「スマホをカーナビ代わり」は違反?手持ち操作で一発免停のケースも…ホルダー固定はOK?警察に聞いた
■「ながらスマホ」は一発免停も
運転中にスマホを手に持って通話したり、画面を見たり操作する「ながらスマホ」は、道路交通法で禁止されています。
(略)
■ホルダーに固定すれば違反にならない?
では、ホルダーに固定したスマホをカーナビ代わりに使うのは問題ないのでしょうか?長崎県警交通企画課の松尾浩晴管理官はこう説明します。
長崎県警交通企画課の松尾浩晴管理官:
「『ながらスマホ』は手に持って操作することですが、たとえ手に持っていなくても、運転中に画面を注視していたら安全運転義務違反に
詳細はソース 2025/4/30
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a3309177bd05ded66f4206b25400c5797f2f8d2
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746001269/
「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も ★2 [お断り★]
1お断り ★
2025/05/01(木) 12:25:32.91ID:/jaZ+rhF92名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:25:49.97ID:zJbottta0 カーナビは?
3名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:26:09.25ID:K6MmFe+H0 極貧パヨクは車もスマホも無いから心配なし😚
4名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:27:05.98ID:84uSN5a70 カーナビもダメじゃん
固定してないマップもダメじゃん
固定してないマップもダメじゃん
2025/05/01(木) 12:27:25.73ID:SKrmdq0g0
海外ではどうなんかな
6名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:27:35.31ID:cY5a2oLS0 日本意味不明で笑うwwwwwwwwww
2025/05/01(木) 12:27:55.77ID:pLg7AZLG0
注視しなきゃおk
8名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:27:57.63ID:bdJhjCT40 じゃーカーナビどこに設置すればいいんだよ
アホかよ日本
アホかよ日本
9名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:28:04.63ID:ffn/pYdh0 自動運転の車に1人で乗っててもスマホいじったらダメなの?
10名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:28:27.72ID:Oli+06rI0 カーナビはどう説明する?
11名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:28:58.72ID:htSQplHk0 カーナビは?
日本人「・・・。」
言い返せなくて草
日本人「・・・。」
言い返せなくて草
12名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:28:59.46ID:yz6h5d2B0 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
14名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:29:32.35ID:VJp0WrG1015名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:29:33.38ID:FMpZxLHb0 マップを見てたら逮捕なら紙も駄目だし、標識だって駄目
見たら違反なんだからな
見たら違反なんだからな
16名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:29:46.83ID:9NWduERg0 カーナビ引き合いに出してるやつって流石に無知すぎない?w
無知な上に調べようともしないの底辺すぎるw
無知な上に調べようともしないの底辺すぎるw
17名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:30:07.27ID:VJp0WrG10 >>2
今回の解釈からしたら、注視したら同じようにアウトだろ
今回の解釈からしたら、注視したら同じようにアウトだろ
18名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:30:07.44ID:hKPdZwwQ0 警察の無線のやり取りも安全義務違反ちゃうんやろか
19名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:30:08.86ID:ZQmNX2dP0 音声案内にするしかないか
20名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:30:10.76ID:8qCYql0t0 免許取り消しでいい
21名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:30:43.00ID:zDeN0xe70 夜は基本ハイビーム使えよ?
22名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:30:57.35ID:zJbottta023名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:31:21.95ID:Iog06tY+0 カーナビは運転中に操作したらアウトだろ
運転中にアナウンス聞く分にはOKで画面注視したらアウト
画面見るなら停車時にしな
運転中にアナウンス聞く分にはOKで画面注視したらアウト
画面見るなら停車時にしな
24名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:31:34.82ID:6EBuTpw90 マジでスマホバカは片っ端から免停にしろ
危ねえし信号青になっても発進しねえしクソばかりだよ
特に女のスマホ弄りは異常
危ねえし信号青になっても発進しねえしクソばかりだよ
特に女のスマホ弄りは異常
25名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:32:32.84ID:bJ3xS2+x026名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:33:02.52ID:1zWCNDaP0 助手席の人が操作すれば良くね?
え?助手席に人いないの?
え?助手席に人いないの?
27名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:33:57.79ID:CuJgVlbx0 夏にスマホをナビ代わりにしていたら熱で変形したうえ壊れた
直射日光の当たるハンドル上のボンネットの上とかダメだな
直射日光の当たるハンドル上のボンネットの上とかダメだな
28名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:33:59.62ID:cCS65Y9W029名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:34:12.56ID:Pb8v31V+0 またジャップの謎ルールかよ
30名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:34:45.42ID:cjh++nvg0 信号待ちで停止中は一応いいのか
31名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:34:48.13ID:EdI5RF6k0 しかし中国人には優しい
保険に入ってない中国人多いから注意
保険に入ってない中国人多いから注意
32名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:34:58.93ID:uNhxDvHM0 ジェイソン・ボーンみたいに地図を暗記してから行け
33名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:35:08.04ID:rfXLOlez0 多分固定したスマホでもカーナビに比べて画面が小さいから凝視しないといけないからダメなんじゃね?
34名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:35:53.02ID:RNIFECSl0 でも意識高い系EVとかのタッチパネル地獄はお咎め無しなんでしょ?
なんか変じゃね?やってることは一緒なのに
なんか変じゃね?やってることは一緒なのに
35名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:36:01.51ID:rIVO+oN60 スマホの画面をフロントガラス右隅辺りに表示させたり出来ないのかな
大きいと法的に問題あるだろうけど
大きいと法的に問題あるだろうけど
37名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:36:10.45ID:3LFdLFTU0 タブレットのワイ
高見の見物
高見の見物
38名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:36:12.68ID:zhMqoBZo039名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:36:14.16ID:6LIY7mCP0 >>1
「ヘッドライトは原則ハイビーム」って書いてあると「じゃあ対向車がいてもハイビームにするわ」っていうタイプの境界知能が色々書き込みそうなスレ
「ヘッドライトは原則ハイビーム」って書いてあると「じゃあ対向車がいてもハイビームにするわ」っていうタイプの境界知能が色々書き込みそうなスレ
40名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:36:17.37ID:9E6zruDP0 >>10
カーナビとルールは同じだよ
カーナビとルールは同じだよ
41名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:36:21.91ID:1pjuy47I0 ナビもスマホも音声案内してるんだから画面見る必要ないだろ
42名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:36:39.02ID:2g4rCbNN0 走行中に画面見るなで済む話だろ
43名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:36:42.34ID:AnG+YjJk0 じゃ、カーナビも一発免停でいいじゃん
44名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:36:57.70ID:9E6zruDP0 >>34
ダメだよ
ダメだよ
45名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:37:47.35ID:2SoDoqvQ0 ホルダーが違反だから、当然カーナビもダメ
46名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:38:01.08ID:6LIY7mCP047名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:38:20.76ID:LLs/Z2Yh0 パチンコップ「パチンコはOKな」
48名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:38:43.05ID:BHo2ifTM0 請負でやってる配送業者なんか、フロントガラスにスマホ3台くらい付けてるよな。
あれもしっかり取り締まってくれよ。
あれもしっかり取り締まってくれよ。
49名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:39:19.12ID:+eTzc8eX0 老人が運転してること自体危いと思うが
なんで規制しないの?
なんで規制しないの?
