画像
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900023788_img_b651864502c678e8af620dc6a8cea8ac226074.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900023788_img_bc7cd05abec6959855392cf8a28d5e4d196573.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900023788_img_d6dae3034db0fcae4e14089eaa79ffb2171839.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900023788_img_af07943c886a905b9ab5c6a34ea8485e228844.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900023788_img_ec79f8e4dd42abd5a5455cc4d7b1d3e6209189.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900023788_img_6629797ce9ca1c03228a3d9a2d507fd2197884.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900023788_img_977536aca84acc027cad8300e2c1877c239858.jpg
■就職氷河期世代「違う時期に生まれたかった」厳しすぎる現実
就職氷河期世代とは、バブル崩壊後の1993年から2004年の雇用環境が厳しい時期に就職活動をした世代です。
4月時点で、
●大卒であれば、大体43歳~54歳、
●高卒であれば、大体39歳~50歳の方々が該当します。
就職氷河期世代の中には、厳しい就職活動などによる影響で、今なお不安定な仕事や長い失業状態にあり、支援が必要な人が約80万人いるとみられています。
不遇だとされる就職氷河期世代ですが、どのような厳しい状況にあってきたのでしょうか。
(略)
就職氷河期世代の50代、現在求職中の方です。
「(新卒の時の)就活では、履歴書を300社以上に送った。ようやく内定をもらえた会社は、高校生に高額な教材を売りつける悪徳業者。パワハラも横行し、半月でやめた」
「非正規で働いていた期間が長く、彼女もいたが、経済面が心配で結婚に踏み切れず。現在は実家暮らしで求職中だが、病歴(がん)があり、苦戦している」
「違う時期に生まれたかった。成功している人もいるので、なんとも言えないが、格差があまりに激しいので残念には思う」
国民民主党は、YouTubeに『就職氷河期チャンネル』を立ち上げ、対策を発信しています。
●将来の年金不安への対応や、
●民間企業や公務員への採用促進、などを提言しています。
■『年金底上げ案』見送り 就職氷河期世代 老後ピンチ!?
就職氷河期世代の年金問題で、街の声です。
医療事務の50代女性
「就職氷河期世代で採用がほとんどもらえず、やっと見つかったのがパートだった。今は正社員で働けているが、年金をどれくらいもらえるかが一番心配」
会社員の53歳男性
「就職も大変で、会社に入っても給料が低かったうえ、年金も少ないのは報われない」
建築業の40代男性
「貯金はしているが、老後の資金としては全然足りない。定年後も働き続けないといけない」
詳細はソース テレ朝 2025/5/1
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/900023788.html
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746266930/
探検
就職氷河期(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★4 [お断り★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
2025/05/03(土) 21:38:32.69ID:nA+GvTLd92 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/03(土) 21:38:50.67ID:Y1RpbDw20 時は巻き戻らんし若返れもせんし今さら手遅れで
不満や心配事はあれどほとんどが諦めてるでしょ
なのに政治家や役人の方が往生際が悪くて
何とかしなきゃ〜って言ってる感じだわな
政治家や役人は税でも票でも人手でも治安でも何でもいい加減諦めて
滅茶苦茶になってく中で民から吊し上げられる覚悟決めたらいいのに
不満や心配事はあれどほとんどが諦めてるでしょ
なのに政治家や役人の方が往生際が悪くて
何とかしなきゃ〜って言ってる感じだわな
政治家や役人は税でも票でも人手でも治安でも何でもいい加減諦めて
滅茶苦茶になってく中で民から吊し上げられる覚悟決めたらいいのに
2025/05/03(土) 21:39:01.60ID:L47zf3+o0
みんなの貧乏自慢!はっじまっるよー!
4名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:39:32.56ID:RQM22PCr0 日本中の世襲政治家と氷河期適性試験上位で入れ替えてみよう
4年くらい
4年くらい
2025/05/03(土) 21:40:21.31ID:HkfaIsHh0
使い者に成らないから無職!
2025/05/03(土) 21:40:26.75ID:nkqXz2WX0
このスレだけ見ると、猫の手も借りたいほどの人手不足ではないのは伺える
7名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:40:31.41ID:Dbt1hXIU0 歩兵の一番しんどい頃
2025/05/03(土) 21:40:45.70ID:kW9i/pu40
氷河期を理由に未だに無職なのは
さすがに殺処分してOK
さすがに殺処分してOK
10名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:40:50.56ID:hKpxw2yh0 逆に1700万人もいて支援が必要な人が80万人しかいないってすごくね?
ほかの世代ってもっと働いてるの?
ほかの世代ってもっと働いてるの?
11名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:40:56.46ID:Uq7JJTKY0 そもそも氷河期世代の雇用の問題って政府の失策だよね
13名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:41:24.81ID:mUxgBNho0 それより俺50才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に
「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス40名のうち
23人が音信不通、3人が病死、5人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。
女どもはすでにバアさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。
素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。
https://i.imgur.com/wu5fXN7.png
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に
「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス40名のうち
23人が音信不通、3人が病死、5人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。
女どもはすでにバアさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。
素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。
https://i.imgur.com/wu5fXN7.png
14名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:41:47.45ID:aXX4ExrB0 おそらくこれが自立出来る最後のチャンスだからまだ自立してない氷河期世代は自立しとけ
そっちの方が絶対後々の展開良くなる
そっちの方が絶対後々の展開良くなる
15名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:41:52.24ID:1mtn0Nbj0 今氷河期世代が各企業の主戦力だぞ
殆どが幹部になってるしね
つまり同じ世代でもちゃんとしてるやつらは
腐る程いるんだから甘えたこといってんじゃないよ
殆どが幹部になってるしね
つまり同じ世代でもちゃんとしてるやつらは
腐る程いるんだから甘えたこといってんじゃないよ
16名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:41:56.14ID:hKpxw2yh0 てか非正規で食えてる人は別にいいじゃん
失業してる人は何人なの?
失業してる人は何人なの?
17名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:42:08.44ID:Dbt1hXIU0 機械化歩兵に乗り遅れた人はサーセン
18名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:42:50.54ID:E1M7zNZK0 我々氷河期の本音は恨みつらみどころでない
筆舌に尽くし難い怨念に満ち溢れ日本滅びろ!が本音ワニね!
だからザイム真理経はその団塊糞世代に継いで多い世代の
我々氷河期を苦しめて日本滅ぼす役割を担わせてるワニよ
これで月20万氷河期に与えます!などと言えば
氷河期が滅ぼされてたまるか!と反撃食らう
筆舌に尽くし難い怨念に満ち溢れ日本滅びろ!が本音ワニね!
だからザイム真理経はその団塊糞世代に継いで多い世代の
我々氷河期を苦しめて日本滅ぼす役割を担わせてるワニよ
これで月20万氷河期に与えます!などと言えば
氷河期が滅ぼされてたまるか!と反撃食らう
19名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:42:56.56ID:Y/wu/QpD0 50歳で公務員になっても給料上がる前に定年だぞ
20名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:43:09.61ID:g0kDD1v/0 最も費用をかけずに氷河期世代を救う方法は「解雇規制緩和」
日本は正社員が守られすぎて既得権化してる
一度でも就職に失敗すると正社員への道が絶たれる原因
日本は正社員が守られすぎて既得権化してる
一度でも就職に失敗すると正社員への道が絶たれる原因
22名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:43:19.27ID:kNASwATK0 この数字には
ナマポ待機軍の就職放棄ニートが含まれていない
ナマポ待機軍の就職放棄ニートが含まれていない
24名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:43:22.90ID:ilL3P7Kc0 俺が底辺なのは政治のせいなんだ!
これを40~50のおじいちゃんが言ってるんだぜ
精神年齢は幼稚園児並み
これを40~50のおじいちゃんが言ってるんだぜ
精神年齢は幼稚園児並み
25名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:43:30.57ID:ZTkmYwWO0 怒らないで聞いてほしいんだが
氷河期世代の9割は正社員や公務員なんだよ
結婚し子育てし戸建てやマンション買ってる人も多い
就職時がちょっと大変だっただけでその後は他の世代と変わりない
むしろ救うべきはリーマンショック世代や震災世代、コロナ世代なのに
氷河期世代の9割は正社員や公務員なんだよ
結婚し子育てし戸建てやマンション買ってる人も多い
就職時がちょっと大変だっただけでその後は他の世代と変わりない
むしろ救うべきはリーマンショック世代や震災世代、コロナ世代なのに
26名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:43:43.17ID:Y3cn9AI70 「就職氷河期世代への支援」は毎年国会で各野党が訴えてる
でもメディアはろくに報じない
政府の動きは慎ましやか
選挙の度に騒いで踊ってバカみたい
でもメディアはろくに報じない
政府の動きは慎ましやか
選挙の度に騒いで踊ってバカみたい
27名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:43:45.55ID:aXX4ExrB0 生活保護で大丈夫とかないから
今の生活保護は障害者でも軽度なら就職のための訓練受けろって話になってるから
だからここで自立できる奴は自立しとけ
おそらくここが最後のチャンスやぞ
今の生活保護は障害者でも軽度なら就職のための訓練受けろって話になってるから
だからここで自立できる奴は自立しとけ
おそらくここが最後のチャンスやぞ
28名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:43:50.06ID:bSbMCnpe0 氷河期世代の自殺者数公表してくれよ
29名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:44:02.88ID:kNASwATK0 >>20
「よしきた氷河期正社員を解雇!」
「よしきた氷河期正社員を解雇!」
30名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:44:08.33ID:lXOZp52d0 氷河期世代多すぎて俺だけーって感じでもないやろ
そういう時代だっただけ
そういう時代だっただけ
32名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:44:15.04ID:YFBgFljS0 布団から足を出した瞬間、世界が変わる 深夜2時の布団ホラー https://trendbuzz.net/8181/
33名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:44:17.88ID:/qrRvJkm0 お前ら
いつまでもこんなクソスレにたかるな
農業やれ
さもなくば死ねい
生活保護は国があらゆる手を尽くして絶対に渡さんから覚悟しろよ
いつまでもこんなクソスレにたかるな
農業やれ
さもなくば死ねい
生活保護は国があらゆる手を尽くして絶対に渡さんから覚悟しろよ
34名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:44:40.86ID:a2cAQVh40 1974年から1983年生まれ
2018年のデータです。
氷河期と一般的に呼ばれているこの世代の総人口は1,708万人ですが、分類すると次のようになります。
会社経営者と事業主は196万人で11.5%です。
正規雇用は918万人で53.7%です。
(男性649万人で非正規雇用男の約10倍です女性269万人)
パートアルバイト女性は237万人で13.9%です。
専業主婦は185万人で10.8%です。
女性契約社員は31万人で1.81%です。
パートアルバイト男性は26万人で1.52%です。
女性派遣社員は24万人で1.4%です。
男性契約社員は21万人で1.23%です。
男性派遣社員は11万人で0.64%です。
女性嘱託社員は7万人で0.41%です。
男性嘱託社員は2万人で0.12%です。
その他女性非正規雇用は7万人です。
その他男性非正規雇用は5万人です。
ちなみに高齢ニートは30万人で1.76%です。
全部足すと母数の1,708万人です。
総務省統計局労働力調査結果と
総務省統計局人口統計結果より
ココで暴れている人はどの分類ですか?
1.76%のヒトっぽいけど(笑)
前スレでは1.76%のヒトが大暴れしていたけどw
2018年のデータです。
氷河期と一般的に呼ばれているこの世代の総人口は1,708万人ですが、分類すると次のようになります。
会社経営者と事業主は196万人で11.5%です。
正規雇用は918万人で53.7%です。
(男性649万人で非正規雇用男の約10倍です女性269万人)
パートアルバイト女性は237万人で13.9%です。
専業主婦は185万人で10.8%です。
女性契約社員は31万人で1.81%です。
パートアルバイト男性は26万人で1.52%です。
女性派遣社員は24万人で1.4%です。
男性契約社員は21万人で1.23%です。
男性派遣社員は11万人で0.64%です。
女性嘱託社員は7万人で0.41%です。
男性嘱託社員は2万人で0.12%です。
その他女性非正規雇用は7万人です。
その他男性非正規雇用は5万人です。
ちなみに高齢ニートは30万人で1.76%です。
全部足すと母数の1,708万人です。
総務省統計局労働力調査結果と
総務省統計局人口統計結果より
ココで暴れている人はどの分類ですか?
1.76%のヒトっぽいけど(笑)
前スレでは1.76%のヒトが大暴れしていたけどw
35名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:44:41.03ID:yZVyagNA0 氷河期世代同士で団結した団体を作って活動していないからね
議員に影響力がなく実態が見えないと、どうしても後回しにされるだろう
議員に影響力がなく実態が見えないと、どうしても後回しにされるだろう
36名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:44:44.20ID:KA0zH3rj0 なんか友達とかどんどん死んでいってるけど。
なんかもうあとは土に還るだけみたいな状態だし、今更やり残した事なんかないだろ。死ぬまでアニメゲームしてりゃ良い。
なんかもうあとは土に還るだけみたいな状態だし、今更やり残した事なんかないだろ。死ぬまでアニメゲームしてりゃ良い。
38名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:44:52.98ID:tgHloAcU0 今更、いきなりその年齢で群れに入っていくの?
ショックで即死するんじゃない
ショックで即死するんじゃない
39名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:44:57.56ID:WZeWhO1N0 漫画deナマポ
https://i.imgur.com/CdVwVEp.jpg
https://i.imgur.com/CdVwVEp.jpg
40 警備員[Lv.14]
2025/05/03(土) 21:45:05.15ID:x6AqAhFS041名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:45:06.56ID:PL3T4+Jt0 うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(48歳バブル世代独身ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(48歳バブル世代独身ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(48歳バブル世代独身ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで賃上げとか正規雇用にしろとかありえんは
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(48歳バブル世代独身ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(48歳バブル世代独身ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで賃上げとか正規雇用にしろとかありえんは
42名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:45:08.04ID:ilL3P7Kc043名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:45:09.70ID:L47zf3+o0 まあスタートからフリーターやタイミー生活も少なくないZ世代とどっちがマシな末路になるのか実験結果楽しみだね
44名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:45:12.69ID:hzJCyQ1n0 当時介護職だったら介護保険前で待遇が今より全然良かったと聞く
45名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:45:17.03ID:lXOZp52d0 みんなで農業やりたい
46名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:45:22.24ID:vqWF2EfA0 失業の次の段階に行くと存在しない人になるんだよな
こっちはどんだけいるんだ
こっちはどんだけいるんだ
47名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:45:34.26ID:V5Uhpq7g049名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:45:50.88ID:a2cAQVh40 東京地区私立大学教職員組合連合(東京私大教連)が2024年に私立大学に入学した新入生の世帯年収を調べたところ、平均1005万8000円だった。前年より34万6000円増。東京私大教連によると、1000万円を突破したのは2001年度以来、23年ぶりだという。
大学新入生の親
就職氷河期世代がドンピシャなんだよな
大学新入生の親
就職氷河期世代がドンピシャなんだよな
50名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:45:56.44ID:KQgNWUR00 公務員なったって仕事つまんねえし、中途で入っても職歴加算しょぼいと給料安いのわかってないな
51名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:46:10.78ID:hKpxw2yh052名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:46:11.49ID:NKMvVxWN0 最近はネトウヨが赤旗みたいになって来たな。
お前ら自己責任が大好きじゃ無かったのか?
安倍の洗脳が解けたのか?
お前ら自己責任が大好きじゃ無かったのか?
安倍の洗脳が解けたのか?
53名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:46:13.27ID:/qrRvJkm055名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:46:27.49ID:aXX4ExrB0 >>33
これが笑い話とか冗談じゃないんだよなあ
自分の予想だと氷河期が老人になった辺りでいきなり生活保護をかなり締めると予想してるわ
冷たく突き放すと予想してる
はっきり言うと政治家は氷河期世代を助ける気がない
想像よりやばい事態になってることに気づいて
これが笑い話とか冗談じゃないんだよなあ
自分の予想だと氷河期が老人になった辺りでいきなり生活保護をかなり締めると予想してるわ
冷たく突き放すと予想してる
はっきり言うと政治家は氷河期世代を助ける気がない
想像よりやばい事態になってることに気づいて
56名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:46:32.62ID:Dbt1hXIU0 日本て銃は二人に一丁て言っていた頃のソ連よりましやろ。
57名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:46:40.47ID:6aBUkWsT0 >>1
民間に氷河期支援をおしつけるな
要点:
民間企業の限界: 市場原理とコストの中で経営する民間企業だけでは、就職氷河期世代が抱える問題の解決には限界がある。
国の支援の必要性: そのため、国による直接的な支援が不可欠である。
現状の支援と課題: 政府は現在、ハローワークでの就労支援や職業訓練などの公的支援を行っているが、これらが必ずしも十分ではなく、「より直接的な支援がなければ根本的な状況は変わらない」という指摘(問題意識)がある。
つまり、「民間任せにせず国が直接支援すべきだが、現在の国の支援策だけでは不十分で、もっと踏み込んだ対応が必要ではないか」という点が議論の核心となります。
氷河期は福祉関連におおいんだろ?
国が福祉関連に務めてる氷河期のひとに、毎月10万円ベースアップで配布したらええ
民間に氷河期支援をおしつけるな
要点:
民間企業の限界: 市場原理とコストの中で経営する民間企業だけでは、就職氷河期世代が抱える問題の解決には限界がある。
国の支援の必要性: そのため、国による直接的な支援が不可欠である。
現状の支援と課題: 政府は現在、ハローワークでの就労支援や職業訓練などの公的支援を行っているが、これらが必ずしも十分ではなく、「より直接的な支援がなければ根本的な状況は変わらない」という指摘(問題意識)がある。
つまり、「民間任せにせず国が直接支援すべきだが、現在の国の支援策だけでは不十分で、もっと踏み込んだ対応が必要ではないか」という点が議論の核心となります。
氷河期は福祉関連におおいんだろ?
国が福祉関連に務めてる氷河期のひとに、毎月10万円ベースアップで配布したらええ
58名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:46:42.29ID:98sbZXik059名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:46:52.25ID:Y3cn9AI7060名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:46:56.84ID:PFqPlVVw0 西成で子供達車で引いた28歳レントゲン技師は苦労してない人が嫌い何だってさw
61名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:47:03.52ID:lXOZp52d0 >>53
健康のためにも良さそうだよね
健康のためにも良さそうだよね
62名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:47:13.96ID:E1M7zNZK0 我々氷河期はザイムの見方ワニよ
日本民族滅ぼすのが目的ワニ
日本民族滅ぼすのが目的ワニ
63名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:47:18.48ID:huvmrADM0 これからはバブル世代とその上が引退せずに会社に留まり続けるからな
ボケて仕事ができない、体も動かせない老人社員のフォローをするのが氷河期世代だ
すでに高齢社員を現役社員が介護するような職場も増えてきている
自分の仕事以外にも、高齢社員の仕事も肩代わりし、さらに高齢社員の介護もしなければいけないのだから大変だ
ボケて仕事ができない、体も動かせない老人社員のフォローをするのが氷河期世代だ
すでに高齢社員を現役社員が介護するような職場も増えてきている
自分の仕事以外にも、高齢社員の仕事も肩代わりし、さらに高齢社員の介護もしなければいけないのだから大変だ
64名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:47:42.24ID:VhJWaCA70 ちゃんとホワイトな職場用意せんとワイはテコでも動かんぞ!
65名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:47:42.43ID:NqV+cOE20 てやんでえこちとらひゅうひょくしょうがきでぇ
66名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:47:50.63ID:uDMGo2JJ0 まあタダでカネ貰えるなんて無いからな働けよ
67名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:47:54.77ID:/qrRvJkm068名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:47:56.67ID:ilL3P7Kc0 >>53
表現がわかりにくいから簡単にいうと、ナチスのようにゲットーを作って隔離して強制労働させればいいんだよね
表現がわかりにくいから簡単にいうと、ナチスのようにゲットーを作って隔離して強制労働させればいいんだよね
69名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:48:00.78ID:+wwbnfIi0 もう多くは望まないから安楽死させてくれ
70名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:48:08.66ID:a2cAQVh40 大卒求人倍率が1.00を下回ったのは
実は2000年3月卒だけ
オレも驚いちゃったよw
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1746266141039.jpeg
実は2000年3月卒だけ
オレも驚いちゃったよw
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1746266141039.jpeg
71名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:48:11.62ID:qCXAqB0D0 >>41
コピペ改変したら釣れないだろ
コピペ改変したら釣れないだろ
72名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:48:19.97ID:Ojpn3OuQ0 実際そんな年齢の非正規を今更公務員にしてどんな仕事させるつもりなんだろうな
よくてA型作業所くらいの仕事しかできないだろ
よくてA型作業所くらいの仕事しかできないだろ
73名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:48:26.59ID:aXX4ExrB0 政治家は氷河期を本気で救う気がない
煽りとかじゃなくて本気なんだわ
だからここで自立した方がいいぞマジで
はっきり言うと犯罪が増えてもあいつら突き放すつもりだぞ
煽りとかじゃなくて本気なんだわ
だからここで自立した方がいいぞマジで
はっきり言うと犯罪が増えてもあいつら突き放すつもりだぞ
74名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:48:27.45ID:hKpxw2yh0 そもそも海外は全員非正規みたいなもんだからな
日本は非正規でも厚生年金も保険もあるしな
日本は非正規でも厚生年金も保険もあるしな
75名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:48:41.99ID:KQgNWUR00 40前から公務員なったけど6年目で手取り25万くらいしかないんやぞ
年収500万弱やが、スロット打ってた方が楽で良い
年収500万弱やが、スロット打ってた方が楽で良い
76名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:48:45.51ID:lXOZp52d0 団塊はデモやら闘争やら激しかったが氷河期は少子化やら塾やらでメンタル弱いよ
77名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:48:48.20ID:Uq7JJTKY078タイガーうっぴゅ
2025/05/03(土) 21:48:47.96ID:7XCt1Xmz0 >>71
キミとカルチャープリキュア
キミとカルチャープリキュア
79名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:48:55.24ID:i7oKLC+t0 違う時期に生まれたかった?
じゃあ昭和18年ぐらいはどうでしょう?
じゃあ昭和18年ぐらいはどうでしょう?
80名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:48:59.45ID:/qrRvJkm081氷河期世代1K万
2025/05/03(土) 21:49:28.48ID:667pWXDO082名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:49:29.25ID:hKpxw2yh0 >>73
救う気がないって何をしてほしいの?
救う気がないって何をしてほしいの?
83名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:49:38.33ID:Xj8/+cSW0 お金持ちの家に生まれたかった!
昭和のバブル時代に生まれたかった!
美人に生まれたかった!
美男子に生まれたかった!
天才に生まれたかった!
で、そんな空想・妄想に何の意味があるのかな?
昭和のバブル時代に生まれたかった!
美人に生まれたかった!
美男子に生まれたかった!
天才に生まれたかった!
で、そんな空想・妄想に何の意味があるのかな?
84名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:49:52.33ID:dT1twcHA0 石破が先日早くも氷河期の老後の生活保護支給対策に乗り出しててワロタw
86名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:50:00.11ID:63VlkTUR0 大正生まれの男は
3割が戦争に駆り出され多くが戻ってこなかった
世代間格差とはこれくらいのことが起こってから言ってもらいたい
氷河期は甘え
3割が戦争に駆り出され多くが戻ってこなかった
世代間格差とはこれくらいのことが起こってから言ってもらいたい
氷河期は甘え
87名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:50:08.32ID:C7mj5H2B0 この人手不足でこの世代を使わないのは正直勿体なくないか?
労働者としても10年〜20年は計算できるわけで。
労働者としても10年〜20年は計算できるわけで。
88名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:50:24.08ID:E1M7zNZK0 我々氷河期はザイムと
自民をさらに盛り上げるつもりワニ
自民をさらに盛り上げるつもりワニ
89名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:50:32.84ID:Uq7JJTKY090名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:50:41.08ID:i7oKLC+t0 昭和18年はオレのおとんの生まれた年だが
まあ子供のときは戦死してしまった父親がいなくて大変だっただろうけど
青年期は高度経済成長期だからいいときに生まれたと言えなくもねえなあ
まあ子供のときは戦死してしまった父親がいなくて大変だっただろうけど
青年期は高度経済成長期だからいいときに生まれたと言えなくもねえなあ
91名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:50:53.35ID:aXX4ExrB0 見捨てるなら犯罪するって言ってるけど政治家は犯罪が起きても氷河期を放置するつもりだぞあいつら
今回の政治家のムーブ見て分かった
自分も内心どうせ氷河期救済とかいつかやるんだろなあと思ったからビビったわ
本気で見放してる
今回の政治家のムーブ見て分かった
自分も内心どうせ氷河期救済とかいつかやるんだろなあと思ったからビビったわ
本気で見放してる
92名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:50:59.38ID:a2cAQVh4093名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:51:07.70ID:mUxgBNho0 氷河期イチの偉人は山神かな?
94名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:51:19.36ID:SDu0EMd80 ゆとりを入れてんじゃねーよタコ
95名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:51:32.87ID:8h3Ug8D50 54ははいらないだろ?
4月生まれでも53以下だと思う
4月生まれでも53以下だと思う
96名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:51:38.29ID:wOVPUOvJ0 この80万人のうちほんの20%くらいにでも働いて貰えれば外国人移民なんて要らないんじゃない?
97名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:51:43.34ID:ilL3P7Kc098氷河期世代1K万
2025/05/03(土) 21:51:55.88ID:667pWXDO0 >>45
良いじゃん良いじゃん。農家って後継者いないって聞くし、なりたいっていったらみんな喜んで教えてくれそう。道具とかも捨てるくらいならと安く譲ってくれるかもしれないし。
学校に行けない子の就業体験で農業とかもあるしね
良いじゃん良いじゃん。農家って後継者いないって聞くし、なりたいっていったらみんな喜んで教えてくれそう。道具とかも捨てるくらいならと安く譲ってくれるかもしれないし。
学校に行けない子の就業体験で農業とかもあるしね
99名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:51:57.66ID:/qrRvJkm0 農業をやる
反乱を起こして自分を見捨てた政治家に一矢報いる
野垂れ死ぬ
選択肢は3つもある
好きなのを選んでいいぞ
反乱を起こして自分を見捨てた政治家に一矢報いる
野垂れ死ぬ
選択肢は3つもある
好きなのを選んでいいぞ
100名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:52:22.08ID:yZVyagNA0 >>55
特に今の石破政権ではそうなるね
ここぞとばかりに不人気を上げてきたばかりだ
あくまでも氷河期世代の立場で考えた場合
氷河期世代が抵抗して共産党やれいわ新撰組に全力で協力して社会保障を増やしていくしかないだろうな
しかし、なぜかパヨクとバカにしだすやつが出てくる
特に今の石破政権ではそうなるね
ここぞとばかりに不人気を上げてきたばかりだ
あくまでも氷河期世代の立場で考えた場合
氷河期世代が抵抗して共産党やれいわ新撰組に全力で協力して社会保障を増やしていくしかないだろうな
しかし、なぜかパヨクとバカにしだすやつが出てくる
101名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:52:29.63ID:98sbZXik0102名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:52:45.96ID:GMTEUcZu0 氷河期世代が言われてきた言葉
いい幼稚園入って
いい小学校入って
いい中学校入って
いい高校入って
いい大学入って
大企業に就職して
いいお嫁さんもらって
いい子供育てて
いい家買って
いい車買って
お父さんとお母さんの介護しなさい
そしたら人生安泰だから
いい幼稚園入って
いい小学校入って
いい中学校入って
いい高校入って
いい大学入って
大企業に就職して
いいお嫁さんもらって
いい子供育てて
いい家買って
いい車買って
お父さんとお母さんの介護しなさい
そしたら人生安泰だから
103名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:52:46.41ID:z5/+44rK0104名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:53:06.36ID:lpqobpPn0 氷河期世代を生み出したのは経済政策の失敗
105名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:53:06.45ID:G1VJ0Bv10 >>86
戦争前後のGDPは1940年と1960年が同じ。つまり戦争は20年の停滞と同じ被害だった
今年のGDPは30年前から2割減ってる
GDPだけ見れば戦争以上の災害が起こっていて、氷河期はその被害を集中的に受けている
戦争前後のGDPは1940年と1960年が同じ。つまり戦争は20年の停滞と同じ被害だった
今年のGDPは30年前から2割減ってる
GDPだけ見れば戦争以上の災害が起こっていて、氷河期はその被害を集中的に受けている
108名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:53:24.67ID:roSLhD2h0 待遇が全体的に悪い世代だわな
正社員でも手取り20万以下が山程いる
非正規など首切りみたいなものに怯える層が80万人いるってだけで生活が苦しいとか貯金が無く老後に不安がある層は氷河期世代の半分以上ではないか?
まあ介護運送小作農などの仕事の担い手として使い捨てされるんかな?
正社員でも手取り20万以下が山程いる
非正規など首切りみたいなものに怯える層が80万人いるってだけで生活が苦しいとか貯金が無く老後に不安がある層は氷河期世代の半分以上ではないか?
まあ介護運送小作農などの仕事の担い手として使い捨てされるんかな?
109名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:53:25.28ID:4PDOh3Ud0 氷河期はどの時代に生まれたかった?
・縄文時代
・弥生時代
・平安時代
・鎌倉時代
・室町時代
・戦国時代
・江戸時代
・明治時代
・大正昭和時代
・平成令和時代
・縄文時代
・弥生時代
・平安時代
・鎌倉時代
・室町時代
・戦国時代
・江戸時代
・明治時代
・大正昭和時代
・平成令和時代
110名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:53:25.58ID:i7oKLC+t0111名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:53:39.01ID:KA0zH3rj0 老眼で漫画の字も満足に読めなくなって、髪はハゲか白髪、体力も無しで動きも緩慢、新しいこと覚えようとしてもすぐに忘れる。
こんな状態でまだ新しい労働にチャレンジする精神力なんて残って無いわ。
こんな状態でまだ新しい労働にチャレンジする精神力なんて残って無いわ。
112名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:53:52.25ID:wGJtmGZH0 玉木総理大臣早く来てくれー!
113名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:54:00.10ID:HntYS+1B0 氷河期は介護士やれや同じ犯罪予備軍なのだから
114名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:54:05.18ID:CsoGgmx20115名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:54:07.54ID:DdRo7Qah0 多分だけど
違う時期に生まれても「違う時期に生まれたかった」とか言ってるだろうね
違う時期に生まれても「違う時期に生まれたかった」とか言ってるだろうね
116名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:54:07.81ID:E1M7zNZK0 我々氷河期は戦前のまた戦後すぐが親で
古きよき日本の風習やしきたりを強要され目上の命令は
絶対服従!!などという軍隊色残る時代目上に従い叩かれ
低賃ギン労務でも長〜く続ければ報われるのだ!!などと
バカの戦前の親に従いほんとうにバカみてきたワニね
そして今自分が親の世代なると目下にまともに喋る事すら許されない
誰も幸せなんぞさせないワニから
古きよき日本の風習やしきたりを強要され目上の命令は
絶対服従!!などという軍隊色残る時代目上に従い叩かれ
低賃ギン労務でも長〜く続ければ報われるのだ!!などと
バカの戦前の親に従いほんとうにバカみてきたワニね
そして今自分が親の世代なると目下にまともに喋る事すら許されない
誰も幸せなんぞさせないワニから
118名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:54:27.12ID:/qrRvJkm0119名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:54:28.48ID:LWVFzAQu0120名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:54:30.80ID:ZrzG0FBO0 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
121名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:54:30.83ID:z5/+44rK0 >>86
おまえはなんさいなんだよ?
おまえはなんさいなんだよ?
122名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:54:32.37ID:YR76+k+z0 えー?働くの?
