2024年夏にスーパーの店頭からコメが消え、令和の米騒動と騒がれた。農林水産省は2025年3月から政府備蓄米の放出を始めたが、コメの価格は下がるどころか今も高止まりしている。
(略)
三菱総合研究所が2月の東京23区の小売物価統計調査を用い、茶わん1杯(150グラム)のごはんと食パン1枚の価格を試算したところ、コシヒカリの茶わん1杯の価格は約57円となり、4枚切り食パン1枚の約48円、6枚切り食パン1枚の約32円をいずれも上回った。
全文はソースで 最終更新:5/6(火) 16:36
https://news.yahoo.co.jp/articles/3083ceccd87fa0f6ff22b32c2c7753bbd5ade769
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746505439/
探検
米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★2 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1首都圏の虎 ★
2025/05/06(火) 20:40:19.88ID:h6LqQyXy92025/05/06(火) 20:41:02.39ID:JJ4ubo/M0
田んぼ廃棄
2025/05/06(火) 20:41:14.67ID:ViLkrP/Q0
わしはうどんしか食わん
4名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:41:49.53ID:HDcH2lwp0 コシヒカリ5kg5000円するから茶碗1杯57円計算だと
おコメたったの57gでご飯にすると131gだからちょっと少ない
コシヒカリ茶碗一杯だと70円くらい
食パン1斤110円くらいだから
6枚切り食パン4枚=茶碗一杯のご飯
パスタだと150g=茶碗一杯のご飯
おコメたったの57gでご飯にすると131gだからちょっと少ない
コシヒカリ茶碗一杯だと70円くらい
食パン1斤110円くらいだから
6枚切り食パン4枚=茶碗一杯のご飯
パスタだと150g=茶碗一杯のご飯
そりゃ、いきなり価格2倍だもんw
パスタ、パン、オートミール、そば、ラーメン、焼きそば、
いろいろあるのを発見できていいかもw
パスタ、パン、オートミール、そば、ラーメン、焼きそば、
いろいろあるのを発見できていいかもw
2025/05/06(火) 20:43:48.05ID:Q1uns/nw0
パン麺パスタそばうどん
お前の代わりはいくらでもいるんだよ!
お前の代わりはいくらでもいるんだよ!
10名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:44:23.52ID:6rmITJWt0 お前らはもう食うな
俺はこれからも食うから
俺はこれからも食うから
11名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:44:40.26ID:rhl53uB50 観光客用の飲食店に、国産米を強制購入させればいい
12名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:44:51.22ID:XvZu6vj30 一袋200円の食パンなんて庶民は食ってねえよ
100円以下か、せいぜい110円のだろ
100円以下か、せいぜい110円のだろ
13名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:45:01.10ID:X19yCsgm0 パンは安いよな
救世主だわ。しかも炊飯器すらいらない
救世主だわ。しかも炊飯器すらいらない
14名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:45:15.24ID:WTfhl03w0 JA理事長「はい論破」
JA理事組合長「コメが高い高い言うが、1杯50円。コンビニのサンドイッチは300~350円もする」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746176163/
JA理事組合長「コメが高い高い言うが、1杯50円。コンビニのサンドイッチは300~350円もする」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746176163/
15名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:45:15.86ID:8e1u1UKc0 しかもうちの市だと「ひと家族に一袋まで」の張り紙が増えてる。
16名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:45:17.87ID:X19yCsgm0 >>12
それの半額を買ってるぞ
それの半額を買ってるぞ
17名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:45:27.96ID:T8bZ2yIo0 しょうじき、パスタはもう飽きた…w
やっぱ米食いたいよw
やっぱ米食いたいよw
18名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:45:36.05ID:9d62juYv0 米価格高騰しているからねぇ
20名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:46:04.53ID:X19yCsgm0 焼き肉と合うのは米なんだわ
これは譲れない
これは譲れない
21名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:46:09.41ID:A4pRD3bO0 そろそろ炊飯器よりもパスタメーカーやホームベーカリーのほうが売上上の時代来る
22名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:46:15.45ID:rhl53uB50 >>12
ホームベーカリーで自家製パンですよ
ホームベーカリーで自家製パンですよ
23名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:46:15.90ID:6rmITJWt0 都会民が食わなければ値段は下がる
25名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:46:55.99ID:T8bZ2yIo0 まあ、小麦粉でいいんなら、お好み焼きでいいけどw
ホームベーカリーなんて無用w
ホームベーカリーなんて無用w
26名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:46:58.07ID:JZSpg13l027名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:47:19.15ID:4OaI+eHe0 早くコメの輸入関税の全廃をしないといけない
28名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:47:22.88ID:sufzXR3L0 バケットうめぇ
米なんか寿司やカツ丼カレー以外もう食わん
米なんか寿司やカツ丼カレー以外もう食わん
29名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:47:26.51ID:HDcH2lwp0 >>12
200円の食パンは売れないから4割、5割引きで売ってるもんな
200円の食パンは売れないから4割、5割引きで売ってるもんな
30名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:47:27.19ID:tXV3G20N0 白米は銀シャリの時代に戻ったな
32名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:48:06.09ID:6rmITJWt033名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:48:16.69ID:dC0a2Yhs0 業務スーパーのタイ米ももち麦も全部売り切れてた
ほんとに異常だわ
ほんとに異常だわ
35名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:48:37.19ID:3CudV2m30 まぁ自業自得だよ
ただでさえ売れ残って値引きしてた5kg1500円が適正価格だから
そこまで下落しないと選択肢にすらならなくなっただけ
市場原理にはさからえないんよ
ただでさえ売れ残って値引きしてた5kg1500円が適正価格だから
そこまで下落しないと選択肢にすらならなくなっただけ
市場原理にはさからえないんよ
36名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:48:41.14ID:OHpQ6xH70 うどん1kgが300円かそこらでクッソ笑った
もうお米は食べないよ
もうお米は食べないよ
37名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:48:45.05ID:i99Nc2L/0 もう業務スーパーの冷凍うどんを食べるしかない……
https://i.imgur.com/nYiw4oz.jpeg
https://i.imgur.com/nYiw4oz.jpeg
40名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:48:56.27ID:rpk4dVfl0 ホームベーカリーあるけどパンできるまで2時間半かJかる
41 警備員[Lv.9]
2025/05/06(火) 20:49:15.69ID:4o1SxOQI0 ドラッグストアで税込96円の5枚切り食パン買ってる
1枚約19円
米の消費は半分になったな
1枚約19円
米の消費は半分になったな
42名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:49:40.20ID:X19yCsgm0 >>40
電気代はどんなもんなの?
電気代はどんなもんなの?
44名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:50:11.43ID:TQGW0WND0 以前からみればロイヤルブレッドも
高くなったけどね
高くなったけどね
46名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:50:16.32ID:OHpQ6xH70 >>35
百姓どもは今の価格でようやく生活ができるとか言ってるがアホだよな
保護関税をかけないで東南アジアの安い米と価格競争してんなら同情してやるが、関税に守られてぬくぬくしていたくせに甘えたこと抜かすなって感じ
百姓どもは今の価格でようやく生活ができるとか言ってるがアホだよな
保護関税をかけないで東南アジアの安い米と価格競争してんなら同情してやるが、関税に守られてぬくぬくしていたくせに甘えたこと抜かすなって感じ
47名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:50:35.64ID:CJA3nVco0 米も買えない貧乏人は日本から出ていっていいぞ
日本の恥もいいところ
日本の恥もいいところ
48名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:50:36.40ID:aFwNWe4s0 その対比だとコメ激安じゃん
超熟4枚一切れでは物足りんだろ
超熟4枚一切れでは物足りんだろ
50名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:50:52.52ID:0bF+tQnJ0 え?小麦も散々値上がりしてるだろ?w
51名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:51:00.46ID:X19yCsgm0 パンを食うようになって、ハンバーガーが恐ろしく暴利だとわかったわ
あれハンバーグ挟むだけでマクドよりうまいハンバーグが出来る
マクドに全く行かなくなった
あれハンバーグ挟むだけでマクドよりうまいハンバーグが出来る
マクドに全く行かなくなった
52名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:51:02.09ID:IipuZmsf0 まじで
55名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:51:10.80ID:ARE1MeFl0 今は買うべきじゃないね。秋に沢山出来きるからその時に買えばいい
57名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:51:24.21ID:X19yCsgm0 >>53
なるほど
なるほど
58名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:51:35.27ID:cxX64ICX0 朝飯に4枚切りトースト2枚だとだいたいご飯茶碗一杯と同じくらいの金額になるのか?
4枚切り1枚とご飯茶碗一杯が同じになったら朝食はパンにしよう
4枚切り1枚とご飯茶碗一杯が同じになったら朝食はパンにしよう
60名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:51:43.62ID:X19yCsgm0 >>47
岩屋くたばれや
岩屋くたばれや
61名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:51:49.93ID:UVe5j8ON0 米がないならパンを買えばいいじゃない
62名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:52:03.28ID:KWYMMPe00 パンやパスタが値上がりしても、日本人の主食じゃないからある程度は妥協できるけど、米は日本人の主食なので我慢できない
米を先物にして投機した奴ら、転売ヤーを逮捕しろよ
海外に輸出国産米(しかもブランド米)が3,000円程度で安く山積みされてるし、分配間違えてるだろ
打ち壊し一揆再来期待
米を先物にして投機した奴ら、転売ヤーを逮捕しろよ
海外に輸出国産米(しかもブランド米)が3,000円程度で安く山積みされてるし、分配間違えてるだろ
打ち壊し一揆再来期待
63名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:52:04.12ID:+oIZlhx00 小麦アレルギーなんだが
どうすれば。。。。
どうすれば。。。。
64名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:52:14.40ID:/D4nJt7P0 今までが安かっただけ
高くても売れるっていうのはそういうこと
何の努力もしてこなかった人が米たかーいってあほやろ
泥団子でも食べてろ
高くても売れるっていうのはそういうこと
何の努力もしてこなかった人が米たかーいってあほやろ
泥団子でも食べてろ
65名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:52:21.47ID:rhl53uB5066名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:52:22.87ID:cqyUI3PW0 アメリカ時給5110円→主食お米4.5キロ1700円、冷凍ピザLサイズ2ドル、普通のピザ5ドル、食べ放題6ドル
ジャップ時給1300円→主食お米5キロ5200円、ピザLサイズ2000円から~
ジャップ時給1300円→主食お米5キロ5200円、ピザLサイズ2000円から~
67名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:52:25.82ID:X19yCsgm0 >>61
米がないからパンを食ってるじゃない
米がないからパンを食ってるじゃない
68名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:52:31.41ID:OHpQ6xH70 >>33
無い、無いっていわれると買いたくなっちまうのが人の性やからな
無い、無いっていわれると買いたくなっちまうのが人の性やからな
69名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:52:33.61ID:HDcH2lwp070名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:52:35.14ID:3HCEAfBN0 お米は毎日食べたい。
はよう輸入しろよ
有事の時は日本は負ける。輸入できんと国内で食べるものが何もない
はよう輸入しろよ
有事の時は日本は負ける。輸入できんと国内で食べるものが何もない
72名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:52:45.34ID:TG/ynhsk0 もうコメ食いたい時は外食の方がコスパ良い
73名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:52:49.14ID:rpk4dVfl074名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:52:56.91ID:ARE1MeFl0 農家さんはもう去年に売った後だから、俺達が買わなくても問題無いよ安心して高値の米をスルーしてりゃいい
暴利をむさぼるコメ卸は潰れてください。
暴利をむさぼるコメ卸は潰れてください。
75名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:52:59.48ID:X19yCsgm0 >>66
アメリカに帰ろう。移民で困ってんだわ
アメリカに帰ろう。移民で困ってんだわ
76名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:53:03.39ID:Iz+GGzz00 チョンカルト自民党のシナリオ通り
77名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:53:05.90ID:QBaVI/OV0 すいとん時代へ
79名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:53:24.70ID:x5IH2hem080名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:53:34.95ID:C3vT7J180 価値のない敗者は早く飢えて消えればいい
81名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:53:57.24ID:/GOvRCFD0 FAQ
Q: なぜ日本のコメは高いの?
A: 日本のコメ農家の生産性が低いからです
アメリカのコメ農家の1/100しかコメを作れません
Q: なぜ日本のコメ農家の生産性は低いの?
A: 耕作面積が狭いからです
平均耕作面積は日本1.8ha、米国200haです
Q: なぜ日本の平均耕作面積は小さいの?
A: 日本のコメ農家が多すぎるからです
コメ農家の数は日本70万戸、米国4600戸です
総生産はほとんど同じです
Q: なぜ日本のコメは高いの?
A: 日本のコメ農家の生産性が低いからです
アメリカのコメ農家の1/100しかコメを作れません
Q: なぜ日本のコメ農家の生産性は低いの?
A: 耕作面積が狭いからです
平均耕作面積は日本1.8ha、米国200haです
Q: なぜ日本の平均耕作面積は小さいの?
A: 日本のコメ農家が多すぎるからです
コメ農家の数は日本70万戸、米国4600戸です
総生産はほとんど同じです
82名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:54:04.88ID:dzlso8qq0 蕎麦が出汁も含めてずっと安いのが驚異的
棒麺もそうだな
パンとうもろこしウドンじゃがいも
この辺で炭水化物は十分な気がする
業務用は出回ってるだろうから安い朝定食でおかわり数杯
牛丼屋のカレー程度でいいかな
棒麺もそうだな
パンとうもろこしウドンじゃがいも
この辺で炭水化物は十分な気がする
業務用は出回ってるだろうから安い朝定食でおかわり数杯
牛丼屋のカレー程度でいいかな
83名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:54:10.83ID:UosURdYR0 4枚切りなど贅沢
8枚切り一枚で十分
8枚切り一枚で十分
84名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:54:57.30ID:DZqFT6N40 で、パン一切れごときでコメ一杯と同じだけ腹膨れるのか?
85名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:54:57.64ID:xRSs/y/90 上げたかったとしても価格操作がヘタクソ過ぎる
86名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:55:03.43ID:OKMOSWWa0 米に代わるものなら菊芋がいいぞ
プランターでも植えるだけで特に手入れもいらない
簡単に育てられる
プランターでも植えるだけで特に手入れもいらない
簡単に育てられる
87名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:55:04.13ID:/GOvRCFD0 FAQ2
Q: アメリカのコメ農家はそんなに生産性が高いの?
A: アメリカのコメ農家1戸当たりの収穫量は日本の100倍以上です
卸し価格は日本の1/8です
Q: なぜ日本にアメリカのコメが輸入されないの?
A: 日本のコメの関税が高すぎるからです
1Kgあたり341円の高い関税が掛かります
Q: なぜ日本のコメ農家は70万戸もあるの?
A: 自由競争しないからです
効率の悪い小さな農家も生き残ってしまいました
Q: アメリカのコメ農家はそんなに生産性が高いの?
A: アメリカのコメ農家1戸当たりの収穫量は日本の100倍以上です
卸し価格は日本の1/8です
Q: なぜ日本にアメリカのコメが輸入されないの?
A: 日本のコメの関税が高すぎるからです
1Kgあたり341円の高い関税が掛かります
Q: なぜ日本のコメ農家は70万戸もあるの?
A: 自由競争しないからです
効率の悪い小さな農家も生き残ってしまいました
88 警備員[Lv.36][苗]
2025/05/06(火) 20:55:05.02ID:PT/Qmg/90 5kg価格 子供茶碗 中茶碗 どんぶり
1000 9.6 13.4 23
2000 19.2 26.8 46
3000 28.8 40.2 69
4000 38.4 53.6 92
5000 48 67 115
6000 57.6 80.4 138
7000 67.2 93.8 161
8000 76.8 107.2 184
9000 86.4 120.6 207
10000 96 134 230
ぜんぜん高くない
1000 9.6 13.4 23
2000 19.2 26.8 46
3000 28.8 40.2 69
4000 38.4 53.6 92
5000 48 67 115
6000 57.6 80.4 138
7000 67.2 93.8 161
8000 76.8 107.2 184
9000 86.4 120.6 207
10000 96 134 230
ぜんぜん高くない
89名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:55:20.03ID:DUgbcqAg0 もう鶏肉の値段は超えた
まもなく豚肉の値段も超える
死ねよ自民と農水省とJA
まもなく豚肉の値段も超える
死ねよ自民と農水省とJA
90名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:55:22.17ID:q8+BhXGD0 スーパーの棚を見てるともう5キロはほとんど置いてなくて2キロが幾許か置いてあるだけ
来月にはなくなってそうな雰囲気がすごくあるので
味は落ちるだろうが10月分まで買っておこうかなと思案中
来月にはなくなってそうな雰囲気がすごくあるので
味は落ちるだろうが10月分まで買っておこうかなと思案中
91名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:55:37.03ID:dzv9+Zfj0 さっさと輸入米を関税なしでいれろや
92名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:55:41.45ID:x5IH2hem093名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:55:43.47ID:rhl53uB50 韓国=5キロ1500円
アメリカ=5キロ2100円
ベトナム==5キロ800円
日本=5キロ5000円
アメリカ=5キロ2100円
ベトナム==5キロ800円
日本=5キロ5000円
94名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:55:45.40ID:NWfAx3pA0 >>37
高いようどんは1袋21円だろ
高いようどんは1袋21円だろ
95名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:55:49.46ID:UKV+FBao0 もともと米米言わんからどうでもいいが、ラーメン含めほんと小麦メインになってきたわ。たまにパスタ
97名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:56:14.21ID:UosURdYR098名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:56:18.67ID:/GOvRCFD0 FAQ3
Q: なぜ日本のコメ農家は自由競争しないの?
A: コメ農家が大票田の自民党がコメ農家を減らしたくないからです
おかげで70万戸もの小さく効率が悪い農家が生き残ってしまいました
Q: 自由競争しないとどうなるの?
A: コメ農家は努力しなくても生き残れるようになり、コストダウンが起きずコメ価格は下がらなくなりました
Q: 自由競争をどうやってやめたの?
A: 減反政策です
休田に補助金を出しました
減反政策は数年前に終わりましたが、飼料用米への転作交付金で事実上続いてます
Q: なんで日本で大規模な農業が生まれないの?
A: 農地は各地域の農業委員会の承認が無いと売り買い出来ません
土地を買い漁って大規模農業をやろうとすると農業委員会が各農家の利益を守る為に売買の承認をしない傾向が強く日本で大規模農業が生まれにくくなってます
Q: なぜ日本のコメ農家は自由競争しないの?
A: コメ農家が大票田の自民党がコメ農家を減らしたくないからです
おかげで70万戸もの小さく効率が悪い農家が生き残ってしまいました
Q: 自由競争しないとどうなるの?
A: コメ農家は努力しなくても生き残れるようになり、コストダウンが起きずコメ価格は下がらなくなりました
Q: 自由競争をどうやってやめたの?
A: 減反政策です
休田に補助金を出しました
減反政策は数年前に終わりましたが、飼料用米への転作交付金で事実上続いてます
Q: なんで日本で大規模な農業が生まれないの?
A: 農地は各地域の農業委員会の承認が無いと売り買い出来ません
土地を買い漁って大規模農業をやろうとすると農業委員会が各農家の利益を守る為に売買の承認をしない傾向が強く日本で大規模農業が生まれにくくなってます
100名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:56:33.39ID:C3vT7J180 貧乏人は日本から出ていけばいい
選ばれし存在だけが日本国民なんだわ
選ばれし存在だけが日本国民なんだわ
101名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:57:20.33ID:0bF+tQnJ0 >>79
どうやって焼くんだい?
どうやって焼くんだい?
