X



【八潮市陥没事故】下水道管内に取り残された男性運転手(74)の捜索活動を約2か月半ぶりに再開 [七波羅探題★]

1七波羅探題 ★
垢版 |
2025/05/01(木) 06:06:32.45ID:1IeD8uw99
埼玉・八潮市陥没事故 下水道管内に取り残された男性運転手(74)の捜索活動を約2か月半ぶりに再開 下水道管に繋がる穴から人が入り捜索
TBS
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1888055
2025年5月1日(木) 04:36

今年1月、埼玉県八潮市で起きた道路陥没事故について、消防はさきほど、安否が分かっていない男性運転手の捜索をおよそ2か月半ぶりに再開しました。

この事故は今年1月、八潮市で道路が陥没してトラックが転落したもので、運転手の男性(74)は下水道管内にある運転席部分に取り残されているとみられています。

消防などはきょう午前4時半すぎ、およそ2か月半ぶりに男性運転手の捜索活動を再開させました。

関係者によりますと、捜索は陥没した箇所から下水道管に向けて掘った穴から消防などが徒歩で入り、下水道管内の状況や安全を確認するということです。

安全が確認されれば、下水道管内での捜索を本格化させ、男性運転手を発見した場合、状態を確認して地上に運び出します。

その後、真上から掘った穴から重機で運転席部分を引き上げるということです。
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:07:49.02ID:U/Ft6OI00
生きとったんかワレ
2025/05/01(木) 06:08:03.52ID:DXbvAkY10
まだ見つかって無かったのかよ
2025/05/01(木) 06:08:31.72ID:+4zLv14y0
気の毒だ
家族はどんな気持ち
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:08:46.05ID:aS/daOWc0
無事見つかるといいな
2025/05/01(木) 06:10:00.39ID:n7VqeW2D0
もうスープになって流れてっちゃったよ
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:10:14.90ID:0ryVAkPZ0
腹が減ってんじゃね
2025/05/01(木) 06:10:48.65ID:9E/Q/vId0
必ず生きてる内に救い出せ
2025/05/01(木) 06:11:17.96ID:rUcyHT+C0
あきらめないで!
2025/05/01(木) 06:11:32.10ID:lASMUo8j0
お分かりいただけただろうか
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:12:38.26ID:9twYoKMy0
2ヶ月半の間、捜索しないで何してたんだよ
2025/05/01(木) 06:12:47.01ID:AWaX01yl0
県知事 市長 国交大臣

是非ともこの3匹には同じ目に遭って頂きたい
2025/05/01(木) 06:12:53.13ID:5q0LDFyW0
やってるふりするの辞めろ
2025/05/01(木) 06:13:57.22ID:08XqealA0
健康面が心配だよ…
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:14:14.64ID:KuuKbZPu0
>>12
県道だぞバカ
2025/05/01(木) 06:14:46.50ID:Gs2g7XvO0
バカ?
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:14:51.96ID:NnVhzHYJ0
無能消防な消防に任せたばっかりに・・・。 
何もせずワラワラ集まってただけの消防の皆さんは手当をもらってニッコリ。
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:16:10.93ID:NCASDVBa0
運転手さんとトラックさんの頭部分を早く助けてあげて
2025/05/01(木) 06:16:26.53ID:nuMN9VuW0
あの道路どうなったんだ?
2025/05/01(木) 06:17:48.81ID:kuaDeD9z0
ワイヤーが切れたシーンは衝撃だった。あれからずっと放置されてたのか...
2025/05/01(木) 06:18:02.14ID:krmwVamZ0
生きてて欲しい
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:18:41.08ID:SPmkUP4V0
これほど華麗に見殺しにされた例ってあまりないよな
2025/05/01(木) 06:19:43.47ID:3lmI/tiS0
やってる感のジャップ
2025/05/01(木) 06:19:51.80ID:wBqllvzE0
人災だよな
あんな細いワイヤーであのトラック上げようとするとかあり得ない
完全に安全荷重超えてた
ド素人しか居なかったのか
2025/05/01(木) 06:20:27.960
ワイヤーが切れなくても結局キャビンは外れたことをもう忘れてる
2025/05/01(木) 06:20:42.48ID:S0GxKPNn0
>>22
2019年房総沖の貨物船沈没事故
船体叩いたら反応あったのに見殺し
2025/05/01(木) 06:20:44.03ID:/efYNQb00
ミュータントタートルズでも無きゃ生き残れないわな
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:21:35.07ID:VEyuPlSc0
で?今更どうしたいの?
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:21:44.56ID:DgvazWMM0
アホ公務員はあれからずっと宴会でもしてたか
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:22:15.73ID:hcspy6Rs0
手遅れになる前に頼む
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:22:25.57ID:2gBSfHlj0
残念だけどもう白骨化してるよ
今日から5月だぞ
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:22:28.14ID:kMG7RGaL0
初期の段階で自衛隊所有の飛行船を出動させればよかったのに。上から隊員を吊り下ろして命綱をつけたままで捜索させて救出できただろ
2025/05/01(木) 06:23:07.68ID:9RWJZOaL0
>>12
市長と大臣は関係無いわ
2025/05/01(木) 06:23:19.19ID:p+Cer4xY0
まだ見つけてないの?(;゚д゚)
2025/05/01(木) 06:23:46.700
>>32
そして電線に引っ掛け、墜落させて大惨事と
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:23:47.14ID:VEyuPlSc0
>>25
そりゃ二回目だろ
時系列ミスリードしてんじゃねえよ
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:24:20.71ID:aWpSt5yY0
これに関しては救助側の消防や行政は記者会見開くべきだと思う
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:24:46.43ID:9twYoKMy0
この国は庶民の命をマジで見殺しにするようになったな
能登のあたりでも露骨だった
2025/05/01(木) 06:24:58.45ID:eWgoD2dk0
待ってろよじいさん!
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:25:30.09ID:M3x3biDE0
結局無能晒した埼玉県は無駄な税金幾ら投入したんだろ?w
人1人見つける日本一費用のかかった救助事件としてギネス更新確実だろうな
まぁでも深海に沈んだ自衛隊機引揚費用に比べたら安いか
税金をドブに棄てる名人だなw
2025/05/01(木) 06:25:42.390
>>36
だから、たとえワイヤーが切れなかったとしても、結局キャビンが外れるって2回目で証明したじゃないか
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:25:44.58ID:9twYoKMy0
>>15>>33
こいつが犯人か
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:25:44.97ID:y5GHM6Xg0
埼玉県 馬鹿 キチガイ
2025/05/01(木) 06:26:21.77ID:CGmMcb+u0
安否が確認されてない、てあーた、忍者じゃないんだから。お陀仏に決まってるでしょ!なんまいだーなんまいだー、成仏して下さい!
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:26:26.75ID:9twYoKMy0
>>41
そういう問題じゃねえんだよ
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:26:31.25ID:+L0QWZoA0
コノウラミハラサデオクベキカ
2025/05/01(木) 06:26:54.06ID:1IeD8uw90
この状態でも年金支給されて、保険料金とかとられているのかな
2025/05/01(木) 06:27:08.63ID:3Umk+bOC0
うんこ食べて生き延びてる可能性が微レ存😄
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:27:14.19ID:VEyuPlSc0
>>41
だから?
1回で救出しろよ
バカみてえに引っ張るから切れたんだろ
2025/05/01(木) 06:27:17.210
>>45
どういう問題なんだよ
2025/05/01(木) 06:27:18.42ID:lASMUo8j0
おかわりいただけただろうか
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:27:29.62ID:DIWYIcgO0
>>38
国関係ないじゃんアホが
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:27:35.53ID:CGmMcb+u0
>>31
けど朝夕冷えるねえ。
2025/05/01(木) 06:28:07.190
>>49
引っ張らないと持ち上がらないだろ
切れなくても結局キャビンは外れたじゃないか
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:28:49.02ID:HNElBeK50
忘れてた
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:29:11.71ID:VEyuPlSc0
>>54
引き揚げようとしたんだろ
結果切れた
持ち上げるじゃねえだろアホか。
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:29:13.92ID:CGmMcb+u0
>>47
74なら、もう貰ってるかもね。保険料は。。。仕事してるからな、厚生年金から引かれてるかもな。なんまいだ、なんまいだ。
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:29:15.35ID:HpkczIzq0
仄暗い闇の底から
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:29:42.00ID:5OOUekfa0
残ってるものかね?少しずつ剥離して行ってゼロになったのでは?
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:30:01.29ID:CGmMcb+u0
>>55
あら、うっかりさんね!
2025/05/01(木) 06:30:33.95ID:UbKbZYzS0
中継で玉掛け指示してんの見てたら不慣れ感いっぱいで呆れたわ。
2025/05/01(木) 06:30:38.950
>>56
穴の淵は崩落中なんだよ
吊り上げるしかないし、実際吊り上げてる
2025/05/01(木) 06:31:08.25ID:CGmMcb+u0
なんだよ、こういう時クルド人はやっぱり助けに来てくれないじゃんよ。目を醒ませ、さいたまーんず!
2025/05/01(木) 06:31:31.71ID:E3ylKlgQ0
国のミスだからね
一億以上で口止めだろ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:31:54.54ID:VEyuPlSc0
>>62
何だコイツ
ID消して必死だな。
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:32:00.70ID:r43fIIP80
>>15
>>33
まあいいじゃんそういうの
2025/05/01(木) 06:32:42.82ID:MYce+xle0
きっと今頃は異世界転生してるよ
2025/05/01(木) 06:32:44.36ID:eRFDIyCi0
>>31
ジャミラのWikipediaより

正真正銘の地球人であった。事故に遭って水や空気のない惑星へ不時着し、救助を待つ間にその異常な気候風土に身体が適応して皮膚が粘土質に変化した結果、ずっと欲していた水を不要として生きられる怪獣と化した。
2025/05/01(木) 06:32:47.63ID:GCBqo7YL0
もう溶けてそう
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:33:30.76ID:HOpYLAcq0
>>64
県道だから自治体かと
2025/05/01(木) 06:34:25.45ID:M2F3s1LL0
ゴメンナサイ、もう忘れてた…
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:34:27.24ID:m4y4LP+T0
なんで名前は判明してないの?遺族は?
2025/05/01(木) 06:34:30.85ID:zyuln8Ut0
遅すぎ
もう白骨化してるわ
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:34:31.41ID:FcMml8ko0
本当にこの人存在していたの?
周りで知り合いだという人を聞いたことない
2025/05/01(木) 06:35:09.44ID:GQt5EviN0
もうドロリッチしてるの確定だから探す人らもきついね
頑張って家族の元へ返してあげて
2025/05/01(木) 06:35:29.02ID:0tr00tK40
>>67
荷馬車の時代に活躍するトラック野郎か熱いな
2025/05/01(木) 06:36:12.08ID:GQt5EviN0
>>74知り合いの人が「現場で会うとよく缶コーヒーくれたおじさんだ」って言ってるポストは見たよ
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:36:18.18ID:N27R0edh0
まだ生きてる!

