X



ステーキで6万円超を楽しむ訪日外国人…宿泊費を節約する日本人 あすからGW後半 [パンナ・コッタ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1パンナ・コッタ ★
垢版 |
2025/05/03(土) 06:04:26.75ID:FxyC5MXW9
高級ステーキを楽しむインバウンド観光客がいる一方で、日本人は。

安藤萌々アナウンサー
「こちら静岡県裾野市にある宿泊施設ですが、泊まるのは、この建物ではないんです。あちらの一角で車中泊をすることができます」

キャンピングカーを扱う販売店の一角に、車中泊のためのスペースに加えて、トイレとシャワーなどが設けられています。宿泊料金は、1台3300円からです。

車中泊の5人家族
「やっぱりすごく財布に優しいですよね。経済的にうれしい。だいぶローコストで抑えられて、その分、遊び場とか行ったときに、財布のひもを緩めて使える」

ゴールデンウィークの過ごし方についての民間の調査では、『旅行やレジャーの予定がある』人のうち、4割以上が『宿泊費を安くする工夫』を行うと回答。なかでも『ホテルではなく、キャンプで宿泊費を抑える』という声が目立つなど、物価高を色濃く映し出す結果です。

2日、宿泊する5人家族は、車の上に専用のテントを張って寝るといいます。

続きはこちら

テレ朝NEWS
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900024040.html
2025/05/03(土) 06:05:33.27ID:FDNZx7f30
自民党のせいだよね?
30年間増税しかしてこなかったし
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:05:44.08ID:9mkk5+dL0
> 高級ステーキを楽しむインバウンド観光客

素~敵
2025/05/03(土) 06:05:45.02ID:Sk4tDsMY0
車中泊するくらいの人はそういう車なんだろ?
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:06:49.56ID:yY+L5Lu00
>>4
軽自動車で車中泊してるやつもいたぞ。
2025/05/03(土) 06:06:52.29ID:GtcQb6Ad0
お肉好き好きwお腹空き空きw
2025/05/03(土) 06:06:54.65ID:Dq/buJRL0
貧乏旅行でも行けるだけマシみたいな国なんだよね
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:07:00.46ID:k+I+6shM0
愚民党のおかげだね!
2025/05/03(土) 06:07:00.63ID:RK3q61IL0
しょうがない日本は負けたんだ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:07:02.22ID:aH9K2H7o0
野宿
2025/05/03(土) 06:07:15.14ID:XyGnWCKX0
海外に出掛ける日本人と現地で節約する外国人にも同じことが言えるだろ
2025/05/03(土) 06:07:27.71ID:PR3Dw4xT0
後半?
今日からGWじゃないの
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:07:33.52ID:bXzfbpEv0
それより明日からGW後半なの?
明日からGWじゃないの・・・?
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:07:35.84ID:LrHyMl/Z0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
訪日害国人が増えることで地方の中小サッシ製造会社はシコれる?ホモれる?
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:07:49.28ID:6lw4E0+R0
バカなやつらだねwww
2025/05/03(土) 06:08:09.68ID:xKbaRsvz0
乞食ジャップは河原BBQで鳩や野良猫でも焼いて食ってろw
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:09:16.48ID:Kvv8hIX60
>>1
>>2
貧しいジャップw
アベノミクス大成功で草
2025/05/03(土) 06:09:21.62ID:a+wXf9QW0
バカじゃねーの
高級ステーキ食う日本人もいるし
バックパックで貧乏旅行してる外人もいるわ
2025/05/03(土) 06:09:40.89ID:/24dXICL0
ありがとう自民党
ありがとう財務省
ありがとう農水省
すべての日本政府に、ありがとう
2025/05/03(土) 06:09:59.65ID:FprEi+4Q0
うーん
21 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/05/03(土) 06:10:03.93ID:bHdFrkVp0
>>2
これだけ長期間停滞しているのは世界で日本だけなんだから他に理由なんて無い
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:10:18.75ID:+8GKuhFM0
ジャップが貧しすぎるんやろ
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:11:12.04ID:sYsTDrhe0
後半って少数派じゃないの?
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:11:13.54ID:njs0lhOj0
>>9
自滅だよ。アベノミクスという無理矢理円安にする政策を選んだんだから
2025/05/03(土) 06:11:43.88ID:mf2N9MUD0
安倍のみクスッ
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:12:00.96ID:yEBzsWFQ0
大宮公園のピース君見るより
映画館でコナン見て洗脳されることのほうが
植民地では重要だからな
(トランプ大統領公認→自民党等はCIAから資金提供されて命令通り動くだけ)

2 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/05/01(木) 23:19:07.24 ID:qBmmRCxY0
CIAが特高警察を公安警察に変えて、やったことは完璧すぎるんだよね。
世界中に傀儡の政治家と、そいつらのための口封じの私設軍(警察の一部にして捜査させない)をCIAは設けるんだが。

日本では、安倍晋三国王と公安警察なんだけど。

その国で所謂、負け組を警察に集めつつ、そいつらを煽てることで、傀儡や米国への尊敬を買える。その一方。
安倍晋三の政敵などに対する国民監視をさせると、正当な評価はただの負け組なので、警察なんて~という評価をされていることを知ってしまい、監視対象には高確率で自発的な殺意を抱く。

国内メディアに、公安警察を美化する実態とかけ離れたというか、実態と無縁のデマ情報で映画を作らせるので、能力が無いから就職したのに、本人たちの勘違いは日本を3周する。

増長した無能が、自民党の兵器として、率先して殺人を繰り返す装置になる。

今年の名探偵コナンの映画も
CIAエージェント名ポダムこと読売提供の
洗脳アニメとして完璧すぎた!

そしてCIAの能力の高さも
見事に証明された美しい作品だった  
2025/05/03(土) 06:12:18.98ID:JBOjpNd70
休んでないで働いたほうがマシじゃねえの
若者じゃないのに貧乏な体験するとか虚しいだけだろ
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:12:24.97ID:4jlnQHLK0
訪日外国人は観光地のホテルに連泊
日本人は車中泊
2025/05/03(土) 06:12:52.24ID:tdda49d30
このまま自民だと、本当にコオロギ食う時代になるな
2025/05/03(土) 06:14:01.39ID:z7WErRaT0
>>1
バブルの頃に日本人も似たようなことしてただろ
31 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/05/03(土) 06:14:01.50ID:bHdFrkVp0
>>24
1997年から停滞してるのにアベガーってアタオカ
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:14:02.57ID:YNYwKXe30
トランプもドル安円高に全然出来てないしな
あれだけ関税かけたのに
2025/05/03(土) 06:14:10.43ID:3Hy5AFD40
自民党、ありがとう
2025/05/03(土) 06:14:43.39ID:bS5nvakl0
中々皮肉の効いたニュースやね。
やるじゃん
35 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 06:15:08.49ID:04RxN0XW0
>>2
自民党関係ないから

少子高齢化で社会保障費負担が爆増しているんだから
高齢者を切り捨てない限り、誰がやっても増税、社会保険料増になる
2025/05/03(土) 06:15:09.59ID:qGykgeLK0
エコノミックアニマルとか呼ばれてたのが懐かしいな
今まで自分がやってきたことをやり返されてるだけ
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:15:19.20ID:YR76+k+z0
外人に食用のりでくっつけた
ファミレススタイルのステーキを
提供したれやー
38 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/05/03(土) 06:15:43.19ID:bHdFrkVp0
>>35
ザイム真理教乙
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:16:43.66ID:/RyuvLwi0
世界カースト最下位のイエロー且つ
敗戦国ときたらその辺が妥当だろ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:16:50.94ID:RmNT9Ddx0
昔の東南アジアのリゾート地みたいな感じか
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:16:53.10ID:gX0Scq/o0
こんな感じで煽ってるからトランプみたいな政治家が出てくるんだよなぁ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:16:55.20ID:WYrkV3L+0
肉と米に行く予定
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:16:58.86ID:xR6BXEeV0
異常な円安を放置する糞日銀
44 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 06:17:17.10ID:04RxN0XW0
>>38
ザイム?

爆増した社会保障費をどうやって賄うんだ?
国債で賄っても結局インフレするから国民に大きな負担がのしかかかることには変わりない
2025/05/03(土) 06:18:03.80ID:wqCnNpyj0
日本は世界的な経済敗北国
もうどうにもならんよ
物価ばかり上がりそれに見合う給与の上昇はない

自殺大国な理由だよね?
日本は1日5万人が自殺しその10倍の人が行方不明になってる
基本的に全員自殺!発見されてないだけ
オレも近いうちにその1人になるとおもう…
2025/05/03(土) 06:18:04.57ID:6zdn+b4C0
昨夜ニュースでもやってたね
神戸牛を出す高級ステーキ店、日本人客ゼロ。

外国人「マジでうめぇ。思わずサーロインステーキおかわりしちゃったよ。
この量と味でこの価格は全然高くない。うめぇwww」
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:18:27.92ID:JTSbFGAS0
ありがとう
ベアトリーチェ
2025/05/03(土) 06:18:36.10ID:1pYijKTx0
貧乏旅行は学生までだ
車中泊してまで旅行したいとは思わん
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:19:24.69ID:ieCdU2qL0
前半のステーキのとこいつものステマだろ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:19:39.91ID:+hz2jaRP0
外で食べると高いから自炊。
2025/05/03(土) 06:19:57.32ID:3Vo/ZOvl0
たとえ石油が出てきたって変わらんよ日本は、冷たいだけなんだから
2025/05/03(土) 06:20:03.31ID:bS5nvakl0
こういうニュースが有ったら少し前まではフェイクだとか日本人は貧しくないとか愛国者みたいな奴が反論してたんだけど全然見なくなったな。
外国人が6万のステーキ食ってる横でコメを買うか悩んでる日本人が現実として可視化されたからな。
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:20:06.39ID:qK7yp5+t0
サンキュー反日売国朝鮮カルト
2025/05/03(土) 06:20:39.16ID:ztx30+jY0
>>43
まだまだ安くなるで、日本経済終わってるからな
2025/05/03(土) 06:20:42.29ID:FFlaSLS10
実質外国人の植民地みたいなもんだね
男は外国人の出すゴミやウンコの掃除
女は夜のオモテナシ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:21:06.62ID:gd+lsv460
俺らだって外で和牛食ったら2人で3〜4万はするだろ
1人で6万は高いなってかんじだけど、コースなら5,6万もあるのかな
日本人を卑下する記事が多すぎてくだらねえわほんと
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:21:07.69ID:ETApQmnm0
てかGW後半だったの?
昨日も一昨日も普通に働いてた
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:21:44.14ID:POQsmBXM0
>>4
スポーツカーでも寝れるで
2025/05/03(土) 06:21:50.17ID:Y3cn9AI70
>>31
>>21で自民党による30年間の失政は認めているのに
30年のうち最も長く約10年ものあいだ国の舵取りを任され
2度の消費税増税を実行した安倍元総理の主要政策を批判する意見は否定するんだ?
不思議な人
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:21:53.59ID:qK7yp5+t0
自民党のおかげやで
今年の参議院選挙も、しっかり自民党に投票して日本民族を
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/21/backdata/images/c1-3-1.gif
2025/05/03(土) 06:22:22.68ID:fKfQWyJW0
まあ外人、特にアメリカ人とかは貯金という概念がなくて毎月の給料は使い切ってクレカで借金しまくってるのがデフォだからな
平均年収で見ると日本と何倍も差があるわけじゃない
連中が金持ってるように見えるのはそういう消費性向の違いと旅行先で財布の紐もさらに緩んでるから
逆に日本人は必要以上に節約しすぎ
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:22:29.52ID:h0MTXUNr0
タイやらフィリピンで同じようなことを日本人もしてたわけだしね
仕方ないね
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:22:35.22ID:5IRPkMN80
一方お前らは10円20円値上げした店の不買運動を継続するのであったw
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:22:51.66ID:XZeu/q8P0
ありがとう自民党
2025/05/03(土) 06:23:07.66ID:JbOl6euw0
惨めやな でも大人になってから思い出すとホテルに泊まった思い出はそんなに無いけどキャンプや車中泊はいい思い出になってるわ
釣りやって温泉入って車中泊してまた朝から釣りとか大人になった今では同じことしてるわ
2025/05/03(土) 06:23:45.12ID:Y3cn9AI70
>>56
記事にケチをつける前に
「卑下」という言葉の意味を検索して使い方を学ぼうね
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:24:10.55ID:5IRPkMN80
>>56
5-6万円かかるのは同じだが、それを気にせず使う外国人と数十円の値上げすら耐えられない日本人の違いって奴
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:24:20.55ID:9hFH+RGU0
韓国人なんか公園でコンビニで買ってきたビール飲んでやよい軒でメシ食ってて邪魔
2025/05/03(土) 06:24:25.08ID:p+UXguD30
>>13
ただの4連休をゴールデンとは言わない
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:24:30.36ID:0WKdk9x20
来る外国人みんなそんな飯食ってるわけないだろ
分断を煽る記事しか書けない人間と、それに安易に乗っかる人間
2025/05/03(土) 06:24:36.22ID:QERxDRIx0
アメの普通のサラリーマンが来たとして
給料倍以上もらって
物価が半額
円安で3割引きの世界
それが現在の日本だからなww
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:24:51.06ID:gX0Scq/o0
マスゴミと旅行業界の信用が落ちてくるだけだわな
そのうち全部フェイクニュースって言われるようになるわ
トランプのアメリカみたいに
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:25:09.32ID:BWyGCsO+0
ど貧乏JAPANw
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:25:11.71ID:5Lf7ducz0
>>1
肉を楽しむのか、金を楽しむのか?
いよいよ頭がおかしくなったなあ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:25:22.58ID:YR76+k+z0
自民党と自民党のせいやな
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:25:51.03ID:ScsawtMf0
ミリオネア(資産100万ドル以上)の人数 人口に占める割合

アメリカ 約2200万人 8.5%
中国 約600万人 0.6%
日本 約300万人 2.7%

実は中国の金持ちなんて日本の倍くらいしかいない
人口比で考えれば非常に少ない
さらに言えば中国の9億6400万人は月収4万円以下
人口10億人を安月給で働かせてその上前をハネてるのが600万人
人件費中抜き大国
それが中国
2025/05/03(土) 06:26:03.80ID:FFlaSLS10
>>56
値段の差の話ではなくてそれを利用するかどうかでしょ
じゃああなたはその和牛をしょっちゅう食べるの?って事
2025/05/03(土) 06:26:07.53ID:TldTwdyk0
相変わらず下級は国民じゃないみたいやな
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:26:08.25ID:mw+ZzAuJ0
アベノミクスで日本人は貧しくしなり
アベノ円安で外国人観光客は格安で日本観光
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:26:27.36ID:qK7yp5+t0
>>71
日本人の1000円 = 外国人の7000円

くらいの感じになってるよね
だから5000円のラーメンでも飛ぶように売れる
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:26:38.98ID:+hz2jaRP0
>>71
物価安くないぞ。
米も肉も高い。
2025/05/03(土) 06:26:39.64ID:N5OCMtFb0
>>35
社会保障へしっかり使っていれば良いのに天下りを増やしまくってその維持費や新天下りの開拓費に使っているから増税で増やし続けているというオチ
2025/05/03(土) 06:26:51.67ID:lF+2q3kT0
乞食ジャップ関東住みなら千葉行けば野生のキョン取り放題だぞw
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:26:54.27ID:rG5tNgvI0
銭ゲバトンキンと上級のせい休みは外なんて行くもんじゃない
馬鹿の芋洗い状態でどこに行っても不快
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:27:08.69ID:9hFH+RGU0
アメリカはクレカの遅延が10人に1人
そう言う人はもちろん来日しないからな
2025/05/03(土) 06:27:20.33ID:VxkmvcX10
政治家は外遊と称して
本当に公金で海外に遊びに行きます。。。
2025/05/03(土) 06:27:23.83ID:Sd0DsNf50
6万の価値のあるステーキなんて存在しない
1000円超えたら詐欺と思って良い
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:27:52.33ID:XZeu/q8P0
自民党「観光立国()!」

外人「ありがとう自民党」
2025/05/03(土) 06:28:11.74ID:Dq/buJRL0
>>13
確かに…
前半があった人はいつから休みだったんだろう
言うて子供の学校はカレンダー通りだしがっつり旅行とか行けた人は一部だろうけど
2025/05/03(土) 06:28:14.72ID:kn5FgK7M0
海外旅行出来る外国人が来てるだけだからな
2025/05/03(土) 06:28:32.57ID:vNCgU/zq0
緩和と日本人に対する徹底したデフレ政策でお前らの口座の円資産数字変わってなくても半分とかそれ以上にいつのまにか実質お金抜かれてんだわ
チンパンどもはアホだから気づいてなかったけど
2025/05/03(土) 06:28:47.01ID:JX3BFu8d0
時間しか余ってないやつ多すぎ

普通は、時間>>金
2025/05/03(土) 06:28:53.61ID:DdJgOS/k0
>>61
元から近代化してない地域の外人は借金は返済する気無いからな
借金しても金は返さない踏み倒すのが当たり前
借金取りに詰め寄られたら人身売買で娘を売れば良いしみたいな感覚だよ
まあ日本人も江戸時代とかは歌舞伎とかでも父親が賭博で作った借金を娘が人身売買で売春婦になり父親の借金返済することがなんと親孝行な娘なんだと褒められる価値観だったし
時代や地域で常識や正しさや善悪も違うよな
2025/05/03(土) 06:29:01.72ID:i6xSKA0s0
日本人相手の商売は本当に金にならない
ケチなのか貧乏なのかわからないけど金を出し渋る
2025/05/03(土) 06:29:20.35ID:FDNZx7f30
>>44
国債で賄うとインフレする理論よく言うけどさ
いくら以上だとどれくらいインフレするかとか分かってないよね?
2025/05/03(土) 06:29:41.02ID:TldTwdyk0
わかった
下級のオッサンたちこそクルドや
2025/05/03(土) 06:29:46.07ID:p+UXguD30
>>87
日本人なら具無しソース無しの愛國スパゲッティで十分だよな
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:30:06.36ID:nXzObewb0
>>57
マスゴミがゴールデンウィーク後半と
しつこく言ってたわ
4連休だと思うが
2025/05/03(土) 06:30:46.79ID:FDNZx7f30
日本以外はみんな経済成長してるのに
それを頑なに認められない人たちw
韓国にすら負けてるw
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:30:48.92ID:nXzObewb0
6万のステーキって
何が誓うの?
女体で出てくるのか?
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:31:15.02ID:qK7yp5+t0
>>81
自民党によって貧困化した日本人にとって、という意味なら分かるけど

大金持ちになった外国人からすると、サンドイッチ400円で買える日本は激安ジャパンだよ・・・

>サンドイッチはなんと1個2000円超え!
>よく常連さんで込み合っているベーグル屋さんの看板を見てびっくり。
>「Nova lox bagel」(スモークサーモン、クリームチーズ、玉ねぎのスライス、トマトのスライス、
>ちりばめられたケッパーがサンドされているベーグルサンドイッチ)が18ドル! 日本円にすれば2400円ぐらいでしょうか……。
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:31:20.02ID:nXzObewb0
>>48
日本の風景なんて
どこもおんなじや
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:32:33.52ID:5IRPkMN80
日本人が外国に行って贅沢するのと同じではある
旅行者(海外旅行する程度の財力ある)が旅行先でそこでしか味わえないものを金額気にせず使うのは普通

ただ安いなあって思うって使うか、高いなあって思って使うかはあると思うけど。
日本人が欧米で現地の食事するのとアジア圏で一般的な食事するのでは違いを感じるだろうし。
円安の日本は外国人からしたらコスパいいのだろうな。
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:32:52.26ID:wTgHOFFF0
>>61
江戸っ子かよ
2025/05/03(土) 06:33:24.93ID:Dq/buJRL0
>>80
万博の食べ物がボッタクリ価格だとか言う人いるけど
日本人の感覚が世界からズレてる可能性あるよなって思ってる
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:33:31.63ID:qK7yp5+t0
>>94
日本人って、平均年収で400万円くらいでしょ?
悪夢の自民党による国民負担率が45%とかだから、実際に使えるカネは200万円程度しか無いし
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:33:40.91ID:AeBTNoYh0
外国人ファーストの国ですからしかたないねw
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:34:02.39ID:YN3dZWnP0
スーパーは普段より強気の値段をつけてくる
2025/05/03(土) 06:34:35.74ID:uOsKxWJr0
観光地ではよくあること
ベネチアとか
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:34:40.25ID:o78CCEYl0
>>61
いや俺も貯金ないけど…
2025/05/03(土) 06:34:44.62ID:KG8pZYWh0
日本人相手にしてたらビジネス成り立たないな…
2025/05/03(土) 06:34:52.66ID:ta44/qDO0
>>13
>>89
いつものことだが、底辺職の方々が飛び石なのはわかるんだが、親戚や友達に大手企業勤めの11連休いないのかな?
底辺の周りは底辺しかいないの?
2025/05/03(土) 06:35:02.37ID:CVFpnH2f0
外人は金持ちだね
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:35:44.14ID:oIlQhuqk0
ジャップの海外旅行めっちゃ減ったからな
海外だけじゃなく国内旅行も減りまくってる
本当貧しくなったな
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:35:54.75ID:aY6i1ZyM0
ウエダのせいか
2025/05/03(土) 06:36:34.61ID:wCYeql5e0
実際外国人がホテル泊まってるってのも
マスコミのミスリードだかんね
特に長期滞在の連中は
民泊や知人宅等に滞在してる
2025/05/03(土) 06:36:48.87ID:uOsKxWJr0
>>80
外国人というのは旅行客前提でしょ
>>105
気のせいです
アメリカやフランス行って街のレストランで食事したり
スーパーで買い物すれば分かります
物価が7倍なんかになってるわけない
倍も怪しいくらい
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:36:59.69ID:hwDtNUz40
>>1
ネ❨ピー❩ウ❨ピー❩(個人情報保護のため音声をぼかしています)いわく
「円安は国益🥹」
「円安は国益🥹」
「円安は国益🥹」
「円安は国益🥹」
2025/05/03(土) 06:37:09.91ID:ta44/qDO0
>>114
めっちゃ減った?
コロナで一気に減ったあとは増加傾向ですよ
https://www.travelvoice.jp/20250319-157373
120 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 06:37:11.42ID:04RxN0XW0
>>82
ん?
普通に社会保障費爆増しているだろ
年間140兆円だぜ
しかもその大半は年金医療介護で直接支給されていてピンハネ余地はない

数字とか事実を自分でちゃんと調べずに
誰かの陰謀論とかに騙されちゃう境界知能君?
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:37:18.25ID:Z9SzRqAu0
こんな状況で
ベトナムに2.9兆円投資 首相が表明、・・・
さすがに何かおかしくないですか?
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:37:33.41ID:a4Re8G3C0
>>19
お礼ばかり言ってるからつけあがったんだぞ?
123 警備員[Lv.19]
垢版 |
2025/05/03(土) 06:37:33.96ID:0F4W9gzU0
物価が高いのに外国人は金持ちなのか

在日は何故日本から出ていかないんだろなw
2025/05/03(土) 06:37:45.07ID:PFb2ES6/0
C「500円で国産牛食ってます」
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:37:45.51ID:8Oppuu220
為替の計算出来ないのが大杉るよな経済学か
2025/05/03(土) 06:37:48.80ID:3WnCPpEi0
>>109
まぁ日本人は、ペッパーランチかブロンコビリーでステーキでも食っとけってこった。
2025/05/03(土) 06:37:54.55ID:uOsKxWJr0
>>116
それは街の話じゃない?
観光地や山や海はホテルに外国人いっぱいだよ
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:38:13.73ID:EbuzEPbo0
気づくのが30年遅かったな

30年前から対策しておけばよかったのに
2025/05/03(土) 06:38:15.00ID:DQXJeyYI0
まぁ国民の労働力なり成果なりをちょろまかしてやってきてるしこれからもそうだよ
もう売るものもないしね
2025/05/03(土) 06:38:21.08ID:Gx3gpJhW0
>>52
太平洋戦争中もああいった愛国者いたんだろうなあと思ってた
あれってホントに愛国者なのかねとも思う
現実逃避というか、ひたすら事実から逃げ回ってるように見える
日本は金持ち日本は正解日本政府は絶対的、だから自分も間違ってない、というか
へりくだって必要以上に自分を蔑むことはないけど、あまりにも自意識過剰かつ精神的に不安定過ぎると思う
2025/05/03(土) 06:38:35.01ID:Za4avP210
円安外人「やっす」観光地「もっと高くしたろ」
円安外人「やっす」観光地「もっと高くしたろ」
円安外人「やっす」
日本人「ひん」
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:38:46.12ID:em69tXOf0
自民党を選び続けてるのは日本国民🇯🇵
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:38:57.08ID:x4Q5FEzL0
これが安倍晋三が作り上げた美しい国
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:39:13.56ID:KzkmmJuC0
次の選挙で自民党落ちるやろ
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:39:13.77ID:+hz2jaRP0
>>101
外食が高いんだよ。
物価が高いなら
アメリカ牛の方が
高くないとおかしいだろ。
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:39:23.05ID:a4Re8G3C0
一体今回はどこで円安が止まるんだ?
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:39:30.55ID:0rOLARCz0
別に貧乏でいいだろ
全て中抜き野郎がわるいので恥じることではない
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:39:35.24ID:qK7yp5+t0
>>123
物価は上がってても、名目賃金もかなり上がってるよ

ガチで底辺地ベタ這ってるゴミは、地獄の韓国カルト自民党ジャパンだけやで

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/500/img_d97141f207c04f626881a9f144d22d19185245.jpg
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:39:44.30ID:KzkmmJuC0
>>133
もう死んでるっつーの
しつけー在.日だな
2025/05/03(土) 06:40:34.29ID:uOsKxWJr0
>>126
ウルフギャングで食っても世界中価格は大差ないですよ
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:40:53.70ID:8Oppuu220
独自に学習しないと理解にも及ばない学問自らの無知を嘆いてるだけだろ罪だわ米価もね稲作農家の視点に立っているのかと
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:40:57.11ID:2FtgV4MI0
その60000円が日本で循環しないから悪いだけの話では??????
2025/05/03(土) 06:41:18.56ID:ta44/qDO0
>>137
40過ぎても底辺職のままでこどおじやってて、中古の軽自動車に乗ってゴミみたいな生活するのが中抜きのせいなの?