123名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:54:41.75ID:hKpxw2yh0124氷河期世代1K万
2025/05/03(土) 21:54:44.52ID:667pWXDO0 >>96
外国人にも良い人はいるけど、文化が違うってのは辛いよね
ブラジル人が毎週公園でバーベキュー→ゴミは放置
ベトナム人が六畳一部屋に6人で住んでマンションの廊下まで私物で占有
悪気は無いのかもだけどやはり同じ日本人が安心するよなぁ
外国人にも良い人はいるけど、文化が違うってのは辛いよね
ブラジル人が毎週公園でバーベキュー→ゴミは放置
ベトナム人が六畳一部屋に6人で住んでマンションの廊下まで私物で占有
悪気は無いのかもだけどやはり同じ日本人が安心するよなぁ
126名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:54:56.60ID:ULdwZQOi0 わたしその年代の高卒だけど上場企業の課長してます
課長止まりなんだろうけどそうでもない人は転職が下手くそだったんじゃないのと思ってる
課長止まりなんだろうけどそうでもない人は転職が下手くそだったんじゃないのと思ってる
128名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:55:28.53ID:qCXAqB0D0129名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:55:34.59ID:aXX4ExrB0 とにかく農業でもいいからやった方がいいぞ
政治家が想像より見捨てる気満々でビビったわ
他世代だけどまさかあそこまで突き放す気満々だとは予想してなかった
どーせ老人になったら氷河期もなんらかの救済とかやって手懐けるんでしょと思ってた
政治家が想像より見捨てる気満々でビビったわ
他世代だけどまさかあそこまで突き放す気満々だとは予想してなかった
どーせ老人になったら氷河期もなんらかの救済とかやって手懐けるんでしょと思ってた
130名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:55:38.33ID:nkqXz2WX0132名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:55:42.95ID:d/+him8t0 >>108
高齢者ナマポ増え続けてるしこの世代がピークになりそうだな
高齢者ナマポ増え続けてるしこの世代がピークになりそうだな
133名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:55:43.97ID:ilL3P7Kc0134名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:55:46.20ID:z5/+44rK0135名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:55:52.88ID:KQO8dPi60 >>73
まあこれだろうな
犯罪多発やテロが起きても鎮圧すれば良い
そちらの方が低コストだと試算してるだろう
虐げられた者の悲哀は如何ほどか
そして悲劇的な事件が一つ起これば氷河期全体を悪役として叩く事くらいはすると思うね
まあこれだろうな
犯罪多発やテロが起きても鎮圧すれば良い
そちらの方が低コストだと試算してるだろう
虐げられた者の悲哀は如何ほどか
そして悲劇的な事件が一つ起これば氷河期全体を悪役として叩く事くらいはすると思うね
136 警備員[Lv.14]
2025/05/03(土) 21:55:55.28ID:x6AqAhFS0 >>109
正直どこでもいい
正直どこでもいい
137名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:55:59.39ID:Y5OqhZgl0 バブル崩壊で氷河期を犠牲にした自民党
↓
非正規の拡大で氷河期を更に追い詰めた自民党
↓
外国人を入れ、氷河期の賃金を抑えた自民党
↓
補助金じゃぶじゃぶで外国人優遇の自民党
↓
非正規の拡大で氷河期を更に追い詰めた自民党
↓
外国人を入れ、氷河期の賃金を抑えた自民党
↓
補助金じゃぶじゃぶで外国人優遇の自民党
138名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:56:12.75ID:ozmOkcqR0139名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:56:30.29ID:roHxIMG40 氷河期世代は死ぬまで助からないよ
生きている限り割りを食い続ける
最適解は、1日でも早く人生というゲームから降りることだろうな
いくら努力しても苦労しても構造的に浮き上がることはできないのだから
生きている限り割りを食い続ける
最適解は、1日でも早く人生というゲームから降りることだろうな
いくら努力しても苦労しても構造的に浮き上がることはできないのだから
141名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:56:44.55ID:WYrkV3L+0 今この世代を支えないと15年後には滅びるぞ
142名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:56:52.83ID:vqWF2EfA0 農業って参入障壁高くね
143名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:56:54.25ID:GBO4TWIM0 自分はゴミのような中小企業から大企業に転職決まったところ
歳いっててもなんとかなる品質部門だからたまたまうまくいったけど40前後ならどんな職種でもまだなんとかなるはず
諦めないで上を目指そう
歳いっててもなんとかなる品質部門だからたまたまうまくいったけど40前後ならどんな職種でもまだなんとかなるはず
諦めないで上を目指そう
144名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:56:55.66ID:ojHGzEvz0 氷河期に働いてもらうと社会保障の財源がと言ってる時点で、なんか嫌だなあ
財源の話をしないとこの話は出来ないのか
財源の話をしないとこの話は出来ないのか
145名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:56:56.23ID:a2cAQVh40 >>72
交通誘導員とかどうよ
交通誘導員の資格取れば
東京都で日給20,200円だよ
月に20日働いて月給404,000円だ
交通費、残業代、福利厚生費別
賃金台帳の記載給料
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001864366.pdf
交通誘導員とかどうよ
交通誘導員の資格取れば
東京都で日給20,200円だよ
月に20日働いて月給404,000円だ
交通費、残業代、福利厚生費別
賃金台帳の記載給料
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001864366.pdf
146名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:56:57.83ID:EsuwKXsp0 仕事って本来不安定なものだろ
安定は実力で勝ち取っていくもの
氷河期は何を勘違いしてるんだ
安定は実力で勝ち取っていくもの
氷河期は何を勘違いしてるんだ
>>130
医者とか学者とかのインテリとか職人とか農家の跡取りとかは免除されてた
医者とか学者とかのインテリとか職人とか農家の跡取りとかは免除されてた
148名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:57:06.74ID:z5/+44rK0 >>125
それ正規の意味あるんか…
それ正規の意味あるんか…
149名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:57:15.64ID:Uq7JJTKY0 つまり
派遣という非正規を許した政府の失策じゃないの?
派遣という非正規を許した政府の失策じゃないの?
150名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:57:36.87ID:z5/+44rK0 >>140
判例読めるかとも、かいたつもりだが
判例読めるかとも、かいたつもりだが
151 警備員[Lv.14]
2025/05/03(土) 21:57:41.23ID:x6AqAhFS0 >>139
そう…かなぁ…?
そう…かなぁ…?
152名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:57:42.84ID:ilL3P7Kc0 >>139
割りを食うとか寝ぼけたこと言ってるけど、その大した税金も払わずに無駄に生き恥さらしてるアホのせいで、そいつらの10倍の税金払ってる高所得層が割り食ってると思うが
割りを食うとか寝ぼけたこと言ってるけど、その大した税金も払わずに無駄に生き恥さらしてるアホのせいで、そいつらの10倍の税金払ってる高所得層が割り食ってると思うが
153名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:57:42.84ID:98sbZXik0154名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:57:45.77ID:SMSBklLJ0 「公務員」とか提言しましたと言ってる奴
先年までやってた氷河期チャレンジ枠の惨状ちゃんと調べて言ってんのか?
準備に半年や一年かかる試験に採用枠はたかだか2~3人
そこへ百倍の人数が受験しに来てたぞ
わざわざリアルタイムの氷河期苦境を再現させて何の意味があるんだか
どこかに隠しカメラでも仕掛けてあって上級国民さまが酒でも飲みながら哀れな氷河期世代のもがき苦しむさまを見て楽しんでるのかと疑いたくなるわ
先年までやってた氷河期チャレンジ枠の惨状ちゃんと調べて言ってんのか?
準備に半年や一年かかる試験に採用枠はたかだか2~3人
そこへ百倍の人数が受験しに来てたぞ
わざわざリアルタイムの氷河期苦境を再現させて何の意味があるんだか
どこかに隠しカメラでも仕掛けてあって上級国民さまが酒でも飲みながら哀れな氷河期世代のもがき苦しむさまを見て楽しんでるのかと疑いたくなるわ
155名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:57:51.14ID:iQmcfR8O0156名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:58:05.02ID:qCXAqB0D0157名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:58:08.06ID:CsoGgmx20158名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:58:17.10ID:Dbt1hXIU0 命を繋ぎ止めるならローン払いもOKというところか
159名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:58:28.61ID:d/+him8t0 >>140
氷河期より頭悪い奴いるww
氷河期より頭悪い奴いるww
>>148
「自分は非正規の底辺ではない」という満足感が得られる
「自分は非正規の底辺ではない」という満足感が得られる
161名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:58:40.44ID:hKpxw2yh0162名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:58:42.41ID:yZVyagNA0164名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:58:48.76ID:z5/+44rK0 >>157
あほか
あほか
165名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:58:50.29ID:ilL3P7Kc0 >>150
過去の判例で、絶対に生活保護は受けれるって判例はないし、今は五体満足なら働くように促されるよ
過去の判例で、絶対に生活保護は受けれるって判例はないし、今は五体満足なら働くように促されるよ
166名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:58:54.94ID:u1TuxhLk0 >>152
政治家とか?
政治家とか?
167名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:58:56.53ID:tjBrjmvv0 【高待遇】「ホワイトすぎるので辞めます」残業ゼロ・怒られない・福利厚生充実…なのに不安で辞める若手…
だって。氷河期が可哀想すぐる・・・
だって。氷河期が可哀想すぐる・・・
168名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:59:00.64ID:uUTHPT5d0 理不尽な就活も転職の失敗も両方味わった
だからこそ30代後半からでも諦めずに国家資格取ったし、結果的に何とか年収800万が見える所までは漕ぎ着けた
だからキツい世代なのは確かだけど、哀れみや援助が欲しいかと問われれば、正直、答えはNoかな
やる氷河期よりもっと後の世代を、今よりマシにしてやってくれ
だからこそ30代後半からでも諦めずに国家資格取ったし、結果的に何とか年収800万が見える所までは漕ぎ着けた
だからキツい世代なのは確かだけど、哀れみや援助が欲しいかと問われれば、正直、答えはNoかな
やる氷河期よりもっと後の世代を、今よりマシにしてやってくれ
169氷河期世代1K万
2025/05/03(土) 21:59:11.88ID:667pWXDO0 >>109
今の時代に学生だな。
俺の自体の学生ってガングロギャル、ヤマンバギャルだぜ?たまらんよ。
ps://i.imgur.com/WjUt70l.jpeg
そこそこ可愛い娘が多いしな。プチ整形は許せる。
就職?PythonとAIしてればなんとかなる!
今の時代に学生だな。
俺の自体の学生ってガングロギャル、ヤマンバギャルだぜ?たまらんよ。
ps://i.imgur.com/WjUt70l.jpeg
そこそこ可愛い娘が多いしな。プチ整形は許せる。
就職?PythonとAIしてればなんとかなる!
171名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:59:23.75ID:O5Inc7Ag0 今後一気にナマポか無敵の人が増えるのを避けようとする動きは賢明だと思う
172名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:59:29.46ID:E1M7zNZK0 我々氷河期はこれから後期高齢者なるにつれ
団塊糞よりキモくて汚い老外になって
若者に寄り添って逝くつもりワニよ
団塊糞よりキモくて汚い老外になって
若者に寄り添って逝くつもりワニよ
173名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:59:37.91ID:kvxGcT+p0 手遅れでしょ
39〜54歳を支援するってどうするの?
その年齢って会社じゃ課長部長クラスでしょ
支援してどうこうなる年齢じゃないっしょ
支援するなら30代前半までにしなきゃ効果ないっしょ
票が欲しいからって今更でしょ
39〜54歳を支援するってどうするの?
その年齢って会社じゃ課長部長クラスでしょ
支援してどうこうなる年齢じゃないっしょ
支援するなら30代前半までにしなきゃ効果ないっしょ
票が欲しいからって今更でしょ
174名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:59:55.31ID:qM3/vQR20175名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:59:56.77ID:aXX4ExrB0 もう既に自立してる奴らや金持って安泰の奴らはいいけど氷河期でも働いてなくて無年金の奴らは真剣に考えたほうがいいぞ
政治家が思ったより見捨てる気満々だった
正直ここまでやるとは思ってなかった
政治家が思ったより見捨てる気満々だった
正直ここまでやるとは思ってなかった
176名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 21:59:58.84ID:hKpxw2yh0177名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:00:02.71ID:nkqXz2WX0178名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:00:06.87ID:vqWF2EfA0 小作人かよw
外国人の逃げ出す環境じゃないか
外国人の逃げ出す環境じゃないか
179名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:00:15.99ID:VqPugBN00 どこかで「生活保護や年金に頼る国民は害悪」という社会風潮に切り替わるだろうね
維持できないんだから
生活保護や年金を受けて他人様に迷惑をかけるくらいなら死ね
死んだほうがお国のためだ
死ねば「よく死んだ!偉い!」と褒められる社会になると思う
氷河期世代が年金受給世代になる頃にはそうなってるだろうな
維持できないんだから
生活保護や年金を受けて他人様に迷惑をかけるくらいなら死ね
死んだほうがお国のためだ
死ねば「よく死んだ!偉い!」と褒められる社会になると思う
氷河期世代が年金受給世代になる頃にはそうなってるだろうな
180名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:00:17.99ID:z5/+44rK0181名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:00:25.97ID:roSLhD2h0182名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:00:33.31ID:u1TuxhLk0 >>170
大地主様とか?
大地主様とか?
183名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:00:45.09ID:FVdfTmlF0 若い外国人労働者いくらでも入ってきて議員さん達の利権になっているから
絶望しかないのは仕方ない
絶望しかないのは仕方ない
185名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:01:10.72ID:YR76+k+z0 簡単な仕事内容がええな
187名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:01:20.92ID:awU34lLO0 >>133
雇用条件や就業規則が守られてない状態に文句なんて言えなかったし
その状態で雇用されて続けてきて今更言えるわけもない
日本人の中小や零細が氷河期にちゃんと正社員らしい扱いしてたら
ここまで極端な偏りになんてなってないでしこの世代だけ知能の低い無能な人間が集中して生まれてきたわけでもない
雇用条件や就業規則が守られてない状態に文句なんて言えなかったし
その状態で雇用されて続けてきて今更言えるわけもない
日本人の中小や零細が氷河期にちゃんと正社員らしい扱いしてたら
ここまで極端な偏りになんてなってないでしこの世代だけ知能の低い無能な人間が集中して生まれてきたわけでもない
188名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:01:24.65ID:ilL3P7Kc0189名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:01:29.67ID:d/+him8t0 社畜が社会保障増えても文句言わずに働くなら氷河期切り捨てるのもありかな
190名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:01:44.91ID:98sbZXik0191名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:01:45.25ID:V5Uhpq7g0192名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:02:01.24ID:G1VJ0Bv10194名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:02:10.13ID:wOVPUOvJ0 >>175
最近の米やら水道光熱費と高騰やら見ててほんと恐ろしくなった。まじで政治家の人たちは何にもしない。選挙対策やアピールでもう少しまともに動くと思ってたわ
最近の米やら水道光熱費と高騰やら見ててほんと恐ろしくなった。まじで政治家の人たちは何にもしない。選挙対策やアピールでもう少しまともに動くと思ってたわ
195名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:02:12.73ID:E1M7zNZK0 同情するなら金をくれ!というのは
我々氷河期の台詞ワニよ
我々氷河期の台詞ワニよ
196名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:02:22.91ID:8JMjrP7b0 あと10年もしたら無敵モードになったガッキーがあちこちでヒャッハーするんだろうなあ
巻きこまれたらもう終わりだよ
巻きこまれたらもう終わりだよ
197名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:02:52.43ID:hKpxw2yh0198名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:03:03.10ID:Dbt1hXIU0 ダメージコントロールが酷くなったら借金して繋ぐしかないな。
201名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:03:44.53ID:u1TuxhLk0 >>194
もうやる力が国にないのでは?
もうやる力が国にないのでは?
>>196
強者男性が抑えるから強がらなくていいよ
強者男性が抑えるから強がらなくていいよ
204名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:04:07.49ID:z5/+44rK0 バカすぎるからIDをNGにしたからはっとく
名古屋高裁判決
「3度の食事ができるだけでは不十分」
基本的な栄養バランスのとれた食事、親族や地域との対人関係、自分なりの楽しみが可能なことが必要
つまりこれらが出来るのが最低限度
で、働く意思があればだれでも生活保護は申請も需給もできる
実際に働くか否かは、本人の能力次第
権利は消失しない
名古屋高裁判決
「3度の食事ができるだけでは不十分」
基本的な栄養バランスのとれた食事、親族や地域との対人関係、自分なりの楽しみが可能なことが必要
つまりこれらが出来るのが最低限度
で、働く意思があればだれでも生活保護は申請も需給もできる
実際に働くか否かは、本人の能力次第
権利は消失しない
205名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:04:31.81ID:d/+him8t0 >>202
人口バランス的に無理じゃね?
人口バランス的に無理じゃね?
206名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:04:39.43ID:roSLhD2h0 生活保護受給するには身体がボロボロで75歳以上とかになりそうだよな
75〜80歳までは働いてくれみたいな話だろう
竹中とか進次郎はそういう感じ
75〜80歳までは働いてくれみたいな話だろう
竹中とか進次郎はそういう感じ
207名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:05:05.66ID:ZzsywdRQ0 これからは氷河期世代が年金受給前までに死ぬような政策になっていくだろうね
死なないなら餓死するように追い込むとか、自殺するように追い込むだろう
それしか日本が生き残る道はないからね
年を取って奴隷として使えなくなった氷河期など邪魔でしかない
うまく追い込んで処分するしかないと政府も考えるだろう
死ねば文句も言わなくなるからね
死なないなら餓死するように追い込むとか、自殺するように追い込むだろう
それしか日本が生き残る道はないからね
年を取って奴隷として使えなくなった氷河期など邪魔でしかない
うまく追い込んで処分するしかないと政府も考えるだろう
死ねば文句も言わなくなるからね
208名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:05:12.27ID:yfU5Ftwi0 氷河期世代には減税しないで増税路線なことがバレたから
もう氷河期世代は国民民主には入れないよ
もう氷河期世代は国民民主には入れないよ
209名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:05:13.03ID:vVAbRDsQ0 俺も氷河期後期やけど割合的にはこんなものかと
個人的に氷河期について思うのは努力不足と言われがちだが、問題はパイが少なかったことと、
日本企業の新卒至上主義が問題だと思ってる
というのはパイが少ないと、その世代がみんな努力家で優秀だとしても一定する数は椅子に座れないのが出てくる
そして新卒至上主義企業が多いとその椅子から漏れたやつはノーチャンスになってしまう
スキルを積むにしても実務経験必須になると椅子に座れなかったのでそれも詰めないまま
だから氷河期の時に新卒至上主義を辞めるのと、試用期間での首を簡単にしていいから、
その分インターンではないが職場で仕事をするチャンスくらいは与えるべきだったと思う
政治の問題もあるがその当時の経営陣や管理者側にも大きな問題があったと思うわ
俺は幸い正社員にはなれたので低賃金だが食うに困るようなことはないが、一歩間違えればずっと派遣や非正規のままで抜け出せなかったかもしれないので
個人的に氷河期について思うのは努力不足と言われがちだが、問題はパイが少なかったことと、
日本企業の新卒至上主義が問題だと思ってる
というのはパイが少ないと、その世代がみんな努力家で優秀だとしても一定する数は椅子に座れないのが出てくる
そして新卒至上主義企業が多いとその椅子から漏れたやつはノーチャンスになってしまう
スキルを積むにしても実務経験必須になると椅子に座れなかったのでそれも詰めないまま
だから氷河期の時に新卒至上主義を辞めるのと、試用期間での首を簡単にしていいから、
その分インターンではないが職場で仕事をするチャンスくらいは与えるべきだったと思う
政治の問題もあるがその当時の経営陣や管理者側にも大きな問題があったと思うわ
俺は幸い正社員にはなれたので低賃金だが食うに困るようなことはないが、一歩間違えればずっと派遣や非正規のままで抜け出せなかったかもしれないので
210名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:05:20.77ID:hKpxw2yh0212名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:05:37.20ID:CsoGgmx20 >>179
ナマポは今でもあるだろ
ナマポは今でもあるだろ
213名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:05:47.06ID:H4Eyi6cw0 氷河期世代と
ファミコン世代って
どれくらいかぶるんだろう
ちょっと興味がある
ファミコン世代って
どれくらいかぶるんだろう
ちょっと興味がある
214名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:05:47.55ID:aXX4ExrB0 犯罪率増えるってのが脅しになってない
今回の行動見て分かったけど政治家は例え犯罪率が増えても氷河期世代を突き放すつもりだ
今回の行動見て分かったけど政治家は例え犯罪率が増えても氷河期世代を突き放すつもりだ
215名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:05:51.14ID:Y5OqhZgl0216名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:05:58.70ID:WAY3pky50 この年代でもちゃんと働いている人もいるだろ
自分の努力不足なのに世代のせいにしている時点で違う時期で生まれても変わらんよ
自分の努力不足なのに世代のせいにしている時点で違う時期で生まれても変わらんよ
218名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:06:37.15ID:Uq7JJTKY0219名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:06:50.86ID:GWesbKTc0 何もかもおせーな
手遅れになってから無駄なムーブする
手遅れになってから無駄なムーブする
220名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:07:01.35ID:SMSBklLJ0 票田開拓するより優秀なアジテーターと銃と銃弾用意する方が手っ取り早いし確実だろ
棄民党あたり血祭りに上げられる面子だらけだろうに
棄民党あたり血祭りに上げられる面子だらけだろうに
221名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:07:15.75ID:yJiFQguZ0 ★ 厳しさレベル
1993年卒 ★★★☆☆ →バブル崩壊直後。まだ余韻ありつつも門が閉まり始める。
1994年卒 ★★★☆☆ →希望は少し残ってた。だが少しずつ地獄へ下り坂。
1995年卒 ★★★☆☆ →阪神大震災。内定出てても企業側が吹っ飛んだり。
1996年卒 ★★★★☆ →景気回復の兆しゼロ。正社員で滑り込めた人は勝ち組。
1997年卒 ★★★★☆ →消費税5%導入&アジア通貨危機で企業ビビる。採用抑制強まる。
1998年卒 ★★★★★ →山一證券や拓銀がぶっ壊れて日本終わった感。氷河期突入。
1999年卒 ★★★★★ →求人倍率0.99割れ。履歴書送っても無風。正社員倍率は低空飛行。
2000年卒 ★★★★☆ →「就職できただけマシ」って空気が常態化。内定1個が宝物。
2001年卒 ★★★★★ →ITバブル崩壊。Web系も壊滅。文系はマジでどこにもない。
2002年卒 ★★★★★ →超氷河期。正社員内定ゼロのまま卒業した人多数。派遣すら狭き門。
2003年卒 ★★★★★ →リストラと採用抑制が同時進行。既卒=終わった人扱い。
2004年卒 ★★★★☆ →団塊の退職控えで少し緩和。でも氷が薄くなる程度。
2005年卒 ★★★☆☆ →「ゆとり就職」前夜。企業も若干前向きになり始める。
1993年卒 ★★★☆☆ →バブル崩壊直後。まだ余韻ありつつも門が閉まり始める。
1994年卒 ★★★☆☆ →希望は少し残ってた。だが少しずつ地獄へ下り坂。
1995年卒 ★★★☆☆ →阪神大震災。内定出てても企業側が吹っ飛んだり。
1996年卒 ★★★★☆ →景気回復の兆しゼロ。正社員で滑り込めた人は勝ち組。
1997年卒 ★★★★☆ →消費税5%導入&アジア通貨危機で企業ビビる。採用抑制強まる。
1998年卒 ★★★★★ →山一證券や拓銀がぶっ壊れて日本終わった感。氷河期突入。
1999年卒 ★★★★★ →求人倍率0.99割れ。履歴書送っても無風。正社員倍率は低空飛行。
2000年卒 ★★★★☆ →「就職できただけマシ」って空気が常態化。内定1個が宝物。
2001年卒 ★★★★★ →ITバブル崩壊。Web系も壊滅。文系はマジでどこにもない。
2002年卒 ★★★★★ →超氷河期。正社員内定ゼロのまま卒業した人多数。派遣すら狭き門。
2003年卒 ★★★★★ →リストラと採用抑制が同時進行。既卒=終わった人扱い。
2004年卒 ★★★★☆ →団塊の退職控えで少し緩和。でも氷が薄くなる程度。
2005年卒 ★★★☆☆ →「ゆとり就職」前夜。企業も若干前向きになり始める。
222名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:07:37.06ID:c473vvPI0 >>213
氷河期よりは上だなあれは
氷河期よりは上だなあれは
223名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:07:39.50ID:H4Eyi6cw0 っていうかさ、氷河期世代をどう救うかなんて今話してて法案通して政策実行しても
すぐに定年だろ!
すぐに定年だろ!
225名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:07:45.13ID:jV/ZplHy0 ベーシックインカム
226名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:07:48.30ID:r9YZxhoG0 市場価値の低い無能が公務員に???
人手不足だからと言って履歴書出せば採用される仕事じゃないし
適任、適性がある人間とは思わない
無能は引き続き無能にふさわしい
肉体労働に従事してもらうで
人手不足だからと言って履歴書出せば採用される仕事じゃないし
適任、適性がある人間とは思わない
無能は引き続き無能にふさわしい
肉体労働に従事してもらうで
227名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:07:59.21ID:awU34lLO0 >>200
地方にいるからわかってる
底辺は働くところを選べない
でも氷河期は底辺じゃない人たちでもノーチャンスだったんだよ
国公立の知能情報学部でも2割しか就職できなかったし
できたとしても当時のITは超絶ブラック
地方にいるからわかってる
底辺は働くところを選べない
でも氷河期は底辺じゃない人たちでもノーチャンスだったんだよ
国公立の知能情報学部でも2割しか就職できなかったし
できたとしても当時のITは超絶ブラック
228名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:07:59.77ID:d/+him8t0229名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:08:07.25ID:hKpxw2yh0 今まともな仕事していないしてこなかった人は今から支援しても老後も働かないとやっていけないだろ
老後も働き続けられる支援が必要だね
老後も働き続けられる支援が必要だね
230名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:08:08.37ID:pD04ZuTQ0231名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:08:22.52ID:G1VJ0Bv10 氷河期ひきこもり無年金て女の方が多いやろ
オッサンばっかりやら勝手に決めつけて、野垂れ死にさせろとか言うが
実際親が死んで女連中がどうにもならなくなったら
そらもう悲惨な世相になるんやろな
オッサンばっかりやら勝手に決めつけて、野垂れ死にさせろとか言うが
実際親が死んで女連中がどうにもならなくなったら
そらもう悲惨な世相になるんやろな
232名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:08:45.79ID:Se2aByHy0 https://i.imgur.com/uNdrLd2.png
でも氷河期ばかりが悪かったわけじゃないんだよね
1973のオイルショック以降バブルで求人が回復する1987くらいまでの就活組だった人達も職がなかったのは一緒だよ
むしろ氷河期は後半ちょっと盛り返しがあるから実質的にはその頃の人達の方が悪かったくらい
その人達なんてみんな何とか生ききって定年迎えちゃったぞ?
でも氷河期ばかりが悪かったわけじゃないんだよね
1973のオイルショック以降バブルで求人が回復する1987くらいまでの就活組だった人達も職がなかったのは一緒だよ
むしろ氷河期は後半ちょっと盛り返しがあるから実質的にはその頃の人達の方が悪かったくらい
その人達なんてみんな何とか生ききって定年迎えちゃったぞ?
234名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:09:05.11ID:1qBMB3VJ0 さっさと安楽死整備すんのが誰にとってもベストだぞ
それは言わずやらずで底辺として固着させてガス抜き対象の穢多非人が欲しいんだろ
死ねクズども
それは言わずやらずで底辺として固着させてガス抜き対象の穢多非人が欲しいんだろ
死ねクズども
235名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:09:17.16ID:FAy2M3Ax0236名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:09:20.60ID:KNx18hor0 >>168
何言ってんだ。さんざん理不尽と低収入と侮蔑に晒され続けて人生終わったやつも多い
利子付けて賠償させないと筋が通らない
自分が何とかなったからって正当な損害賠償を否定するのは
自己中な上に傲慢な負け犬根性で見るにたえないわ
何言ってんだ。さんざん理不尽と低収入と侮蔑に晒され続けて人生終わったやつも多い
利子付けて賠償させないと筋が通らない
自分が何とかなったからって正当な損害賠償を否定するのは
自己中な上に傲慢な負け犬根性で見るにたえないわ
237名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:09:24.92ID:aXX4ExrB0 他世代だけどどうせ氷河期が老人になった辺りで自民党がなんらかの救済出して自民党の支持者にさせるんだろうなあと思ってたけど思ったより氷河期世代に塩対応だった
おそらく救わないであいつら
もう自立に舵切ったほうがいい
おそらく救わないであいつら
もう自立に舵切ったほうがいい
238名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:09:27.76ID:vqWF2EfA0 違う時期なら国が椅子減らししてないから全然条件が違うじゃん
本質がわからないレベルでもやっていけるんだから人税変わるべ
本質がわからないレベルでもやっていけるんだから人税変わるべ
239名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:09:38.04ID:nFmCh9yg0 俺の職場は土日祝だけ日雇いの労働者を入れてるけど本当に無能なやつしか来ない
ピッキングと言って指示された商品を取ってくるだけなのにダラダラやってる
もう少し能動的に動けないものかね
ぶっちゃけパートタイムで働いてる主婦のが何倍も使える
ピッキングと言って指示された商品を取ってくるだけなのにダラダラやってる
もう少し能動的に動けないものかね
ぶっちゃけパートタイムで働いてる主婦のが何倍も使える
240名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:09:57.06ID:FBxo+gFE0 >>1
日本の公務員人件費の総額は約25兆円だけど、
そのうち自衛官や裁判所職員を含む国家公務員の人件費は5兆円だよ。
20兆円は地方公務員なの。
能登半島の地方自治体を例えに使うと
輪島市が約27700人
珠洲市が約13200人
能登町が約15700人
穴水町が約7800人
しかいない。
こんな小さな地方自治体ごとに議員や職員を数百人も雇っているから、
インフラのメンテナンスに使うべきお金が、地方公務員のボーナスに消えちゃうんだよね。
80万人も公務員雇用は無理だよ。
日本の公務員人件費の総額は約25兆円だけど、
そのうち自衛官や裁判所職員を含む国家公務員の人件費は5兆円だよ。
20兆円は地方公務員なの。
能登半島の地方自治体を例えに使うと
輪島市が約27700人
珠洲市が約13200人
能登町が約15700人
穴水町が約7800人
しかいない。
こんな小さな地方自治体ごとに議員や職員を数百人も雇っているから、
インフラのメンテナンスに使うべきお金が、地方公務員のボーナスに消えちゃうんだよね。
80万人も公務員雇用は無理だよ。
241名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:10:02.00ID:dNBTq3uS0 あのさあそいつらを救うのはいいとして、必死に頑張って正社員になった氷河期にもちゃんと報いろよ
身体壊したり心壊れたりした奴が周りにゴロゴロいる
壊れなかった連中もそれと同じストレスに耐えた
ちゃんと救え
身体壊したり心壊れたりした奴が周りにゴロゴロいる
壊れなかった連中もそれと同じストレスに耐えた
ちゃんと救え
242名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:10:07.04ID:ilL3P7Kc0 >>227
いつも底辺おじさんが言い出す「高学歴は~」って、まず本当に高学歴なら資格とってきちんとした身分になってるだろ
景気なんか関係ない職業山ほどあるし
で、ここで暴れてる氷河期は本当に「高学歴」ばかりなの?
高卒から底辺職の分相応なアホが大半だと思うが
いつも底辺おじさんが言い出す「高学歴は~」って、まず本当に高学歴なら資格とってきちんとした身分になってるだろ
景気なんか関係ない職業山ほどあるし
で、ここで暴れてる氷河期は本当に「高学歴」ばかりなの?