希望を捨てないで
2025/05/01(木) 06:36:36.73ID:bL/urg9A0
おるかー?
2025/05/01(木) 06:37:32.02ID:DAJWt7Dr0
遺体回収?
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:38:02.03ID:by9vmcgw0
お前ら、毎月ガッツリ給料から引かれる税金で、公務員のこのザマでいいの?
2025/05/01(木) 06:39:48.37ID:gRA1fga+0
外では2カ月半だけど下水道の中では2時間ぐらいしか経ってないから大丈夫
2025/05/01(木) 06:39:50.87ID:hImZV+8W0
>>1
もうすっかり野生の運転手化してる頃だろうな
2025/05/01(木) 06:40:07.63ID:DuPMJ2TR0
風化させないために映画化しよう
2025/05/01(木) 06:40:34.79ID:VpvrJPl+0
小説なら離島に流れ着いたあと
記憶を失ってセカンドライフを楽しんでる
2025/05/01(木) 06:41:04.16ID:I7vmpT2V0
運転手を見殺しにして誰も逮捕されないし責任も取らない
どうかしてる
2025/05/01(木) 06:41:12.05ID:lZUYQojU0
遺体は溶けて流れて跡形もないんじゃないかい
2025/05/01(木) 06:41:45.53ID:jpPUAJ840
>>1
やっと再開か
不謹慎だがひょっとしたらもうお亡くなりになってしまってるかもしれん。
2025/05/01(木) 06:44:07.93ID:830Tl23k0
>>11
なくしものって探すのをやめたときに見つかるだろ作戦
2025/05/01(木) 06:44:32.90ID:VpvrJPl+0
低温の泥の中に数ヶ月放置すると遺体ってどうなるんだろう
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:45:22.24ID:zJbottta0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
インフラが老朽化することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/05/01(木) 06:45:28.82ID:eSjvFg6M0
日本中が守住さんの無事を信じている(´;ω;`)
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:46:08.46ID:W12a8CTw0
もしかしたら変異してまだ生きてる可能性があるかもしれないし無いかもしれない
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:46:55.04ID:yXDUViT40
>>78
何を食べてるんだよ
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:47:05.06ID:iTqZI+rV0
もう骨は流されてるだろw
2025/05/01(木) 06:47:13.65ID:/f9ebdY00
八潮ドライバー「ったく遅せぇなぁモグモグ…おコーン入りラッキー
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:47:44.13ID:JxVOn0FS0
これ被害者の方本当に不憫だわ…
2025/05/01(木) 06:47:45.06ID:3+yf6YYX0
もう骨じゃん…
2025/05/01(木) 06:48:24.87ID:LA+0S1wA0
稼ぎの半分も税金で取られるのに道路すら整備されないこの国
収めた金はぜーんぶ老人の無駄な医療費に使われてる
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:48:29.61ID:pJUISD4F0
この人もついてなかったね…
2025/05/01(木) 06:48:44.77ID:QP9OCgbr0
遺体どんな状態なんかね
2025/05/01(木) 06:49:00.78ID:VpvrJPl+0
火の鳥かブッダが何かで穴の木漏れ日で育った草だけ食って
ずっと生き延びてた話あったな
2025/05/01(木) 06:49:46.64ID:/f9ebdY00
>>94
水=大量
食事=豊富

暖さえ取れてれば余裕はあるが、早く救出してあげて欲しい
2025/05/01(木) 06:49:52.56ID:GCrjN3So0
かゆ うま
2025/05/01(木) 06:49:57.72ID:ithcJxxp0
>>101
フルーチェみたくなってる
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:50:09.08ID:67foo79l0
お腹ペコペコだろ
早く見つけてご飯食べさせてあげて
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:50:12.50ID:SIEwm+0q0
災害だから交通事故の保険が出ない可能性があるって見た、悲しいね
2025/05/01(木) 06:51:48.88ID:2XcNf5BS0
修繕して数年経ったら配信者の心霊スポットになるんやろなぁ
2025/05/01(木) 06:52:56.62ID:8Zi4hMD50
あっ
俺~知らね
忘れた頃に上げたろ
2025/05/01(木) 06:53:12.71ID:/f9ebdY00
つーか真面目に京都やらインフラヤバいな…

外国にばら撒く金をインフラや復興に回してくれよ…
2025/05/01(木) 06:53:18.73ID:LJGBPlG00
早く救出したってくれ
2025/05/01(木) 06:53:57.46ID:SAOXSmZe0
さすがにもう生きてないよな
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:54:14.64ID:+3e3+m5Y0
うんこまみれ
骨も溶けて

何も残ってない
そして誰も責任を取らない
2025/05/01(木) 06:54:53.02ID:5q0LDFyW0
>>110
インフラ整備なんて地味な仕事しても評価されないので
2025/05/01(木) 06:55:44.06ID:O4PSSfx50
生存を諦めない日本の捜索活動を世界が称賛
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:55:49.78ID:az6ydSL+0
白骨化してるだろもう。。
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:55:58.60ID:WHSDf/ed0
どうせこの下水道を作ったのは自民党時代だろ
2025/05/01(木) 06:56:32.69ID:644/arpS0
>>74
そら陰キャ引きこもりの回りにいる人数なんてたかが知れてるからな
2025/05/01(木) 06:56:42.46ID:/f9ebdY00
>>114
もう世論も変わったでしょ…

陥没やら津波やらで日本人にもインフラの大切さが身に沁みました
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:57:42.15ID:gDP8dYs90
道路の下が空洞とか不思議だな
2025/05/01(木) 06:58:20.21ID:9Kv0L+Hv0
流されちゃったって話もなかったっけ
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:58:28.17ID:ZSn0A1UQ0
車を釣り上げるのではなく、運転手を釣り上げれば良かったのに。
ヘリから釣り上げる山岳救助よりクレーンで釣り上げるほうが楽だろ。
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:58:34.46ID:Vp1S8NQr0
まだ行方不明だったのかよ
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:59:00.66ID:z18ujHaC0
もし運転席が埋まりかけたとき、草加八潮消防が見栄を張らずに東京消防庁なり自衛隊なりに応援要請してたら……
ワイヤーが切れたらあとはただ運転席が埋まるのを見てただけ……

東京消防庁に泣きついたのはトラックが完全に見えなくなった翌日の夕方になってから

地元消防のくだらないプライドで運転手さんは殺されてしまった
遺族はちゃんと草加八潮消防組合を訴えてほしい
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 06:59:55.32ID:WHSDf/ed0
>>99
仕方ないよね
自民党が国民から長年保険料名目で搾取してきたんだから
それなりに補償してあげないとさ
2025/05/01(木) 07:00:01.92ID:oQ04VqoD0
修理工場で車体は仕上げてキャビン待ちになってんのかな?
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:00:11.74ID:85ky9MBI0
高齢になっても頑張り続けてきた
働き者の運転手の最後がコレだよ
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:00:38.16ID:KztlHOWT0
早くしないとマジで死んじゃうよ
2025/05/01(木) 07:01:11.54ID:LJQ1JEfa0
またネット軍師がブツブツ言っててワロタw
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:01:32.18ID:Dia09B/70
>>32
自衛隊の飛行船って何?
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:02:08.15ID:az6ydSL+0
>>114
だからこうなった
驕り高ぶり軽視の結果
そのくせ未だにバカ日本人はその愚かマインドを継続している始末

日本の未来は衰退の一途以外にない
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:02:24.14ID:omjnZPia0
まだ生きてるはず、がんばれ!
2025/05/01(木) 07:02:24.89ID:6usVWrfG0
ワンチャン生きてる可能性があるとしたら?
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:02:44.99ID:8Yp0Nho40
財務省の緊縮財政のせいで一人の国民が殺された
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:02:46.27ID:iwXybMw50
ふーん…
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:03:21.66ID:N4FzLPD70
生存本能で冬眠してる可能性に賭けろ
2025/05/01(木) 07:05:27.020
陥没したのは県道なのに、国がどうの財務省がこうの言ってる奴はなんなの
2025/05/01(木) 07:05:51.54ID:W1juP7iG
>>11
バイパス工事
しかもこれ運転席回収しても復旧に5~7年掛かるとか言うとったな
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:06:02.97ID:GsqiMxEg0
ようやく見つけだして再会かと思ったら再開かよ
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:06:03.82ID:JZE13DXW0
ワイヤー切れる前は生きてたよね
果たして…
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:06:46.68ID:2gBSfHlj0
恐ろしいのはこういう陥没穴が
全国各地でこれから増えていくんだろうな
インフラ整備のお金どれだけ必要なるのかね
2025/05/01(木) 07:06:47.490
ワイヤー切れた後だって生きていただろ
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:06:48.90ID:xhgFlQPr0
死んじゃったの?
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:06:49.45ID:8Yp0Nho40
>>137
すべてを掌握してるのは財務省だよ
勉強しようね
2025/05/01(木) 07:07:10.81ID:UVQb78ux0
京都の陥没穴から出てくるというミラクルは?
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:07:12.98ID:VC5DkgOt0
生きてたらドキュメンタリーで100年は擦るだろうな
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:07:37.65ID:Kt+SLMdT0
>>143
まだ分からない
2025/05/01(木) 07:08:00.10ID:YQKPd5eL0
腐乱死体をわかって捜索するのはもう警察官の仕事では?
2025/05/01(木) 07:08:25.990
>>144
何を掌握してるんだ?
地方自治に介入してるのか?
どこで入手した情報だよ
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:08:36.73ID:VGBQvfcw0
>>74
宇宙人や未来人のノリかよ
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:10:06.67ID:cooFcgw70
お前ら何、勝手に見殺しとか死んだ事、前提で
話してんの?
今、zipで捜索再開、救助計画って言ってんだろ
勝手に殺すな
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:10:12.01ID:c4cksTWX0
>>144
財務省が?
地方交付税交付金は総務省だよ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:10:18.63ID:2I3D3amE0
まだ見つけてないの?
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:11:15.67ID:2aXxj1Q50
>>144
なぜ財務省?
地方道は地方一般会計からでるし、もしそれが地方交付金でも財務省ではなく総務省
地方交付金は財務省も口出せない総務省専任事務
2025/05/01(木) 07:11:16.48ID:yXAHtgE80
責任取りなくないから行方不明ってことで片付けそうやな
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:11:22.74ID:2bhybcQz0
俺は山で遭難したとき、3年半飲まず食わずでも余裕で生き延びたから、
5年以内なら生存するうえで別条はないよ。
2025/05/01(木) 07:11:41.69ID:JCPhFq/h0
誕生日を過ぎたら75歳って報道するの?
2025/05/01(木) 07:13:32.49ID:8Yp0Nho40
>>152
総務省なんてザコだよ
財務省イズキングオブ省庁
日本のカネはすべて財務省が牛耳ってる
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:14:31.91ID:jb2z9rdQ0
>>1
埼玉県知事には、次回選挙でキッチリと落選してもらう必要がある。
2025/05/01(木) 07:14:33.44ID:EtPOrR8X0
下水が呼吸しただけで死ぬほど危険とは知らなかったな。
陥没した道路を管理している人の責任なのかな?
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:15:31.65ID:67MFApzk0
もう下流へ流されてしまい海のもずくとなってるだろJK
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:16:22.27ID:c4cksTWX0
>>158
財務省が地方交付金を?!
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:16:45.79ID:yuOK8sU10
令和の風船おじさん
2025/05/01(木) 07:17:20.83ID:7aRrRSre0
もう死んでるんじゃないの?知らんけど
2025/05/01(木) 07:17:25.57ID:hK9zkq/e0
西日本豪雨の後、近所で遺体が発見されたんだけど、作業してる人が一斉に
取り囲んで黙祷してる場面に遭遇したことがある。発見されたらそんな感じに
なるんだろうな。
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:17:33.86ID:HSE1a9D00
オリンピックとか万博とかやってないで、その金と作業員、職人を全国のインフラ整備に回さないと、こんな事故はまた起こる。
2025/05/01(木) 07:17:49.32ID:BBAnDNjZ0
これ、下水なら大きなゴミとか引っ掛けるところに引っかかるんじゃないの?
というか車の捜索と同時に、流されてる事も想定して引っかかるはずのとこも捜索すればよかったのでは?
何で1つずつしかやんないの?

