先日、都心部在住の友人がこんなことを言っていた。
「万博やってるけど、あんまり行きたくないなぁ」
僕はそれを聞いて「それはあんたが住んでいる地域だけで娯楽が完結してるからじゃないかな」と答えるしかなかった。田舎者と都会生まれ都会育ちの人間のモノの見方は異なる。
生粋の東京人にとっては、万博も上野美術館もコンテンツとしてはそんなに変わらないもので、だからそう思うんだろう。身近に良いコンテンツがたくさんあるから、いちいち大阪まで行く必要性が見えてないのだ。あの手の人たちは。
まあ、僕もわざわざ万博なんか行きたくないけど。じゃあなんで上記のような嫌味を言ってしまったのか……やっぱり、単純に性格が悪いのかな。ということで今回は、定期的に議題に挙げる、都会と田舎についてのお話。(文:松本ミゾレ)
■「地方都市くらいが一番ちょうどいい」なんていうが……
先日、ガールズちゃんねるに「都会生活が嫌になって田舎に引っ越して幸せな人」というトピックが立っていた。トピ主は先祖代々東京23区住まいだったが、この暮らしが嫌になったんだそうだ。そこで北陸に1人で移住。
するとどうでしょう! 地元では味わえない美味しいものや、楽しさ、意外に便利なものがたくさんあり、生活には困らなかったという。陰湿な近隣住民に監視されるといったこともなかったようで、普通の住宅街で普通に住んでいると主張している。
早速、このトピックに書き込まれているコメントの中から、田舎への移住でポジティブな気持ちになれた方々の声を引用してみたい!
「田舎は空気綺麗だし静かで良いよ 今はネットもあるからね」
「全国転勤の仕事で色んな所住んでるけど地方都市くらいが一番ちょうどいい」
「地方都市の住宅街に住んでたら、近所の干渉なんてほとんどないよね」
僕がイメージする田舎ではなく、地方都市レベルを思い浮かべてる人の書き込みが目立った。地方都市も田舎と言えばまあ、そうなんだけど……でもガチ田舎じゃないからな。まあそんなところに都会人はわざわざ住みに出向かないか。考えてみれば、ガチ田舎ってそもそも移住するための家もなさそうだし。
■「都会が嫌になった」←この時点で大層恵まれてるけどね
ここからは個人的な感想というか、愚痴、嫌味などを。まずこの人の書き込みを読んで思ったこと。それは「普通の住宅街があって便利なものや楽しみがあるって、それなかなか発展した地方都市じゃね?」である。嫌味な言い方になるが、これって都会人の錯誤あるあるなんだよね。
田舎ってピンキリなんだけど、本当の秘境みたいなもの田舎なら、イオンがあって国道沿いに靴流通センターとかしまむらがあるのも田舎っちゃ田舎なんだよね。後者の田舎は本当に住みやすいんだけど、よくいるんだよ。そういった地方都市の光景を目にして「田舎はいいなあ」みたいなことを言う都会っ子。
この辺はもう本当の田舎育ちの抱える宿怨というかジレンマみたいなもので、都度見聞きするたびに「違うんだよな、田舎にも色々あるんだけどな」と思う。でもいちいち本人に伝えたりもしないけどね。言っても理解できないだろうから。
で、やっぱりそういう人が本当の田舎を目の当たりにすると凄いことを言うんだ。昔々、僕の地元の友人が結婚にあたって地元にUターンすることとなった。当時働いていた新宿駅前の家電量販店を辞めて家業を継ぐことになったのだ。
そこで結婚式も地元でやったんだけど、友人の同僚たちが俺たちの地元の閑散ぶりを見て、失笑しながら二次会会場まで移動していたのがほんと忘れられない。
挙句、酒も入っていたんだろうが「ほんと何もねえなここ」と侮辱までされちゃって。都会の人は決して言われないタイプのこの罵倒。生まれ育った町ごと存在の全否定よ。こういうのを僕らは生涯のうちに何発も貰うんだよね、いいパンチだよほんと。
新郎である友人の手前、みんな相当我慢していたけれど……まあ、そのぐらい何もない田舎には、何の魅力もないということなんですね。こればかりは実際に現地を見てもらわないと。見て、ガッカリしてもらわないと。
田舎って言葉は便利だけど、ふり幅は大きい。普通によそ者を差別する田舎もあるし(これが僕のイメージするオーソドックスな田舎)、移住者ばかり住むから、結果的に差別がほとんどない地方都市もある。トピ主が住んでいる地域もこのタイプかもしれない。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
2025年4月27日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/28641639/
画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/e/fef13_1591_41905edc_57597bec.jpg
探検
【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題 [ひぃぃ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/27(日) 20:30:40.51ID:YE3lsC0E9
2名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:31:47.81ID:9hyD6rdV0 満員電車うさぎ小屋トンキンよりはマシ
2025/04/27(日) 20:32:00.69ID:QsUcS9Ti0
そんなの人によるとしか、、、
4名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:33:11.04ID:fvFauciD0 ポツンと一軒家が来るから嫌だよな
5名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:33:33.46ID:bZU5uIzl0 春日部みたいな村社会で暮らすなら、他どこでもマシだわ
2025/04/27(日) 20:33:49.86ID:JLUEpdND0
2025/04/27(日) 20:34:06.38ID:APNZo+YL0
埼玉県入間市は?
8名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:34:19.24ID:6X2mQDmE0 コンビニまで10分なので田舎です
2025/04/27(日) 20:34:25.04ID:cbhg35MM0
田舎でマンション住むの意味わからん
北海道まで行って札幌住むとかも
北海道まで行って札幌住むとかも
10名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:34:34.01ID:UWwMEBIE0 北関東のことかああ!
11名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:34:35.09ID:7Nk9+qzS0 田舎かどうかは人の感じ方次第だろうに
馬鹿記者の馬鹿記事かよ
馬鹿記者の馬鹿記事かよ
12名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:34:35.14ID:c8xWWCFr0 関東平野から名古屋や札幌に移住すればそら幸せになれるわな
田舎に行くから悪い、東京から名古屋や札幌にいけばいい
田舎に行くから悪い、東京から名古屋や札幌にいけばいい
13名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:36:06.21ID:VeVGfZ6U0 幸せ感じてる人が恨めしいだけか
14名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:36:14.48ID:TFUURPc00 最寄りのコンビニまで徒歩40分ですぅ
15名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:36:32.98ID:6tkeo2iy0 上野動物園と万博の比較する奴はいないわ
例えが下手すぎる
例えが下手すぎる
16名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:37:26.93ID:8bs9zKKn0 東京以外はみんな田舎
17名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:38:04.96ID:wxbz8B0y0 コメリとダイソーが近くにある田舎がいい
18名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:38:17.76ID:X4uP6B5Z0 ネットがこれだけ発達したのに
前時代的な考えが抜けねぇんだな
前時代的な考えが抜けねぇんだな
19名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:38:40.05ID:rqk7BFj4020名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:38:55.11ID:8bs9zKKn0 地方都市が一番丁度いいってのはずっと言われてるよね
なぜ東京にこだわる人が後を絶たないのか
なぜ東京にこだわる人が後を絶たないのか
21名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:39:11.47ID:prMaOzv50 田舎なのん
22名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:39:52.73ID:QmQGI6nM0 ぽつんと一軒家
23名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:39:52.86ID:yiK8SeFA0 光回線なくてバスも1日1本で近くのコンビニまで山超えて30分掛かる田舎とか誰も求めてないから
24名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:39:59.44ID:E8e4Kiiw0 マジモンの田舎は臭いしな
25名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:40:24.64ID:4USSJAgY0 新宿区の西新宿→東京都西東京市
豊島区の東池袋→東京都東久留米市
都会から東京の田舎に越した知人は居るw
やはり本当の田舎は嫌なんだろうw
豊島区の東池袋→東京都東久留米市
都会から東京の田舎に越した知人は居るw
やはり本当の田舎は嫌なんだろうw
26名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:40:48.66ID:HmyQKYZ10 一般家庭でも車持てて一軒家に住めるのが田舎
都会は車も一軒家も持てない
都会は車も一軒家も持てない
27名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:41:02.43ID:2WxPyEhV0 しょうもねえ記事だな
最寄りの都会まで日帰りで買い物が難しい地理的に不利な田舎とそれが容易な地理的には有利な田舎とがまずあるね
これ、わりと重要
これ、わりと重要
31名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:41:46.97ID:d0HywsJk0 さすがにこれがニュースなのかと小一時間
32名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:42:06.46ID:k+0euYIW0 しゃべり言葉で書かれている上に例えも下手、そして無駄な倒置法
読むのに苦痛を感じるレベルの駄文を読んで結局出てくるのは「ネトウヨの定義はなんだ」と同レベルの中身のない論評
なにこれ
読むのに苦痛を感じるレベルの駄文を読んで結局出てくるのは「ネトウヨの定義はなんだ」と同レベルの中身のない論評
なにこれ
33名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:42:29.18ID:Fs6z4c6X0 車+新幹線で東京まで2時間以内の10万以上の都市あたりがなんだかんだで住みやすいと思うで
34名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:42:30.84ID:tXQQ0c0r0 地方都市も田舎に分類される時代
各地方都市が人口減少に転じた今では当たらずしも遠からずだな
その地方都市は将来人口減によりあらゆるサービスが消えていく
どんな地方都市でも田舎の形容詞がマッチする時期が来ることは避けられない
各地方都市が人口減少に転じた今では当たらずしも遠からずだな
その地方都市は将来人口減によりあらゆるサービスが消えていく
どんな地方都市でも田舎の形容詞がマッチする時期が来ることは避けられない
35名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:43:03.86ID:VJ5eSR3a0 文明を捨てられるならガチの田舎でもいいと思う
憧れるのはいいけど一度でも訪れてみたら察するレベルだぞ
憧れるのはいいけど一度でも訪れてみたら察するレベルだぞ
36名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:43:23.20ID:rMm8+NHL0 >>20
マスコミが何十年も東京上げ地方下げ洗脳をやってきた成果
マスコミが何十年も東京上げ地方下げ洗脳をやってきた成果
37名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:43:25.69ID:YUOsUF6+0 地方都市に失礼だよそれは
田舎だなんて思ってる住人いないんちゃうの
よそから来て田舎サイコーニダーとかさぁ
田舎だなんて思ってる住人いないんちゃうの
よそから来て田舎サイコーニダーとかさぁ
39名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:44:04.11ID:wtH4uCTy0 田舎を捨てて都会に来る人が
圧倒的に多いので結論は出てると思うが
特殊な人の例を取り上げても意味ない
圧倒的に多いので結論は出てると思うが
特殊な人の例を取り上げても意味ない
40名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:44:12.48ID:uCJIQtgV0 隣の家まで車で10分とか
商店はコンビニ一店舗車で15分とか
車の給油は山超えた先とか
国道に出ても周りには山しかないとか
商店はコンビニ一店舗車で15分とか
車の給油は山超えた先とか
国道に出ても周りには山しかないとか
41名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:44:12.52ID:U/Mc8HnU0 23区育ちで数年前に茨城県の田舎に引っ越したけど家賃以外安くない
田舎は生活費が安いってイメージだったけど家賃半分にはなっても車2台所有しなきゃならんし殆ど支出が変わらんからお得感がない
田舎は生活費が安いってイメージだったけど家賃半分にはなっても車2台所有しなきゃならんし殆ど支出が変わらんからお得感がない
42名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:44:31.12ID:23O2VohK043名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:44:39.34ID:ocrQeGaI0 村が維持できてるレベルの田舎が一番危険
村の維持すらできなくなったら逆に住みやすくなる
村の維持すらできなくなったら逆に住みやすくなる
44名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:44:54.50ID:xsZyxNWJ0 福岡名古屋は一ヶ月で飽きる
東京は何年いても飽きない
東京は何年いても飽きない
45名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:45:02.11ID:TGnsUYgL0 ただの無い物ねだりです
46名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:45:20.58ID:VEFVT4EU0 名古屋くらいの程よい田舎が住みやすい
47名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:45:28.36ID:8m50Cbgn0 大型ショッピングモール、アウトレットがあって家賃5万円の一戸建て借りれて、安い24時間営業の大型スーパーがあって、遊園地、動物園や大型のボウリングやゲーム温泉の複合施設、有名な観光地もあって、新幹線のぞみが止まる田舎しか知らないなあ
48名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:45:28.67ID:PZNtqFHJ0 本当の田舎って、町役場なんかがある町の中心部に出るだけで軽トラで30分はかかるからな。
その町の中心部から市の中心部までは車で1時間くらいかかる。
俺が住めるのは市の中心部の主要駅徒歩15分以内くらいだよ。
それでもいわゆる田舎暮らしってやつ。
その町の中心部から市の中心部までは車で1時間くらいかかる。
俺が住めるのは市の中心部の主要駅徒歩15分以内くらいだよ。
それでもいわゆる田舎暮らしってやつ。
49名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:45:52.47ID:YUOsUF6+0 青梅とか八王子とか住めばええやん
50名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:45:58.85ID:xC2Jprgj0 >トピ主は先祖代々東京23区住まいだったが
23区と言ってもだな
色々
23区と言ってもだな
色々
51名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:46:24.66ID:PZNtqFHJ052名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:46:30.48ID:Q3AjppMe0 限界集落に移住だけは本当にダメ
53名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:46:31.91ID:2C5/FZVA0 東京以外全部田舎だしなw
都会: 東京
田舎: 神奈川埼玉千葉
ド田舎:上記4県以外
こんな感じだよな
都会: 東京
田舎: 神奈川埼玉千葉
ド田舎:上記4県以外
こんな感じだよな
54名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:47:00.10ID:pMHFmNd60 都心に住んでる人の中には23区内でも外周区は田舎扱い、23区外は秘境で人の住む場所じゃない
と本気で思ってるやついるからな…
と本気で思ってるやついるからな…
55名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:47:21.35ID:NDdfghh90 100万で買える家の価値は100万なんだわ
56名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:47:24.39ID:QxpHBFWU0 子供がいたらせめて公共交通機関のある田舎でないとな
57 警備員[Lv.27]
2025/04/27(日) 20:47:28.42ID:1HZgtZ9S0 万博と上野美術館が変わらんと言えるのは都会者だからじゃなくて、
教養レベルが絶望的に低いからだと思う
教養レベルが絶望的に低いからだと思う
58名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:47:31.87ID:wMEAGVfE0 田舎はエグいぞ
例えばゴミ袋。大阪市は無料。神戸市は45リットルが一枚10円くらい
コレが田舎に行くと青天井
スーパーで売ってる値段も大違い
ビールなんて一缶20円は違う
それにガソリン代もめちゃくちゃ高い
例えばゴミ袋。大阪市は無料。神戸市は45リットルが一枚10円くらい
コレが田舎に行くと青天井
スーパーで売ってる値段も大違い
ビールなんて一缶20円は違う
それにガソリン代もめちゃくちゃ高い
59名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:47:58.94ID:WQ9pb0hP0 都会で生まれて子どもを育てて、子どもが家庭を持ったら子どもに家を渡して、自分は田舎に移住するのが理想
60名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:47:59.70ID:vKpwKJLN0 独り暮らしじゃ、田舎の古民家を購入しても、管理(掃除整理整頓補修)が広すぎて大変。
ちょうどいい建屋ってなかなかないね(´・ω・`)
ちょうどいい建屋ってなかなかないね(´・ω・`)
61名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:48:01.68ID:M9s3T4oi0 結局どこ行っても住民次第なんだよね
田舎の村に住んでいる素朴な人達となら幸せに暮らせるかもだけど、中途半端な地方都市だとガチの田舎者がたくさんいるよ
まぁ自分が合うならどこでもいーけど
田舎の村に住んでいる素朴な人達となら幸せに暮らせるかもだけど、中途半端な地方都市だとガチの田舎者がたくさんいるよ
まぁ自分が合うならどこでもいーけど
64名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:48:45.42ID:9KVg5gV10 民家同士がバラけているような田舎は知らんけど、ある程度密集した村は隣人の当たり外れが激しくて酷いと毎日監視されて過ごすことになるよ
65名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:48:46.65ID:+YjxjTDp0 なんか勘違いしてるかっぺがいるけど、23区内と横浜以外は全部田舎だからw
66名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:48:49.28ID:hOlCwkTX0 大江戸線が通るまで最寄り駅まで徒歩15分
もう一つの駅までは20分
近所は家とお寺ばかりで商店は少ない
だから都内でも、うちは田舎なんだと
当時、表向き言ってたことを思い出した
もう一つの駅までは20分
近所は家とお寺ばかりで商店は少ない
だから都内でも、うちは田舎なんだと
当時、表向き言ってたことを思い出した
67名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:48:50.04ID:PZNtqFHJ068名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:49:25.29ID:8bs9zKKn0 企業や役所が東京に密集してるから必然的に人が東京に集まってるから個人も東京に集まるんだけどね
地方都市はいくら住みやすくても仕事が無いんじゃね
地方都市はいくら住みやすくても仕事が無いんじゃね
69名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:49:28.94ID:YoVYICd20 地方企業が居ないと大企業も経営成り立たないんですけどね
70名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:49:32.01ID:WQ9pb0hP0 住民の質なら東北の太平洋側が一番いいよ
関西はクソ
東北も日本海側はちょっと正確キツい
ただ震災で軒並みやられたから今は知らん
関西はクソ
東北も日本海側はちょっと正確キツい
ただ震災で軒並みやられたから今は知らん
71名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:49:35.10ID:t90R3n4h072名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:50:30.86ID:YoVYICd20 >>68
地方都市で生産されたものが東京に集まってる現実直視したら?
地方都市で生産されたものが東京に集まってる現実直視したら?
73名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:50:35.31ID:dypju5TY0 車が必要なのが田舎だと認識してる
74名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:50:36.17ID:XGeeKH3C075名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:50:53.67ID:YUOsUF6+0 くだらんレッテル貼ってる5ちゃんのおぢさんがクソでしょ
76名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:51:19.16ID:+a8/Lx+K0 今の時代地方の都市で生活に困ることは無いしな
77名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:51:53.19ID:DHpAYPmD0 >>1
大学生の4人に1人が月の食費1万円以下…そりゃ平均身長が縮み始めるわけだ ありがとう自民党
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745753160/
大学生の4人に1人が月の食費1万円以下…そりゃ平均身長が縮み始めるわけだ ありがとう自民党
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745753160/
78名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:52:07.64ID:YUOsUF6+0 都市って言っちゃってやん
そこは田舎ちゃうってスレでしょ
そこは田舎ちゃうってスレでしょ
79名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:52:57.20ID:ohvCM5jU0 >>12
世田谷から札幌に来てるけど凄く良い
雪はキツイけどすぐに地下や建物に入るから実は大して寒くない
札幌に無いものはAmazonヨドバシで東京とほぼ変わらない生活が出来てるけどでも東京の方が良いこともあるんだよね
世田谷から札幌に来てるけど凄く良い
雪はキツイけどすぐに地下や建物に入るから実は大して寒くない
札幌に無いものはAmazonヨドバシで東京とほぼ変わらない生活が出来てるけどでも東京の方が良いこともあるんだよね
80名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:53:10.37ID:NF6Ypj0q0 どのレベルがいなかって言うんだろうね
81名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:53:13.79ID:TGEYtHxu082名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:53:26.94ID:1+xcBOSS0 実家が北海道のせたな町なんだけど、ちょっとした買い物や通院はバスで3時間・片道4500円かけて函館まで行くんだよと都会民に言うとありえないと言われる
一番近いハンバーガー屋や牛丼屋まで片道3時間の田舎って想像つきづらいんだろうな
一番近いハンバーガー屋や牛丼屋まで片道3時間の田舎って想像つきづらいんだろうな
83名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:53:43.38ID:Oa7b2fQk0 万博関係ない
86名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:54:20.23ID:tXQQ0c0r0 田舎がやばいのは価値観
人の思考
一極集中の民族大移動中の日本人と逆の思考を持つ人間が田舎に留まる
田舎で幸せと感じてしまうのは
そういった普通の日本人と違う思考を備えたDNAのなせる技
簡単な話で
これは村人メンタルを備えるDNAの感想
人の思考
一極集中の民族大移動中の日本人と逆の思考を持つ人間が田舎に留まる
田舎で幸せと感じてしまうのは
そういった普通の日本人と違う思考を備えたDNAのなせる技
簡単な話で
これは村人メンタルを備えるDNAの感想
87名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:54:40.47ID:hpZoV3aC0 八王子は都心に行くには往復で1時間以上かかるし気合いるよなぁ
八王子の山の中にある大学へ来て
東京へ来たつもりが田舎すぎて
都心へ頻繁に遊びに行って留年、退学という話は結構聞く
八王子の山の中にある大学へ来て
東京へ来たつもりが田舎すぎて
都心へ頻繁に遊びに行って留年、退学という話は結構聞く
88名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:55:14.27ID:TGEYtHxu0 >>76
「困ることがない」← 人間なんだから必要最低限のもので満足してるのがダメ
「困ることがない」← 人間なんだから必要最低限のもので満足してるのがダメ
89名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:55:35.51ID:ZsIco07Q090名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:55:38.76ID:yUNiPx6P0 東京都心の人からしたらだいたいの県庁所在地でも田舎でしょ?
91名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:56:21.12ID:i45Xb9Pj0 好きな方に住みゃいいのよ
どっちが駄目とかそんな決めつけることない
どっちが駄目とかそんな決めつけることない
93名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:56:52.00ID:4ltuxzhK0 田舎「都会では自殺する若者が増えている」
94名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:56:57.24ID:pMHFmNd6095名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:57:04.90ID:uCJIQtgV096名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:57:24.84ID:BbJSS+JN0 田舎の職場は主婦の噂話が物凄い
97名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:57:32.81ID:TGEYtHxu0 本当のこと書くと、田舎っていうか地方都市レベルに住んでて東京行きたがらない若い子って
やっぱり向上心がないっていうか、覇気がない子多いね
やっぱり向上心がないっていうか、覇気がない子多いね
98名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:58:13.37ID:lWFwtzf50 転勤族だけど地方都市が1番住みやすいよ部屋は広いし人混みは少な目で近所付き合いもない
99名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:58:28.69ID:ZsIco07Q0100名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:58:43.47ID:Z89gfSjQ0101名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:58:44.07ID:iW+JGh+T0102名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 20:58:47.98ID:AwaT9Unl0 髪を切るのに1000円カットと高価な美容院どちらが良いか 値段が安いのは1000円カットだけど単位時間あたりに乗っかってる価値は高価な美容院の方が上で逆に1000円カットの方が高くつく 限りある人生の時間を高いお金を出して濃厚に過ごすか田舎で安くボケーっと過ごすかの違い
103名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:00:31.94ID:8m50Cbgn0104名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:01:06.32ID:HwzNH2av0 なにもナイのはいいんだけど
地主でもないとろくな仕事もないから底辺になるしかないのがね
地主でもないとろくな仕事もないから底辺になるしかないのがね
106名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:02:07.32ID:tXQQ0c0r0 先祖が23区に移住してきたんだろうが当代で限界を迎えて田舎に戻ったって話だろう
都で生まれ育とうがDNAは誤魔化せない
村人メンタルはDNAが変わらない限り永遠に村人
地方から一極集中してくる人間と地方に残る人間がいるのはこのせい
村に親和性のあるDNAがあるかないか
都で生まれ育とうがDNAは誤魔化せない
村人メンタルはDNAが変わらない限り永遠に村人
地方から一極集中してくる人間と地方に残る人間がいるのはこのせい
村に親和性のあるDNAがあるかないか
107名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:02:15.41ID:nQJIIUxg0 札幌は通販で送料が離島扱いだから
移住するなら福岡がおすすめ
東京と同じ家賃で福岡だと都心に住めるぞ
移住するなら福岡がおすすめ
東京と同じ家賃で福岡だと都心に住めるぞ
108名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:02:57.99ID:stVSlHyR0 ガチの田舎って無理だよ
山の中腹に集積所があって冬になるとそこまで降りて新聞を取りに行く
地方都市ぐらいが暮らしやすいのは確か
山の中腹に集積所があって冬になるとそこまで降りて新聞を取りに行く
地方都市ぐらいが暮らしやすいのは確か
110名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:04:17.62ID:5Bk8oeO80 謎の田舎マウントは大丈夫です
111名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:04:43.15ID:3fDYhj0E0 地方都市からすればガチ田舎なんてやめとけとしか思わんし
せっかくいい感じにまとまってるイメージを直す必要はないだろう
せっかくいい感じにまとまってるイメージを直す必要はないだろう
112名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:05:29.70ID:IfErQMLP0 俺も昔東京の友人に地元の田んぼと山の写真を見せたら何もないって言われたな
でも田舎者目線だと東京の大半の家がうさぎ小屋だし満員電車はゴミカスだから地元に戻ったけど
でも田舎者目線だと東京の大半の家がうさぎ小屋だし満員電車はゴミカスだから地元に戻ったけど
113名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:06:01.07ID:6mEsByDD0 東京だと通勤往復で1日の半分の体力を消耗する
114名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:06:47.34ID:2CpQouAL0 農林水産が主な田舎とかは不可能だよ
自然環境を求める人が行くような所ではない
自然環境を求める人が行くような所ではない
115名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:07:05.24ID:DwQFlKYv0 関東だと高崎宇都宮水戸くらいが限界
116名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:07:17.11ID:QTFLfKLD0 知らねえよそんな蟻地獄
政令指定都市レベル程度に住むなら10万くらいの都市に住んでもあんまり生活は変わらないんじゃないかってのはあるけどな
どうせ買い物するのが全国どこにもあるようなチェーン店ばかりなら10万くらいの街でも一通りだいたいあるし
どうせ買い物するのが全国どこにもあるようなチェーン店ばかりなら10万くらいの街でも一通りだいたいあるし
118名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:08:05.09ID:785EFMc80119名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:08:19.59ID:534vYcjn0 町民6000人くらいのど田舎民だけど万博に行きたいとは思わないなぁ
若い頃ならまだしも今は特に
子育ても終わって時間と金にも余裕が出てきたからこそやりたいことがあるのよね
若い頃、独身の時に楽しんでたもの
ゴルフ、スキーをここ最近復帰したけどやっぱり楽しい
旅行もいい
去年は草津温泉に行ってきて富岡製糸場とか色んな所を巡って美味しいものをいただけた
万博?
タダで泊まって飯付きならまぁレベル
そもそも大阪は遠すぎるしアクセス悪い
ので選択肢には絶対に上がらない地域です
若い頃ならまだしも今は特に
子育ても終わって時間と金にも余裕が出てきたからこそやりたいことがあるのよね
若い頃、独身の時に楽しんでたもの
ゴルフ、スキーをここ最近復帰したけどやっぱり楽しい
旅行もいい
去年は草津温泉に行ってきて富岡製糸場とか色んな所を巡って美味しいものをいただけた
万博?
