X



【鳥取】「女性は採用してもどうせ辞める」「社内清掃は女性の仕事」今も根強いアンコンシャスバイアス [七波羅探題★]

1七波羅探題 ★
垢版 |
2025/04/30(水) 22:26:43.48ID:yYyy15nc9
「女性は採用してもどうせ辞める」「社内清掃は女性の仕事」…今も根強いアンコンシャスバイアス 解消を目指す石破首相お膝元の鳥取県、行政主導の聞き取りに当事者が求める心構えとは
2025年04月30日 09時30分
47NEWS
https://www.47news.jp/12515115.html

 鳥取市の企業に勤めていた藤原明里さん(25)=仮名=は、学生時代に友人から聞かされた悩みをよく覚えている。就職先を鳥取県内外どちらにするか、迷っていた友人が話していたのはこんな内容だった。「採用段階で『女性はどうせ辞める』と想定している県内企業が多く、長く働くビジョンが見えない」

 女性や若者が生きづらさを感じる要因として「アンコンシャスバイアス」が注目されるようになった。「無意識の思い込みや偏見」と訳される言葉だ。「看護師は女性」「単身赴任は夫」といった、性別に基づく役割分担もその一つに挙げられる。石破茂首相は1月の施政方針演説で、働きやすく魅力ある職場づくりを進めるにはこれらの解消が必要だと訴えた。

 「お膝元」の鳥取県は、女性や若者が働く現場で県民の声を聞き、課題を探ろうとしている。これにより「女性に魅力ある鳥取」を目指す方針だ。行政主導の取り組みは実を結ぶのか。当事者が求めたのはある「心構え」だった。

 鳥取県西部の米子市出身で県外の大学に進んだ藤原さんは、性別による不平等がない点に重きを置き、長期のインターンシップで働き口を見極めた末、県内で就職した。ただ、藤原さんのようなケースはまだ多いとはいえない。悩みを打ち明けてきた友人は、働きたい業種や職種を重視し、最終的に東京で就職する道を選んだ。

 藤原さんは就職後も、地方に根強い「性差の壁」を実感した。鳥取県内で働く女性の異業種交流会に参加した時に、こんな話を聞いたからだ。

 「人事権があるのは男性ばかり。違和感を覚えても意見しづらい」

 「『社内清掃は女性の仕事』という暗黙の役割分担がある」

 いずれも、首都圏や大阪に出た友人の口からは出ないような内容だった。

 地方の息苦しさが要因ではないものの、藤原さん自身も大学卒業から2年勤めた会社を辞め、今年春からは東京で働いている。


※以下引用先で
2025/04/30(水) 22:27:51.04ID:i0I8N6Ul0
実際に給料並みの仕事する女とか百人に一人くらいしかいないしな
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:28:47.79ID:IkXmK7gk0
共同通信の地方ネガキャン
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:29:01.75ID:igTpRqJ70
シランガナ
2025/04/30(水) 22:30:10.55ID:jnTxzxGo0
今は、やめないぞw
2025/04/30(水) 22:30:23.41ID:gs8vHiga0
女社長もそう思うよ
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:30:31.84ID:RL8ru6G90
単なる事実では

日本人は勤勉
朝鮮人は犯罪常習

こういう当たり前の事を発言できない社会こそがおかしい
2025/04/30(水) 22:31:06.00ID:Y5P3QApa0
○ 女はどうせ辞める
◎ 男も辞める
2025/04/30(水) 22:31:41.11ID:7ann8R1m0
どこの田舎だよw
2025/04/30(水) 22:31:44.60ID:OoTMPaVs0
つっても辞めさせないんだったらブラック企業だと中絶強要してくるぞ
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:33:08.71ID:zQErtfS/0
https://i.imgur.com/NgbRNF4.jpeg
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:34:25.71ID:wNZqpgvS0
創価ババア部
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:37:24.72ID:OVGi9oIU0
確かに田舎の企業はそう言う意識はまだある
スレタイの企業はさすがに少なくなったけどな
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:37:31.55ID:cFP8o0yW0
辞めてくれるならまだいい
休む、とにかく休む、そして休むだけ休んで全く悪びれずに出てきてまた休む

正直あてにならないし戦力として見れないのに居座り続けるから困る
採用の判断下した奴が責任持って引き取れよ
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:38:35.91ID:orGXDOWx0
 
悪魔の農水大臣 江藤拓後援会事務所

〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1398−1
 
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:38:58.76ID:mG3ukfJ10
事実だから仕方ないw
2025/04/30(水) 22:39:35.10ID:wEBcLLMu0
>>15
通報しました
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:39:44.29ID:6r2iSBej0
>>15
こういうのって共産党がいやがらせ目的でやってるの?
それとも中国人?
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:39:51.78ID:uGM0XMd50
コレが裏日本の実態
20タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:39:57.68ID:TFTJtYfI0
弊社がネトサポハンターで案コンシャスな
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:42:26.07ID:VojS5nXe0
力仕事は男
危険な仕事は男
責任は男
収入が高い男が良い

女にもこの辺の意識残ってるし
同じなんだわ
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:43:56.27ID:L5Ub+D1r0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
格差が広がることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/04/30(水) 22:44:26.26ID:0rS4a8gm0
天山のフィニッシュホールド
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:45:52.02ID:mH4v0Imh0
これが現実だな
2025/04/30(水) 22:46:26.23ID:0KwKLFJG0
労災死亡事故が起きるような危険な作業は男の仕事
2025/04/30(水) 22:46:49.72ID:OR08dObn0
女性が女性である限り
2025/04/30(水) 22:48:06.83ID:CVD7pDmP0
事実どうせ辞めるじゃん
短期バイトみたいなもんなんだからできることも限られる
教え甲斐もない
2025/04/30(水) 22:49:48.09ID:u/cDzVEF0
>>8
男も辞めるんだけど気付かないのか、気付いてるけど女の動向だけ気にしてるのか

やっぱり田舎だから女だけを採用担当者は逃げないように見張ってるのかね
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:50:24.13ID:rNinrRT+0
子どもが熱出したっていう言い訳はマジでゴミ
そんなの知らないし熱は出すもんだろ
アホすぎてどうしようもないって言ってた
じゃあどうすんのって?
しらんがな
2025/04/30(水) 22:50:48.38ID:K1SAwgSI0
出産育児で戦線離脱すること多いのは本当だしなぁ
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:51:10.18ID:FHIDVCK90
>>1
この真理を耳障りの良い言葉で否定し蔑んだ事で日本は経済成長を放棄した
2025/04/30(水) 22:51:29.27ID:71ZzGTMm0
>>14
ワーママ()とか名乗ってる奴らのことな
完全戦力外よな
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:51:32.05ID:xZiMvXvm0
「デート代は男が払う」もアンコンシャスバイアスなんだけど、いつやめてくれるの?
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:52:47.55ID:gaJ1KEiN0
z世代は男もすぐやめるがな
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:53:10.00ID:cbcrwe5r0
色恋拗らせてすぐ辞めるし、営業やらすと客ともつれてやめる。碌なもんじゃない。
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:53:19.41ID:FHIDVCK90
>>2
もっと割合ひくいやろ
裾野が広い売店の売り子や清掃員、PAども
だらだらくっちゃべりながら生産性も
クソもないやつら
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:53:22.74ID:DK/X62me0
>>1
みんなバカだなぁ、さっさと東京に出て働けばいいのにw
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:54:53.43ID:FHIDVCK90
>>15
史上最悪レベルの大臣なのは同意
なんとか還元水の方がマシ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:55:50.45ID:FHIDVCK90
>>33
ほんとダブスタだらけで全く成長しない日本
40タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:56:43.08ID:TFTJtYfI0
ID:FHIDVCK90