運転席見つけるためのドローンも、最初っから崩れてない少し離れた下流から飛ばせばよかったろうに、わざわざ運転席が下水に完璧に落ちた後までやらないし

わざとだろ
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:17:49.91ID:w+1XapHb0
下水道スレを見ると無性に中国の子供の火遊び下水マンホール爆発動画とかが観たくなる
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:17:51.42ID:iRv5nQaS0
>>164
「救出」な
お前の思い込みで勝手に殺すなよ
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:18:46.31ID:EqzR7NLx0
>>114
海外を見習って頑張れよ
2025/05/01(木) 07:19:57.51ID:XwyVHt0q0
>>164
医師が現認しない限りは“救助”
2025/05/01(木) 07:22:30.000
>>110
かと言ってインフラ整備に励むと、◯年に1回で十分だ!中抜きだ!税金の無駄遣いだ!と騒ぐくせに
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:22:52.90ID:CavsSirb0
>>168
はい
https://i.imgur.com/7PYOQEv.gif
https://i.imgur.com/G4UfTWd.gif
2025/05/01(木) 07:23:39.74ID:wtIhx0UP0
祀れ
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:23:46.49ID:8aTI7TSP0
生きているかもしれないならギネスブックの人呼んでおけよ
2025/05/01(木) 07:24:58.18ID:39WqXXev0
>>172
5chの底辺おじさんの決まり文句だよな

「無駄な整備ばかりしやがって、俺たちの税金なのに」←大して税金払ってない
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:25:15.02ID:VFachODd0
>>90
うーん、湿ってるんだよねえ?ミイラは無理かもね。土壌中でバクテリアとかに分解されて、土に還ってらっしゃるかも知らんね
なんまいだー
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:26:59.47ID:ig0YHmPC0
外人が目の前であれだけ救助隊ぞろぞろいて助けられないとかバカにしてたな
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:27:11.19ID:VFachODd0
>>176
ははは、まあね。中途半端な額を払ってる人に限って
『こっちは税金払ってんだぞ!』とか怒鳴るよねw本当にお金貯め込んでる人は、税務署が怖いので、そんなことは言わずにニヤニヤ待ってるわなw
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:27:46.32ID:OJdzJvMd0
極貧パヨクを突き落とそうぜ😚
2025/05/01(木) 07:28:01.61ID:FZ29QOp50
男性の名は横井庄一さん
地上に戻るのを拒否した
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:28:11.41ID:kZaEVi990
まだ生きてるよ がんばって
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:28:23.15ID:5hsM3lHt0
2か月半もほっといたのかよ
ご飯とかどうしてんだよ?おにぎりの差し入れくらいしてたんだろうな!
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:28:26.37ID:5hsM3lHt0
2か月半もほっといたのかよ
ご飯とかどうしてんだよ?おにぎりの差し入れくらいしてたんだろうな!
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:28:33.17ID:iYuTA9qb0
食糧だけでもどーにかして届けられんもんかね
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:28:45.53ID:b94SvI7W0
もうドブネズミの餌になって白骨化してるんじゃないの。
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:29:00.70ID:VFachODd0
>>173
うはー、サンクス!なんかコメディみたいだなw
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:29:41.97ID:VFachODd0
>>181
よくぞご無事で!
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:29:55.05ID:b94SvI7W0
もうドブネズミの餌になって白骨化してるんじゃないの
もうドブネズミの餌になって白骨化してるんじゃないの。
もうドブネズミの餌になって白骨化してるんじゃないの。
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:30:11.85ID:VFachODd0
>>185
水と御供え物と線香を
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:30:54.52ID:VFachODd0
>>189
うえー、ペストの再来か⁉
2025/05/01(木) 07:31:20.83ID:q9De4I1s0
早く助けてやれって
苦しいだろうが
2025/05/01(木) 07:31:24.17ID:CE22ywas0
24時間経過の時点で絶命はしてただろう
そこからは綺麗な遺体を回収できるかの勝負だったが
今は遺骨回収をできるかどうかの勝負をしてる
2025/05/01(木) 07:31:53.37ID:YX3HNHig0
もう2ヶ月半、というかまだ2ヶ月半、というか
なんかそんな感覚だ
まだ助けだされてなかったのか
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:32:01.90ID:bD6bxfF30
早く助けてやれよ。お腹空いてるぞ
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:32:10.79ID:gA6gVM9Z0
新聞とかテレビで救出活動とか言ってるのすごく違和感
まるでまだ生存してるかのよう
2025/05/01(木) 07:32:14.97ID:T6IeTNXA0
>>99
自分は老いる前に自決するんだな
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:32:18.13ID:IqQWAm1v0
捜索って回収だろ
かわいそうにこんな国に生まれて
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:32:54.85ID:5LV2oDHg0
>>181
現地の村を襲撃してたのは別の人だっけか
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:32:55.63ID:JC1cuJqq0
硫化水素により骨すら溶けて何も無いだろう
2025/05/01(木) 07:33:31.82ID:KRESXu550
2ヶ月半ぶりに再会かと思ったわ
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:33:47.69ID:GF60FrdO0
>>178
外人の意見が正しいと思うってガイジかな
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:35:37.13ID:b/0zdTo+0
お腹空いてるだろうな
2025/05/01(木) 07:35:52.63ID:gDgS2VW20
地下の冷暗環境だから白骨化はしてないだろ
遺族は慰謝料たんまり請求しとけ
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:36:14.22ID:w3pslLp50
>>47
行政は粛々と仕事をしてます。
2025/05/01(木) 07:36:35.08ID:9Kv0L+Hv0
下水に長期間浸かってると骨まで溶けてまうとか何とか聞いたような…知らんけど
2025/05/01(木) 07:36:40.37ID:oXrtwuqT0
きたか
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:36:54.65ID:15YH+6zr0
ひでぇな
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:36:55.24ID:I/aCfxLA0
一刻も早く救助を。手遅れになる前に
2025/05/01(木) 07:37:15.73ID:dfhhgusE0
NHK受信料は払い続けてるのかな
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:38:24.23ID:VRi+j7uh0
>>173
大阪万博関係者「消せ消せ消せ!」
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:38:29.40ID:GF60FrdO0
捜索隊がバイパストンネルに入ってる時に
バイパスと本トンネルの分岐部が何かの事故でぶっ壊れたら
本トンネルに流れてくるわけでしょ

めちゃくちゃ怖いと思う
捜索活動の無事を祈ります
2025/05/01(木) 07:38:43.51ID:WS48S4iv0
下水管の中に居るなら確実に死んでるけど、もしかしたら流される途中でたまたま下水管の外に流れ着いて、文明に触れること無く樹海の中とかでサバイバルしてるという可能性も万に一つあるからな
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:39:03.52ID:GF60FrdO0
おかしいなw

捜索隊が本トンネルに入ってる時に
バイパスと本トンネルの分岐部が何かの事故でぶっ壊れたら
本トンネルに流れてくるわけでしょ

めちゃくちゃ怖いと思う
捜索活動の無事を祈ります
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:40:35.24ID:GF60FrdO0
>>211
爆竹をマンホールに落としてるだけじゃん

お前キチガイだろ
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:40:45.49ID:h+HPp5Mr0
もう日本中の地面が陥没しだすのに落ちたら2か月以上見つからない恐怖
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:41:06.08ID:2gBSfHlj0
>>213
頭大丈夫ですか?
カウンセリング受けた方がいいですよ
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:41:20.43ID:rrxvjbWp0
ネズミとかに食べられちゃってるんじゃ…
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:41:38.07ID:RYse3+Cx0
>>23
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:42:44.90ID:DtAGbLZ20
😢
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:42:58.56ID:b3qs4+040
おかげでこの朝っぱらから報道のヘリが来てうるせーわ
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:43:22.36ID:1yIRcdcs0
腹減っただろう
サガミで腹いっぱい食ったらいい
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:43:25.58ID:FYlYhnud0
>>221
ドローンで撃墜しようぜ
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:43:45.80ID:vHGFN0D50
ここまでほったらかしだと再開したら身元不明の遺体が複数出てくるとかも想定しないとな
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:44:11.68ID:KkCqOuj40
生きていたとしても後遺症が心配だな
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:44:15.77ID:hbaPrqV10
もはやギャグ
2025/05/01(木) 07:45:01.66ID:66gSB6Rc0
山で仮死状態で生きてたこともあるからワンチャンに賭けろ
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:45:16.87ID:RYse3+Cx0
>>66
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:45:31.85ID:9oFW4H7y0
結局どうやっても助かる見込みないのに、生きて会話できてたから上手くやれば助けられたと思ってる人多いんだよな

レスキューがクレーンで突入して崩落が続いていて怪我した時点でレスキューは詰んだんだよね
2025/05/01(木) 07:45:35.32ID:28meLdRS0
>>47
固定資産税や自動車税も請求しただろうな
2025/05/01(木) 07:45:42.67ID:jk9r0xEh0
親族は遺体確認するんだよね…
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:46:21.69ID:PvlC8N1+0
再会かと空目してやっと!!と思った
もう運ちゃんは反対側から脱出して事故の責任に戦いてホームレスになってるよ
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:48:08.33ID:PvlC8N1+0
>>217
返しがつまんないのよ
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:48:16.62ID:CyIcobo/0
ようやっとる
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:49:21.70ID:BpFrwIAY0
運転者さん見放されてたんだね
かわいそう
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:49:34.40ID:geYzhD/M0
真面目な話、万博は工事の遅れを散々叩かれてたのになぜこれは叩かれないの?
2025/05/01(木) 07:52:15.78ID:cvrAhaxW0
ジャミラみたいに怪物化してるよ
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:53:18.64ID:6ckIC0h90
誕生日過ぎてたら、(75)になるのかな
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:54:00.48ID:jFuS7Gmj0
正直改修工事終わっても呪われそうで近くに住みたくないよな、近辺の土地価格下がるんじゃないか?
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:54:31.58ID:w6ACqEub0
完全に地下生活が身についてるわ
2025/05/01(木) 07:55:41.30ID:HxXHN1bB0
真上蕎麦屋だったし気の利いた店員いれば蕎麦流してるだろうよ
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:56:09.20ID:PvlC8N1+0
>>47
行方不明の間の年金どうなってたのかしら
もし扶養の奥様とかいたら
多分事故のあとからは給料なし?
死亡確認してないけど市から賠償金とか出たろうか?
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:56:35.76ID:1Jle8IV50
結局これ誰が悪いんや
2025/05/01(木) 07:57:03.48ID:IyRKv57W0
まだ生きてる可能性は何パーセント?
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:57:29.16ID:8rzQMy7l0
令和一番の「助けられた命」
2025/05/01(木) 07:57:49.95ID:FH1QzGpR0
>>244
40%ぐらい
247 警備員[Lv.34]
垢版 |
2025/05/01(木) 07:58:26.45ID:tIj4ATsk0
>>244
50:50
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:58:34.72ID:76VRrh3R0
自力で抜け出して家で酒飲んでる説あるんだよな
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 07:59:13.43ID:8rzQMy7l0
これで生きてたら、「八丈島から泳いでまいった」を超えるね。
2025/05/01(木) 07:59:19.26ID:97msGGv/0
せめて遺体だけでも発見されることを祈っています
2025/05/01(木) 07:59:43.25ID:+qxjWacm0
ワンチャン生きてる可能性もあるな
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:01:01.20ID:w7yShhJl0
家族居るなら可哀想だが年金出てるのかな
まだ口座から引き出せるんだろうな
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:01:13.83ID:pLcA8p0T0
>>249
そんなひといたの?
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:01:50.27ID:w6ACqEub0
地下道を通ってロシアに逃げ延びた説が有力
2025/05/01(木) 08:02:03.62ID:TjI8ngT70
居ればいいけどね
2025/05/01(木) 08:02:09.14ID:VSckBA6T0
穴が開くこと自体を防ぐしか助かる方法はなかった
>>229
変に引っかかったから偽りの希望が見えてただけなんだよね
2025/05/01(木) 08:03:16.90ID:FH1QzGpR0
>>229
そういうことにしたいだけだろ
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:03:30.27ID:8rzQMy7l0
>>253
戦国時代の話だけどね。
八丈島から大坂まで泳いでたどり着いた武将がいた。
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:03:37.91ID:JpRW/Kh50
腹減ってるぞ
なんか差し入れしろよ
2025/05/01(木) 08:03:46.52ID:3ksSvJYR0
>>89
探し物はなんですか見つけにくいものですか
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:04:33.37ID:BCFC4VM00
救出活動→捜索活動
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:04:59.18ID:2sGBlyAO0
とっくに虹の橋を渡ってるわ馬鹿
2025/05/01(木) 08:05:23.40ID:dpBZKz5N0
良くて白骨化やろ
2025/05/01(木) 08:05:47.60ID:md3+WMSj0
ほっとけば海にでも死骸ながれるだろ
何が救助だよ
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:06:21.18ID:LB3/oxMw0
生きてたら映画化決定
2025/05/01(木) 08:06:34.12ID:mpHOaFxh0
風船おじさんは今どこを飛んでるのかな
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:07:11.19ID:SJdUxPn30
落ちたキャビンが止めを刺した説は
2025/05/01(木) 08:07:53.14ID:lSqCB19L0
もう骨も見つからないのでは
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:07:54.11ID:8rzQMy7l0
>>260
下水の中も 流れた先も 探したけれど見つからないのに
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:07:59.19ID:h0ROTG5G0
74歳➡もう、いいんじゃね。

24歳だったら➡必死で救助優先!