50名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:40:05.60ID:Xw6JeW2H0 ポケモンかなんかで自転車にスマホめちゃめちゃつけてた人は
51名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:40:13.54ID:ruH4qR2B0 ナビを見るのさえ厳しいルールの元なのに
なぜNHKは消防車、救急車のナビからも金を取るんだ
なぜNHKは消防車、救急車のナビからも金を取るんだ
52名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:40:16.06ID:5n4Lligy0 歩道橋などに「よそ見運転厳禁」の横断幕
見てはいけないのね
見てはいけないのね
53名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:40:18.46ID:nlhvW2MF0 テスラのスピードは真ん中の画面に出るけどセーフなんかな
55名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:40:47.89ID:AnG+YjJk0 >>41
音声だけで十分だけど、特殊な交差点あったりすると確実に死ぬw
音声だけで十分だけど、特殊な交差点あったりすると確実に死ぬw
56名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:40:59.70ID:reU4lmxs0 ながら喫煙を早く禁止にしろよ
危なくてしかないぞ
危なくてしかないぞ
58名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:42:32.00ID:Ybe81XLK0 なんだこのスレタイ
ソースとも全然違うやんけ
ソースとも全然違うやんけ
59名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:43:07.70ID:EAfjmzSc0 ナビ機能付きスマートウォッチ出たら結構売れそうね
60名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:43:45.10ID:C5NQn/4u0 事故もしてないのに注視して捕まるとかよっぽどだろうけどな
61名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:44:07.16ID:bxDWVHHg0 注視の判断はあくまで現場の警察官がするんだろ
誰か裁判して法的な注視の秒的な定義を確立しろよ
誰か裁判して法的な注視の秒的な定義を確立しろよ
62名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:44:20.33ID:frGZc5O90 要するにじっと見つめちゃだめよ、つうことで、
じっと見つめてたかは、お巡りさんの判断で決まる
じっと見つめてたかは、お巡りさんの判断で決まる
63名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:44:24.36ID:IT4mYHOd0 カーナビも同じじゃんこんなんカーナビなんかどうするんだよ
使えないじゃん
使えないじゃん
66名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:44:49.35ID:RLyhzUzO0 標識を見てたら事故りました
標識を見るのも違反にしたほうがいい
標識を見るのも違反にしたほうがいい
67名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:44:49.85ID:GSxelE0R0 カーナビは一応移動中操作出来ないようになってるからな
68名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:45:20.20ID:eSaZb+2G0 スピードメーターやサイドミラーの注視もダメだぞ
69名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:45:24.83ID:TWQuXpZJ0 音声案内にすればスマホ見など必要ない
70名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:46:07.63ID:frGZc5O90 もうさ、ウエアラブル眼鏡式ナビにしないと
71名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:46:59.11ID:/LebdCd5072名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:47:12.66ID:1pjuy47I0 夜間のスマホながら運転は顔がぼんやりと光っているから一発でバレる
室内灯をつけていたらわからない
室内灯をつけていたらわからない
75名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:48:25.61ID:Ruki4/Fw0 そもそもずっと地図見ないと運転出来ないなら運転すんな
あと難癖つけてる連中はスマホいじりたいだけだろ
あと難癖つけてる連中はスマホいじりたいだけだろ
76名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:48:52.50ID:pNkOiM0u0 >>22
カーナビは製造メーカーに保安基準が定められていて音声だけでも完全に案内が出来るよう指示してある
(この辺癒着云々の話は置いておいて)
スマホの地図アプリは誰が出すかわからず指導しきれないので認めていない
こんなこともわからないバカだらけ
カーナビは製造メーカーに保安基準が定められていて音声だけでも完全に案内が出来るよう指示してある
(この辺癒着云々の話は置いておいて)
スマホの地図アプリは誰が出すかわからず指導しきれないので認めていない
こんなこともわからないバカだらけ
77名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:49:27.37ID:Lj9mzL6P0 カーナビも走行中にはほぼ操作できないよ
悪い事すれば無効化できるけど
悪い事すれば無効化できるけど
78名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:49:41.50ID:zhMqoBZo079名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:50:31.93ID:zJbottta0 >>25
だからくだらねーんだよ
だからくだらねーんだよ
80名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:50:48.15ID:Cu9JZzUs0 カーナビというか最近のでかいモニターって要らないと思う
81名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:51:28.39ID:zhMqoBZo083名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:52:46.65ID:Lj9mzL6P0 カーナビはどうなんだって言ってる奴は車運転しした事ないのバレバレやな・・・(´・ω・`)
84名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:52:58.99ID:1h+5bGxN0 ながら運転だけで一発免停ないよ。点数取られるだけ
ながら運転しながら信号無視とかで合わせ技で免停とかの話だろ?
ミスリード記事多いよね
ながら運転しながら信号無視とかで合わせ技で免停とかの話だろ?
ミスリード記事多いよね
86名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:54:23.02ID:6P5DjQXI0 建前の タテマエによる たてまえのためのルール
87名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:55:14.84ID:UXKKoj780 何言ってんのかわからんな カッペの警察は じゃナビ自体がダメじゃん
自動車メーカーに強制捜査入れてからにしろや
自動車メーカーに強制捜査入れてからにしろや
88名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:55:22.69ID:VZ9X5dfc0 カーナビなんてなかった時代はみんな頭の中に道路図や地形図が入ってて全然余裕だったよね
初めて行く場所でも出発前にマップル見てイメージ掴んどけば全然なんてことなかったし
初めて行く場所でも出発前にマップル見てイメージ掴んどけば全然なんてことなかったし
89名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:56:13.61ID:aH4pL+oj0 車載テレビが出て来たときも同じことを思った
「目奪われて事故るだろ」と
「目奪われて事故るだろ」と
90名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:57:07.57ID:vUndgczx0 基本的にはホルダーでなくスマホを手に持って自転車とか運転してる子は居るからあれを取り締まるための法律
最近劇的に減ったな捕まったからか学校で校則にでも書いてあるのか
でも今でもLINE着信を見てるのかたまに見かける
最近劇的に減ったな捕まったからか学校で校則にでも書いてあるのか
でも今でもLINE着信を見てるのかたまに見かける
91名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:58:21.64ID:cooFcgw70 運転中に注視したらアウトならカーナビもアウト
だけど、その注視の基準は決まってるの?
これが警察官の感覚ならカーナビも全部アウト
だからカーナビは使用したらダメだよね?
スマホを何が何でも悪くするから、おかしな事になる、操作してなければいいように解釈しろよ
アホかよ
だけど、その注視の基準は決まってるの?
これが警察官の感覚ならカーナビも全部アウト
だからカーナビは使用したらダメだよね?
スマホを何が何でも悪くするから、おかしな事になる、操作してなければいいように解釈しろよ
アホかよ
92名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:58:28.41ID:vUndgczx093名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:58:48.03ID:/LebdCd50 >>81
個人的に参考にしてナニを得たのか?
という問いに「実行」とか意味不明なコトを言い
挙げた事象は全く極端でもなんでもないのだが
他人に馬鹿と連呼することでしか自身の知能レヴェル()を
担保できない頭残念な人間未満であることは理解した。
個人的に参考にしてナニを得たのか?
という問いに「実行」とか意味不明なコトを言い
挙げた事象は全く極端でもなんでもないのだが
他人に馬鹿と連呼することでしか自身の知能レヴェル()を
担保できない頭残念な人間未満であることは理解した。
94名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:00:05.62ID:i8bSvEdA0 スマホをナビかわりにすると着信あった時に嫁に怪しまれるから困るんだよ
やっぱりナビはポータブルをダッシュボードに乗せとくと見やすくて安心
やっぱりナビはポータブルをダッシュボードに乗せとくと見やすくて安心
95名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:02:39.14ID:4g/1LKk70 スマホでナビや受注やってる宅配連中アウトw
ウーバーなんか付け届けとか天下り受入れとか熱心じゃないんかな?
ウーバーなんか付け届けとか天下り受入れとか熱心じゃないんかな?
97名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:03:40.73ID:zhMqoBZo0 >>93
お前は馬鹿か
参考にするんで有って実行するわけでもないのに何いってんの?得るとかそんな問題じゃないだろ
お前は何も参考にしないのか?
それでお前が言ってる事参考にして何が悪いんだ?
言ってみろよ
賢いお前は答えてくれるよな
お前は馬鹿か
参考にするんで有って実行するわけでもないのに何いってんの?得るとかそんな問題じゃないだろ
お前は何も参考にしないのか?
それでお前が言ってる事参考にして何が悪いんだ?
言ってみろよ
賢いお前は答えてくれるよな
98名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:04:40.40ID:zhMqoBZo099名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:04:40.75ID:zGG59szv0100 警備員[Lv.1][新芽]
2025/05/01(木) 13:04:53.36ID:g61IJPXw0 ウーバー配達員大丈夫かね
自転車にホルダー付けた人多いだろ
自転車にホルダー付けた人多いだろ
101名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:05:08.07ID:mtKy/gAd0 カーナビも結構前から注視してたら違反立ったんだけどね(概ね1.5秒以上)
102名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:05:52.53ID:JFh9EoML0 カーナビか何かでテレビつけてたりする車あるけど
あれはどうなの
あれはどうなの
103名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:06:08.59ID:rNZOlv7N0 スマホだと音声案内がないから注視せざるを得なくて危ないって判断じゃない?
