X



SNSで殴り合うペコリ論争、学校が子供に「歩行者優先」を教えられない事情に愕然 (小木曽 健氏) [少考さん★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1少考さん ★
垢版 |
2025/04/30(水) 09:54:21.72ID:1shAorp/9
SNSで殴り合うペコリ論争、学校が子供に「歩行者優先」を教えられない事情に愕然 | FORZA STYLE
https://forzastyle.com/articles/-/74437

小木曽 健 2025.4.30

講演、メディア出演、執筆などを通じて、炎上の「火消し」からフェイクニュース対策まで幅広く発信している小木曽健氏によるネットニュース分析、推察コラム。
前回「メシを奢られたお礼」という、実際どうでも良いSNS論争を取り上げたところ、とある方面より「ああいう『くだらないヤツ』をもっと!」と熱烈なリクエストを頂きました。

経済も国際情勢も酷い状況ですからね、どうでも良い、くだらないネタで気分転換されたいんでしょう。ですが「もっと」と言われたところで、そう簡単に……あ、日本は平和ですね、ありましたネタが。

「止まってくれたクルマに頭を下げるか否かをめぐる論争」

平和です。実はこれSNSで定期的に勃発している論争で、横断歩道で子供が頭を下げる様子を報じるニュースや、そんな感じのエピソードがSNSに投稿される度に、

「クルマが止まるのは当然、お礼なんてするな!」

「いや、ただの挨拶だろ、ほっとけ!」

といった殴り合いが始まります。実は最近も派手に殴り合っており、「横断 お礼」というキーワードでSNS検索するとゾロゾロ見つかります。平和ですね。

言うまでもなく日本は歩行者が優先。車両と歩行者が接触すれば、大抵は「車両側」の過失になります。もし人が横断歩道を渡ろうとしたら車両は一時停止、これも道路交通法で明確に規定されており、怠れば「横断歩行者妨害」で反則金と違反点数の対象です。

双方の主張は?

SNS殴り合いにおける双方の主張を整理すると、頭なんか下げるな界隈のご意見は「歩行者がいたら止まれ、は法律なのに、頭なんて下げたら『クルマが優先』みたいな空気になって治安が悪くなるだろうがボケ!」というもの。

一方でペコリ容認界隈は「歩行者優先くらい知ってるわボケ、メシ屋で『ご馳走様』っていうのと一緒でしょうが!」的なご意見が多いですね。

面倒なのが、交通弱者の最たる子供たちがこの「歩行者優先」をあまり知らないということ。(中略)


Text:小木曽健(国際大学GLOCOM客員研究員)

※本記事のタイトル・画像はFORZA STYLE編集部によるものです。

※全文はソースで。
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 09:55:35.09ID:odAfB+pD0
最低だなゴリエ
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 09:56:07.11ID:WjAuAKA60
くーだらねーとつーぶやいてー
唄がヘタクソだけどNHKには出られるぜ!
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 09:56:27.06ID:C3C3FXFR0
駄文
2025/04/30(水) 09:56:40.83ID:0kz6O5Te0
なにこのゴミ記事
2025/04/30(水) 09:57:51.01ID:iW3fmvVL0
横断歩道を歩いているのに気が付かない振りをして、

交差点で加速してくる危ない車、何とかしてください!
2025/04/30(水) 09:58:02.78ID:OMCdcN9B0
俺なんか基本何でもぺこりするぞ
道で配ってるティッシュ受け取っても受け取らなくてもぺこりする
呼び込みのねえちゃんにもぺこりする
この間そのねえちゃんにキモッって言われた
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 09:59:00.72ID:PO6GAwzX0
教習所行くまで信号のない横断歩道は車がいない時渡っていいところって思ってた
それくらい車止まらない
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 09:59:29.94ID:7CnXr0k+0
頭くらい下げても良いだろって言ってる人は
赤信号で停まった車にも頭下げてるの??
2025/04/30(水) 09:59:47.71ID:FEXIohUE0
全文読んだがくだらねー
止まってくれた車をガン見する記者より、子供が勘違いして
飛び出してしまうと困りますからと案じる学校側の方が
まともだわ。愕然とするなんてバカなんじゃないの
2025/04/30(水) 10:00:15.81ID:v/qiHZj40
まぁ教えない理由は正しいよ
長野みたいに止まらないほうが珍しいところもあれば
新潟みたいに止まるほうが珍しいところもあるからね
2025/04/30(水) 10:01:07.20ID:VOquQYaK0
>>6
左折時に気付いて横断歩道前で止まってたら対向車線から右折車が突っ込んできた事なら有る
2025/04/30(水) 10:01:26.59ID:MySIZTWp0
>>9
赤信号は止めてるのは信号だけど
横断歩道は止めてるのは歩行者だから
俺は頭下げてるなぁ
2025/04/30(水) 10:01:31.07ID:uGtHImFU0
拙宅では
横断歩道を渡っている最中は周囲警戒を怠るな
って教えてるから視線を切るペコリはさせてございません
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:02:10.00ID:O42qhamm0
頭を下げてやった方が気分良いでしょ?止まるのが当たり前だと思ってるけど俺は頭を下げるよ
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:02:36.20ID:GuhsEImv0
「当たり前だからお礼なんかするな。」とか
まさに俺様的思想。
中国人やインド人ですらお礼やありがとうのジェスチャーをする人だっているのにな(失礼)。
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:02:54.37ID:L5Ub+D1r0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
SNS規制されることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:03:23.29ID:2fOo6kgI0
>>5
それに尽きる
2025/04/30(水) 10:03:55.50ID:5tW5pF2A0
強面なので人より多く頭を下げるようにしてます
2025/04/30(水) 10:05:02.02ID:TC+6atL80
お店でごちそうさま論争と同じでいつものことだな
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:05:23.90ID:9aPs8F970
お礼なんて安いものだ、特に俺のはな
2025/04/30(水) 10:05:36.59ID:v/qiHZj40
>>19
厳つい人がやたら頭を下げると、逆に怖い
特に笑いながら下げられたとき
2025/04/30(水) 10:06:14.83ID:5UpgB8rv0
>>1
ペコリはあっていいと思うけど
やっぱ安全優先だな
手を上げて早く渡ってしまった方がいい
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:06:53.73ID:7oQL00w/0
これはしなくてもいいけど
車道に出る時に譲ってもらうときは必ずハザード焚いてる
車の中でもありがとうと言ってるくらい
あれは助かるのでお礼してる
俺も出来る限り譲る
2025/04/30(水) 10:07:15.49ID:snI6PvQ60
頭下げたら負けマインド持ってる人って
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:08:18.91ID:2grKt3QF0
なんで東京人はお礼を言うのをそんなに嫌がるの?
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:08:37.95ID:CNY7aXDx0
舐めるか舐められるかだけの対人関係で生きていける人、居るんだね…
2025/04/30(水) 10:08:55.09ID:svqsHoWT0
乱開発したツケを運転手に全部払わせようとするからそうなる
日本の道路網はゴミ。国民全員がコレをきちんと認識するところから始めないとね

なに信号のある交差点のすぐそばに横断歩道作ってんだバーカ
2025/04/30(水) 10:09:39.73ID:85UAoSJi0
店員さんにお礼言うな、みたいな話とちょっと似てるね
2025/04/30(水) 10:10:05.54ID:nqAEZJqh0
>>9
文脈読めてないのが丸わかりだねぇ。
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:10:09.41ID:Y+EMSo9k0
「お礼を言ったら負け」「譲ったら負け」「頭下げたら負け」

アホか
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:10:22.61ID:R0eRM1S90
>>7
コンビニのねーちゃんに気があると思われて困った
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:10:59.55ID:fG88LA4/0
負け組は頭下げたら負けだからなw
そんなだから負け組なんだと思うぞw

合理的に考えりゃ会釈一つで一定数は気分よかったりしなけりゃ反感持つんだからした方がマストじゃん
アホくさ
2025/04/30(水) 10:11:15.07ID:aCuamwJ/0
今日も誹謗中傷してる池沼「皆が法律を守れば平和になるのに」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:11:20.15ID:2grKt3QF0
>>7
前に店員さんにお礼を言うとキモがられるって聞いて愕然としたわ
2025/04/30(水) 10:11:59.62ID:nqAEZJqh0
>>26
嫌がるカッペが地元を追い出されたのだろう。
2025/04/30(水) 10:12:22.87ID:jNfBhtLj0
正しい事をしてくれてありがとう、と頭を下げるようにしてる
2025/04/30(水) 10:12:24.07ID:rhHt6s8P0
1ビット脳が湧いてくるぞw
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:12:29.92ID:zyfE0Zbw0
>>5
オジオバのブログレベ
2025/04/30(水) 10:13:15.63ID:HCNzQZkt0
>>31
逆説的にゴネ勝ち社会の象徴
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:13:22.44ID:vvw3aFcz0
殴りあいしながらぺこりと頭を下げるのか
2025/04/30(水) 10:13:51.08ID:ah0QdSqJ0
>>31
負け続けの連中だから、ある意味正しい
2025/04/30(水) 10:14:38.14ID:0B6nXiCK0
頭下げて内心バカにするのが日本人の美徳なのにな
内側も外側も大陸人みたいなのが増えてしまった
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:14:41.64ID:/6Wdl9cg0
>>6
それならまだ良い。一時停止で停止線に停まるけどスマホ見てて、前も左右も見てなくて歩行者が渡り出した瞬間に走り出すクソ車なんとかして欲しい。
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:15:05.16ID:GSp9/9+d0
ペコリ一つで社会が円滑になるんだったらここまで低コスパな行為ないだろ(´・ω・`)
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:15:37.32ID:ZS9Me77p0
>>1
それで教えると突っ込んで轢かれるからやぞ
もちろん車が悪くなる
でも、轢かれたら死んじゃうでしょ?
もちろん車が悪いけど
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:16:03.87ID:UoC2BDTv0
こういうのが車側になったとき右折待ち左折待ちで歩行者にクラクション鳴らすのか
2025/04/30(水) 10:16:53.34ID:zwJeWd6W0
上下下達文化の日本じゃ
交通弱者をお辞儀するのは
弱いやつがやるから当たり前

といった次元の違う和文化を
交通次元にもってきてそれが当たり前
と思うやつがアホだから
この案件が起きる
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:16:58.60ID:jBmtivLQ0
>>46
引かれたら死んじゃう
大人でもそうなんだけどな
それでも突っ込んでいくのが不思議でしょうがない
2025/04/30(水) 10:17:10.96ID:/JIqBZUy0
信号のない横断歩道だと、
明らかに歩行者がいない場合のみそのまま通過できる
死角(建物など)があったら減速しなければならない
2025/04/30(水) 10:17:56.61ID:Bjy3jR3P0
大陸人の思考を嗤えない民度になりつつあるな。散々日本を貶めて欧米中韓から来た文化を有難がる企業や日教組の勝利か
2025/04/30(水) 10:18:06.90ID:uxkLZ9l60
弱者様はお礼不要って伊是名界隈と同じメンタリティだなおい
する義務はなくてもすりゃいいじゃん減るもんじゃなし
円滑な人間関係のためだろ
2025/04/30(水) 10:18:23.96ID:yLoB3mqX0
教えるなら自転車より歩行者優先も教えとけ
子どもでも必ずしも優先されない事実をたたき込め
飛ばしすぎで危ないんじゃないんじゃボケ
2025/04/30(水) 10:18:41.15ID:zwJeWd6W0
歩行者がお辞儀したら
より深くお辞儀し返すのが正常

交通リージョンでは


それがわかってないアホが多い
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:19:02.12ID:jBmtivLQ0
>>50
近場に1箇所あるわ
最近になって止まってくれる人が増えた
それだけ歩行者は好き勝手してるんだなってイメージ
2025/04/30(水) 10:19:09.38ID:rz3NkC3q0
ペコリされて嬉しくないドライバーなんていないデショ。交通弱者の保身だよ
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:19:23.61ID:TGylzUd40
非常識キチパヨはマスク文化とあいさつ運動を破壊した害虫
2025/04/30(水) 10:19:29.78ID:8bci4+wv0
SNSを積極的にやってる奴の程度は知れてる。ほっとけばいい。自分の子供にはどうあって欲しいかで教育すればいい。
2025/04/30(水) 10:20:10.57ID:zwJeWd6W0
あと
手を上げるのは目立つためではなく

止まれというハンドサインと教えろ
2025/04/30(水) 10:20:17.66ID:cEriwLSF0
お礼したら負けみたいなちょっと頭おかしい人とは関わらん方が良いからな
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:20:36.02ID:IsXKboin0
>>35
会釈ぐらいはいいだろ…
ガッツリペコリないかもだが
2025/04/30(水) 10:20:45.22ID:zwJeWd6W0
いろいろ間違っている
2025/04/30(水) 10:20:52.42ID:dnwbEZzt0
アンカー貰ったらお礼!
当たり前だよな!
2025/04/30(水) 10:21:34.20ID:eqZQrGW10
>>9
お前、このスレで何を話してるのかもよくわかってないのと違うか?
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:21:52.54ID:jBmtivLQ0
>>63
アンカはレスバの開始宣言だろ?
2025/04/30(水) 10:22:31.52ID:zwJeWd6W0
車乗れてて金もってるやつが偉い
みたいになるからこうなる
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:22:39.24ID:D/u2uEaD0
>>35
誠実とか律儀ってのは非モテワードだな
2025/04/30(水) 10:22:44.94ID:Gn0XsMMH0
>>35
金払ってんだから必要無い事する必要無いだろ
店員側も客がカスハラしなきゃどうでもいいよ
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:22:53.78ID:ZHZfyAfQ0
バイクに乗ってて親子連れが渡るの待ってる時に子供に手を振ると「手振ってくれた!」って喜ぶのを見るのが楽しい
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:22:58.83ID:thDuxszh0
うちの近所治安悪いのでオッサン歩行者でもなぜか車にハンドサインしたり小走りで渡る
2025/04/30(水) 10:23:15.98ID:TC+6atL80
こっちは歩行者なんだから車は止まって当然みたいな過信は事故の元
2025/04/30(水) 10:23:21.80ID:9vubtGHG0
>>5
ハッタショみたいな駄文
2025/04/30(水) 10:24:01.10ID:cEriwLSF0
まあコミュ障にはちょっとした会釈ですら辛いのかもしれないけどさ
2025/04/30(水) 10:24:14.76ID:7EK5gf5S0
>>69
通報されるぞ
やめとけ🫷
2025/04/30(水) 10:24:15.17ID:yLoB3mqX0
>>11
いいじゃん
10匹ぐらい犠牲になりゃクズドライバーも少しは反省して止まるようになるよ
2025/04/30(水) 10:24:19.89ID:Gn0XsMMH0
>>69
年取って小太りハゲになったら
怪しいバイクに手振られたって事案に載るから気をつけろよ🥹
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:24:20.11ID:UoC2BDTv0
道路上くらいやさしいせかいを心がけようぜ
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:24:42.35ID:7DNVaNoC0
なんか横断歩道に人が居るので止まると慌てて渡ろうとする人多い
歩行者が渡れて当然と思い慌てたり頭下げる必要のないようになってほしいわ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:24:56.61ID:Pqo9nqzF0
お礼をされて悪い気になるやつなんて稀中の稀だろ
運転しているときも譲ってもらえたらするし歩行者のときもする
2025/04/30(水) 10:24:57.92ID:0B6nXiCK0
>とある方面より「ああいう『くだらないヤツ』をもっと!」と熱烈なリクエストを頂きました。

これシラフで書いてるの想像するとだいぶキツネいな
そういう芸なのかな
2025/04/30(水) 10:24:58.08ID:4XhAzPnc0
国民が主の筈の民主主義なのに偉そうなのは政治家や官僚
歩行者優先で車が偉そうにして何が悪い
2025/04/30(水) 10:25:07.04ID:zwJeWd6W0
歩行者も確認義務あるで
あからさまに牛歩や逆マウント
みたいな感じで横断する
アホの場合は

通行妨害になるので
注意な
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:25:32.11ID:tUpx2Ptq0
こんなクソ記事で金もらえるっていい時代だよね
2025/04/30(水) 10:25:45.73ID:7kZPWz3B0
渡ってる途中でちゃんと運転手の正面に立ち止まって90度向きを変えて
5秒数えながら頭を下げて
5秒数えながら元に戻って
また90度向き直って前に進みましょう
2025/04/30(水) 10:26:04.59ID:cEriwLSF0
社会に出ると分かる、当たり前のことを当たり前にやってくれるだけで「ありがたい」ってことがw
2025/04/30(水) 10:26:44.90ID:uxkLZ9l60
>>9
自分は押しボタン式のとこだと自分1人のためにこんな交通量の多いとこの流れを止めちゃって申し訳ない気がするから軽くぺこりする
もちろん他人にもそうするべきなんていう気はさらさらない
2025/04/30(水) 10:27:00.39ID:/SDfWPeT0
子供は特に小さいから視認のためにも手を挙げるとか
ドライバーの顔を見てお辞儀しながら通る方が絶対良いよ
いい加減な大人や単にその時見えなかったりで事故になるし
どっちが悪いか以前に事故になって一番大変なのは自分だから
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:27:00.91ID:Xw5RQyGo0
信号の無い横断歩道手前では
減速して人がいれば停止する
渡らない人もいるから
手でどうぞとサインを送るが
無視されることも多いに
ハンドサインのコミュニケーションを取れない人って
言語でもそうなのだろうな
何故なら
2025/04/30(水) 10:27:01.83ID:Gn0XsMMH0
車乗ったら俺TUEEEEとかイキりだす車カスも多いから頭は下げた方がいい
下げないと激高して怒り狂い出す奴も居るだろうからな🥹
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:27:27.20ID:jBmtivLQ0
>>82
確認義務というか
死にたくなきゃ確認するのはあたりまえだよな
親が言って聞かせるレベル
2025/04/30(水) 10:27:52.14ID:cOxjtYvX0
記事いる?
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:28:30.06ID:wdpj0iT60
>>69
バイクの独身爺は子連れ親からは警戒されるぞ
2025/04/30(水) 10:28:42.44ID:bkgBllWh0
頭も下げるし、小走りもしくはダッシュで渡るわ
むしろこの動作させられるのが面倒くさいから歩行者いても止まるな、車は
2025/04/30(水) 10:28:58.21ID:zwJeWd6W0
>>90
いや義務ときちんと定義してある
2025/04/30(水) 10:29:14.86ID:HOcov6Zk0
歩行者優先だからって車が勝手に止まってくれると信じ込んで左右見ないで渡る馬鹿が居るからな
おばさんに多い
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:29:47.03ID:Q2n4AOGf0
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中

「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw 
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加すっとか〜アピール 
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走

どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでw

ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよる とよつ第二小学校の
草加学童擁護員だか自主的見守り員だかの変な草加集団すっとか〜の
おっちゃんがおるで
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw

羽衣スケスケ草加集団ストーカーおじさん出現場所
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前の横断歩道
→ s://i.postimg.cc/kGzg1Hjd/image.png

毎朝7:30〜8:30に 登校中の児童見守りのふりしてすっとーかw 女性の服装じーろじろ
夜は18:30〜23:59まで この辺りを車でうろうろして 下着干すのを待ってる 変●者おじさんwww
下着干すと 今日ものこのこ出て来たよ!
GWは留守宅にゆっくり侵入! 下着漁る予定w

通行人の背後で防犯ブザー鳴らす朝登校中の草加集団ストーカー低学年JC
→ s://i.postimg.cc/3Rn614fY/JC.png

羽衣スケスケ草加集団ストーカーおぢのお仲間の「集団くるくる草加ストーカー駐車不審車&Uターン不審車」
左折巻き込みみたいに、通行人のすぐ前を左折して車庫入れ、またはUターンして逃走w
→ s://postimg.cc/gallery/QWj1HxV 出現時間は18:30〜19:30

通報・拡散・見物 お願いしますw
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:30:13.94ID:C+DWxS+O0
歩行者優先と原理主義で行動する奴ほど事故で痛い目を見る
ネットで騒いでるやつは原理主義を広めているだけ
2025/04/30(水) 10:30:15.12ID:bubR0DcW0
>>1
マスコミが価値観の多様性とか世論を煽って、

学校や親が社会性や道徳を教えられなくなった結果うまれたのが

モラルの個人間較差の酷いZ世代とかいうモンスターだよ。

教育勅語を教えていた方が人にモラルがあったね。
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:30:19.21ID:oyLDZTpm0
>>93
その向こうの物陰で警察官が見てるんや
2025/04/30(水) 10:30:29.61ID:Uxaj9jIa0
判断を親が教えろ
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:30:30.42ID:2grKt3QF0
>>68
>金払ってんだから必要無い事する必要無いだろ