タダで泊まって飯付きならまぁレベル
そもそも大阪は遠すぎるしアクセス悪い
ので選択肢には絶対に上がらない地域です
120名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:08:24.48ID:tXQQ0c0r0 どっちが悪いってわけでもないな
日本は一局集中と田舎を選ぶDNAがあって
田舎を選ぶDNAは極端に少数派ってだけだな
その村人DNA同士なら田舎で幸せという価値観を共有できるに違いない
ただ大多数の日本人には理解されない
日本は一局集中と田舎を選ぶDNAがあって
田舎を選ぶDNAは極端に少数派ってだけだな
その村人DNA同士なら田舎で幸せという価値観を共有できるに違いない
ただ大多数の日本人には理解されない
121名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:09:05.39ID:aXwTBUAj0 個人的には
最寄駅までが2時間以内の地域は
田舎ではない
最寄駅までが2時間以内の地域は
田舎ではない
122名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:10:58.92ID:SjAg+bW00 地方百万都市は都会か田舎かて言われたら
ギリ都会じゃね? ディズニーランドだのUSJ
だのみたいな大規模遊園地?みたいな
のが無いくらいで、東京にあるほとんど
の店屋も物もあるんだろうし
ギリ都会じゃね? ディズニーランドだのUSJ
だのみたいな大規模遊園地?みたいな
のが無いくらいで、東京にあるほとんど
の店屋も物もあるんだろうし
自治医も来ないような僻地に指定されてる田舎で医者やってる。俺は制度的には何も縛られてない。
てか自治医大何やってんだよ。来いよ。
てか自治医大何やってんだよ。来いよ。
124名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:11:20.15ID:ELKD/1tT0 >>8
田舎だけど全部徒歩で
コンビニまで3分
会社まで10分、会社からスーパーまで徒歩10分(会社が広いから隣のスーパーに行くのに時間かかる)
自宅かれ別のスーパーへ徒歩10分
部屋も広いし、田舎良いよ
田舎だけど全部徒歩で
コンビニまで3分
会社まで10分、会社からスーパーまで徒歩10分(会社が広いから隣のスーパーに行くのに時間かかる)
自宅かれ別のスーパーへ徒歩10分
部屋も広いし、田舎良いよ
125名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:11:29.26ID:5FGoM4oi0 日本で都会って言えるのは山手線の内側だけ
外側は全部田舎
外側は全部田舎
126名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:12:15.80ID:8m50Cbgn0 1軒家に安く住めて、家から出たら全部車ドアtoドア完結 これ以外に重要な事はないよ
128名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:12:57.06ID:A/d/myP80 田舎に引っ越して一番嫌だったのは虫
129名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:13:21.02ID:2CpQouAL0 田舎って地方都市のことだよね
県庁所在地くらいの
ピザ宅配くらいは来る近郊までのこと
集落とか無理無理┐(‘〜`;)┌
想像つくもの
県庁所在地くらいの
ピザ宅配くらいは来る近郊までのこと
集落とか無理無理┐(‘〜`;)┌
想像つくもの
131名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:14:25.51ID:b2gKk3gk0 仕事が有れば地方都市がイイよな
無いから我慢して満員電車に乗ってる
無いから我慢して満員電車に乗ってる
132名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:14:28.13ID:tXQQ0c0r0 この話の大きなポイントは
田舎で幸せを感じるところ
なにか理由があってしょうがなく地方都市に住んでる人もいるだろう
だからと言って幸せであるとはイコールではないわな
このDNAは田舎が幸せという明確な嗜好を示しているところが通常の都会田舎論争と大きく主旨が違ってくるところ
どっちがいいかではない
田舎に幸せを感じる特殊なDNA
田舎で幸せを感じるところ
なにか理由があってしょうがなく地方都市に住んでる人もいるだろう
だからと言って幸せであるとはイコールではないわな
このDNAは田舎が幸せという明確な嗜好を示しているところが通常の都会田舎論争と大きく主旨が違ってくるところ
どっちがいいかではない
田舎に幸せを感じる特殊なDNA
134名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:14:46.22ID:534vYcjn0135名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:14:50.07ID:hfqzmkP90 田舎でも人が一杯いたら糞
人が少ないなら都会があるならそこに住みたい
人が少ないなら都会があるならそこに住みたい
136名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:14:56.60ID:6+7XjmUw0 大田舎も大都会も遊びに行く所だよ
中途半端な田舎と中途半端な都会くらいがちょうどいい
中途半端な田舎と中途半端な都会くらいがちょうどいい
137名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:16:29.67ID:9fZjnAsE0 高速インターと郊外ショッピングモールに近くて
5分で歩いて行ける範囲にコンビニがある田舎
求められてるのはそういう田舎だろうさ
まあ探せば無いこともない
実際、実家の辺りはそういう条件に当てはまるし
ただ豪雪地域だからオレは嫌
5分で歩いて行ける範囲にコンビニがある田舎
求められてるのはそういう田舎だろうさ
まあ探せば無いこともない
実際、実家の辺りはそういう条件に当てはまるし
ただ豪雪地域だからオレは嫌
138名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:17:16.10ID:ChGqTN1U0 犬小屋トンキンホルホルを始めるのスレ
139名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:17:51.67ID:q+Jm92UV0 父が東京駅から徒歩15分ぐらいの都会生まれ育ちだけど、車で1時間ちょっとの郊外の街の外れに住んで30年になるけど
田舎が性に合っているみたいだ
田舎が性に合っているみたいだ
140名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:18:05.99ID:2RYQqc0A0 そして片田舎のただのおっさんになると
141名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:18:50.21ID:543Bhc8K0 先祖代々東京の人間には上京かっぺより田舎の人の考え方の方が理解できるよ
上京かっぺのイキりっぷりは本当に理解出来ない
上京かっぺのイキりっぷりは本当に理解出来ない
142名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:18:54.62ID:VESk9Tjp0 ほんで何が言いたいの?この駄文は。
ど田舎はやめとけ、ほどほどの田舎の地方都市は最高ってことを言いたいわけですか?
まあ当たり前すぎる意見で目新しさ無いかな
ど田舎はやめとけ、ほどほどの田舎の地方都市は最高ってことを言いたいわけですか?
まあ当たり前すぎる意見で目新しさ無いかな
143名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:18:59.26ID:6+7XjmUw0 歩いて薬局あるしコンビニもあるしスーパーもあるし人少ないし俺の住んでるとこって結構いい所なのかも
でも徐々に過疎化が進んでるからこのままだと本当の田舎になる
でも徐々に過疎化が進んでるからこのままだと本当の田舎になる
144名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:19:24.99ID:k196bqnM0 度々流行る田舎移住ブーム
145名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:19:39.00ID:9fZjnAsE0 >>128
去年はカメムシがああああ
去年はカメムシがああああ
146名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:19:39.30ID:stVSlHyR0 東京の富豪が地方都市に来てくれればいいんだけどな
来ないんだろうな
しがらみなんてない
来ないんだろうな
しがらみなんてない
147名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:19:40.50ID:t90R3n4h0 頼れるのは自分だけみたいな寒村じゃなければどこも同じだよ
148名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:19:42.25ID:A/d/myP80 田舎引っ越して感じたこと
ガテン系率高くてチンピラみたいなの多い
ガテン系率高くてチンピラみたいなの多い
149名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:19:51.11ID:Nk5sNgx60150名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:19:55.22ID:DA4nSVde0 都会が住みにくいという人の意味がわからない
何が嫌なの?人が多すぎるってこと?
意味わからん
何が嫌なの?人が多すぎるってこと?
意味わからん
151名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:20:31.61ID:TGEYtHxu0 とりあえず、新幹線だのましてや飛行機だの使ってしか東京これないとか外国だよ
152名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:20:38.95ID:wu8XlQya0 地方、都市という程ではない所の出身
平野が多いが歩いて10分の所でも車で移動する
ジジババになっても歩かないから皆んな病になり易く…
そっから先は想像に任せる
平野が多いが歩いて10分の所でも車で移動する
ジジババになっても歩かないから皆んな病になり易く…
そっから先は想像に任せる
>>8
コンビニまで自動車で10分か、都会だな!
コンビニまで自動車で10分か、都会だな!
154名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:21:06.42ID:RYAnsYLk0 千葉県生まれで今横浜に住んでいるけど、貧乏人だから豊かな生活なんてとても望めないよ
家賃など下手に物価が高くてツラい
安売りの店は郊外にしかないし
GWは引きこもってる予定
家賃など下手に物価が高くてツラい
安売りの店は郊外にしかないし
GWは引きこもってる予定
156名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:21:16.97ID:QTFLfKLD0157名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:21:24.97ID:ELKD/1tT0158名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:21:28.18ID:gmLCuajt0 田舎って4車線の道沿いにショッピングモールや家電量販店やファミレスなどの店がが集中して、
駅前は廃れてる所が多いな
駅前は廃れてる所が多いな
159名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:21:33.27ID:3eEt8XVt0 テレワークが定着すれば田舎暮らしも有りだったのに終わっちゃったね
160名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:22:15.22ID:Y8f+oMmu0 田舎の市だが家から最寄りの駅は徒歩10分で1時間に1本の割合で電車が来てそして中核都市までに1時間かかるが苦にしない、中核都市はやはりうちの県では栄えているのでそこで飲むし、中核都市からなら特急で東京も行けるし名古屋へも行ける
だがうちの田舎の市は山奥の集落があるがクマやサルも出るし冬は雪がひどいし基本クルマがなければ交通の便も悪い、こういう所が我々から見たら住みたくない田舎だ
しかし何故か都会から移住してくるのはこういう所に住む、ちょっと信じられない
だがうちの田舎の市は山奥の集落があるがクマやサルも出るし冬は雪がひどいし基本クルマがなければ交通の便も悪い、こういう所が我々から見たら住みたくない田舎だ
しかし何故か都会から移住してくるのはこういう所に住む、ちょっと信じられない
161名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:22:25.68ID:dypju5TY0163名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:22:37.42ID:TGEYtHxu0164名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:22:48.87ID:ELKD/1tT0 >>150
カフェ難民と通勤地獄
カフェ難民と通勤地獄
165名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:23:20.94ID:tXQQ0c0r0 こういうDNAは今の日本には必要だよな
日本の大地が沈みゆく現状
沈没箇所に住みその沈没を知らせる役目が
沈没箇所に誰も行かなければ
沈没したことすら誰もわからないのだから
日本の大地が沈みゆく現状
沈没箇所に住みその沈没を知らせる役目が
沈没箇所に誰も行かなければ
沈没したことすら誰もわからないのだから
166名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:23:50.89ID:ELKD/1tT0167名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:24:33.31ID:9fZjnAsE0169名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:24:56.84ID:hLJNNb110 田舎とか馬鹿にしても千葉や埼玉だと都会へのアクセス良過ぎて
田舎って程でも無いんだよな
三郷や野田もそこそこ都会だし
さいたま辺りだと池袋都民かぶれになるし
浦安や幕張辺りだと横浜市民ばりに変にプライド高いし
田舎って程でも無いんだよな
三郷や野田もそこそこ都会だし
さいたま辺りだと池袋都民かぶれになるし
浦安や幕張辺りだと横浜市民ばりに変にプライド高いし
群馬だけどベイシアがあるから地方都市?なわけあるかー
昔からの住民しかいねーよwww
なんつークソ記事だ
昔からの住民しかいねーよwww
なんつークソ記事だ
171名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:24:57.27ID:wu8XlQya0172名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:25:03.52ID:VESk9Tjp0173名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:25:33.37ID:lp2XK1fQ0 マウント取るわけじゃないけど
徒歩圏内に吉野家2軒、日高屋3軒、
スーパー5軒、その他、松屋とかすき家とか
百均とか多数、とても生活しやすい。田舎とかありえない
徒歩圏内に吉野家2軒、日高屋3軒、
スーパー5軒、その他、松屋とかすき家とか
百均とか多数、とても生活しやすい。田舎とかありえない
174名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:26:03.36ID:Foi/mAeA0175名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:26:51.62ID:TGEYtHxu0176名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:26:59.79ID:4R3Max030 近くのコンビニに車で出かけるレベルの地方都市が良いです
177名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:27:00.42ID:J1iOdMrO0 限界集落までいくとだめだけどアウトドアを楽に楽しめるくらいの田舎はおれにとっては最高
178名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:27:20.81ID:Foi/mAeA0 >>30
限界集落に結婚式やましてや2次会なんてできるところ無いんだわ
限界集落に結婚式やましてや2次会なんてできるところ無いんだわ
179名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:28:10.27ID:SjAg+bW00 >>125
攻守最強は八王子、船橋、埼玉市?
とかの普通電車で一時間以内で東京の
繁華街にも山梨みたいな糞田舎に
行ける所では? 山手線の内側なんて、どうやっても田舎に行こうと思ったら、満員
電車or糞大渋滞の道路で脱出でコロナ禍
で通勤通学とかどうすんのさ?w
攻守最強は八王子、船橋、埼玉市?
とかの普通電車で一時間以内で東京の
繁華街にも山梨みたいな糞田舎に
行ける所では? 山手線の内側なんて、どうやっても田舎に行こうと思ったら、満員
電車or糞大渋滞の道路で脱出でコロナ禍
で通勤通学とかどうすんのさ?w
181名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:28:33.87ID:iTV5uAOO0 ド田舎じゃなければ
182名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:28:34.15ID:Foi/mAeA0183名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:29:02.68ID:Q8wWBdQP0 ???
東京以外、全部田舎だろ…?
何が言いたいんだ
東京以外、全部田舎だろ…?
何が言いたいんだ
184名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:29:06.54ID:dypju5TY0185名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:29:29.22ID:Foi/mAeA0186名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:29:40.04ID:TGEYtHxu0 昔と比べると田舎者の都会人に対する劣等感的なもんはだいぶ薄れてきたけどな
ネットやネット通販でそれなりの人間的な暮らしが出来るようになったもんな
昔はレンタルビデオを借りる(借りるにせよTSUTAYAなどではなく個人経営の小さな店)くらいしか文化が無かったわけだから
ネットやネット通販でそれなりの人間的な暮らしが出来るようになったもんな
昔はレンタルビデオを借りる(借りるにせよTSUTAYAなどではなく個人経営の小さな店)くらいしか文化が無かったわけだから
188名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:30:03.63ID:VESk9Tjp0189名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:30:12.49ID:ux7qy3+z0 話をまとめると
限界ニュータウンで丁度いいじゃん
限界ニュータウンで丁度いいじゃん
190名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:30:21.21ID:543Bhc8K0 >>168
まあ先祖代々東京の人は江戸に来る田舎者から江戸を守るように代々DNAに刷り込まれてるしね
そして自分達の文化を継承してきてるし
東京で阿波踊りが文化とか言ってる人達の事なんて理解できないよ
まあ先祖代々東京の人は江戸に来る田舎者から江戸を守るように代々DNAに刷り込まれてるしね
そして自分達の文化を継承してきてるし
東京で阿波踊りが文化とか言ってる人達の事なんて理解できないよ
191名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:30:22.28ID:Foi/mAeA0192名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:30:28.07ID:bNum7QLK0193名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:30:42.89ID:TGEYtHxu0194名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:30:49.70ID:Foi/mAeA0 >>188
という妄想してるのか(笑)
という妄想してるのか(笑)
196名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:31:38.70ID:wu8XlQya0200名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:32:04.98ID:VESk9Tjp0201名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:32:10.93ID:HZUAOpjJ0202名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:32:15.88ID:tXQQ0c0r0 >>141
いまの日本には民族大移動して一極集中する
いわば生き残るために逃げる人間と
移動せず大地ともに沈んでいくことを選ぶ人間がいる
それは生まれた土地は関係ない
そういう遺伝子を持っているかどうか
先祖代々という土地に執着した考えからもあなたのDNAは大地に固執する性質を持ってる
本質的に村人と変わらない
いまの日本には民族大移動して一極集中する
いわば生き残るために逃げる人間と
移動せず大地ともに沈んでいくことを選ぶ人間がいる
それは生まれた土地は関係ない
そういう遺伝子を持っているかどうか
先祖代々という土地に執着した考えからもあなたのDNAは大地に固執する性質を持ってる
本質的に村人と変わらない
203名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:32:18.06ID:x8Yo/fTX0 東京23区以外はどこも一緒だよ。
204名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:32:26.66ID:tGNen3OJ0 田舎なにもねぇって言うでしょ?
何でもある都会にいて入店する金がない方が情けなくね?
何でもある都会にいて入店する金がない方が情けなくね?
206名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:32:38.99ID:stVSlHyR0 逆に地方都市以下の人口の田舎の人にも地方都市を勧めるわ
おまいさんは良くても子孫がヤバい
おまいさんは良くても子孫がヤバい
208名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:32:46.55ID:/Wb+xQTI0 >>120
村人DNA同士でやりたい田舎人も存在しないと思う
やりたいのは地縁血縁それしか無いからしがみついて同類を増やしたい老人だけ
老人でもイヤで近くの県庁所在都市とかに出て行ってるんだよ
この間の大雪で青森の人も言ってたよ
何十年も住んで来た所だけどもううんざりだって
村人DNA同士でやりたい田舎人も存在しないと思う
やりたいのは地縁血縁それしか無いからしがみついて同類を増やしたい老人だけ
老人でもイヤで近くの県庁所在都市とかに出て行ってるんだよ
この間の大雪で青森の人も言ってたよ
何十年も住んで来た所だけどもううんざりだって
209名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:32:56.79ID:CYtk0HCY0 田舎は田舎でも地方政令指定都市ぐらいがちょうどいい
210名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:33:16.18ID:Foi/mAeA0212名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:33:29.16ID:vFslzEC/0 地方都市の人は自分の住む場所を都会だと思ってる
213名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:33:57.50ID:vFslzEC/0 そして周辺自治体を田舎だと見下してる
214名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:34:09.70ID:A/d/myP80 昨年田舎に引っ越してとにかく蜂が恐ろしかった
ハチの巣7個くらい壊した
頭でっかいスズメバチも何匹も駆除した
今年も既に巣作りしてるアシナガ蜂を2か所潰した
そこら中飛び回ってる
ハチの巣7個くらい壊した
頭でっかいスズメバチも何匹も駆除した
今年も既に巣作りしてるアシナガ蜂を2か所潰した
そこら中飛び回ってる
215名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:34:18.62ID:CYtk0HCY0 トンキン(年収300万円)「麻布台ヒルズがさあ!六本木ヒルズがさあ!」
ヒルズ系「あなたがうちに来ても買えるものなくない?w」
ヒルズ系「あなたがうちに来ても買えるものなくない?w」
216名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:34:26.29ID:Foi/mAeA0217名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:34:26.69ID:zrQMkoTZ0 田舎は定期的な旅行や観光で充分
218名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:34:28.42ID:VESk9Tjp0219名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:34:31.54ID:V9bPFShb0 カマドウマが大量発生してトラウマ
220名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:34:32.07ID:j64zI5gh0 ちょっと行けば東京に出られるくらいの所が丁度いいよ
小田原、宇都宮、水戸、成田あたり
小田原、宇都宮、水戸、成田あたり
221名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:34:47.57ID:lqM5d8dS0 田舎なんてやめとけ後悔しかしないぞ
222名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:34:50.05ID:JokawNGH0 田舎といったらこういうとこだろ
https://tadaup.jp/6560a5336.jpg
https://tadaup.jp/6560a5336.jpg
226名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:35:34.18ID:vWmFvwgx0 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加すっとか〜アピール
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走
どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでw
ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよる とよつ第二小学校の
草加学童擁護員だか自主的見守り員だかの変な草加集団すっとか〜の
おっちゃんがおるで
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおじさん出現場所
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前の横断歩道
→ s://i.postimg.cc/kGzg1Hjd/image.png
毎朝7:30〜8:30に 登校中の児童見守りのふりしてすっとーかw 女性の服装じーろじろ
夜は18:30〜23:59まで この辺りを車でうろうろして 下着干すのを待ってる 変●者おじさんwww
下着干すと 今日ものこのこ出て来たよ!
GWは留守宅にゆっくり侵入! 下着漁る予定w
通行人の背後で防犯ブザー鳴らす朝登校中の草加集団ストーカー低学年JC
→ s://i.postimg.cc/3Rn614fY/JC.png
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおぢのお仲間の「集団くるくる創価ストーカー駐車不審車&Uターン不審車」
左折巻き込みみたいに、通行人のすぐ前を左折して車庫入れ、またはUターンして逃走w
→ s://postimg.cc/gallery/QWj1HxV 出現時間は18:30〜19:30
通報・拡散・見物 お願いしますw
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加すっとか〜アピール
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走
どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでw
ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよる とよつ第二小学校の
草加学童擁護員だか自主的見守り員だかの変な草加集団すっとか〜の
おっちゃんがおるで
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおじさん出現場所
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前の横断歩道
→ s://i.postimg.cc/kGzg1Hjd/image.png
毎朝7:30〜8:30に 登校中の児童見守りのふりしてすっとーかw 女性の服装じーろじろ
夜は18:30〜23:59まで この辺りを車でうろうろして 下着干すのを待ってる 変●者おじさんwww
下着干すと 今日ものこのこ出て来たよ!
GWは留守宅にゆっくり侵入! 下着漁る予定w
通行人の背後で防犯ブザー鳴らす朝登校中の草加集団ストーカー低学年JC
→ s://i.postimg.cc/3Rn614fY/JC.png
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおぢのお仲間の「集団くるくる創価ストーカー駐車不審車&Uターン不審車」
左折巻き込みみたいに、通行人のすぐ前を左折して車庫入れ、またはUターンして逃走w
→ s://postimg.cc/gallery/QWj1HxV 出現時間は18:30〜19:30
通報・拡散・見物 お願いしますw
227名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:35:42.05ID:fYZE3wtm0 電動カンナのクレームが出ない地域は田舎と言える!
229名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:35:51.30ID:VESk9Tjp0230名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:36:08.46ID:xBEhxPSP0 東京民にとっては23区外は全て田舎扱いだからな
231名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:36:49.07ID:Foi/mAeA0 >>218
たった200坪で大規模(笑)
たった200坪で大規模(笑)
232名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:36:52.47ID:1EKoo2ec0 ひぐらしのなく頃にを理想とした雰囲気好き
234名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:37:12.89ID:jf9a7n530 トンキンにはライブコンサートで行くくらい
住む場所じゃねーわ
住む場所じゃねーわ
235名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:37:24.14ID:Foi/mAeA0 >>224
だから、その程々の田舎に200坪の土地が空いてるかどうか調べて皆よ
だから、その程々の田舎に200坪の土地が空いてるかどうか調べて皆よ
236名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:37:30.44ID:dypju5TY0237名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:37:35.20ID:VESk9Tjp0 >>231
どうぞご自由にうさぎ小屋でめだか飼ってくださいよ
どうぞご自由にうさぎ小屋でめだか飼ってくださいよ
238名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:37:59.21ID:dVUcMw4E0 車だけあれば千葉の外房側が実に快適
魚介も美味いしいいよ
魚介も美味いしいいよ
>>201
函館に行かんでもニコットあるやん
函館に行かんでもニコットあるやん
240名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:38:12.28ID:tXQQ0c0r0 一極集中が終わり
日本から海外へ人が逃げ延びる流れができたとき
自分はどうするかで本質がわかる
残るのであれば村人の素質を持っている
いま現在一極集中している大多数の日本人と違って
日本から海外へ人が逃げ延びる流れができたとき
自分はどうするかで本質がわかる
残るのであれば村人の素質を持っている
いま現在一極集中している大多数の日本人と違って
241名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:38:17.16ID:1EKoo2ec0 外国人が借金してまで日本に窃盗するまで来てるから
田舎だとかなり危険だな
田舎だとかなり危険だな
242名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:38:31.55ID:lQJRkXbp0243名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:38:35.58ID:Foi/mAeA0 >>229
エアプさん、県庁所在地のような都市には200坪の土地なんて余程僻地じゃなあとでないんですわ。
エアプさん、県庁所在地のような都市には200坪の土地なんて余程僻地じゃなあとでないんですわ。
244名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:38:47.76ID:bXPXx0Wb0 地方都市って生活がフランチャイズ一色になるからイヤなんだよ
日本全国、ロードサイドの店のラインナップなんてたいして変わらないだろ?
どこに行っても無機質な冷凍食品プラスアルファの味
たまに優秀な町中華だとかそば屋なんかあると、あり得ないくらいの行列で日常遣いができない
「何でもあるように見えるが、欲しいものが何もない」というイオンモールみたいな街が日本の田舎の典型
あとな、田舎モンはわからないだろうが「田舎に色々あるように、東京も色々」だからな
丸の内と渋谷はまったく違うし、渋谷と練馬はまったく違う
さらに郊外となれば同列で語れるものなど存在しない
日本全国、ロードサイドの店のラインナップなんてたいして変わらないだろ?
どこに行っても無機質な冷凍食品プラスアルファの味
たまに優秀な町中華だとかそば屋なんかあると、あり得ないくらいの行列で日常遣いができない
「何でもあるように見えるが、欲しいものが何もない」というイオンモールみたいな街が日本の田舎の典型
あとな、田舎モンはわからないだろうが「田舎に色々あるように、東京も色々」だからな
丸の内と渋谷はまったく違うし、渋谷と練馬はまったく違う
さらに郊外となれば同列で語れるものなど存在しない
246名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:39:01.13ID:p+knzO+e0 俺も移住したけどこれは田舎でいい?
https://i.imgur.com/qXx47gh.jpeg
https://i.imgur.com/qXx47gh.jpeg
247名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:39:13.83ID:vISZ+sAl0 うざいな田舎マウント
248名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:39:18.19ID:Foi/mAeA0249名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:39:25.93ID:y8/X/VPN0 本人及び親が田舎出身だと感覚思考が
大阪名古屋東京の人とは違う
上記以外の地方都市も謂わば田舎
大阪名古屋東京の人と感覚思考が先ず違う
大阪名古屋東京の人とは違う
上記以外の地方都市も謂わば田舎
大阪名古屋東京の人と感覚思考が先ず違う
250名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:39:31.94ID:9fZjnAsE0251名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:39:44.13ID:CYtk0HCY0 トンキン「東京はイベントが多いからさあ!」
イベント「最後に東京のみでしかやってないイベントに行ったのいつなの?」
トンキン「5年前」
イベント「それイベントがあるときだけ東京に来ればいいよねw」
イベント「最後に東京のみでしかやってないイベントに行ったのいつなの?」
トンキン「5年前」
イベント「それイベントがあるときだけ東京に来ればいいよねw」
252名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:39:50.24ID:S+wMz1v/0 >>239
北桧山のニコット、ホントになんも売ってないのよ
北桧山のニコット、ホントになんも売ってないのよ
254名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:39:50.92ID:dVUcMw4E0 最近の夏の恐ろしい暑さには海がないと地獄よね
海は大きな冷蔵庫とよく言ったもので、海無しの灼熱内地にゃ絶対住めないわ
海は大きな冷蔵庫とよく言ったもので、海無しの灼熱内地にゃ絶対住めないわ
255名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:39:56.56ID:aAaAVv1O0 大学の時同級生に「お盆は田舎に帰るの?」って聞いたら
「大阪は田舎ちゃうわ!」ってガチギレされた
「大阪は田舎ちゃうわ!」ってガチギレされた
256名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:40:03.17ID:VESk9Tjp0257名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:40:16.23ID:SjAg+bW00 広島の1番の繁華街から徒歩十分間の
月3万円代前半の風呂付きワンルーム
マンソンに大昔友人が住んでたw
関東から広島の国立大学に来た変わり者
だがw つうか首都圏の主要国立大学より
偏差値も親の財布にも優しいしだろうしなw
東京ではあり得ないでしょ
月3万円代前半の風呂付きワンルーム
マンソンに大昔友人が住んでたw
関東から広島の国立大学に来た変わり者
だがw つうか首都圏の主要国立大学より
偏差値も親の財布にも優しいしだろうしなw
東京ではあり得ないでしょ
258名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:40:48.37ID:6k5Aowny0 地方がいいなんて言ってるのは少数派の例外
そんなのに騙されて地方移住とか馬鹿の極み
面倒くさくてプライバシーの欠片もない近所付き合い、当番でさせられる草むしりにドブさらい、
まともな仕事もなく低い給料、神出鬼没の害虫、全く無い娯楽施設文化施設、選択の余地がない教育環境、
イオンに駆逐されて死んでる街並み、ひたすらかかるガソリン代、一人1台必要な車
それだけ負の要素があって、あるのは自然だけ
そりゃ皆東京目指すわな
そんなのに騙されて地方移住とか馬鹿の極み
面倒くさくてプライバシーの欠片もない近所付き合い、当番でさせられる草むしりにドブさらい、
まともな仕事もなく低い給料、神出鬼没の害虫、全く無い娯楽施設文化施設、選択の余地がない教育環境、
イオンに駆逐されて死んでる街並み、ひたすらかかるガソリン代、一人1台必要な車
それだけ負の要素があって、あるのは自然だけ
そりゃ皆東京目指すわな
259名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:41:08.35ID:CYtk0HCY0 トンキン「で、でも!ディズニーランドとか近いほうがいいし!」
ディズニー「最後にうちに来たのはいつなの?」
トンキン「10年ぐらい前」
ディズニー「草」
ディズニー「最後にうちに来たのはいつなの?」
トンキン「10年ぐらい前」
ディズニー「草」
260名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:41:11.40ID:Foi/mAeA0261名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:41:42.48ID:Z1IkG8VR0 電車1時間1本、バス1日5本、最寄りのコンビニまで車で10分
近所に店はドラッグストアとコイン精米機と床屋だけ、周りは山と田んぼだらけ
高齢化率推定60%以上、学校は20年以上前に廃止
田舎レベルどんくらい?
近所に店はドラッグストアとコイン精米機と床屋だけ、周りは山と田んぼだらけ
高齢化率推定60%以上、学校は20年以上前に廃止
田舎レベルどんくらい?
262名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:41:48.50ID:dypju5TY0263名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:42:04.69ID:FqWjEL2i0 雪が降らなくて
地震がなくて
あんまり暑くも寒くもなくて
歩いて買い物にいけて
近所付き合いもウザくない
そんな田舎がいいなあ
地震がなくて
あんまり暑くも寒くもなくて
歩いて買い物にいけて
近所付き合いもウザくない
そんな田舎がいいなあ
264名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:42:30.46ID:uxgf83kh0266名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:42:39.58ID:f/StJx7z0267名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:42:45.57ID:U3SHhJdK0 東京に日帰りで行ける関東住みが勝ち組だな
別にわざわざ東京に住まなくてもよくね?って考えに落ち着く
別にわざわざ東京に住まなくてもよくね?って考えに落ち着く
268名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:42:56.08ID:fYZE3wtm0 >>256
田んぼ跡等、普通にあるよね
田んぼ跡等、普通にあるよね
269名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:43:09.60ID:p+knzO+e0 パソコンあれば仕事できる人なら限界集落に近い田舎を勧めたい
静かでいいし、今住んでる高齢者達は数年でどんどん死んでいくからより住みやすい環境になる
静かでいいし、今住んでる高齢者達は数年でどんどん死んでいくからより住みやすい環境になる
270名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:43:53.74ID:AuTLvnpD0 山梨とか原発事故前の福島とか、都内まで2時間でいけるとこが人気になってるイメージがある
271名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:44:00.61ID:hNW89zbo0 都会の社会で頑張れなかった情けない親のせいで子供達は都会での便利で効率的な生活が出来ない。
親の田舎への逃亡と自己弁護に付き合わされるのは辛いね。
親の田舎への逃亡と自己弁護に付き合わされるのは辛いね。
272名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:44:07.48ID:DjadBZyN0 そら地方都市ならいいけどさほんとの田舎は無理よ
結婚してど田舎行ったけどまじ無理だった
一歩外に出れば近所のババア共にどこいくの?とか言われるし月一とかで寺に拝みに行かないといけないし祭りの手伝いとか最悪
親との同居が嫌じゃなくてこういった田舎のやり取りが無理過ぎだしこんなとこで死にたくないと思って引っ越したわ
結婚してど田舎行ったけどまじ無理だった
一歩外に出れば近所のババア共にどこいくの?とか言われるし月一とかで寺に拝みに行かないといけないし祭りの手伝いとか最悪
親との同居が嫌じゃなくてこういった田舎のやり取りが無理過ぎだしこんなとこで死にたくないと思って引っ越したわ
273名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:44:09.88ID:8zMCzbbY0 ゴミを車で捨てに行くとか我慢できるかね?
