※4/29(火) 22:25
TBS NEWS DIG
物価高対策として与野党双方から「消費税の減税」を求める声が高まっています。ただ、一時的な減税には、効果を疑問視する声も上がっています。減税は実現するのでしょうか?
給付と減税、どちらがお得?消費税減税の効果は
井上貴博キャスター:
選挙を前にして一気に過熱してきたのが「減税策」です。どのくらいの期間、そして財源をどうするのか。様々な課題がありますが、給付と言われていたものが減税となりました。
出水麻衣キャスター:
選挙前ということで、いろんなやり方がいま飛び交っていて、私達も混乱してきます。ただ、期待は高まっている方も多いのではないかなと思っています。
しかし、減税にしろ給付にしろ、消費が促進されるのは本当に一時的で、どこまで国民の「景気良くなってきたから、お金を使おう」という機運を醸成できるかが、本質的な解決すべきポイントではないかと思います。
井上キャスター:
給付のときも「貯蓄に回ったら意味がない」と言われていました。減税がどう景気刺激策になり、物価高対策になりうるのか。
一つ注目したいのが、「痛税感」というキーワードです。
日々生活をして、お金を使ってる中で、「税金が高くなった」と様々なところで感じるかと思います。やはり与野党ともにこの「痛税感」をどう和らげるか、ということに重きを置いているようです。
野党各党は、「痛税感」軽減に繋がる減税策を軒並み打ち出しています。意見は割れてますが、選挙を前にした自民党の参議院議員としては、減税策をやっていかないと選挙に勝てない、と8割が減税を要求しています。
1人4万円給付には約5兆円の財源が必要となってきます。そして、軽減税率を8%から0%にすると、財源は4万円給付と同じ約5兆円です。
4人家族の場合、1人4万円給付だと16万円です。同じ効果を、軽減税率ゼロにした場合に得るためには、年間200万円の食料品を買わなければなりません。
続きは↓
「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も【Nスタ解説】 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/politics/tbs-1885590
探検
「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぐれ ★
2025/04/30(水) 09:26:34.98ID:r1DNcNFI92025/04/30(水) 09:28:14.17ID:tPQUvV1I0
お金使う富裕層は減税
そうでもない層には給付
そうでもない層には給付
2025/04/30(水) 09:28:20.43ID:c1T02Ven0
最初から取るなよ
2025/04/30(水) 09:28:29.52ID:pyDZAIjK0
立憲・枝野氏「減税ポピュリズムをしたいなら、党を出て別の党を作って下さい」「消費税減税は次の世代につけ回す」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744541527/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744541527/
2025/04/30(水) 09:28:33.04ID:8pB/KQRM0
>>1
消費税の良いところは、社会保障が最も必要となる不況時にも
社会保障の源泉となる税収がそれほど落ちないこと。
なぜ税収が落ちないかと言えば、食品や生活必需品に課税しているから。
景気対策に消費税を減税するのなら、食品や生活必需品の税率を上げ
嗜好品の消費税を下げるべきだよ。
消費税の良いところは、社会保障が最も必要となる不況時にも
社会保障の源泉となる税収がそれほど落ちないこと。
なぜ税収が落ちないかと言えば、食品や生活必需品に課税しているから。
景気対策に消費税を減税するのなら、食品や生活必需品の税率を上げ
嗜好品の消費税を下げるべきだよ。
2025/04/30(水) 09:29:40.41ID:8pB/KQRM0
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円
つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。
社会保障費を大幅に削減しないと減税も給付もできないよ。
無理矢理減税や給付をしても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。
社会保障費の削減は言わず、減税や給付だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円
つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。
社会保障費を大幅に削減しないと減税も給付もできないよ。
無理矢理減税や給付をしても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。
社会保障費の削減は言わず、減税や給付だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。
2025/04/30(水) 09:29:48.85ID:7/LUDflY0
どっちもやれよ
ナマポ増えるだけだぞ
ナマポ増えるだけだぞ
2025/04/30(水) 09:30:31.49ID:jMzDdLGu0
どっちもやらないよw
9名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:30:32.47ID:6yejZsZo0 最低でも10万円を現金で給付しろ
10名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:30:40.35ID:N2tc4RxS0 貧乏人には給付金が一番効果的
11名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:30:54.51ID:qzfL5jgg0 収入が低いやつは給付金だろう
消費税下がって嬉しいのは支出が多いやつだろう
収入低いのは消費も少ないから給付もらったほうが得
消費税下がって嬉しいのは支出が多いやつだろう
収入低いのは消費も少ないから給付もらったほうが得