高卒から底辺職の分相応なアホが大半だと思うが
243名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:10:11.28ID:OHUrAPnp0 >>216
努力不足好きですね。
自己責任論で生きていくの苦しくしてるんですよ笑
核家族化する前はジジイとババアが実働で子育て支援してたんですよ
金も無い手伝う人もいない子育てしんどいです笑
氷河期捨てても独身が赤の他人の子育て支援しますってなる訳ないだろ笑
努力不足好きですね。
自己責任論で生きていくの苦しくしてるんですよ笑
核家族化する前はジジイとババアが実働で子育て支援してたんですよ
金も無い手伝う人もいない子育てしんどいです笑
氷河期捨てても独身が赤の他人の子育て支援しますってなる訳ないだろ笑
245名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:10:22.51ID:FBxo+gFE0 >>1
玉木さんがやっている手口は民主党政権時代と変わっていないよ。
存在しない財源(埋蔵金)を元手に減税を公約し議席を増やす。
税収が増えていても赤字国債の発行額が増えている以上、国家公務員の雇用を増やすことはできないよ。
無理に増やしても(氷河期の中でも無能な人を国家公務員で雇用しても)、増税になって国民負担になるだけだよ。
玉木さんたちがやっている感を出すために、労務的時間的に無駄なコストをかけるだけで。
民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているか、境界認知のお年寄りがだまされているだけだよ。
玉木さんがやっている手口は民主党政権時代と変わっていないよ。
存在しない財源(埋蔵金)を元手に減税を公約し議席を増やす。
税収が増えていても赤字国債の発行額が増えている以上、国家公務員の雇用を増やすことはできないよ。
無理に増やしても(氷河期の中でも無能な人を国家公務員で雇用しても)、増税になって国民負担になるだけだよ。
玉木さんたちがやっている感を出すために、労務的時間的に無駄なコストをかけるだけで。
民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているか、境界認知のお年寄りがだまされているだけだよ。
246名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:10:23.44ID:A8viEfOr0247名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:10:23.96ID:8JMjrP7b0 ガッキー対策なんて莫大な費用がかかるんだから子供騙しで終わりだよ
未来のガッキーの暴走はもう止められないでしょ
未来のガッキーの暴走はもう止められないでしょ
248名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:10:25.88ID:yJiFQguZ0 2012年卒 ★★★☆☆ →震災の翌年。求人回復は鈍く、中小メイン。
2013年卒 ★★★☆☆ →アベノミクス前夜。企業はまだ様子見。
2014年卒 ★★☆☆☆ →採用少しずつ回復。やっと景気の風を感じ始める。
2015年卒 ★★☆☆☆ →売り手市場傾向スタート。中堅層にも光。
2016年卒 ★☆☆☆☆ →バブル以来の就職率。内定2~3社が普通に。
2017年卒 ★☆☆☆☆ →完全売り手市場。学生が企業を選ぶ時代へ。
2018年卒 ★☆☆☆☆ →内定出し早すぎて企業側が混乱。楽勝モード。
2019年卒 ★☆☆☆☆ →売り手市場ピーク。超低空求人倍率、無双時代。
2020年卒 ★★★☆☆ →コロナ直撃。内定取消・採用凍結でパニック。
2021年卒 ★★★☆☆ →オンライン就活が定着。でも採用数はまだ低め。
2022年卒 ★★☆☆☆ →経済再始動。業界によって回復速度に差アリ。
2023年卒 ★☆☆☆☆ →売り手市場本格化。未経験OK求人も激増。
2024年卒 ★☆☆☆☆ →人手不足深刻。企業が学生に下手に出る。
2025年卒 ★☆☆☆☆ →企業が媚びるフェーズ突入。「どうか来て…」状態。
2013年卒 ★★★☆☆ →アベノミクス前夜。企業はまだ様子見。
2014年卒 ★★☆☆☆ →採用少しずつ回復。やっと景気の風を感じ始める。
2015年卒 ★★☆☆☆ →売り手市場傾向スタート。中堅層にも光。
2016年卒 ★☆☆☆☆ →バブル以来の就職率。内定2~3社が普通に。
2017年卒 ★☆☆☆☆ →完全売り手市場。学生が企業を選ぶ時代へ。
2018年卒 ★☆☆☆☆ →内定出し早すぎて企業側が混乱。楽勝モード。
2019年卒 ★☆☆☆☆ →売り手市場ピーク。超低空求人倍率、無双時代。
2020年卒 ★★★☆☆ →コロナ直撃。内定取消・採用凍結でパニック。
2021年卒 ★★★☆☆ →オンライン就活が定着。でも採用数はまだ低め。
2022年卒 ★★☆☆☆ →経済再始動。業界によって回復速度に差アリ。
2023年卒 ★☆☆☆☆ →売り手市場本格化。未経験OK求人も激増。
2024年卒 ★☆☆☆☆ →人手不足深刻。企業が学生に下手に出る。
2025年卒 ★☆☆☆☆ →企業が媚びるフェーズ突入。「どうか来て…」状態。
249名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:10:49.08ID:iyoUe9id0 46歳氷河期。非正規手取り28万円未婚都内住み。
歳下の客先の正社員と同じような業務のIT系。
まあ、ホワイト企業で最大週4テレワークでサボれるし、残業ないし、休みやすいし、会社の廃棄した物を合法的に持ち帰り〇〇して売却益稼いで。
まあ、まだ恵まれてるほうかな…と言い聞かせて何とかやってるよ。
高給な正社員も氷河期は結婚していないよ?
マンガやゲーム好きだし、残業も多いから。
歳下の客先の正社員と同じような業務のIT系。
まあ、ホワイト企業で最大週4テレワークでサボれるし、残業ないし、休みやすいし、会社の廃棄した物を合法的に持ち帰り〇〇して売却益稼いで。
まあ、まだ恵まれてるほうかな…と言い聞かせて何とかやってるよ。
高給な正社員も氷河期は結婚していないよ?
マンガやゲーム好きだし、残業も多いから。
250名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:11:10.89ID:FBxo+gFE0 >>1
氷河期世代が歩んできた30年は、日本経済が高齢化によってデフレが進行していく30年だったよ。
そして氷河期世代を(高齢化によるデフレ経済を)救いようのないものにしたのが
高齢化によるデフレを支えてきた輸出を超円高政策で潰した(国民民主党も所属していた)民主党政権。
氷河期世代の雇用を潰してきたのが(国民民主党も所属していた)民主党政権の悪夢だったんだよ。
氷河期世代が歩んできた30年は、日本経済が高齢化によってデフレが進行していく30年だったよ。
そして氷河期世代を(高齢化によるデフレ経済を)救いようのないものにしたのが
高齢化によるデフレを支えてきた輸出を超円高政策で潰した(国民民主党も所属していた)民主党政権。
氷河期世代の雇用を潰してきたのが(国民民主党も所属していた)民主党政権の悪夢だったんだよ。
251名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:11:29.01ID:WAY3pky50 氷河期世代の使えないやつなんて救うだけ無駄だよ
それならこれからの日本を背負っていく若者にお金を使ってくれ
それならこれからの日本を背負っていく若者にお金を使ってくれ
252名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:11:29.70ID:H4Eyi6cw0 共通一次まではよかったのか
センター受けたやつが就職するときから地獄が始まったのかな
センター受けたやつが就職するときから地獄が始まったのかな
253名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:11:29.84ID:Uq7JJTKY0 学歴スレとはだいぶ様子が違うなw
学歴スレは高学歴ばかりなのにww
学歴スレは高学歴ばかりなのにww
254名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:11:46.66ID:gaTAY8KP0 就職は探せば何とかなったろ職場が地獄なだけで
255名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:11:49.55ID:c473vvPI0256名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:11:51.07ID:sJiscdlh0 派遣しかないくらいの状況で、そこから正社員になった
移籍金で3ヶ月分くらい払うことになるから、派遣の契約をやめさせて、しれっと正社員になってるなんてのもあった
移籍金で3ヶ月分くらい払うことになるから、派遣の契約をやめさせて、しれっと正社員になってるなんてのもあった
257名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:11:54.03ID:G1VJ0Bv10258名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:11:54.86ID:aXX4ExrB0 氷河期世代が犯罪起こしたり野たれ○んでもおそらく助けないわ今の政府は
氷河期世代が想像よりシビアな状況に立たされてるからビビった
マジで今が自立できる最大のチャンスやで
氷河期世代が想像よりシビアな状況に立たされてるからビビった
マジで今が自立できる最大のチャンスやで
259名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:12:11.61ID:5+VUhfk60 >>216
俺は38歳で団塊世代の父親の生涯総労働時間を超えたぞ
父親の40年分の労働時間を16年で超えた
どちらも技術を必要としない単純労働だ
でも、俺の生涯賃金は父親の1/3にも満たない
これが本人の努力不足か?
社会構造的な問題なのは明らかだ
俺は38歳で団塊世代の父親の生涯総労働時間を超えたぞ
父親の40年分の労働時間を16年で超えた
どちらも技術を必要としない単純労働だ
でも、俺の生涯賃金は父親の1/3にも満たない
これが本人の努力不足か?
社会構造的な問題なのは明らかだ
260名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:12:19.73ID:oxEZT2qE0 >>231
単身世帯のナマポ受給率からして20代~70
代の全てで男性の方が多いんですが
この男女間の賃金格差世界一の国で
自殺率も孤独死率も引きこもりも男性の方が多いのが現実です
女を憐れむ前にググるくらいしろ
単身世帯のナマポ受給率からして20代~70
代の全てで男性の方が多いんですが
この男女間の賃金格差世界一の国で
自殺率も孤独死率も引きこもりも男性の方が多いのが現実です
女を憐れむ前にググるくらいしろ
261名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:12:25.07ID:KLE8Mp5A0 公務員とは安定した消費の担い手でもある
非正規職員を増やして彼らの所得を減らすことには何のメリットもない
非正規職員を増やして彼らの所得を減らすことには何のメリットもない
262名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:12:44.49ID:px90Rgz+0 自己責任って叩いて笑ってられないぞ
あと15年もしたら氷河期が老人の仲間入りで、年金、生活保護、医療費などの社会保障費が現役にのしかかるんだからな
今の少子高齢化で耐えられるかな?
あと15年もしたら氷河期が老人の仲間入りで、年金、生活保護、医療費などの社会保障費が現役にのしかかるんだからな
今の少子高齢化で耐えられるかな?
263名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:12:44.78ID:qCXAqB0D0264名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:12:49.65ID:CsoGgmx20 本音はナマポ支給したくないから働かせたいんだろうな
265名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:12:58.07ID:SMSBklLJ0 素朴な疑問なんだけど氷河期世代の優秀なハッカーって存在するのかな
266名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:13:04.77ID:kGL4tlvI0 定時制高校卒業の偏差値30代の私でも公務員になれるんか?
資格や免許はないと教えておこうか
ついでに21年引きこもりだから体力もない
資格や免許はないと教えておこうか
ついでに21年引きこもりだから体力もない
267名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:13:04.80ID:4YOJcO360 >>259
社会のせいにしてんじゃねえぞ
社会のせいにしてんじゃねえぞ
268名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:13:10.90ID:1pDO5oc30 公務員て長く勤めないと最初の10年は給料低いけどな
年下に顎で使われて年下より低賃金
底辺にはふさわしい
年下に顎で使われて年下より低賃金
底辺にはふさわしい
269名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:13:11.59ID:vVAbRDsQ0 氷河期と改善にもうすぐ定年にあるとか40前後の人に対して今更スキルアップ支援とかして意味あるのか?とは思うかな
内容を聞いてると人手不足業界にそういう人を送って生活保護にならんようにしたいという思惑が見えるように思うが
まず40超えてからの学び直しでどれほどものになるのか?と人手不足業界はみんなその業界が嫌か難易度が高いからそうなってるわけで、スキルアップしてまで行きたい業界なのか?を考えるとむしろ氷河期の怒りを買うようにしかならないと思う
そこら辺を与党に役人はどう考えてるのか?が気になるかな
内容を聞いてると人手不足業界にそういう人を送って生活保護にならんようにしたいという思惑が見えるように思うが
まず40超えてからの学び直しでどれほどものになるのか?と人手不足業界はみんなその業界が嫌か難易度が高いからそうなってるわけで、スキルアップしてまで行きたい業界なのか?を考えるとむしろ氷河期の怒りを買うようにしかならないと思う
そこら辺を与党に役人はどう考えてるのか?が気になるかな
270名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:13:20.50ID:+mBqWfPj0 氷河期以前は誰でも働けば働いただけ金を稼げる時代だった
今では働いても稼げない日本になったな
自民党のおかげだ
今では働いても稼げない日本になったな
自民党のおかげだ
271名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:13:23.31ID:EsuwKXsp0 41で正社員歴9ヶ月
20代は派遣ループ&軽いホームレス経験あり
雇われる事を諦めて、収入源を複数作ることにより会社に依存しなくてもいい生活を手に入れてる
一人でも稼ぐための導線を作れるようになったのはデカい
若い頃の不遇が生きてる気がするわ
20代は派遣ループ&軽いホームレス経験あり
雇われる事を諦めて、収入源を複数作ることにより会社に依存しなくてもいい生活を手に入れてる
一人でも稼ぐための導線を作れるようになったのはデカい
若い頃の不遇が生きてる気がするわ
272名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:13:27.18ID:H4Eyi6cw0 氷河期でもスラッとしたイケメンだったら結婚して子供もいるだろう…
273名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:13:57.03ID:5+VUhfk60274名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:13:59.24ID:4YOJcO360 >>272
ところがどっこい
ところがどっこい
275名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:14:05.69ID:hKpxw2yh0276名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:14:06.78ID:KA0zH3rj0 >>239
時給や日給の時点でいくら働いても給料一緒だったらダラダラやった方が得だからしゃーない。成果報酬のゲーミフィケーションでハマれば三倍速ぐらいで動くようになるかも?日雇いなら無理か。ウーバイーツはそう言う意味ではよくできた仕組みだ。
時給や日給の時点でいくら働いても給料一緒だったらダラダラやった方が得だからしゃーない。成果報酬のゲーミフィケーションでハマれば三倍速ぐらいで動くようになるかも?日雇いなら無理か。ウーバイーツはそう言う意味ではよくできた仕組みだ。
277名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:14:18.89ID:oLdNZNVa0 氷河期の5chおぢももうジジイなんで
このGWで何人かの5ch氷河期おぢはあの世に行ってる
このGWで何人かの5ch氷河期おぢはあの世に行ってる
278名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:14:27.95ID:RD+UU6WC0 氷河期「楽な仕事で完全週休二日制じゃないと嫌、残業も嫌、定時に帰りたい」
救わなくて良いと思う、身の丈に合った仕事をしてるのが1番しっくりくる
救わなくて良いと思う、身の丈に合った仕事をしてるのが1番しっくりくる
280名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:14:55.36ID:c473vvPI0281名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:14:59.87ID:H4Eyi6cw0 >>274
なんだよ、じゃあ救いようがないじゃないか!!
なんだよ、じゃあ救いようがないじゃないか!!
282名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:15:04.70ID:a2cAQVh40 無職、中年ニート
熱いねw
君たちそのエネルギーで働けよ
熱いねw
君たちそのエネルギーで働けよ
283名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:15:10.62ID:14XlTH7S0 おまえらバブル期がよかった?
Z世代がよかった?
Z世代がよかった?
284名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:15:11.39ID:KNx18hor0285名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:15:21.20ID:ni5eTuUj0 第三次世界大戦でも起きてガラガラポンになれば楽しいのにな
287名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:15:41.27ID:ntZMtu8J0 >>267
他人じゃなくて社会に愚痴って生きてるだけマシだろ
他人じゃなくて社会に愚痴って生きてるだけマシだろ
288名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:15:44.13ID:WAY3pky50 >>259
父親の仕事はお前とまったく同じなのか?
違うのなら単純な仕事とか言わないほうがいい
父親はお前が知らないだけで技術が必要な仕事だからお金をもらっているんだろ
お前みたいに努力もせず騒ぐだけの無能とは違うんだよ
父親の仕事はお前とまったく同じなのか?
違うのなら単純な仕事とか言わないほうがいい
父親はお前が知らないだけで技術が必要な仕事だからお金をもらっているんだろ
お前みたいに努力もせず騒ぐだけの無能とは違うんだよ
289名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:15:55.29ID:IMQl02K/0 不安定な仕事って、職を選ばなければいくらでも正社員になれるんだけどな
290名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:15:55.45ID:Gj2h1/da0 政府が出来ることって公務員試験の年齢制限解除か現金バラ撒きくらいしかないよな
氷河期世代で大した努力もせずにダラダラ生きてきた奴が今更公務員試験とかどうにもならない
つまりそんな奴等を救済しようと思ったら現金給付しかない
でもそこに所得制限とか設けたならずっと頑張ってきた人達から反発を食らう
酷い境遇を耐え抜くために数十年頑張ってきたのに何故なまけたいた連中だけが支援策の対象になるんだよと
政府としては現状安定した所得を得ている層に氷河期世代だからという名目で現金給付することはしないだろう
つまり給付政策をやっても反感を喰らうし、やらなくても反感を喰らう、氷河期世代からの総スカンは確定していて詰んでる
氷河期世代で大した努力もせずにダラダラ生きてきた奴が今更公務員試験とかどうにもならない
つまりそんな奴等を救済しようと思ったら現金給付しかない
でもそこに所得制限とか設けたならずっと頑張ってきた人達から反発を食らう
酷い境遇を耐え抜くために数十年頑張ってきたのに何故なまけたいた連中だけが支援策の対象になるんだよと
政府としては現状安定した所得を得ている層に氷河期世代だからという名目で現金給付することはしないだろう
つまり給付政策をやっても反感を喰らうし、やらなくても反感を喰らう、氷河期世代からの総スカンは確定していて詰んでる
292名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:16:13.54ID:ni5eTuUj0 早く日中戦争でも始まればいいのに
293名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:16:30.14ID:Dbt1hXIU0 個人年金の枠はずしたら、残りの枠50しかないんだな。
294名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:16:31.97ID:3hdFmuNE0295名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:16:34.62ID:YBLoM4Yw0 氷河期世代は43歳までだろ😡
296名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:16:39.31ID:Cg2uJlLY0297名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:16:57.12ID:G1VJ0Bv10298名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:17:04.97ID:qCXAqB0D0 >>280
ドラクエカツアゲされてたの大学生なの?
ドラクエカツアゲされてたの大学生なの?
299名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:17:07.26ID:UCRZifzV0 氷河期が羨んでるゆとりやZだって
氷河期の若い頃より婚姻率が上ってるわけじゃない
氷河期の若い頃より婚姻率が上ってるわけじゃない
300名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:17:10.91ID:ni5eTuUj0 >>296
戦争が起きたらお前みたいなのを真っ先に狩らないとな
戦争が起きたらお前みたいなのを真っ先に狩らないとな
301名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:17:12.59ID:aXX4ExrB0 氷河期世代で自立できてない奴は働いた方がいい
今のままやと生活保護素直に入れるかちょっと怪しくなってきてる
老後も働くことを視野に入れて働いた方がいいかもしれない
今のままやと生活保護素直に入れるかちょっと怪しくなってきてる
老後も働くことを視野に入れて働いた方がいいかもしれない
302名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:17:15.21ID:ntZMtu8J0303名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:17:17.75ID:nD0Hq5q/0 とりあえず
氷河期が氷河期にマウントとるとかはいい加減にやめた方がいいと思う
正社員家族持ちになった勝ち組氷河期も竹中小泉に散々な目に遭わされたのは同じなのだから
氷河期が氷河期にマウントとるとかはいい加減にやめた方がいいと思う
正社員家族持ちになった勝ち組氷河期も竹中小泉に散々な目に遭わされたのは同じなのだから
305名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:17:22.69ID:jN2z+loq0 日本人の給料を上げる1番簡単な方法「中小企業を片っぱしからぶっ潰す」公務員の給与を上げるためだ 頼む潰れてくれ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1699023797/
正社員100人のうち99人が非正規やウーバーになったとしても正社員だけ給与UPしたら「民間の賃金は上がった」とかなんとかほざきやがる公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1699023797/
正社員100人のうち99人が非正規やウーバーになったとしても正社員だけ給与UPしたら「民間の賃金は上がった」とかなんとかほざきやがる公務員。
306名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:17:34.13ID:k+I+6shM0 >>296
ちょんくん?
ちょんくん?
307名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:17:36.31ID:/MwM43VU0 今更働けるかよ
308名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:17:42.04ID:5Qv/0wt20 違う国に生まれなくてよかったろ
309名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:17:56.54ID:skzgUAX80 53歳、転職繰り返し今の会社5つめ、年収600チョイ
独身、住宅ローン残500チョイ
まぁまぁマシな方か
独身、住宅ローン残500チョイ
まぁまぁマシな方か
310名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:17:59.20ID:SMSBklLJ0 こういう所でイキりかえって氷河期世代をゴミ呼ばわり
さっさと死ねとか宣ってる連中の個人情報漏洩したら面白そうだな
案外某省やら某党から書き込まれてたりして
そういう所とは何の関係もない個人であってもそれはそれで面白い
さっさと死ねとか宣ってる連中の個人情報漏洩したら面白そうだな
案外某省やら某党から書き込まれてたりして
そういう所とは何の関係もない個人であってもそれはそれで面白い
311名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:18:07.30ID:ilL3P7Kc0 >>262
だから、氷河期世代は60になるまでには大半が病死か野垂れ死にだろ
すでに今の時点でも自殺が多いんだってさ
https://diamond.jp/articles/-/316841?hl=ja-JP
だから、氷河期世代は60になるまでには大半が病死か野垂れ死にだろ
すでに今の時点でも自殺が多いんだってさ
https://diamond.jp/articles/-/316841?hl=ja-JP
312名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:18:09.43ID:Se2aByHy0313名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:18:21.51ID:r9YZxhoG0 無能は人と会話ができないんよ
人の年齢でどちらが上か下で判断し
年下に見下されたバカにされたと思い込んでトラブルを起こす
人の年齢でどちらが上か下で判断し
年下に見下されたバカにされたと思い込んでトラブルを起こす
314名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:18:28.28ID:5+VUhfk60315名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:18:38.37ID:ijoM8liy0 >>309
独身53歳
独身53歳
316名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:18:48.86ID:CsoGgmx20317名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:19:05.24ID:c473vvPI0318名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:19:19.97ID:AhE6KD0I0 社会とやらにしがみついてるジジイが多すぎやねん
氷河期対策より、退職と年金制度にナタを入れたほうが早い
ホンマにやる気があるならな
氷河期対策より、退職と年金制度にナタを入れたほうが早い
ホンマにやる気があるならな
319名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:19:26.49ID:roSLhD2h0 氷河期世代は待遇が悪いブラックな企業で働いている訳で決して怠けとかではないからな
今のZ世代の方がずっとホワイトな環境だと思うし
とにかく氷河期世代は待遇が悪い環境にいる人達が多い
今のZ世代の方がずっとホワイトな環境だと思うし
とにかく氷河期世代は待遇が悪い環境にいる人達が多い
320名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:19:30.03ID:ijoM8liy0 あいつ独身53歳だってよ
みんな見てみろよ
みんな見てみろよ
321名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:19:33.32ID:mpojOshC0322名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:19:50.46ID:H4Eyi6cw0 >>309
社員旅行とかで女の子と仲良くなったりしなかったの?
社員旅行とかで女の子と仲良くなったりしなかったの?
323名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:20:00.69ID:xWrb+PC90 就職氷河期でも新卒採用されなくても個人の努力や働きながら勉強するとか
例えば貯金がんばってある程度は株や投資信託とか外貨預金とかしてれば
そうしたチャレンジしていれば違った人生になったんじゃないの
すべて外省的に外部要因に責任転嫁するのはどうなんだろう
例えば貯金がんばってある程度は株や投資信託とか外貨預金とかしてれば
そうしたチャレンジしていれば違った人生になったんじゃないの
すべて外省的に外部要因に責任転嫁するのはどうなんだろう
324名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:20:02.03ID:f7tYH9AU0 生活保護の水際までやりだしたら○される役人も増えるだろうな
福祉課に配属されたら辞める公務員増えそう
福祉課に配属されたら辞める公務員増えそう
325名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:20:14.99ID:aXX4ExrB0 今のままだと氷河期世代は犯罪率上がっても放置されると思う
下手したら警察への仕事の斡旋くらいに思ってるかもしれない
今のうちに自立した方がいいぞ
下手したら警察への仕事の斡旋くらいに思ってるかもしれない
今のうちに自立した方がいいぞ
326名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:20:27.11ID:mpojOshC0327名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:20:33.22ID:KA0zH3rj0 路上に放り出されるなら若いうちに放り出された方が良い。サバイバルで生き残れる可能性高いし、そもそもサバイバルを楽しむ余裕すらあるからな。
50過ぎまで実家生活しか知らない状態で実家取り上げみたいな事になって生き残れるの?
50過ぎまで実家生活しか知らない状態で実家取り上げみたいな事になって生き残れるの?
328名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:20:46.13ID:ilL3P7Kc0 >>320
別に独身や既婚は本人の人生の選択だから別にどちらでも構わんと思うが、40過ぎて底辺職、しかもこどおじ、そして中古の軽自動車乗ってるのは近所中からバカにされてるだろうな
別に独身や既婚は本人の人生の選択だから別にどちらでも構わんと思うが、40過ぎて底辺職、しかもこどおじ、そして中古の軽自動車乗ってるのは近所中からバカにされてるだろうな
329名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:20:49.25ID:r9YZxhoG0 精神的におかしい人が多いので不採用
色んな年齢の人と関わる仕事は難しいトラブル起こすので
荷物運んだりもの作る仕事で
色んな年齢の人と関わる仕事は難しいトラブル起こすので
荷物運んだりもの作る仕事で
330名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:20:59.59ID:G1VJ0Bv10331名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:21:04.61ID:hKpxw2yh0332名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:21:13.01ID:CsoGgmx20333名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:21:36.61ID:Dbt1hXIU0 個人年金はかなり進んだ。解約しないかぎり。
334名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:21:47.38ID:vQ5/zsSG0 負債全てを氷河期に押し付けた結果20後くらいに日本史上最大の負債となるわけだ
その頃には経済的にも技術的にもますます凋落してるから楽しみだね
その頃には経済的にも技術的にもますます凋落してるから楽しみだね
335名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:21:54.55ID:px90Rgz+0336名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:21:55.82ID:awU34lLO0 >>308
そうとも言いきれない
日本は底辺と勝ち組が同じところで育ち同じところ(目に入るところ)で働くから底辺の絶望感がエグい
全員貧乏なら貧乏はさほど気にならない
日本より貧しい国でもうつ病や自殺は少ないからね
いっそ特定の地域に貧困者を収容して情報制限した方が雨風しのげて飯食えるからいいかってなるのかも
そうとも言いきれない
日本は底辺と勝ち組が同じところで育ち同じところ(目に入るところ)で働くから底辺の絶望感がエグい
全員貧乏なら貧乏はさほど気にならない
日本より貧しい国でもうつ病や自殺は少ないからね
いっそ特定の地域に貧困者を収容して情報制限した方が雨風しのげて飯食えるからいいかってなるのかも
337名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:22:09.36ID:qCXAqB0D0338名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:22:21.32ID:Fek396N+0 ぼく氷河期だけど公務員してるよ
339名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:22:31.07ID:f7tYH9AU0 障害年金切られた俺は生活保護まで水際されたらマジで○す
それより睡眠障害治ったら働いてやるから治せる医者紹介して
それより睡眠障害治ったら働いてやるから治せる医者紹介して
340名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:22:36.57ID:KA0zH3rj0341名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:22:40.15ID:UCRZifzV0 被害者ズラしてる氷河期に限って
実際は一度も働いたことがないパラサイトニート
働かない言い訳を氷河期に求めてるだけ
実際は一度も働いたことがないパラサイトニート
働かない言い訳を氷河期に求めてるだけ
342名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:22:40.98ID:D7gPloei0 甘えんな
自己責任
自己責任
343名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:22:45.75ID:aXX4ExrB0 >>332
おっさんでもいるけど正直おばさんが多いと思ってる
無職で見込んで無年金のおばさんとか結構多いと思ってる
だからそういう人含めて自立しないとまずいかもしれない
思ったより前より状況が変わってしまった
おっさんでもいるけど正直おばさんが多いと思ってる
無職で見込んで無年金のおばさんとか結構多いと思ってる
だからそういう人含めて自立しないとまずいかもしれない
思ったより前より状況が変わってしまった
344名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:22:55.46ID:14XlTH7S0 うちの上司だったバブル期は、会社に残るのが大変だったと言ってたぞw
隙あれば即リストラ。しかも氷河期世代の沼に落とされる。恐怖だったと言っていたぞw
隙あれば即リストラ。しかも氷河期世代の沼に落とされる。恐怖だったと言っていたぞw
345名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:23:00.34ID:VjGkpI390 >>322
氷河期世代は社員旅行なんて経験したことがない奴が多いだろう
若い頃は休み無しで睡眠時間3時間で働き続けて、やっと生活保護と同レベルの生活ができたってのも多い
異性と知り合うとか付き合うとかのレベルにいなかった
生き残るだけで精一杯
氷河期世代は社員旅行なんて経験したことがない奴が多いだろう
若い頃は休み無しで睡眠時間3時間で働き続けて、やっと生活保護と同レベルの生活ができたってのも多い
異性と知り合うとか付き合うとかのレベルにいなかった
生き残るだけで精一杯
346名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:23:03.98ID:CsoGgmx20347名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:23:05.74ID:ntZMtu8J0348名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:23:16.25ID:RtaV3obA0 ど田舎の役場とかブラック過ぎて人手不足だから年間通して社会人枠募集してる
今なら年齢制限なしで入れるし非正規でもまともに働いてきた職歴あるなら採用になるよ
それなりに職歴加算されるから年収600万くらいにはなる
その代わりど田舎でブラックだけどね
今なら年齢制限なしで入れるし非正規でもまともに働いてきた職歴あるなら採用になるよ
それなりに職歴加算されるから年収600万くらいにはなる
その代わりど田舎でブラックだけどね
349名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:23:40.50ID:mpojOshC0351名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:23:44.95ID:WAY3pky50 >>314
じゃあ能力不足だな
同じ仕事で40年の労働時間を16年で超えるとかありえない
ダラダラ仕事しているのを会社に見抜かれているんだよ
氷河期世代は残業、休出を美徳として労働時間を引き延ばすやつが多いからな
じゃあ能力不足だな
同じ仕事で40年の労働時間を16年で超えるとかありえない
ダラダラ仕事しているのを会社に見抜かれているんだよ
氷河期世代は残業、休出を美徳として労働時間を引き延ばすやつが多いからな
352名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:24:27.56ID:QaUEaFC+0353名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:24:36.48ID:c473vvPI0354名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:24:52.24ID:hillew5R0 >>351
お前みたいな馬鹿は話にならんな
お前みたいな馬鹿は話にならんな
355名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:25:02.57ID:aXX4ExrB0 本人たちの自己責任ではないけど悲しいかな氷河期世代って自己責任で自立しないと生きるのが厳しい世代になっちゃったなあ
だからここでまだ自立出来てない人はそろそろ自立することも考えた方がいい
だからここでまだ自立出来てない人はそろそろ自立することも考えた方がいい
356嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/03(土) 22:25:19.95ID:OkHiWsiY0 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
357名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:25:23.08ID:H4Eyi6cw0358名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:25:24.35ID:hKpxw2yh0 氷河期への一番の支援は高齢になっても働き続けられる仕事の斡旋
一生働き続ける覚悟を今からするしかない
一生働き続ける覚悟を今からするしかない
359名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:25:25.25ID:wOVPUOvJ0 年収の壁で働きたいけど控えてるパートの人とかこういう氷河期世代の人とか、外国人移民よりも日本人に働いてもらった方が良くないか?