絶対そういう意識があったと思う。
271 警備員[Lv.27]:0.01093213
垢版 |
2025/05/01(木) 08:08:23.12ID:5mPUAocu0
>>244
観測が行われたとき猫の生死の確率は50%ずつであるが、観測がいつ行われるのか、量子系と観測者の境界はどこなのかについて様々な見解がある。
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:10:36.00ID:KyoC320m0
>>11
これが日本だ!
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:10:50.30ID:lsVPRpRu0
暑くなる前に助けないと高齢だしやばいぞ
2025/05/01(木) 08:10:55.34ID:mnqBm0QV0
生きてるとイイね
2025/05/01(木) 08:12:05.66ID:Yopw9ehD0
まだぎりぎり生きてるか
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:12:27.78ID:pHH6PbX40
バカに教えてやるけど真上に吊り上げてるのは運転席が切り離されてるからだよ
もし運転席がつながっていたのならスロープで後ろに引っ張り上げてる
救助のプロである消防は人が乗った状態で空中にもちあげたりしない
2025/05/01(木) 08:13:43.61ID:m3tpWjS10
オッサンの命は安いなとこの件でよくわかった
いや以前にもあったけど
2025/05/01(木) 08:14:52.63ID:md3+WMSj0
オッサンのなれの果てのジジイです
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:16:17.99ID:+t/+A4M50
生きてるとしたらやっぱネズミとか生で食べてる?
2025/05/01(木) 08:16:50.17ID:hzjGXWX90
ワイヤー切断からの圧死の可能性があったから
肉と内臓が全部溶けるまで待ったとかやろか
2025/05/01(木) 08:18:09.77ID:hu8ufzKz0
まだ生きてるのか?
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:18:28.09ID:9oFW4H7y0
>>257
じゃあ突入せずに閉じ込められた人をどうやって助けるの?
なんとなく他の方法がある様に感じるけど実は詰んでるってやつよ。
2025/05/01(木) 08:19:23.17ID:mnqBm0QV0
代役の整形が完了したくらいのタイミング?感動の生還劇へ!
2025/05/01(木) 08:20:03.29ID:t6Mszfc/0
>>270
24でトラック運転手なんて底辺のレッテル貼られて見捨てられるのがこの国だろ
2025/05/01(木) 08:20:26.95ID:+lRWyhfu0
さいたまで何かあったら
俺もこうやって見殺しにされるのかな?
最初からやる気なかったもんな
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:21:58.15ID:tDPearMv0
捜索する方も白骨化してりゃまだマシで中途半端にデロデロになった虫だらけの状態とかだと運び出すのもキツイし、遺族も本人確認とかトラウマだろな
マジで捜索隊の人尊敬するわ
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:22:44.61ID:eL10/sD30
もう地底神になったと思うしかない
2025/05/01(木) 08:22:58.87ID:+lRWyhfu0
>>247
シュレーディンガーの運転手かよ
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:23:13.84ID:2tEdmEdC0
え。見つかってなかったの!?
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:23:49.48ID:tb1AVlmG0
もう溶けちゃってるだろうな
無念
2025/05/01(木) 08:24:31.40ID:wH84WGwJ0
老朽化した下水道管なんてあちこちにあるんやろ、明日は我が身…
2025/05/01(木) 08:25:51.50ID:17/qI9+b0
生きてると良いなぁ
2025/05/01(木) 08:27:32.83ID:+3SU51nu0
早く助けだして欲しい
大分暖かくなってきたけど水の中は寒かろう。無事でいて欲しい
2025/05/01(木) 08:27:37.01ID:Rx1Q1rVe0
インフラ整備とかいう死ぬほど大事な仕事
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:28:04.44ID:K2Q7S9Jv0
無念、白骨化状態で発見?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6537276
2025/05/01(木) 08:28:54.47ID:HxXHN1bB0
耐久年数50年見積もってて46だか47年で壊れたのは絶望だよなカーブとはいえ
2025/05/01(木) 08:31:50.74ID:WJ5OlacU0
お腹ペコペコだろうな
ドローンで食料補給とし尿回収してたのかな
2025/05/01(木) 08:32:55.97ID:BGbvU1m60
何でも先にドライバーだけ釣り上げなかったんだ
2025/05/01(木) 08:32:58.76ID:gncaq8CS0
遺体収容作業と言うべきでは?
2025/05/01(木) 08:34:44.29ID:FjzKqabi0
生きてたらすごい
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:34:52.06ID:BQq4HiSd0
30年日本を衰退させた自民党
これが答え合わせの1つやな
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:35:29.60ID:K2Q7S9Jv0
>>299
わかっえいてもその様には好評で天気ないのが日本
2025/05/01(木) 08:36:27.81ID:MSWX+l1d0
捜索って何処を捜すのさ
2025/05/01(木) 08:36:36.33ID:s+WPbvtK0
今日なら助かる。
明日なら死んでる。
2025/05/01(木) 08:36:50.83ID:fv9/90Ok0
まだ「救出」って言葉使わなきゃいけないんだな
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:37:04.87ID:b94SvI7W0
腐敗が進んで骨と皮とドロドロの残滓とだけになってる、
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:37:06.07ID:pNzNJOEL0
>>68
でも弱点が水になったんじゃなかったか
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:37:31.94ID:8T1LIpyV0
>>83
運転できずにストレスマックスだろうに
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:38:03.36ID:w+rcRdde0
「やっとここでの生活慣れてきたとこなのに」
2025/05/01(木) 08:38:14.32ID:57QYwveH0
腐ってやがる…遅すぎたんだ
2025/05/01(木) 08:38:25.97ID:fv9/90Ok0
>>303
>>304
今日が駄目なら明日、
そう、明日を捜せばいいんですよ!
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:38:49.01ID:8T1LIpyV0
>>269
まだまだ探すん?
んなことより俺と踊らね?

クズやん
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:39:48.19ID:H7TOghl00
クライシスアクター通り越して
存在してすらいないんじゃね?
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:39:48.40ID:H7TOghl00
クライシスアクター通り越して
存在してすらいないんじゃね?
2025/05/01(木) 08:39:50.18ID:PT1NDs+c0
維新がー」を出来ないのでマスゴミは無口
2025/05/01(木) 08:41:35.39ID:3e71xhjq0
そー言えば忘れてたわ、これ大問題やろ
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:41:43.31ID:8T1LIpyV0
>>22
東日本大震災の時の幼稚園バスが近年では一番酷いかと
生きたまま放置され最後は丸焼きだからな声も聞こえてたというのに
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:41:50.62ID:ml5taHVZ0
まだ生きてるかな?
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:42:16.13ID:VvdM7oE70
快適なリビングが出来上がってて悠々コーヒーでも飲んで救助を待ってるよ
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:44:06.95ID:b94SvI7W0
地下の適温で腐敗が順調に進んで骨とウジの塊になってる。
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:44:51.38ID:kR4I+p9q0
助かるといいですね
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:44:59.56ID:rgCRYwpR0
やる気なさ過ぎ
2025/05/01(木) 08:45:06.66ID:3hFhdqpp0
ようやく遺体の肉が削げて、水流で骨も流れて行ったのを確認したんだろうね

遺体が上がったらマズイもんね
「誰もいませんでした」で終わらせるんだもんね?
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:45:32.99ID:fD1WjXiX0
陥没現場は巨大なビルが建つのかってくらい大規模な工事になってる
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:47:18.04ID:/k/PMnn60
水があるから、まだ生きてるかもしれないしね
2025/05/01(木) 08:47:30.97ID:wiPTRKxS0
あきらめたらそこで試合終了だよ
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:49:54.42ID:y3KWn6kT0
キャビンごと流されたんだっけ?
それともキャビンはあったけどその中にいるはずの本人が見つからなかったっていう状況だったっけ?
2025/05/01(木) 08:50:03.29ID:ODGPAwtf0
ちょうど100年前にアメリカで、トンネル陥没事故に巻き込まれて「生きてるけどすぐには助けられない」状態になった人が居たらしい
その人はマスコミに取り上げられ大量の人が見物に来て、食事を渡すことも出来たからどうにか延命してたけど、結局救助出来ず亡くなったそうだ
遺体が洞窟から出せたのは2カ月経ってからだったとか
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:50:34.57ID:MLxNNpmI0
時間かかればかかる程生存確率下がるからな
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:50:46.24ID:y3KWn6kT0
>>47
死亡宣告されてないだろうしな
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:53:24.81ID:y3KWn6kT0
>>317
そんなことあったの?
2025/05/01(木) 08:54:42.28ID:8d84wbtv0
生きていてください…
神様、お願いします!
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:56:03.22ID:aqU2161p0
これもう無理なのでは…
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:56:33.80ID:mhZKGRBc0
99% 助かってた
変なところに ロープ かけたやつの責任(´・ω・`)
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:57:33.38ID:+BB7fdrN0
さすがにここまで時間たっちゃうと死んでる可能性出てくるから早く助けてあげて欲しい
2025/05/01(木) 08:58:06.49ID:X+hVq2/G0
下水の水をすすり
流れてくる残飯を食らい
そのまま排泄しながら生還
映画化決定
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 08:59:36.37ID:ICfqa6240
>>125
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
2025/05/01(木) 08:59:49.49ID:OCu02Ot30
リビングデッド状態より骨になるまで待った方が見つける人間へのダメージが少ないということなんだろうね…
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:03:06.89ID:EH9CTBiE0
ドロドロのスライム状
2025/05/01(木) 09:03:52.50ID:4ww+SAMI0
>>317
これか
http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_hiyori.html

見殺しとは少し違うかな
いずれにしてもひどい話で遺族の心痛はいかばかりかと思う
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:04:47.71ID:bbbyS9LG0
奇跡の生還!全日本が泣いた!
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:04:52.38ID:QoQHe5FV0
報道によると、毎日2回、お茶と弁当を届けているらしいね。
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:05:03.22ID:RssKr1rK0
「真上から掘った穴の大きさでキャビンごと吊り上げて地上に出せるの?」って気も
2025/05/01(木) 09:07:17.45ID:/T+ZUZh70
初日のニュース映像を見たとき、ここまで長期化するとは思ってもみなかった
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:13:34.72ID:kLNluK0W0
そもそも生きている可能性が0だろうに…
2025/05/01(木) 09:14:51.24ID:BgP/qNDH0
もう相当野生化してるだろうな
2025/05/01(木) 09:15:43.98ID:imR+Oc5x0
シュレディンガーのおっさんやな
観測されるまでは生きてるか死んでるかは半々や
2025/05/01(木) 09:16:01.62ID:c3o6PxJw0
無事だといいね
2025/05/01(木) 09:17:59.00ID:WUxWqkrq0
ワイヤー切れる動画なんてあったか?
2025/05/01(木) 09:24:35.28ID:pdfGyRsG0
もう生物分解されて骨だけです
2025/05/01(木) 09:25:23.83ID:u7zMHQxk0
下水とか微生物も多いし、もう白骨化してるだろうな
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:26:25.93ID:XXExYlic0
ワンチャン生きてるな
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:27:22.41ID:Xz0/5aYv0
>>349
どの局もニュースで流れしてた
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:27:35.84ID:Pb5uGmQ+0
地下帝国作ってて戻りたく無いって言われたらどうするの
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:29:03.03ID:b2fZESVR0
>>334
じゃあおまえがやれば良かっただろ
2025/05/01(木) 09:30:17.78ID:QsAwZUYD0
お爺様救出、八潮の件
ひたすら真摯に祈り希うのみ
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:33:31.72ID:3K81947N0
わらうせえるすまんならドーンして生きてる
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:34:49.00ID:1bAfuJ3W0
蓮舫が事業仕分けしたせいで
インフラがボロボロになった
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:35:23.94ID:CwdkI/8U0
そば屋とスナックどうなった?
2025/05/01(木) 09:35:37.15ID:Z7Vn0lMf0
えーまだ見つかってなかったの…
日本の技術力どうなってんだ
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:36:54.86ID:/oRDkwA20
ずっと捜してるのかと思ったら中断していたのか
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:37:19.51ID:pVgOt0cM0
もう探す気ないだろ?
2025/05/01(木) 09:38:33.56ID:hHzNQi9G0
落ちた人まさか助けが来ないとは思わんかっただろうなあ
2025/05/01(木) 09:39:22.72ID:EZt/86Pg0
ようやくかよ…これも1人じゃなくて複数人だったら対応絶対違ったよな…
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:39:28.14ID:/oRDkwA20
最初は穴だけだったのに