13名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:31:09.57ID:3sFOn6aT0 お得とかじゃねんだわ。まず無駄をなくせ。時限的ななにかをやっても無駄が増すだけ。中抜きやめろ。手間かけさせんな。税金余ってるならとっとと返せ、なにが給付だバカが。選挙行け
14ななし
2025/04/30(水) 09:31:34.37ID:jTRL34s10 そもそも他の国は食料にほとんど消費税かけてないのに嘘ついて必須のものまでかけてるのがくそ
15名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:32:06.63ID:wgaw7vwP0 ハゲよりもウヨが嫌い
16名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:33:01.94ID:wFC65ZsO017名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:33:19.40ID:w4QcgaaR018名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:33:29.27ID:2PiYvsxK0 消費税
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
19名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:33:43.39ID:UXl/Lgxj0 家電買う時万単位の消費税どうにかならんか
20名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:34:06.04ID:wFC65ZsO0 とりあえず米の価格は高止まりさせながら税率ゼロにしろよ
21名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:34:23.86ID:4cMNAaop022名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:35:36.18ID:wFC65ZsO023名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:35:48.67ID:ZaLUW8DO0 マックブックプロ買うの待った方がいいか?
24名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:36:10.50ID:4cMNAaop0 時給1500円で企業が潰れると騒ぐ国なんだから他所の国との消費税率の比較は意味無い
25名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:36:39.25ID:W+5ihEzm0 金持ちはつや姫や松阪牛の霜降りを買って消費税を多めに払ってくれる
貧乏人は押麦やブラももを買うから少なめで済む
どう考えても消費税減税よりは給付金
貧乏人は押麦やブラももを買うから少なめで済む
どう考えても消費税減税よりは給付金
26名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:36:40.01ID:spL4ai3M0 間違いなく減税のがええやろ
一度上げたものを下げて世の中の金の回り方や利幅の取り方の余裕がどれだけ変わるかつう社会実験にもなるし
一度上げたものを下げて世の中の金の回り方や利幅の取り方の余裕がどれだけ変わるかつう社会実験にもなるし
27名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:36:43.19ID:ujKuOtDF028名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:37:17.24ID:NktEPccI0 どっちも反対
税率変更は事務処理煩雑になるからマジでやめてほしい
税率変更は事務処理煩雑になるからマジでやめてほしい
29名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:37:53.58ID:2PiYvsxK0 >>22
国民負担率(税と社会保険料を合わせた負担)
デンマーク 65%
フィンランド 61%
ノルウェー 56%
日本 46%
全部を合わせた負担でも日本は低い
国民負担率(税と社会保険料を合わせた負担)
デンマーク 65%
フィンランド 61%
ノルウェー 56%
日本 46%
全部を合わせた負担でも日本は低い
30名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:38:02.51ID:4cMNAaop031名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:38:06.20ID:lMo5WoIP032名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:38:22.43ID:B2ebckki0 あらゆる面で根本から制度設計やり直さないと。昭和に立てた計画を令和で実行させるなよ。
33名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:38:24.54ID:w4QcgaaR034名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:39:04.59ID:x2ss4MbL0 >>15
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
35名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:39:38.01ID:kd7nziAS0 どっちもやるんだよアホ
なんで片方だけなんて話になってんだ
勝手にマスゴミが決めつけんじゃねぇ
なんで片方だけなんて話になってんだ
勝手にマスゴミが決めつけんじゃねぇ
36名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:39:43.66ID:4cMNAaop0 まあ現金給付じゃなく食料品限定商品券が1番いいんじゃない?
