タクシー業界が幾重もの逆風にさらされ、全国各地で値上げを求める動きが広がっている。新型コロナウイルス禍で激減した利用客の回復を見込んでいたが、追い風は吹かないまま。逆にインバウンド(訪日外国人客)需要を取り込むため、導入を進めてきた「配車アプリ」が思わぬ負担となる事態も生じている。なぜ厳しい状況に直面しているのか。「誤算」の背景を探った。
戻らない利用客
静岡市の永田信広さん(61)は25年間、静岡県中堅の千代田タクシー(静岡市葵区)で勤務するベテラン運転手。コロナ禍収束から約2年たっても利用客数が以前の水準に戻らないのを日々、実感している。「物価高に悩むお年寄りが、昼間の通院時にタクシーをあまり使ってくれなくなった」と話す。
会社員らの夜の会食も様変わりした。「多くが1次会で終わる。はしご酒の客や、終電を逃した客も急減した」(業界関係者)。割増料金が適用される深夜早朝帯の利用客の減少は大きな収入減になる。
事態を重く見た同社は4月7日、660円の初乗り運賃で乗れる距離を現行の「1・2キロ」から「1・043キロ」に短縮し、加算運賃を「279メートルまで90円」から「265メートルまで100円」に変更する要請書を中部運輸局に提出した。
静岡地区では2023年9月にも初乗り運賃が600円から660円にアップしたばかり。今後、他社から同様の申請が続けば、約1年半の間に2度目の値上げとなる可能性がある。
北海道、大阪……各地で申請相次ぐ
値上げ申請は全国各地で相次ぐ。各地の運輸局などによると…(以下有料版で,残り1224文字)
毎日新聞 2025/5/6 10:00(最終更新 5/6 10:00)
https://mainichi.jp/articles/20250504/k00/00m/020/083000c
探検
タクシーの相次ぐ値上げ申請 業界が嘆く「逆風」と「誤算」 [蚤の市★]
2025/05/06(火) 12:32:02.21ID:AxJAnB5z9
2025/05/06(火) 12:34:03.53ID:sxknIRoA0
うん丞よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/05/06(火) 12:34:24.18ID:Yp+JiuGY0
生活保護者に強制的にタクシー運転手やらせればいいんじゃね?
2025/05/06(火) 12:34:46.59ID:JJ4ubo/M0
人件費高騰とガソリン代高いから当然の申請
ニュースにすることかよ
問題視するなら補助金出したら?
ニュースにすることかよ
問題視するなら補助金出したら?
5名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 12:35:36.20ID:pqbuETFn0 高貴な金持ちの乗り物になりそうだな
レクサスを導入して料金も相応で高いプレミアムタクシーがあったらいいのに
レクサスを導入して料金も相応で高いプレミアムタクシーがあったらいいのに
2025/05/06(火) 12:37:33.11ID:iXMaswd10
自民党の失政のせいで日本が終わってる実感がある
ギリシャ以上の公務員天国だし20年後には滅びてるんだろうな
ギリシャ以上の公務員天国だし20年後には滅びてるんだろうな
2025/05/06(火) 12:39:03.45ID:20U4Wcck0
利用客減ってるのに値上げて
正気か?
正気か?
10名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 12:39:19.22ID:kyngveMU0 だったら、他国みたいにウーバー認可しなさいよ。
在にチのタクシー会社の利権のために日本国民が犠牲になるのはおかしいでしょ。
在にチのタクシー会社の利権のために日本国民が犠牲になるのはおかしいでしょ。
11名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 12:41:42.90ID:K2Hreuqu0 アホだなあ
値上げしたら増々みんな使わなくなるだろ
他で稼ぐ事考えないと
値上げしたら増々みんな使わなくなるだろ
他で稼ぐ事考えないと
12名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 12:47:53.87ID:kO9KkIyp0 現行料金→客が来ない
料金値上→更に客が来ない
料金値下→利用客は変わらず値下分減収
↓
運転手離職→稼働台数減る
↓
客→タクシー利用したいけれどタクシーがいない!