俺は妥当だと思うけどね
俺は妥当だと思うけどね
104名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:06:25.13ID:5VjW88nI0 買った車に標準でついてたからどうこうしないけどカーナビなんてまず使うこと無いよな
Googleの音声が一番良い
Yahoo!は微妙
通勤20年ゴールドの俺が言うからまちぎゃーにゃーわ
Googleの音声が一番良い
Yahoo!は微妙
通勤20年ゴールドの俺が言うからまちぎゃーにゃーわ
105名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:06:38.31ID:Y1vgOPXn0 ヘッドマウントディスプレイはなるべく視線を動かさないで確認出来る利点がある
スマホホルダーも真ん前に付けておけば注視せずにマップを確認出来る
スマホホルダーも真ん前に付けておけば注視せずにマップを確認出来る
106名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:07:59.08ID:j0TnogAs0 俺の車HUDついてるけどそれもスマホと同じ括りにされないか心配
107 警備員[Lv.2][新芽]
2025/05/01(木) 13:08:32.71ID:g61IJPXw0108名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:08:38.54ID:rB+I7f0z0 ホルダーを販売禁止しろよ
109名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:08:56.89ID:+PqCKOqi0 >>51
NHKと契約したら罰金で。
NHKと契約したら罰金で。
110名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:09:06.65ID:mnE9pDVZ0 タブレットならセーフってコト…!?
111名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:09:16.66ID:n6aNCRiX0 自転車乗っている人が否認したら?
アメリカみたいにボディカメラでずっと撮影するのか
決まりだけ作っても運用方法決めないと努力義務と同じだよ
アメリカみたいにボディカメラでずっと撮影するのか
決まりだけ作っても運用方法決めないと努力義務と同じだよ
112名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:09:40.51ID:Isty6uFt0 ナビが有能ならそうしてる
113名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:09:42.69ID:4KIMSVPB0 スマホの画面を消灯すればセーフ、画面が点いていてかつ数秒間注視していた事を立証するのは相当難しい。画面ワンタッチで消灯or黒画面表示するアプリがあれば簡単に誤魔化せる
114名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:09:46.38ID:UXKKoj780 >>103
普通に音声案内あるが どんなアプリ使ってんの つうか海外はみんなスマホアプリとリンクできるナビなんだが
普通に音声案内あるが どんなアプリ使ってんの つうか海外はみんなスマホアプリとリンクできるナビなんだが
115名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:09:48.42ID:kLFVY4Eb0 警察いるのに気付かないくらいなんだら注視してるってことだろ
キップきられてもいたしかたない
キップきられてもいたしかたない
117名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:10:50.12ID:sngxuXWJ0 固定ホルダーアウトならナビメーカーとの癒着疑うわ
点字ブロックや自転車ヘルメットも皆そういうことだろ
点字ブロックや自転車ヘルメットも皆そういうことだろ
118名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:10:57.78ID:oHg3Z4eM0 ルートは事前に地図を見て頭に叩き込むものだ
その上で今走ってる道が正しいのかは
時刻と太陽の位置で割り出す
まず迷わない
その上で今走ってる道が正しいのかは
時刻と太陽の位置で割り出す
まず迷わない
119名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:11:19.68ID:KvkFYXGw0 どっちにしろ、そもそも運転中にナビ注視とか怖くてできんだろ
120名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:12:06.81ID:EzU32yHq0 目線が大きく外れるから事故に繋がる
吸盤でフロントガラスにつける方がまだマシ
でもそれもダメなんだっけ?
吸盤でフロントガラスにつける方がまだマシ
でもそれもダメなんだっけ?
121名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:13:18.90ID:lM794NFR0 >>66
そんなどんくさい人間は免許取り消しがいい
そんなどんくさい人間は免許取り消しがいい
122名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:14:04.22ID:46vaRPxQ0 バイク乗りの配達員がスマホホルダー2台付けて、1台はナビ、もう1台は動画を流してるのを見かけたけど、こういう奴は早く捕まって欲しい
123名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:15:13.67ID:cooFcgw70124名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:17:06.07ID:FycdR4RV0 ナビ情報はフロントガラスに表示で、すべて音声で操作
これですべて解決
これですべて解決
125名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:19:26.26ID:lM794NFR0 >>123
自転車でドラクエウォークをスマホでやっててお巡りさんに注意されたことある
そのとき注視の話が出てきて、注視はどのくらいの長さなんですかって尋ねたら
2秒ですよって教えてくれた
2秒を目安にしてながらスマホを判断してるんだってさ
でも自動車はどうなんだろう?
自動車の2秒ってノーブレーキで人を撥ね殺すくらい長いもんな
自転車でドラクエウォークをスマホでやっててお巡りさんに注意されたことある
そのとき注視の話が出てきて、注視はどのくらいの長さなんですかって尋ねたら
2秒ですよって教えてくれた
2秒を目安にしてながらスマホを判断してるんだってさ
でも自動車はどうなんだろう?
自動車の2秒ってノーブレーキで人を撥ね殺すくらい長いもんな
129名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:21:30.95ID:wqGY5/OO0 なら外免の切り替えでレンタカー乗ってる、
チョンやシナ、台湾や東南アジアから来ている土人をガンガン取り締まってね
チョンやシナ、台湾や東南アジアから来ている土人をガンガン取り締まってね
カーナビはカーナビとしか使えないけどスマホは他の事出来るしなあ…結局はナビ以外の事して事故おこすよりはスマホは禁止!にした方が変な言い逃れやられるより面倒くさくなくていいんじゃないの?
133名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:22:14.53ID:ZA9hPV0r0 カーナビなんてなしで未開の地へ繰り出せ。
人生は冒険なのだ。
人生は冒険なのだ。
135名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:22:49.03ID:SzjHoF2f0136名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:23:07.69ID:wqGY5/OO0138名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:23:25.56ID:7N2ukkRB0 信号待ちた止まってる時はどうなん?
>>131
規制は知っとるが皆改造して運転しながらテレビ見られるようにしとるじゃん
規制は知っとるが皆改造して運転しながらテレビ見られるようにしとるじゃん
142名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:24:11.48ID:EzU32yHq0143名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:24:29.21ID:onP/sHjj0 >>30
いいよ
いいよ
144名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:25:13.75ID:9E6zruDP0 >>92
ツーリングマップルか
ツーリングマップルか
146名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:25:42.74ID:tscUj4Mw0 >>103
画面オフでも音声案内できる安全仕様だぞ
画面オフでも音声案内できる安全仕様だぞ
147名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:25:56.36ID:Kjcq4w2a0 >1
警察官ていらないと思うのマジで
警察官ていらないと思うのマジで
150名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:26:39.89ID:wdfsDET80 ウーバーイーツ終わりじゃん!
152名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:27:56.19ID:Xrq3LKYX0 注視は名ばかりで証拠もないし否定されたら取り締まれないんだよ
153名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:28:25.50ID:Jo61ANnR0 だいたいがグレーな言い掛かりで捕まるからな
所轄にそいつの名前出して文句言ったわ
所轄にそいつの名前出して文句言ったわ
155名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:29:40.74ID:EzU32yHq0 >>151
塞がらないけどダメだろうね
塞がらないけどダメだろうね
159名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:30:59.31ID:bcuit9Oh0 じゃあ信号も道路標識も注視しなくていいんだ?
160名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:31:05.01ID:lM794NFR0 >>137
うんうん
自転車だとその2秒てのは
スマホが電話を着信して
運転しながら発信先を確認し、
自転車にブレーキをかけてとまるまでの長さがおおよそ2秒ということで
2秒にしてるんだってさ
だからそんなに神経質になる必要はなく
電話が鳴ったなとか時間は何時だろうぐらいのチラ見は違反にはならない
でもあなたは、ずっと見ながら運転していたからねって
そりゃそうだモンスター探しながら走ってたw
自動車はわからんよね
時速40q程度でも1秒目をそらしていただけで跳ねることもあるもんなあ
うんうん
自転車だとその2秒てのは
スマホが電話を着信して
運転しながら発信先を確認し、
自転車にブレーキをかけてとまるまでの長さがおおよそ2秒ということで
2秒にしてるんだってさ
だからそんなに神経質になる必要はなく
電話が鳴ったなとか時間は何時だろうぐらいのチラ見は違反にはならない
でもあなたは、ずっと見ながら運転していたからねって
そりゃそうだモンスター探しながら走ってたw
自動車はわからんよね
時速40q程度でも1秒目をそらしていただけで跳ねることもあるもんなあ
162名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:31:49.71ID:F58eGk7v0 最近のカメラは車内も映すしお前らが違反してないかの証拠になるいつも見てるぞ
163名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:32:12.79ID:vUndgczx0 今どき中級以上の自動車ならハンズフリー通話機能のがある
スマホでチャットしたい?