その感覚がちょっとな
金と品物が同価値なら店側だって本来お礼を言う必要がないはず
だから買ってくれて「ありがとう」なら売ってくれて「ありがとう」と返すのが礼儀だと思うけどね
2025/04/30(水) 10:31:09.14ID:QdOd4aF70
外国のチップ文化はちょっと違うかもしれないけど、店で店員にありがとうの気持ちを伝えるのに法律がどうとか立場がとか関係ない気がする
法律や制度化されたルールだけじゃ社会が円滑にまわらない、このままじゃ当たり屋小学生とか登場すんぞ 
2025/04/30(水) 10:31:43.62ID:rz3NkC3q0
>>93 急な動きは怖い
2025/04/30(水) 10:32:08.04ID:7ZoYnx200
>>5
同じこと思った
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:32:37.63ID:oUoJiNMx0
信号のないとこで横断歩道が車の停止位置から数メートル先なのに
歩行者がショートカットして車の後方左側からフッと出てきて車の目の前で渡るやついてびっくりしたわ
死角すぎるわ
2025/04/30(水) 10:33:16.88ID:bEhxXW5r0
手を上げて運転手を見る動作しないと
最悪死ぬぞ
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:33:19.45ID:2GCH77R20
自動車側も止まれない時もあるからな距離やスピード以外の
理由もある
2025/04/30(水) 10:33:28.02ID:7ZoYnx200
>>10
日本語でおっけ
2025/04/30(水) 10:33:37.31ID:U47pOjTr0
>>6
あれホントなんなんだろうな?🥺
2025/04/30(水) 10:33:59.23ID:uxkLZ9l60
>>93
ちょっと分かる 先に車に行って欲しいときは道端まで出て行かずに何メールか手前で明後日の方向いて渡るそぶりを見せないようにしてる
111 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/04/30(水) 10:34:07.45ID:8HWIof8B0
>>35
嫌な世の中よねーまったく
(´・ω・`)
2025/04/30(水) 10:34:39.93ID:Cc8/EtUC0
たかが礼やお辞儀くらいで相手が気持ちよくなるならやった方がメリットじゃん
2025/04/30(水) 10:34:55.40ID:BCUNBwsz0
歩行者優先を教えすぎると子供にとっては危険が増えるだけだよ
2025/04/30(水) 10:35:03.86ID:uPp1Mlq90
まぁ挨拶した方が基本お互い気持ちいいとは思うがな
電車降りてエスカレーターに合流するときも譲ってくれたら頭下げるし
こっちが譲ってお礼されたら譲って良かったと思うし
まぁお礼がなかったとしてもせっかく…みたいにはならんが
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:35:05.70ID:D65iXVAV0
横断歩道を渡りそうな歩行者がいれば必ず一旦停止する
自転車や、横断歩道のない場所で渡りたそうな歩行者がいても一旦停止しない
きちんと教育してやらないといけないからな
2025/04/30(水) 10:35:21.73ID:oSv1PVea0
ペコリナイト
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:35:37.98ID:xr/HiYyi0
>>75
一理あるから困る
ドライバーも痛い目を見ないとわからないからな
118 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/04/30(水) 10:35:41.47ID:8HWIof8B0
>>45
ほんとこれ
2025/04/30(水) 10:35:55.75ID:QCvDvquu0
>>107
赤信号とか遮断機降りた踏切もそんな感じでつっぱっしってるの?止まれない時があるからとか言ってw
2025/04/30(水) 10:36:02.74ID:C9YWs7lN0
あれはアイコンタクトで再確認してる感じ?
いくよ?どうぞって
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:36:02.86ID:Lm+06J1Z0
自動車同士でも道譲り合うと手を挙げたりクラクション鳴らしたり挨拶するやん
それと同じようなもんじゃないの
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:36:03.93ID:QLmFbQ0v0
フィンランド行った時は必ず車が止まってくれるのでびっくりした思い出
日本だったら絶対止まらん状況でも律儀に止まるのでこっちが申し訳ないくらい
日本とは全然違って新鮮だった
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:36:06.39ID:50Mp0Tv70
強制するようなもんでもないし、自然とでるぐらいで丁度いい
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:36:24.90ID:mFeYisVW0
千葉県某市の小学生は横断後に「ありがとうございました!」つって一礼するんだよ
びっくりした
あれは学校で教えてるのかな
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:36:37.96ID:9Xnts6XA0
今の俺は腹ペコリ
2025/04/30(水) 10:36:43.80ID:QCvDvquu0
>>114
赤信号で止まった車にお辞儀するか、という命題に近いんだよ本来は
2025/04/30(水) 10:37:11.48ID:PdhKwTVY0
>>45
低コスパ?
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:37:12.56ID:2GCH77R20
>>119
信号がない所だと後続車にぶつけられる状況もあるって話だよ
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:37:14.07ID:oyLDZTpm0
> そもそも横断歩道の渡り方を習うのは大抵「小学1年生」です。そんな学齢に「クルマより君が優先だよ」なんて教えたら、優先だ!と飛び出す子供の事故が多発する。だから教えられない。

この前救急車来てて大人は救急車通過待ってるのに歩行者信号が青だからとガキどもが誰も止まらないで渡ってて妨害してて唖然としたわ
それは教えてやってくれw
2025/04/30(水) 10:37:28.96ID:ccpNW9ln0
向こうにとって義務だろうが自分のために何かしらしてくれた人にたいして感謝の気持ちを持つって癖はつけておかないと人間関係が壊れやすくなるからな
2025/04/30(水) 10:37:40.29ID:BCUNBwsz0
>>122
日本国内でも止まる県と止まらない県ではっきり分かれるんだよ
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:37:57.06ID:Pd7LrPW40
ていうか、お前らやってる?絶対してないよね??
2025/04/30(水) 10:38:13.48ID:rz3NkC3q0
>>112 それ。‥だが、今後は逆にカモと見なされて誘拐のリスクが上がるかも‥
2025/04/30(水) 10:38:35.03ID:ccpNW9ln0
>>129
じつは救急車相手のときに歩行者には道を譲る義務はないという
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:38:41.06ID:gAtSyX5q0
殴り合うってなんだよ
ボケとか言ってるやつ5chですら一部だろ

なんでこの記事は煽りまくってんだボケ
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:38:47.24ID:RjLcCvQ+0
事故った時に10:0確実になるからお辞儀はやっとけ
2025/04/30(水) 10:39:05.94ID:/eSc8tzw0
うるせえ
頭下げてなんか迷惑かけてんのか?

頭下げることに文句言ってるやつは、どうせ挨拶もろくにしないんだろ
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:39:08.68ID:pafH4n9w0
>>1
議論するのは良いこと
思考停止になれたバカ相手に糞みたいな小遣い記事書くな
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:39:12.90ID:iUSavptL0
>>132
気付いたらやるけど気付かない時もあるね必ずではないね
2025/04/30(水) 10:39:23.08ID:uxkLZ9l60
>>113
それ年寄りに多いような気がする いくら優先でも止まらないかもしれないという想定しておくことが自分を守るということ
2025/04/30(水) 10:40:18.83ID:NDpeEvs00
対向車線つまってるから交差点手前で停車してる対向車には運転席から頭下げたり、譲られたと思ったらやるのね

スーパーマーケットの横断歩道以外の所歩いてて車に譲られたらペコリ、店の駐車場も歩行者の外見で譲るか譲らないかやる車もあからさまにいるから、渡ろうとしてるのに走っていく車の中で譲ってくれた車にはペコリ
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:41:03.23ID:oyLDZTpm0
>>134
権利義務の話してるんじゃないんだが
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:41:06.82ID:YCd9KDnH0
大人だけど車が止まってくれたら会釈くらいしている
してもいいやん止まってくれたんだから
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:41:09.13ID:QLmFbQ0v0
>>131
東京というか関東は絶対譲らないし譲ってもお礼もない印象
飲食店出る時も絶対「ありがとう」とか言わないし
あのツンとした感じなんなんだろうね?
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:41:13.67ID:oUoJiNMx0
>>113
この間子供が渡ろうとしてたから横断歩道で止まって
子供は止まってくれた左側の車ばかり見て反対車線の右側を見てなくて
反対車線の車が猛スピードきててうおおーてなったわ
その車は急ブレーキかけてた
自分が止まった事によって悲劇が起こるのかと思ったわ
2025/04/30(水) 10:41:22.96ID:uPp1Mlq90
>>126
赤信号で止まった車には流石にしない
何故なら機械によって止まれと命令されて止まっただけでそこに人の意志はないからな

横断歩道は本来義務だけど、機械が介入しなくて人の意志で止まってるから頭は下げるかな
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:41:22.90ID:wdpj0iT60
>>122
ロシアもわりと止まってくれる
2025/04/30(水) 10:41:33.76ID:TTBSokTp0
子供に歩行者優先とか教え込まない方がいいと思うけど
ルールを守らない危険な車もいるんだし
2025/04/30(水) 10:42:01.67ID:BCUNBwsz0
>>140
自分で車を運転する人は車を信用できないことは理解できるけど
年寄りでも自分で車を運転しない人は車が信用できないことは理解してないかもね
2025/04/30(水) 10:42:29.05ID:p2AnZRsM0
殴り合いではない
言い争いだろ

こういうワケのわからない言い方をするから本来の意味合いがらとんでもなくズレておかしくなる
2025/04/30(水) 10:42:45.37ID:6xxmofnU0
止まってくれる国の方が少ないよね
2025/04/30(水) 10:42:52.22ID:rrT7t9xA0
くだらないプライドの塊と化した糞ドライバーも気分良く運転できるしwin-winだろ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:43:01.88ID:KJsBZoUU0
その前にクソガキどもに交通ルールを叩き込むべきだろ?
チンパン以下の頭しかないクソガキでも飛び出しや自転車やキックボードでの暴走しないことを躾けろ!
2025/04/30(水) 10:44:21.26ID:8JiRdKPU0
まああえて感謝を伝えないといけないことではないのは確か。手上げるくらいで構わんかな
2025/04/30(水) 10:45:06.08ID:rz3NkC3q0
問題は、車を運転しているのが、感情もミスもある人間という事です。言葉も通じないし意思疎通も出来ない。共通文化もない
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:45:36.31ID:qE84wxO60
ペコリ論争言いたいだけ
何でも揉めてる設定にしてビュー数稼ぐ底辺ライター
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:46:24.87ID:0CiTKNEN0
挨拶する小学生がいなくなったし180度変わるのはいい加減すぎるな
内部では多様性をめぐるアメリカ共和党vs民主党みたいな対立でもあるのか?
2025/04/30(水) 10:46:40.26ID:QCvDvquu0
>>128
事故や渋滞や急な飛び出しでもそんなこと言って止まらないつまりかよ、アホか
2025/04/30(水) 10:47:02.26ID:5UpgB8rv0
その子供の母親の多数が交通ルールを全く理解していないのがね…
本来は子供に教えなきゃいけないのに率先して自転車でルール無視w
2025/04/30(水) 10:47:16.64ID:8JiRdKPU0
車が止まるのか確認しながらでないと危ないのもそうだし、確認して止まってくれるとありがとなってなるのもそうだから挨拶くらいするだろっていうだけの話
2025/04/30(水) 10:47:37.73ID:QCvDvquu0
>>146
下げるのは勝手だし、おれも下げがちだが、下げろ、は明確に間違ってるんだよな
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:47:39.76ID:nUbTp8t00
車が偉いと思い込んでるガイジの国
2025/04/30(水) 10:47:43.65ID:X+7Yjffw0
運転手も人間ということを認めて
ミスする前提で行動するのを教えておった方が
危機回避能力が高まるけどな
安全神話なんて
原発の時に叩きまくっておったメディアが推奨するのが
そもそもおかしい
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:48:26.73ID:WQZbvbc60
>>10
大学教授=低脳バカの社会不適合者ですよ
2025/04/30(水) 10:48:47.10ID:uxkLZ9l60
>>153
自分の子供が外でどんな行動してるか差し置いてチャリカス連呼してる人っているんだよな
2025/04/30(水) 10:48:48.06ID:d818voMU0
>>6
一旦止まったと見せかけて進んでくるやつも
渡るに渡れず結局通過するの待つ
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:49:37.16ID:oUoJiNMx0
信号のない横断歩道で止まると何度か後続車が追い抜かして行った事があるから
まじで油断ならねえからな
2025/04/30(水) 10:50:03.08ID:8JiRdKPU0
逆に近年はおめーら歩行者が優先なんだから挨拶とかぐずぐずすんなって感じのドライバーすらいるからな
2025/04/30(水) 10:50:49.44ID:6nHCMCCg0
しっかり お辞儀してさっさと 小走りで渡ってくれれば問題ない
2025/04/30(水) 10:52:00.20ID:QdOd4aF70
問題はドライバーがちゃんと歩行者の横断可能性を意識して停車したのに歩行者が動かなかったり、後続ドライバーから圧かけられて嫌な思い出となり段々と停車しなくなっていくこと
免許取り立ての初心者ドライバーは規則結構守ろうとしてるはず
結局ペコリ論争も含めて悪いのは全部大人
2025/04/30(水) 10:52:05.43ID:9fMfcA0G0
>>22
笑いながら下げるより、真面目な表情で下げた後に首だけ上げてニヤってすると良いよね!
2025/04/30(水) 10:52:29.09ID:MmzrRNSp0
頭を下げる暇があったら、すり抜けバイクと反対側から突っ込んでくる車の確認をしろ、頭を下げた次の瞬間によく撥ねられてら
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:53:05.59ID:JBcUYzVK0
老人子供は優先すべきだが
まあ凶器の車がキレて八田与一されても困るからな
2025/04/30(水) 10:53:19.56ID:WoiwwuAA0
大人でもするけど
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:53:31.56ID:R0eRM1S90
>>69
バイク乗ってたときに車の後部座席の窓から子どもがこっちを見てたから手を振ったら大喜びしてくれて嬉しかった
お母さんも振ってくれた
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:53:49.04ID:Sjwox0r40
ガキが優先を知らないのはそのとおり

以前、車で徐行してて登校班とはち合わせになった時飛び出して来られたことがある
横断歩道ではないのにだ
こちらの車両が徐行しているのを、先頭の児童が止まってくれると勘違いしたのだと思われる
先頭の奴に続いて後続の連中も列をなして飛び出してきた
まるでカルガモの親子のようにな
教育委員会に苦情入れたわ
2025/04/30(水) 10:55:01.67ID:hRBqTKH30
「今日も轢き殺さないでくれて有難うございます」って御礼するのは当然だろ ww
2025/04/30(水) 10:55:10.43ID:twneMQTL0
お辞儀はどうでもいいんだが俺の後ろにも歩行者が渡り終えるのを待ってる車がいるのに威風堂々と歩くのは勘弁してほしいわ
2025/04/30(水) 10:55:17.47ID:rz3NkC3q0
>>176 この物語でどっちが優先と認識してるの?
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:55:34.44ID:wlhxi5TT0
歩行者優先を主張し過ぎだろ
トランプに正論ぶつけても殴られるだけだわ
当てられて痛い思いするのは歩行者なのだからクルマ側に優先権を与えておけ
2025/04/30(水) 10:55:52.40ID:8JiRdKPU0
>>172 それ不憫すぎるな。一台止まってそれで終わりではないけど
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:55:54.96ID:qJ28BkT70
歩行者優先を教えたとして
勘違いすると結構あぶない
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:56:57.53ID:H4HbAB1l0
EV車椅子って最強の乗り物じゃね?
公道の真ん中を車の長蛇の列後ろに引き連れて走ってるの見かけたけどみんなクラクション鳴らすのも怖いのか黙って続いてた
2025/04/30(水) 10:57:13.82ID:88/uyBK50
事故が起きて車側と歩行者側どちらが痛い目見るかと考えるとね
車の運転者側は悪くて交通刑務所行きだけど、歩行者は最悪あの世行き
裁判や保険で有利になっても一生障害が残ったり生命を失ったら何の意味もない
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:57:51.64ID:Sjwox0r40
学校は事情があって教えられないのではなく、教える能力が無いんでしょう
英語教育と言い張って英語が全然喋れない卒業生しか排出できないのと同じ
2025/04/30(水) 10:58:07.97ID:8JiRdKPU0
ドライバーも歩きもそんな急くな。譲りあいして何事もなくもたもたしてもいいくらいになれ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 10:58:49.37ID:HPHnhoVk0
飯屋でごちそうさまというバカやレジでありがとうというバカは車にも頭を下げる
2025/04/30(水) 10:59:25.10ID:eJY2aaIh0
>>1
なんだこのゴミスレ
2025/04/30(水) 10:59:40.61ID:1Q/jtwQP0
ペコリだと一瞬視界不良になるから手をちょっとあげて謝意を表せばいいんじゃないかい?
2025/04/30(水) 11:00:12.16ID:KJm4c+SY0
ドライバーも良い人もいるけどバカも多いからさ
バカなチンパン男に多いけど横断歩道でもクラクション鳴らす奴いるからね

歩行者に挨拶して欲しいならドライバー側がまずルール守ろうな
とくにチンパン男さん
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:00:15.36ID:H4HbAB1l0
お礼言うのは人間として当たり前だろ
法律で禁止されてなかったら人殺ししまくるんだろうなコイツは
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:00:39.44ID:JeaLylv/0
これペコリじゃなくてちょっと「どうもね~!」くらいの感じで手を振ってニコッみたいな気軽なものにすればいいのに
2025/04/30(水) 11:02:00.86ID:uPp1Mlq90
バイクで譲ろと思って止まったのを車がすり抜けていくのはほんと頭おかしいんか?と思うな
あれだけは本気で止めて欲しい
てか免許取り上げて欲しい
2025/04/30(水) 11:02:15.49ID:X+7Yjffw0
>>183
逆走しておったり
歩道に乗ろうとして
ひっくり返って道路に落ちてきたりするからやばい
そして、そな人ほどなんか無茶な運転していたりする・・・
2025/04/30(水) 11:02:22.80ID:cVPNu2dy0
多くの車が傍若無人過ぎて止まってくれた車にはドーモーってペコリしちゃうわ
親がサッサと渡れよとか車内で言ってるご家庭だと子供も歩行者が邪魔で悪いと覚えるからペコペコしそう
2025/04/30(水) 11:02:43.23ID:jWChqK9u0
歩行者優先を知ってる悪ガキは、横断歩道の途中や渡り切る直前でUターンしやがるからな
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:03:02.10ID:H4HbAB1l0
俺は手でキツネ作ってその口をパクパクさせることで謝意あらわしてるわ
参考まで
2025/04/30(水) 11:03:20.64ID:qdnw0KYh0
お礼じゃなくて
袖振り合うも他生の縁ってことで
前世ではお世話になりましたってことなんよね
または来世でもよろしくってこと
2025/04/30(水) 11:03:42.33ID:PHi6Mj5E0
>>31
礼じゃなくて、「よく止まった、偉いぞ」と運転手を褒めてるんじゃよ
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:03:56.23ID:K4dQQpOC0
優先という言葉はモンスターを作る言葉だよ
2025/04/30(水) 11:04:32.98ID:PdhKwTVY0
>>196
ナニソレキモイ
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:04:40.64ID:agXWuGJk0
小学生がペコリってしたら可愛いだろ
されたら嬉しいから続けて欲しい
2025/04/30(水) 11:04:41.04ID:8JiRdKPU0
運転席見ながら一歩進んで二歩下がったりなかなか渡らないガキとかいるんかな。いたら爆笑するがw
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:04:52.81ID:XlX8itei0
クソみたいな運転をする車がいる中で止まるべきところでちゃんと止まってくれるのはありがたいと思うけど
それにお礼っていうより運転手とのコミュニケーションが目的じゃないの?止まってくれたからじゃあこっちは渡りますよってアピールが主じゃないの?
お礼をする必要はないとかそういう発想が出てくるのがよくわからないなぁ
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:05:14.38ID:wlhxi5TT0
エレベーターでボタン係になってお先にどうぞとか言って他人を先に降ろすやつがいるけどオレは絶対に礼は言わないで黙って降りる
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:05:34.73ID:H4HbAB1l0
>>202
パンツ見せてくれた方がかわいい
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:05:38.25ID:x4C6UGKC0
止まったら強面のおっさんが歩きながら会釈してくれたw
2025/04/30(水) 11:05:59.68ID:QCvDvquu0
>>153
交通ルールを叩き込んだはずの車のドライバーがこのザマなんでw
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:06:32.42ID:sv43muPO0
法律と道徳を一緒くたにするバカww
「おじぎする必要ない!!」って言ってる奴って
サービス業の従業員に高圧的な態度であいつらだろ?
2025/04/30(水) 11:06:46.33ID:8JiRdKPU0
まだ止まって当たり前というほどではなくグッジョブって感じだもんな。サムズアップは悪くないかも
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:07:12.36ID:agXWuGJk0
成人からならされてもされなくてもいい
こんなんに拘り持つのはコミュ障かハッタショでしょ
2025/04/30(水) 11:07:44.25ID:GpyQ5xX40
俺は小走りで渡りながら軽く会釈しちゃうな
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:08:16.36ID:GEwlB+720
>>209
変なこだわりを持つハッタツみたいな人もいるのかもね
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:08:41.57ID:H4HbAB1l0
>>207
極真空手の大会で来てたらしい外人にオッスのポーズされてつい頭を下げてしまった
オッスのポーズで返すのがマナーだった
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:09:03.07ID:AtAgJwQT0
お礼を言われるようなことしてないのに
(赤信号と同じ法的な義務)
頭を下げさせる日本人は異常
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:10:01.98ID:wlhxi5TT0
>>209
それとは全然違うだろ
頼んでもいないのに自分がいいことしたと思って自己満に浸ってるやつに礼をする方がおかしい
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:11:10.28ID:BfKNFNkQ0
>>215
コミュニケーションだろアホが
運転手の方だって大抵は頭下げたり手を上げたりするわ
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:11:38.70ID:VuQTl94E0
確かにくだらねぇ
感情抜きで考えりゃいい事だろ
ペコリが潤滑油程度と考慮すりゃあらゆる面で己の自衛にもなってるからやる方が利口だわな
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:11:46.75ID:+0bQieC30
>>215
左折車が止まらなくていいタイミングで止まってくれたら俺も会釈して渡るで
心の中で「先行けよ」って思いながら
2025/04/30(水) 11:12:07.33ID:h8hzCm2w0
>>217
コミュ障にはそれが辛いんだろ
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:12:09.69ID:H4HbAB1l0
田舎運転してるとたまに歩いてる知らないガキが大声でこんにちは!と挨拶してくるから大声で返す
2025/04/30(水) 11:12:34.61ID:13i4KspL0
子供に歩行者優先と教えると車が止まるものと思い込んで事故が増えそう
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:13:57.51ID:KekH0IlW0
ドライバーはいらいらするのが多いからな。なのでぺこぺこする。
ドライバーの7割は食品添加物とmRNAワクチンで脳が変質していると思う。
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:14:10.23ID:sv43muPO0
>>216
おまえかw 高圧的な態度とる奴ww
「頼んでもいないのに」と言いつつ
「頼んでいなくてもやるのが当たり前」と従業員を威圧する
2025/04/30(水) 11:14:24.65ID:2e6WllJU0
>>193
二輪どころか乗用車が横断歩道で止まっても追い越していくアタマおかしいのいるぞ
車も歩行者もバイクもチャリも全てに一定数アタマおかしいのがいるよ
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:15:22.81ID:GPn/l80N0
ドイツなんか郊外では一般道でも100km/hまでOKだけど
市街地など「低速エリア」では30km/hなど厳しく制限されてる
日本では流れに乗るとか言って通学路でも飛ばしまくってるのが現実
2025/04/30(水) 11:15:27.73ID:2e6WllJU0
>>219
止まらないと違反だから止まるんだよさっさと渡れ
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:15:32.96ID:JSkCPvAW0
止まって貰ったら頭下げる運動してる長野県が停止率ぶっちぎりのトップなんだから答え出てるじゃん
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:15:33.31ID:EsXPXcrR0
>>222
法律は思い込んでじゃねえんだよ
2025/04/30(水) 11:15:56.08ID:QCvDvquu0
>>209
法律を歪めるマナーになる可能性があるのがまずい
2025/04/30(水) 11:16:08.50ID:3O4ydbh40
挨拶要らねえからさ
渡りたきゃちゃんと横断歩道の前で待機して手を上げろやクソ大人ども
おまえらは小学生以下なんだよ
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:16:35.90ID:rM5FExFG0
ドライバーなんか大半馬鹿なんやから信用するなと教えるわけにもいかんからな
車はウッカリ轢き殺しても保険で払って終わり
歩行者は人生終わり
233 【菊】
垢版 |
2025/04/30(水) 11:17:15.63ID:rz3NkC3q0
>>222 「事故が増えそう」で思考停止してる正論って割とあると思う。
2025/04/30(水) 11:17:19.57ID:2e6WllJU0
>>229
俺は止まるが止まれず事故るだろうバカが大半な事も知ってる
子供の命が惜しくないなら好きにしろよ
2025/04/30(水) 11:18:35.02ID:HysRaKWN0
>>35
あれは大阪だと割と普通という流れから対立煽り馬鹿が大阪下げるためにそういう論調を展開した感じ
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:19:18.95ID:agXWuGJk0
横断歩道前でスマホ弄って渡らないカスはどうにかして欲しい
止まってから5秒くらい待っても動かんから発進したら渡りだして危うく事故るところだったわ
これではねても自動車が悪いってなるのは納得いかねぇ
237 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2025/04/30(水) 11:20:50.79ID:j25sdI7R0
ガキが歩行者優先を下手に理解する方が危ねえわ
お互いおっかなびっくり避けましょうにしとかないと事故る率倍増するだろ
お互いが相手がどうにかするだろで事故るんだから
2025/04/30(水) 11:21:02.99ID:QCvDvquu0
>>231
横断歩道の前で待機してたらお前が止まる義務があるだけだ
2025/04/30(水) 11:21:54.05ID:UDqRSrEP0
実際は小学生のみならず、信号のない横断歩道でわたらせてあげると誰でも頭下げてくれるな