102名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:57:22.14ID:qJm6CO2z0 国産米は上級専用でええやろ
上級以外は食パン、パスタを食えばええだけ
上級以外は食パン、パスタを食えばええだけ
103名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:57:24.54ID:MmFSciND0 米が主食の文化の終焉が近いんかな
パンにパスタにうどんにオートミールと多様化してくんだな
パンにパスタにうどんにオートミールと多様化してくんだな
104名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:57:25.44ID:wzkp+feD0 レトルトカレーとロールパンにしとけって
105名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:57:46.16ID:Gy/Flzo10 もうチネるしかない
106名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:57:52.24ID:I1yzlawS0 >>1
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
https://youtu.be/aEG6nutUySY
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
5合飯=パスタ750g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で
水を目盛りよりも多目に入れると(勘というか)
美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でも美味しくありがたい。
奥歯で一粒噛むと日本のお米にはないサクッと心地よい音がする。
中古の圧力IH炊飯器でデンプンが糊化、アルファ化しやすくなって、
カリフォルニア米でも水を多めに入れると日本のサッパリ米、スッキリ米になる。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だから
カリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。
長期的な健康を考えるなら食物繊維やヨーグルトも欲しいけどお金がかかる。
こんなの書いてる自分の食生活は歳を取ったし、低糖質。
業スーの木綿豆腐かミートボールで、味噌汁で塩分補給。
イオンのベストプライスの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
https://youtu.be/aEG6nutUySY
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
5合飯=パスタ750g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で
水を目盛りよりも多目に入れると(勘というか)
美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でも美味しくありがたい。
奥歯で一粒噛むと日本のお米にはないサクッと心地よい音がする。
中古の圧力IH炊飯器でデンプンが糊化、アルファ化しやすくなって、
カリフォルニア米でも水を多めに入れると日本のサッパリ米、スッキリ米になる。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だから
カリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。
長期的な健康を考えるなら食物繊維やヨーグルトも欲しいけどお金がかかる。
こんなの書いてる自分の食生活は歳を取ったし、低糖質。
業スーの木綿豆腐かミートボールで、味噌汁で塩分補給。
イオンのベストプライスの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
107名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:58:02.88ID:/GOvRCFD0 日米のコメ農業の比較
**平均流通価格**
日本 約800円/Kg
米国 約65円/Kg
**農家あたりの耕作面積**
日本 1.8ヘクタール
米国 200ヘクタール
**総生産量**
日本 約800万トン
米国 約230万トン(短中粒米のみ)
**農家の平均年齢**
日本 約70歳
米国 約58歳
**平均流通価格**
日本 約800円/Kg
米国 約65円/Kg
**農家あたりの耕作面積**
日本 1.8ヘクタール
米国 200ヘクタール
**総生産量**
日本 約800万トン
米国 約230万トン(短中粒米のみ)
**農家の平均年齢**
日本 約70歳
米国 約58歳
108名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:58:03.81ID:wJlKOucf0 サンドイッチ食べればいいじゃん
110名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:58:15.59ID:DZqFT6N40 >>69
一袋なんて一食で消える
一袋なんて一食で消える
112名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:58:33.06ID:q8+BhXGD0 控えめに見ても7月にはコメなくなってるんじゃねえかな
外食産業なんか個人店含めコメがないと商売にならないから例年以上にストックするだろうし
外食産業なんか個人店含めコメがないと商売にならないから例年以上にストックするだろうし
113名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:58:37.04ID:XssUbEdg0115名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:58:50.40ID:Rp65qxIm0 だったらパン食えよ
116名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:58:52.84ID:w8uSrl8j0 輸出補助金4万円もらえるなら海外に売るだろ
その補助金の財源は税金国民は金払って米を外国に輸出させて自分たちは米がないと言っている
その補助金の財源は税金国民は金払って米を外国に輸出させて自分たちは米がないと言っている
117名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:59:07.94ID:is/eUOzc0 >>90
私も思案中ですが、やはり買って於いた方がいいですかね。
私も思案中ですが、やはり買って於いた方がいいですかね。
118名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:59:16.05ID:UKV+FBao0 最近特にカレー最強すぎるわ。
何にでもほぼ合う
何にでもほぼ合う
120名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:59:33.38ID:2sqF/HfC0 どんどん戦前の超格差社会に近づいていくね
121名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:59:43.81ID:491QjwGu0 5切り食パンが99円
まあ腹には溜まらんけど
まあ腹には溜まらんけど
122亮次田中@前立腺刺激マイスター ◆0RbUzIT0To
2025/05/06(火) 20:59:47.08ID:T0DeZPQ30 モームリ
123名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:59:47.13ID:ZDJKiz+x0 4枚切り食パンなんて買ったことないな
今度買ってみるか…
今度買ってみるか…
124名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:59:50.60ID:XssUbEdg0 >>17
3食に一回は米食わないと楽しくないよな
3食に一回は米食わないと楽しくないよな
125名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:59:54.20ID:OHpQ6xH70126名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 20:59:56.06ID:cqyUI3PW0 主食世界一高い国ジャップ
127名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:00:05.93ID:G+ZbrJHq0 米が買えないなんてベトナム人に笑われるよ
128名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:00:07.39ID:6rmITJWt0 >>110
食い過ぎだよ
食い過ぎだよ
129嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/06(火) 21:00:08.33ID:DMqh2U9y0 ユダヤが政官財の犬を操って米価を釣りあげているのです。
Hインフレへ向けた仕掛けです。
Hインフレへ向けた仕掛けです。
130名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:00:12.35ID:3HCEAfBN0 中抜き止めろ
解体だな仕事してない
札束数えてるだけだろ
解体だな仕事してない
札束数えてるだけだろ
131名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:00:12.85ID:fGsdREyp0 野党が使い物にならなさすぎる
どうして批判しないのか?
どうして批判しないのか?
132名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:00:19.00ID:x5IH2hem0 >>101
水と塩とイーストを入れてこねこね、その後倍に膨らむまで放置
→本数分に分けて成形、小一時間二次発酵
→オーブンで高温で25分ぐらい焼く
本式にはガス抜きとか工程が増えるようだが関係ない
固く焼けるから1週間は持つ
水と塩とイーストを入れてこねこね、その後倍に膨らむまで放置
→本数分に分けて成形、小一時間二次発酵
→オーブンで高温で25分ぐらい焼く
本式にはガス抜きとか工程が増えるようだが関係ない
固く焼けるから1週間は持つ
133名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:00:21.84ID:fT/3TkUt0 d
134嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/06(火) 21:00:25.77ID:DMqh2U9y0 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
135名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:00:32.24ID:DZqFT6N40136嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/06(火) 21:00:43.57ID:DMqh2U9y0 30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
137名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:00:49.35ID:wzkp+feD0 贅沢病って一生治らんと思うよ
139名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:01:03.59ID:NOrta7p+0 高くしてるのJAだろ?
仕方ないやん?
仕方ないやん?
140名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:01:04.25ID:lHhGiuGG0 パン・麺類が多くなったな
ご飯はたまに食べる程度
高すぎ
ご飯はたまに食べる程度
高すぎ
141名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:01:04.89ID:Vudtg9sV0 もう関税無くしていいぞ
142名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:01:12.83ID:fT/3TkUt0 財務省官僚と自民党
だけが
農家支援反対してる
それを支持してきたのは日本人
だけが
農家支援反対してる
それを支持してきたのは日本人
143名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:01:16.84ID:BBC6wd6u0 コメ作るよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
144嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/06(火) 21:01:20.80ID:DMqh2U9y0 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
145名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:01:29.78ID:rhl53uB50 店売りのパンは保存料が、癌になりハゲになる
146名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:01:35.08ID:4OaI+eHe0 政権交代しかない
147嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/06(火) 21:01:38.74ID:DMqh2U9y0 日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
148名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:01:45.29ID:HnUgpmkO0 自民党さんよ
どうするのさこれ
どうするのさこれ
149名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:01:49.29ID:GjISYUbs0 魚にはさすがに米だからパールライス3480円買ったよ
150嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/06(火) 21:01:57.20ID:DMqh2U9y0 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
151名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:01:59.96ID:JNZxlWHC0 安いうどんn途中から出てきた人の説明見てると2021〜23年のコロナのワクチン数年後から身体に異常が起き始める可能性のほうが気になっちゃうな
自分は打ってないけど身内に2回目接種からしばらくしてから血栓で亡くなっちゃった人がいてcv家に帰ったら「ただいま」って言って家の人が
「お帰り」ってさあs運転中はイライラしないように気をつけてねw
自分は打ってないけど身内に2回目接種からしばらくしてから血栓で亡くなっちゃった人がいてcv家に帰ったら「ただいま」って言って家の人が
「お帰り」ってさあs運転中はイライラしないように気をつけてねw
152名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:02:07.92ID:q8+BhXGD0 100歩譲ってこの値段でもいいっちゃいいんだよ
頭にくるのは戦争してるわけでもないのに
なんで半年で主食が倍になるんだよ、ありえないだろうと
頭にくるのは戦争してるわけでもないのに
なんで半年で主食が倍になるんだよ、ありえないだろうと
153嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/06(火) 21:02:13.88ID:DMqh2U9y0 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
154嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/06(火) 21:02:28.51ID:DMqh2U9y0 国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
155<丶`∀´>
2025/05/06(火) 21:02:32.06ID:K/mI/3cW0156名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:02:33.12ID:FetHJCiF0 コメは足りてるんだろ
157名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:02:34.34ID:rpk4dVfl0 イオン系のスーパーでパスタ1㎏198円だったわ
米に比べれば断然お得だな
米に比べれば断然お得だな
158名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:02:42.52ID:cqyUI3PW0 実は今世界中で米あまりでくっそやすいんだよ
なぜかジャップだけセルフ制裁して自国で値段釣り上げてるという
なぜかジャップだけセルフ制裁して自国で値段釣り上げてるという
159名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:02:46.39ID:EnHvQwx60 農協に卸すな
160名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:02:47.18ID:K0TwGe5K0 米自体はJAの倉庫にあるんだよ
今年の新米の時期に政府が買い戻して備蓄米に回すか
廃棄するか
意地でも国民に安く放出することはない
今年の新米の時期に政府が買い戻して備蓄米に回すか
廃棄するか
意地でも国民に安く放出することはない
161嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/06(火) 21:02:52.43ID:DMqh2U9y0 >>154
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
162名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:03:02.13ID:OKMOSWWa0 わずかに出荷してる備蓄米も
インバウンドで外国人観光客に出してる業者に渡してるから
小売りに下りてこないんだろ
外国人観光客大量死したらいいのにな
インバウンドで外国人観光客に出してる業者に渡してるから
小売りに下りてこないんだろ
外国人観光客大量死したらいいのにな
163名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:03:26.97ID:uY1cQ8FN0 ラ・ムー系列なら食パン1斤を200円ちょっとで買えるからな
もはや米に勝ち目なんてない
もはや米に勝ち目なんてない
164名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:03:33.47ID:JSZDWunb0 もち米の方が安くなってるのな。赤飯はじめて作ってみたら意外とうまかった。
165名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:03:35.93ID:x5IH2hem0166名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:03:36.47ID:3HCEAfBN0 給与は低いし物価高騰
ましてや主食さえ
満足に食べれないここ30年ひどい国になったわ
売国民は日本から出ていけ
ましてや主食さえ
満足に食べれないここ30年ひどい国になったわ
売国民は日本から出ていけ
167 警備員[Lv.9][新]
2025/05/06(火) 21:03:41.55ID:5vEKJZ1v0 >>135
先物知らんでテキトー言ってるやろ
先物知らんでテキトー言ってるやろ
168名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:03:56.50ID:vq3Yr59J0 食べ物の恨みはこわいよ
これ誰のせいなの
これ誰のせいなの
169名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:04:05.30ID:ee2cbIeZ0 なんかまたコメ不足になってるのか?
スーパー行ったらいつも山積みだったあきたこまち5キロが
今はなくなってて代わりに2キロが山積みになってた
しかも1家族1袋の制限付きだったし
スーパー行ったらいつも山積みだったあきたこまち5キロが
今はなくなってて代わりに2キロが山積みになってた
しかも1家族1袋の制限付きだったし
171名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:04:26.82ID:wzkp+feD0 そこで裏金ですよ
172名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:04:28.47ID:rpk4dVfl0 イオン系のスーパーは袋めん5食入って198円のインスタントラーメンもあるし
業スーよりも庶民の味方だぞ
業スーよりも庶民の味方だぞ
174名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:04:37.01ID:T8bZ2yIo0 >>54
「朝飯おくれ、2つだ――」
健の一言で、銀シャリと、アツい味噌汁、むろ鯵の干物、新香などがひと揃えずつ運ばれた。私にはそのどれもが夢の中でしか口にできないようなものばかりだった。
―― 麻雀放浪記(一) ドサ健がチンチロ部落で坊や哲を拾って飯を食わせてやって
「朝飯おくれ、2つだ――」
健の一言で、銀シャリと、アツい味噌汁、むろ鯵の干物、新香などがひと揃えずつ運ばれた。私にはそのどれもが夢の中でしか口にできないようなものばかりだった。
―― 麻雀放浪記(一) ドサ健がチンチロ部落で坊や哲を拾って飯を食わせてやって
175名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:04:41.15ID:C3vT7J180 飢えれば二度とそいつは食べる事がなくなる
放置しておけば量も適正になり解決する
放置しておけば量も適正になり解決する
176名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:04:43.45ID:q8+BhXGD0177名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:04:43.64ID:OHpQ6xH70178名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:04:53.16ID:70xCOaUp0 米高すぎ
179名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:04:53.85ID:DZqFT6N40 >>151
日本語でおけ
日本語でおけ
180名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:05:03.92ID:dzlso8qq0181名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:05:07.51ID:wzkp+feD0 ケーケケケ
183名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:05:09.57ID:s1veRpdE0 バスマティライスばかり食べてる(´・ω・`)
184名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:05:11.06ID:CUctr0+e0185名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:05:13.13ID:0AsEO6el0186名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:05:14.65ID:NyjO02Tu0 馬鹿だから目先の利益しか考えない
食べるにしても国産米なんて必要ない海外米でいい
やり過ぎたんだよ呆れる
食べるにしても国産米なんて必要ない海外米でいい
やり過ぎたんだよ呆れる
187名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:05:16.65ID:7t7Z0nDC0 農水省とJA「小麦の売渡価格を上げないとこのままでは農家を守れない!」
188名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:05:16.66ID:rqdkxtOL0 カルローズでもまあまあ食えるなと思ったが後でベトナム産のジャポニカ米を食べたらまんま日本の味で草
日本の農家さんが丹精込めたとかどうでも良いなw
日本米の旨さって品種が全てなんだな(笑)
日本の農家さんが丹精込めたとかどうでも良いなw
日本米の旨さって品種が全てなんだな(笑)
189名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:05:28.15ID:DZqFT6N40 >>167
お金持ちの遊びやろ
お金持ちの遊びやろ
190名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:05:39.62ID:OHpQ6xH70 >>66
通貨単位揃えろやカス
通貨単位揃えろやカス
191名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:05:41.76ID:H1IIegBk0 政府とJAによるシャリ上げ(イジメ)だよ
192名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:05:51.45ID:ARE1MeFl0193名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:06:01.77ID:3HCEAfBN0 はよう輸入しろ
トランプに日本の政権任せたい
トランプに日本の政権任せたい
194名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:06:10.45ID:Sf7OXoZJ0 コメ食わせろ
196名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:06:36.15ID:CUctr0+e0 外国人観光客を恨むのは間違いだよ
自民党が政策で円安にして観光客を呼び込んでるんだから
自民党が政策で円安にして観光客を呼び込んでるんだから
197名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:06:40.29ID:6rmITJWt0 >>169
他府県からの輸入が止まってんのか?
他府県からの輸入が止まってんのか?
198名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:06:41.26ID:P52WNYYg0 焼きそばとかうどんにすると麺に肉野菜を炒めるもしくは煮るだけで済むからおかずもほとんどいらないし凄く楽で安い事に気がついてしまった
野菜をもやし、肉は輸入豚ならかなり安く済む
野菜をもやし、肉は輸入豚ならかなり安く済む
199名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:07:03.87ID:1YwtsTTf0 日本人のコメ離れによる国力低下をもたらした自民党とネトウヨの罪は重い
200名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:07:05.20ID:XxOY61Tk0 日本破壊工作キテルネ
201名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:07:11.07ID:uY1cQ8FN0 >>176
正確には税込213円だったわ
そこそこバター使ってて当日に焼いて出荷してるらしいから市販の食パンより全然美味しいよ
https://ameblo.jp/nainami-san/entry-12885023735.html
正確には税込213円だったわ
そこそこバター使ってて当日に焼いて出荷してるらしいから市販の食パンより全然美味しいよ
https://ameblo.jp/nainami-san/entry-12885023735.html
203名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:08:05.74ID:Gl3Q3g4R0 いずれにせよ、暫くコメ買ってないなぁ
価格はニュースになるけど、販売量ってどうなってんのかね
かなり減ってんじゃないの?
何故公表しないんだろ
価格はニュースになるけど、販売量ってどうなってんのかね
かなり減ってんじゃないの?
何故公表しないんだろ
204名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:08:09.56ID:MJDyZrDp0 平成の時みたいに天候不順で凶作だったとかでもないのに
こんな状況が続くのは明らかに政策ミス
政府や与党のアホどもはむしろこの状況を喜んでるみたいだが
こんな状況が続くのは明らかに政策ミス
政府や与党のアホどもはむしろこの状況を喜んでるみたいだが
205名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:08:12.96ID:UervWVuO0 トランプさん
カルフォルニア米
関税ゼロたのむわ
カルフォルニア米
関税ゼロたのむわ
206名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:08:14.99ID:T8bZ2yIo0207名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:08:18.20ID:XssUbEdg0 衣食住でも
和服着てたのに今は全員洋服着てるし
畳にある家に住んでたのに今は新築は畳がない
主食も米から小麦に変わるんだな
和服着てたのに今は全員洋服着てるし
畳にある家に住んでたのに今は新築は畳がない
主食も米から小麦に変わるんだな
208名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:08:19.56ID:3HCEAfBN0 子供もおなか一杯食べれない
お相撲の稽古の子供がお米の心配してたぞ
なにがこども庁だ、少子化にますますなる
お相撲の稽古の子供がお米の心配してたぞ
なにがこども庁だ、少子化にますますなる
209<丶`∀´>
2025/05/06(火) 21:08:23.42ID:CNurghri0211名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:08:33.90ID:G+lnAaTC0 農水省どうすんの?
212名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:09:10.24ID:viX7HSjw0 備蓄米の高額転売なんとかせーよー
213名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:09:14.34ID:FHDbE2Y40 無理して食うもんでもないやろ
身の丈にあった生活せい
身の丈にあった生活せい
214名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:09:17.25ID:6rmITJWt0215名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:09:17.86ID:dzlso8qq0 俺は食パンは6枚切
白味噌赤だし併用
昆布出汁
トイレットペーパーはダブル
のハイブリッドだな
白味噌赤だし併用
昆布出汁
トイレットペーパーはダブル
のハイブリッドだな
216名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:09:22.70ID:LDTCWLWV0 安売り店なら今だにパン6枚100円だしな
飽きないならパン食ってりゃいいよな
飽きないならパン食ってりゃいいよな
217名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:09:53.73ID:rpk4dVfl0 誰かトランプに直談判してくれ
いま日本国民はコメの高騰で疲弊してると
輸入米の関税撤廃するように日本政府に圧力かけてくれと
いま日本国民はコメの高騰で疲弊してると
輸入米の関税撤廃するように日本政府に圧力かけてくれと
218名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:10:01.32ID:cqyUI3PW0 ちなみに
アメリカでも日本産コシヒカリは5キロ3000円なんよ
韓国が日本産コシヒカリ5キロ2300円
日本産のお米もジャップ国内が世界一高いんよ
アメリカでも日本産コシヒカリは5キロ3000円なんよ
韓国が日本産コシヒカリ5キロ2300円
日本産のお米もジャップ国内が世界一高いんよ
219名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:10:15.86ID:QuI4myBO0 食べれるカネだぞ
220名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:10:17.79ID:uY1cQ8FN0221名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:10:21.11ID:SPhO5JWf0 食パンは既製品のヤツはダブルソフト食ったら他のは食えない
多少高いぐらいだから
多少高いぐらいだから
222名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:10:51.80ID:vq3Yr59J0 米に変わる主食は小麦と芋だけ?
223名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:11:07.82ID:IbIWQlE10 思い切ってお米税かけてあとくされなく潰してしまおう
224名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:11:15.01ID:Ha8a5FKv0 かってに離れてろw
225名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:11:17.02ID:ARE1MeFl0226名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:11:39.15ID:T8bZ2yIo0227名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:11:40.92ID:BrRF9DlK0 水稲はなかなか難しいが、陸稲は畑さえあれば作れるぞ
228名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:12:12.43ID:DZqFT6N40 >>206
麺だけでええやろ
麺だけでええやろ
229名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:12:15.84ID:n2s89JAt0 米農家に儲かってるか聞いたら、買取価格は変わってないそうだ
いったい何処に消えてるんだろう
いったい何処に消えてるんだろう
230名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:12:17.35ID:4a2qIpwi0 むしろ今までがコメ食べすぎた
脳死でコメばかり食ってるのが異常なんだわ
脳死でコメばかり食ってるのが異常なんだわ
233名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:12:47.12ID:3HCEAfBN0 昨年まで5K2000円
なんで1年で5000円近くなるんだよ
どうみても計画的だろ
なんで1年で5000円近くなるんだよ
どうみても計画的だろ
234名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:12:54.39ID:wzkp+feD0 ジャポニスム米はいいべ
236名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:13:02.30ID:DZqFT6N40 >>229
農林中金
農林中金
237名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:13:07.57ID:T8bZ2yIo0238名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:13:16.58ID:X8ujRYCV0 そもそも誰も米食わないから減反してたわけだが
昔と今何が違うんだ?
昔と今何が違うんだ?
239名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:13:21.22ID:2/t7gryz0 社食のご飯が大盛り頼めなくなったわ並盛りも小盛りになって影響出てる
政府は何もしないし自民党に投票する事は一生ない
政府は何もしないし自民党に投票する事は一生ない
240名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:13:33.02ID:x5IH2hem0241名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:13:34.43ID:ISXHqg6W0 買い続けてる下級が存在する限り
価格は上がるだけだし、コメ離れとは言わん
価格は上がるだけだし、コメ離れとは言わん
242名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:13:39.02ID:9QMImeBr0 コメはカレーの時だけだったが
最近はナンやパンで食ってる
最近はナンやパンで食ってる
244名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:13:46.34ID:SWELlFu30 おかげでダイエットやる気になったからありがたいが、消費を減らすことになるから全体的にはマイナスにしかならないね
245名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:13:59.35ID:tCI4KJMp0 騙されるなよ
コモのクロワッサン3倍近く上がってるからな
コモのクロワッサン3倍近く上がってるからな
247名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:14:10.30ID:6rmITJWt0248名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:14:11.88ID:icC7/Ego0 米食えねー♪
249名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:14:16.75ID:sufzXR3L0 江戸時代じゃねーんだし
米なんか毎日食わんでもええやん
米なんか毎日食わんでもええやん
250名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:14:20.45ID:iX5ZtnGY0 「油そばのたれ」ってのを売ってほしい
それを和えるだけでうどんもパスタも中華麺もおいしく食えるやつ
それを和えるだけでうどんもパスタも中華麺もおいしく食えるやつ
251名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:14:21.21ID:ISXHqg6W0 5chデブおぢにダイエットの神が降りてきたのか
ええことやんけ
ええことやんけ
252名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:14:25.99ID:4icPgtWV0 おまえら前は糖質制限だ白米なんて体が糖化して健康に悪いって言ってたのに足りなくなったら米食いだしたん?