読み上げたり音声認識して送るアプリでも入れとけ
スマホでチャットしたい?
読み上げたり音声認識して送るアプリでも入れとけ
165名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:32:45.01ID:EzU32yHq0169名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:35:01.17ID:I9ZQJzVT0 もう軽量のスマートグラスが視界にナビ重ねて映し出してくれるレベルだから、解決間近
171名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:36:16.90ID:T20znlIf0 なんでも厳罰化・他罰意識の高さ
人の足を引っ張る国民性
感情によって量刑は変化する
復讐は何も生まないとか許す
とか水に流すとか
日本的な価値観は死んだ
臥薪嘗胆の諺が似合う国に堕ちてしまった
その結末、交通事故保険金詐欺とかが
横行する詐欺が蔓延する成り果てた
哀れ
人の足を引っ張る国民性
感情によって量刑は変化する
復讐は何も生まないとか許す
とか水に流すとか
日本的な価値観は死んだ
臥薪嘗胆の諺が似合う国に堕ちてしまった
その結末、交通事故保険金詐欺とかが
横行する詐欺が蔓延する成り果てた
哀れ
172名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:36:30.53ID:FpGu1tft0 そりゃカーナビ車載器でも画面を注視すれば違反
174名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:37:07.48ID:fblnqWPn0 そんな注視しする奴おらんやろと思ったらボケ。て書こうとした思い出したわ...
この前TVの取締りで踏み切り前まで止まらず片手でスマホ見てる人がいた
この前TVの取締りで踏み切り前まで止まらず片手でスマホ見てる人がいた
175名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:37:49.46ID:ky83U19H0 つまりパチンコップがグーグルとアップルに天下りポストを寄越すまで因縁をつけ続けると
177名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:39:35.18ID:lM794NFR0 >>159
注視を凝視の意味で使っていたりするから混乱することがでてくるんだよな
信号や標識の注視は望ましい
注意深く見るわけだからね
スマホをわずかの時間でも没入的に視るのがまずいんであって
これは注視ではなく凝視と言う日本語を使った方がより正しく伝わりやすいんだろうな
注視を凝視の意味で使っていたりするから混乱することがでてくるんだよな
信号や標識の注視は望ましい
注意深く見るわけだからね
スマホをわずかの時間でも没入的に視るのがまずいんであって
これは注視ではなく凝視と言う日本語を使った方がより正しく伝わりやすいんだろうな
179名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:40:04.34ID:EzU32yHq0 注視って言っても2秒程度だっけ
180名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:41:17.25ID:vUndgczx0 でも今どきはカーナビでもスマホナビ(グーグルでも)音声案内でルート教えてくれるからな
ただ「もうすぐ左です」が今ここなのか50m先なのかの区別に慣れるのに時間がかかる
「もうすぐ左です」の次にその場所直前に「ここを左です」がある
ただ「もうすぐ左です」が今ここなのか50m先なのかの区別に慣れるのに時間がかかる
「もうすぐ左です」の次にその場所直前に「ここを左です」がある
181名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:41:42.36ID:U1oLNEwa0 >>2
お前って免許なし?
カーナビも走行中に画面注視していたら安全運転義務違反なんだわ
要はホルダーにスマホ乗せてナビやってるだけなら違反にはならんが
走行中に操作してたり画面注視してたら安全運転義務違反なんだわ
わき見運転が安全運転義務違反なのと理屈は同じ
お前って免許なし?
カーナビも走行中に画面注視していたら安全運転義務違反なんだわ
要はホルダーにスマホ乗せてナビやってるだけなら違反にはならんが
走行中に操作してたり画面注視してたら安全運転義務違反なんだわ
わき見運転が安全運転義務違反なのと理屈は同じ
182名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:41:54.41ID:EzU32yHq0 そもそもカーナビ代わりどころか
SNSやってる奴とかいるしな
で言い訳にナビ見てましたとか言うんでしょ
SNSやってる奴とかいるしな
で言い訳にナビ見てましたとか言うんでしょ
184 警備員[Lv.15]
2025/05/01(木) 13:43:03.01ID:Dr2aQfAQ0 これ トラックドライバー564な
185名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:43:34.23ID:lUHZPm3p0186名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:44:04.19ID:7MrkAvu90 業務用無線はOKのグレールールだかんな
187名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:44:20.12ID:Xp44w8Bs0 スマホの画面注視しないよう音声案内にしとけという事だろかね
まぁ動画見てようがナビ画面見てようがよそ見には変わらないしな
まぁ動画見てようがナビ画面見てようがよそ見には変わらないしな
188名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:44:24.57ID:rB+I7f0z0189名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:44:30.11ID:lM794NFR0192名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:45:06.54ID:azZqchqc0 この論理で言ったらカーナビもアウトじゃん
193名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:45:38.40ID:vM5T+pd40 あと2~3年で完全自動運転になるから問題解決する
195名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:46:26.33ID:8wG3NMcS0 紙のマップも違反だな。
197名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:46:54.45ID:B0DC+Z5v0200名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:49:20.76ID:Xp44w8Bs0 カーナビだって走行中は目的地入力できないようになってたりするしな
カーナビを例に出したとしても走行中に何してもいいわけじゃない
カーナビを例に出したとしても走行中に何してもいいわけじゃない
205名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:50:39.16ID:sEJevuuf0 宅配のおっちゃん全員アウトやろ?
206名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:50:45.76ID:ruH4qR2B0 >>202
コピロット先生が答えてくれたよ
サイズと携帯性: スマホは一般的に片手で持てるサイズで、日常的に持ち歩きやすいですが、タブレットは画面が大きく、両手で扱うことが多くなります。
通話機能: スマホは電話として使えますが、タブレットはWi-Fiモデルだと通話ができません。セルラー版のタブレットならSIMカードを使って通話できますが、スマホほど一般的ではありません。
アプリや操作性: 基本的なアプリは共通ですが、タブレットの方が画面が広いため、動画視聴や電子書籍の閲覧、クリエイティブ作業に向いています。一方、スマホは片手で操作しやすく、外出先での使用に適しています。
バッテリーの持ち: 一般的にタブレットの方がバッテリーが大きいため、長時間の使用が可能ですが、スマホは携帯性を重視しているため、バッテリーの容量が限られることがあります。
コピロット先生が答えてくれたよ
サイズと携帯性: スマホは一般的に片手で持てるサイズで、日常的に持ち歩きやすいですが、タブレットは画面が大きく、両手で扱うことが多くなります。
通話機能: スマホは電話として使えますが、タブレットはWi-Fiモデルだと通話ができません。セルラー版のタブレットならSIMカードを使って通話できますが、スマホほど一般的ではありません。
アプリや操作性: 基本的なアプリは共通ですが、タブレットの方が画面が広いため、動画視聴や電子書籍の閲覧、クリエイティブ作業に向いています。一方、スマホは片手で操作しやすく、外出先での使用に適しています。
バッテリーの持ち: 一般的にタブレットの方がバッテリーが大きいため、長時間の使用が可能ですが、スマホは携帯性を重視しているため、バッテリーの容量が限られることがあります。
208名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:50:51.83ID:azZqchqc0 >>203
法律で定義されてんの?
法律で定義されてんの?
209名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:51:20.71ID:8wG3NMcS0 助手席のカノジョと一瞬でも向かい合って喋ったら違反だからな。
210名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:51:46.38ID:azZqchqc0212名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:52:18.13ID:oXAtQ8CE0214名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:52:49.85ID:azZqchqc0 >>211
5ちゃんの使い方じゃなくて法律で定義されてるか聞いてんだけど
5ちゃんの使い方じゃなくて法律で定義されてるか聞いてんだけど
216名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:54:50.67ID:azZqchqc0 >>215
答えられない奴に言われたくない
答えられない奴に言われたくない
217名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:55:00.81ID:9l5Ukcc/0 宮城県摘発いじわるだからな警官ウキウキしながらネズミ捕りやりそう
218名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:55:04.42ID:frGZc5O90 結論
お巡りさんがルールブック
お巡りさんがルールブック
219名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:55:09.52ID:rB+I7f0z0 >>206
ありがとう
デカいタブレットでも通信契約して電話してたら、それをスマホだと言い張ることはできそうだし
seみたいな小さいスマホでも通信契約解除して、タブレット的な使い方してたら、これはタブレットと言い張ることができそうだな
つまりスマホでもタブレットでもどっちでも運転中に注視して操作してたら違反ぽいな
ありがとう
デカいタブレットでも通信契約して電話してたら、それをスマホだと言い張ることはできそうだし
seみたいな小さいスマホでも通信契約解除して、タブレット的な使い方してたら、これはタブレットと言い張ることができそうだな
つまりスマホでもタブレットでもどっちでも運転中に注視して操作してたら違反ぽいな
222名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:56:03.07ID:VK9hIrGB0 携帯いじりながらノロノロ運転してる奴にイラッとするわ
前にそんな車にクラクション鳴らしたら
そいつが降りてきて「出てこいや!ワレ!」
アホかと
前にそんな車にクラクション鳴らしたら
そいつが降りてきて「出てこいや!ワレ!」
アホかと
223名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:56:44.75ID:frGZc5O90 信号待ちの時にJKを凝視しちまうワイは、道路交通法違反になるんか
225名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:57:05.30ID:oXAtQ8CE0 >>214
法律には定義されてないね
一応目安は2秒?