なにしてんだこいつは
2025/04/30(水) 22:56:55.92ID:85UAoSJi0
>>30
これね
男も産める世の中にならないと平等にはならないと思うわ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:56:59.96ID:rS6JJm3U0
男が女トイレ清掃したら文句言うんだろ?
2025/04/30(水) 22:58:07.93ID:s1mgQkwp0
女は仕事をぶった切っていきなり辞める
結婚で辞める
出産で辞める

辞めるリスクは非常に高い
2025/04/30(水) 22:58:21.45ID:S7W9hnMd0
こんな言いたい事も言えない世の中じゃ~
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:58:38.22ID:ZSw5vUjK0
何だよ新猿人の話か。アウストラロピテクス的な単語w
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 22:58:39.53ID:6wIlbQxZ0
事実じゃん
10年以内に同期男は1人辞めただけだけど女は全員辞めたぞ
2025/04/30(水) 23:02:53.04ID:tDTBiGoL0
辞めなくともガキはらんだら休むだろ
会社的には困るんだよ
2025/04/30(水) 23:02:55.62ID:jnTxzxGo0
女は家の中のことをして、男は金を家に運ぶ
2025/04/30(水) 23:03:52.09ID:TtICY0qn0
産休取って育休取って、また産休取って育休取った後やめる
2025/04/30(水) 23:03:59.01ID:CtmnOPZ10
な、九州だけじゃないだろこんな話
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 23:04:30.75ID:P4govUu30
一生懸命働いて月14万
バイト以下の仕事しかしないBBAが月24万
アホらしくなって手抜いてたら怒られました
2025/04/30(水) 23:04:38.89ID:6uXN8eYc0
まぁ事実
2025/04/30(水) 23:05:58.88ID:r1C3+2yE0
>>1
つーか石破なんか選挙で落としとけよ
日本中が迷惑している
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 23:12:55.84ID:t9cgXR+z0
退職者が出るので急遽その枠を募集したら30歳女性のバリバリ経験者と22歳女性の未経験者が応募してきて、現場の教育係は人手不足で時間も当然ないから絶対30歳の経験者の方を採りたかったが男上司2人が「若い子と働きたいからw」というスキルではなくピンク採用の理由で22歳の未経験者に決めてしまって、一から教えるのは俺なのにと教育係が嘆いていた話もあったな

ネット社会になって採用する側の暴露とか色々見ていると会社にとって役に立つ能力や人格が優秀な人物かではなく、
本当に採用権限者の好み一択(だから落ちてもまともな人は全く気にする事はない)というのはわかった
2025/04/30(水) 23:14:35.79ID:wInEFsNJ0
寿退社で専業主婦じゃだめなんかい…
2025/04/30(水) 23:14:51.66ID:HW6cLvFz0
こんなんだからまともな男女は都会に出るわな
57 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/04/30(水) 23:16:05.10ID:IeJYgB1R0
鳥取の人口これからもっともっと減るだろうな
2025/04/30(水) 23:16:28.44ID:jnTxzxGo0
公務員の女は辞めないから、風通し悪くなってる
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 23:16:53.65ID:JUu47Scm0
産休明けで元のポジションに戻しても保育所に入れたら辞めちゃったりするからな
2025/04/30(水) 23:17:54.19ID:jnTxzxGo0
ゲルは家では、風呂、飯、セックス、しか言わないだろうな
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 23:19:39.97ID:eDfqPdch0
>>2
でもできる女は怖い
2025/04/30(水) 23:20:29.97ID:utj9MwHd0
女は社会の疫病神だとよく分かる
絶滅させるべき
2025/04/30(水) 23:20:38.68ID:MrvJk5020
うちの会社は女性は強いぞ
どこが男性より弱いのか分からん
2025/04/30(水) 23:22:42.94ID:qt0BykXa0
>>41
試験管と人工子宮で女も産む必要がなくなるようにだろ
それは男も産みで苦しめといいたいだけだろw
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 23:23:20.09ID:NyDIcLWi0
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子@大阪市 北浜
今日も「ヨイショ」(いろんな意味で)に精を出すw

草加による 全国的に超有名な 集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 やみバイト収入脱税 被害者多数

お黙り〜 お黙れ〜 都合が悪くなると毎度恒例
けっつもっち けっつもっち 登場だ♪ 
この大阪父兄が目に入らぬか〜 背中のもんもん見せつけ
脅すようにカットイン ぺちゃくちゃ談笑二人組草加警官〜@淀屋橋駅〜

ランプくるぴか待ち伏せ草加消防車@大阪メトロ淀屋橋駅〜
お気に入りの小学校低学年男児にべったりくっついて一緒に登校離れない!!他の児童はそっちのけ!!草加ろりフォモ集団すっとか〜学童擁護員(笑)いくら注意されてもへばりつくwww
反社・暴走族関係者の公共事業担当左官屋
(幸建興ギョウKIMURA/大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸@建築マイスター)」
暴走族を派遣請負 名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆走 見かけたら通報願いますw

他人を弱っちい呼ばわりするも 自分は弱すぎて一人じゃいられない
一人=弱い 大勢=強いと勘違いしているので 一人じゃ何にもできないくせに 自分を強いと勘違い
その割には 反撃されたら困るので
弱いと勝手に思い込んでいる人々(女・子供・一人でいる人)「 し か 」 狙わないし 嫌がらせしない
しかも集団でないとできないw 立派な弱虫 兼 卑怯者

草加警察に「捕まりません」と保証してもらわないと 闇バイトも一人じゃできませんw
「草加お巡りさーん、嫌がらせの闇バイトしたら標的に反撃されちゃったよおおおん〜(泣)」
ってお回りに泣きつきに行くのびっくりw こ ど も か (なお50代〜)

職場の他人の暗証番号式ロッカーこっそり開けて 鞄を漁って携帯壊すw
他人の留守宅にはコピった鍵で勝手に侵入 話題になった「自分の部屋に上司いた」事件まんま
もうプロ泥棒やんw GWとか絶対留守宅侵入やる予定やろw

ケツモチ草加お巡りさんを呼びつけてまで闇バイトに励む
れっきとしたすっとか〜犯罪者です ぜひ通報、拡散してください
2025/04/30(水) 23:23:35.59ID:At06sitX0
今どきは男も転職ですぐ辞めるよ
67 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/30(水) 23:24:53.33ID:3vc1q5uv0
社内清掃は氷河期世代の仕事だろ
ナニ言ってんだ
女社員は若いうちに男社員の結婚の相手にするんだよ
その方が男も女も中途退社も減るし、
女が望むなら寿退社でも結婚後も勤務しても良い
家族と会社は優良な関係を維持できる
社内で不倫もしなくなるしな
2025/04/30(水) 23:28:55.26ID:xYaUFlw00
男尊女卑がやばいのは九州でもなく山陰山陽地方でもなく北海道 
千葉も結構やばい

https://i.imgur.com/16cjjBM.jpeg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250308/k10014743041000.html 
2025/04/30(水) 23:29:46.11ID:1Q/jtwQP0
今は出産しても辞めない人も増えてるが大体は子育て大変すぎで一旦辞めるとかいう決断する

