X

資産40億円の個人投資家・マサニーさんが元手5000万円を貯めた節約ワザを紹介! [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1どどん ★
垢版 |
2025/05/01(木) 22:09:42.28ID:XZe3kLE99
 「資産40億円のニート」こと、マサニーさんの節約ワザを大公開! 

●セコいと思われるほどの節約を徹底して元手5000万円を捻出!  
その資金で買った投資信託の成果を見ることがモチベーションに! 
 「資産40億円のニート」として話題なのは、40代の個人投資家・マサニーさん。元は普通のサラリーマンだが、元手の5000万円は、20代から13年間の徹底した節約で作ったという。

 その経験から、「投資で金持ちになりたいなら、まずは節約から」と、マサニーさんは力説する。というのも、100万円を年利10%で運用できても10万円の儲けにしかならない。仕事を頑張って5万円昇給しても、税金や保険料等で手元に残るお金は減ってしまう。

 「でも、節約なら100%残ります。月に5万円節約すれば年60万円資産は増えます。それで全世界株型の投資信託(eMAXIS Slim 全世界株式〈オール・カントリー〉)をどんどん買うだけ。本格的な運用は節約の後で! 」(マサニーさん)

 マサニーさんによると、節約のコツは「記録」だという。とはいえ、家計はアプリで支出を把握する程度でOK。逆に、金融資産の残高推移を頻繁に見ることがポイントだ。

 「節約で作った資金で買った投資信託が右肩上がりで増えていることを確認すると、節約が苦になりませんでした。むしろ1円でも節約して、1円でも多くまた投資に回したくなりますよ。まとまった資金になると、かつて1カ月節約してつくった金額が、1日で増えるようになります」(マサニーさん)

 以下では、そんなマサニーさんが実際に取り組んでいた節約ワザをいくつか紹介していこう。

 【マサニーさんの節約ワザ①】冷凍鶏ムネ肉をまとめ買いして、たんぱく源に! 

 節約に力を入れていた時代のマサニーさんの主要たんぱく源は鶏ムネ肉。激安スーパーなどで鶏ムネ肉の塊を2キロ1000円程度で買い、冷凍保存していた。低脂肪高たんぱくで、健康にも◎。

 【マサニーさんの節約ワザ②】スポーツジムは即退会!  徒歩や階段昇りで十分

 スポーツジムに通うと毎月少なからずお金が出ていく。「目的が運動なら、歩く、走る、階段を使うなどで十分」(マサニーさん)。ジムに通うこと自体を目的にしていないか再考を! 

 【マサニーさんの節約ワザ③】コンビニで買い物するのは愚の骨頂! 

 同じペットボトル飲料でも、コンビニはスーパーより割高なのは有名な話。「わかっているけど面倒だから」と、コンビニで買うのは厳禁。同じものは一番安い店で買うことを心掛けたい。

 【マサニーさんの節約ワザ④】「ふるさと納税」は日用品を選ぶ! 

 「ふるさと納税」というと、カニやブランド牛のステーキ肉といった、ちょっと贅沢な食材を選びがち。しかし、マサニーさんがおすすめするのは生活必需品。トイレットペーパーや洗剤などをもらえば、生活費削減に直結する。

【マサニーさんの節約ワザ⑤】旅行はクーポンリレーで割引店をハシゴ

 たいていの観光地には割引クーポンの冊子があるので、マサニーさんはこれをフル活用。ドリンク無料や1品無料のクーポンを使用したら、次のクーポンの店へ。複数店でそれぞれの名物を格安で食べられる。

 【マサニーさんの節約ワザ⑥】ネット銀行を使い、ムダな手数料をカット

 コンビニのATM利用料や、振込手数料に無頓着な人が多い。マサニーさんは、さまざまな手数料が無料になるネット銀行を選んで使っているという。「無料になる手段があるのに、使わないのは怠惰です」(マサニーさん)
ザイ編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/d65f892a1185bb2bf1f7a6fde45d77fdc812a520
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:10:26.08ID:2uL8tfO50
読む価値のない記事
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:11:05.25ID:2uL8tfO50
運が良かっただけのやつ
意味のない記事
2025/05/01(木) 22:14:28.15ID:bsTvGN6v0
なんにも考えずに好きなだけ金使って
残った金が資産だぞ
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:14:29.19ID:jEB0azPW0
地合いもあるが運だけで片づける奴は惨めだな
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:15:42.46ID:XRSBlge+0
これまでの過去の13年とこれからの未来の13年はぜんぜん時代が違うんよ
同じようには稼げないはず
2025/05/01(木) 22:16:44.99ID:YYiEFSzD0
目の前の1円節約していけば
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:18:04.39ID:N2+62KVC0
貯めるのなら旅行とかは我慢するだろ
でその他はそれを実行したとして
大して貯まらんやろ
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:19:21.22ID:2uL8tfO50
>>5
運以外に何も無い
すべて運