後は取り締まる人の気分じゃね
> 国家公安委員会が事業者に向けた告示の中で、注視の説明として、
> おおむね2秒を超えて画面を見続けることを明記していることから、
> 2秒以上が注視とされる可能性が高いのではないかと推察されることがあります。
> なお、「2秒以上が注視である」と道路交通法では定義されていないため、
> 2秒以下の注視であれば、ながら運転にはならない、ということではないので注意しましょう。
法律には定義されてないね
一応目安は2秒?
後は取り締まる人の気分じゃね
> 国家公安委員会が事業者に向けた告示の中で、注視の説明として、
> おおむね2秒を超えて画面を見続けることを明記していることから、
> 2秒以上が注視とされる可能性が高いのではないかと推察されることがあります。
> なお、「2秒以上が注視である」と道路交通法では定義されていないため、
> 2秒以下の注視であれば、ながら運転にはならない、ということではないので注意しましょう。
227名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:58:06.70ID:lM794NFR0229名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:59:18.14ID:1hrSZGmg0 トヨタがスマホカーナビ推奨してんのにどうすんだよ
230名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:00:00.92ID:lM794NFR0231名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:00:14.21ID:lUHZPm3p0 注視しなければトヨタも安心
232名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:02:00.69ID:cxnh28jJ0 基本は車載カーナビ、たまにスマホのグーグルマップかYahooカーナビを併用だ。
スマホは音声ガイドにする。
グーグルマップは更新無料で最新情報
スマホは音声ガイドにする。
グーグルマップは更新無料で最新情報
233名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:02:33.81ID:frGZc5O90 注視は二秒か。こうなるとストップウオッチ標準装備かやなディーラーオプションやな
234名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:03:04.51ID:MSWX+l1d0 注視を注視w
235名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:03:09.62ID:XugMJ6w70 パトカーや警官の存在に気付かないレベルでスマホ凝視してる奴は危ない
236名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:03:11.32ID:fZZsfhVz0 これがダメならVWやアウディに採用されたメーター内のナビも禁止じゃん
クソ警察ごときが自動車の仕様にケチつけるとか何様だよ
クソ警察ごときが自動車の仕様にケチつけるとか何様だよ
237名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:03:46.83ID:Jo61ANnR0 自動運転車でも取締出来るのか言い訳を聞きたいもんだな
239名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:04:26.66ID:pYFApex/0 だからどうすりゃいいのか答え書けよ役に立たねえな
241名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:04:36.50ID:rbZ+byQH0 タブレットをマグネットで固定してる
カーナビとかいらんやろ…DAもいらん
カーナビとかいらんやろ…DAもいらん
243名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:05:05.73ID:ZCM2ZanE0 地元なら頭に地図が入ってるし、出張とかなら地元の奴の後ろを走ればいい、結論としてカーナビなんぞ要らん
245名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:05:22.00ID:fZZsfhVz0 固定スマホにケチつけるならデジタルミラーにもケチつけろよクソ警察
246名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:05:27.74ID:bAWnDrhc0 >>1
無免許必死過ぎない?
無免許必死過ぎない?
247名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:05:34.24ID:sOxRGlgA0 お前等って免許すらない底辺多いのな
248名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:05:39.75ID:frGZc5O90 先日、右折したら対向車線の車が車線を10センチほどこっちにはみ出してて、
252名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:06:39.96ID:fZZsfhVz0 スマホにケチつける前に後付メーターやレーダー探知機も禁止にしてみろよクソ警察
253名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:06:43.41ID:frGZc5O90 先日、右折したら対向車線の車が車線を10センチほどこっちにはみ出してて、何だこの人と思って顔見たらスマホやってた。やっぱよくないわ
254名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:06:53.59ID:vUndgczx0 今どきAIによる目線確認もできる時代だから
ドラレコ屋内映像から目線がナビに向いてたら2秒後に画面をオフにするとかスマホ見たら警告音声だすとともにそれをイベントとして記録するシステムを組み込むこともやろうと思えばできる時代
ドラレコ屋内映像から目線がナビに向いてたら2秒後に画面をオフにするとかスマホ見たら警告音声だすとともにそれをイベントとして記録するシステムを組み込むこともやろうと思えばできる時代
255名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:07:40.61ID:bAWnDrhc0258名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:09:11.62ID:VK9hIrGB0 >>254
ナビは信号待ちで確認の為に2秒以上見てしまうからムリやわな
ナビは信号待ちで確認の為に2秒以上見てしまうからムリやわな
260名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:10:04.43ID:fZZsfhVz0 他人のレスにイライラしてるだけの引きこもりが飛びついて来て草
散歩でもしてこいよ暇人🥱
散歩でもしてこいよ暇人🥱
261名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:10:20.21ID:bAWnDrhc0263名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:12:09.23ID:frGZc5O90 だから、ナビは助手席の女に任せるべき。普通はみんなそうしてるよ
264名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:12:37.31ID:ibi3Tz1Y0265名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:13:04.48ID:frGZc5O90 パソコンはいいのか
266名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:13:22.40ID:JofwSUvx0 >>76
平気でいいかげんなことをのたまうキチガイだな貴様
平気でいいかげんなことをのたまうキチガイだな貴様
267名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:13:23.20ID:FWzhf5It0 また利権か
カーナビ会社に天下り捗るな
カーナビ会社に天下り捗るな
268名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:14:19.02ID:fZZsfhVz0 自分の意見もマトモな反論も無いクセにプライドだけは高いバカだから自分の考えなんて怖くて出せないよな
国語w斎藤w
そんなワードしか選べないウンコに語る言葉もないなw
国語w斎藤w
そんなワードしか選べないウンコに語る言葉もないなw
270名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:14:31.64ID:frGZc5O90 紙の地図帳をひらくとナビになる製品、作ろう
271名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:14:40.97ID:otfdu0hJ0 マナー講師まねた悪質な記事だ
273名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:16:09.96ID:ELcYX0Oy0 >>270
ホンダの元祖カーナビですか
ホンダの元祖カーナビですか
274名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:16:25.16ID:fZZsfhVz0 IDコロコロで草
ざまぁw
ざまぁw
276名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:18:33.61ID:lUHZPm3p0277名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:18:54.47ID:frGZc5O90 フロントガラスに投射するナビも注視してはいけないなら、どこを見て運転すればいいんだ。
と書くと、必ずお前は馬鹿か?と書き込みが来る
と書くと、必ずお前は馬鹿か?と書き込みが来る
278名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:19:07.95ID:bAWnDrhc0 >>262
そうなんだスマンな
そうなんだスマンな
279名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:20:41.66ID:frGZc5O90280名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:20:46.46ID:++QxH4Sj0 カーナビ無駄と思うがスマホじゃ画面小さいし帯域食うからカーナビになる
281名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:21:32.67ID:K4783J1o0 コドライバー雇って駆け抜けたい
282名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:22:21.13ID:frGZc5O90 昔、カーナビが世にで始めたころ、当時で30万ぐらいしてて、こんなもん付けるやつあほ、って思ってた
283名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:24:47.37ID:aG0tmQWK0 カーナビも走行中は操作できないように
制限かかるしな
制限かかるしな
284名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:25:35.33ID:SSleY39E0 少し前にスマホの取り付け位置も厳しくなったんだよな
何も取り付けてない状態と比べて、高さ1mのものが隠れてしまう位置にスマホ設置したら違反らしい
なのでダッシュボードに置くタイプのホルダーは結構ヤバい
何も取り付けてない状態と比べて、高さ1mのものが隠れてしまう位置にスマホ設置したら違反らしい
なのでダッシュボードに置くタイプのホルダーは結構ヤバい
285名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:26:42.76ID:TWQuXpZJ0 運転中にカーナビ注視してるバカなどいないが
スマホに見入ってるバカはいる
ナビアプリは発進前に設定すれば操作や注視する必要なく
見易い位置にスマホスタンド置いてるのが抑々おかしい
スマホに見入ってるバカはいる
ナビアプリは発進前に設定すれば操作や注視する必要なく
見易い位置にスマホスタンド置いてるのが抑々おかしい
286名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:27:14.38ID:frGZc5O90 俺のカーナビは走行中でも操作できる。
取り付けるときディーラーのおっさんが、使えるようにします?って言うんでお願いしたら、でも自分でやったって言ってねだってw。
取り付けるときディーラーのおっさんが、使えるようにします?って言うんでお願いしたら、でも自分でやったって言ってねだってw。
287名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:27:15.53ID:zxEIkT390 >・スマホをカーナビとして使う場合はホルダーに固定するなどして手に持たない(手持ち操作は違反!)