復帰後は時短にすぐ休んだりとかするから結局男性並みにフルで働いてくれる人は少ない…
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 23:30:58.79ID:c8xGJsp90
女子トイレも男がするのか?ええのんか?
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 23:33:10.09ID:02B7aI6+0
まんさんを甘やかしたら何もせんようになるから。面倒なことは全部投げ出すクサレマンコは会社には不要。仕事が増えるんだよバーカ!
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 23:34:51.76ID:ZH6+InYJ0
昭和から同じ
どうせすぐにやめる
2025/04/30(水) 23:34:53.39ID:a/n2diMK0
>>30
これには必ず男がくっついてるのに女の都合というのはどうなんだろう
夫婦の都合と言うべきか
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 23:35:11.96ID:K23StyNY0
男社員が入れた茶を飲みたいか?そういうことだろ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 23:35:13.39ID:K23StyNY0
男社員が入れた茶を飲みたいか?そういうことだろ
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 23:37:13.16ID:AUV+1NTW0
現実専業主夫を養う妻(女)が専業主婦家庭に比べて極端に少ないというデータがあるわけで。
2025/04/30(水) 23:43:01.09ID:rDufH8tG0
それはそう
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 23:45:18.89ID:adRWUehY0
ニュー速は捻くれたスレばっかり立てて呆れるな
スレ伸ばしの為に必死なのか知らんけどオワコンなんだろうな5chも
2025/04/30(水) 23:49:16.47ID:BP0TJO9h0
まーたゴミみたいな馬鹿フェミ記事か
馬鹿フェミの脳内ではアンコンシャスバイアス(笑)は女にしか適用されないからな
2025/04/30(水) 23:49:45.15ID:/tbp6gQl0
…言う程辞めんぞ。
ライター周辺の小さな世界の話か?

問題は仕事に邁進してくれるのはありがたいが晩婚通り越して
未婚のまま50歳を越えてしまう女性達だ。

色んな場で話題に出てるぞ、取材したよ。
2025/04/30(水) 23:51:27.23ID:aC6/HTOU0
データで出せば誰も文句は言えない
2025/04/30(水) 23:52:50.97ID:H0dfjNrJ0
30年前と同じこと言ってて草
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 23:57:04.61ID:U8463WcR0
>>1
日本語で頼むわ
おかしな横文字はゆとりとミンスでお腹いっぱいや
2025/04/30(水) 23:58:18.10ID:x8/rvLmF0
トンキンって自称先進的でオープンなマインドのくせに、地方下げ地方への偏見普通に持ってるよね…
地方が東京に比べて性差のアンコンシャスバイアス持っているのかは知らんが
トンキンは間違いなく地域に関するアンコンシャスバイアス持ってるよ
2025/04/30(水) 23:58:58.73ID:AEC3iWCU0
清掃は業者だろw
お茶はペットボトル
中小は無駄が多いなw
2025/05/01(木) 00:16:52.80ID:qGAsyRB20
ちょっと重いと男が呼ばれたりな
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 00:18:25.78ID:pngpeTfd0
50万人しか住まない最低人口県鳥取の話なんか参考にはならん。
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 00:19:03.23ID:9kmbG0cN0
男にトイレ掃除させるの?
2025/05/01(木) 00:20:54.34ID:ObxvNit20
八潮の陥没現場の作業員に女が一人もいないこと関してフェミマスゴミが何も言わない時点で説得力無いんだよね
2025/05/01(木) 00:21:37.32ID:k8l0h9jV0
募集しなければいいのに
馬鹿な会社
2025/05/01(木) 00:21:43.00ID:5zBtFiaZ0
すぐ辞めるのは事実なんじゃね?
2025/05/01(木) 00:22:58.80ID:k8l0h9jV0
>>88
男子トイレは別によくね?
2025/05/01(木) 00:24:25.97ID:WdK41kLu0
>>86
体力的に女性<男性なんだから仕方ないのでは?

フラフラになりながら重いものを運ぶと危ない
男性なら軽々運べる場合、そりゃ男性を呼ぶでしょうよ(´・ω・`)
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 00:24:38.02ID:9kmbG0cN0
>>92
女の人はどっちも掃除するけど
2025/05/01(木) 00:27:06.88ID:GzequNth0
いや女はすぐ辞めるだろ
産休のあとそのまま戻ってこねえよ
2025/05/01(木) 00:33:21.21ID:EJnkKTcf0
>>1
女性も定年まで働いて、一家の大黒柱になってよ
97
垢版 |
2025/05/01(木) 00:37:04.69ID:cXaF/D7J0
>>81
年齢ごとに男女の離職率よろしく
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 00:38:27.17ID:bVN00jlo0
まんさんは無駄話が多いうえ、他人の噂や悪口を影で言っては組織を疲弊させるから。
2025/05/01(木) 00:38:45.69ID:QPGrbFJi0
まんこは役に立たない
2025/05/01(木) 00:42:16.07ID:se46ulph0
これは女性の先輩達が悪いのではないか?
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 00:42:41.81ID:t2QSls730
女性が離れない会社を作ろうという発想は1ミリもない
たいていブラックだからな
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 00:43:34.85ID:lX84Qlw80
鳥取は仕方ない
意識としては昭和50年代ぐらいだろう
2025/05/01(木) 00:47:32.79ID:bTsKofe90
>>1
バイアスって言葉を使う奴は
「はい論破」を愛用する小僧という確信があるw
2025/05/01(木) 00:48:23.02ID:wD4lGd150
率先して掃除したり、笑顔でお茶出したり、
職場にお花をいけたりその手入れをする女性は
玉の輿が待ってる
これも1つの事実
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 00:48:48.95ID:sRISbW5W0
「どうせ辞める」みたいな扱いだから辞めるんだよね
2025/05/01(木) 00:50:13.27ID:4c1NfwNL0
寿退社する為の腰置き場🥳
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 00:50:18.00ID:JW0sieBB0
産休で1年抜けるのがな
その間別の人入れなきゃいかんし
戻ってきても別の人切るわけにもいかんし
社員数コントロールが不能になるよな
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 00:50:31.66ID:7CDp125k0
女性リスクは確かにあるからね
2025/05/01(木) 00:52:49.87ID:3e1sCAr/0
>>105
昇格のための研修を声かけした途端、結婚します報告
2025/05/01(木) 00:53:11.28ID:+bNtqK+00
九州地方だと思ったら鳥取もなのか
2025/05/01(木) 00:53:11.61ID:M2Mp1CIh0
産休で長期休んで給料だけもらった後に辞めるからたちが悪い
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 00:58:15.76ID:pnieCvgs0
>>104
ふるっ!🤭
バブルへGo!
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 00:59:16.82ID:OzQPi0HB0
結婚するために男探しているだけ
2025/05/01(木) 01:02:46.13ID:6uo9btfm0
>>112
古くないよ。今もある
大丈夫か?フェミ婆さん
2025/05/01(木) 01:03:39.82ID:EoJUOQPS0
>>110
九州の女性だと「そんなことは男性にさせられん!」って
男性がやろうとしても奪い返す気がする
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:07:18.64ID:3ABabbuc0
>>1
お茶汲みはロボットでええよ
2025/05/01(木) 01:07:56.90ID:YMQkQ+pV0
わかってないなあ。だから別姓推進なんか本気でやろうとするんだ?w
2025/05/01(木) 01:09:46.57ID:MMsL4Ubb0
要は女もひとりひとり違うので、割り当てのミスマッチが起きて
お茶くみなんかしたくない女が合ってない会社に就職してしまい、
キレてフェミ婆となる
んで、>>1みたいな記事を出してストレス発散してるわけよ
そういう人は経団連に行くべき
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:10:49.27ID:sSa9iNNF0
女性が辞めるとは言わんけど産休で長期離脱する可能性があるから、要職や重要な仕事を任せにくいとは思う
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:12:26.33ID:1xbfknyW0
男だけど辞めまくってる
2025/05/01(木) 01:14:25.65ID:M8AHdUWT0
>>118
女の社会進出なんて一律禁止にしてしまえばいいだけだろ
生物として課された責務を差し置いてまでしなきゃならん仕事なんて無い
それが嫌だと言うのは単なるワガママ
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:16:51.72ID:L4bqWVXC0
>>33
100点の返しやぬ
2025/05/01(木) 01:18:47.90ID:78HxAipQ0
現実にリスクはある訳で
2025/05/01(木) 01:19:27.15ID:SpxGnP7/0
やっぱ2年で辞めてんじゃんw
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:20:28.19ID:L4bqWVXC0
>>15
まぁ政治屋稼業わたかが愚民相手のチョロい仕事だし 相手をどンな目に遭わせても報復に怯える必要もなく楽でイイと舐め切ってるンだろーぬ
2025/05/01(木) 01:21:58.47ID:PUgcA8XO0
事実であり定説です
2025/05/01(木) 01:23:01.42ID:HDe41bLs0
>>121
若い女子社員は昭和の昔から採用多かったが

