X

【値上げラッシュ】カバヤ食品「さくさくぱんだ」など6品目値上げ [ぐれ★]

1ぐれ ★
垢版 |
2025/04/28(月) 15:30:37.44ID:tTsHA6/c9
※4/28(月) 10:11
テレ朝news

 カバヤ食品は「さくさくぱんだ」や「アーモンドチョコレート」など6品目の菓子類を10%から16%値上げすると発表しました。

 「さくさくぱんだ」は7月1日出荷分から値上げします。

 エネルギー価格や物流費、人件費などの高騰が影響しています。

 カカオ豆の国際価格の指標となるニューヨーク先物は、去年12月に1トン1万2000ドルを超え、過去最高値を更新しました。

続きは↓
カバヤ食品「さくさくぱんだ」など6品目値上げ https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahinews/business/tvasahinews-000421380
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:32:02.65ID:4e/epzax0
チョコ食い最後の砦のカバヤのアーモンドチョコレートが‥
2025/04/28(月) 15:32:31.55ID:RF1dCeVY0
元々買ってないだろ誰が買ってるんだよ
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:32:43.30ID:Cafj6v/Y0
【接種済お断り】コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part109
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1745578133/

【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745820394/
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:33:18.21ID:JlyZQFXK0
カバ夫なんとかしろよ(怒)
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:33:32.73ID:4e/epzax0
その前に入れ替えセール来るな
買っとこう
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:33:34.27ID:yVU9xB+B0
板チョコは前90円くらいで買えたのに税込み160円になってて引いた…
2025/04/28(月) 15:34:55.09ID:VZLAIo6p0
これはしゃあない
今までよう抑えてくれてたで
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:35:28.17ID:ifuYTv8A0
オッサンの俺ですら気軽に買えなくなってしまった
公園の子供達からお菓子代を貰いたいくらいだ
2025/04/28(月) 15:35:49.96ID:EuZosJSx0
いつまでたってもパットしない会社だな
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:36:33.26ID:iYCSm0gQ0
今度こそカバヤスレか
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:37:10.27ID:ctlQJdho0
カヤバまじかよ
2025/04/28(月) 15:37:33.73ID:rTzo1jHD0
今までが安すぎた
無理して安くしてくれてありがとう。今後はしっかり儲けてください
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:38:00.04ID:2YEIHqwx0
セボンスターは無事か
2025/04/28(月) 15:38:44.67ID:Q0MWBK+N0
たべっ子どうぶつのライバル的存在
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:39:43.57ID:VXNRvAFu0
大谷翔平、安倍晋三、イチローという言葉に『天才』という意味があるように

警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!

信じられねぇ

警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
 
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
 
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた

これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
    
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)   
  
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし   
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
 
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
2025/04/28(月) 15:40:52.55ID:gU2IZHik0
サッシ屋のことは察して
2025/04/28(月) 15:42:43.54ID:Y65PC7ao0
今のは子どもは米や菓子すら満足に食べられず育てられるんだな
これが異次元の少子化政策か
2025/04/28(月) 15:42:58.00ID:a1nS9YiO0
そういやポッキーが200円になってたな
もう二度と買うことはないだろう
2025/04/28(月) 15:43:31.77ID:Mu3q7pn70
さらに買わなくなるだけ
2025/04/28(月) 15:44:51.65ID:0r6rus0v0
下請けにビッグワンガムのプラモの金型ただで
保管させて怒られてなかったっけ
2025/04/28(月) 15:45:42.44ID:xhQUBWfe0
さくパン値上げか
仕方がないから買って帰るか
2025/04/28(月) 15:46:40.00ID:9vOOXYul0
主食の値上げは正直キツい(´・ω・`)
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:46:46.63ID:bohTxokw0
パンダも帰るしさくパンも廃盤でよいよ
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:46:52.27ID:wKnvq0mL0
>>1
糖分補給のジューC\(^o^)/
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:48:03.49ID:SNGZzDvf0
もう菓子買えんわ
2025/04/28(月) 15:48:33.61ID:ePs1EvS00
>>1
値上げは悪いことじゃないでしょ。
価格上昇に賃金上昇が追いつかないことが問題なのであって。