本人の問題では
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:41:20.64ID:H9c24gro0
>>24
あれは金融機関に
国民の未来の収入からの利子支払い約束をする作戦だからなwww
2025/05/03(土) 06:41:51.72ID:F700+7ss0
植田のせいだろ
利上げしない理由ばかりつけやがって、ほんとに辞めて欲しい、イライラ止まらん
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:42:11.45ID:qK7yp5+t0
>>133
まだまだ1ドル150円程度だろ? 安倍ちゃん様は1ドル300円の超円安を目指してたんだぞ?

ラーメン1杯1500円、牛丼並盛1000円、チーズバーガー1個900円の世界を
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:42:19.05ID:2FtgV4MI0
>>145
増税しか出来ないから政府にあって利上げとか死ぬ気かよ
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:42:20.70ID:8Oppuu220
無知な奴ほど滅茶苦茶なこという口だけ大将w
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:42:31.95ID:0rOLARCz0
>>143
中抜野郎がコドオジと言ったとこで
何言ってのって話
2025/05/03(土) 06:42:32.95ID:RtMCrELH0
いい加減昭和で頭止まってる団塊バブルの社会的な姥捨て考えないと
本当に日本あの世代にク遺物されて終わるだろうな
当人どもは自分たちがくたばるまでは美しい日本が持つと思ってたのだろうけど
バカが財食いつぶす速度の方が早かったと
で、足らなくなった分は下に増税して補填だでな
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:42:49.53ID:sy4fl+rE0
チェリーピッキングで日本を貶めようとすんのほんと好きだよな
2025/05/03(土) 06:42:50.53ID:uOsKxWJr0
>>1のステーキの価格はちょっと特殊で
欧米人の多くは洋食屋で3000円のステーキ定食を食うと
むちゃくちゃ美味いからびっくりしてる
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:42:52.06ID:2FtgV4MI0
>>146
既にラーメン1500円だけど
外でろよ
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:42:57.09ID:a4Re8G3C0
>>145
最初から7月だと言われてる
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:43:04.71ID:BWyGCsO+0
害人 → メシにステーキ
日本人 → メシにステーキソースおにぎり

いやあど貧乏ですなあw
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:43:08.16ID:jxJJV7xv0
>>80
逆じゃね?
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:43:20.51ID:6D7IEm4V0
車中泊とか結露でカビだらけだろな
汚ね
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:43:29.90ID:XC0hNey+0
国民の平均年齢が50歳の日本は、脂ギトギトのステーキは胃もたれがね😖
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:43:34.24ID:iPKS6TdI0
自民党が中国のハニトラに引っ掛かって、
中国に忖度した結果が日中逆転、

給付金もないなら他の党入れられるで
2025/05/03(土) 06:43:54.38ID:/6vcubhE0
>>112
底辺職の工場派遣だが11連休だわ
2025/05/03(土) 06:44:29.48ID:Dq/buJRL0
>>112
大手だけど運送だからカレンダー通りだね
でっかい工場とかだと機械止めてメンテ入るからガッツリ休めるとは聞いてる
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:44:29.59ID:a4Re8G3C0
>>146
一蘭のセット、今既に1850円だぞ?
2025/05/03(土) 06:44:58.91ID:Sk4tDsMY0
>>155
焼肉のタレかけたご飯うまいぞ!
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:45:17.45ID:8Oppuu220
クソバカ団塊の世代←この意見には同意壺蟲世代だろあれは
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:45:18.71ID:ZigdNltc0
>>35
>自民党関係ないから
>少子高齢化で社会保障費負担が爆増しているんだから


何言ってんだ?少子高齢化なのは自民党のせいだろうが‥
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:45:24.84ID:J/AuyykO0
でもこの日本より貧困の中国や韓国は何を食べてるんだろうな
てか食べるものあるんだろうか
2025/05/03(土) 06:45:31.14ID:uOsKxWJr0
>>155
おにぎりのコストパフォーマンスの素晴らしさに外国人が驚いてるんだけど
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:45:31.99ID:z0WTk6Mq0
見てたけど二人で6万円だし、酒は何飲んだのか?、ビア樽みたいなオーストラリア人だったし…
対するに日本人側は、旅行してもケチって車内泊&レトルトの貧乏家族ばかり取り上げてる笑
2025/05/03(土) 06:45:45.75ID:Y2tAOpLx0
米の値上げで騒いでるここの老人
働かない老人ばかりだから世界中で日本だけ物価指数変わらず外貨も稼げない
2025/05/03(土) 06:45:55.31ID:DdJgOS/k0
>>150
その年代は上級はテイカーだらけだが庶民はギバーも多いよ
庶民のテイカー率は若者の方が高い
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:46:20.86ID:Av+xKemO0
インバウンド様々だな
2025/05/03(土) 06:46:58.38ID:ta44/qDO0
>>149

なんの反論にもなってないけど
>>161
いつものことだが、底辺おじさんって大手の「大半」って書かないとすぐに大手でも11連休じゃないとこあるもんって言い出すな

それ言い出したら車メーカーだって10連休しかないし
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:46:58.92ID:rVWxiPsD0
>>130
10年前まではYouTubeやヤフコメのコメント欄などでも日本を称賛する書き込みが多かった

でも最近は現実逃避ばかりしてるのはまずいと注意を促す意見が増えてきた感じがする
成長の表れとも言えるが
それでも相変わらずホルホルする人は圧倒的に多い
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:47:11.07ID:wIGHXHgf0
来月ファーストクラスで欧州周遊いってくるわ
予算60万円で7泊12日
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:47:12.93ID:k+I+6shM0
>>169
それって政治課題だよね
2025/05/03(土) 06:47:17.43ID:p+UXguD30
>>130
嘘だ!
嘘だ嘘だ!
ニッポンだけが取り残されて貧しいなんて
そんなの絶対に嘘だ!
2025/05/03(土) 06:47:34.57ID:f9gZGkXv0
別に日本人だって鉄板焼の店で1人3万くらい使う奴もいれば外国人だって生活に困窮して盗みを働く奴だっているだろ
外国人はこう!日本人はこう!とかバカかよ
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:47:36.28ID:oIlQhuqk0
2008年を100としてみた場合現在はその半分くらいなんだよね
海外旅行者数マジで貧乏国だわ
2025/05/03(土) 06:47:36.52ID:i6xSKA0s0
貧乏旅行が許されるのは20代までやろ
いい歳したおっさんおばさんがカネもないのに旅行してて恥ずかしいわ
その時間で少しでも多く稼ごうとは思わんの?
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:47:47.37ID:qK7yp5+t0
>>155
日本民族の敵であり、韓国カルト汚染の脱税&増税マニアのクズ集団のおかげで
また日本人もソーライス食べる日々に戻るか・・・
2025/05/03(土) 06:47:55.67ID:uOsKxWJr0
>>127
まあ街のホテルだって外国人で一杯だけど
>>116はどこの話をしてるんだろうか
日本人だらけなのは工業団地のビジネスホテルかな
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:48:00.69ID:0rOLARCz0
>>172
答えになってるだろ
なんだ中抜されたことのないコドオジか
2025/05/03(土) 06:48:19.72ID:YoO2W1PJ0
車中泊するくらいなら、泊りで旅行に行かなくても良くね?
2025/05/03(土) 06:48:25.00ID:pQ3/pXcR0
ありがとう自民党
ありがとうアベ
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:48:33.61ID:RaZd6+Nl0
>>159
ハニトラだけでこんなになるなら
向こうの戦略勝ちじゃん
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:49:19.67ID:k+I+6shM0
>>182
そいつはただの子供だろ
こんなところに書き込むくらいしかやることが無い
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:49:27.27ID:xCZrpyGs0
本当かw
貧乏外人だらけじゃないのか
2025/05/03(土) 06:49:42.24ID:Dq/buJRL0
>>172
どうも会話したいわけじゃなさそうだね
さよならー
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:50:12.06ID:uehTk+f80
インバウンドで景気が良くなってるようにも見えないのが悲しい所だな
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:50:14.80ID:898jypTi0
>>145
植田なんてここ最近のことだろ
もっと何年もかけて日本はジワジワと衰退してきてるんだよ
もっと長期的な原因だ
2025/05/03(土) 06:50:21.38ID:uOsKxWJr0
>>172
メーカーは昔からGWは連続で休みが多いんだよ
工場の停止と再稼働の回数を減らしたいから
2025/05/03(土) 06:50:48.45ID:o5YH58l50
六万円超えのステーキってなんや?まあいいや!外人さん一杯日本でお金使ってくださいよ!
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:50:53.31ID:8Oppuu220
マトモじゃねぇのよ元から隣の芝生今日もまるでガンダムシリーズの世界観だよ執着仕方ないから殺しておくか今季のアクスね
2025/05/03(土) 06:50:56.34ID:Sk4tDsMY0
>>167
おにぎり高い、カロリーベースならパンが安い
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:50:56.84ID:aU7vaiB00
国民を貧困に落とし自分達の地位立場を維持する
自民世襲政治の集大成
2025/05/03(土) 06:51:46.26ID:X+V7ZZRC0
※連休中の5chは負け組を観察しに来た勝ち組で溢れかえります
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:51:57.15ID:BWyGCsO+0
今年ニセコ行ったけど害人9.8割レベルだったぞ
カニラーメン4600円たこ焼き1500円w
当然そこのメシには日本人並んでいない
日本人はセコマ
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:52:00.99ID:8Oppuu220
たかがゲームで人殺しだからな(マトモでなかった)元締め案件
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:52:06.92ID:wRQiOp/P0
>>177
それな、オールドメディアは日本を卑しめたくて仕方ないようだ
西の半島や大陸はもう崩壊寸前なので、それ以上に日本が下の設定でないと気が済まないらしい
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:52:15.47ID:fFt87byi0
GWで日本人が一斉に休んでるのにホテルの客の半分近くが外国人の国
2025/05/03(土) 06:52:16.21ID:uOsKxWJr0
>>189
円安政策の自体の是非はともかく
外国人が国内で消費したらその分は経済回ってることは認めないと議論にならないだろ
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:52:16.83ID:wIGHXHgf0
俺でも海外旅行でこれ乗るのに
海外旅行なら普通じゃね?
https://tadaup.jp/b6aeb58f.jpg
2025/05/03(土) 06:52:28.80ID:Dq/buJRL0
間に合ってないから知らんけど、バブルの頃の日本人も外国ではこんな感じだったのかね
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:52:55.82ID:Av+xKemO0
インバウンドなかったら観光業は壊滅的だっただろうな
2025/05/03(土) 06:52:58.81ID:p+UXguD30
>>172
どういうことなの?
大手企業且つ11連休という環境の人を最上位に設定して
そうじゃない人を見下して気持ち良くなるプレイ?
2025/05/03(土) 06:53:16.20ID:uOsKxWJr0
>>194
旅行客はあまりカロリーコスパフォーマンス重視しないからね
バックパッカーでもない限り
2025/05/03(土) 06:53:17.32ID:Sk4tDsMY0
>>200
泊まりなんて平日や日月とかで行ったほうがいいもん
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:53:22.83ID:h8VT+qB50
車中泊でも旅行に行ける、行く気になる人はブルジョワ
GWに仕事で休めない貧乏人も多い
2025/05/03(土) 06:53:43.24ID:Dq/buJRL0
>>196
こんなとこ来る勝ち組いやだぁ…
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:53:48.20ID:gX0Scq/o0
モンサンミシェルだってノイシュバインシュタイン城だって、現地の人間よりアジア人のほうが多かったぞ
さすがにサグラダファミリアとかスペイン広場は白人のほうが多かったような気もするが
2025/05/03(土) 06:53:55.14ID:o5YH58l50
>>196
5チャン観てる勝ち組なんていないさ同士よ
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:54:09.00ID:wIGHXHgf0
>>177
昔高級ホテルのレストランいったら8席のうち自分以外が外国人だったぞ
高級ホテルが外国人ばかりなのは事実だと思うけど
2025/05/03(土) 06:54:10.58ID:b6ILwkKC0
悪意のある報道だな
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:54:21.60ID:hwDtNUz40
>>145
社畜「辞めないで!アベノミクスに騙されて住宅ローン組んじゃったんだよお~(泣)」
2025/05/03(土) 06:54:34.15ID:wGJtmGZH0
1ドル=100円だった頃が懐かしいわ
2025/05/03(土) 06:54:35.23ID:GPiia4n70
4連休くらいじゃ旅行行く気にならない
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:54:37.06ID:a4Re8G3C0
>>202
ドーハの4万円ホテル君か
それで飛行機ファーストクラスって、資金配分おかしくね?
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:55:02.18ID:4E5Zfi3s0
>>43
最大の問題はこの15年近く政治を一切正そうとしてこなかった国民にある
2025/05/03(土) 06:55:15.89ID:nBW5z5BQ0
外国人は労働環境も良くて年収も日本人の三倍
やってられない日本人なんかに生まれて不幸
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:55:39.51ID:oIlQhuqk0
ハワイもあまりにも日本人が減って今困ってんだよね
ハワイいけないやつが沖縄いくようになってるし本当爆笑
2025/05/03(土) 06:56:00.09ID:uOsKxWJr0
>>219
平均で3倍もないからw
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:56:01.13ID:wIGHXHgf0
>>217
マイルで乗るし
ドーハのホテルもセントレジスだぞ
これより高いところはどう考えてもコスパ悪いし
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:56:02.82ID:gX0Scq/o0
勝ち組話っていうのは、マスゴミ・広告代理店では流さないような話をすることだからな
ロシアの主要観光地は入るときにコート預けるんだぜ、とか
そのときにタグ見られるから、ブランドのコート着てってたほうがいいぜとか
実際に行ってないとわからない
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:56:04.80ID:fApvmsx00
>>218
日本の弱体化を目論む朝鮮人のせい。あと野党。
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:56:14.79ID:qK7yp5+t0
>>199
この「現実」を見たら、バカでも日本を乏しめバカにするでしょwww

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/500/img_d97141f207c04f626881a9f144d22d19185245.jpg
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:56:18.43ID:Oc73kB330
日本人は自民党に主食を奪われたから大変なんだよ
2025/05/03(土) 06:56:50.62ID:nBW5z5BQ0
今月も仕事大変だし
来月からもっと苦しいこと決定してるから
今を楽し精神さえ残ってない
老後五千万必要だしね
2025/05/03(土) 06:56:52.12ID:uOsKxWJr0
>>220
むしろ何故ハワイにあれほどたくさん行ってたか謎
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:57:00.17ID:gX0Scq/o0
日本人も金持ちもいれば貧乏人もいる
外国人も金持ちもいれば貧乏人もいる
日本人が〜とか、外国人が〜とか、くだらない
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:57:15.51ID:8Oppuu220
既に病気だろあれはマトモなのはその合戦からは逃げ出してる若いんだよ若さ故絵の過ち逃げた方がいいSガンはvariation多くてよくわかんスーパーガンダム
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:57:26.29ID:BWyGCsO+0
>>225
コレな
だから調子こいた害人が日本にいるんだよw
2025/05/03(土) 06:57:50.37ID:8bG7G9RP0
>>177
日本円の通貨安がなければその話はわかる。
ヨーロッパとアメリカの間をお互いに旅行してるだろうし行ける人も行けない人もいる。
日本は円安で相対的かつ全体的に極端に昔と比べて一気に貧しくなった。
格安航空が台頭したから近場の韓国や台湾へは旅行客増えてるが欧州なんか日本人観光客を見なくなった。
逆に世界中の旅行客(もちろんその国では金銭的豊かな層だろうが)が安い日本を求めて殺到してる。
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:57:58.76ID:Otf3c6yQ0
貧困ジャップwwwww
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:58:09.09ID:a4Re8G3C0
>>228
それな
何も楽しくねえのに
2025/05/03(土) 06:58:19.43ID:uOsKxWJr0
>>225
このスレでは実質賃金の方を比べるべきでは
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:58:25.88ID:a5eAOSiz0
来てるのは金持ちの外国人
比較対象は日本人全員

そりゃ違うだろw
外国人全員と比べてくれ
2025/05/03(土) 06:58:26.47ID:Dq/buJRL0
>>174
いっつも思うんだけど〇泊△日の計算が俺には難しすぎる
なんか長い旅行だということだけはわかる、たくさん楽しんできてね
2025/05/03(土) 06:58:47.71ID:p+UXguD30
>>210
フランス、ドイツと
スペイン、イタリアの間の
さすがに~前後の繋がりが素人にはよくわからない
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:58:52.51ID:U9H8gPiV0
ヒルトン東京お台場が和牛とトマホークステーキ(骨付き厚肉)のBBQテラスを開催s://en.traicy.com/posts/2025050222745/こっちは~¥20kわりとお気軽。宣伝にパクっと食いついてくれる上客たちやんw
稼げるときには稼いどかないとね
2025/05/03(土) 06:59:11.41ID:ta44/qDO0
>>188
>>205
最上級なんて設定してないけど、別にすべての大手企業が11連休な訳ではないなんて誰でも知ってるのにいちいち突っかかるなよと

で、実際に10連休だろうが、11連休だろうが底辺より多く休めて給料も多いのが現実だろ
2025/05/03(土) 06:59:31.07ID:RtMCrELH0
>>203
せやで
さらに言うなら京都とかで迷惑行為とかて報道されてるようなことも
海外でやっとった
それやってたサルどもが日本衰退させて日本が逆にやられて迷惑被る側になったのは
因果応報といってもいいかもな
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:59:33.09ID:8Oppuu220
あのチビ黒人ちびくろサンボの「海賊版」と言えるよw
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:59:34.38ID:o3UPfQca0
>>2
無能な大卒増やしまくって、有能潰しまくっているのが今の日本だしな
2025/05/03(土) 06:59:51.96ID:b6ILwkKC0
金持ってる外国人が来てくれるのは別にいい
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:59:53.60ID:wIGHXHgf0
>>237
○泊はホテルや宿泊施設に泊まる日数
○日は旅行の実際の日数
空港にとまったり、時差で止まらない時間や機内、車内に泊まる場合は○泊から除く
2025/05/03(土) 07:00:00.59ID:ta44/qDO0
>>186
お前らはどんなに書き込んでも、「ここに書き込むことしかやることない」にならないの? 