253名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:14:44.86ID:cqyUI3PW0 ちなみに今回の犯人は99%JAだと思うよ
備蓄米ばかり話題になってるが備蓄米だけじゃなく他のお米もJAがわざとださないようにするだけでガンガン値段がずっとあがっちゃうんだよ
そして来年政府がJAからまた買い上げるから1円も損せず値段釣り上げができる
まともな国だったら独占禁止法で逮捕だがな
備蓄米ばかり話題になってるが備蓄米だけじゃなく他のお米もJAがわざとださないようにするだけでガンガン値段がずっとあがっちゃうんだよ
そして来年政府がJAからまた買い上げるから1円も損せず値段釣り上げができる
まともな国だったら独占禁止法で逮捕だがな
254名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:14:48.92ID:mk1NLvy20 業パーの食パンって
8枚切り6枚切り1斤で89円とかなので
茶碗一杯で57円なら
ご飯小ドンブリ一杯と食パン1斤って感じ?
8枚切り6枚切り1斤で89円とかなので
茶碗一杯で57円なら
ご飯小ドンブリ一杯と食パン1斤って感じ?
255名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:14:53.65ID:T8bZ2yIo0256名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:14:56.24ID:TTHPOBpu0 コメに費やす分他の商品が売れなくなるね
257 警備員[Lv.8][芽]
2025/05/06(火) 21:15:01.31ID:HUKWZPA/0 米を食べる量を6割くらいに減らした。
茶碗も子供用のにしたからな。
まあ、米なんて食べすぎたら病気のもとだしな。
さて、米の消費量は確実に減ってくるだろうけど、どうすんのかね。さらに減反か?
今の価格を据え置くためには減反が必要だろうけど、今後が楽しみだねえ。
茶碗も子供用のにしたからな。
まあ、米なんて食べすぎたら病気のもとだしな。
さて、米の消費量は確実に減ってくるだろうけど、どうすんのかね。さらに減反か?
今の価格を据え置くためには減反が必要だろうけど、今後が楽しみだねえ。
258名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:15:12.91ID:x5IH2hem0 >>239
せやかて関税廃止や農協や農家に痛みを伴う農政改革を公約に掲げている政党って野党にもないわけだが
せやかて関税廃止や農協や農家に痛みを伴う農政改革を公約に掲げている政党って野党にもないわけだが
259名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:15:18.50ID:iMIuUu7F0 もう自民には絶対投票しない
米のコントロールすらできないのか
米のコントロールすらできないのか
260名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:15:33.43ID:PXotNFNe0 時代はいつもわしに追いついてくる
261名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:15:43.52ID:DxRt1h/s0 >>222
とうもろこしもあるぞ
とうもろこしもあるぞ
262名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:15:43.94ID:ISXHqg6W0 5chデブおぢが健康的になっとるやないか!
ほんま笑かす
ほんま笑かす
263!ninja
2025/05/06(火) 21:15:53.98ID:IbxdbdG/0 コメ離れ起こりまくって中間業者?その釣り上げてるとこが損すればいいだけじゃね?
国もそのほうがザマミロってなるでしょ
国もそのほうがザマミロってなるでしょ
264名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:16:02.92ID:sB3bRpmm0 先日ホームベーカリーを購入したわ。
これで我が家はさらに米の消費量が減るな。
これで我が家はさらに米の消費量が減るな。
266名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:16:36.01ID:DGBDqBFd0 地元店に備蓄米が来たが
山済みで売れ残っていた
カルフォルニア米は売り切れだった
山済みで売れ残っていた
カルフォルニア米は売り切れだった
267名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:16:48.88ID:z+ggR+To0 有効な対策も打たず値上げ最速だったからな
わーくにの農政は死んだよ
わーくにの農政は死んだよ
268名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:16:49.77ID:ieZuce2T0 自己責任
努力せずに貧乏を選んだのはお前
努力せずに貧乏を選んだのはお前
270名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:17:05.08ID:6rmITJWt0 >>265
だよなあ
だよなあ
271名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:17:07.54ID:6ZesID8n0 そりゃ米より小麦の方が美味いもんな
それに日本の米は甘過ぎる
それに日本の米は甘過ぎる
272名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:17:28.76ID:L0uggs+Z0 絶対にJAを税金で助けるなよ
273名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:17:38.27ID:ISXHqg6W0 コメ価格が高騰して
何故か健康的になる5chのおぢ
この構図がとても面白い
何故か健康的になる5chのおぢ
この構図がとても面白い
275名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:18:01.53ID:mk1NLvy20276名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:18:24.86ID:DxRt1h/s0277名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:18:24.94ID:NoyTd6Y70 ナンがうめーっ!
278名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:18:25.77ID:FH8LZ0x10 ありがとう自民党
ありがとう財務省
ありがとう農水省
すべての日本政府に、ありがとう
ありがとう財務省
ありがとう農水省
すべての日本政府に、ありがとう
279名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:18:42.81ID:3hogJnCC0 米が安くなるまで買わないことに決めた
280名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:18:51.16ID:is/eUOzc0 >>197
君、何処の人?
連休前にJAの販売所に買いに行ったけど棚はガラガラで5キロが5袋しか無かったよ。君の言うように物が豊富に有れば良いのですがどうやら新米前には去年以上の争奪戦をする事になりそうだよ。
君、何処の人?
連休前にJAの販売所に買いに行ったけど棚はガラガラで5キロが5袋しか無かったよ。君の言うように物が豊富に有れば良いのですがどうやら新米前には去年以上の争奪戦をする事になりそうだよ。
281名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:18:57.95ID:x5IH2hem0282名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:19:16.32ID:6rmITJWt0 >>253
そりゃJAが取引してないとこには出さないやろ
そりゃJAが取引してないとこには出さないやろ
283名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:19:17.15ID:zSNkXoVx0 毎年税金3000億円米農家に支払ってさらに高いコメを買わされる
アホな政策続ける自民党には下野してもらわないと
アホな政策続ける自民党には下野してもらわないと
284名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:19:18.72ID:tX1HiqS30 小麦粉でチャパティとかトリティーヤでも作ればいいと思うんだよね
大量に冷凍してストックしとけばいつでも食べられるし
大量に冷凍してストックしとけばいつでも食べられるし
285名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:19:33.14ID:BrRF9DlK0 ジャガイモとサツマイモを畑に大量に植えておいた
今後米価がどうなるかわからないしな
今後米価がどうなるかわからないしな
286名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:19:33.37ID:PFIY1FgX0 スーパーで売ってる炊飯済みのごはんパックなら茶碗1杯程度で150円はするだろ
食パンなら一斤買えるぞ
すぐに食える状態のもので比較しろよな
食パンなら一斤買えるぞ
すぐに食える状態のもので比較しろよな
287名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:19:41.52ID:uAyComu10 値段が高騰してるのになぜか備蓄米を入札で一番高く買うところに売る
しかも後で買い取りの約束までつけるから卸売りとしては安く売るインセンティブが皆無になる
売るのは精米した白米のみという条件までつけるから、安く玄米で売って個人で精米するというのも許さない念の入りよう
結局94%をJAが買い占めてそのうち実際に店舗に出てるのがほんの数%
それでも政府は米の値段が下がらない理由が分からないとか
流通経路が分からんとか言ってるけど
ほとんど全部JAに卸してるんだから金利も運送も卸売りも流通はほとんど全部全農系列に決まってるだろ
挙句、袋詰めに時間がかかるとかすっとぼけてる始末
もういい加減、米の高騰は政策だって認めたら?
まあ農水省は国民の税金で安く買った備蓄米を倍近い値段でまた国民に売りつけてボロ儲けしてんだから笑いが止まらんだろうよ
江藤じゃなくても煙に巻いてすっとぼけたくなるだろうな
しかも後で買い取りの約束までつけるから卸売りとしては安く売るインセンティブが皆無になる
売るのは精米した白米のみという条件までつけるから、安く玄米で売って個人で精米するというのも許さない念の入りよう
結局94%をJAが買い占めてそのうち実際に店舗に出てるのがほんの数%
それでも政府は米の値段が下がらない理由が分からないとか
流通経路が分からんとか言ってるけど
ほとんど全部JAに卸してるんだから金利も運送も卸売りも流通はほとんど全部全農系列に決まってるだろ
挙句、袋詰めに時間がかかるとかすっとぼけてる始末
もういい加減、米の高騰は政策だって認めたら?
まあ農水省は国民の税金で安く買った備蓄米を倍近い値段でまた国民に売りつけてボロ儲けしてんだから笑いが止まらんだろうよ
江藤じゃなくても煙に巻いてすっとぼけたくなるだろうな
288名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:20:00.23ID:DGBDqBFd0289 警備員[Lv.9][新]
2025/05/06(火) 21:20:02.48ID:5vEKJZ1v0290<丶`∀´>
2025/05/06(火) 21:20:03.89ID:Q1M4kl440291名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:20:13.72ID:6rmITJWt0 >>280
逆に無いのがどこか言った方が早いと思う
逆に無いのがどこか言った方が早いと思う
294名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:20:19.11ID:jaq4raLN0 この際インディカ米でいい
296名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:20:29.16ID:ML1PTC4a0 >>81
水田は災害を防ぐ治水治山の役割と
クマやヒルなどなどの里山の生態系を守る役割と
神道、目に見えない習慣の文化を守る役割があるから、
小規模の水稲農家を守る必要がある。
説明が難しいけど日本のモラルは水田に繋がってる。
先進国の農業は巨額税金投入の補助金ジャブジャブが普通。
機械輸出で食ってる日本は、言い訳ができないから、農業に冷たい。
水田は災害を防ぐ治水治山の役割と
クマやヒルなどなどの里山の生態系を守る役割と
神道、目に見えない習慣の文化を守る役割があるから、
小規模の水稲農家を守る必要がある。
説明が難しいけど日本のモラルは水田に繋がってる。
先進国の農業は巨額税金投入の補助金ジャブジャブが普通。
機械輸出で食ってる日本は、言い訳ができないから、農業に冷たい。
297名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:20:41.41ID:5mzraqTV0 家でカレーを食べなく…食べられなくなった
299名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:20:57.32ID:cqyUI3PW0 ちなみに食糧法でJAを調査する権利があるんだが自民党は発動させてないんだよ
まあこいつらズブズブなんだろうな
まあこいつらズブズブなんだろうな
300名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:21:23.25ID:Fi1h2iaI0 コスパでパスタを選ぶ
301名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:21:51.11ID:maswJP1v0 ご飯にするには炊かないといけない
お金や手間がさらにかかる
お金や手間がさらにかかる
303名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:21:53.46ID:0bF+tQnJ0 >>132
暇人じゃないと無理。
暇人じゃないと無理。
304名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:22:00.19ID:BrRF9DlK0305名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:22:04.99ID:y20hz6Mg0 何の知識も教養もないワイドショーコメンテーターって、なんで全集連に言及しないの?バカなの?金もらってるの?金をもらって、黙ってるの?一般の凡人は能無し学歴なしで分からないから、米がない=アメリカが助けてくれるでいいよな、頭悪くて。
308名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:22:32.76ID:mk1NLvy20 なんで食事にご飯なのかって言うと
味が濃いオカズには水分をタップリ含んだご飯が合う訳で
本来味が濃ければ口の中で唾液と混ぜて飲み込めばいいんだけど
ご飯で流し込むみたくすると唾液が少なくて健康上の弊害もあるかも
味が濃いオカズには水分をタップリ含んだご飯が合う訳で
本来味が濃ければ口の中で唾液と混ぜて飲み込めばいいんだけど
ご飯で流し込むみたくすると唾液が少なくて健康上の弊害もあるかも
309名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:22:57.27ID:HlImHckS0 ジャップはコオロギとゴキブリの養殖工場をさっさと作れよ
間に合わなくなっても知らんぞ
(´・ω・`)
間に合わなくなっても知らんぞ
(´・ω・`)
311名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:23:54.40ID:qFFQ8ziS0312名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:24:02.70ID:T8bZ2yIo0313名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:24:08.06ID:05XzW/xz0 >>302
茨城だけどドラストは1家族10kgまでの制限ついてるし安売りも100点限定とか
道の駅や直売所は去年の米が売り切れって張り紙してあるとこがほとんど
売っててもスーパーより高い米
どこの地域よ
茨城だけどドラストは1家族10kgまでの制限ついてるし安売りも100点限定とか
道の駅や直売所は去年の米が売り切れって張り紙してあるとこがほとんど
売っててもスーパーより高い米
どこの地域よ
314名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:24:20.76ID:viX7HSjw0 JAの高額転売なんとかせーよー
備蓄米は販売価格を固定して放出すべきだよね
税金を農水省は税金をなんやとおもっとんや
備蓄米は販売価格を固定して放出すべきだよね
税金を農水省は税金をなんやとおもっとんや
315名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:24:29.37ID:is/eUOzc0316名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:25:10.09ID:6rmITJWt0 >>313
多分東京に奪われてるな
多分東京に奪われてるな
317名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:25:16.17ID:HGF9pX3/0 てかアメリカでコシヒカリ作れや
318名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:25:23.86ID:bjQVXoo30 海外は農家に補助金出して主食の価格を抑えてる
しかし日本は補助金出したくないから
主食の価格上げている
それなのに食料自給率がぁーって言ってる
ギャグだよ
しかし日本は補助金出したくないから
主食の価格上げている
それなのに食料自給率がぁーって言ってる
ギャグだよ
319名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:25:23.96ID:ARQx05070 焼きそば弁当でいいや
320名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:25:24.84ID:sufzXR3L0 米なんか外食でカツ丼、カレー、寿司とか食う以外家で毎日食わんでも良い
俺はオートミールにするよ
米は贅沢品として外食で食べるだけで良いな
俺はオートミールにするよ
米は贅沢品として外食で食べるだけで良いな
321名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:25:38.49ID:HGF9pX3/0 てかアメリカでコシヒカリ作れや
322名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:25:42.56ID:Pz/CiKuP0 >>312
カレーにはナンだよ
カレーにはナンだよ
323名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:25:52.96ID:05XzW/xz0 まじで備蓄米なぜ出回らないん?
この状況でも田んぼは変な家になったりくそソーラーになってるし
この状況でも田んぼは変な家になったりくそソーラーになってるし
324名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:25:57.61ID:OHpQ6xH70 >>308
バカ笑
戦前までは銀シャリは高くてご馳走だった
戦後はカロリーベースで安かったから主食として手軽だった(戦前までの銀シャリ信仰が根強かったのもあるけどな)
小麦製品の方が安いんだから、あえてコメを食べる必要もない
バカ笑
戦前までは銀シャリは高くてご馳走だった
戦後はカロリーベースで安かったから主食として手軽だった(戦前までの銀シャリ信仰が根強かったのもあるけどな)
小麦製品の方が安いんだから、あえてコメを食べる必要もない
325名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:26:08.27ID:9CDe4Qin0 何言ってる
食パンは100円でまだ買える
四つ切と言うことは一枚25円だ
一方五キロ4000円の米は一杯あたり半合として60円
四つ切一枚どころか二枚より高いんだぞ
食パンは100円でまだ買える
四つ切と言うことは一枚25円だ
一方五キロ4000円の米は一杯あたり半合として60円
四つ切一枚どころか二枚より高いんだぞ
326名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:26:24.01ID:NkoqSkvW0 アル中カラカラが正義の時代来るな
327名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:26:33.34ID:WrsoWqfG0 一般国民はアベノミクスで経済制裁や
329名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:27:07.85ID:OHpQ6xH70331名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:27:15.94ID:DZqFT6N40332名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:27:38.35ID:ARE1MeFl0334名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:28:01.01ID:DZqFT6N40 >>247
料理で一番しんどいのは片付け
料理で一番しんどいのは片付け
335名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:28:01.79ID:viX7HSjw0 米の販売価格を固定すりゃこんな高額転売はおきねーのに
なんで販売価格を固定しねーんだろ
他の商品は定価ってあるのに、米は転売ヤーが価格決めとる
なんで販売価格を固定しねーんだろ
他の商品は定価ってあるのに、米は転売ヤーが価格決めとる
336名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:28:07.58ID:wzkp+feD0 >>322
タンドリチキンも添えてね
タンドリチキンも添えてね
337名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:28:20.08ID:OHpQ6xH70338名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:28:27.51ID:bjQVXoo30 >>335
補助金出したくないから
補助金出したくないから
339名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:28:29.93ID:il/ldQvV0 元の10kg3千円台に戻らない限り買わないから
340名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:28:34.45ID:XvZu6vj30341名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:28:36.46ID:2WsY7nLK0 茶わん1杯(150グラム)は相当少ない
ごはんパック(180〜200グラム)でも少ない
ごはんパック(180〜200グラム)でも少ない
元々米離れが起こってた所の話だが。
だから間前にタイ米とか入れた時みたいな緊急を要する事態じゃ無いでしょ。
ただこれを機に国難と言いながら利益を確保しようとしたから自殺だよ。
普段、作付け保障や助成金で助けて貰ってるんだから協力すべきだったな。
だから間前にタイ米とか入れた時みたいな緊急を要する事態じゃ無いでしょ。
ただこれを機に国難と言いながら利益を確保しようとしたから自殺だよ。
普段、作付け保障や助成金で助けて貰ってるんだから協力すべきだったな。
343名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:29:00.21ID:XwUejq9Q0 大谷選手みたいに塩でパスタ喰ってみたら普通にうまかったわ オススメ
344名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:29:12.70ID:nXY81t/K0345名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:29:15.22ID:SWELlFu30 パスタやパンの数倍高いな
肉や野菜よりも高い
こんなの主食と呼べるわけがない
肉や野菜よりも高い
こんなの主食と呼べるわけがない
346名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:29:15.98ID:dOIQy4WR0 安いことがいいこととでも思ってるんだろうか
自分のことなんかより経済のことをまず考えて高く買って消費して経済に貢献しろと
自分のことなんかより経済のことをまず考えて高く買って消費して経済に貢献しろと
347名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:29:21.95ID:tC1lsWEK0 米などいらん
何か、困るのか、それで?
食べ物が無くなるわけでもないのにバカバカしい
日本の農家に跡継ぎがいるか?
若者は米を食べない、作ろうとも思わないだろ
農家も米も根絶してしまえばいい
何か、困るのか、それで?
食べ物が無くなるわけでもないのにバカバカしい
日本の農家に跡継ぎがいるか?
若者は米を食べない、作ろうとも思わないだろ
農家も米も根絶してしまえばいい
348名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:29:23.35ID:2WsY7nLK0 加工する前の状態の金額と比較されてもな
それなら小麦と比較しろ
それなら小麦と比較しろ
349名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:29:30.63ID:ztJWHlbq0 皆んなが皆んな、パンを買うとパンが値上がりするw
350名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:29:34.71ID:bjQVXoo30 3食を2食にすればいいんやで
351名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:29:45.47ID:31LlGB210 米が売れなくなったら納豆とかも売れなくなりそう
納豆好きだけどパンで納豆食おうと思えないし
納豆好きだけどパンで納豆食おうと思えないし
352名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:30:07.89ID:YfANpIDK0 俺どんぶり飯だからご飯だけで1食150円なんだが?
食パン1斤買えるわアホらしい
食パン1斤買えるわアホらしい
353名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:30:08.30ID:dGnBFQSW0 JA、流通と族議員の暗躍を止めれない石破を降ろせよ
354名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:30:09.41ID:SWELlFu30356名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:30:15.05ID:bjQVXoo30 大豆なんかほとんど輸入じゃん
357名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:30:22.78ID:aFwNWe4s0 ヤマザキのPB食パンで十分なんだよなあ
ロイヤルブレッドやパスコ超熟のが良いかもだけど違いがわからん
マツキヨ、フィットケア、ウェルシアでパッケージ違うけど中身は同じかな
ロイヤルブレッドやパスコ超熟のが良いかもだけど違いがわからん
マツキヨ、フィットケア、ウェルシアでパッケージ違うけど中身は同じかな
358名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:30:30.38ID:s9LkPX2R0 一斤200円のパンなんて豪族しか食えねえよ
359名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:30:36.95ID:I1yzlawS0 >>323
> まじで備蓄米なぜ出回らないん?
> この状況でも田んぼは変な家になったりくそソーラーになってるし
JA本部の言ってるボトルネックの「米包装袋不足」があやしい。
JA下部組織のパールライス工場が本部からコメが輸送されてこないと怒ってる。下部組織は袋のことは言ってない。
> まじで備蓄米なぜ出回らないん?