日本の賃金が上がらないのは社会保障費が原因だよ。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需依存型の企業は輸入物価上昇に伴う原材料費の上昇を、従業員賃金を抑えることで
社会保障に生活を支えてもらっている人たちが買いやすい値段に合わせてしまう。

日本に必要なのは値段を抑えることではなくて、社会保障費を削減することだよ。
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:48:41.83ID:wKnvq0mL0
>>1
>カバヤ食品
タフグミという覚醒剤を売ってるメーカー
2025/04/28(月) 15:49:26.03ID:Xm02kvFi0
内容量減らさないでくれ
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:52:09.12ID:rpWZlWO40
カバヤは「パソコン」の商標を持っている
江崎グリコは「デジカメ」の商標を持っている

これ豆な
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:52:59.37ID:HaE3P4Qh0
ジューシーも値上げな
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:53:04.66ID:khADDbjj0
買わないよ

調子に乗りやがって
2025/04/28(月) 15:53:12.02ID:8lAtUhay0
サク山チョコ次郎派
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:56:03.63ID:3KGWauhQ0
プチプリンチョコは?
2025/04/28(月) 15:56:07.94ID:o8xaIetW0
>>7
コンビニの一個買ったら一個無料いいよ
ファミマでクランキー92円で買えた
2025/04/28(月) 15:57:23.46ID:gbDpgwHW0
値上げラッシュなんじゃなくお前らのもってる円資産がゴミになってるだけだっていい加減気づかないのアホだろ
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 15:58:03.98ID:aThB41r60
売れてんのこれ
2025/04/28(月) 16:00:47.88ID:amwQzU6H0
パンダは里帰りしたけどまだ必要?
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:01:08.86ID:DvoElx130
チョコバット ファミリーパック 値上げしてさらに一本減らしてんじゃねーよ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:02:05.04ID:T7yvSPxP0
加工食品なんて売れてるのかね
いつも棚にびっしりあって減ってないんだけど
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:02:15.95ID:lvHx679E0
カカオもアーモンドも価格高騰してるからアーモンドチョコが値上げするのは分かるけど
さくさくパンダが値上げするのは何故?
小麦も油も一時期の高値から下落傾向だしチョコの使用料は微量だろ
2025/04/28(月) 16:02:40.94ID:3KzBqLbl0
>>28
言い方がよくない
2025/04/28(月) 16:03:44.46ID:BgiTfonD0
ジューCは?
2025/04/28(月) 16:04:10.26ID:D/iv3RWv0
もうお菓子類はそう食べなくても良いのでは
どうせ遺伝子組み換えした素材植物油だらけで作られてるし
どうせ食べるなら、無添加のドライフルーツとかナッツ類や小魚をおやつにした方が良さそう
2025/04/28(月) 16:04:31.65ID:1ssoqWoO0
カバヤといえばビッグワンガムを思い出す
2025/04/28(月) 16:05:38.89ID:t7+AQXxB0
さくさくぱんだは、既に内容量を減らしに減らして、
数個しか入っておらず、
商品として成り立たない寸前まで来ている
値上げ増量してくれ
2025/04/28(月) 16:06:51.43ID:4fP2aFAI0
さくゆいぱんだ
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:08:28.42ID:z8h/4qLP0
円安で値上げばっかりだな
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:10:25.44ID:lWvN8z3t0
うわああああどうすんだよおおおおお!!!
2025/04/28(月) 16:11:37.67ID:U/3ZJNlA0
並々ならぬ苦労で作ってくださってるんだから文句言わずに黙って買えやクソジャップ
2025/04/28(月) 16:11:40.97ID:LhqlLn2W0
お前らがアメリカかぶれに入れるからだろ自業自得
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:16:40.67ID:kgRGmoaU0
俺たちのチョコ次郎が
2025/04/28(月) 16:17:19.44ID:8gnLhl2f0
ヤンヤンつけ棒240円のほうがビックリだ
2025/04/28(月) 16:19:25.97ID:VhY3ZMMf0
チョコが固くてあまりサクサク感無かったな
季節によるかもしれんが
2025/04/28(月) 16:21:07.51ID:4lCIdykZ0
>>53
まだあんのかよ
そっちのほうがびっくりだわ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:22:32.02ID:YB7eH3hZ0
じゅううううしぃー
2025/04/28(月) 16:23:16.96ID:a1nS9YiO0
おいしい牛乳もバカみたいに値上げしまくってたけど300円じゃ売れないのかどこもかしこも特売してるわw
2025/04/28(月) 16:25:15.11ID:LCO38c//0
チョコレート値上げしてて、もう一生食えることはなさそう
2025/04/28(月) 16:26:30.18ID:JVxt7hGu0
岡山県の会社。昔のテレビ番組・七色仮面を、一社で提供していた。
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:27:01.69ID:HmsITKeU0
もう二度と買わないからいいよ
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:30:35.11ID:YFAfjhum0
蒲屋とか別に目玉商品なくね?
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:32:33.39ID:KIALOAc+0
どこもかしこも円安を大義に便乗値上げだろう
2025/04/28(月) 16:35:24.28ID:yTMj+Dvl0
さくさくぱんだ値上げってマジかよ…明日から何を食べて生きていけばいいんだよ…
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:35:35.99ID:0S8BZ+ZB0
さくやまちょこじろう行くわ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:37:16.40ID:ypF2zivH0
お前らさ
体の事思うなら変なチョコ買うより
チョコ味のプロテインバー食べなよ
プロテインバーで一本満足バーってあるだろう
あれ不思議なんだけど商品名通り本当に一本で満足するんだよね
二本食べると気持ち悪くなるし
そもそも一本で満足するから二本目ってならないから財布にも体にもいいだろ