クソ田舎は無理
クソ田舎は無理
274名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:44:22.59ID:tGNen3OJ0 2500円のクロワッサン美味ぇ!
田舎で働いてたら一生買えないわな!ガハハ!って
10コほど買えよ
田舎で働いてたら一生買えないわな!ガハハ!って
10コほど買えよ
275名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:44:30.82ID:ch2mkrL30 田舎に住みたかったら八王子で十分
京王特急で30分あれば渋谷に着く
何が悲しくて新幹線使わないと東京に行けないような所に住むんだ
京王特急で30分あれば渋谷に着く
何が悲しくて新幹線使わないと東京に行けないような所に住むんだ
276名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:44:58.94ID:f/StJx7z0 東京の生活に飽きた奴が田舎に行くもの
アウトドアが趣味のやつには都合がいい
アウトドアが趣味のやつには都合がいい
277名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:45:14.43ID:5lSUgBAN0 モリタクの言うトカイナカがいいよ
278名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:45:21.71ID:olkwUH5q0 ガチ田舎育ちなので
耕作地に囲まれてる環境に何を求めてんだ?と思う
耕作地に囲まれてる環境に何を求めてんだ?と思う
279名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:45:32.30ID:YCcqBeqi0280 警備員[Lv.14][苗]
2025/04/27(日) 21:46:24.16ID:tMzTOah30人が多くてどこ行っても混んでて順番待ち
都会の悪い所
田舎はいいよ
281名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:46:50.71ID:Latz3GdK0 5chにも多いよな
田舎を限界集落みたいなところ前提で話すバカ
田舎を限界集落みたいなところ前提で話すバカ
282名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:46:54.27ID:aAaAVv1O0 田舎に移住して幸せそうな人もいるよ
ポイントは軽井沢とか蓼科とか別荘地選ぶことだって
みんなよそ者だし付き合いも都会風だから
ポイントは軽井沢とか蓼科とか別荘地選ぶことだって
みんなよそ者だし付き合いも都会風だから
283名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:47:12.27ID:U3SHhJdK0 東京東京言ってるけど23区外ってわりと田舎だよな
ちょっと中心から離れたら普通の地方都市と大して変わらなくてびっくりしたわ
ちょっと中心から離れたら普通の地方都市と大して変わらなくてびっくりしたわ
284名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:47:30.83ID:fBAJaD5B0 地方移住したけどインターネットさえ繋がっていれば生活そこまで変わらないかな
286名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:48:25.08ID:2Kl39iHA0 うちは限界集落。
広域市町村合併で市とは名乗ってはいるけど。
コンビニは車で30分。でも、なんか知らんけど夜はしまっている。
アンテナは共同、簡易水道。だけど、なぜか光回線だけは来ている。
夜涼しいから、こっちに引っ越して来いよ。
広域市町村合併で市とは名乗ってはいるけど。
コンビニは車で30分。でも、なんか知らんけど夜はしまっている。
アンテナは共同、簡易水道。だけど、なぜか光回線だけは来ている。
夜涼しいから、こっちに引っ越して来いよ。
287名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:48:34.78ID:rIELH3Id0 高いんか安いんだかわからんけど3LDK駐車場込み6万弱、徒歩圏内にアウトレット、ホムセン、衣料品、薬局、外食チェーンなどなど大体なんでもあるし車ももってる。
道見てると徒歩の人も多いけどな、駅近だからかな。宅地だからか結構静か
道見てると徒歩の人も多いけどな、駅近だからかな。宅地だからか結構静か
288名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:48:40.07ID:f/StJx7z0289名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:48:59.11ID:7I5mPdGy0 千代田区生まれだけど、山の中や田んぼや畑に囲まれた田舎好きだなー
290名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:49:26.96ID:tGNen3OJ0 日本海側の湿気た市にいるけど
なんでも都会のAmazonはクロネコとか佐川じゃないらいしな
こっちは未だクロネコ佐川だから安心よ
なんでも都会のAmazonはクロネコとか佐川じゃないらいしな
こっちは未だクロネコ佐川だから安心よ
292名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:49:32.97ID:YyL67zJq0 デパート百貨店がある中心部の駅まで電車乗継のみで玄関からの徒歩時間を含めて30分以内。
車がなくてもバス電車で日常生活が完結。
これが田舎。これより外は過疎地
車がなくてもバス電車で日常生活が完結。
これが田舎。これより外は過疎地
293名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:49:50.73ID:dypju5TY0294名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:49:50.97ID:fYZE3wtm0295名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:50:14.41ID:O3TDofxA0 首都圏で年収1000万よりも
地方都市での600万の方が生活が充実してる
地方都市での600万の方が生活が充実してる
296名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:50:23.21ID:vLrtM4dz0 佐賀か宮城辺りが気になってる
297名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:50:28.80ID:XU0YCb8k0 もともと東大阪市出身で現在、明石に住んで20年たつけど
ここは結構地方都市で住みやすいと感じてるけどな
ここは結構地方都市で住みやすいと感じてるけどな
298名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:50:40.90ID:o8N9f5FS0 ガチ田舎の農村はキツイでえ
コンビニやスーパー、クリニック、駅など地方都市でも普通にある施設が身近にない
そういう施設は家から凄く遠いので歩いていけないのよ
だから否応なく車が必要になる
貧富に関係なく誰でも車を持ってる
で、年をとって車に乗れなくなると「陸の孤島」になる
こんなド田舎で生まれ育ってウン十年、いろんなことがあって脱出する機会を逸してしまった
対人関係もキツくてウザイよ
俺のオヤジなんか江戸時代からの付き合いをしていた
コンビニやスーパー、クリニック、駅など地方都市でも普通にある施設が身近にない
そういう施設は家から凄く遠いので歩いていけないのよ
だから否応なく車が必要になる
貧富に関係なく誰でも車を持ってる
で、年をとって車に乗れなくなると「陸の孤島」になる
こんなド田舎で生まれ育ってウン十年、いろんなことがあって脱出する機会を逸してしまった
対人関係もキツくてウザイよ
俺のオヤジなんか江戸時代からの付き合いをしていた
300名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:50:51.20ID:/Wb+xQTI0 >>258
それは集落とかの田舎のことでしょ?
そこは車で行ったり通過する所で住む所ではない…と思ってる
地方都市ならアリだと思うよ
地方都市の人の気質性質や食文化や近場の自然や気候がよほど気に入ったら
我関せずで放置してくれる
過干渉や個の権利プライバシーの放棄を求めて拒否したら
たぶん必ずあそこのやつは〜みたいな悪口噂話しているだろうね
知らないし完全に想像ですけど
本当に我関せずの集落が存在するならあるいは無人なら移住希望者はいくらでも居るとは思うけど
それは集落とかの田舎のことでしょ?
そこは車で行ったり通過する所で住む所ではない…と思ってる
地方都市ならアリだと思うよ
地方都市の人の気質性質や食文化や近場の自然や気候がよほど気に入ったら
我関せずで放置してくれる
過干渉や個の権利プライバシーの放棄を求めて拒否したら
たぶん必ずあそこのやつは〜みたいな悪口噂話しているだろうね
知らないし完全に想像ですけど
本当に我関せずの集落が存在するならあるいは無人なら移住希望者はいくらでも居るとは思うけど
301 警備員[Lv.9][新]
2025/04/27(日) 21:51:16.14ID:6QdTvMgU0302名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:51:22.65ID:fJXbYqpG0303名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:51:33.91ID:ch2mkrL30 田舎者は低収入だろ
公務員以外は40過ぎても年収300万とかだぞ
公務員以外は40過ぎても年収300万とかだぞ
304名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:51:45.20ID:dypju5TY0 >>274
10回払いでか?w
10回払いでか?w
305名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:51:58.98ID:f/StJx7z0 そもそも今都心の住宅価格上がりすぎて、東京都心は賃貸しか選択肢ないぞ
家持つなら田舎しか選択肢がない
家持つなら田舎しか選択肢がない
306名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:52:03.79ID:aAaAVv1O0307名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:52:20.49ID:2Kl39iHA0 俺の田舎の定義。
夕方四時頃になると暗くなるところ。
夜、山の稜線が見えるところ。
夕方四時頃になると暗くなるところ。
夜、山の稜線が見えるところ。
308名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:52:38.11ID:wFfWm+QS0 コンクリートジャングル以外は田舎だ
310名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:53:08.43ID:ch2mkrL30 田舎は子供の教育的に無いわ
公立中学しか選択肢がない
マーチクラスの大学がない、あるのは駅弁大学とFランだけだ
公立中学しか選択肢がない
マーチクラスの大学がない、あるのは駅弁大学とFランだけだ
311名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:53:13.00ID:raX8KdI20 地元の友人がUターンするぐらいだからまあまあ住める場所なんだろ
ほんとに住めない場所に帰るかよ
ほんとに住めない場所に帰るかよ
312名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:53:24.44ID:BWqu1zi60 幸せでないから人口がガンガン減ってるんだろw
くだらないことグチャグチャ言ってないで都会に出てこいよw
くだらないことグチャグチャ言ってないで都会に出てこいよw
313名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:53:25.30ID:f/StJx7z0314名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:53:30.17ID:I2NoTtE80 全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
315名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:53:31.69ID:U7Qa98uW0 本当の糞田舎とは住み始めた瞬間から即ヤバさを感じ即コレは違うとわかっちゃうからな
都心に安く楽に日帰りできる関東の田舎はやっぱり田舎じゃゃないよ
都心に安く楽に日帰りできる関東の田舎はやっぱり田舎じゃゃないよ
316名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:53:50.69ID:O3TDofxA0317名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:53:53.95ID:3611wtJr0 子供の頃は練馬区や足立区、八王子とかに行くと破傷風になるから駄目と言われていた
318名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:53:58.39ID:U3SHhJdK0 >>299
ワイ田舎やがそのくらいは貰っとるぞ
共働きやがそれなりの生活はできておる
てか仕事無い仕事無いとか言うけど山奥とかでない限りはそれなりに仕事はある
田舎にも山奥もあれば人が集まる県庁所在地みたいなところもあんのよ
ワイ田舎やがそのくらいは貰っとるぞ
共働きやがそれなりの生活はできておる
てか仕事無い仕事無いとか言うけど山奥とかでない限りはそれなりに仕事はある
田舎にも山奥もあれば人が集まる県庁所在地みたいなところもあんのよ
320名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:54:28.12ID:dYLaTVuZ0 どうせ頑張るなら東京一択
頑張った地方の団塊世代の悲惨さから学ぼう
頑張った地方の団塊世代の悲惨さから学ぼう
321名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:54:28.49ID:I2NoTtE80 小中校生の自殺率 ぶっちぎりで東京が一位だった。。。
都道府県2023年小中高生自殺人数(生徒人数あたり自殺発生率順/警察庁調べ)
01東京都177人(1/9028) 13埼玉県58人(1/ 16241)
02栃木県22人(1/ 11364) 14北海道38人(1/16237)
03岩手県12人(1/12333) 15愛知県61人(1/ 17033)
04石川県11人(1/ 13909) 16徳島県5人(1/ 17200)
05岐阜県19人(1/ 14158) 17奈良県10人(1/ 17600)
06福岡県47人(1/ 14957) 18静岡県27人(1/ 17630)
07山梨県7人(1/ 15000) 19長野県15人(1/ 17867)
08京都府22人(1/ 15091) 20岡山県14人(1/ 18143)
09新潟県18人(1/ 15222) 21宮崎県8人(1/ 18375)
10千葉県52人(1/ 15346) 22神奈川県62人(1/ 18871)
11群馬県16人(1/ 15813) 23福島県11人(1/ 20727)
12茨城県23人(1/ 16130) 24青森県7人
都道府県2023年小中高生自殺人数(生徒人数あたり自殺発生率順/警察庁調べ)
01東京都177人(1/9028) 13埼玉県58人(1/ 16241)
02栃木県22人(1/ 11364) 14北海道38人(1/16237)
03岩手県12人(1/12333) 15愛知県61人(1/ 17033)
04石川県11人(1/ 13909) 16徳島県5人(1/ 17200)
05岐阜県19人(1/ 14158) 17奈良県10人(1/ 17600)
06福岡県47人(1/ 14957) 18静岡県27人(1/ 17630)
07山梨県7人(1/ 15000) 19長野県15人(1/ 17867)
08京都府22人(1/ 15091) 20岡山県14人(1/ 18143)
09新潟県18人(1/ 15222) 21宮崎県8人(1/ 18375)
10千葉県52人(1/ 15346) 22神奈川県62人(1/ 18871)
11群馬県16人(1/ 15813) 23福島県11人(1/ 20727)
12茨城県23人(1/ 16130) 24青森県7人
322名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:54:49.37ID:I2NoTtE80 >>310
小中校生の自殺率 ぶっちぎりで東京が一位だった。。。
都道府県2023年小中高生自殺人数(生徒人数あたり自殺発生率順/警察庁調べ)
01東京都177人(1/9028) 13埼玉県58人(1/ 16241)
02栃木県22人(1/ 11364) 14北海道38人(1/16237)
03岩手県12人(1/12333) 15愛知県61人(1/ 17033)
04石川県11人(1/ 13909) 16徳島県5人(1/ 17200)
05岐阜県19人(1/ 14158) 17奈良県10人(1/ 17600)
06福岡県47人(1/ 14957) 18静岡県27人(1/ 17630)
07山梨県7人(1/ 15000) 19長野県15人(1/ 17867)
08京都府22人(1/ 15091) 20岡山県14人(1/ 18143)
09新潟県18人(1/ 15222) 21宮崎県8人(1/ 18375)
10千葉県52人(1/ 15346) 22神奈川県62人(1/ 18871)
11群馬県16人(1/ 15813) 23福島県11人(1/ 20727)
12茨城県23人(1/ 16130) 24青森県7人
小中校生の自殺率 ぶっちぎりで東京が一位だった。。。
都道府県2023年小中高生自殺人数(生徒人数あたり自殺発生率順/警察庁調べ)
01東京都177人(1/9028) 13埼玉県58人(1/ 16241)
02栃木県22人(1/ 11364) 14北海道38人(1/16237)
03岩手県12人(1/12333) 15愛知県61人(1/ 17033)
04石川県11人(1/ 13909) 16徳島県5人(1/ 17200)
05岐阜県19人(1/ 14158) 17奈良県10人(1/ 17600)
06福岡県47人(1/ 14957) 18静岡県27人(1/ 17630)
07山梨県7人(1/ 15000) 19長野県15人(1/ 17867)
08京都府22人(1/ 15091) 20岡山県14人(1/ 18143)
09新潟県18人(1/ 15222) 21宮崎県8人(1/ 18375)
10千葉県52人(1/ 15346) 22神奈川県62人(1/ 18871)
11群馬県16人(1/ 15813) 23福島県11人(1/ 20727)
12茨城県23人(1/ 16130) 24青森県7人
323名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:54:49.89ID:VESk9Tjp0 >>298
車乗れなくなると陸の孤島になる
って言うけど、実際みんな80歳くらいまで普通に運転しているし、それまでの数10年をどう生きたかで、80超えて施設入りになってもまあ全うしたと言えるのでは無いかな。
車乗れなくなると陸の孤島になる
って言うけど、実際みんな80歳くらいまで普通に運転しているし、それまでの数10年をどう生きたかで、80超えて施設入りになってもまあ全うしたと言えるのでは無いかな。
325名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:54:56.20ID:tGNen3OJ0 寂れた市に住んでるけど本当の田舎はムカデさんが
こんにちはするから住めないよ
ウチは住宅地だから出てこない。安心よ
こんにちはするから住めないよ
ウチは住宅地だから出てこない。安心よ
326名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:55:00.80ID:ehIsoFuS0 町田八王子辺りでも結構田舎っぽいところがある
相模原市あきる野市ならさらに
相模原市あきる野市ならさらに
327名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:55:01.90ID:0DEWo4f/0 もともと東京で土地持ちか一からペンシルハウス建てるかで全然話が違うだろう。そら並の収入なら地方の第二都市くらいで家建てるのが一番妥当だろうとしか言いようがないない
328名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:55:13.09ID:ch2mkrL30329名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:55:17.67ID:f8wS8TBC0330名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:55:42.84ID:I2NoTtE80332名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:55:48.71ID:l32LmChy0 >>2
実際に出生率に現れてるしね
実際に出生率に現れてるしね
333名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:55:56.10ID:f/StJx7z0 >>318
県庁所在地と山奥は全く別物
県庁所在地と山奥は全く別物
334名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:56:01.73ID:YsBRAwp10 最近行った都市だと、いわき駅や竜ヶ崎駅は田舎だと思うね。籠原や本庄駅も田舎だった。
大阪では泉佐野駅にも行ったけどここは田舎っぽくなかった。
大阪では泉佐野駅にも行ったけどここは田舎っぽくなかった。
335名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:56:10.90ID:I2NoTtE80337名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:56:29.53ID:7I5mPdGy0 上野の美術館も博物館も動物園も行くけど、7月の大阪万博のチケット取ってある💕
338名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:56:42.00ID:AoJCarvM0 吉祥寺から武蔵境に移住
やっぱ田舎はいいわ!
やっぱ田舎はいいわ!
339名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:57:15.50ID:hfIwnHO/0 いや幸せならそれでいいだろw
340名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:57:19.20ID:I2NoTtE80 >>310
地方民「東京は大学受験で早慶マーチと選び放題で羨ましい」←中学受験受かって大半がニッコマやぞ
https://biz-journal.jp/2023/02/post_334373.html
昨今、加熱傾向にある中学受験だが、合否に大きくかかわってくるのが塾選びだ。なかでも御三家と呼ばれる開成中学校、麻布中学校、武蔵中学校などの最難関中学の合格者を多数輩出し、大学受験では東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などに合格する出身者も多い大手中学受験塾「SAPIX小学部」は、ここ数年でさらに人気が増しているという。SAPIXといえば、入塾テストが難しく、頻繁に行われるクラス替え、15~20名ほどの少数精鋭のクラス編成を特徴としており、きめ細やかな指導を受けられるともっぱら話題だ。
しかし、そんな人気のSAPIXについて、ネット上ではある話題が広まっている。藤沢数希氏の著書『コスパで考える学歴攻略法』(新潮新書)によると、実はSAPIX出身者の将来卒業する大学の中央値が、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)以下だというのだ。この書籍の情報に、「SAPIXに入れてもMARCHレベルに届かないことも多いのか」と、動揺する受験生の親が少なくないという。
地方民「東京は大学受験で早慶マーチと選び放題で羨ましい」←中学受験受かって大半がニッコマやぞ
https://biz-journal.jp/2023/02/post_334373.html
昨今、加熱傾向にある中学受験だが、合否に大きくかかわってくるのが塾選びだ。なかでも御三家と呼ばれる開成中学校、麻布中学校、武蔵中学校などの最難関中学の合格者を多数輩出し、大学受験では東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などに合格する出身者も多い大手中学受験塾「SAPIX小学部」は、ここ数年でさらに人気が増しているという。SAPIXといえば、入塾テストが難しく、頻繁に行われるクラス替え、15~20名ほどの少数精鋭のクラス編成を特徴としており、きめ細やかな指導を受けられるともっぱら話題だ。
しかし、そんな人気のSAPIXについて、ネット上ではある話題が広まっている。藤沢数希氏の著書『コスパで考える学歴攻略法』(新潮新書)によると、実はSAPIX出身者の将来卒業する大学の中央値が、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)以下だというのだ。この書籍の情報に、「SAPIXに入れてもMARCHレベルに届かないことも多いのか」と、動揺する受験生の親が少なくないという。
343名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:57:54.41ID:I2NoTtE80 東京都 所得(年収)ランキング
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
26位 墨田区405万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
26位 墨田区405万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円
344名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:57:58.29ID:iDdq95+o0 >>1
画像、
家のすぐ横に無護岸な低い川しかもカーブ付近
家は床高さも避雷針も皆無
左近は倉庫(この家の車庫?)、右近は橋無し川向こうで近くに他住居皆無
そしてなにより 車両がスペース含めてサッパリ無い 。
住めるとは思えないが…?
画像、
家のすぐ横に無護岸な低い川しかもカーブ付近
家は床高さも避雷針も皆無
左近は倉庫(この家の車庫?)、右近は橋無し川向こうで近くに他住居皆無
そしてなにより 車両がスペース含めてサッパリ無い 。
住めるとは思えないが…?
345名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:58:00.58ID:sqKKgzeO0346名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:58:07.24ID:T86+Gt7q0 甲信越の田舎なら日東駒専大東亜帝国卒で市役所町村役場の公務員なら安泰だけどね
お山のボス猿エリートぶりは苦笑いするほどひどい、彼らは昭和50年代を生きている感じでね
お山のボス猿エリートぶりは苦笑いするほどひどい、彼らは昭和50年代を生きている感じでね
347名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:58:08.49ID:U7Qa98uW0 よくサバイバル系のレースとかやってるけどそんなにしたいなら本当の糞田舎に住むと毎日がサバイバルになるのにな
348名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:58:11.54ID:BWqu1zi60 田舎は地主中心のピラミッド社会だよw
大地主が昔から幅を効かせてるw
WW2の空襲で焼けなかったから地主制が戦後も残ったw
底辺は地主の経営する国道沿いのフランチャイズとかで低賃金で雇われで奴隷のように働かされてるのが実態w
頑張ると東京大阪資本の上場企業の工場とかで肉体労働作業員として働いて給与はそこそこ貰えるみたいな形w
大地主が昔から幅を効かせてるw
WW2の空襲で焼けなかったから地主制が戦後も残ったw
底辺は地主の経営する国道沿いのフランチャイズとかで低賃金で雇われで奴隷のように働かされてるのが実態w
頑張ると東京大阪資本の上場企業の工場とかで肉体労働作業員として働いて給与はそこそこ貰えるみたいな形w
349名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:58:11.85ID:ehIsoFuS0 >>317
目黒や世田谷で転ぶと破傷風になると言われたことあるな。目黒競馬場や馬事公苑があって馬がいたから
目黒や世田谷で転ぶと破傷風になると言われたことあるな。目黒競馬場や馬事公苑があって馬がいたから
350名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:58:13.83ID:TKbTSuqH0 田舎農業地区とかたぶん田舎地区住民自身も老人以外は望んでいないから
コンパクト化の一環で都市に集住してもらって農業専用用地にしたら良いと思う
道路維持だけで膨大な金が要る山間は廃止だと思う
コンパクト化の一環で都市に集住してもらって農業専用用地にしたら良いと思う
道路維持だけで膨大な金が要る山間は廃止だと思う
351名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:58:15.41ID:f/StJx7z0352名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:58:17.80ID:ch2mkrL30 本当に幸せだったら東京一極集中にならないけどな
若者はみんな都会に出ていく笑
若者はみんな都会に出ていく笑
353名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:58:36.63ID:SjAg+bW00 ○広島の1番の繁華街から徒歩十分間の
月二万八千円の風呂付きワンルーム
マンソンに大昔友人が住んでたw
関東から広島の国立大学に来た変わり者
だがw つうか首都圏の主要国立大学より
偏差値も親の財布にも優しいしだろうしなw
資格系学部だからか最初から大企業社畜なんて
考えても無くて、東京含む全国から学生
も来てたけどw東京ではあり得ないでしょ
月二万八千円の風呂付きワンルーム
マンソンに大昔友人が住んでたw
関東から広島の国立大学に来た変わり者
だがw つうか首都圏の主要国立大学より
偏差値も親の財布にも優しいしだろうしなw
資格系学部だからか最初から大企業社畜なんて
考えても無くて、東京含む全国から学生
も来てたけどw東京ではあり得ないでしょ
354名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:58:39.18ID:9GRQIfaS0 一番近いイオンまで70キロあるがこれは田舎か?
355名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:58:59.07ID:O3TDofxA0 福岡市に住んで700万もらってた時が一番充実してたな
都市も小さくて機能的だし周りは自然に囲まれてて良かった
関東は都市圏が広すぎる
都市も小さくて機能的だし周りは自然に囲まれてて良かった
関東は都市圏が広すぎる
356名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:59:08.90ID:OM9Qn0M00 都会人のいう田舎=地方都市 名古屋福岡以上
田舎人がいう田舎=山村農村漁村 吉幾三の世界
田舎人がいう田舎=山村農村漁村 吉幾三の世界
358名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:59:15.86ID:fJXbYqpG0359名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:59:19.39ID:I2NoTtE80 市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525 11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504 12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770 13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425 14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740 15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052 16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949 17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767 18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321 19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846 20宇都宮 **2,462,958
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525 11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504 12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770 13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425 14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740 15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052 16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949 17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767 18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321 19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846 20宇都宮 **2,462,958
360名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:00:03.74ID:I2NoTtE80361名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:00:35.57ID:OM9Qn0M00 東京一極集中の原因もまた違うんだけどね
進学や就職で若者が出ていかざるおえないってのが真相
進学や就職で若者が出ていかざるおえないってのが真相
363名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:01:33.45ID:aAaAVv1O0365名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:01:56.52ID:PgjYyUCH0 町にエスカレーターもしくはエレベーターがある建物が病院だけなら田舎判定
366名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:01:58.26ID:OM9Qn0M00 都会人のいう都会 ただの巨大な住宅街
田舎人のいう都会 都心イメージ
田舎人のいう都会 都心イメージ
367名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:02:05.74ID:VESk9Tjp0368名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:02:13.70ID:2Kl39iHA0 俺の家から降りていくと、「地区改善センター」「土地改良センター」という建物がある。
だれも手入れしないから朽ち果てそうになっているが、一体何の目的であった建物なんだろうか?
だれも手入れしないから朽ち果てそうになっているが、一体何の目的であった建物なんだろうか?