> この状況でも田んぼは変な家になったりくそソーラーになってるし
JA本部の言ってるボトルネックの「米包装袋不足」があやしい。
JA下部組織のパールライス工場が本部からコメが輸送されてこないと怒ってる。下部組織は袋のことは言ってない。
360名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:30:42.36ID:5qORzX3v0 高いか安いかは個人が決めるもの
おこがましすぎる
おこがましすぎる
361名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:30:46.76ID:jJFE2cEM0 パンと麺類とか試したけど
結局飽きなかったのはオートミールをご飯化したものだった
一食16円くらいだし、もう米価戻ってもこれでいい
結局飽きなかったのはオートミールをご飯化したものだった
一食16円くらいだし、もう米価戻ってもこれでいい
362名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:30:56.46ID:BrRF9DlK0 戦時中は学校のグランドでサツマイモ栽培したりしてたらしいな
いざとなった場合、サツマイモが主食代わりになるということだろう
よって畑のある人はサツマイモを植えておいたほうがいいぞ
まあ、パンは買えるのかもしれないが、主食とするには加工されすぎて体にいいかどうかわからないからな
いざとなった場合、サツマイモが主食代わりになるということだろう
よって畑のある人はサツマイモを植えておいたほうがいいぞ
まあ、パンは買えるのかもしれないが、主食とするには加工されすぎて体にいいかどうかわからないからな
364名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:31:00.74ID:wzkp+feD0 ダヒねばいいのに
366名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:31:08.09ID:9cr/qPvd0 自民党と農水省とJAの搾取と無能のおかげやん
367名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:31:08.29ID:q8cWeehJ0 業務スーパーの袋うどん200gなら2袋いける
368名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:31:09.22ID:1DbB6wHT0 片や、パンという加工した食品だからな
穀物にこんなバカ高いカネ払ってる庶民なんか他国にないわ
穀物にこんなバカ高いカネ払ってる庶民なんか他国にないわ
369名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:31:09.90ID:vuMMpEVZ0 さすがにソロソロ備蓄米も出回り始めるんだろ
たぶん当初の牛歩作戦がノロノロと進行してということじゃなく
国民がさすがにキレ始めたのを察してケツを叩かれた感じだと思うが
たぶん当初の牛歩作戦がノロノロと進行してということじゃなく
国民がさすがにキレ始めたのを察してケツを叩かれた感じだと思うが
371名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:31:18.81ID:t+iJylxm0373名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:31:43.79ID:dzlso8qq0 戦後の小麦製品普及は小麦が豊作が続いたから
粉物含めて食生活は大分変わったと思う
そう考えると食生活が変わるのは当然とも言える
ただ米も今年は世界的に豊作のはずが高くなるのは何処かがおかしくなってるから
粉物含めて食生活は大分変わったと思う
そう考えると食生活が変わるのは当然とも言える
ただ米も今年は世界的に豊作のはずが高くなるのは何処かがおかしくなってるから
375名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:31:57.57ID:prh9Ws2y0 まあ今回の高騰については
夏に投票で示させていただきます
夏に投票で示させていただきます
376名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:32:02.03ID:axsGjX9w0 米離れする様に価格上げたのに今更何言ってるの
377名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:32:02.17ID:viX7HSjw0 話のすり替えをしてるバカが居るが米の高騰に米農家は一切関係ない、農家はすでに米を国やJAに売とる安値で
JAや米問屋が高額転売してるのは間違いないのに
米農家の話にすり替えて転売ヤーから話をそらす工作員がまざっとる
JAや米問屋が高額転売してるのは間違いないのに
米農家の話にすり替えて転売ヤーから話をそらす工作員がまざっとる
378名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:32:05.39ID:jVbtRFhN0 瑞穂の国www
379名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:32:07.09ID:nXY81t/K0380名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:32:10.62ID:z/oRoyLX0 各メーカーが競って出してた高級炊飯器もパッタリ売れなくなって頭抱えてんだろうな
381名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:32:13.96ID:jMtflHCQ0 米はなくても全く問題ないことがわかってしまった
パスタ、うどん、そうめん、ラーメン、焼きそば、蕎麦
このローテーションで相当安く、美味しく食べられる
パスタ、うどん、そうめん、ラーメン、焼きそば、蕎麦
このローテーションで相当安く、美味しく食べられる
382名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:32:20.53ID:tC1lsWEK0383名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:32:24.71ID:sB3bRpmm0 去年まで玄米キロ400円だったのに、今は660円。
高すぎる
高すぎる
384名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:32:26.63ID:pqvT8sDy0 JA含めた中抜き業者が米を高騰させた
それなら消費者は米を食べないだけ
米不足?スーパーに米はいくらでも余ってる
みんな買わなくなってパンを食べるだけ
米農家は来年から儲かりますか?潰れますか?
もはや国民からしたらそれすらどうでも良くなった
これが米を高騰させた結果
それなら消費者は米を食べないだけ
米不足?スーパーに米はいくらでも余ってる
みんな買わなくなってパンを食べるだけ
米農家は来年から儲かりますか?潰れますか?
もはや国民からしたらそれすらどうでも良くなった
これが米を高騰させた結果
385名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:32:32.22ID:AXA31Y5H0 >>358
近所に安い食パンが売ってない😢
近所に安い食パンが売ってない😢
387名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:32:48.94ID:OHpQ6xH70 >>348
玄米も4000円近くするんだが
玄米も4000円近くするんだが
388名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:33:07.42ID:XwUejq9Q0 米喰おうとするから高くなる。米入れないでその分おかずの量増やした方がいいぞ。値段も米が高いから変わらん。米と一緒に食った方が上手いのは解るがw
389名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:33:18.92ID:0ENohePe0 リョーユーの彩香はコスモスで98円で買える
柔らかくて美味い
柔らかくて美味い
390名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:33:28.65ID:fU0XAN8S0 業スーでそうめんとパスタを買い込み、
100gの束を茹でて食べてる。
ゆっくり食べないとそーめんもパスタも
100gじゃ足りなくなる。喰いすぎる。
100gの束を茹でて食べてる。
ゆっくり食べないとそーめんもパスタも
100gじゃ足りなくなる。喰いすぎる。
391名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:33:34.49ID:sufzXR3L0392名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:33:35.05ID:YfANpIDK0 パンはそのまま食える
米は炊かないと食えない
コメは小麦粉と同じ扱いだぞ?まじふざけてる
米は炊かないと食えない
コメは小麦粉と同じ扱いだぞ?まじふざけてる
393名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:33:35.93ID:2WsY7nLK0 農協が広告で国民を煽り反感を買わせ
民営化を望ませてアメリカの犬議員や
農林中金の金を金融屋が食い散らかす
民営化を望ませてアメリカの犬議員や
農林中金の金を金融屋が食い散らかす
394名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:33:45.97ID:QuI4myBO0 まだおまえらコメ食ってるんか😅
395名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:33:46.33ID:OHpQ6xH70 >>377
早く死ね
早く死ね
398名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:34:19.80ID:bjQVXoo30 >>371
税金で安くして国産米買わないとみんな海外産買うから
日本の農家がいなくなる
だから主食を守るために税金を投入する
それが食の安全
なのに税金使いたくないから
主食の値段上げて米離れが起きそう
税金で安くして国産米買わないとみんな海外産買うから
日本の農家がいなくなる
だから主食を守るために税金を投入する
それが食の安全
なのに税金使いたくないから
主食の値段上げて米離れが起きそう
399名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:34:22.04ID:nXY81t/K0400名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:34:45.75ID:wvPKP7Nh0 庶民を兵糧攻めしてくる大臣
401名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:35:08.25ID:BEPpNiLX0 JAに天下り癒着、日本人の主食である米の値段は2倍以上になる
物価高、円安、貧困化が止まらない
連動して治安の悪化も止まらない
ありがとう地獄の統一裏金自民党
物価高、円安、貧困化が止まらない
連動して治安の悪化も止まらない
ありがとう地獄の統一裏金自民党
402名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:35:13.86ID:aFwNWe4s0 パンで食べられないものなんてないよなあ
鮭マグロ鱈魚卵はサンドイッチの定番だし梅干し納豆漬物卵も
生卵は無理か
鮭マグロ鱈魚卵はサンドイッチの定番だし梅干し納豆漬物卵も
生卵は無理か
403名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:35:13.97ID:54BcFYV00 >>12
東京多摩地区だけど、ロイヤルブレッド、超熟、本仕込は6枚切り税込200円だな。
高い店だと200円超える。安売りだと170円ぐらいで買える。
イオンの自社ブランドで120円ぐらいだな。
普通の人は200円のを食べてると思うよ。
パンコーナー夕方行くとそもそも物がないことも多いし。
東京多摩地区だけど、ロイヤルブレッド、超熟、本仕込は6枚切り税込200円だな。
高い店だと200円超える。安売りだと170円ぐらいで買える。
イオンの自社ブランドで120円ぐらいだな。
普通の人は200円のを食べてると思うよ。
パンコーナー夕方行くとそもそも物がないことも多いし。
404名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:35:19.56ID:pqvT8sDy0 パンでいい
うどんでいい
蕎麦でいい
パスタでいい
そこにもう米は必要ない
これが答え
うどんでいい
蕎麦でいい
パスタでいい
そこにもう米は必要ない
これが答え
405名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:35:33.69ID:9X61IF3H0 どこからかヒーローが現れて自民党を叩き潰し強い日本を取り戻してくれる
そんな夢は叶いますかね
自民党を屁のように吹き飛ばす
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/honobono/1746181256/
そんな夢は叶いますかね
自民党を屁のように吹き飛ばす
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/honobono/1746181256/
406名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:35:34.15ID:YNq1IZAG0 岡山だが、4月末からジワジワと値が上がっているような感じだが
スーパー、ドラストで、2キロ2100円 5キロ4300円〜5500円
5キロ3680円のカルローズや4300円の米は常に品切れで5200〜5500円のは在庫がある状態。
スーパー、ドラストで、2キロ2100円 5キロ4300円〜5500円
5キロ3680円のカルローズや4300円の米は常に品切れで5200〜5500円のは在庫がある状態。
407名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:35:35.78ID:8Pc/brYk0 日 本 政 府 自 民 党 「 く た ば れ 日 本 人 」
409名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:35:56.27ID:dzlso8qq0 フランスもルイ16世が推奨してたじゃがいも栽培マトモにやってたら革命しなくて済んだかもな
革命でパンの値段が千倍になるとか
ただその次の革命はジャガイモ飢饉で起こるのでただの国民性かも
革命でパンの値段が千倍になるとか
ただその次の革命はジャガイモ飢饉で起こるのでただの国民性かも
410名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:36:03.62ID:AXA31Y5H0 >>379
マヨネーズをかけてトーストすると美味いよー!
マヨネーズをかけてトーストすると美味いよー!
411名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:36:06.93ID:d/vtDUbo0 なんかもう米の価格は下げなくていいや
買う量を控えればいいだけ
自分の収入に合わせた生活をするだけ
あとは勝手にやってくれやJA
買う量を控えればいいだけ
自分の収入に合わせた生活をするだけ
あとは勝手にやってくれやJA
412名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:36:07.35ID:q8cWeehJ0413名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:36:16.08ID:0qkWRuhO0 水道代、電気代込み?
414名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:36:17.01ID:tC1lsWEK0 >>396
何言ってるかさっぱりわからん
何言ってるかさっぱりわからん
415名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:36:27.14ID:wzkp+feD0 田舎はいいなあ
パンダがいっぱいいそう
パンダがいっぱいいそう
416名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:36:40.82ID:+k7lzkSY0 将来世代のために必要なのは増税でもSDGsでもない
自民党政権を倒すことこそ私たちが将来世代のためにやるべきことである
自民党政権を倒すことこそ私たちが将来世代のためにやるべきことである
417名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:36:41.11ID:sj/QfHQD0 米食文化をぶっこわーす
418名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:36:43.15ID:fU0XAN8S0 >>397
明確にウンコが出なくなる。
どんだけ水飲んでもオシッコしか
明確にウンコが出なくなる。
どんだけ水飲んでもオシッコしか
420名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:36:49.13ID:wgNay+nw0 もうパン主食にするわ
421名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:36:51.49ID:DZqFT6N40 >>338
補助金漬けでも保護しなきゃいけない産業なのにな
補助金漬けでも保護しなきゃいけない産業なのにな
422名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:36:56.03ID:Ij9gzloh0 >>46
日本の労働力も守られてるけどな
日本の労働力も守られてるけどな
423名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:37:04.97ID:T8bZ2yIo0424名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:37:19.61ID:jN8TD7fr0 また今週も米の価格上昇するの?
425名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:37:25.48ID:ARE1MeFl0426 警備員[Lv.9][新]
2025/05/06(火) 21:37:29.21ID:5vEKJZ1v0 >>377
もう今年の収穫分の争奪戦は始まってるぞ
もう今年の収穫分の争奪戦は始まってるぞ
427名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:37:35.92ID:NY/TLR2J0 今日もご飯パクパク食べたよ
1食95g
パンは食べた気がしないんだよね
1食95g
パンは食べた気がしないんだよね
428名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:37:47.72ID:pqvT8sDy0 米の値段とかどうでもいいよw
別にもう買うつもりもないし
米卸はぼった値段で仲介して儲かった気になってたらいい
そういや今日もスーパーで米はだだ余りしてたな
これが望みだったんだろ?良かったじゃんw
別にもう買うつもりもないし
米卸はぼった値段で仲介して儲かった気になってたらいい
そういや今日もスーパーで米はだだ余りしてたな
これが望みだったんだろ?良かったじゃんw
430名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:38:32.68ID:01iRZldF0 ペペロンチーノが主食になった
歩くニンニクと言われているが平気だ
歩くニンニクと言われているが平気だ
432名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:38:44.62ID:Mg0fBQ8Q0 千切りキャベツをごはんの代わりにしてもいいぞ
肉の付け合わせの千切りキャベツを普段の2倍3倍にすればごはん無しでも満足できる
肉の付け合わせの千切りキャベツを普段の2倍3倍にすればごはん無しでも満足できる
433名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:38:45.87ID:tX1HiqS30434名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:38:46.62ID:bjQVXoo30 今年の米の生産は昨年並みだったらまた値上がりするね
435名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:38:52.92ID:T8bZ2yIo0436名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:38:53.94ID:x5IH2hem0437名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:38:59.43ID:nXY81t/K0 米炊くのメンドイから一人暮らしだと外食以外で米食わんくなるよね
438名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:39:05.29ID:sufzXR3L0 つかそんなに炭水化物ばっか食わんでええやん
野菜や肉魚食えよ
野菜や肉魚食えよ
439名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:39:07.99ID:JmF3rAUG0440名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:39:13.46ID:0qkWRuhO0 コメを減らしておかずを食えばいいじゃない
マリー・アントワネット
マリー・アントワネット
442名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:39:34.83ID:FmM5SePT0 米価高騰わ相変わらずの人災やぬ
445名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:40:10.28ID:I1yzlawS0446名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:40:10.94ID:wzkp+feD0 米は加工してないままだと野菜と一緒なのよ
もっと勉強しまひょ
もっと勉強しまひょ
448名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:40:28.42ID:bjQVXoo30 米がなければパン食えばいいんだけど
それで米農家は潰れる
国の国家戦略おかしいやろ
それで米農家は潰れる
国の国家戦略おかしいやろ
450名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:40:57.66ID:EymD+rSu0 全て無能庶民イジメ政府
役立たず野党
売国者たちのせい
卵、米、牛乳、魚
全て高止まりしてよく我慢してんね
この国は文句ひとつ言わない大衆が一番ダメだ
役立たず野党
売国者たちのせい
卵、米、牛乳、魚
全て高止まりしてよく我慢してんね
この国は文句ひとつ言わない大衆が一番ダメだ
451名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:40:59.95ID:WrsoWqfG0 食パンも便乗値上げしてサタンを苦しめよう
452名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:41:16.33ID:dzlso8qq0453名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:41:24.22ID:tzppWkG10 昔ゴパンてあったよナ
サンヨーはんのやつ
サンヨーはんのやつ
454名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:41:24.79ID:Sf7OXoZJ0 もうセシウム米でもいいや
455名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:41:38.20ID:ioQmYvlR0 日本の食文化もこれから崩壊していくんだろうな
456名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:41:44.39ID:DGux3VN00 飼料用や加工用を主食用にする動きが予想以上に多い
これが何を意味するかというと米価暴落で米農家が衰退
飼料価格が上がって畜産が壊滅、米菓や味噌も酒も原材料高騰で苦しむ
そういう人たちみんな不幸
国民は一時的には安くお米が買えるようになりますが長い目で見れば不幸になります
全員不幸
これが何を意味するかというと米価暴落で米農家が衰退
飼料価格が上がって畜産が壊滅、米菓や味噌も酒も原材料高騰で苦しむ
そういう人たちみんな不幸
国民は一時的には安くお米が買えるようになりますが長い目で見れば不幸になります
全員不幸
457名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:41:46.24ID:ARE1MeFl0458名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:41:55.53ID:wzkp+feD0459名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:42:05.41ID:XvZu6vj30460名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:42:07.73ID:+SX8Cifq0 ホームベーカリーを買うといい 焼きたてのパンは旨い
461名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:42:13.21ID:JmF3rAUG0463名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:42:36.33ID:BrRF9DlK0 食パンって添加物おおいだろ
自分のばあいは食パンとか菓子パンとかくってると便秘になってしまう
むしろ乾燥麺のほうが健康にはいいだろう
自分のばあいは食パンとか菓子パンとかくってると便秘になってしまう
むしろ乾燥麺のほうが健康にはいいだろう
464名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:42:36.79ID:rLL+Wg/v0 民主党政権時代は
米や飯が安くて
いい時代だったわ
米や飯が安くて
いい時代だったわ
465名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:42:54.97ID:tX1HiqS30467名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:43:11.94ID:aFwNWe4s0 >>423
納豆はともかく洋食では普通だろ。外人にはあんぱんや焼きそばパンのが異常なくらいだ
納豆はともかく洋食では普通だろ。外人にはあんぱんや焼きそばパンのが異常なくらいだ
468名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:43:16.34ID:9X61IF3H0 中国ではプラスチックの偽物米が出回ってる
炊いてみると味でわかるようだがこんなもの食ったら死んじまうよ
炊いてみると味でわかるようだがこんなもの食ったら死んじまうよ
470名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:43:48.09ID:btZFbQOQ0 これだけ高くても
食パン一枚程度なのか
どんだけ安かったんだよwwwww
食パン一枚程度なのか
どんだけ安かったんだよwwwww
471名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:44:14.38ID:ARE1MeFl0472名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:44:24.82ID:sufzXR3L0473<丶`∀´>
2025/05/06(火) 21:44:38.55ID:uYpgSYHr0474名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:44:57.56ID:wzkp+feD0 マクドナルドのポテトとフィレオフィッシュだけでいいや
タラコも喜ぶよ
タラコも喜ぶよ
478名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:45:27.83ID:q8cWeehJ0479名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:45:32.26ID:RtGKqeMy0 小麦粉はアレルギーや肌荒れの原因なるぞ
480名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:45:40.10ID:JmF3rAUG0481名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:46:03.83ID:AXA31Y5H0 >>463
添加物かどうかわかんないけど日本人は小麦粉が合わない人が多そうじゃね?
添加物かどうかわかんないけど日本人は小麦粉が合わない人が多そうじゃね?
482名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:46:15.13ID:YNq1IZAG0 炊飯には、研いで炊飯器にセットして小一時間くらいかかるからな
パンなら5分で焼けるしパスタなら10分程度で茹で上がる、タイパも圧倒的に上。
パンなら5分で焼けるしパスタなら10分程度で茹で上がる、タイパも圧倒的に上。
483名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:46:18.41ID:cF2xf9xJ0 パンとご飯では腹もちがまるで違う。
パンは食べた時だけ満足、直ぐ腹が減る。
美味しいがコスパ悪い。
パンは食べた時だけ満足、直ぐ腹が減る。
美味しいがコスパ悪い。
484名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:46:26.48ID:tX1HiqS30485名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:46:34.59ID:T8bZ2yIo0486名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:46:38.17ID:Lw/gP9Xb0 "財務省が国民を苦しめ続ける理由"
https:
//youtu.be/x6HDqozcM0Y
"【人身売買ビジネス】ト◯フォード、ビ◯ンセ、ビ◯ゲイツ…名だたるVIPをつなぐ“闇のサークル”とは?【5/8まで半額】"
https:
//youtu.be/qdWk_TXLiYw
河添恵子TV
"【我那覇真子】彼らは私たちのことを、「人間」だとは思っていません!"
https:
//youtu.be/38mzTMJEId4
藤江3nd
"[緊急ライブ] エプステインリスト"
https:
//www.youtube.com/live/rKyuokoIxAo
警察官ゆりのアメリカ生活
https:
//youtu.be/x6HDqozcM0Y
"【人身売買ビジネス】ト◯フォード、ビ◯ンセ、ビ◯ゲイツ…名だたるVIPをつなぐ“闇のサークル”とは?【5/8まで半額】"
https:
//youtu.be/qdWk_TXLiYw
河添恵子TV
"【我那覇真子】彼らは私たちのことを、「人間」だとは思っていません!"
https:
//youtu.be/38mzTMJEId4
藤江3nd
"[緊急ライブ] エプステインリスト"
https:
//www.youtube.com/live/rKyuokoIxAo
警察官ゆりのアメリカ生活
488名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:46:57.82ID:54BcFYV00489名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:47:09.08ID:nql9Wlgm0 こんな自公悪党のだらしなさを喜ぶってんなら、さっさと死ねばいい。
490名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:47:11.17ID:wzkp+feD0 >>469
それなら米車が売れるように合わせてよ
それなら米車が売れるように合わせてよ
491名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:47:19.05ID:YfANpIDK0 コメ結構作ってる地域に住んでるけど農機が高すぎて壊れたら廃業するって言ってる農家が大半だよ
あと高齢化が酷い
日本は犯罪者を刑務所行かせるより農作業やらせた方が良いと思う
あと高齢化が酷い
日本は犯罪者を刑務所行かせるより農作業やらせた方が良いと思う
493名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:47:28.81ID:9q+BuSJG0 台湾米5キロ3500円で買えた
当面はこれでしのぐわ
当面はこれでしのぐわ
494名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:47:35.58ID:5DHWk5xO0 戦時に近いな
農村に疎開しないとな
農村に疎開しないとな
495名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:48:02.64ID:JmF3rAUG0497名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:48:14.48ID:vWigWP220498名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:48:15.79ID:OwXd0cCz0500名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:48:29.12ID:wzkp+feD0 マスタングが日本の道路を悠々と走れるようにおなしゃす
501名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:48:47.42ID:ARE1MeFl0502名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:48:50.69ID:rfF03O2d0 4枚切り1枚じゃ足りない
503名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:49:16.32ID:vuMMpEVZ0 パスタはそれ自体は安いけど素じゃくえないのでソースも必要でそれが一食80〜100円位するのでそんなに安くなってなかった
504名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:49:16.42ID:AXA31Y5H0506名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:49:39.96ID:ZYZ/x9bB0507名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:49:53.23ID:tWPgjvoq0 牛丼 1000円
コンビニおにぎり 400円
コンビニおにぎり 400円
>>449 精米したら生鮮食料品なんじゃないの
509名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:50:06.98ID:0AsEO6el0 スレ流し読みしたけど
小麦にシフトした人ってなんか攻撃的になってね?