わざわざ横断歩道で待ってる歩行者はそこら辺の礼儀もちゃんとしてるよ
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:21:59.53ID:4jMriFF20
歩行者無視して突っ込んできて寸止めする奴多いから
ちゃんと先に止まってくれる車には敬意を表すよ
2025/04/30(水) 11:22:17.95ID:QCvDvquu0
>>234
法律ではお前が優先だが、ドライバーの大半はバカなので最も優先するべきはお前の命で、と子供に教えればいいだけやで
2025/04/30(水) 11:23:09.16ID:QCvDvquu0
>>239
赤信号も止まってあげる、とか普段から言ってるん?
2025/04/30(水) 11:23:18.66ID:2e6WllJU0
>>238
夜間に闇に溶ける服装はやめて欲しいもんだ
ヘッドライトは歩道照らしにくいからマジ見えん
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:24:13.16ID:d22VR1e50
客は金払ってるんだからご馳走様言うなと同じ論争
お互い気持ちよく生活するためのマナーだろ
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:24:14.56ID:Nyy9pg+J0
>>236
教習所で習ったろ
・横断歩道付近に歩行者が存在したら、一時停止
・歩行者が動かなければ、クルマを発進
2025/04/30(水) 11:24:35.42ID:QCvDvquu0
>>243
まあ、それは同意
子供にはビカビカ光るタスキ付けさせてるわ、とても嫌がるけどw
2025/04/30(水) 11:25:10.41ID:rz3NkC3q0
>>242 赤信号でも行こうとしたら物理的には行けるんだから、その人にとっては停まってあげてるという意識なんだと思う。外からは見えないからそれくらいに思わないと危ない
2025/04/30(水) 11:25:25.26ID:2e6WllJU0
>>245
二つめは初耳だ今そう教えてんの?
歩行者に譲られて先に行ったら歩行者妨害で切符切られたという話なら聞くが
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:25:29.50ID:sv43muPO0
夏休みの自由研究「横断歩道で歩行者がいるのに止まらない車」
止まってくれやすい車
・優しい顔のおじいちゃん(丸顔)
・いかつい兄ちゃん
・トラック
止まりにくい車
・おばあちゃん
・背が低い車

ババァは基本止まらない
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:26:31.54ID:lualFOry0
>>236
5秒も待つなんてアホ確定
一時停止したら、すぐ発車しろよ
2025/04/30(水) 11:26:53.67ID:QCvDvquu0
>>248
東京で弁護士がぎゃぎゃー騒いでた件なら、歩行者が明確に譲ってたら切符は切らない、で結論が出た
ただし、あの状況は実は他の横断しようとする歩行者が反対方向にいたので厳密にはかなり微妙だった案件
2025/04/30(水) 11:27:28.63ID:QCvDvquu0
>>250
横断歩道付近の歩行者が明確に横断しないと判断するまで動くな
2025/04/30(水) 11:27:55.91ID:2e6WllJU0
>>249
女は年齢関係なしに前しか見てないから横断歩道の歩行者なんて気付いてない
下手すると前も見てないから横断歩道でも気を付けろ
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:28:36.94ID:4jMriFF20
信号点滅してるから止まってるのに
たまに、はよ渡れ圧を感じる
2025/04/30(水) 11:28:37.46ID:2e6WllJU0
>>251
おおマジか
それはいい話を聞いたサンクス
256 【鹿】
垢版 |
2025/04/30(水) 11:28:52.88ID:rz3NkC3q0
>>253 動き出してから確認する人が多い印象
2025/04/30(水) 11:28:56.80ID:uPp1Mlq90
まぁ反対車線の車が止まるかは判断できんから歩行者が躊躇するのはわかる
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:29:20.96ID:0X00/8qY0
普通にありがとうの意味で手をあげたり頭下げるわ
車同士でもやるしな
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:30:17.09ID:2Pmic0S90
子供に歩行者優先が当然!なんつって教えて安全確認させずに渡らせても、事故起きた時に死ぬのは子供やねんで?
2025/04/30(水) 11:31:11.75ID:2e6WllJU0
>>257
横断歩道で止まった時にパッシングで対向車に知らせようなんてアホな運動やってたけど
あれ歩行者にはよ渡れって威嚇してるようにしか見えんのだよな
警察の考えることはいつもアホ
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:32:07.84ID:29UXSjM00
都内じゃ白バイが横断歩道付近に隠れているからな
田舎もんは知らんだろうが
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:32:29.67ID:2sSqNNUL0
>>209
それだよな
ナチュラルに優生思想なんだよ
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:32:50.64ID:agXWuGJk0
>>250
5秒も待てないってどんだけ生き急いでんだよ
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:33:06.85ID:cycQH/Nj0
日本の挨拶は挨拶ではない。相手に対する牽制である。
お前らが街中を歩いといて子どもから挨拶されたとしたらお前らのことを不審者ではないかと疑ってるわけです
2025/04/30(水) 11:33:28.45ID:MBhBj2td0
歩行者優先はそりゃそうなんだけど、それを教えたら何の警戒もせず横断歩道を渡る子どもが多くなって、車と接触事故する可能性が上がるんじゃないかな?あとお礼はドライバーに自動車を認識してるぞっていうプレッシャーを与えると思うからしといたほうがいいよ。譲ってくれた車が偉いとかじゃなくて子供の身を守るためにね。
2025/04/30(水) 11:33:44.79ID:QCvDvquu0
>>260
法的にはかなりアウトだけど、あえて対向にはみ出して停止して追い越し防止&対向も強制的に止めさせるっつう強硬派もいる模様
俺はやらんが気持ちは分かるw
2025/04/30(水) 11:34:01.92ID:DTJATtAM0
┌⁠○ペコリ
2025/04/30(水) 11:34:04.93ID:6UqfjCaq0
令和にもなって法がすべての馬鹿っているんだな
2025/04/30(水) 11:34:06.19ID:QCvDvquu0
>>263
早漏なんだろw
2025/04/30(水) 11:34:15.73ID:86p9S6Z00
ペコリは目線が外れるから危険
お礼の意思なら手でやれ
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:34:40.57ID:PwKbnVRg0
>>1
おさ・・・礼
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:34:44.64ID:2Pmic0S90
左折してたら歩きスマホの歩行者が周りも見ずに進行方向変えて横断歩道渡り始めてお互いあってなったわ
そりゃ歩行者優先だけどなんかなあ
2025/04/30(水) 11:34:52.91ID:QCvDvquu0
>>268
法の趣旨を歪めるマナーは考えもの
2025/04/30(水) 11:34:58.66ID:2+omDaFW0
外出しないニート難癖付けてるだけ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:35:00.61ID:0X00/8qY0
車の時は早めにウインカ−だす
自転車に乗って人の近くを通るときは必ずスピ−ドを落とす
道路を横断する時は必ず左右見てから渡る
この三つ守って今まで車も自転車も歩く時も事故なし
2025/04/30(水) 11:35:57.10ID:LCz0hmev0
親って必要?
産んだら人間工場に預けようよ
2025/04/30(水) 11:36:19.52ID:2e6WllJU0
信号のない横断歩道でばーちゃん跳ねられた直後に遭遇した事ある
跳ねたのは軽のねーちゃん
ばーちゃんは例によって闇に溶けそうな服装
飛距離約25m
左右確認しても老人は渡り切る前に左から車が来てしまう
2025/04/30(水) 11:36:23.33ID:QCvDvquu0
>>272
なんだかなあだし、自己防衛としては最低なんだけど、俺らが踏切で実際に電車来るかどうか確認するかっつうとしないからな、似たような話ではある
※危険性は段違いだが
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:36:38.83ID:1scYJeW40
飯尾のネタかと思ったよ
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:36:44.10ID:29UXSjM00
>>265
もしかして田舎もん?少なくとも東京は白バイが横断歩道付近でウジャウジャ隠れているから止まるようになったよ
2025/04/30(水) 11:36:49.11ID:Rfor0oBt0
>>226
流れなんて関係ない
速く通過しないと抜け道通る
意味がない
例え事故っても運が悪かったくらいに
しか考えてないからあの連中
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:37:18.20ID:1scYJeW40
>>276
それが乳児院だけど
乳児院出身ってまぁあれなのが多い
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:38:02.16ID:1scYJeW40
>>280
いま港区で歩いてるけど止まってくれないのなんで
2025/04/30(水) 11:38:03.94ID:4mNlwNgd0
歩行者優先なんて運転する側もわかっちゃいるんだが、車は急に止まれないんだよなぁ
あからさまに横断歩道渡りたくて待ってますってんなら止まるんだが、微妙なのは判断がつかん
そして、俺が止まっても対向車や後続車が俺を追い越すバカがいるから安易に歩行者優先を子供に植え付けるのはまだまだ危険だよ
2025/04/30(水) 11:38:04.59ID:+effSNvT0
貧すれば鈍する
2025/04/30(水) 11:38:22.02ID:0+FqnTro0
おれ小学生の時は学校の前に横断歩道があって車停まったら元気な声でありがとうございましたって言いながらダッシュで渡る習慣になってた
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:39:51.83ID:8datGp9M0
車運転中、自転車、歩行者

どの立ち位置でも常にペコリしてるな

頭下げたら負けの美学は持ち合わせてないw
2025/04/30(水) 11:39:55.40ID:MBhBj2td0
>>280
地方民だけど東京といういち地方だけの話しされてもなぁ。
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:40:18.45ID:29UXSjM00
>>284
田舎ではそれ通用するが少なくとも東京では横断歩道付近では徐行した方がいいぞw
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:40:27.09ID:4k5witvx0
優先なのは分かってるからとろとろ歩いてないで小走りで行けよ
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:40:27.64ID:dQUBGbqc0
道で減速する気配が無い車が来た時に嫁を止めるといつも怒られる

嫁 事故ったら向こうが悪い
俺 運転手責めても後遺症は治らんぞ
の言い合いになる
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:40:28.52ID:KsuYaX8+0
車にも乗るけど横断歩道でのお辞儀は要らん
歩行者優先なのは当然なんだし
渡るのか渡らないのかちゃんとメリハリさえ付けてくれれば十分
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:40:52.05ID:2Pmic0S90
あと紛らわしい人型の看板あったりしない?あれ慣れちゃうと本物の人を見過ごすんだわ、無くせよ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:40:56.18ID:nkCPV+nH0
優先だから配慮するのが当たり前って考えで行動すると誰も得しない結果になるよ
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:41:11.11ID:1scYJeW40
>>291
ギャオオオン
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:41:22.66ID:KsuYaX8+0
>>290
小走りはやめろ
こけたらどうするんだよ
2025/04/30(水) 11:41:31.44ID:Q+r1+B6R0
歩行者側としては後続車が続いている時にこそ止まってもらいたいのに
後続車いなくてむしろさっさと走り去れよって時に限って止まるよな
仕事できねえんだろうなこいつと思いながら渡ってるわ
2025/04/30(水) 11:42:18.19ID:KN5lbbj90
歩道塞いで車道に出ようとする車 邪魔でしかない
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:42:26.63ID:0X00/8qY0
そもそも車が止まれば、イケ、イケ、渡れ、渡れと手を横に振る人もいるからな
無視するわけにもいかないから頭下げるようになったんじゃねえ
2025/04/30(水) 11:42:54.45ID:zefJIAqM0
>>1
サッと片手上げてくれるだけで良いのに
2025/04/30(水) 11:42:54.95ID:QCvDvquu0
>>284
それはお前が横断歩道ですら止まれないアホってだけだ
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:43:04.03ID:2Pmic0S90
>>297

そこそこスピード出てると後続を止めるのにためらうんだよなあ
2025/04/30(水) 11:43:17.15ID:MBhBj2td0
>>296
子どもならあんまり気にしないけど
(むしろ反対車線の車が止まるか心配になる)
おじいちゃん、おばあちゃんが小走りするとそう思うよね。
2025/04/30(水) 11:43:30.08ID:2e6WllJU0
>>293
交差点周りの植え込みもな
いらん死角作る
地元で小学生が二人横断歩道に駆け込んで
右折車に跳ねられて死亡する痛ましい事故あったが
植え込みの死角が問題視されて撤去された
そこだけな
全国に展開しろよと
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:43:34.34ID:gH1xZS2M0
まあ、どっちの主張も正しいんだよな
たしかに反対派が言うように「歩行者のために譲ってあげる」という勘違いを助長させる行為ではある

一方で、お互いに気持ちよく処理するための工夫、
円滑なコミュニケーションに過ぎないという意見もまったくその通り
だから間をとって、頭を下げるのではなく手を上に上げて「どうもっす!」のポーズをとろう
2025/04/30(水) 11:44:28.72ID:mmRbq7W00
サワリ読んだ瞬間吹き出したわw

クダラネー
2025/04/30(水) 11:44:39.82ID:4mNlwNgd0
>>289
都会のあれ、いくらなんでも理不尽だなってのを見たことがあるわ
今のは歩行者待ってなかっただろ…あんなタイミングで止まれは無理だって…って横目で見ながらドン引きしたわ
2025/04/30(水) 11:44:51.37ID:QCvDvquu0
>>304
一応、道路のガイラインがあって交差点周りの樹木はお勧めされてないが、だれも読まないw
2025/04/30(水) 11:44:55.59ID:8JiRdKPU0
こんな論争で憤慨までする脳みそ1ビット達が増えないといいな
合図や挨拶ですらして当たり前みたいな風潮が嫌で騒いでるコミュ障ならまだいい方だわ
2025/04/30(水) 11:45:39.05ID:ccpNW9ln0
>>228
長野県は昔は横断歩道で止まらない率がトップクラスだったが県警が取り締まりしまくったことで止まるようになった、なんて話を聞いたことあるな
2025/04/30(水) 11:45:39.28ID:QCvDvquu0
>>307
横断歩道に目的不明の歩行者がいたら止まるだけだ、低脳
2025/04/30(水) 11:46:02.03ID:2e6WllJU0
>>307
歩行者待たせなくても前を横切ったら基本アウトだぞ知っとけ
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:46:54.12ID:2Pmic0S90
>>304
植木屋しか得せんのにな
人型看板もだけどクソ利権消えろまじで
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:47:13.63ID:qX5gVRIV0
そもそも道路は車を所有してる国民からの税金によって維持、建設がされている
車を所有できない最下層の貧乏人に道路を利用する権利はない
2025/04/30(水) 11:47:16.40ID:UDqRSrEP0
>>242
この俺様がわざわざ停まってやると歩行者は涙を流しながら何度も頭を下げて渡るぞ
2025/04/30(水) 11:48:02.28ID:QCvDvquu0
>>315
金正恩乙
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:48:03.25ID:Rx7mn9IB0
「ありがとう」と
さりげなく言える人に
私はなりたい
by 賢治
2025/04/30(水) 11:48:14.59ID:rz3NkC3q0
>>273 みんな不起訴になるんあから保身をしないといけない。法はまもってくれない
2025/04/30(水) 11:48:31.75ID:xiq+7hJf0
目的をケガしない、死なないとすると、止まったクルマを追い越して進行してくるクルマも想定してほしい

クズの運転をなめないで
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:48:33.09ID:29UXSjM00
>>307
法律知らんのか?横断歩道付近に人がいたらすぐ停止できる速度にするとある
2025/04/30(水) 11:49:01.53ID:E+WVJ9Nb0
SNSで殴り合うペコリ論争……

書き出しから低学歴丸出しの文章で笑うわ
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:49:09.89ID:X6odTrf50
頭下げたり礼言ったら負けみたいな思考してるアホが一定数いるよな
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:49:28.19ID:2Pmic0S90
もう全ての横断歩道は原則必須の凸凹にしとけよ、交差点もだ
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:49:29.20ID:agXWuGJk0
>>291
嫁はりんごを買いに行きたかったんだよ
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:49:40.96ID:yQPxv5Yd0
>>5
そうかな
面白かったよ
高尚な文章読みたいなら5chになんで来てるの?
ガイジ?
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:49:43.49ID:2Pmic0S90
減速必須だ
2025/04/30(水) 11:50:57.26ID:QCvDvquu0
>>324
一緒に、が抜けてるw
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:51:25.31ID:agXWuGJk0
>>322
自己愛性人格障害なんだよ
人に厳しく自分に優しく
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:52:00.40ID:0X00/8qY0
会釈が一番だわな 軽くうなずくだけで解決するんだから
手とか子供が上げたら、お前調子乗るなよとか怒る老人いそうだし
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:52:55.39ID:29UXSjM00
後続車云々言ってバカがいるが横断歩道付近に歩行者が1人でもいた時点で徐行しろや
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:53:04.71ID:k8srYbOL0
横断歩道は歩行者優先だからわざとゆっくり渡ってるわ
なんなら途中で休憩挟みながらできる限り時間かけるようにしてる

歩行者優先なんだから文句言われる筋合いないよな?
2025/04/30(水) 11:53:12.54ID:/2DcS9+u0
チキン冷めちゃったよ…
2025/04/30(水) 11:53:53.34ID:2e6WllJU0
後続車関係なしに止まるが
そうすると意味わからずに追い越すだろうなって後続車も見てわかるw
2025/04/30(水) 11:54:49.09ID:MBhBj2td0
>>332
ぺこみこはあります!(願望派)
2025/04/30(水) 11:55:41.67ID:8sdvfJIl0
>>1
これ書いたのAIってすぐに分かるな
いつになったら人間様に追いつくのか
2025/04/30(水) 11:55:42.44ID:sI3Y+4Xa0
いいやん歩行者優先って特攻して跳ねられろよwww
2025/04/30(水) 11:55:45.37ID:QCvDvquu0
>>331
道交法の趣旨はそもそも「交通の安全と円滑な運行」
横断時に必要のない休憩をして車の通行をあえて遅らせする行為は道交法の趣旨に反するぞ
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:55:47.92ID:2Pmic0S90
>>330
せやなすまんなw
だがゴミゴミした日本の街じゃ植え込みやら光の加減で視認が遅れる場合がある
渡らなさそうに見えたら急ブレーキまで踏まないのが普通なんや
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:55:57.78ID:0JAqUDrt0
JKにはペコリよりパンチラしてほしい
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:57:16.25ID:dQUBGbqc0
パイチラ派だからペコリして欲しい
341 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/04/30(水) 11:57:25.89ID:ggjkbKBD0
>>333
横断歩道付近は追い越し禁止やで
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:57:51.82ID:k8srYbOL0
>>337
安全に渡るために休憩挟みながらゆっくり渡ってるのだが
急いで渡って転倒でもしたら責任とってくれるの?
2025/04/30(水) 11:58:25.11ID:HQhDOCcn0
横断歩道で車はほとんど止まらないし止まってくれると「止まってくれる!?ありがとう」という気持ちになる
2025/04/30(水) 11:58:30.91ID:QCvDvquu0
>>338
横断歩道の周囲が視認できない、安全が確認できないなら徐行するんだよ、どこまで馬鹿なんだお前は
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:58:54.56ID:29UXSjM00
>>338
日本は?少なくとも東京は徐行してんぞ
白バイが隠れているから
2025/04/30(水) 11:59:13.32ID:QCvDvquu0
>>342
お前が急いで渡って転倒したことに関する責任はお前にしかない
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:59:15.13ID:+4Ew9HKg0
頭下げてる時に自転車に轢かれたりしたらやだから、挨拶いらね、周りを警戒してほしい
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:59:17.76ID:FTRKzIhc0
トイレでこぼすなってメッセージは役にしてたたんのだが、貴方のおかげできれいですって書くと効果あるそうな
法律だからと上からでは駄目なんで
貴方が止まってくれたからと頭下げてやれば以後も止まる様になる
人を動かす時はどうしたら良いかって事だよ
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:59:53.70ID:TjSbocuI0
頭下げるのが嫌なら拍手しろ
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 11:59:59.81ID:T3BR8R4J0
シナチョンに行ってみな
ペコリなんてしてみろ
一瞬で
ド座衛門なってるわ
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:00:59.58ID:YL5HdnhU0
歩行者優先だからお礼なんてするなと教えとかないとペコリの後に走りだしちゃったりするだろ、そして反対から来た車に...
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:01:01.57ID:k8srYbOL0
>>346
じゃあ安全に渡れるようにゆっくり休憩挟みながら渡るわ🤗
歩行者優先なんだから文句言うなよ😤
2025/04/30(水) 12:01:06.37ID:QCvDvquu0
>>347
譲ってもらったりした時に車で手を上げて合図、礼をするのも考えものだわな
それで運転疎かになって事故ったら本末転倒
だから、周りがごちゃついてて危険な時はアイコンタクトついでに軽く頷くだけとかにしてるわ
2025/04/30(水) 12:01:38.55ID:2e6WllJU0
>>341
キ◯ガイではなくなんも考えてなさそうな女がやらかす
2025/04/30(水) 12:01:41.16ID:/T79n2bE0
子供に歩行者優先おしえて
車が来てるのに横断歩道渡ってひかれたらどうすんだよ
車なんて信用せずに先に行かせてから渡ったほうが安全だわ
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:02:34.78ID:2Pmic0S90
>>344
>>345
はいはい、道交法棒つよいつよい