370名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:02:39.55ID:o8N9f5FS0 >>237
県庁所在地で200坪は疑問だな
郊外の農地を宅地に変更するとか、かなり困難なワザを使わないと無理だろう
また、200坪の土地と家の管理は非常にきついよ
俺は先祖伝来の300坪の家屋敷を継承しているが草退治だけで悲鳴があがる
昔と違い家族も少ないので掃除もやりきれない
庭師への支払いが年に10万くらいはかかる
県庁所在地で200坪は疑問だな
郊外の農地を宅地に変更するとか、かなり困難なワザを使わないと無理だろう
また、200坪の土地と家の管理は非常にきついよ
俺は先祖伝来の300坪の家屋敷を継承しているが草退治だけで悲鳴があがる
昔と違い家族も少ないので掃除もやりきれない
庭師への支払いが年に10万くらいはかかる
371名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:03:07.95ID:dypju5TY0372名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:04:00.18ID:PsK7HaiJ0 長野県に宮田村という所がある
中央アルプスの山麓にあり「移住したい村」の1位です
中央アルプスの山麓にあり「移住したい村」の1位です
373名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:04:16.36ID:U7Qa98uW0 糞老人こそ都会に集めた方が家族にとっては楽でありがたいんだよ
糞田舎にいるだけで糞ほどくだらない金がかかる
ただし老人は出たがらない
糞田舎にいるだけで糞ほどくだらない金がかかる
ただし老人は出たがらない
374名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:04:31.56ID:tXQQ0c0r0 田舎と都会の違いは何十年も衰退国を続けてる日本ではシンプルな話で
ひとことで表すことができる
生き延びる意思がない者が
田舎に住む田舎者
生きることを大前提とした人間では田舎者は特殊な少数派で
生き残る意思を示さない理解ができない存在
互いの思想は絶対に理解されることはない
それゆえ論争は決着がつかない
一見互いにいがみ合っているようだが
それは相手を心配する言葉の裏返しなのである
沈みゆく大地に住む人には感謝を送りたい
誰かが住んでるから沈んだことが分かる
最後の瞬間まで状況を発信し続けてほしい
ひとことで表すことができる
生き延びる意思がない者が
田舎に住む田舎者
生きることを大前提とした人間では田舎者は特殊な少数派で
生き残る意思を示さない理解ができない存在
互いの思想は絶対に理解されることはない
それゆえ論争は決着がつかない
一見互いにいがみ合っているようだが
それは相手を心配する言葉の裏返しなのである
沈みゆく大地に住む人には感謝を送りたい
誰かが住んでるから沈んだことが分かる
最後の瞬間まで状況を発信し続けてほしい
375名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:04:58.70ID:J9hrnnxC0 東京で賃貸のうさぎ小屋に住んで満員電車に何時間も押し潰されるより
トヨタとかコマツみたいな地方の大企業のが間違いなくQOL高いよな
トヨタとかコマツみたいな地方の大企業のが間違いなくQOL高いよな
376名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:05:24.17ID:OM9Qn0M00 地方都市(大都市)への移住ならありだが ガチの田舎への移住はやめとけ
都会生まれに田舎暮らしは無理
都会生まれに田舎暮らしは無理
377名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:05:41.33ID:0ZFStbcn0 田舎とド田舎は違うからな
よく地方移住したって話でうまく行ってるのは大体都心じゃないそこそこ都会なんだよなぁ
ガチ田舎はそもそも隣の家に声が届かない距離だからな
マンション?そんなもん田舎にあるわけない
ワンルームの戸建てをたくさん作っても問題ないぐらい空き地はたくさんあるからな
てか一度田舎から都会に出てきたらマジで戻りたくなくなるぞ
アマゾンあれば困らないとか車で出れば問題ないとか言うやつは分かってない
ちょっとコーヒー飲みたいなで自販機なんかねえしアマゾンに頼んでもすぐ来ねえしな
車じゃないと移動できねぇから飲みになんか行けないぞ
飲酒運転平気なやつわんさかいるという裏側もあるけど
ガチ田舎はそもそも隣の家に声が届かない距離だからな
マンション?そんなもん田舎にあるわけない
ワンルームの戸建てをたくさん作っても問題ないぐらい空き地はたくさんあるからな
てか一度田舎から都会に出てきたらマジで戻りたくなくなるぞ
アマゾンあれば困らないとか車で出れば問題ないとか言うやつは分かってない
ちょっとコーヒー飲みたいなで自販機なんかねえしアマゾンに頼んでもすぐ来ねえしな
車じゃないと移動できねぇから飲みになんか行けないぞ
飲酒運転平気なやつわんさかいるという裏側もあるけど
379名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:07:28.71ID:o8N9f5FS0380名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:07:32.10ID:GJmXPjxe0 なんなのこれ
381名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:07:39.02ID:U7Qa98uW0 賃貸うさぎ小屋とよく言うが
一人暮らしなら1kって本当に超理想的な住まいなんだわ
本当に楽
てか家あるけど本当に無駄なことしかない
一人暮らしなら1kって本当に超理想的な住まいなんだわ
本当に楽
てか家あるけど本当に無駄なことしかない
382名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:07:48.81ID:aAaAVv1O0383名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:08:08.43ID:3EVCT0rJ0 新潟県上越市は紛れもなく地獄
384名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:08:45.85ID:iDdq95+o0385名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:08:54.85ID:VHT8qt5+0 北京行って来たわ
東京は何もかも遅れたクソ田舎
ジャップは井の中の蛙だったわ
東京は何もかも遅れたクソ田舎
ジャップは井の中の蛙だったわ
386名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:09:00.01ID:O3TDofxA0 今後は田舎は生活インフラの維持も困難な自治体が多くなってくるだろう
ただ都会も人がさらに集中して生活が厳しくなると思われる
将来的に半自給自足みたいな生活を目指したいけどなかなか難しいかなぁ
ただ都会も人がさらに集中して生活が厳しくなると思われる
将来的に半自給自足みたいな生活を目指したいけどなかなか難しいかなぁ
387名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:09:25.51ID:OfefzZpN0 「田舎」って言葉の定義が住んでる場所や人によって全然違うから話が噛み合わないってだけ
388名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:09:34.56ID:O8Gd9cZN0 ド田舎は車が1人1台必要
389名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:09:34.78ID:jH2li61T0 村八分的な事件案件が知られてきたし
今はさらに移住YouTuberが田舎地区住民の仕打ちを暴露したりしているからねw
そんな田舎ではないよという評価でも無ければ無理
今はさらに移住YouTuberが田舎地区住民の仕打ちを暴露したりしているからねw
そんな田舎ではないよという評価でも無ければ無理
390名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:09:43.87ID:fJXbYqpG0392名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:09:57.60ID:ck71P/7Q0 地元生まれの奴すら田舎を見限って都会へ移住してしまう現実が全てを物語っている
393名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:10:39.84ID:O3TDofxA0394名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:10:40.27ID:tXQQ0c0r0 日本民族大移動の行き着く先は
海外だよ
一極集中はゴールじゃない
海外だよ
一極集中はゴールじゃない
395名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:10:54.18ID:U3SHhJdK0 田舎と都会で話するから噛み合わないんだよ
クソ田舎(農村)・地方都市(県庁所在地等)・東京(23区外)・都心
くらいで話してほしいわ
クソ田舎(農村)・地方都市(県庁所在地等)・東京(23区外)・都心
くらいで話してほしいわ
397名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:12:05.25ID:rIELH3Id0 暮らせんほどの所だったら住んでる人もいねえだろ、大体どこでも暮らせるんだよ
398名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:12:21.19ID:CYtk0HCY0399名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:13:14.63ID:dypju5TY0400名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:13:24.67ID:s2+wEIoP0 新宿や渋谷に住んでる奴から見たら、大阪市も田舎だからな
401名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:13:27.73ID:5oCgt0tv0 他人のことなどどうでもよし
402名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:14:04.33ID:6k5Aowny0 地方都市なんてのが一番中途半端
どこをほじくり返しても東京以下
衰退激しい大阪なんか東京への転出超過がトップだし
どこをほじくり返しても東京以下
衰退激しい大阪なんか東京への転出超過がトップだし
404名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:14:37.29ID:H7mSYZSu0 タイトルみたいな人は、元々地方出身で東京に家買えなくて筑波に家買ったみたいな人だと思う
405名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:14:43.82ID:vSFqC/2Y0 それは、車で走ればすぐにコンビニとかある田舎じゃないかな?
田舎で老後を暮らすってかなりハイリスクだよ?
まず、車を所持して運転出来なきゃアウトだから。田舎暮し最高!なんて言ってられるのも健康で元気なうちだけなのが現実だよ
田舎で老後を暮らすってかなりハイリスクだよ?
まず、車を所持して運転出来なきゃアウトだから。田舎暮し最高!なんて言ってられるのも健康で元気なうちだけなのが現実だよ
406名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:14:46.87ID:9jsrU/Kb0 都会は動物園
407名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:15:14.19ID:4vWf9KTD0 70歳、80歳になって車が使えなくなった時にほんとうに幸せと思えるかだな
408名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:15:21.79ID:C/Pu881R0410名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:16:17.32ID:2um9YHaH0 >>1
Q.「首都直下地震」とニュースでも聞きますが、本当に起きるんでしょうか?
A.いつ来るかまでは分かりませんが、首都圏でマグニチュード(以下M)7クラスの大地震が、きょう起きても全く不思議ではありません。
その確率は「今後30年以内に70%」。これが政府の地震調査委員会が示した数字です。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/jiji/jiji145/
Q.「首都直下地震」とニュースでも聞きますが、本当に起きるんでしょうか?
A.いつ来るかまでは分かりませんが、首都圏でマグニチュード(以下M)7クラスの大地震が、きょう起きても全く不思議ではありません。
その確率は「今後30年以内に70%」。これが政府の地震調査委員会が示した数字です。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/jiji/jiji145/
411名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:16:27.79ID:4CibB0Su0 少子化で人口減るのは確定なんだから移民入れたくないなら田舎捨てて人口集中させないとインフラが持たない
3LDKの家で各部屋に一人ずつしかいないなら各部屋でクーラー点けるよりリビングに集まってリビングだけクーラー点けた方が安く済むのと同じで
3LDKの家で各部屋に一人ずつしかいないなら各部屋でクーラー点けるよりリビングに集まってリビングだけクーラー点けた方が安く済むのと同じで
413名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:17:51.26ID:jH2li61T0415名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:18:33.47ID:9yfZyWla0 人がたくさん集まってる掲示板
人があまり書き込まない掲示板
この違いに近い
ただそれだけ
人があまり書き込まない掲示板
この違いに近い
ただそれだけ
416名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:18:33.71ID:stVSlHyR0417名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:18:52.28ID:j620Q1P20 本物の田舎者は、田舎の中の都会度を自慢するんだよ!
418名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:18:55.07ID:P6FM5EFZ0 東京は地方人が思ってる程、都会じゃない
地方は東京人が思ってる程、田舎じゃない
地方は東京人が思ってる程、田舎じゃない
419名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:18:55.16ID:CYtk0HCY0 大分市「パルコもフォーラスも潰れました。アミュプラザがオープンしたけど売上は九州で5番目です。大分駅は街の中心だけど街の中心から3キロ離れた郊外にある熊本アミュプラザより60億円売上が少ないです。自慢のトキハも地元資本ではなく熊本資本です」
420名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:19:40.59ID:LBRMtbO80 マジで東京に住んでる人がいるなら聞きたい
東京の満員電車って雨の日の傘どうしてんの?
他人の体に濡れた傘が張り付いても誰も文句言わないの?
東京の満員電車って雨の日の傘どうしてんの?
他人の体に濡れた傘が張り付いても誰も文句言わないの?
421名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:20:02.96ID:AO/cEfa70422名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:20:43.78ID:67bq0r//0 東京には「時間」「空間」「静寂」がない
423名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:20:52.94ID:PsK7HaiJ0 長野県の宮田村が「住みたい田舎ランキング」の「子育て世代部門」1位を獲得していることを踏まえ
住み心地などについてお伺いたく存じます
住み心地などについてお伺いたく存じます
424名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:21:29.81ID:IETnudOz0 東京なんて一部の勝ち組が東京に憧れて上京してきた貧民を養分にして豊かさを享受してる街
勝ち組でないなら福岡とか札幌、広島みたいな程よい田舎で都会の街に住んだ方が絶対良い暮らしが出来る
勝ち組でないなら福岡とか札幌、広島みたいな程よい田舎で都会の街に住んだ方が絶対良い暮らしが出来る
425名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:21:34.56ID:unrKSn8i0 都内に越してから今まで住んでた所は何処も田舎に思えてしょうがないが、もっとすごい田舎はあるんだろうとも思う
426 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/27(日) 22:21:44.58ID:K7E2YAeN0 「都会のネズミ 田舎のネズミ」
なお、都会のネズミは、すき家で味噌汁に入ります
なお、都会のネズミは、すき家で味噌汁に入ります
427名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:21:46.93ID:ehuPnjEx0 東京は家が高すぎ小さすぎでつらい
428名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:22:36.95ID:tXQQ0c0r0 >>413
ホモサピエンスは本質的に旅人だからね
だから世界中に分布した
そして生き延びることを目的とした行き物でもある
その二つの特性から予想される次の行動は
生き延びることができる土地に大移動する
死にゆく大地に固執してしまうのはイレギュラー
ホモサピエンスは本質的に旅人だからね
だから世界中に分布した
そして生き延びることを目的とした行き物でもある
その二つの特性から予想される次の行動は
生き延びることができる土地に大移動する
死にゆく大地に固執してしまうのはイレギュラー
429名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:22:38.89ID:rIELH3Id0 生きていくのにはドラストが歩いていける距離にあればいいし。都会でも田舎でも
430名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:22:43.56ID:pfzwOn0O0 インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵
→ 草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏・今日はビビリで草加ストーカー不審車3台も来たw
妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用
●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる
他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑
類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)
警察は草加警察だから捕まらないそうなので(笑)
ぜひ通報、拡散して下さい
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵
→ 草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏・今日はビビリで草加ストーカー不審車3台も来たw
妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用
●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる
他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑
類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)
警察は草加警察だから捕まらないそうなので(笑)
ぜひ通報、拡散して下さい
431名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:22:56.84ID:z//7Ugwx0 地方都市に移住してきたけど
家賃半額、通勤時間半分以下、収入は微落ち、
そして近くにスーパー、コンビニ、病院、なんでもある
街の刺激、都会の仕事を求めてないなら東京近辺の首都圏で暮らすより生活の質は高いと思う
まぁでも地方都市で死にたくはない。何か虚しさが漂ってんだよなぁ。
家賃半額、通勤時間半分以下、収入は微落ち、
そして近くにスーパー、コンビニ、病院、なんでもある
街の刺激、都会の仕事を求めてないなら東京近辺の首都圏で暮らすより生活の質は高いと思う
まぁでも地方都市で死にたくはない。何か虚しさが漂ってんだよなぁ。
432名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:23:05.53ID:+laqnxNU0 都会は人が多いから、人里離れたくなる
でもそれでうっかり田舎にいくと、あまりの人気(ひとけ)の無さに恐怖さえ覚える
たぶん都会にいた方が精神衛生上はいいと思う、インフラ整備が全く違うからね
でもそれでうっかり田舎にいくと、あまりの人気(ひとけ)の無さに恐怖さえ覚える
たぶん都会にいた方が精神衛生上はいいと思う、インフラ整備が全く違うからね
434名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:24:02.76ID:0k+P8CeV0435名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:24:13.92ID:AO/cEfa70436 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/27(日) 22:24:54.05ID:K7E2YAeN0437名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:24:56.24ID:Kckmye430 何にしても田舎にろくに計画もなく移住するのはよろしくない
地元の若者が都会に出て戻らない土地なんだという事を前提に考えないとだめ
田舎は競争がないから物価も高めだし公共料金の高さも桁違い
都内近郊と同じ感覚で使ったら田舎の水道料金は1か月1万超え普通、加えて車は大人一人につき一台必須でそのメンテも考えないといけない
妻子の事、老後を見越しても都会にいた方がいい
地元の若者が都会に出て戻らない土地なんだという事を前提に考えないとだめ
田舎は競争がないから物価も高めだし公共料金の高さも桁違い
都内近郊と同じ感覚で使ったら田舎の水道料金は1か月1万超え普通、加えて車は大人一人につき一台必須でそのメンテも考えないといけない
妻子の事、老後を見越しても都会にいた方がいい
439名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:25:17.43ID:cMLHsJUB0 >>431
どれくらいの規模の地方都市なのかわからないが何とも言えない虚しさというのはよくわかる
まだ済んでそれほど経ってないだろ?
それが何年も経つとその虚しさはだんだん大きくなってくる
その時にわかるだろう
どれくらいの規模の地方都市なのかわからないが何とも言えない虚しさというのはよくわかる
まだ済んでそれほど経ってないだろ?
それが何年も経つとその虚しさはだんだん大きくなってくる
その時にわかるだろう
441名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:25:53.88ID:16SWpMPw0 やっぱり地盤も強固で治安も良くて爽やかで清潔感溢れる静岡がいいな。皇室お気に入りの地でもあり、かつては沼津御用邸や静岡御用邸も存在した静岡。臭い汚いヤツとか少なそう🗻🍵🏯🍊
世知辛い都会の生活に疲れたら静岡においでよ♪
インバウンドや移住で、そのあまりの美しさに「富士の病」を患ってしまう方々が続出しています
静岡に移住すれば神々しい富士山見られるよ。温暖穏やかで爽やかな気候。治安も良好。バツグンの清潔感に加えて飯も最高に美味いし、水源も豊富、海あり山ありでアクティビティも充実。災害にも強く地盤も最強クラス。さすがに徳川家康公が終の住処に選んだ安心安住の地だけのことはあるよね。
天下の大将軍、大御所様が過去の重要な伝承を把握していないはずがないしね。
改めて富士山の価値はプライスレスだと感じた。
独立峰であの整った美しいカタチは唯一無二で奇跡的。世界中の人々が富士山に魅せられるのも無理のない話。富士登山や展望スポットには旅行客が押し寄せ、葛飾北斎の富嶽三十六景も海外のコレクターの間で大人気。
富士山の絶景で知られる日本三大美港の一つである清水港には外国籍の豪華客船が連日のように寄港している。今年は過去最多の年間100隻を超えるそうだ。富士山人気はとどまるところを知らない
i.imgur.com/bHkY9wg.jpeg
i.imgur.com/r1JXjjw.jpeg
世知辛い都会の生活に疲れたら静岡においでよ♪
インバウンドや移住で、そのあまりの美しさに「富士の病」を患ってしまう方々が続出しています
静岡に移住すれば神々しい富士山見られるよ。温暖穏やかで爽やかな気候。治安も良好。バツグンの清潔感に加えて飯も最高に美味いし、水源も豊富、海あり山ありでアクティビティも充実。災害にも強く地盤も最強クラス。さすがに徳川家康公が終の住処に選んだ安心安住の地だけのことはあるよね。
天下の大将軍、大御所様が過去の重要な伝承を把握していないはずがないしね。
改めて富士山の価値はプライスレスだと感じた。
独立峰であの整った美しいカタチは唯一無二で奇跡的。世界中の人々が富士山に魅せられるのも無理のない話。富士登山や展望スポットには旅行客が押し寄せ、葛飾北斎の富嶽三十六景も海外のコレクターの間で大人気。
富士山の絶景で知られる日本三大美港の一つである清水港には外国籍の豪華客船が連日のように寄港している。今年は過去最多の年間100隻を超えるそうだ。富士山人気はとどまるところを知らない
i.imgur.com/bHkY9wg.jpeg
i.imgur.com/r1JXjjw.jpeg
443名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:26:22.18ID:cMLHsJUB0444名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:26:46.07ID:16SWpMPw0 熱海は原宿化してるな。静岡も人気♪
静岡は東京資本からも穴場として目を付けられ始めてるわ。
【静岡・葵】フージャースコーポレーション(東京都千代田区丸の内2ノ2ノ3)は、静岡市葵区で分譲マンションの新築を計画している。着工は6月上旬を予定しており、施工者は現時点で未定。
熱海バブルやばー。平日でもこの人出。現在建設中のホテル10軒。商業エリアは空きテナント探すのが難しいってよ。最高地点地価は16%上昇。
静岡市鷹匠エリアもマンション建てれば即完売、商業エリアも最高地点地価は11%上昇。
静岡が絶好調✨🍵🗻
news.ntv.co.jp/n/sdt/category/society/sd0e26f7c728d14340b0aadbf319f7e55d
静岡は東京資本からも穴場として目を付けられ始めてるわ。
【静岡・葵】フージャースコーポレーション(東京都千代田区丸の内2ノ2ノ3)は、静岡市葵区で分譲マンションの新築を計画している。着工は6月上旬を予定しており、施工者は現時点で未定。
熱海バブルやばー。平日でもこの人出。現在建設中のホテル10軒。商業エリアは空きテナント探すのが難しいってよ。最高地点地価は16%上昇。
静岡市鷹匠エリアもマンション建てれば即完売、商業エリアも最高地点地価は11%上昇。
静岡が絶好調✨🍵🗻
news.ntv.co.jp/n/sdt/category/society/sd0e26f7c728d14340b0aadbf319f7e55d
445名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:26:54.07ID:OcWKKYir0 本当の田舎は夜が暗い、というか黒くて見えない
446名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:27:13.57ID:4CibB0Su0 都会の人間は田舎と聞くとガンニバルみたいなの連想するからな
447名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:27:18.16ID:TsrVliDf0 俺は東京京都福島愛知宮城に住んだけど
仙台が一番住みやすかったな
仙台が一番住みやすかったな
448名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:27:22.42ID:rIELH3Id0 結局生まれなんじゃねえか?都会の人混み大嫌いだぞ
449名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:27:39.27ID:DddIR3je0 田舎のニュータウン団地は割と過ごしやすい
運転は面倒くさいけど、15分ほどでイオンもあるし
街道沿いにホームセンターも2〜3あるし
市街地行けば飯もうまい
運転は面倒くさいけど、15分ほどでイオンもあるし
街道沿いにホームセンターも2〜3あるし
市街地行けば飯もうまい
450名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:27:54.28ID:cMLHsJUB0451 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/27(日) 22:28:03.79ID:K7E2YAeN0 >>360
比叡山から琵琶湖を見下ろしたくらいか
比叡山から琵琶湖を見下ろしたくらいか
452名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:28:20.82ID:unrKSn8i0 つくば市は俺は田舎だと思う!異論はあるだろうけど
453名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:28:36.73ID:+laqnxNU0 山道だよ
一台もすれ違わずに暗い山道を走るのは恐怖でしかない
ふいに鹿が飛び出してきたりね
一台もすれ違わずに暗い山道を走るのは恐怖でしかない
ふいに鹿が飛び出してきたりね
454名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:28:39.88ID:S8J8JEu/0455名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:28:44.00ID:do2WDpNP0 田舎の人って趣味がないよね
釣具屋があるぐらい
釣具屋があるぐらい
456名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:28:53.34ID:qYvWRERp0 住みたい街ランキング2024
都道府県ランキング
<全国版>
183,727名は どうやって評価した?
全国47都道府県居住の20歳以上の男女、2024年の合計183,727名を対象に集計。
住みたい街(都道府県)トップは、5年連続で東京都
東京都が、5年連続で1位に輝きました。
2位は3年連続で福岡県、3位は昨年4位だった神奈川県です。
4位は沖縄県(昨年3位)、5位は5年連続で北海道という結果になっています。
「住みたい街(都道府県)ランキング」は、住みたい街(自治体)への投票を都道府県ごとに集計してランキングを作成しています。
本調査は今年で6回目ですが、「住みたい街(都道府県)ランキング」の発表は、2020年から開始しているため今回で5回目となります。
賃貸未来研究所
都道府県ランキング
<全国版>
183,727名は どうやって評価した?
全国47都道府県居住の20歳以上の男女、2024年の合計183,727名を対象に集計。
住みたい街(都道府県)トップは、5年連続で東京都
東京都が、5年連続で1位に輝きました。
2位は3年連続で福岡県、3位は昨年4位だった神奈川県です。
4位は沖縄県(昨年3位)、5位は5年連続で北海道という結果になっています。
「住みたい街(都道府県)ランキング」は、住みたい街(自治体)への投票を都道府県ごとに集計してランキングを作成しています。
本調査は今年で6回目ですが、「住みたい街(都道府県)ランキング」の発表は、2020年から開始しているため今回で5回目となります。
賃貸未来研究所
457名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:28:55.63ID:pefQTX4C0 田舎すぎると村とか集落で田舎すぎて逆に怖いでしょ
村八分みたいなのありそうだし
村八分みたいなのありそうだし
458名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:29:11.05ID:R4+XbWlt0 田舎と言っても地下鉄が通ってるくらいの街でしょう
459名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:29:21.97ID:I2NoTtE80 札仙東横名京大神広北福 静堺新浜岡相熊 ◎は本社・基幹店・大手・最長・複数・J1・ターミナル・中枢国際港湾・150m以上、新幹線△は計画
幌台京浜古都阪戸島九岡 岡 ..潟松山模本
◎○◎×◎×◎×○○◎ ○○○×○×○ 拠点空港(会社管理空港および国管理空港)
×○◎◎◎×◎◎○◎◎ ○×○×××× 港湾(中枢国際港湾および中核国際港湾)
◎×◎◎◎◎◎◎○×◎ ○×○×○×○ 地下街
◎◎◎◎◎◎◎◎○×◎ ×○××××× 地下鉄
△○◎○◎○◎○○○◎ ○×○○○△○ 新幹線
××◎○◎×◎◎◎○× ××××××× 新交通システム・モノレール
××◎◎◎○◎○○○◎ ○○×○○○○ 私鉄
××◎○◎○◎○◎◎◎ ×○××××× 都市高速
○×○××○○×○○× ×○××○×○ 路面電車
◎◎◎◎◎○◎◎◎○○ ○○○◎○○○ 高層ビル
○×◎○○○○○×○○ ×○××○○× テレビ東京系列受信
××◎◎×◎×◎××× ×××××○× 独立U局
◎◎◎×◎◎◎×××◎ ××××××× 旧帝国大学
××◎◎×××○○×× ××××××× そごう・西武
○○◎×○×○×○×○ ××○×××× 三越
××◎××○○×××× ○×○××○× 伊勢丹
××◎○○○◎×××× ×○××○×× 高島屋
○×◎○◎○◎○××○ ○×××××× 大丸・松坂屋
××○○×○◎◎××○ ×○××××○ 阪急・阪神
○×◎○○×○○○×○ ○×××××× 東急ハンズ
◎○◎×◎×◎×◎×◎ ◎××○××○ パルコ
○◎◎◎○○◎○○○○ ○○○○○○○ ロフト
◎◎◎◎◎×◎×◎×◎ ××××××× プロ野球
◎◎◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎×◎×○×○ Jリーグ
××◎×○×○×××○ ××××××× 相撲場所
◎×◎○◎○◎×××◎ ××××××× 劇団四季専用劇場
×○◎×○×○×××○ ××××××× モーターショー
×○◎◎××××××× ×××××◎× ラーメン二郎
幌台京浜古都阪戸島九岡 岡 ..潟松山模本
◎○◎×◎×◎×○○◎ ○○○×○×○ 拠点空港(会社管理空港および国管理空港)
×○◎◎◎×◎◎○◎◎ ○×○×××× 港湾(中枢国際港湾および中核国際港湾)
◎×◎◎◎◎◎◎○×◎ ○×○×○×○ 地下街
◎◎◎◎◎◎◎◎○×◎ ×○××××× 地下鉄
△○◎○◎○◎○○○◎ ○×○○○△○ 新幹線
××◎○◎×◎◎◎○× ××××××× 新交通システム・モノレール
××◎◎◎○◎○○○◎ ○○×○○○○ 私鉄
××◎○◎○◎○◎◎◎ ×○××××× 都市高速
○×○××○○×○○× ×○××○×○ 路面電車
◎◎◎◎◎○◎◎◎○○ ○○○◎○○○ 高層ビル
○×◎○○○○○×○○ ×○××○○× テレビ東京系列受信
××◎◎×◎×◎××× ×××××○× 独立U局
◎◎◎×◎◎◎×××◎ ××××××× 旧帝国大学
××◎◎×××○○×× ××××××× そごう・西武
○○◎×○×○×○×○ ××○×××× 三越
××◎××○○×××× ○×○××○× 伊勢丹
××◎○○○◎×××× ×○××○×× 高島屋
○×◎○◎○◎○××○ ○×××××× 大丸・松坂屋
××○○×○◎◎××○ ×○××××○ 阪急・阪神
○×◎○○×○○○×○ ○×××××× 東急ハンズ
◎○◎×◎×◎×◎×◎ ◎××○××○ パルコ
○◎◎◎○○◎○○○○ ○○○○○○○ ロフト
◎◎◎◎◎×◎×◎×◎ ××××××× プロ野球
◎◎◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎×◎×○×○ Jリーグ
××◎×○×○×××○ ××××××× 相撲場所
◎×◎○◎○◎×××◎ ××××××× 劇団四季専用劇場
×○◎×○×○×××○ ××××××× モーターショー
×○◎◎××××××× ×××××◎× ラーメン二郎
460名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:29:28.51ID:PeeyucMY0 奈良の山奥の土地を相続したけど周りマジで山しかない
車酔いしてゲロ吐くくらいの山道で生き物の気配は虫しかいない
田舎の土地なんか下手に子供に残すなよ。困るぞ
車酔いしてゲロ吐くくらいの山道で生き物の気配は虫しかいない
田舎の土地なんか下手に子供に残すなよ。困るぞ
461名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:29:35.05ID:8ZGGsMaE0 イオンくらいしか遊ぶとこ無いけどな
463名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:29:48.65ID:Kckmye430 田舎の老人の無神経さは強烈だぞ、初見だとギョッとするレベル
464名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:30:09.70ID:I2NoTtE80 東京は干渉されないと言われるが
家庭をもったら普通に「あそこの家の子は中学受験落ちた」とか
「あそこの家の旦那はどこ大学卒でどこの企業のポジションはどこ」とかすぐに広まる
渋谷ですら地区ごとに町内会の集まりがある
なぜかあまり知られていない
家庭をもったら普通に「あそこの家の子は中学受験落ちた」とか
「あそこの家の旦那はどこ大学卒でどこの企業のポジションはどこ」とかすぐに広まる
渋谷ですら地区ごとに町内会の集まりがある
なぜかあまり知られていない
465名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:30:16.76ID:Io9BlWcG0 総務省 人口移動報告
2024年(令和6年)結果
www.stat.go.jp/data/idou/2024np/jissu/youyaku/index.html
21都市 外国人のみの転出入超過数ランキング
1位東京23区 +4462人
2位横浜市 +2187人
3位千葉市 +2101人
4位川崎市 +1918人
5位相模原市 +972人
6位静岡市 +569人
7位さいたま市 +447人
8位新潟市 +390人
9位京都市 +148人
10位堺市 +108人
11位札幌市 +87人
12位熊本市 ―56人
13位浜松市 ー188人
14位神戸市 ー468人
15位仙台市 ー564人
16位北九州市 ー646人
17位広島市 ー937人
18位大阪市 ー1536人
19位岡山市 ー1600人
20位福岡市 ー2198人
21位名古屋市 ー4701人
2024年(令和6年)結果
www.stat.go.jp/data/idou/2024np/jissu/youyaku/index.html
21都市 外国人のみの転出入超過数ランキング
1位東京23区 +4462人
2位横浜市 +2187人
3位千葉市 +2101人
4位川崎市 +1918人
5位相模原市 +972人
6位静岡市 +569人
7位さいたま市 +447人
8位新潟市 +390人
9位京都市 +148人
10位堺市 +108人
11位札幌市 +87人
12位熊本市 ―56人
13位浜松市 ー188人
14位神戸市 ー468人
15位仙台市 ー564人
16位北九州市 ー646人
17位広島市 ー937人
18位大阪市 ー1536人
19位岡山市 ー1600人
20位福岡市 ー2198人
21位名古屋市 ー4701人
466 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/27(日) 22:30:38.63ID:K7E2YAeN0468名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:31:07.43ID:S8J8JEu/0469名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:31:24.01ID:nFOXwWOf0 三代都市中心部
三大都市近郊
三代都市郊外
地方都市
地方都市郊外
農地、牧草地
原野、山中
離島
田舎なんて言葉使わずに、これくらいに分ければ良いんじゃないか?
三大都市近郊
三代都市郊外
地方都市
地方都市郊外
農地、牧草地
原野、山中
離島
田舎なんて言葉使わずに、これくらいに分ければ良いんじゃないか?