37名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:39:58.89ID:w4QcgaaR038名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:40:03.39ID:Au4lKIdg0 >>16
恒久的じゃないだろ?
恒久的じゃないだろ?
40名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:40:12.04ID:R3JjrkmV0 マスコミ業界は高給だしな
41名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:40:13.92ID:P7mkooKM0 4万円がいい
そのお金で旦那を置いてひとり海外旅行を楽しもうが文句は言われない
減税しなくてもその分の生活費は貰える
給付金で海外旅行行くのは私の自由だけど
税金高いのは私のせいじゃないから物価高の分だけ生活費は貰えるがそれは自由に使えるお金じゃない
そのお金で旦那を置いてひとり海外旅行を楽しもうが文句は言われない
減税しなくてもその分の生活費は貰える
給付金で海外旅行行くのは私の自由だけど
税金高いのは私のせいじゃないから物価高の分だけ生活費は貰えるがそれは自由に使えるお金じゃない
42名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:40:24.60ID:7DNVaNoC0 食料品のみ年間50万が損益分岐点なら4万貰った方がいいな
44名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:40:35.13ID:Eslmpx8d0 ザイゲンガア森山は財源がないからやりたくないようだが。
45名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:40:39.17ID:3oxBD89M0 給付金でスマホ買い替えしようと思ってたのに
反対した馬鹿いいかげんにしろよ
反対した馬鹿いいかげんにしろよ
46名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:40:48.84ID:cEB1N4vM0 コロナの10万では
Amazonで大型オナホ買ったわ
配達員にあんな重いもの運ばせて流石に申し訳ないと思った
Amazonで大型オナホ買ったわ
配達員にあんな重いもの運ばせて流石に申し訳ないと思った
47名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:41:00.07ID:QKAaeuiq0 >>1
両方やれよ
両方やれよ
48名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:41:24.06ID:5yQl/BnA0 AI による概要
国民負担率(所得に対する税金と社会保険料の負担割合)について、日本、アメリカ、イギリス、フランス、韓国の比較をすると、日本は50%台、アメリカは30%台、イギリスは50%台、フランスは70%台、韓国は40%台です。フランスが最も高く、アメリカが最も低くなっています。
より詳細な数値は、以下の通りです。
日本:2022年実績で54.6%、2021年度は57.3%.
アメリカ:2022年実績で41.1%.
イギリス:2022年実績で55.9%.
フランス:2022年実績で74.8%.
韓国:2020年の数値で41.7%.
国民負担率(所得に対する税金と社会保険料の負担割合)について、日本、アメリカ、イギリス、フランス、韓国の比較をすると、日本は50%台、アメリカは30%台、イギリスは50%台、フランスは70%台、韓国は40%台です。フランスが最も高く、アメリカが最も低くなっています。
より詳細な数値は、以下の通りです。
日本:2022年実績で54.6%、2021年度は57.3%.
アメリカ:2022年実績で41.1%.
イギリス:2022年実績で55.9%.
フランス:2022年実績で74.8%.
韓国:2020年の数値で41.7%.
49名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:41:28.41ID:tAifh0tw0 インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 NEW!!
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の洗濯物に ここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 NEW!!
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の洗濯物に ここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
50名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:41:57.29ID:cor+fna20 どっちもやれよ
51名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:42:37.50ID:sv43muPO0 目先の現金に釣られるより、減税だな
それでやってみて税収がどうなるか見極める
影響なければ恒久的に減税する方向性も見えてくる
それでやってみて税収がどうなるか見極める
影響なければ恒久的に減税する方向性も見えてくる
52名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:42:58.94ID:Lf/O52LQ0 まあ立民の減税案がいかに愚かかは、この記事なしでも明らかとは言えるね
54名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:43:25.19ID:HfV7Gp/M0 毎年4万円なら4万円だろ
2025/04/30(水) 09:44:15.80ID:SbyW9KFQ0
新聞の軽減税率は?