やはり日本人は米があってるんだよ
小麦にシフトした人ってなんか攻撃的になってね?
やはり日本人は米があってるんだよ
510名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:50:09.68ID:214fxYwX0511名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:50:34.49ID:3sVNUNAz0 茶碗一杯のごはんとサンドウィッチを比べたら安いでしょ^^
512名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:50:36.79ID:AXA31Y5H0 >>503
コメもおかずが必要じゃんか
コメもおかずが必要じゃんか
514名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:51:07.31ID:nXY81t/K0515名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:51:07.87ID:lt4kbpzp0 6 枚切りのくだり必要か?
516名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:51:15.32ID:1DbB6wHT0 国民の主要カロリー源を不安定にさせて、災害だの戦争だの起きたらどうする積もりなんだ
これほど国民の主権を棄損することがあるか
国を動かしてる積もりの輩に、国家意識というものが無い
これほど国民の主権を棄損することがあるか
国を動かしてる積もりの輩に、国家意識というものが無い
517名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:51:15.61ID:wsoJywLY0 ベトナム産ジャポニカ米は旨かった
現地=10kg約700円
↓
日本では
関税アリ=5kg約2480円←業務スーパー
関税無し=5kg約770円で買える
関税下げろよ自民党
現地=10kg約700円
↓
日本では
関税アリ=5kg約2480円←業務スーパー
関税無し=5kg約770円で買える
関税下げろよ自民党
518名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:51:21.11ID:ARE1MeFl0519名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:51:35.64ID:+az4Znuq0520名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:51:47.55ID:cqoiQxAU0521名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:51:56.32ID:xtX6/zXF0 >>278
嬉しそうでなにより
嬉しそうでなにより
522名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:52:07.47ID:j4iqHBBa0 2週間ぐらい前に買ったけど 勿体なくてまだ炊いてない
523名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:52:16.54ID:TbCKFTuR0 農水大臣とJAが既得権益をぶっ壊されたくなくて必死だね
https://youtube.com/shorts/jpE8nnRMSrA?si=qTRE30y61SaOiEWZ
https://youtube.com/shorts/jpE8nnRMSrA?si=qTRE30y61SaOiEWZ
524名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:52:22.67ID:wzkp+feD0 精米してないまま保存してる野菜ですわな
525名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:52:29.57ID:tX1HiqS30526名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:52:30.17ID:Qfbt8TBt0 スーパーは5キロ売ってない日が多い 問屋はまだまだ吊り上げたいようだ 農家は今回高値で売ってしまってるから今度の新米はもっと高値で売れると思ってるだろな 欲ボケしやがって
527名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:52:36.70ID:1crY90Kr0 別に米だけ失策したわけじゃないんだが
w
いよいよ白飯取り上げられるまで政策とその成果をまったくチェックしてこなかったお前らがお花畑なアホなだけだわw
それ以上のことをいくらでもやっきているのにw
w
いよいよ白飯取り上げられるまで政策とその成果をまったくチェックしてこなかったお前らがお花畑なアホなだけだわw
それ以上のことをいくらでもやっきているのにw
529名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:53:01.27ID:bjQVXoo30 海外では刑務所に作業させるのが流行ってるらしいな
賃金安いから
賃金安いから
530名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:53:03.30ID:AXA31Y5H0 >>522
早く食べた方が美味しいんだぜ
早く食べた方が美味しいんだぜ
531名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:53:17.20ID:YNq1IZAG0532名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:53:19.41ID:T8bZ2yIo0 >>503
ソースは作れよw
つか、味付けは自分でしようw
たまねぎと輪切り唐辛子、塩、サラダ油、にんにく(チューブのおろしでもいいし、にんにくチップとかでもよい)
と、あとテキトーに肉、ウインナーをちょんぎって耐熱の器に入れましょうw
1.4mmくらいの乾麺パスタ100gと水を340ml、これを全部まとめて耐熱の器に入れましょうw
あとは電子レンジで500wで10分、これでペペロンチーニができますw
ソースは作れよw
つか、味付けは自分でしようw
たまねぎと輪切り唐辛子、塩、サラダ油、にんにく(チューブのおろしでもいいし、にんにくチップとかでもよい)
と、あとテキトーに肉、ウインナーをちょんぎって耐熱の器に入れましょうw
1.4mmくらいの乾麺パスタ100gと水を340ml、これを全部まとめて耐熱の器に入れましょうw
あとは電子レンジで500wで10分、これでペペロンチーニができますw
533名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:53:32.25ID:sj/QfHQD0 >>514
農機具なんて中国でもつくってるだろうに安いのには農協の圧力でアクセスできなくしてる予感しかしない
農機具なんて中国でもつくってるだろうに安いのには農協の圧力でアクセスできなくしてる予感しかしない
534名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:53:52.55ID:Q4lvEyUo0 年間支出額だとご飯ってとっくにパンに抜かれてたんだな
値上がりしてからは分からんが
値上がりしてからは分からんが
536名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:54:00.61ID:OKMOSWWa0 少ししか出荷されてない備蓄米がインバウンドに回されて外国人観光客が食ってるんだろ?
外国人観光客見かけたら憎しみわいてくるな
幕末の攘夷志士の気持ちが分かるわ
外国人観光客見かけたら憎しみわいてくるな
幕末の攘夷志士の気持ちが分かるわ
538名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:54:08.25ID:nXY81t/K0 外食の米も不味くなったよね
弁当は顕著だわ
弁当は顕著だわ
539名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:54:24.17ID:x796P/dT0 食パン2枚よりもごはん一杯のほうが腹にたまるでしょ・・・
まだ米のほうが安い
まだ米のほうが安い
540名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:54:56.17ID:5DHWk5xO0 パスタは脂質異常の入り口だと思うが
542 警備員[Lv.10]
2025/05/06(火) 21:55:08.17ID:4o1SxOQI0 うどんや食パンにしたらおかわりしないから腹八分目で3キロ痩せた
米は週3日は炊くけど輸入米にしてる
値段あまりかわらないけどJAにムカつくから国産米は買わない
米は週3日は炊くけど輸入米にしてる
値段あまりかわらないけどJAにムカつくから国産米は買わない
543名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:55:29.22ID:pHW1xvuO0 日本人は米離れ、外国では日本の価格より安く手に入るんだもんな、日本は終わってるよ
544名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:55:36.45ID:DGux3VN00 猛暑で品種変更も飼料用を主食用にするのも簡単ではないんだよね
稲刈りが重ならないようにするのが大変でしょう
稲刈りが重ならないようにするのが大変でしょう
545名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:55:45.08ID:foalC/NM0 毎日血税で高級会食してる奴らが決めてることだからな
546名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:55:45.46ID:ouF9HcEn0 与党の老人票が減らないようにテレビでは矛先がどこに向くよう報道してんの?
547名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:55:48.71ID:zdgeg3Lu0 馬鹿の脳水省とJAが先物相場という目先の銭に目が眩んで米産業を壊滅させた
もうこれ元に戻らんぞ
もうこれ元に戻らんぞ
548名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:55:51.21ID:PAiRGxOp0 日本政府や中抜き団体がわざと値上げしているから悪質極まりない。
日本政府の解体が必要。
日本政府の解体が必要。
549名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:55:55.01ID:dum7saD90 パンに比べて炊くのが面倒という致命的な欠陥
同様に簡単に食べられるパックご飯とパンの比較だとますますコメが不利に
同様に簡単に食べられるパックご飯とパンの比較だとますますコメが不利に
551名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:56:19.83ID:eNWB9z6P0 えっと、俺は朝6枚切りのパン一枚食べるからご飯の3分の2以下で済んでる安上がり野郎なのか?なら勝ち組。
552名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:56:21.60ID:wzkp+feD0 米は贅沢品なんだから軽減税率から排除で
553名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:56:33.13ID:i3Ukjdhn0 正直なところ今は無理して米食わなくてもいいもんな。主食に出来そうな食べ物の候補は沢山あるわけで
554名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:56:38.35ID:Qfbt8TBt0 もうコシヒカリなんぞ買わねーからな 値段じゃねーから カルローズ米がスーパーに入荷したら買う もしコシヒカリより高くてもカルローズ米を買う
556名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:57:09.54ID:zdgeg3Lu0 こんだけ嫌がらせされたらもう意地でも米食わんわ
557名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:57:10.65ID:PtSZ1C4x0 買うから調子に乗って値下げしない
米は肥満の原因だし、食べる米の量を四分の一にしておかずたくさん食ったほうが健康にもいい
米は肥満の原因だし、食べる米の量を四分の一にしておかずたくさん食ったほうが健康にもいい
558名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:57:19.14ID:ioraXREc0 秋に田舎から米送られてこなかったら笑う😈w
559名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:57:20.57ID:MoMGL3X00 安いのあるとおばちゃんお米まとめ買いしとるね
560名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:57:20.72ID:q8cWeehJ0562名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:57:31.50ID:K1kAUTgI0 まぁ飢饉の時には芋を食うってのもあるからな
江戸時代にはサツマイモが活躍したとか
アイルランドは主食でジャガイモ食べてたけど
ジャガイモが飢饉になってしまったこともあったか
江戸時代にはサツマイモが活躍したとか
アイルランドは主食でジャガイモ食べてたけど
ジャガイモが飢饉になってしまったこともあったか
563名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:59:14.43ID:CUctr0+e0 中抜きが嫌なら
自分で米を農家から米を買って、運んで、保管して、精米して
全部自分でやればいいだけ
自分で米を農家から米を買って、運んで、保管して、精米して
全部自分でやればいいだけ
564名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:59:23.18ID:ARE1MeFl0566名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:59:30.02ID:YNq1IZAG0 >>520
白米は袋からだしてご飯になって食えるまでの時間が小一時間もかかってパン、パスタに劣る話なのに
「炊飯している間にオカズを作ればいい」「他の事をすれば良い」というトンチキな言い訳
それじゃあ、オーダーしてから着丼するまで1時間かかるラーメン屋でも
「1時間、スマホでドラマを見れば良い」「他の事をすれば良い」こんな言い訳通らないだろう
店舗間の比較、コメとパンや麺の比較の問題だ
白米は袋からだしてご飯になって食えるまでの時間が小一時間もかかってパン、パスタに劣る話なのに
「炊飯している間にオカズを作ればいい」「他の事をすれば良い」というトンチキな言い訳
それじゃあ、オーダーしてから着丼するまで1時間かかるラーメン屋でも
「1時間、スマホでドラマを見れば良い」「他の事をすれば良い」こんな言い訳通らないだろう
店舗間の比較、コメとパンや麺の比較の問題だ
567名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:59:41.63ID:zdgeg3Lu0 米よりパスタの方が血糖値上がりにくくてジジイには丁度良いし、
もうイタリア人になったつもりでパスタ三昧だわ
食べてるの安いトルコ製パスタだけどw
もうイタリア人になったつもりでパスタ三昧だわ
食べてるの安いトルコ製パスタだけどw
568名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:59:57.80ID:F21MANty0 次はパンが値上がりするんですね
小麦粉転売するんだろうね
小麦粉転売するんだろうね
569名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:00:07.11ID:wzkp+feD0 昆布とさつまいもだけでいいよ
570名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:00:22.21ID:eNWB9z6P0 米買うの嫌なら自分で米作ればいいじゃない。
571名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:01:08.40ID:1DbB6wHT0 カリフォルニア州の日系スーパーに、日本の銘柄米が日本より安い値段で山積みされてる動画見て
殺意が湧いた
殺意が湧いた
572名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:01:12.47ID:ARE1MeFl0573名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:01:18.00ID:nXY81t/K0574名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:01:29.12ID:6rmITJWt0575名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:01:29.72ID:2FHiZ1Fh0 全国的にこんだけ米不足にできるって…
そんな全国に根を張った巨大な組織とは一体…
そんな全国に根を張った巨大な組織とは一体…
576名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:01:35.16ID:b8VotZeA0 古古米が税込み4500円wwwwww\(^o^)/
577名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:01:44.41ID:zdgeg3Lu0578名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:01:49.68ID:wzkp+feD0 働かざる者食うべからず
579名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:01:55.22ID:CUctr0+e0 中抜きとか偉そうに言うけど
自分は何にもしてないのが実態だよね。
代わりに全部人にやってもらってる。
それで文句言ってる。
自分は何にもしてないのが実態だよね。
代わりに全部人にやってもらってる。
それで文句言ってる。
580名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:02:02.56ID:3sVNUNAz0 自民党のゴミども死ね
581名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:02:31.90ID:F21MANty0 米なんて簡単に出来るよ
水がタダなら作ってみるといい
水がタダなら作ってみるといい
582名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:02:38.14ID:01iRZldF0 まあ自民党はしばきあげたる
コメ選挙にしたる
コメ選挙にしたる
583名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:02:41.67ID:eNWB9z6P0 農家さん、休耕田貸してください。
585名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:02:57.24ID:CUctr0+e0 アルファードに乗れるなら、米を買うぐらい余裕なはずだけどw
586名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:03:17.78ID:AFwnXAqW0587名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:03:19.88ID:tX1HiqS30588名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:03:23.54ID:2FHiZ1Fh0 憧れのレンタルアルファード
589名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:03:50.26ID:sj/QfHQD0 >>564
何にしても中国人より安い時給10円で世界一高い米しか作れないんだからどこか、というか全てが腐ってるんだろうけどな
何にしても中国人より安い時給10円で世界一高い米しか作れないんだからどこか、というか全てが腐ってるんだろうけどな
590名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:03:53.70ID:BrRF9DlK0 日本人は米が伝わる前はイモ類を主食にしていたらしいから、イモに回帰するのは別段おかしくはないぞ
米は水利やら水田やら大規模な設備が必要だが、イモは畑があればいくらでも自分で生産できるからイモに回帰すればいい
米は水利やら水田やら大規模な設備が必要だが、イモは畑があればいくらでも自分で生産できるからイモに回帰すればいい
591名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:03:54.66ID:F21MANty0592名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:04:03.90ID:TqyJZxXa0 最強食材言いたいけど広まると値上げになるから言えない
593名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:04:21.82ID:Q3dYHmeR0 かぼちゃとかサツマイモを食え
594名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:04:22.53ID:CUctr0+e0 アルファードに乗りながらスマホ片手に「米が高い!」
595名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:04:34.78ID:b8VotZeA0 おにぎり🍙が食べたい\(^o^)/
596名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:05:06.48ID:yiX5Pqpb0 朝はシリアルが良いよ
597名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:05:07.62ID:YgfLdmE90 日本人がパンばっか食うようになると
結果的に和食離れが進むんで
おそらく健康寿命が大幅に縮むと予想
結果的に和食離れが進むんで
おそらく健康寿命が大幅に縮むと予想
598名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:05:13.97ID:WqC5LVe40 倍の値段なんてキチガイの所業でしかあるまいて
599名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:05:20.00ID:Sf7OXoZJ0 一気にコメ市場規模が倍で関連企業はウハウハ
603名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:05:59.70ID:x6X6meMs0604名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:06:20.80ID:2FHiZ1Fh0 >>596
ケロッグもそう言ってたしな
ケロッグもそう言ってたしな
605名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:06:36.09ID:jN8TD7fr0 >>573
去年みたいに夏頃には店頭から消えるんじゃないかと心配で自分も買い溜めしたい気にはなってる。でもやっぱり味落ちるんだろうな
去年みたいに夏頃には店頭から消えるんじゃないかと心配で自分も買い溜めしたい気にはなってる。でもやっぱり味落ちるんだろうな
606名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:06:40.10ID:zdgeg3Lu0 パンも値上がりしてるけどパンメーカーは流石に一年で3倍にするほど基地外馬鹿じゃないと思う
自公政権農水省JAみたいな気狂い組織はそうそう他にない
自公政権農水省JAみたいな気狂い組織はそうそう他にない
607名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:07:00.43ID:ARrc0A1z0 農家を守るために価格を吊り上げます
608名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:07:05.59ID:TqyJZxXa0 アメリカみたいにドーナツ主食でいいよ
609名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:07:05.94ID:Qo4pb0/N0 俺も一時期は米以外を試してみたけど、結局は米に戻ってきてしまった
米の魔力からは逃れられない。はやく価格をなんとかしてくれ...
米の魔力からは逃れられない。はやく価格をなんとかしてくれ...
610名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:07:29.82ID:CUctr0+e0 iPhoneがいくら値上がりしても喜んで買うくせに
米が値上がりすると許せないらしいw
米が値上がりすると許せないらしいw
611! 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/06(火) 22:07:31.33ID:VnfL/ies0 価格が上がれば需要が減るのは当然でしょ
米農家のためだとか言って値上げ賛成してる連中は結局米農家のためになってないことに気づけよ
米農家のためだとか言って値上げ賛成してる連中は結局米農家のためになってないことに気づけよ
612名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:07:39.70ID:cYk/W35f0 もうコメは日本人の主食では無くなるのだろう
これも自民党の長年の減反政策のお陰だな有り難い事だ
これも自民党の長年の減反政策のお陰だな有り難い事だ
613名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:07:40.42ID:bn/gUq6r0 自民とJAは出来るだけ苦しんでshine
615名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:08:12.05ID:ubVWbXNk0 俺もAmazonでパスタ5kgとか10㎏とか買うようになってしまった。米と違って賞味期限が2年程あるし、水加減とか浸水時間とか気にしなくてよいので楽チン。ニンニクと塩とオリーブ油かけて簡単ペペロンチーノにして一緒にゆでたソーセージとか食えば昼飯には十分、毎日でも飽きない。
616名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:08:13.81ID:ksWXho+00 食い物の件で日本人怒らせたら世界一怖いって政治家分かってないだろw
617名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:08:15.08ID:7mc+MHdV0 文句言いつつ買う人は依存症だよ
タバコと同じ
パンとかパスタでいいじゃん
タバコと同じ
パンとかパスタでいいじゃん
619名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:08:47.57ID:3lpp9G1K0 >>610
ジャップは転売目的で買ってるだけやぞ
ジャップは転売目的で買ってるだけやぞ
620名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:08:47.78ID:sZmYkZOX0 >>100
心が健やかではないな…何か悩みがあるんかね。
心が健やかではないな…何か悩みがあるんかね。
622名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:09:00.00ID:EWzSty6o0 コメもパンも麺類も好きなだけ食っとるで
ついでに酒も女も
ついでに酒も女も
623名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:09:01.05ID:H04qBGs20 大人は米なんて食わなくても何でも良いけど子供がかわいそうだ
備蓄米を子育て世帯に直接送ってやれよ
備蓄米を子育て世帯に直接送ってやれよ
625名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:09:13.40ID:Qo4pb0/N0 >>610
iphoneは無くても良いけど、主食ってのは俺らの生活もとい生命力に関わる部分だからな。そりゃ不快感半端ないって
iphoneは無くても良いけど、主食ってのは俺らの生活もとい生命力に関わる部分だからな。そりゃ不快感半端ないって
626名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:09:20.00ID:MdMplNsE0 農業も製造業も外国に任せて日本は観光業でもやってりゃいいんだよってのがグローバリストの方針なんで日本人は無駄な抵抗はせずに従って下さい
627名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:09:22.91ID:G8x1kA4T0 牛乳方式だな
628名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:09:30.57ID:UH40FzfS0 半年ほどコメを食ってへんがワイは元気どす
↓これ慧眼やな大臣の言うた通りやんけ何で叩かれたんや
農水大臣「国民の皆さま方は輸入した物が食べたいんです」
↓これ慧眼やな大臣の言うた通りやんけ何で叩かれたんや
農水大臣「国民の皆さま方は輸入した物が食べたいんです」
631名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:09:55.17ID:t2WvgP3N0 >>609
小売店仕入価格5kg3,038円
小売店店頭価格5kg3,180円
大して乗せていませんね
一次利益率4.5%
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1746271705679.jpeg
初めて店頭に並んだ備蓄米、
県産ハナエチゼン5キロの価格はAコープ全店統一で税抜き3180円と、
直近の販売価格と比べて1000円程度安くなっていて、
1人2袋までという条件付きでの販売です。
://news.yahoo.co.jp/articles/49fb71e5b3c464b0242b90becf07fea9438af949
小売店仕入価格5kg3,038円
小売店店頭価格5kg3,180円
大して乗せていませんね
一次利益率4.5%
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1746271705679.jpeg
初めて店頭に並んだ備蓄米、
県産ハナエチゼン5キロの価格はAコープ全店統一で税抜き3180円と、
直近の販売価格と比べて1000円程度安くなっていて、
1人2袋までという条件付きでの販売です。
://news.yahoo.co.jp/articles/49fb71e5b3c464b0242b90becf07fea9438af949
632名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:10:02.25ID:TqyJZxXa0 これだけ米が問題になってもふりかけ、納豆や鮭売ってるメーカーから悲鳴が聞こえないのは何なんだろう
633名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:10:08.99ID:H+q2y1f+0 米不足は今後も加速化してゆく間違いない
政府のいうことは信じない方がいい
まず身近な例で考えて、若い人で農業やりたい人、農家を継ぐ人は少ないし、
また日本の農村地帯の殆どは消滅可能性自治体か限界集落だぞ
こんな状態で継続できるわけがない
逆によくいままで持ってきた方だと思うぞ
政府のいうことは信じない方がいい
まず身近な例で考えて、若い人で農業やりたい人、農家を継ぐ人は少ないし、
また日本の農村地帯の殆どは消滅可能性自治体か限界集落だぞ
こんな状態で継続できるわけがない
逆によくいままで持ってきた方だと思うぞ
634名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:10:21.40ID:+az4Znuq0 >>100
エラばれし?