470名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:31:32.15ID:+laqnxNU0 都会の主役は人間だが、田舎の主役は人間じゃなく自然や動物
なかなか東出みたいにはやれないよ
なかなか東出みたいにはやれないよ
471名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:31:32.85ID:qYvWRERp0 1.将来住みたいと思う都道府県、すべての年代で「東京都」がTOP
将来住みたいと思う都道府県1位は「東京都」!特に10~20代で人気の傾向
2024/01/16 08:30
今回は47都道府県に住んでいる10~60代の男女を対象に、将来住みたいと思う都道府県やその理由について聞きました。
【調査について】
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳~64歳の男女
実施時期:2023年12月1日~2023年12月4日
有効回収数:5259サンプル
1.将来住みたいと思う都道府県、すべての年代で「東京都」がTOP
47都道府県のいずれかに住んでいると答えた人に、いま住んでいる都道府県を含め「将来住みたい」と思う都道府県を聞きました。
全体TOPは13.4%で「東京都」。2位以降は、「神奈川県」「北海道」「沖縄県」「大阪府」が6%台で続き、大都市のある都道府県が上位に多くランクインしています。
年代別にみると、すべての年代でも「東京都」がTOPという結果に。10~20代で割合が高くなっており、10代では2割超。特に10代女性では24.7%の高い割合となりました。
将来住みたいと思う都道府県1位は「東京都」!特に10~20代で人気の傾向
2024/01/16 08:30
今回は47都道府県に住んでいる10~60代の男女を対象に、将来住みたいと思う都道府県やその理由について聞きました。
【調査について】
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳~64歳の男女
実施時期:2023年12月1日~2023年12月4日
有効回収数:5259サンプル
1.将来住みたいと思う都道府県、すべての年代で「東京都」がTOP
47都道府県のいずれかに住んでいると答えた人に、いま住んでいる都道府県を含め「将来住みたい」と思う都道府県を聞きました。
全体TOPは13.4%で「東京都」。2位以降は、「神奈川県」「北海道」「沖縄県」「大阪府」が6%台で続き、大都市のある都道府県が上位に多くランクインしています。
年代別にみると、すべての年代でも「東京都」がTOPという結果に。10~20代で割合が高くなっており、10代では2割超。特に10代女性では24.7%の高い割合となりました。
472名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:31:33.54ID:2oHnY+dc0 地方ならみんな当たり前に結婚して子どもを持ち大きなマイホームを持てる生活ができるのになんで東京なんかに行くのか意味わからん
狭いワンルームで生涯独身で人生なんて耐えられない
狭いワンルームで生涯独身で人生なんて耐えられない
473名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:31:50.71ID:dypju5TY0474名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:31:57.76ID:VESk9Tjp0 >>460
そのレベルなら単に放っておけば何の問題もないだろ
そのレベルなら単に放っておけば何の問題もないだろ
475名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:32:04.16ID:5t2kEnly0476名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:32:13.39ID:Kckmye430478名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:32:25.03ID:f8wS8TBC0479名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:32:26.29ID:PHl8vW1j0 田舎にも当てはまるけど東京もちょっと郊外いけば割と田舎だよね
23区でも微妙なとこ多い
23区でも微妙なとこ多い
480名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:32:36.34ID:YhQ2kHpP0 GWは酷暑になるようだし映画観て美味いもんでも食べようか✨🍻🍵🗻
サールナートホール/静岡シネ・ギャラリー
【本日公開!『#トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』[日本語吹替版/特典映像付]】
㊗日本語吹替版公開!
ホールホワイエでフォトスポットを開設しました📷
ホール上映時(12:25)のみご覧いただけますので、是非見に来てくださいね~!
4/25~5/1連日①12:25 ②19:25
5/2以降時間未定
i.imgur.com/1BsqFU6.jpeg
サールナートホール/静岡シネ・ギャラリー
【本日公開!『#トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』[日本語吹替版/特典映像付]】
㊗日本語吹替版公開!
ホールホワイエでフォトスポットを開設しました📷
ホール上映時(12:25)のみご覧いただけますので、是非見に来てくださいね~!
4/25~5/1連日①12:25 ②19:25
5/2以降時間未定
i.imgur.com/1BsqFU6.jpeg
481名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:32:36.75ID:7xem/csK0 >>432
山間のドライブで喉が乾いて自販機前で降り立った時
人1人の姿も見えない声も聞こえない
車1台も通らない見えない
音が無い
真っ昼間にそんな時間が続いて恐怖を感じたことがある
世にも奇妙な物語みたいに異世界に来たのか誰も居なくなったのかと
山間のドライブで喉が乾いて自販機前で降り立った時
人1人の姿も見えない声も聞こえない
車1台も通らない見えない
音が無い
真っ昼間にそんな時間が続いて恐怖を感じたことがある
世にも奇妙な物語みたいに異世界に来たのか誰も居なくなったのかと
482名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:32:52.47ID:O62AEkcN0 >>472
当たり前に結婚出来なかったらどうする
当たり前に結婚出来なかったらどうする
483 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/27(日) 22:33:03.94ID:K7E2YAeN0484名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:34:03.76ID:KByW5FVu0 俺江戸っ子だけどマジで今の東京のウサギ小屋に住む意味あんま無いと思うよ
とはいえガチ田舎もハードモードなんで
郊外の住宅街に落ち着いてるビビりだけども
とはいえガチ田舎もハードモードなんで
郊外の住宅街に落ち着いてるビビりだけども
485名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:34:07.19ID:Rg2yqJtO0486名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:34:09.30ID:pefQTX4C0 東京に大学で上京して8年くらい住んでたが東京でビックリしたのは金持ちのレベルが違うって所かな
何か品も凄いあるんだよな
言動とか仕草にも全てが小綺麗に見える
何か品も凄いあるんだよな
言動とか仕草にも全てが小綺麗に見える
487名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:34:10.30ID:gRsPTOH60 なんとなくだけど
住宅地の割合が1割以下
後は田畑か山林
これが田舎
住宅地の割合が1割以下
後は田畑か山林
これが田舎
488名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:34:13.79ID:YhQ2kHpP0 解体前の建物を楽しもう!「エキキタまちおくり」5月3日~6日開催
再開発に伴い、2025年度から解体がはじまる富士駅北口第一地区の建物を舞台に、「エキキタまちおくり」が開催されます。期間中は、建物の見学や竹灯篭でのライトアップ、今昔写真の展示のほか、謎解きや落書き、グルメ、防災体験、アートなどの企画も盛りだくさん!最終日には解体セレモニーも予定しています。楽しみながら、みんなで”まち”を送り出しましょう!
開催日時
2025年5月3日(土・祝)~6日(火・祝)
10時~21時
※日や時間帯によって実施企画は異なります。詳しくはタイムスケジュールをご覧ください。
場所
富士駅北口第一地区およびその周辺地域
【総合案内:旧 富士タクシー】
主催
富士駅北口まちおくり実行委員会
https://fujiekikitasaiseibi.fujicity.jp/9839/
再開発に伴い、2025年度から解体がはじまる富士駅北口第一地区の建物を舞台に、「エキキタまちおくり」が開催されます。期間中は、建物の見学や竹灯篭でのライトアップ、今昔写真の展示のほか、謎解きや落書き、グルメ、防災体験、アートなどの企画も盛りだくさん!最終日には解体セレモニーも予定しています。楽しみながら、みんなで”まち”を送り出しましょう!
開催日時
2025年5月3日(土・祝)~6日(火・祝)
10時~21時
※日や時間帯によって実施企画は異なります。詳しくはタイムスケジュールをご覧ください。
場所
富士駅北口第一地区およびその周辺地域
【総合案内:旧 富士タクシー】
主催
富士駅北口まちおくり実行委員会
https://fujiekikitasaiseibi.fujicity.jp/9839/
489名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:34:14.57ID:7xem/csK0 そんな山間にも何十億何百億かけているのか
巨大なトンネルや橋梁が出来ていた
巨大なトンネルや橋梁が出来ていた
490名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:34:22.31ID:raX8KdI20491名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:34:28.22ID:I2NoTtE80 東京と言うか関東は他地方よりマウント志向が強いのが地域性
地方民は覚えておいた方がいい
地方民は覚えておいた方がいい
492名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:34:28.69ID:2oHnY+dc0493名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:34:33.14ID:PsLbDm040 >>424
そのレスを見て、田舎の定義が都会に住んでる奴とそうじゃない奴で違うんだと再認識
福岡や札幌なんて言うまでまとなく大都会だし広島も先日出張で行ったが駅がモダンになってて繁華街も凄い人で間違いなく大都会
田舎っていうのは人口10万弱のあまり名前も聞いたことがない自治体のことだろう
そのレスを見て、田舎の定義が都会に住んでる奴とそうじゃない奴で違うんだと再認識
福岡や札幌なんて言うまでまとなく大都会だし広島も先日出張で行ったが駅がモダンになってて繁華街も凄い人で間違いなく大都会
田舎っていうのは人口10万弱のあまり名前も聞いたことがない自治体のことだろう
494名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:34:34.28ID:iVnnqvP60 >>1
自称都心部在住って、だいたい都心ではない目黒区や世田谷区大田区在住のような気がする
自称都心部在住って、だいたい都心ではない目黒区や世田谷区大田区在住のような気がする
495名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:34:47.86ID:azLDzjoP0 その人によって最適解は違うとしかいえない
496名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:34:56.77ID:iDdq95+o0497名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:34:57.34ID:YhQ2kHpP0 2025年4月24日
東海旅客鉄道株式会社
「わくわくサイクリング in 三島&伊豆」を開催します!
~南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行!~
当社では、三島市と NPO 法人 やまなしサイクルプロジェクトと連携して、三島駅を起点
としたサイクルイベントを開催し、イベントに合わせてサイクルトレインを運行します。
三島駅から伊豆に向かう日帰りと2日間のコースをご用意し、各自のペースでサイクリン
グを楽しんでいただきます。このイベントに合わせて、東海道本線静岡駅と身延線南甲府
駅から三島に向けて自転車を解体せずに持ち込み可能なサイクルトレインを運行し、実証
実験を行います。是非、三島を拠点に伊豆方面へサイクリングをお楽しみください。
「わくわくサイクリング in 三島&伊豆」の概要
・イベント開催日 2025年5月24日(土)
・受付場所・時間 三島駅南口当社ブース 9:30~12:00
・当日上記の時間帯に当社ブースに来ていただいた方におすすめのルート(日帰り・2
日間のパターン)をご提示します。
また、先着100名様にオリジナルタオルをプレゼントします。
※当日のサイクリングはお客様ご自身のペースで楽しんでいただきます。ご参加中の
事故について、当社は一切の責任を負いかねます。
東海旅客鉄道株式会社
「わくわくサイクリング in 三島&伊豆」を開催します!
~南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行!~
当社では、三島市と NPO 法人 やまなしサイクルプロジェクトと連携して、三島駅を起点
としたサイクルイベントを開催し、イベントに合わせてサイクルトレインを運行します。
三島駅から伊豆に向かう日帰りと2日間のコースをご用意し、各自のペースでサイクリン
グを楽しんでいただきます。このイベントに合わせて、東海道本線静岡駅と身延線南甲府
駅から三島に向けて自転車を解体せずに持ち込み可能なサイクルトレインを運行し、実証
実験を行います。是非、三島を拠点に伊豆方面へサイクリングをお楽しみください。
「わくわくサイクリング in 三島&伊豆」の概要
・イベント開催日 2025年5月24日(土)
・受付場所・時間 三島駅南口当社ブース 9:30~12:00
・当日上記の時間帯に当社ブースに来ていただいた方におすすめのルート(日帰り・2
日間のパターン)をご提示します。
また、先着100名様にオリジナルタオルをプレゼントします。
※当日のサイクリングはお客様ご自身のペースで楽しんでいただきます。ご参加中の
事故について、当社は一切の責任を負いかねます。
498名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:35:15.95ID:nFOXwWOf0 >>484
東京は郊外の位置が100年間で変わりすぎだ。
東京は郊外の位置が100年間で変わりすぎだ。
499名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:35:17.93ID:TUjF7ziN0 バスは一日一度しか来ない 銭ためて東京でベコ飼えよ
500名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:35:31.62ID:Fruj71on0501名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:35:55.53ID:gRsPTOH60 >>493
広島なんて上の方に少し行けばすぐ田舎なイメージ
広島なんて上の方に少し行けばすぐ田舎なイメージ
502名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:35:55.57ID:4CibB0Su0 ただ都会はコミュニティを変えることが田舎より容易な面はあるけどね
職場を変える学校を変えることでガラッと付き合いが変わる
人が集まる場所が決まってる田舎はマジで逃げ場無くなることがあるからな
職場を変える学校を変えることでガラッと付き合いが変わる
人が集まる場所が決まってる田舎はマジで逃げ場無くなることがあるからな
505名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:36:06.42ID:j24Mv7Wo0 >>492
独身率の割合は田舎でも都会でもどんどん上昇してるのはなぜ
独身率の割合は田舎でも都会でもどんどん上昇してるのはなぜ
506名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:36:09.02ID:+laqnxNU0 そう考えると、人間生活で一番のインフラは他人と言ってもいい
田舎を舐めると必ず痛い目に合う、人の手も借りられないんだから
田舎を舐めると必ず痛い目に合う、人の手も借りられないんだから
507名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:36:42.17ID:X6Bw5Do80 都会に住んでることだけが自慢の人は滑稽だよね
会社と家とチェーン店しか行かないのにw
会社と家とチェーン店しか行かないのにw
509名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:37:00.16ID:AO/cEfa70 >>449
実家が昔の工業地帯のニュータウンで自分等が子供の時は人も多くて栄えてたけど
工場群が寂れたのと同年代が殆どだから過疎化が酷い
多摩ニュータウンが過疎化してるって以前から聞くけど短期間に開けた所は将来厳しい可能性が高いかと
実家が昔の工業地帯のニュータウンで自分等が子供の時は人も多くて栄えてたけど
工場群が寂れたのと同年代が殆どだから過疎化が酷い
多摩ニュータウンが過疎化してるって以前から聞くけど短期間に開けた所は将来厳しい可能性が高いかと
510名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:37:02.18ID:JLeCbpcr0511名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:37:05.22ID:S8J8JEu/0 >>487
低層住宅びっしりでも田舎としか感じないけどな
低層住宅びっしりでも田舎としか感じないけどな
512名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:37:12.55ID:PanzMm4w0 田舎暮らししてる芸能人とか本当よくわからん
松山ケンイチが祖父母の家の近くに住んでるけど本当の田舎だし
松山ケンイチが祖父母の家の近くに住んでるけど本当の田舎だし
513名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:37:33.57ID:YhQ2kHpP0 富士山麓で近未来に住む…トヨタ「ウーブン・シティ」初公開 地下道で連結、自動配送
トヨタ自動車は22日、裾野市で建設が進む実証都市「ウーブン・シティ」のうち、2024年10月に完成した第1期エリア(約4万7千平方メートル)の一部を報道陣に初めて公開した。各建物を結ぶ地下道や研究施設、広場で、用途や想定される研究内容を説明した。業界の枠を超えた連携で、新たな暮らしの実現に向けた先端技術やサービスの開発を進める。
地下道は1周約400メートルのメイン道路を中心に、住居やオフィスなど14棟全てに通じる。自動運転の配送ロボットが走り、宅配やごみの回収を想定する。雨や光、粉じんによるロボットなどへの影響を最小限に抑えられるという。
研究施設「カケザン・インベンション・ハブ」は2階建てで延べ床面積は約1900平方メートル。施設内には発明品を試したい研究者とウーブン・シティの住民が交流する場を設ける。住民から評価を集め、研究に迅速に反映させる。
https://news.at-s.com/article/1660644
トヨタ自動車は22日、裾野市で建設が進む実証都市「ウーブン・シティ」のうち、2024年10月に完成した第1期エリア(約4万7千平方メートル)の一部を報道陣に初めて公開した。各建物を結ぶ地下道や研究施設、広場で、用途や想定される研究内容を説明した。業界の枠を超えた連携で、新たな暮らしの実現に向けた先端技術やサービスの開発を進める。
地下道は1周約400メートルのメイン道路を中心に、住居やオフィスなど14棟全てに通じる。自動運転の配送ロボットが走り、宅配やごみの回収を想定する。雨や光、粉じんによるロボットなどへの影響を最小限に抑えられるという。
研究施設「カケザン・インベンション・ハブ」は2階建てで延べ床面積は約1900平方メートル。施設内には発明品を試したい研究者とウーブン・シティの住民が交流する場を設ける。住民から評価を集め、研究に迅速に反映させる。
https://news.at-s.com/article/1660644
514名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:38:05.09ID:nFOXwWOf0 >>493
人口で決めようとすると、人口7万弱の千代田区というところが出てきて頭を抱える事になる。
人口で決めようとすると、人口7万弱の千代田区というところが出てきて頭を抱える事になる。
515 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/27(日) 22:38:10.12ID:K7E2YAeN0 >>505
20代の女が東京、大阪に行ってしまうから
20代の女が東京、大阪に行ってしまうから
516名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:38:31.61ID:2oHnY+dc0 >>505
東京から田舎に移住してきた人が田舎の独身率を上げてるだけで田舎にずっといる人の既婚率は9割はあると思う
東京から田舎に移住してきた人が田舎の独身率を上げてるだけで田舎にずっといる人の既婚率は9割はあると思う
517名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:39:07.49ID:wnOJXrK00 政令指定都市かその周辺くらいがいい
松本隆さんが神戸に単身で移住しているけど楽しそう
松本隆さんが神戸に単身で移住しているけど楽しそう
519名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:39:48.31ID:6k5Aowny0 神奈川や千葉、埼玉ですら同じ道続きの道路走ってると東京から移動した瞬間、整備が行き届いてなくてボロくなる
それくらい東京は圧倒してるんだよなあ
それくらい東京は圧倒してるんだよなあ
520名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:39:49.84ID:9jsrU/Kb0 田舎ならどこがいい?
521 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/27(日) 22:39:51.82ID:K7E2YAeN0 >>514
人口×所得 or 財産の時価 とかかな
人口×所得 or 財産の時価 とかかな
523名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:40:19.60ID:s4rUFv7m0 >>9
雪国で冬の雪かきが嫌だから集合住宅 というのはありそうかと
雪国で冬の雪かきが嫌だから集合住宅 というのはありそうかと
524名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:40:32.01ID:+laqnxNU0 せめてケンタッキーがあるくらいの街でないと
田舎にはチキンもハンバーガーもない、ジビエがあるだけだ
田舎にはチキンもハンバーガーもない、ジビエがあるだけだ
525名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:40:43.77ID:mT61ImSo0 田舎県はほとんどの住人が都市部に集中してるからね
その分、都市部はまぁ便利でその他は過疎でほんとのド田舎
その分、都市部はまぁ便利でその他は過疎でほんとのド田舎
526 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/27(日) 22:40:56.03ID:K7E2YAeN0527名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:41:19.01ID:Obs+Tc/Q0 > ……やっぱり、単純に性格が悪いのかな
はい
はい
528名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:41:28.87ID:f8wS8TBC0529名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:41:41.77ID:unrKSn8i0 車が必要なところは田舎だと思う
530名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:41:46.36ID:j24Mv7Wo0531名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:41:46.55ID:gRsPTOH60 >>516
田舎の長男は既婚率低いよ
田舎の長男は既婚率低いよ
532名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:42:04.07ID:nFOXwWOf0533 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/27(日) 22:42:06.65ID:K7E2YAeN0 >>524
いや、指標になるのはスタバだな
いや、指標になるのはスタバだな
534名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:42:32.44ID:XdJTA5zT0 わい瀬戸内海の小さな船が停泊出来る入り江付きの別荘を購入して東京と二拠点生活してるわw 来年移住予定
535名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:42:52.22ID:S8J8JEu/0536名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:43:10.28ID:ehrGjNYs0 2025.02.20 16:00
マネーポストWEB
地方出身者の「Fランでもいいから東京の大学へ」の痛切な思い 「田舎には何もない。とにかく都会に」「時代錯誤な文化が嫌で」「閉塞的な人間関係をリセットしたかった」
https://www.moneypost.jp/1241900
マネーポストWEB
地方出身者の「Fランでもいいから東京の大学へ」の痛切な思い 「田舎には何もない。とにかく都会に」「時代錯誤な文化が嫌で」「閉塞的な人間関係をリセットしたかった」
https://www.moneypost.jp/1241900
537名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:43:13.63ID:gRsPTOH60 >>533
信号機やろ笑
信号機やろ笑
538名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:43:16.03ID:J3LbHqJP0 ネットさえあればいいから地方の一軒家で専用線引いた方がいい気がする
イベントとか参加したいから都心まで1時間程度ならなおよし
イベントとか参加したいから都心まで1時間程度ならなおよし
539名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:43:22.27ID:nFOXwWOf0 >>535
それ、田舎なのか?
それ、田舎なのか?
540名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:43:22.63ID:bdR8ydc+0 東京がよくばりすぎて田舎までのアクセスまで利便性を追求した結果田舎も便利になっちゃった。
541名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:43:30.11ID:j24Mv7Wo0542名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:43:54.76ID:yGnaFz6C0 >>1
島根県西部と同程度の田舎だけ田舎を名乗りなさい
島根県西部と同程度の田舎だけ田舎を名乗りなさい
543名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:44:16.80ID:N8OU3f0D0544名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:44:27.46ID:7xem/csK0546 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/27(日) 22:44:39.39ID:K7E2YAeN0 >>534
パソナか?
パソナか?
547名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:44:40.90ID:YhQ2kHpP0 丁度いい田舎、静鉄沿線も便利だぞ。クルマなしでも生活できないことはない。坂道もほとんどないし自転車天国。富士山とランデブーもできる🍵🚲🗻
i.imgur.com/J0dfDam.jpeg
i.imgur.com/J0dfDam.jpeg
548名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:44:43.97ID:9jsrU/Kb0 関東に嫌気がさしたら
どこがいい?
どこがいい?
549名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:44:51.75ID:zrQMkoTZ0550名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:44:55.89ID:jt2MiIuK0552 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/27(日) 22:45:23.60ID:K7E2YAeN0553名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:45:29.59ID:yGnaFz6C0554名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:45:34.60ID:iDdq95+o0555名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:45:47.32ID:S8J8JEu/0556名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:45:52.75ID:nFOXwWOf0557名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:45:53.55ID:YhQ2kHpP0 >>545
妬ましい?
妬ましい?
558名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:46:32.30ID:ZKoZNw+00 お前ら自慢の東京で今週末何したか教えてくれ
羨ましかったら引っ越しする
ちなみに俺は釣りと友人宅でバーベキュー
羨ましかったら引っ越しする
ちなみに俺は釣りと友人宅でバーベキュー
559名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:46:40.73ID:ZwmSmCwt0 世田谷から自然豊かな相鉄沿線の田舎に移住してストレスが半減したわ
農園直売の野菜が美味しいし地元住民は親切だし、スローライフを満喫中
農園直売の野菜が美味しいし地元住民は親切だし、スローライフを満喫中
560名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:46:45.74ID:unrKSn8i0 ポケGOで通常プレイやっててレイドも道具も何も不自由無いところは都会だと思う
561名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:46:47.02ID:h5oZrhBq0 神奈川の鎌倉とか千葉の館山あたりの田舎暮らしがベストよ
563名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:46:57.05ID:0ZFStbcn0 ウチはまあまあ田舎やけど、車で1分のとこにコンビニと吉牛あって3分のとこにマクドナルド、ケンタッキーは7分、ミスドは20分、バーガーキングは30分、モスバーガーは15分
564名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:47:03.30ID:Nk5sNgx60565名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:47:21.72ID:dypju5TY0 田舎暮らしは金があればいいんだろうな
貧乏人は都会の方が過ごしやすいと思うよ
貧乏人は都会の方が過ごしやすいと思うよ
566名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:47:22.60ID:QltNXU6V0 >>539
名古屋、広島の隣は田舎だぞ
名古屋、広島の隣は田舎だぞ
567名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:47:32.83ID:3yhPL65z0 北関東の県庁所在地や高崎市あたりも、田舎扱いなんかね?
確かに市町村合併の影響もあって、そういう場所もあるが
確かに市町村合併の影響もあって、そういう場所もあるが
568名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:47:39.89ID:87A+nCHM0 ゴミ捨て場まで1キロ、家のすぐ近くまで野生動物くる、スーパーではなく、なんとか商店しかないような田舎だったけど子供の頃は楽しかったわ
娯楽施設なんて温泉くらいしかないから山にわいてる無人温泉とか飛び込みできる川とかで遊ぶんだけど
中学生くらいになると飽きて酒飲んだりSEXする様になる
娯楽施設なんて温泉くらいしかないから山にわいてる無人温泉とか飛び込みできる川とかで遊ぶんだけど
中学生くらいになると飽きて酒飲んだりSEXする様になる
569 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/27(日) 22:47:41.99ID:K7E2YAeN0570名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:47:49.27ID:yGnaFz6C0 >>558
ジョギングしながらラーメン屋巡り
ジョギングしながらラーメン屋巡り
571名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:47:58.67ID:67bq0r//0 渋谷のど真ん中から九州の離島や東北の雪国までいろんなとこに住んだけど住環境は愛知食は福岡北陸だわ
572名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:48:06.81ID:9iyNgaX80 >>548
冬が平気なら札幌いいけどな
冬が平気なら札幌いいけどな
573名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:48:18.17ID:5xxy+HEh0 中央区勝どきの駅直結タワマンから表参道の事務所に通勤してる
原宿、渋谷界隈が俺の担当エリアなんだけど
何故か配属が都心ばかりになる
俺はクソ田舎住みでも良いのに
原宿、渋谷界隈が俺の担当エリアなんだけど
何故か配属が都心ばかりになる
俺はクソ田舎住みでも良いのに
574名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:48:26.31ID:yUTAoWi40 >>16
昔、横浜から大阪に移動した時、日本第二の都市とか言ってるけど東京に比べたらずいぶん小さいと感じた
環状線と山手線の直径の違いとか
梅田は横浜と同じくらいの規模かなと感じた
東京がデカすぎて23区内でも外側だと田舎に感じるくらい
昔、横浜から大阪に移動した時、日本第二の都市とか言ってるけど東京に比べたらずいぶん小さいと感じた
環状線と山手線の直径の違いとか
梅田は横浜と同じくらいの規模かなと感じた
東京がデカすぎて23区内でも外側だと田舎に感じるくらい
576名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:48:41.06ID:yGnaFz6C0 民放が3ちゃんねる以上だったら都会
577名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:48:46.52ID:gRsPTOH60 >>553
公務員でも農家の長男は独身だったりするけどな
公務員でも農家の長男は独身だったりするけどな
578名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:48:57.29ID:S8J8JEu/0579名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:49:10.09ID:LAdHNSI60 捨てられる程度の価値ってこった
582名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:49:24.88ID:zrQMkoTZ0 人によって想定する田舎違うからなぁ
具体的に地名出さないと
具体的に地名出さないと
585名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:49:47.71ID:jmfUVlOg0 本当は地方都市のほうが快適なのに、東京アゲする理由は不動産価格が暴落するからだよ
586名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:49:48.12ID:UcZOXpuK0 国道道沿いに大手チェーンが大体揃ってる地方都市なら不便はしないだろうな
車は必須だろうけど
車は必須だろうけど
587名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:50:07.11ID:P0YZoIvZ0 田舎の長男の独身率は異常だよな
588名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:50:09.13ID:87A+nCHM0 ある程度の年齢以降は都会がいいけど
子供は田舎のが伸び伸び育つと思うわw
子供は田舎のが伸び伸び育つと思うわw
589名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:50:23.85ID:5xxy+HEh0 どさくさに紛れて都心6区住まい以外の下層都民が偉そうに23区住まいだの都内住みだの臭えから出てけよ
足立、江戸川、板橋、北、葛飾とか23区から外すからな
足立、江戸川、板橋、北、葛飾とか23区から外すからな
590名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:50:48.01ID:nFOXwWOf0591名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:50:56.20ID:K5WXEDhv0 >>588
トンキンは住環境が劣悪だからな
トンキンは住環境が劣悪だからな
592名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:51:01.21ID:gGzNRoxz0593名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:51:05.59ID:yGnaFz6C0594名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:51:07.68ID:Nk5sNgx60595名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:51:25.63ID:YDYe3GJr0 田舎レベル1〜10までを具体的に定義してまず議論始める前に説明サイトを見るようにでもしないと
596名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:51:37.21ID:bI+MQ2q+0597名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:51:50.99ID:wnV6cqGg0 田舎つったら金融機関がJA(農協)と郵便局(といっても簡易郵便局)しかない
交通機関は鉄道、バス通ってない、タクシーは隣町からTELで呼ぶしか方法がない
買い物(一週間分の食材)は配達してもらう
・・・な所がガチの田舎だろ
交通機関は鉄道、バス通ってない、タクシーは隣町からTELで呼ぶしか方法がない
買い物(一週間分の食材)は配達してもらう
・・・な所がガチの田舎だろ
598名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:51:51.35ID:gRsPTOH60 >>590
広島でもアンガールズ田中の実家辺りは歩きじゃ無理かと
広島でもアンガールズ田中の実家辺りは歩きじゃ無理かと
599名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:51:52.33ID:e+9UTa8B0 田舎民って車を半ば崇拝してるけど、飲みの時はどうしてるんだ?
いちいち代行とか頼んでんの?
いちいち代行とか頼んでんの?
600名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:52:02.02ID:tGNen3OJ0 東京23区でヨボヨボになったら病院通えないだろう?