おたくが言ってるのは
おっさんらと肩並べて仕事する女子。別もの。
2025/05/01(木) 01:23:19.91ID:SdeDNlpg0
20代は面倒臭いから採用しない。
2025/05/01(木) 01:24:53.16ID:ieNFvAMZ0
要は短大卒女子のほうがニーズあるわけよ、地方は。
よく働くわ、気が効くわ、結構資格も持ってたりして仕事も頼める
それでいて未来の幹部社員や御曹司の玉の輿要員にもなる
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:27:35.30ID:sSa9iNNF0
>>1
>鳥取市の企業に勤めていた藤原明里さん(25)=仮名=は、学生時代に友人から聞かされた悩みをよく覚えている。

>「採用段階で『女性はどうせ辞める』と想定している県内企業が多く、長く働くビジョンが見えない」

>地方の息苦しさが要因ではないものの、藤原さん自身も大学卒業から2年勤めた会社を辞め、今年春からは東京で働いている。

(;^ω^)!?
2025/05/01(木) 01:28:02.14ID:aMGmPW3e0
女も男も辞めて行ってんじゃね
過疎化ってそういうことだろう
仕事辞めて田舎から脱出していくから人が減る
現実を見ないと
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:29:30.88ID:ge3Ny05J0
結局食品加工とかのライン要員ならいいけど、責任ある立場には女がなりたがらないしな。
仮に出世しても責任は絶対他人に押し付けるイメージしかない。
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:31:29.02ID:FTe+KyGd0
お茶はOLの仕事だろ。男が作って持ってきたら気持ち悪い。
2025/05/01(木) 01:33:56.56ID:Eb7lIbRm0
できる女性は起業して自営が一番向いてると思う
大企業で男と同じように上を狙う日々って実はすごい時間と労力の無駄
政治と同じだもん。奥さんがいる男たちが相手だよ?体力的に無理だって。
やりたいなら止めはしないよ?人生は自由
でも、文句言うな、世間の女を同じ価値観と勘違いして別姓とかに巻き込むな
言いたいことはこんだけ
2025/05/01(木) 01:34:38.29ID:gvVlFAU/0
>>133
お小姓さんと茶坊主の仕事だw
2025/05/01(木) 01:36:57.01ID:ygBdKL0l0
女は
無責任
2025/05/01(木) 01:37:36.40ID:IiGJcJ/30
女性は採用してもすぐやめる
その地方の文化なんだろ
尊重しろよ
2025/05/01(木) 01:37:51.13ID:3foyAyqn0
結局、女は既婚者になると最悪旦那の給料で当面はなんとかなるって考えがあるから女の場合は切羽詰まらないんだよな
どこかゆとりがある
2025/05/01(木) 01:38:54.97ID:aMGmPW3e0
男だけど接客もしてたわ
女が外出してるから接客できませんという訳にはいかんからな
男女関係なくなんでもやらないとな
利権で食いっぱぐれないお偉い会社ならまた違うんだろうが
2025/05/01(木) 01:40:01.42ID:3foyAyqn0
今OLってもう言わないんだよな
いつから言わなくなった?
2025/05/01(木) 01:41:28.40ID:3e1sCAr/0
いつだろう?銀行から女子制服が消えた頃合い?
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:48:12.01ID:rxkWKGUa0
鳥取県古くね?地方が古いままなのか?
そりゃ都会へ女が出てくるわ、で男も出る、じわじわ過疎化する、経済悪化
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:50:56.65ID:rxkWKGUa0
OLもサラリーマンもとっくに死語だろ
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:51:46.70ID:rxkWKGUa0
それでも後期高齢とか年寄りはまだ使ってるかも
2025/05/01(木) 01:52:04.85ID:aMGmPW3e0
女性の権利を〜とか寝言だわ
男女関係なく働け
そして男尊女卑はこれ病気だから改善しなさいと言っても無駄
何やろうが一生治らん
あきらめろ
旧態依然の会社を無理に延命するんじゃなくて
時代に合わない会社は潰れてもらえ
旧人類に現代の基調を強いてもロクなことにはならんぞ
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:53:54.90ID:idd5PsZl0
統計的にはどうなんだろう
まあ、統計の悪用になりそうだからどうでもいいか
2025/05/01(木) 01:57:45.64ID:/Zm/w5uz0
やっぱ穴は産まれたら四肢切断して物置が鉄則
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:58:22.49ID:Qkg84FTF0
結局女は足の遅いFW
走れない守れないけど目立ちたい
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 01:59:01.39ID:Ra7i1M/l0
アンコジャナイバイアス?
2025/05/01(木) 02:02:17.27ID:aMGmPW3e0
つくろってどうにかしようと抉るから上手くいかない
ダメなもんは壊せ
1から作り直せ
日本はスクラップ&ビルドで成長してきたんだぞ
失われた30年の期間以外は
それは地方という大枠も同じ
ダメなもんは抹消して1から作り直せ
時代に合わん人間は切り捨てろ
害悪を含んだまま改善しようとするからいつまでも過疎化が止まらんのだぞ
2025/05/01(木) 02:22:20.07ID:rVniLz6N0
実際辞めるんだから仕方ねえだろ
女が職場での信用を積み重ねてこなかったからだよ
2025/05/01(木) 02:25:18.68ID:JbYoK8i00
子供産んだら辞める人が多いのは事実だし、企業からしたら男性を優先させたいのも事実
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 02:29:42.10ID:O5fGxx6k0
子育てとガッツリ仕事両立は無理じゃねえかな