>・画面操作は必ず停車中に行う
>・走行中は画面を注視せず、音声案内を活用する、助手席の人にガイドを頼む
ごく普通に常識的なことしか書いてない記事だけど?
>・画面操作は必ず停車中に行う
>・走行中は画面を注視せず、音声案内を活用する、助手席の人にガイドを頼む
ごく普通に常識的なことしか書いてない記事だけど?
288名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:28:24.56ID:Ce/9H5lQ0 前を見る以外はわき見運転だよな
290名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:30:47.85ID:sazUIwqY0 >>289
カーナビも注視してたら捕まるけど
カーナビも注視してたら捕まるけど
291名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:31:30.90ID:7aRrRSre0 カーナビも注視するなよ
292名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:31:39.05ID:FMFjW0K50 必死になって隠してる悪事はこちら
→ s://いめぴく.jp/Z3fZuWKR
→ s://いめぴく.jp/Z3fZuWKR
293名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:32:28.61ID:EzU32yHq0 カーナビも注視してたら捕まるけど
スマホの方が捕まえやすいだろうね
スマホの方が捕まえやすいだろうね
294名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:32:44.38ID:JofwSUvx0 >>290
それならばホルダー云々は記事にする必要ないだろ
それならばホルダー云々は記事にする必要ないだろ
295名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:34:38.08ID:cxnh28jJ0 日曜日、環八と目黒通りの交差点。
右隣りに並んだミニバンが右折信号になったのに発進しない。運転席みたら案の定スマホに夢中。後続車いないからクラクション鳴らされることもない。そのまま右折信号は赤になってミニバンも停まったまま。
そりゃ規制も厳しくなるわ
右隣りに並んだミニバンが右折信号になったのに発進しない。運転席みたら案の定スマホに夢中。後続車いないからクラクション鳴らされることもない。そのまま右折信号は赤になってミニバンも停まったまま。
そりゃ規制も厳しくなるわ
296名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:34:52.83ID:EzU32yHq0 >>294
意味はあるじゃん
意味はあるじゃん
297名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:35:20.43ID:tscUj4Mw0 >>285
走行中にカーナビでテレビ見てるやつ多いぞ
走行中にカーナビでテレビ見てるやつ多いぞ
298名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:35:23.15ID:8FVptSLS0 この国は、規制して金取る事に長けてるからなw
299名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:39:12.37ID:V8yrrXSQ0 じゃあ!どうやってオイルマッサージシリーズを見るんだよ!?
300名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:41:22.11ID:KwaG0LoM0 モニターだらけの車も許すなよ
https://i.imgur.com/csYXsdG.jpeg
https://i.imgur.com/csYXsdG.jpeg
301名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:42:18.48ID:xEzaQEE/0 信号も AI にしろよ
一箇所止まると全部止まるバカな設定
ガソリン食ってしょうがねえんだよ
一箇所止まると全部止まるバカな設定
ガソリン食ってしょうがねえんだよ
302名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:42:45.40ID:bNUNIBu/0 屁がくせぇ
303名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:45:28.19ID:G/BivYVy0 >>300
じっと見てなければ問題ない
じっと見てなければ問題ない
304名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:46:40.27ID:ErluHP4U0 運転中のスマホ厳しくなったな新聞か漫画雑誌にしよ
305名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:48:10.98ID:frGZc5O90 彼女との付き合いが長くなると、助手席の彼女の脇を見ることは無くなった。
306名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:49:06.43ID:/eJA2oHp0 >>294
ながらスマホ運転はスマホを手に持って運転してることを指すのは分かるよな?
じゃあ、ホルダーにスマホ固定ならいいんだろ?っていう弱オツムがいるから
ホルダー固定でも違反になるケースはありまっせって話も理解できない弱オツム?
ながらスマホ運転はスマホを手に持って運転してることを指すのは分かるよな?
じゃあ、ホルダーにスマホ固定ならいいんだろ?っていう弱オツムがいるから
ホルダー固定でも違反になるケースはありまっせって話も理解できない弱オツム?
307名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:50:01.68ID:frGZc5O90308名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:50:59.15ID:STg+BFiA0 スレタイ詐欺
309名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:51:48.00ID:JofwSUvx0 >>306
ホルダー固定とカーナビは同レベルだろ
ホルダー固定とカーナビは同レベルだろ
310名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:53:03.97ID:YgBNSZpy0 >>309
カーナビでも違反になるケースはありまっせ
カーナビでも違反になるケースはありまっせ
311名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:53:52.22ID:9E6zruDP0312名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:54:08.52ID:nSb2D/8I0 あなた疲れてるのよ
313名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:54:35.19ID:CXPw9VEO0 対向車にパトカーがいて、2秒注視したら「お前こっち見てただろ」って切符きられるのか
314名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:56:04.48ID:ldZEHl2M0 財源もないし、色々と捕まえやすくしておかないとあれなんだろ(´・ω・`)
315名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:58:37.99ID:frGZc5O90 二秒とは
♪もしもし亀よ 、ぐらいか
♪もしもし亀よ 、ぐらいか
316名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:59:03.13ID:cLxVw/sA0 スマホのバイブを電マ代わりに自慰してるJK。
317名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:01:23.81ID:FGogcVDF0 >>76
スマホのナビも音声ガイド出るだろ
スマホのナビも音声ガイド出るだろ
318名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:02:14.14ID:nSb2D/8I0 まさかスマホをナビ代わりに使ってる変態はいないだろ!
319名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:04:20.10ID:hGxyv5ku0 日本おわた
320名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:05:44.66ID:bGg6+DOF0 タクシーも今はナビメインに使ってるしアウトやん
321名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:08:26.68ID:c4cQ9uXE0 ちゃんとしたナビを買いなよって事やな
スマホのナビとかクソやん
スマホのナビとかクソやん
322名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:13:51.40ID:eEVd/d5O0 車に限らず、ながらスマホの被害者って相当増えてるだろうな
これだけバカでもチョンでも日本人はスマホ、スマホになってし
これだけバカでもチョンでも日本人はスマホ、スマホになってし
323名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:16:36.88ID:FXzD0f/W0 おかしい
矛盾してる
矛盾してる
324名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:17:02.50ID:frGZc5O90 オカマ「なに二秒も見てんのよー」
326名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:18:08.76ID:w+rcRdde0 スマートモニターはスマホとの接続が途切れたりするから厄介
327名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:18:28.72ID:frGZc5O90 もうさ、運転中はスマホを屋根の上に出しておかなければいけない、という風営法作れよ
328名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:23:12.04ID:sfyXlyRV0 カーナビもホルダー固定スマホもエアコンの操作も運転中にジーっと見て操作してたら安全運転義務違反ということです
330名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:30:10.17ID:jWwzYwHE0 心眼で見てました
331名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:33:51.64ID:zhYBXvIz0 カーナビを操作するのはいいのかよwww
332名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:40:28.09ID:899vE5ij0 まともなドラレコの説遺書にも載ってるけど
フロントガラスの何割以下・以上に遮蔽物置いちゃダメってあるんだよね
フロントガラスの何割以下・以上に遮蔽物置いちゃダメってあるんだよね
333名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:51:56.34ID:sfyXlyRV0 >>331
ジーっと見てたらね、信号待ちならともかく運転中にカーナビを凝視してる奴なんていないでしょ
ジーっと見てたらね、信号待ちならともかく運転中にカーナビを凝視してる奴なんていないでしょ
334名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:52:39.42ID:6AckxY9Q0 いつになったら歩きスマホ取り締まるんだよ
335名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:55:34.59ID:7W7ivZuH0336名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:58:52.74ID:SGL0usRN0 手に持とうがホルダーに固定しようがカーナビだろうが、注視したら取り締まり対象で当たり前
ブックホルダーに固定した本を読みながら運転しちゃいけないのと一緒
ブックホルダーに固定した本を読みながら運転しちゃいけないのと一緒
337名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 16:03:04.78ID:dSBvF9/S0 カーナビ終了のお知らせ?