料金値上→更に客が来ない
料金値下→利用客は変わらず値下分減収
↓
運転手離職→稼働台数減る
↓
客→タクシー利用したいけれどタクシーがいない!
13名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 12:48:10.98ID:kyngveMU0 みなさん、在にチを普通の漢字〇〇で書くと、書き込みできませんよ。
試してみて下さい。差別用語でもないのにやりすぎではないでしょうか。
試してみて下さい。差別用語でもないのにやりすぎではないでしょうか。
14名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 12:53:49.48ID:vVMSd4M10 配車アプリもあるから、ながしのタクシー捕まえることなくなったな
タクシーがガンガン流れて無くても困らないし、5分で来れるぐらいの場所に一定数いてくれればいいや
タクシーがガンガン流れて無くても困らないし、5分で来れるぐらいの場所に一定数いてくれればいいや
15名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 12:55:00.10ID:kyngveMU0 >>14
けど、運賃不当に高いじゃん、ウーバーより。
けど、運賃不当に高いじゃん、ウーバーより。
16名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 12:55:00.56ID:gGBb20q80 都区内住み、車持ち
タクシーなんぞ10年以上乗ってない
タクシーなんぞ10年以上乗ってない
17名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 12:56:19.22ID:QZWmZOow0 日本人客お断り!
18名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 12:57:53.21ID:kyngveMU0 ウーバーが利用できる国、70か国。
https://www.uber.com/jp/ja/r/cities/
https://www.uber.com/jp/ja/r/cities/
19名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 12:58:45.78ID:Yz+PJD090 思い知ったか!!
20名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 12:59:00.11ID:Gk5axxJd0 てめーは親の地盤継いだ無能世襲小泉がライドシェア全面解禁主張とか虫唾が走る
その前に世襲制限しろ
その前に世襲制限しろ
21名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:01:27.61ID:kO9KkIyp0 服で言うとタクシーってオーダーメイドなのよ
だから値段も既製品の電車・バスより掛かる
とは言えオーダーメイドも質が悪ければ
大手高品質の既製品に負けるし
大抵のタクシーの質はお世辞にも良いとは言えない
質を求めるならハイヤーが高級オーダーメイドで一番良いかも
企業の役員車なんかは使う人が限られているので
その人達にピッタリ合い過ぎていて「バカには見えない服」まで仕立てられるから
一般社会的には必ずしも質が良いとは言い切れない
だから値段も既製品の電車・バスより掛かる
とは言えオーダーメイドも質が悪ければ
大手高品質の既製品に負けるし
大抵のタクシーの質はお世辞にも良いとは言えない
質を求めるならハイヤーが高級オーダーメイドで一番良いかも
企業の役員車なんかは使う人が限られているので
その人達にピッタリ合い過ぎていて「バカには見えない服」まで仕立てられるから
一般社会的には必ずしも質が良いとは言い切れない
22名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:02:31.82ID:zpUc7Ry50 かわいい女子小学生を乗せて中国の富裕層に売れば儲かるのでは🤔
23名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:03:45.58ID:acnTcYI10 日本もUberかgrabを導入しろよ
25名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:05:01.97ID:TVejUikf0 年収4500万、子無し賃貸都心住まい
車も所有せず移動はタクシー
これが経費かからず良い
車も所有せず移動はタクシー
これが経費かからず良い
26名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:05:11.56ID:6M3BwQAK027名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:08:08.19ID:kO9KkIyp029名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:10:04.31ID:L0uggs+Z0 バスと違って1組の客をのせるのだから割高なのは仕方ないし
バス停から歩く労力や長々と待つ時間を考えると
4~5km程度の距離を2000~3000円くらい払うのは適正相場だとおもう
ただ10kmくらいになるとさすがに躊躇してバスや電車を使う
往復すると1万越えてしまう
バス停から歩く労力や長々と待つ時間を考えると
4~5km程度の距離を2000~3000円くらい払うのは適正相場だとおもう
ただ10kmくらいになるとさすがに躊躇してバスや電車を使う
往復すると1万越えてしまう
30名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:10:08.21ID:XMg4ONDu0 車の維持費が年50万として、毎週一万円タクシーに乗ろうと思ったら通勤でもない限りけっこう大変よ
31名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:10:43.32ID:1vptu2LS0 人手不足で凄い儲けてるって煽ってるのに?