ちなみに車が歩道や路側帯を横切って駐車場などに侵入するのも道交法上は一時停止義務なんだが、パトカーすら一時停止しないこれ豆な
2025/04/30(水) 12:02:46.46ID:QCvDvquu0
>>352
お前のこれは道交法の趣旨に反してる

「横断歩道は歩行者優先だからわざとゆっくり渡ってるわ」

後出しで安全とか言い出しても説得力ゼロ
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:02:46.60ID:yM9A9xsh0
日本人は優先であろうが無かろうが
譲ってもらえば礼を尽くすんや

理解できない奴は、朝鮮人、シナ人だろ
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:03:13.42ID:xglsCytp0
メコリ論争?
2025/04/30(水) 12:03:34.15ID:2e6WllJU0
>>353
俺は逆だ
手は上げるけどそっち見るより安全確認
2025/04/30(水) 12:03:56.97ID:QCvDvquu0
>>355
通り魔は犯罪で100%犯人しか悪くないけど、夜道を1人で歩くな、と教えるのはそんなに難しくないだろ
横断歩道やその他交通ルールも一緒だ
法と自己防衛は矛盾しない
2025/04/30(水) 12:04:22.18ID:A1QZJ81b0
頭下げときゃ収まる場面が多々あるんだから下げとけ
頭下げるだけなら無料
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:04:24.93ID:CavDvJV40
和歌山だと車バイク自転車が来てるのに渡ろうもんなら
手を出してその子供のランドセルや鞄を殴るみたいな事あるので(注意喚起のつもりらしい)
頭下げないとヤバい地域もあるんだよな
バイクやチャリ乗ってる奴が消防狩りと称して車体で引っ掛けたり蹴ったりするみたいな話も聞く
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:04:27.09ID:k8srYbOL0
>>357
歩行者優先の場所で事故ったら車に悪いからね😊
わざとゆっくり渡って安全確保してあげてるんだよ😤
2025/04/30(水) 12:04:51.22ID:RCizWhhk0
都心はわりと横断歩道で止まる車多いけど、郊外に出ると全然止まらないね
2025/04/30(水) 12:04:58.23ID:aapeqqU30
停まってくれて当たり前
左右確認せずに横断歩道を渡って良いのです
2025/04/30(水) 12:05:07.71ID:bImReqmD0
この手の話は定期的に出てくるね
挨拶する事に理由なんて必要か?
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:05:39.71ID:SbqO5pc50
これから渡ります
の合図だろ

礼はいらんが手は挙げてくれ
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:06:00.40ID:yM9A9xsh0
>>361
リスクアセスメントって便利な言葉もある
要は余計なリスクを発生させないと言う、
当たり前のロジック
2025/04/30(水) 12:06:47.26ID:QCvDvquu0
>>360
あー、状況に応じては、確かに相手の方を見ずに手だけ上げてるとか、後でハザードとかあるな

とかく、譲ってもらう時はだいたい周囲がごちゃついてる時だからお互いに気をつけんとな
2025/04/30(水) 12:07:03.26ID:chZDyH450
>>325
レスしてる中でお前だけおかしいな
2025/04/30(水) 12:07:05.36ID:/T79n2bE0
>>361
通り魔が全部わるいから
夜道を一人で歩いても悪くないんだって子供に教えるのが正しいのかどうか
って話だぞ
2025/04/30(水) 12:07:25.98ID:83YqUt7o0
>>368
これ!大人でも手を挙げて居ますよアピールしてほしい!ほんまに!なんぼでも停まるから!!
2025/04/30(水) 12:07:46.73ID:JkdMACH+0
>>362
横断歩道で歩行者の横断で
頭下げないと問題発生する事なんてないよ
2025/04/30(水) 12:07:51.14ID:b7lbrhFR0
トイレのいつも綺麗に使っていただきありがとございますと同じだろ
2025/04/30(水) 12:08:17.89ID:/T79n2bE0
>>373
道警ではそう指導してるらしい
全国にも広がればより安全になるだろうな
2025/04/30(水) 12:08:24.04ID:VBN12AAT0
ノーモーションノールックでそのまま渡ってこなきゃ何でもいい
2025/04/30(水) 12:08:35.97ID:QCvDvquu0
>>372
誰か、横断歩道は歩行者優先だから車が減速してなくても飛び出しで無理やり渡れ、止まらなければ車が悪い、とか言ってる基地外がここにいるか?
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:08:48.55ID:ZjZyYh1T0
横断歩道以外で歩行者が優先と思ってたらはねられて死ぬぞ
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:09:13.51ID:2Pmic0S90
道交法棒で人を叩くよりお互い気をつけましょうねって話やろ
ああ、俺も気をつけていくぜ
2025/04/30(水) 12:09:58.92ID:8JiRdKPU0
お礼やら感謝せないかんのかみたいに感じてるやつがアタオカすぎる
気を付けるのは安全と円滑な社会生活。そこで交わされる挨拶というだけなのに
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:10:11.34ID:qa4409bG0
信号ない場所で道渡るときにはクルマに自分がいることアピールしろ
ペコリとかより手を上げるとかの方が目立つからそっちが良い
飛びだしとかは絶対すんな
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:10:14.67ID:gIWu5FIT0
権利と義務では心は繋がらないし幸福感は生まれない。
常に権利を主張するタイプの人は一生幸せになれない。
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:10:17.40ID:CGlHzo1P0
>>35
キモがる連中避けられるから良い行動よそんな連中こっちから願い下げだし
2025/04/30(水) 12:10:22.53ID:JkdMACH+0
>>379
はねたら車が罪になるから
横断歩道では減速しようね
2025/04/30(水) 12:10:28.39ID:QCvDvquu0
>>380
礼をするのは気をつける話とは別だろ
アイコンタクトって話ならまだ分かるが
2025/04/30(水) 12:10:32.21ID:TWiycYj90
礼せずに渡ったら舌打ちしてそう
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:10:34.21ID:yQPxv5Yd0
>>371
多数決なんだw
お前もガイジかな
2025/04/30(水) 12:11:10.48ID:2e6WllJU0
5ちゃんのがマトモな結論に落ち着いててワロタw
2025/04/30(水) 12:11:37.75ID:JkdMACH+0
>>379
間違えた
横断歩道以外でもはねたら車の罪になるから
周囲の警戒は怠ってはいけない
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:12:23.19ID:agXWuGJk0
>>385
痛い思いするのは歩行者だからな
ヤベー奴いるし気をつけるに越したことはない
2025/04/30(水) 12:12:30.19ID:6Gdw/J0Q0
そもそもとまるような人は頭を下げられたからって車優先なんて全く思わない
止まらないやつは頭を下げようが何しようが優先と勘違いし続ける
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:12:35.99ID:p7EMeuNe0
>>205
ゴルゴ的な奴なのが解らんか?
先に降りたら背後を取られるだろうが
2025/04/30(水) 12:12:41.34ID:/T79n2bE0
>>378
意味不明に噛み付いてくるキチガイのお前なら居るけど
車が故意だろうが過失だろうが
歩行者を安全に渡らせることができない現実があるのに
そこで渡れるかどうかの判断を子供にまかせて
優先だからとわたっていいよと教えるのが
事故減少につながるとおもっているのなら
ちょっとおかしい自覚をもたないとだめだよ
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:13:09.69ID:ZjZyYh1T0
>>385
文盲だな
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:13:10.79ID:2Pmic0S90
>>386
せやな、礼はとくにいらん俺はな

身体に不自由のないおっさん1人が交通量のない道路で押しボタン信号押して堂々と渡ってるのには多少イラついたりはする
2025/04/30(水) 12:14:12.16ID:NGlglgmg0
俺は死にたくないから
車が止まったのを確認して
渡る。
2025/04/30(水) 12:14:25.20ID:oeXInvA90
優先だって調子に乗っても死ぬのは自分だからね
教えないほうがいい
2025/04/30(水) 12:15:12.57ID:2e6WllJU0
>>396
それ以外にどう渡れと?
信号無視推奨か?
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:15:42.78ID:GqUNvuOm0
車社会の地方都市~田舎だと横断歩道で車マジで止まらんからなんか合図しないとノー減速で突っ込まれて死ぬし
止まったら止まったでちょっと礼くらいしないと車は無理やり止められたと思ってホーン鳴らしたり怒鳴ったりなんなら轢いてきたりするから
自衛策としてマジで必要
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:17:25.56ID:qa4409bG0
コケないよう注意して可及的速やかに横断しろ
それが一番の礼やねん
モタモタ一礼とか要らん
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:17:29.66ID:vwzn6YUd0
SNS殴り合いとか界隈とかの単語を使いたかっただけの記事
2025/04/30(水) 12:17:38.30ID:QCvDvquu0
>>394
そんなことを言い始めたら子供は青信号すら渡れないことに気がつけよ
2025/04/30(水) 12:18:02.67ID:2e6WllJU0
>>400
車社会の地方こえーな
静岡は都会でよかったわ
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:18:06.13ID:33jW30uO0
頭下げると敵から目を離すことになるんだけど
そんな平和ボケした教育でいいのか?
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:18:53.80ID:WQZbvbc60
>>259
アスペルガー統合失調症には、そういう風景が、理解出来ない
2025/04/30(水) 12:18:59.67ID:/T79n2bE0
>>400
さすがに歩行者でホーンならされたことはいままで一度もないな
止まってくれたら小走りで早く渡るようにはしてるけど頭下げたりはしてない
止まるようなのがホーン鳴らすことってまじであんの?
どちらかというと運転してるときに歩行者が居るのでとまったら
後ろからならされたりってのはたまにあるが
2025/04/30(水) 12:19:36.36ID:8JiRdKPU0
>>405 修羅の教育すぎる
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:19:50.38ID:RjebINFg0
子供には渡る前は必ず右見て左見て、停止した車がいたらありがとうでいいんでないの
歩行者優先は免許取る側が覚えてりゃいいし、守らないあたおかもいるんだから
事故が減る事を優先した方がいい
2025/04/30(水) 12:20:23.55ID:ITnsZG+t0
頭を下げる派と頭を下げない派の特徴を調査したらどうなるんだろ?
幸せ度が関連してる気がするんだよね
2025/04/30(水) 12:20:26.24ID:pgV7S++b0
そういう純朴さっていいね
住んでてほっこりする
2025/04/30(水) 12:21:11.09ID:QCvDvquu0
>>407
多分ホーン鳴らすのは、横断歩道ガン無視で突っ込んだら歩行者が横断して、危うく轢きかねない感じで急停車、俺の車が走ってるのに渡ってくるとかどんな基地外だよお前!!激怒

みたいな、頭お猿さんの場合かとw
2025/04/30(水) 12:21:20.72ID:3+3P5OWJ0
>>367
意思表示や感情表現位好きにしろとは思うがな
人に不快感与えない程度にやっておくのが良いと思うんだけどな

でも、なんでもかんでも「損得」絡めたい人間も居るからな
ちょっとでも損と思う行動したくないとか
過剰に「俺がやってるんだからお前もやれ」的な押し付けしたがりなやつとか
2025/04/30(水) 12:21:57.14ID:/T79n2bE0
>>403
信号があれば信号の判断で行動できるし
それで惹かれるのはどうしようもない
大人だってひかれるだろうし
子供の判断力や横断歩道で止まらない現実を無視して
とにかく噛み付きたいんだよね
どっちが事故率を下げるかってのはどうでもよくて
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:22:16.83ID:sZY9SkOR0
子供は車は停まらないと思ってた方が子ども自身は安全だけどな
2025/04/30(水) 12:22:24.10ID:94EI5r6b0
>>1
正しい仕組みを維持するためには正しくない行動も必要なんだよ
2025/04/30(水) 12:22:45.02ID:qf/RMNhf0
>>397
これ。運転手が老害だったり、薬物や飲酒してっかもしれんもんな
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:22:52.10ID:IFRklaPj0
>>401
そう思う
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:23:07.06ID:o1TNzfNY0
お辞儀なんていいから渡りたい時は手を挙げるなり意思表示してくれよ
2025/04/30(水) 12:23:32.53ID:QCvDvquu0
>>413
横断歩道の場合、信号と同じレベルの車の義務にも関わらず、歩行者に手を挙げろだの礼をしろといった押し付けのムーブメントが定期的浮上するからだよ
勝手にやる分には好きにしろだし、俺ですらついつい手上げや会釈はしがちw
だが、それをマナーやルールとして押し付けると法が歪む
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:23:51.40ID:pcZiiDoi0
>>407
横断歩道を制圧するために歩行者の有無関係なく鳴らして突っ込む
車が来てるのに横断歩道を渡ると思ってなかったのか急ブレーキ気味にして鳴らす、みたいなのはマジでいる
こちらが青になってさぁ渡ろうかなって時に急に赤信号側から車来て鳴らされた事もあるよ
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:23:53.88ID:9FVxLDQB0
>>394
戸締りぐらいの信頼感だよな
道路でいえば自転車に鍵かけるぐらいの
2025/04/30(水) 12:24:32.64ID:uTWa1GSg0
>>1
歩行者優先は車両側の義務
歩行者側の権利と考えると危険
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:24:54.22ID:yQPxv5Yd0
矛盾だよな
本当のことを教えると事故が増える、責任取らされかねないって
2025/04/30(水) 12:25:14.07ID:8JiRdKPU0
>>419 停まったけど渡りませんけど?みたいなのもあるね笑
2025/04/30(水) 12:25:21.14ID:QCvDvquu0
>>414
信号による横断も歩行者優先を無視する車一定数いるが、それはどうするんだ?
子供には「青信号は渡って構わないが、それでも危ない車がいるから気をつけなさい」と教えるだろ

なぜそれが横断歩道でできないんだよ
一時停止や歩道の自転車走行、なんでも同じだぞ
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:25:29.18ID:8IG4KQK40
ドライバーへの教育にならんよね
免許取得してるはずなのに独自の交通ルールを知恵袋なんかで披露してベストアンサーもらったりしちゃってるから
2025/04/30(水) 12:25:39.01ID:R59XmsaN0
お礼言ったら負けって連中とは相容れないから関わるだけ損
2025/04/30(水) 12:25:41.95ID:VfhXNePx0
集団で横に広がって会話に夢中になりながら歩いてる学生達が自分達は邪魔だと思ってないから交通弱者ではない
2025/04/30(水) 12:26:07.14ID:QCvDvquu0
>>397
だれも、横断歩道は歩行者優先だから車を確認せずに渡れとか、車が減速しなくても強気で飛び出せ、とか言ってないだろw
2025/04/30(水) 12:26:34.24ID:rqCSrAzN0
9割の車が止まらないから停まってくれる希少ドライバーには感謝だわ
タクシーはマジで止まらんよな
タクシードライバーの遵法意識と良識のなさは異常
2025/04/30(水) 12:27:16.52ID:3+3P5OWJ0
>>421
たまに何か頭おかしいの居るよな
そういうの1回でも遭遇すると、
信号なしの横断歩道では車を先に行かせたくなっちまうよな
2025/04/30(水) 12:27:50.66ID:JaQW0Qeo0
>>11
また根拠ない事例だして対立煽りか
2025/04/30(水) 12:28:04.67ID:/T79n2bE0
>>426
信号でそれがなりたつのは
信号を守っている人が圧倒的多数で
そのルールが成り立っているから
信号の無い歩道でとまるのは数年前から厳格化しただけで
今まで止まっていなかったのが多数であり今も止まらないのが多い
その現実とあわせた教え方をするのは当然であって
それを頑なに否定するのは
ただ難癖をつけたいだけでしょう
2025/04/30(水) 12:28:31.06ID:QCvDvquu0
>>425
歩行者があえて渡らない時の意思表示と、その際は横断歩道をくるまで通行しても合法、はセットで大々的に周知するべきだわな

礼をしろなんてムーブよりは「横断歩道で待機していて渡らないなら確実に車に意思表示しろ」の方が大事だわな
2025/04/30(水) 12:29:15.89ID:ye46qXSP0
>>9
発達かよw
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:29:25.46ID:k8srYbOL0
ワイは歩行者優先だからノールックで横断歩道渡るし、渡ってる間はできる限り時間かけるようにしてるぞ
止まらない車が悪いし法律上歩行者優先だから何も文句言われる筋合いはない

間違ってないよな??
2025/04/30(水) 12:29:56.90ID:QCvDvquu0
>>434
誰か、「横断歩道は危険だから気をつけろ」と教えるなとか言ったか?
俺は法は法、危険に対する自己防衛は自己防衛と、ちゃんとどちらも教えろと言ってるだけだ
そんなのは信号による横断も一緒なんだよ
2025/04/30(水) 12:30:41.49ID:At06sitX0
止まらない車は飛び出すフリして心臓バクバクさせてやれ
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:31:25.61ID:8IG4KQK40
道路交通関係と建築関係はネットでも底辺の勢いが凄くて
飯盒炊飯AVみたいなケースになりがち
啓発が必要なのは子供たちだけじゃないんだよね
2025/04/30(水) 12:31:35.48ID:/T79n2bE0
>>421
そういうのに遭遇しないのは
基本止まらないと思っているから
近距離で車が居るなら歩道前で止まるまでは渡らない
かなり距離があっても減速しなさそうなら渡らない
で行動してるからかな
逆に考えるとホーン鳴らされるような人は
相手が気づかないとそのまま惹かれそうだな
気をつけたほうがいいんじゃね
こういうのはどっちが悪いとかじゃなく怪我したら負けだしな
442 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/04/30(水) 12:31:35.54ID:jp4Lu7jV0
運転手とは目も合わせてはいけないよ
犯罪は未然に防がないと
2025/04/30(水) 12:31:50.79ID:hYlBUgF00
>>5
誰も問題視してない話をわざわざ炎上させる火付けメディア
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:32:14.42ID:yQPxv5Yd0
>>440
飯盒炊爨
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:32:53.14ID:yQPxv5Yd0
>>443
これ前から問題になってるじゃん
アホなんか
2025/04/30(水) 12:32:54.54ID:2e6WllJU0
>>437
全然OKだよ
俺もちゃんと任意保険入ってるし
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:33:26.31ID:pcZiiDoi0
福岡の北側、和歌山全域、茨城全域、新潟全域、大阪府の南の方はまったくと言って横断歩道で止まらん印象
特に和歌山は最近行ったけどここはガチでヤバイわ、信号あっても守らん奴居るから
2025/04/30(水) 12:33:39.15ID:JaQW0Qeo0
>>400
またまた大袈裟なことを
2025/04/30(水) 12:33:57.51ID:/T79n2bE0
>>438
それを子供に対して
青信号は優先です
信号の無い歩道も歩行者優先です
そう教えることで歩道での事故が増える←ここが重要
そう考える人は子供のためにならない
だから教えてないんだろ
なにも一緒じゃないんだよ
2025/04/30(水) 12:34:43.09ID:QCvDvquu0
>>449
いや、普通に小学校で教えてるが
お前、子供いないのにそんな事言ってんのかよ
2025/04/30(水) 12:34:59.15ID:JaQW0Qeo0
小学校で、信号のない横断歩道わたりたいときは手を上げて意思表示して左右確認して渡るって習ったな
松崎真でございます
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:36:21.80ID:yQPxv5Yd0
歩行者のいる横断歩道で一時停止規定を遵守するかどうか地域差があるんだよな
皆が止まれるなら自分も止まるようになる
皆が止まらないなら自分も止まらない
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:37:07.33ID:8IG4KQK40
地域差は警察の取り締まり次第
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:38:08.78ID:yQPxv5Yd0
>>453
それもあるな
ここ数年この問題言われてるから
徐々に取り締まり増えてるんだろうな
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:38:18.96ID:bkIHmet+0
◆早稲田大学が研究不正 
◆教育学部大学院・沈雨香助教の疑惑だらけ博士論文に学位授与

★指導教官で論文審査主査の吉田文教授と癒着か

早稲田大学国際学術院に所属し、同大とカタール大学との共同研究プロジェクトに研究員として参加している沈雨香(シン=ウヒャン)助教(教育学)が2020年に博士学位を取得した際の論文をめぐり、論文の主要なテーマであるアンケート調査の集計・分析表が、内容の異なるテーマで執筆した別の論文の表と酷似するなど公正さに疑問があることが発覚した。同種の疑問はほかの部分にもみられ、しかも専門知識がなくても容易に発見できそうなものばかりだが、なぜか論文審査で問題になった形跡はない。審査を行った責任者は、沈氏の指導教官である吉田文教授。日本教育社会学会会長経験者で現在は日本学術会議の部会長を務める”文系の大物”だ。吉田教授は沈氏の学部生時代から約10年にわたる親密な交流があるとみられ、師弟の馴れ合い関係を背景にずさんな論文審査が行われたとみられる。

https://www.mynewsjapan.com/reports/4644



※早稲田大学と日本学術会議に直接、尋ねてみよう!
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:38:38.66ID:Uo760r/p0
>>9
無職発達はつれぇなwwwww
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:38:51.06ID:i1RNKTUl0
>>447
横断歩道で止まらないランキングだと、止まる車が30%切ってるマナー悪い都道府県はこれ

29.1% 神奈川県
29.0% 北海道
27.6% 茨城県
26.7% 福井県
26.7% 大阪府
26.2% 佐賀県
23.2% 新潟県
2025/04/30(水) 12:39:09.45ID:SPen70k20
>>6
止まりそうにない車の前に飛び出して急ブレーキ踏ませるの楽しすぎww
キレてきたら横断歩道ですけど?警察呼びますか?したらいい
2025/04/30(水) 12:39:41.57ID:/T79n2bE0
>>450
>なにしろ大抵の小学校では「道路では歩行者が優先です」という大原則を積極的には教えませんからね。
元記事さえ読みもせずに
自分の子供の小学校では教えていた
だから全ての小学校ではそうなんだ
そう決まっているんだ
教えていないなんてありえないんだ
みたいなこと言ってんの?
別にレスしてこなくてもいいんだよ
子供が危険になろうがどうだろうがどうでもいいんでしょ
何を主張したくて噛み付いてきてるのか知らないけど
正しい法を教えるのが正義
でがんばってくださいよ
2025/04/30(水) 12:41:17.15ID:QCvDvquu0
体感だとこの10年でだいぶ横断歩道で止まる車は増えたし、法定速度で走ってて煽られることもかなり減った