338名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 16:03:36.85ID:yLIaWnyE0 複雑な経路案内の標識とかも解読するために2秒くらい要するものあるよね
339名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 16:05:47.35ID:H6J3ekTk0 5ちゃんって、「タブレットをカーナビ代わりにしている」ってレスがそこそこ有るけど、
タブレットって置きっぱなしにできないからかえってめんどくさくね?
スマホならポケットにそのまま入れて運びやすいけど、タブレットはそういうわけにはいかないし
タブレットって置きっぱなしにできないからかえってめんどくさくね?
スマホならポケットにそのまま入れて運びやすいけど、タブレットはそういうわけにはいかないし
340名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 16:08:56.39ID:H6J3ekTk0 >>188
っていうか、何故リンク先を読まない…
スマホとかタブレットとかじゃなくて、持って操作するのは完全にアウト、
ホルダーとかで持ってなくても、画面を注視してたらアウトってことだから
スマホだとかタブレットだとかほぼ関係ないぞ
なんならカーナビだって注視してたらアウトだし
っていうか、何故リンク先を読まない…
スマホとかタブレットとかじゃなくて、持って操作するのは完全にアウト、
ホルダーとかで持ってなくても、画面を注視してたらアウトってことだから
スマホだとかタブレットだとかほぼ関係ないぞ
なんならカーナビだって注視してたらアウトだし
342名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 16:13:47.33ID:WYE/1xND0 スマホは画面が俺には小さすぎてカーナビの代わりは無理
344名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 16:25:36.84ID:H7juCoUe0 カーナビなんか一度セットしたら基本音声案内だろ?画面なんかそうそう見ない
347名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 16:46:46.77ID:oPT0zOI20 >>29
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
348名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 17:05:48.12ID:VLvOhARv0 スマホナビって常にマップデータダウンロードしてるの?
パケットの消費が多そうなんだけど
パケットの消費が多そうなんだけど
349名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 17:08:16.25ID:pMY5cEsq0 >>348
凄いよ
凄いよ
350名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 17:15:47.58ID:onP/sHjj0352名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 17:34:02.97ID:eSxRIGgk0 スマホをカーナビにするのなら、車を路肩に止めてから見るべき
車用の専用ナビなら音声アシストが有るから、凝視して見る必要は無いでしょ
車用の専用ナビなら音声アシストが有るから、凝視して見る必要は無いでしょ
355名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 17:37:54.13ID:pMY5cEsq0 >>352
音声案内も出来ないような古いのを使ってるのか?
音声案内も出来ないような古いのを使ってるのか?
356名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 17:38:31.94ID:A8R7mgr60 画面を注視していたら違反は20年前から同じだろ
357名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 17:41:24.03ID:lifoqlau0 俺は俯瞰で見てるからセーフ
358名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 17:42:52.87ID:1wJWsjMX0 俺は視姦で見てるからセーフ
359名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 17:45:45.08ID:AhxCEEDU0 ディスプレイオーティオ買えよ
ナビより安上がり
ナビより安上がり
360名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 17:49:58.17ID:wBvB1JLS0362名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 17:54:15.24ID:AhxCEEDU0364名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 17:57:28.67ID:H6sBLO1w0 ナビもディスプレイオーディオもTV機能は無しにしてくれ
NHKがうざい
NHKがうざい
365名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 17:59:45.00ID:AhxCEEDU0366名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 18:00:09.15ID:qB35aIco0 俺もスマホ見てたっていわれてサインしたことあるけど拒否したらどうなる?
367名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 18:05:25.85ID:H6J3ekTk0 >>360
> つまりタブレットをナビとして使うは正解。
> 問題は据付方。
違う違う、そこじゃない
この炎天下(特に夏)の中にタブレットを放置したら、バッテリーが発火しかねないから危険って意味
だからお気っぱに出来ないってこと
> つまりタブレットをナビとして使うは正解。
> 問題は据付方。
違う違う、そこじゃない
この炎天下(特に夏)の中にタブレットを放置したら、バッテリーが発火しかねないから危険って意味
だからお気っぱに出来ないってこと
368名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 18:07:02.98ID:H6J3ekTk0 >>360
ついでに言うと、ディスプレイオーディオは利用できるかはアプリにもよるが
車速がとれたりするけど、スマホやタブレット単体だと車速が撮れないから、
ナビとして使うならディスプレイオーディオを使うほうがええよ、多分
ついでに言うと、ディスプレイオーディオは利用できるかはアプリにもよるが
車速がとれたりするけど、スマホやタブレット単体だと車速が撮れないから、
ナビとして使うならディスプレイオーディオを使うほうがええよ、多分
369名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 18:25:44.05ID:Gf7Gj1K60 手に持ってるだけならセーフ
画面に何か表示されていても停車後に見るつもりだったと言えばいい
画面に何か表示されていても停車後に見るつもりだったと言えばいい
370名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 18:28:38.66ID:Ade7KziW0 カーナビ5年ぐらい更新していないからスマホをナビ画面に両面テープで貼るわ
371名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 18:29:02.91ID:G9U1Rcmk0 担当車の大型に中華製ディスプレイオーディオつけたわ
なかなか快適に使っておるぞ
なかなか快適に使っておるぞ
372名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 18:31:25.33ID:aDSEwfXE0 だから音声でやれってことだろ
馬鹿が多すぎて大丈夫かここの連中
馬鹿が多すぎて大丈夫かここの連中
373名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 18:35:34.20ID:uIl2HRY80 >>342
そこでタブレットt
そこでタブレットt
375名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 18:36:35.56ID:AhxCEEDU0 使い古しのスマホにオフラインマップ入れといてpovoのSIM挿して
それをディスプレイオーディオに繋いどく
面倒なのでロックは解除
大抵はこれで事足りる
それをディスプレイオーディオに繋いどく
面倒なのでロックは解除
大抵はこれで事足りる
377名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 18:57:13.65ID:XuQ/y81v0 カーナビメーカーのロビー活動を感じる
380名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 19:04:43.01ID:kZJUi9jf0 事前に地図見た上でスマホナビは音声だけだな
381名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 19:08:42.03ID:frGZc5O90 スマホを注視してはいけないなら、音声案内でも注聴すると他の音が聞こえなくなり危険だから、音声案内も禁止
382名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 19:09:38.19ID:frGZc5O90 やっぱ時代は自動運転やね。事故っても車のメーカーの責任だから
383名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 19:13:44.88ID:PabIoNYM0 社用に積んであるカロッツェリアのは感圧式?で凄く動かしにくい
384名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 19:23:01.28ID:qLtQI4mH0 MRゴーグルに矢印が表示されるべき
いや別の場所にいるvrゴーグルかぶったバイトに運転してもらうべき
いや猫バスをバイオテクノロジーで作るべき
いや別の場所にいるvrゴーグルかぶったバイトに運転してもらうべき
いや猫バスをバイオテクノロジーで作るべき
385名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 19:49:50.34ID:JBqY8ysY0 都内のタクシーでさえスマホナビ多いやん
386名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 19:53:08.98ID:nux7Fq+J0 うちのマツダ車は、スマホナビでもヘッドアップディスプレイでフロントガラスに案内表示が投影されるわ
最低グレードが220万から買える高くもない車なのに、全車標準装備
会社の規模的にグレード別に作り分ける方が高コストなだけかもしれんが
最低グレードが220万から買える高くもない車なのに、全車標準装備
会社の規模的にグレード別に作り分ける方が高コストなだけかもしれんが
387名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 19:54:11.35ID:9CXADGF20 スマホのがわかりやすいんだよなぁ
388タイガーうっぴゅ
2025/05/01(木) 20:00:50.55ID:tSBczz8y0 サーセン
389名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 20:02:00.28ID:HdYqePPS0 あらかじめ地図を頭にいれる
390名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 20:03:12.50ID:YfBETLLT0 事故起こしたら即免停なだけ
391名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 20:05:28.63ID:IHe5lvCE0 シコる時、固定してるんだけど
それはいいのかな
それはいいのかな
392名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 20:07:19.67ID:S3QikT7X0 手に持つのは無理だろ
スマホ起動してなくても持ってりゃアウトよ
スマホ起動してなくても持ってりゃアウトよ
393名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 20:09:51.72ID:b2dmOUC10 テレビ流しっぱなし車両いてもパトカースルーしてるのに…
394名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 20:32:23.06ID:esZMAV+M0 もちろんカーナビも注視はダメだから
396名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 21:48:48.95ID:cU62SYle0 高校生の子どもを持つ親はちゃんと周知しとかないと今までのノリでスマホを見てたりしてとんでもない事になりそう
397名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 21:51:56.83ID:EYPIwezt0 サイドミラーがカメラ&モニターになってる車はどうするんだろうな
安全確認のためにはモニターを注視しないといけないぞ
安全確認のためにはモニターを注視しないといけないぞ
399名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 21:58:03.66ID:A0N8lb6X0 >>2
トヨタ純正のナビは注視しなくてもナビの機能が使えるすごい機械だから、わざわざバカな運転手が注視してましたって言わない限り、目の前の年寄り跳ねてもお咎めなし、大企業の製品は悪くない!