外国人移民だって年取ったり病気になったりで将来いつかは無職になるんだぞ?そのとき結局生活保護で助けなきゃいけなくなる
外国人移民だって年取ったり病気になったりで将来いつかは無職になるんだぞ?そのとき結局生活保護で助けなきゃいけなくなる
360名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:25:28.40ID:G1VJ0Bv10361名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:25:32.60ID:e6+OaYEK0 80万人が一斉に無敵化したら愉快なことになるな
362嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/03(土) 22:25:51.15ID:OkHiWsiY0 30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
363名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:26:01.27ID:xWrb+PC90 >>347
普通に企業入っても官僚になっても勉強勉強だぞ大学院に行かされることもあるし
普通に企業入っても官僚になっても勉強勉強だぞ大学院に行かされることもあるし
364名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:26:04.10ID:Uq7JJTKY0 知り合いの氷河期が実家暮らしで正社員やってるけど
いつ首を切られてもおかしくなさそうw
いつ首を切られてもおかしくなさそうw
365名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:26:04.64ID:vLYWPTPA0 「参院選前のパフォーマンス」玉木雄一郎代表の肝入り?「若者減税法案」に波紋 国民民主党内からも反発の声あがり火消しに躍起【edge23】
https://www.youtube.com/watch?v=gQ3PWEKgccE
https://www.youtube.com/watch?v=gQ3PWEKgccE
366名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:26:12.10ID:V4ZnVjfo0 >>334
氷河期を頃して良い法案なんて通せないからね
80になれば物理的に働けない
多くは後期高齢者になったら病院通い
去年の出生者数は60万人台
30年後は30万台かな?
つまり氷河期はギリギリ底辺の生活でも助かるが
その先の世代は本当の地獄を味わうな
計算するだけで簡単に予想できる未来
氷河期を頃して良い法案なんて通せないからね
80になれば物理的に働けない
多くは後期高齢者になったら病院通い
去年の出生者数は60万人台
30年後は30万台かな?
つまり氷河期はギリギリ底辺の生活でも助かるが
その先の世代は本当の地獄を味わうな
計算するだけで簡単に予想できる未来
367嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/03(土) 22:26:32.15ID:OkHiWsiY0 日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
368嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/03(土) 22:27:04.98ID:OkHiWsiY0 日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
369名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:27:09.16ID:dGF3uzmT0370名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:27:15.17ID:qCXAqB0D0 >>353
それ今45くらいの人やな
それ今45くらいの人やな
371名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:27:15.38ID:aXX4ExrB0372名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:27:26.95ID:+hz2jaRP0 日本型雇用の何が問題かって全て年齢で決まること。
373名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:27:27.16ID:WAY3pky50 氷河期世代は生活に余裕がないから煽るとわらわら湧いてきて面白いな
放置すると何するかわからんから早く処理しろよ
放置すると何するかわからんから早く処理しろよ
374名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:27:29.52ID:8pmrzSzl0 票田を政府ゴリ押し外国人ではなくなんで氷河期に目をむけるようになったんだ?
375名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:27:41.43ID:ntZMtu8J0376名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:27:43.62ID:OpknCxcn0 国民民主は若者減税だろ
白々しい
白々しい
377名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:27:48.99ID:hKpxw2yh0378嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/03(土) 22:27:50.58ID:OkHiWsiY0 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
379名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:27:53.04ID:r9YZxhoG0 他力本願なのがやばいな
屑のために他人が犠牲になって助けるんだ?
無能と言われるだけある
屑のために他人が犠牲になって助けるんだ?
無能と言われるだけある
380名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:27:54.44ID:Uq7JJTKY0 氷河期の人ってプライド高そう
※個人的な感想です
※個人的な感想です
381名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:28:08.25ID:FAy2M3Ax0382嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/03(土) 22:28:08.89ID:OkHiWsiY0 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
383名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:28:17.73ID:mpojOshC0 >>373
間違いない君良いこと言うねw
間違いない君良いこと言うねw
384名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:28:18.71ID:c473vvPI0 >>370
まあ近い
まあ近い
385名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:28:30.64ID:V4ZnVjfo0386名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:28:46.85ID:yWVQqUO00 氷河期で順応できた奴は能力が買われた訳じゃない
そもそも氷河期を値踏みして踏み付けてた奴らは有能か?
日本を壊した歴史上最悪の世代は氷河期じゃなくてそいつらだよ
そもそも氷河期を値踏みして踏み付けてた奴らは有能か?
日本を壊した歴史上最悪の世代は氷河期じゃなくてそいつらだよ
387嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/03(土) 22:28:54.83ID:OkHiWsiY0 国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
388名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:29:00.04ID:roSLhD2h0389名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:29:10.24ID:UBr4mS1C0391名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:29:21.13ID:KQO8dPi60 氷河期は就職が厳しかった世代
その頃は第二新卒もなく新卒でコケたら経験も積めない為まともな転職も難しい
これらは事実だと思うけど氷河期叩いてる人達はこれも否定するの?
あとマクロとミクロを混ぜないで話した方が良い
その頃は第二新卒もなく新卒でコケたら経験も積めない為まともな転職も難しい
これらは事実だと思うけど氷河期叩いてる人達はこれも否定するの?
あとマクロとミクロを混ぜないで話した方が良い
392名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:29:26.37ID:ntZMtu8J0 >>373
氷河期煽ってる時点でお前の生活終わってるだろ
氷河期煽ってる時点でお前の生活終わってるだろ
393名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:29:37.49ID:KA0zH3rj0 >>361
統率取る奴居ないし、せいぜい個人テロリスト、コンビニ強盗しようとしてバイトに取り押さえられて余生は刑務所、みたいなルートじゃね。
山神みたいな結果だせる強烈な意志の強さなんて持ち合わせてないだろうし。そんなん持ってたらとっくに正社だろうし。
統率取る奴居ないし、せいぜい個人テロリスト、コンビニ強盗しようとしてバイトに取り押さえられて余生は刑務所、みたいなルートじゃね。
山神みたいな結果だせる強烈な意志の強さなんて持ち合わせてないだろうし。そんなん持ってたらとっくに正社だろうし。
394嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/03(土) 22:29:47.51ID:OkHiWsiY0 >>387
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
395名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:29:47.77ID:vVAbRDsQ0 >>358
まあぶっちゃけそれが一番現実的なものだと思うわ
支援するにしても莫大な予算かかるだろうしそんな余裕はないだろうからな
だから日本を豊かにして非正規とかでも食っていける方向に舵を切るのが政治的には正解だと思う
そうなると子供を増やすことが一番だと思う
先進国で少子化対策成功してる国ないからな至難だしまして今の与党や役人は無能と言わざるを得ないので不可能だと思うが
結論はもうどうしようもないってことだわ
まあぶっちゃけそれが一番現実的なものだと思うわ
支援するにしても莫大な予算かかるだろうしそんな余裕はないだろうからな
だから日本を豊かにして非正規とかでも食っていける方向に舵を切るのが政治的には正解だと思う
そうなると子供を増やすことが一番だと思う
先進国で少子化対策成功してる国ないからな至難だしまして今の与党や役人は無能と言わざるを得ないので不可能だと思うが
結論はもうどうしようもないってことだわ
396名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:30:02.27ID:Dbt1hXIU0 個人年金無かったら
その後の人生ハードモードだったかな。
その後の人生ハードモードだったかな。
397名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:30:20.27ID:mKpYEqKe0 >>366
国は国民に死を強制できないが、国民の側から「もう死なせてくれ!もう死にたい!」と望むような状況に誘導することは可能だ
それは当然するだろう
氷河期は年金受給前に死んでもらわないと国が終わるからな
医療でいうトリアージというやつだ
国は国民に死を強制できないが、国民の側から「もう死なせてくれ!もう死にたい!」と望むような状況に誘導することは可能だ
それは当然するだろう
氷河期は年金受給前に死んでもらわないと国が終わるからな
医療でいうトリアージというやつだ
398名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:30:24.93ID:ycQiZsCF0 職も福祉も与えられないならせめて安楽死ぐらいはさせて欲しい
399名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:30:29.00ID:AG9SviSN0 氷河期は甘え
ただの甘え世代
ただの甘え世代
400名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:30:42.50ID:nkqXz2WX0 病苦ではない世界初の安楽死制度が採用されたとして
手続から散骨納骨までワンストップで担当する安楽死省庁が必要だろね
通常の死亡に加算されて短期間に死亡数が増えるから火葬場も大量に必要になるな
手続から散骨納骨までワンストップで担当する安楽死省庁が必要だろね
通常の死亡に加算されて短期間に死亡数が増えるから火葬場も大量に必要になるな
402名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:31:18.54ID:wSIgDqF10 氷河期のそうだが
過剰に雇った世代が一斉に年を取り
お金ないのでリストラ
を心配すべきでは
過剰に雇った世代が一斉に年を取り
お金ないのでリストラ
を心配すべきでは
403名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:31:36.74ID:NtXH8Nla0 甘えでいいし穢多非人でいいから安楽死で逝かせてくれ
404名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:31:55.32ID:EsuwKXsp0 俺らは社会に捨てられたと同時に自由に生きる権利を手に入れた
ないものを嘆くよりも手元にあるもので勝負しないと底からははいあがれない
ないものを嘆くよりも手元にあるもので勝負しないと底からははいあがれない
405名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:32:03.81ID:78ByHbc00 大正生まれのほうが悲惨だろ
戦争に駆り出されて犬死にだぞ・・・
それに比べりゃ氷河期なんて天国やん
どっちも政府の失策だけど戦争よりはマジ
戦争に駆り出されて犬死にだぞ・・・
それに比べりゃ氷河期なんて天国やん
どっちも政府の失策だけど戦争よりはマジ
406名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:32:08.33ID:px90Rgz+0 氷河期は努力が足りなかった、自己責任だ
まあそれでいいだろう
しかしながら15年後には押し寄せる氷河期の老人入り、増大する社会保障費負担
これはもう簡単に分かる未来なのだが、それに対して氷河期を叩いてる人たちはキチンと向き合わないといけないのだぞ
いくら叩いたとこでその現実は変わらないのだからな
頑張って君たちの大好きな努力をしてその迫りくるその状況を乗り越えてくれたまえよ
まあそれでいいだろう
しかしながら15年後には押し寄せる氷河期の老人入り、増大する社会保障費負担
これはもう簡単に分かる未来なのだが、それに対して氷河期を叩いてる人たちはキチンと向き合わないといけないのだぞ
いくら叩いたとこでその現実は変わらないのだからな
頑張って君たちの大好きな努力をしてその迫りくるその状況を乗り越えてくれたまえよ
407名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:32:14.56ID:14XlTH7S0 圧迫面接してた当時の課長がさ、何事もなかったようにまだ会社にいるのが解せない。
何かしでかしそうで、近づかないようにしている。
何かしでかしそうで、近づかないようにしている。
408名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:32:15.22ID:ojHGzEvz0409名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:32:17.92ID:3N3lm1gK0 >>399
甘えてるのは戦争頑張って復興した世代の下の世代の無駄に厳しいだけのお前ら世代だよ団塊
甘えてるのは戦争頑張って復興した世代の下の世代の無駄に厳しいだけのお前ら世代だよ団塊
410名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:32:44.80ID:G1VJ0Bv10411名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:32:49.36ID:H4Eyi6cw0 氷河期の上の世代は子供の頃は外で友達と遊んでた
氷河期世代は1人で自宅でゲームしてた
その違いもあると思う
氷河期世代は1人で自宅でゲームしてた
その違いもあると思う
412名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:33:30.18ID:mpojOshC0 氷河期スレ少し煽ったらアフィと氷河期無職がわらわら湧いて笑えるwwwww
413名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:33:31.73ID:tpR2czYh0 高卒無免許40歳ナマポの僕でも公務員に!!
はやく斡旋してくれ
はやく斡旋してくれ
415名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:33:40.80ID:f7tYH9AU0 >>350
通院もしてるし薬も飲んでるよ
今はブロチゾラムとニトラゼパムを飲んでるが寝付いても2時間で目が覚める
日中も眠くて寝落ちするが10分くらいで目覚めてしまう
これが10年以上続いて働いても居眠りでクビになるから困ってる
仕事できないどころか日常生活に支障があるのと車運転できないのが辛い
ちなみに医者は就労不可ではなく就労に制限があるとしか書いてくれない
「在宅勤務ならできるでしょ」って医者変えても同じだからそういうもんなのか
いや在宅勤務なんて氷河期の中高年雇ってくれないんですけど
通院もしてるし薬も飲んでるよ
今はブロチゾラムとニトラゼパムを飲んでるが寝付いても2時間で目が覚める
日中も眠くて寝落ちするが10分くらいで目覚めてしまう
これが10年以上続いて働いても居眠りでクビになるから困ってる
仕事できないどころか日常生活に支障があるのと車運転できないのが辛い
ちなみに医者は就労不可ではなく就労に制限があるとしか書いてくれない
「在宅勤務ならできるでしょ」って医者変えても同じだからそういうもんなのか
いや在宅勤務なんて氷河期の中高年雇ってくれないんですけど
416名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:34:02.87ID:XdGypSDc0 その80万人をウクライナに送ろう
417名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:34:08.84ID:V5Uhpq7g0418名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:34:22.06ID:xWrb+PC90 >>358
ほんとちょっと可哀想だけど介護や看護助手とか80万人とかの従事者が足りないからその道に進んだ方が良いし
実際に労働市場の職種の需給ギャップがあるんだし
もし俺なら介護の人で不足が続くのならではどうしたらその介護業界で幹部になるための方法とか考えるよ
例えば一生懸命にインドネシア語とかベトナム語猛勉強して外国人介護あっせん業の日本側の窓口の仕事やそこで十分な報酬を得たら自分で起業するよ
そういったポジティブな思考と行動しないと何も起こらない
自分の人生を他人まかせ行政まかせ国まかせにすることが愚か
ほんとちょっと可哀想だけど介護や看護助手とか80万人とかの従事者が足りないからその道に進んだ方が良いし
実際に労働市場の職種の需給ギャップがあるんだし
もし俺なら介護の人で不足が続くのならではどうしたらその介護業界で幹部になるための方法とか考えるよ
例えば一生懸命にインドネシア語とかベトナム語猛勉強して外国人介護あっせん業の日本側の窓口の仕事やそこで十分な報酬を得たら自分で起業するよ
そういったポジティブな思考と行動しないと何も起こらない
自分の人生を他人まかせ行政まかせ国まかせにすることが愚か
419名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:34:26.25ID:+LchJ4KK0 氷河期世代からだよな
実力主義という名のコストカットを始めたのはw
新卒に「即戦力ガー」とか会社説明会で役員や人事担当がドヤ顔で
説明してた時代w
実力主義という名のコストカットを始めたのはw
新卒に「即戦力ガー」とか会社説明会で役員や人事担当がドヤ顔で
説明してた時代w
420名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:34:28.64ID:FAy2M3Ax0421名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:34:45.05ID:j75tm+lX0 氷河期世代は他の世代よりも優秀で打たれ強く努力家
だから大多数は普通に就職が出来ているしなんなら上級管理職になっている人も多いだろ
時代のせいにし続けて喚く行為は努力し続けた同世代を貶めていることにいい加減気がつけ
だから大多数は普通に就職が出来ているしなんなら上級管理職になっている人も多いだろ
時代のせいにし続けて喚く行為は努力し続けた同世代を貶めていることにいい加減気がつけ
422名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:34:52.15ID:XdGypSDc0 >>411
家でゲームもしてたし、外で遊んでもいた
家でゲームもしてたし、外で遊んでもいた
423名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:34:55.02ID:FqiOy68v0 いま年棒制(ボーナス無し退職金無し)への転換や
任期制への切り替えで不安定な仕事へ移ることが
要求されている。
5年ごとに転職し続ける生き方も60歳になったら
もう次は無い。
転職のたびに引越しになるし生活ギリギリで生きて
いるから貯蓄もない。
ダメだろ。これが大学の教員という職業だ。
任期制への切り替えで不安定な仕事へ移ることが
要求されている。
5年ごとに転職し続ける生き方も60歳になったら
もう次は無い。
転職のたびに引越しになるし生活ギリギリで生きて
いるから貯蓄もない。
ダメだろ。これが大学の教員という職業だ。
424名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:35:08.77ID:gaTAY8KP0 氷河期も前期と後期で10歳も違うからな
おニャン子とモー娘くらい感覚が違う
おニャン子とモー娘くらい感覚が違う
426名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:35:29.83ID:hKpxw2yh0 今から正規になって厚生年金に入ったとしてもそれだけじゃ老後の生活難しいから
働き続けるしか選択肢がないんだよな
めっちゃ節約するとかならいけるかもしれんが
働き続けるしか選択肢がないんだよな
めっちゃ節約するとかならいけるかもしれんが
427名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:35:30.21ID:lUq6dW8B0428名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:35:36.11ID:wOVPUOvJ0 今って正社員どころかバイトすら働き手が足りなくて外国人移民だらけじゃない?氷河期世代はバイトすら面接で振り落とされてた。雇った後も大事になんてしなかった。募集すればすぐに簡単に埋まってたから
429名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:35:54.63ID:mpojOshC0430名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:35:54.76ID:Uq7JJTKY0431名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:36:01.99ID:XdGypSDc0 今、無職なのって就職氷河期関係ないだろ、何年経ってるんや
432名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:36:34.66ID:qCXAqB0D0 >>408
その前の15の段階で高校をちゃんと選ばないと
その前の15の段階で高校をちゃんと選ばないと
433名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:36:37.31ID:+hz2jaRP0434名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:36:40.69ID:KA0zH3rj0 >>401
うちは時給1200円の雑用バイトでもトイック700ぐらいは必要なんだがあんま正直に書くとドン引きされて誰も応募してこなくなるからかけない。客は外国人、社員も半分外人で公用語が英語。中国語できるとさらに良いみたいな職場環境。
多分こう言った環境はどんどん普通になって行く。英語なんて必要ないなんて言ってられたのは平成までだわ。
うちは時給1200円の雑用バイトでもトイック700ぐらいは必要なんだがあんま正直に書くとドン引きされて誰も応募してこなくなるからかけない。客は外国人、社員も半分外人で公用語が英語。中国語できるとさらに良いみたいな職場環境。
多分こう言った環境はどんどん普通になって行く。英語なんて必要ないなんて言ってられたのは平成までだわ。
435名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:36:46.09ID:aXX4ExrB0 それにしても政府がまさかここまで氷河期世代を働かさせるつもりだとは予想してなかった
どうせ氷河期が投票する老人世代になったらなんらかの形で甘やかすんだろと思ってた
まさか最後まで仕事を押し付けるとは
どうせ氷河期が投票する老人世代になったらなんらかの形で甘やかすんだろと思ってた
まさか最後まで仕事を押し付けるとは
436名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:36:51.07ID:+LchJ4KK0 >>421
氷河期世代の給料がほかと比較して上がってないってデータ出てるよ
年収を上げるのは昇進することだけども、氷河期世代は上が詰まってて昇進しにくい
優秀でも、上が詰まってると昇進しにくいんや
で、ようやく上が退職し始めたら、今度は「若返り風土が素晴らしい」ってことで
同じ成果なら40代より30代を優先して昇進させる、ってことで昇進できず
その結果が40代だけ給料が伸びてないってやつね
氷河期世代の給料がほかと比較して上がってないってデータ出てるよ
年収を上げるのは昇進することだけども、氷河期世代は上が詰まってて昇進しにくい
優秀でも、上が詰まってると昇進しにくいんや
で、ようやく上が退職し始めたら、今度は「若返り風土が素晴らしい」ってことで
同じ成果なら40代より30代を優先して昇進させる、ってことで昇進できず
その結果が40代だけ給料が伸びてないってやつね
437名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:36:52.97ID:qxBsS1ku0 氷河期世代でも成功している人は沢山いる
今第一線でTVや各界って活躍してる人たちの多くは氷河期世代だし
「時代が悪かった」なんて言ってる人たちはどの時代に生まれても落ちぶれてたと思うよ
今第一線でTVや各界って活躍してる人たちの多くは氷河期世代だし
「時代が悪かった」なんて言ってる人たちはどの時代に生まれても落ちぶれてたと思うよ
439名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:37:02.83ID:a+wZIUcd0 幸せもんよ
氷河期どうこうを言い訳にコジオジだらけだから
氷河期どうこうを言い訳にコジオジだらけだから
440名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:37:21.71ID:Ty/lG3mj0 格差が少なければデモとかで済んだだろうが
これからは決定的な格差ができるから
あちこちで無敵の行動が起こるだろうな
これからは決定的な格差ができるから
あちこちで無敵の行動が起こるだろうな
441名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:37:46.39ID:V5Uhpq7g0442名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:38:28.22ID:c473vvPI0443名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:38:47.81ID:CSsrF1e60 まあそんなことより先行者バカにしようよ
技術力も民度も金もいっぱいあったかつての日本人
技術力も民度も金もいっぱいあったかつての日本人
444名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:38:50.53ID:QaUEaFC+0445名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:38:54.90ID:BzLRZ1yk0 まあ氷河期だってちゃんと働いて所帯も持ってるのが普通なんだけどな
一部のこどおじのせいで氷河期全体が無能扱いされるのは確かに腹立つ
一部のこどおじのせいで氷河期全体が無能扱いされるのは確かに腹立つ
446名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:39:01.11ID:tiyMju2a0 どうせやる気もねーくせに適当な提言しやがって
こんなもんに騙されるやつは知的障害者やろ
こんなもんに騙されるやつは知的障害者やろ
447名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:39:05.84ID:nWoVz2MD0 >>434
君のレスからして底辺のバイトとしかお前ないが?
何で過疎5chで朝から晩まで連投してのは底辺しかいないんだろう?
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250503/S0Ewekgzcmow.html
君のレスからして底辺のバイトとしかお前ないが?
何で過疎5chで朝から晩まで連投してのは底辺しかいないんだろう?
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250503/S0Ewekgzcmow.html
448名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:39:18.91ID:hKpxw2yh0 39とかなら必死に働けば老後の資金貯められるけど
54だと難しいよな
そんな高給な仕事があるなら苦労してないし
54だと難しいよな
そんな高給な仕事があるなら苦労してないし
449名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:39:21.60ID:V5Uhpq7g0450名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:39:30.08ID:EsuwKXsp0 ある程度、歴史観があったり世界を見渡せる視野がある奴はこんな泣き言いわないよな
これでゴネてるのは利権目当てのクズか、不遇な人生を社会のせいにしているクズのどちらかだろうな
これでゴネてるのは利権目当てのクズか、不遇な人生を社会のせいにしているクズのどちらかだろうな
451名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:39:32.45ID:3X2DJgXp0 わいどっぷり氷河期世代
確かに新卒採用のカードはほぼ使えなかった。だから他の世代と比べて不利だったのは事実。
わいも派遣から開始やった。でも途中いくらでもチャンスはあった。
だが、その中で派遣にのこる選択をした奴らから言われた言葉は忘れないよ。
「世間体を気にして無駄な選択」「新しい働き方を理解できない昭和脳」などと馬鹿にされたんだよね。確かに手取りは減ったり残業や転勤等が必須になったり責任も増えたからね。
んでそういうめんどうな現実から目を背け続けた奴らがこいつらの正体。違う時代に産まれてもうまくなんかいってねぇよ。
確かに新卒採用のカードはほぼ使えなかった。だから他の世代と比べて不利だったのは事実。
わいも派遣から開始やった。でも途中いくらでもチャンスはあった。
だが、その中で派遣にのこる選択をした奴らから言われた言葉は忘れないよ。
「世間体を気にして無駄な選択」「新しい働き方を理解できない昭和脳」などと馬鹿にされたんだよね。確かに手取りは減ったり残業や転勤等が必須になったり責任も増えたからね。
んでそういうめんどうな現実から目を背け続けた奴らがこいつらの正体。違う時代に産まれてもうまくなんかいってねぇよ。
454名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:40:25.43ID:qCXAqB0D0 >>414
セガマーク3とかぴゅう太もあったし
セガマーク3とかぴゅう太もあったし
455名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:40:32.13ID:UeDXY4YC0 議員秘書として使ってやれよ(´・ω・`)
456名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:40:43.69ID:+LchJ4KK0 >>441
つーか、「頑張れば頑張るほど給料が上がる、上がらないのは努力不足」なんてのは
ただの嘘だってまともに働いてりゃわかるんだよな
わかりやすい例で言うなら、今の新卒が何も成果をだしてない(新卒だから当たり前なのだが)のに
初任給が上がってるのだから
本人の成果が無駄とは言わんけど、年収が上がるかどうかなんて、本人の能力や成果だけでは決まらんよね
寧ろそれ以上に、時代とか上に気に入られるかどうかとか、そういう運や縁の要素がよっぽど大きい
そして上の立場に行けば行くほど、この要素が大きくなるだろうな
つーか、「頑張れば頑張るほど給料が上がる、上がらないのは努力不足」なんてのは
ただの嘘だってまともに働いてりゃわかるんだよな
わかりやすい例で言うなら、今の新卒が何も成果をだしてない(新卒だから当たり前なのだが)のに
初任給が上がってるのだから
本人の成果が無駄とは言わんけど、年収が上がるかどうかなんて、本人の能力や成果だけでは決まらんよね
寧ろそれ以上に、時代とか上に気に入られるかどうかとか、そういう運や縁の要素がよっぽど大きい
そして上の立場に行けば行くほど、この要素が大きくなるだろうな
457名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:40:44.60ID:uo0t9KAd0 太平洋戦争で散華した世代よりはマシ
458名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:41:09.11ID:goCHnemz0 別に今更なやつがほとんどだろ
助けてくれなんて言ってないっての
助けてくれなんて言ってないっての
460名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:41:14.49ID:VPWudCXW0 どうも1/80万人です
なんとか生きてます
なんとか生きてます
461名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:41:26.63ID:XdGypSDc0 その80万人が死んだら日本の負担は減るわけだ
462名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:41:34.51ID:vVAbRDsQ0 俺も氷河期後期で一歩間違えれば派遣や非正規から上がれなかったから気持ちはわかるつもり
とはいえだが自分ができることを見つけてやっていくしかできないんだよな
社会的に見ても氷河期の支援は至難だし氷河期どころか他の世代だって楽ではなく厳しいことが多いし、政治的に見ても40以上の人たちを救って何を得られるかを考えても望むような支援は無理だろうし
政治としてみるならば日本人の子供を増やしていくことが裕になるための一番の施作だと思う
あとは強みのある産業を作ることだな
台湾の半導体みたいなのを
自動車は正直これからきびしくなるだろうから潰れることはないにしても今までのようにはいかない
国は中国のEV導入に必死だしな
だからまずは政治を変えてせめて未来に向けての健全な道を中長期を見て作っていくしかないと思う
とはいえだが自分ができることを見つけてやっていくしかできないんだよな
社会的に見ても氷河期の支援は至難だし氷河期どころか他の世代だって楽ではなく厳しいことが多いし、政治的に見ても40以上の人たちを救って何を得られるかを考えても望むような支援は無理だろうし
政治としてみるならば日本人の子供を増やしていくことが裕になるための一番の施作だと思う
あとは強みのある産業を作ることだな
台湾の半導体みたいなのを
自動車は正直これからきびしくなるだろうから潰れることはないにしても今までのようにはいかない
国は中国のEV導入に必死だしな
だからまずは政治を変えてせめて未来に向けての健全な道を中長期を見て作っていくしかないと思う
463名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:41:39.97ID:ojHGzEvz0464名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:41:41.03ID:lUq6dW8B0465名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:41:50.81ID:xWrb+PC90 >>433
だから外国人材に頼るというニーズがあるんだし
既に10年以上前から2035年に介護人材が85万人不足するってニュースとかの情報に触れていれば知っていたはず
その時点で未来予測ができるんだから俺なら介護業界はいいが
介護業者は大手に収斂されるし日本人も就かないって予測してやっぱりインドネシア語やベトナム語の猛勉強して日本人としての信用を利用して
外国人介護人材のあっせん業の日本側担当者のポジション目指すよ
だから外国人材に頼るというニーズがあるんだし
既に10年以上前から2035年に介護人材が85万人不足するってニュースとかの情報に触れていれば知っていたはず
その時点で未来予測ができるんだから俺なら介護業界はいいが
介護業者は大手に収斂されるし日本人も就かないって予測してやっぱりインドネシア語やベトナム語の猛勉強して日本人としての信用を利用して
外国人介護人材のあっせん業の日本側担当者のポジション目指すよ
466名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:42:19.53ID:3N3lm1gK0 >>450
フランス革命とか正解はどっちか別にして、ごねて行動するのが正解やけどな
フランス革命とか正解はどっちか別にして、ごねて行動するのが正解やけどな
467名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:42:35.38ID:v9exPy+90 仕事はいくらでもある職安行け
468名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:42:39.22ID:/y6IOSpi0 国家資格持ってるやつを、資格の等級に見合った給与と待遇で雇用って形にすれば良い。
リスキリングも捗るだろ
リスキリングも捗るだろ
469名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:42:50.82ID:KQO8dPi60470名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:43:00.85ID:wOVPUOvJ0471名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:43:10.46ID:QaUEaFC+0472名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:43:14.00ID:qCXAqB0D0 >>452
探偵7つ道具持ってたりな
探偵7つ道具持ってたりな
473名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:43:29.85ID:wThgX/AP0 人手不足のインフラ補修とかどうよ?
475名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:43:53.91ID:yugaOjNy0 介護職は氷河期だらけだもんな
さすが最低辺カースト
さすが最低辺カースト
476名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:44:12.70ID:vVAbRDsQ0477名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:44:14.93ID:HoS8x1TQ0 前スレで書いてた人いたけど氷河期世代のうち一定の所得以下の者の税額控除でええやん
国民全体の負担も少なくて済む
国民全体の負担も少なくて済む
478名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:44:16.98ID:z6Lk3KoC0 全部自衛隊で2士からな
479名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:44:25.68ID:pBc8Zy1b0 >>452
カセットビジョンなめんなよ
カセットビジョンなめんなよ
480名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:44:47.78ID:Uq7JJTKY0 バブル世代はパワハラセクハラ当たり前で残業も必死にやって
休みは日曜と祝日しかなくてコンプラ何それ美味しいの?で働いてたからな
世代間の価値観も大きいと思うよ
休みは日曜と祝日しかなくてコンプラ何それ美味しいの?で働いてたからな
世代間の価値観も大きいと思うよ
481名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:44:51.00ID:ojHGzEvz0482名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:45:45.58ID:f7tYH9AU0483名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:45:54.09ID:lXOZp52d0 >>411
氷河期世代だがゲーム禁止で友だちと外遊びしてた
氷河期世代だがゲーム禁止で友だちと外遊びしてた
484名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:46:40.48ID:KA0zH3rj0 >>471
そんなこと言いだしたら、マンボウの稚魚みたいなのに生まれなくて人間に産まれただけで超幸運だよ。
そんなこと言いだしたら、マンボウの稚魚みたいなのに生まれなくて人間に産まれただけで超幸運だよ。
485名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:46:46.49ID:XdGypSDc0 秘密基地とか作ってたな
486名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:46:55.51ID:3N3lm1gK0 >>457
平時で太平洋戦争と比べられる時点で悲惨だろ
平時で太平洋戦争と比べられる時点で悲惨だろ
487名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:47:05.17ID:ojHGzEvz0488名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:47:38.78ID:arWlGpXp0489名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:47:42.83ID:Q8nfK/KP0 公務員で何百万人雇えるのか?