あの深夜トラック釣り上げていたに時金属ロープが途中でブチン!!と切れたの痛かったな
金属ロープを二重にできれば
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:39:51.97ID:1e9eFSuZ0
最初に確認する人は嫌だろうなあ
手当は弾んでくれるんだろうか
2025/05/01(木) 09:40:12.69ID:MxjbA9P/0
何を食べて生きているのか
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:41:35.92ID:eONtP0CM0
不謹慎な例えで恐縮だが、
仮に落ちたのが小学生に女の子だったら、
その日のうちに総力を挙げて救出しただろうな
2025/05/01(木) 09:43:13.63ID:aZx/UwaC0
2ヶ月もそんな所にいたらおなかペコペコだろ
2025/05/01(木) 09:45:08.97ID:PmfWrkwZ0
ハリウッドなら下水で変異したおじさんが捜索隊を襲うところから始まる
2025/05/01(木) 09:45:25.78ID:PFlBhRxf0
>>365
1本のワイヤーで釣り上げようとしてたからな
もっと本数増やさないと持ち上げてはいけなかった
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:45:42.45ID:uIl2HRY80
>>17
どこがいつ崩落するかわからない状態での救出作業だぞ。
救出作業中に店の看板が地中に引きづりこまれるの見てギョッとした。
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:46:41.95ID:9Bx/bs660
まだ生きてるかもしれないから救出頑張って!
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:49:28.06ID:iCJiespI0
日本は中国より遅れてるね😤
グエン国に抜かれるのも時間の問題かな
責任の所在は安倍晋三と自民党にある🤨
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:49:33.09ID:vUndgczx0
2ヶ月半も下水管内でどうやって暮らしてゆけばいいんだよ?
ネズミでも食うのか
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:49:36.43ID:WIwoSqpG0
>>1
八潮消防署の当初の対応で2名がなんちゃって負傷で運ばれていったがあの時被害者は流された。
それを煙に巻くための小芝居起こした挙句、労災手当まで貰ってるかもしれない八潮消防署隊員2名の責任は重い。こいつらなにも会見とかしないじゃん。無責任にも程がある。
2025/05/01(木) 09:53:12.81ID:55BECTCO0
まだ発見されてなかったんだな…
2025/05/01(木) 09:53:34.22ID:6N2e8rm00
初動の失敗がすべて
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 09:54:31.82ID:WIwoSqpG0
>>12
救助どころか逆にキャビンと被害者を濁流に流した隊員2名だろ。しかもテメェらが怪我した小芝居して病院に逃げ込むってザマだもんな。
2025/05/01(木) 09:55:28.38ID:SF+kZEic0
市と消防と県と国訴えれば勝てるなこれは
無能な行政に殺されたようなもん
2025/05/01(木) 10:01:09.59ID:ZCkwGOk80
今日くらいに人入れるの?
もう立ち入った?
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 10:03:34.82ID:VTJM/C+B0
完全に初動みミス

殺されたようなもの
2025/05/01(木) 10:09:32.31ID:DX+PDO+M0
生きてたんか☺
2025/05/01(木) 10:10:17.38ID:22VjT+Nm0
ガチで訴えて欲しい
2025/05/01(木) 10:15:00.24ID:7Oy32OTK0
ワイヤー吊り上げ時はキャビンも付いてたの?
付いてたならワイヤー切れた時のパイルドライバーで爺さんにトドメを刺した感じ?
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 10:15:10.30ID:9t9/yR8i0
落ちたのが総理大臣ならどうやってただろう?
2025/05/01(木) 10:18:18.89ID:pg+XLuzk0
助かるの?
2025/05/01(木) 10:18:43.27ID:/sMeswnd0
>>15
県知事は窓シコか焼き土下座
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 10:22:12.88ID:ZCM2ZanE0
運転手「あいにく地獄が満員でな」
2025/05/01(木) 10:31:41.12ID:xaLCiQmQ0
もう溶けて骨だけだろ
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 10:32:36.79ID:V8rAqSTQ0
本人発見されなくても保険って出るのか?
何かこの人で確定の流れだが
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 10:33:44.08ID:vUndgczx0
>>386
精鋭のレスキューチームが救助してた
はず、と期待したいところだがダメなんだろなわが国では
2025/05/01(木) 10:34:55.83ID:NnVhzHYJ0
まーたぞろぞろ人数ばかり多くて役に立たない消防、
この運転手さんは無能な誰かさんの犠牲と言ってもいいでしょう。
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 10:37:08.27ID:RPIh6Vu10
日本中のインフラが老朽化してるから
全国各地で起こるぞ
2025/05/01(木) 10:37:38.36ID:MxjbA9P/0
量子力学的にはまだ…
2025/05/01(木) 10:39:02.14ID:zg1sxxJu0
まだ生きてたのか
なかなかしぶといな
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 10:40:52.47ID:LjZCjbzO0
>>391
認定死亡でも生命保険その他は下りる
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 10:41:55.56ID:Pw41MqZL0
大野無能過ぎて草
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 10:43:29.21ID:0sMaYNaa0
常識を考えろ
どう考えても無駄だろ
2025/05/01(木) 10:53:16.04ID:HGW0Bbu40
>>380
国を訴えるのは無理だろ、関係無いし。
2025/05/01(木) 10:58:43.97ID:jayE3peY0
>>389
やだかっこいい
2025/05/01(木) 11:03:53.78ID:lTGJJ77t0
医師が診断するまで生きてる扱いなんだよね
税金とか保険金とかどうすんの?とは思うけど
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:03:58.85ID:5Pi3nCZ70
>>380
国は一つも関係無いぞ
2025/05/01(木) 11:04:50.71ID:aBk8q0WJ0
もう骨川スネ夫だろ
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:05:08.89ID:XiMhpOrP0
もう消えてるだろ
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:05:15.10ID:AWDKUpWX0
初動ミスで殺されたな
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:05:39.40ID:fQbuVl2q0
>>386
そもそも総理大臣は穴に落ちない
2025/05/01(木) 11:05:41.94ID:Knu3sMCB0
近隣店舗の営業補償もしてやれよ
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:06:21.27ID:3kX5xBMN0
死亡確認できてないなら会社での残業代がとんでもない額になってるのでは
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:06:43.56ID:XiMhpOrP0
これ死体探す為だけにあんなに掘り返してるの?
修復だけならとっくに終わってたんとちゃうか?
2025/05/01(木) 11:07:14.67ID:cvrAhaxW0
常識的に考えて転生してるだろう
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:08:09.64ID:dZFaCpP80
日本陥没だな
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:08:24.93ID:TLxkuktQ0
>>1
もうそろそろ75歳の男性になんよ
. . . . . . __
. . .  . / . .  . \
. . . / ─ .  . ─ \
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
2025/05/01(木) 11:13:08.85ID:7FgUPY7e0
どの業種でも氷河期世代作って自分達で人口ピラミッド崩壊させてたからな 特に技術や開発系は上から下の世代に伝承が出来ない 卓上のマニュアルでは無理って当時から言われてたのに官民一体で氷河期世代作ったからインフラと共に日本は崩壊するしかない
2025/05/01(木) 11:13:53.53ID:sLFYabdf0
>>410
どうせやる
2025/05/01(木) 11:16:19.13ID:DXbvAkY10
>>411
大谷の息子に転生したのかもな
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:16:59.50ID:DS50+VuZ0
人命救助に何ヶ月かかってんだよ
ほんと日本は駄目な国になっちゃったな
2025/05/01(木) 11:19:19.61ID:jZPER5EO0
マダガスカル
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:20:08.31ID:I2gVvkgt0
>>416
いや異世界転生してるよ
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:20:13.63ID:Cj9QlhH/0
ここほんとに日本?
ジンバブエかどっかの話だろ
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:21:12.41ID:5M1OmOnP0
もうバラバラやろ
2025/05/01(木) 11:22:46.00ID:F3UFjtJg0
穴の中生存してたのに救助のミスで死んだと思う
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:23:07.31ID:b94SvI7W0
腐乱死体だろ。ウジだらけ。
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:23:52.99ID:rQKbId4m0
こんな未来になってたらなぁ…
https://i.imgur.com/EQUjkrY.jpeg
https://i.imgur.com/cw1XvLp.jpeg
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:27:22.94ID:mRlZGxLc0
このじいさんどの段階で死んだんだろ苦しかったろうなあ
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:28:37.06ID:ewBCKoc90
初期対応で失敗しただけ 孫のプレゼントに働きに出て最期がこれでは哀しすぎるぞ
2025/05/01(木) 11:29:42.87ID:CfK4xCWd0
無事だと良いね
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:32:25.13ID:hz4CNwRt0
>>1
無事でありますように
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:33:11.60ID:c/lpwPzW0
>>420
ジンパブエがどういう状況か分かってないアホが
こういう事言うんだよね
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:33:13.83ID:HDJD327R0
もういいだろ
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:39:32.57ID:I4TWX6LX0
暖かくなってきたしワンチャンあるかな
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:41:51.87ID:w7PLvy/N0
>>425
最初のドガシャーンまでは生きてたかな?
あれ無理やりやってたから あの時点で死亡してたんかな?
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:42:52.57ID:EX8CwSv/0
もう白骨化しとるんやないか?
ワイヤーで吊り上げて先頭部分だけ落ちるまでは
自分は助かると信じてたろうに…
2025/05/01(木) 11:44:05.87ID:gQOVmaqM0
>>1
陥没事故から
93日2時間4分経過
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:45:48.36ID:QzWK8E550
今回の失敗を踏まえ同様の事故が起こった時の対処法を簡潔にお前ら述べよ
2025/05/01(木) 11:47:07.47ID:NZEa7Gac0
地下落盤事故みたいな何十メートル下ならともかく、声の届く場所にいて救助できないってレスキューの技術は未熟なんだな
2025/05/01(木) 11:49:05.13ID:TWQuXpZJ0
3分3日3週間、空気水食糧が充分だとして
3カ月不足すると生命の危機なのは何だろ
娯楽かな
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:49:27.49ID:DS50+VuZ0
>>436
自衛隊に救助要請しなかった埼玉県の対応が問題
あれは消防で救助できるレベルではなかった
しかも吊り上げる場所間違えて失敗してるし
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:49:48.96ID:qnHQ7dfT0
日本さん一昔前の中国みたいですね
2025/05/01(木) 11:49:55.99ID:xJUHmumn0
>>74
世にも奇妙な物語みたいやなぁ
露口茂を思い出す
2025/05/01(木) 11:51:00.00ID:whhVBX5w0
状態を確認して地上に運び出すって…何回かに分けてになるんじゃないの?作業員が片手に袋持って…
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:51:13.07ID:bhN1pGUw0
現場の画像見たら
もうなんかね交差点の真ん中に
ビルでも建つなかよwって感じだなw
本当事故直後の対応はお粗末と言うか酷いな
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:52:42.33ID:Hbg+go/y0
下水から酒を作ってベロベロに酔っ払ってるんじゃね
アル中になるから早く助け出してやれ
2025/05/01(木) 11:59:17.86ID:CzojWecs0
男性運転手(74)の捜索は約2か月半ぶり?
呼びかけて返事はある? 食料と水と寝床は?
ずっと同じ服だよね? シャワー浴びてる?