テスタやCISは違う
こいつは運だと言ってるだけ
2025/05/01(木) 22:19:59.43ID:W/OaeGtE0
こういうの今更読んで「俺もやってみよう」と考える馬鹿が意外といるんだよ
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:20:00.55ID:6Yp2ZVE80
賃金高いとこに勤めるのが一番
12名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/01(木) 22:20:13.22ID:MHYPeF3G0
知人の起業に出資したらドカンと当たったんだよな
再現性がないから他人にはオルカンを勧めている
2025/05/01(木) 22:20:52.73ID:RMDgua450
オルカン買って節約て
2025/05/01(木) 22:22:26.80ID:bwnNKz7l0
25歳辺りから13年間全くお金を使わなかったとしても5000万に届かない人生だったんすけど
2025/05/01(木) 22:25:41.49ID:gApBqTU00
普通のサラリーマンはいくら節約しても13年で5000万貯まりません
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:26:09.27ID:DiVCaIh/0
口座乗っ取られるよ口座ww
17名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/01(木) 22:26:15.71ID:MHYPeF3G0
マサニーには両親がおらず施設育ちだ
それでもこんなお金持ちになれたんだから
君もきっとできる、というメッセージを送り続けている
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:26:40.05ID:cP4ZkEFh0
こういったのはたまたま時期が良かった
運が良かっただけなのが殆どだよね
2025/05/01(木) 22:27:05.38ID:egX3BE5X0
使う気も無いのに金貯めるやつは社会の癌
金の流動性が奪ってるだけ
こんな奴らが増えたから金融緩和して経済成長出来んのよ
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:27:14.54ID:jEB0azPW0
>>9
r>gは超長期の歴史が証明してるから運ではないな
まあとりあえずお前は5000万貯めてから運だの何だの語ってくれや
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:28:18.89ID:3uqUukDe0
>>12
自民の幹事長森山も同じ手口で運良く大金を手にしたから
自民の叩き上げ組にしては珍しく資産に余裕があって金絡みのスキャンダルにも無縁って話があったな
2025/05/01(木) 22:28:20.76ID:QCGjRjiu0
>>9
運なわけないだろ
貯蓄が一番確実だ
テスタやcisの方が運だ
投資のネット売買なんてここ数十年の歴史しかない
それは運だ
貯蓄は貨幣という概念が出来てから数千年も経ってる堅実な資産形成方法だよ
ただそれが出来ないのは欲に負けるからだよ
23名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/01(木) 22:28:46.75ID:MHYPeF3G0
>>16
マサニーはネットから注文できないようにしている
証券会社の専属の社員に電話で注文している
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:28:47.72ID:xEvX8BDE0
Xで最近南極旅行に行った人だっけ?
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:29:03.77ID:Xp44w8Bs0
本人がもう一度同じことを出来るくらいでなきゃ参考にはならないわな
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:31:36.51ID:1Mj2Cx090
>>22
貯蓄が一番確実とか物価高で目減りしているのに気付かないのか