490名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:47:47.61ID:lXOZp52d0 氷河期でもかなり年齢差あるよな
ゲームは高橋名人とかかな
ゲームは高橋名人とかかな
491名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:48:11.10ID:XdGypSDc0 いきなり斬り捨てご免とか無いからマシとも言える
492名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:48:15.63ID:84fK6dEv0 圧迫面接を考えた奴等、やった奴等も自殺した方がいい
できれば割腹しろや戦犯ども
できれば割腹しろや戦犯ども
493名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:48:17.18ID:ojHGzEvz0 >>176
記事を全部見てからレスしてほしいな
記事を全部見てからレスしてほしいな
494名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:48:32.59ID:/y6IOSpi0495名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:48:35.45ID:EsuwKXsp0 40過ぎたら食欲も落ちるし性慾もほどほどになっていく
物欲さえコントロールできれば派遣でも幸せに生きれるんじゃねーの
物欲さえコントロールできれば派遣でも幸せに生きれるんじゃねーの
496名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:48:39.24ID:Uq7JJTKY0497名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:49:08.23ID:QaUEaFC+0 >>470
45歳なら20年間月5万積み立てNISAでいけるんじゃないかな
45歳なら20年間月5万積み立てNISAでいけるんじゃないかな
498名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:49:30.95ID:a//ZOsx80 自民て本当に後追いしか出来ないな
499名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:49:34.44ID:j75tm+lX0 >>475
観測範囲だが介護職やってるその世代は新しい働き方のフリーターを長らく盲信してたり、特にビジョンもなく30代後半まで青年海外協力隊に行ってたりと変わり者が多いイメージ
新卒の頃の就職難でというより若い頃に当人がやりたいことやった結果みたいな
観測範囲だが介護職やってるその世代は新しい働き方のフリーターを長らく盲信してたり、特にビジョンもなく30代後半まで青年海外協力隊に行ってたりと変わり者が多いイメージ
新卒の頃の就職難でというより若い頃に当人がやりたいことやった結果みたいな
500名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:49:34.58ID:n2dlg7fg0 社会が悪いんだから社会が謝罪と賠償しないといけない
氷河期は被害者だよ
氷河期は被害者だよ
501名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:49:40.79ID:T8V0E/yq0503名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:49:53.78ID:roSLhD2h0 2050年がピークかな
少なくとも氷河期世代の話題はずっと続く
恵まれない氷河期世代が大票田になるのは確か
どうなるんかね?この国
少なくとも氷河期世代の話題はずっと続く
恵まれない氷河期世代が大票田になるのは確か
どうなるんかね?この国
504名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:50:14.69ID:ojHGzEvz0 今の方がマシと思わせるのに比較されるのが戦前とか終わってるw
506名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:50:19.50ID:L5M8JugK0 知り合いが国出先機関で氷河期採用で働いているけど、思った以上に待遇が悪いらしい
40半ばで年収500万円台、いきなり主任クラスの働きを求められ、訳もわからず日中は窓口対応
正規職だからとクレーム対応もやらされ、事務仕事をやるのは17時15分以降
毎日3時間は残業とのこと
2年に一回転勤があって、ひたすら僻地出先を回るらしい
40半ばで年収500万円台、いきなり主任クラスの働きを求められ、訳もわからず日中は窓口対応
正規職だからとクレーム対応もやらされ、事務仕事をやるのは17時15分以降
毎日3時間は残業とのこと
2年に一回転勤があって、ひたすら僻地出先を回るらしい
507名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:50:27.05ID:H4Eyi6cw0508名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:50:35.57ID:VbpgEgxi0509名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:51:04.34ID:n2dlg7fg0510名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:51:06.44ID:Z7CQt6tT0 >>380
氷河期はプライド高くて建設業や現場仕事に行かなかったんだよ
だから大企業の下請けの下請けとかで、大企業の名前が付いた「なんとかパートナーズ」みたいなとこの非正規になって働いたりしていた
そのちょっと上のバブル世代は打たれ強くて、
あんまり大学行く時代でも無かったしフツーに町工場に就職する人間も多かったし
バブル崩壊したら建設業でもガンガン飛び込んでた(求人誌ガテンがバカ売れした)
なので今の職人(バブル世代)が最後の熟練工で
ソイツらがそろそろ60歳で一斉に引退するのが大問題になってる
氷河期はプライド高くて建設業や現場仕事に行かなかったんだよ
だから大企業の下請けの下請けとかで、大企業の名前が付いた「なんとかパートナーズ」みたいなとこの非正規になって働いたりしていた
そのちょっと上のバブル世代は打たれ強くて、
あんまり大学行く時代でも無かったしフツーに町工場に就職する人間も多かったし
バブル崩壊したら建設業でもガンガン飛び込んでた(求人誌ガテンがバカ売れした)
なので今の職人(バブル世代)が最後の熟練工で
ソイツらがそろそろ60歳で一斉に引退するのが大問題になってる
511名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:51:09.06ID:L5M8JugK0512名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:51:19.92ID:lXOZp52d0 >>504
爺ちゃん、婆ちゃん世代だから話は聞いてきたからそりゃ比較するよ
爺ちゃん、婆ちゃん世代だから話は聞いてきたからそりゃ比較するよ
513名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:51:23.89ID:CsoGgmx20 もう氷河期から20年以上経ってる訳で、未だに時代や社会のせいにしてる人は他の時代でも活躍できていないだろう
514名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:51:45.03ID:L5M8JugK0515名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:51:48.05ID:XdGypSDc0 >>509
働きたくないだけだろ
働きたくないだけだろ
516名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:51:51.93ID:KxP0j3K00 政治家になればいいじゃん
いい歳だけど政治家としては働き盛りの年頃だろ
いい歳だけど政治家としては働き盛りの年頃だろ
517名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:52:20.01ID:x8ccUVJl0 考えても無駄だ
個人の努力でどうにかなる問題ではない
そりゃどうにかなる人も中にはいるだろうが、そんなのはごくわずか、レアケースだ
ほとんどの人間は努力しても無駄に終わる
社会構造がそのようになってるのだから
死ねばいいんだよ
死ねば苦しみも不満も全てチャラだ
氷河期世代にとって死は悪いもんじゃない
むしろ救いになるものだ
個人の努力でどうにかなる問題ではない
そりゃどうにかなる人も中にはいるだろうが、そんなのはごくわずか、レアケースだ
ほとんどの人間は努力しても無駄に終わる
社会構造がそのようになってるのだから
死ねばいいんだよ
死ねば苦しみも不満も全てチャラだ
氷河期世代にとって死は悪いもんじゃない
むしろ救いになるものだ
518名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:52:38.18ID:a//ZOsx80 >>513
お前も毎日そればっかりの無職やん
お前も毎日そればっかりの無職やん
519名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:52:40.90ID:n2dlg7fg0 社会が悪いよ
社会が認めないんなら別にいいけど
だったら俺らはこのまま働かずに生活保護受けるだけだよ
みんなで平等に貧乏になろうぜ
社会が認めないんなら別にいいけど
だったら俺らはこのまま働かずに生活保護受けるだけだよ
みんなで平等に貧乏になろうぜ
520名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:52:48.41ID:lXOZp52d0 >>508
ゲームは親の方針で持ってない人、多かったね
ゲームは親の方針で持ってない人、多かったね
521名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:52:50.08ID:ApGslARV0 >>509
ある意味正解だな
ある意味正解だな
522名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:53:07.18ID:njgC3fgg0 違う時代に生まれても就活ダメだろう
おまいらみたいなカスよりもっといいガクチカもって
就活してるのゴロゴロいるわ
おまいらみたいなカスよりもっといいガクチカもって
就活してるのゴロゴロいるわ
523名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:53:21.98ID:Uq7JJTKY0524名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:53:22.69ID:n2dlg7fg0 >>515
働いて欲しけりゃまともな給与よこせって言ってるだけだよ
働いて欲しけりゃまともな給与よこせって言ってるだけだよ
525名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:53:44.60ID:pBc8Zy1b0 >>508
z80のプログラム打てたらパチンコ台作れますね
z80のプログラム打てたらパチンコ台作れますね
526名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:53:51.12ID:a//ZOsx80 本当団塊ジュニアおじおば創価学会員て与党支持し続けたバカ
527名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:53:58.66ID:KNx18hor0528名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:53:59.92ID:XdGypSDc0 >>524
黙れ無職
黙れ無職
529名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:54:06.19ID:lXOZp52d0530名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:54:18.58ID:Tqg9RS4q0 いつもの提言だけしてお友達企業が儲かるような仕組み作って終わり
531名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:54:25.52ID:f7tYH9AU0532名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:54:39.70ID:awU34lLO0 みんな年金定期便とか見てる?
65でもらえる年金どのくらいになってた?
65でもらえる年金どのくらいになってた?
533名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:55:06.34ID:L5M8JugK0534名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:55:10.82ID:vVAbRDsQ0 >>513
ジョブ型とか資格で仕事が得られる仕組みならそうだが、日本の場合は新卒採用が基本で1から育てるのが基本
だから新卒枠からはみ出たらあとは実力で勝ち取るしかない
その実力が資格ありきなどならいいが実務経験必須になると派遣や非正規ではそれが認められない場合が多いのでそこが壁になってるんだよ
ここが這い上がれなかった奴が多い理由なんだよ
ジョブ型とか資格で仕事が得られる仕組みならそうだが、日本の場合は新卒採用が基本で1から育てるのが基本
だから新卒枠からはみ出たらあとは実力で勝ち取るしかない
その実力が資格ありきなどならいいが実務経験必須になると派遣や非正規ではそれが認められない場合が多いのでそこが壁になってるんだよ
ここが這い上がれなかった奴が多い理由なんだよ
535名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:55:16.32ID:a//ZOsx80 本当レジスタンス起こせないダメ人間多過ぎそれで安倍さんがーとかアホか
536名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:55:36.58ID:Uq7JJTKY0 なるほど
職がねーよって言ってる人はプライドだけは高くてガテン系は一切スルーだったんだね
そりゃ他の世代から言われても仕方ないw
職がねーよって言ってる人はプライドだけは高くてガテン系は一切スルーだったんだね
そりゃ他の世代から言われても仕方ないw
537名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:55:46.28ID:n2dlg7fg0538名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:56:08.51ID:EsuwKXsp0 戦後のわずか数十年の栄華を極めた時期を切り取り、その枠に入れなかった事が果たして被害者と言えるのか
氷河期とて、長い歴史のスパンで見るとめちゃくちゃ恵まれた時代に見えるがね
氷河期とて、長い歴史のスパンで見るとめちゃくちゃ恵まれた時代に見えるがね
539名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:56:22.94ID:T8V0E/yq0540名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:56:43.42ID:nD0Hq5q/0 不倫タマキンは氷河期うんぬんより
まず世襲どもを何とかしろよ
日本は貴族社会じゃねえんだから
氷河期の救済よりも世襲という寄生虫の処理が先でしょ
まず世襲どもを何とかしろよ
日本は貴族社会じゃねえんだから
氷河期の救済よりも世襲という寄生虫の処理が先でしょ
541名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:56:46.32ID:lXOZp52d0 >>536
いわゆる不良とよばれてた人たちはガテン系になった
いわゆる不良とよばれてた人たちはガテン系になった
542名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:57:15.77ID:KA0zH3rj0 >>510
二十代の時は派遣で事務からプログラマ、コールセンターまで色々やって自分の適性分かった。
客ほクレーム対応は得意
コード書くよりサーバー管理の方が楽
事務やWebデザインクリエイティブやゲーム開発は好きだけどあんま向いてないなど
そう言う経験組み合わせて、自分があんま必死に努力しなくても高給取れる職種を絞り込めた。二十代のうちに見つけられてラッキーと言えるかも知れない。
二十代の時は派遣で事務からプログラマ、コールセンターまで色々やって自分の適性分かった。
客ほクレーム対応は得意
コード書くよりサーバー管理の方が楽
事務やWebデザインクリエイティブやゲーム開発は好きだけどあんま向いてないなど
そう言う経験組み合わせて、自分があんま必死に努力しなくても高給取れる職種を絞り込めた。二十代のうちに見つけられてラッキーと言えるかも知れない。
543名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:57:27.15ID:njgC3fgg0 建設は40代まで。そこからいない
544名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:57:29.53ID:KNx18hor0545名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:57:31.83ID:XdGypSDc0 この80万人が死ぬまでこの話題が続くのか・・・
546名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:57:43.24ID:L5M8JugK0 >>533
氷河期を職安で働かせるのはエグいw
氷河期を職安で働かせるのはエグいw
547名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:58:04.54ID:n2dlg7fg0 >>534
言っても無駄ですよ
そのゴキブリどもは自己責任言いたいだけ
話しても無駄です
氷河期はこのままサイレントテロを続けるだけだ
これから生活保護を一斉に受ければ憎きジャップを壊滅状態にさせられる
所得税法人税ももっと上げないといけない
言っても無駄ですよ
そのゴキブリどもは自己責任言いたいだけ
話しても無駄です
氷河期はこのままサイレントテロを続けるだけだ
これから生活保護を一斉に受ければ憎きジャップを壊滅状態にさせられる
所得税法人税ももっと上げないといけない
548名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:58:11.83ID:Op//AFjn0 勝ち組の氷河期はもっと称えられるべきじゃない?
549名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:58:15.70ID:Uq7JJTKY0550名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:58:15.74ID:lXOZp52d0 氷河期世代はネットでのみ元気w
551名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:58:21.01ID:CsoGgmx20552名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:58:45.97ID:Z7CQt6tT0553名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:58:55.88ID:4y0bz/gm0 氷河期でも成功してる人はいくらでもいるぞ
554名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:58:58.07ID:c473vvPI0555名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:59:10.79ID:aCbMbM7O0 ここ見てると氷河期世代ってプライド高くて働かない言い訳を考える天才のクズにしか見えないんだけどごく一部の人が目立ってるだけだよね?
周りのアラフィフで時代が悪かったなんて言ってる人いない
周りのアラフィフで時代が悪かったなんて言ってる人いない
556名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:59:41.13ID:n2dlg7fg0557名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:59:44.61ID:bNk2tuDy0 わい今年50突入で契約社員 基本給は未だ30に届かずボナは夏冬合わせて1ヶ月当然退職金なんか無い
もう詰んでるんで最終的にはナマポでいいよね?
もう詰んでるんで最終的にはナマポでいいよね?
558名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:59:47.81ID:xLDk/ZyO0 いまさら対策されても自殺した友達はもう戻ってこない。何もしてくれるなと切に願う。
559名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 22:59:50.46ID:T8V0E/yq0560名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:00:03.67ID:lXOZp52d0 >>555
そりゃリアルでは言えないよ
そりゃリアルでは言えないよ
562名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:00:48.24ID:G1VJ0Bv10 >>555
匿名掲示板と職場を同じに考えるやつww
匿名掲示板と職場を同じに考えるやつww
563名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:01:16.16ID:XdGypSDc0 >>557
働き続けろ
働き続けろ
564名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:01:33.83ID:9CIgsS+g0565名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:01:36.94ID:wVq17ho+0 >>63
そんな状況だな。
会社は労災事故を避けるのに
年寄りには脚立を使う作業や
床から2m以上の高所作業はさせないから
こっちでやるように指示される。
普段から調子悪いとき頭ふらつくから
そんなことやったらヤバい時があるのよね。
そんな状況だな。
会社は労災事故を避けるのに
年寄りには脚立を使う作業や
床から2m以上の高所作業はさせないから
こっちでやるように指示される。
普段から調子悪いとき頭ふらつくから
そんなことやったらヤバい時があるのよね。
566名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:01:50.45ID:n2dlg7fg0 自己責任論者のゴミどものせいで失われた40年だ
このアホどもを始末しないと失われた80年になるぞ
勘違いするなよおい
ボールを握ってるのは氷河期なんだからサイレントテロを続けてほしくなければちゃんと氷河期に謝罪したほうが身のためだぞ
このアホどもを始末しないと失われた80年になるぞ
勘違いするなよおい
ボールを握ってるのは氷河期なんだからサイレントテロを続けてほしくなければちゃんと氷河期に謝罪したほうが身のためだぞ
567名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:01:56.80ID:7J4TFc/x0 フジ、とんねるず、ダウンタウンなんか崇めてたから息も出来ないほど閉塞すんだよバーカ
少しは考えろ。いいかげん理屈は理解できたかよ
馬鹿なエンタメも含めて物事は繋がってんだよ
少しは考えろ。いいかげん理屈は理解できたかよ
馬鹿なエンタメも含めて物事は繋がってんだよ
568名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:01:59.18ID:T8V0E/yq0 >>561
氷河期関係なく時代が~とか現状不満の奴の枕詞やぞ
氷河期関係なく時代が~とか現状不満の奴の枕詞やぞ
569名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:02:10.80ID:vVAbRDsQ0 >>547
サイレントテロとか生活保護を受ければいいとか言ってもそう簡単じゃないし、
仮にそれが可能になったとしても制度を変えてくる可能性だって十分にあり得るからな
個人でできることは今自分に取ってベターな選択をして地道に頑張るしかないわ
良くも悪くも時代が変わってるので良くないことも多いがチャンスがある場合もあるのでそれを見逃さないことくらいしかないよ
サイレントテロとか生活保護を受ければいいとか言ってもそう簡単じゃないし、
仮にそれが可能になったとしても制度を変えてくる可能性だって十分にあり得るからな
個人でできることは今自分に取ってベターな選択をして地道に頑張るしかないわ
良くも悪くも時代が変わってるので良くないことも多いがチャンスがある場合もあるのでそれを見逃さないことくらいしかないよ
570名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:02:19.09ID:kGL4tlvI0 さっさと働ける場所を紹介しろよ!もたもたするな!支援しろ!
571名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:02:31.16ID:a3jhJDm70 NHKで雇えや
572名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:02:33.81ID:L5M8JugK0 >>549
どうやら4月は失業保険の手続きが多くて、正規職も窓口やらなきゃ回らんらしい
都会だと正規職は裏に下がって事務ができるが、田舎だと非正規が少ない事情があるとか
部署に上司、友人の指導官、非正規1人しかいないんだとw
どうやら4月は失業保険の手続きが多くて、正規職も窓口やらなきゃ回らんらしい
都会だと正規職は裏に下がって事務ができるが、田舎だと非正規が少ない事情があるとか
部署に上司、友人の指導官、非正規1人しかいないんだとw
573名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:02:49.45ID:7Gc8lC6X0 >>1 世代という言葉で、世代だけが問題のように言われるが、別に氷河期世代以外の非正規雇用全般にあてはまる問題があるし、格差が拡大したのは今の若者もそうだろうね。
氷河期世代に共感する上の世代や下の世代が、一緒に行動してもいい。
氷河期世代に共感する上の世代や下の世代が、一緒に行動してもいい。
574名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:02:50.83ID:lXOZp52d0 氷河期世代はこれから親の介護が待ってるんだよなー
これが1番痛い
これが1番痛い
575名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:02:51.24ID:Z7CQt6tT0 >>559
じゃあ結局は氷河期世代は建設業に従事しまくってねえだろ、アホかよ
じゃあ結局は氷河期世代は建設業に従事しまくってねえだろ、アホかよ
576名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:03:12.73ID:x7JCXkBk0577名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:03:23.19ID:n2dlg7fg0578名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:04:00.44ID:CsoGgmx20579名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:04:07.87ID:pBc8Zy1b0580名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:04:18.80ID:z5/+44rK0 はよ80万人を公務員にしろよ
ごみ収集でもなんでもやるぞ
ごみ収集でもなんでもやるぞ
581名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:04:43.15ID:Z7CQt6tT0582名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:04:55.32ID:Q5lk7hMH0 聞いた事もない中小で正社員と言われてもこっちがお祈りするわw
584名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:05:10.27ID:n2dlg7fg0 >>569
生活保護受けられないってどういう状況?
それは日本が終わるときだぞ
弱者を見殺しにするなんて国として成立してないよ
もしそんなことになったら弱者がジョーカーになって山賊がいた時代に逆戻りだぞ
みんな一緒に死んでもいいってんなら好きにすればいいけどさ
生活保護受けられないってどういう状況?
それは日本が終わるときだぞ
弱者を見殺しにするなんて国として成立してないよ
もしそんなことになったら弱者がジョーカーになって山賊がいた時代に逆戻りだぞ
みんな一緒に死んでもいいってんなら好きにすればいいけどさ
585名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:05:23.40ID:ApGslARV0 >>536
ガテン系すらブラック企業で身体壊すレベルだったな。バブル期なんかは人集まらず佐川なんかも高給だったが、氷河期は低賃金重労働。日本人の労働者不足で実習生がそのポジション引き継いだが彼らすら逃げ出すレベル
https://i.imgur.com/Ml6YeQu.jpeg
ガテン系すらブラック企業で身体壊すレベルだったな。バブル期なんかは人集まらず佐川なんかも高給だったが、氷河期は低賃金重労働。日本人の労働者不足で実習生がそのポジション引き継いだが彼らすら逃げ出すレベル
https://i.imgur.com/Ml6YeQu.jpeg
586名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:05:36.31ID:EsuwKXsp0 ネット使って個人売買もできるし、もっと言えばAIを活用して一人で事業を進めていくこともできる
ないものを嘆くよりも、何ができるかを考えていかないと人生は好転しませんよ
ないものを嘆くよりも、何ができるかを考えていかないと人生は好転しませんよ
587名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:05:37.50ID:T8V0E/yq0 >>569
銭の問題だけじゃなく社会に恨みある奴もいるし氷河期世代は社会に非協力的なのが国民の暮らしに影響すると思うよ
銭の問題だけじゃなく社会に恨みある奴もいるし氷河期世代は社会に非協力的なのが国民の暮らしに影響すると思うよ
588名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:05:38.85ID:txHfHGad0 氷河期言うけれど同級生や同じ年代の人でも普通に就職出来て普通に結婚して普通に子供も産まれもう孫だっている人もいる訳だしな
そっち側になれなかったのは自分自身の努力不足だろ
そっち側になれなかったのは自分自身の努力不足だろ
589名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:06:19.05ID:Uq7JJTKY0 >>572
まぁ丁度決算時期の法人が多いから、今の時期は忙しいのは仕方ないw
けど、それでも人が少なすぎる。ハロワ勤めが人が足りないとか
ブラックジョークすぎる
職場のすぐ近くに労働基準監督署があるけど、非正規だけでも10人はいるって話は聞いてる
まぁ丁度決算時期の法人が多いから、今の時期は忙しいのは仕方ないw
けど、それでも人が少なすぎる。ハロワ勤めが人が足りないとか
ブラックジョークすぎる
職場のすぐ近くに労働基準監督署があるけど、非正規だけでも10人はいるって話は聞いてる
590名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:06:28.37ID:n2dlg7fg0591名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:06:36.16ID:T8V0E/yq0592名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:06:41.88ID:6tmJ1LES0 生活保護が残っているとしても、インフレが継続するなら
必然的に制度は機能しなくなるかもしれんよ
ちょうど働いてる現役の頃がデフレだったから、そこできちんと財産を運用できていないと
自分の家すら買えないという話になる
必然的に制度は機能しなくなるかもしれんよ
ちょうど働いてる現役の頃がデフレだったから、そこできちんと財産を運用できていないと
自分の家すら買えないという話になる
593名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:07:26.99ID:njgC3fgg0 軍師様は団塊世代がやがていなくなるって予測できただろ?
なんで備えなかったの?
なんで備えなかったの?
595名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:07:28.27ID:Dbt1hXIU0 両親の介護もあるので、個人年金は虎の子として利用します。ほな。
596名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:07:43.60ID:j75tm+lX0 数十年前のことに謝罪と賠償をと言い続けるのってネトウヨが嫌いな隣の国の人みたいじゃん
597名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:07:44.72ID:YRdXJS+B0 親世代=団塊がクズすぎた
子を思わぬ親はいないというが団塊には当てはまらない。あいつらは自分さえ良ければそれて良い
子を思わぬ親はいないというが団塊には当てはまらない。あいつらは自分さえ良ければそれて良い
598名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:08:12.26ID:8Uj3ChzH0 もう放っておいてあげなきゃ
氷河期最初の方の50代は年金が目前だしそれで手打ちでいいよ
緩やかに死んでもらおう
氷河期最初の方の50代は年金が目前だしそれで手打ちでいいよ
緩やかに死んでもらおう
599名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:08:12.66ID:xWrb+PC90600名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:08:15.62ID:suBPpH9A0 氷河期世代の人が就職の面接に行った時に面接官も氷河期世代の人だった場合ってどんな感じになるの?
601名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:08:16.89ID:vVAbRDsQ0 >>584
いやだからサイレントテロなんて言ってそれが実現するような世界になったら日本は破綻するから終わるでしょ
俺らの世代が若者ならまだしも40を超えてるような人間を本気で助けるような奴は少ないよ
まして60超えた老人ならなおさら
これは氷河期に限らずで他の世代が同じようなことになったとしても切り捨てられて終わりだよ
いやだからサイレントテロなんて言ってそれが実現するような世界になったら日本は破綻するから終わるでしょ
俺らの世代が若者ならまだしも40を超えてるような人間を本気で助けるような奴は少ないよ
まして60超えた老人ならなおさら
これは氷河期に限らずで他の世代が同じようなことになったとしても切り捨てられて終わりだよ
602名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:08:17.72ID:L5M8JugK0603名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:08:18.88ID:n2dlg7fg0 >>587
ほんとそれな
俺も社会が大嫌いだよ
働いてる連中も社会が嫌いなゴミども多いだろう
これからはみんな金の言うことは聞かなくなると思うな
金溜め込んでるやつとかは狙われるだろうし
みんなで仲良く信頼し合うからこそ金も社会も成立する
それをぶっ壊したんだからあとは地獄みたいになるかもね
ほんとそれな
俺も社会が大嫌いだよ
働いてる連中も社会が嫌いなゴミども多いだろう
これからはみんな金の言うことは聞かなくなると思うな
金溜め込んでるやつとかは狙われるだろうし
みんなで仲良く信頼し合うからこそ金も社会も成立する
それをぶっ壊したんだからあとは地獄みたいになるかもね
604名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:09:50.76ID:ApGslARV0 >>561
実際そうだからね。
ただいつまでも時代のせいにしてもカッコ悪いだけじゃなくなんも解決にならないだけで。
氷河期世代は当時にデモやストやらアクション起こさなかったのが悪いとも言えるかな。誰も犠牲にはなりたくなかったんだろけど
実際そうだからね。
ただいつまでも時代のせいにしてもカッコ悪いだけじゃなくなんも解決にならないだけで。
氷河期世代は当時にデモやストやらアクション起こさなかったのが悪いとも言えるかな。誰も犠牲にはなりたくなかったんだろけど
605名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:10:20.96ID:n2dlg7fg0 >>601
破綻はしません
みんなで平等に貧しくなるだけです
飢えてる人たちがいる一方で自分だけ楽しく暮らせるとでも思ってんの?
社会ってのは二つに一つだよ
みんなで幸せになるかみんなで不幸になるかだ
幸せになりたかったら氷河期や弱者に優しくしとけ
後悔したくなかったらな
破綻はしません
みんなで平等に貧しくなるだけです
飢えてる人たちがいる一方で自分だけ楽しく暮らせるとでも思ってんの?
社会ってのは二つに一つだよ
みんなで幸せになるかみんなで不幸になるかだ
幸せになりたかったら氷河期や弱者に優しくしとけ
後悔したくなかったらな
606名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:10:27.54ID:pBc8Zy1b0 氷河期世代の人たちどうして自分たちが最大票田になれると思ってんだろね
外国人をこれだけ入れてたら国があと何するかなんてすぐ分かるだろうに
外国人をこれだけ入れてたら国があと何するかなんてすぐ分かるだろうに
607名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:10:42.82ID:Uq7JJTKY0608名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:10:45.96ID:7Gc8lC6X0 氷河期世代はテレビなどでほとんど報道されない。こういう、意図的に無かったことにしようとしたり、デマや誹謗中傷などで分断しようとするのが一番悪質ではないかな。
609名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:10:46.88ID:nD0Hq5q/0610名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:11:09.02ID:px90Rgz+0611名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:11:25.33ID:7TdusBwg0 氷河期だけど、政治や社会に感謝しかないわ
気楽に生きれたし美味しい思いもした
今の若い奴らの方が大変に見える
気楽に生きれたし美味しい思いもした
今の若い奴らの方が大変に見える
612名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:11:27.61ID:f7tYH9AU0613名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:11:37.55ID:Op//AFjn0 コミュ障が多いはずなので就職させるより個人事業の開業資金を融資した方がマシかも
614名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:11:48.06ID:8Uj3ChzH0 >>606
しかも氷河期世代でも支持政党トップは自民党というね
しかも氷河期世代でも支持政党トップは自民党というね
615名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:11:53.06ID:CsoGgmx20 氷河期どうこうと言うより、単に社会不適合者が社会に恨みを抱いているだけのような気がしてきた
616名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:12:03.40ID:Z7CQt6tT0617名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:12:10.46ID:VKTGusc00 >>606
まあ外国人に参政権かな(*´꒳`*)
まあ外国人に参政権かな(*´꒳`*)
618名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:12:51.98ID:f9gZGkXv0 51~54の人はちょっと気の毒だとは思うが俺の周りの世代の39~45くらいは1ミリも気の毒に思わん
ただやるべきことをやってこなかっただけでしかない
ただやるべきことをやってこなかっただけでしかない
619名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:13:20.13ID:8Uj3ChzH0 >>615
30年って時間が経ってるのに自分で何もしてないからね
30年って時間が経ってるのに自分で何もしてないからね
620名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:13:36.71ID:Uq7JJTKY0621名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:13:36.89ID:7Gc8lC6X0 氷河期より下の世代が、闇バイトとか詐欺などを本格的にやり出したから、明らかに目に見えて社会が不安定化している。無視できなくなった。
622名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:13:41.10ID:pr6YYb480 最近立て続けに発生してあ山火事まさか氷河期か?
623名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:13:48.49ID:txHfHGad0624名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:14:13.89ID:V5Uhpq7g0 >>616
景気いい時に給料低い公務員が人気な訳ないだろ
景気いい時に給料低い公務員が人気な訳ないだろ
625名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:14:14.08ID:L5M8JugK0 結婚は出来なかったけど正社員で働けているだけ、おれはマシなのかな
仕事でクレーム対応やってるけど、仕事で体壊して休職してるヤツ、生活保護もらってるヤツがめちゃくちゃ電話かけてくる
サービスが悪い、こんなサービスでそんなに金もらうのか?との難癖から始まるんだけど、傾聴すると身の上話をしてくる
去年までは1時間ぐらい話聞いてやれば落ち着いてくれたんだが、会社がカスハラ対策始めたせいで20分で電話切らなきゃいけなくなった
そしたら、1日に100回ぐらい電話かけてきたり、口コミに俺を名指しで苦情を書いたりし始め、会社が警察に相談する辞退に
逆恨みだけど、強い怒りを持ってるヤツ、いっぱいいるんだろうな
仕事でクレーム対応やってるけど、仕事で体壊して休職してるヤツ、生活保護もらってるヤツがめちゃくちゃ電話かけてくる
サービスが悪い、こんなサービスでそんなに金もらうのか?との難癖から始まるんだけど、傾聴すると身の上話をしてくる
去年までは1時間ぐらい話聞いてやれば落ち着いてくれたんだが、会社がカスハラ対策始めたせいで20分で電話切らなきゃいけなくなった
そしたら、1日に100回ぐらい電話かけてきたり、口コミに俺を名指しで苦情を書いたりし始め、会社が警察に相談する辞退に
逆恨みだけど、強い怒りを持ってるヤツ、いっぱいいるんだろうな
626名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:14:14.37ID:f9gZGkXv0627名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:14:17.69ID:skzgUAX80 >>315
共働きが当たり前の時代じゃなかったからねぇ
産休育休も一般的じゃないし
彼女いるにはいたけど、寿退社されてガキ作って、パートしてくれても世代年収500行かん、何も出来ねー
とか思ったら俺は思い切れなかったよ
共働きが当たり前の時代じゃなかったからねぇ
産休育休も一般的じゃないし
彼女いるにはいたけど、寿退社されてガキ作って、パートしてくれても世代年収500行かん、何も出来ねー
とか思ったら俺は思い切れなかったよ
628名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:14:18.57ID:9CIgsS+g0629名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:14:28.79ID:ApGslARV0 >>602
ないでしょ。
むしろ失業率下げてくれるからブラック企業容認してる感じ。セーフティネットの捕捉率も2割以下と低い上に高齢者が大半、障害者(高齢者と合せ技一本も含む)、シングルマザーなんかがくるからまともな仕事見つからないってのじゃ保護して貰えないってんでブラック企業が蔓延る土壌ができてる。
人手不足という不可抗力で遂に変わり始めたが
ないでしょ。
むしろ失業率下げてくれるからブラック企業容認してる感じ。セーフティネットの捕捉率も2割以下と低い上に高齢者が大半、障害者(高齢者と合せ技一本も含む)、シングルマザーなんかがくるからまともな仕事見つからないってのじゃ保護して貰えないってんでブラック企業が蔓延る土壌ができてる。
人手不足という不可抗力で遂に変わり始めたが
630名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:14:30.74ID:DPJxS2d80 >>5
選ばなけりゃ何歳でも採用されるからな
選ばなけりゃ何歳でも採用されるからな
632名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:15:05.88ID:suBPpH9A0 氷河期世代同士で助け合おうとしないのはなぜなんだ?