57名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:45:00.88ID:MvpXQfJ00 5chヒキウヨは小学生レベルの消費税しか納めてないから
現金クレクレ言ってる
現金クレクレ言ってる
59名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:45:21.65ID:Wqa7lnME0 減税も給付も必要ないだろ
そんな危機は何も起こってない
そんな危機は何も起こってない
60名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:45:22.69ID:PR78joX60 コロナの給付とかも覚えてないぐらいだぞ?
底辺がお金貰ったら直ぐ使うのなら一定の効果はあるのかね
底辺がお金貰ったら直ぐ使うのなら一定の効果はあるのかね
61名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:45:39.44ID:G3/mM+Nn0 いい加減復興特別所得税ヤメロ
いつまでやってんだバカ財務省
いつまでやってんだバカ財務省
62名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:45:42.18ID:n6OED7P40 なんかやったような言い方するなよw
何がお得だよ、庶民は霞食ってんじゃねーぞ
何がお得だよ、庶民は霞食ってんじゃねーぞ
63名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:46:03.29ID:sZY9SkOR0 税金の前に主食のコメ高騰みたいな事をされたら全部台無しになるだろ
そっちの対策はどうなってるんだよ
そっちの対策はどうなってるんだよ
64名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:46:23.66ID:olKN6cCM0 どっちもやる気ないだろ
65名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:46:52.02ID:M43mhHdt0 税金安くしても便乗値上げで値段変わらんしな
66名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:46:52.59ID:134Znhpn0 消費税撤廃すればいいだけなのに何故やらん
67名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:46:56.08ID:cUd/ODF40 日本の信頼がなくなるとか国債がどうとか全部自民党の失策の結果だろ
海外の顔色ばっかり伺って国民の方に顔が向いてない証拠
これからは日本国民に目を向けてどうやったらいいのかを考えてみろ
それができないなら下野してどうぞ
海外の顔色ばっかり伺って国民の方に顔が向いてない証拠
これからは日本国民に目を向けてどうやったらいいのかを考えてみろ
それができないなら下野してどうぞ
69名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:47:18.71ID:HaReAtME0 >>1
それより所得税廃止しろよ
トランプ氏、関税で所得税廃止も SNSで主張 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745794041/
2人以上の子を持つ女性の所得税免除 ハンガリーが法案可決 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745973822/
それより所得税廃止しろよ
トランプ氏、関税で所得税廃止も SNSで主張 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745794041/
2人以上の子を持つ女性の所得税免除 ハンガリーが法案可決 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745973822/
70名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:47:20.71ID:GWVAgKYc0 米の値段が倍近くなってるから
消費税も倍取られてんだぜえ
物価安定の義務も放棄して税金だけはむしり取る
これがサルのテーマパークジャップランド
(´・ω・`)
消費税も倍取られてんだぜえ
物価安定の義務も放棄して税金だけはむしり取る
これがサルのテーマパークジャップランド
(´・ω・`)
71名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:47:28.36ID:CPTU57BP0 給付金は選挙前の選挙買収を疑え
72名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:48:13.88ID:x2ss4MbL0 >>70
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
73名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:48:47.93ID:9A+WqoR60 消費税撤廃!と声高に叫んでる連中が、年間どれほど消費してるのかって話だよ
消費税撤廃したところで貧困層が経済回す効果なんてないだろ
富裕層にしたって最初の一年くらいは購買意欲も高まるだろうが、そのうち慣れてしまう
だったら貧困層が喜ぶ現金給付だろうな
消費税撤廃したところで貧困層が経済回す効果なんてないだろ
富裕層にしたって最初の一年くらいは購買意欲も高まるだろうが、そのうち慣れてしまう
だったら貧困層が喜ぶ現金給付だろうな
74名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:49:13.06ID:QSZA60Oe0 家族4人で食費200万円以上使ってるな
あ、外食は入らないのか
あ、外食は入らないのか
75名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:49:13.58ID:jtiPJHyj0 何でネトウヨは右か左かの2択なの?!