ブーメランだと思うが
2025/05/03(土) 07:00:01.45ID:nBW5z5BQ0
>>236
普通の外国人も来てるよ
日本人だって以前は欧州旅行行けてた
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:00:04.94ID:oIlQhuqk0
やるべき頃は腐敗しきった政治家と官僚の一掃だな
政治家多すぎるんだよ半分でいい
あと公務員いらなすぎるこれも半分か3分の1でいい
ってか昔と比べて土曜日まで休みにしてさらにやることなさすぎて今度は時短にしようとかやってんだぜ
それなのにどんどん公務員の給料あげるしよ
んでこっちが役所いくとあいつらやることないから数人わらわらくるし
2025/05/03(土) 07:00:11.03ID:uOsKxWJr0
>>232
理由はともかく台湾訪問が増えたのはいいこと
凄く旅行先
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:00:19.49ID:8Oppuu220
さっさとskip
2025/05/03(土) 07:00:35.26ID:G6arKxDo0
>>156
↑こういう奴がマジで居るから怖い
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:01:00.41ID:Wm4ne6bX0
アベノミクスで年金突っ込んで円安株高ブーストしてもらって
さらに毎年数兆円の消費税還付金もらって
いわば国民の血税から莫大な補助金もらってインチキ過去最高益更新してんのに
国内の車くらい安く売れよ糞トヨタ
お前ら輸出企業アホみたいに優遇してるせいで国民は国内旅行も行けんのやぞ
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:01:15.67ID:8Oppuu220
事実言うといつもの長文w
2025/05/03(土) 07:01:36.29ID:uOsKxWJr0
>>241
伏見の鳥居で写真取るとかね
声高に批判してる奴いて引くわ
もっと静かなところなら分かるけど
2025/05/03(土) 07:01:37.87ID:Dq/buJRL0
>>245
えっ
そんじゃ寝台列車は泊に数えないのかぁ
あんなにステキなのにね
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:01:39.57ID:/WZuwJ+20
無駄に長いだけの休みが始まるのか
生産性が無いな
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:01:55.07ID:qK7yp5+t0
>>235
実質賃金はこれだけど
https://xn--jgrt01g.com/wp-content/uploads/2020/08/0826-2.png

あくまで「名目賃金上がった上で円安により大金持ちになった外国人様が、貧困低賃金・低物価ジャパンを楽しまれる」
スレなので、むしろ名目賃金のが関係あるよ
2025/05/03(土) 07:02:02.83ID:p+UXguD30
>>229
それなのに
シナチョンガー
とそこは一人格で語るよねw
2025/05/03(土) 07:02:52.35ID:SzQKaall0
近くに別荘地があるけど建築ラッシュが止まらない
リゾートマンションや億超えの建て売りも即完売状態
余暇の過ごし方が変わったのも有るし貧富の差が広がったのも感じる
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:02:52.85ID:x3pNZZse0
でもキャンピングカーを買う金はあるんだよな
2025/05/03(土) 07:02:55.74ID:PYLHJCtI0
>>2
極端な例を出して比較
対立煽り
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:03:03.01ID:wIGHXHgf0
>>255
もちろん数えない
2025/05/03(土) 07:03:14.76ID:G/t/BUfd0
外人様に媚び売ってオ・モ・テ・ナ・シする通貨の安い途上国に成り下がったな
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:03:36.87ID:a4Re8G3C0
>>259
白馬?
2025/05/03(土) 07:03:46.54ID:HuEWP+2c0
税金と食費と生活費とで金かかりすぎて旅行なんて行けない
GWはガーデニングで野菜植えるわ
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:03:49.65ID:o78CCEYl0
お金がない
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:03:51.83ID:8Oppuu220
馬鹿だからの島国土人(猿の惑星)
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:03:57.02ID:qK7yp5+t0
外国人様 「給料、3倍に増えました。円安で我々の通貨の価値が上がりました」

自民党JAPAN 「給料、35年間増えていません……円安で日本円の価値が半額になりました...」

サンキュー地獄の自民党
2025/05/03(土) 07:04:14.20ID:PYLHJCtI0
>>21
アメリカによる制裁
現在進行形で中国がなぞりつつある
2025/05/03(土) 07:04:29.47ID:f9gZGkXv0
>>232
ちなみに2024年の欧州への日本人観光客は過去最高だったけどいつと比較して欧州で日本人観光客を見かけなくなったと言ってるんだ?
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:04:31.15ID:o78CCEYl0
>>265
税金と社会保険料が高すぎる
2025/05/03(土) 07:04:34.08ID:8bG7G9RP0
>>236
どんな国でも為替の変動に関わらず旅行する富裕層は一定数いる。
それ以外だよ。
日本に欧州から来る外国人が爆増してて逆は激減してる。数で見ないと。
2025/05/03(土) 07:05:09.43ID:G/t/BUfd0
>>260
レンタルなら家族全員の宿泊費よりは安い
2025/05/03(土) 07:05:35.58ID:uOsKxWJr0
>>257
いや旅行は短期間だから実質賃金の方が近いよ
生活上の余裕がないと海外で浪費出来ないから
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:05:37.67ID:3CRUIgG/0
いつ頃から日本も景気が良くなって庶民が6万円のステーキを食べられるようになるんだ?
2025/05/03(土) 07:06:03.77ID:PYLHJCtI0
>>58
スポーツカーで車中泊するなら、それは貧乏人
2025/05/03(土) 07:06:08.62ID:huWiQOov0
別に昔東南アジアで日本人がやってたことと同じでしょ
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:06:14.29ID:xRMwkJE00
>>215
どうせ100円時代も高級ステーキなんて食ってなかったであろうケチな連中が騒ぐ滑稽さといったら
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:06:16.76ID:G0GHIwp50
>>236
昔の日本の観光客と海外みたいなもん
それが逆転した
2025/05/03(土) 07:06:17.88ID:HuEWP+2c0
あとなGW働いて休出で稼ぎたいのに働き方改革のせいで休むしかないんだよ
金ないから働きたいのに働けないってなんだよクソ政治
2025/05/03(土) 07:06:29.55ID:SzQKaall0
>>264
軽井沢
2025/05/03(土) 07:06:51.21ID:PYLHJCtI0
>>6
その手の呼び声がパッタリ消えたね
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:06:58.97ID:8Oppuu220
狼と香辛料でもみてな薬屋のひとりごとか
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:07:08.16ID:mu6J/JUq0
>>45

日本での年間自殺者数についてだけど、2024年の自殺者数は 20,268人 で、1日あたりの平均に換算すると約56人になる

したがって、「1日5万人が自殺している」という主張は、実際の数値の約900倍にあたる誇張された情報だね

それと行方不明者数の実態だけど、年間行方不明者数は2023年の日本における行方不明者の届出受理数は 約9万1,000人、これを1日あたりの平均に換算すると約250人だよ
2025/05/03(土) 07:07:09.14ID:uOsKxWJr0
>>270
コロナで停まっていたの爆発したね
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:07:15.52ID:/Hb6Jo2u0
タイやフィリピンと同じだよ
外国人観光客から高い料金取って外貨獲得
日本人は無関係で別世界だと思えばいい
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:07:22.28ID:cbdxSAtu0
小泉を批判したら普通の日本人が叩いた
安倍を批判したら普通の日本人が叩いた
つまり今の状況は普通の日本人が望んだこと
2025/05/03(土) 07:07:24.48ID:wnfHUT0v0
>>44
団塊ジジババの人口は昔から解ってた
団塊の孫を産ませる政策が取れなかったのは
ほかでもない自民党
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:07:34.97ID:8Oppuu220
どうすんだあの負債は
2025/05/03(土) 07:07:47.52ID:lOrm6zCm0
>>2
それでも田舎の爺婆は自民にいれちゃうからやっかい
2025/05/03(土) 07:08:04.14ID:RZX3fh8f0
訪日外国人が増えても日本人には大したメリットない
むしろ色々なコストがかかるだけ
全て安倍から始まった自公の失政
いい加減目を覚ませ
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:08:06.48ID:BWyGCsO+0
>>275
円高で70円くらいになれば6万円が6千円くらいの感覚になっているだろうw
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:08:25.66ID:f+fhp6oN0
>>272
嘘つきは嫌いだよ?
そんなデータはどこにもない
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:08:29.31ID:aMvUktuo0
貧しさに負けた
いいえ世間に負けた
2025/05/03(土) 07:08:33.84ID:fH8Mknn+0
そのくせ京都の老舗旅館の本物の和食が口に合わないから食事いらないので宿泊費安くしろと言ってるんだろ?
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:08:34.64ID:oIlQhuqk0
>>284
自殺者数をへらすために不明者にするのやめろってWHOあたりにつっこまれなかったっけ
2025/05/03(土) 07:08:46.86ID:PYLHJCtI0
>>160
工場は飛び石連休だと生産効率が下がるから
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:08:59.25ID:mWmta0LM0
GWに働いてる奴らってマジでバカなの?
みんな旅行したり遊びに行ったりしてるのに
2025/05/03(土) 07:09:01.80ID:Dq/buJRL0
>>265
5月入ったら苗植えるよね
うちもキュウリとピーマン予定

そういや農家の親戚を持つ人達はGWはいつも田植えの手伝いでどこも行けないって言ってたな
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:09:09.23ID:8Oppuu220
48989年(寝てればいいのに無理してる)
2025/05/03(土) 07:09:10.34ID:z9uCKQdA0
アベノミクスで後進国の仲間入りしちゃったから
サービス受ける側からサービスする側に落ちたの気づけ日本人
2025/05/03(土) 07:09:18.12ID:69y2X+xE0
自民党が望んだ世界
それを支持した日本人の末路
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:09:19.02ID:gX0Scq/o0
サグラダファミリア(バルセロナ)みたいなのは本当の観光地なんだろう
ローマもそう
だからアジア人が少数派だった
でもモンサンミシェルやローテンブルク・ノイシュバンシュタイン城みたいなのはアジア向けにPRしたからヒットしたのではないか、
というのが自分の予想
前者は京都、後者はニセコみたいなもんだな
2025/05/03(土) 07:09:28.67ID:uOsKxWJr0
>>286
一人三万円のステーキは欧米人庶民でも相当の贅沢
州都でも数えるくらいしかない州もある
2025/05/03(土) 07:09:34.93ID:F700+7ss0
>>147
コロナ前と現在では現在の物価高の方が国民へのダメージデカいだろ
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:09:38.12ID:/4JYm2pg0
自民の悪政のせいで
旅行も出来んくなった
2025/05/03(土) 07:09:39.53ID:i6xSKA0s0
>>268
ジミンガージミンガーと念仏のような唱えてるパヨクさあ
もう少し客観的なものの見方はできないの?
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:09:46.79ID:D7UMeAzs0
都内のマンションは平均価格が1億以上で
もはや普通の日本人じゃ買えないレベルだからな
売ってる側も最初から外国人向けに売ってる

いよいよこの国も終わってきたね
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:09:55.48ID:Ljncpddv0
外国人の方が金落とすからそっち優先になってるね
2025/05/03(土) 07:10:06.81ID:ZGpSgcVe0
>>35
その少子高齢化の対策をしてこなかったのが問題なんだろ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:10:09.30ID:qK7yp5+t0
>>291
さすがに、アタマが悪い馬鹿共も

「自民党は、日本国民の敵」

と理解したから2024年衆議院選挙で60議席くらい減らせたんじゃない?
あとは今年の参議院選挙だな
2025/05/03(土) 07:10:37.03ID:b6ILwkKC0
>>299
その農家さん広くやってるんだな
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:10:57.16ID:sfBnVzZS0
キャンピングカー買ってる時点で節約なんかしてないやろ
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:10:59.30ID:gX0Scq/o0
観光地価格っていうもんはどこでもあるけどな
ローマの中心部とかもアホみたいに高いし、モンサンミシェルのオムレツとかも
2025/05/03(土) 07:11:03.62ID:cVFZ0RVD0
うちは宿泊料5万からにしたらクレーマーの日本人が来なくて仕事楽になったよ
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:11:31.58ID:xRMwkJE00
海外の金持ちが贅沢に遊びに来てるだけで海外の貧民はお前ら同様に自国に留まり貧乏くさい飯を食ってる
知識や思考力があれば分かることだがバカなのかマゾなのか知らんが記事の意図通りに流されるバカ
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:11:38.92ID:oIlQhuqk0
一番金払いがいいのが中国人ってのがね
あいつらまじで金持ちが増えまくっててすごいわ
2025/05/03(土) 07:11:40.73ID:i6xSKA0s0
>>310
少子高齢化の対策とは具体的になにをやればよかったのか教えてくれよ
他の先進国見ても少子化対策でうまくいってる事例なんてないけど
2025/05/03(土) 07:11:41.54ID:nBW5z5BQ0
>>268
国民の所得中央値が131万減少
海外は上がってるから差は開く一方w
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:11:43.82ID:8Oppuu220
所詮エヴァンゲリオンの綾波レイだろ庵野秀明原作背乗りのアイヌぽい
2025/05/03(土) 07:11:50.57ID:F700+7ss0
国民民主になっても物価高は止まらんよ
利上げに積極的なのは立憲とか共産とかパヨク政党なんだよな

国防は保守で経済はパヨクみたいな政党無いものか
2025/05/03(土) 07:11:55.83ID:Dq/buJRL0
>>273
キャンピングカーってバランス悪くて横転しやすいイメージある
レンタルじゃ運転慣れてないだろうしちょっと怖いな
でも泊まってみたい、秘密基地感あるよね
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:11:58.00ID:cbdxSAtu0
おもてなしされる側のほうが圧倒的にいいのに
おもてなしする側に自らなった日本人w
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:11:59.64ID:kTUhjljV0
ステーキで6万円?!
畠もびっくりだろ
2025/05/03(土) 07:12:11.80ID:lOrm6zCm0
>>310
氷河期を放置したからな
2025/05/03(土) 07:12:14.91ID:uOsKxWJr0
>>309
都内の繁華街は明らかに外国人狙いの店増えてるね
浅草のホッピー通りにもあるくらい
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:12:15.26ID:eRDTngOA0
>>1
自民党とそれを支持する反日勢力のおかげで我が国は貧しくなってしまったね!
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:12:17.71ID:8Oppuu220
庵野秀明←コイツなw
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:12:25.86ID:wIGHXHgf0
日本人の海外旅行がコロナ前と比べて回復していない
https://tadaup.jp/b7030f6a.jpg

>>270
にわかには信じたいからソースだしてくれ
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:12:45.36ID:8Oppuu220
背乗り一味
2025/05/03(土) 07:12:56.87ID:nBW5z5BQ0
>>317
上海はスポーツ選手とか本当の年俸数十億のひとしか泊まれない高級ホテルあるしね
2025/05/03(土) 07:13:01.11ID:bS5nvakl0
>>270
そうなの?ヨーロッパへの日本人観光客が過去最高なのか。ソースはどこで見れるの?
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:13:04.96ID:k+I+6shM0
>>246
勝ち組みたいな顔して書き込むよりマシかなと思ってます
2025/05/03(土) 07:13:05.28ID:6AECdEEE0
倭猿奴隷は働いてだけいろっていう社会全体からの答えです
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:13:18.43ID:VIGq+J780
外国人は社保負担も税負担もなく、貧困日本人に仕事させて日本国を楽しんでる。
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:13:26.25ID:oIlQhuqk0
>>313
買うんじゃないんだよ
車で泊まれるサービスやってるだけそこが一泊3000円で日本人がそこにとまって周りのホテルは一泊6万で外人が止まってるの
2025/05/03(土) 07:13:33.82ID:bc5JRwe80
安倍さんありがとうございます
日本人は奴隷になりました
2025/05/03(土) 07:13:42.50ID:Z/BUTQ+E0
良いものを食ってる外国人を物欲しそうにしてる現地民
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:13:42.88ID:AiIfGarX0
モコで快適か
2025/05/03(土) 07:13:43.36ID:p+UXguD30
>>240
大手企業で11連休は周りにいないの?
に対して運送屋の人が大手だけど暦通りと答えただけなのに
それ言い出したら~と底辺おじさん呼ばわりで反論するということは
大手なだけではキミの中のナニか基準を満たしていない
底辺同等で、
大手は大前提で10または11連休ではない人達にマウントを取りたい。
こういうことでいいのかな?
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:13:43.44ID:8Oppuu220
寝てるわ蟲職だしw
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:13:48.41ID:pBc8Zy1b0
日銀が利上げしないって言ったから
お前らはまだまだ貧しくなりますよ
日銀は日本の癌細胞
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:14:10.36ID:5CtQIdmk0
国内旅行で宿泊費を抑えようと思って繁華街近くで一泊素泊まり1500円のとこに入って
部屋のドアを開けたら畳2畳に布団が置いてある部屋が現れて愕然としたことがある
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:14:11.42ID:eF7ww0b+0
車の上に立てるテントなんてあるんだ
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:14:21.70ID:+hz2jaRP0
外国から輸入しているんだから物価が安いはずがない。
外国と同じか輸送コストの分高いはず。
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:14:30.15ID:gX0Scq/o0
カネだけの問題じゃないからな
時間や健康
すべてそろってないと海外旅行なんて楽しめないわ
自分が行っといてよかったと思うのがロシア
今はカネ詰んでもいけないだろうしな
レンブラントの放蕩息子の帰還の絵は一生の思い出
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:14:35.36ID:k+I+6shM0
底辺とか罵って自己満してるバカは問題の本質がわかってないよね
お前がたまたま儲かったとかいい職に就いたとかどうでもいいっての(笑)
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:14:36.10ID:Ljncpddv0
今日本人のパスポート保有率が17%だっけ?それで出国者数多いなら何度も外国に行き来してる人が多いんだろうな
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:14:38.42ID:pQ+SIXly0
外国人 6万円のステーキ
日本人 ごつ盛り、ネオバターロール6個入り
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:14:43.73ID:1yv3IFCV0
>>1
円が非常に安くなったのでが
1ドルは本来なら50円ぐらいなのに
1ドルが150円ぐらいだから
6万円のステーキが
欧米人から見れば
2万円のステーキという事になる
2025/05/03(土) 07:14:51.52ID:46zvxAwW0
アベノミクス大成功
2025/05/03(土) 07:15:10.92ID:i6xSKA0s0
>>335
バブル期に日本人が外国でやったことだね
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:15:11.68ID:JfW04Buv0
ネトウヨ「日本人は円で生活してるからドル建てGDPは関係ないニダ!!!!」


(´・ω・`)ネトウヨさんかっこいいニダねえwwww
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:15:27.10ID:KzkmmJuC0
>>349
それ、海外旅行にいく日本人と比べないとおかしいんだけどな
2025/05/03(土) 07:15:27.54ID:nBW5z5BQ0
>>338
イオンも利益上がってるらしいね
高級食材のセクションあって白人や中国人が買っていくから
2025/05/03(土) 07:15:39.73ID:bS5nvakl0
>>293
>>270
2024年度の日本人観光客が欧州へ過去最高の人数が出国したソースが探しても見つからない。
教えてくれ
2025/05/03(土) 07:15:39.80ID:Y2tAOpLx0
外人が居なかったらコロナ禍と同じになってたんだろ
都市部のインフラすら維持はできないでシャッター街みたいな光景で道には雑草が生える
何でこんな簡単な未来も予測できないで外人からも取れる消費税を下げろと言う老人ばかりなんだ
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:15:50.83ID:wIGHXHgf0
>>348
2019年まではパスポート保有率は2005年より下がりながらも旅行者数は増えてた
そのあとはころなでどちらも下がってまだ'2019年の水準回復していない
>>329にグラフ
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:15:51.05ID:4jlnQHLK0
まあそもそも日本人のパスポート保有率は低いからなあ
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:15:56.47ID:gX0Scq/o0
ヨーロッパは2倍・3倍ぐらいに高くなったのもあるけど、
ロシア上空を飛行できなくなったっていうのも大きい
15時間フライトとかマジ疲れるからな
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:15:56.62ID:Z9SzRqAu0
これが石破の「楽しい国」
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:16:00.36ID:S3C037I10
キャンピングカーや車>>>>宿泊費や5万円


この記事書いた奴は異世界人かバカなのか?
2025/05/03(土) 07:16:01.48ID:uah669X+0
日本がこんな国になるとは夢にも思わなかったね
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:16:31.36ID:Cwl78OoV0
>>14
無職引きこもりサッシバカ乙
hissi.org/read.php/newsplus/20250503/THJIeU1sL1ow.html
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:16:33.03ID:cbdxSAtu0
これだけ日本を破壊して底辺でも就職しやすくしたのに
ホワイトカラーしか嫌とか言って働かず
外国人労働者を大量に入れる羽目になってるから
普通の日本人ってマジで迷惑だよね
2025/05/03(土) 07:16:44.18ID:nBW5z5BQ0
>>346
プーシキンカフェ
いかれましたか?モスクワの
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:16:48.20ID:s+6F00Vh0
>>337
国を売ろうとしてるのは安倍や自民保守じゃない
移民を取り締まるな、不法滞在者を犯罪者と
呼ぶなとわめいてるのは、自民の入管法改正に
反対して発狂した立憲共産れいわ。
2025/05/03(土) 07:17:04.71ID:uOsKxWJr0
>>343
ドヤ街じゃん
ちばてつやはジョーの取材に泊めて貰おうと思ったら姿見ただけで門前払い
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:17:09.76ID:mu6J/JUq0
>>45
因みにお隣韓国と比較した数値を出してみたから参考にしてね

日本
• 自殺者数(年間):20,268人
• 自殺率(人口10万人あたり):16.3人
• 1日あたりの自殺者数:約56人
• 人口10万人あたりの1日平均自殺者数:約0.045人
• 行方不明者数(年間):約91,000人
• 1日あたりの行方不明者数:約249人
• 人口10万人あたりの1日平均行方不明者数:約0.20人

韓国
• 自殺者数(年間):14,439人
• 自殺率(人口10万人あたり):28.3人
• 1日あたりの自殺者数:約40人
• 人口10万人あたりの1日平均自殺者数:約0.11人
• 行方不明者数(年間):約124,223人
• 1日あたりの行方不明者数:約340人
• 人口10万人あたりの1日平均行方不明者数:約0.66人
2025/05/03(土) 07:17:11.16ID:PYLHJCtI0
>>37
成型肉や脂身のインジェクションは欧米が開発
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:17:14.30ID:gX0Scq/o0
ヨーロッパの観光局で日本向けの担当者って日本人なんだよね
だから日本人がヨーロッパに旅行しないと困るのはあちらに在住してる日本人(の旅行関係者)
ハワイとかもそうかな
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:17:45.45ID:k+I+6shM0
>>367
愚民党の人たちは何をやっていたのですか?
何か守れたのですか?(笑)
2025/05/03(土) 07:17:48.86ID:14XlTH7S0
6万円のステーキか。
多分俺の舌では2万円くらいのものと判別できることはないだろう。
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:17:55.98ID:8Oppuu220
余計なでしゃばりして失敗するパターンwソレって執着点だな実に銀河鉄道999でし
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:18:04.35ID:jyRrNI2T0
>>303
北海道のニセコなんて高級リゾートに認定されてるからな
富裕層が集まるイタリアン・リヴィエラという5つ星の最高級ホテルだらけの高級リゾートがあるけど
それの日本版と言われてる
実際に行ってみたらわかるが上品な富裕層だらけだぞ
アジア系の観光客もいるが全然質が違う
髪型や服装も違うし静かで品の良さそうな立ち振る舞いをしてる
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:18:23.48ID:gnbE781X0
貧困さん、いらっしゃい
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:18:44.23ID:mDHY7lP00
>>1
https://video.twimg.com/amplify_video/1917901571347861504/vid/avc1/576x1024/4tKMarx_kwL7R3SI.mp4?tag=16
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:18:46.52ID:BWyGCsO+0
>>362
5万で日本人がホテル泊まれないから
車で寝泊まりできるサービスに日本人は行くしかねえんだよw
別に車個人で買ってるわじゃネーゾ
そろそろテント貸出になるなw
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:18:55.29ID:mNSVo/bm0
>>35
アホ丸出し
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:19:00.07ID:s+6F00Vh0
>>263
外国人を取り締まればいいだけだよ。
安い日本とかバカにしてるくせして
犯罪行為や寄生でタカろうとしてる連中をね。
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:19:06.88ID:D7UMeAzs0
もうだめだわこの国ほんと
政治家は海外にバラマキまくるし
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:19:14.08ID:qK7yp5+t0
>>324
日本以外は、給料が4倍くらい増えてる上での超円安=日本円ゴミだから

感覚としては6000円くらいだよ
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:19:16.32ID:JfW04Buv0
>>365
生産年齢人口がどんどん減ってるし
しかも若者に比べて高齢者の割合が2倍3倍高いし
日本人の若い労働者自体が希少価値化してるんだよ
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:19:27.06ID:swAaRcRb0
>>365
それでも作業員は掃いて捨てるほどいる
クビにしてもすぐに次が見つかるよ
世の中そんなもんよ
2025/05/03(土) 07:19:41.61ID:TldTwdyk0
GWなんてもう日本人に必要ないな
386 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 07:19:48.15ID:zYcBRv6l0
旅行に行けるなんて凄いよ
俺はこれからUberの配達で日銭を稼がなきゃ、せめて今日の飯代ぐらいは
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:20:03.64ID:4q/43ZQ10
安倍ネトウヨ統一の狙い通り
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:20:04.54ID:/OgSAItl0
>>1
儲かりまくりだな日本
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:20:10.22ID:C3n+6YKZ0
ふざけやがって

攘夷じゃ
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:20:24.59ID:wIGHXHgf0
日本のホテルは海外と比べても高い
海外のほうが安く高級ホテルにとまれる
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:20:30.82ID:s+6F00Vh0
>>372
くそみたいなパヨクに足引っ張られ続けてきた
んだから、まともな政治ができるはずないよね。
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:20:32.46ID:JfW04Buv0
>>367
発達障害の人かな?
自民党が不良移民を入れなきゃ取り締まる必要もないんだけど?
2025/05/03(土) 07:20:38.62ID:RZX3fh8f0
>>367
一番売国なのは確かに立憲共産令和などのパヨク政党、次に自公でこれまで投票先がなかったのは事実
しかしこれからは国民民主があるじゃないか
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:20:43.41ID:gX0Scq/o0
まあ日本が経済的に強かった時代に海外旅行は行っとくべきでしたね
バブル時代の庶民と同じことは超金持ちしかできんでしょう
395 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/05/03(土) 07:20:49.71ID:04RxN0XW0
>>271
少子高齢化なんだからしょうがない

昔は10人で1人の高齢者を支えればよかったが今は2人で1人を支えなきゃいけない
現役世代の社会保障費負担は5倍になっている
税金や社会保険料が高くなるのは小学生の算数の問題だ
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:20:50.57ID:wRQiOp/P0
>>220
ハワイはチャイナ人やコリア人だらけになって質が落ちたからね
日本人が避けるようになった
行けないというより行くメリットがなくなった
2025/05/03(土) 07:21:00.91ID:uOsKxWJr0
>>365
少子化の影響が強い
労働者を外国から入れたのは
ブルーカラーが人気だった時代はない
高収入な職があっても
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:21:09.91ID:jJX60/Ax0
>>383
若い人は希少価値が高まってるからみんな東証一部の大企業に就職してるよ
昔と違って金の卵になってるからね
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:21:27.15ID:qK7yp5+t0
反日朝鮮売国奴を勝たせ続けて、日本を支配させてたら
日本民族が貧困化しちゃいました!