代わりに子供の面倒見る人がいないと
2025/05/01(木) 02:44:11.38ID:cHQNgaRb0
じゃあ女性の寿退社の発生率をゼロにする政策でもやるんですかね
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 02:46:05.25ID:maDOcOQz0
丸の内OLの動画とかあるから今でもOLで通じるんじゃね
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 02:47:52.55ID:U79oKZmm0
この人も結局都会に出ているように
都会は多様な生き方が可能だからね
仕事やめても代わりはいるし
気兼ねなくやめられる
2025/05/01(木) 02:58:00.20ID:SyhcNv540
>>31
何で馬鹿って賢ぶって耳障りの良いなんて聞いたこともない言葉を使うんだろうか
同時に障るの意味も知らないことまで露呈してるんだよな
2025/05/01(木) 03:29:12.46ID:Ab6TEcpe0
昔の会社、社内の食器を女にだけ洗わせてたのがとにかく嫌だった
オス社員は平気な顔をして自分のマグカップを流しに置いて帰る
女性社員は自分のカップを持ってっても、暗黙のルールで自分のだけ洗って帰る訳に行かず置かれてあるオスのも洗わなきゃならなかった
なおそこは有能な女性社員が多くて、クソ無能なデブおじ上司がいた
朝からパチンコやって遅刻してくるキチガイ無能デブ上司
そして社長はめちゃくちゃ腹黒ドケチオヤジ
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 03:34:04.27ID:xObpRKUC0
>>1
本当の事を言ってはいかん社会か
2025/05/01(木) 03:34:36.90ID:Ab6TEcpe0
>>30
これのしわ寄せを社員に押し付ける無能経営者
しわ寄せ来る社員達は妊婦やこれから妊娠出産する女性社員を嫌う
結果少子化

悪いのは利益しか追求しない経営者だよね
若い女性で結婚してたら妊娠出産するのは当たり前の事なのに
2025/05/01(木) 03:38:08.27ID:Ab6TEcpe0
>>33
不同意性交の時はなぜ断らなかったのとか言うくせに
デート代全額支払いを断れば?相手は自分より非力な女なんだから余裕で断れるでしょ
それでデート自体を女から断られてもそれはあなたに魅力がないだけだから諦めて
2025/05/01(木) 03:38:28.25ID:iQSfOgnh0
起業したら
2025/05/01(木) 03:40:48.18ID:Ab6TEcpe0
>>154
女性だけにベーシックインカムを与えて働かなくて良いようにすれば会社に迷惑かからないし
男性達もニッコリでwinwinかな
2025/05/01(木) 03:48:13.05ID:Bo0y8ndP0
いや働けよ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 03:49:27.76ID:b/0zdTo+0
社内清掃を社員がやるのか
やな会社だなw
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 04:12:08.26ID:pTz5O3iZ0
鳥取だからってわけじゃないぞ。
都市部でも大企業を除けば・・・
いや、昔は大企業こそその傾向が強かったんだぞ。
取引先に行ったとき、女性は名刺さえ作ってもらえないのを見て衝撃を受けた。
大企業は大卒女は採用しないって有名だったしな。短大卒しかとらない。
で、「一般職」で名刺も作らず男の「補助」のみで、寿退社。
仕事を続けるつもりの女は、寿退社が常識の大企業には行かなかった。まあ、採用もしてくれんけどな。
2025/05/01(木) 04:14:13.96ID:381x1K/10
清掃員はおばちゃんなら男性用トイレの清掃が可能だが
逆は出来ないから女性のほうが使い勝手いいよな
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 04:18:23.90ID:QEA6Pfef0
九州とか酷そう
2025/05/01(木) 04:39:45.76ID:h1JW8iOg0
>>165
ダスキンに頼むよな
2025/05/01(木) 04:41:25.02ID:DH36fr590
全くこの通り。

男だからって力作業ふるのやめてくれ
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 05:25:05.07ID:hUFBHYSB0
サス鳥って事?
何処もそうなんじゃねえかw
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 05:27:35.54ID:P7f6pnB+0
>>166
今聞くと地獄だな
2025/05/01(木) 05:29:11.22ID:GPpMCJgw0
女は無能
ほんと仕事できないし自分勝手
役に立たない
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 05:37:11.36ID:QZLX8d3n0
どうでもいいけど、なんで黙ってられないの?
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 05:52:56.25ID:khzUV29N0
ワシのとこは優秀な女性多いからこういう感覚はないな
若い女性こそ働きたいと思ってるの多いかもしれん
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 05:57:08.33ID:1pvrjpca0
アンコンシャス・バイアスは、「無意識の思い込み、偏見」と訳され、
誰かと話すときや接するときに、これまでに経験したことや、見聞きしたことに照らし合わせて、
「この人は○○だからこうだろう」「ふつう○○だからこうだろう」というように、
あらゆるものを「自分なりに解釈する」という脳の機能によって引き起こされるものです。

https://www.jtuc-rengo.or.jp/action/diversity/#:~:text=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%81%AF%E3%80%81%E3%80%8C,%E3%81%AB%E3%82%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%BC%95%E3%81%8D%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
2025/05/01(木) 05:57:41.40ID:IsK6SEJa0
出生率
9位 1.44 ⇐ 有能

男性の家事参加率
42位 13.2%

結局男尊女卑の方が子供は生まれるのよね・・・
2025/05/01(木) 05:58:21.73ID:p0Yg0xgG0
寿退社や産休あるのは女性だし仕方ない
ただ口に出しちゃダメだわ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 05:59:41.43ID:khzUV29N0
てかその会社に勤めている男のパートナーが専業主婦になっても生活できるくらいの給料をその男に払っているならそれでもいいと思うぜ
結局結婚は男側も関係あるわけだし
2025/05/01(木) 06:01:22.82ID:p0Yg0xgG0
>>54
うちもそう
バリバリ経験者と未経験バツイチ3人子持ちで上の「可哀想だから」と言う理由で未経験者取った
案の定、子供の体調不良で休みまくり
2025/05/01(木) 06:14:50.45ID:sZO/PKrw0
男女共同なんちゃらとか男と同じ仕事して子育てもしろって無茶振り
ソ連崩壊で共産主義者が失業して新しい仕事として騒いでるだけ
SDGSもおんなじ。結局裏にシナチクがいるのが見えるでしょ
子供も母親に育ててもらったほうがいいだろうに
2025/05/01(木) 06:22:51.12ID:eWgoD2dk0
また女の敵は女パターンか
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:23:47.96ID:0EELwbe/0
>>177
日本女性の有償労働時間(家計への貢献)も最低だったような
2025/05/01(木) 06:25:00.15ID:FtYgzHMx0
>>165
大手企業の工場でも事務所の掃除は社員がやるとこは今でもあるしな…
トイレとかは業者がやってたけど
2025/05/01(木) 06:26:51.07ID:SKXnrxTo0
女だから優遇されてる部分は
無視するのは草
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:28:52.16ID:jMWlOja20
鳥取はマジで年収300万あったら成功者の世界だからな。男も勘違いするだろう
2025/05/01(木) 06:30:12.00ID:pdfGyRsG0
社内清掃は爺さん婆さんがやってるが
2025/05/01(木) 06:33:11.12ID:PIpvFWLi0
大学も会社も良物件の結婚相手を落とす為の狩り場という女も多いと思われる
成功すれば退職、職場に良い物件がいなければ転職
2025/05/01(木) 06:34:25.32ID:dkRDRkxL0
>>14
公務員に多いやつ
2025/05/01(木) 06:35:33.74ID:O2fm0+re0
日本の男と結婚するくらいならヤギと結婚したい日本女性に女性たちから5万いいねがつく時代
2025/05/01(木) 06:36:57.76ID:KPEMfYnZ0
一般職の事務採用ならこんなもんでしょ
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:38:20.32ID:xObpRKUC0
金に目がくらんで自らドバイ行っても被害者ヅラw
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:39:58.55ID:ScHav+5g0
氷河期ニートは採用してももっと早く辞める
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:42:40.65ID:xObpRKUC0
テレビ局のヒアリングでも20年前のハラスメントを答えた被害者ヅラも女だろ。よく言い出すよ。
2025/05/01(木) 06:45:30.34ID:9B4woMkl0
韓国ですら女性大統領産み出したのにジャップときたら…
2025/05/01(木) 06:46:15.35ID:gPqpEsMq0
産休育休ループしてから辞めます
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:46:55.91ID:10bWb0d10
事実だからしゃあないよなあ
中小で女採用するのはリスクでしかない
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:49:18.34ID:mq44YkCq0
×アンコンシャスバイアス
〇不都合な真実
2025/05/01(木) 06:56:22.43ID:ZTvbUVou0
言い方キツイ=仕事できるワタクシ
2025/05/01(木) 06:56:31.69ID:UvzNA3mr0
キツイ汚い仕事は男任せ
募集かけてもやるって言う女はいない
だったらそのくらいやれよ
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:59:51.07ID:zJbottta0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
格差が広がることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:00:46.64ID:gosk3Z3V0
お、石破総理のネガキャンか?
遠回り過ぎんか?
2025/05/01(木) 07:04:02.15ID:yfi5Spst0
アジャコングの話?
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:07:01.15ID:NYZBYjr60
まぁ事実だよな
女は一般職しかできない
決められたルールや秩序の枠の中で一つ一つ地道に整合を取る仕事だ
イレギュラーな事態には対応できないし判断することも苦手で、視座を変えて物事を客観的に見たりするのも苦手