最高齢が54歳なら氷河期世代が採用する側にもいるはずだろ
最高齢が54歳なら氷河期世代が採用する側にもいるはずだろ
633名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:15:15.90ID:TQO5ud4u0634名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:15:21.91ID:8Uj3ChzH0 >>626
その3割は自助努力もしてないんだからそりゃそうなるよねとしか思われないよね
その3割は自助努力もしてないんだからそりゃそうなるよねとしか思われないよね
635名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:15:34.38ID:ozmOkcqR0636名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:15:41.11ID:Z7CQt6tT0637名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:15:41.97ID:a6bDU/wA0 氷河期が1000人くらい集まって黄巾の乱みたいにしたら変わるんじゃね?
639名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:16:18.12ID:V5Uhpq7g0 >>636
氷河期の土方もいるだろ笑
氷河期の土方もいるだろ笑
640名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:16:19.07ID:JHIIjPw/0 >>632
椅子取りに勝った側とあぶれた側はまず相容れないだろな
椅子取りに勝った側とあぶれた側はまず相容れないだろな
641名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:16:30.38ID:vVAbRDsQ0 >>605
なぜ破綻しないの?
労働者の数が減って生活保護の数が多くなったらいずれ破綻するだろ
今までどんな扱い受けてきたかを考えればそんな楽観した考え出来ないはずだけど
いずれにせよ困るのは自分なので自分ができることをしていくしかない
社会に協力とか仕返しとかじゃなくて自分のために出来ることを探すしかないだろ
困ったとしても誰も助けてくれないし今までだってそうだったろ
皆が貧しくなったとしても貧しい中でも優劣があってその時に困るは自分なんだよ
なぜ破綻しないの?
労働者の数が減って生活保護の数が多くなったらいずれ破綻するだろ
今までどんな扱い受けてきたかを考えればそんな楽観した考え出来ないはずだけど
いずれにせよ困るのは自分なので自分ができることをしていくしかない
社会に協力とか仕返しとかじゃなくて自分のために出来ることを探すしかないだろ
困ったとしても誰も助けてくれないし今までだってそうだったろ
皆が貧しくなったとしても貧しい中でも優劣があってその時に困るは自分なんだよ
642名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:16:30.57ID:N/GW/dyf0643名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:16:42.01ID:x7JCXkBk0 >>577
そう言えば、右翼というかいわゆる保守主義とは、福祉とか分配ではなく、自己責任による競争をもとめるような考えかたのようです。
しかし、ネット上では、逆に「国がお金を配って私に届けてほしい」みたいな期待が、発生してしまったのではないでしょうか。
その背景には、たぶん、日本経済が賃上げのために必要だと考えた円安とインフレをもとめておこなった金融緩和が「お金の量を増やす」みたいに説明される事が、変な形で伝わり、広まってしまったのではないか。
そう言えば、右翼というかいわゆる保守主義とは、福祉とか分配ではなく、自己責任による競争をもとめるような考えかたのようです。
しかし、ネット上では、逆に「国がお金を配って私に届けてほしい」みたいな期待が、発生してしまったのではないでしょうか。
その背景には、たぶん、日本経済が賃上げのために必要だと考えた円安とインフレをもとめておこなった金融緩和が「お金の量を増やす」みたいに説明される事が、変な形で伝わり、広まってしまったのではないか。
644名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:16:53.62ID:ApGslARV0 >>607
外国人労働者もそんないなかったから不人気職は賃金上げて集めるしか無かったからね。それか廃業
外国人労働者もそんないなかったから不人気職は賃金上げて集めるしか無かったからね。それか廃業
645名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:16:56.29ID:8Uj3ChzH0 >>637
社会に出なかった人達だから1000人集まってもキョドって終わりだよ
社会に出なかった人達だから1000人集まってもキョドって終わりだよ
646名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:16:59.15ID:L5M8JugK0648名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:17:58.66ID:Z7CQt6tT0649名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:18:00.28ID:f9gZGkXv0650名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:18:03.34ID:pBc8Zy1b0 年金補助金や社会保障の類も氷河期老人に使うわけないからね
お前らが老人になる頃にはもっと若い外国人を呼ぶために使われるから
10年20年先を見据えた老人(つまり将来のお前ら)叩きだからね
お前らが老人になる頃にはもっと若い外国人を呼ぶために使われるから
10年20年先を見据えた老人(つまり将来のお前ら)叩きだからね
651名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:18:29.53ID:8Uj3ChzH0 >>632
自分で生き残った人は「助け合え」と言ってくる同世代が何より嫌いなんでしょう
自分で生き残った人は「助け合え」と言ってくる同世代が何より嫌いなんでしょう
654名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:18:57.24ID:DPJxS2d80655名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:19:11.52ID:KQhKPjci0656名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:19:17.91ID:9CIgsS+g0657名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:19:45.63ID:8Uj3ChzH0658名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:19:51.56ID:q6KTkUrR0 【ヨシッ】開口部に気が付かず8m下の核燃料移送用プールに落下 [754019341]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746117701/
これ普通にやばくない🙄🙄🙄
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746117701/
これ普通にやばくない🙄🙄🙄
659名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:19:52.60ID:V5Uhpq7g0660名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:19:56.07ID:L5M8JugK0662名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:20:57.18ID:ApGslARV0663名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:21:03.94ID:Z7CQt6tT0 >>659
もう一度言うぞ
氷河期はプライド高くて建設業や現場仕事に行かなかったんだよ
だから大企業の下請けの下請けとかで、大企業の名前が付いた「なんとかパートナーズ」みたいなとこの非正規になって働いたりしていた
そのちょっと上のバブル世代は打たれ強くて、
あんまり大学行く時代でも無かったしフツーに町工場に就職する人間も多かったし
バブル崩壊したら建設業でもガンガン飛び込んでた(求人誌ガテンがバカ売れした)
もう一度言うぞ
氷河期はプライド高くて建設業や現場仕事に行かなかったんだよ
だから大企業の下請けの下請けとかで、大企業の名前が付いた「なんとかパートナーズ」みたいなとこの非正規になって働いたりしていた
そのちょっと上のバブル世代は打たれ強くて、
あんまり大学行く時代でも無かったしフツーに町工場に就職する人間も多かったし
バブル崩壊したら建設業でもガンガン飛び込んでた(求人誌ガテンがバカ売れした)
664名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:21:08.21ID:nD0Hq5q/0665名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:21:31.96ID:V5Uhpq7g0 >>663
労働者確保せずに都市計画してる時点で馬鹿なんだよ
労働者確保せずに都市計画してる時点で馬鹿なんだよ
666名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:21:39.24ID:roSLhD2h0 年金受給開始が75歳から後期高齢者医療制度廃止医療負担率4割高額医療制度も負担アップ位にはなっていそうだ25年後
667名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:21:40.13ID:bHKpsvIS0 団塊の世代とかどんなに無能でも誰でも
マジメに働きさえすれば年収500万円とかもらえる正社員で諦念まで働けて
年金月16万円とか老後を普通に生きられる金を貰えた
だから国民の大多数を占める無能な側の人間の多くがマジメに働いて
社会に良い循環が出来てた
そんな良い状態をなぜ崩してなくす必要があったのか謎すぎる
マジメに働きさえすれば年収500万円とかもらえる正社員で諦念まで働けて
年金月16万円とか老後を普通に生きられる金を貰えた
だから国民の大多数を占める無能な側の人間の多くがマジメに働いて
社会に良い循環が出来てた
そんな良い状態をなぜ崩してなくす必要があったのか謎すぎる
668名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:22:01.28ID:L5M8JugK0669名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:22:08.81ID:7Gc8lC6X0 保身、搾取、憎悪、殺意、コミュニケーション拒否、分断、矮小化、無差別テロ、無関心などでも語るテーマはあるが、このスレに書かれている氷河期世代をバカにするような書き込みは、無知もある。
670名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:22:19.58ID:ApGslARV0671 警備員[Lv.7]
2025/05/03(土) 23:22:26.65ID:KyrxQTem0 今更、新しい職は無理だろ。
673名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:22:46.10ID:ttYdMZMf0 景気は波、人手不足も波
おまえらがなんとか再就職に成功しても、不景気になったら
中途採用なんてすぐ解雇される
おまえらがなんとか再就職に成功しても、不景気になったら
中途採用なんてすぐ解雇される
674名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:22:49.71ID:/TvuKS400 39歳の俺どうりで無職なわけだ
675名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:22:53.00ID:lf3AsXnV0 まず、施策に使う金をひねり出さなきゃならん
外国人に金バラ撒きすぎ
あと、子育て世代にも金バラ撒いてるわりには子供の数変わらないよね
外国人に金バラ撒きすぎ
あと、子育て世代にも金バラ撒いてるわりには子供の数変わらないよね
676名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:23:01.59ID:rh1im4gD0 おれは28歳で無職になって15年経ったけどストレス全くなしで生きるのって素晴らしいぞ
677名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:23:21.59ID:L5M8JugK0 >>653
開示請求しても無職無敵の人ばかりなんだよなぁ
開示請求しても無職無敵の人ばかりなんだよなぁ
678名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:23:51.61ID:gib1TDAO0 アジア全域で生中継
【サッカー】川崎フロンターレ、悲願のアジア制覇へ…
DAZNがアジアチャンピオンズリーグ*エリート決勝アル・アハリ(サウジアラビア)戦を無料独占ライブ配信!news.yahoo.co.jp/articles/b5e13779ee214f0386470eba9d9265bd5225042a
■「AFC チャンピオンズリーグ エリート ファイナルズ ジェッダ 2025」決勝配信スケジュール
▽5月4日(日・祝)1:30キックオフ
アル・アハリvs川崎フロンターレ
解説:佐藤寿人、鄭大世(川崎フロンターレOB)
実況:喜谷知純
※開始の日時はすべて日本時間
【サッカー】川崎フロンターレ、悲願のアジア制覇へ…
DAZNがアジアチャンピオンズリーグ*エリート決勝アル・アハリ(サウジアラビア)戦を無料独占ライブ配信!news.yahoo.co.jp/articles/b5e13779ee214f0386470eba9d9265bd5225042a
■「AFC チャンピオンズリーグ エリート ファイナルズ ジェッダ 2025」決勝配信スケジュール
▽5月4日(日・祝)1:30キックオフ
アル・アハリvs川崎フロンターレ
解説:佐藤寿人、鄭大世(川崎フロンターレOB)
実況:喜谷知純
※開始の日時はすべて日本時間
679名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:24:11.71ID:suBPpH9A0 氷河期世代っていまだに年上世代の文句ばかり言ってるけど、将来自分たちが一番年上の世代になる時はあの世にいる年上世代に文句を言っても虚しくなるばかりだろうな
680名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:24:20.87ID:sZFuuHKT0 GWに不満をぶつけ合う悲しいスレ_(:3」z)_
仲良くしよう
仲良くしよう
681名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:24:33.36ID:4zU4ICDr0 >>1
またJAのための低賃金小作人斡旋ですか?w
またJAのための低賃金小作人斡旋ですか?w
682名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:24:39.35ID:Op//AFjn0 願望が非現実的だよね
違う時代に生まれたいとか意味不明
違う時代に生まれたいとか意味不明
683名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:24:51.67ID:ApGslARV0 >>628
自分のために使った方が良いからな。
そしてそうでない脱落者を叩く方にまわると。
だからいいように使われると。
徒党くんでないのが問題だね。今の若い世代は案外徒党くんでるな。SNS世代ってのもあるが。ただ工作で誘導しやすいとも言える
自分のために使った方が良いからな。
そしてそうでない脱落者を叩く方にまわると。
だからいいように使われると。
徒党くんでないのが問題だね。今の若い世代は案外徒党くんでるな。SNS世代ってのもあるが。ただ工作で誘導しやすいとも言える
684名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:24:52.08ID:8Uj3ChzH0 昔なら無職でも同情的なレスで溢れかえっていたでしょうけど、安倍政権以降ネット工作を盛大に行うようになってからは同情レスもすっかり少なくなりましたね
685名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:24:53.56ID:gaTAY8KP0686名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:24:53.82ID:Z7CQt6tT0 >>665
なんで論旨をずらしたんだ?
氷河期世代はプライドが高く「大企業の名前」にしがみついて
「〜土木建築会社」「〜工務店」とかいう社名は忌避しまくってて、例えば「パナソニックなんとかパートナーズ」みたいな大企業の名前をつけた下請けの下請け…みたいなとこに非正規で入って
友人知人には「パナソニックで仕事してる」みたいな事を言ってる風潮があったよ
なんで論旨をずらしたんだ?
氷河期世代はプライドが高く「大企業の名前」にしがみついて
「〜土木建築会社」「〜工務店」とかいう社名は忌避しまくってて、例えば「パナソニックなんとかパートナーズ」みたいな大企業の名前をつけた下請けの下請け…みたいなとこに非正規で入って
友人知人には「パナソニックで仕事してる」みたいな事を言ってる風潮があったよ
687名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:25:34.60ID:ozmOkcqR0 >>663
いや、氷河期は建設業界叩かれて採用なかったよ
土木系公務員すら採用絞ってたし
採用無いんだから行くわけ無いやん
建設業界採用するようになったら今度は年齢差別に学歴逆差別だもんな
行くわけない理由を建設業界側が作ってたやんけ
いや、氷河期は建設業界叩かれて採用なかったよ
土木系公務員すら採用絞ってたし
採用無いんだから行くわけ無いやん
建設業界採用するようになったら今度は年齢差別に学歴逆差別だもんな
行くわけない理由を建設業界側が作ってたやんけ
688名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:25:39.01ID:lf3AsXnV0689名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:25:46.37ID:Mx3uiUku0 就職氷河期世代連中が生き抜くのは我々の負担になるよな
690名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:25:52.09ID:T8V0E/yq0691名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:26:00.89ID:n2dlg7fg0 >>641
年金が破綻しないのと同じだよ
生活保護は最低限度以下にはできないからどっかから調達するしかない
それが国の義務だ
それを放棄して困るのは国民だよ
キミは軽く考えてるようだけど人権ないがしろにしたらどうなるかちょっとは真面目に考えてみると良い
年金が破綻しないのと同じだよ
生活保護は最低限度以下にはできないからどっかから調達するしかない
それが国の義務だ
それを放棄して困るのは国民だよ
キミは軽く考えてるようだけど人権ないがしろにしたらどうなるかちょっとは真面目に考えてみると良い
692名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:26:20.55ID:+LchJ4KK0 >>657
人並みの生活っていうのが何を言ってるのかわからんが、
単に「餓死するほど困ってない」っていうなら、どの世代もそのレベルのやつなんてそうはいないだろ
でもそういう話をして意味があるのか?
そもそもだけど、平均以上に稼いでようと、「時代が違ったらもっと昇進しやすくて+100~200万は
もらえただろうな」と考えると、仮に人並みの生活を送っていても文句を言いたくなるだろ
人並みの生活っていうのが何を言ってるのかわからんが、
単に「餓死するほど困ってない」っていうなら、どの世代もそのレベルのやつなんてそうはいないだろ
でもそういう話をして意味があるのか?
そもそもだけど、平均以上に稼いでようと、「時代が違ったらもっと昇進しやすくて+100~200万は
もらえただろうな」と考えると、仮に人並みの生活を送っていても文句を言いたくなるだろ
693名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:26:24.53ID:f9gZGkXv0694 警備員[Lv.7]
2025/05/03(土) 23:26:36.61ID:KyrxQTem0 リーマンショックのときも大変だったぞ。
仕事が無くなった。
トランプ関税でも仕事なくなるかもしれん。
氷河期世代だけ支援てのは、おかしい。
年齢関係なく、転職できるチャンスであるべき。
仕事が無くなった。
トランプ関税でも仕事なくなるかもしれん。
氷河期世代だけ支援てのは、おかしい。
年齢関係なく、転職できるチャンスであるべき。
695名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:26:50.38ID:4zU4ICDr0 ナマポ量産政策はっじまーるよおw
696名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:26:53.83ID:jZrdqFc00 80万人支援対策
うーん
難しい問題だな
氷河期だけ優遇する理由もないしな
うーん
難しい問題だな
氷河期だけ優遇する理由もないしな
698名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:27:08.68ID:JnmLJ9dl0 氷河期世代は今からでも1人一億円ぐらい補償した方がいい
それぐらい人生を損している
それぐらい人生を損している
699名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:27:09.78ID:4zU4ICDr0 働く価値がないんだよ
報酬が低すぎるからw
報酬が低すぎるからw
700名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:27:16.36ID:pBc8Zy1b0 >>679
サイレントテロが成就する頃には憎いあの人たちは家族に見守られて幸せに息を引き取った後なのよな
サイレントテロが成就する頃には憎いあの人たちは家族に見守られて幸せに息を引き取った後なのよな
701名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:27:33.89ID:PBSWtEzc0 80万人を公務員にするわけでもあるまい
702名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:27:41.66ID:lf3AsXnV0 工場にバイトに行ったとき派遣に多かったな、氷河期世代
真面目な人多いんだけどね
真面目な人多いんだけどね
703名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:28:07.21ID:+LchJ4KK0 >>687
氷河期は自己責任ってのは、最初は逆張りバカとか孤独なやつが煽って反応が欲しくて
書いてたと思うんだけど、それに感化されたバカな世代が本気でそれを信じで大真面目にそれを言ってる気がするわw
Twitterだと、そういう「もともとネタだったのを大真面目に信じちゃうバカ」が物凄く多いしな…
氷河期は自己責任ってのは、最初は逆張りバカとか孤独なやつが煽って反応が欲しくて
書いてたと思うんだけど、それに感化されたバカな世代が本気でそれを信じで大真面目にそれを言ってる気がするわw
Twitterだと、そういう「もともとネタだったのを大真面目に信じちゃうバカ」が物凄く多いしな…
704名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:28:31.55ID:n2dlg7fg0 >>700
たぶんそういう人でなしの連中は家族にも嫌われててろくな最後じゃないよ
たぶんそういう人でなしの連中は家族にも嫌われててろくな最後じゃないよ
705名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:28:46.87ID:7iscIgsa0 氷河期は年齢で忌避されZ世代は能力で弾かれてるの笑うよな
今のZ世代雇うくらいなら外国人雇う市役所や大企業増えた
公務員の国籍条項撤廃は仕方ないんだろうね
今のZ世代雇うくらいなら外国人雇う市役所や大企業増えた
公務員の国籍条項撤廃は仕方ないんだろうね
706名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:29:15.76ID:vVAbRDsQ0 時代が違うってのはその通りだと思う
正直頭が悪い人にいくら説明してもそれはわからなから自分の感覚で考えて努力不足とか頑張ったとか言うんだろう
一緒に仕事してて思うのは散々偉そうなこと言ってたくせにこんなに無能だったのか?と思うバブリーとか団塊にその中間は結構多い
あと頭が悪いのか言い分も伝ってないことも多くてそういう奴らにあーだこーだ言われることに苛立ちを覚えることはある
とはいえだがそれを言ったところで現状は変わらんので氷河期に出来ることは選挙に行って政治を変えることと今の自分出来ることをコツコツやること
選挙にすら行かずに文句言ってるのは申し訳ないが救えない馬鹿としか言いようがない
正直頭が悪い人にいくら説明してもそれはわからなから自分の感覚で考えて努力不足とか頑張ったとか言うんだろう
一緒に仕事してて思うのは散々偉そうなこと言ってたくせにこんなに無能だったのか?と思うバブリーとか団塊にその中間は結構多い
あと頭が悪いのか言い分も伝ってないことも多くてそういう奴らにあーだこーだ言われることに苛立ちを覚えることはある
とはいえだがそれを言ったところで現状は変わらんので氷河期に出来ることは選挙に行って政治を変えることと今の自分出来ることをコツコツやること
選挙にすら行かずに文句言ってるのは申し訳ないが救えない馬鹿としか言いようがない
707名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:29:18.27ID:nD0Hq5q/0708名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:29:21.47ID:lf3AsXnV0 とにかく外国人にバラ撒くのやめさせて国民民主さん
そしたら支持者増えるぞ
そしたら支持者増えるぞ
709名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:29:26.10ID:+LchJ4KK0 >>686
> 友人知人には「パナソニックで仕事してる」みたいな事を言ってる風潮があったよ
それはどの世代にもいるだろwwww
ゆとりでも、単なる携帯電話の販売員なのに携帯キャリアで働いてるとか
言ってるやついたぞw
> 友人知人には「パナソニックで仕事してる」みたいな事を言ってる風潮があったよ
それはどの世代にもいるだろwwww
ゆとりでも、単なる携帯電話の販売員なのに携帯キャリアで働いてるとか
言ってるやついたぞw
710名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:29:30.06ID:suBPpH9A0 就職氷河期の時代を知っている人たちが残っている間は氷河期世代の苦しみに同情する人もいるだろうけど、氷河期世代が老人になった時に世代の苦しみに同情してくれる年下の世代はどれくらいいるだろうね
711名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:29:34.79ID:8Uj3ChzH0712名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:30:42.30ID:T8V0E/yq0713名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:30:47.58ID:FWn26TSx0714名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:31:28.40ID:4F7bBNJv0 あのな、コームインなんか誰がやりたいと思うんだよww
715名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:31:32.47ID:7TdusBwg0 日本人は助け合わないからなー
バカが洗脳されて古い考えを引きずってる
今は助け合いの時代なのに
バカが洗脳されて古い考えを引きずってる
今は助け合いの時代なのに
716名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:31:56.80ID:8Uj3ChzH0 >>713
それで無職や底辺やってたら一番コスパ悪いですよ
それで無職や底辺やってたら一番コスパ悪いですよ
717名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:32:15.74ID:+LchJ4KK0 >>711
> そういう生活が出来てれば今更30年前のことなんてグチグチ言ってませんから
リアルでは言わないけど、ネットで「氷河期は甘え」とか言ってる意見を見ると、普通に反論はするぞ
一応、平均以上は稼いでるけど、会社内で明らかに上の世代や下の世代と比較して
昇進しにくい世代だからな
世代が違ったら、もっと金が貰えてると思えば、不満は普通にあるわ
アホは「氷河期は正社員率が高いから、文句を言ってるのは非正規」みたいに言ってるけど、
正社員率高くても、その待遇が悪いから、氷河期世代で正社員でも不満を持ってるやつは凄く多いぞ
> そういう生活が出来てれば今更30年前のことなんてグチグチ言ってませんから
リアルでは言わないけど、ネットで「氷河期は甘え」とか言ってる意見を見ると、普通に反論はするぞ
一応、平均以上は稼いでるけど、会社内で明らかに上の世代や下の世代と比較して
昇進しにくい世代だからな
世代が違ったら、もっと金が貰えてると思えば、不満は普通にあるわ
アホは「氷河期は正社員率が高いから、文句を言ってるのは非正規」みたいに言ってるけど、
正社員率高くても、その待遇が悪いから、氷河期世代で正社員でも不満を持ってるやつは凄く多いぞ
718名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:32:18.56ID:T8V0E/yq0719名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:32:46.40ID:qtTd5ZrC0 >>713
大学まで行ってそれしかないならもうそれだけの人だったんだよ
大学まで行ってそれしかないならもうそれだけの人だったんだよ
720名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:33:14.61ID:9m7zFZ0G0 助け合いって、無能な君らが何を提供できるの?
せいぜい俺を助けろと喚くぐらいでしょ?
せいぜい俺を助けろと喚くぐらいでしょ?
721名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:33:29.64ID:xWrb+PC90 もうなんか痛いたしいスレだな
俺が氷河期ならまずインドの財閥系の生活用品メーカーの株を買う日本でいうとライオンや花王のような企業
理由は生活用品は重量、体積当たりの価格が低いから現地生産メーカーが必ず伸びる
ただし先日、インド国内でパキスタン勢力と思われるテロが発生して若干戦争リスクが上がったが
インド全体としては戦争リスクが低い
そして日本や台湾有事の可能性が出てきたらとにかく南半球の国に脱出する
大きな戦争が終わって復興期にゴールドが安くなるからそのときにゴールドを買う
そして基本的なこととしてチャンスや可能性のありそうな場所に移動していく
基本的に何でも真面目にやる社長や上司が良さそうな人ならなおさら真面目に職能よりも信頼で重用してくれる
とにかくう行動しないと そんなところかな
俺が氷河期ならまずインドの財閥系の生活用品メーカーの株を買う日本でいうとライオンや花王のような企業
理由は生活用品は重量、体積当たりの価格が低いから現地生産メーカーが必ず伸びる
ただし先日、インド国内でパキスタン勢力と思われるテロが発生して若干戦争リスクが上がったが
インド全体としては戦争リスクが低い
そして日本や台湾有事の可能性が出てきたらとにかく南半球の国に脱出する
大きな戦争が終わって復興期にゴールドが安くなるからそのときにゴールドを買う
そして基本的なこととしてチャンスや可能性のありそうな場所に移動していく
基本的に何でも真面目にやる社長や上司が良さそうな人ならなおさら真面目に職能よりも信頼で重用してくれる
とにかくう行動しないと そんなところかな
722名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:33:37.33ID:tRmRg+XL0 今の40代丸ごとがゴミ
723名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:33:59.98ID:ozmOkcqR0724 警備員[Lv.14]
2025/05/03(土) 23:34:09.99ID:x6AqAhFS0725名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:34:10.75ID:4F7bBNJv0 コームインなんかぶっ殺そうって人たちに
コームイン採用って
吉本のコントか何かくらい笑えない
コームイン採用って
吉本のコントか何かくらい笑えない
726名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:34:24.62ID:8Uj3ChzH0 >>717
つまりまともな生活ができてないってことですよ
つまりまともな生活ができてないってことですよ
727名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:34:32.65ID:T8V0E/yq0728名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:34:43.56ID:Jz3QmPn60 ♪生まれた時が悪いのか それとも俺が悪いのか
何もしないで生きていくなら
それはたやすいことだけど 天地茂 昭和ブルース
何もしないで生きていくなら
それはたやすいことだけど 天地茂 昭和ブルース
729名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:35:05.03ID:Z7CQt6tT0 >>687
当時俺はガテン編集部にいたんだよ
バブル崩壊して、とらばーゆ、コスモス、フロムエー、Bing、リクルートの雑誌はほとんど全部ボロボロになったのに、当時「ガテン」(土木建築業への転職雑誌)だけは求人が出まくってぶ厚くなった
ガテン編集部にいたので、それをまざまざと見た
バブル世代は躊躇なく土木でも建設でも飛び込んだのに、その下の世代(今では氷河期と呼ばれてる)はプライドが高くてそれをしなかった。
バブル世代に比べて大学行く人数が多くなり
すると「大学出てまで現場でブルーカラーなんてね…」という意識が芽生えて、ほとんどがホワイトカラーの綺麗なオフィスへの就職を目指す風潮になったんだよ。
本来だったらドライバーや職人に適性があった者までそうなったから
逆に一部の職種で人手不足が深刻化した
当時俺はガテン編集部にいたんだよ
バブル崩壊して、とらばーゆ、コスモス、フロムエー、Bing、リクルートの雑誌はほとんど全部ボロボロになったのに、当時「ガテン」(土木建築業への転職雑誌)だけは求人が出まくってぶ厚くなった
ガテン編集部にいたので、それをまざまざと見た
バブル世代は躊躇なく土木でも建設でも飛び込んだのに、その下の世代(今では氷河期と呼ばれてる)はプライドが高くてそれをしなかった。
バブル世代に比べて大学行く人数が多くなり
すると「大学出てまで現場でブルーカラーなんてね…」という意識が芽生えて、ほとんどがホワイトカラーの綺麗なオフィスへの就職を目指す風潮になったんだよ。
本来だったらドライバーや職人に適性があった者までそうなったから
逆に一部の職種で人手不足が深刻化した
730名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:35:06.62ID:9LPigi6A0 してる風ね
731名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:35:15.79ID:VbpgEgxi0732名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:35:16.15ID:GCcVDgvW0 幾らあればいいんや?
733名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:35:20.94ID:iyBOBf450 日本人が同じ日本人を理不尽にたっぷりイジメまくった狂気じみた時代だった
日本人の暗部を嫌というほど見せつけられた
日本人全員が自分さえよければいいという一種の犯罪者だと思う
日本人の暗部を嫌というほど見せつけられた
日本人全員が自分さえよければいいという一種の犯罪者だと思う
735名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:35:31.27ID:L5M8JugK0 俺自身、30代前半まで派遣を転々として、正社員になったのは33歳の時
今、40代半ばで600万弱の年収はあるけど、婚期を逃して独身
新卒ストレート入社の同世代は本社の管理職になる中、俺は地方支店の管理職止まり
パートや契約社員の採用面接やったり、クレーム対応やったりして、不遇な同世代の声を聞く機会が多いが、皆、ギリギリ耐えてるという感じ
俺も一歩踏み外せばそちら側に回りかねない危うさがある
今、40代半ばで600万弱の年収はあるけど、婚期を逃して独身
新卒ストレート入社の同世代は本社の管理職になる中、俺は地方支店の管理職止まり
パートや契約社員の採用面接やったり、クレーム対応やったりして、不遇な同世代の声を聞く機会が多いが、皆、ギリギリ耐えてるという感じ
俺も一歩踏み外せばそちら側に回りかねない危うさがある
736名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:35:43.37ID:8Uj3ChzH0737名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:35:59.85ID:+LchJ4KK0 >>726
平均以上に稼いでるのにまともな生活が出来ないと言うなら、それこそ
社会が悪いが成立してしまうんだがw
つーか、恵まれてるというZ世代やバブル世代だって、会社や社会への不満を持ってるんだから、
「氷河期でも正社員なら不満なんて無いはず」何故思えるかが不思議だよ
不満なんて、時代関係なく誰もが持つんだよ
平均以上に稼いでるのにまともな生活が出来ないと言うなら、それこそ
社会が悪いが成立してしまうんだがw
つーか、恵まれてるというZ世代やバブル世代だって、会社や社会への不満を持ってるんだから、
「氷河期でも正社員なら不満なんて無いはず」何故思えるかが不思議だよ
不満なんて、時代関係なく誰もが持つんだよ
738名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:36:00.72ID:nD0Hq5q/0 >>713
そういや
ワイは院卒だけど就職先なくてとりあえず警備員のバイトしてたら
その時色々教えてくれた親切なおっちゃんに「お前院卒で警備員とか親が泣くぞ😡ふざけんな!」って怒られたわ
同じ大卒だか院卒の子供がいたのかな?
そういや
ワイは院卒だけど就職先なくてとりあえず警備員のバイトしてたら
その時色々教えてくれた親切なおっちゃんに「お前院卒で警備員とか親が泣くぞ😡ふざけんな!」って怒られたわ
同じ大卒だか院卒の子供がいたのかな?