昔はマジでこちらが横断歩道で止まっても、対向が文字通り一台も止まらず対向から車がなくなるまで待ちぼうけ、後ろの車はキレてクラクションとかザラにあった

飲酒運転も減ったし、それなりに交通マナーと言うか道交法遵守は良くなってるはず

ああ、まあプリウスミサイルとか逆走みたいな新たな問題は出てきつつあるが…
2025/04/30(水) 12:42:50.83ID:JkdMACH+0
>>391
罪背負ってもっと痛い目みるのは
車の方だから
常に注意するに越した事はなあ
2025/04/30(水) 12:43:15.81ID:QCvDvquu0
>>459
「積極的に」
日本語分かる?一通り、歩行者に関する道交法は教えるんだよ小学校で
そこで嘘をつくわけにもいかないから、条文を簡単な文章にして伝えるの、文書付きでな

あんた、知らないんだろ、どこの県警もやってることだよ
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:43:31.56ID:cDOMFLNF0
>>6
松戸駅で逆加速してくるセダンがあって中見たら50絡みの男女が大笑いしていたことがあり、
最近、同じ目にあって、中を見たら60絡みの男女が大笑いしていた。
10年経ったのだなぁと。
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:43:39.24ID:e86jVXdw0
おじさんがする空中チョップでいいやろ
子供の頃から仕込んどけ
2025/04/30(水) 12:44:51.63ID:7AKby88L0
なんかやってくれたら頭下げるのは人間関係の構築として当たり前だと思うが
2025/04/30(水) 12:45:49.00ID:/T79n2bE0
>>454
うちの近所の警察署の前にある信号の無い横断歩道を渡って
交通安全協会の建物に証紙買いに行く事がたまにあるけど
止まらないのは多いし取り締まってるのを見たことが無い
私服の警官がそこ渡ってコンビニにいくこともあるだろうに
警察署前でさえ止まらないうちの地域はかなりの横断歩道停止後進地域
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:46:11.89ID:i1RNKTUl0
>>447
貼ったの2023年のデータだったわ
2024年だとこれ

ワースト5
富山、北海道、福井、茨城、和歌山

トップ5
長野、石川、岐阜、熊本、福岡

なので、和歌山、茨城、新潟(北陸)は止まらないのは事実だけど、九州はむしろ止まってる方なんだよね
それと北海道は全国ワーストレベル
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:47:10.01ID:4y1GSWgn0
和歌山市民だけど名誉のために言わせてくれ、
今は取締非常にキツくなってて停止率はかなり良くなってるぞ、南部は知らん
渡ってる子供ボコる云々も平成中期くらいの話や
2025/04/30(水) 12:47:27.29ID:QCvDvquu0
>>466
交通課にちょこちょこ取り締まれと要請してもダメ?
もしそうならすごい地域だね…
地域が違うと全然ちがうんかね、その辺の文化が

いや、文化というか一応は法律なんだがw
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:49:16.02ID:KguuJOSL0
飯屋でご馳走さまとか言わんよな
こんなの常識になったら言わないとまずいって言ってるようなもの
2025/04/30(水) 12:49:30.70ID:QCvDvquu0
>>468
平成中期はそんなソマリアみたいな感じだったのかよ和歌山…
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:50:30.80ID:dQv9BsJt0
>>463
車の中の人、あの歩行者年とったなって笑ってたんだろ
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:51:51.19ID:deKIeuNq0
元々相手に対しての配慮や感謝の行為なのに
ルール化して強要する姿勢が日本のやらしい文化だわ
2025/04/30(水) 12:53:06.50ID:U117rnR80
>>465
お前はな
立派な事で続けてくれよ
だがなぜ他人に求める?
お前はそれを自分の中での正しさとして貫いてるだけだろ
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:53:18.95ID:Xx2XgwSR0
車かスは朝鮮人なんだから頭なんて下げる必要はない
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:54:53.07ID:agXWuGJk0
>>461
どっちも気をつけろってことだよ
人と車ぶつかって死ぬのは人だし
人ひとり轢き殺しても5~8年すりゃ社会に復帰すんだし轢かれ損
2025/04/30(水) 12:56:00.80ID:/T79n2bE0
>>465
そう考える人も居るのかもしれないが
俺は自分が運転しているときは止まるのが法で決まったルールであり
止まるのは当たり前
お辞儀されるようなことではない
というルールを守ったから心情的なお礼をされる必要は無いと思うし
渡るときには自分が渡るために車はとまっているのだから
時間を取らせているという現実的な時間の拘束を短くするべき
だから早く渡っておこうとおもって急いで渡る
こういう思考なのでお辞儀はしていない
そっちの主張が当たり前だというなら
俺の主張は間違っているとなるんだが
それでも当たり前だと思う?
2025/04/30(水) 12:56:09.27ID:j3BUMsre0
>>1
くだらなすぎるコタツライター
廃業しろ
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:56:44.20ID:bxZvxeGf0
どうでもいい
暇人しか細かい事考えないよな
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:58:14.10ID:hCa++Wg80
これ元は岩手かどっかの習慣だっけ?
その地域で昔からあって止まってもらってお礼してた小学生が車運転する側になって子供達の安全の為に止まるという好循環だから
別に外部が良し悪しを口出す事でもないような気がするけど
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:58:23.39ID:agXWuGJk0
頭下げる必要ないってのはそれでいい
頭下げる必要あるってのもそれでいい
人に押し付けたり批判するのはアホ
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:58:55.79ID:cK062+hy0
>>477
小走りしなくてゆっくり渡っていいぜまじで
こっちが申し訳なくなって車の中でいいからいいからってつい呟いてしまう
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 12:58:59.29ID:sIYU+bXD0
>>3
月に代わっておしおきするわよ
2025/04/30(水) 12:59:26.14ID:/tthlwUL0
お辞儀はしないが、片手を胸の前くらいに挙げて感謝を表すかな
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:00:28.36ID:/kFmWzwm0
コンビニとか飲食店の店員に言うのも、殴り合いになるよね
2025/04/30(水) 13:01:19.95ID:QCvDvquu0
>>482
実際問題、小走りだと対向や追い越しやすり抜けバイクに跳ねられがちだしな
全ての車が止まって安全なことを確認しながら渡って欲しいわ
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:02:23.07ID:hKZoByAm0
免許を持たない人は車が停まることが法で決まっていることを知らない
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:04:00.86ID:j8ONvbaC0
横断歩道の話だろ?
何でもかんでも横断されても歩行者優先な訳無いじゃん
あと横断歩道でもチンタラ歩くなよ
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:04:40.26ID:KZQKWZll0
社会のために働く大人が偉い
2025/04/30(水) 13:05:31.62ID:QCvDvquu0
>>488
赤信号や遮断機降りた踏切並みに歩行者優先ですが何か?優先というか、車の進入禁止な
2025/04/30(水) 13:07:25.69ID:CD1N3Yed0
ジジババの車は突っ込んでくるからな
2025/04/30(水) 13:09:09.33ID:/T79n2bE0
>>482
急いでいるんだなとでも思っておけばいいよ
お辞儀をしなくていいと思ってる俺でも
さすがに相手がおじぎしたいことを辞めろよとはおもわんし
そう人なんだなでなにも申し訳なくなることなど無い
自分の中で解決してください
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:09:29.29ID:8T0bTt5c0
子供の命優先で考えるなら
ペコリとするのってけっこう大事よ
子供も車側もお互い認識する行為で
飛び出し防止にもなるんじゃないかね
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:09:53.89ID:D4rWaBSe0
>>477
世の中どんな人がいるか分からないからな
お礼して当然と思う人もいれば、>>477みたいに「お前の主張が正しいと言うなら俺が間違ってると言うつもりか!?」とキレる奴もいる

どんな人がいるか分からないから、トラブル回避のためにお礼しとくのが正解って話だな
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:10:14.37ID:y40oDu5l0
お辞儀で殴り合い
2025/04/30(水) 13:10:56.36ID:e4zve2Wm0
>>1
>SNSで殴り合うペコリ論争
んなもんねえよ
勝手に作るな
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:11:06.21ID:hKZoByAm0
>>488
横断歩道がなくても斜め横断しても歩行者を妨げてはいけない
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:11:30.79ID:lREqbhv80
とりあえず歩道を走るチャリンカスは全力で邪魔してるわw
俺見た目だけは完全にヤクザだからあいつらビビり倒してるのマジで笑える
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:11:57.90ID:BLCw5TAD0
>>1
下らないエッセイ、所感を拾って下らないスレを立てるな。
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:12:18.41ID:AsKF7hp00
>>494
みんなしなきゃいいんだよ
誰かがするからあれはやったのにお前はしないのか!ってなるんだから
そもそも他人に何かを求めるのが間違い
2025/04/30(水) 13:13:04.82ID:NPvvibsZ0
頭も下げれんのは中国人
2025/04/30(水) 13:14:06.27ID:rbTz3fc10
>>497
歩行者はまあ構わんが
自転車の斜めに向かってくる馬鹿は
車道を逆走してるって意識を持って欲しいわ
2025/04/30(水) 13:14:46.23ID:5s2cfIuv0
挨拶も人がやってるかどうかで決めてるの?w
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:14:48.61ID:Owxno6xs0
頭を下げてくれる人見ると「いいからちゃんと前を見て」って思う
停まってる車の横をすり抜けていく自転車とかいるからさ
2025/04/30(水) 13:15:36.00ID:QCvDvquu0
>>497
そもそも歩行者の斜め横断は禁止だぞ

そして信号や横断歩道でない道路なら
「歩行者は車両等の直前、直後で横断してはならない」
まあ、だからと言って横断してる歩行者に突っ込んでいいわけでは当然ないがw
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:16:34.18ID:aL9YaJ3S0
>>503
挨拶は知らん奴にしないよ
お前は駅で会う人会う人にペコペコしながら生きてんの?
2025/04/30(水) 13:16:39.26ID:/T79n2bE0
>>494
まともな反論ができないくせに
キレてるとか言い出すあたまがおかしいのがいるっていう
見本を見せてくれてるわけですよね
おじぎをするのが当たり前が正論だというなら
まずそれを立証してみなっての
2025/04/30(水) 13:17:40.07ID:ExQj6P1Q0
頭下げを強要するのならともかく自主的にするのならどうでもいいじゃん
2025/04/30(水) 13:20:11.49ID:/T79n2bE0
>>494
念のため
お辞儀をしたほうが相手がどんなのかわからないから危険回避になる
そう主張するならそれは認めよう
そんなのでキレてこられようが俺はなんら問題ないので回避する気も無いが
回避したいならおじぎをしておけばいいだろう

だがそれとおじぎするのが当たり前は全然違う話
はいどうぞ当たり前だというのを証明してください
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:24:40.49ID:7CnXr0k+0
子供の内から教えないから大人になって免許を取っているにもかかわらず
横断歩道手前では停車するという当たり前の事を理解出来ない奴らが発生する
堂々巡り、負のスパイラル
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:25:07.36ID:q1dAS8Z80
別にしなくてもいいけどすることに意見すんのはまじわからんちん
2025/04/30(水) 13:25:48.66ID:JaQW0Qeo0
>>500
なにその同調圧力
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:27:07.67ID:q1dAS8Z80
>>500
ほんじゃしないことを求めるのもダメね
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:28:58.15ID:IpujMpaZ0
>>510
知ってるとは思うが一応教習所の卒業検定では
信号機のない横断歩道に歩行者いるのに停止しなかったら1発不合格だからな
それくらい重く大切な交通ルールではあると学ぶんだが
2025/04/30(水) 13:29:22.35ID:ENl5nQkE0
自己防衛の為に挨拶してるの知らんやついるの?
車カスは単細胞だから、挨拶されると気持ちよくなって今後も止まるようになるんだよ。くだらなすぎる議論だな。
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:30:46.87ID:i3rm5esU0
>>515
免許のないやつは頓珍漢で話にならんから
せめて自動車免許くらい所持してから話に参加しなさいよ
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:30:54.73ID:hKZoByAm0
>>502
>>505
それ免許持ってるからわかってるだけで無免のやつ交通ルール知らんやつ多いのよw
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:31:15.92ID:aZja0HgW0
>>258
田舎だと一車線しかないから対向するためにどっちかが止まらないといけないなんて普通だからな
そこで進む方も止まった方も手を挙げて礼をする
ここに優劣なんかねぇ
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:32:10.23ID:7CnXr0k+0
>>514
じゃぁなぜ約半数の運転手がそれを公道で守れない
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:34:14.93ID:uye0Cm7M0
子供が歩行者優先という事を知らない

↑これは当然だろ
子供に「道路はいついかなる時もあなた達優先なのよ」なんて教えたらどんな事になるか少しは想像しろ
2025/04/30(水) 13:34:16.05ID:/sovJkUc0
横断歩道のない道をゆっくり横断するジジイやババアが多すぎる
若い奴は絶対そんなことせんのに
2025/04/30(水) 13:35:08.00ID:TC+6atL80
>>496
あるよ
子どもそう教え込んでる大人が悪い!感謝の強制だ!みたいなのが定期的にわいてる
2025/04/30(水) 13:35:17.28ID:3t4P9Eb60
>>519
残念ながら今の60歳以上だと学んでない
50代前半ならもう学んでるけど
昭和45〜辺りが厳格化のターニングポイント
免許更新時のくだらんビデオ減らしても再教育すべきだな
2025/04/30(水) 13:37:33.25ID:xk6Xiloe0
>>514 >>510
うちの近隣だと一時停止の標識を律儀に守ってる自動車なんてほとんどいない
ウインカーだって半分はつけない

ルールとして知ってるかどうか?とそれを守るか?はまた別問題だと思う
2025/04/30(水) 13:39:12.71ID:xk6Xiloe0
>>524
交通違反の取り締まり件数が1年に約600万件くらいで
そのうち
●一時不停止が 130万件
●速度違反が 120万件くらい
●信号無視が 70万件

警察がチョロっと見張ってるだけでもこれだけ検挙されるわけだから
実際は厖大な数の違反があるんだろうな
2025/04/30(水) 13:39:14.14ID:PnRX+v3z0
海外の子供が車にお辞儀してるの見て日本アニメによる文化破壊だと喚いてる馬鹿がいたな
もっとやれ
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:40:44.89ID:ivKiZG8i0
>>524
もったいないな
一時停止だけ守ってれば事故もなく大半はゴールドなのに
速度違反など流れにある程度沿ってたらいいし
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:40:57.64ID:k1hMENRz0
アスペドライバー増殖
2025/04/30(水) 13:41:15.53ID:xk6Xiloe0
>>520
可愛げがあるのは小学生までで、
中学高校生になったら 「道路は自分のもの」 って認識になるしね
通学路とかすごいよ 
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:41:39.41ID:JUndMqqJ0
あいさつ気持ちいいじゃん
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:42:52.78ID:wULQQ9/K0
自分が運転する側なら頭さ下てる暇あったらさっさと渡れと思うから
小走りで渡るけど頭は下げない
2025/04/30(水) 13:44:12.51ID:Z+wE5aJ60
>>1
運転手が凶暴な奴だったら轢き殺されるので下手に出なさいという教訓では?
幾らポリコレ振り翳しても相手が殺しに掛かってきたらそこで終了だろ
正しさより命の大切さを教えるためにお辞儀をしろと言うなら親が賢いよ
ここは銃社会のアメリカとは違うからな
2025/04/30(水) 13:47:03.45ID:EYudEnT00
自動車同士で少しでも気に入らないことがあれば煽り運転やるような社会で歩行者が気に入らないことやったら何されるか分からないからな
そりゃペコペコ頭下げるだろ死にたくはないからな
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:50:45.09ID:YvML35jA0
>>84
エーンストーォこーしてーも歩いてけぇ〜
2025/04/30(水) 13:53:02.37ID:NjT/LjLI0
子供の挨拶を無くしたら、車カスが止まってやったのに何で感謝しないんだ!
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!となって今後止まらなくなるどころか横断歩道を加速して通るようになります。結果悲しい事故が増えます。
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:53:25.12ID:rmMsRFjd0
サンデードライバーほど一時停止無視したり横断歩道停まらんよね
2025/04/30(水) 13:53:36.01ID:JZrvl6Ch0
キレたら車で突っ込んで来るような世界で歩いてるんだからそりゃ一礼したくもなるわなw
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:53:38.47ID:NGlglgmg0
>>430
それが居るのよ
左右は見ないけどスマホは
見るから
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 13:54:48.26ID:SmX87+xd0
>>5
燃えないゴミを無理矢理燃やして喜ぶ人達なのさ
2025/04/30(水) 13:55:31.29ID:fZ7FHMba0
>>535
タクシーの運転手が挨拶が足りないと怒り狂って「あいさつッ!!!」って窓全開にして怒鳴り散らしてたな
あれ見てから恐ろしくて片手を挙げて会釈するようになったわ
2025/04/30(水) 13:56:38.10ID:wjJAOTmi0
あっても無駄なところに信号機だらけと思えばあるべき所に無い、
押しボタン式にすれば良いだけ。
2025/04/30(水) 13:57:21.72ID:hdgvj7b90
>>1
お礼するなって……
社会性皆無やん
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 14:00:09.58ID:PcNl4Am90
>>540
こういう車たまに居るけど実際に喧嘩になったらどうしたらいいんだ?
警察呼んでも車相手だったら逃げられてしまうよな
2025/04/30(水) 14:03:14.34ID:pFKWRy520
近所に信号の無い横断歩道が追加されたが渡ってるのは自転車乗ったままの大学生だけ
自転車乗ったままなら優先権は無いのに本人は歩行者気分だから危ない
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 14:03:57.45ID:lEdVLWmY0
>>536
タクシーの方が止まらんやろ
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 14:04:08.29ID:SoFrnW/a0
>>543
殴られて相手のナンバー覚えといて通報すりゃいい
怒鳴り合うくらいで済むなら警察いらんしな
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 14:05:46.50ID:73kj/GQz0
法律上は歩行者優先でも、ぶつかって死ぬのは歩行者の方だから
2025/04/30(水) 14:17:05.56ID:r+/90RK/0
こんな論争起きるだけマシ
細い路地で中国人とすれ違ってみろ
譲ってもらってるのに
当然みたいな顔して通る
2025/04/30(水) 14:18:35.40ID:4JAtDDMT0
これ文句言ってるの俺が優先だーで轢かれる老害?
2025/04/30(水) 14:19:20.28ID:QCvDvquu0
>>544
事故が起きた時は横断歩道の自転車は歩行者として扱われるから気をつけた方がいい
基本的に弱者の権利を守る方向で修正が入る

車道を走る自転車がいきなり横断歩道で横断、とかならまだしも
横断歩道で待機、普通に横断歩道を渡る自転車は歩行者扱い
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 14:20:52.52ID:m+MrOsV70
>>550
自転車に乗ってるなら歩行者じゃなくて軽車両扱い
降りて押して歩いてる時には歩行者になる
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 14:23:13.30ID:X8VQciT80
止まってくれたら普通に会釈してるが
そんな事ができない奴は脳に異常あるわ
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 14:27:52.04ID:w3eDdsn90
田舎だと車社会だから止まってくれたら車に挨拶するよ
運転手も挨拶されたら気分は悪くない

東京住みだが、歩行者のこっちがお辞儀すれば相手も笑顔で「いやいやすいませんねありがとう」って顔がしてwinwinだと思うけどなあ
ただこれは育っていく上での環境の問題で、これを学校で強要するのは違うと思う
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 14:28:27.64ID:UkA9oKsN0
>>552
そこだよ問題は
お前の中では頭を下げないやつは異常になってしまってる
これがとても危険な思考で頭がおかしいのはお前なんだわ
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 14:31:04.82ID:X8VQciT80
>>554
えっ?お前会釈もできないの?
発達障害じゃん
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 14:34:00.18ID:L4ghuxy70
電車が止まるたびに頭下げてお礼言ってそうww
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 14:34:24.58ID:FvYP6LYS0
育ちが悪いだけだろ
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 14:34:36.66ID:agXWuGJk0
道交法で定められてるから止まってるだけ
荷物を持つのを手伝うとか席譲るとかと違ってお礼されるようなことではない
するもしないも個人の自由よ
559ななし
垢版 |
2025/04/30(水) 14:35:38.59ID:MUKhY31w0
>>458
相手がプリウスならそのまま跳ね飛ばされて終わりだけどええんか(^q^)
2025/04/30(水) 14:37:44.39ID:QCvDvquu0
>>551
事故ったら歩行者扱いだよ、調べてみな
法として本当は軽車両扱いなのは事実だが
車側の義務としても歩行者や自転車等、などとなっているわけで
561ななし
垢版 |
2025/04/30(水) 14:38:09.93ID:MUKhY31w0
頭下げなくてもいいだろ←わかる
頭下げてもいいだろ←わかる
頭下げるな←???
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 14:38:19.58ID:D7q9SYt40
現実的な話をすると
道によっては止まってくれない車の方が多い。止まらないのが当然みたいな風潮が半ばある
そういう実情を知ってれば、止まる車に対して感謝を示すのは
ルール以前に人として自然なこと
べきかどうか以前に、感謝するのが成熟した人間だろう

ルールは自分を守ってくれないのだから
2025/04/30(水) 14:48:47.07ID:95Da1+iC0
赤信号で停まったら子供にペコリされてしまった
この子の将来大丈夫かなと暗澹とした気分になった
2025/04/30(水) 14:48:54.41ID:6ZZt7bDW0
>>12
見晴らしの良い交差点渡ってたら後ろから右折車が突っ込んできたことならある
2025/04/30(水) 14:48:59.54ID:QCvDvquu0
>>561
頭を下げることをマナー化、ルール化して押し付けるな、かな
2025/04/30(水) 14:53:17.34ID:MpGR28A40
ペコリと頭下げてからのタックル、バックとってリアネイキッドチョークが正解
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 14:54:20.51ID:yixP19280
小学生男児だとキャップを脱いでペコリ
これかなりの田舎の風習だろ…
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 14:55:33.61ID:30Hss96k0
>>567
田舎の子はちゃんと躾されてて偉いな
ってことかな?
2025/04/30(水) 14:56:42.22ID:xk6Xiloe0
>>563
普段は押しボタン式信号をよくつかって渡ってるのかもしれない
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 14:58:54.81ID:yixP19280
>>563
個人的にああいうのは、田舎でよその習慣を知らない(隣の小学校に自力で行けないくらいの)小学生なんかに、社会圧で入り込む服従仕草みたいに思うが