ってだけの簡単な理由だわな
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:21:28.19ID:mNSVo/bm0
>>367
安倍にしろ自民党にしろ国を貶めた
2025/05/03(土) 07:22:03.34ID:i6xSKA0s0
>>379
成長の原動力は人口だ
移民に反対した国の末路でしかない
移民に依存した欧米とはまた違った地獄なだけ
2025/05/03(土) 07:22:10.53ID:huWiQOov0
>>279
それだけのことだよね
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:22:25.71ID:s+6F00Vh0
>>392
もう一度言っとくわ。
くそみたいなパヨクに足引っ張られ続けて
まともな政治なんか出来るはずないよね。
クソパヨとその仲間の経団連だからね、
移民による安い労働力を欲しがったのは。
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:22:41.85ID:uTzC/fbE0
後半?今日からだが?
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:22:49.55ID:hwDtNUz40
>>224
非を認めないパヨク脳バカウヨ<日本の弱体化を目論む朝鮮人のせい。あと野党。
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:22:50.89ID:T7/9RT/h0
“物価高”のなかでも、財布のひもを緩める訪日外国人。
道頓堀にあるステーキ店では、最高級の神戸牛のさまざまな部位を、目の前で焼いてもらい、楽しむことができます。
オーストラリアからの観光客は、約62000円分の食事を楽しみました。日本人の来店は、ほぼないといいます。


ワロタ
ありがとう自民党
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:23:01.82ID:k+I+6shM0
>>391
過半数持ってる時やればよかったじゃない
2025/05/03(土) 07:23:14.77ID:p+UXguD30
>>316
海外の金持ちが贅沢に遊びに来ているだけの中
日本では大型連休が始まったが日本人のレジャーは節約傾向
という記事であってその海外の貧民とやらと比較することの
無意味さは知識や思考力があればわかることなんだけどな
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:23:18.17ID:3Zf2LQ2V0
自民に投票したお前らの責任だな
代わりに被害に遭ってこいよ
円安物価高に人口減少、ステルス増税とか
こんな状況にされても
また自民に投票するんだろ
どんだけ頭クルクルパーのドMだよ笑
特に氷河期さぁ
ジジババ自民議員に人生台無しにされても
反抗一つ無いとか
お前らのドM犠牲でジジババ自民議員はメシウマ人生だよ笑
お前らマジざまぁ人生だな笑
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:23:19.98ID:mu6J/JUq0
>>296
そのソースは何処かな?
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:23:22.54ID:5CtQIdmk0
6万円のステーキというのをどこで食べるかによるけど
銀座で6万のステーキだと場所代食べてるようなもんだし
旅行者だったらいいんじゃないかな
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:23:26.16ID:4q/43ZQ10
円安は国益バーカ
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:23:29.93ID:BWyGCsO+0
>>375
今年ニセコ行ったが金持ち害人見ると
あー全身ウェアーから何からコレそろえるの100万くらいかかってるだろ
ってのをちらほら見たなw
とてもオレら貧乏人には触ることも許されないレベルやなと思ったw
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:23:32.83ID:i9S0wHCg0
町内でドッジボールでもやっときゃイイじゃない
国内に居るんだから人が多くない時期を幾らでも選べるのに
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:23:36.88ID:lSihdy6R0
ステーキで6万円超を楽しむ?、ステーキで6万円を楽しむ?、って日本語大丈夫か?w
2025/05/03(土) 07:23:37.34ID:52RPN77d0
ID:YR76+k+z0 バカな左翼か
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:24:10.24ID:s+6F00Vh0
>>402
それも違う。
安い旅行をバカにされた連中が世界中に
自分達の拠点作った結果だよ。
詐欺まがい、犯罪みたいな真似して金稼いでな。
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:24:12.63ID:L17nNpbs0
貧乏人が気軽に海外に行けた民主党時代の方が異常だった
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:24:19.36ID:wIGHXHgf0
こんなスレでネトウヨやパヨクみたいなバカな話するなよ
そんな話する奴はそれ自身がただの愚か者
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:24:22.54ID:nPRRNpRR0
>>397
ブルーカラーなんて昔から地方出身者と外国人労働者の職場よ
昭和の頃からそんなもんさ
職人のオヤジに怒鳴られながら作業する
本日は昔から変わってないよ
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:24:41.58ID:cv2WskkA0
日本のエンゲル係数は主要国で最も高く、にもかかわらず日本人のタンパク質摂取量は世界89位
つまり日本人は金がなくて食べたくても食べられていない状態
貧困後進国日本
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:24:56.76ID:Qi7SD8wV0
自公の増税、増社会保険料、増移民のおかげで日本人は貧しくなり治安も悪化したよ
2025/05/03(土) 07:25:01.50ID:LikkahwU0
円安政策だから仕方ない

外国人観光客にとっては円安で日本のモノがどんどん安くなる
日本人にとってはインフレで物価がどんどん高騰する
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:25:13.89ID:4q/43ZQ10
さすがに円安インフレにしろって連呼してた自分が馬鹿だって自覚したよな
何で馬鹿が書き込んでるんだ
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:25:17.38ID:5CtQIdmk0
ニセコもいいんだけどそもそもスキーやりたいかという自分の願望が重要で
寒いところ行きたいと思わないから別にって感じではあるな
スキー以外の何らかのメリットがあるのかもしれないけど
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:25:20.80ID:cbdxSAtu0
人出不足ブルーカラーの仕事につかず
仕事がないとか喚いてるからね
バカでしょ普通の日本人
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:25:24.71ID:s+6F00Vh0
>>408
むしろ海外に遊びに行く外国人と
日本人を比べてる方が無意味。
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:25:31.07ID:5DSX1znB0
お前ら一年中GWだろwww
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:25:33.58ID:wIGHXHgf0
>>418
日本人のパスポート保有率、出国率、アウトバウンド消費額はG7最低で韓国台湾にも負けてるよ
今のほうが異常だよ
外国を観光でみたことすらないから排他的になる
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:25:50.21ID:8Oppuu220
スイカの季節野菜だなあの畑どうすんだか謎経済新聞
2025/05/03(土) 07:26:02.13ID:bS5nvakl0
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Tourism_in_Spain?utm_source=chatgpt.com

スペインだけ見ても日本からの観光客は2016年より2024年は少ないのだが。ピークより25万人減ってる。
2025/05/03(土) 07:26:05.48ID:nBW5z5BQ0
>>421
なんか既視感ある思ったら
第二次世界大戦の日本軍と国民だね
日本軍は栄養失調で自滅しただけだし
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:26:09.15ID:JfW04Buv0
>>403
そう、そのクソみたいなパヨクっていうのが大量移民受け入れ政党自民党って話をしてるんだけど?
2025/05/03(土) 07:26:09.65ID:ta44/qDO0
>>340
話聞いてないみたいだねw

お前が大手の運送だとして、「周囲に11連休勤めはいないの?」の回答になるの?

お前の友達、親戚みんな運送してるの?
11連休の大手勤めがいないって話だよね
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:26:10.10ID:3Zf2LQ2V0
働くものがバカを見る
愚民を働かせて
投資で不労所得が大正解
お前ら大好き自民党です
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:26:19.23ID:4jlnQHLK0
十数年前は1ドル80円で旅先でそんなに高いと思う事は無かったが
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:26:20.11ID:oIlQhuqk0
>>421
エンゲル係数みりゃ日本人が食事代だけでいっぱいいっぱいなのがわかるからな
本当貧しい国になったよ
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:26:23.54ID:nGWz3A4j0
こういうまるで1枚6万円のステーキかのようなタイトル
報道としてどうなの?テレ朝さん
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:26:39.68ID:xFyvTiM00
自民党を屁のように吹き飛ばす
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/honobono/1746181256/
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:26:40.27ID:lgcxIm8Z0
ステーキ6万ってと思ったが、記事を見たら高級鉄板焼きで高級ステーキをおかわりしまくるデブだったw
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:26:41.00ID:cCt+l8cZ0
>>426
なにがバカだよ
そんなに嫌なら日本から出てけ
2025/05/03(土) 07:26:42.95ID:AG9SviSN0
外国人は高いホテルに泊まって日本人は安い車中泊
底辺国だ
いつの間にかかつての東南アジアみたいな国になっている
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:26:53.01ID:8Oppuu220
誤魔化しも入れ違いでやってる稼業
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:26:53.03ID:k+I+6shM0
>>424
バカが書き込む便所の落書きなので。。。
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:27:16.97ID:s+6F00Vh0
>>425
ちなみにニセコの高級リゾートもすでに
翳りが見えてきたらしいぞ。中華マネーが
死に体になってきたせいでな。
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:27:17.96ID:cbdxSAtu0
>>441
働けバーカ
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:27:20.66ID:4q/43ZQ10
円安は近隣窮乏化だってキチガイレベルの馬鹿だからな
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:27:39.83ID:vBPBZiFl0
金払いのいい客が来ただけだろ
これを批判する連中って妬んでいるだけか、根っからのレイシストなんだろう
2025/05/03(土) 07:27:51.71ID:ta44/qDO0
>>333
俺はゴールデンウィークを底辺職で一生懸命働いても少ない賃金しか貰えないアホよりはネットの書き込みしてもマシかなと思います

というか、お前らの主張では底辺同士で傷の舐め合いしたいから入ってくるなってこと?
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:27:53.73ID:1yv3IFCV0
>>347
最近ニュース板以外では
相手を批判するというよりは
荒らしてスレを駄目にする人たちが多い
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:27:56.00ID:Op//AFjn0
日本は慎ましさを良しとする先進国だからな
珍しいかもしれん
2025/05/03(土) 07:28:03.36ID:wCYeql5e0
>>127
組み合わせで使ってんだよ
大阪とか東京に民宿で
拠点置いておいて
少し拠点から離れる時に
ホテルとか旅館併用する
ソースは外国の知人
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:28:16.79ID:ks37kYq40
ぼったくりを見抜けないマヌケな外人どもか
2025/05/03(土) 07:28:30.26ID:wCYeql5e0
>>452
民泊の間違い
2025/05/03(土) 07:28:31.32ID:nBW5z5BQ0
>>442
東南アジアでは日本人ケチと知れ渡ったから
誰からも相手されない
実際白人が人気らしい
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:28:36.64ID:wIGHXHgf0
俺みたいに普通にポイント貯めて海外旅行すればよくないか?
飛行機はマイルでホテルはコスパがよさそうな高級ホテル
これで7泊12日60万円でファーストクラスで旅行できるぞ
2025/05/03(土) 07:28:54.60ID:huWiQOov0
>>417
気持ち悪いからレスしないでw
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:28:59.19ID:5CtQIdmk0
外国人客でもバックパッカー系はそんな金使ってない感じするよ
そういう欧米人けっこういるし
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:29:23.05ID:gX0Scq/o0
そもそも長期滞在なんて普通の人はできんからね
仕事や家族があるわけで
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:29:36.41ID:G0GHIwp50
>>402
そう
日本人の海外旅行客激減してるしね
皆余裕が無くなってん
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:29:49.83ID:JfW04Buv0
>>442
ほんとそう、東南アジア人にまで日本は女が安く買えるって言われてるし
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:29:51.47ID:IQq1ogSZ0
お金はあるのに外国の目を気にして遠慮して、日本人は裕福に生活してはいけないからな
更に外国にタカられてるからな
マスゴミは外国人が遊びまくって日本人が貧しいと心底、嬉しいようで値上げばかり報道している

すべては軍備がないため
お金があってもタカられるだけ

憲法を書き換え、日本軍を創設し、原潜を造り核武装すれば外交が変わりすべてが変わる

パンダなんかに何億も払う必要がなくなる
2025/05/03(土) 07:29:57.08ID:nBW5z5BQ0
>>451
首相が政治家たちにに簡単に十万配るのに
どこが質素?
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:30:03.71ID:2hBOm+Ny0
>>365
そりゃブルーカラーの待遇が悪いからだろw
原因から目を背けて
「何でみんなブルーワークしないんだ!大学に行くだけが人生じゃない!」
とか言ってもどうにもならんよw

ps://i.imgur.com/kWvtY9j.png
2025/05/03(土) 07:30:16.98ID:ta44/qDO0
>>455
タイやフィリピンも日本語の看板や並列表記なくなって中国語ばかりらしいからなぁ

貧乏人がモテないのは世界単位
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:30:35.00ID:wIGHXHgf0
昔日本人が海外旅行してたときのマナー悪かったよね
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:30:38.10ID:4q/43ZQ10
インフレを満喫してるか
楽しいだろバーカ
2025/05/03(土) 07:30:50.85ID:io/52yqI0
金無いんだから外国人に支援なんてできないよね
朝鮮学校なんてありえんな
2025/05/03(土) 07:30:58.17ID:OB70ELAK0
浪費を美徳とする昭和の価値観からアップデート出来てないアホの記事
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:31:01.28ID:BWyGCsO+0
>>445
中華がとん挫した話は聞いたことがあるな
だがあそこの外人経営リゾートホテルって1泊20万以上レベルやぞw
とてもオレらは泊まることは無理
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:31:09.75ID:s+6F00Vh0
>>433
お仲間が移民入れてるのを自民のせいにしてる
んだからクソパヨクだろ?
ちなみに埼玉のクルド人を難民と偽って入国
させたのは日弁連。日弁連は左巻きパヨクだらけ
でおまけに民主の時に日本人じゃなくても弁護士になれるようにした。弁護士になれたなら、
裁判官にもなれる。最近の変な判決はパヨクに
司法がやられつつある証拠。
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:31:16.10ID:k+I+6shM0
>>449
金と時間はもっと有意義な事に使ったほうがいいぞ
2025/05/03(土) 07:31:24.12ID:2a7OsCbv0
日本人を相手にぼったくるより外国人相手の方がやり易いからな
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:31:25.42ID:wIGHXHgf0
>>465
ニューヨークの地下鉄も10年前に行ったときは日本語で買える券売機あったけど一昨年いったらへってたな
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:31:27.68ID:yzDfWu2E0
貧乏な観光大国
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:31:40.64ID:qK7yp5+t0
>>421
韓国カルト幹部 「日本人は多すぎるから、5000万人程度が良いぞ」

??? 「かしこまりました!!」
2025/05/03(土) 07:31:42.38ID:wCYeql5e0
>>460
安いツアーが今ないんだわ
現地のサポートセンターも
閉鎖してるみたいだし
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:32:07.17ID:6mEiJaIC0
>>469
浪費でなく消費すらできないのは生きてく価値ないけどな
少なくともおまえらが日頃強弁してる座右の銘を盲従すれば
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:32:08.95ID:3EEeXsuh0
外国人様
おありがとうございっ!
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:32:10.07ID:LrHyMl/Z0
>>364
暇な奴やな
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:32:23.66ID:1yv3IFCV0
>>447
2012年迄は
1ドルが80円ぐらいだったのに
安倍政権が出来る前から
円安ドル高方向に振れた
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:32:27.15ID:mu6J/JUq0
>>296
ごめんね、ソースなんて無くて貴方は騙された側だと言うことを自覚させてしまって

そもそもWHOが日本に対して「自殺者数を減らすために行方不明者として扱うのをやめるように」と勧告したという情報は確認されてないんだよ
日本の自殺統計は、研究によってその正確性が支持されているからね

ましてやWHOは、各国に対して自殺予防のための包括的な戦略を推奨しても、特定の統計操作に関する勧告は一般的ではないよ

したがって、「日本は自殺者数を減らすために行方不明者として扱うのをやめるようにWHOに言われていた」という主張は、信頼できる情報源に基づいていない可能性が非常に高いね

貴方は簡単に騙されるタイプのようだけど、今後は情報リテラシーを身に付けることをお勧めするよ
2025/05/03(土) 07:33:06.89ID:52RPN77d0
>>102
旅館の食事も似たりよったり
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:33:45.98ID:h8VT+qB50
>>468
最近立憲民主党の議員25人が
「朝鮮学校に対する公的助成の実現をめざす国会議員の会」なんてものを設立してるがテレビ局はどこも報じないな
2025/05/03(土) 07:33:48.69ID:wCYeql5e0
>>474
アメリカもまた行きたいんだけどね
ツアー調べたら大手でも
扱いがほとんどなくなってた
トランプになる前の話ね
半年ぐらい前かな
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:33:53.37ID:JfW04Buv0
>>477
日本からのツアー廃止した旅行会社もたくさんある
今の旅行会社は外国人を日本に呼ぶ事をメインにしてるわ
2025/05/03(土) 07:34:11.47ID:vP0peDYH0
連休最終日と翌日有給で万博遠征するけど、新幹線使わず近鉄特急にするかも
時間はかかるけど指定席とりやすくて、ちゃんと座れる
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:34:12.20ID:7D0MknSP0
素晴らしい
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:34:20.89ID:s+6F00Vh0
さて日弁連がそのようにしてクルド人を難民と
偽って入国させた理由は何か。
それは反政府クルドは同じく反政府の左巻きに、感化され易いから。
そして、クルド人を隠れ蓑に中韓人を入国、
日本の税金が外国人に流れるような仕組みを
作り上げる為。
敵が見えたか?バカじゃなきゃ見えたよな?
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:34:29.99ID:wIGHXHgf0
>>485
ツアー使わず自分で手配していったら
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:34:31.40ID:cbdxSAtu0
>>464
それで生活に苦しんで外人を叩いてるのか
ガイジやん
2025/05/03(土) 07:34:34.12ID:99odiYaq0
ありがとう黒田東彦
ドル円を75円から160円
半額以下にしてくれてありがとう
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:34:50.33ID:IQq1ogSZ0
自民党は今まで何をやってたの?
裏金で遊んでたの?
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:35:04.03ID:c+q0gF6D0
>>485
ツアーとか今更流行らないってこともあるんじゃね?
2025/05/03(土) 07:35:41.00ID:wCYeql5e0
>>486
昔は沖縄行くより安かったんだよな
今グアムでも10万越えるもんね
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:35:43.94ID:wIGHXHgf0
>>494
今ならホテルも飛行機もツアー使わなくても予約できるしね
2025/05/03(土) 07:35:43.93ID:52RPN77d0
>>61
平均年収は何倍も差があるでしょう?
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:36:06.43ID:2hBOm+Ny0
>>491
何でブルーワーカー減ってるのと外人たたきが結びつくんだよw
糖度が高すぎるってw
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:36:13.65ID:JfW04Buv0
>>296
言われてたな
安倍政権で自殺の定義を大幅に改定した時ね
遺書の有無とか、医師二人の認定が必要とかね
2025/05/03(土) 07:36:14.39ID:99odiYaq0
皆さん
黒田東彦様に感謝しましょう
デフレという悪を倒し日本は救われます
ああ東彦様
2025/05/03(土) 07:36:19.73ID:bS5nvakl0
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Tourism_in_the_United_States

アメリカへの日本人旅行客数の推移
2019年 375万人
2023年 151万人

半減どころか40%になってる。
4位だったのが韓国にも抜かれて9位へ
2025/05/03(土) 07:36:20.44ID:xHBEnjKk0
>>70
それ
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:36:45.50ID:wIGHXHgf0
>>501
2024年は多少回復してると思うよ
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:36:47.74ID:8Oppuu220
WHO
世界統一政府
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:37:51.21ID:s+6F00Vh0
>>470
どんな汚い宿でも料金百万と言われたら
百万払うだろ?
そして、子供銀行券を円に替えるマジックは
それに価値があると思い込むバカが必要なんだ。
だからヤツらは日本で元という子供銀行券を
円にして品物にして持ち帰るのさ。
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:38:01.48ID:gX0Scq/o0
そもそも国連に観光推進するとこがあるしね
世界観光機関だっけ
UN Tourism
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:38:08.58ID:hwDtNUz40
ネトウヨ「これからも外国人様を裏優遇しまくるニダ」
2025/05/03(土) 07:38:12.86ID:ta44/qDO0
>>472
もう一度言うね
それブーメランだよね

そして、それこそ休みの少ない底辺職こそ有効に使った方がいいよ

俺はまだ4連休残ってるし
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:38:21.27ID:4q/43ZQ10
まだネトウヨの馬鹿は必死にクルドとか朝鮮学校とか
ほんと生きてる価値ないゴミだな
2025/05/03(土) 07:38:22.24ID:bqXLiZmW0
>>84
万博に行くのやめるよう説得するね
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:38:31.04ID:c+q0gF6D0
>>496
ネットで簡単に予約出来るからね
Z世代だったらツアーなんぞで行かないわな
そしてZ世代以上は、もはや海外旅行なんぞに行きたがらない
消費の性向が変化しているんだよね
オールドメディアのジジイの報道がズレている
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:39:07.27ID:MGYjfTnu0
アベノレガシー
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:39:15.94ID:ZkilCYqT0
観光してる外国人を叩いてるのって主に韓国人、中国人でしょ?
自民党の政策が観光客増やす、移民増やすなんだから
それに反対する形で反日系の韓国人や中国人がネットで暴れてる
2025/05/03(土) 07:39:23.86ID:wCYeql5e0
>>490
仕事で散々やってるから
自分でセットアップできるけど
やっぱ海外だとサポート欲しいんだよな
仕事なら会社なり仕事先なりが
フォローしてくれっけど
個人旅行だと現地でトラブった時
どうしようもなくなる
昔ベガスでパスポート落とした時は
マジで終わったと思った
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:39:37.52ID:mu6J/JUq0
>>442
日本が貧しくなったと言うより格差社会が本格化していると言った方がいい
ここに居る貧困層が更に貧しくなり富裕層はこれまで以上に富む時代が続くだろう
真面目に働いているだけでは永久に搾取され、生涯貧困から抜け出せなくなる

今、貴方たちが必死になって叩いている中居やフジテレビの連中は、お前らが一生かかって稼ぐ収入を僅か数年で稼いでいる、どんなに努力しても埋められない格差がそこにはあるんだよ

日本が貧しくなったと勘違いして、日本社会全体が貧しいから我慢するかと思ってる奴は騙されてるぞ、日本ではなくお前らが貧しくなったと言うのが正解だ
2025/05/03(土) 07:39:38.37ID:ta44/qDO0
>>485
個人で行けよとしか

そもそもがツアーなんて今や自分でなにも出来ないおじいちゃんおばあちゃんが利用するものだろ

ヨーロッパ旅行したときもタリスとかは現地でネット予約したけど
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:39:44.67ID:JrfdNfOy0
日本の大型連休にわざわざ海外から来ないでもらいたい
休みが被ってる国は仕方ないけど
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:39:45.16ID:wIGHXHgf0
>>511
普通に海外のそれくらいの世代はいってるのにな
日本は金がないんだろうな
金がなくて親につれていかれることもない
そうすると海外旅行が楽しいということすらわからなくなる
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:39:52.42ID:gX0Scq/o0
昔からツアーに行くのは楽したい老人が多いでしょう
若いうちは自分でいろいろ動けるけどね
2025/05/03(土) 07:39:57.66ID:GFOoW7Dt0
でもバブルの頃みたいに逆だった時期もあったんやで
2025/05/03(土) 07:39:59.60ID:bqXLiZmW0
>>100
希少部位
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:40:12.78ID:qK7yp5+t0
>>493
日本人を貧困化させ、増税でボロボロにしてくれてたでしょ
自民党さんが一生懸命がんばってくれた結果がこれ
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/21/backdata/images/c1-3-1.gif
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:40:15.65ID:cv2WskkA0
このスレの9割もここ数年A5等級の和牛なんて食べていないだろ
牛丼がせいぜいで背伸びしていきなりステーキが限界
2025/05/03(土) 07:40:18.02ID:bqXLiZmW0
>>103
それ
2025/05/03(土) 07:40:21.41ID:xHBEnjKk0
>>103
それ
2025/05/03(土) 07:40:25.51ID:p+UXguD30
>>455
飲み屋メインの話でいけば白人様はケチ
日本人の方がオシに弱くノーと言えないからカモられる
最近は韓国人やインド人の羽振りがいい
3日前までタイで遊んでたけど日本人はかつての勢いはないね
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:40:26.85ID:6mEiJaIC0
>>509
ただの僻みだからそれ
ネトゥヨからすればクルド人すら陽キャに見えて殺意すら抱くんだよ
30年間も引きこもって得られるものがないばかりか
健康とか信用とかとかどんどん失われてばかりだしな彼らw
2025/05/03(土) 07:41:01.18ID:7D1Z+TQ30
>>1
外国人の一般人は日本人より貧しいぞ
こういうのは実質「外国人と日本人」ではなく「金持ちと庶民」を比較する詐欺記事なんだよ
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:41:02.75ID:mu6J/JUq0
本気で日本社会全体が貧しくなってるのなら政治家も官僚も本気で取り組むだろうな
でも見てみろ、奴等は貧しくなっていないから本気で考えていないだろ?