ちなみに俺は一本満足バーの会社の関係者ではないから
一応言っとく。
2025/04/28(月) 16:37:48.10ID:ZklwfzlB0
カバヤ食品の主力製品はジューC、ほねほねザウルス、セボンスター、マジョレットミニカーだな
他に何か あったっけ?
2025/04/28(月) 16:38:16.35ID:PXIdnrmq0
え!さくぱんまで値上げかよ..
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:38:21.01ID:UznBB1RK0
お菓子とか安いからこそ買うのに高ければ真っ先に買わなくなるだろ
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:38:22.01ID:vYwb86Uz0
コストプッシュインフレになってる中で
政府は呑気にGDP1000兆越目指すとか言ってるしで経済音痴が政権運営してるのが日本人最大の不幸
2025/04/28(月) 16:44:18.17ID:H4zvpNnD0
収入を増やす努力をしない怠け者が苦しむ社会になって本当に嬉しい
お前らザマアああ
2025/04/28(月) 16:44:18.67ID:2+fnHoOm0
パンダは返還だ!
2025/04/28(月) 16:46:09.72ID:4TURvUXy0
誰がカバやねん
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:54:11.86ID:ICHNm1Ut0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:54:47.10ID:hXeyZsyz0
インフレ止まらんな
2025/04/28(月) 16:55:03.97ID:irbeRvyG0
カバとトットは仲良しこよし
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 16:56:05.19ID:Iux533sc0
映画化されたたべっこ動物、値上がりのさくさくぱんだ
どこで差がついた?慢心、環境の違い…
2025/04/28(月) 16:56:59.89ID:QLA+r/0w0
ゴミのような菓子はどーでもいい、ビッグワンガムを早く出せよ。
2025/04/28(月) 17:06:59.48ID:Y30848kT0
サイの国さいたま
カバの国おかやま
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 17:08:07.43ID:KXNmJYR30
ニューSRの青い奴
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 17:08:33.40ID:KXNmJYR30
イケアに対抗せんかぃー
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 17:10:58.11ID:OkdBUyNk0
カヤバおわた
2025/04/28(月) 17:14:24.23ID:uPzDZsgF0
カバヤって今はもうロボットの食玩プラモデルやってないんだっけ?
小学生の時はあれ目当てで母親の買い物について行ったわ
何がいつ発売されるか分からない時代だから毎週ワクワクしてお菓子売り場覗いてた
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 17:33:09.50ID:6RXufy2O0
調子乗んなアホ
2025/04/28(月) 17:38:08.62ID:GVOTF83b0
菓子類はどんどん小さく少なくなるな
2025/04/28(月) 17:38:31.79ID:abMA0z190
>アーモンドチョコレート
嘘やろ
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 17:38:39.31ID:JtTDQSJK0
もうおしまいやね
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 17:43:11.58ID:EE6Alc0r0
そんなバカヤ
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 17:44:09.85ID:EE6Alc0r0
>>7
アンパンマンチョコやアポロが定価198で倍になってる
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 17:46:37.06ID:6wnta4rK0
お前らは値上げしたものは全て不買だから、買える食品なくて大変だな