そこら辺地方と大差ないよ
そこら辺地方と大差ないよ
601名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:52:03.73ID:+laqnxNU0 長野あたりがいい
都市と田舎がフィフティフィフティのイメージ
会社員生活引退後に小さなブルーベリー農園でも営めれば勝利者だ
都市と田舎がフィフティフィフティのイメージ
会社員生活引退後に小さなブルーベリー農園でも営めれば勝利者だ
602 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/27(日) 22:52:10.86ID:K7E2YAeN0603名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:52:11.02ID:ehrGjNYs0 ・日本人の憧れ
東京 京都 沖縄 北海道
横浜 鎌倉 湘南 神戸 金沢
・住みやすい 面白い
大阪 福岡
・住みやすい
愛知名古屋
東京 京都 沖縄 北海道
横浜 鎌倉 湘南 神戸 金沢
・住みやすい 面白い
大阪 福岡
・住みやすい
愛知名古屋
604名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:52:11.82ID:9jsrU/Kb0 いまだに夜這いがある田舎ってないの
605名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:52:15.48ID:nFOXwWOf0 >>589
世田谷や目黒も認めないスタンス?
世田谷や目黒も認めないスタンス?
607名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:52:38.50ID:4CibB0Su0 医療関係の質ってどうなんだろ
例えば歯医者なんか都会だとコンビニ以上に乱立してて多少質の低い歯医者でも人口多い分何も知らない新規客だけである程度やっていけそうだけど
田舎だと悪い評判立ったら即終了な感じするから質は維持できそうなイメージある
逆に数少ないから質悪くても他に選択肢なくて生き残っちゃったりするのかな
例えば歯医者なんか都会だとコンビニ以上に乱立してて多少質の低い歯医者でも人口多い分何も知らない新規客だけである程度やっていけそうだけど
田舎だと悪い評判立ったら即終了な感じするから質は維持できそうなイメージある
逆に数少ないから質悪くても他に選択肢なくて生き残っちゃったりするのかな
608名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:52:39.85ID:swPP2Cdx0 人によるだろ
609名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:52:56.78ID:BBC7Bjdi0 東京勤務で地方政令都市出向が最強よな
都内じゃ大して金持ちじゃないけど地方だとそこそこ高級取りになるからまじ遊べる
このまま帰りたくない
都内じゃ大して金持ちじゃないけど地方だとそこそこ高級取りになるからまじ遊べる
このまま帰りたくない
610名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:53:01.94ID:/JAYz6j40 >>599
普通に飲酒運転
普通に飲酒運転
611名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:53:05.60ID:unrKSn8i0 夜真っ暗。歩こうものなら、人は当然、車よりも狸とか野生動物の方がエンカウント率高いのは田舎だと思う。
613名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:53:10.25ID:iOTWvGVF0 チェーン店が一通りあって各種チャリでいける距離ならば田舎とは言えない
614名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:53:13.72ID:9iyNgaX80616名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:53:32.66ID:Nk5sNgx60617名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:53:35.23ID:3E9WUfox0618名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:53:35.85ID:L4BNpZ/L0 >>179
山手線中心近くだと電車はそれほど混んでない。郊外から新宿渋谷などのターミナル駅までが激混み。
山手線中心近くだと電車はそれほど混んでない。郊外から新宿渋谷などのターミナル駅までが激混み。
619 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/27(日) 22:53:51.23ID:K7E2YAeN0620名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:54:04.52ID:f8wS8TBC0621名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:54:14.10ID:aC0oucVz0 東京から仙台に移住した人は満足感高いって言ってた
622名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:54:37.06ID:yGnaFz6C0 >>602
広島の国立大学って広島大学以外あるの?
広島の国立大学って広島大学以外あるの?
624名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:54:47.62ID:9iyNgaX80 >>620
東京以外は止まっただろ
東京以外は止まっただろ
625 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/27(日) 22:54:55.71ID:K7E2YAeN0 >>620
大地震が来るから
大地震が来るから
626名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:55:08.79ID:5xxy+HEh0627名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:55:37.57ID:+laqnxNU0 東京でもたまに聞いたことのない市があるよな
狙い目なんじゃないか
狙い目なんじゃないか
628名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:55:42.04ID:hLGOCHo30 >>626
お前めっちゃ変な奴だなw
お前めっちゃ変な奴だなw
629名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:55:43.12ID:YhQ2kHpP0 企業の移転でも静岡県が人気🗻🍵✨
首都圏から本社を地方移転数する企業が増加 地方創生、本社機能分散、行先で大阪の次に多い県は?
帝国データバンク(東京)はこのほど、2024年に首都圏の1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)と地方間をまたいだ「本社所在地の移転」が判明した企業(個人事業主・非営利法人等含む)について分析を行った。
首都圏から地方へ移転した企業の転出先を地域別に見ると、最も多いのは「大阪府」(51社)で、社数としては過去最多。首都圏からの転出先で過去最多(最多タイを含む)となったのは大阪府のほか「静岡県」(34社)、「兵庫県」(21社)など8府県に上り、東京などにアクセスしやすい交通網沿線への移転が目立った。このうち、「富山県」(6社)と「石川県」(5社)はともに首都圏からの転出先として過去最多の社数となった。
https://ovo.kyodo.co.jp/news/biz/a-2044715
首都圏から本社を地方移転数する企業が増加 地方創生、本社機能分散、行先で大阪の次に多い県は?
帝国データバンク(東京)はこのほど、2024年に首都圏の1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)と地方間をまたいだ「本社所在地の移転」が判明した企業(個人事業主・非営利法人等含む)について分析を行った。
首都圏から地方へ移転した企業の転出先を地域別に見ると、最も多いのは「大阪府」(51社)で、社数としては過去最多。首都圏からの転出先で過去最多(最多タイを含む)となったのは大阪府のほか「静岡県」(34社)、「兵庫県」(21社)など8府県に上り、東京などにアクセスしやすい交通網沿線への移転が目立った。このうち、「富山県」(6社)と「石川県」(5社)はともに首都圏からの転出先として過去最多の社数となった。
https://ovo.kyodo.co.jp/news/biz/a-2044715
630名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:55:47.07ID:Jyqi+Iza0 電車が1時間に1本レベルの田舎ならやめとけ
631名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:56:00.88ID:9iyNgaX80632名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:56:24.39ID:dypju5TY0633名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:56:24.53ID:nFOXwWOf0634名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:56:30.07ID:87A+nCHM0635名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:56:42.36ID:yGnaFz6C0636名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:56:44.17ID:otQSvKEW0 田舎と言っても県庁所在地の代表駅から徒歩10分とかだったら笑われるぞ、田舎ではなく都会やろと
637名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:56:55.78ID:VESk9Tjp0638名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:57:02.19ID:9JhA7VRa0639名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:57:11.48ID:YDYe3GJr0 >>607
その店に距離的に通いやすいエリア、商売圏にどのぐらいの人口が密集してるかによる
密集してるほど美味しい狩り場なので、そこに殴り込んで客を全部奪ってしまえ、という鼻息の荒い若造が次々にやってきて、
負けた奴が死んで代替わりしていく
だけど実際に名医探すなら頑張って生身の人間の口コミを当たるしかないと思うよ
競争に勝った奴が必ずしも王道で勝利を掴んでいるかというと、分からんからな
特に今はネットでの情報戦がすごいので、ここにカネぶち込んで情報操作すると、真面目に仕事するのがアホらしくなる
その店に距離的に通いやすいエリア、商売圏にどのぐらいの人口が密集してるかによる
密集してるほど美味しい狩り場なので、そこに殴り込んで客を全部奪ってしまえ、という鼻息の荒い若造が次々にやってきて、
負けた奴が死んで代替わりしていく
だけど実際に名医探すなら頑張って生身の人間の口コミを当たるしかないと思うよ
競争に勝った奴が必ずしも王道で勝利を掴んでいるかというと、分からんからな
特に今はネットでの情報戦がすごいので、ここにカネぶち込んで情報操作すると、真面目に仕事するのがアホらしくなる
640名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:57:18.71ID:xJb9Q7L/0641名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:57:43.87ID:+laqnxNU0 富良野とか行く奴はただのお調子者
人間はどこででもサバイブしていかないといけないが、絵空事が入り込む余地はない
人間はどこででもサバイブしていかないといけないが、絵空事が入り込む余地はない
643名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:58:01.19ID:f8wS8TBC0645名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:58:09.22ID:e+9UTa8B0 >>620
誰が買い支えるかだよ
外国人から見たら割安だと言ったところで、俺たちがアフリカの不動産を買わないように欧米人はアジアの端の不動産とか意識しないし
主に買い支えてるのは中国人だけど、あいつらほんとは資産移動って制限されていて香港の闇ルートで送金とかいろいろ危うい状態だからな
さらに規制が強まったらいなくなるぞ
誰が買い支えるかだよ
外国人から見たら割安だと言ったところで、俺たちがアフリカの不動産を買わないように欧米人はアジアの端の不動産とか意識しないし
主に買い支えてるのは中国人だけど、あいつらほんとは資産移動って制限されていて香港の闇ルートで送金とかいろいろ危うい状態だからな
さらに規制が強まったらいなくなるぞ
646名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:58:29.89ID:yGnaFz6C0 都心3区でも小汚いとこもあるからな
利便性と地域住民の質よ。大事なのは
利便性と地域住民の質よ。大事なのは
647名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:58:37.00ID:7zAjurLy0 毎月50万くらいくれりゃええんじゃね?
648名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:58:49.54ID:9iyNgaX80650名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:58:53.32ID:2Ewb2Flo0 鹿児島県霧島市に東京都心から引っ越して初めは「田舎だなぁ」と思ったけど、山形屋デパートやイオンやスタバや蔦屋やマックやコメダもあるのに、広い川や野原や歴史遺跡とか温泉が街中にあるし、1、2キロ離れると山や渓谷みたいのもあって、最高かも。
空港も近い。
空港も近い。
651名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:58:57.31ID:5xxy+HEh0 というか埼玉、千葉、神奈川県の奴とか下手すりゃ群馬、栃木、山梨、茨城県辺りのド田舎県の者も東京に出稼ぎに出てるからって東京を語ってるだろ?
満員電車に乗ってはるばる他県から都内に来んなよ
満員電車に乗ってはるばる他県から都内に来んなよ
652名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:59:00.14ID:QltNXU6V0 >>639
地方だと口コミがほんと大事だよな
地方だと口コミがほんと大事だよな
653名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:59:13.61ID:a4tGW/qx0 東京は車無くても生活できるけど、時々電車でキ〇ガイに遭遇するのがマジ怖かった…
654名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:59:18.65ID:nFOXwWOf0 >>626
練馬が出てこないのはもはや練馬は埼玉か?w
練馬が出てこないのはもはや練馬は埼玉か?w
655名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:59:20.62ID:G26Vv/2E0656名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:59:43.22ID:iJDuVrX70 車で15分軒内にスーパー、コンビニ、うまい飯屋、電気屋ぐらいあれば困らんよね
658名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:59:55.09ID:9jsrU/Kb0 ど田舎行くとブスな女が歩いててもムラっとするよな
659名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 22:59:58.35ID:+laqnxNU0660名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:00:00.38ID:dypju5TY0 でもさ
能登地震なんかみてると田舎は怖いと思っちゃう
金沢に逃げろ!と思ったけどそんなに
移動しなかったみたいだし、
大雨で女の子流されちゃったし
東京に集中するのは仕方ないよ
能登地震なんかみてると田舎は怖いと思っちゃう
金沢に逃げろ!と思ったけどそんなに
移動しなかったみたいだし、
大雨で女の子流されちゃったし
東京に集中するのは仕方ないよ
662名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:00:24.17ID:dgcTF0zl0 吉岡里帆、かつて住んでいた学芸大学「すっごい懐かしかった」
2023年5月14日 10時14分
女優・吉岡里帆(30歳)が、5月13日に放送されたバラエティ番組「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)に出演。
昔住んでいた東京・学芸大学のVTRを見て「すっごい懐かしかった」と語った。
東急東横線で人気の美食街・学芸大学が取り上げられ、ゲストに、5月15日放送のドラマ「神の手」に出演する吉岡里帆が登場。
吉岡は24から25歳くらいまで学芸大学に住んでいたという。街の紹介VTRを見て、「すっごい懐かしかったのと、こんな新しい店ができているんだという衝撃。ちょっと変わってました。違いました」と語る。
また、吉岡は「商店街を通って帰るのがすごい好きで。右行って左行って、右行って左行ってとジグザグに歩ける。幅が広すぎないというのも肝な気がします」と街の魅力の1つを語った。
2023年5月14日 10時14分
女優・吉岡里帆(30歳)が、5月13日に放送されたバラエティ番組「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)に出演。
昔住んでいた東京・学芸大学のVTRを見て「すっごい懐かしかった」と語った。
東急東横線で人気の美食街・学芸大学が取り上げられ、ゲストに、5月15日放送のドラマ「神の手」に出演する吉岡里帆が登場。
吉岡は24から25歳くらいまで学芸大学に住んでいたという。街の紹介VTRを見て、「すっごい懐かしかったのと、こんな新しい店ができているんだという衝撃。ちょっと変わってました。違いました」と語る。
また、吉岡は「商店街を通って帰るのがすごい好きで。右行って左行って、右行って左行ってとジグザグに歩ける。幅が広すぎないというのも肝な気がします」と街の魅力の1つを語った。
663名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:00:28.63ID:/WBBMpRF0 兵庫なら三田市やな
664名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:00:49.87ID:87A+nCHM0 田舎は車信仰してるわけじゃなくて無いと無理なんよ
今職場の近くで駅もスーパーも徒歩圏内だから車いらんけど
雪強めの所だと命に関わるからなw
たまたま徒歩で出歩いてる時に雪降ってきて死ぬかと思った事ある
今職場の近くで駅もスーパーも徒歩圏内だから車いらんけど
雪強めの所だと命に関わるからなw
たまたま徒歩で出歩いてる時に雪降ってきて死ぬかと思った事ある
665名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:01:05.03ID:q7Z0mv390666名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:01:14.18ID:kBMJvo8A0 >>660
女の子が流されたら拾って家に持ち帰ればいいんじゃね?
女の子が流されたら拾って家に持ち帰ればいいんじゃね?
667 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/27(日) 23:01:14.55ID:K7E2YAeN0 >>622
ああ、広島大学はナンバースクールでさえなかったか
ああ、広島大学はナンバースクールでさえなかったか
668名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:01:20.33ID:6k5Aowny0 地方民は車と家が人生のゴールだからな
二言目には車と持ち家
価値観が違いすぎて話にもならない
低IQ、低学歴と話してる気分になる
東京でそれらは不要かただの通過地点のどちらかでしかない
二言目には車と持ち家
価値観が違いすぎて話にもならない
低IQ、低学歴と話してる気分になる
東京でそれらは不要かただの通過地点のどちらかでしかない
669名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:01:30.90ID:D8IwejJQ0 >>1
消防団強制加入、毎週末の町内会参加してからが本当の田舎暮らし
消防団強制加入、毎週末の町内会参加してからが本当の田舎暮らし
670名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:01:40.02ID:iDdq95+o0 母方の先祖の出身地で奈良県吉野の山中
時々行ったけど
移住とか短期でもムリムリカタツムリ
時々行ったけど
移住とか短期でもムリムリカタツムリ
671名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:02:08.90ID:5xxy+HEh0 >>654
練馬は静かに倹しく暮らしている人間が多いから東京から出ていく必要ない
練馬は静かに倹しく暮らしている人間が多いから東京から出ていく必要ない
672名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:02:09.43ID:9iyNgaX80 >>668
東京は年取ったら何もなくなりそうだな
東京は年取ったら何もなくなりそうだな
673名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:02:16.82ID:kBMJvo8A0674名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:02:29.46ID:f8wS8TBC0676名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:02:53.77ID:y5QV0Rxa0678名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:03:14.20ID:JDRflaHf0 立派な児童館みたいなのがあるところとか良いよなあ
自治体に体力あるとこ
自治体に体力あるとこ
679名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:03:14.38ID:VESk9Tjp0681名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:03:22.59ID:cwC0BI130 こんな長い文を読む人いるのか
682名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:03:22.99ID:BVq6i4130 東京や大阪に住むのは罰ゲームだと思ってる
わざわざ狭くて人多くて高い場所に集まるとかドMしかおらんよな
あ、石油王みたいなやつは別な
わざわざ狭くて人多くて高い場所に集まるとかドMしかおらんよな
あ、石油王みたいなやつは別な
684名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:03:28.40ID:lakS0RlN0 東京都民にとっては23区以外は全部田舎
京都市民にとっては洛中以外は全部田舎
でっしゃろ?
京都市民にとっては洛中以外は全部田舎
でっしゃろ?
685名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:03:37.55ID:87A+nCHM0 変質者情報より熊の目撃情報が多いし車ないと田舎は危険🐻
686名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:03:42.48ID:+laqnxNU0687名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:03:44.78ID:q7Z0mv390688 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/27(日) 23:03:45.22ID:K7E2YAeN0 >>638
別に関東に大地震が来ることを望んではいないが、
不可避の近未来だと思ってる
自分が生きてるうちに必ず起きると
いつ来るか特定して時期は分からんが、
だからといってあと50年のうちにはかな来る
別に関東に大地震が来ることを望んではいないが、
不可避の近未来だと思ってる
自分が生きてるうちに必ず起きると
いつ来るか特定して時期は分からんが、
だからといってあと50年のうちにはかな来る
689名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:03:50.88ID:HAV9cUeM0 都会:東京都心5区
田舎:八王子・横浜・大阪
工場:名古屋
流刑地:四国
魔境:福岡
田舎:八王子・横浜・大阪
工場:名古屋
流刑地:四国
魔境:福岡
690名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:03:51.75ID:piHLvwCI0691名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:04:11.49ID:yGnaFz6C0 >>676
???話の中心は育児と休みの日にどこに連れて行くかだろ?
???話の中心は育児と休みの日にどこに連れて行くかだろ?
692名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:04:22.23ID:iB9GKYDJ0 田舎者のやっかみまとめだった
693名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:04:23.37ID:9iyNgaX80695名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:04:55.71ID:87A+nCHM0696名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:04:57.28ID:az2mWDSz0 都市部であれ田舎であれ中途半端な所は都会に嫉妬し敵視するから人が良くない
697名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:05:26.36ID:WjfQOPWa0 玄関先を熊鈴ぶら下げたフル装備の登山家が歩いていたりするような山の中だけど
望んで移住した土地だから毎日楽しく暮らしてるぞ
Amazonもヨドバシも普通に届くし
望んで移住した土地だから毎日楽しく暮らしてるぞ
Amazonもヨドバシも普通に届くし
698名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:05:30.95ID:VESk9Tjp0699名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:05:59.88ID:5xxy+HEh0 俺の帰宅ルート例(歩き8km)
渋谷ー原宿ー表参道ー青山ー六本木ー西麻布ー赤羽橋ー芝ー新橋ー有楽町ー銀座ー築地ー勝どき(自宅)
渋谷ー原宿ー表参道ー青山ー六本木ー西麻布ー赤羽橋ー芝ー新橋ー有楽町ー銀座ー築地ー勝どき(自宅)
700名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:06:14.75ID:q7Z0mv390701名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:06:15.16ID:8h+mJ0qN0 娯楽施設なんかどうでもいいんだよ
自治会がどーなのかが最重要なんだぜ
崩壊してるか、形骸化していれば天国
未だに会合と行事を回してるようなところはさっさと逃げたほうがいい
自治会がどーなのかが最重要なんだぜ
崩壊してるか、形骸化していれば天国
未だに会合と行事を回してるようなところはさっさと逃げたほうがいい
703名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:06:29.05ID:uUMq0b4E0706名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:07:23.24ID:5xxy+HEh0 >>687
いや、勝どき駅直結湾岸タワマン高層階だが…
いや、勝どき駅直結湾岸タワマン高層階だが…
707名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:07:26.24ID:f8wS8TBC0 >>699
嫉妬されるから、書き込まない方がいいよ
嫉妬されるから、書き込まない方がいいよ
708 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/27(日) 23:07:48.54ID:K7E2YAeN0 >>643
震度6強の地震で揺さぶられたマンションの価値が
維持できると思ってるなら大笑いだ
耐震性能は、一度の大地震に対するモノだ
一度震度6強の地震に遭ったら、
そのマンションの耐震性能はもはや保証されない
つまり資産価値は大暴落する
タワマンも確かに倒壊しないで済むかもしれんが、
中の住民が人間の形をして地震後に部屋から出て来れるかどうか、
震度6強の地震で揺さぶられたマンションの価値が
維持できると思ってるなら大笑いだ
耐震性能は、一度の大地震に対するモノだ
一度震度6強の地震に遭ったら、
そのマンションの耐震性能はもはや保証されない
つまり資産価値は大暴落する
タワマンも確かに倒壊しないで済むかもしれんが、
中の住民が人間の形をして地震後に部屋から出て来れるかどうか、
709名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:08:01.29ID:mRKvtO590 梅田三宮間のちょうど真ん中あたりに住んでるけど
家族全員がUSJに行ったことないし、万博は何それ?状態だな
TDLは子供時代から3回くらい行ったことある、そんなもんよ
家族全員がUSJに行ったことないし、万博は何それ?状態だな
TDLは子供時代から3回くらい行ったことある、そんなもんよ
710名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:08:03.12ID:q7Z0mv390 >>701
ちゃんと機能させないと、今のご時世外国人に地域ごと乗っ取られるぞ。
ちゃんと機能させないと、今のご時世外国人に地域ごと乗っ取られるぞ。
711名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:08:12.42ID:iNEpVtGO0 駅から徒歩10分以上離れてたら田舎
712名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:08:33.20ID:+laqnxNU0 東京で賃貸住まいで働き続けてるような都市労働者もいかがなもんかね
企業から大家から何まで、身ぐるみはがされながら生きてるイメージ
企業から大家から何まで、身ぐるみはがされながら生きてるイメージ
713名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:08:34.24ID:a4tGW/qx0 >>252
今金か岩内まで出れば?
今金か岩内まで出れば?
715名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:09:24.99ID:c7Qa5HW30 数億だしても3LDK70平米くらいのマンション
通勤30分以内でできるなら地方でもいいけど
実家3000万で東京の豪邸と言われるような
家が建てられる
通勤30分以内でできるなら地方でもいいけど
実家3000万で東京の豪邸と言われるような
家が建てられる
716名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:09:56.26ID:iNEpVtGO0 車がないと生活できないのは田舎
717名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:09:58.76ID:dgcTF0zl0 浜辺美波が中野の商店街への愛語る「食の第1歩」ネギ差してオクラ買って…学校帰りの思い出
[2023年5月24日19時10分]
女優浜辺美波(22)が24日、NHK「首都圏ネットワーク」(午後6時30分など、関東地区)にVTR出演し、東京・中野の川島商店街への愛を語った。
出演中の連続テレビ小説「らんまん」の衣装でで登場した浜辺は「#わたしのいちオシ」コーナーで川島商店街を紹介。
上京したてのころを振り返り「高校時代、通学の時に通りがかっていた商店街だったんですけれど、当時ってお小遣い制だったんで、スーパーで買うより商店街とかの方が安かったりもするし、商店街ならではの温かさもありますし」と語った。
[2023年5月24日19時10分]
女優浜辺美波(22)が24日、NHK「首都圏ネットワーク」(午後6時30分など、関東地区)にVTR出演し、東京・中野の川島商店街への愛を語った。
出演中の連続テレビ小説「らんまん」の衣装でで登場した浜辺は「#わたしのいちオシ」コーナーで川島商店街を紹介。
上京したてのころを振り返り「高校時代、通学の時に通りがかっていた商店街だったんですけれど、当時ってお小遣い制だったんで、スーパーで買うより商店街とかの方が安かったりもするし、商店街ならではの温かさもありますし」と語った。
719名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:10:15.23ID:OiGjFRw/0 そんな喧嘩すんなよ
日曜夜に5chにいる時点で都会でも田舎でも同じ楽しめてない人たちの集まりでしょ?
遊んでる人たちは昨日から連休で旅行行ってるん
日曜夜に5chにいる時点で都会でも田舎でも同じ楽しめてない人たちの集まりでしょ?
遊んでる人たちは昨日から連休で旅行行ってるん
720 警備員[Lv.4][新]
2025/04/27(日) 23:10:31.22ID:K7E2YAeN0721名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:10:43.66ID:+vx/PNHB0 駅まで歩いて、電車で移動して、さらに目的地まで歩く、雨の日も風の日も
そういう都会の生活には耐えられなかった
結局、通勤経路か自転車や徒歩圏内でしか生活しないから地方と何も変わらなかったな
そういう都会の生活には耐えられなかった
結局、通勤経路か自転車や徒歩圏内でしか生活しないから地方と何も変わらなかったな
722名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:10:49.42ID:dgcTF0zl0 >>717
浜辺美波が中野の商店街への愛語る「食の第1歩」ネギ差してオクラ買って…学校帰りの思い出
[2023年5月24日19時10分]
思い出に残る場面は、抽せん会や、あんどん祭りなどのにぎやかな雰囲気だったという。
「お祭りもやっていて、遭遇すると楽しかった」。1人暮らしで自炊を始め、青果店によく通ったと明かした。
「見たことない野菜も置いてあったりして、すごく楽しくて。結構な頻度で、今日何があるかな、って見に行って。
すごいでっかい野菜をリュックに入れて持って帰ったり。ネギも突き差して帰ったり。見られたら恥ずかしいなって思いながら」と笑いながら振り返った。
浜辺美波が中野の商店街への愛語る「食の第1歩」ネギ差してオクラ買って…学校帰りの思い出
[2023年5月24日19時10分]
思い出に残る場面は、抽せん会や、あんどん祭りなどのにぎやかな雰囲気だったという。
「お祭りもやっていて、遭遇すると楽しかった」。1人暮らしで自炊を始め、青果店によく通ったと明かした。
「見たことない野菜も置いてあったりして、すごく楽しくて。結構な頻度で、今日何があるかな、って見に行って。
すごいでっかい野菜をリュックに入れて持って帰ったり。ネギも突き差して帰ったり。見られたら恥ずかしいなって思いながら」と笑いながら振り返った。
724 警備員[Lv.4][新]
2025/04/27(日) 23:11:01.13ID:K7E2YAeN0 >>711
東京23区内に履いて捨てるほどあるわ
東京23区内に履いて捨てるほどあるわ
725名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:11:02.46ID:f8wS8TBC0 >>712
値上がり前に都内にマンション買ってマジで良かったわ
ネットだと、コロナで暴落だの地震で暴落だのオリンピック終わったら暴落だの言ってたけど、騙されなくてホント良かった
賃貸暮らしの奴は、大損だったね…
値上がり前に都内にマンション買ってマジで良かったわ
ネットだと、コロナで暴落だの地震で暴落だのオリンピック終わったら暴落だの言ってたけど、騙されなくてホント良かった
賃貸暮らしの奴は、大損だったね…
726名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:11:04.10ID:FhgJAlTZ0 田舎というか実は郊外だけど
727名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:11:15.27ID:9iyNgaX80 >>718
定年したらマジ何も残らんだろな…
定年したらマジ何も残らんだろな…
728名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:11:18.77ID:dypju5TY0729名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:11:24.51ID:dgcTF0zl0 >>722
浜辺美波が中野の商店街への愛語る「食の第1歩」ネギ差してオクラ買って…学校帰りの思い出
続き
中でも、夏のお気に入りはオクラ。「納豆にキムチも瓶で売ってたんですけど、栄養もいっぱいあるし、元気が出るので。たくあんとオクラを入れて食べる、というのにハマっていた時があって、オクラは夏はいっぱい買ってました」と回想した。
浜辺にとって川島商店街は「もちろん買い物も楽しかったですけど、そこでお野菜を買えたからこそ、自分でご飯をつくる、自分の管理をしたり、栄養を調べたり、ということを楽しんでできるようになった」とし、
「健康的な食の第1歩、始まりの地点だったと思います」としみじみ。
「身近にあるだけで、生活がちょっと楽しくなるような場所でした」と語った。
浜辺美波が中野の商店街への愛語る「食の第1歩」ネギ差してオクラ買って…学校帰りの思い出
続き
中でも、夏のお気に入りはオクラ。「納豆にキムチも瓶で売ってたんですけど、栄養もいっぱいあるし、元気が出るので。たくあんとオクラを入れて食べる、というのにハマっていた時があって、オクラは夏はいっぱい買ってました」と回想した。
浜辺にとって川島商店街は「もちろん買い物も楽しかったですけど、そこでお野菜を買えたからこそ、自分でご飯をつくる、自分の管理をしたり、栄養を調べたり、ということを楽しんでできるようになった」とし、
「健康的な食の第1歩、始まりの地点だったと思います」としみじみ。
「身近にあるだけで、生活がちょっと楽しくなるような場所でした」と語った。
730名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:11:40.86ID:AO/cEfa70 地方都市も良いけどそれなら神奈川とか埼玉のちょっと離れたくらいでも良いと思う
将来の過疎が一番不安
将来の過疎が一番不安
731名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:11:55.63ID:Obs+Tc/Q0733名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:12:18.27ID:G26Vv/2E0734名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:12:24.02ID:iNEpVtGO0735名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:12:46.41ID:QTN7CiS90 ちょっと郊外いけば電車も座れて家も安く広くなるんだから
金ないのに都心にしがみついてるやつはアホ
年収2000万以下は郊外にいこう
金ないのに都心にしがみついてるやつはアホ
年収2000万以下は郊外にいこう
737名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:13:17.06ID:q7Z0mv390 >>730
長野や水戸の駅前と、大宮や柏の駅前は意外と発展度合い変わらない。
長野や水戸の駅前と、大宮や柏の駅前は意外と発展度合い変わらない。
738名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:13:26.31ID:f8wS8TBC0 >>730
埼玉は、クルド人ばっかで治安最悪だから、絶対にやめた方よいよ
埼玉は、クルド人ばっかで治安最悪だから、絶対にやめた方よいよ
739名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:13:36.83ID:AHYk/lv30 親が東京住まいなら自然と東京が拠点になるだけ
地方から頑張って出てきてる人からすると地方だ都会だってなんのかもしれないけど、ただ生まれたとこに拠点を構えることに疑問なんて持つか?