エラばれし?
635名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:10:23.32ID:eNWB9z6P0 >>591
ありがとう。自分で作ったコシヒカリ食べてみたい。
ありがとう。自分で作ったコシヒカリ食べてみたい。
636名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:10:50.56ID:YbmyWv7e0 石破政権、マジで使えねーな。
ワザと価格を下げないようにしてるだろ、これ。誰が黒幕だ?あ?
ワザと価格を下げないようにしてるだろ、これ。誰が黒幕だ?あ?
638名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:11:30.92ID:ARE1MeFl0 >>586
頑張って食べただけど、1年目1株は食べきれたんだけど、孫株3株位収穫して50個位できたんだけど、
もう全然食べきれないもんで、冷凍したり干したりしてたわ。
この前1年ものを解凍して食べたんだけど食えたw。保存には向くね。
ま、自足だけなら気軽に毎年2株育てれば丁度いい感じかな。
頑張って食べただけど、1年目1株は食べきれたんだけど、孫株3株位収穫して50個位できたんだけど、
もう全然食べきれないもんで、冷凍したり干したりしてたわ。
この前1年ものを解凍して食べたんだけど食えたw。保存には向くね。
ま、自足だけなら気軽に毎年2株育てれば丁度いい感じかな。
639名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:11:37.02ID:Jx2KF5oo0 トランプ「関税操作でアメリカ一人勝ち、アメリカ・ファーストおおお」→諸国のアメリカ離れ加速
JA「米の買い占めで価格操作、ノーミン・ファーストおおお」→庶民の米離れ、加速
JA「米の買い占めで価格操作、ノーミン・ファーストおおお」→庶民の米離れ、加速
640名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:11:43.37ID:T8bZ2yIo0 >>632
納豆はずっと前から悲鳴上げてるからw
もう喉がつぶれちゃったんだろうw
鮭は、米以前にすんごい値段上がったしw
ふりかけはよくわからんけど、そんなに売れるもんでもないんではないかw
弁当屋あたりがまず悲鳴を上げてる感じでしょうw
納豆はずっと前から悲鳴上げてるからw
もう喉がつぶれちゃったんだろうw
鮭は、米以前にすんごい値段上がったしw
ふりかけはよくわからんけど、そんなに売れるもんでもないんではないかw
弁当屋あたりがまず悲鳴を上げてる感じでしょうw
641名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:11:45.40ID:zdgeg3Lu0 米って無ければ無いで別に困らん
海外住んでた時、日本に帰って真っ先に食べたかったもの、いつも
一位 そば(出汁の効いた汁が飲みたい)
二位 ラーメン(ジャンキーなの)
だったわ
米なんぞ全く食べたいという感じしなかった
今も米なんぞ食わんでも全く問題ない
海外住んでた時、日本に帰って真っ先に食べたかったもの、いつも
一位 そば(出汁の効いた汁が飲みたい)
二位 ラーメン(ジャンキーなの)
だったわ
米なんぞ全く食べたいという感じしなかった
今も米なんぞ食わんでも全く問題ない
642名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:11:45.77ID:jN8TD7fr0 >>631
スーパーまじか。こんなに利益無いのにQR決済やらクレカやらの手数料まで取られてるとかエグいな
スーパーまじか。こんなに利益無いのにQR決済やらクレカやらの手数料まで取られてるとかエグいな
645名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:12:20.97ID:BrRF9DlK0 毎年秋に農家から直接、1年分の米を購入しているが、その米が尽きた時、俺の家の地獄が始まるのか?
いつもの農家から来年からは米が高くなるといわれているのだ😿
いつもの農家から来年からは米が高くなるといわれているのだ😿
646名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:12:34.98ID:dQECuppl0 オーブントースターの株買ったわ
649名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:13:19.58ID:cSrMx2ED0 白米は身体に悪いからこれを機に胚芽パンライ麦パンに切り替えようぜ
茶色い炭水化物は身体に良いらしいぞ
茶色い炭水化物は身体に良いらしいぞ
650名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:13:29.44ID:6rmITJWt0 >>646
下手したら20年とか使うものが急に売れるか?
下手したら20年とか使うものが急に売れるか?
651名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:13:33.23ID:sZmYkZOX0 輸送費や関税が掛かっても外米の方が安いって事は、国産米はコストがかかって生産性に難があるんやろな。カリフォルニアと台湾を食ったが、普通に美味いわ。
652名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:13:34.97ID:BrRF9DlK0 >>641
すっぱいぶどう
すっぱいぶどう
653名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:13:55.84ID:Q7TeNAwF0 パスタでやり過ごしてる。
654名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:14:11.96ID:T8bZ2yIo0655名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:14:20.71ID:bMLWKHsB0 ラ・ムーのうどん、焼きそば、中華そばが一玉17円
パスタも500g100円弱なので1人前20円を切る
食パンも6枚100円を切る値段
これらを組み合わせてご飯炊くのは今は週1~2回になった
パスタも500g100円弱なので1人前20円を切る
食パンも6枚100円を切る値段
これらを組み合わせてご飯炊くのは今は週1~2回になった
658名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:15:00.70ID:UcVnaFjj0 民間の商売にたいして国がどこまで口を挟めるのか分からない
儲ける為にやってる民間に無理やり値段下げろとか出来ないだろ
儲ける為にやってる民間に無理やり値段下げろとか出来ないだろ
659名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:15:13.98ID:nXY81t/K0660名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:15:40.55ID:eNWB9z6P0 昔、白米食べると馬鹿になるって論文書いた馬鹿がいたらしい。
661名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:15:47.03ID:p9DbmGiY0 >>1
これを読めば
石破が米高騰の犯人だとわかる
【櫻井よしこのニュース解説】「コメ高騰」悪い奴は誰だ!石破+森山+農水省+全農
youtu.be/Q_4-2uD79r0?si=FjmwEw70k3pU1naV
これを読めば
石破が米高騰の犯人だとわかる
【櫻井よしこのニュース解説】「コメ高騰」悪い奴は誰だ!石破+森山+農水省+全農
youtu.be/Q_4-2uD79r0?si=FjmwEw70k3pU1naV
662名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:16:09.32ID:AAs5aQG/0 パン屋のフランスパンバゲットが安く買えるなら毎日パンで良いんだけどな
663名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:16:11.92ID:BrEUlw5G0 米の高騰の本当の理由がこれ
「お米の価格を高騰させると物価高対策になる」
物価高対策なら本来は増税なんだけど、増税すれば国民の反発がデカイ。だからお米をわざと高騰させてインフレ対策やってるってこと 主食だから可能なわけ
「お米の価格を高騰させると物価高対策になる」
物価高対策なら本来は増税なんだけど、増税すれば国民の反発がデカイ。だからお米をわざと高騰させてインフレ対策やってるってこと 主食だから可能なわけ
664名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:16:12.41ID:VUb/Vb+V0 【速報】 石破に闇献金3000万円
・石破首相に闇献金3000万円 元側近の爆弾証言
・国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾
・BE:FIRST三山凌輝&趣里結婚 父・水谷豊が答えた
・川崎ストーカー死体遺棄 容疑者父の初告白
・石破首相に闇献金3000万円 元側近の爆弾証言
・国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾
・BE:FIRST三山凌輝&趣里結婚 父・水谷豊が答えた
・川崎ストーカー死体遺棄 容疑者父の初告白
665名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:16:15.12ID:dC0a2Yhs0 外食のご飯がどんどん不味くなってるのがかなわん
668名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:16:42.71ID:zSDtYYdG0 コメはオワコン、石破農家JAは人類の敵だ
669名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:16:44.64ID:T8bZ2yIo0670名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:17:08.78ID:AFwnXAqW0671名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:17:30.45ID:p59YAEWU0 中華創明党
自分裏金党
サタン苦痛政策順調!
自分裏金党
サタン苦痛政策順調!
672名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:17:38.69ID:DGux3VN00 安いときは放置
高いときは国が価格を下げる
これでは規模拡大する農家は増えないし、企業だって参入しないでしょ
永遠に安くされたら企業はどうやって従業員の給料を上げるの?
高いときは国が価格を下げる
これでは規模拡大する農家は増えないし、企業だって参入しないでしょ
永遠に安くされたら企業はどうやって従業員の給料を上げるの?
673名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:17:39.05ID:eNWB9z6P0 シンガポールでナシゴレンばっかり2ドル50セントで毎昼食べてた。
674名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:17:41.40ID:E4xl95lk0 >>473
ここにもいる
ここにもいる
676名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:18:04.34ID:jN8TD7fr0 >>665
スーパーの弁当の米も最近アメリカ産になってて若干味落ちてる気がしたけど、ふりかけかけたら普通に美味しく食べられた
スーパーの弁当の米も最近アメリカ産になってて若干味落ちてる気がしたけど、ふりかけかけたら普通に美味しく食べられた
677名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:18:18.98ID:fuli0q4I0 ラ・ムーでなんとかやってるわ
しかしまだあの値段で弁当売れるの不思議
しかしまだあの値段で弁当売れるの不思議
679名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:18:31.54ID:zdgeg3Lu0 米離れ超加速させて喜ぶガイジ農水省JAであったw
680名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:19:09.31ID:T8bZ2yIo0681名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:19:56.91ID:J9PgW8H60 だが米が好きじゃ!
682名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:20:06.31ID:H7RtYhj/0 夕食はそば茹でました40円
684名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:20:48.96ID:u2ePNvoZ0 やっぱ自民党しかないわ
685名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:20:54.82ID:JnSWT7et0686名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:20:56.96ID:QxzcKFcF0 >>680
まあ駅弁てもう旅のお土産みたいなもんだわなあ。博多駅で買った栗めしとかしわめしうまかった。
まあ駅弁てもう旅のお土産みたいなもんだわなあ。博多駅で買った栗めしとかしわめしうまかった。
687名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:21:07.03ID:O4yOudTa0 自民党は「日本の食を守る」と言う。日本の食とは農業であり、米農家の事である。
しかしこの米農家、20町(20ha)作っている農家も、2反(20a)作っている農家も同じ農家。
つまり100対1。これを同じ様に農家として扱うから無理が出る。
しかしどちらも自民党にとっては大事な1票。差を付ける訳にはいかない。
日本の農業政策がうまくいかないのはここに或る。つまり元凶は自民党の農業利権構造。
日本人は農家に補助金を出しながら高い米を食べている。
しかしこの米農家、20町(20ha)作っている農家も、2反(20a)作っている農家も同じ農家。
つまり100対1。これを同じ様に農家として扱うから無理が出る。
しかしどちらも自民党にとっては大事な1票。差を付ける訳にはいかない。
日本の農業政策がうまくいかないのはここに或る。つまり元凶は自民党の農業利権構造。
日本人は農家に補助金を出しながら高い米を食べている。
689名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:21:28.19ID:FH8LZ0x10 次に主食になりうるパンもパスタも値上がり決めてるからなあ
さすが自民、日本人潰しに余念が無いな
さすが自民、日本人潰しに余念が無いな
690名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:21:39.70ID:T7C/97Bg0 パンは加工品だからそれより米が高い もうめちゃくちゃ
691名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:21:43.03ID:O6tednen0 5kgが4600円が普通になってきたな
692名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:21:43.58ID:C1DHQzTw0 米は外国人様用
694名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:22:01.90ID:jN8TD7fr0 災害に備えてローリングストックしてる食品がご飯のおかずばっかりなのよな。米から離れられない
695名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:22:03.88ID:ARE1MeFl0 >>670
そう。めっさ出来る。サツマイモはやっぱコスパ最強だね。貧民を救ったというのは伊達じゃない。
肥料もロクにやってないのにめっちゃ出来る。他の作物作って解ったけど害虫にも超強くて
無農薬でもごっつできた。草海原になれば雑草にも勝つし、やるのは裏返し位かな。
手間かからんし放置してても勝手に出来る感じ。一回自分で作ったら二度とスーパーで買う気なんて無くなるよw
そう。めっさ出来る。サツマイモはやっぱコスパ最強だね。貧民を救ったというのは伊達じゃない。
肥料もロクにやってないのにめっちゃ出来る。他の作物作って解ったけど害虫にも超強くて
無農薬でもごっつできた。草海原になれば雑草にも勝つし、やるのは裏返し位かな。
手間かからんし放置してても勝手に出来る感じ。一回自分で作ったら二度とスーパーで買う気なんて無くなるよw
696名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:22:05.51ID:dzlso8qq0 さつまいもは確かに親も子供の時に食い飽きたとか言ってた
はだしのゲンでも子供達が芋のすいとん嫌がってた記憶
今はローテーションだからどれが飽きたとかは無いな
ジャガイモの方がポテトチップ肉じゃがフライドポテトじゃがバターと何とかなりそうな気がする
はだしのゲンでも子供達が芋のすいとん嫌がってた記憶
今はローテーションだからどれが飽きたとかは無いな
ジャガイモの方がポテトチップ肉じゃがフライドポテトじゃがバターと何とかなりそうな気がする
697名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:22:11.75ID:JjNwJ26j0 高血圧で塩分制限しないといけない人以外はパン食えばいいじゃない
698名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:22:15.30ID:zJunGzuO0 >>6
3倍だろ3年前までずーーーーっと1500円だったのに
3倍だろ3年前までずーーーーっと1500円だったのに
699名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:22:21.43ID:01iRZldF0 死ね死ね日本のコメなんかキレイに死んでしまえ
新しい日本ができるわ
新しい日本ができるわ
701名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:22:38.63ID:eNWB9z6P0 駅弁はインバウンド価格だろ。日本人用ではない。
704名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:23:31.69ID:8g1eM/TW0 生米の値段をパンと比較されてもな
農林水産省のQ&Aだと
>たとえば、1合150グラムの場合、普通に炊(た)くと約340グラムになります。
今米1キロあたり1000円だから
生米の状態で一合150円
茶わん1杯150グラム分のごはんで約57円となるコシヒカリはどこに売ってるんだ?
農林水産省のQ&Aだと
>たとえば、1合150グラムの場合、普通に炊(た)くと約340グラムになります。
今米1キロあたり1000円だから
生米の状態で一合150円
茶わん1杯150グラム分のごはんで約57円となるコシヒカリはどこに売ってるんだ?
705名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:23:35.30ID:dyarynMm0 小麦には税金で価格抑制しておいて
米の価格調整はテキトー
こんな国は滅ぶかもね
米の価格調整はテキトー
こんな国は滅ぶかもね
706名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:24:28.17ID:f9ZAeZrZ0 野党も大人しいもんだな
口だけで何もしないからなあいつら
口だけで何もしないからなあいつら
707名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:24:30.69ID:jN8TD7fr0 >>703
これだけ何もかもみんな値上がりしてたら外食節約する家庭も多いんだろうな。これからもっと潰れていく
これだけ何もかもみんな値上がりしてたら外食節約する家庭も多いんだろうな。これからもっと潰れていく
708名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:24:47.34ID:tX1HiqS30 さつまいもは甘みが強すぎて主食には向いてない
他と合わせることを考えるとジャガイモがいいんだけどこっちは連作できないしなぁ
他と合わせることを考えるとジャガイモがいいんだけどこっちは連作できないしなぁ
710名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:24:52.69ID:UUHeWJnh0 もう10年ぐらい前から朝は全粒粉入り食パン+サラダたっぷり+プロテインドリンク+コーヒー
昼はだいたいチキンとブロッコリーをたっぷり入れたトマトパスタ
夜は玄米+おかず
白米は外食か旅行でしか食わないので
「ごはんやめれば」としか思わない
昼はだいたいチキンとブロッコリーをたっぷり入れたトマトパスタ
夜は玄米+おかず
白米は外食か旅行でしか食わないので
「ごはんやめれば」としか思わない
711名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:24:55.96ID:T8bZ2yIo0712名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:25:24.66ID:FetHJCiF0 人が米麦を栽培してるのではなく
米麦が人を利用して増殖してる
米麦が人を利用して増殖してる
713名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:26:10.83ID:O4yOudTa0 農家と一般に言われている80パーセントは兼業農家である。
要するに「家庭菜園」である。自分の所で食う野菜を作って余った分を道の駅へもっていって売る。
米はそれがJAに変わっただけである。
家庭菜園を税金で支えてどうする。
農地と米作りを企業に開放しろ。
テレビでも「農家を守れ。お百姓さんを守れ」ばかり言っているが「誰でも米作りに参入できるように法を変えろ」と言うのを聞いたことがない。
ネットにはあちこちに上がっているが、テレビではこの前、竹中平蔵が「株式会社が参入できるようにしなければならない」と言ったのを一度聞いただけだ。
要するに「家庭菜園」である。自分の所で食う野菜を作って余った分を道の駅へもっていって売る。
米はそれがJAに変わっただけである。
家庭菜園を税金で支えてどうする。
農地と米作りを企業に開放しろ。
テレビでも「農家を守れ。お百姓さんを守れ」ばかり言っているが「誰でも米作りに参入できるように法を変えろ」と言うのを聞いたことがない。
ネットにはあちこちに上がっているが、テレビではこの前、竹中平蔵が「株式会社が参入できるようにしなければならない」と言ったのを一度聞いただけだ。
714名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:26:12.50ID:ARE1MeFl0 >>696
さつまいもは飽きるけど、じゃがいもは飽きたことないなぁ。元々好きだしw
おろし器で芋餅にすると毎日食べても余裕だった。手間かかるけど。
だけど中々大きいの出来ないし、サツマイモと比べると収量は少ないんだよね。
簡単というけど量を作るのは結構大変。
さつまいもは飽きるけど、じゃがいもは飽きたことないなぁ。元々好きだしw
おろし器で芋餅にすると毎日食べても余裕だった。手間かかるけど。
だけど中々大きいの出来ないし、サツマイモと比べると収量は少ないんだよね。
簡単というけど量を作るのは結構大変。
715名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:26:14.61ID:dyarynMm0 >>709
安全保障と言い出して何年経つと思ってるんだかなあ
安全保障と言い出して何年経つと思ってるんだかなあ
716名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:26:20.41ID:ajqb4F3a0 >>455
そもそも日本人は炭水化物の取りすぎだから
値段上がった分だけ量減らせば良いよ
日本の食文化ではこんなに白米食ってきた時代はない
体質に合わない炭水化物の取り過ぎで糖尿病になり
透析患者は今も右肩上がりで増えてる
そもそも日本人は炭水化物の取りすぎだから
値段上がった分だけ量減らせば良いよ
日本の食文化ではこんなに白米食ってきた時代はない
体質に合わない炭水化物の取り過ぎで糖尿病になり
透析患者は今も右肩上がりで増えてる
717名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:26:41.80ID:IH8gP6Wo0 「米の高騰より夫婦別姓を息巻く政治家ってなんなの」←倉田氏のど正論で立憲逝くwwwww【反応集】【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=rMRBj3oH7O4
https://www.youtube.com/watch?v=rMRBj3oH7O4
718名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:26:48.53ID:WwQiDc310 じゃがいもはフレーク利用ならいいけど生のものは下処理に多少手間がかかるかもな
719名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:27:01.41ID:u2JpjmxO0 沢庵一切れで山盛りご飯を食べる…なんて昔の話が嘘みたい
720名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:27:06.70ID:T8bZ2yIo0721名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:27:34.47ID:KWYMMPe00 背後に竹中平蔵と小泉進次郎がいる…
国産米を先物にして投機(取引)対象に
農林中金、JA共済の赤字巨額損失
(郵政民営化で外資化の農政バージョン)
→米高騰の原因へ
国産米を先物にして投機(取引)対象に
農林中金、JA共済の赤字巨額損失
(郵政民営化で外資化の農政バージョン)
→米高騰の原因へ
722名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:28:24.41ID:dyarynMm0 >>716
江戸時代以降を今の時代とするならそうかもな
江戸時代以降を今の時代とするならそうかもな
724(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/06(火) 22:29:45.48ID:2YdCw9/10 (; ゚Д゚)江藤ってなんで偉そうなの?