だから若くて経験が少なくてもいいし
余計なことをされないように退職するまで社内の清掃でもやっててくれたら良い
2025/05/01(木) 07:08:39.79ID:KPEMfYnZ0
>>200
キツイ分給料がいいからやってるんでしょ
それが嫌なら男も緩い仕事に就けばいい
2025/05/01(木) 07:10:32.28ID:r23JLKl/0
福一の廃炉作業に携わった人間の男女比率出してみて欲しい
2025/05/01(木) 07:10:35.95ID:AVAhX1Hz0
>>1
いやさ、「結婚したら寿退社して賤業主婦」って考えてるこどおば無職高齢毒びゃびゃーばっかりじゃんpgr
あ、こどおば無職高齢毒びゃびゃーは無職かwwwww
2025/05/01(木) 07:14:02.37ID:WdK41kLu0
>>204
それが思い込みなんだよね
男性も女性も

女子大とか男性のいない環境ならできるからさ
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:14:52.57ID:1xbfknyW0
>>161
じゃあ性交も断れるよね?
それで男な離れるなら魅力がなかったということで
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:16:02.65ID:1xbfknyW0
>>51
それはアホらしくもなる
2025/05/01(木) 07:17:12.56ID:GUNRkKC/0
>>1
男女平等なら、大工や土木の労災件数も男女平等にならないと嘘だよ
2025/05/01(木) 07:17:45.78ID:Sdk9oqfr0
女はやめる×
採用規準に達するかわいい女はやめる〇
顔写真落選の糞ブサなんてやめんぞw
2025/05/01(木) 07:25:14.69ID:WdK41kLu0
普段女性と関わることがない男性は
体力的に男性と女性ではかなり差があるって知らないんだろうな(´・ω・`)
2025/05/01(木) 07:32:07.74ID:frowWy5d0
なんでやめるんだろ?
寿退社なんてもう無理なのに
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:34:34.53ID:gA6gVM9Z0
結婚したら10年は復帰しないだろ
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:41:34.85ID:OcDLar4o0
事実や統計を言うだけでアンコンシャスバイアスになるのか。
変な人間が増えたな
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:43:02.47ID:LB3/oxMw0
非婚化は正しいということ
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:43:25.42ID:RYse3+Cx0
>>195
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
2025/05/01(木) 07:43:59.53ID:RotsXwO40
前者はまあまあ合ってるだろ
だいたい仕事覚える前に消える
2025/05/01(木) 07:48:42.82ID:pfciD0440
>>30
産後のババア雇えばいいだけだろ
若い女のほうがいいと思って採用してるだろどうせ
2025/05/01(木) 07:49:31.48ID:+saJ3YKw0
アンコンシャスバイアス?社会への?
ちなみに男性へのアンコンシャスバイアスをタイトルに入れないのは無意識を作ってはるので?
2025/05/01(木) 07:51:18.43ID:KPEMfYnZ0
低賃金でいいなら男も楽な仕事に就けばいいじゃん
自分が選んだ仕事で辞めるのも自由
女は楽で良いよなと愚痴るのやめてほしいわ
2025/05/01(木) 08:01:00.49ID:KqqIplL90
社内清掃は女性ってとこは聞いたことないな
男が掃除やると粗が目立つから必然的に女性が締め掃除することになるのは多々あるな
まあ女性は何かのきっかけで辞めやすいのはわかるがな
仕事に対する向き合い方が自己評価基準、悪く言えば自己中な奴が多い
2025/05/01(木) 08:03:56.56ID:pfciD0440
>>204
常に見下される環境なら女も嫌だろうよ
2025/05/01(木) 08:05:14.27ID:pfciD0440
>>200
女を雇わないだけじゃね
2025/05/01(木) 08:09:35.37ID:awpr0L6E0
でも仕事に生きろって言うとハラスメントって騒ぐんでしょ?
2025/05/01(木) 08:16:08.37ID:+lRWyhfu0
>>225
来ねえって書いてあんだろ
従事してれば珍しくて取材が来て持ち上げられるだろうよ
同じ仕事しても男ならなんの関心も持たれないのにな
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:17:22.43ID:SHTkCCrC0
地方の女子大生は卒業しても仕事がないから都会に出ていくというけど
地元に残って就職する男子はそれなりにいるわけで仕事がないわけじゃない
都会に出たかったけど妥協して地元で就職したという不満を抱えたままだから
早く仕事を覚えようとかスキルアップしようという意識が乏しい
そんな若手女子を見てきた上司がどうせ辞めるしと大事な仕事を任せないのは自然な流れで
そこに至った経緯に責任はなくても今やる気を見せてないのは他ならぬ自分じゃないのか
正当に評価されてないと文句を垂れていいのは3年くらいがむしゃらに働いてからだろ
229 警備員[Lv.30]
垢版 |
2025/05/01(木) 08:35:46.61ID:wrnNSuei0
辞めないとか起業するとか女性自身が変えていかないと変わらないのでは
2025/05/01(木) 08:44:31.24ID:T1XaobAd0
そんなこと言ってもなあ
どの仕事でも効率よく適切におこなお?
231 警備員[Lv.30]
垢版 |
2025/05/01(木) 08:52:32.13ID:wrnNSuei0
あーあとキャバクラだのスナックだのガールズバーだのやってる場合ちゃうんじゃないの
男性と同じ土俵に立ちたいならな
2025/05/01(木) 09:04:28.73ID:zghaLgmh0
>>227
男が来るならいいじゃん
嫌なら他に行けばいいだけなんだし
選んでくれた男がいるならいいじゃんw
女に来て欲しいなら女が来やすいようなアピールすればいいけどそんなことはどうせしてないんだろ
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:12:15.02ID:ea0trW7G0
なんか間違っとるん?
2025/05/01(木) 09:15:32.99ID:xXcqiy4G0
偏見?思い込み?
女性の平均勤続年数が男性より長いってデータがあるってことか
おれも偏見持ってたわw
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:19:42.47ID:Lc9yOFRW0
>>222
社会人の男が女に思ってる不満ってそこじゃないんだよ
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:22:39.98ID:ELY2HZpo0
主婦は「子供ガー」「子供のー」ですぐ休む
2025/05/01(木) 09:23:16.72ID:QPGrbFJi0
まんこはヤギとセックスでもしてろwww
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:51:05.79ID:UJuxvyuE0
うちは業者清掃以外は、掃除好き好き女性社員さんが趣味だからやらして!とやってくれてますわ
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:53:40.83ID:9Bx/bs660
地方は意識も古い土人ばかりのくせに人口減を嘆いたり地方創生(笑)で金よこせとかお笑い
2025/05/01(木) 09:54:05.52ID:RotsXwO40
地道って言葉が嫌いだからな現代人
大成する訳がない
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:56:23.74ID:yCnaNX+H0
足手まといでしかない女の人権を忖度するほど社会が疲弊し律が乱れていく皮肉よ
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 10:00:00.08ID:yCnaNX+H0
女の本意なワガママが社会という足場を延々と脆くしていく現代社会の憂鬱よ
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 10:00:10.10ID:yCnaNX+H0
女の本意なワガママが社会という足場を延々と脆くしていく現代社会の憂鬱よ
2025/05/01(木) 10:00:46.71ID:mxtcDRIO0
女が起業して雇えばいい
土建屋とか男ばっかだぞ
その逆があってもいい
知ってる保育園とか女ばっかだけど続かないからいつも人手不足だけどな
2025/05/01(木) 10:10:12.72ID:VxcmM3VL0
清掃に関しては、必要以上なものを女側が勝手に求めて勝手にやってる部分がある
そして「男はやらない」と被害者意識