幸せだなw
27名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/01(木) 22:32:23.62ID:MHYPeF3G0
今の時代はビットコインだよ
お金持ちになる最後のチャンスだとロバート・キヨサキが言っていた
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:39:34.86ID:esF8ohnt0
5000万円貯めるまで投資はしなかったの?
もしそうならそれが無駄じゃ?
2025/05/01(木) 22:39:59.80ID:xspAi4Ps0
貧民は努力をしない人
負け組は負け組になるべくしてなってる
少しはこの人の爪の垢を煎じて飲めよ無能
2025/05/01(木) 22:43:13.54ID:gV7Syzeh0
マサニーオナニー
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:46:30.51ID:cobxpWzx0
遺産とかなんだろうな
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:51:53.00ID:8SNC+LZx0
なんか承認欲求強い人だよな
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:53:15.46ID:OO8IHB0V0
運が良かっただけやろ
2025/05/01(木) 22:54:02.58ID:kd4Ckq8Y0
今、オルカン買ってもダメだと思うわ
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:55:45.56ID:4cNHWyVJ0
毎度こればっかりという内容だな
底辺FPに相談したら固定費削減とiDeCoとNISA勧めて来るのと同じ
2025/05/01(木) 22:56:18.28ID:2zpxWv550
ニートバカにしてんのかコイツ
37 警備員[Lv.23]
垢版 |
2025/05/01(木) 22:56:25.38ID:ksZRYuUe0
元から給料低いのに
あれこれ節約したからってその金額貯まるわけもなく
2025/05/01(木) 22:57:51.87ID:bUDcakBP0
節約はほとんど意味がない
ちょっと収入があったら
数年苦労した分ぐらい一瞬で吹っ飛ぶ
2025/05/01(木) 23:03:41.71ID:wSpQyIH10
5000万から40億って
再現性なくね?
2025/05/01(木) 23:04:40.79ID:wSpQyIH10
>>12
なんだ、そうなんだ。
再現性ないね
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:04:57.14ID:jEB0azPW0
>>28
節約、インデックス、節約、インデックス‥5000万貯まってスタートアップ企業だろ

金持ちになる第一歩は徹底した倹約と堅実な商品への投資が大事だとよく分かるな
この人否定してる連中は努力しない我慢できないカスだろ
2025/05/01(木) 23:06:42.77ID:2zpxWv550
金持ちがこういうセコい事言うのムカツクわ
2025/05/01(木) 23:07:03.93ID:KVgg2hR10
この手の資産○○億円のニートって日本に何人いるんだろ。元祖はBNFだけど
2025/05/01(木) 23:07:14.03ID:7bPKg3/k0
そんなに貯めて何を買うんだ
2025/05/01(木) 23:08:55.81ID:wSpQyIH10
為替の影響のエグさを目の当たりにすると
オルカン勧められん
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:11:25.22ID:7NKO9q2O0
節約しても元がなければ意味はない
47名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/01(木) 23:12:44.80ID:MHYPeF3G0
>>43
純金融資産5億円以上は9万世帯だから最低でもそれくらいはいそうだな
1億円以上まで広げると165万世帯もいるらしい
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:13:25.81ID:8MXF5/KK0
>>46
無職か無職に毛が生えたお前みたいな奴には無理だよ
しっかり働けよ努力しろよ怠け者
2025/05/01(木) 23:16:58.15ID:KVgg2hR10
>>47
そのうち投資家専業って人は数百人くらいかなあ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:19:14.44ID:NKKzYPf70
幸せはイーブンイーブン、
あと美輪さん良く言う正負の法則な
親がいなくて施設育ち
だからこう言うチャンスが訪れる
5ちゃんやって満ち足りて平々凡々に穏やかに暮らしてる奴には
こう言う人生チャンスは巡って来ないよ
仮にこう言うチャンスを得たら正負の法則恐ろしいマイナスが
訪れる
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:26:40.81ID:MWyww1HX0
( ゚д゚)、ペッ
2025/05/01(木) 23:28:18.49ID:bUDcakBP0
旅行して暮らしたい
2025/05/01(木) 23:28:26.90ID:bUDcakBP0
外国に住みたかった
54名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/01(木) 23:28:35.80ID:MHYPeF3G0
今日も米国株あがってるな
含み益が10万増えた
2025/05/01(木) 23:29:41.43ID:bUDcakBP0
投資しようとしたら買い付け可能額0だって
ひどい
2025/05/01(木) 23:30:08.21ID:Knu3sMCB0
オルカンw
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:41:54.48ID:ut6C+Lwp0
負け犬のスレじゃない
5000万、40億はないだろうけど余裕3000万はあるよな
2025/05/01(木) 23:50:52.91ID:0JTiOMV10
さすがにマサニーは出来ないよ
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:52:25.90ID:HswM+aS40
何この40億と関係ない節約術
みんな聞きたいのはそこじゃない感
2025/05/01(木) 23:52:39.74ID:TJ5H+apU0
>>1
2kg1000円はむね肉じゃなくもも肉
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:56:25.71ID:MHYPeF3G0
スタートアップ企業に投資して大もうけしたマサニーは
その後エンジェル投資家になってさらに資産を増やした
その大半を今はオルカンで持っているというだけ
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 00:19:09.60ID:hiTq2C3E0
ジムを解約はジム使っている必要があるし
コンビニで買い物はコンビニでかう必要があるし
ふるさと納税でカニを選んでいるし
旅行には行っているし
銀行で手数料払っていないと払わない節約はできないし