社会なんてそう言うものだよ、貧しくなっているのはお前たちの様な下層階級の何処の馬の骨とも分からない連中だけだ

上層階級の連中は昔から日本を表や裏から操作している連中であって、そんな奴らにお前たちは先祖代々搾取され続けていることを忘れるな
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:41:04.68ID:xS0MJd5j0
車中泊が当然で育った子どもとか将来強そう
災害時に飯盒炊爨しそうw
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:41:11.55ID:gX0Scq/o0
海外慣れしまくってる人のほうがツアーのほうがいいってなると思うけどね
特に遠くは
韓国や台湾ぐらいなら個人で行くのもわかるけど
2025/05/03(土) 07:41:35.29ID:6tmJ1LES0
6万円のステーキを食い逃げしたわけじゃないのに、なんで文句が出てくるんだよw
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:41:45.05ID:uDqQmUZG0
政治家や官僚に通名や帰化人とかだらけにした時点でこうなるわな
差別いけない!とかバカがやってて己が殺されるバカの典型。
差別ではなく区別すべきだった、左に巻いた社会はどの国もボロボロですわ。
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:41:49.90ID:6mEiJaIC0
>>522
で、その自民党と連立してる公明党に有権者の8割が支持してたんだからしかたない
これが民主主義
2025/05/03(土) 07:42:05.89ID:AEMXBK4m0
「日本人よりマナーいいかも」オーバーツーリズムに悩む京都で聞いた意外なホンネ
「この人ら来てくれんと、つぶれるし、ありがたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/06ea3197f4d1c8e1f827c2a0f0e53d90f38df128
2025/05/03(土) 07:42:22.09ID:ztb7pdkP0
そもそも外国人でも海外旅行するのはある程度金ある奴ら
せっかく海外へ旅行に来たんだから金を使って楽しむ
一方日本人は金もないのにわざわざ海外に行って節約旅行
旅行に対する考え方が違う
2025/05/03(土) 07:42:35.42ID:YFNhdUrf0
>>11
2011年当時年収480万の俺でもハワイ行った時には150ドルのステーキ食ったからなー
今のアメリカ人なら3万円くらいの為替だし 
さらに1ドル150円計算だとアメリカ人平均年収は800万円だから
日本人感覚だと1.5万円くらいになるのかな?
2025/05/03(土) 07:42:38.85ID:m4cNo8kD0
>>123
80~90年代の日本も似ていた
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:42:42.96ID:wIGHXHgf0
>>523
一昨年ロンドンてアフタヌーンティーしたけど
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:42:49.68ID:6mEiJaIC0
>>528
なわけない
今どき南アフリカとかエチオピアとか日本より豊かだぞ
日本人はアフリカってだけで馬鹿にするけど
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:42:51.31ID:k+I+6shM0
>>508
もう一度言うね
>>347
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:42:54.81ID:s+6F00Vh0
>>527
日本人が、増えた外国人に嫌がらせされて
どんどん県外に逃げてる埼玉知らないのか。
やっぱりこういうバカがネトウヨガーしながら
意味のない陽キャマウント取りたがるって訳だ。
陽キャはそれこそ連休なんだからどっか出かける
だろw
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:43:00.89ID:Zyd6Dx2Z0
>>318
氷河期支援。国債ガンガン発行して人口のボリュームゾーンである氷河期に直接金をまく。これを20年以上前にやっていれば良かった。

金があれば結婚できた氷河期も増えていて、それで生まれた子供も今頃は成人し働いて消費して納税するから今みたいな日本にはなっていなかっただろう
2025/05/03(土) 07:43:35.70ID:p+UXguD30
>>465
ピリピンは中国語よりハングル
韓国人がピリピンに旅行に来る韓国人相手に商売を始め
経済侵略のようになってる
あいつらは海外旅行してても韓国料理食いたがるのがよくわからん
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:43:46.39ID:wIGHXHgf0
>>531
ツアーであんまり行かないところやフェリーや寝台列車使うからツアーならそもそもプランがないね
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:43:55.80ID:k+I+6shM0
>>508
あとこれね>>333
2025/05/03(土) 07:43:57.79ID:ghLOdz/O0
欧米だって庶民はそんな感じでは?
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:44:04.80ID:6mEiJaIC0
>>11
今どき海外に行く日本人なんて貧乏旅行を強いられるぞ
実際は旅行と称して売春するんだけど
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:44:08.49ID:vwwvHlCZ0
>>123
物価が高く感じるのは日本円の価値が落ちてるからなのよ
外国の紙幣で外国で給料もらってる人には一ミリも関係ない
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:44:46.73ID:s+6F00Vh0
>>533
全くだね。
ここで日本人バカにしてるヤツらとかも
日本以下の国ばかりだから、日本が観光客で
溢れてる事には言及しないクソパヨだしな。
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:44:49.10ID:gX0Scq/o0
やっぱり海外旅行行くのも、海外関係の仕事してる(た)ような人が多いし、
元外務省とか、元ジェトロとかそういう人は良くあったよ
お金も持ってるんだろうけど
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:44:57.63ID:MG8abpKD0
>>526
タイの屋台昔と比べてかなり高いもん…
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:45:05.53ID:qK7yp5+t0
>>534
有権者のうち50%がまず投票の権利捨ててるからアホ過ぎる
実際の自民公明に投票したのは、有権者全体の20%程度
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:45:08.86ID:c+q0gF6D0
>>518
三◯商事の人に聞いたのだがね
昔は寮の駐車場が一杯で、あぶれると外に借りていたんだってさ
だが最近はガラガラとのこと
新入社員たちは車を欲しがらないと肩を落としていた
若者の消費が変わったんだよね
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:45:19.45ID:uvmYt3B50
>>528
欧米先進国でもロクなもん食ってなくてラーメンが人気出る始末だからな
2025/05/03(土) 07:45:20.67ID:99odiYaq0
飢えようがひもじくなろうが
東彦様と感謝し続けろ
これが日本なんだよ
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:45:23.94ID:wIGHXHgf0
イギリスでパブ、オランダでお城、ベルギーで豪邸を改装したホテル、ドーハでセントレジス泊まってくる
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:45:31.86ID:6mEiJaIC0
>>542
だから何?
それにすらキラキラに見えて僻むのがネトゥヨじゃん
何から何まで当てられて論で返せず情むき出しにするしかないところ申し訳ないけど
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:45:43.23ID:vwwvHlCZ0
>>531
ないね、そもそも旅慣れてる人はスタンプラリーみたいに観光地巡りするだけの旅を否定する
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:46:01.08ID:yE9w/N550
>>554
そんなもん今に始まったわけじゃない
就職氷河期のときなんてもっと節約してたのに
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:46:03.97ID:EDK1+0PF0
貧困化ってなんか変
日本ほど食道楽な国はないと分かってきてるし、自販機コンビニ、宅配サービス、店舗数でもこんな便利な国はないし、ナマポでも外食出来る贅沢な国だ
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:46:12.87ID:JrfdNfOy0
>>518
俺はいつの時代も国内旅行派だわ
国内より犯罪に気を払うのは疲れるから行きたくなくなった
親切なのか騙してるのかもわからん所では楽しめない
2025/05/03(土) 07:46:47.93ID:wCYeql5e0
>>531
ツアーたって今のツアーは
ほとんどフリーツアーだかんね
意外とその辺知らない人も
多いんだね
ホテルと飛行機の予約と
空港からの送迎くらいでしよ
現地サポートがでかいんだよ
ホテルの予約がミスってたり
フライトがなくなってたり
すっからね
そういう経験ない人多いね
わかってるとフリーツアーに
頼りたくなる
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:47:15.18ID:CrOXiLzc0
バブルの頃だって1食に六万とか極一部だっての
何を勘違いしてんだろ
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:47:24.64ID:iyBOBf450
>日本が貧しくなったと言うより格差社会が本格化している

これはまったくそのとおり
今はまだ序章にすぎないと思う
日本はアメリカの悪いところをまねさせられる国
格差を押し付けられて国民が細やかに日々の努力で積み上げた良いものをぶち壊される
2025/05/03(土) 07:47:26.89ID:ghLOdz/O0
>>562
ちょっとわかる
毎回店員に騙されてないかって確認するの嫌になるよね
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:47:35.38ID:+RABkBm50
>>1
旅費安上がりな平日に子供を学校サボらせて
家族貧乏旅行する低学力親子も多いんだぞ!
2025/05/03(土) 07:47:37.35ID:6Y7RgDTC0
年収下がったのに健康保険2000円くらい上がってたわ。まじこいつらしれ〜っと値上げしてくるよなw
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:47:44.47ID:6mEiJaIC0
>>554
欲しがらないのは結果だろ?
バブル期と比べて車両価格がクソ上がったから
初任給30万にしても踊らない
昔は安全基準も今より緩かったし
エアバッグとかそんな装備もなかったしな
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:47:54.51ID:H9c24gro0
>>535
自分らで追っ払った事はお忘れですか?
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:48:04.07ID:mu6J/JUq0
>>52
なぜこうしたニュースを上げるか分かるかな?
日本が貧しくなったと下層階級の貧乏人に思わせることが狙いで、皆んなが貧しいのなら我慢するかとと思わせるのが目的だ

つまりは日本人ではなく貴方がどんどん貧しくなってると言う自覚を持つことが重要になってくる
“ありがとう自民党”なんて呑気に構えてる場合じゃ無いんだよ、政治家は金を持ってるからお前らが呑気にしてるといつまで経っても社会は変わらないぞ

いいか、日本が後進国になってるのではなく、貴方が後進国化していることを理解しないとダメだ
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:48:05.83ID:gX0Scq/o0
そういうのは旅慣れてるってよりヒッピーとかなんでしょう
日本も移民を呼び込みたいのか、普通の観光客を呼び込みたいのかは分けて考えたほうがいい
普通の人は海外に移住なんてしたくないし、仕事や家庭があるからそこまで長期で休みとれないよ
どこの国もふらふらしてる外国人は胡散臭い人
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:48:18.56ID:2bwLLMmN0
貧乏人は分相応を自覚しろよ旅行スンナ
2025/05/03(土) 07:48:19.93ID:4zz0mXWr0
>>548
>>558
斎藤元彦に投票してそう
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:48:33.01ID:UJTV2Tyh0
なんていうかすごくどうでもいい話題を延々やってそうだな
ゴールデンウィークなんて半数の人は何もしてないもんだぞ
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:48:56.43ID:mu6J/JUq0
だから日本人は日本のために行動出来る政治家を輩出する必要があるんだよ
そして、その政治家を日本人が守って行く

日本人は声が小さすぎる、政治を動かすのは金と大きな声だ、場合によっては暴力が必要になる時もあるだろう、実際に歴史を見ればそうして大きな改革は成し遂げられて来ている
今のままでは、外国人の為に行動する政治家だらけになるぞ
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:48:57.68ID:6mEiJaIC0
>>567
まあ低学力低所得ならそれもいいと思うよ
どうせ将来は奨学金まみれでFランだろし
2025/05/03(土) 07:48:59.65ID:99odiYaq0
どんなに苦しくても
インフレ最高といい続けろ
2025/05/03(土) 07:49:17.60ID:bXn+pqRm0
25年前のタイとかカンボジアみたいな状況
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:49:26.88ID:gX0Scq/o0
そもそも自分である程度海外でやれるっていうのは、英語が喋れることが前提だからね
ただ、英語通じない国も多いし
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:49:27.13ID:erzxGnOF0
そら年金の年寄りがロクに金出すワケねえ
溜め込んでケチるのが趣味だしね
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:49:36.65ID:c+q0gF6D0
>>569
中古とかメチャ安いよ?
そしてZ世代は中古を嫌がらない
2025/05/03(土) 07:49:37.08ID:kIQh7+TC0
頼む日本を支えてくれ!
観光客だけが頼りだ
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:49:51.39ID:6mEiJaIC0
>>571
そのひとりひとりの総和が日本なんだが?
2025/05/03(土) 07:49:55.73ID:qniy1In/0
お前等黒日も休んでたの?ええなあ
2025/05/03(土) 07:50:08.34ID:ztb7pdkP0
そもそもマスゴミにGWは旅行やイベントに行かないといけないと思わされてるだけ
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:50:10.09ID:wIGHXHgf0
>>580
Google翻訳
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:50:12.64ID:s+6F00Vh0
>>549
それも違う。
増税で稼いだ金取られる、
そしてその金を外国人の為に使われる、
みたいな仕組みを作られてるから、手取り
そのものが少なくなってるだけ。
さらにバカが政府を攻撃したいが為に
「韓国より日本は賃金が安い、日本は衰退した」
とかわめいた結果、経営者が物価が安い事に
気づき、同時にウクライナで紛争が起こって
値上げラッシュが始まり、必要な賃上げ減税が
間に合わず、今の状況になってる。
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:50:13.00ID:v9B+5PMh0
テスト
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:50:32.10ID:2bwLLMmN0
そもそも、貧乏人が車に乗るべきではない。どうせ無保険で事故したら賠償金を払えず逃げるし
2025/05/03(土) 07:51:02.02ID:p+UXguD30
>>552
40バーツのカオマンガイが50、60になってたりはする。
ただ前は40に3.5円くらいかけりゃ良かったのが
今は50に4.5円かける値段だからね
それでもまだまだ安いけどビールは500円くらいするし
新宿や新橋の安居酒屋と変わらないかそれより高い
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:51:04.89ID:CrOXiLzc0
>>579
アホかよ
タイとかカンボジアでこのレートの食い物今も昔もねぇよ
つーか先進国どこでもこんなクソ高いのほとんどねぇよ
どんな生活なんだよ
たった一回の食事だぞ
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:51:09.64ID:wIGHXHgf0
俺が海外旅行しだしたのはアラサーなってからラブライブ!劇場版見てからだけどそんな奴は珍しいだろうな
大学のときにしなければ一生しないだろ
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:51:11.34ID:6mEiJaIC0
>>582
中古なんて修理費パーツ交換代とかクソかさむ
そりゃ買うときは安いからサイマーでも買えるよ
車って車両価格なんておおよそどうでもいいんだよ
持ち続けられるかどうかだよ
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:51:18.99ID:M0HyB62C0
公務員給料が民間の2倍
そんな後進国の人々は日本に来てないだろうね
2025/05/03(土) 07:51:23.12ID:slD77UHB0
>>579
「25年前のパリとかロンドン」なら分かる
まだ都会だし勢いが残ってるけど衰退中
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:51:34.61ID:v9B+5PMh0
6万円のステーキを平然と食べる外国人

失われた30年の答え合わせだな
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:51:58.98ID:6mEiJaIC0
>>592
いや100円で腹いっぱいになれたのは事実だよ
もちろん下痢のリスクはあったけど
2025/05/03(土) 07:52:01.94ID:pQ3/pXcR0
>>586
ちょうど連休明けに自動車税納付書が届くあたり手が込んでるよ
2025/05/03(土) 07:52:08.03ID:UpWr9kr+0
>>4
連休中とかは、当日の午後に宿取ろうとしても、空いてないことも多い
2025/05/03(土) 07:52:36.13ID:GFOoW7Dt0
良いか悪いか別にして80年代に1ドル240円前後だった相場が、ラザ合意を機に1ドル128円まで円高になったのがデカかった
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:52:51.89ID:TfrBav8t0
「やあ、日本に旅行に行くのかい?ガムやチョコレートをたくさん持って行くといい。日本人たちに投げてやるととても喜ぶんだ」
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:52:58.48ID:yDsbd0/10
>>35
君が高齢者になった時に切り捨ててもらえ
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:52:58.82ID:CrOXiLzc0
>>598
それと高級な料理どんな関係が?何を言ってんだと
日本が100円で腹いっぱい食える国に変わったのか?
意味不明
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:53:00.06ID:uY3OCq5Y0
海外も今はGUなの?
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:53:12.67ID:UJTV2Tyh0
まあ車中泊の五人家族ってまあなかなかインパクトはあるけども
よそはよそだしなほんとに金なかったらそんなんしてないで働くし好きでやってんだろ
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:53:14.30ID:mu6J/JUq0
>>499
それソース出してみてw
2025/05/03(土) 07:53:15.47ID:KjodybcD0
観光客が何でもかんでも安い安いと言って贅沢三昧するのを横で見ながら現地人はその日を生きていくのがやっとの生活を続けるという、かつての東南アジアの位置まで日本は落ちてしまったな。
2025/05/03(土) 07:53:16.95ID:GFOoW7Dt0
>>601
訂正 プラザ合意
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:53:20.36ID:CrOXiLzc0
>>605
SHEIN
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:53:43.12ID:s+6F00Vh0
>>558
は?
ネトウヨガーしたいだけのバカが的外れな事
言ってイキってるけど、日本語読めてる?w
2025/05/03(土) 07:53:43.86ID:EJdRcThk0
こないだ外国人観光客が物価が高すぎるのでゴールデンウィークを避けるってニュース観たけど
2025/05/03(土) 07:53:49.56ID:p+UXguD30
>>599
そろそろスーパー銭湯で気持ち良くなろうかと思ってた時に
イヤなコト思い出させてくれたね
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:53:52.40ID:k+I+6shM0
観光で来日してる外国人は富裕層なのですよ
それと金のないタイプの日本人を比べて悲観する事に何の意味かあるんだ?(笑)
2025/05/03(土) 07:54:02.96ID:7D1Z+TQ30
>>598
このスレで出る話は6万円のステーキの方だろ
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:54:05.65ID:uNDLyH+A0
いや旅行客は金それなりに持ってくから別にいいんだよ
そういうことじゃねーんだよ
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:54:21.28ID:SmaseWxc0
>>608
これ感じちゃう。
自分が小学生くらいのときの東南アジアに対する感覚とか。
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:54:28.79ID:SFp2YRY90
安倍・麻生を支持した、ここの馬鹿どものせい。
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:54:32.23ID:CrOXiLzc0
冷静に考えてみろよ
バブルだって一回に六万の食事とか金持ちだけだっての
それも極一部の
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:54:41.45ID:sfBnVzZS0
でも、お前らが望んだ円安ってこういうことだよね。
2025/05/03(土) 07:55:02.49ID:Dm0fk60y0
パパママの年で車中泊して翌日もまた運転するのきつそうだなぁ
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:55:03.40ID:mu6J/JUq0
>>584
そう思い込まされてる貴方はある意味では幸せ者だよ
格差社会って言葉ご存知かな?
2025/05/03(土) 07:55:06.73ID:M62j2lK60
>>577
この先受験競争は人が減って易化するか大学自体が中国辺りのガリ勉に乗っ取られる未来しかないから良いんじゃね
東大は落ちる気がしないって言う中国のエリート多いし 
その頃には学者研究者を目指さない人には大学の価値は暴落してる可能性もあるしね
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:55:22.92ID:JhDlTfRr0
食べ歩き番組で値段映ると必ず「安~い」っていうワイプのやつムカつく
海鮮焼きそば900円って全然安くないだろマレーシアで
あほか
2025/05/03(土) 07:55:32.57ID:bS5nvakl0
>>571
そこまで考えてるかな。
単に興味を引き付ける為の視聴率稼ぎだと。
このニュース見たらむしろ政権に批判が向かうだろ。
しかし昔なら日本人が貧しくなったニュースはタブーだったし現実を見せてるので良いと思う
2025/05/03(土) 07:55:32.18ID:GFOoW7Dt0
当時は円が急速に強くなって海外で豪遊出来たんよ
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:55:34.45ID:6mEiJaIC0
>>611

509 名無しどんぶらこ 2025/05/03(土) 07:38:21.27 ID:4q/43ZQ10
まだネトウヨの馬鹿は必死にクルドとか朝鮮学校とか
ほんと生きてる価値ないゴミだな