トヨタ純正のナビは注視しなくてもナビの機能が使えるすごい機械だから、わざわざバカな運転手が注視してましたって言わない限り、目の前の年寄り跳ねてもお咎めなし、大企業の製品は悪くない!
401名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 22:05:04.23ID:uIl2HRY80402名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 22:20:59.48ID:JemOy1iU0 カーナビも注視禁止だけど実際に取り締まれるのか?
まあ、スマホの小さな画面で役に立つのか知らんが
まあ、スマホの小さな画面で役に立つのか知らんが
403名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 22:26:53.20ID:JemOy1iU0 >>385
車の年式によってナビが変わるから自分のスマホを使ってるんだろな
車の年式によってナビが変わるから自分のスマホを使ってるんだろな
404名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 22:28:18.29ID:9gtTkDDk0 意外と大丈夫なんだよあれで
縦画面の方が先の先まで道みえていいし
2DINより縦の長さ大きいしな
縦画面の方が先の先まで道みえていいし
2DINより縦の長さ大きいしな
405名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 22:28:21.86ID:fpUF5Gqs0 こんなの聴いた奴によってバラバラだろ
この国は法治国家の体をなしてないよなw
警官が言ってることがバラバラで統一されてないんだからw
この国は法治国家の体をなしてないよなw
警官が言ってることがバラバラで統一されてないんだからw
406名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 22:33:33.34ID:JemOy1iU0407名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 22:43:01.02ID:D0ot50id0408名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 22:43:53.21ID:2N+VdjJc0409名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 22:52:22.67ID:t8DNobdE0 注視に関しては、スマホを見た事で事故したら罰則って意味だろ
アホがわざわざ聞くからホルダー使用もアウトみたいな返答されるのよ
アホがわざわざ聞くからホルダー使用もアウトみたいな返答されるのよ
411名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 23:29:59.75ID:N2VTFor70 どんなに極論を持ち出しても「よそ見運転は危険」でおしまいなんだわ
警察に見つかったら行政罰、事故ったら過失割合激増、遺族からは恨まれまくる
警察に見つかったら行政罰、事故ったら過失割合激増、遺族からは恨まれまくる
412名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 00:46:48.70ID:TlF05uUw0 ホルダーのスマホより固定カーナビのが視点ズレるだろ
413名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 02:12:44.76ID:5048+k830 信号で触るやつ無限にいるから捕まえ放題やな
414名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 02:50:10.83ID:v5BLYlUu0 信号停止中に触るのはOKじゃね?
415名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 03:19:45.47ID:0qEmZdsH0 車全体がタッチパネル化して凝視しないと扱えないようになってんだよね
416名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 04:08:57.86ID:DPmrfq8c0 車でスマホの使用で警察が取り締まることは無い
そんなことをやる暇も人員もいない
自転車なら見た瞬間にスマホ使用は確定できるので見せしめにやる可能性ほあり
そんなことをやる暇も人員もいない
自転車なら見た瞬間にスマホ使用は確定できるので見せしめにやる可能性ほあり
417名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 04:10:40.50ID:JUx9GOfn0 夜中ホルダーに乗せてラジオアプリでDLしたのを聞いてドライブしてたら、パトカーが離れてたのに追いついてきて、左後方に並走して来た
あぁこれはスマホの明かりに反応してナビだと捕まえてやろうと浅い奴だと直ぐに判った
30秒ほど並走して確認したんだろうな、ただの文字が並んでる画面でガッカリしたみたいで速度を落として消えていったよwww
今の警察官はアホばっかりだから困るわ
あぁこれはスマホの明かりに反応してナビだと捕まえてやろうと浅い奴だと直ぐに判った
30秒ほど並走して確認したんだろうな、ただの文字が並んでる画面でガッカリしたみたいで速度を落として消えていったよwww
今の警察官はアホばっかりだから困るわ
418名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 04:30:02.10ID:kZlt1maC0419名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 04:38:28.27ID:5JNJlh/E0 高速道路モードって何であるんだろと思ってたけど信号待ちが無いからか
420名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 04:49:59.42ID:QHyXSyWA0421名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 04:51:24.08ID:QHyXSyWA0422名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 05:41:32.91ID:Lpx5TZJa0 明確に違反と言えないところが、そもそも問題。違反というならば基準と違反の具体例を言えよ。なんだよ「違反のおそれ」って解釈は匙加減かよ
423名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 06:43:33.18ID:sYn/XNUU0 さすがに片手運転は危険だろ
424名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 07:01:44.56ID:fxyoRgNE0 事故の時機器の操作が証明されれば違反金が倍掛けになるとかしとけば
425名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 07:02:19.78ID:kZlt1maC0 >>421
まあ車同士なら突っ込まれても生き残れるかもだけど、人に突っ込むのだけはダメだよ、スバルのアイサイト並みな物を義務化急いで欲しい。
まあ車同士なら突っ込まれても生き残れるかもだけど、人に突っ込むのだけはダメだよ、スバルのアイサイト並みな物を義務化急いで欲しい。
426名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 08:11:11.88ID:YLaGVJD60 CarPlayが純正だもんなあ
427名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 08:22:24.09ID:M440uVQE0 エアコンは音声入力にしてくれ
スマホのカーナビよりもよほど視認とボタン連打が
必要なのだが
スマホのカーナビよりもよほど視認とボタン連打が
必要なのだが
428名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 08:44:20.23ID:RwNlfl+d0 今ってほとんどオートエアコンだから、ダイヤルの温度設定しか
操作しないって人が多いんじゃない?
操作しないって人が多いんじゃない?
429名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 09:20:36.33ID:0NjPNHrv0 信号待ちで止まってたら電話やチラッと通知やメール見るのは構わんよな
430名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 09:23:25.87ID:+401Pz+C0 一時停止違反はドラレコ普及で難癖付けられなくなったから、録画されない車内のことで違反を取りたいんだよね
431名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 09:52:49.69ID:QIl8sTT50433名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 14:24:36.34ID:wp2n3Tvb0 なんていうかさ
ながらスマホでゲームか動画見ながら運転してる奴ってさ、貧乏極まってるなあといつ見ても思うわ
運転中もゲームや動画したくなるほど時間に余裕が無い生活してんの?貧乏人の典型だねと
いろんな奴を観察してると分かるけど、圧倒的にながらスマホをしてる奴は貧乏人っぽい奴が大半、学生でも底辺学生が大半
お金に余裕のある人はながらスマホで事故が起こり得るリスクは犯さないからね
ながらスマホでゲームか動画見ながら運転してる奴ってさ、貧乏極まってるなあといつ見ても思うわ
運転中もゲームや動画したくなるほど時間に余裕が無い生活してんの?貧乏人の典型だねと
いろんな奴を観察してると分かるけど、圧倒的にながらスマホをしてる奴は貧乏人っぽい奴が大半、学生でも底辺学生が大半
お金に余裕のある人はながらスマホで事故が起こり得るリスクは犯さないからね
434名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 14:42:00.94ID:8wym1VbO0 どんどん挙げちゃって
435名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 14:54:50.72ID:f4mP6C3j0436名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 14:56:21.66ID:f4mP6C3j0 >>399
ぼくがかんがえた最強の皮肉かな?
ぼくがかんがえた最強の皮肉かな?
レスを投稿する