32?
2025/05/06(火) 13:10:45.99ID:N270LsFt0 タクシー使わなくなったからアプリ流行ってからの事情がさっぱりわからんな
駅前とかで客待ちしないの?最近のタクシー
駅前とかで客待ちしないの?最近のタクシー
普段使いまあまあしてたが完全に乗らなくなった
近距離だと嫌な顔するのもいるし
人並み以上に使ってたんだがね
近距離だと嫌な顔するのもいるし
人並み以上に使ってたんだがね
34名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:12:17.85ID:GP37m3Oi0 タクシー会社と言う要らない組織を廃止し
完全自由化すれば値上げなんか必要ないよ
二種免許と車輌は1年毎の車検でokだから
乗車料金の半分持って行く会社は不必要だ
完全自由化すれば値上げなんか必要ないよ
二種免許と車輌は1年毎の車検でokだから
乗車料金の半分持って行く会社は不必要だ
35名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:12:50.77ID:1vptu2LS0 >>13
米軍の圧力だろ
米軍の圧力だろ
36名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:13:14.43ID:djWsrqZZ0 観光地に出稼ぎしよう
37名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:14:32.52ID:dnRrTLN10 >>13
ネトウヨ死亡でワロタ🤣
ネトウヨ死亡でワロタ🤣
38名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:15:19.10ID:/Xg6yNBe0 人件費だけで値上げするの当たり前だしな
39名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:18:08.58ID:dqraxt7n0 地方はタクシー会社も廃業
いい加減に白タクを認めろと
いい加減に白タクを認めろと
40名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:18:40.61ID:uvDXLhMD0 国交省は路線バスも今の倍ぐらいの値段で認めてやれよ、ホンマこのままじゃ会社全てなくなるぞ
41名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:18:41.55ID:Ahbt9n1J0 47が白タクやって客奪ってるしな
42?
2025/05/06(火) 13:20:34.40ID:N270LsFt0 羽田から中国人がなんかタクシーで荒稼ぎしてるやつって取締りできないんか?
税金納めてなさそうじゃん
税金納めてなさそうじゃん
43名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:22:20.31ID:L59Ysa510 デフレで貧乏人まで外食やタクシーなんかが当たり前となり、本来一般市民が気軽に使える足じゃねえからな
車の維持費と人件費を考えたら国民の上位3割くらいの利用が望ましい、貧乏人は貧乏人らしく自分の足を使えや
車の維持費と人件費を考えたら国民の上位3割くらいの利用が望ましい、貧乏人は貧乏人らしく自分の足を使えや
44名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:27:51.36ID:u0zEclZf0 タクシーなんて10年くらい乗ってないわ
出かける時は自家用車か電車だし、駅も徒歩で行けるしタクシーなんか使うメリットが無い
出かける時は自家用車か電車だし、駅も徒歩で行けるしタクシーなんか使うメリットが無い
47名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:35:15.20ID:nb/ffM2F0 客待ちは減ってるよ
だから絶対使いたい時は先に予約するそこまでして乗りたいのはたまにだが
だから絶対使いたい時は先に予約するそこまでして乗りたいのはたまにだが
48名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:38:57.69ID:1GEoxVvM0 >>41
実は白タクはシロンボもやってるがそっちは警察が摘発できないのか放置してるのが現実
もともとアメリカでやってたシノギでアメリカのタクシードライバーが自殺してたでしょ
一部のアメリカ人は中国と経済侵略で協力してるのよ
で、その人らが商工会議所なり圧力団体にいれば警察も議員も何もできない
だから中国人はアメリカでロビイストとなり結託して日本を侵略する、と
実は白タクはシロンボもやってるがそっちは警察が摘発できないのか放置してるのが現実
もともとアメリカでやってたシノギでアメリカのタクシードライバーが自殺してたでしょ
一部のアメリカ人は中国と経済侵略で協力してるのよ
で、その人らが商工会議所なり圧力団体にいれば警察も議員も何もできない
だから中国人はアメリカでロビイストとなり結託して日本を侵略する、と
50名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:45:53.52ID:vTwPEg9d0 タクシー不足でライドシェア解禁したばかりでは?