に対して返しただけじゃん
事実を突きつけられてオコなの?
628 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/05/03(土) 07:55:43.75ID:04RxN0XW0
>>603
そんなの嫌に決まっているだろ
だから税金や社会保険料は安くならないよってこと
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:56:16.89ID:c+q0gF6D0
>>594
親戚の子どもたちも派手な結婚式とかしない
小さなレストランを借り切って友人だけで行う
消費の性向が変化しているんだよw
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:56:20.25ID:wRD0eGU30
>>619
店舗によるというか
日本人しか来ないような6万くらいの店もあるよ
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:56:21.39ID:6mEiJaIC0
>>622
民主主義国家ってそういうものだが?
2025/05/03(土) 07:56:34.37ID:CFJlocnD0
車中泊ってもキャンピングカーでしょ?
キャンピングカー買ったってことはそこそこ金あるでしょ
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:56:37.47ID:CrOXiLzc0
一人で六万の食事とかバブルのときだってねぇっての
どんな金持ちだよ
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:56:45.75ID:Gu/vc7PC0
家族やらで旅行行ってもコンビニのおにぎり食べるヤツてそんな居ないだろ
旅行行ったら普段の数倍の食べ物なんか普通に食べてるだろう
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:56:57.32ID:CrOXiLzc0
>>630
お前はそれ毎日くうの?馬鹿なのかw
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:57:00.69ID:s+6F00Vh0
>>569
だが、今のロンドンやパリは移民だらけで
それこそ大変な事になっている。
中国や米国も貧富の差で大変な事になっている。
あれらを日本と比較して、日本は衰退しただの、
日本は貧しいだの、マジでアホかと思う。
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:57:03.95ID:D7gPloei0
悔しい
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:57:10.00ID:fFt87byi0
>>608
既に東南アジアからの観光客に安い安い言われてるからな
2025/05/03(土) 07:57:22.42ID:ZpoM4uik0
ステーキとかいうパワー系食べ物はいらんよ
出先でこんなの食べたら絶対帰国するころには体重増えてるだろ
デブ一直線
2025/05/03(土) 07:57:31.27ID:ZJaUCnS60
書けるか
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:57:43.19ID:6mEiJaIC0
>>629
✕しなあ
◯できない

いくら収入は上がったと言っても
バブル期と比べたら取られるものも増えたからな
消費税とか社会保険料とか
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:57:43.60ID:Jm6x4QDb0
6万円なんて父さんの1ヶ月分のお小遣いだぞ!
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:57:44.68ID:F+6XjZrf0
次は円高政策を打ち出す政党が与党だな笑
644 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/05/03(土) 07:57:46.47ID:04RxN0XW0
>>623
昔と違って単純労働で稼げる時代じゃないから学歴の重要性は高くなっていくぞ
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:58:19.12ID:sfBnVzZS0
>>614
GW前半で北海道行って一人4万の宿と6000円の宿に泊まったけど、両方とも普通に日本人だけだった。
日本人は安宿、なんていうのは主語が大きすぎでガバガバ
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:58:32.48ID:4q/43ZQ10
>>627
クルドを帰したり朝鮮を支援しないと素晴らしい国になるのか
円安インフレとか近隣窮乏化を信じちゃった知能だからか
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:58:34.15ID:6mEiJaIC0
>>608
そりゃ自民党のスローガンだしな
日本を取り戻す!ってな
な、ちゃんとお雇い外国人の時代を取り戻したろ?
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:58:53.13ID:s+6F00Vh0
>>638
東南アジアの現状はどうだ?
日本より良い?御冗談を、だ。
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:59:22.42ID:mu6J/JUq0
>>499
情報リテラシーが低すぎるよ
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:59:31.09ID:Jm6x4QDb0
>>594
アウトランダーPHEVは2万キロでタイヤ交換になって25万円かかった
高額車は買うのは簡単だが問題は維持費だよな
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:59:51.19ID:oEzbS2HP0
竹中平蔵小泉純一郎がいなければ今頃リゾートバイト時給5千円大卒初年度年収千2百万円とかだから
2025/05/03(土) 08:00:00.42ID:BhF0vjpB0
アメリカ人はアメリカ国内を旅行できんらしいぞ物価高で だから日本に来る
2025/05/03(土) 08:00:07.97ID:M62j2lK60
>>35
理論的には高齢者比率は上がっても高齢者人口の絶対値は減ってきてる
国民負担割合が増えるはアリだが医療費自体が増えるのは高齢者人口の増加ではない 後期は団塊が入ったから増えたけどな
単純化すると前が1000人の村で年寄りが250人なら今は800人の村で年寄りは240人だから
医療「費」が上がってるのは馬鹿高の抗がん剤と遺伝子疾患治療薬を認可してるからだが
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:00:42.07ID:UZ+JO7Ee0
>>1
日本は世界一の金持ち国家だバーカ
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:00:42.68ID:eEOEgV1G0
去年の日本人国内旅行消費額は25.1兆円と過去最高だったのにそういうのは記事にならないんだな
2025/05/03(土) 08:01:17.42ID:AdQeHmSe0
老人福祉に全てを突っ込んで次世代は借金に苦しむんだからこうなるのは当たり前
政治家と官僚と有権者で責任を分散しつつ搾取システムを作った老人世代が悪い
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:01:19.58ID:6mEiJaIC0
>>651
そいつらを担ぎ上げた氷河期が嫌われるのって至極当然だよな
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:01:37.92ID:s+6F00Vh0
>>646
なるね。
クルド人が減れば嫌がらせされて逃げなきゃ
いけない人は減る。
半島人が減れば外国人を招き入れて金稼いでる
ヤツらごと外国人が減り、騙されて日本に連れて
来られて困惑しながら犯罪に手を染める外国人も
減る。
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:01:38.22ID:B5A7rm2A0
アメリカのトランプ支持してるような貧困層白人なんか日本には来てないしな
民主党的マインド富裕白人しか日本には来てないんじゃないのかね?
2025/05/03(土) 08:01:51.55ID:AVbJ5gQw0
一般の日本人は貧乏なんだよなあ
頭の良い人たちが上級になって富を独占するシステムを作ったからね
2025/05/03(土) 08:02:30.70ID:fU06k6zZ0
単純に中産階級が減っただけやろ
一部は富裕層へ
一部は貧困層へいったから貧しくなったように見えてる
2025/05/03(土) 08:03:15.30ID:F7g7lkSi0
>>659
そんなことばかり考えてる
孤独なオバサンなわけ?w
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:03:17.11ID:L17nNpbs0
鉄板焼きの和牛コースが6万円とか普通だろ

おまいら日頃何食ってんだよ
664 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:03:20.76ID:04RxN0XW0
>>653
いや高齢者人口もまだ増え続けているぞ
高齢者人口のピークは20年後くらい

バカ高い治療の保険適用はやめるべきだとは思うが
やめたからと言って税金や社会保険料はそこまで下がらない
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:03:37.07ID:c+q0gF6D0
>>641
別に金を使わない訳ではないんだよね
使い方が上手になったって印象だね
自転車とかの趣味に金を掛けているよ
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:03:39.57ID:XmwvjrIV0
まあ人それぞれの価値観があるからな
その人が日本の肉に6万以上払っても食いたいって考えても不思議ではない
俺は別に業務スーパーの冷凍肉でいいけど

俺の金かけるとこは
でっかいサイズの色あせたビンテージTシャツに何万も出すし
ナイキとトラヴィスのコラボしたボロボロのエアジョーダンに何十万も出して購入する訳だから

人の価値観なんてバラバラで当然
ただボロボロのトラヴィスに何十万は
彼女には呆れられるけどさ
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:03:44.08ID:wRD0eGU30
>>633
普通にあるよ
というかワイン入れたらもう6万どころではない
でも日本人たくさんいるよ
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:03:45.95ID:XILO3fEO0
いつも5万円くらいは持ち歩いてるけど、それが一食でなくなるなんてありんえん。
そんな生活してると人格がおかしくなるぞ
2025/05/03(土) 08:03:46.67ID:M62j2lK60
>>655
それは単純にホテル代が上がったからだろ
ウハウハで贅沢な旅行が増えたわけじゃない 旅行したかったら値上げされた宿しかないだけだ
多分昔なら4箇所回ったのを3箇所に減らしたりしてるだろうし
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:03:49.51ID:1DN0bPrk0
>>1
キャンピングカー買うのに数百万円、1000万円以上するのに宿泊費節約てアホですか
2025/05/03(土) 08:03:54.21ID:Z/BUTQ+E0
どこ行っても外人がいる
マジで日本終わってんな
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:04:21.98ID:VSRYKuWM0
自分達が行けないから日本人皆が行けないって訳じゃないからな
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:04:47.82ID:RNJCjC1n0
自民党がそんな世の中にしてくれたんや
ありがたいよなw
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:05:06.37ID:dvQJMghV0
>>112
底辺職の方が11連休が多いぞw
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:05:11.32ID:dKdgfN+E0
>>1
こういうインチキを今度はテレビでやるんだな

一方の集団の上位5%(高級ステーキを食べる外国人)と、他方の集団の下位5%(車中泊する日本人)を対比させて日本は貧乏と印象付けようとするインチキ報道

いえば、TBS系列の報道機関により起こった「毎日デイリーWAIWAI事件」にと同種のインチキ報道
2025/05/03(土) 08:05:40.65ID:GFOoW7Dt0
それにしても80年代の日本って良い時代だったよな…冷戦で東西経済的絡みは少なく国内の産業賃金は安定してて国民平均年齢30歳前半で活気あって社会保障費なんてあんま気にせず消費税もなかったよな…
2025/05/03(土) 08:05:41.70ID:6g/l1s+N0
植田よ、円安進めて株価をむりやり上げて
そんなに楽しいか?
ところで
お前はサングラスかけるとエージェント・スミスにそっくりだな
2025/05/03(土) 08:06:16.58ID:kpRBh/wj0
テレ東がバス旅の再放送しているけど
十年ぐらいしか経っていないのに外食安過ぎ
うな重2000円ぐらいで食ってるもんな
あと半分ぐらい潰れてる
蛭子さんがエビちっちゃいといった店も漏れなくw
2025/05/03(土) 08:06:18.89ID:pyBzANnX0
>>663
17円の焼きそば(塩味のみ)
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:06:21.80ID:oEzbS2HP0
竹中平蔵と自民痘と農水症がいなければ今頃コメは5キロ25百円で農家の手取り倍で食料自給率も急上昇若い女性が都会から排ガスや夏の40度電車がやたら止まる生活を捨て田舎に移住してキャンプと農業と山登り温泉釣り三昧だから
2025/05/03(土) 08:06:29.04ID:F7g7lkSi0
>>650
一所懸命おカネ貯めて
フェラーリ買ったはいいけど
タイヤけちって高速で滑って
事故してた人悲しかったな
タイヤこそケチったらいかんな
唯一地面に触れる場所やからな
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:06:46.60ID:FU443sEC0
元から高くて混んでる
連休に出掛けるなんて
昭和やろ
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:06:46.63ID:mu6J/JUq0
>>499
安倍政権下の2016年に「自殺対策基本法」の一部が改正されたけど、これは自殺予防の強化や地域社会での支援体制の整備を目的としたものであって、自殺の定義や認定基準の変更を含むものでは無いんだよ

貴方には「嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を)使うのは難しい」という言葉がそのまま当て嵌まってるね
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:06:47.99ID:e8ZE6/Ct0
アベノミクスの狙い通りでまったく問題ない。
円安で対外的には国内商品価格を安くさせ、
国内的には物価高でデフレ脱却。
観光立国で外人にいっぱい買ってもらい、日本国民が出し渋る物価高というのはデフレ脱却の証拠だ。
今から10年以上前に国民が安倍さんを支持した通りの成果が出てる。
安倍さんも天国からこの状況を見て、にっこり微笑んでるよ。
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:06:48.77ID:L17nNpbs0
年末年始スペインフランスに旅行行ったけど
2週間で350万円使ったわ
2025/05/03(土) 08:07:01.36ID:bS5nvakl0
>>655
国内旅行消費額の増加(2024年)は、「旅行の量」が増えたというよりも、
→ 宿泊費・交通費・飲食代などの物価上昇による単価の上昇が主因。

実際、2024年の「延べ旅行者数」はコロナ前の2019年よりも約8%少ないのに、
→ 総消費額は14%以上増えている。

1人あたりの旅行支出額は24.7%増(2019年比)。これは物価の上昇を反映。
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:07:06.93ID:3o3tTrY80
にゃああ
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:07:15.67ID:s+6F00Vh0
>>675
そういう事だよな。
だから考える。こうした報道を利用しながら、
衰退ポルノ工作してる連中の正体を。
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:07:19.75ID:FU443sEC0
>>678
高齢化やろ
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:07:27.07ID:eEOEgV1G0
>>669
日帰り客の消費も増えてるが
だから東海道新幹線の月次を見ても土日の方が伸びてる
2025/05/03(土) 08:07:44.60ID:v7nrfASA0
レートや収入からすれば6万円が6千円位の感覚なんだろうなあ
日本じゃレートはともかく収入が全然上がっていない上に
物価高で寧ろ実質下がっているようなもんだからなあ
2025/05/03(土) 08:07:57.71ID:F7g7lkSi0
>>673
日本から出ていく人少ないから
みんな満足なんやろな
反日の人も日本から出ていかないしwww
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:07:59.71ID:yJOZs5+r0
車の上に専用のテントか
素敵な思い出になりそうね(´・ω・`)
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:08:16.38ID:mu6J/JUq0
>>631
民主主義ではなくて資本主義な
2025/05/03(土) 08:08:46.07ID:F7g7lkSi0
>>685
なんにそんなにかかったんや
2025/05/03(土) 08:08:50.72ID:tGbhYybq0
前半後半関係なく
ずっと仕事ですが何か?
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:08:55.46ID:FU443sEC0
>>693
目立って恥ずかしいやつな
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:09:12.50ID:FU443sEC0
>>696
サービス業なんて
みんな仕事
2025/05/03(土) 08:09:17.21ID:p+UXguD30
>>685
国内組がこれ以上ナメられないように
キミみたいな余裕のある人間が日本代表の1人として
まだまだ日本人も持ってるぞ、というところを
各国で見せつけてきてくれ
2025/05/03(土) 08:09:20.06ID:fH8Mknn+0
>>112
底辺の周りは底辺しかいないのは当たり前
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:09:54.21ID:wIGHXHgf0
>>112
大手の企業でもカレンダー通りって普通では?
工場ならまだしもオフィスなら
2025/05/03(土) 08:09:56.56ID:F7g7lkSi0
ダイナミックプライスで
行ったことあるホテルが
GWは3倍になってる
たんまり儲けて、従業員もラクせなね
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:09:58.64ID:k88LmES00
この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない 
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:10:10.27ID:1Gc7rVKR0
>>56
それ日本人が超絶ケチ臭いだけじゃん
そんなんだから消費回らないって給付金全員一律も立ち消えになるんだろうけどさ…
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:10:17.23ID:c+q0gF6D0
>>688
お里は知れているわな
2025/05/03(土) 08:10:39.08ID:F7g7lkSi0
>>703
日本から出て幸せになりんさい
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:10:42.41ID:FU443sEC0
>>685
ゴールデンウィークは
ヨーロッパ完全制覇よろしくな
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:10:51.93ID:mu6J/JUq0
>>625
少しの現実に嘘を混ぜると貴方のように騙される人が急増するからね
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:11:28.65ID:FU443sEC0
>>701
建設現場の方が休んでる
天気良いのに工期が遅れるわ
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:11:28.89ID:op3EXDEu0
円安貧乏石破ミクス
自民党に投票する国賊は打首にしようぜ👍
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:11:50.33ID:hs/vaIst0
落ちぶれた発展途上国に来て何が面白いのか?
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:11:58.17ID:asIsPVF00
岸田と石破と悪夢の民主党政権のせい
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:12:09.02ID:POO6PD3Q0
>>1
それじゃあまるで東南アジアから貧困国みたいじゃないか
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:12:15.47ID:c3rVsX/D0
>>2
安倍晋三以前の日本は物価高に苦しむこともなく
一部派遣とか単純労働者が雇い止め喰らった程度で景気も良かったけどね
2025/05/03(土) 08:12:15.58ID:F7g7lkSi0
まぁしかし高速割引やめた影響か
他県のナンバー少ないわ
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:12:24.18ID:FU443sEC0
>>711
途上国の中では質が良いから
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:12:39.47ID:dKdgfN+E0
クルドを日本に引き入れてるのは、自分たちの立場がやばいと思った在日が、
日本人に別の敵を創出することで、自分たちへの関心をそらす戦略だろう。

朝鮮人の手法の一つに「何か問題が起きたら別な問題を起こす」というのがある。
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:12:42.90ID:67bn01EA0
金入れに来るガイジン共
2025/05/03(土) 08:12:44.29ID:m0nx4w6V0
インバウンドのせいで国内旅行もコスト高くなりすぎて自民党は一生恨む
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:12:46.80ID:L17nNpbs0
>>633
それに酒飲んだら1人10万円とか
珍しくない
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:12:47.35ID:FU443sEC0
>>715
ガソリン高いからでしょう
2025/05/03(土) 08:13:09.62ID:GFOoW7Dt0
GWって日本が成長してイケイケだった頃の産物にすぎないんだよ…
2025/05/03(土) 08:13:11.94ID:F7g7lkSi0
>>711
オマエみたいな珍獣見にきとるんやろwwww
2025/05/03(土) 08:13:26.97ID:XVbK1Fu80
しょうもないインバウンド煽りコンテンツ作る人は刺される覚悟あるのかなって思ってしまう
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:13:36.82ID:L17nNpbs0
>>695
一回の旅行に300万円以上かかるとか
大した問題じゃない
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:14:21.82ID:k88LmES00
>>706
出てく金が無い
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:14:26.67ID:TsRt1LdJ0
車中泊が流行ってるらしい 日本人にもサバイバル能力でてきてるよな
その頃、外人は5万円のホテルで快適に足伸ばしてるんよ😃
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:14:30.22ID:VSRYKuWM0
都内の金持ちサラリーマンは000円ランチ楽しんでるよ
2025/05/03(土) 08:14:33.85ID:9icJPmNj0
>>44
まだこんな事言ってる人いるのか
財務省とマスコミの洗脳はこわいな
2025/05/03(土) 08:14:45.93ID:6tmJ1LES0
日本人だって海外旅行に行ったら、松屋の牛丼とかは食わないだろw
値段とかの問題じゃねえよ
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:14:58.94ID:Ho0s1uwd0
大阪でコミコンだとかイベント多数なんだけれど
関西に集中してんのは万博に合わせて企画してんのか
まあ東京じゃ外国人観光客も浅草行く位しか行き場ないからな
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:14:59.43ID:eEOEgV1G0
>>686
そりゃ人口減ってるからな
2025/05/03(土) 08:15:10.03ID:p+UXguD30
>>711
発展途上ではなく衰退だから未完成の途上国とは違い
一時は繁栄を極めた頃のインフラや遺産がある
これは衛生面や快適性でアドバンテージ
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:15:22.11ID:s+6F00Vh0
>>711
むしろ日本より自由で豊かで安全な国はあるか?
2025/05/03(土) 08:15:29.72ID:QEcTx7kk0
安い国、日本
2025/05/03(土) 08:15:51.23ID:mxtiIPPL0
渋谷のマック行ったら外国人観光客だらけだった。
2025/05/03(土) 08:16:16.06ID:uog7T2i+0
日本に来てまでステーキとか
和食やら日本食楽しめよ
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:16:27.23ID:nOyBDUM80
>>2
日本は値上げすると文句だらけだろ。だから値下げを頑張り過ぎるのが原因
2025/05/03(土) 08:16:35.43ID:z0ogexjJ0
円安+海外旅行で気が大きくなっている
それだけのこと
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:16:38.38ID:5CtQIdmk0
>>730
もう20年前の話だがエジプトでホテルの朝食で出て来たパンをとっておいて
それをランチにしていた女二人組を見たことがある
2025/05/03(土) 08:16:41.18ID:p+UXguD30
>>737
WAGYUだよ
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:16:41.57ID:lgVNtgfC0
インバウンドで賑わう外人向け6万円の宿も、地方の小さな6千円の民宿も、宿泊税は同じ300円。
日本人には5%も課税、外人富裕層は誤差の範囲。
(資本主義なら経済規模に対して課税すべき。一人一律同額は社会主義)
2025/05/03(土) 08:16:43.29ID:m0nx4w6V0
>>735
そりゃトー横で女漁りにもきますわ
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:17:00.54ID:oEzbS2HP0
宮内庁で侍従がお金を盗む時代だからなあ、令和が本気出してるんだな、この年号は安倍晋三による日本への呪詛だろうかと思ってはいた
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:17:00.86ID:L17nNpbs0
>>734
日本より治安よくて
日本ほど物価安い国は
地球上に存在しない
2025/05/03(土) 08:17:04.31ID:Mk+ngEAH0
一方我が国ジャップ貧民は300円の弁当を舌鼓するのであった
2025/05/03(土) 08:17:21.39ID:F7g7lkSi0
>>721
それもあるやろね
見積もったら帰省するのやめよとなるな
最近は帰省してもホテル泊まる人も多いから
家族内でも嫌悪の時代やな
嫁が実家嫌がるとかで
結婚は地獄やな
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:17:40.65ID:IQq1ogSZ0
>>553
組織票という利権票がまさにソレですね
民主主義を偽装した利権誘導衆愚政治
少数で多数を支配する悪知恵

自民党や公明党を支えてるのは税金に群がり私的な収入がある人達

これが日本をむしばんでいる根本原因
選挙の制度も変えないと比例で落選議員や左翼政党が生き残るのはやめないとね
2025/05/03(土) 08:17:58.57ID:m0nx4w6V0
>>746
阿呆が、半額シール貼られるまで待機だ
2025/05/03(土) 08:17:59.52ID:M62j2lK60
>>664
高齢者が増えたのだけが理由なら高額な治療は年齢を条件につければ良いだけだがやらないし 高い薬はガンガン認可するし
年齢制限付かないから患者が希望すれば後期高齢者にも使わざるをえないし
医療費膨らませてるのはどっちかというと高い薬と医療機器でそのほとんどが輸入品で貿易赤字を垂れ流してる現実にもう少し目を向けた方がいいとは思うが
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:18:08.57ID:s+6F00Vh0
>>733
発展途上国くらいしかろくに発展してないと
思うが、衰退してない先進国って何処だ?
2025/05/03(土) 08:18:11.90ID:uog7T2i+0
>>741
何だ世界に誇るか分からんWAGYUか
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:18:12.05ID:wzp2rsrT0
>>734
日本やだやだ勢はどこの国をお手本にして欲しいんだろうな
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:18:15.00ID:L17nNpbs0
>>740
エジプトは世界一メシマズだから
その行動は理解できる

エジプトで一番美味いのはマックだからな
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:18:16.76ID:TsRt1LdJ0
日本人はバカで間抜けなのかもなー
今政府スローガンが「楽しい日本」だと言う事すら忘れてる