725名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:29:48.76ID:OKMOSWWa0 >>721
クソ日銀利上げしろ
クソ日銀利上げしろ
726名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:30:16.82ID:wwV5zZNN0727名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:30:32.78ID:2p9dfIRd0 高くても米買って食ったほうがいいみたいだな
毎日さとうの御飯じゃ割高か
毎日さとうの御飯じゃ割高か
728名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:30:50.62ID:EGM9Fgyb0 石破に文春砲か
729名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:30:51.91ID:eNWB9z6P0 大根おろしをご飯にかけて食べると美味いよ。もう出来ないかもしれないけど。
730名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:30:53.23ID:YgfLdmE90 パンはおかずが限られるから
コーヒーとハムエッグとバタージャムくらいしかない
ご飯だと納豆や焼き魚に味噌汁とパラエティに富んでる
ハンバーガーはあってもウナギパンとかないからね
長い目で見てどちらが健康に良いかは明らかだろう
コーヒーとハムエッグとバタージャムくらいしかない
ご飯だと納豆や焼き魚に味噌汁とパラエティに富んでる
ハンバーガーはあってもウナギパンとかないからね
長い目で見てどちらが健康に良いかは明らかだろう
732名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:31:00.06ID:ubVWbXNk0 >>624
中小零細企業ではどうだか知らんが大企業だと今でもフル在宅勤務できるところがある。通勤が無いんで午前中に腹が減らないこともあって朝も食パンにしてしまったせいで、始業15分前まで寝ていられるので楽チン。朝はおにぎり昼は社食で大盛ご飯だった自分が米離れするとは思わなかった。
中小零細企業ではどうだか知らんが大企業だと今でもフル在宅勤務できるところがある。通勤が無いんで午前中に腹が減らないこともあって朝も食パンにしてしまったせいで、始業15分前まで寝ていられるので楽チン。朝はおにぎり昼は社食で大盛ご飯だった自分が米離れするとは思わなかった。
733名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:31:10.02ID:UzMR3I0q0 PBなら一斤110円くらいで買えるから
米より断然安い
米より断然安い
734名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:31:24.42ID:q8cWeehJ0 朝夜がうどん
昼が豆で回してるが
別に飽きないな
昼が豆で回してるが
別に飽きないな
735名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:31:40.82ID:q2P3WWHN0 だから?
スーパーに勤務してるけど4000円以上する米は普通に売れてる
備蓄米より高い米のが売れてんだよ
日本人の米好きをなめんじゃねぇ
1部の貧乏人の声だけ拾うな
スーパーに勤務してるけど4000円以上する米は普通に売れてる
備蓄米より高い米のが売れてんだよ
日本人の米好きをなめんじゃねぇ
1部の貧乏人の声だけ拾うな
736名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:31:47.64ID:jJNVYz250 家族持ちとか考えたら発狂しそうだわw
737名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:31:47.69ID:nJUpbhyQ0 イオンに4キロの米2800円くらいで売ってたよ
買ってないけど
買ってないけど
738名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:31:57.90ID:mHm3au3j0 研がなくていい、つけておかなくていい、(ほぼ)専用の炊飯器いらない、保温(/冷凍)不要、専用の茶碗不要
いいことずくめ!
いいことずくめ!
739(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/06(火) 22:31:58.30ID:2YdCw9/10741名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:32:12.35ID:EWzSty6o0 自民党とJAのせいやな
742名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:32:14.84ID:quK3tAmP0 輸入米いっぱい買ってきたのでしばらくは日本の米からさらばだ
さらに米を食う量を減らせばあと4ヶ月は日本の高いコメを勝つ必要がなくなった
さらに米を食う量を減らせばあと4ヶ月は日本の高いコメを勝つ必要がなくなった
743名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:32:40.25ID:QxzcKFcF0 ホテルとかで朝飯チョイスするならまあ和定食一択だしなあ。なんだかんだ卵かけご飯と味噌汁と焼き魚うめえ…
744名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:32:48.47ID:mDCNwAQd0 とうとう米も食えない国になったか
745名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:32:49.17ID:Qfbt8TBt0 じゃがいもも問屋が倉庫に大量に眠らせてるみたいだな 品質落としてでも高値で売りたいみたいだ
746名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:33:03.29ID:z6tvWDyN0 >>719
まんが日本昔話の風景が富裕層の姿に
まんが日本昔話の風景が富裕層の姿に
748名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:33:55.25ID:NhrEahLu0 値段どうのこうのの問題じゃなくて
腹持ちの問題
パンとかパスタは食っても食ってもすぐ腹がすく
腹持ちの問題
パンとかパスタは食っても食ってもすぐ腹がすく
749名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:33:55.76ID:KUglN4hs0 公務員はボーナス2百万円で今年はさらに賃上げ7%
勝ち組やねえ
勝ち組やねえ
750名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:34:00.03ID:kEEmw4b70 この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない
752名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:34:47.94ID:UzMR3I0q0754名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:34:49.35ID:KUglN4hs0 勝ち組
政治家公務員上場企業
負け組
貧乏人(笑)
政治家公務員上場企業
負け組
貧乏人(笑)
755名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:34:51.39ID:q8cWeehJ0 >>750
自分じゃない?
自分じゃない?
756名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:35:05.29ID:S8Gs7PSv0 令和のJA離れ
757名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:35:07.29ID:35H6++en0758名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:35:11.03ID:8aKyip6h0 欧米人はパン食やからね
パンはキリストの肉。赤ワインはキリストの血なんやから
パンはキリストの肉。赤ワインはキリストの血なんやから
759名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:35:20.87ID:wwV5zZNN0 まあ、食パンは意外と塩分多いからおまいらは気を付けとけw
760名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:35:21.01ID:UUHeWJnh0 うどんは塩分多すぎなので主食にするには気をつけたほうがいい
761名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:35:31.50ID:2b7TmrPf0762名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:35:44.55ID:wzkp+feD0 沢庵和尚すげえ
763名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:35:47.20ID:ARE1MeFl0764名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:36:00.06ID:NZpVTIMk0 ドカベンって実はお金持ちの贅沢習慣だったんだねw
766名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:36:25.51ID:BrRF9DlK0 政権交代すればこのコメ問題は解決するのか?
おれは上級国民の政権が続く限りコメ問題は解決しねえと思う
おれは上級国民の政権が続く限りコメ問題は解決しねえと思う
767名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:36:40.59ID:l/TF9QU80 日本の長い歴史の中では白米を普通に食えるようになったのは
昭和30年代以降の極めて僅かな期間である。
大和民族は米食民族ではなく米食悲願民族でありました。
昭和30年代以降の極めて僅かな期間である。
大和民族は米食民族ではなく米食悲願民族でありました。
768名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:36:47.54ID:T8bZ2yIo0769名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:36:55.34ID:2p9dfIRd0 もし森永卓郎首相ならどうする
770名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:37:00.32ID:5jtxPU6+0 梅田交通 江坂営業所(おおさか府吹田市えさか町2丁目52−15)
そうかカルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中
「エバーグリーンハイツ1号館」(おおさか府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走
どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
うめだ交通 えさか営業所(おおさか府吹田市えさか町2丁目52−15)のすぐそばに
朝の登校時 ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよる とよつ第二小学校の
そうか学童擁護員だか自主的見守り員だかの変なそーか集団ストーカーのおっちゃんがおるで
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの そーか不審車&ソーカ不審者なんかなw
そうかカルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中
「エバーグリーンハイツ1号館」(おおさか府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走
どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
うめだ交通 えさか営業所(おおさか府吹田市えさか町2丁目52−15)のすぐそばに
朝の登校時 ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよる とよつ第二小学校の
そうか学童擁護員だか自主的見守り員だかの変なそーか集団ストーカーのおっちゃんがおるで
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの そーか不審車&ソーカ不審者なんかなw
771名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:37:16.63ID:Lw/gP9Xb0 年金だけじゃ暮らせない パートに深夜バイトで体は悲鳴…60代シングル女性の絶望「枠から外れた私は死んでもいいと思われている…」★2 [ぐれ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746534994/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746534994/
772名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:37:17.11ID:E+aS5XKp0 影の薄い食パンマン
773名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:37:24.76ID:QxzcKFcF0 >>765
むこうの人が食う黒パンとか主食のパンてぼそぼそしてるから日本人が食うならスープ必須じゃねえかなあ
むこうの人が食う黒パンとか主食のパンてぼそぼそしてるから日本人が食うならスープ必須じゃねえかなあ
774名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:37:44.58ID:2ddbSc+T0 農林中央金庫が外国債券の運用で2兆円を超える含み損を抱え、2025年3月期に1兆5000億円の最終赤字に転落する見通しとなり、全国の農協関係者や農林水産省幹部らの間に激震が走っている。
↑
農林中央金庫の損失補填の為に
コメ価格の吊り上げ騒動をでっち上げた訳です
アメリカの株価を吊り上げる為に、農林中央金庫の預金をアメリカに献上した訳です
アベノミクスの目的は、アメリカ株を吊り上げる為に
俺達の年金をアメリカに差し出す事でした
すべてはアメリカ様の為に増税にコメ価格の吊り上げです
日本はアメリカの植民地だって痛感しますね
↑
農林中央金庫の損失補填の為に
コメ価格の吊り上げ騒動をでっち上げた訳です
アメリカの株価を吊り上げる為に、農林中央金庫の預金をアメリカに献上した訳です
アベノミクスの目的は、アメリカ株を吊り上げる為に
俺達の年金をアメリカに差し出す事でした
すべてはアメリカ様の為に増税にコメ価格の吊り上げです
日本はアメリカの植民地だって痛感しますね
775名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:37:58.79ID:2ddbSc+T0 減反政策をし続けてきて
コメの物流を意図的に止めて
コメ相場を復活させて
相場操縦で米価格を吊り上げた
政府主導の反日政策だもんな
黒幕はアメリカに決まってんだろwwwww
減反政策させてアメリカ産の小麦を食わせる
減反政策させてカリフォルニア米を食わせる
農林中央金庫の預金を米国株に注ぎ込ませる
すべてアメリカ糞ユダヤの仕業です
壺カルト自民党はアメリカ糞ユダヤの犬です
コメの物流を意図的に止めて
コメ相場を復活させて
相場操縦で米価格を吊り上げた
政府主導の反日政策だもんな
黒幕はアメリカに決まってんだろwwwww
減反政策させてアメリカ産の小麦を食わせる
減反政策させてカリフォルニア米を食わせる
農林中央金庫の預金を米国株に注ぎ込ませる
すべてアメリカ糞ユダヤの仕業です
壺カルト自民党はアメリカ糞ユダヤの犬です
776名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:38:09.61ID:IH8gP6Wo0 [2ch面白いスレ] コンビニのおにぎり、徐々にノリがないものを販売しだしてしまうwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=F3L3VwfKvDo
https://www.youtube.com/watch?v=F3L3VwfKvDo
778名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:38:26.61ID:YgfLdmE90 だいたいスポーツやってるヤツとか
なかやまきんに君とか
意識高い系もそうだけど、ご飯は食べても
パンは殆んど食べないからね
それだけグルテンは体に良くないって
分かってんだと思う
なかやまきんに君とか
意識高い系もそうだけど、ご飯は食べても
パンは殆んど食べないからね
それだけグルテンは体に良くないって
分かってんだと思う
780名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:38:49.00ID:xcdWb58+0 逆に、米って安いな!!
781名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:38:56.03ID:wzkp+feD0 バカほんさんたちは良い意味で開眼してね☆
782名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:39:11.27ID:i1PFN/qm0 もう打ち壊し一揆やな
農協と農水省
農協と農水省
784名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:39:42.97ID:KixG6EdX0 パスタ食えよパスタ
5キロ1000円だぞ
5キロ1000円だぞ
785名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:39:48.49ID:xDVXdXv50 大丈夫!お前らにはコオロギがある!
786名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:39:49.11ID:k7CNlzCR0 >>778
ご飯買えなくてカレーライス減るならそれは体に良さそうです
ご飯買えなくてカレーライス減るならそれは体に良さそうです
787名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:40:25.68ID:uymg9Loc0 こんなの関税ゼロにすれば済む話なのにね
788名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:40:39.02ID:O4yOudTa0 米農家が「苦しい」とか「もうからない、赤字だ」とか言う。
趣味でやってんだからもうからなくて当たり前。
家庭菜園でトマトやダイコンを作っている人が「苦しい」とか「もうからない」とか言うか?
赤字だと愚痴るぐらいならさっさと辞めろ。お前らが日本の稲作の足を引っ張っているのだ。
趣味でやってんだからもうからなくて当たり前。
家庭菜園でトマトやダイコンを作っている人が「苦しい」とか「もうからない」とか言うか?
赤字だと愚痴るぐらいならさっさと辞めろ。お前らが日本の稲作の足を引っ張っているのだ。
790名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:40:40.11ID:VM7v1Vo40 ああ一切カビなくなった食パン事か
791名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:40:43.84ID:wzkp+feD0 もっとバカボン騙して儲けたいのに
793名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:40:54.90ID:T8bZ2yIo0794名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:41:08.77ID:k7CNlzCR0 カレールウは凝固させるのに安いしょーもない油を使ってるから体に悪い
ご飯食わないおかげでリスクが減ったな!
ご飯食わないおかげでリスクが減ったな!
795名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:41:19.55ID:uymg9Loc0 トランプに農作物関税ゼロと日銀利上げ圧力を期待するしかない
日本にまともな政党無し
日本にまともな政党無し
796名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:41:27.20ID:6JZZFK//0 今日ジョイフル行ったら
ハンバーグ700円でライス295円とかマジでビビったわ
伝票二度見したもんな
ハンバーグ700円でライス295円とかマジでビビったわ
伝票二度見したもんな
797名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:41:31.15ID:rre+UFzc0799名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:42:00.98ID:4iCr0SvU0 ソフト麺食いてえ
800名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:42:06.06ID:wzkp+feD0 サンキュ
801名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:42:08.91ID:OKMOSWWa0 >>745
問屋が低金利で金を借りる
借りた金でコメ先物買う
低金利で金借りてコメ現物とコメ代替品を握って価格を上げる
現物腐ってもコメ先物で儲かるからトータル損はなし
低金利とコメ先物が諸悪の根源だな
問屋が低金利で金を借りる
借りた金でコメ先物買う
低金利で金借りてコメ現物とコメ代替品を握って価格を上げる
現物腐ってもコメ先物で儲かるからトータル損はなし
低金利とコメ先物が諸悪の根源だな
802名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:42:11.11ID:9//UaO4+0804名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:42:14.78ID:MdMplNsE0 日本の農業がこうなるのはGHQの農地解放で既に決まってた事なんで今さらジタバタしてもとっくに手遅れなんで諦めて下さい
806名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:42:32.61ID:QxzcKFcF0 >>793
おれはニンニクトマトソースかペペロンチーノかミートソースかけないとくえねえ…それかグラタンにするしか
おれはニンニクトマトソースかペペロンチーノかミートソースかけないとくえねえ…それかグラタンにするしか
807名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:42:43.70ID:BrRF9DlK0 >>769
森永さんは家庭菜園で野菜の自給を唱えてたな
でも、主食たる米の自給までは個人ではムリだ
もしできるとすれば、主食としてのイモ類を自給して米を補うことぐらいか
畑は40平方あれば何とかなりそうだ
森永さんは家庭菜園で野菜の自給を唱えてたな
でも、主食たる米の自給までは個人ではムリだ
もしできるとすれば、主食としてのイモ類を自給して米を補うことぐらいか
畑は40平方あれば何とかなりそうだ
808名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:42:55.92ID:ARE1MeFl0 >>768
スーパーの厳しい基準では売り物にはならんけど、食べたり、種芋になるのは使えるんだよね。
1年経って干物みたいなもやしみたいな20センチの徒長芽出たのを種イモが無いから植えてみたけど、
元気に育ったのはわろたわw。徒長芽が1cm位のブットい茎になった。芋の生命力は意外と強い。
スーパーの厳しい基準では売り物にはならんけど、食べたり、種芋になるのは使えるんだよね。
1年経って干物みたいなもやしみたいな20センチの徒長芽出たのを種イモが無いから植えてみたけど、
元気に育ったのはわろたわw。徒長芽が1cm位のブットい茎になった。芋の生命力は意外と強い。
809名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:43:04.05ID:rre+UFzc0810名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:43:25.47ID:/QGH3r0t0 欧米人から見ると、味のあるオカズと味の無いご飯を口の中でシャッフルして食べる不思議な文化だとの事
確かにチャーハンのようにそれ自体味付けすべきだよな
確かにチャーハンのようにそれ自体味付けすべきだよな
811(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/06(火) 22:43:26.74ID:2YdCw9/10 >>798
ピザ「……」
ピザ「……」
812名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:43:34.32ID:9//UaO4+0 >>798
うそつけw
うそつけw
813名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:43:41.40ID:4iCr0SvU0 米農家に直接買い付けに行ってくるか
814名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:43:45.86ID:jJNVYz250 もう水田作るしかねえ家庭水田ブーム
815名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:43:46.44ID:T8bZ2yIo0816名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:43:59.34ID:k7CNlzCR0 パスタおじさんは一品料理になりやすいでしょ🍝
817名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:44:39.64ID:poFdL7R30 小麦が価格高騰していてこれだから
国産米は高級品だよね
国産米は輸出して
輸入小麦とトウモロコシ粉とか各種デンプン麺を食べよう
国産米は高級品だよね
国産米は輸出して
輸入小麦とトウモロコシ粉とか各種デンプン麺を食べよう
819名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:44:59.80ID:l/TF9QU80 全農がコメでチョコチョコやっても中金の穴はふさがらない。
だいたい、全中自体が力が無くなっているのに
全農のもうけを簡単に中金に付け替えることはできない
だいたい、全中自体が力が無くなっているのに
全農のもうけを簡単に中金に付け替えることはできない
820名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:45:13.24ID:k7CNlzCR0821名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:45:29.49ID:T8bZ2yIo0822名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:45:33.52ID:QnpjfIFP0 いや・・・さすにが食パン1切れよりは安くないだろ
食パン1P、98円のパン買えや!
食パン1P、98円のパン買えや!
823名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:45:33.92ID:BrRF9DlK0 >>816
ふつうのイタリア人庶民の食事とか見ると、すげえシンプルだよ
ふつうのイタリア人庶民の食事とか見ると、すげえシンプルだよ
824名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:45:39.51ID:O4yOudTa0 >>804
自民党が農家の票を得る為に農地法を維持しているだけ。
自民党が農家の票を得る為に農地法を維持しているだけ。
825名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:45:45.86ID:rre+UFzc0827名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:46:08.03ID:k7CNlzCR0 意識高い人はマヨネーズも避けてる
828名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:46:18.81ID:H7RtYhj/0 WBSでやってたけどタイで日本向けのジャポニカ米作付け増やす見込みってな
829名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:46:29.06ID:wzkp+feD0 イタリアと言えばピスタチオでしょ
830名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:46:30.92ID:FC0B/n3R0 いくらコスパが良くてもパン食は健康に悪いからやめた方がよい、パンを食ってるやつはみんな死んだ、俺も食べちゃった😭
833名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:46:52.08ID:UUHeWJnh0 白米なんぞ砂糖食ってるようなもんだぞ
栄養価低い
栄養価低い
834名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:46:58.47ID:H7RtYhj/0 >>828
あ日経LIVEの方だったかも
あ日経LIVEの方だったかも
835名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:46:58.58ID:xOcUPWqT0 米はたまに食う高級食材
普段は食パンと袋麺とパスタでいい
普段は食パンと袋麺とパスタでいい
838名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:47:38.72ID:rre+UFzc0839名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:47:41.30ID:wzkp+feD0 西洋被れはいくないよ
841名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:47:51.16ID:NP4lCv1A0 コメが無いならパンを食べればいいじゃない?
843名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:48:07.65ID:9//UaO4+0 >>837
卵かけパスタでええやん
卵かけパスタでええやん
844名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:48:21.25ID:z6tvWDyN0 最近気づいた
一日1食でも米なんか食わなくても生きていけることに
一日1食でも米なんか食わなくても生きていけることに
845名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:48:22.25ID:5Jw/XnMt0 日本人はそろそろ米離れするべきなのかもしれないな
846名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:48:23.09ID:Lw/gP9Xb0 とりあえず自民は下野ダナ
847名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:48:23.23ID:2p9dfIRd0 お好み焼きに御飯が最高
848名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:48:32.14ID:Zp065qh10 >>817
米の作り控えしてた農家なんていくらでもいるんじゃないか
米の作り控えしてた農家なんていくらでもいるんじゃないか
850名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:48:54.03ID:l/TF9QU80 楠公飯とか国策炊きを学ぼうよ
851名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:48:55.41ID:9//UaO4+0 >>844
死ぬまでは生きてるもんな
死ぬまでは生きてるもんな
854名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:49:21.66ID:NP4lCv1A0855名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:49:26.64ID:OHGlQmOy0 小麦アレルギーの人どうすんの
856名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:49:50.78ID:wzkp+feD0 キャハハハ
858名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:49:57.32ID:fVH0R9Hp0 食料品は全部今の10倍になるよ
861名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:50:13.89ID:rre+UFzc0862名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:50:16.72ID:OkTlHt1t0 >>845
もう日本の米食文化は終わったよ
もう日本の米食文化は終わったよ
863名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:50:49.57ID:rre+UFzc0 >>852
マジかよ…じゃあ蕎麦ならワンチャン?
マジかよ…じゃあ蕎麦ならワンチャン?
864名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:50:52.90ID:q8cWeehJ0 パスタソースで袋タイプはコスパ悪い
瓶詰めタイプを使った方がよい
瓶詰めタイプを使った方がよい
865名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:51:03.02ID:NhrEahLu0 このまま米の高騰が続くと
リアルに「ありがてぇ!白米じゃぁあああああ!」プレイになるぞ?
リアルに「ありがてぇ!白米じゃぁあああああ!」プレイになるぞ?