レトルトカレー値上げ→もう買わない
インスタントコーヒー値上げ→もう買わない
カップ麺値上げ→もう買わない
米値上げ→もう買わない
パン値上げ→もう買わない
パスタ値上げ→もう買わない
卵値上げ→もう買わない
冷凍野菜値上げ→もう買わない
ポテチ値上げ→もう買わない
チョコ値上げ→もう買わない
コーラ値上げ→もう買わない
たこ焼き値上げ→もう買わない
クリスマスケーキ値上げ→もう買わない
年越しそば値上げ→もう買わない
恵方巻き値上げ→もう買わない
キャベツ値上げ→もう買わない
白菜値上げ→もう買わない
納豆値上げ→もう買わない
パックご飯値上げ→もう買わない
ソーセージハム値上げ→もう買わない
イカサバ値上げ→もう買わない
コーヒー値上げ→もう飲まない
自炊カレー値上げ→もう作らない
電気ガス値上げ→ もう使わない
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 17:47:37.24ID:alXRUcT30
小さいメーカーなので許す
2025/04/28(月) 17:47:48.28ID:bSlZQIR60
カヤバ派かトキコ派かで派閥ができるんだよな
2025/04/28(月) 17:50:55.53ID:XUOxR6Iw0
トランスフォーマーガムを復刻してくれよ
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 17:52:01.46ID:KxDmOLje0
カバヤ食品なんてまだあるんだ 驚き!
小学生の時にここのお菓子食べた記憶がある
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 17:53:04.87ID:qICV230U0
>>27
こういう騙されてるやついるよな
生産性が向上してれば 基本的に価格は上がる 必要ないんだよ
2025/04/28(月) 17:54:27.66ID:s2m4SuTY0
さくぱんがぁ~さくぱんがぁ~~