観光客は日本でバカンスしてます 
これが現象
2025/05/03(土) 08:18:22.37ID:F7g7lkSi0
>>745
でも反日は地獄とか発展途上国とか
日本は最低な国だと毎日文句ばかり
日本から出ていきはしないけどwww
2025/05/03(土) 08:18:41.39ID:GFOoW7Dt0
観光立国で経済支えようなんて経済的に国力がガタ落ちした証拠そのものだし…
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:18:53.89ID:xwVdff6a0
ありがとう自民党
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:19:04.62ID:/tGxNwJA0
日本人は貧乏なのに
富裕層ぶるのはやめなさい
中国人観光客に笑われる
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:19:05.29ID:IQq1ogSZ0
>>746
バカモノ280円だよ
2025/05/03(土) 08:19:11.13ID:kpRBh/wj0
キャンピングカーは同じ額の乗用車よりローン通りやすいし
リセールバリュー抜群で値落ちしないんだってさ
しかも今はエンジンを止めてもエアコンなど電化製品を使えるのが当たり前で快適だって
2025/05/03(土) 08:19:12.67ID:be2rUCAR0
おい外国人!飛騨牛食べてみろよ
旨すぎて腰抜けるぞ
2025/05/03(土) 08:19:16.79ID:be2rUCAR0
おい外国人!飛騨牛食べてみろよ
旨すぎて腰抜けるぞ
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:19:22.12ID:zAEVTXqD0
>>749
一時間くらい前からベガ立ちしてる奴本当増えたけど邪魔だから半額自体やめてほしい😨😨😨😨😨
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:19:22.21ID:691dlf5a0
車中泊なんかするなら家に居た方がマシだろうに
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:19:30.42ID:pMtH2QP80
もはや攘夷しかないな。
2025/05/03(土) 08:19:47.31ID:4bwvsEHA0
ジャップは臭い飯食ってるのがお似合い
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:19:57.69ID:CSsrF1e60
でもお前らも自民党選んできたんだしその代償は払いなよ
769 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:19:58.76ID:iCQAev0h0
あれ???
シアワセはオカネで買えないんじゃなかったの???
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:20:00.51ID:wIGHXHgf0
外国のほうがホテルも安いよ
特に高級ホテルに泊まるなら海外のほうが安いよ
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:20:03.21ID:L17nNpbs0
>>756
彼らには北朝鮮に行ってほしい
2025/05/03(土) 08:20:21.78ID:F7g7lkSi0
>>746
牛焼きく弁当に唐揚げと焼きそば買って
半額祭りだったので680円やった
日本は安いな
さすがに2食に分けた
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:20:22.16ID:wRD0eGU30
>>737
和牛のシャトーブリアンとかでしょ
2025/05/03(土) 08:20:42.92ID:M62j2lK60
>>690
>>686
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:20:43.72ID:e8ZE6/Ct0
円安、物価高、インバウンド蔓延に文句を言う声が散見されるが、
これは日本人自身が選んだことだからしゃーない。
今から10年以上前、アベノミクスのこの道しかないと国民自身が選んだことだ。
今さらしょうがないんだよ。この道を突っ走るしかない。
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:20:56.87ID:nOyBDUM80
>>737
外国のwagyuは和牛じゃない可能性が高いw
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:21:19.72ID:TsRt1LdJ0
楽しい日本
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:21:25.91ID:CSsrF1e60
シアワセは来ないけどシワヨセが来るー
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:21:30.32ID:1Gc7rVKR0
>>625
普通の国なら政権に怒りの矛先行くんだろうけど、日本人は何故か芸能人の醜態だの不倫だの簡単に有名芸能人のゴシップに興味行っちゃうからなあ
政府からすると日本って世界一操りやすい先進国()だと思うよ
CMグルメ番組宣伝にもコロっと騙されるしミーハー気質なんだよね
780 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:21:30.97ID:iCQAev0h0
貧乏人小さなシアワセを拾い集めてください
781 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:21:50.58ID:iCQAev0h0
貧乏人「小さいシアワセみ~つけた!」
2025/05/03(土) 08:21:51.51ID:/iyMf/160
安倍さんありがとう…
2025/05/03(土) 08:22:02.21ID:q0I9Ur1R0
>>13
11連休ですよ。
2025/05/03(土) 08:22:11.31ID:M62j2lK60
>>701
5日は年間で休まないといけないからそこで休み取った人は結構いる
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:23:16.79ID:L17nNpbs0
>>779
韓国みたいな国が健全とは言えない
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:23:17.49ID:s+6F00Vh0
>>759
借金してまで日本に来て
日本人にマウント取ろうってバカ民族が
日本人の何を笑うのかw
国が主体となって詐欺して金稼いでるような
連中の実態のない金に騙される日本人はバカだ。
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:23:31.11ID:wIGHXHgf0
貧乏人の俺くんは昨日マイルでとったファーストクラスが航空会社の都合でビジネスクラスになってめちゃくちゃ大慌てしたんだが
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:23:31.19ID:JvTRXSPm0
味覚の違いがあるから
日本の油っこい牛肉も思ってるほど受けないと思うのだけど
食べさせてウキウキしてるのは日本人だけで
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:23:45.04ID:6bKoUYTu0
レジャーキャンセル界隈
2025/05/03(土) 08:24:04.50ID:1GUS+sx20
>>61
病気になったらつむ生活
2025/05/03(土) 08:24:06.40ID:p+UXguD30
>>753
他の何処の国でもない
Japan as NO.1の頃の日本
2025/05/03(土) 08:24:07.96ID:F7g7lkSi0
建設関係はほんと休んでるな
仕事進まんわな
結局給与も上がらん
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:24:16.31ID:wIGHXHgf0
>>786
まあ昔は日本人も借金して海外旅行してたしね
人のことわらえないよ
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:24:40.95ID:wRQiOp/P0
>>406
まあ、その6万2000円分の食事って何人で食べたからにもよるけどね
1人分なのか二人分なのか三人なのか、そのあたりちゃんと書いてもらわないとな
この記事書いた人、意識的にそのあたり有耶無耶にしているのかな?
2025/05/03(土) 08:24:47.20ID:AVbJ5gQw0
もう国としては発展しないからね
上級が富を独占して栄耀栄華を誇るだけのフィリピンやボリビアと同じ国
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:24:51.11ID:L17nNpbs0
>>456
もっといいモノ食えよ
2025/05/03(土) 08:24:54.26ID:M62j2lK60
>>786
借金してくるのは下の層だろ 旅行に来てるのはタワマン買い漁ってるのと同じ層で金持ちではある
2025/05/03(土) 08:25:21.91ID:Ba0Auz7d0
食べた途端に溶けちまう肉じゃ物足りない
赤身肉みたいな嚙み応えるある肉に行き着く
2025/05/03(土) 08:25:25.09ID:BtkKxn5F0
今おかれている環境に幸せを感じなさいってなんかの自己啓発本が言ってた
2025/05/03(土) 08:25:39.90ID:DQmNrVuo0
今の円安は安倍晋三が意図的にマネタリーベース増やして誘導した結果
朝鮮壺カルト安倍晋三の経済テロだよ
米の高騰は石破の経済テロ
今の自民に政権運営能力なんて無いんだよ
反日度は日本共産党より酷いかもな
愛国詐欺をやってるから共産党よりタチ悪いな
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:25:57.58ID:1x77honb0
なんちゅーキャラ設定やねん
顔真っ赤だし
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:26:00.26ID:wIGHXHgf0
>>796
これじゃだめ?

これが機内食の前菜な
https://tadaup.jp/b7b6c730.jpg
アフタヌーンティー
https://tadaup.jp/b7bbdfe5.jpg
2025/05/03(土) 08:26:13.43ID:xcJ+Y51x0
6万って言うけどコロナ前なら4万にしか、いややっぱ高いな
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:26:17.06ID:s+6F00Vh0
>>785
まあそうだね。
今の日本、日本人の日本だから
それに価値を感じた外国人が観光に来る。
誰も来ないとわめいてる中韓を見るに、
日本は贅沢な事で悩んでるのかもと思ったりも
する。
2025/05/03(土) 08:26:31.90ID:bRJHgvoc0
夜の道の駅、びっくりするほど車中泊してる車が多い
2025/05/03(土) 08:26:32.76ID:GFOoW7Dt0
GWなんて何もすることがない…ってか昔より休み増えてもする気も金もない…
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:26:53.67ID:6bKoUYTu0
一部取り上げて報道してるけど
外国人案外金使ってないんだよね
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:27:26.51ID:evdn9hSE0
つまり1ドル50円が妥当
2025/05/03(土) 08:27:32.08ID:F7g7lkSi0
>>795
へぇ、すごいねぇw
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:27:35.93ID:s+6F00Vh0
>>797
さて?
国ごとえらい借金が判明してるけど、それは
一般人の借金は含まれていないからな?
2025/05/03(土) 08:27:40.09ID:AVbJ5gQw0
日本は李氏朝鮮のような国
2025/05/03(土) 08:27:40.60ID:wYxdnlr30
岸田石破政権で日本はとてつもなく落ちぶれたよな…
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:27:41.49ID:wIGHXHgf0
>>807
日本人はもっと使わないけどな
2025/05/03(土) 08:27:52.81ID:Z6CM3lP60
ちょっと前までは日本人が海外で贅沢してたけど、貧乏になったな
2025/05/03(土) 08:27:53.23ID:p+UXguD30
>>794
10人で62000円だろうが
そこに日本人はほぼいない
という現実は変わらない
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:27:58.48ID:L17nNpbs0
>>795
それらの国は
底辺が働かないからな
日本人が勤勉だと言われてたのは
遠い昔の話
2025/05/03(土) 08:28:12.04ID:UcrXp7I40
そろそろ円高でしたっけ
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:28:13.36ID:n71Kyjv60
30年間自民党の政策で成功したものってあるんか?
まじで思いつかないんだが
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:28:24.74ID:wRQiOp/P0
>>793
日本人の気質からして借金してまで海外旅行する奴っていないだろう
まあ、ごくわずかにいるかもしれないけどな
どこかのミンジョクと同じにしたくて仕方ないんだね?w
2025/05/03(土) 08:28:49.47ID:vueZSF8Q0
>>701
カレンダー通りの大手企業で管理職やってるが
うちの部署でも有給消化も兼ねて11連休にする人は結構いる

小中高の子供がいると休んでも意味ないんだけど、他にいつ休むの?ってなるからな
うちは有給は20日間完全消化しないと怒られるから管理職まで含めて完全消化
2025/05/03(土) 08:28:53.35ID:F7g7lkSi0
>>800
はよ韓国にでも北朝鮮にでも
支那にでも行きんさい
日本はあなたを愛していません
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:28:57.84ID:L17nNpbs0
>>802
ショボすぎてわろた
せめて星付きレストランくらい行こうよ
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:28:59.82ID:wH8aGSD+0
今日からだろ!
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:29:16.37ID:un8Qa14i0
>>66
別に間違ってなくね??
コイツがチョンならともかく
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:29:28.36ID:s+6F00Vh0
>>807
コンビニ、民泊、ファストフード
この辺利用してるね。物価が安いとは言うけど、
高いものは高いからね。
2025/05/03(土) 08:29:28.87ID:2tHgn6h00
>>2
選んだ奴等と無関心だった奴等が悪い
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:29:32.27ID:+olTYgOW0
>>817
円安に戻ってる
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:29:32.50ID:wIGHXHgf0
>>819
今もある
https://www.his-j.com/support/travelloan/
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:29:48.77ID:oEzbS2HP0
岸田がNISA旗振ってトランプが木を揺すり果実を全て落としてしまう
2025/05/03(土) 08:29:57.30ID:M62j2lK60
>>807
そりゃ中韓の近隣諸国なら飛行機も船もアリだし気軽に来れるからどかっと使う必要もないしな
中国人なんか賢くて中国系ホテル土産物屋交通機関使うから税金以外はほぼ日本に落ちないし
観光は柱とか言ってるけどその中身殆ど中国に掻っ攫わられてるから
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:30:09.72ID:+olTYgOW0
連休付けるのやめてほしいわ
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:30:21.42ID:5CtQIdmk0
6万のステーキに釣られ過ぎだと思うが
6万のステーキも5000円のステーキも満足感はあんま変わんないと思うよ
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:30:31.39ID:wIGHXHgf0
>>822
そりゃあ並みのサラリーマンだしこれが精一杯だよ
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:30:45.21ID:wRQiOp/P0
>>816
どこの国の人が勤勉だと思う?
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:31:02.06ID:+olTYgOW0
>>820
ガキにも有給みたいな制度あれば良いのにな
そしたら平日出掛けられる
836 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:31:06.66ID:iCQAev0h0
外国人(貧乏人)「肉! ムホムホ!!!」 ← 物価がムダに安い日本なんかにくる時点で貧乏人である察しがつく
日本人「車中泊! タノシイネー!!!」 ← 車中泊の時点で貧乏人である察しがつく

貧乏人にも格差
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:31:14.17ID:oS3JPuhW0
>>834
ベトナム労働者
2025/05/03(土) 08:31:26.30ID:TwSaf+WU0
ステーキ6万円

世界の皆様、流石に申し訳ない。
まさに国辱
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:31:32.22ID:s+6F00Vh0
>>795
ジンバブエとかなw
言われた事をオウム返しして日本に投影してる
っぽいんだよな、工作員。
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:31:34.90ID:+olTYgOW0
>>818
大企業と金持ちが潤った
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:31:42.29ID:XdGypSDc0
今日からなんだが。君ら休みすぎだろ
2025/05/03(土) 08:31:50.42ID:F7g7lkSi0
>>822
どこがオススメ?
ランプロワジーとかアルページュ?
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:31:52.97ID:lM7SS3Qr0
サウナ付き貸別荘トップ10 トップは静岡市の「うわの空」

日本一の民泊や貸別荘、グランピングやキャンプ場を決めるコンテストで、静岡市の施設がサウナ付き貸別荘部門で全国1位に選ばれた。コンテストではトップ10が発表されており、2位に奈良県、3位に滋賀県の施設は選ばれている。
今回が2回目となる「ベスト・オブ・ミンパク」はコロナ禍で影響を受けた業界の活性化やインバウンド需要の増加などをテーマに開催された。エントリーしたのは全国にある1092室。サウナ付き貸別荘部門では、静岡市にある「うわの空(静岡市葵区赤沢193)」が頂点に立った。

①うわの空/静岡県静岡市
②今昔荘 奈良ならまち-蒸風呂邸-/奈良県奈良市
③IZA近江舞子 凪・波/滋賀県近江舞子市
④SHADOWPOND鎌倉/神奈川県鎌倉市
⑤The Wave/茨城県鉾田市
⑥SAUNARF 伊勢志摩/三重県志摩市
⑦Resort villa iki by ritomaru/長崎県壱岐市
⑧Dogs’ Retreat Villa Awaji/兵庫県洲本市
⑨Lakehide Konan/福島県郡山市
⑩8 Lantern/山梨県南都留郡
https://www.shizuoka-life.jp/post-9255/
844 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:32:05.93ID:iCQAev0h0
つまり日本の貧乏人は
グローバルスタンダードでは
超貧乏人
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:32:16.40ID:+hz2jaRP0
>>832
外人は5000円のステーキ12回食べることもできる。
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:32:17.54ID:1Gc7rVKR0
>>822
5chねらーが星付きレストランが行くわけないでしょ
良くも悪くも舌が日本の和食とも洋食ともいえないようなB級グルメに慣れ切ってるしそれが良いんだコレが一番美味いんだと落ち着くんだから
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:32:37.29ID:e8ZE6/Ct0
もう140円を割るような円高になることはない。
それどころか、170円もすぐに超える。
インバウンド経済は完全に定着したよ。
観光立国となった以上は、それに伴う負担も国民は我慢しなければね。
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:32:38.48ID:oEzbS2HP0
休み自体が明らかに多過ぎなんだけどそれプラス役所が土日祝日全部休むから効率が落ち過ぎるんだよ、年末年始以外は午前中は基本毎日やれよ
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:32:42.94ID:ozG5rMvx0
外国人と日本人との貧富の格差…
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:32:46.25ID:RyheAZ1i0
だから円安政策なんてダメだよと10数年ずっと言い続けてきたのに
以前はネトうよから「日本から出てけ!」と攻撃されまくった。

最近はさすがに円安がどういうことか理解したようだけど。
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:32:51.33ID:PBhGAkXO0
移民党のおかげやな
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:33:15.52ID:HEMNlYxY0
そりゃ子供にこんな思いさせたくないから子供要らないが増えるのは当然だわな
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:33:23.64ID:n5RJirAn0
>>767
💥🫵🫨
また立憲支持者が劣等民族ジャップは
臭い飯食ってるのがお似合いって言った!!!
854 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:33:27.77ID:iCQAev0h0
為替レートより物価があがってないほうが
問題だからな
2025/05/03(土) 08:33:28.09ID:F7g7lkSi0
日本人は貧乏でもええやん
欧米は貧乏だと見られないための努力
しなきゃ割と圧力高めで
階級別に取り扱われる
日本が憎けりゃ、自民が憎けりゃ
日本から出なさい
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:33:33.51ID:XILO3fEO0
せめて6千円の懐石でも食うか。。。くそっ
2025/05/03(土) 08:33:34.18ID:woW+ucX70
これ海外に旅行行ってる日本人と比較しないと意味なくね?
2025/05/03(土) 08:33:45.53ID:SC7lf0iG0
ありがとう自民党
859 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:33:58.45ID:iCQAev0h0
海外いけばなんでもくっそ高い
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:34:03.29ID:bJ3FodyL0
6万?余裕余裕
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:34:11.72ID:wzp2rsrT0
>>850
昔から言ってたオジサンいるよね~
認めて欲しいんすね笑
2025/05/03(土) 08:34:14.05ID:M62j2lK60
>>810
元に信用ないから富裕層は暗号資産とかだろ 
先進国一不動産の規制が緩く所有が保障されてる日本の不動産は人気
会社立ち上げて就労ビザバンバン貰って資産移転してる
日本が借金まみれでも金持ち普通にいるし元々関係ない話だが
2025/05/03(土) 08:34:17.46ID:bS5nvakl0
>>732
これビジネス宿泊も入ってるからな。
海外旅行が減った分が国内へ向かってるのもある。
それでも旅行者数は減ってる。
宿泊費が上がってるだけ。
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:34:38.56ID:s+6F00Vh0
>>840
違うだろ。
外国人に金流すクソパヨ関連団体、天下り先、
が潤った、だろ。
特に再エネ事業は八割が中国関連。
これに金を流す自民左派は日本の敵。
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:34:41.54ID:hn3oLUzr0
神戸牛おかわりして6万2000円だろ そんなものだろ
日本の物価が低すぎるだけ 老人の社会保障なんて気を使って増税してるからこうなる
オーストラリアなんて50歳で引退だぜ どんどんカネ刷って物価上げてやればいいんじゃ
じゃ日本人もたくさん給与もらえて50歳で引退できるわ
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:34:53.25ID:gb61qyrF0
日本人だってたまの海外旅行で奮発して豪華な食事することもあるだろうし
極端な例を持ち出して無理やり比較する意図って何なんだろうね
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:34:59.99ID:oEzbS2HP0
日本人が寝不足なのは夜中開けてる店が多過ぎテレビラジオが夜休まなさ過ぎだからだろ深夜電力高めにして国民をあと1時間は毎日睡眠させなさい
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:35:01.14ID:oEzbS2HP0
日本人が寝不足なのは夜中開けてる店が多過ぎテレビラジオが夜休まなさ過ぎだからだろ深夜電力高めにして国民をあと1時間は毎日睡眠させなさい
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:35:03.44ID:+hz2jaRP0
>>859
iPhoneの値段は一緒
家電の値段はむしろ安い。
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:35:07.21ID:lM7SS3Qr0
静岡はサウナ、温浴施設が充実してるぞ。最近規制緩和でボコボコできてる。
サウナしきじ、駿河健康ランド、柚木の郷も人気。
最近、草薙駅前にできたサウナ煌
i.imgur.com/uesQBa6.jpeg
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:35:22.89ID:ocuI/KTh0
ステーキで6万円!😱 か、金持ちだ
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:35:23.76ID:3NOG0aCY0
こういう記事が日本を衰退、やる気を無くしてる原因の一つだろうな。
2025/05/03(土) 08:35:38.08ID:AVbJ5gQw0
あと20年くらい経つと識字率も李氏朝鮮並みの国になるのでSNSは終わる
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:35:39.03ID:RyheAZ1i0
>>847
130円台までもうちよっとという時はあった

去年の夏に利上げになった時もう少しで130円台だったのに
日銀副総裁が出てきて「もう利上げしない」発言で元の円安に戻してしまった。
2025/05/03(土) 08:35:47.38ID:F7g7lkSi0
>>864
自民が悪いところは
サヨクにもカネ流すようになったことだよな
それで割とサヨクが裕福になってきてる
お灸を据えたいが
どこに投票したらいいものかw
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:36:07.00ID:XILO3fEO0
広島ー岩国あたりで良い店ないかなぁ。
今日からフレンドシップデーに向けて旅立つので
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:36:11.87ID:sw+I/B490
自動車税が襲来するのに贅沢出来ませんぜ
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:36:25.66ID:wRQiOp/P0
>>815
ステーキ焼肉などで1人頭6千200円ぐらい日本人でもゴロゴロいるだろw
おまえ外出てないので現実がわからんだろw
2025/05/03(土) 08:36:28.48ID:2h6r2muH0
みんなが結婚して子供持てて家も車も買えて食費の心配なんてしなくて済んだ日本を返してくださいよ自民党さん
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:36:31.81ID:lM7SS3Qr0
>>870
ここも今年1月できたてホヤホヤ温浴サウナ施設。
「吹きさらし湯」@静岡市駿河区丸子
i.imgur.com/IXCjx2x.jpeg
i.imgur.com/Z0u2nIR.jpeg
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:36:35.08ID:L17nNpbs0
そもそも
道頓堀の鉄板焼き屋とか
ボッタクリの印象しかないから
日本人は行かないだろうな
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:36:39.66ID:oEzbS2HP0
>>855
国民は自民党が日本から出て行けと思ってるんじゃ?
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:36:47.59ID:4gK7ijAV0
外国人に税金使ってるんだから外国人から税金取れよ
免税止めてモラルの低い低所得層を減らせや
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:37:18.01ID:8AcYiSGu0
希少部位だとしても
高級感で、お値段マシマシするのは当たり前
2025/05/03(土) 08:37:45.30ID:ta44/qDO0
>>347
>>546
じゃあ、俺がたまたま高所得だったとしたら、お前はたまたま底辺だったのね

高卒から底辺職なんて妥当で分相応だと思うけど
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:37:46.74ID:XILO3fEO0
>>874
なんだ、80円の時代を知らんのか。
まったくいまどきの若い衆ときたら
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:37:50.83ID:RyheAZ1i0
去年の秋に石破総理大臣誕生でもう少しで130円台というところまでいったのに

石破さんが速攻で日銀に行って「今までの政策を維持する」発言して
元の円安に戻してしまったし
2025/05/03(土) 08:37:52.68ID:F7g7lkSi0
>>879
金利のある時代は豊かだった
欧米は金利が高い、日本は低い
結局失われた30年の正体はこれ
2025/05/03(土) 08:38:11.02ID:JXYGAUuz0
正直儲かって笑いが止まらん
2025/05/03(土) 08:38:43.50ID:vueZSF8Q0
>>840
大企業も潤ってないよ
世界的に見ると日本の大手企業の価値(競争力)は落ちている

実際に株式時価総額を見ても、昔は世界トップクラス常連だったのが
今ではトップ50に入っているのはトヨタだけになっちゃったからな
しかも49位でギリギリランクインってレベル
journal.startup-db.com/articles/marketcap-global-2025
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:38:45.13ID:XILO3fEO0
ああ、円の話か?
俺は車にしか興味のないやつでな。すまん
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:38:45.66ID:lM7SS3Qr0
静岡駅がStray Kids推しになってました。 JR 東海とのコラボ驚きました👀
i.imgur.com/MSNH5nM.jpeg
i.imgur.com/DDQGRo1.jpeg
2025/05/03(土) 08:38:48.34ID:zm8Tsv3F0
観光地ではおすすめの海鮮丼ではなく安い蕎麦とかで飯を済ますようになったな
立ち食いクオリティなのに1000円近くするのが難点だが
2025/05/03(土) 08:38:57.18ID:ta44/qDO0
>>701
オフィスでも休みだけど