基本は後者の人ばかりだろ
2025/05/02(金) 00:24:10.52ID:LqGiFRQv0
よめにー
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 00:29:34.96ID:6GfjKAwi0
アスペ的な傾向
些事ルーチン化させてくんだわな

持ってる知人は「毎日1000円預入」言ってたわ
学生時代は運痴なくせにディスコキングやった。パターンのルーチン化がうまい
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 00:56:24.55ID:WUqUVWMa0
よく知識の無い人が高タンパク質な食事を勧めてるけどオススメしないよ
タンパク質を分解すんのは肝臓なのよ、じゃあ毎日高タンパクな食事ばかりしてると肝臓はぼろぼろになります
片寄らないバランスの良い食生活、塩分量の調節こそ真の自己投資です
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 01:02:54.88ID:UV9Y3FeI0
イワバ・マサニーさん
2025/05/02(金) 01:06:37.78ID:QSfjoM6g0
10万円を信用株で1200万円にして放置してたら国税様来たけど
10万を200万くらいにできたら後は同じ繰り返しだったけど、いまはもうアルゴがいるからできない
2025/05/02(金) 01:07:09.06ID:PKD0X+Ot0
マサニー気持ちいいよ
2025/05/02(金) 01:10:07.47ID:c/f4JfMm0
なにひとつ新しい発見も面白いこともない珍しい記事
2025/05/02(金) 03:59:40.85ID:bPf1hrRk0
お鍋にマサニーちゃん
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 04:17:02.58ID:nnki4zCf0
>>67
どうやってたん?
2025/05/02(金) 04:19:18.81ID:0kCY7xKt0
節約したら還元率100%
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 04:37:20.97ID:RJKoJlhR0
記事読む前にコメント見てよかったと初めて思ったよ
2025/05/02(金) 04:46:12.69ID:Hxnt3Krm0
昔、マサニ電気とかいう値段をつけ間違えて炎上したおネットショップがあったな
2025/05/02(金) 04:53:51.02ID:PXdM+D1w0
>>2
そりゃ節約できないほどの貧困層なキミには無縁だろうよ
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 04:56:18.85ID:M9HRRcIA0
は?旅行?
節約の前にそもそも収入も多いんじゃねーの?
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 05:05:06.33ID:M9HRRcIA0
>>29
自分、負け組だけど努力をしなかったんじゃなくて
情弱だから
2025/05/02(金) 05:08:04.80ID:f8ul5SXz0
戦場のキズニー
2025/05/02(金) 06:08:45.59ID:+QalNELz0
>>15
月10万と25万を別口座に貯金してる。
残高は見ず数年経過したけど合わせて3000万くらい溜まってた。
1000万円の型落ちレクサスでも買おうかなw
2025/05/02(金) 06:09:17.39ID:SvEIKppB0
鶏むね肉そんな安く買えないし飽きるわ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 06:23:52.63ID:7truPPf80
じゃんけんの勝ち抜き戦をすれば、20連勝する人も出てくる。
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 06:29:35.92ID:Ed/U0ZoP0
年間400万円を貯蓄に回せば13年ぐらいで貯めれるな!
2025/05/02(金) 06:39:14.46ID:DsvQAbx90
再現性0
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:03:20.42ID:DRx5MNgk0
絶対仕事辞めるマンの節約生活は俺には無理
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:09:08.73ID:H3EoGGUi0
>>39
10年で80倍になるなら50万から投資を始めた方が良かったよな
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:15:33.21ID:SnFY5LRH0
月5万節約したら年60万円ですが
5000万円貯めるには何年かかるんですか?
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:29:07.06ID:Enj8qonA0
出資したらたまたま当たっただけの人
再現性がないからオルカン買え、節約してその分投資に回せと
物凄くまともなこと言ってるのになぜ叩くやつがいる
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:30:15.10ID:M1V6ojU/0
元手5000万