地方から頑張って出てきてる人からすると地方だ都会だってなんのかもしれないけど、ただ生まれたとこに拠点を構えることに疑問なんて持つか?
740名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:14:10.57ID:5xxy+HEh0 ■クソ田舎の帰宅ルート(車8km)
郊外ー田んぼーイオンーしまむらーパチンコ屋ーコンビニー田んぼー自宅
■俺の帰宅ルート例(歩き8km)
渋谷ー原宿ー表参道ー青山ー六本木ー西麻布ー赤羽橋ー芝ー新橋ー有楽町ー銀座ー築地ー勝どき(自宅)
郊外ー田んぼーイオンーしまむらーパチンコ屋ーコンビニー田んぼー自宅
■俺の帰宅ルート例(歩き8km)
渋谷ー原宿ー表参道ー青山ー六本木ー西麻布ー赤羽橋ー芝ー新橋ー有楽町ー銀座ー築地ー勝どき(自宅)
741名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:14:28.67ID:L4Fe8ZKV0 グルメ番組もお笑い芸人のネタも東京や大阪を中心にした話題だらけだからな
帰省したときに田舎でテレビをつけたら銀座にあるお菓子屋の話題が田舎で放送されてて何とも言えない気分になったわ
帰省したときに田舎でテレビをつけたら銀座にあるお菓子屋の話題が田舎で放送されてて何とも言えない気分になったわ
742名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:14:37.22ID:9iyNgaX80743名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:14:38.45ID:6k5Aowny0 地方民は人生のゴールの目標が低くて、そこは良いと言えるかもな
アフリカあたりの飢餓民やスラム民が小麦粉食べれたら幸せって思うのと似たようなもので、そのレベルで幸せ感じられるんだからね
低いには低いなりの幸せがあるんだろう
アフリカあたりの飢餓民やスラム民が小麦粉食べれたら幸せって思うのと似たようなもので、そのレベルで幸せ感じられるんだからね
低いには低いなりの幸せがあるんだろう
744名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:15:39.07ID:piHLvwCI0 喧騒と雑踏と排気ガスばかりのコンクリージャングルやガツガツ意識高い系と
おさらばしたいから、東京を脱出して地方都市で仕事を見つけたい
仙台あたりいいかな、都会と田舎が程よく調和して人が穏やか、食べ物も美味しい
おさらばしたいから、東京を脱出して地方都市で仕事を見つけたい
仙台あたりいいかな、都会と田舎が程よく調和して人が穏やか、食べ物も美味しい
746名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:15:45.20ID:G26Vv/2E0 >>740
8kmも歩くんなら上のクソ田舎のがいいです
8kmも歩くんなら上のクソ田舎のがいいです
747名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:15:49.76ID:lzp7ybFj0748名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:15:55.09ID:weTvZUl40 >>742
そろそろ日本でもトランプ大統領やバンス副大統領みたいな人が出てきてガツンとぶち壊してもらわないとな
そろそろ日本でもトランプ大統領やバンス副大統領みたいな人が出てきてガツンとぶち壊してもらわないとな
749名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:16:26.23ID:q7Z0mv390751名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:16:39.35ID:rjPE+D2l0 寒いけど田舎はええで
住民の皆さんも優しいし犯罪も少ない
大阪にはもう戻らないわ
住民の皆さんも優しいし犯罪も少ない
大阪にはもう戻らないわ
752名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:16:41.38ID:UVnYfvLZ0 地方都市が活性化すれば十分じゃねえか
なんでポツンと一軒家みたいなとこに住まなきゃいけないんだよ
なんでポツンと一軒家みたいなとこに住まなきゃいけないんだよ
753名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:16:41.75ID:tGNen3OJ0754名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:16:47.43ID:9iyNgaX80755名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:16:53.01ID:jsf2vo0Q0 信州で田舎暮らしとか言って
長野市内や松本市内に住むやつとかな
長野市内や松本市内に住むやつとかな
756名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:17:18.33ID:JwG/q2sb0 お前のイメージする田舎を基準にするんじゃないよ
757名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:17:39.61ID:87A+nCHM0758名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:17:41.18ID:4CibB0Su0 >>748
物価を下げると言って当選したら関税で物価爆上がりみたいな壊し方されてもなあw
物価を下げると言って当選したら関税で物価爆上がりみたいな壊し方されてもなあw
759名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:17:52.53ID:e0lzDr4c0760 警備員[Lv.5][新]
2025/04/27(日) 23:18:06.54ID:K7E2YAeN0761名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:18:09.16ID:q7Z0mv390 >>755
そう言えば柔道の篠原が安曇野に引っ越してブルーベリー農園やってたな。
そう言えば柔道の篠原が安曇野に引っ越してブルーベリー農園やってたな。
762名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:18:10.25ID:lzp7ybFj0 >>730
神奈川は南海トラフと富士山噴火の被害直撃するからパス
神奈川は南海トラフと富士山噴火の被害直撃するからパス
763名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:18:11.67ID:jsf2vo0Q0 北陸で田舎暮らしとか言って富山市内や金沢市内に住むやつとかも
764名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:18:32.35ID:PLBjwJOO0 マクドナルド、モスバーガー、KFC、ロッテリア 店舗数
マクド モス ケン ロッ 2024/10/1推計
鳥取 10 8 5 0 531,085
島根 8 9 6 0 641,396
岡山 36 19 11 2 1,830,621
広島 58 31 21 2 2,716,733
山口 25 12 13 3 1,279,601
徳島 17 9 4 2 685,357
香川 26 5 8 1 917,058
愛媛 30 12 9 1 1,275,349
高知 12 6 3 0 655,698
福岡 109 78 62 12 5,097,710
佐賀 16 10 10 5 787,675
長崎 23 14 12 1 1,250,705
熊本 36 18 23 1 1,696,144
大分 25 16 11 5 1,085,198
宮崎 18 11 14 2 1,031,344
鹿児島 25 15 19 1 1,530,203
スタバ、タリーズ、ドトール、コメダ 店舗数
スタ タリ ドト コメ 2024/10/1推計
鳥取 5 2 2 5 531,085
島根 5 4 2 5 641,396
岡山 23 5 7 10 1,830,621
広島 37 18 13 19 2,716,733
山口 10 5 3 10 1,279,601
徳島 6 4 1 7 685,357
香川 17 4 1 7 917,058
愛媛 15 5 2 10 1,275,349
高知 7 2 2 6 655,698
福岡 83 28 35 42 5,097,710
佐賀 12 1 3 3 787,675
長崎 14 4 4 5 1,250,705
熊本 21 5 3 6 1,696,144
大分 16 2 2 5 1,085,198
宮崎 14 5 3 7 1,031,344
鹿児島13 4 3 11 1,530,203
マクド モス ケン ロッ 2024/10/1推計
鳥取 10 8 5 0 531,085
島根 8 9 6 0 641,396
岡山 36 19 11 2 1,830,621
広島 58 31 21 2 2,716,733
山口 25 12 13 3 1,279,601
徳島 17 9 4 2 685,357
香川 26 5 8 1 917,058
愛媛 30 12 9 1 1,275,349
高知 12 6 3 0 655,698
福岡 109 78 62 12 5,097,710
佐賀 16 10 10 5 787,675
長崎 23 14 12 1 1,250,705
熊本 36 18 23 1 1,696,144
大分 25 16 11 5 1,085,198
宮崎 18 11 14 2 1,031,344
鹿児島 25 15 19 1 1,530,203
スタバ、タリーズ、ドトール、コメダ 店舗数
スタ タリ ドト コメ 2024/10/1推計
鳥取 5 2 2 5 531,085
島根 5 4 2 5 641,396
岡山 23 5 7 10 1,830,621
広島 37 18 13 19 2,716,733
山口 10 5 3 10 1,279,601
徳島 6 4 1 7 685,357
香川 17 4 1 7 917,058
愛媛 15 5 2 10 1,275,349
高知 7 2 2 6 655,698
福岡 83 28 35 42 5,097,710
佐賀 12 1 3 3 787,675
長崎 14 4 4 5 1,250,705
熊本 21 5 3 6 1,696,144
大分 16 2 2 5 1,085,198
宮崎 14 5 3 7 1,031,344
鹿児島13 4 3 11 1,530,203
765名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:18:32.63ID:+laqnxNU0 名古屋の隣に、万博が開催された長久手市がある
新興都市で住民の平均年齢もかなり若いとか
町もきれいだしショッピングモールもたくさんある
ああいうトカイナカなら満足度の高い生活が送れそう
新興都市で住民の平均年齢もかなり若いとか
町もきれいだしショッピングモールもたくさんある
ああいうトカイナカなら満足度の高い生活が送れそう
766名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:18:33.00ID:wGMFpSz40 今は地方都市でまともな職について働いている方がいいと思うけどな
もう東京はマナーの悪い地方出身者と外人だらけで住みづらいぞ
もう東京はマナーの悪い地方出身者と外人だらけで住みづらいぞ
767名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:18:38.15ID:LluHaKCm0768名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:18:50.95ID:9iyNgaX80769名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:19:05.66ID:XNOMz96V0 行きたい奴だけ行けばいいだけなのに、なんで行きたくないとかわざわざ言うんだろう
別にお前が行こうと行くまいと他人は知ったこっちゃないだろうに
別にお前が行こうと行くまいと他人は知ったこっちゃないだろうに
770名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:19:11.08ID:5xxy+HEh0771名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:19:17.79ID:piHLvwCI0772名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:19:27.13ID:PLBjwJOO0 スシロー、はま寿司、くら寿司、かっぱ寿司 店舗数
スシロー はま くら かっぱ 2024/10/1推計
鳥取 3 2 3 3 11 531,085
島根 1 4 2 0 *7 641,396
岡山 8 6 6 6 26 1,830,621
広島 12 11 11 6 40 2,716,733
山口 10 9 5 5 29 1,279,601
徳島 7 5 2 0 14 685,357
香川 8 8 4 0 20 917,058
愛媛 10 8 6 0 24 1,275,349
高知 5 4 2 0 11 655,698
福岡 28 20 26 4 78 5,097,710
佐賀 7 2 4 0 13 787,675
長崎 6 5 3 0 14 1,250,705
熊本 6 11 6 2 25 1,696,144
大分 7 3 6 1 17 1,085,198
宮崎 8 6 4 0 18 1,031,344
鹿児島 5 9 6 0 20 1,530,203
ドミノ・ピザ、ピザハット、ピザーラ 店舗数
ドミノ ハット ピザーラ 2024/10/1推計
鳥取 1 2 0 *3 531,085
島根 2 4 0 *6 641,396
岡山 10 6 4 20 1,830,621
広島 15 15 2 32 2,716,733
山口 6 3 4 13 1,279,601
徳島 2 3 1 *6 685,357
香川 5 1 1 *7 917,058
愛媛 4 5 1 10 1,275,349
高知 1 3 0 *4 655,698
福岡 19 24 15 58 5,097,710
佐賀 2 5 0 *7 787,675
長崎 6 3 1 10 1,250,705
熊本 9 7 2 18 1,696,144
大分 3 3 4 10 1,085,198
宮崎 4 4 6 14 1,031,344
鹿児島 7 5 4 16 1,530,203
スシロー はま くら かっぱ 2024/10/1推計
鳥取 3 2 3 3 11 531,085
島根 1 4 2 0 *7 641,396
岡山 8 6 6 6 26 1,830,621
広島 12 11 11 6 40 2,716,733
山口 10 9 5 5 29 1,279,601
徳島 7 5 2 0 14 685,357
香川 8 8 4 0 20 917,058
愛媛 10 8 6 0 24 1,275,349
高知 5 4 2 0 11 655,698
福岡 28 20 26 4 78 5,097,710
佐賀 7 2 4 0 13 787,675
長崎 6 5 3 0 14 1,250,705
熊本 6 11 6 2 25 1,696,144
大分 7 3 6 1 17 1,085,198
宮崎 8 6 4 0 18 1,031,344
鹿児島 5 9 6 0 20 1,530,203
ドミノ・ピザ、ピザハット、ピザーラ 店舗数
ドミノ ハット ピザーラ 2024/10/1推計
鳥取 1 2 0 *3 531,085
島根 2 4 0 *6 641,396
岡山 10 6 4 20 1,830,621
広島 15 15 2 32 2,716,733
山口 6 3 4 13 1,279,601
徳島 2 3 1 *6 685,357
香川 5 1 1 *7 917,058
愛媛 4 5 1 10 1,275,349
高知 1 3 0 *4 655,698
福岡 19 24 15 58 5,097,710
佐賀 2 5 0 *7 787,675
長崎 6 3 1 10 1,250,705
熊本 9 7 2 18 1,696,144
大分 3 3 4 10 1,085,198
宮崎 4 4 6 14 1,031,344
鹿児島 7 5 4 16 1,530,203
773名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:19:32.33ID:e0lzDr4c0775名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:20:16.64ID:aMiTLWBd0 >>707
歩いてるだけだろ?
何が自慢なのかさっぱりイミフ
お上りさん(かっぺの上京?)?
あるくだけでよらないのか?
そのコース2時間あるく(または走るまたはチャリ)だけなら
公共交通機関でさっさと帰るわ
歩いてるだけだろ?
何が自慢なのかさっぱりイミフ
お上りさん(かっぺの上京?)?
あるくだけでよらないのか?
そのコース2時間あるく(または走るまたはチャリ)だけなら
公共交通機関でさっさと帰るわ
776名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:20:39.89ID:9iyNgaX80777名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:21:02.08ID:oO8L5JA/0 >>770
青一乗換で不便だからわざわざ徒歩ルートとかアホなこと言ってると思ってたわ
青一乗換で不便だからわざわざ徒歩ルートとかアホなこと言ってると思ってたわ
778名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:21:09.44ID:q7Z0mv390779名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:21:14.78ID:G26Vv/2E0 >>757
それって
>アフリカあたりの飢餓民やスラム民が小麦粉食べれたら幸せって思うのと似たようなもので
って感じだな、東京でも車持ってて自由に移動出来る人はいくらでも居る訳で格差でおかしくならないか?
それって
>アフリカあたりの飢餓民やスラム民が小麦粉食べれたら幸せって思うのと似たようなもので
って感じだな、東京でも車持ってて自由に移動出来る人はいくらでも居る訳で格差でおかしくならないか?
780名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:21:24.98ID:5xxy+HEh0 長野市つっても毎日毎日、山と田んぼと畑眺めて暮らして何の刺激もないし経済が回ってる気もしないし中途半端
何が良いんだよ
何が良いんだよ
781名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:21:27.76ID:EQsXxmwc0 島根県民ですけど、洒落にならないくらい田舎なんですけど…(´・ω・`)
782名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:21:42.69ID:6eLlHX0f0 地方都市もたしかにいいよ、ガチ田舎は公的サービスがないといっていい
温水プールすらない、図書館と呼べるような代物もない、医療サービスは下の下
もちろん動物園も博物館もない
ただ自然のリソース、これだけは無限にある
子育てにそれを活かせるかどうかは親次第
温水プールすらない、図書館と呼べるような代物もない、医療サービスは下の下
もちろん動物園も博物館もない
ただ自然のリソース、これだけは無限にある
子育てにそれを活かせるかどうかは親次第
783名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:22:00.70ID:dypju5TY0784名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:22:06.52ID:egUTLRz50 世界都市ランキング、東京は3位 9年連続、1位ロンドン2位NY
2024年12月10日 17:28 (12月10日 17:46更新)
森ビル(東京)のシンクタンク、森記念財団が10日発表した2024年の世界主要48都市の総合力ランキングで、東京は9年連続の3位だった。
円安を背景に外国人訪問者数などが伸び、前年と同じ2位だったニューヨークとの評価点の差が縮んだ。1位はロンドンだった。
ランキングは主に各国の統計を用いて「経済」や「研究・開発」といった6分野に分類される70の指標を総合的に評価した。
国内では大阪が、住みやすさを示す「居住」分野が評価され35位となり、前年の37位から順位を上げた。福岡は前年と同じ42位だった。
2024年12月10日 17:28 (12月10日 17:46更新)
森ビル(東京)のシンクタンク、森記念財団が10日発表した2024年の世界主要48都市の総合力ランキングで、東京は9年連続の3位だった。
円安を背景に外国人訪問者数などが伸び、前年と同じ2位だったニューヨークとの評価点の差が縮んだ。1位はロンドンだった。
ランキングは主に各国の統計を用いて「経済」や「研究・開発」といった6分野に分類される70の指標を総合的に評価した。
国内では大阪が、住みやすさを示す「居住」分野が評価され35位となり、前年の37位から順位を上げた。福岡は前年と同じ42位だった。
785名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:22:10.84ID:jsf2vo0Q0787 警備員[Lv.5][新]
2025/04/27(日) 23:23:36.24ID:K7E2YAeN0788名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:23:37.73ID:9dJ1i1m50 日本人が住んでる日本に住むこと自体リスクしかない
789名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:23:41.29ID:5xxy+HEh0790名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:23:45.31ID:87A+nCHM0791名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:23:48.91ID:E++j8qEY0 まぁ東京は単純に田舎もんが嫉妬して文句言ってるだけだからね。
とくに関西、特に大阪の一方的なライバル心、嫉妬は見ていて可哀想になるよ。。
明らかに東京は眼中にないのに。
何十年と、韓国が日本をみるような目で見ててそれがまた子へ孫へ受け継がれてるのを見てて本当に可哀想で仕方ない。。。
とくに関西、特に大阪の一方的なライバル心、嫉妬は見ていて可哀想になるよ。。
明らかに東京は眼中にないのに。
何十年と、韓国が日本をみるような目で見ててそれがまた子へ孫へ受け継がれてるのを見てて本当に可哀想で仕方ない。。。
792名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:23:51.00ID:q7Z0mv390793名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:24:11.79ID:I2NoTtE80794名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:24:22.53ID:2jjYfx9Q0 田舎に住んで月に二度ほど都会で遊ぶ、これが一番最高だよ
東京に住んでる奴はそういう余裕はないと思う
金持ってないもんあいつら
東京に住んでる奴はそういう余裕はないと思う
金持ってないもんあいつら
795名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:24:28.03ID:+laqnxNU0 東京の首都高なんか走ると、ウサギ小屋ならぬウサギ道路で怖い怖い
せめてもう少しのんびりとやりたいもんだね
せめてもう少しのんびりとやりたいもんだね
796名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:24:34.06ID:B05XsvPq0797名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:24:42.24ID:9iyNgaX80798名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:24:44.83ID:e0lzDr4c0799名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:24:48.29ID:I2NoTtE80 東京都 所得(年収)ランキング
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
26位 墨田区405万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
26位 墨田区405万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円
801名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:25:12.28ID:9jsrU/Kb0 完全に田舎の天下がくるな
東京は終わったな
東京は終わったな
802名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:25:17.94ID:87A+nCHM0 ぼーっと乗ってられる電車とかタクシー最高だよ
運転疲れるやん
運転疲れるやん
803名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:25:30.40ID:zgVHgOnh0 みんな東京でお墓に入れw
804 警備員[Lv.5][新]
2025/04/27(日) 23:25:40.76ID:K7E2YAeN0 >>781
スタバも無いからねえ、、、、
スタバも無いからねえ、、、、
805名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:26:11.70ID:1MVGEwWr0806名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:26:28.54ID:egUTLRz50 【東京から見れば大阪も京都も福岡も地方の田舎都市】
世界の都市力ランキング2024、東京は4位、大阪と京都は91位に、トップはニューヨーク、トップ10に米国5都市
2024年05月23日
オックスフォード・エコノミクスは、2024年の国際都市指標(Global Cities Index)を発表した。
この指数は、6大陸の1000都市を対象に、経済、人的資本、生活の質、環境、ガバナンスの5分野、計27つの指標に基づいて世界の都市を比較したもの。
それによると、総合1位はニューヨークで、経済分野でもトップとなった。2位は人的資本分野でトップとなったロンドン。3位は米国サンノゼ、
4位は東京、5位はパリの順となった。このほか、シアトル(6位)、ロサンゼルス(7位)、サンフランシスコ(8位)が上位に入り、米国からはトップ10に5都市がランクインした。
なお、日本の都市では、大阪と京都が91位、福岡が152位、札幌が251位、那覇が300位。このほか、300位台には、浜松、新潟、岡山、金沢、松山、鹿児島、豊橋、水戸、富山などがランクインした。
世界の都市力ランキング2024、東京は4位、大阪と京都は91位に、トップはニューヨーク、トップ10に米国5都市
2024年05月23日
オックスフォード・エコノミクスは、2024年の国際都市指標(Global Cities Index)を発表した。
この指数は、6大陸の1000都市を対象に、経済、人的資本、生活の質、環境、ガバナンスの5分野、計27つの指標に基づいて世界の都市を比較したもの。
それによると、総合1位はニューヨークで、経済分野でもトップとなった。2位は人的資本分野でトップとなったロンドン。3位は米国サンノゼ、
4位は東京、5位はパリの順となった。このほか、シアトル(6位)、ロサンゼルス(7位)、サンフランシスコ(8位)が上位に入り、米国からはトップ10に5都市がランクインした。
なお、日本の都市では、大阪と京都が91位、福岡が152位、札幌が251位、那覇が300位。このほか、300位台には、浜松、新潟、岡山、金沢、松山、鹿児島、豊橋、水戸、富山などがランクインした。
807名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:26:37.33ID:F7jTZWrt0 >>684
東京も京都も、多くは元よそものだぞ。5代前から住んでるなんてごくわずか。
東京はじじばば世代は近県から来てて、そのご子孫である「自称都民さま」は田舎を馬鹿にするが、
京都は、最大のよそものである学生、特に京大生は尊敬されてるからよそものの田舎者を馬鹿にする伝統はない。
井上氏の書いてるのは半分ネタであり、いくつかはホントだがw、田舎者を馬鹿にする人はいないよ。
京都における一番かしこいのは田舎者である人だからな。最近はちょっと変わってきたか。
東京も京都も、多くは元よそものだぞ。5代前から住んでるなんてごくわずか。
東京はじじばば世代は近県から来てて、そのご子孫である「自称都民さま」は田舎を馬鹿にするが、
京都は、最大のよそものである学生、特に京大生は尊敬されてるからよそものの田舎者を馬鹿にする伝統はない。
井上氏の書いてるのは半分ネタであり、いくつかはホントだがw、田舎者を馬鹿にする人はいないよ。
京都における一番かしこいのは田舎者である人だからな。最近はちょっと変わってきたか。
808 警備員[Lv.5][新]
2025/04/27(日) 23:26:42.74ID:K7E2YAeN0809名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:26:52.61ID:tGNen3OJ0810名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:27:00.24ID:G26Vv/2E0811名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:27:02.79ID:LwepK/YU0 お前はまだ本当のグンマーを知らない
812名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:27:05.70ID:S8J8JEu/0 >>604
佐賀
佐賀
813名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:27:13.79ID:9iyNgaX80 >>804
あんなん年寄りが飲んだら即糖尿病になるぞw
あんなん年寄りが飲んだら即糖尿病になるぞw
814名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:27:28.94ID:2jjYfx9Q0 東京って何で食っているか、おそらく東京の人間は考えてない
分かりやすく言うと、東京は人を集めることで食ってるだけなんだよ
人口がないと成り立たない産業しかないのが東京。つまり消費するだけで何も生まない
だから東京は人を集め続けなきゃいけないんだな
分かりやすく言うと、東京は人を集めることで食ってるだけなんだよ
人口がないと成り立たない産業しかないのが東京。つまり消費するだけで何も生まない
だから東京は人を集め続けなきゃいけないんだな
816名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:27:47.62ID:JmEAC4Wo0 三重県の桑名市ええで。名古屋へも電車or車で近いし
近くにナガシマがあるのですぐ遊びに行けるし
平均的な年収で戸建ても普通に買えるし
近くにナガシマがあるのですぐ遊びに行けるし
平均的な年収で戸建ても普通に買えるし
817名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:27:50.59ID:9iyNgaX80 >>811
どきどきワクワク
どきどきワクワク
818名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:28:13.95ID:9jsrU/Kb0 東京は動物園
人間じゃなく動物しかいなくなってしまった
人間じゃなく動物しかいなくなってしまった
819名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:28:28.58ID:69Bd3IUR0 >>1
政治家の叙述トリックの酷さよ
政治家の叙述トリックの酷さよ
820名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:28:35.94ID:xrdu2RsS0 田舎の古い住宅地は自治会とか五月蠅いし住民に監視される
田舎の新興住宅地なら監視されない
田舎の新興住宅地なら監視されない
821名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:28:41.23ID:c2bJKyUc0 住んでるとこあんま関係ないよな
友達がいて女にモテるかだけが大事
友達がいて女にモテるかだけが大事
822名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:28:58.79ID:V/0/TvGA0 東京出身言っても環七環八沿いのアパートや団地住まいでマウントとらてもなあ
823名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:29:02.59ID:piHLvwCI0 とにかく東京暮らしは精神衛生上に良くないわな
他人との競争、比較ばかりで人生終わりたくない
他人との競争、比較ばかりで人生終わりたくない
824名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:29:07.02ID:4CibB0Su0 都会って結構夜遅くまでいろんな店やってるけど地方都市って結構閉まるの早いよね
都会に慣れてるとそういうとこも不便に感じるかも
都会に慣れてるとそういうとこも不便に感じるかも
徒歩10分以内に鉄道駅が2つあるけど各駅停車しか止まらず1時間に4本しか来ないし梅田まで1時間は掛かってしまう
こんな田舎でもそれなりに暮らせます
こんな田舎でもそれなりに暮らせます
827名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:29:33.32ID:5xxy+HEh0 どう考えても勝どきの圧勝だろ
築地に歩いて10分で寿司食いに行ったり
銀座にも歩いて20分で行けるしな
田舎で美味いもん探すとか打率悪すぎるだろ
築地に歩いて10分で寿司食いに行ったり
銀座にも歩いて20分で行けるしな
田舎で美味いもん探すとか打率悪すぎるだろ
828名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:29:41.65ID:87A+nCHM0829名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:29:49.35ID:9iyNgaX80830名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:29:54.74ID:q7Z0mv390831名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:30:21.75ID:2jjYfx9Q0 >>815
俺の言う田舎ってのは例えば名古屋だよ
大いなる田舎だな。都会もある田舎、それが名古屋。
もちろんもっとド田舎だってそういう生活は出来る。月に二度、六本木で遊び田舎に住む
こんな芸当は時間も金もない東京人には出来ない
俺の言う田舎ってのは例えば名古屋だよ
大いなる田舎だな。都会もある田舎、それが名古屋。
もちろんもっとド田舎だってそういう生活は出来る。月に二度、六本木で遊び田舎に住む
こんな芸当は時間も金もない東京人には出来ない
832名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:31:00.59ID:q7Z0mv390 >>816
ナガシマとかノブナガに焼頃されそうで怖い。
ナガシマとかノブナガに焼頃されそうで怖い。
833名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:31:06.88ID:e0lzDr4c0834名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:31:10.57ID:ZwmSmCwt0 都内に勤務して神奈川に家を持つ、これ最高
東京ははっきり言って暮らす所じゃない
東京ははっきり言って暮らす所じゃない
835名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:31:36.43ID:xrPZmNWe0 自分が元居たところより田舎だったら田舎だろう
836名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:31:43.40ID:5xxy+HEh0 佐久平駅の近くの戸建に住んで毎日都心まで新幹線通勤とか交通費ウゼエからやめてくれ
837名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:31:43.59ID:yKEV1B+e0 >>827
お前は5chで煽るしかやることないんだし都会でも田舎でも変わらないんじゃね?
お前は5chで煽るしかやることないんだし都会でも田舎でも変わらないんじゃね?
838名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:31:53.52ID:EEUso2G00839名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:32:21.52ID:6ZEadGXH0 >>754
気候も温暖穏やかで爽やか、お茶と魚、蕎麦、わさび好きな静岡県民が最強だね🍵🗻
「健康寿命」 静岡県 男女とも全国1位
www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20241225/3030026534.html
気候も温暖穏やかで爽やか、お茶と魚、蕎麦、わさび好きな静岡県民が最強だね🍵🗻
「健康寿命」 静岡県 男女とも全国1位
www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20241225/3030026534.html
840名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:32:24.73ID:e0lzDr4c0841名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:32:26.55ID:yGnaFz6C0 >>781
左に海と砂利だらけの浜と岩場
右に山陰鉄道の線路と覆い隠すように生えた雑草と木々
前を見据えてクネクネとどこまでも続く道路
所々に土地余ってそうで平地が限られてるせいで道路に面した赤茶けた家々
左に海と砂利だらけの浜と岩場
右に山陰鉄道の線路と覆い隠すように生えた雑草と木々
前を見据えてクネクネとどこまでも続く道路
所々に土地余ってそうで平地が限られてるせいで道路に面した赤茶けた家々
842名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:32:45.44ID:S8J8JEu/0843名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:33:03.17ID:qUQ+Y49m0 >「田舎は空気綺麗だし静かで良いよ 今はネットもあるからね」
こういう人は大抵五月蝿くするので迷惑
自分は静かなのが良くて田舎に住んでるんで邪魔しに来ないで欲しいと思ってしまう
こういう人は大抵五月蝿くするので迷惑
自分は静かなのが良くて田舎に住んでるんで邪魔しに来ないで欲しいと思ってしまう
844名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:33:04.78ID:Fg+2Q/Le0 久しぶり梅田に出かけたが
マジ東京なんかより都会
アレが都会じゃなかったら何が都会なんだっていうレベル
マジ東京なんかより都会
アレが都会じゃなかったら何が都会なんだっていうレベル
845名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:33:10.42ID:2jjYfx9Q0846名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:33:10.57ID:wGMFpSz40847名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:33:10.88ID:bKys9yQD0848名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:33:15.94ID:hfIwnHO/0 新宿PIT INNが配信を始めたのには驚いた
今は世界中で新宿PIT INNのライブを聞ける
全部じゃないけどほぼ全てが
Jazz界に激震
今は世界中で新宿PIT INNのライブを聞ける
全部じゃないけどほぼ全てが
Jazz界に激震
849名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:33:18.60ID:e0lzDr4c0851名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:33:35.37ID:nad67G4S0852名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:33:36.01ID:yGnaFz6C0 >>792
冬のいい天気だと普通に東京駅付近のビルからもからも富士山見えるべ
冬のいい天気だと普通に東京駅付近のビルからもからも富士山見えるべ
853名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:33:40.65ID:LwepK/YU0 東京モンの名を受けて
全てを捨てて戦う男
俺は移住者
全てを捨てて戦う男
俺は移住者
854名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:33:41.78ID:5xxy+HEh0 クソ貧乏人は田舎にしか住めないから
そこで幸せ探しすれば良いんじゃないの?