やる必要ないっての
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 10:19:36.50ID:Rf8S4h3s0
清掃がどうとかは流石に昭和だけど
統計的事実まで否定にかかるのは認知が歪んでるとしか言えない
2025/05/01(木) 10:21:00.47ID:cY4id1R00
鳥取って県やめて市とかにすれば?人いないんでしょ
2025/05/01(木) 10:24:30.99ID:/zDD0/4r0
子供の送り迎えや病気の時のお迎えを全部父親がするようになればいいんじゃね?
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 10:33:53.80ID:wwC0g82a0
この手のニュースは女性側の話ばかりで
会社側の話がないのはなんで?

一方の話しか伝えないのは不公平だと思うが0
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 10:34:42.54ID:ea0trW7G0
自民党と財務省のせいやな
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:13:22.16ID:DMRP+TUi0
>>2
田舎の女は雑談力と愛想と媚売りを求められるから
それが出来ない女は変人扱いで排除される
おっさん上司もモテなかったりそういう騒々しいだけの怠け者を愛人にしているから、結局そういう女ばっかになるんだよね
2025/05/01(木) 11:15:42.64ID:aS5r3xzt0
性差はないもの・あったら悪いもの っていう風潮そろそろ終わりにしようよ
もうそういう幻想は十分でしょ
2025/05/01(木) 11:18:26.50ID:jYhnnNG20
>>93
仕事できないことを当然のように言うなと
2025/05/01(木) 11:18:33.40ID:KPEMfYnZ0
>>235
具体的にどうぞ
2025/05/01(木) 11:19:38.88ID:jYhnnNG20
違う生き物なんだから分けて考えた方が幸せなのに
平等だとか言い出すからおかしくなるんだよ
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:21:43.18ID:OxO1pUZ90
マンが社長、役職の会社行ったら仕事中ずーっとくだらん雑談ばっかしてて参加しなかったら、役職主導で俺だけハブった飲み会とか開催してたなあ
字が細いなんてイチャモン付けてきたのも後にも先にもその女上司だけだったし、いい歳こいたおばはんで女子小学生みたいないじめやってくるのもそこの会社だけだったわ
人の上に立たせたらダメな人間をノリが合うからって理由だけで評価するのがマンさんらしいなあと
結局一緒になって参加してたブスどもも全員辞めてたから察し
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:35:09.95ID:W7l0XZ3s0
男も腰かけ入社の時代
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:39:05.93ID:YTYa2bJQ0
わかる
責任持たせて1人でやらせても出来なくて

最後は人権活動家みたいになってめんどくさい事言って辞めていく
2025/05/01(木) 11:40:17.46ID:qYp7YH7f0
>>1
重い物は男性が運んで当たり前って考えをなくせ
なんで利き腕負傷して数カ月安静にしてなきゃいけない人間に「重いから」って理由だけで荷物を押し付けるんだよ
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:40:24.47ID:/wS5sF6p0
男のみでダムや宇宙ロケットは作れるけど
女だけではダムや宇宙ロケットは作れないだろう
つまりそういうことです
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:43:11.66ID:nca/Q5pP0
鳥取県の人口って何人になったっけ
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:44:52.61ID:nca/Q5pP0
すげえ!鳥取県!まだ県内に50万人もいる!

> 鳥取県の推計人口は、2025年4月1日時点で526,493人です. これは、男性が251,869人、女性が274,624人となっています.
2025/05/01(木) 11:46:01.60ID:qYp7YH7f0
求めてるのは「機会の平等」だが結果を示さなければならないから「結果の平等」を実現しがちなんよな
2025/05/01(木) 11:47:32.00ID:LoiMTIze0
>>263
そりゃ雇い主もボランティアじゃないからな
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:50:05.06ID:YkWm7wd20
鳥取は絶滅危惧種だから優しくしてやれ
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:52:18.94ID:nca/Q5pP0
すげえ!鳥取県!まだ県内に50万人もいる!

> 鳥取県の推計人口は、2025年4月1日時点で526,493人です. これは、男性が251,869人、女性が274,624人となっています.


つまり全員が水木しげる並に長生きしておるのだな
さすがだ
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:52:47.56ID:myP8wcLL0
>>7
日本人は痴漢

こういう当たり前の事を発信出来ない社会こそがおかしい

だから神武天皇の時から永遠に社会構造が未熟で幼稚で老害ばかりの養人場なんだよね
甘やかされて育った団塊の末路
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:00:57.28ID:nca/Q5pP0
>>265
再来年あたりに県人口50万人切ると思う
2025/05/01(木) 12:09:01.50ID:D5OIkOIY0
うちの3K職場の半分が女になる日はいつかのう
2025/05/01(木) 12:36:20.44ID:KPEMfYnZ0
男女の身体的違いはどうしようもないのに平等なら女も肉体労働しろと難癖
肉体労働が不満ならデスクワークの仕事に就けばいいじゃん
2025/05/01(木) 12:54:53.71ID:RLyhzUzO0
嫌なら起業して社長になれ
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:07:40.22ID:jRdJnSaY0
コレって平たく言うと女性は低賃金=辞めるから
と言われたらじゃあ結婚をし無いことが前提、子供も産まないことが前提になる
よって当たり前だけど少子化
まあそうだよね
2025/05/01(木) 13:12:28.75ID:z+R3DyAG0
>>270
それで誰がやるんだよ肉体労働を
無責任すぎるんだおまえは
2025/05/01(木) 13:21:04.08ID:dqyuiH7C0
>>270
女性でも肉体労働できるだろ
女性を無礼るなよ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:21:08.99ID:W1D8gT960
>>2
>>3
高卒も辞めるw