もしかして日本が超不況に突入したのかな?w
もしかして日本が超不況に突入したのかな?w
53名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:50:51.19ID:XfUPlV9b054名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:51:30.33ID:h8gectRF0 当てにするとタクシー捕まらないからタクシー使わない予定しか組まない。
55名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:52:32.00ID:ussKgRsr0 昔はもっと高かったのでは?都内のが驚くほど安い設定だった。
57名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:54:11.21ID:ussKgRsr0 都内なんて誹謗中傷ばかりでやりたいやつは限定的だろ
乗らねーからいいけど、年金暮らしの老人などが病院通いに利用するとか
そういうのは自治体がちゃんとタクシーチケット出してやれよ
そういうのは自治体がちゃんとタクシーチケット出してやれよ
59名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:55:00.56ID:XfUPlV9b0 >>6
公務員が少なすぎ、ほとんどの地方自治体は派遣業からの事務員wこんな不安定な人材が社会を支えられる理由もなく
公務員が少なすぎ、ほとんどの地方自治体は派遣業からの事務員wこんな不安定な人材が社会を支えられる理由もなく
60名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 13:59:46.42ID:x6X6meMs0 昔は自治体が老人にタクシーチケット配ってたけど、今は老人だらけでやめたところ多いからな
61名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:01:12.76ID:wb3fuMBi0 駕籠かきも大変やな
62名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:01:35.50ID:u0zEclZf0 >>58
そういうののためにコミュニティバスがあるけど、自治体の財政とバス運転手不足の問題で厳しい状態だな
そういうののためにコミュニティバスがあるけど、自治体の財政とバス運転手不足の問題で厳しい状態だな
63名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:02:55.01ID:5qeEoMVZ0 >>30
50万の内訳は?
50万の内訳は?
64名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:03:48.86ID:MfH0T5+l0 メーター100円になってから乗ってないわ
高すぎ
高すぎ
65名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:04:52.60ID:7YSIhd+f0 バスの運転手よりは良さそうだな
67名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:06:05.39ID:PWXo+Po10 あれ一時期タクシーで月50万60万ってイキる奴よく見かけたんだけど何処いった?
68名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:09:31.98ID:xRSs/y/90 乗らないから無限に上げればいいよ
69名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:15:20.52ID:zDnxHnIw0 タクシーこそ自動運転にしろよ
70名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:15:55.20ID:XfUPlV9b071名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:16:32.18ID:XfUPlV9b072名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:22:45.13ID:07XrZYSN0 >>28
十分だよな
十分だよな
73名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:24:24.31ID:wTiv1C+70 地方住まいで貧乏だから車なんてイラネ
でも足は欲しいしで近いうちに小型バイク免許とってpcxでも乗る でもタクシー値上げは
困る 老いたらバイクも無理だろうし
往復で現在三千円で通うかもの
近所の大病院に往復五千円はキツイな
でも足は欲しいしで近いうちに小型バイク免許とってpcxでも乗る でもタクシー値上げは
困る 老いたらバイクも無理だろうし
往復で現在三千円で通うかもの
近所の大病院に往復五千円はキツイな
74名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:28:04.00ID:wTiv1C+7075名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:35:13.32ID:xBmcusXc076名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:35:21.03ID:NrGrHal+0 観光地は需要過多で白タク解禁
地方は需要不足で白タク解禁
地方は需要不足で白タク解禁
77名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:36:10.79ID:BJ7D5G6d078名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:36:25.72ID:xBmcusXc0 >>75
事が
事が
80名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:42:53.85ID:6saYeGmS0 お金欲しいから値上げします!
値上げしたらお客さん減りました! 減った分お金欲しいから値上げします!
馬鹿ばっかりか
値上げしたらお客さん減りました! 減った分お金欲しいから値上げします!