867名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:51:21.82ID:dzlso8qq0 お好み焼き定食は赤だし漬け物で最強
白味噌だと一膳で良いかな
白味噌だと一膳で良いかな
868名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:51:35.05ID:JWo53jxP0 抽選販売とかの米詐欺商法取り締まれ必ず当選して喜んで高値で買わされてる親が見てられん
871名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:51:47.05ID:BrRF9DlK0 来年は陸稲をつくってみるわ
今年はもうまにあわない
今年はもうまにあわない
872名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:51:59.93ID:tX1HiqS30 >>837
そういう人いつもいるけどトマト缶なんて100円で買えるしそれと玉ねぎとニンニクでトマトソース作ればアレンジいくらでもできるんだし高いとかいうのは使い方知らないだけ
牛乳があればクリーム系も作れるし高いとは一体
そういう人いつもいるけどトマト缶なんて100円で買えるしそれと玉ねぎとニンニクでトマトソース作ればアレンジいくらでもできるんだし高いとかいうのは使い方知らないだけ
牛乳があればクリーム系も作れるし高いとは一体
873名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:52:17.24ID:rre+UFzc0 >>864
パスタソースを手作りするのが主流になるかもな
パスタソースを手作りするのが主流になるかもな
875名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:52:28.29ID:S4at28wT0 パスタってご飯食うみたいにおかずが豊富にないと満足感得られないよな
普段ごはんは茶碗に軽めの一杯で済んでるのにパスタになると余計に食って結局倍の2人前の量食べてるという
普段ごはんは茶碗に軽めの一杯で済んでるのにパスタになると余計に食って結局倍の2人前の量食べてるという
877名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:53:29.31ID:T8bZ2yIo0878名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:53:29.83ID:6rmITJWt0 >>818
あんだけ塩入れてんのに味がないはヤバい
あんだけ塩入れてんのに味がないはヤバい
879名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:53:46.03ID:9//UaO4+0 >>864
インド人「カレー掛けたらええやん」
インド人「カレー掛けたらええやん」
880名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:53:46.68ID:wzkp+feD0 ベレッタ拳銃だけは興味あるわ
883名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:54:33.62ID:wzkp+feD0 アレは最高のものだよ
884(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/06(火) 22:54:47.39ID:2YdCw9/10 >>881
(; ゚Д゚)それじゃ食えんな
(; ゚Д゚)それじゃ食えんな
885名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:54:54.23ID:BSL95cF00 自民党「子どもの満腹より、田舎のジジイの機嫌をとります」
887名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:55:25.74ID:ux3CE47W0 激安スーパー行けばパスタコーナーが大人気
米がー農協がーと言ってる場合じゃないぞ
米がー農協がーと言ってる場合じゃないぞ
888名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:56:09.65ID:WqC5LVe40 コオロギとユーグレナの配給ぐらいして国民へのケアが無いんよな
889名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:56:15.11ID:kNTfe2br0 おかず食いからして見たら
なんで、そこまでご飯=米に拘るのか
ネット上で非国民扱いされても
国産の肉魚野菜果物を摂れてるから
日本人としての矜持は保っているぞ
なんで、そこまでご飯=米に拘るのか
ネット上で非国民扱いされても
国産の肉魚野菜果物を摂れてるから
日本人としての矜持は保っているぞ
891 警備員[Lv.9][新]
2025/05/06(火) 22:56:18.76ID:X+6WtJtL0 弁当も米やめてパン入れて欲しいな
味なしパンなら弁当に良いんじゃね
味なしパンなら弁当に良いんじゃね
892名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:56:42.64ID:9//UaO4+0 >>63
つ 芋
つ 芋
893名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:56:49.91ID:j4WvR62h0 美味しいブランド国産米、お金無くて食べられない人はほんとかわいそう。お金は人生の全てではないが、お金で大抵のことは解決できる。お金が無くなり選択肢が少なくなることほど、憐れなことはない
894名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:57:01.67ID:z6tvWDyN0895名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:57:42.13ID:Bj4Dy+VA0 米なんて糖質の塊で糖尿病のもとだぞ
米なんて食わずに油飲めよ
米なんて食わずに油飲めよ
896名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:57:47.62ID:UWhtLTlP0 食だけに関しては日本人はブチ切れるから自民党は終わり
897名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:58:06.38ID:9//UaO4+0 >>893
農水省とJAは酷いことをしたよね
農水省とJAは酷いことをしたよね
898名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:58:16.27ID:ajqb4F3a0 >>713
随分前から株式会社も農業に参加できるよ。
農業やってる上場企業も普通にあるし。
ただ、参入認めた後、大手企業や中国資本企業が
農地にアパートや倉庫建てたり太陽光敷いたり
すぐに飽きて耕作放棄地にしたりした。
で、今は農地の維持管理が義務化されたので
それに経済団体や外国人は文句言ってるのよ。
随分前から株式会社も農業に参加できるよ。
農業やってる上場企業も普通にあるし。
ただ、参入認めた後、大手企業や中国資本企業が
農地にアパートや倉庫建てたり太陽光敷いたり
すぐに飽きて耕作放棄地にしたりした。
で、今は農地の維持管理が義務化されたので
それに経済団体や外国人は文句言ってるのよ。
900名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:58:38.49ID:uI6UYCkJ0 >>887
いいけど、麺ものは茹でるのが暑いんだよねえこれからの季節
お湯わかす時点で暑いし
ご飯みたいに一度に大量に作っておいて、あとは短時間レンチンで十分おいしいというわけにはいかない
どうしてもまずくなる
いいけど、麺ものは茹でるのが暑いんだよねえこれからの季節
お湯わかす時点で暑いし
ご飯みたいに一度に大量に作っておいて、あとは短時間レンチンで十分おいしいというわけにはいかない
どうしてもまずくなる
901名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:58:40.60ID:UpEDGg0h0 コメ食って来た日本人が
小麦粉食品食ったら本当にマズいことになるんだが
小麦粉食品食ったら本当にマズいことになるんだが
902名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:58:52.15ID:UWhtLTlP0 引き金は岸田のクソメガネのせい
903名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:58:55.07ID:wgNay+nw0904名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:58:55.26ID:1L136wuY0 ダイエット食として話題だった頃は手を出さなかったオートミール
レンジ数分で速くてお茶漬け風の朝食に助かるし
ヨーグルトと適当に切ったバナナ入れて
昼の弁当に持って行ってる
昼は追加でファミチキ1つ買って満足
米のない生活も慣れてきたよ
レンジ数分で速くてお茶漬け風の朝食に助かるし
ヨーグルトと適当に切ったバナナ入れて
昼の弁当に持って行ってる
昼は追加でファミチキ1つ買って満足
米のない生活も慣れてきたよ
905名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:59:03.83ID:UUHeWJnh0 白米食うメリットなんかない
玄米から食物繊維もビタミンもミネラルも削られる
砂糖とおんなじだよ
玄米から食物繊維もビタミンもミネラルも削られる
砂糖とおんなじだよ
906名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:59:22.29ID:kNTfe2br0 要するに、おまえら貧乏なだけ
国産の食品で、おかずを沢山食べられる人を妬んでいるだけ、かと
国産の食品で、おかずを沢山食べられる人を妬んでいるだけ、かと
909名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:59:41.14ID:q8cWeehJ0 米は新米以外はたいした味しないし
腹持ちもよくないから
別に食べなくても問題ない
腹持ちもよくないから
別に食べなくても問題ない
910名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:59:43.27ID:DkAsm8mk0 江戸時代、いや戦前までは米なんて食ってない
アワ、ヒエ、キビを食べてた。白米をみんなが食べれるようになった戦後がおかしかっただけ
アワ、ヒエ、キビを食べてた。白米をみんなが食べれるようになった戦後がおかしかっただけ
911名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:59:53.28ID:z6tvWDyN0 >>900
水につけておくといいらしい
水につけておくといいらしい
912名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:00:08.01ID:lVLAI+Kw0 >>540
本家らしくオリーブオイル使わないからな
本家らしくオリーブオイル使わないからな
913名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:00:19.15ID:CRMSvfGL0 57円?やすーい
915名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:00:45.54ID:V8kC5LfL0 今日は500g128円のパスタ×10仕入れてきたわ
一人前100g25円
一人前100g25円
916名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:01:25.76ID:wzkp+feD0 贅沢しすぎ
917名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:01:41.70ID:zdgeg3Lu0 これからすぐ暑くなるから朝飯はケロッグの全粒粉の身体に良さそうなのでもいいな
もう米なんぞ意地でも食わん
もう米なんぞ意地でも食わん
918名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:01:45.98ID:i/KgdBwp0 アベノミクス負の遺産
超円安
ハイパーインフレ
実質賃金マイナス
少子化
コメ高騰
超円安
ハイパーインフレ
実質賃金マイナス
少子化
コメ高騰
920名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:02:00.28ID:S4at28wT0 水漬けパスタはパスタによって向き不向きがあるから気をつけろ
921名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:02:44.20ID:ssO/rKqR0 麦飯にすればええやん
うちは6割麦だよ
ちなみに刑務所は3割な
うちは6割麦だよ
ちなみに刑務所は3割な
922名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:02:53.54ID:UUHeWJnh0 パスタも冷凍保存できる
主食で冷凍保存できないものなんかない
冷凍庫が小さければ冷凍専用冷蔵庫を買え
主食で冷凍保存できないものなんかない
冷凍庫が小さければ冷凍専用冷蔵庫を買え
923名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:03:01.89ID:wzkp+feD0 早稲田と一橋ってライバルだよね
924名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:03:15.70ID:9//UaO4+0 >>920
どっち側に向ければいいの?
どっち側に向ければいいの?
926名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:03:44.61ID:uI6UYCkJ0927名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:03:45.99ID:wzkp+feD0 幼稚舎が余計なんよ
928名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:03:48.27ID:tC1lsWEK0 米を盗んでったのは闇バイトグループのボスだとされてる
去年の夏ごろから日本国内で、
コロナ禍の頃に給付金詐欺をやってた連中の生き残りを実働部隊にして
・JAより高額で買い付け
・東南アジア方面へ輸出
・アメリカなどにも横流し
の3段階で資金を得ている
金は中立国の銀行を通して巨額投資に回されてる
去年の夏ごろから日本国内で、
コロナ禍の頃に給付金詐欺をやってた連中の生き残りを実働部隊にして
・JAより高額で買い付け
・東南アジア方面へ輸出
・アメリカなどにも横流し
の3段階で資金を得ている
金は中立国の銀行を通して巨額投資に回されてる
929名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:03:56.23ID:J3/K88a00 コメが無いならパンを食べればいいじゃない
930(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/06(火) 23:04:00.88ID:2YdCw9/10 >>908
(; ゚Д゚)華麗にスルーされて、あたい、悔しい!
(; ゚Д゚)華麗にスルーされて、あたい、悔しい!
931名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:04:02.52ID:tRnx2Vg90 >>918
結局、もっと給料上げておけば良かった話
結局、もっと給料上げておけば良かった話
932名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:04:11.43ID:NhrEahLu0 小麦は船便で数か月かけて来るから
その間に腐ったり虫がわかんように
農薬バンバン入ってるぞ?
その間に腐ったり虫がわかんように
農薬バンバン入ってるぞ?
933名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:04:36.70ID:Lw/gP9Xb0 "【全員見て】え、マジでなんで報道されてないの?"
https:
//youtu.be/RbzCmpRJ2fs
https:
//youtu.be/RbzCmpRJ2fs
936名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:05:53.00ID:T8bZ2yIo0 >>910
あほかw
まだそんなこと言ってるやつがいるのかw
江戸の町民はむしろ白米しか食えなかったんだよw
農民でも、事情はそんなに変わらない。ただ自分の分は自分で賄わなけりゃならんかったから、
不作の影響はダイレクトに受けたがw
あほかw
まだそんなこと言ってるやつがいるのかw
江戸の町民はむしろ白米しか食えなかったんだよw
農民でも、事情はそんなに変わらない。ただ自分の分は自分で賄わなけりゃならんかったから、
不作の影響はダイレクトに受けたがw
937名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:05:54.06ID:UUHeWJnh0 クエン酸はがん予防に効くので
クエン酸を摂るのは
むしろ推薦されること
クエン酸を摂るのは
むしろ推薦されること
938名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:06:04.83ID:9//UaO4+0 >>932
まあそれ以前に、日本向けは収穫前に除草剤のグリホサート掛けて収穫してるし
まあそれ以前に、日本向けは収穫前に除草剤のグリホサート掛けて収穫してるし
941名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:06:44.08ID:9//UaO4+0 >>937
ただねえ・・・酸っぱいんだよねえ・・・
ただねえ・・・酸っぱいんだよねえ・・・
944名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:07:13.98ID:NhrEahLu0 >>938
よけいやばいやん...
よけいやばいやん...
945名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:07:18.89ID:YEBVNl/i0946<丶`∀´>
2025/05/06(火) 23:07:41.89ID:uYpgSYHr0 >>674
臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
947名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:07:48.33ID:KBLaKLO+0 米が高いならハンバーガーでも食べればいいのに、無理して高いものを食べる必要ないよ
949名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:07:54.60ID:9//UaO4+0 >>944
アメちゃんも自国向けはそんなことやらないからねえ
アメちゃんも自国向けはそんなことやらないからねえ
950名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:07:57.54ID:4eMnhrXK0 モチが1kg350円とかで売ってたからこれでいいわ
952名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:08:17.35ID:quK3tAmP0953名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:08:23.33ID:9//UaO4+0 >>948
論点そらしにも程があるだろw
論点そらしにも程があるだろw
954名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:08:31.48ID:q8cWeehJ0 >>932
日本の米だって農薬は使ってるよ
日本の米だって農薬は使ってるよ
957名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:09:42.61ID:ZB7farPI0 お米は週一でいいや
958名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:09:43.28ID:OjP9PhY70 スーパーでは麺類、パン、チャーハンなどの冷凍コメ商品の売上が伸びているんだと。
俺も冷凍チャーハンをよく買う。
俺も冷凍チャーハンをよく買う。
959名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:09:47.68ID:9//UaO4+0 >>955
男前だったわ
男前だったわ
960(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/06(火) 23:09:53.55ID:2YdCw9/10962名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:10:56.18ID:2p9dfIRd0 うどんにカレールーをかけるという手もあるな
963名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:11:06.03ID:paLZqMc60 今時100円台で買える食パンそんなにないだろ
安くても200円、ちょっとしたパン屋のなら400円超える
安くても200円、ちょっとしたパン屋のなら400円超える
964<丶`∀´>
2025/05/06(火) 23:11:07.36ID:/mmJVHto0965<丶`∀´>
2025/05/06(火) 23:11:19.72ID:/mmJVHto0966名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:11:27.77ID:9//UaO4+0967名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:11:41.49ID:T8bZ2yIo0 >>952
まあ、明治入っても、東京が新潟の人口を凌いだのは、神奈川から多摩を編入されてからだからなw
まあ、明治入っても、東京が新潟の人口を凌いだのは、神奈川から多摩を編入されてからだからなw
968名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:12:40.03ID:OHGlQmOy0 日本人の文化の根底は稲作なんだが
それすら放棄してしまえば何が日本人なんだかということになってしまう
右翼サンはもっと危機感訴えても良いはずなんだがねぇ
それすら放棄してしまえば何が日本人なんだかということになってしまう
右翼サンはもっと危機感訴えても良いはずなんだがねぇ
971名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:14:09.95ID:1VToDTVn0 なぜ輸入米に関税かけ続けるのか?米問題で負けるとなぜわからないのか?
972名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:14:47.06ID:YhxLWHvZ0 なんだかんだでスーパーに行けば6枚切り120円とかで買える
それにマーガリン塗って砂糖をかければ甘くて美味しい
一度に2枚がちょうどいい量だわ
それにマーガリン塗って砂糖をかければ甘くて美味しい
一度に2枚がちょうどいい量だわ
973名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:15:01.94ID:UUHeWJnh0 俺が食ってるような玄米や十五穀米ならともかく
栄養価の低い白米を毎日三食食って喜んでいるようなヤツはバカだとしか思わん
栄養価の低い白米を毎日三食食って喜んでいるようなヤツはバカだとしか思わん
974(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.1031][UR武+61][UR防+70][初段森]
2025/05/06(火) 23:15:14.02ID:PCzAmtRH0 先週土曜日からの三食✕4日の12回の食事でお米食べたのは5回だけ
後はパンと生ラーメンとカップラーメンと冷や麦と焼きそばだな
石破内閣も農水省もJAもアホアホだな
お米離れを起こしただけ
これって日本人の主食がお米から小麦粉の加工物に変わる可能性
後はパンと生ラーメンとカップラーメンと冷や麦と焼きそばだな
石破内閣も農水省もJAもアホアホだな
お米離れを起こしただけ
これって日本人の主食がお米から小麦粉の加工物に変わる可能性
975名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:15:34.89ID:T8bZ2yIo0 >>968
まあ、文化の、というか、日本人の力、と言っていいね
こんな孤立した島国がどうして朝鮮半島や中国を凌ぐような国力=人口が持てたかといえば、
米のおかげだよ。
米の驚異的なカロリーのおかげで、そんな人口を養うことができたんだよ。
日本民族というのは米によって成ったと言っていい。
まあ、文化の、というか、日本人の力、と言っていいね
こんな孤立した島国がどうして朝鮮半島や中国を凌ぐような国力=人口が持てたかといえば、
米のおかげだよ。
米の驚異的なカロリーのおかげで、そんな人口を養うことができたんだよ。
日本民族というのは米によって成ったと言っていい。
976名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:16:00.35ID:35H6++en0980名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:18:39.10ID:quK3tAmP0982名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:19:18.78ID:ajqb4F3a0 >>722
江戸時代に白米食いまくってたのは江戸っ子だけよ。
極端に白米に偏った食生活で脚気だらけ。
参勤交代で江戸に来た侍は徐々に怒りっぽくなり
やがて足元がおぼつかなくなり寝込むようになる。
けど、やがて江戸を離れて地元に帰れば治る。
「江戸煩い」と呼ばれ江戸特有の風土病扱いされてた。
江戸時代に白米食いまくってたのは江戸っ子だけよ。
極端に白米に偏った食生活で脚気だらけ。
参勤交代で江戸に来た侍は徐々に怒りっぽくなり
やがて足元がおぼつかなくなり寝込むようになる。
けど、やがて江戸を離れて地元に帰れば治る。
「江戸煩い」と呼ばれ江戸特有の風土病扱いされてた。
983名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:19:36.44ID:c9foy7Ul0 昔JAが一般人向けにバケツで稲作体験キットとか売っててベランダで稲作体験できたみたいなんだが
バケツでも簡単に素人が稲作できるなら
ロシア人野ダーチャみたいに日本人も各自がミニ家庭菜園でもすれば飢餓克服できるんじゃね
バケツでも簡単に素人が稲作できるなら
ロシア人野ダーチャみたいに日本人も各自がミニ家庭菜園でもすれば飢餓克服できるんじゃね
984名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:20:15.09ID:NhrEahLu0 まあ、でも圧倒的に米より小麦の方が農薬の量が半端ないわな
985名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:20:29.74ID:l6oXocDc0 今まで主流だったからご飯に合うおかずばっかりだっただけでこれからは変わるな
986名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:21:47.56ID:c9foy7Ul0 米食わないと飯食った気がしない
主食をパンや麺やらは絶対にムリだ
体が受け付けない
主食をパンや麺やらは絶対にムリだ
体が受け付けない
987名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:21:59.97ID:wzkp+feD0 変なプライドだけで生きてるよりも
より良いダイヤグラム考えて計画をたてるほうが楽しいよ
より良いダイヤグラム考えて計画をたてるほうが楽しいよ
988名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:22:32.23ID:wzkp+feD0 頭の体操
989名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:23:08.65ID:+2w44DBN0 タイでは
コシヒカリ、あきたこまち作ってる
一年中作れる
コシヒカリ、あきたこまち作ってる
一年中作れる
991名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:23:14.13ID:ovNbXYaF0 実際麺類とパンに切り替えた
慣れれば何ら困らん
米はたまに食うことにする
慣れれば何ら困らん
米はたまに食うことにする
992(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/06(火) 23:24:16.42ID:2YdCw9/10 (; ゚Д゚)とりあえず江藤は更迭しろ
994名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:25:04.25ID:AsZrSvcz0995名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:26:27.01ID:ilequ6xR0 国産新米を気兼ねなく食べられるように可処分所得増やすための減税を早くしろ
996名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:26:31.61ID:wzkp+feD0 努力不足
以上
以上
997名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:26:33.76ID:D4Yacn7A0998名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:26:45.85ID:kwPHUZn501000名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:27:57.33ID:l/WNFzfF0 クソ自民
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 47分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 47分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★2 [ぐれ★]
- 《田中圭との不倫疑惑》永野芽郁のCMが「JCB」公式サイトから姿を消した! [ひかり★]
- 「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり [お断り★]
- 【京都】体育の授業で長距離走の中1男子が倒れ死亡 600メートルほど走ったところで急に歩き出し倒れ込む 死因は「調査中」 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 三崎優太「永野芽郁を叩きすぎじゃない?人の不倫なんてどうでも良くない?」 [少考さん★]
- 万博の学徒動員を拒否した市町村の末路 [834922174]
- 【速報】小学校侵入事件、ちょっとだけヤバかったwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- (´;ω;`)今日も残業だった....
- 富裕層が優遇される👈別に優遇してよくね、富裕層が消費増やせばええやん、インバウンドとか免税とかはなんで無視するん [943688309]
- 【悲報】北海道の社長、従業員を殴りまくってスポンサー契約解除されてしまう [705549419]
- 杉村太蔵「消費税減税の最大の懸念は富裕層にまで減税がある。給付のほうがよい」👈これ [476167917]