X

イオン・ツルハ統合、公取委が承認 独占防止に10店売却条件 [少考さん★]

2025/04/30(水) 18:05:46.19ID:T1gfI5wb9
イオン・ツルハ統合、公取委が承認 独占防止に10店売却条件 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA307270Q5A430C2000000/

2025年4月30日 17:41

公正取引員会は30日、イオンとツルハホールディングス(HD)の経営統合を承認したと発表した。ドラッグストア業界でトップシェアを占める2グループの統合により、公正な競争を阻害しないか審査した。競合が少ない地域の10店舗を他社に売却することを条件に認めた。

12月にツルハHDがイオン傘下のドラッグストア大手、ウエルシアホールディングス(HD)を完全子会社化する。その後イオンがツルハHDを連結子会社化する予定。

イオングループは傘下にドラッグストアをウエルシアや「イオンドラッグ」など約3200店、ツルハHDは約2500店を抱える。売上高は業界で1位と2位に位置しており、統合により公正な競争を阻害する懸念があった。

公取委は青森県や茨城県など地方を中心に、統合で周辺に競合他社が1社以下になる10店舗を売却することを条件に承認した。(略)

※全文はソースで。
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:06:07.01ID:JAyCxEfY0
え?
いいの?
2025/04/30(水) 18:07:25.72ID:GJVm1UsH0
ゲンキーでいいや

店員が元気でないけど
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:07:45.02ID:OaYdKE7D0
じゃあ、ツルハに行くのを控えようかな
2025/04/30(水) 18:08:31.10ID:zSwZBcpc0
ツルハシ屋
2025/04/30(水) 18:08:36.04ID:mU7b44aj0
ツルハはカード作ってポイントもらってもゴミみたいなクーポンしかもらえないから行かなくなったな
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:08:47.74ID:CUJeqo1i0
ツルハは正直田舎臭い
ウエルシア化するんだろうな…
2025/04/30(水) 18:09:08.40ID:0dCV1jhi0
ドラッグストア業界に2兆円企業爆誕
しかもそれがイオンの子会社
売上げ高数千億円の3番手グループは今後もれなく淘汰されていくだろう
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:09:39.79ID:HVj6jLdx0
完全に一人勝ち状態か
パチンコ屋で例えたらマルハンとダイナムが統合したみたいな感じかな
2025/04/30(水) 18:09:53.27ID:tPQUvV1I0
イオンはウェルシアとツルハを傘下に
ドラックストアは出展多いし
儲かる業態なのかね
2025/04/30(水) 18:10:05.76ID:t/gyimoQ0
将来的にはウェルシアになっていくのかな
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:10:19.57ID:IkXmK7gk0
イオンって立憲の岡田一族の会社だっけ
2025/04/30(水) 18:12:09.57ID:iDBQUvMZ0
たった10社で良いんだw
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:12:15.80ID:FnxdKUUr0
コンビニよりほんの少し安くしてる
微妙な値付け
2025/04/30(水) 18:12:49.81ID:0kz6O5Te0
コスモスがんがれ
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:12:55.70ID:4bx9OHTS0
他人のロッカー無断で開けて 鞄を漁って携帯のキャップを引きちぎる
JCB北浜(大阪市中央区)の東w