739名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:36:11.94ID:Y2s2HGB80 GWだから本物のおまいら来てんね
おかえり
おかえり
740名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:36:17.85ID:/TvuKS400 ベーシックインカムの実験にもいいな
741名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:36:21.58ID:lf3AsXnV0 >>686
昔、市役所勤めの人を紹介したい、と見合い話があったから休みの日に時間作って話を聞きに行ったけど
詳しく確認すると、市役所の職員食堂を請け負っている業者の調理師だった
なんか欺された気分になったから断った
昔、市役所勤めの人を紹介したい、と見合い話があったから休みの日に時間作って話を聞きに行ったけど
詳しく確認すると、市役所の職員食堂を請け負っている業者の調理師だった
なんか欺された気分になったから断った
742名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:36:24.72ID:CsoGgmx20743名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:36:26.98ID:ApGslARV0 >>707
ちょうど仕事で募集かけたバイトが日当2万とかだから深夜じゃなくても多少スキルあれば週3でも25万はギリいけるな。
ちょうど仕事で募集かけたバイトが日当2万とかだから深夜じゃなくても多少スキルあれば週3でも25万はギリいけるな。
744名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:36:27.61ID:j08b30mP0 国から見捨てられた世代だからな
手厚い保護すべきだ
手厚い保護すべきだ
745名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:36:27.59ID:Oc9vQ6zs0 とりあえず氷河期の親世代の団塊が早めに退場してくれないと社会保障がピンチ
746名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:36:32.36ID:qtTd5ZrC0 >>729
忘れられたデューダ
忘れられたデューダ
747名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:36:33.78ID:9m7zFZ0G0 >>727
それなら助かるw
それなら助かるw
748名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:36:34.26ID:3EUnp6NP0 その世代の人口を考えたらかなり少ないのでは
749名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:36:41.76ID:Z7CQt6tT0750名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:36:49.87ID:7Gc8lC6X0 氷河期世代を放置しても、同じような状況の世代ができたら、また放置になるのでは。氷河期世代の中でも体験に違いがある。想像よりも酷い体験があるだろうし。
上の世代とかの「勝ち組」とかああいう思考に組みしたくない、それをやったら最後の人間性が壊れると考える人もいるだろうね。実際に壊れている人がいるから。
上の世代とかの「勝ち組」とかああいう思考に組みしたくない、それをやったら最後の人間性が壊れると考える人もいるだろうね。実際に壊れている人がいるから。
751名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:37:12.97ID:1REutHgc0 氷河期のころは既に一部を除いて大学なんて遊びに行く所だっただろ
752名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:37:13.74ID:n2dlg7fg0 社会が悪いよ
みんなリアルではそう言ってる
社会がちゃんと分配して弱者の生活を保障するしかない
みんなリアルではそう言ってる
社会がちゃんと分配して弱者の生活を保障するしかない
753名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:37:17.33ID:Amj4t65W0754名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:37:24.03ID:lXOZp52d0755名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:37:31.36ID:roSLhD2h0 まあただ待遇が良くない世代って話なんだがな
キツい言葉で罵ったりする上下の世代はなんなんかな?
溺れるものは棒で叩けみたいなお隣の国と基本的に変わらんよなといつも思うわこの国
キツい言葉で罵ったりする上下の世代はなんなんかな?
溺れるものは棒で叩けみたいなお隣の国と基本的に変わらんよなといつも思うわこの国
758名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:37:54.56ID:4zU4ICDr0 まぁ日本の富裕層一掃すればすべて解決するんだけどなw
759名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:38:04.17ID:7Gc8lC6X0 よく「なんでお前は搾取する側に行かないんだ」と言う人がいるが、上の世代が犯した罪まで、自分が繰り返す必要はない。
760名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:38:21.15ID:+LchJ4KK0 >>712
つーか、このスレでもやばいやつ出てきたなw
「社会が悪いなんてことはない、まともなやつなら生活に困ってないから不満なんて無いはず」
→「正社員で平均よりは稼いでるけど、他の世代と比較して昇進しにくいから、
他の世代だったらもっと待遇が良かったと思えば世代間格差の不満はあるぞ」
って流れで「それはまともな生活が遅れてないから」とか反論してきてるからなw
平均以上、稼いでるのにまともな生活が送れないって、そりゃ社会が悪いだろって話になるってわかってないって、
やっぱ自己責任論じゃってアホだなあ…と思ったわw
つーか、このスレでもやばいやつ出てきたなw
「社会が悪いなんてことはない、まともなやつなら生活に困ってないから不満なんて無いはず」
→「正社員で平均よりは稼いでるけど、他の世代と比較して昇進しにくいから、
他の世代だったらもっと待遇が良かったと思えば世代間格差の不満はあるぞ」
って流れで「それはまともな生活が遅れてないから」とか反論してきてるからなw
平均以上、稼いでるのにまともな生活が送れないって、そりゃ社会が悪いだろって話になるってわかってないって、
やっぱ自己責任論じゃってアホだなあ…と思ったわw
761名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:38:25.05ID:L5M8JugK0762名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:38:26.75ID:4zU4ICDr0 【大阪市西成】小学生7人事故 逮捕男(28)「苦労せずに生きている人が嫌だった」と供述 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746270611/
こうなる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746270611/
こうなる
763名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:38:33.48ID:ApGslARV0 >>742
現に氷河期世代の大半は正社員として働いてるでしょ。ただデータとしては大企業勤めの割合は低くく平均年収が安いだけで。問題はそこかな。働いてても老後破綻予備軍みたいのがいたりすると
現に氷河期世代の大半は正社員として働いてるでしょ。ただデータとしては大企業勤めの割合は低くく平均年収が安いだけで。問題はそこかな。働いてても老後破綻予備軍みたいのがいたりすると
764名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:38:51.38ID:n2dlg7fg0765名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:38:58.54ID:lXOZp52d0 氷河期世代でゲーム買ってもらえなかったやつって勝ち組多くない?
767名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:39:13.60ID:CsoGgmx20 >>735
派遣でもずっと働いてきた人と今までずっと無職とでは天と地程の差がある
派遣でもずっと働いてきた人と今までずっと無職とでは天と地程の差がある
768名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:39:15.44ID:nD0Hq5q/0769名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:39:29.00ID:T8V0E/yq0770名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:40:08.81ID:n2dlg7fg0771名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:40:25.60ID:gaTAY8KP0 >>731
次は役員か
次は役員か
772名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:40:31.15ID:ZrJEzpMf0 違う時期なら父ちゃん母ちゃんは出会わないから自分はいないんだよね
773名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:40:34.66ID:Y2s2HGB80 平日の昼間はおまいらの悪口ばかりだ
だいたい見当はついているんだがな
だいたい見当はついているんだがな
774名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:40:50.38ID:gKuxxQCF0 >>294
働き手言うけど資格経験いらない仕事では若くないからお払い箱だし反対にそっちだと経験も要求される
働き手言うけど資格経験いらない仕事では若くないからお払い箱だし反対にそっちだと経験も要求される
776名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:41:02.19ID:XqQkA+qk0 もう疲れた
努力しても資格取っても状況変わらず
すべて消えてなくなれ
努力しても資格取っても状況変わらず
すべて消えてなくなれ
777名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:41:05.01ID:1REutHgc0778名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:41:20.65ID:gKuxxQCF0 >>6
前々からいわれてるが都合の良い人材不足
前々からいわれてるが都合の良い人材不足
780名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:41:38.39ID:lf3AsXnV0 甥っ子は大学時代にバイトのしすぎで留年したあげく中退して
就職するタイミングでリーマンショック
正規の仕事に就けなくてずーっとバイトや派遣しながら40になった今も親元にいる
就職するタイミングでリーマンショック
正規の仕事に就けなくてずーっとバイトや派遣しながら40になった今も親元にいる
781名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:42:04.00ID:pOhyKCq00 氷河期って15年も続いてたのか
782名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:42:05.98ID:lXOZp52d0783名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:42:12.00ID:L5M8JugK0 >>767
そう思いたいけど、現場最前線で働いていたら、社会に恨みを持つ無職やフリーターと対峙せざるを得ないんだよなぁ
毎日ネチネチ嫌味言われたり、怒鳴られたりすると、そっち側に引き摺り込まれそうになる
そう思いたいけど、現場最前線で働いていたら、社会に恨みを持つ無職やフリーターと対峙せざるを得ないんだよなぁ
毎日ネチネチ嫌味言われたり、怒鳴られたりすると、そっち側に引き摺り込まれそうになる
785名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:42:31.06ID:FJ4inu+00 >>688
十分な生活費を渡しておけば誰にも文句なんて言われないんだけどね
十分な生活費を渡しておけば誰にも文句なんて言われないんだけどね
786名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:42:31.37ID:7TdusBwg0 >>737
それな。マスゴミが『氷河期氷河期』言ってるけど全く信用できない。どの世代も一緒なんだよな
今の若い奴らも相当たいへんだ。ヤバい事件や闇バイト。昔はそんなんなかった。気楽な時代だったんだよ それに気づけと 悲劇のヒロインはやめてくれと
それな。マスゴミが『氷河期氷河期』言ってるけど全く信用できない。どの世代も一緒なんだよな
今の若い奴らも相当たいへんだ。ヤバい事件や闇バイト。昔はそんなんなかった。気楽な時代だったんだよ それに気づけと 悲劇のヒロインはやめてくれと
787名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:42:37.63ID:n2dlg7fg0788名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:42:39.09ID:gKuxxQCF0 >>352
道連れにしてやる
道連れにしてやる
789名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:42:44.72ID:ApGslARV0 >>346
逆転まではなかなか厳しいが、妥協して折り合いつけたってのが多いかと。
要は難易度の問題よ。氷河期世代はなにやるにせよ倍率が他世代よりキツイ。分母もでかいんであぶれる人がめちゃくちゃ多くて社会問題になると
逆転まではなかなか厳しいが、妥協して折り合いつけたってのが多いかと。
要は難易度の問題よ。氷河期世代はなにやるにせよ倍率が他世代よりキツイ。分母もでかいんであぶれる人がめちゃくちゃ多くて社会問題になると
790名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:43:04.33ID:vVAbRDsQ0 なんだろうな一応のスレでは真面目にレスしてるつもりだけど
他のスレでは「(´・ω・`)なんやおまえ?やんのこら」とか「はあおっぱいもみてえ!」とやってる俺ってやっぱどっかおかしいのかな?と思ってしまった
他のスレでは「(´・ω・`)なんやおまえ?やんのこら」とか「はあおっぱいもみてえ!」とやってる俺ってやっぱどっかおかしいのかな?と思ってしまった
791 警備員[Lv.14]
2025/05/03(土) 23:43:11.38ID:x6AqAhFS0792名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:43:19.62ID:Fhuf7aZj0 >公務員
こないだもなんかやってたけど すんげー限定された職種だった気が
ただの求人とどこが違うのかと
こないだもなんかやってたけど すんげー限定された職種だった気が
ただの求人とどこが違うのかと
794名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:43:39.25ID:Z7CQt6tT0 >>757
当時ガテン編集部で求人扱ってた俺をよく空想で否定できるなw
おまえが言ってるのは「大企業のみ」の話だろ
バブル崩壊しようが何だろうがインフラも役場も老朽化するので、土木建築は必要なのに
(※特に災害が発生すると景気関係なく劇的に需要が増える)
しかしそれに応募して来るのはバブル世代ばかりだったんだよ
当時ガテン編集部で求人扱ってた俺をよく空想で否定できるなw
おまえが言ってるのは「大企業のみ」の話だろ
バブル崩壊しようが何だろうがインフラも役場も老朽化するので、土木建築は必要なのに
(※特に災害が発生すると景気関係なく劇的に需要が増える)
しかしそれに応募して来るのはバブル世代ばかりだったんだよ
795名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:44:00.71ID:T8V0E/yq0798名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:44:37.87ID:dlh5rSie0 >>786
最近やばい事件なんてあったっけ
最近やばい事件なんてあったっけ
799名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:44:39.95ID:gKuxxQCF0800名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:44:42.15ID:1REutHgc0801名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:45:07.13ID:XqQkA+qk0 当たり前だが、氷河期は優秀なのもいるけど年齢不相応にトンデモナイのも混じってるから気をつけろ
803名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:45:30.08ID:nShA5bia0 >>102
それどちらかといえばバブル世代だよ
氷河期は「もう好きに生きろ(どうせ就職できないんだから)」で
派遣やフリーターやってても咎められなかった半ば諦められた世代だよ
無職や派遣も多いが、一か八かに賭けたフリーランスや起業家も多い世代
それどちらかといえばバブル世代だよ
氷河期は「もう好きに生きろ(どうせ就職できないんだから)」で
派遣やフリーターやってても咎められなかった半ば諦められた世代だよ
無職や派遣も多いが、一か八かに賭けたフリーランスや起業家も多い世代
804名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:45:37.85ID:ApGslARV0 >>615
氷河期世代は他の世代ならば社会不適合者の烙印が押されてないような層まで社会不適合者の烙印押されちゃってた感じかな。
社会不適合者の烙印上等!と途上国の貧困層みたいに開き直る事も無かったのが国には救いかな。今後は知らんが
氷河期世代は他の世代ならば社会不適合者の烙印が押されてないような層まで社会不適合者の烙印押されちゃってた感じかな。
社会不適合者の烙印上等!と途上国の貧困層みたいに開き直る事も無かったのが国には救いかな。今後は知らんが
805名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:45:44.00ID:lXOZp52d0 だからさー、農業やろうってば
氷河期の負け組はゲームばかりやってたコミュ力ないやつだろ
氷河期の負け組はゲームばかりやってたコミュ力ないやつだろ
806名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:45:44.26ID:L5M8JugK0807名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:45:57.65ID:suBPpH9A0 今よりももっとインフレが進行して低年金の氷河期世代の老人が生活に困って生活保護を申請しに行ったら役所の窓口で追い返されて自分は氷河期世代なので助けて下さいと言おうものなら「そんな昔のこと知らねえよ!と怒鳴られて「お前何様なんだ、甘えんなよ」と罵倒される未来がくるのか
808名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:46:01.66ID:HrJimWB50 >>791
氷河期はどうせ雇われないって十分に学習してるから来ないだろう
氷河期はどうせ雇われないって十分に学習してるから来ないだろう
809 警備員[Lv.14]
2025/05/03(土) 23:46:08.35ID:x6AqAhFS0 >>794
バブル崩壊が1992ぐらいとして、阪神大震災が1995とかだったからそういう需要あったのかな
バブル崩壊が1992ぐらいとして、阪神大震災が1995とかだったからそういう需要あったのかな
810名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:46:33.73ID:q5ieQCzd0811名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:46:53.11ID:CsoGgmx20812名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:47:03.88ID:ApGslARV0814名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:47:08.98ID:1REutHgc0815名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:47:20.26ID:lXOZp52d0 >>791
面接官が昔の友だちとかだったら恥ずかしいしな
面接官が昔の友だちとかだったら恥ずかしいしな
816名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:47:27.60ID:ozmOkcqR0817名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:47:29.80ID:nD0Hq5q/0 >>782
ありがとうございます
温厚なおっちゃんになんかいきなり怒られたので
職業に貴賎なしといえどもおっちゃんとしては自分の親が高い学費を払ったのに自分がそれとは全く関係ないバイトをしてるのが
なんか許せなかったのかも知れまんね
ありがとうございます
温厚なおっちゃんになんかいきなり怒られたので
職業に貴賎なしといえどもおっちゃんとしては自分の親が高い学費を払ったのに自分がそれとは全く関係ないバイトをしてるのが
なんか許せなかったのかも知れまんね
818名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:47:34.19ID:7Gc8lC6X0 人間性の破壊を放置すると、闇バイトで商売のために犯罪したり、詐欺をしたり誹謗中傷をしても平気になる。
人間性の回復がテーマの時代になる。
人間性の回復がテーマの時代になる。
819名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:47:57.82ID:T8V0E/yq0820名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:48:04.87ID:xWrb+PC90 政府は社会保障全般でいっぱいいっぱいだから
政府が悪いとしたら規制緩和未だに進まなくて新しい事業や企業、働く場が生まれない
単年度主義で財政やってるから景気刺激策のための効果的な財政出動や減税ができない
カジノとかいいと思うしもっと規制緩和、日本人のための規制緩和をすべきだし
今、ものすごいチャンスになるかもしれないのがアメリカが香港ドルとのドルペッグをやめてくれたら
シンガポールに負けないように香港から金融セクターをぶんどりに行くべき
そして日本は企業が倒産するまでなかなか解雇できないから金銭解雇を認めて新しい産業に流動的に人材が流れるようにしたほうがいい
とにかく政府はシュリンクするパイの差配に悩むだけでなく新しい成長エンジンを作って氷河期世代の人の働く場所を提供するようにすべきだと思う
東京一極集中から大阪、名古屋、博多と東京以外の地域を香港や台湾くらいの大きな経済圏にするくらいのことしないと
政府が悪いとしたら規制緩和未だに進まなくて新しい事業や企業、働く場が生まれない
単年度主義で財政やってるから景気刺激策のための効果的な財政出動や減税ができない
カジノとかいいと思うしもっと規制緩和、日本人のための規制緩和をすべきだし
今、ものすごいチャンスになるかもしれないのがアメリカが香港ドルとのドルペッグをやめてくれたら
シンガポールに負けないように香港から金融セクターをぶんどりに行くべき
そして日本は企業が倒産するまでなかなか解雇できないから金銭解雇を認めて新しい産業に流動的に人材が流れるようにしたほうがいい
とにかく政府はシュリンクするパイの差配に悩むだけでなく新しい成長エンジンを作って氷河期世代の人の働く場所を提供するようにすべきだと思う
東京一極集中から大阪、名古屋、博多と東京以外の地域を香港や台湾くらいの大きな経済圏にするくらいのことしないと
821名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:48:09.03ID:U1dUccke0 大卒43歳だけど
翌年に急に売り手市場になった
某大手小売は自分らの年の採用人数ゼロ→翌年400任だった
まじですごい変わった
少しずつ良くなるんじゃなくあからさまに変わった
2005年卒と2006年卒
その頃の定年が55歳のところ多かったからなの?
翌年に急に売り手市場になった
某大手小売は自分らの年の採用人数ゼロ→翌年400任だった
まじですごい変わった
少しずつ良くなるんじゃなくあからさまに変わった
2005年卒と2006年卒
その頃の定年が55歳のところ多かったからなの?
822名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:48:55.36ID:lXOZp52d0 >>813
農業って小学生、知的障害でもやれるよ
農業って小学生、知的障害でもやれるよ
824名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:49:17.59ID:ApGslARV0825名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:49:21.01ID:rVNsg82n0 公務員の年収下げて、全員雇ってあげればいいと思うよ
まずは新卒の公務員の募集を辞めるべき
まずは新卒の公務員の募集を辞めるべき
826名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:49:58.53ID:L5M8JugK0 前にウチにクレーム入れてきたクレーマーは、生活苦でカードローンに手を出して300万の借金
法テラスに相談して減額できたけど、毎月5万の返済があるとか
身体壊して派遣の仕事を休んでいるが、借金があるからと生活保護は蹴られたらしい
多分、また相談すればいけそうな気がするんだが、役所のヤツに怒り心頭らしく、破滅に向かいそう
その怒りを何故か、関係ないウチの会社のお客様センターに電話してくる
法テラスに相談して減額できたけど、毎月5万の返済があるとか
身体壊して派遣の仕事を休んでいるが、借金があるからと生活保護は蹴られたらしい
多分、また相談すればいけそうな気がするんだが、役所のヤツに怒り心頭らしく、破滅に向かいそう
その怒りを何故か、関係ないウチの会社のお客様センターに電話してくる
828名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:50:20.94ID:T8V0E/yq0 >>822
無理やで脳死で耕すだけで作物できひんで
無理やで脳死で耕すだけで作物できひんで
829名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:50:21.76ID:n2dlg7fg0830名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:50:32.39ID:1REutHgc0 39〜54歳の15年世代の中で不安定な職業や失業者は80万人
これを多いと見るか少ないと見るかだなあ
1世代あたりで見ると5万人程度ってことだしな
これを多いと見るか少ないと見るかだなあ
1世代あたりで見ると5万人程度ってことだしな
833名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:50:46.94ID:HrJimWB50 企業「オッサンなど雇わない」
↑
これ一点
↑
これ一点
834名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:50:57.80ID:v+3TaAsk0 >>814
相対評価なんでその世代では無能だったってこと
相対評価なんでその世代では無能だったってこと
835名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:51:01.97ID:lXOZp52d0836名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:51:04.25ID:CI8e4uVp0 公務員にするなら全ての公務員の給料下げて金出し合って雇うべきだろパイは決まってるんだから
837名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:51:10.11ID:KNx18hor0839名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:51:32.94ID:XqQkA+qk0 >>792
役所がオトリ広告やカラ求人だもんな
40から54まで募集で実際は40代前半しか採らない
しかも超絶倍率の試験くぐっての2人採用とかだからな
極々上澄みのスーパー人材だけ効率良く採れて笑いがとまらんだろうな
役所がオトリ広告やカラ求人だもんな
40から54まで募集で実際は40代前半しか採らない
しかも超絶倍率の試験くぐっての2人採用とかだからな
極々上澄みのスーパー人材だけ効率良く採れて笑いがとまらんだろうな
840名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:51:43.61ID:lXOZp52d0 >>828
もちろん、雇われやで
もちろん、雇われやで
841名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:51:54.82ID:xcZESmcN0 >>830
無業が隠れてる
無業が隠れてる
842名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:52:06.84ID:T8V0E/yq0844名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:52:32.34ID:L5M8JugK0 >>836
日本の公務員って、諸外国の半数の人員で、諸外国の倍近く給料もらってるらしいな
日本の公務員って、諸外国の半数の人員で、諸外国の倍近く給料もらってるらしいな
845名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:52:42.52ID:qdsn/Qp50 おれ農業もやってるけど休み全くないし利益薄いしよほど大規模にやらない限りこれだけで食っていくの不可能よ
素人が手出したら半年で途方に暮れることになる
素人が手出したら半年で途方に暮れることになる
846名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:52:44.42ID:ApGslARV0 >>835
最低賃金から住む所、食べる所を差っ引く感じだな。
最低賃金から住む所、食べる所を差っ引く感じだな。
847名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:52:55.55ID:1REutHgc0 実際、そんなもんなの?それしかいないの?としか思わんな
氷河期と言うとほとんどの人がワープアだってイメージするやつもいるくらいだろうしな
氷河期と言うとほとんどの人がワープアだってイメージするやつもいるくらいだろうしな
848名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:53:46.64ID:1REutHgc0 よく氷河期は団結しろとか言われるけど
この程度の人数しかいなかったとなるとそもそも団結とかないんだわな
この程度の人数しかいなかったとなるとそもそも団結とかないんだわな
849名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:53:49.75ID:FBxo+gFE0 >>576>>1
日本の物価高は、海外の物価高が輸入物価の上昇を通して国内に流入しているだけで、
日本国内が物価上昇しているわけじゃないんだよね。
IMFの統計で2020年を基準にして2024年時点で
アメリカは17.7%物価上昇しているけど
日本は5.6%しか物価上昇していないよ。
アメリカの物価上昇は自発的なものだけど、日本の物価上昇は海外の物価高がもたらしているもので、
従業員の賃金を抑制することで、
海外の物価高が販売価格に反映されるのを抑制して、デフレの内需に対応しているんだよね。
日本の物価高は、海外の物価高が輸入物価の上昇を通して国内に流入しているだけで、
日本国内が物価上昇しているわけじゃないんだよね。
IMFの統計で2020年を基準にして2024年時点で
アメリカは17.7%物価上昇しているけど
日本は5.6%しか物価上昇していないよ。
アメリカの物価上昇は自発的なものだけど、日本の物価上昇は海外の物価高がもたらしているもので、
従業員の賃金を抑制することで、
海外の物価高が販売価格に反映されるのを抑制して、デフレの内需に対応しているんだよね。
850名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:53:50.48ID:Z7CQt6tT0 >>809
ハウスメーカーはバブル崩壊の影響をダイレクトに受けたが
しかしインフラを請け負う土木業
学校建物、官公庁舎の老朽化保全を請け負う建設業は景気関係なく仕事があって
特に「災害」は最大の特需になるんだよ(あまり大きな声で言えないけど)
ハウスメーカーはバブル崩壊の影響をダイレクトに受けたが
しかしインフラを請け負う土木業
学校建物、官公庁舎の老朽化保全を請け負う建設業は景気関係なく仕事があって
特に「災害」は最大の特需になるんだよ(あまり大きな声で言えないけど)
852名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:53:57.54ID:0xIv0Av60 >>805
氷河期世代で実家に田畑がある場合は、親父が衰えたり亡くなれば、おのずと畑や庭の管理を氷河期本人がやることになるので、心配しなくてもやるようにはなるだろう
だいたい農業はじめるのはそんなきっかけだ
氷河期世代で実家に田畑がある場合は、親父が衰えたり亡くなれば、おのずと畑や庭の管理を氷河期本人がやることになるので、心配しなくてもやるようにはなるだろう
だいたい農業はじめるのはそんなきっかけだ
853名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:54:22.62ID:QYGrh8dk0 >>1
当然、最低賃金スタートだよな?
当然、最低賃金スタートだよな?
854名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:54:25.47ID:sefE7sSt0855名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:54:41.49ID:0X2VyIwN0 そんなに
公務員になりたかったのなら非正規公務員やればいいじゃん
正規の半分以下の収入だけどそこらの非正規社員の3倍以上は賞与あるぞ
公務員になりたかったのなら非正規公務員やればいいじゃん
正規の半分以下の収入だけどそこらの非正規社員の3倍以上は賞与あるぞ
856名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:54:41.76ID:FAy2M3Ax0 >>801
知り合いの女氷河期が、
若い頃就職してた時に精神疾患になって
厚生障害者年金?をもらって親元で優雅に
ヒキニートしているが
とにかくマウント取りがすごく
電話は一方通行で滑舌が悪すぎて聞き取れず
良くこんなんで取る会社があったなあと
知り合いの女氷河期が、
若い頃就職してた時に精神疾患になって
厚生障害者年金?をもらって親元で優雅に
ヒキニートしているが
とにかくマウント取りがすごく
電話は一方通行で滑舌が悪すぎて聞き取れず
良くこんなんで取る会社があったなあと
857名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:54:50.15ID:T8V0E/yq0858名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:55:00.06ID:U4kGl9dm0 法人税を上げて、政府が強制的に分配
それとこの話に差は無いと思うが
やらんよな、寧ろ消費税をベースに考えてるし
それとこの話に差は無いと思うが
やらんよな、寧ろ消費税をベースに考えてるし
859名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:55:05.08ID:Uq7JJTKY0 よく話題に上がるからもっと悲惨なのかと思ってたら
案外そうでもなかったw
案外そうでもなかったw
860名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:55:21.70ID:L5M8JugK0 >>848
れいわ、N国、つばさ、参政あたりに集結してる気がする
れいわ、N国、つばさ、参政あたりに集結してる気がする
861名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:55:27.12ID:lXOZp52d0862名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:55:32.23ID:gKuxxQCF0 >>806
鬱患って30代はまるまる逃した
鬱患って30代はまるまる逃した
863名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:55:36.55ID:sefE7sSt0 氷河期世代だけど
普通に頑張ってた奴は大卒でも高卒でも
それなりの管理職について年収も600は、みんな超えてるよ
普通に頑張ってた奴は大卒でも高卒でも
それなりの管理職について年収も600は、みんな超えてるよ
864名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:55:49.81ID:oFBzn8Uw0 丁度在学中にイスラム圏にいって拉致されてる3人組がいて自己責任論が燃え上がってんだよな
吐いた唾飲めないからブーメランになってだーれも声上げられなくなった
馬鹿だろ
吐いた唾飲めないからブーメランになってだーれも声上げられなくなった
馬鹿だろ
866名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:56:15.52ID:0xIv0Av60 >>848
非正規の場合、反発すれば即クビだからな
反発しなくても、どんな理由でも雇止めだ
また、非正規に組合はかつてなかった
おかしな話だが、組合に入ってるのは正規だった
よってすべてを自己責任として受け入れてきたんだろう
非正規の場合、反発すれば即クビだからな
反発しなくても、どんな理由でも雇止めだ
また、非正規に組合はかつてなかった
おかしな話だが、組合に入ってるのは正規だった
よってすべてを自己責任として受け入れてきたんだろう
867名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:56:28.51ID:z33acUb40 >>794
それは一理ある。団塊ジュニア以下は親が裕福で生活も進学も困らない連中が多かった
人口も減り始めてたからFランも増えてたし、大学入試の倍率も低くなって、未成年の頃は割と楽勝な人生だったんだよ
だけど大学卒業すると急に就職難で、切り替えができなかったというかデスクワークが理想
いまさら肉体労働なんてできるかって感じだった
それは一理ある。団塊ジュニア以下は親が裕福で生活も進学も困らない連中が多かった
人口も減り始めてたからFランも増えてたし、大学入試の倍率も低くなって、未成年の頃は割と楽勝な人生だったんだよ
だけど大学卒業すると急に就職難で、切り替えができなかったというかデスクワークが理想
いまさら肉体労働なんてできるかって感じだった
868名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:56:39.73ID:sefE7sSt0869名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:56:49.08ID:suBPpH9A0 氷河期世代の中には連休だから孫が遊びに来ている人もいるだろう
そんな年齢
そんな年齢
870名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:56:56.42ID:n2dlg7fg0 明らかに社会が悪いよ
社会の責任を追求して取らせないといけない
自己責任ではもう無理だ
社会の責任を追求して取らせないといけない
自己責任ではもう無理だ
871名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:57:15.22ID:1REutHgc0872名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:58:06.42ID:lXOZp52d0 ゲームばかりやってたやつは勉強出来ても社会に適応出来なさそう
873名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:58:39.75ID:78+ir/Xi0 まぁ、母数は多いんだしさ
おれたち氷河期世代を地獄に叩き落とした自民党を
今年の選挙で徹底的に駆逐するしかないんだわ
おれたち氷河期世代を地獄に叩き落とした自民党を
今年の選挙で徹底的に駆逐するしかないんだわ
874名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:58:48.55ID:sefE7sSt0875名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:58:55.36ID:XzNcni/h0 他の世代でも同じくらいの割合で同じ境遇の奴はいるんじゃないの?
876名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:59:02.82ID:MlOlhdcD0 その世代ど真ん中だが、辞めといたほうがいい気がする
そこら辺の世代で真面目に努力してるやつは、中小の中心を担ってるし、ニートっぽいのは
もう人生あきらめて意欲なくなってるから
そこら辺の世代で真面目に努力してるやつは、中小の中心を担ってるし、ニートっぽいのは
もう人生あきらめて意欲なくなってるから
877名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:59:11.69ID:/D0+HLp+0 >>599
1995年からしたらギリシヤの方が経済成長してるけどな
1995年からしたらギリシヤの方が経済成長してるけどな
878名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:59:18.60ID:CsoGgmx20879名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:59:22.63ID:EsuwKXsp0 4歳の娘から買ったばかりのSwitchに牛乳をぶちまけられてスピーカーがぶっ壊れたが、ダメだよーと優しく頭をなでてて許した
氷河期でも頑張っていればこの位、器のデカい人間になれる
氷河期でも頑張っていればこの位、器のデカい人間になれる
880名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:59:31.06ID:+LchJ4KK0881名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:59:38.91ID:fTsLbVsQ0 働きたくないっすわw
882名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:59:51.09ID:DuDaPlq60 氷河期は失策の象徴だから本音はこのまま消えて欲しいby移民党
883名無しどんぶらこ
2025/05/03(土) 23:59:56.86ID:lXOZp52d0 年収とかではなくどのくらいの割合で貧困か知りたい
氷河期世代で親が裕福で働いてないやついる
氷河期世代で親が裕福で働いてないやついる
884名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:00:05.69ID:MWcFNNsR0 氷河期は努力してないって言われてこないだも炎上してたけど
実際はそれなりに努力してるし、それなりに働いて生活はできてるのがほとんどなんだろうし
努力したのかは知らんがいわゆるワープアは少数なんだな
実際はそれなりに努力してるし、それなりに働いて生活はできてるのがほとんどなんだろうし
努力したのかは知らんがいわゆるワープアは少数なんだな
885名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:00:08.37ID:KPCCu4330 >>1
バブル崩壊後に、既存の大企業正社員労組貴族の雇用と待遇を守るべく
経団連自民と一緒になって、新卒採用の抑制と非正規化の旗を振った連合
その結果、生み出されたのが氷河期世代
そして、その連合の利益代表が立憲、国民民主
大企業正社員労組貴族の賃上げは非正規搾取と中小零細下請け叩きが原資
氷河期無職、非正規、中小零細関係者なのに、
まさか立憲、国民民主に投票して、肉屋を支持する🐷になってる奴いないよな?