大人に従順だとか、よく思われるパフォーマンスが
児童生徒自身に不利に働かなきゃ良いがと思う
2025/04/30(水) 14:59:57.01ID:yoxhdA2d0
内容もさることながら文章も酷いな……
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 15:02:27.94ID:yixP19280
>>568
田舎の子供はああいう圧に囲まれてるほうに思う
すごい圧
朝は上級生が旗持って下級生は一列で登校する地域では、帽子とってペコリ男児やペコリ女児がいて
大人はやれとは言わないが褒めてた

人口密集と土着の文化もあって、近くの小学生は野放図に育ってるが弱い者イビリは少ない気がする
2025/04/30(水) 15:06:09.41ID:/T79n2bE0
>>554
こういう頭のおかしい奴がお辞儀をするべきって言い張るのは
運転しない分には頭がおかしい奴の主張で好きにしろとはなるだけだけど
問題はこの思考が当たり前だと思い込んでるようなのは
運転する場合も当たり前だと思うってことなんだよな
お辞儀しない奴に対してクラクションならしたり怒鳴ったりするのが
こういう頭のおかしいやばい思考を持った奴の成れの果て
だと考えるとまぁ納得ですわ
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 15:13:31.91ID:X8VQciT80
>>573
何だお前クソ道民か
納得だわ
その民度とモラルの低さ
2025/04/30(水) 15:21:34.11ID:chZDyH450
>>388
少数派のお前がガイジだとは思わん?
2025/04/30(水) 15:28:52.39ID:JkdMACH+0
>>476
どっちも気をつけろはわかるけど
人殺せば遺族からは恨まれ
会社首になり
賠償金も払わなくていけなくなり
散々になるけどね
なんか車の肩ばかり持ってるから
歩行者に肩持つ意見も必要でしょう
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 15:29:40.31ID:yixP19280
腰が痛くて、そろそろとしか歩けない時、横断歩道でクルマに止まられたら
いつもなら気を使ってますアピールの小走りするけど、できないから、先行ってくれとオモタ
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 15:34:59.50ID:9nMXfAT60
通学路となってる畑も広がる住宅街の道路を朝早く部活のために1人で歩いてたら、車が後ろからやってきて
「何であなたたちはどかないの?」ってオバサンドライバーに説教された記憶ある
いやいや、お前の方ががどいて走れよと言いたかった言えなくて悔しい
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 15:35:47.55ID:yQPxv5Yd0
>>575

99%のレスが記事内容の話書いてるな
ゴミ記事とか言ってんの数人だけだろ

バカかよ
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 15:35:57.61ID:9nMXfAT60
>>138
確かに
議論することで様々なパターンを想定して行動する、ということが学べるからな
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 15:36:44.66ID:9nMXfAT60
>>496
いやあ、この手の話はたくさんあるだろ
マナー論争やら子供の躾論争やら
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 15:39:52.09ID:r+TrfUb10
信号無しの横断歩道なら止まらずさっさと行って欲しいわ
止まった車を追い越して来るアホがいるから渡りたくない
2025/04/30(水) 15:41:37.91ID:WnPWICko0
教えないのは正解だろう
車が止まってくれると思ったら事故にある
車は止まらないものとおもって行動したほうがいい
そっちが安全よりだね
2025/04/30(水) 15:54:46.56ID:qWOcSQDi0
>>1
優先だーってわたると殺されるからな
2025/04/30(水) 15:58:16.93ID:JkdMACH+0
>>577
横断歩道にいない場合は手で先に行ってくれと合図する
横断歩道に人がいる時に侵入すると違反になるから小走りするしかない
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 16:06:23.62ID:CWvcIVQL0
わざとゆっくり渡るアホもおるからな
しかもスマホ見ながらや
殺したくなるわ
2025/04/30(水) 16:09:53.30ID:RfUYw0Ak0
車が少なかった時代の法律をいつまで使用してんだ
信号機のない横断歩道なんて廃止しろ
いちいち止まってたら社会が回らんわ
2025/04/30(水) 16:10:39.67ID:z6+6fqd10
横断歩道渡ったあと子供が頭下げるのは、今後もそのドライバーが歩道で止まってくれる
心理を作り出すためだぞ
知らんのけ
2025/04/30(水) 16:11:32.71ID:JkdMACH+0
>>562
法律を守らない車が多いから
法律を守る車に感謝するのが当たり前とかいうおかしな理論
2025/04/30(水) 16:15:59.11ID:Uaj2FC9n0
やっぱり、ガキは殴って教育しないと躾にならんか
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 16:16:54.40ID:THEYheUp0
都市部と田舎ではだいぶ違うと思うけどどうなの?
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 16:18:02.38ID:8R022bix0
手を挙げて会釈しながら小走り
これが基本スタイル
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 16:20:25.62ID:8R022bix0
補足すると
小走りは自分しかいないときだけやる
他の歩行者に強制になってしまうといけないので
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 16:20:31.34ID:cu5xKgmV0
おとなはさらっとあいさつ程度でいいじゃね?
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 16:21:30.83ID:uvH1nhdx0
>>1
法律では自動車は歩行者が横断歩道を横断中または横断しようとしてる場合には歩行者優先で停車しろと書いてある。礼など必要無い。横断中の歩行者を跳ねたり接触したりすると運転者がほぼ全責任を負うから。
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 16:22:49.07ID:637Q71q20
>>586
なんでそんなに急いでるの?時間には余裕を持って5分前行動してくだしあwww

横断歩道手前に歩行者が見えたら速度出ていようが何だろうがとりあえず止まるだろ。信号待ちに比べたら短い時間である事がほとんどなんだから、さっさと行けとか思う要素はないわ。
横断歩道のすぐ先に信号があるとかは、道作ったヤツがクソって話だなw

まぁ、車の流れに対する効率だと押しボタン式>横断歩道なのは間違いないので、そもそもの車通りが少ないところ以外は信号つけろよとは思うが。
2025/04/30(水) 16:29:10.94ID:qnfweV6A0
>>86
押しボタン式って車少ない道に付いてる印象
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 16:30:37.07ID:JzBvt5yV0
そもそも渡るか渡らないか分かりにくい

渡りたい場合手上げるの義務化しろ
2025/04/30(水) 16:33:55.25ID:CNQx/Ran0
ランニングが趣味だけど横断歩道に限らず通行に配慮してくれた車には通る時片手上げて挨拶してるわ
双方認識してないと危ないしな
2025/04/30(水) 16:35:27.43ID:7ogd2jmt0
ルール以前に最低限の道徳が欠けてるよな
2025/04/30(水) 16:37:02.43ID:JkdMACH+0
横断歩道に人がいる時侵入するのは
法律違反
横断歩道でお辞儀する必要はない
2025/04/30(水) 16:38:28.84ID:qnfweV6A0
>>178
横断歩道手前で停まってる車の前方を確認もせずノンストップで追い越した車が横断歩行者轢き殺しかけるドラレコ多く見るから渡るときは威風堂々ゆっくり渡ってほしいな
走って渡ると追い越し自動車に気づいて避ける時間が圧倒的に少なくなる
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 16:40:25.75ID:ZRSNhOhY0
>>589
価値は希少性に宿る
人は希少なものに価値を感じるし、それに感謝の念を持つのも人としては自然なこと
だって、日本語からして言うじゃない
有り「難い」と
2025/04/30(水) 16:41:04.69ID:JkdMACH+0
>>178
横断歩道は歩いてるわたる物だぞ
走るのは歩行者が気をつかってるだけ
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 16:41:17.34ID:bYIuiXBr0
狭い道で対向車や歩行者が通過を待ってくれたらちょっと手を挙げて挨拶するよね?
それと同じ感覚で横断歩道を渡るときに、歩行者が挨拶してもいいんだよ
別に感謝しているわけじゃなく、より安全に渡るための意思表示と考えてさ
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 16:42:27.46ID:agXWuGJk0
>>597
歩行者が少ないところについてるよ
2025/04/30(水) 16:42:30.01ID:JkdMACH+0
>>603
法律を守る奴が少ない事自体が異常な事
そんな状態を基準にして感謝なんてする必要ない
2025/04/30(水) 16:44:26.77ID:JkdMACH+0
車に乗ると気性が荒くなるからといって
それを言い訳にして
法律違反していいわけじゃない
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 16:46:31.33ID:1gqn5EEJ0
>>607
このスレで何度か名前挙がってるけど地方は当たり前だから異常がもはや通常なんだよな
2025/04/30(水) 16:46:34.05ID:r+HnHTOp0
> といった殴り合いが始まります。

へえ!こういうの殴り合いって呼ぶんだ
じゃあ5ちゃんは毎日殴り合いだらけだね
2025/04/30(水) 16:47:17.52ID:JkdMACH+0
>>609
地方は法律を守るようにしなくてはいけないね
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 16:48:21.47ID:EaQq9kdC0
八百万の悪霊憑きの国の日常

ゾンビどうしの殴り合い

小さく合掌 🙏
2025/04/30(水) 16:50:39.01ID:ZI8WLIJo0
権利振りかざしてる奴は嫌われる
車が待ってたら小走りで横断、横断歩道でペコリ
どちらも不要な物だけど、これが自然に出てくる人は周りから大事にされる
2025/04/30(水) 16:53:19.80ID:eEbJuEW40
カラテカ「よろしい、礼の大切さを教えてあげよう。」
2025/04/30(水) 16:54:38.40ID:5UpgB8rv0
結局人口多いと交通量も多くなるし
>>1のような対応も比例して多くなる
地方でも全然車通らない所と都市部とではやっぱり対応違うだろうし
2025/04/30(水) 16:55:56.59ID:CMbGgGX00
> 子供たちがこの「歩行者優先」をあまり知らない
ヘタに教えて悪用ばかりするお子さまがたが20年ほど前に結構いましてな…

いま考えればZ世代の連中なんだが、ならば逆に知らないままでいて貰ったほうがまだマシという
結論に至るまでにそう時間は掛からなかった

応用じゃないかと思えるような事象が最近も問題になっているようだから具体例までは書かんが
2025/04/30(水) 16:57:42.99ID:JkdMACH+0
>>613
法律守らない無法者には嫌われるだろうね
無法者に好かれる方が不名誉だよ
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 16:58:55.22ID:ZRSNhOhY0
>>607
元がどうであるかばかり考えて、今の現実を見ていない
存在しない理想を説きながら、現実における善人をないがしろにする
それは理にかなってない

ルールを守る人が少ないことの是非と
ルールを守る人がその希少性の対価を受け取るべきかどうかは何も関係ない
まして後者に前者の責任があるわけでもなし、彼らの価値が相殺されるいわれはない
2025/04/30(水) 17:02:40.00ID:y/wsNOcs0
>>1
どうでも良い事をネタにして金稼がなくちゃならんの大変だな
2025/04/30(水) 17:05:34.42ID:qWOcSQDi0
ルールだから
で動いたら馬鹿に殺される世の中だからな
当然馬鹿だから保険なんぞ入ってない
2025/04/30(水) 17:10:31.65ID:ibYJ50fn0
西鉄久留米駅で29日夜、陸上自衛官の男が女性2人の顔を殴って暴行の現行犯で逮捕されたってさ…46歳だよ?酒に酔ってて覚えてないんだって。こういうアホに日本を
守れるの?ん?普通のクソな中年ジジイでしょ?
2025/04/30(水) 17:12:00.30ID:fq2x0Tz30
免許取る前はしてたが免許取ってからしなくなったな
2025/04/30(水) 17:12:59.33ID:tUs4fetI0
義務だから当然ってお礼しないやつはロクなやつじゃねぇよ
コンビニでレジ袋に買ったもの詰めて渡されたら「ありがとうございます」だろ
それが店員の仕事だしお礼なんか要らねーって無言で受け取るの人間としてどうなのかと

今どきスーパーとかセルフだろうが有人だろうが袋詰めなんてセルフが基本
詰めてくれてただ取っ手持って帰るだけにしてくれたなら「ありがとうございます」って言いたくなるのが普通じゃね
2025/04/30(水) 17:13:27.03ID:FAQ79gZ30
飲食店で「ごちそうさま」言うかどうかで揉めてるのと同じやね
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:18:32.67ID:gl+o/nzv0
学校の外のことやん、躾けるのは親だろ
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:19:09.53ID:1gqn5EEJ0
>>624
横断歩道お辞儀もそうだがそういうのは個人の勝手レベルだから
個人の勝手を叩き棒にしてる時点で低脳オブ低脳
2025/04/30(水) 17:20:29.64ID:eYOOGQYy0
ペコリは要らないから手上げてくれないかな
2025/04/30(水) 17:21:53.58ID:QCvDvquu0
>>623
赤信号で止まってる車にもいちいちお礼して回れよ、それならw
2025/04/30(水) 17:26:31.84ID:lCKqfSwl0
ペコリしなくてもいいからなんか反応してほしい
手を振るとかでいいから、車運転しているとこっちの存在を認識しているか分からない時がある
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:29:50.27ID:cu/edTQ20
ちゃりおじさん(俺)もペコったら
「うわwペコおじだ!」とか晒されるのか

2025/04/30(水) 17:33:52.01ID:3pdmFSsv0
>>185
学校上がった時に学校生活できるように親が躾してるのかな
休日子供連れて歩いてる親も安全確認緩いとか、ショートカットのつもりで後退しながら駐車場入れる車の後ろ横切ったりとかぎょっとするのいるからね
2025/04/30(水) 17:37:28.58ID:tUs4fetI0
>>628
バカか?
信号は「歩行者のため」ではなく「信号のため」に車が止まってるんだよ
だから歩行者いようがいまいが信号で止まらないといけない
つまり止まってる車にお礼を言うとしたら歩行者じゃなくて「信号」だろうが

信号ない横断歩道は横断者居なかったら止まらなくてもいいんだよ
つまり横断者のために止まってるんだ
だからそれが義務であろうと人間として自分のために止まってくれた人にお礼いうのは自然なこと
それが出来ない、もしくはあえてしない人間性のやつは他の場面でもお礼の出来ない人なんだよ
2025/04/30(水) 17:40:05.81ID:3pdmFSsv0
2000年代以降に出来た店とか車止めと車止めの間を広く取ってて通路にしてる所もあるのに、駐車場探してる車の往来の中歩きたがるのがいるし

まっすぐ歩けばいいのに斜めに歩いて横断時間かけてる歩行者とか譲って損した気になるわ、ドライバーの顔見て判断してるんだろうな

お相撲さん歩きのガタイのいい女とか歩行者の時はドスドス道のど真ん中歩いてて、自分がドライバーの時はオラオラ歩行者押し退けるんだわ
2025/04/30(水) 17:40:39.00ID:XN7cXEy40
うちの親は自動車運転中に道を譲られたら「そうそう、お前はそこで大人しく待ってろ」って暴言吐きつつニッコリ笑ってペコッ
「これでお互い気持ち良く運転できるんだからお辞儀なんて安い安い」だそうで
2025/04/30(水) 17:40:44.38ID:JaQW0Qeo0
>>609
地方だってきちんと交通ルール守ってるわ
2025/04/30(水) 17:45:21.05ID:QCvDvquu0
>>632
では、踏切で電車にお礼しろ
これなら間違ってないだろw
2025/04/30(水) 17:49:09.94ID:X4j3R2rG0
断固反対
そんなことしてるから、停まってやったのに、なんて考える傲慢な奴が生まれる
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:52:17.30ID:iTjQx24+0
ここでいくらか名前挙がってる地方の人と昔交通マナーのことで話したことがあって
「歩行者は轢けるもんなら轢いてみろ!って感じで出て来るんだよな」って発言聞いた時は友達ながらドン引きした※横断歩道の話
いやお前歩行者は横断歩道があったら普通に渡るもんやでっていう
2025/04/30(水) 17:54:46.98ID:X4j3R2rG0
歩行者の為に停止してるんわけではないんでね。
赤信号になったから停まる。
歩道の前に歩行者がいるから停まる。
ただそれだけ。両者に違いはない。
2025/04/30(水) 17:55:19.28ID:sdVd8r5S0
ワイの田舎の同級生も「停止線は踏んで止まるのがかっこいい」とか真顔で言っていた。さっさと他の地域に飛び出した。
2025/04/30(水) 18:00:40.38ID:nqAEZJqh0
>>638
地方は子供以外は歩行者≒ドライバーなので、対等意識が強いってのはある。
なので、歩行者であっても歩行者優先の意識に乏しい。
2025/04/30(水) 18:03:28.33ID:gJ3ClMQc0
俺はヤクザが仁義を切るときみたいに右手を前に出して車に謝意を示して通ってる
2025/04/30(水) 18:05:46.50ID:X4j3R2rG0
そういやスレ内でも話題が出てるけど、押しボタン式で赤に変わるタイプの信号あるじゃん。
あれで止まった車に対しても丁寧に礼して渡るように指導してるんかね
2025/04/30(水) 18:06:51.60ID:X4j3R2rG0
>>641
単なる個人差では。
自分は歩行者のときは最優先で歩道渡るけど
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:11:09.34ID:MQqZUBn30
なんでこんな国になってしまったかなあ
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:11:26.70ID:6imHdIGx0
SNSなんて世の中から無くした方がよくね
青少年の心は病むわ、テレビはおかしくなるわ
現代社会における諸悪の根源だろ
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:29:56.09ID:riUlzuKB0
止まってくれたかと思ってお辞儀して顔上げたら
その車がブーンと目の前通り過ぎて行った
コミュニケーション難しい
2025/04/30(水) 18:31:17.30ID:qnfweV6A0
>>185
横断歩道渡るの教える項目に優先順位つけるとしたらお辞儀は最下位だしね
左右見て安全確認、手を挙げて渡るの時点で小学一年生にはまだ難しいマルチタスクだからこれ以上タスク増やしてお辞儀させて安全確認が疎かになったら元も子もない

大人の自分はお辞儀して渡るが、目的はお礼というより安全確認の方
ドライバーが万が一こっちを認識しておらず急に車発進されたら嫌だから、アイコンタクトとって相手がこっちを認識してると確認した上で渡ってる
ただこれを子供に覚えさせるのは高度すぎなので、まず左右確認と手を挙げて渡るをしっかり覚えて体と脳に染み込ませてからのハナシだとも思う
2025/04/30(水) 18:33:35.98ID:L91M9Iya0
個人ブログみたいな糞ソースでスレたすんな
2025/04/30(水) 18:39:25.14ID:28k8O0UA0
何も教えないでいいよ
時間の無駄
2025/04/30(水) 18:42:10.40ID:84ni76Ts0
お礼すんなわざわざ言うのは毒親すぎる
横断歩道で止まったらどうぞどうぞってやってくれる子供も結構いたりして
もちろん行ってもらうけど
お辞儀してく子とか手をあげていく子急ごうとする子いろいろいる
急ぐのだけは危ないからそこを注意してほしい
2025/04/30(水) 18:46:57.75ID:j9RFnHas0
警察も普通に歩行者保護義務違反してるしな
歩行者優先というのは実際は違うよね
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:47:13.50ID:w/p4L3rR0
渡る途中で片手上げれば充分
渡りきった後に回れ右して深々と土下座は、やり過ぎ
2025/04/30(水) 18:50:30.82ID:kqHE9DEx0
>>1
金払ってるんだからレストランで頂きますを言うな、とか言ってるクズと同じ感じ
2025/04/30(水) 18:54:48.21ID:Vb/7L0dQ0
歩行者優先とか止めた方が良い。それ信じて進んで事故ったら生身の歩行者が大ダメージ。
裁判で勝てるとかそういう話ではなくて、死亡とか後遺症とか取り返しがつかないケースもあるのに。
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 19:09:15.79ID:AESXAYws0
意思表示は有った方が良いかも?
ペコリじゃなくても良いけど
2025/04/30(水) 19:13:24.97ID:37pl3LXw0
頭を下げるのを良しとすると
車に迷惑をかけてはならないと
最終的に走って横断することになる
極めて危険である
2025/04/30(水) 19:15:43.24ID:37pl3LXw0
というかお礼して欲しい派は
赤信号で止まってる歩行者の前を通り過ぎる時
お礼するべきだぞ
2025/04/30(水) 19:17:45.22ID:37pl3LXw0
結局胡散臭いのは歩行者優先なのに
止まってあげたという意識が強すぎる
止まるのは義務だから
止まってあげたとかないから
2025/04/30(水) 19:20:36.13ID:by5YCKVK0
動画で見た事あるけどこれいつから始まったんだろう 学校が教えてるの?
661ななし
垢版 |
2025/04/30(水) 19:21:47.32ID:MUKhY31w0
>>565
それは頭下げなくてもいいだろ、に集約されるから違うなあ
2025/04/30(水) 19:25:57.64ID:Wir4rK8p0
無駄な信号機が多いわりに必要な所には無い信号機。
正に今の日本だね。拝金洗脳社会。
2025/04/30(水) 19:28:23.50ID:Wir4rK8p0
車が何十分、下手したら1時間以上とおらないような場所に歩行者信号、糞ほどある。
それにじっと待つ洗脳された馬鹿。
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 19:29:04.80ID:Wir4rK8p0
>>663
歩行者側から見た視線。
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 19:30:15.16ID:fg6mMblX0
ペコリの後早く歩いてる感を出すのがコツだよね
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 19:31:44.06ID:0fHAM/nD0
どこの馬の骨ともわからないドライバーに歩行者の身の安全の保証をゆだねる異常行動