他のカード会社名を騙って フィッシングメールを送りつけて来る
草加のつてで暴走族も送り付けて来る
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:14:59.01ID:CUJeqo1i0
>>10
ドラッグストアは食料品は損しない程度でいいみたいだかね
薬、化粧品売る為の手段だから
薬と化粧品の粗利どれだけあるとも思う
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:15:37.10ID:e59igq2t0
目標!1327店!
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:17:13.22ID:SoJEZ/or0
独禁法が全く機能していない。
たった10店舗売却でOkとか
消費者を舐めてんのか??
2025/04/30(水) 18:18:03.91ID:KVx6Fhpm0
サツドラにするか…
2025/04/30(水) 18:19:24.48ID:R6Q5WoUO0
次は杏林堂かな?
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:19:33.76ID:SoJEZ/or0
イオンは解体しろ。
2025/04/30(水) 18:19:43.71ID:sjlaqCEX0
アオキでいいわ
2025/04/30(水) 18:19:44.20ID:OGdvo45F0
広島に多いウォンツもイオン系になるのか
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:20:08.23ID:F54cHtO50
>9
ダイナム特大爆弾なんですが
2025/04/30(水) 18:20:49.44ID:VZihJ9lM0
マツキヨいつの間にか
ココカラファインと合併してたのか
2025/04/30(水) 18:21:32.07ID:IfssKgFl0
公取の存在意義が無いな
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:21:55.82ID:KZQKWZll0
ウエルシアでもエゾエース買えるようになるのかな
2025/04/30(水) 18:23:01.88ID:R6Q5WoUO0
>>27
やっとGAFAMに着手したけどね
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:24:37.96ID:rDU6HrS90
>>27
今どき国内だけの箱庭で見るほうがバカ
外資に食われないためには大きくすることも必要
だから日本製鉄なんかも許された
2025/04/30(水) 18:26:07.33ID:IhB6SRDp0
イオンってあのイオン岡田のイオン?
パナマ文書に載ってたあのイオン?
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:28:43.78ID:JPqcN4X80
>>9
ダイナムとかクソ雑魚やん
2025/04/30(水) 18:31:37.20ID:Xx2XgwSR0
ウエルシアは高いから行かない
クーポンあるときだけサンドラでその他のときはコスモスだわ
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:37:40.15ID:YRJsT1Ji0
ウエルシアの良さがさっぱり分からん高いし品揃えイマイチだし深夜までやってるくらいしか取り柄が
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:38:46.78ID:8C3FMnoV0
>>30
そういう流れだよね
アキバとか大阪の日本橋の家電量販店が数社に集約されて街自体がヲタ化したのと同じで、こういう流れはどんどん続くと思う
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:41:48.99ID:l7Sxkad00
>>34
24時間やっている
20日は33%割引で買える

20日限定なら日本一の優良ドラッグストアやね
2025/04/30(水) 18:43:07.01ID:YBLIiUdz0
イオン・ツルハゲにみえた
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:47:30.38ID:hP4Eamo30
・ウエルシアをツルハの完全子会社にした上でツルハをイオン入りさせる
・ツルハの鶴羽社長は続投させる
・統合後、ウエルシアブランドを捨ててツルハに一本化していただいてかまわない