はっ!フィンガーチョコは?
フィンガーチョコは無事か!?
2025/04/28(月) 17:56:22.87ID:irbeRvyG0
>>91
ショーワで
2025/04/28(月) 17:57:38.08ID:YTkfV/IE0
>>89
不思議ともやしは上がらないよな
98嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/28(月) 18:05:44.20ID:EFHmP04X0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
99嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/28(月) 18:06:03.33ID:EFHmP04X0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
2025/04/28(月) 18:06:33.86ID:MvBgf+590
さくさくぱんだ大好きだから悲しい
ホワイトチョコが甘くて美味いんだよ
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 18:07:10.80ID:vzsiLov/0
どっかの企業値下げしないかな。
102嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/28(月) 18:08:04.48ID:EFHmP04X0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
103嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/28(月) 18:09:09.57ID:EFHmP04X0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
104嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/28(月) 18:09:43.98ID:EFHmP04X0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
105嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/28(月) 18:10:13.50ID:EFHmP04X0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
2025/04/28(月) 18:10:41.78ID:ppGgwqnj0
>>94
高齢化によるデフレの日本で、生産効率を上げても、値下げの原資に使われるだけで、従業員の賃金は上がらないよ。
107嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/28(月) 18:10:45.31ID:EFHmP04X0
>>105
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です。
2025/04/28(月) 18:11:44.46ID:jm7+P0I40
インフレはドミノ倒しみたいに広がって行くんで怖いね
2025/04/28(月) 18:14:31.52ID:7DNIfioV0
>>73
何で無職のお前がそんな事心配してんの?
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 18:14:54.70ID:tyYPemxz0
>>12
ショックだよな
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 18:29:39.45ID:6wnta4rK0
>>101
ローソン、「たまごサンド」を値下げ&具材増量
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2008229.html
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 18:30:16.74ID:ICHNm1Ut0
>>109
無職じゃないから
2025/04/28(月) 18:31:52.55ID:RasIWsNt0
スタグフレーションは禁句
2025/04/28(月) 18:56:30.81ID:YFrr4KNY0
昔、カヤバのショックをカバヤのショックと思ってた。
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 19:06:50.28ID:oWf2hrfD0
>>111
こういう生物系はノロ怖いよ
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 19:16:26.17ID:3t1NmNUQ0
>>1
食料品消費税をゼロ%にしても食料品が10とか16%値上げしたら何の意味もないんだよね
集めた税を使って物価を安定させるのこそが政府本来の仕事だよ
2025/04/28(月) 19:26:24.80ID:YGwJVo7O0
タキシードパンダ?🤔
アルフォート?
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 19:27:03.58ID:KXNmJYR30
説明なんかいいから、早くカヤバのかぐやでコイケヤをやらんかぃー
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 19:28:24.16ID:KXNmJYR30
あおいジューシー、カァー
https://www.youtube.com/watch?v=RLDwik7ka_Q
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 19:28:43.15ID:6wnta4rK0
>>115
値下げしても文句。値上げしても文句。
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 19:30:18.85ID:q8QWYhXm0
NEW SR SPECIAL
2025/04/28(月) 19:57:12.42ID:J4NEZWhz0
ローファースポーツ
2025/04/28(月) 19:59:07.66ID:Y9KPUDql0
まだお前にはビッグワンガムという武器があるだろ。
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 20:15:09.44ID:Ln1eJ6pG0
ぷくぷく鯛はドコ行ったんだぁーーっ!!
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 20:16:25.62ID:KXNmJYR30
高い方のSRは買えなかった。
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 20:18:02.22ID:KXNmJYR30
ブレーキかけた時の前のめりの減衰に感激した。
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 20:19:07.03ID:KXNmJYR30
https://www.youtube.com/watch?v=NfwQlR_zn_c
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 20:19:59.60ID:KXNmJYR30
https://www.youtube.com/watch?v=-sS7KDti_es
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/28(月) 20:20:39.56ID:KXNmJYR30
https://www.youtube.com/watch?v=cTEiHko3Vxc
2025/04/28(月) 20:47:57.54ID:7rL2F3JT0
名前は知ってるけどあまり食べたことがない菓子メーカー。
2025/04/28(月) 21:03:46.14ID:V/zz4EuV0
あのお菓子カバヤだっけ?と思ったらフルタだったりするイメージ
2025/04/28(月) 21:13:52.22ID:KpGXIHCP0
カヤバ工業のショックアブソーバー好きやで
2025/04/28(月) 22:05:29.69ID:mYRP376E0
なんでカバじゃなくてパンダなの(´・ω・`)
2025/04/28(月) 22:06:23.36ID:mYRP376E0
内容量は変わってないんですか?(´・ω・`)
2025/04/28(月) 23:44:06.34ID:vtn/wz/E0
サクサクぱんだが食べたくなった。
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 00:52:12.97ID:NTTY9T1N0
菓子屋のよしやが潰れてた
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 00:55:02.99ID:eaa/YYU80
たべっ子どうぶつのうまさに気づいた
2025/04/29(火) 00:57:02.67ID:jyhsH5b40
ビッグワンガムは大丈夫か?
2025/04/29(火) 01:28:18.11ID:UTMKVArc0
アイスクリームガム
2025/04/29(火) 05:38:14.51ID:iAB/mOGy0
カバヤは住宅メーカーやで
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 07:37:07.27ID:I6z7w2490
ブルボンよりカバヤの方が美味しい
2025/04/29(火) 08:27:53.34ID:WMJo/mt90
通はビルシュタイン
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/29(火) 08:37:19.32ID:o4Vq/Tya0
林原とカバヤの関係は?
2025/04/29(火) 08:52:38.04ID:4qrI0Da40
ヤンヤンつけボーが200円くらいで売ってて金持ちのガキにしか買えなくなってた
2025/04/29(火) 10:19:19.66ID:nO2NBK240
サクパンお前もか
2025/04/29(火) 12:23:25.42ID:0t5y0uRt0
>>65
財布と健康気にするなら茹で卵のほうがいいかも
2025/04/29(火) 19:01:00.37ID:wFKhyPBJ0
ジューシー現行商品だったんか
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況