馬鹿ばっかりか
81名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:45:43.96ID:xBmcusXc0 >>80
昔国鉄はそれでつぶれたw
昔国鉄はそれでつぶれたw
82名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:55:31.07ID:11up1ruy0 タクシーアプリでも捕まらないタクシー
85名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 15:06:26.06ID:8CE4m/Xj0 >>63
都内なら駐車場と維持費だけでそれくらい軽く突破するわ
都内なら駐車場と維持費だけでそれくらい軽く突破するわ
86名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 15:11:49.03ID:kO9KkIyp087名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 15:13:54.97ID:VoB2zPTd0 東京は人は戻ってるよ
通勤で通ってるけどめちゃくちゃ電車も混むし
通勤で通ってるけどめちゃくちゃ電車も混むし
>>26
手数料かかるで
手数料かかるで
90名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 15:39:05.00ID:w/AkiM4A0 客減って値上がりとか先細りするだけやん
アホか
アホか
91名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 15:48:54.39ID:hSMVWfET0 テスト
92名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 15:55:23.93ID:WKObZGLk0 >>1
値上げ云々だから客がいないんじゃないよ。オールドメディアのミスリード。
静岡だからだよ。はっきり言って地方都市経済は崩壊していく過程にある。
それを証拠に首都圏はどこも客が多くて車が足りない。東京都のタクシードライバーは月給100万が普通にいる。
少子高齢化で地方は壊滅。それが真相。
値上げ云々だから客がいないんじゃないよ。オールドメディアのミスリード。
静岡だからだよ。はっきり言って地方都市経済は崩壊していく過程にある。
それを証拠に首都圏はどこも客が多くて車が足りない。東京都のタクシードライバーは月給100万が普通にいる。
少子高齢化で地方は壊滅。それが真相。
93名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 16:06:46.09ID:YlZD2rKw094名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 16:35:08.79ID:q9b+3fRd0 コロナ禍ではあふれかえるくらい居た駅前の客待ちタクシーも
今は全然いないんだよな
今は全然いないんだよな
95 警備員[Lv.7][新芽]
2025/05/06(火) 16:47:40.71ID:+30irbdV0 うちの80代の親、以前はタクシー予約して通院してたのに最近は全然予約ができないって
その時に電話してくれたら空車を向かわせるが約束できないって言われるから、仕方なくバスと徒歩で通院してるよ
配車アプリ優先にしすぎでは?
その時に電話してくれたら空車を向かわせるが約束できないって言われるから、仕方なくバスと徒歩で通院してるよ
配車アプリ優先にしすぎでは?
96名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 16:58:25.24ID:A13zlRXV0 まず既存のタクシー会社が諸悪の根源
この悪徳会社を倒産させる事が重要
話はそこからだ!
この悪徳会社を倒産させる事が重要
話はそこからだ!
97名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 17:10:17.18ID:nDf7AZQY0 利権まみれタクシー業界
98名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 17:15:50.63ID:bb7lu59g0 イカサマのライドシェアを廃止しろ
創価省
創価省
99嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/06(火) 17:17:02.71ID:DMqh2U9y0 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
100嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/06(火) 17:17:17.85ID:DMqh2U9y0 0年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
101名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 17:17:35.28ID:bb7lu59g0 国交省と厚労省が創価省になってからだぞ
日本が堕ちて東朝鮮になり
支那に事実上支配されたのは
ネトウヨ何やってんの?
おまえらが崇めるクズキムチジョーコーが元凶だぞ
日本が堕ちて東朝鮮になり
支那に事実上支配されたのは
ネトウヨ何やってんの?
おまえらが崇めるクズキムチジョーコーが元凶だぞ
102名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 17:17:55.81ID:ffcsfUCK0 だからって運賃安くしても低賃金でしか雇えなくなるから人手不足で結局衰退するんじゃね?
103嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/06(火) 17:18:27.51ID:DMqh2U9y0 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
104嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/06(火) 17:18:56.20ID:DMqh2U9y0 日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
105嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/06(火) 17:19:47.82ID:DMqh2U9y0 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
106嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/06(火) 17:20:13.23ID:DMqh2U9y0 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
107嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/06(火) 17:23:40.92ID:DMqh2U9y0 国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
108名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 17:31:02.52ID:A13zlRXV0109名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 17:33:24.01ID:RyWPwjf00 好きなだけ上げればいいよ、どうせ乗らないから
111名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 18:00:15.91ID:1RwMX0hT0 うちの地域は
タクシーの数が減ってる
→呼んでも遅い
→送ってもらったり少々遠くても歩いて自力で行ったほうがマシ
でタクシーの利用が少なくなって
タクシーの数が減ってる
→呼んでも遅い
→送ってもらったり少々遠くても歩いて自力で行ったほうがマシ
でタクシーの利用が少なくなって
112名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 18:01:15.88ID:arPzWmxu0 キャッシュレスと配車アプリで中抜き手数料ばかりかかるようになったかw
現金に戻すところも増えてきなw
現金に戻すところも増えてきなw
113名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 18:16:05.66ID:SHDyLi9W0 ライドシェア解禁しろや
114名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 18:17:57.73ID:tE32PUHL0 老人が老人運ぶやつだから乗りたくないのだ
115名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 18:24:25.84ID:A13zlRXV0 タクシー運転手と運転代行は恐ろしく運転が下手
こんな連中の運転なら素人の方が余程安心だよ
こんな連中の運転なら素人の方が余程安心だよ
116名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 18:34:07.78ID:fAGwLTSz0117名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 18:49:27.50ID:6q8kKLfi0118名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 19:09:42.90ID:4x765zFa0119名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 19:10:33.05ID:4x765zFa0 就労形態
120名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 19:17:17.07ID:dV+Zxs/o0 終電の時間に駅のタクシー乗り場から大荷物でワンメーター先の住宅地を目的地にしたら住宅地手前で運送終わった挙げ句障害者手帳見せてクレカで払ったらめちゃくちゃ機嫌悪くなったぞ
アイツらごみみたいな奴らだろ
アイツらごみみたいな奴らだろ
121名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 19:18:01.59ID:pqbuETFn0 個タク運転手は近所に富裕層が住んでて通勤でタクシーを使ってくれたらぼろ儲けだな
122名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 19:24:37.28ID:FuKHPiHY0 >>13
通★名もだよ
通★名もだよ
123名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:20:34.53ID:yfUmNSkG0124名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:36:39.46ID:7gq1iMiu0 >>120
お前が人の税金でタダ乗りして社会に寄生するゴミだ糞が
お前が人の税金でタダ乗りして社会に寄生するゴミだ糞が
125名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:03:04.08ID:E+4ZJnYO0 つい昨日まで運ちゃんの人手不足とか嘆いてたのに・・・
w
w
126名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:24:11.67ID:glH8r17/0 >>118
刑務所から帰ってきたばかりか?
窓口業務とかデータ入力とか簡単なやつはほとんど非正規に置き換わって正規公務員なんてきついの押し付けられてるっての
ちなみに全労働者に対する日本の公務員比率は6%だがアメリカは15%、フランス22%、ギリシャ25%な
韓国は2%だが少なすぎてインフラ崩壊する要因になってる
刑務所から帰ってきたばかりか?
窓口業務とかデータ入力とか簡単なやつはほとんど非正規に置き換わって正規公務員なんてきついの押し付けられてるっての
ちなみに全労働者に対する日本の公務員比率は6%だがアメリカは15%、フランス22%、ギリシャ25%な
韓国は2%だが少なすぎてインフラ崩壊する要因になってる
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】東京・立川市の小学校教室に男2人が侵入・窓ガラス割る すでに確保 児童にケガなし、教員4人ケガ ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは? [ぐれ★]
- 米の卸売業者、スーパーに更なる値上げを要請。卸売業者「値上げで米の販売ペースを抑えたい」 [256556981]
- 【速報】小学校に男2人が侵入 教員4人が怪我 [817260143]
- 【悲報】立川の小学校に侵入した男、40代 [467637843]
- 「ウォーターサーバー」って基本全部詐欺だろ?
- 【政治】石破首相、参院選に向け党議員に激励「Flying The Sky!高く羽ばたけ!」 [851881938]
- ▶白上フブキすこすこスレ