ホーマックの轍は踏まないというイオン側の強い意思を感じる
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:49:54.22ID:N41RJ+550
小売店なんか何も生み出さんアホくさい茶番
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 18:55:21.54ID:kJXpxE320
こんなん認めたらアカンよ
2025/04/30(水) 19:06:37.13ID:IMxjBy2x0
マツキヨもはや勝ち目なし
2025/04/30(水) 19:09:37.94ID:hboJQ4xu0
まいドラッグ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 19:10:56.69ID:fq/gMoZl0
ハックもイオン傘下だったよな
2025/04/30(水) 19:12:23.32ID:oueqVWvk0
>>29
君の ドールチェ アーンド GAFAMーの
2025/04/30(水) 19:37:01.35ID:wbxvZXjN0
公取委ってデクノボーかよ
イオンの寡占を止めろよ
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 19:47:20.96ID:rw9TUtn20
秋田の山奥にアオキが2店舗も出店すんだけど、何考えてんの?
2025/04/30(水) 20:00:22.61ID:bBCLuo0f0
少しも安くないからなあ
ホウ酸団子だけはウェルシアで買ったが
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 20:20:13.21ID:JtoDTmG+0
>>1
しょぼっ
こんなの認めるなよボケ
49 警備員[Lv.6]
垢版 |
2025/04/30(水) 21:30:34.86ID:DNEwmR6D0
HACの名はこれを期に消えるのか
2025/04/30(水) 21:30:37.20ID:4Dp5LfFw0
福太郎がいよいよイオンに行くのか
2025/04/30(水) 22:08:54.79ID:eGYdXkd60
ココカラファイン、マツキヨ、ハックより大きいのか
2025/04/30(水) 22:31:40.48ID:pDH3qGdE0
カワチがんばれ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:37:31.84ID:ZQPWNHUK0
サツドラがあるし
54 警備員[Lv.7]
垢版 |
2025/04/30(水) 22:53:36.03ID:DNEwmR6D0
近所にはイオン・ツルハグループ以外にマツキヨとセイムスがある。
2025/04/30(水) 23:07:23.46ID:mk7MrblE0
それでイオンの株4000円いってたんか~
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:20:08.10ID:3ABabbuc0
>>1
なんだこれ
息子食われたイオンが 食ったツルハを食ったのか
なんのマトリョーシカだよ
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .`ミミミ
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .ミミ
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .\
 . . . .,,ヅ彡ニミ;;,, . . . . . . . . . ヅ彡ニミ;;,, . . . . . . .l
 . . .ィ<" ., .‐ .、.゙ミ、 . . . . . . . ィ<" ., .‐..゙ミ、 . . . . . . .゙i
 . . .ミミ、 ,.ゝ_゚_,ノ,,.イ . . . . . . . . .:ミミ、,.ゝ_゚_,ノ,,.イ . . . . . . . ゙i
 . . . .゙'ヾ三≡彡'" . . . . . . . . . ゙'ヾ三≡彡' . . . . .  . . . i!
 . . . . . . . . . . ./ . . . . . . . .ヽ . . . . . . . . . . . . . i!
 . . . . . . . . . ./ . . . . . . . . . .\ . . . . . . . . .  . . .!
 . . . . . . . . . ./ . . . . .',/ . . . . . .', . . . . . . . .  . . .l
 . . . . . . . . . .! . . . . . .l . . . . . .l . . . . . . . . . . . .l
 . . . . . . . . . .、 . . . . .,' .、 . . . .,' . . . . . . . . . . . .i!
 . . . . . . . . . .ヽ . ._ .' . .ヽ . ._ .' . . .. . . . . . . . .i!
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:26:30.16ID:z7oVGWJV0
ウエルシアは高いからな
アオキの方が安い
2025/05/01(木) 01:40:09.49ID:jCDwvfLQ0
ツルハのハッペイとかいう間抜けな名前の独自決済はどうなるんだ
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 02:07:36.02ID:b6DXOaAC0
結局家から一番近いスギ薬局か職場からの帰りにあるクリエイトを使う
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 02:16:28.15ID:b6DXOaAC0
いつの間にかウエルシアと混同してたウェルパークがウエルシアグループになってら
2025/05/01(木) 02:39:58.68ID:1cINsPCn0
ツルハでナナコ使えなくなるのか?
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 04:08:00.69ID:J4Jj0+gN0
>>12
ジャスコ(社名変更してイオン)は
三重県の岡田屋、兵庫県のフタギ、大阪府のシロ
が共同で設立した大したことないスーパーだった