解散
2025/05/02(金) 08:43:21.79ID:ZjWIspAI0
あれ?こんなの俺が何年も実践してきてるもんじゃん、俺なんで貯金たまらないの?
と思ったら俺アルバイトだったwww
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:53:38.07ID:yvbkyx700
貯めた手法の前に5000万円は最低でも稼がなきゃいけないのになあ
2025/05/02(金) 09:24:55.41ID:cRnOkLoP0
逆にいえばどんなに節約したところで絶対に収入以上の金にはならない訳で
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 11:17:55.57ID:TPz3WmRr0
5000÷13=384
まず20代で手取り年収384万もねえんだわ
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 11:21:11.30ID:yvbkyx700
>>92
うち今年から初任給27万になったしボーナスがまともに出る2年目からはなんとか
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 11:23:08.09ID:TPz3WmRr0
>>93
それでも額面でやっとじゃね?
手取でそんないく?
95!dongur
垢版 |
2025/05/02(金) 11:24:42.02ID:KVATriv80
少額からでも!って投資煽るけど、月5万円投資したって年60万
20年で1200万、倍になっても2400万
人生が変わるほどの金ではないわな
2025/05/02(金) 11:26:57.60ID:WuHKJzh00
5000万円あれば投資しても0になることはない?
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 11:28:58.32ID:yvbkyx700
>>94
行かないしそもそもの話余るのが5000万円だから無理なんだよね
年50万貯めても100年だよ
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 11:33:16.04ID:iFwkMcG/0
そんな考え方の人がいる。
そう思って記事を読む。
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 11:45:40.52ID:4zWLRw0t0
>>92
手取り384万なら額面490万ってところだから普通に行ける範疇ではあるだろ
2025/05/02(金) 11:50:34.57ID:+A9OAqZM0
普通に仕事して、節約意識があって運用意思ががあれば一億貯めるのは普通にできる
2025/05/02(金) 12:01:55.10ID:zvusr/S60
意識も意思もあったけどなんにもならなかったぞ!?
2025/05/02(金) 12:22:49.78ID:+A9OAqZM0
>>101
じゃあ行動が伴わなかったんだろう
2025/05/02(金) 12:25:47.47ID:T32BqOIE0
そんなセコセコと生きたくはないので

>>99
今ならいけるかもしれんが、こいつが20代の頃は余程の大企業の大卒採用でもそこまであったかどうか……
2025/05/02(金) 13:51:31.20ID:WgTG1On00
何年か前に金買ったけど倍位になってる。もっと買っときゃ良かった
兄弟が相当昔から金の積立してたらしいけどすごい増えたって言ってるからそれもやっときゃ良かった
2025/05/02(金) 16:33:35.55ID:/IxQM4sv0
>>95
途中から雪だるま的に増えるんだよ
俺も17年前に貯まった100万円から始めて適当に日本株と投信買い進めただけで今5000万円強
マサニーのスタートが俺のゴールだけどw
センスも知識も勤勉さもなくてもこの位は行ける
ちなみに労働賃金から入金したのはトータル800万円位で後は確定益からの買い増し
2025/05/02(金) 21:25:57.23ID:C0qYQ2fd0
おまいら家計簿とかつけとる?
2025/05/03(土) 22:16:59.50ID:BHnLJJKs0
まさにーのオルカン売り買いするタイミングは上手いと思う
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 18:24:13.48ID:BgAqN+t60
>>105
わかる。1000万貯めるのに結構かかったが、その後は坂道を転がるように増えて、気づいたら3億近くある。おまけにタワマンも。
「お金は寂しがり」というのは至言だな。
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 18:27:16.88ID:BgAqN+t60
>>106
学生の頃から家計簿をつけているが、つけた方がいいよ。外出したとき、「今日はこれくらい使ったな」と思う金額の1.5倍は使っている。そういうのの積み重ねでお金は減っていっていることに気づける。家計簿をつけると無駄なお金を使わないよう注意することができる。
2025/05/04(日) 18:28:27.61ID:TMMOptUh0
実態経済に金が回らない理由、分かっちゃった
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 18:36:51.15ID:hZBSJOcS0
風俗いかずにチンシュやな
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:00:35.68ID:PWe3Sfpu0
車は贅沢
外食はポイ活である程度ペイを見込んで
衣服は取り繕うのが基本
2025/05/04(日) 19:02:04.58ID:1Dbs6l6v0
この種銭5000万が、最近は老後の最低資金なんだろ、ムリじゃん。
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:13:21.05ID:HIeIiSf80
別に普通に働いて女に吸われなければたまるやろ
2025/05/04(日) 19:17:33.88ID:1k39/RBT0
アベノミクスに乗れた奴は勝ち組
2025/05/04(日) 20:53:30.11ID:hHOcED3o0
飲み会には行かない。
お金よりも時間の無駄。
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 07:43:10.21ID:/61vBUgv0
>>81
まあ投資やギャンブルで勝ち続ける人もいるけどごく少数派だからなあ。
でもその少数だけが取り上げられアホは儲かるイメージを持ってしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況