山菜採りに行ったり畑で野菜育てたりさー
そこで幸せ探しすれば良いんじゃないの?
山菜採りに行ったり畑で野菜育てたりさー
855名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:34:10.03ID:bKys9yQD0 >>846
六本木はGHQのためにできたまち
六本木はGHQのためにできたまち
856名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:34:25.28ID:JmEAC4Wo0 >>844
東京は梅田みたいな街が何個もあるで
東京は梅田みたいな街が何個もあるで
857名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:34:29.74ID:piHLvwCI0 子供を一流大学にやりたいなら東京がベストかな
それよりも俺は豊かな感性を育ててやりたいが
それよりも俺は豊かな感性を育ててやりたいが
858名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:34:50.78ID:hfIwnHO/0 六本木はPIT INNもCINE VIVANTもなくなってから行ってない
859名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:34:52.37ID:esn5r28S0 >>574
横浜なんてしょぼ過ぎだろw
横浜なんてしょぼ過ぎだろw
860名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:35:02.59ID:2jjYfx9Q0 >>846
コンプレックスとは違う
都会ってのは単純に活気があるだろ
人間は活気が好きなんだよ。基本的には。
世界一の都会で遊ぼうとするのはごく自然の思考。しかし遊びと住むのは違う
東京に住んでるのは馬鹿
コンプレックスとは違う
都会ってのは単純に活気があるだろ
人間は活気が好きなんだよ。基本的には。
世界一の都会で遊ぼうとするのはごく自然の思考。しかし遊びと住むのは違う
東京に住んでるのは馬鹿
861名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:35:08.94ID:e0lzDr4c0862名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:35:11.66ID:bKys9yQD0863名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:35:34.77ID:9jsrU/Kb0 都会だと猿になれる
864名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:35:43.83ID:esn5r28S0865名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:36:01.21ID:ZYKuBc3m0 滋賀県だけど、京都大阪近いのにイメージがダサすぎて色物なのがしんどい
866名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:36:03.46ID:LjTZ8GLW0 川越で田舎とかいうレベルの人たちでしょ
867名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:36:03.58ID:S8J8JEu/0 >>680
名古屋もなかなか
名古屋もなかなか
868名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:36:08.75ID:piHLvwCI0 >>850
神奈川より東京の方が中受率がずっと高いんだが
神奈川より東京の方が中受率がずっと高いんだが
869名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:36:13.88ID:Fg+2Q/Le0870名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:36:27.46ID:e0lzDr4c0871名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:36:27.75ID:esn5r28S0 市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525 11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504 12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770 13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425 14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740 15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052 16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949 17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767 18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321 19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846 20宇都宮 **2,462,958
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525 11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504 12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770 13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425 14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740 15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052 16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949 17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767 18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321 19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846 20宇都宮 **2,462,958
872名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:36:27.76ID:Xm+lXzkP0 都内住んでるけど梅田はすごい栄えてるなって思うぞ
873名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:36:33.81ID:bKys9yQD0874名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:36:39.85ID:zMRzAdcH0 生粋の東京人がストレスを感じずに地方都市暮らしを楽しもうと思うなら東海道新幹線沿いの街に住むしかないと思うけどな
875名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:36:52.12ID:q7Z0mv390876名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:37:02.93ID:bKys9yQD0 >>872
思うね
思うね
877名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:37:16.79ID:egUTLRz50 「東京はダイヤの原石」海外投資家が熱視線
2024年11月14日 18時07分
NHKニュースWEB
「世界に打って出られるスタートアップが少ない」
「なかなかイノベーションが起きない」
こう言われて久しい日本ですが、ここに来て、その状況に大きな変化が生まれ始めています。
プレシード(=種になる前)と呼ばれる創成期のスタートアップに投資し、起業家支援を行うアメリカ有数の投資会社が東京に初進出。
いま、磨けば光るダイヤの原石、日本のプレシードに熱視線が注がれています。
2024年11月14日 18時07分
NHKニュースWEB
「世界に打って出られるスタートアップが少ない」
「なかなかイノベーションが起きない」
こう言われて久しい日本ですが、ここに来て、その状況に大きな変化が生まれ始めています。
プレシード(=種になる前)と呼ばれる創成期のスタートアップに投資し、起業家支援を行うアメリカ有数の投資会社が東京に初進出。
いま、磨けば光るダイヤの原石、日本のプレシードに熱視線が注がれています。
878名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:37:16.79ID:y1M6hvWv0 年齢的なもんもあるわ
若い頃は出会いを求めて都会で良いけど年取ると人混みがしんどいし森と区別できないような大きい公園がある街に住みたいと思う
若い頃は出会いを求めて都会で良いけど年取ると人混みがしんどいし森と区別できないような大きい公園がある街に住みたいと思う
879名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:37:22.38ID:S8J8JEu/0880名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:37:30.28ID:Xm+lXzkP0 >>873
駅ごとに同じチェーン店入ってるだけだから最寄り以外に行く意味はないけどなw
駅ごとに同じチェーン店入ってるだけだから最寄り以外に行く意味はないけどなw
881 警備員[Lv.28]
2025/04/27(日) 23:37:30.32ID:1HZgtZ9S0 東京に住んでる時点で人間性捨ててるのと同じ
ただのロボット
ただのロボット
882名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:37:32.69ID:5xxy+HEh0 都会度
東京 ★★★★★
大阪 ★★★☆☆
福岡 ★★★☆☆
名古屋★★☆☆☆
仙台 ★★☆☆☆
東京 ★★★★★
大阪 ★★★☆☆
福岡 ★★★☆☆
名古屋★★☆☆☆
仙台 ★★☆☆☆
883名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:37:33.26ID:wGMFpSz40884名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:37:35.45ID:LjTZ8GLW0885名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:37:43.51ID:yGnaFz6C0 >>872
梅田って駅前がでっかい空き地でビックカメラが出来たって騒いでた頃以来行ってないな
梅田って駅前がでっかい空き地でビックカメラが出来たって騒いでた頃以来行ってないな
886名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:37:57.27ID:2jjYfx9Q0 東京はまず車に乗れないだろ
その時点で罰ゲームだよ。高い金払って人生罰ゲームやってるみたいなもん
その時点で罰ゲームだよ。高い金払って人生罰ゲームやってるみたいなもん
887名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:38:08.45ID:esn5r28S0888名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:38:08.68ID:egUTLRz50 「東京はダイヤの原石」海外投資家が熱視線
2024年11月14日 18時07分
続き
2024年夏。
日本のスタートアップ界は未来を左右するかもしれない、大きなうねりの中にありました。
スタートアップ投資界の「黒船」とも言えるアメリカ「テックスターズ」が東京に初進出。
西部コロラド州で2006年に誕生したテックスターズは、これまで世界各地で4400を超える企業に投資。
とりわけ「プレシード」と呼ばれる創成期のスタートアップ企業への投資や、起業家支援のプログラムに力を入れてきました。
2024年11月14日 18時07分
続き
2024年夏。
日本のスタートアップ界は未来を左右するかもしれない、大きなうねりの中にありました。
スタートアップ投資界の「黒船」とも言えるアメリカ「テックスターズ」が東京に初進出。
西部コロラド州で2006年に誕生したテックスターズは、これまで世界各地で4400を超える企業に投資。
とりわけ「プレシード」と呼ばれる創成期のスタートアップ企業への投資や、起業家支援のプログラムに力を入れてきました。
889名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:38:13.94ID:bKys9yQD0 名古屋の栄は
東京のいいところ集めて
銀座青山コンパクトにまとめてる感じで
いいところだ
東京のいいところ集めて
銀座青山コンパクトにまとめてる感じで
いいところだ
891名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:38:47.92ID:bm0lD9uI0 なんだかんだ県庁所在地は都会だよ
おれにはそのくらいの都会がちょうどいい
通勤に1時間かけてたけど今なら隣県にいっちゃう
おれにはそのくらいの都会がちょうどいい
通勤に1時間かけてたけど今なら隣県にいっちゃう
892名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:38:48.57ID:esn5r28S0 >>889
名古屋はでかい田舎な
名古屋はでかい田舎な
893名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:39:01.82ID:Xm+lXzkP0894名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:39:06.48ID:CE79VjLi0 東京に人集めすぎなんだよ
体感首都圏1000万人減で電車も今の本数のままなら東京はかなり暮らしやすいだろ
人が糞だけどw
体感首都圏1000万人減で電車も今の本数のままなら東京はかなり暮らしやすいだろ
人が糞だけどw
895名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:39:14.23ID:x3i/CBxx0 都心に住んでるけど
穴場で静かで八百屋も肉屋もあってジジババしか買い物してなくて
田舎より田舎みたいでめちゃくちゃ住みやすいよ
穴場で静かで八百屋も肉屋もあってジジババしか買い物してなくて
田舎より田舎みたいでめちゃくちゃ住みやすいよ
896名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:39:17.37ID:bKys9yQD0897名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:39:21.28ID:/7ouRnWQ0 取手が関東最強
東京駅直通40分
日本最大級の郊外型店舗多数
つくば、千葉、埼玉への買い物、成田空港1時間以内
渋滞なし
6号国道、常磐高速、東関東道、圏央道
利根川河川敷の広大な公園
東京駅直通40分
日本最大級の郊外型店舗多数
つくば、千葉、埼玉への買い物、成田空港1時間以内
渋滞なし
6号国道、常磐高速、東関東道、圏央道
利根川河川敷の広大な公園
898名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:39:21.59ID:dypju5TY0 今東京にいるけど
何かあったらすぐ他へ移動できる
そういう状況を俺は気に入ってる
何かあったらすぐ他へ移動できる
そういう状況を俺は気に入ってる
900名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:39:44.67ID:yGnaFz6C0901名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:39:51.55ID:egUTLRz50 「東京はダイヤの原石」海外投資家が熱視線
2024年11月14日 18時07分
NHKニュースWEB
続き
次のターゲットは10位に急浮上の「東京」
世界有数の投資のプロたちがなぜ今、東京に注目するのか。
それを裏付けるデータがあります。
アメリカの調査会社などがことし6月に発表した最新のスタートアップ・エコシステムランキングで、
東京が去年より5つ順位を上げて、世界トップ10にランクインしたのです。
2024年11月14日 18時07分
NHKニュースWEB
続き
次のターゲットは10位に急浮上の「東京」
世界有数の投資のプロたちがなぜ今、東京に注目するのか。
それを裏付けるデータがあります。
アメリカの調査会社などがことし6月に発表した最新のスタートアップ・エコシステムランキングで、
東京が去年より5つ順位を上げて、世界トップ10にランクインしたのです。
902名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:40:00.91ID:9jsrU/Kb0 都会だと、人ということを忘れて、サルになれる
田舎ではサルではいられない
田舎ではサルではいられない
903名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:40:14.54ID:eisfEuW70 東京圏は人大杉で大阪位が一番暮らしやすいよ
904名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:40:21.12ID:egUTLRz50 「東京はダイヤの原石」海外投資家が熱視線
2024年11月14日 18時07分
NHKニュースWEB
続き
エコシステムとは、そのビジネスがうまくいくために必要な条件や仕組みのことで、このランキングは資金調達や人材、知識などの評価指標を元に総合的に判断されます。
アメリカのシリコンバレーや、ロンドン、ニューヨークなど、名だたるイノベーション都市の中に東京が仲間入りを果たしたことで、一気に注目度が高まっています。
2024年11月14日 18時07分
NHKニュースWEB
続き
エコシステムとは、そのビジネスがうまくいくために必要な条件や仕組みのことで、このランキングは資金調達や人材、知識などの評価指標を元に総合的に判断されます。
アメリカのシリコンバレーや、ロンドン、ニューヨークなど、名だたるイノベーション都市の中に東京が仲間入りを果たしたことで、一気に注目度が高まっています。
905名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:40:22.54ID:bKys9yQD0906名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:40:28.91ID:ZYKuBc3m0908名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:40:38.87ID:+laqnxNU0 名古屋は大須もあるしね
地下鉄や高速も充実、過不足ないね
地下鉄や高速も充実、過不足ないね
909名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:40:44.86ID:R4buczTe0 梅田っていつ完成するの
ずっと形が変わり続けてないかあそこ
ずっと形が変わり続けてないかあそこ
910名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:41:02.85ID:2jjYfx9Q0 あと東京人は単純にすかしてるんだよ
どいつもこいつもすかしてる。歳とってもすかしてる
すかしてる前に少しは物を作って日本のためになることしろって話だわ
どいつもこいつもすかしてる。歳とってもすかしてる
すかしてる前に少しは物を作って日本のためになることしろって話だわ
911名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:41:03.05ID:q7Z0mv390 >>897
取手→筑波渋滞なしはダウトだなw
取手→筑波渋滞なしはダウトだなw
912名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:41:05.90ID:egUTLRz50 「東京はダイヤの原石」海外投資家が熱視線
2024年11月14日 18時07分
NHKニュースWEB
続き
なぜ東京へ進出?
コーエンCEO
「東京は、実は世界的に見て最も活気のあるスタートアップ・コミュニティーが存在する場所で、その進化のスピードには目を見張るものがあります。
エコシステムランキングで15位から10位に躍進したことが物語っています。
東京はもうじき、5位にもなれるでしょう。
ただ、才能ある人材は確実にそこにいますが、プレシード(才能の種)にとって必要な正しいサポートがあるかどうかが課題になっているのではないか、その手助けをできればと思って来ました。
東京は今、次の時代の新しくて面白い企業が生まれる『ネクストウェーブ』(次の時代の波)を待っている状態なのだと思います」
2024年11月14日 18時07分
NHKニュースWEB
続き
なぜ東京へ進出?
コーエンCEO
「東京は、実は世界的に見て最も活気のあるスタートアップ・コミュニティーが存在する場所で、その進化のスピードには目を見張るものがあります。
エコシステムランキングで15位から10位に躍進したことが物語っています。
東京はもうじき、5位にもなれるでしょう。
ただ、才能ある人材は確実にそこにいますが、プレシード(才能の種)にとって必要な正しいサポートがあるかどうかが課題になっているのではないか、その手助けをできればと思って来ました。
東京は今、次の時代の新しくて面白い企業が生まれる『ネクストウェーブ』(次の時代の波)を待っている状態なのだと思います」
913名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:41:22.07ID:+Qper9PO0 何の才覚もない凡人で、私生活も東京の活気・イベント・最先端が必要なければ、地方でも何ら支障はない。
914名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:41:25.74ID:Fg+2Q/Le0915名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:41:52.19ID:9iyNgaX80 >>900
年取るとなんか知らんけど自然系ランドマーク的なもんが心の支えになるんだわ
年取るとなんか知らんけど自然系ランドマーク的なもんが心の支えになるんだわ
916名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:41:59.48ID:q7Z0mv390917名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:42:17.92ID:eisfEuW70918名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:42:18.12ID:bKys9yQD0 >>901
投資家の話は全く意味がない
ニューヨークはアメリカではなくニューヨーク
それと同じ
なんだが日本は政治も経済も東京中心だから
特に官僚が
だから
東京は日本じゃないのに
日本のこととして政治家官僚が語っているために
その言葉を間に受ける
投資家の話は全く意味がない
ニューヨークはアメリカではなくニューヨーク
それと同じ
なんだが日本は政治も経済も東京中心だから
特に官僚が
だから
東京は日本じゃないのに
日本のこととして政治家官僚が語っているために
その言葉を間に受ける
919名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:42:20.36ID:piHLvwCI0 名古屋に行ってきたら人の明るさに驚いたわ
東京の人は眉間にしわ寄せて下向いてスマホ弄りばかり
東京の人は眉間にしわ寄せて下向いてスマホ弄りばかり
920名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:42:41.29ID:x3i/CBxx0921名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:42:50.21ID:e0lzDr4c0 そもそも、お前らの大半は、カネなくて東京に住めないんだから、どうでもいいだろ
922名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:43:01.37ID:S8J8JEu/0 >>765
更に長久手AEONの近隣地なら尚良し
更に長久手AEONの近隣地なら尚良し
923名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:43:04.90ID:q7Z0mv390 >>865
そっち方面の地理に疎いのだけど、なぜ湖西方面が歴史的にもあまり栄えていないのかが疑問すぎる。
そっち方面の地理に疎いのだけど、なぜ湖西方面が歴史的にもあまり栄えていないのかが疑問すぎる。
924名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:43:23.08ID:9jsrU/Kb0 都会はバカでも生きていける
田舎ではバカでは生きていけない
田舎ではバカでは生きていけない
925名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:43:28.74ID:j+AVXifQ0 東京に万博並みの美術館博物館あるなら名古屋と金沢の線より東は万博必要ないじゃん
926名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:43:39.77ID:5xxy+HEh0 都心→クソ田舎へ移住は可能
クソ田舎→都心に移住は不可能
最初から公平感も何もない
幸せの総量も比べ物にならないし
クソ田舎→都心に移住は不可能
最初から公平感も何もない
幸せの総量も比べ物にならないし
927名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:43:40.99ID:2jjYfx9Q0 世田谷とかの居酒屋めぐりとかテレビでよくやってるけど
どこもかしこもクソすかした店しかないだろ
客も客でかっこつけるために飲んでるような奴ばっか
どこもかしこもクソすかした店しかないだろ
客も客でかっこつけるために飲んでるような奴ばっか
928名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:43:50.10ID:9iyNgaX80929名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:43:55.05ID:Q+Z/RVee0930名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:43:58.67ID:bKys9yQD0 いいか?
東京都
なのは
天皇のためだからだ
警察も天皇警護のための別だ警視庁
ほかの道府県と比べることがそもそも間違い
東京都
なのは
天皇のためだからだ
警察も天皇警護のための別だ警視庁
ほかの道府県と比べることがそもそも間違い
931名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:44:14.48ID:x3i/CBxx0 >>927
そりゃ世田谷だからじゃん
そりゃ世田谷だからじゃん
932名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:44:23.84ID:9jsrU/Kb0 東京はバカしか生きていけない場所
933名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:44:34.17ID:K/P6IyAx0934名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:44:39.27ID:gRsPTOH60 >>906
滋賀の扱いは北関東レベルかと
滋賀の扱いは北関東レベルかと
935名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:44:52.04ID:9iyNgaX80937名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:45:13.49ID:bKys9yQD0938名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:45:22.59ID:wGMFpSz40 最近、日本語が不自由なやつが多いんだけど、こいつらって中国人なのか?
939名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:45:25.09ID:iF94YjNu0 本当の田舎はどういう場所なのでしょうか。
私たち知識人に恐れおののくのでしょう。
私達は低学歴の皆さんも大切にします。
低学歴の方々も立場に相応しい言動を。
私たち知識人に恐れおののくのでしょう。
私達は低学歴の皆さんも大切にします。
低学歴の方々も立場に相応しい言動を。
940名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:45:46.05ID:q7Z0mv390 >>936
すまんね
すまんね
941名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:45:47.34ID:CE79VjLi0942名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:45:52.51ID:RaYZYYdq0 都会はあの例の虫がどうにも…
家があまりない過疎地の寒冷地しか住めない
家があまりない過疎地の寒冷地しか住めない
943名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:45:55.47ID:oh2gNp+M0 東京から田舎へ移住
普通に喋ったら→すかしやがって!!
頑張って田舎の方言で喋ったら→馬鹿にしやがって!!
お手上げです
普通に喋ったら→すかしやがって!!
頑張って田舎の方言で喋ったら→馬鹿にしやがって!!
お手上げです
944名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:46:07.71ID:2jjYfx9Q0945名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:46:08.93ID:G26Vv/2E0 >>896
駐車場の関係で車持てないならバイク持てばいいと思うけど不思議とバイクの話は出ないな
駐車場の関係で車持てないならバイク持てばいいと思うけど不思議とバイクの話は出ないな
946名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:46:09.07ID:Xm+lXzkP0 >>938
まともな人は5chから去った
まともな人は5chから去った
947名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:46:09.26ID:bKys9yQD0948名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:46:09.82ID:UhrTYqOS0 まあ、僕もわざわざ万博なんか行きたくないけど。じゃあなんで上記のような嫌味を言ってしまったのか……やっぱり、単純に性格が悪いのかな。ということで今回は、定期的に議題に挙げる、都会と田舎についてのお話。(文:松本ミゾレ)
これ田舎とか関係ない
記者の性格がひねくれてるだけ
これ田舎とか関係ない
記者の性格がひねくれてるだけ
949名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:46:10.08ID:S8J8JEu/0950名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:46:19.85ID:5xxy+HEh0 まず車所有必須というクソデメリットが圧倒的にクソ
クソ田舎がクソ田舎足る所以はこれ
クソ田舎がクソ田舎足る所以はこれ
951名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:46:20.99ID:Fg+2Q/Le0 >>929
俺も久しぶり梅田行ってひっくり返りそうになった
ここは宇宙ステーションかと
近未来映画の世界かと
ちょうど万博もやってるしマジで本当の都会とはどんなもんか知るためにも
行った事ない人は一度行ってみる事をお勧めする
度肝抜かれるから
俺も久しぶり梅田行ってひっくり返りそうになった
ここは宇宙ステーションかと
近未来映画の世界かと
ちょうど万博もやってるしマジで本当の都会とはどんなもんか知るためにも
行った事ない人は一度行ってみる事をお勧めする
度肝抜かれるから
952名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:46:33.97ID:K/P6IyAx0953名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:46:45.13ID:9iyNgaX80954名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:46:58.35ID:JmEAC4Wo0 梅田は都会だけど繁華街の広がりを見たら東京の方が上だろ
955名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:46:59.00ID:Rzf/Rjj60 >>844
丸の内とか大手町、日比谷に行ったことないのか?
丸の内とか大手町、日比谷に行ったことないのか?
956名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:47:12.15ID:dypju5TY0 田舎の長男とか幸せなのか不幸なのか
よくわからんよな
不自由だろうなとは思うけど
よくわからんよな
不自由だろうなとは思うけど
957名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:47:40.59ID:bKys9yQD0958名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:47:42.96ID:Fg+2Q/Le0 >>955
あるけど何か?
あるけど何か?
959名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:47:45.01ID:Xm+lXzkP0 東京の再開発面白みがないよな
渋谷も新宿も終わってるやろ
東側は上手くやってんのかね
渋谷も新宿も終わってるやろ
東側は上手くやってんのかね
960名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:48:00.70ID:+laqnxNU0 だから極論を言うと東京は何でも便利なマトリックスの世界で田舎はザイオン
生かされるのか生きるのか
でも本当に生きるというのは実に過酷なことなんだよ
生かされるのか生きるのか
でも本当に生きるというのは実に過酷なことなんだよ
962名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:48:09.19ID:INnSSco60 遊ぶ場所とかどうでもいいのよね、ネットあれば退屈しないし
問題は具合悪い時とか異常時だよね、田舎のネックは
問題は具合悪い時とか異常時だよね、田舎のネックは
963名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:48:24.05ID:bKys9yQD0 >>955
バカだなおまえ
バカだなおまえ
964名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:48:32.95ID:xK8A0ZlX0 関東だけでも埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木
本物の田舎はいくらでもあるだろ
本物の田舎はいくらでもあるだろ
965名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:48:34.14ID:9iyNgaX80 でかい建物見てすげーって思うならダム巡りでもしたほうが楽しいぞ
966名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:48:37.05ID:q7Z0mv390 >>939
徒歩圏内にコンビニが10軒以上あれば大都会
10軒以下5軒以上なら都会
歩いて不自由なくコンビニに行ければ田舎ではない
歩きじゃだめで、自転車じゃないと無理な距離なら田舎
車じゃないと無理ならど田舎
そもそもこんびが生活圏内に無いならクソ田舎
徒歩圏内にコンビニが10軒以上あれば大都会
10軒以下5軒以上なら都会
歩いて不自由なくコンビニに行ければ田舎ではない
歩きじゃだめで、自転車じゃないと無理な距離なら田舎
車じゃないと無理ならど田舎
そもそもこんびが生活圏内に無いならクソ田舎
967名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:48:49.88ID:RaYZYYdq0 真冬の雪かきも楽しくてならない
968名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:48:58.13ID:x3i/CBxx0969名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:49:07.45ID:bKys9yQD0971名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:49:23.30ID:Rzf/Rjj60 >>958
それらよりすごいと?
それらよりすごいと?
972名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:49:31.48ID:UhrTYqOS0 そもそも東京は上京組が殆どでしょ?
親の代以前から住んでた人はどんどん郊外に引っ越してる印象
東京は新陳代謝がスゲーよ
親の代以前から住んでた人はどんどん郊外に引っ越してる印象
東京は新陳代謝がスゲーよ
973名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:49:35.71ID:CE79VjLi0974名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:49:43.93ID:lDdaMaVt0975名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:49:44.48ID:2jjYfx9Q0976名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:49:51.36ID:piHLvwCI0977名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:50:03.51ID:Fg+2Q/Le0 埼玉とか神奈川あたりの東京しか知らない奴が今の梅田行ったらションベンチビると思う
978名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:50:09.89ID:Rzf/Rjj60 グーグルマップで梅田を見れるがどこがすごいんだ?w
979名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:50:17.82ID:CE79VjLi0980名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:50:25.95ID:x3i/CBxx0 >>975
タクシーですぐだよ…
タクシーですぐだよ…
982名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:50:45.03ID:q7Z0mv390983名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:51:01.43ID:JmEAC4Wo0 梅田は航空規制で200m以上の高層ビルが建てられないと聞いたが
984名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:51:02.96ID:bKys9yQD0 浅草ばかり言ってるが
若いのには
ずいぶん前から
蔵前
最近は清澄白河
あとは根津とか定番でこれは外国人にも人気
若いのには
ずいぶん前から
蔵前
最近は清澄白河
あとは根津とか定番でこれは外国人にも人気
985名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:51:05.75ID:q9lWz1Ps0 >>740
上京かっぺがコンプ拗らせてるようなヤツだな
上京かっぺがコンプ拗らせてるようなヤツだな
987名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:51:22.41ID:bKys9yQD0 日暮里とか
988名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:51:27.24ID:QN0fWgo00 地方都市以外に住めると思ってないあたりが現実見えててむしろ普通だろ
989名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:51:32.92ID:okG9JBRP0 30過ぎてて大した稼ぎもなく将来的に給料上がる目もなさそうな仕事しているのに東京にしがみついている連中は何がしたいのかよくわからない
叶わぬ夢でも追いかけてんのか?
叶わぬ夢でも追いかけてんのか?
990名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:51:35.30ID:5xxy+HEh0 イモでも蒸して食ってたら?田舎の方は
991名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:51:41.07ID:Rzf/Rjj60 大阪人のこけおどしでした。
992名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:51:41.28ID:q7Z0mv390993名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:51:43.39ID:x3i/CBxx0 >>975
ちなみにタクシーは家の前で手上げたら来るよ…
ちなみにタクシーは家の前で手上げたら来るよ…
994名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:51:58.94ID:bKys9yQD0995名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:52:07.08ID:e0lzDr4c0996名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:52:23.44ID:2jjYfx9Q0 東京は世界一の大都会だが日本一遅れてる街でもある
商店街が存在するなんて東京だけだよ
車に乗れないからあれしか方法がない
イオンが東京にないのもそれが理由。大渋滞で街が機能しなくなる
商店街が存在するなんて東京だけだよ
車に乗れないからあれしか方法がない
イオンが東京にないのもそれが理由。大渋滞で街が機能しなくなる
997名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:52:52.13ID:YAZNuLFn0 地下鉄あるとこから引っ越して最寄駅が秘境駅になったけど
楽しいよ
楽しいよ
998名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:53:00.15ID:bKys9yQD0999名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:53:05.05ID:I2NoTtE80 都道府県少子化ランキング
https://i.imgur.com/78n1DNg.png
https://i.imgur.com/78n1DNg.png
1000名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 23:53:18.97ID:5xxy+HEh0 うんち
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 22分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 22分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 🏡が無い😭
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]
- 【画像】どちらの女を選ぶか絶妙に迷う画像、見つかる
- もう令和終わらせない?
- 【特報】中居正広、まさかの反論を公表か [663382246]