バブル崩壊後に、既存の大企業正社員労組貴族の雇用と待遇を守るべく
経団連自民と一緒になって、新卒採用の抑制と非正規化の旗を振った連合
その結果、生み出されたのが氷河期世代
そして、その連合の利益代表が立憲、国民民主
大企業正社員労組貴族の賃上げは非正規搾取と中小零細下請け叩きが原資
氷河期無職、非正規、中小零細関係者なのに、
まさか立憲、国民民主に投票して、肉屋を支持する🐷になってる奴いないよな?
886名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:00:19.12ID:jp/u/cHG0 >>871
1200万人のうち80万人とか誤差みたいなもんよな
1200万人のうち80万人とか誤差みたいなもんよな
887名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:00:24.53ID:Cz5e77r50 >>859
氷河期の非正規が組織に属していると差別的に扱われる
そうした組織から離れてしまえば、別段差別もされない
組織内で認められようと努力してきた氷河期は苦しかったと思う
でもそこから外れた人は苦しみから解放されてるじゃないかと思う
氷河期の非正規が組織に属していると差別的に扱われる
そうした組織から離れてしまえば、別段差別もされない
組織内で認められようと努力してきた氷河期は苦しかったと思う
でもそこから外れた人は苦しみから解放されてるじゃないかと思う
889名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:00:35.56ID:qddb44/B0890名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:00:39.53ID:XDLHtJ910891名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:00:39.96ID:9vljHYuO0 >>863
統計みたら所得の中央値は500万もないやろ
統計みたら所得の中央値は500万もないやろ
892名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:00:50.79ID:qKepHTMV0 つーか、自民党が貧困化させたのって氷河期世代だけじゃなく全世代だからね
もうちょっとマゾの日本人は自民党にキレたほうが良い
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/21/backdata/images/c1-3-1.gif
もうちょっとマゾの日本人は自民党にキレたほうが良い
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/21/backdata/images/c1-3-1.gif
893名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:01:15.15ID:WljWoqFx0 >>859
氷河期の最悪の時期でも学卒者の6割程度は就職できた
氷河期の最悪の時期でも学卒者の6割程度は就職できた
894名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:02:04.01ID:WWvDecOp0 >>893
ひどい話だよなそれw
ひどい話だよなそれw
895名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:02:04.69ID:KPCCu4330 >>1
氷河期世代について
上念司
「30代の人はアベノミクス始まった後に就職してるんで結構就職はいいんですよ。賃金はちょっと安かったけどね。
で、その前の世代は就職すらないんですよ。40代の終わりくらい。
私がいま55歳なんですけど、私が長銀に就職した時は当時さくら銀行(今の三井住友銀行)は内定者400人いました。長銀ですら90人。内定者。
翌年、僕リクルーターやってましたけど内定者は半分になりました。
はい、その次の年はさらに半分になって、その次のはもっと半分になって、気がついたら長銀潰れてました。
そんな時代だったんで、、、。その人たちが今ちょうど50歳手前くらい。」
https://x.com/lN21PR2w3Fj6M0Q/status/1811878376787079579/video/1
氷河期世代について
上念司
「30代の人はアベノミクス始まった後に就職してるんで結構就職はいいんですよ。賃金はちょっと安かったけどね。
で、その前の世代は就職すらないんですよ。40代の終わりくらい。
私がいま55歳なんですけど、私が長銀に就職した時は当時さくら銀行(今の三井住友銀行)は内定者400人いました。長銀ですら90人。内定者。
翌年、僕リクルーターやってましたけど内定者は半分になりました。
はい、その次の年はさらに半分になって、その次のはもっと半分になって、気がついたら長銀潰れてました。
そんな時代だったんで、、、。その人たちが今ちょうど50歳手前くらい。」
https://x.com/lN21PR2w3Fj6M0Q/status/1811878376787079579/video/1
896名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:02:18.66ID:wCUlZPPf0 Z世代は「傷病手当を長くもらう方法。みんなもやってみてね。」みたいな感じでSNS駆使して情報共有してるからな、そりゃ強い
氷河期世代がそんなことを当時2ちゃんねるに書こうもんなら「通報しました」「不正受給www」と叩かれまくった
氷河期世代がそんなことを当時2ちゃんねるに書こうもんなら「通報しました」「不正受給www」と叩かれまくった
897名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:02:32.89ID:XDLHtJ910898名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:02:43.19ID:GEuBQBSl0 >>861
先祖代々農家でそれを継いでるとかなら食っていけるけど、新規に素人が始めようと思っても初期投資すら回収できないで借金増やしただけで終わると思う
先祖代々農家でそれを継いでるとかなら食っていけるけど、新規に素人が始めようと思っても初期投資すら回収できないで借金増やしただけで終わると思う
899名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:02:48.94ID:2yMl3A5/0900名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:03:19.31ID:BM3irQCP0 30代には朗報かもしれんけど
50代にはシベリア送りとしか聞こえんぞ
50代にはシベリア送りとしか聞こえんぞ
901名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:03:52.09ID:/oxC0uzP0902名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:04:42.21ID:5hW65WUN0903名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:04:46.58ID:qKepHTMV0 >>893
就職氷河期時代は、就職できても
・年間休日80日
・1日の合計休憩時間 15分
・毎日14時間労働
みたいな超ブラック企業だらけで、不満言ったら「人(求職は)はいくらでもいる!」がお決まりだった
就職氷河期時代は、就職できても
・年間休日80日
・1日の合計休憩時間 15分
・毎日14時間労働
みたいな超ブラック企業だらけで、不満言ったら「人(求職は)はいくらでもいる!」がお決まりだった
904名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:04:56.45ID:C/DRvMBq0 >>888
どっちだよww
「土木建築にむちゃくちゃ応募したかったのにどうしても土方になれなかったんだ!」
↑
↓
「大学出てまでそんな現場仕事で肉体労働なんかやる訳ないだろww」
氷河期ってのは議論の「勝ち」にこだわってコロコロと言論を変えるイメージだな
どっちだよww
「土木建築にむちゃくちゃ応募したかったのにどうしても土方になれなかったんだ!」
↑
↓
「大学出てまでそんな現場仕事で肉体労働なんかやる訳ないだろww」
氷河期ってのは議論の「勝ち」にこだわってコロコロと言論を変えるイメージだな
905名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:05:31.01ID:ebKwI+3U0 >>899
その睡眠障害はおくすり飲み過ぎによる離脱症状の可能性が高い
その睡眠障害はおくすり飲み過ぎによる離脱症状の可能性が高い
906名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:05:39.58ID:bEdKH7N40 TVゲームの発展的には一番いい時代を生きたと思う
907名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:06:05.53ID:qKepHTMV0 国立大学の新卒でも、派遣の面接受けてた時代
そして落ちてた時代
そんな地獄だったんだよ
そして落ちてた時代
そんな地獄だったんだよ
908名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:06:09.91ID:bmH/BHLg0 いまの時代だと雇われより自分で会社立ち上げて稼いだ方がラクに稼げるよ
909名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:06:10.16ID:9vljHYuO0910名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:06:17.31ID:3ySgMNt60 米農家もあと十年経ったら
就職氷河期もあと十年経ったら
ありとあらゆる分野で需要サイドも供給サイドもせきを切ったように不具合が露見し始める
それはもう一斉に
就職氷河期もあと十年経ったら
ありとあらゆる分野で需要サイドも供給サイドもせきを切ったように不具合が露見し始める
それはもう一斉に
911名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:06:30.09ID:2yMl3A5/0912名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:06:30.24ID:y0CfUvkn0 >>824
農村で途上国の実習生が重宝されるのは農業を嫌がらないからなんだよ、ただ安月給なだけじゃない
都会の賃貸アパートに閉じこもってるような弱者は汗をかくのは嫌、日に焼けるのは嫌、汚れるのは嫌、虫は触れない、1日中スマホいじっていたい、アレルギーなので屋内でしか働けないと平気で言う、ベトナム人が今日の晩飯の鶏を捌くのを見て泣き出すんだ、お前だって鶏食ってんだろうw
農業で優秀な人間はもう日本社会では育てられないんじゃないかな
農村で途上国の実習生が重宝されるのは農業を嫌がらないからなんだよ、ただ安月給なだけじゃない
都会の賃貸アパートに閉じこもってるような弱者は汗をかくのは嫌、日に焼けるのは嫌、汚れるのは嫌、虫は触れない、1日中スマホいじっていたい、アレルギーなので屋内でしか働けないと平気で言う、ベトナム人が今日の晩飯の鶏を捌くのを見て泣き出すんだ、お前だって鶏食ってんだろうw
農業で優秀な人間はもう日本社会では育てられないんじゃないかな
913名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:06:41.67ID:uou8zpRm0 飼い慣らされた豚だからね
こんな仕打ちを受けても自民党に投票してしまう
こんな仕打ちを受けても自民党に投票してしまう
914名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:06:49.28ID:XDLHtJ910916名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:06:51.96ID:rv/+kocw0 >>902
リーダーがいればなんとなる
リーダーがいればなんとなる
917名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:07:23.39ID:FMR/GB0K0 40の時に小型船舶とって遊漁船の船長をやるか
AIアーキテクチャーやるか悩んだけど
後者を選んで今のところ後悔はない
AIアーキテクチャーやるか悩んだけど
後者を選んで今のところ後悔はない
918名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:07:24.30ID:LYRM75PV0 民間や公務員への採用促進って
民間は障害者雇用みたいに助成金ありなのかな
民間は障害者雇用みたいに助成金ありなのかな
919名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:07:29.30ID:qKepHTMV0 就職氷河期問題は、「内定率」の問題よりもむしろ
「買い手市場過ぎによるウルトラブラック企業問題」のほうが重要
就職出来ても精神破壊されて、廃人みたいになった人が多い
「買い手市場過ぎによるウルトラブラック企業問題」のほうが重要
就職出来ても精神破壊されて、廃人みたいになった人が多い
920名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:07:44.01ID:WWvDecOp0 氷河期ってのはね、院卒が工場勤めしてたからな
俺だけど
俺だけど
921名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:07:53.41ID:MWcFNNsR0 >>911
働かずに生きていけるのならそれは1つの生き方で別に不幸でもなんでもないな
働かずに生きていけるのならそれは1つの生き方で別に不幸でもなんでもないな
922名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:07:58.67ID:Momldw8a0 >>886
80万人は現在ハロワで職探ししてる人数だからなぁ
いまだにブラックや派遣で長年ギリギリ食い繋いでるのはハロワ行ってない可能性あるし
鬱でナマポや引きこもりやこどおじおばは入ってないんじゃ?
80万人は現在ハロワで職探ししてる人数だからなぁ
いまだにブラックや派遣で長年ギリギリ食い繋いでるのはハロワ行ってない可能性あるし
鬱でナマポや引きこもりやこどおじおばは入ってないんじゃ?
923名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:08:28.15ID:XDLHtJ910924名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:08:30.03ID:9A8fTdlA0 氷河期で周り死んだヤツいる?俺の周り居るわ
925名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:08:50.76ID:J7Q+iJd+0 そういうのってさ、縁故で採る人決めてから、公募掛けるんだよね
926名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:08:53.37ID:XK+dQ7De0 >>904
大人が言い訳してたからな氷河期にな笑
大人が言い訳してたからな氷河期にな笑
927名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:09:01.87ID:3ySgMNt60 政治家や主に官僚が国家運営の舵取りを失敗した
有権者も自覚しながら茹でガエル、タコが自分の足食う社会を容認して来た
有権者も自覚しながら茹でガエル、タコが自分の足食う社会を容認して来た
928名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:09:02.13ID:WljWoqFx0 >>903
それって氷河期だけがそうだった訳じゃなく、その時代の労働者はみんなそうだったんじゃないの?
それって氷河期だけがそうだった訳じゃなく、その時代の労働者はみんなそうだったんじゃないの?
929名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:09:07.67ID:jp/u/cHG0 >>922
そんな連中は転職で頭いっぱいだからハロワに入り浸りだよ
そんな連中は転職で頭いっぱいだからハロワに入り浸りだよ
930名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:09:20.08ID:9vljHYuO0931名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:09:38.47ID:LYRM75PV0 >>911
生活保護なんて普通の人間にはハードル高すぎ~
生活保護なんて普通の人間にはハードル高すぎ~
932名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:09:54.40ID:6aPMsXkj0933名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:09:57.38ID:CIfNbbpS0934名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:10:21.42ID:MWcFNNsR0 このスレ見てるとやっぱり氷河期はこうだった!ってやたらと悲惨アピールする人が多いよね
それにつられて氷河期全体がそうなのかあと思っちゃうけど
実際は違うんだろうな
それにつられて氷河期全体がそうなのかあと思っちゃうけど
実際は違うんだろうな
936名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:10:34.00ID:jdA9Vy4/0 ブラックや派遣でも仕事してれば問題なし
たとえタイミーでも日雇いでも問題ない
自分の食い扶持は自分で稼いでれば一人前よ
宵越しの金は持たないのが日本人の江戸からの倣いだ
たとえタイミーでも日雇いでも問題ない
自分の食い扶持は自分で稼いでれば一人前よ
宵越しの金は持たないのが日本人の江戸からの倣いだ
937名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:10:39.33ID:UiC3Wie/0938名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:11:34.95ID:7W4tHMic0939名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:11:41.76ID:bEdKH7N40 民主主義は長期的な視野が持てないから失敗だと思う
どうしても短期的な人気取りと少数派を切り売りしてばかり
どうしても短期的な人気取りと少数派を切り売りしてばかり
940名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:12:10.90ID:8U7EO5fT0941名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:12:52.16ID:qKepHTMV0 100社の面接を受けて
内定が1社だけ
そして毎日15時間労働のブラック企業で精神崩壊
これが就職氷河期のリアルだよ
内定が1社だけ
そして毎日15時間労働のブラック企業で精神崩壊
これが就職氷河期のリアルだよ
942名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:12:55.37ID:LYRM75PV0943名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:13:01.62ID:jp/u/cHG0 >>904
たぶん自分では論戦出来てると思いこんでるんだろうけど論点ずらしばかりで池沼に見えるんだよな
たぶん自分では論戦出来てると思いこんでるんだろうけど論点ずらしばかりで池沼に見えるんだよな
944名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:13:02.51ID:8U7EO5fT0945名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:13:11.47ID:9HQ5tgYL0946名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:13:20.41ID:+pUS4Lmb0 >>901
中途採用で未経験取るような時代じゃなかったよ
バカだから新卒の採用数アホみたいに増やしてた
自分が中堅大学から正社員で入ったブラック飲食系会社は2006年から高卒を取り出した
高卒しかなりたがらないような職種でも大卒ばかり取れてた時代
それが就職氷河期
中途採用で未経験取るような時代じゃなかったよ
バカだから新卒の採用数アホみたいに増やしてた
自分が中堅大学から正社員で入ったブラック飲食系会社は2006年から高卒を取り出した
高卒しかなりたがらないような職種でも大卒ばかり取れてた時代
それが就職氷河期
947名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:13:20.64ID:FMR/GB0K0 氷河期には2種類の生き方がある
他人を当てにせず自分の足で進んでいくか、
その場に立ち尽くしたまま不遇な人生を呪い続けるか、だ
他人を当てにせず自分の足で進んでいくか、
その場に立ち尽くしたまま不遇な人生を呪い続けるか、だ
948名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:13:40.00ID:8U7EO5fT0 早慶どころか東大でも、鹿児島の市役所がやっとな世代だから
949名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:13:45.07ID:O++hmAZz0 新卒時にあぶれたとしても
就職する意欲のあるやつは数年内に正社員になってるからね
主婦とか早期リタイア組を除いた非正規なんてもう1割くらいしかいないのだが
この比率は全世代ほぼ同じなんだよね
結局は正社員世界に向いてない奴が常にそのくらいいるってこと
非正規の仕事の賃金底上げ考えるのが正しいやり方だよ
賃金格差を放置したままだと
誰かが抜け出しても別の誰かが落ちるだけのループだ
就職する意欲のあるやつは数年内に正社員になってるからね
主婦とか早期リタイア組を除いた非正規なんてもう1割くらいしかいないのだが
この比率は全世代ほぼ同じなんだよね
結局は正社員世界に向いてない奴が常にそのくらいいるってこと
非正規の仕事の賃金底上げ考えるのが正しいやり方だよ
賃金格差を放置したままだと
誰かが抜け出しても別の誰かが落ちるだけのループだ
950名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:14:32.22ID:9vljHYuO0951名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:14:34.31ID:qKepHTMV0952名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:14:55.07ID:LYRM75PV0 >>946
その後転職したんでしょ?
その後転職したんでしょ?
953名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:15:55.58ID:+pUS4Lmb0 >>935
それ
氷河期時代は普段大卒に見向きもされず高卒取ってたような会社まで大卒が殺到してた
流石にそんなとこ入りたくないからそれなら非正規でいいって人もいた
高校の友人は大体中堅大卒だけど、100円ショップとか飲食系か派遣社員かディズニーでフリーターだったわ
女子だったってのもあると思うけど
それ
氷河期時代は普段大卒に見向きもされず高卒取ってたような会社まで大卒が殺到してた
流石にそんなとこ入りたくないからそれなら非正規でいいって人もいた
高校の友人は大体中堅大卒だけど、100円ショップとか飲食系か派遣社員かディズニーでフリーターだったわ
女子だったってのもあると思うけど
954名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:15:56.97ID:fL2+nTyX0955名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:16:35.60ID:XK+dQ7De0956名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:16:45.86ID:FMR/GB0K0 俺はアトピーで寝たきりの病気になって開眼した
健康な体、そして、戦争のない今という瞬間はかけがえのないものなんだと
何もないことが幸せに感じれるようになれば貧困さえも幸せのひとつになる
健康な体、そして、戦争のない今という瞬間はかけがえのないものなんだと
何もないことが幸せに感じれるようになれば貧困さえも幸せのひとつになる
957名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:17:23.31ID:+pUS4Lmb0958名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:18:10.42ID:jp/u/cHG0 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746277370/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746277370/
959名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:18:39.26ID:jPsUPvTs0 高学歴ほどきつい時代だったかもな
この学歴でこのレベルの就職かって感じで
この学歴でこのレベルの就職かって感じで
960名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:19:02.72ID:2yMl3A5/0961名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:19:29.04ID:PRV6Yh3W0 若い時はきつかったすね。
グッドウィルとかで日雇いやったりw
クソみたいな日々だったな
氷河期助けるなら年金遡って払わせてくれないかな?
今ならあの時苦しくて払えなかった分払える
グッドウィルとかで日雇いやったりw
クソみたいな日々だったな
氷河期助けるなら年金遡って払わせてくれないかな?
今ならあの時苦しくて払えなかった分払える
962名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:19:32.30ID:O++hmAZz0 >>941
嘘だね
大学就職課に近いとこにいたが
実際はそこまで努力家じゃない
エントリーが30社程度
実際面接受けるのは10社程度が真実だね
分相応まで志望先レベル落とせばそんなbに苦労はしなかった
理系はゼミの推薦が殆どだしな
嘘だね
大学就職課に近いとこにいたが
実際はそこまで努力家じゃない
エントリーが30社程度
実際面接受けるのは10社程度が真実だね
分相応まで志望先レベル落とせばそんなbに苦労はしなかった
理系はゼミの推薦が殆どだしな
963名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:19:40.56ID:44cj70G20 >>928
昔は100の仕事を100人が請け負ってたけど、バブルが弾けて新規採用の人数絞ったので
100の仕事を10人とかで請け負わなきゃならんなくなった。それが氷河期が就職できたブラックの実体
ホワイトは労基が怖いからそもそも採用ゼロにしてた
そして鬱で自殺者が出るようになり法律が変わった
昔は100の仕事を100人が請け負ってたけど、バブルが弾けて新規採用の人数絞ったので
100の仕事を10人とかで請け負わなきゃならんなくなった。それが氷河期が就職できたブラックの実体
ホワイトは労基が怖いからそもそも採用ゼロにしてた
そして鬱で自殺者が出るようになり法律が変わった
964名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:19:42.03ID:l7goPkq90 生産性が悪くなる
965名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:19:52.54ID:WqjUnjn40 >>920
底辺職の派遣にいたとき、日本でも有数の大学の卒業生が入ってきたな
普通なら上級公務員とか一流企業の幹部候補になるような人材
それが底辺の派遣やってた
派遣された企業の担当者がわざわざ来て理由を聞いてきたわ
不可解過ぎたんだろうな
底辺職の派遣にいたとき、日本でも有数の大学の卒業生が入ってきたな
普通なら上級公務員とか一流企業の幹部候補になるような人材
それが底辺の派遣やってた
派遣された企業の担当者がわざわざ来て理由を聞いてきたわ
不可解過ぎたんだろうな
966名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:20:26.85ID:XWtZdwSv0 専業やってるー
967名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:20:43.38ID:FxHlhJeQ0 俺「氷河期スレになったらニュー速+で、氷河期氷河期からかいバカクズはどんなやつらだ?」→中高年婚活、著者中村敦彦→結婚は等価交換「アラフィフの中高年おぢが、若い女子を狙い、女性から心から嫌われるのを日常的に目撃する。個人的な視界の範疇でも若い女の尻を追い回して、結婚相談所で産業を揺るがす問題。たとえば、バブル世代や団塊ジュニア世代は1990年代のブルセラ流行では女子校生たちのパンツを買いあさり、未成年が出演する裏ビデオは飛ぶように売れた」
↑
俺「そいつらクズが、自己責任で死ねクズ。てめえら働かなーい。農業規制や村社会村八分、てめえらクズ会社や給料ドロボー労働者どもや生活保護どもだ、自己責任で死ね」
↑
俺「そいつらクズが、自己責任で死ねクズ。てめえら働かなーい。農業規制や村社会村八分、てめえらクズ会社や給料ドロボー労働者どもや生活保護どもだ、自己責任で死ね」
968名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:20:48.06ID:Kkl/sMIx0 tasan@所得倍増計画をもう一度
@tasan_121
50代で貯金30万が5割とか、もう年金で補填するしかないよね。
@tasan_121
50代で貯金30万が5割とか、もう年金で補填するしかないよね。
969名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:20:58.16ID:j/h7CjQb0970名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:21:05.17ID:WljWoqFx0 >>959
優秀な奴は氷河期だろうと普通に一流企業と呼ばれるところに内定取ってたけどな
優秀な奴は氷河期だろうと普通に一流企業と呼ばれるところに内定取ってたけどな
971名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:21:26.81ID:giY6utQA0 >>963
それ氷河期が社会人数年だからその先輩方は氷河期の何倍もこなしてるってことやで
それ氷河期が社会人数年だからその先輩方は氷河期の何倍もこなしてるってことやで
972名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:22:01.15ID:Kkl/sMIx0 53名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2025/04/28(月) 00:30:18.19ID:b3vrQCKc0
今必要なのは就労支援じゃなくて老後保障だと思うの
氷河期世代も歳をとったのよ
垢版 | 大砲
2025/04/28(月) 00:30:18.19ID:b3vrQCKc0
今必要なのは就労支援じゃなくて老後保障だと思うの
氷河期世代も歳をとったのよ
973名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:22:08.70ID:9A8fTdlA0974名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:22:24.55ID:ISmLBotz0 オレ50歳で非管理職だけど1200万貰えてるわ
975名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:23:02.40ID:Cz5e77r50 氷河期に農業やらせようという主張があるが、稼ぐ農業はカンタンにはできないだろう
だが、非正規生活でボロボロになった心身を癒すために農業をやらせるのは意味があると思う
家庭菜園をやることには実益以外に癒し効果もあるからね
だが、非正規生活でボロボロになった心身を癒すために農業をやらせるのは意味があると思う
家庭菜園をやることには実益以外に癒し効果もあるからね
976名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:23:13.43ID:WgwVq/hb0 >>849
日本経済の念頭には、需要を増やして消費を促すと思われる賃上げのためにまず先にインフレが必要だという順番がありますから、インフレの影響で消費が弱るとしても、問題にはならないのです。
というか、デフレは物価が下がる事なので、インフレの影響で消費が弱る事はデフレではないのです。
日本経済の念頭には、需要を増やして消費を促すと思われる賃上げのためにまず先にインフレが必要だという順番がありますから、インフレの影響で消費が弱るとしても、問題にはならないのです。
というか、デフレは物価が下がる事なので、インフレの影響で消費が弱る事はデフレではないのです。
977名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:23:13.79ID:NPB7dVKg0 >>963
当時は自殺する奴も多かったし過労で死ぬ奴も多かった
周りの人間が死んでもなんの感情もわかなかったな
「ああ、また死んだか。あいつも死んだか」って思うだけ
死ぬのが当たり前になるとそれに慣れるよね
俺は今でもたまたま生き残っただけだと思ってるから、死ぬのは怖くない
当時は自殺する奴も多かったし過労で死ぬ奴も多かった
周りの人間が死んでもなんの感情もわかなかったな
「ああ、また死んだか。あいつも死んだか」って思うだけ
死ぬのが当たり前になるとそれに慣れるよね
俺は今でもたまたま生き残っただけだと思ってるから、死ぬのは怖くない
978名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:23:52.19ID:sRfs5C220 >>880
所謂名ばかり正社員みたいのも流行ってからな。
平均年収の低さが氷河期世代の問題。その原因も政府が既に調査してて解ってる。
一番手っ取り早いのはそこ埋めるべく一定以下の年収の人に減税か給付金などで調整して平均年収を揃えれば良いんでね。月数万レベルくらいだろし
所謂名ばかり正社員みたいのも流行ってからな。
平均年収の低さが氷河期世代の問題。その原因も政府が既に調査してて解ってる。
一番手っ取り早いのはそこ埋めるべく一定以下の年収の人に減税か給付金などで調整して平均年収を揃えれば良いんでね。月数万レベルくらいだろし
979名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:23:56.97ID:iIrnkYi+0 暴論だと公務員として採用し農業をしてもらえば良い
強制的に田舎暮らしになるが、国防と思って税金で養う
正直、氷河期世代なんて既に無いと思うが
強制的に田舎暮らしになるが、国防と思って税金で養う
正直、氷河期世代なんて既に無いと思うが
980名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:23:58.85ID:F2rv7I+L0981名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:24:42.66ID:aW9woz690 氷河期は就職支援というか尊厳の回復の方が必要だと思う
982名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:24:43.63ID:7c5+zoXN0 >>429
ハローワークで介護の紹介ビデオ見たけど童貞のワイには下の処理無理やw
一応スーパーで短時間バイトはしてるんや
ただ病気の母と一緒にナマポ受けてるんでナマポ抜け出すには手取りで30万貰えないと抜け出せないんや
だから現実抜けるの無理なんや
資格何も持ってない高卒手取りで30万以上払ってくれる企業あるんか?
ハローワークで介護の紹介ビデオ見たけど童貞のワイには下の処理無理やw
一応スーパーで短時間バイトはしてるんや
ただ病気の母と一緒にナマポ受けてるんでナマポ抜け出すには手取りで30万貰えないと抜け出せないんや
だから現実抜けるの無理なんや
資格何も持ってない高卒手取りで30万以上払ってくれる企業あるんか?
983名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:24:47.56ID:giY6utQA0 >>979
やっても非正規だね
やっても非正規だね
984名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:24:55.78ID:sRfs5C220985名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:25:12.17ID:O++hmAZz0 >>955
おまえはヒキかなにかだろ
世間知らずが
人生は社会に出てからの方が長いんだよ
今の時代は
定年まで同じ会社に勤めてるやつは少ないぞ
俺も特別優秀ではないが世界一レベルの企業を渡り歩いたよ
転職では職歴は問われるが学歴は問われない
学歴自慢じゃ無能の証と思われる
おまえはヒキかなにかだろ
世間知らずが
人生は社会に出てからの方が長いんだよ
今の時代は
定年まで同じ会社に勤めてるやつは少ないぞ
俺も特別優秀ではないが世界一レベルの企業を渡り歩いたよ
転職では職歴は問われるが学歴は問われない
学歴自慢じゃ無能の証と思われる
986名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:25:22.27ID:WljWoqFx0987名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:25:23.36ID:oCCiYpe/0 日雇い言うたら本多芸能
988名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:25:33.00ID:C/DRvMBq0 >>977
おまえ、恥ずかしいくらい生きそうだなw
おまえ、恥ずかしいくらい生きそうだなw
989名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:26:00.06ID:PRV6Yh3W0990名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:26:11.77ID:XK+dQ7De0991名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:26:17.66ID:4VV0aT8n0 >>947 全然違うと思う。自己責任論の罠にはまっている。
氷河期世代が氷河期世代を作り出したわけではないのに、なぜか自分達で勝手に解決しろというおかしな論理に飛躍しがち。
氷河期世代が氷河期世代を作り出したわけではないのに、なぜか自分達で勝手に解決しろというおかしな論理に飛躍しがち。
992sage
2025/05/04(日) 00:26:25.24ID:roeq+qKt0 今さら区役所員とか50代に成ってやる奴居ないだろ?
黙って昭和45年から50年生まれに年金満額降りる様にするか700万ずつ配れ
それで老後暮らせるだろ 失った金に比べればはした金だが老後の支度金だ
5年間だから人数絞れる ウクライナに2兆円くれてやる位なら5000億円位用意したれよ
黙って昭和45年から50年生まれに年金満額降りる様にするか700万ずつ配れ
それで老後暮らせるだろ 失った金に比べればはした金だが老後の支度金だ
5年間だから人数絞れる ウクライナに2兆円くれてやる位なら5000億円位用意したれよ
994名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:26:33.50ID:qKepHTMV0 >>978
正社員!(時給換算400円)みたいなのも多かった
正社員!(時給換算400円)みたいなのも多かった
995名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:26:58.95ID:Eubssua50 >>904
無かったから行きようが無い
自分の目のつく範囲の選択肢にはITしか無いからIT行った
工学部建設系の研究室行った友人はラーメン屋のパートになってたな
ガテン系行く気ある子がそうだったのだから
ほんとに無かったか業界側が選り好みしてたんだろ
無かったから行きようが無い
自分の目のつく範囲の選択肢にはITしか無いからIT行った
工学部建設系の研究室行った友人はラーメン屋のパートになってたな
ガテン系行く気ある子がそうだったのだから
ほんとに無かったか業界側が選り好みしてたんだろ
996名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:27:00.37ID:KPCCu4330 >>985
うるさいよ低学歴
うるさいよ低学歴
997名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:27:29.64ID:Idk0hUnT0998名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:27:53.58ID:5c769pnd0 >>912
都会の給料高いバイトやりたいって研修先から夜逃げしてるぞ
都会の給料高いバイトやりたいって研修先から夜逃げしてるぞ
999名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:28:51.70ID:C/DRvMBq0 >>995
今から行ってもいいんやで?
今から行ってもいいんやで?
1000名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 00:28:54.31ID:sRfs5C22010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 50分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 50分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★7 [ぐれ★]
- トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★2 [冬月記者★]
- 【英国パビリオン】「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由 [ぐれ★]
- 【ボクシング】亀田京之介 ダウンの井上尚弥に「ざまーみろ」&負けたカルデナスに「弱いな」で大炎上 [鉄チーズ烏★]
- リベラル派は保守派よりも政治的に対立する人への共感が少ないという研究結果 -GIGAZINE [少考さん★]
- 【悲報】ケロッグチョコワのゾウさんマスコットの名前を答えられるジャップ、総人口の0.2%を割り込む [731544683]
- 暇空茜さん、かつてない大絶叫「マジダァァァ!モウヤー!モウヤー!フワァァァ!ホワァァァ!!ホウッ🥸」 [359965264]
- 金玉袋晒すのやめろ
- 【ネトウヨの言動】👈すべからく差別的で下品&知性に欠けるのは何故なんや😰? [941632843]
- ▶乳無き天使
- メキシコ大統領、米軍駐留を拒否 「領土と主権は売り物ではない」 主権を売り飛ばすジャップとの違いを見せつける [878970802]