グループ全体で会社休みにするし
というか、話がループするけど底辺の周りって底辺しかいないの?
まるで周りに11連休がいないかのような口ぶりだけど
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:38:58.03ID:6o0/OihP0
観光庁は、国土交通省の外局です。
観光立国実現に向けた施策を強力に推進するため、2008年10月に発足しました。
福田康夫元総理は外国人留学生30万人計画を掲げ300億円の予算を付けた鳩派政治家で、男女社会共同参画などの政策をすすめた親子揃って鳩総理。
あなたはそれら政策が今の日本人にどんな影響を与えてると思いますか?
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:39:45.31ID:s+6F00Vh0
>>875
自身も真っ黒なメディアや野党のヤツらに
裏金ガー工作されて、保守派が追放された、
その残り滓みたいな左派とグローバリストが
力を持ったのが今の自民だからな。
アカい羽根募金に金流してパヨを黙らせ、
好き勝手に中国に国売ってるクズしか発言力が
なくなってる。
2025/05/03(土) 08:39:48.04ID:4bwvsEHA0
>>853
実際納豆という臭い飯食ってるから笑うw🤭
2025/05/03(土) 08:39:54.05ID:M62j2lK60
>>879
先進国の少子化の一番の原因はたぶん女性の高学歴化で収入良くしても意味ないけど
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:40:27.02ID:XILO3fEO0
そういや、最近は円相場とガソリン相場がだいたい同じなんだけど、
なんか意味あんのかな
900 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:40:38.14ID:iCQAev0h0
日本の実効為替レートは1970年代(\360)の時代より低い
つまり、海外旅行が高嶺の華の時代だったときより安い

なんでこうなってるか理由は簡単
普通は、海外の物価があがれば円は高くなる
おきてることが逆だからな
海外より物価があがってないのにむしろ円が安くなってる

つまり日本円はとんだクソ通貨になってる
そら買い負けもする
日本にくればなんでもかんでも安いからな
日本から日本人が海外へいけばなんでも高い アタリマエ
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:40:48.11ID:RyheAZ1i0
>>888
いやアメリカでも金利が低い時はあった

世界的に金利が高くなったのは、コロナ対策の金融緩和から引き締めに転じたから

日本はコロナなにそれ?状態でずーっとマイナス金利だゼロ金利だとやってたから
恐ろしい円安になってしまった。
2025/05/03(土) 08:41:10.60ID:vueZSF8Q0
>>888
機序が反対だな

成長余力があるから金利が高くなる
高い金利を出してでもお金を借りて投資しても、それ以上に儲かる投資先が沢山あった
今は高い金利に見合うような投資先が無いから高金利では誰もお金を借りてくれない
それでは経済が回らないから金利を下げてお金を借りて投資してもらおうとしているだけの話
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:41:11.26ID:uskXrAis0
まぁ
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:41:15.45ID:s+6F00Vh0
>>878
っていうかそれ、国産牛なら安い方だしねw
2025/05/03(土) 08:41:19.03ID:sMkfzePx0
昔「おまえらは馬小屋にでも泊まってろ」
今「ジャップは駐車場にでも泊まってろ」
2025/05/03(土) 08:41:19.36ID:8bCEwznk0
金があって海外旅行してる奴と
金がなくて国内旅行してる奴を比べて
ネガキャンかよテレ朝w
907 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:41:34.58ID:iCQAev0h0
ちなみに為替レートなんか微々たる問題だからな
物価のあがりかたが海外とぜんぜん違う
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:41:35.35ID:oEzbS2HP0
>>877
軽ATワゴン両側電動スライド後席モニターサンルーフバックモニタードラレコ付ミラー装備に買い換えると自動車税地獄から救われるよ
2025/05/03(土) 08:41:50.22ID:siniu3Y60
一部の大金持ちを妬んでも仕方ないだろ
2025/05/03(土) 08:41:54.52ID:F7g7lkSi0
割と労基署も仕事しだして
零細にも有給取らせろと
うるさくなってきたから
底辺の作る低価格商品も
欧米みたいに無くなっていくかもな
これからはインフレしかない世界になる
とは思うけど夕方になると半額弁当が
日本の各地で販売されてるからなw
こんなデフレ国は世界にないだろな
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:41:58.43ID:hn3oLUzr0
物価含めた為替レートは1ドル360円だからな
先進国のホテルはどこでも10万円するから6万のお肉なら日本人で言うと1万5000円くらいの感じ
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:42:08.26ID:J3rvE7HB0
お金落としてくれる中国父さんに感謝しなさい
2025/05/03(土) 08:42:09.00ID:xH/rmsGs0
>>825
え?台湾人が日本は飯が本国より安いって食いまくってるぞ
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:42:15.20ID:mu6J/JUq0
>>800
北朝鮮と日本共産党は仲良かったけど、北朝鮮と統一教会は敵対してたんだっけw
だけど安倍は統一教会に冷たかっというのが事実だよ
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:42:18.91ID:1Gc7rVKR0
>>850
今度は円高で値下げだ!祭りが勝手に期待されて始まってるけどね
アイツらホント学習しない…
916 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:42:55.42ID:iCQAev0h0
円が \360 の時代より実効為替レートが安いというのは
そういうことだからな

いまから遅れとをとってつけを返すようにガンガン物価あげていくしかない
というよりもあがる
2025/05/03(土) 08:43:17.48ID:F7g7lkSi0
>>902
そればかり言って結局こうなってる
教科書しか読んでない頭でっかちなだけよ
結果がすべてさw
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:43:18.97ID:RyheAZ1i0
せめてスイスがゼロ金利やめた時に日本もやめておけばよかったのに

第二次世界大戦の時みたい
ドイツが降参した時に日本も降参しておけば原爆を落とされることもなかった
映画オッペンハイマーを見ればよくわかるよ
2025/05/03(土) 08:43:35.07ID:AVbJ5gQw0
ものづくりの中核もベトナム人だし、地球上の日本人は千人くらいいればよい
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:43:37.76ID:s+6F00Vh0
>>888
違う。
日本が500円で売ってたものを中国が奴隷使って
50円で売り出した、それが失われた三十年の
正体。
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:43:48.86ID:9w8CgU3H0
なんで君らはアベノミクスに乗らなかったのか
楽に億はいけたのに
2025/05/03(土) 08:43:51.30ID:M62j2lK60
>>902
いや単なるインフレとデフレの違いだろ
それに国債の金利でインフレ以外の要素で高いならジャンクだからだってのが普通だが
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:44:05.50ID:lM7SS3Qr0
>>843
駿河湾岸エリアも良いんだけど、静岡の奥は奥でこれまた魅力的なんだわ✨🍵🗻

お茶、生わさび、さらには“武田信玄の隠し湯”まで…いま行くべき、奥静岡(オクシズ)の注目スポット
静岡県静岡市の中山間地に当たる奥静岡エリア(愛称:オクシズ)。区域内には梅ヶ島温泉や井川ダム、南アルプスなど多数の観光資源があり、静岡茶やわさびの栽培、ウイスキーの製造が盛んなことでも知られている。そんなオクシズの魅力を堪能できるプレスツアーが実施される……と聞きつけた記者は、こちらの企画に飛び入り参加。実際に現地を訪れ、その魅力に触れた数々のスポットを、リポート形式で紹介しよう。
news.yahoo.co.jp/articles/7c4e5012240eb10588f6f41c3b56973608cb3035
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:44:06.85ID:oEzbS2HP0
>>912
白タク中国はこすっからい
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:44:11.96ID:Dgpqx28i0
こんなおかしな国に誰がしたんだよ
926 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:44:19.89ID:iCQAev0h0
日本は海外から輸入しまくってる
それで物価があがってないのはおかしいことに
だれも気付いてないからな

そのシワヨセをだれが支払ったかということになる
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:44:29.03ID:9w8CgU3H0
>>925
日本国民だが
2025/05/03(土) 08:44:45.27ID:vueZSF8Q0
>>917
金利上げたら誰もお金を借りなくなって経済が停滞するわ

金利が高いのは景気がいい証拠
金利を上げるのは景気の過熱を抑えるためだからな
結果を見てもこれは明らかだ
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:44:51.88ID:3rLEjVv90
低所得日本人は来るなよ
安物しか買えない日本人では経済効果を期待出来ない
迷惑だ
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:45:02.66ID:lM7SS3Qr0
熱海は原宿化してるな。静岡も人気♪

静岡は東京資本からも穴場として目を付けられ始めてるわ。
【静岡・葵】フージャースコーポレーション(東京都千代田区丸の内2ノ2ノ3)は、静岡市葵区で分譲マンションの新築を計画している。着工は6月上旬を予定しており、施工者は現時点で未定。

熱海バブルやばー。平日でもこの人出。現在建設中のホテル10軒。商業エリアは空きテナント探すのが難しいってよ。最高地点地価は16%上昇。
静岡市鷹匠エリアもマンション建てれば即完売、商業エリアも最高地点地価は11%上昇。 
静岡が絶好調✨🍵🗻
news.ntv.co.jp/n/sdt/category/society/sd0e26f7c728d14340b0aadbf319f7e55d
2025/05/03(土) 08:45:07.48ID:F7g7lkSi0
>>901
欧米は上下させるが
日本は30年下げるのみ
大きな違いだよ
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:45:10.47ID:J3rvE7HB0
>>925
公務員天国にしたやつ
933 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:45:20.88ID:iCQAev0h0
つまりちょっとでも物価あがるとパヨみたいなバカのせいでこうなってる
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:45:22.14ID:Uih8jy7S0
>>35
投票率上げたらええねん7月までいい続ける
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:45:38.86ID:oEzbS2HP0
>>918
利権に守られて特高に反対勢力殺させて最後は思考停止した無様な歴史を直視して責任を取らせなさい死後であっても
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:45:40.30ID:lM7SS3Qr0
私はなぜ伊豆に行ってしまうのか?伊豆半島の魅力‼
それは、伊豆には富士山、海、温泉、美味しいグルメ、楽しいアクティビティ、穏やかな気候となんでも揃っているから‼
伊豆の魅力についてあらためて考えてみました。
https://note.com/qphoney/n/n7bffd0d3a783
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:45:49.72ID:hn3oLUzr0
物価上げるにはお金刷ればいいだけ
政府や国民がお金ケチったり財政再建を優先したのが失われた30年の正体
お金ケチっても財政は良くなりません 経済成長しないと財政は良くならないのですw
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:46:10.12ID:9w8CgU3H0
>>926
そしてインフレ下で貯金し
投資してる奴をギャンブラーと罵り
クソアホ国民
939 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:46:19.22ID:iCQAev0h0
普通にガンガン物価をあげていけばいいからな
日本円に全力投資(貯金)してるやつなんかほっとくしかないからな
2025/05/03(土) 08:46:30.09ID:F7g7lkSi0
>>928
竹中平蔵や植田みたいな奴がそれ言い続けて
今こうなっても反省しないで
教科書通りの主張
さすがにバカとしか
結果がすべて
2025/05/03(土) 08:46:34.13ID:bS5nvakl0
>>926
金利を上げられないからだよ。
実質金利は上がってるのに名目金利が上がらないので給与も増やせない
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:46:36.37ID:sfBnVzZS0
>>927
手厳しいなw
2025/05/03(土) 08:47:15.04ID:AVbJ5gQw0
自分の食べるごはんさえ作れない貧しい国
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:47:21.40ID:5CtQIdmk0
>>930
静岡について言うとすると東部、中部、西部で感覚が全く違っていて
東部の熱海とか伊豆は首都圏のノリが通用し、西部浜松は関西ノリでいいと思うが
中部についてはめんどくさいの一言につきる
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:47:32.04ID:J5PTzhP40
ここまで老害や上級国民にコケにされてんのにまだ型にはまった生き方してるのがアホみたい
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:48:12.87ID:+hz2jaRP0
転職しにくいから成長産業に人が移動せず
賃金が上がらない。金利も上げられない。
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:48:40.88ID:/v/WhcCh0
>>937
日本の場合、異次元の金融緩和で金を刷り続けたのに増税で財務省が回収しちゃうから一向に景気回復しないんだよ
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:48:52.44ID:oEzbS2HP0
>>910
食料は半分くらいは庭で作る時代になるかもね、都会は富裕層以外は住めなくなる、つまり狩り場になる
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:49:01.63ID:5CtQIdmk0
>>945
型にはまった生き方が心地いいって人がいるんでしょ
主に70歳以降の高齢者だけど
2025/05/03(土) 08:49:24.09ID:vueZSF8Q0
>>940
事実、今の日本で金利を上げたら経済が死ぬぞ
かといって金利を上げないと円安が止まらないという地獄みたいな状況になっている
これは紛れもない事実だ
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:49:29.34ID:un8Qa14i0
さーて底辺零細勤めの癖に11連休なオラはそろそろ着替えて今日もパチ屋へ行くか
ろくまんくらにあっちゅうまやっちゅーねん
952 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:49:34.45ID:iCQAev0h0
物価と金利なんかほぼ関係ない
物価が上がらないなら低金利にするのは
金融政策ではアタリマエだからな
まともな教育を受けてない低学歴以外にとっては常識になる

で、高いもん購入して、それも現状維持で安く売ろうとする
普通にその分をまんま値上げすればいいはずだが、
値上げしないならそうなるとなにかを削らないといけない

で、最悪のサイクルに入ってる
2025/05/03(土) 08:49:36.72ID:F7g7lkSi0
>>945
若くて普通の子が気軽に闇バイトして
地獄に落ちていくのを見ると
そこには未来の危機感は感じるなぁ
転生ものが求められすぎてる
何もなくてもただ生きていけと
それだけの権利は残されてる国なのに
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:50:06.71ID:iP+5z1O10
外国人様だけが楽しい日本
日本人は苦しいだけの日本

を実現!
マザームーン連呼して日本人に生き地獄を!
チョンカルト統一教会自民党

お前等なんで自民支持してんのw
超絶頭悪すぎて吹くわ

選挙行って自民根絶やしにしないとドンドン状況悪化するぞ
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:50:29.72ID:h6TcLDYs0
>>888
高金利がバブル景気とバブル崩壊の
原因のひとつ
2025/05/03(土) 08:50:53.85ID:vueZSF8Q0
>>947
ちゃんと年金、医療、介護で国民(高齢者)に還元しているだろ
今や、年間140兆円も社会保障費に使っているんだからな
2025/05/03(土) 08:51:03.44ID:F7g7lkSi0
>>950
もうその流れになってるから
止められないよ
速水総裁を止めた植田が金利を
上げざるを得なくなってる
死ぬ死ぬ詐欺が本当になるかは
見てのお楽しみw
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:51:08.48ID:un8Qa14i0
通貨安は必ず好景気をもたらすから我慢しとけばええねん
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:51:20.57ID:oEzbS2HP0
失敗責任を明確にしてきちんと罰を与えなさい
2025/05/03(土) 08:51:24.29ID:M62j2lK60
>>946
その辺は若者減って変わりつつあるから
利益が物価引いたら変わらんのに初任給だけを相当上げたって事は年功序列をやめたって事と同義だろうし
そもそも年功序列やめないと流動化なんか起きないが
2025/05/03(土) 08:52:09.06ID:p+UXguD30
>>878
オーストラリアの観光客が62000円のステーキを食べました
日本人の来客はほぼないといいます

という記事に対して
祈るような気持ちで人数は?単価は?
と求めたところで意味がないという話であって
6200円のステーキが食えるか食えないか
なんて話じゃないんだよ
文盲さんにはちょっと難しかったな?
2025/05/03(土) 08:52:13.49ID:F7g7lkSi0
>>955
10-15年くらいで処理終わらせて
普通の国にするべきだったな
30年は無能すぎる
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:52:19.97ID:5CtQIdmk0
>>952
金利はマクロ経済の為替レートに大きな影響を及ぼすよ
日米の金利差が縮まれば円高になるというのはある
円高がいいかどうかはスタンスによって変わるが
2025/05/03(土) 08:52:23.58ID:M62j2lK60
>>956
介護なんてもう見てくれる人がいなくて破綻してるけど
965 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:52:41.62ID:iCQAev0h0
バブルの原因は不動産融資総量規制
金利は関係ない

ちなみアメリカなんか
高金利で株高、インフレがおきるというムテキの経済だからな
トランプさんになるまえまでは
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:53:03.83ID:wRD0eGU30
>>921
みんな実は乗ってるよ
昨今下がった時もがっつり買ってる
コロナバブルの波も乗ってるはず
金あるのにないないいうの楽しいだけなんじゃないかね
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:53:47.53ID:1Gc7rVKR0
>>879
フランスですら下がってる先進国カテゴリーにいるなら少子化は避けられない
でも労働力確保の移民は嫌がる(実際は技能実習生とか色んな抜け道で賄われてる)
政府はどこも誰でもできるブルーカラーの賃金は上げたがらないし、人も集まらない
どうすりゃいいと思う?
2025/05/03(土) 08:53:54.64ID:AVbJ5gQw0
読解力どころか識字率が明らかに低下した日本
2025/05/03(土) 08:54:06.46ID:ZpoM4uik0
そもそもふだんからステーキなど食べたいと思わないからなぁ
おいしいのあれ
2025/05/03(土) 08:54:11.26ID:F7g7lkSi0
>>963
EUが日本に比べたらあんなに金利高いのに
やっていけてるからな
アメリカとの国力の違いはわかる
しかしなんでユーロより弱いのか
そりゃ金利だわな
971 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:54:35.00ID:iCQAev0h0
で、その為替レートは円安にほとんど寄与してない
円安に一番寄与してるのは物価
海外ではあがってるのに円の為替レートがあがってないことにある
そもそも日本が海外みたいに物価があがってない
2025/05/03(土) 08:54:42.92ID:vueZSF8Q0
>>964
それでも年間13.1兆円も介護に使っているよ
介護だけでも公共事業費の2倍以上だ

もし見てくれる人がいなくてこれなんだったら、見てくれる人がいたらもっとお金を使っていたってこと
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:54:44.84ID:5CtQIdmk0
>>961
6200円のステーキを毎日食べるわけでは無いだろ
外国人にとっては観光で日本に来て、名物の有楽町吉野家に行くのと
6200円のステーキを食べるのは感覚的には同じだと思うよ
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:54:47.47ID:TsRt1LdJ0
選挙に行かない無能な氷河期世代のお陰
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:54:48.58ID:1Gc7rVKR0
訂正
>>898
フランスですら下がってる先進国カテゴリーにいるなら少子化は避けられない
でも労働力確保の移民は嫌がる(実際は技能実習生とか色んな抜け道で賄われてる)
政府はどこの国もアメリカもドイツもフランスでさえも誰でもできるブルーカラーの賃金は上げたがらないし、人も集まらない
どうすりゃいいと思う?
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:55:15.05ID:lM7SS3Qr0
見るからに美味そうな綺麗なマグロ

天然南鮪のお造り🍣✨美しいです🤩
新清水駅の近くにある千年成(ちとせ)さんで頂きました!
https://i.imgur.com/7zqkPJ3.jpeg
2025/05/03(土) 08:55:15.32ID:M62j2lK60
>>965
それ崩壊の原因だろ
>>967
資本主義で賃金を決めるのは資本家だが 政府が上げるわけではない
2025/05/03(土) 08:55:42.42ID:F7g7lkSi0
>>972
男女参画に数兆円とか
予算配分と使われ方は怪しいよな
しかしこれを是正してくれそうな党が
ない
979 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:55:51.96ID:iCQAev0h0
崩壊の字が抜けてただけだからな
で、金利なんかほとんど関係ない
2025/05/03(土) 08:56:04.72ID:M62j2lK60
>>972
安心しろ介護保険はこの先崩壊してもっと減る
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:56:07.63ID:FU443sEC0
>>974
小泉ん時は行ったぞ
2025/05/03(土) 08:56:16.20ID:eYyvfgUo0
これからGWなのにいきなりGW後半か
2025/05/03(土) 08:56:23.59ID:IoN7bDtP0
与党のおかげで日本は貧乏をゴールデンウィークに体験できております
次回選挙をご期待ください
維新もね
2025/05/03(土) 08:56:47.45ID:vueZSF8Q0
>>978
それ内訳ちゃんと見ろよw

介護の費用も男女共同参画の費用にして水増ししているからな
女性が介護から解放されて社会で活躍するために必要な費用ですとか言って

実質的に男女共同参画の費用の多くは高齢者福祉だw
2025/05/03(土) 08:56:54.40ID:F7g7lkSi0
>>979
経済において金利を考えないのであれば
それはもはや
おままごとだ
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:57:03.92ID:lM7SS3Qr0
【外食】ステーキ店の倒産、 2024年は過去最多 「輸入牛肉」高騰で苦境 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746165328/
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:57:10.57ID:FU443sEC0
>>972
名ばかり理事長の
高級車の為か
2025/05/03(土) 08:57:10.93ID:M62j2lK60
>>978
それ共同参画だけなら15億 基本でも3000億
大きく見せたいバカが関係ない年金とか入れて9兆とかいってるだけ
2025/05/03(土) 08:57:37.48ID:vueZSF8Q0
>>980
介護が崩壊しても、年金や医療の費用はどんどん膨らみ続けている
現状でも年金65兆円、医療45兆円だからな
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:57:49.12ID:FU443sEC0
>>986
輸入牛食わんやろ
金持ち
2025/05/03(土) 08:57:58.69ID:ekNMHnSr0
>>2
アベノミクスの結果がこれだよ
992 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 08:58:06.21ID:iCQAev0h0
で、物価をあげるために低金利にしてる
金融政策の常識でまったくまちがってない

まず低学歴は金融政策の基本が分かってないからな
2025/05/03(土) 08:58:09.74ID:M62j2lK60
>>989
だから高齢者も後10年で数として頭打ちでその先は減る
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:58:14.54ID:9nX4ZVKC0
アメリカ人にはトレーラーが自宅という人だって日本と比べ物にならないぐらいいるから
日本人はほとんどが住居とは別にキャンピングカーを所有してるわけで年間の使用頻度とか考えたら
高級ホテル並みの宿泊料になるんじゃないかな
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:58:15.01ID:5CtQIdmk0
>>970
本筋とズレるかもしれないが金銭的な感覚と実質的なものと乖離があるとは思ってる
為替差によって国力のようなものが測られるがそれとは別の実質的なものを考えれば
日本はだいぶ恵まれてると思うよ
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:58:17.47ID:FU443sEC0
>>983
ゴールデンウィークいらなくね?
2025/05/03(土) 08:58:27.45ID:1GUS+sx20
>>886
ほんの10年前なのにね。
80円切ってからがドル安ですよねー。
2025/05/03(土) 08:58:40.83ID:vueZSF8Q0
>>993
支える現役世代はもっと減るんだから、今後も社会保障費負担はどんどん重くなる
2025/05/03(土) 08:59:25.27ID:AVbJ5gQw0
医療大国、介護大国と言っても内実は上級が富を独占
牛肉は上級と観光客専用の食材
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 09:00:01.31ID:8IntC2Jp0
以上、ジミンガーの戯言でした
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 55分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況