だからしばらく取らなくなった(らしい)
2025/05/01(木) 13:22:14.41ID:Knu3sMCB0
偏見じゃなくて過去の実績やんけ
2025/05/01(木) 13:30:48.60ID:z+R3DyAG0
肉体労働しないとか能力に差があるのに
労働の機会が均等な方がいびつなんだよ
できる事が多い人間を雇うのは当然だろう
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 14:05:37.61ID:kbzZQQFq0
寿退社と専業主婦を禁止しないとどうにもならんな
会社で男性と同等の地位を得たかったら女性は男性と同等に定年まで働きますと自ら証明していくしかない
2025/05/01(木) 14:13:57.30ID:tV7KboNr0
✕採用してもすぐ辞める
〇育休何度も使って辞める
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 15:08:26.51ID:ekUuJeAI0
掃除は女の仕事と言うのは朝鮮の観念だろ?
日本では、禅寺を見習い男も掃除をするのが当たり前
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 15:18:22.12ID:bhN1pGUw0
>>14
ここ何年か増えたね
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 15:34:23.86ID:WHwHFcrX0
>>270
男女の差は身体的な違いだけでなく思考もまるで違う
男なら組織を優先する場面でも女はどこまでもわたしが優先
だから社会では男女の位置付けが違うんだよ
男女差はアンコンシャスバイアスでは無い
2025/05/01(木) 16:48:47.82ID:KPEMfYnZ0
別に使命感や責任感から肉体労働を選択してる訳じゃなく、金の為かそういう仕事にしか就けないからでしょ
男が女の代わりにやってやってるみたいに押し付けがましいんだよ
2025/05/01(木) 17:06:25.54ID:LoiMTIze0
>>283
ならてめえが道つくってこいクズが
2025/05/01(木) 17:13:39.34ID:jYhnnNG20
クッソ無能が真面目に働いてる人間を見下してんじゃねぞゴミクズが
2025/05/01(木) 17:44:46.16ID:C0aScEEM0
一番大事なの時に妊娠とかな
危なくて任せられないよ
2025/05/01(木) 18:02:44.02ID:KPEMfYnZ0
無自覚に女を見下してるくせに自分が見下される思うとキレる男
見下されるのって嫌でしょ
2025/05/01(木) 18:11:15.41ID:jYhnnNG20
>>287
しねクズ
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:29:59.02ID:AjU/26/60
>>14
休んで迷惑かけたね…って感じじゃなくて、色々大変なのに出て来てあげたよって雰囲気漂わせながら出勤してくる
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:14:39.27ID:TFWY8Qm50
どうせ辞めるっていうのはあるね
多くの女がキャリアよりも子育てになるからね
旦那は手伝ってくれない
熱を出した時休んだり迎えに行くのも常に女
2025/05/01(木) 21:01:33.22ID:IGOTAyQV0
>>1
女性は採用してもどうせ辞めるというのを自ら実践しててワロタ
バイアスじゃなくて統計事実じゃねぇか
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:04:39.73ID:5mQt+zYr0
清掃はともかく、「どうせ辞める」はそのまんまだろ。
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:13:11.20ID:7HsjCmB90
女性は文系ばかり行くからな

短大とか国際学部とか意味がない
左翼学者が自分たちが教授という肩書でいるために存在してるようなもん

そりゃ誰でも出来るような仕事になる
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:17:33.64ID:Zo11JyCN0
女性は常に被害者、男性は常に加害者

女性、警察、検察、鉄道会社界隈のUB
冤罪の根底(´・ω・`)
2025/05/02(金) 00:14:09.96ID:ZQge1Ciy0
>>287
女叩いてるのなんか強男に頭が上がらない弱男ばかりだろうからね
女にまで論破されるとプライドズタズタなんだろうねwww
2025/05/02(金) 01:00:50.97ID:YXe5x6fG0
人に仕事を押し付けるだけのクズ女は社会に要らんよ
2025/05/02(金) 02:07:38.22ID:ZQge1Ciy0
>>296
男も要らないけど、男性優遇でそういう男は生き残り管理職までやったりするんだよねえ
男ってラッキー過ぎるでしょ
2025/05/02(金) 02:19:56.63ID:OUdzUi6A0
そもそも女は責任を負う気もないでしょ
簡単な仕事だけやって辞めていくだけ
2025/05/02(金) 02:29:04.42ID:NFq7IwBS0
まあ「力仕事は男がやれ」とか言う女を雇うなら
最初から男雇った方が良いよな
2025/05/02(金) 02:39:52.16ID:ZQge1Ciy0
男って電話取らないよね
なんなのあれ
2025/05/02(金) 12:02:11.51ID:jRyiLOWQ0
>>253
仕事のできる人、早い人に仕事が集まる
そんで、転職させてしまう

それについては?(´・ω・`)
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 12:08:44.05ID:x7gqNLE40
アメリカ女「育休制度がないし、専業主婦優遇もないから妊娠出産後は早くて二週間、遅くても三ヶ月以内の仕事復帰は当たり前、甘えるな」

日本女「子ども生んだら基本的にやめるけど、育児休暇があったら最大3年使って給料だけもらってトンズラするつもりよ!」

そりゃ日本女がこんな性格してる奴らばかりだから、男性といつまでも対等にはなれんよな
雇う側も女はリスクしかねーしな
知り合いにいる女社長や女オーナー(美容関係)知ってるけど、女はすぐに逃げ出すから役に立たないってガチでいってるわ
2025/05/02(金) 12:34:58.44ID:QP0+gUkW0
「単身赴任は夫」を批判する内容
天下の開成中学校入試国語の問題で出されたぞ
開成では小6男子にアンコンシャスバイアスを考えさせているのに
やっぱり鳥取はクソ県だな
2025/05/02(金) 13:09:06.71ID:L3ygB/Wn0
3人以上産まないと少子化で子供はもっと産めと
男は出産は出来ないけど家事育児は出来るのにね
夫が3人分の育休とって時短勤務で保育園の送り迎え、子供が病気になったら急遽休んで、時短で早く帰れる分家事育児を担ってもいいじゃん
でもそんな男性社員に責任ある仕事や管理職を任せられます?女に押し付けてるから自由に働けるんでしょ
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 13:33:00.47ID:5fefo4TK0
さすが石破を生みだした県なのに50万人しかいない地域やの
2025/05/02(金) 13:35:30.44ID:5wWWlvKs0
女性の仕事は股を開くことだろ
他に何があるのかと
2025/05/02(金) 16:02:26.33ID:lp3VlBhJ0
>>236
今は旦那側もそれでよう休むよな
一日休みはないけど午前休とか
2025/05/02(金) 16:03:44.21ID:lp3VlBhJ0
>>306
あちこちに女飼ってる上級国民にしか言えない台詞だけどな
あんたがそれだったら羨ましいわ
2025/05/02(金) 16:11:09.56ID:Aj0npMRi0
>>306
そんなに股を開いた仕事をする女がいいなら
トーヨコへゆけ
2025/05/02(金) 16:18:33.92ID:aAa0rVSF0
>>307
休まされてるんやぞ。
別名子作り刑
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:05:53.89ID:ByP4EeFJ0
>>310
金もらって休んでる特権階級乙

なんで被害者面してんだてめえ
2025/05/02(金) 18:12:46.54ID:BLy5Sdbt0
>>311
だから今時はみんな子供を作りたがらない(≒結婚したがらない)んだよ
子供を作る(結婚する)ほうが損するからな
2025/05/02(金) 19:45:55.67ID:NPLSErEM0
いうて採用してもサボってるのとか会話が成立しない、情緒不安定で怒鳴ったり暴力的なのはオトコが多い気がするわ

でもアタリ男ももちろんいる
が、ハズレ率も女より高い感じ

男は採用しても10点の可能性あるし、80点の可能性がある
女は総じて50点
2025/05/02(金) 20:01:29.10ID:kPHisEZS0
くだらねえな
力仕事も普通に女がやるようになってから言えよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況