減税までの繋ぎに給付金。つまり公明党は両方やるって言ってるやん。
減税までの繋ぎに給付金。つまり公明党は両方やるって言ってるやん。
77名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:49:43.66ID:Eslmpx8d078名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:49:44.41ID:mgzkHu9y0 どうせ代替予算なんて見つからないんだから、一時的だろ
なら減税は小売りとかも無駄な作業まみれになるし、現金給付でいいだろ
なら減税は小売りとかも無駄な作業まみれになるし、現金給付でいいだろ
79名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:50:11.05ID:Q137+wpG0 10マン給付で消費税廃止
80名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:50:24.25ID:kMR+hDCs0 中抜きできる給付金
中抜きできない減税
中抜きできない減税
81名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:50:32.65ID:4ldeT21O0 >>3
これ
これ
82名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:50:38.51ID:ZDJHqN6+0 >>9
そのうえで数年先まで消費税0パーセントな
そのうえで数年先まで消費税0パーセントな
83名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:50:52.17ID:hnp6VsUG0 レジ袋無料
85名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:51:05.76ID:N+Zc+Z040 いいから基礎控除上げろって
ふざけてんのかよ
ふざけてんのかよ
86名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:51:06.22ID:+J4wfgsi0 どうせ何もやらない期待もしてない
87名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:51:07.25ID:suRDf3VW0 給付にすると自民党のお友達企業が潤うから減税
88名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:51:11.67ID:2tw6pXM10 そんなの、一度0%にしたら、もうそのままにすればいい。増税反対。
よって、減税がお得。
よって、減税がお得。
90名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:51:19.62ID:dg7flyWF0 消費税を12%するなら恒久的に食料品の消費税を0%にできるよ
91名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:51:21.30ID:/BFDh3z50 減税しても、減税した分値上げされてしまうだけ
給付金のほうが得
給付金のほうが得
92名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:51:33.89ID:hYD+n4TP0 減税するなら直接税のほうだろ。
定額にしてれば金持が得をすることにはならない。
納税しているが納税額が定額に満たない世帯は差分を給付。
納税してない世帯は、定額の1/4程度給付でいい。
住民税非課税世帯とやらに10万配るなら、納税者には40万減税しとけって話。
まあ、その金額は無理だろうけどw
定額にしてれば金持が得をすることにはならない。
納税しているが納税額が定額に満たない世帯は差分を給付。
納税してない世帯は、定額の1/4程度給付でいい。
住民税非課税世帯とやらに10万配るなら、納税者には40万減税しとけって話。
まあ、その金額は無理だろうけどw
93 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/30(水) 09:51:53.01ID:jp4Lu7jV0 減税がお得に決まってるわな
給付金配られたところでそれ以上に回収される
給付金配られたところでそれ以上に回収される
94名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:51:58.43ID:m/6cWKDR095名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:52:09.47ID:N+Zc+Z040 値上げしまくるんだから基礎控除上げろって
真水の手取りを増やせっての
真水の手取りを増やせっての
96名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:52:31.23ID:a+7qcGfg0 結局どっちもやらないから
取らぬ狸の皮算用しても仕方ないわ
取らぬ狸の皮算用しても仕方ないわ
99 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/30(水) 09:53:31.46ID:jp4Lu7jV0 しかし就任してから何一つ仕事をしていない石破という無能は死んでほしいな
100名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:53:31.88ID:Q5B8kh3h0 子どもにも4万円給付されるなら4万円給付かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【参院選】伊藤博文氏が立候補表明… [Hitzeschleier★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 【悲報】皇居に車で突っ込んだ普通の日本人「コンビニのトイレを借りるとカギがかかっている」 [834922174]
- 🏡👊🥺👊🏡
- ▶ぺこらんど
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- 【悲報】DQN「同じクラスのギャル孕ませて高卒で介護!実家暮らし。中古キャロルはローン!子供2人でモンスト!」これ [257926174]
- セブン「店内でパンやクッキー、ピザのできたて提供始めます。専用マシンの紅茶を全国展開します」⬅店員の負担どうすんのこれ? [803137891]