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 04:25:56.36ID:li277EWq0
コストダウンの原資はSM以上の重労働による人件費削減
バイトも定期昇給はない
何年働いても変わらない
社員も定年退職金はない
生涯賃金は小売の中でもダントツに低く、サービス残業が異常に多い
イオン本体に吸収しないのは不法労働等で本体が摘発されない様にする為
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 04:33:39.53ID:li277EWq0
イオングループの人件費を徹底的に圧縮したディスカウント形態がドラッグストア部門
バイトもコストコの2/3の給料でこき使う。
コストコは昇給はあるが、ドラッグストアは昇給もほぼない
徹底的な労働搾取部門
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 04:53:18.69ID:li277EWq0
一人当たりの社員が担当する範囲はコンビニの3店舗分以上
過重労働で慢性的に人手不足
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 05:43:39.87ID:oDaPLENV0
イオンやツルハも独禁法に抵触すると マズイものな
フランスはもう真面目に
企業献金を廃止致しましたよ
日本企業さんは 見返り目当てで 不真面目ですから
企業からの献金三昧で 政治家らはキックバックで焼け太り、キャバクラで姉ちゃんらを持ち帰り三昧です
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 05:49:07.67ID:N1MRd+wi0
>>19
っていうか寧ろ独占を守る感じやなw
>>35
結果モノの値段はイオンが決めるってか?
実質生鮮物はほぼそうなってるしなあ
もう築地解体の時に全て消滅させてしまった方がマシだったのかもな
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:56:23.86ID:J4Jj0+gN0
イオンはコンビニのミニストップが
コンビニ業界で大きく離された4位で諦めて
ドラッグストアや小型食品スーパーに力を入れるようになったんだな
2025/05/01(木) 07:24:02.79ID:PV2u/n5a0
イオンもコンビニ並に店が狭いまいばすでかなり戦えることに気付いてしまったからな
2025/05/01(木) 07:40:46.58ID:StveOgd10
>>69
まいばすけっとは展開エリアが狭い
生鮮運搬の限界かな
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:23:53.84ID:pTf/vjds0
まだまだドラモリ、コスモス、マツキヨ、サンドラがある
近くにウェルシアないわ
2025/05/01(木) 09:29:03.55ID:KeEojiLX0
値段上がりそう
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:55:27.28ID:bup8jCRv0
>>71
オーナーが金持ちのコスモスと経営統合したマツキヨココカラ以外は
ツルハウエルシア含む3社のうちどこがおコツを拾うかだろね
コンビニでも大手3社がそうやってたように(いやセブンは違うから2社か)
2025/05/01(木) 12:56:00.13ID:hsZWU/uO0
つるっはげ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:15:11.68ID:9twYoKMy0
ココカラキヨシはどうした?
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:17:00.62ID:9twYoKMy0
ハッキングドラッグ
2025/05/02(金) 07:00:10.76ID:smnQxbS60
>>70
高齢者とかでスーパーの広い敷地回るのキツいって向きもあるみたいだし。
高齢者率の高い地域も向いてんじゃない?
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:10:25.14ID:ByP4EeFJ0
たった10店でいいのかよ
ドッキン機能してねえな
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:15:10.26ID:5PQkUYUL0
こういう市場の寡占化がスタグフを生むんやで
2025/05/02(金) 08:57:47.08ID:cr6tU4Lq0
僕の頭もツルッパ。
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 10:54:51.65ID:lcifkFfr0
>>79
アマゾンドラッグに食われて独占されたほうがいいのかな?
この場合寡占でなくて独占だけどね
ある程度の寡占を認めないってそういうことだよ
2025/05/02(金) 11:00:08.79ID:2VSMCtOm0
日本の公取は機能してない欧米みたいにもっと強くあるべき
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 11:02:34.19ID:lcifkFfr0
>>82
>>30

おまえ、旧住金で、日鉄になってからクビになったんだろw
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 11:05:29.41ID:p3pGgXMO0
新グループ名は
ツルン
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 11:33:07.61ID:qMfGIOuW0
>>23
私の家から2キロ位先にある
薬のアオキはごく少品種だが
「トップバリュー」の食品を扱っている
すでにイオングループの息がかかっている

出来れば「ウエルシア」の方針には
重ねて欲しくない
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 11:35:27.69ID:RlM2tFeu0
薬のツルハ
2025/05/02(金) 16:08:53.89ID:1CM51e7C0
そのうちツルハでは楽天のポイントとかpayとか使えなくなるのかね
イオンは時々行くが、イオン経済圏には入ってないから今までどおり楽天が使えるといいのだがなぁ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況