5km離れた場所で車体の下に身体の一部を挟んだ状態で発見され
死亡が確認される事件が増えるだけだ
2025/04/30(水) 19:45:03.35ID:QCvDvquu0
>>661
集約されない
意味が違う
2025/04/30(水) 19:49:34.66ID:GlR1dAkQ0
止まった車に歩行者が頭下げたって車優先ってことにはならないし、それで治安が悪化するとか意味不明すぎる
2025/04/30(水) 19:57:05.87ID:Wir4rK8p0
信号機があるべき所に無く要らない所にばら撒きの為に設置、失われた30年だねぇ。まともでは無い。
2025/04/30(水) 20:03:20.92ID:JkdMACH+0
>>618
法律を守る事は当然なので
当然の事に感謝なんてしなくてもいい
2025/04/30(水) 20:06:31.05ID:JkdMACH+0
法律守るのは当然なのに
会釈すると
やってあげてると勘違いするから
会釈しない方がいい
2025/04/30(水) 20:09:45.09ID:JkdMACH+0
>>618
希少ならなんでも感謝しなくてはいけないなら
通り魔に刺される事は希少だから
感謝しなくてはいけない事になる
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 20:12:22.72ID:t1bZFdtL0
どうでもいい話だとは思うけど、歩行者が子供って決めつけられているのが気持ち悪いな
お辞儀するのが良いのなら、大人も爺婆もお辞儀せんかい
2025/04/30(水) 20:15:26.04ID:0XMoCiko0
お辞儀することで「この先も分かってんだろうなゴルァ」って言ってるんだよ
2025/04/30(水) 20:20:52.94ID:PWsISJwz0
頭下げない奴が無礼みたいになるのがあかんのよ
歩行者優先はルールというか法律だからね
狭い道で離合する時に譲りあって手を上げるのとは全然意味が違う
バカにはこの辺が分からんのよ
2025/04/30(水) 20:25:35.77ID:PWsISJwz0
というか子供にはお礼しろとか教える前に
絶対に横断歩道を走るなを叩き込んで欲しい
横断歩道上の事故は基本的に歩行者が走ってなければ起きない
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 20:27:25.92ID:d98FCgnv0
>>676
どんな基本だよw
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 20:31:46.43ID:usSMSyWx0
それより信号のない横断歩道でチャリに譲るアホドライバー何とかしてくれ
2025/04/30(水) 20:33:21.40ID:PWsISJwz0
>>678
君は知らんだろうけど
自転車横断帯付き横断歩道は
地方によっては普通にあるぞ
2025/04/30(水) 20:34:21.82ID:PWsISJwz0
>>677
走らなければ事故は極めて起きにくい
横断歩道を走って渡るから事故が起きる
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 20:38:17.32ID:iTjQx24+0
>>679
地方によってはって言うけど全国何処にでもあるはずだが
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 20:39:12.59ID:d98FCgnv0
>>680
走ったらこけるってこと?
2025/04/30(水) 20:39:43.47ID:PWsISJwz0
全国どこにでもあるけど
自転車通学が前提の地方だと
ほぼ全部自転車横断帯付きになる
2025/04/30(水) 20:40:50.17ID:PXSSsRPP0
今日、横断歩道で止まった
渡ったおじさんは会釈した
止まるのはルールだがちょっとした挨拶でお互い気持ちよく過ごせる
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 20:42:35.01ID:fg6mMblX0
横断歩道で減速してきて止まってくれるかな?と思いきや曲がるためだったとかあるからね
完全停止を確認してからでないと危ない
過信すると逝ける
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 20:50:54.53ID:BNzwz+jG0
>>628
こいつガチの発達障害
笑える
687ななし
垢版 |
2025/04/30(水) 20:52:49.76ID:MUKhY31w0
>>667
どう違うのか具体的に頼むは
おれの認識がおかしければ認めるわ
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 20:53:04.91ID:BNzwz+jG0
このスレは信号のない横断歩道の話してるのに
赤信号や踏切がどうとか
レスしてる奴って知能低いすぎだろ
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 20:56:15.99ID:BNzwz+jG0
>>666
こういうレスしてる奴って
ガチの引きこもりなんだろう
2025/04/30(水) 20:58:02.23ID:PWsISJwz0
>>682
車が止まったので急いで走って渡ろうとするが
後続のバカが止まった車を追い越して
飛び出してきた歩行者を跳ね飛ばすのが典型的パターン
歩行者が歩いていれば事故が起きない可能性が高い
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 20:58:58.23ID:sjaOs1Vh0
>>1
>交通弱者の最たる子供たちが

いや、最強じゃん、ほぼ無敵
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 20:59:02.00ID:Q2VA+/4Z0
ペコリはしないが、手であいさつするぞ(´・ω・`)
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 21:00:53.96ID:BNzwz+jG0
>>690
それは轢いた奴は
危険運転致死罪で
20年くらいは刑務所行き
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 21:03:28.05ID:d98FCgnv0
>>690
歩いてても同じじゃねえかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2025/04/30(水) 21:08:52.55ID:636uP94Y0
法律は歩行者優先だけど事故って死ぬのは歩行者
自分の身は自分で守りましょう
2025/04/30(水) 21:09:23.87ID:pVxIhb2p0
止まるのは法律上当たり前の事
会釈なんてしない方が
運転手に止まってやってるなんて勘違いを
植え付けずにすむ
法律守る気ない反社が
会釈を強制しようとしてるだけ
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 21:12:23.66ID:5oqT0f650
>>553
そんな感じだな
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 21:16:25.51ID:D7h5yl/T0
子どもに歩行者優先を教えてもいいが教え方には注意した方がいいかな?
俺はASDだが、子どもの時は横断歩道で急ブレーキかけて止まった車とか横断歩道をまたいで停まってるバスは
歩行者優先を守らぬおぬしらは何者ぞ! 俺は歩行者そ!て叫んで
ぶち切れてタイヤを必ず蹴っ飛ばしてた
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 21:16:25.58ID:D7h5yl/T0
子どもに歩行者優先を教えてもいいが教え方には注意した方がいいかな?
俺はASDだが、子どもの時は横断歩道で急ブレーキかけて止まった車とか横断歩道をまたいで停まってるバスは
歩行者優先を守らぬおぬしらは何者ぞ! 俺は歩行者そ!て叫んで
ぶち切れてタイヤを必ず蹴っ飛ばしてた
2025/04/30(水) 21:18:35.45ID:PWsISJwz0
>>694
歩いて飛び出しは出来ねーだろ
2025/04/30(水) 21:19:08.51ID:K9dTWMcj0
曲がる車と歩行者を同じタイミングで渡らせるのってどう考えてもおかしくない?
別々にしろよ
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 21:19:58.29ID:d98FCgnv0
>>700
ただのタイミングの問題だろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2025/04/30(水) 21:20:24.44ID:394MpKTv0
最近の車は自動ブレーキが進化してて、横断歩道で一歩踏み出すとキュッと止まってくれるぞw
面白いように止まるから、お前らも試してみろ
2025/04/30(水) 21:20:40.42ID:PWsISJwz0
極論すると
歩行者が頭下げたり手を上げたりするのは
ドライバーに対する侮辱行為とも言える
2025/04/30(水) 21:21:33.54ID:PWsISJwz0
>>702
頭悪いな
走ったらそのタイミングが悪い方向になるだろ
少しは考えろよ
2025/04/30(水) 21:23:00.62ID:QCvDvquu0
>>687
頭下げることは個人の自由
ただしルール化してなかば義務化すると法の趣旨が歪む
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 21:23:44.08ID:d98FCgnv0
>>705
なんなら走って速く通過したほうが回避率高いじゃん?
暴走車が突っ込んでくる話してるんたろ?
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 21:24:35.99ID:8u/dt5jU0
コンビニのレジにも「どうもぉ」「ありがとう」を言う人の方が多いと思ってたが、これも住んでる地域の民度によるんだな
2025/04/30(水) 21:25:09.91ID:Hc6jRcFA0
いや、親が教えろよ
2025/04/30(水) 21:30:34.71ID:PWsISJwz0
>>707
君の言う通りだ
君が全部正しい
僕が全部間違ってる
コレでらいいか?
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 21:33:28.05ID:d98FCgnv0
>>710
そうだよ
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 21:36:24.25ID:V6BM6yOO0
わざわざ挨拶しないように言うやつって何なん?
権利の主張が激しく個人主義と言われている外人でも挨拶するわ
なんか勘違いしてんちゃう?
2025/04/30(水) 21:39:21.80ID:qnfweV6A0
>>676
横断歩道フツーに歩いて渡ってたらショートカット右折の乗用車に轢かれかけたからその説は無理がある
車のブレーキがギリギリ間に合っただけで、間に合わなかった+走って渡ってた場合むしろ大丈夫な位置だった
2025/04/30(水) 21:39:38.30ID:PWsISJwz0
>>711
バーカwww
2025/04/30(水) 21:40:22.10ID:qnfweV6A0
>>676
走って渡るなという点については同意
2025/04/30(水) 21:41:09.04ID:PWsISJwz0
>>712
挨拶するなってやつはオカシイけど
挨拶しなきゃだめだといいはるやつは
もっとオカシイぞ
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 21:42:18.86ID:V6BM6yOO0
>>716
それはそうだよ
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 21:46:38.06ID:BTStvk8+0
歩行者が車に唯一性能で勝てる点は「瞬間的な急ブレーキが効く」という点だけど
走るとこのメリットも消えてしまうからな
だから走らない方がいい
2025/04/30(水) 21:56:21.54ID:qnfweV6A0
走るよりは歩くほうが止まりやすいのはそうだけど
車が飛び出してきて歩みが止まる=びっくりしてフリーズして動けない=車を避けられない感じで「自分の意志で止まれる」とは違う気もする
歩き始めたばかりのタイミングとかだと逆に止まれず進むしかできないこともあるし

「車は急には止まれない、歩行者も意外と止まれない」くらいの認識でいたほうがいいかも
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 21:56:21.55ID:AFMFLckM0
子供が車に気を使い過ぎてることもあるよな
待たせちゃ悪いから急いで渡ってすぐペコリみたいなの見ると心配になる
学校ではちゃんと教えてるのかもしれないけど安全確認を優先する様にもう少し伝え方とか工夫した方がいいんじゃないかな
721松田卓也
垢版 |
2025/04/30(水) 21:56:57.48ID:+1dmHMqK0
本田議員激怒
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:02:59.70ID:AFMFLckM0
赤信号で止まってる車に対してもお辞儀する子いるのよな
子供自体は素直でいい子なんだろうが教え方にはやっぱり問題がある様に思える
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:21:34.00ID:4aEBZj+d0
以前は軽くどもっ!ってしてたけど
あまりにもマナー悪いドライバー多いからするの辞めた
しかもドライバーからはお礼ないのにするの馬鹿馬鹿しい
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:23:05.15ID:4aEBZj+d0
通勤路で横断歩道に被せて止まる車をいい加減取り締まれ無能警察
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:27:02.23ID:q/bG7BCS0
>>1
あんまり子供に歩行者優先教えると左右確認もしないで横断歩道を渡るようになって事故が増えるぞ
お辞儀したとか別にどうでもいいことで、氏んでしまったら元も子もないぞ
2025/04/30(水) 22:32:09.75ID:+Dj5mMBc0
>>19
ギャップ萌狙いか?
2025/04/30(水) 22:32:19.43ID:qVI0nSjN0
確認のしようがないから「常識だろ」と言うだけで勝った気分になれるネタはいつもすごく伸びる
2025/04/30(水) 22:38:29.35ID:pVxIhb2p0
停まるのは法律上当たり前の行為
会釈したら運転手が
停まってやってると勘違いするから
会釈なんてしなくていい
当然の事なんだから
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:56:50.30ID:HhjSZPvS0
横断歩道で停まったら、後続車が俺を追い越して子供がはねられたとかなりそうな糞地域なのでいつも止まるとヒヤヒヤする
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 23:11:47.57ID:iY8vje470
給食費払っているのに、なぜ感謝を強制させられるのか、
と言って「いただきます」を拒否する保護者、
教育の無償化は義務教育を受ける権利、憲法に定められた権利なのに、
どうして教科書の裏表紙には
税金から〜大切にしましょう
などと恩着せがましいことが書かれているのか、
というクレーム。
給食が無償化されたら
義務教育を受ける権利、憲法に定められた権利、
どうして「いただきます」と感謝の言葉を強要されるのか、
とクレームがくるだろうな。
2025/04/30(水) 23:15:43.19ID:QCvDvquu0
>>730
教科書側の義務とかないんやでw
2025/04/30(水) 23:25:26.56ID:0XMoCiko0
高度な駆引きだろ
あれをやることでドライバーに止まらなければいけないというプレッシャーを与えている
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 00:20:40.24ID:TZfuntKu0
SNSってどうでもいい事で論争してるよな、、、
分かっててやってるにしてもノリが苦手だわ~
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 00:25:45.99ID:OrnTNWqi0
>>733
ここもだゾ
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 00:56:21.58ID:s/aK+iSL0
なんかあれだよな
生真面目過ぎていつかモラルのない人をぶん殴って逮捕される日が来そうな気がしてるだろ
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:05:59.19ID:5n68M8zN0
アラフィフだけど俺がガキの頃は横断歩道を渡ったあと車にお辞儀しなさいとは言われなかったな
運転する側でお辞儀されるようになったけどお辞儀しなくて良いんでね?と思う側だなぁw

@東北地方
2025/05/01(木) 01:08:48.23ID:Ankdu+/F0
歩行者優先を廃止したほうがいいね
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:11:21.80ID:5n68M8zN0
1つだけ小学生時代に先生から言われたことを守りすぎて社会人になってから恥をかいたことあるわ
路線バス、スクールバス降車、観光バス利用した日に最後の降車などでバスドライバーさんにありがとうって言う教え
社会人になってから後ろ乗り、前降りの路線バスを久々に利用したときドライバーさんにありがとうって言って降りてしまったw
言う必要ないのに
懐かしい
2025/05/01(木) 01:11:37.61ID:Ankdu+/F0
タイやシンガポールは歩行者優先じゃない。
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:17:29.71ID:wZxdGh1l0
>>738
なんで?いい習慣じゃん
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:18:50.94ID:5n68M8zN0
面白いな
子供たちにはお辞儀なんて不要と思いつつ自身が歩行者として公道の信号機無し横断歩道、信号機あり横断歩道を渡るときドライバーに軽く手で感謝伝えるような仕草をするときあるw
商業施設の広い駐車場内にある歩行者向け通路でも車に譲られると会釈や手で挨拶したり
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:21:16.12ID:5n68M8zN0
>>740
普通の人は言わない
子供時代に学校でバスドライバーへの挨拶など教師から言われないだろうし
タクシードライバーにも降りるときどうもねー!とか一言あったりする癖が未だに直らないし
2025/05/01(木) 01:25:43.19ID:OwPthQeU0
>>1
ピロリ菌?
2025/05/01(木) 01:26:35.80ID:OwPthQeU0
>>738
すばらしい習慣じゃん
「こんな好青年がいた」で
きっとどこかで美談として語り継がれてるよ
2025/05/01(木) 01:27:22.52ID:Z0q1EcGA0
>>738の親は間違いなく正しい日本人
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:34:58.97ID:mW4JXBEI0
やれと言われたから挨拶する?
教えられてないから挨拶しない?
挨拶ってそういうものじゃないだろ
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:37:15.81ID:U+Enyv4o0
外国人はしないからね
2025/05/01(木) 01:38:26.62ID:+KCOb0va0
>>747
しまくるよw
2025/05/01(木) 01:42:24.42ID:Iy3wht7q0
手を上げてないのに止まってくれたらペコリ必要
2025/05/01(木) 01:43:47.30ID:saS253g30
ペコリって頭を下げてくれるより、
青信号の横断歩道を渡る人、車が待ってるからってダッシュしなくていいからね?
こっちは普通に法律守って運転してるだけなのでw
2025/05/01(木) 01:48:54.48ID:2UVsx8Sd0
シンガポールだったかマレーシアだったか、車優先社会で、
道路もそのように作られてて
結果的に歩行者安全になっててウィンウィンなんだよな
2025/05/01(木) 01:59:38.61ID:jFhd5S7s0
おっさんだけど信号機の無い横断歩道で止まってくれたら手をあげたり頭下げたりして感謝の意を伝えてるよ
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 02:17:45.13ID:b8PQTCrq0
手挙げてもらった方がいいんだけど
2025/05/01(木) 02:23:01.40ID:pz2He4b00
>>749
くれたって何だよ
法律上止まるのは決まり
法律守るのは当たり前の事
法律守るのに感謝求めるなよ
2025/05/01(木) 02:23:29.30ID:orwTseez0
>>738
バスは路線バスも含め、普通に降車の時に、どもー、とか言うけど
2025/05/01(木) 02:29:45.21ID:orwTseez0
道交法原理主義者なので横断歩道は止まって当然なのでお礼など不要、だが日本人なのでどうしても感謝の念は伝えたくなる、そしてまだ止まるかどうか決めかねてそうな対向車は牽制したい、という複雑な乙女心から、結果的に、会釈気味にアイコンタクトしながら手を前に差し出して、「はいよっ、通らせてもらうよっ」みたいな、落語みたいな感じで渡ってる
客観的に見て、かなり間抜けな気がするw
2025/05/01(木) 02:34:44.12ID:Iy3wht7q0
>>754
停止義務は、歩行者が横断歩道を渡ろうとしている、もしくは、渡っている時だけ
教則に道路を横断する時は手を上げるなどしてドライバーに横断意思を伝えることが記載されている
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 02:52:56.60ID:VeIW6I510
認知症のお年寄りや闇バイトの逃走手段として車を利用する者
秋葉原の加藤も
歩行者の安全に配慮した運転ができるという前提で道路交通法は立案されている
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 02:53:03.13ID:2gnYFKcI0
歩行者優先って言ってもマジでやばい運転手居るからな…
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 03:13:49.08ID:RnkS/dxx0
ペコリする暇があるならポロリしろよ
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 03:28:26.49ID:/iaS41Ny0
右折しようと道路見てるやつ
一見、歩行者のこっちを気にかけてくれてる風に見えてヤバイ
あれでペコリ歩行でもしようものなら、そんなつもりなかったやつに轢かれたであろうパターンが多い
運転手の様子を窺うよりも割り切って車の後ろに行くわ
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 03:36:57.27ID:ZA2jE/NB0
>>738
すばらしい習慣じゃん
「こんな中年女性がいた」で
きっとどこかで笑い話として語り継がれてるよ
2025/05/01(木) 03:58:25.84ID:CK7IUNKV0
>>738
太川さんのバス旅観てたらいつもありがとう言って降りてるよ
テレビだからでもないと思う
2025/05/01(木) 04:03:18.36ID:CK7IUNKV0
>>729
俺も何度か停まってて後続車に追い越されたことがある
横断者に気付かずただ停車してただけと思ってたようだ
取り締まりするようになって横断歩道上の事故が増えてるんじゃないか?
きちんと公表しろよ警察
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 04:53:52.07ID:oITbYULC0
横断歩道に歩行者がいたら止まるが義務なだけで横断歩道のない交差点では止まる必要はないんだけどな
そういう場面で頭下げるって話だろそれが習慣づいた
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 04:58:18.62ID:HCv6uWyD0
>>765
横断歩道だよw

〉横断歩道で子供が頭を下げる様子を報じるニュースや、そんな感じのエピソードがSNSに投稿される度に
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 05:03:47.04ID:08zQwtSb0
漫画家の新條まゆがやっている
集団ストーカー
新條まゆはある人物に張り付いて15年嫌がらせして盗撮裏配信している
新條まゆはレズ
加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
佐渡川準と三浦春馬は自殺
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 05:39:08.92ID:kZaEVi990
>>1
すげー くるまのニュースの爆誕連呼する記者ぐらいのキモイ書き方
2025/05/01(木) 05:47:13.74ID:R+7vTqFj0
横断歩道を渡ってる人がいるから停まってるのに追い越しかけて轢きそうになった奴を2回ほど見たことがある
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 05:58:19.02ID:GF3W+BlB0
>>765 上
つーても横断歩道の無い交差点でもやっぱり歩行者優先ですかんね(第38条の2)
必要が無いと嘯かずに停まれる程度に徐行してるのが吉かと
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:16:17.34ID:LKwKjCGE0
>>754
まるで中国人みたいな発想だなw
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:21:31.50ID:UpdJNCPf0
ルールだろ!っつったって止まらない車が多いんだし
そんな中でも止まってるんだから
大人だって軽く手くらい上げるでしょ
子供ならペコリでいいんじゃないの?
2025/05/01(木) 06:49:13.29ID:VSckBA6T0
渡る意思を示すことが重要で手段はどうでも良いのよな
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:59:01.94ID:oITbYULC0
>>770
横断している時だから横断しようとしている時は優先しなくていいんでない
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:04:11.00ID:qhcx4J0J0
>>754はよっぽど余裕のない人生なんだろうな
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:07:12.05ID:Q6AHxGqz0
ほんと声がデカい在日が増えたなという印象しかない
礼節は日本人の心
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:07:38.63ID:72iv9hyO0
ソース読んでないけど、子供に歩行者優先って教えると、
こっちが優先だからって飛び出したりするからでしょうね
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:12:24.03ID:ZehMs1w00
未だに停まらない車あるしそんなの教えたら危ない
2025/05/01(木) 07:13:58.81ID:lLHtTyc20
>>774
優先だけど
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:28:50.32ID:nbv+Osy70
ペコリ否定してる連中って
ゆずりあいの精神とかとか絶対持ち合わせてない
人込みで身体触れただけで舌打ちしてそう
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:30:14.63ID:PXKWdc/A0
停止する車なんていないから子供ですら頭を下げるくらいレアなことだと認識してるんだよな
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:32:14.46ID:iYuTA9qb0
サンキューハザードみたいなもんやろ
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:37:41.82ID:ABUB+dHq0
交通弱者の最たる子供たちがこの「歩行者優先」をあまり知らない

この手の子供が大人になっても
歩行者優先しないんだろうな

愛知県などは歩行者優先が行き届いていふイメージだが
大阪だと車優先で横断歩道で止まる車など
存在しないイメージ
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:39:20.49ID:ABUB+dHq0
お礼するかどうかは個人に任せれば
良いと思う
気分が良い時限定でけど、俺は時々お礼する
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:41:42.05ID:S9CKZNEd0
最近は左右確認しないで歩道から飛び出してくるので本当に怖い。
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:41:47.68ID:ABUB+dHq0
大阪と愛知例示したけど
この2県は、自動車保険が
むっちゃ高い県なんだよね