これから日本各地で同様の事故が頻繁に起きる?
老朽化、技術者とまともな労働者の減少があるから
ところで、石破とビートたけしはどんな米食ってるの?
2025/05/01(木) 11:59:44.01ID:sgEnsHos0
公費で周辺を買い取り交差点をラウンドアバウトにして中央部におじさんの偉業を顕彰し偲ぶオベリスクでも建てよう
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 11:59:51.77ID:WIwoSqpG0
責任を曖昧にせず、まずは八潮消防署が会見で頭を下げるのが筋だろ。どう考えても被害者の件で何も触れずに話が進んでいくのは違和感ありすぎる。
2025/05/01(木) 12:01:27.99ID:UAzMoB5p0
>>438
自衛隊にできることもほとんど消防と同じレベルだったとは思う
蟻地獄のように底なし沼の下に引っ張られてる状況
上に高架線通ってるから航空もダメ
あの段階で助けるなら工事用のデカいクレーンしかない
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:01:29.88ID:hdZXZivS0
>>1
亡くなった74才の運転手の名前を公表して老朽化インフラ整備法に付けるべきだと思うのです
2025/05/01(木) 12:05:27.27ID:ZCkwGOk80
地面の状況悪すぎたし無理ゲーだったと思うよ
ただ穴開いてただけじゃなくてそこら一帯が地面スカスカの見えない落とし穴状態だったし
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:05:37.85ID:8T1LIpyV0
>>340
いや、見殺しだよ
津波に飲まれたあと、生きてたんだよ
子供たちの助けてーって声が聞こえてる
そのまま放置され、火災が発生して火災に巻き込まれて亡くなった
2025/05/01(木) 12:09:26.57ID:EZjde5gG0
もう化石になってるやろ
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:10:39.14ID:z3gGZ1Pv0
>>450
誰が見殺しにしたん
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:11:04.27ID:mxXnUSJj0
水島~!日本に帰ろう~!
2025/05/01(木) 12:11:57.47ID:UAzMoB5p0
方法があるとしたら、あとは缶切りみたいに
キャビン後部から運転席を切り開くしかないんじゃないか
運転席前はほぼ砂に埋まってたわけだし
2025/05/01(木) 12:12:44.31ID:jpPUAJ840
運転手さん頑張れ、あと少しの辛抱だ!
2025/05/01(木) 12:13:21.07ID:ODGPAwtf0
「捜索したら、運転席から遺体が2つ出てきた」というミステリ展開もあるかもしれない
2025/05/01(木) 12:15:49.81ID:CzojWecs0
男性運転手(74)は地下でネズさんと再婚して
ネズミ帝国を築いているかもしれない
その数、10兆9000億匹か? (もちろん憶測ですよ)
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:17:23.48ID:eC/vGS/I0
>>457
すき家と仲良し
2025/05/01(木) 12:17:25.58ID:CzojWecs0
生きてて、救出が成功したら
●ッキーの着ぐるみで地下から登場して欲しい
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:20:34.27ID:8T1LIpyV0
>>452
みんな
2025/05/01(木) 12:20:39.23ID:n9U/x6gE0
見つける気無いっしょ
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:23:42.94ID:34laL46W0
>>460
てことはお前もだな
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:24:57.49ID:d32jiww+0
捜索隊が骸骨に襲われて全滅するかもな。
2025/05/01(木) 12:25:25.98ID:vF6Hp+B/0
皇族の乗った車だったらどんな対応したんだろ
2025/05/01(木) 12:27:30.62ID:ZCkwGOk80
もしも上級だったらの仮定する人多すぎでしょ
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:31:20.77ID:BCFC4VM00
いつどこが陥没するかわからないから補強したところしか捜索できない
玉県民は薄氷の上で暮らしている
2025/05/01(木) 12:32:16.56ID:ZKtBZZB90
地下王国のドワーフ達と仲良くなって肉体労働しててムキムキマッチョになってて欲しい
2025/05/01(木) 12:32:24.99ID:3gGda8an0
下水道上流を全部断水させ下水途中で川に流すのを最初にやればアリ地獄状態にならなかったろうからな
現場をバックアップする地方自治体が機能して無かった
2025/05/01(木) 12:32:52.42ID:ZCkwGOk80
この件あって各地で調査されてたと思うけど京都の冠水とかは防げなかったの?
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:48:37.83ID:ViWkzsKa0
埼玉ってこの程度の工事もできない後進国なの?
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:49:03.62ID:hdZXZivS0
陥没道路に落ちても脱出できるように全ての車両に開閉ルーフを義務付けよう
2025/05/01(木) 12:49:34.96ID:Ssr46xr/0
ここまで金かけて白骨死体探す意味あるのか?
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:49:43.05ID:YaQHUxkj0
>>468
下水って簡単に止まらないよ?
バルブとか付いてると思ってる?
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:50:16.56ID:8Eqmh9CX0
>>472
中国ならとっくに埋め戻し完了済なのにな
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:51:38.13ID:e8WFmWzX0
埼玉の巌窟王としてしぶとく生きてると思うわ
2025/05/01(木) 12:52:53.90ID:2aUsM4yy0
まだ見つかってなかったのかよ
もう終わったニュースだと思ってた
2025/05/01(木) 12:53:34.62ID:XJ8ZSNm+0
>>468
70mのバイパス管を造るのに3か月近くかかるんだから
川まで流そうとしたらそれ以上かかると思うわ
2025/05/01(木) 12:55:49.23ID:FMK3H9pb0
安否は分かってるだろ…
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:56:37.83ID:o+WTBI9L0
>>80
お骨回収じゃね?
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:58:05.58ID:5YmNgYni0
日本の公共事業、新しい物を作るだけで補修に予算回さなかったツケが来てるな
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:58:58.81ID:vUndgczx0
さすがにネズミの餌か
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 12:59:27.32ID:rrxvjbWp0
下水で更に寝かせたとなると…
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:00:42.20ID:vI/nSoVg0
早く見つけてやれ
梅雨になるぞ
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:01:40.81ID:orwTseez0
相変わらず、俺なら助けられてた勢がまた息を吹き返してるな
消防や自衛隊では無理だったって結論出てただろ
国内でも有数の土建屋とかサルベージ会社とかが隣接でもしてなきゃ助けられなかったぞ、あんなもん
後から色々いうのは簡単だが
あの時はどこまで地盤崩壊するかも分からないような状態なわけで
2025/05/01(木) 13:02:07.89ID:3gGda8an0
>>473
下水を断水って言わないのでは
下水道上流域の上水道を断水させて下水道に流れ込む水を無くす
ビルのタンクなどですぐにゼロにはできないから協力要請もしつつ
2025/05/01(木) 13:03:12.58ID:3gGda8an0
>>477
川に流すのは現実にも後から遅れてしてたが
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:05:50.74ID:orwTseez0
>>468
下水の断水は無理
場所によっては合流式だってあるんだし
本当に対象地域の住民、企業、施設が一滴も水を流さなければある程度流入は止まるが、そんな事出来るわけない
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:07:25.21ID:orwTseez0
>>486
1番手っ取り早いのは、浄水場までの直線を立ち退かせて当面の間地面に配管出してポンプで流して仮説排水管にする事なんだが、まあ、当たり前だができるわけないしなw
2025/05/01(木) 13:07:30.78ID:3gGda8an0
>>487
だから上水道自体を断水してしまえって
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:09:08.85ID:orwTseez0
>>489
死ぬわww
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:09:16.79ID:2WLYD4SZ0
>>489
合流式の意味分かってないのか
2025/05/01(木) 13:09:55.63ID:3gGda8an0
>>488
下水処理しようとするとバイパスとか大掛かりになってるので、
あの川に流してたのは川近くの下水道からポンプで直接などででは
2025/05/01(木) 13:10:41.61ID:3gGda8an0
>>491
雨水の分でしょ
だから川にポンプで流せって
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:10:56.12ID:vI/nSoVg0
矢板を打てって言って人に矢板厨乙みたいな事言ってた奴ら居たけど
どうよ今
べらって矢板打ってるだろ
矢板打たなきゃ仕事にならんわなw
2025/05/01(木) 13:12:00.34ID:0fkrq9Ar0
なまじ最初に救出の希望を持たせただけに気の毒だ
本人もこの歳まで普通の日常生活送ってて、まさかこんな最後とは思わなかっただろうな
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:12:04.19ID:orwTseez0
>>492
川に流すのは汚染の問題で本当はダメなんだよ
あれは緊急避難的にやっただけで
2025/05/01(木) 13:12:11.69ID:3gGda8an0
>>490
これだけ大事になるより困らんだろ
本来なら半日もかからない
引き摺り込まれて行くから大変だったので有って
2025/05/01(木) 13:12:39.15ID:3gGda8an0
>>496
その緊急避難を最初からやらって
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:13:24.27ID:orwTseez0
>>498
数日でできるような話じゃないが
救助には関係ない話やぞ
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:13:38.48ID:bhUvdTh+0
>>484
米価高騰が止まらない農水省と同じ
役人の失敗はみんなでかばいあって、責任取らず
政治家が遺憾ですと言って終わり
2025/05/01(木) 13:13:59.49ID:XJ8ZSNm+0
>>486
そりゃごく一部の下水を川へ流すことはできるが
陥没現場を流れる水量は殆ど変わらんかったからな
2025/05/01(木) 13:15:39.34ID:3gGda8an0
>>499
流量減らすの川の近くでポンプで汲み出せば組み出した分減るだろ
下水道に流れ込む水を減らす
下水道を流れてる水を減らす
減らせば減らした分だけ現場の土砂崩れが減る
2025/05/01(木) 13:18:32.41ID:XJ8ZSNm+0
>>497
120万人分の水止める方が遥かに大事になるだろう
あと仮に水を止めてもあの巨大下水管の修復なんて数日単位じゃ到底できんよ
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:18:53.02ID:orwTseez0
>>502
下水って言ってるけど、あれ末端の基幹だから、ちょっとした中規模の河川が地下を通ってるレベルの話なんやぞ
2025/05/01(木) 13:19:07.22ID:3gGda8an0
>>501
穴が拡大して現場の雨水用の下水管が崩落してからやってたんだもん
そうなる前に流量減らす努力をしてないで現場に任せてた他人事だったのどうよ
2025/05/01(木) 13:20:19.36ID:XJ8ZSNm+0
>>502
それはできる範囲ではやってたが
水の量が膨大すぎて効果が薄かった
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:20:32.29ID:orwTseez0
>>505
ちょっとした努力で河川を止められるならやってみろw
お前の家の近くの小さな川でいいから
今回は地下だが、お前には特別に地上の河川でいいよ、ほら、止める方法考えてみろw
2025/05/01(木) 13:20:50.07ID:3gGda8an0
>>503
短時間で済むだろ
120万人が見殺しにした結果が残った現状よりは
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:22:35.90ID:2cqAOpmP0
専門家から見て人災なのかどうか
2025/05/01(木) 13:22:45.49ID:XJ8ZSNm+0
>>505
流量減らす努力は当初からやってるぞ
40万トン/日という水量の前に歯が立たんかっただけで
2025/05/01(木) 13:24:16.41ID:3gGda8an0
>>506
大規模な崩落してからではなく最初の小さな穴が広がる前に吸い込まれてる量を最小化しとけって事
ドンドン吸い込まれて行く時間との勝負だったのだから
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:24:18.10ID:uoPrtvTE0
生きてると言う前提を無くせば下流で網張って水バンバン流せばすぐ見つけられたのにな💧💦
2025/05/01(木) 13:24:54.21ID:XJ8ZSNm+0
>508
120万人の水を準備期間も無しに長期間止めたら
それによる人的被害も馬鹿にならんわ
下手すりゃより多くの命が奪われる結果にもなりかねん
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:25:05.97ID:vUndgczx0
こんな流されもしないローカルな対応でここまで難儀するものなのかよ
まさかこの段になってショベル入れてざっくり行ったら身体が切られて死んでしまうてな心配をしてるわけではなかろう?
2025/05/01(木) 13:27:27.30ID:3gGda8an0
>>507
雨が降ったり地下水が湧いたりしてるのを止める方が上水道を断水するよりも簡単だって神様ですか?
川からポンプでバイパスさせる交差してたり並走してたりしてる川も用意してくれてるんですか
難易度増してる難癖にしか読み取れませんが
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:28:10.00ID:vI/nSoVg0
何にも分からないなら黙っとけ
2025/05/01(木) 13:30:44.67ID:3gGda8an0
>>510
当初って当日昼間では無かったでしょう
節水要請とかのニュースからすると
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:31:12.98ID:orwTseez0
>>511
崩壊して水量増えたわけじゃないんだけど、アホなん
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:32:04.56ID:P71nOWR90
救助ではなくなったんだな
2025/05/01(木) 13:32:29.99ID:3gGda8an0
>>513
地震などのリアル断水てもそんな断水自体での死者出してない実績があるじゃないですか
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:33:35.37ID:orwTseez0
>>520
1人の救助のために3.11再現させるとかアホの所業
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:34:02.16ID:dvNX+KdV0
>>17
消防隊員は国民のために死ぬべきだよな
死んでもいいから国民を救出するべきだった
2025/05/01(木) 13:34:38.59ID:XJ8ZSNm+0
>>511
だから出来ることはやってたんだわ

ただ現場を流れる水量を顕著に減らすような工事には相当の時間がかかるし
水道を止めるなんてのは影響がでか過ぎて困難
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:34:45.24ID:orwTseez0
>>522
死んだら救出できない定期
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:34:47.84ID:KfqULPma0
ドアが破損してたら骨も流されてそうじゃない
2025/05/01(木) 13:34:49.43ID:3gGda8an0
>>518
崩落して四角い菅から滝のように流れてましたよ
下の太い下水管以外からの上から流れ込む水を後手後手で止めてました
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:35:29.60ID:orwTseez0
>>526
農業用水の配管壊れて流入してたみたいだけど、全体から見たら誤差の範囲です
528朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/05/01(木) 13:35:43.83ID:fJQmwz1q0
もう海に流されてんじゃねえの?
(^。^)y-.。o○
2025/05/01(木) 13:36:39.17ID:3gGda8an0
>>521
電気ガスまで止める訳では無く水だけなのだから120万人が協力するべきだったでしょう
見殺しした自治体って結果よりは
2025/05/01(木) 13:36:58.50ID:xJUHmumn0
>>479
下手すりゃ水流でバラバラになってるかもなぁ
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:37:19.39ID:P71nOWR90
あの垂直の吊り方が救助の吊り方じゃなかったよな
あれで殺したようなもんだろ
2025/05/01(木) 13:38:48.60ID:XJ8ZSNm+0
>>520
災害関連死の原因には十分なり得るぞ
水を止めれば避難所生活が必要になる人もいるだろうし
在宅でも普段と比べてストレスが増すのは避けられんからな
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:38:54.30ID:orwTseez0
>>529
お前が外に出なければ救える命もあるから、もう外に出るなよ、それならw
分かったか?w
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:39:45.61ID:GglhNAJT0
配管内はガスが充満してるから
生き物はいない
ミイラみたいな状態かと
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:39:59.55ID:orwTseez0
>>531
では代替案を
足元はいつ崩壊してもおかしくない状況で
ちな、ヘリ案は無理だからな
2025/05/01(木) 13:40:31.75ID:3gGda8an0
>>523
水道止めるのが困難って見殺しにしたのですよね
なら120万人で見殺しにした結論だとして現場の責任だと言ったりしないべきです
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:40:38.32ID:HSO6qGw00
>>478
確認しないと死者にはなれない
東日本大震災でも行方不明の人は死者にカウントされてない
2025/05/01(木) 13:40:42.10ID:sh/QlJcz0
もうバラバラになって水に溶け込んじゃっているだろう。捜索するだけ無駄。
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:40:42.27ID:u8BgYQaR0
>>530
めっちゃ勢いよく汚水が流れてたもんな
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:40:49.86ID:fPJ614Nk0
なんか別の生物になってそう
2025/05/01(木) 13:41:56.06ID:xJUHmumn0
>>520
そりゃ断水しても給水車が出るからなぁ
というか断水してる避難所でも下水道は使ってるわけで
2025/05/01(木) 13:41:56.47ID:1lGa+YGQ0
何故か最近ふと思い出してきになってたんたがまだ中断してたんか
さすがになー
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:42:03.94ID:orwTseez0
>>536
これがアスペってやつか…
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:42:06.74ID:h19AwN/P0
何とか生き延びていてほしい
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:42:09.59ID:mlc8eqWK0
事の始まりはーーーーーーーーーーーーーーーーーー救助隊員が!がれきが流れてきて!びっくらこいて!!

梯子によじ登りーーーーーーーーーーーーーーーーー一目散で逃げた!!

どうでもいいが!凄い金額の金がーーーーーーーーー消費されている!こんなに大事にしてしまった!!
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:42:40.44ID:P71nOWR90
>>535
作業員を吊り下げて屋根をカッターで切って助けるのは無理か?
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:43:09.06ID:orwTseez0
>>541
断水してたら、基本的にトイレも使えないよ
うまく下水道が動いててマンホールトイレでもあれば別だけど
2025/05/01(木) 13:43:21.67ID:pLv4VOKv0
シュレディンガー状態だからまだ死んだとは確定してない。
発見されたら収束する。
2025/05/01(木) 13:44:01.21ID:3gGda8an0
>>527
下の下水道から吸い込むのに土が崩れて行くのと、
上から水を撒かれて液状化したのが吸い込まれてたのとでは大違いでは
実際に崩落の仕方も一律に変わらぬ速度では無く加速度的に増して行ってたような
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:44:54.24ID:orwTseez0
>>546
ワンチャンあったかもしれないけど、屋根切るってことは、屋根の重量に耐えうるまた別のワイヤーを用意して、さらに車体も維持したまま、さらに救助用のロープも確保して…
まあ、なんだろ、できてたら奇跡じゃね
しかも足場が崩壊する可能性は高い中で
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:45:11.96ID:1EAzCHGW0
おまえらってつべのライブ配信見てんの?
2025/05/01(木) 13:45:46.35ID:xpHfBiTI0
骨しか残ってない?
凄い大がかりな好工事になってるけど周りの家や店は無事なんだろうか
2025/05/01(木) 13:45:52.84ID:xJUHmumn0
>>547
給水車が来てたら使えるよ
ウチは使ってたことあるし
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:46:12.98ID:5nhwTQda0
んでまだ確認できねぇの?
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:46:40.35ID:orwTseez0
>>553
だから、それは下水道菅が生きてたらでしょ
ただ単に運の問題
2025/05/01(木) 13:47:24.30ID:xJUHmumn0
>>555
下水道管は生きてるじゃん
この八潮市の場合
2025/05/01(木) 13:48:06.43ID:3gGda8an0
>>532
救出するまでの断水でどれだけのストレスでしょうね
下水道利用の節約要請を現実に長期に出してたのの方がストレスだったのでは
2025/05/01(木) 13:49:05.30ID:pLv4VOKv0
配管内に入って捜索できないとか、これ普段からメンテなんてしてなかったって自白してるようなもんじゃないか。
2025/05/01(木) 13:49:07.45ID:3gGda8an0
>>533
分からん
外に出ないのが何の関連になるのか
罵倒にしても何か飛躍してませんか
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:49:45.91ID:orwTseez0
>>556
災害時の一般論について書いたんだが

この場所の話だとすれば、断水すれば下水止められるって話なんだろうから、給水車で下水にトイレの排水流したら意味ないだろw
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:50:19.30ID:mlc8eqWK0
>>554

消防隊のーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー16人だったか!酸素マスクをして下水管入って行ったが!見つけられるかな!!
2025/05/01(木) 13:52:19.74ID:TaojwDnl0
最後まで希望を捨てちゃだめ
きっと頑張って助けを待ってる
とかなんとか
2025/05/01(木) 13:53:06.40ID:3gGda8an0
>>541
避難所ならタンクに貯める仮設トイレを集めて来る事もできたでしょう
個々人に下水道不使用の協力要請してた現実よりも、利用者も安心して用をたせたでしょうし
2025/05/01(木) 13:53:23.58ID:xJUHmumn0
>>560
上下水道両方止めたらその地域の人は>>490になるわな
という話をしてますよ

俺はこの件では「下水は止められない」というスタンスです
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:54:43.81ID:BCFC4VM00
玉県「梅雨が来ればまた休める」
2025/05/01(木) 13:54:54.94ID:XJ8ZSNm+0
>>557
そりゃ強制的な断水の方がストレスはでかいわ
俺はそう思うし、関係者もそう判断したからしなかったんだろう
あんたが同意するしないは勝手だが
2025/05/01(木) 13:56:26.15ID:XJ8ZSNm+0
>>517
当日の昼間は陥没原因の究明や対応の協議をしてる段階じゃないかね
2025/05/01(木) 13:56:44.84ID:xJUHmumn0
>>563
避難させるつもりだったんか
2025/05/01(木) 13:57:21.84ID:3gGda8an0
>>566
災害で復旧目処が立たない断水とは違い、救出活動が報道されてる中での、救出までの期間限定断水ですよ
希望があればストレスは減るものではないでしょうか
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:57:48.54ID:ecKt4qqY0
現場live見てるけど完全に要塞化してるよ
2025/05/01(木) 13:58:31.04ID:Bj5EZEzn0
下水に流されたお祖父ちゃんは発酵してそうやな
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 13:59:32.76ID:orwTseez0
>>569
お前のストレスはそれで減るな、分かった、良かったな
で、お前のストレスがどうなろうと本件には関係ないんだ、分かったか?w
2025/05/01(木) 13:59:35.13ID:XJ8ZSNm+0
>>569
節水要請ならそんなストレスも無いと判断して要請にした、ということかと
救出だっていつできるかなんて分からんしな
2025/05/01(木) 13:59:45.35ID:Bj5EZEzn0
落ちて暫くは生きてたみたいよね
2025/05/01(木) 14:02:10.38ID:pLv4VOKv0
下水を止めないで救出すれば良かっただろ。
下水を止められないから黙って見殺しにしますって酷い。
2025/05/01(木) 14:02:13.98ID:3gGda8an0
>>568
自力でトイレに袋を設置してゴミとして蓄えられる人は避難しなくても良いでしょう
災害時の知識が無くても警告なし断水ではなく、報道しながらなのでその手のノウハウも一緒に報道して
ただできない人は居るのですから避難の受け入れも必要
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 14:02:42.90ID:5euNeSeH0
入る場所を建屋で覆ってんだな
https://i.imgur.com/NDtDGeB.jpeg
2025/05/01(木) 14:08:12.35ID:snFPzgVn0
(^^)まだ生きてるお
2025/05/01(木) 14:09:44.97ID:pLv4VOKv0
>>577
これ首都圏だからいくらでも金をかけられるけど、能登とかで起きたらどうなってたんだ。
2025/05/01(木) 14:12:36.51ID:XJ8ZSNm+0
>>579
能登にはそもそもあの規模の下水管は無いと思うわ
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 14:14:22.28ID:BCFC4VM00
>>577
周囲が崩れないように押さえるのが
その壁の外には行けないな
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 14:15:23.48ID:lAaJ907/0
>>110
コンクリートから人へ
2025/05/01(木) 14:22:08.80ID:2MUi9Dhx0
落ちたのがクルド人だったら知事も必死で助けようとしただろうに
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 14:24:10.37ID:sWx9uzXy0
>>577
碑が立って神殿のようだと思っていたが、さらに
ビニールハウスでくるむとは…
2025/05/01(木) 14:25:52.05ID:pLv4VOKv0
>>583
怠け者の日本人を押しのけてクルド人が仲間が救出してたかもな。
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 14:25:57.45ID:12bsfIOx0
>>1
待ちくたびれてるだろ
きっと怒られるぞ
2025/05/01(木) 14:26:07.57ID:e6irfYob0
これほんま運転手さん可哀想やわ
厳しい条件やったとは思うが助かる可能性は多少はあったよな?
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 14:30:51.79ID:sWx9uzXy0
原因究明と現行の下水管の残りの部分の堅牢性が確認できんと
別の場所で同じことが起こる可能性がある
と思うのだがそっちも調査報告よろしく
2025/05/01(木) 14:41:35.56ID:oHvlI1Ni0
この感じだとすぐ見つかりそうだな
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 14:42:22.86ID:b6c0S0BK0
トラックを吊り上げずに人だけ吊ってればなぁ
当時の救助担当者も辛いだろうな
2025/05/01(木) 14:44:13.85ID:AgcroHP80
硫化水素で緑になった後、速攻で腐食して骨だけなんかな
2025/05/01(木) 14:47:47.44ID:XJ8ZSNm+0
>>590
人を運転席から出すのが難しいんじゃないかと
2025/05/01(木) 14:48:06.38ID:Qc2rJsds0
神社作って祀ってあげなよ
土地神様になる
2025/05/01(木) 14:50:23.99ID:MXY5npxd0
発見されますように
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 14:51:24.40ID:i/XYIyOz0
>>590
あのときキャビン部分は完全に土砂に埋まってたらしいけど
2025/05/01(木) 14:58:28.81ID:oCyUM9KN0
横着せずに人力で救助すれば良かったのにトラックごと引っ張り上げる判断を下したヤツは少し悪いよな
2025/05/01(木) 14:59:35.75ID:CRXq33r70
早くしないと死んじゃう
2025/05/01(木) 15:01:05.60ID:N7rDKJbg0
巨大蟻地獄に埋まってるトラックどうにかするとか無理でしょう
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 15:06:22.26ID:RssKr1rK0
>>386
道が渋滞していて救急隊も大きく迂回して倍の時間かかって到着だったらしいから無理かと
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 15:14:59.17ID:vjjJW0BD0
>>414
若い人口が多い少ないじゃなくて「新卒時にまともな給料の職の採用数があるかどうか?」が一番重要なんだしな
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 15:16:18.68ID:UpUJ5Yxl0
再開するための調査をしました、で多分あそこにいると思います。

とりあえず見つけるまで黙っとけと
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 15:19:31.39ID:ciUSNaGK0
埼玉全域がこの状態なのが怖い
2025/05/01(木) 15:22:17.56ID:pupUlLuf0
もう帰って転職してるだろ
2025/05/01(木) 15:25:56.98ID:vu+DRODv0
誰か温かいおにぎりと味噌汁用意してあげて!
きっと腹すかしてるから!
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 15:32:16.08ID:w7PLvy/N0
>>439
「アイヤーひどいアルね ワタシの国だったらその日の内に終わってたアルヨ」
2025/05/01(木) 15:34:34.50ID:Ue9zXe2i0
死因:穴吊り便所ドライバー
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 15:35:11.67ID:w7PLvy/N0
まーだけどこの件は今の日本ほ象徴してるね
一度失敗したらもう二度と失敗できないから
とにかく遠回り遠回りで余計な仕事ばっかやるようになる
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 15:38:05.34ID:/VUb3EwT0
インテリア濱田 愛媛砥部町