交通事故保険金詐欺が横行している
警察がろくに調べもせずに被害届を
受け取って詐欺のアシストしている
予感
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:48:46.81ID:DUI6zxD50
困るのは車に向かって先に行けって意思表示されたときだわ
そんなことで車が動いたら、もし警察がいたら問答無用で捕まる
2025/05/01(木) 07:52:03.69ID:2ShE67ea0
そもそも本当にSNSで論争あるのか?
見たことないんだが
2025/05/01(木) 07:52:41.45ID:2ea5PFl+0
親が教えることを学校になすりつけるな
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:13:44.16ID:6qsqshnT0
>>679
都内に腐る程あるわw
2025/05/01(木) 08:16:28.80ID:2CrtksQu0
>>14
軽く手を挙げて謝意を表してるよ。
周囲への警戒は怠らない。
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:55:06.12ID:UpdJNCPf0
>>783
愛知も取締り厳しくやりまくったからようやく浸透してきた感じだわ
以前は自分が横断歩道で止まっていても対向車が延々止まらなくてずっと歩行者渡れない
なんてことがよくあったけど

ここ数年はちゃんと対向車も止まるようになってきた
2025/05/01(木) 09:05:56.13ID:LFXyM2od0
>>788
横断歩道 会釈 とかで検索してみ
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:16:27.49ID:XeC9PfKD0
愛知は普通に止まってくれるイメージだけどなあ
名古屋の錦あたりのややこしそうな場所ですらヤン車っぽい車が普通に横断歩道や一旦停止のとこで止まってくれる
某県なら喧嘩するか轢くかになるような場面なのに
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:35:12.67ID:m+VoSdVt0
歩行者優先なのは当然としても、止まってくれたらつい頭下げちゃうよ。
「どもっ」みたいな感じ。
2025/05/01(木) 09:39:25.67ID:pz2He4b00
>>757
渡ろうとしてるもしくは渡ってる時の話してるに決まってるでしょう
2025/05/01(木) 09:41:32.64ID:pz2He4b00
>>771,775
法律守る気ない反社に嫌われたw
2025/05/01(木) 10:00:55.59ID:Xb99jMEv0
>>792
知多の方は以前から三台目までにはだいたい止まってた気がする
多くは対向車が止まれば一台目で止まるが見逃しも珍しくないてな感じで
2025/05/01(木) 10:44:00.88ID:pz2He4b00
>>757
してくれた ではない
しなきゃいけない なの
2025/05/01(木) 10:48:35.45ID:pz2He4b00
>>757,771,775
法律上やって当然なのに
やってあげてると思ってるから
俺の発言むかつくんだよ
そうゆう勘違いするのは
歩行者に会釈されてるから
2025/05/01(木) 11:05:57.80ID:/Lt5WArl0
お前は正しいことをしたぜという意味で d( `ω´ )←これでいいぞ
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:39:55.18ID:AxXHaatH0
>>798
知多は道狭いしな

>>800
路駐ある時のすれ違いとかでも相手が待つ側だとしても手くらい上げるだろ?
こっちが優先なんだからお前が待って当たり前だ!って態度してるの?
2025/05/01(木) 11:45:02.07ID:orwTseez0
>>802
横断歩道は信号並みの法律上の義務
すれ違いはマナーやん、全然レベルが違う
2025/05/01(木) 11:49:47.59ID:/leDvY270
これ有名なパヨちんが始めたんだろ
あたおかな非国民の理屈なんかスルーしとけよ
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:05:55.21ID:AxXHaatH0
>>803
一時停止でちゃんと止まった相手にも手上げるけどね
こっちが法律上優先なんだから当たり前だろうか!って顔するの?
2025/05/01(木) 12:09:18.85ID:SILIk2jJ0
小学生の集団登校が横断歩道渡ってるから停車して待ってたら後ろの車がクラクション鳴らしまくって終いには窓開けて怒鳴りだしたことある
スーツ着たおっさんだった
2025/05/01(木) 12:36:17.08ID:orwTseez0
>>805
当たり前だろって顔をするとか、誰か言ったか?
2025/05/01(木) 12:59:16.17ID:mnqBm0QV0
ペコちゃんの話題じゃないのかよ‥
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:38:54.19ID:AxXHaatH0
>>807
譲り合いなんだから挨拶しあって余裕持っていこうぜ
法律なんだから!ルールなんだから!
って違うくないか?
2025/05/01(木) 13:41:35.11ID:orwTseez0
>>809
譲り合いで挨拶することに文句はない
なんなら横断歩道で軽い会釈くらい俺もする
だが、前者はマナーのはなし、後者は法律の話
なので、法律を守らなきゃいけない側に対する礼をマナー化したりルール化するのは違う、それは法の趣旨を歪める
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:45:06.65ID:AxXHaatH0
>>810
余裕ないね
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:45:35.17ID:PknftKZL0
>>703
日産だよね?それ
2025/05/01(木) 13:45:43.87ID:orwTseez0
>>811
日本語読めないのかな?
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:49:43.20ID:AxXHaatH0
カリカリすんなよ
2025/05/01(木) 13:51:50.59ID:orwTseez0
最初のやり取りからして、やっぱり日本語分からない奴だったか、残念w
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:57:54.74ID:AxXHaatH0
>>815
運転中にカリカリすんなよw
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 14:01:01.40ID:ao5vl/Iw0
>>811
恥ずかしい奴だな
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 14:05:57.01ID:FV8CD2Pb0
東京や大阪に住んでると絶対止まってくれないから
長野とか行ったとき止まってくれるからおじさんでもペコリしちゃうよ
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 14:06:48.72ID:qhcx4J0J0
>>810
こいつ発達障害だな
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 14:13:02.47ID:WvThgHgl0
大阪はやばいわな
特に岸和田から南側、河内長野、泉南、岬のあたりが特にやばい
魔境和歌山から瘴気が漏れ出して住民を操ってる感じがする
2025/05/01(木) 14:16:13.92ID:f/0ufwys0
>>795
最初から期待してないからね
2025/05/01(木) 14:25:20.22ID:HT67n0wZ0
>>802
横断歩道に歩行者が渡ろうししてる時の話してる
歩行者は会釈や手あげる必要なし
2025/05/01(木) 14:30:01.71ID:41y3mNz60
ツッパリハイスクール?
2025/05/01(木) 14:32:48.56ID:HT67n0wZ0
>>805
なんか車同士の話してる?
車同士の話はスレ違いでしょう
2025/05/01(木) 16:05:08.27ID:DQz5lrsh0
俺は止まってくれた人には
お歳暮お中元贈ってるよ。
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 16:08:02.48ID:AxXHaatH0
>>825
律儀すぎw
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 16:12:21.37ID:AxXHaatH0
>>824
自分歩行者でも手上げたりするけど?
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 16:21:01.26ID:maDOcOQz0
ペコマリ論争に見えてん?となった
あんなに仲良しなのに
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 16:21:58.22ID:qhcx4J0J0
止まるドライバー→普通
止まらないドライバー→クズ

止まってくれた車に会釈する人→普通 
止まってくれた車シカトすること人→クズ
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 16:25:51.80ID:jJ/+DpFn0
思い上がった車カス
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 16:36:50.86ID:S0peYQWn0
東京23区の場合白バイだけではなく
所轄の警官が赤棒持って電柱に隠れていたりする

なので平日いつも運転している人はそれなりに停まるようになった
解体業者のトラックとか車高を下げたハイエースなんかも停まる

ただ土日はそんなこと気にもしないドライバーは相変わらず多い
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 16:44:35.21ID:AxXHaatH0
>>829
止まって「くれた」って書くと怒りだすやつおるで
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 16:48:08.76ID:eBDfO51O0
>>769
それ怖いけどほんとに頻繁にあるのね
動画サイトでも映像で見られるけど
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 16:48:32.98ID:S0peYQWn0
停まってくれた車に手を上げて挨拶ふるけどな
それは感謝の意味というよりも
渡るからなという意思表示
2025/05/01(木) 18:06:18.67ID:HT67n0wZ0
>>827
あんたがするのは自由
ただそれは車に停まってやってる
と勘違いさせるおそれがある
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:10:50.87ID:jKbDVZl90
片道一車線の道路で路線バスが信号のない横断歩道の手前で停車して歩行者を渡らせてたら
後続のスポーツカーっぽい車がクラクション鳴らしながら猛スピードでバスを追い抜いていった時は肝を冷やしたわ
すんでのところで歩行者は轢かれずに済んだ
2025/05/01(木) 18:12:47.10ID:5Vu2KPXS0
おっさんワイがペコリするのは自転車跨って待ってたり、自転車で十字路相手が優先道路なのに車停まってくれた時だけかな
2025/05/01(木) 18:18:52.77ID:HT67n0wZ0
>>829
横断歩道で止まるのは
法律上車の義務
しなきゃいけない
こうゆうしてあげると勘違いする人が多いから
会釈なんてしない方がいい勘違いするから
2025/05/01(木) 18:20:35.93ID:Iy3wht7q0
手を上げてもないのに渡ろうとする意思をくみ取って「くれた」 → ペコリ
2025/05/01(木) 18:21:45.90ID:HT67n0wZ0
>>839
横断歩道の前で止まった時点で
渡ろうとしてるから
法律上止まらなればいけない
2025/05/01(木) 18:24:42.54ID:HT67n0wZ0
法律上を当たり前の事を守る気なく
かつ上から目線の人が多い

こんな勘違いしてる人が多いのは
会釈されるからしなくてもいい事をやってると勘違いするから
会釈なんてしない方がいい
2025/05/01(木) 18:26:59.03ID:HT67n0wZ0
>>839
渡ろうとする意思を汲み取れる時点で
渡ろうとしてる事になるの
2025/05/01(木) 19:55:36.09ID:Iy3wht7q0
教則も知らずに3連投w
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:36:15.66ID:SPmkUP4V0
こういうの反対車線の車が止まらず轢かれたりするから怖いよな
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:54:19.47ID:5mQt+zYr0
教師自身が知らんのだから教えようもなかろう?
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:59:12.40ID:ehEb8FZX0
お礼は好きにすればいいけど
お礼がなかったと発狂する運転手
お礼をしなさいと強要する学校
お礼をする必要はないお礼なんてするなと発狂する外野
はみんな揃ってクズだと思います
2025/05/01(木) 21:16:30.33ID:DDG0mkWW0
自分が止まったら反対車線の暴走車に小学生が撥ね飛ばされて自分の車のフロントガラスに小学生が頭から命中
みたいな事故あったよな
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:23:03.24ID:u6TpJpAR0
>>844
途中まで進んでひたすら対向車に視線を送る。
歩行者は手前側の車が停まってくれたら途中まで進んでいいんだよ。一気に渡ろうとして無理なら半分ずつ進むのもあり。
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:24:08.90ID:mHS3ab6X0
クルマ運転のプロが来ました

道路交通の基本はコミュニケーションです。

例えばクルマが車線変更する際に方向指示器で合図します。

横断歩道を渡る時も来る車が減速するか確認して
止まると判断したら手で合図します
これから渡るからねと言う合図であり
クルマのドライバーも横断してくることが確認できるのです。
安全を確保するにはコミュニケーションが大事なのです。
2025/05/01(木) 22:03:42.09ID:Vr2JhPyR0
可愛くて連れて帰りたくなるよね
2025/05/01(木) 22:20:40.00ID:njNOmqXl0
歩行者に礼を求めるなら
横断歩道を気をつかって走って渡る人に礼をしてるのか?
2025/05/01(木) 22:21:59.60ID:njNOmqXl0
>>843
法律知らない人
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 00:27:44.85ID:bTAKO63n0
子ども7人が車にはねられる、意識あり 大阪・西成
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746080197/
2025/05/02(金) 00:40:54.25ID:QHQ1Fq2H0
わざわざ頭下げる意味がわからん
2025/05/02(金) 01:39:57.06ID:2gUO5fOx0
まあ自分独りで完璧に出来てると思っているうちはまだ子供
目に見えない色々な支えがあって自分があると思えるようでないと

>>854
たとえ今は意味が分からなくても数年後には分かっているよ多分
2025/05/02(金) 07:07:49.94ID:fxyoRgNE0
プライスレスペコリーヌ
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:53:12.99ID:A/GPvcMP0
>>841
こういうやつは
ガチの発達障害
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 14:01:31.10ID:BmhVnUzk0
>>857
ほんとだ
こう言うことで判明するね
2025/05/02(金) 14:14:18.52ID:LDE7q4Cs0
運転手に向けて手のひらを突き出す、いわゆる止まれポーズがいいよ
2025/05/02(金) 14:16:43.24ID:jepI6YuJ0
こっちが正しいんだから引く必要ないって正しくても死ぬのは歩行者なんだけど
そういう背景を全く考慮しないよねこの手の批評家って
2025/05/02(金) 14:20:03.08ID:32//CqcE0
>>860
お礼とかどうなん?って話であって優先だから躊躇なく飛び出せ、みたいな話は誰もしてないだろw
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 14:25:46.62ID:6KsOGMfU0
歩行者がいたら車やバイクは止まるのがルール、ただそれだけのこと
横断歩道で止まったとき歩行者が頭下げるか下げないかなんていちいち見てんの?キショいて
日本人ってシンプルなことでも話面倒くさくするのほんま好きだよな
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:25:21.31ID:nyf0IBaI0
>>862
サンキューの手上げが子どもだとペコリってなだけだろ
挨拶する余裕もねえ運転してんのかよ
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:29:33.26ID:4HVP2mD70
電気のムダ使い
このスマホも? ブーメラン ww
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:31:00.63ID:nyf0IBaI0
サンキューハザードとかするやん
その程度の話
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:27:34.62ID:XqqJxyVw0
俺はお辞儀ってほどではないがちょっと頷くな
うむ。お主は合格じゃと認定の意味でな
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:31:53.08ID:PvWUHSbp0
誰が正しかろうが轢かれて大変なことになるのは歩行者だからな
生き残るためにできることをやっといたほうが後悔しないで済むだろ
2025/05/02(金) 17:32:31.62ID:d95+KkO10
これって子供が車の存在をしっかり認識することで事故を防ぐ方法なので、正しいんだよね
免許の更新の時に見せられるビデオでも、歩行者は事故防止のために運転者と目を合わせましょうってやってた。
それと同じ理屈よ。事故が少なくなってお互いの気持ちがいいなら文句のつけようないと思う
2025/05/02(金) 17:39:14.85ID:sYqZ5OZi0
お礼するなって発想は、逆にお礼させたら自分が優位に立ったと思ってるわけか
ただのあいさつですらマウントの手段かよ
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:59:48.14ID:A/GPvcMP0
>>869
発想が卑屈すぎてわろた
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:31:36.15ID:zJDq4fBN0
今日初めてペコリされたわ
するのはいいんだけど
正直こっちのリアクションに困った
ルールで止まっただけだからなんとも居心地が悪い
信号で止まってる時にはされないことなのに
2025/05/02(金) 20:43:12.39ID:W2UKfjWk0
車は止まらないものと思わないと死ぬしな
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 21:15:53.63ID:5bGGNEnU0
感謝への感謝の気持ちを込めて投げキッスしてみたらどうか
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:04:35.41ID:Wr6UAMSd0
止まったり譲っても相手を見ない方がいいよね
謎に絡んでくるケースもあった気がするし
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 09:36:19.22ID:NUjWodAa0
ぺこりはするけどそれは「渡るぞ」っていう意志表示としてだからな
男なら手をちょっと上げるだけでよくて子どもは手を挙げて渡ればよいが
おばちゃんだと手をちょっと挙げる挨拶はぞんざいだって言われるし
大きく手を挙げるのは五十肩でしんどいんだよw
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 09:57:26.75ID:AMJlT3lx0
別に気にせず歩けよ
人をはねた車は全員死刑だ
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:16:03.42ID:e+UjAvUq0
>>762
俺は男だ
オッサン
今は年に数回地方の路線バスを使うがSuicaなので運ちゃんに挨拶無しで降てる
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:19:41.32ID:zFxUGGOH0
止まらない奴が多すぎるから止まってくれてありがとうとなるだけ
赤信号で止まってる車に礼しないだろ?
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:20:10.80ID:U96a79B90
こういう振る舞いにその人の人格が出る
買う立場なのにすいませんありがとうと言う人もいるし
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:28:02.66ID:l07HThII0
自分の身を守るという命題に対し
自分の行動に重きを置く
他人の行動に重きを置く
この違いがあるだけだ、そしてどちらがより有効かは勿論分かるだろう?
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:32:54.53ID:ugIMX33n0
>>879
いや、売り手と買い手は対等だ
しかし車は止まって当たり前
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:38:02.49ID:lpLTpS800
クセになってるからお辞儀しないように気を付けるわ
その代わりお辞儀した奴見たらクラクション鳴らすからな
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:38:54.48ID:lpLTpS800
>>879
最低な奴だな
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 13:39:21.82ID:j24zcbAA0
上の方で「田舎は止まらないし歩いてたら轢いて来る」ってのガチだわ
大阪から棒県に遊びに行ってるんだけどまさかの寿司屋の駐車場で真っ正面から突っ込まれて轢き逃げされて草
怪我は擦りむいたくらいで警察まだ来ないしこうやってレスしてるんだけどマジでこの土地の連中安全意識ない
885!id:ignore
垢版 |
2025/05/03(土) 17:39:37.94ID:3Pk7J+rw0
>>1
子どもに頭下げさせてる国なんてジャップぐらいのもんだろ

キチガイ国家
2025/05/03(土) 18:23:32.44ID:QWeQPCAp0
>>885
お前の祖国は土下座させてるじゃん(w
2025/05/03(土) 21:55:28.88ID:GtVjQJQ/0
>>544
信号のない横断歩道では横断歩行者と横断自転車が優先
自転車にも止まらないと道交法違反
2025/05/03(土) 22:02:16.84ID:0F7dQbnT0
自転車は車両なので必ず優先ではない
2025/05/03(土) 22:09:14.79ID:GtVjQJQ/0
>>888
車両である自転車の保護と優先をさだめた法律が道交法38条なんだけど?
2025/05/03(土) 23:12:06.20ID:0F7dQbnT0
>>889
道交法38条は自転車については自転車横断帯を通行する場合だけの話
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 23:16:31.40ID:AKIUS7MD0
>>887
そうなのか?
自転車側はサドルに乗ってても歩行者扱いなんだっけ?
信号機の無い横断歩道で
2025/05/03(土) 23:24:51.33ID:tVLEdlVC0
>>887
嘘吐くなタワケ
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 23:26:11.65ID:bHKpsvIS0
やって当然のことにもやってもらったら感謝する文化だから
やって当然のこととして定着するのでしょ
人々がやられて当然って態度しか示さなくなったら
やって当然のことでもやられなくなってくよ
2025/05/03(土) 23:48:13.57ID:tVLEdlVC0
>>889
無知な癖に自分が賢いように思い込んでるアホ
2025/05/04(日) 00:35:39.51ID:/SVAJyjM0
>>888
信号のない横断歩道で横断しようとしているあるいは横断中の「歩行者等」だから自転車も含まれる
2025/05/04(日) 00:39:45.86ID:/SVAJyjM0
>>888
https://www.genderadvisorybureau.com/crosswalk-bicycle/
2025/05/04(日) 01:16:43.13ID:wFSVHUGD0
>>895
横断歩道は横断歩道等だ
都合のいいところだけ抜き取って独自解釈するな

判例 https://交通事故慰謝料.cc/%E9%81%8E%E5%A4%B1%E5%89%B2%E5%90%88/crosswalk/
同条項による徐行義務は、本件のように自転車横断帯の設置されていない横断歩道を自転車に乗ったまま横断する者に直接向けられたものではない。
2025/05/04(日) 04:52:07.61ID:s3RpImhy0
>>896
それは間違った解釈
お前バカなんじゃないの?
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 10:25:36.54ID:tg8XQR6F0
法律上は乗ってる自転車に譲る義務は無いんだけど
義務無し!で通過しようとするとバカチャリが渡りだした時は撥ね飛ばしちゃうんだよねぇ
結局止まるしかないという
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 10:32:13.42ID:fJwqe55K0
挨拶や感謝は自発的に出るもの
他人が強要するのは体育会系バカ
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 11:16:17.78ID:kOvf6J6R0
田舎と都会で事情が変わるんだし全国一律の杓子定規な法律がおかしい
2025/05/04(日) 11:29:39.03ID:wGEdhIXX0
道路は車優先だ
歩行者はどいてろ!
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 12:47:05.29ID:p+LuTf+E0
>>861
でも大義名分があるから突っ込む層ってのは一定数いるじゃん
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 13:14:47.67ID:hpJEhsCu0
>>895
だから信号機の無い横断歩道
自転車がサドルに乗ってても年齢問わず全員が歩行者扱いなのか?
それを説明しろ
お前は!
2025/05/04(日) 13:16:24.73ID:jS4mlxBr0
横断歩道があっても車は止まる必要ない
歩行者がいてもクラクションでどかせ
2025/05/04(日) 18:14:50.49ID:qww81JJJ0
>>890
その解釈というのは、横断歩道のところに自転車だけが待っているときに自転車が安全に横断できるように自転車横断帯を設置するというもの
そうするよりも横断歩道の自転車に対しても停止するよう法でさだめればいいだけだと思うのだが?
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:43:24.46ID:Knx/N8H60
>>1
最後はステゴロ
 . . . . . . . . . . . . .  ._ . _ . . . . . . .... . . ∧_∧
 . . . . . . . . .∧ ._ .-.―.= ̄.  ̄`: .∴ . . . . .( . . . )
 . . . . . . . .,.-’ ̄ . . . __――=’ .・’. r⌒>._/ ./
 . . . . . . . / . .-― ̄ ̄ . . ̄"‘" . . . . l .y’⌒ . .⌒i
 . . . . . . / . . ノ . . . . . . . . . . . . . .l . ./ ..ノ. |
 . . . . . / . ., .イ.) . . . . . . . . . . . . . ー’ ./´ヾノ
 . . . . ./ . .._.\ . . . . . . . . . . . .  / ., ノ 
 . . . . .l . / .\ .`、 . . . . . . . . . . / ./ /
 . . . . .j ./ . . ヽ. .l . . . . . . . . ./ ./.,ノ
 . . . ./ .ノ . . .{. .l . . . . . . . / ../l .l
 . . ./ / . . . .l .( . . . . . . .!、_/ / ..〉
 . . `、_〉 . . . . ー‐‐` . . . . . . . . . l.../
2025/05/04(日) 19:45:05.67ID:c5IoKjnE0
変な権利意識を持たせてこどもをリスクにさらしてしまうよりいいんじゃね
2025/05/05(月) 06:02:22.44ID:+kGPnv0n0
ちがうよこれ
日本人は礼儀正しいねの動画に
チョンコが噛みついてるだけ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況