必死になって隠してる悪事はこちら
→ s://いめぴく.jp/Z3fZuWKR

ぜひ通報、拡散して下さい
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 15:45:45.47ID:E2s9I8pO0
サイタマにはがっかりだ。もう県全域ブッつぶしてサキタマ古墳から県やり直せ!
2025/05/01(木) 15:47:31.84ID:2o/SReGz0
「意識ある模様、病院へ搬送」
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 15:49:42.32ID:jZfU0tX30
>>1
皇室の車ならここまで放置はなかった
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 15:53:27.39ID:vrvJK8AI0
東京消防庁なら違ったかな?
田舎の消防では知識も技術もなかった説
2025/05/01(木) 15:53:35.36ID:GWhwPHi10
「やっと捜索が来たか、待ちくたびれたぞ」

・・・何て展開だったらドラマ化されるな
2025/05/01(木) 15:55:29.44ID:2o/SReGz0
>>17
吸い込んだら一瞬にして死ぬ激しい硫化水素の発生と、
毎秒、怒涛のように押し寄せる汚水を前に、

人間が何かできたとは俺は思えないけどね。
見えはしないけど、そんな無茶な場所が地中の中にはたくさんある事が今回よくわかった。
見たろ?救急だかレスキューだかあの屈強な男達が、
地下から戻って倒れ込んでる姿を。
615名無し
垢版 |
2025/05/01(木) 15:56:29.44ID:ow+fDg+D0
サガミで味噌煮込み食べながら生きながらえてました、とか言って出てくる予想
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 15:58:33.05ID:asR/PCRs0
>>577
こんな建屋が必要な理由は何だ?
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 16:00:55.70ID:3mkwc2FM0
消防に見殺しにされたやつだな
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 16:01:21.92ID:BCFC4VM00
ナマモノを建屋に隠すためだな
2025/05/01(木) 16:01:36.67ID:/5Aje+/20
骨の一つでも見つかればいいが…
運転手のおっちゃん災難過ぎる
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 16:21:10.82ID:mjqMjs1O0
>>38
これには生き埋めニヤニヤ増税眼鏡もGJだね
ネトウヨ誇らしい(ホルホルホル
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 16:21:58.38ID:V8TitqSo0
>>577
7割ぐらいは必要なさそうな構造
税金じゃぶじゃぶやね
2025/05/01(木) 16:22:42.38ID:01mmA7o+0
さすがに救助とはもう言わなくなったか
2025/05/01(木) 16:34:23.13ID:JD8qc+cO0
2ヶ月半もの間、何も食べずに
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 16:34:41.08ID:bwLpJxoS0
>>1
下水の強烈なガスと液体の中で…
人体なんてもう溶けてるんじゃね?
骨すら残らず
それにしても酷いな。園児が乗った通園バスとかなら悲惨だぞ。
というか、これから日本で陥没事故は多発すんぞ。他人事ではない。
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 16:38:32.96ID:b0YlIrfh0
>>41
1回目の落下でキャビンを土中(管中)に叩き込んだんだろ
それ抜いたら頭もげるわなあ
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 16:40:35.24ID:MvSpH6H50
久しぶりすぎて草 
真っ先にロープで降りて様子見とか出来なかったんかな
2025/05/01(木) 16:42:29.20ID:kS3C+xH00
遅い!遅すぎる!
2025/05/01(木) 17:01:45.57ID:ehQLyaHs0
>>575
人権無視やな
2025/05/01(木) 17:03:30.22ID:ehQLyaHs0
>>110
カルト自民は外国人は神様
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:15:03.59ID:swc9MKEg0
酷いな最初は生きてたんだろうに
悲しいわ
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:22:04.34ID:/wS5sF6p0
「恥ずかしながら帰って参りました」

日本国中感動の渦 映画化決定
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:27:28.24ID:DtkZSkfP0
https://litter.catbox.moe/jazwty.jpg
https://litter.catbox.moe/pbeaz4.jpeg
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:28:16.81ID:X0WSDZYD0
>>577
AKIRAの標本埋まってそう
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:43:41.08ID:9XoYic710
ミイラ化してそう(´・ω・`)
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:44:18.46ID:U1FahzeC0
>>622
日テレNEWS NNN の早ければ2日にも救出活動にとりかかるっての見て来たんだが
2025/05/01(木) 17:44:50.87ID:KfzWtp1A0
気温は上がったし、代謝できる有機物は沢山あるからワンチャン助かる可能性も。
問題は有毒ガス
2025/05/01(木) 17:47:08.15ID:82tqPSlX0
とっくに自力で這い出て家で飯食いながらニュースみてるかもな
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:48:25.54ID:ko3z77/y0
吊るし上げてからの一回目の落下で…
だから後回しになったと予想
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:49:35.44ID:F/PiUx730
>>636
皆家庭では塩素系のものと酸性の洗剤はしっかり別々に使っても下水道で混ぜるな危険になってしまうもんなあ
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:53:36.26ID:defWQhzc0
気の毒だけど見つかればいいな 早く引き上げてやって
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:06:33.04ID:y3KWn6kT0
今ニュースやってたけど運転席に男性を確認出来たみたいだね
骨になってそうだけど
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:07:50.80ID:DQcMQ1F/0
人らしき姿は確認できたのか
ご家族のもとに戻れますように
2025/05/01(木) 18:08:23.11ID:pg+XLuzk0
>>641
マジで
2025/05/01(木) 18:08:32.38ID:m2oj+1kw0
財務省の車が落ちてたら3日で救助だったろうに
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:09:26.47ID:y3KWn6kT0
>>643
明日にも救助するって言ってたよ
2025/05/01(木) 18:24:42.820
もし上級だったら~と言われること多いけど、上級はトラックなんて乗らないから
2025/05/01(木) 18:28:28.70ID:Iu6JXcWL0
助けたらまず飯食わせたれよ
腹減ってるやろし
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:31:04.47ID:Zfspw8sG0
>>2
いいセリフ
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:31:32.56ID:sRyZJ/NH0
ヒトダスケする振りの不埒な管理だらけの事故
さらに土建で金儲けまで発展する

怠慢だらけの話は何故かでない
腐れの東朝鮮
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:31:42.86ID:z6/BjaEv0
>>89
なるほど
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:33:04.11ID:bAMJoUbk0
>>647
いやいや
まずは工事費の請求だろ
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:35:37.14ID:jGn6Vb2q0
>>587
ほんと可哀想すぎる…
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:36:08.76ID:npTKCfwS0
泣きじゃくっただろうな
人間泣くときは諦めた時
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:36:51.57ID:ZJS/ew6t0
>>627
埼玉だけに
2025/05/01(木) 18:42:37.16ID:O2Y1/32q0
餓死が濃厚だが可能性ある限り諦めてはいかん!
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:43:41.47ID:sRyZJ/NH0
爆発倒壊埋め立てチャンコロと同じレベルだってよくわかるだろう
2025/05/01(木) 18:44:59.56ID:NormU/BC0
垂直に穴掘るだけで2か月かかるこの国のやばさ
能登の復興より日本の破綻のほうが先だろうなw
2025/05/01(木) 19:06:50.35ID:pg+XLuzk0
>>645
ずっと運転席に座って救助待ってたのかと思う涙出るわ
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:36:14.55ID:sWx9uzXy0
>>657
人手不足の昨今、部屋から出るだけなのに
もう何十年もできないやばさw

あと何年あれは時は満ちますか?
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:46:52.78ID:oWl6j3K50
>>637
だといいな
2025/05/01(木) 20:51:29.78ID:UOo1KZ0C0
即死ならまだ救われるけど事故直後に生存確認してるんでしょ?
街中の事故で生存確認までされたのに助けが来ないとは思わんだろ……
2025/05/01(木) 21:02:21.95ID:9Ee1UxhS0
前方をもっと注視していたらと思う
4秒の時間猶予だが4秒〜1秒の間にハンドル操作していたら
おそらくは避けられた
ほとんど落ちて初めて気付いたのだろう
自ら窓を割って車外荷台に出る事が出来ていたらよかった
2025/05/01(木) 23:59:43.05ID:JuEYoC330
再開て、ずっと放置してたのかよ…
2025/05/02(金) 00:05:09.37ID:4LIU+QZn0
>>663
別に放置してたわけではないだろう
これまではバイパスやら縦穴やらの工事をしてた
それらが出来たから捜索に入ったという話
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 01:33:55.86ID:4O7qvm2M0
トラックは転落した時点ですでに運転席横のドアもウィンドウも土砂でほぼ埋まって開けられない状態だった。
運転手とは運転席の後部の開けられない小窓でかろうじてコミュニケーションがとれただけ。
ドアだのウィンドウだの開けて運転手を外へ出せるくらいなら当時やっとるわ。そんなこともわかってない奴が多い。
2025/05/02(金) 02:28:13.22ID:Wzyt94PX0
落ちた穴は下水につながる蟻地獄
穴の周りはすり鉢上になっててアスファルトだけが支えてていつどこが抜けるかもわからない地面
最初は初動批判してたけど状況知るほど無理ゲーだと思う
2025/05/02(金) 03:01:22.68ID:AVhm/VhP0
>>661
わけ分からんうちにトラックごと落っこちたのが午前
その後自分を助けに来てくれた人と会話したらまぁ数時間後には何とかなってると思うよな
まさか下水道に数ヶ月放置されるとは思わないよな
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 03:05:20.14ID:3lYL+sEs0
街なかでも遭難死するものなんだな
この世は怖すぎるだろ
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 03:09:01.31ID:EqPX2dmM0
>>1
何回も何回も側まで行って助けないで帰ってくるの草
2025/05/02(金) 03:14:37.50ID:r4wxBrOT0
>>230
それらは人に対してかかるものじゃないし
2025/05/02(金) 04:57:42.62ID:j4kpznF80
早く助けないとヤバいじゃん。おじさんの頑張りもそろそろ限界やぞw
2025/05/02(金) 05:36:12.50ID:ONnogIxV0
× 救出

○ 収容
2025/05/02(金) 06:36:28.16ID:Ake4kiLI0
何人で戻れるか見ものだね
2025/05/02(金) 06:56:51.01ID:Wzyt94PX0
>>669
下水直結の蟻地獄やぞ
そんなとこに埋まってるトラックから救出ってかなり厳しいやろ
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 12:17:19.86ID:ndvab10+0
5月2日、遺体が発見された
74歳のトラック男子の運転手とみて確認を急ぐ……
74でも、みんな集まればいつでも男子会さ!
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 21:01:13.73ID:UM3qmme20
今年度の卒業アルバムに載るんだろうね
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 21:04:49.70ID:hY56JHww0
完全にレスキューのレベルが低すぎた故に起きた人災なんだよな
https://video.twimg.com/amplify_video/1884588025453387776/vid/avc1/1562x720/8-1eXwI6LV__Y3KR.mp4
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 23:52:04.70ID:3lYL+sEs0
>>672
そうだよね。近年配慮しすぎて言葉の使い方がおかしなことになってる
常識的に考えて100%生きてるわけないやないか!
2025/05/03(土) 01:19:27.20ID:M8FrOY7M0
やる気のある無能が大活躍した感がある
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:12:08.71ID:I11CER3t0
万博のための突貫工事で忙しかったので、
こちらの方は見殺しにしたのかな。
2025/05/03(土) 07:16:57.88ID:UcrXp7I40
狂土人優遇無能知事のお粗末さ
次は落選だな
2025/05/03(土) 08:02:14.52ID:0VYChOxz0
>>662
ビデオ見たらわかるけど完全に死角
トラックが前が全部見えると思ってたら惹かれるぞ
2025/05/03(土) 08:03:11.16ID:0VYChOxz0
そりゃ崖崩れ中に救助するようなものだもの
第三者委員会での検証も拒否するわけだわ
2025/05/03(土) 08:13:29.64ID:N0AKip4k0
落ちたのが老人だから手を抜いたんだろうな
2025/05/03(土) 08:37:14.63ID:0VYChOxz0
>>672
救出としないと予算出ないんだよ
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 11:12:41.81ID:jJWEunVs0
>>684
レスキューが怪我したら大変だからな
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 11:21:12.48ID:9oMVcTyT0
明らかに人災なのに行政を攻めない遺族は人間が出来てるな
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 11:44:32.28ID:jJWEunVs0
>>687
ま、色々あるんだろう
どこで働いてるかとかね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況