2024年夏にスーパーの店頭からコメが消え、令和の米騒動と騒がれた。農林水産省は2025年3月から政府備蓄米の放出を始めたが、コメの価格は下がるどころか今も高止まりしている。
(略)
三菱総合研究所が2月の東京23区の小売物価統計調査を用い、茶わん1杯(150グラム)のごはんと食パン1枚の価格を試算したところ、コシヒカリの茶わん1杯の価格は約57円となり、4枚切り食パン1枚の約48円、6枚切り食パン1枚の約32円をいずれも上回った。
全文はソースで 最終更新:5/6(火) 16:36
https://news.yahoo.co.jp/articles/3083ceccd87fa0f6ff22b32c2c7753bbd5ade769
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746531619/
米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1首都圏の虎 ★
2025/05/06(火) 23:16:03.50ID:h6LqQyXy92名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:16:48.08ID:BrEUlw5G0 米の高騰の本当の理由を教えるよ
「お米の価格を高騰させると物価高対策になるから」
本当にこれなのよ
物価高対策なら本来は消費増税なんだけど、消費増税すれば国民の反発がデカイ。だからお米をわざと高騰させてインフレ対策やってるってこと 主食だから可能なんだわ
「お米の価格を高騰させると物価高対策になるから」
本当にこれなのよ
物価高対策なら本来は消費増税なんだけど、消費増税すれば国民の反発がデカイ。だからお米をわざと高騰させてインフレ対策やってるってこと 主食だから可能なんだわ
2025/05/06(火) 23:17:04.95ID:LOpt8j2P0
パンがないならお菓子を献上すればいいじゃない
4名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:17:29.78ID:5FWXJOZY0 パンも値段上がってきてる(´・ω・`)
6名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:17:56.92ID:CRMSvfGL0 まだ安ーい
2025/05/06(火) 23:17:57.26ID:KPp1nLYc0
それで?
アメリカ産小麦で体壊して健康という財産を払うの?
アメリカ産小麦で体壊して健康という財産を払うの?
2025/05/06(火) 23:18:29.17ID:1bx4Laeh0
1枚48円の食パンとか金持ちしか食わないだろw
2025/05/06(火) 23:18:51.86ID:bhTc1Yqo0
いい機会だから米以外食えよw
今まで安いからイヤイヤ米食ってたし
今まで安いからイヤイヤ米食ってたし
10名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:19:13.64ID:ISXHqg6W0 5chジジイがキレていながら
健康的になっているという
このギャップがとても面白い
健康的になっているという
このギャップがとても面白い
11名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:20:06.51ID:HtOhwd0L0 ご飯が無ければパンを食べればいいのよ
12名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:20:30.65ID:F+cdJ0ch0 高騰は理解するが、どこも品切れで置いてねーんだよ。マジでいつまで続くんだよ
この記者はバカか?
値段で比較するなら【ご飯+納豆】or【食パン+マーガリン】で比較しないとイメージできねーだろ
値段で比較するなら【ご飯+納豆】or【食パン+マーガリン】で比較しないとイメージできねーだろ
14名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:20:34.99ID:4IYlEaja0 何年か前に小麦の値段が上がったって大騒ぎしたような気がするんだけど
お米がそれを超えてきたってことか
お米がそれを超えてきたってことか
15名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:20:36.82ID:hceyDRHo0 住宅ローンに困窮する子持ち逝くw
16名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:20:40.66ID:qQTrqzvw0 俺は蕎麦にしました
17名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:20:44.25ID:4gu0wTt50 食パン100円で買えるもんな
米を買う意味ってあんのかね
米を買う意味ってあんのかね
18名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:20:48.98ID:QQ6qq54R0 パン1枚、どころか2枚でも
お茶碗一杯分より腹に溜まらないんだけど
お茶碗一杯分より腹に溜まらないんだけど
19名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:21:40.19ID:HlImHckS0 カネもコネもないジャップはコオロギでも食ってなさい
いいね!
(´・ω・`)
いいね!
(´・ω・`)
20名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:22:01.36ID:CzuSaiFc0 ピーク時の半分になった
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/i5inlu000001l4n8-img/agrifood_20250311_3-1L.png
さらに減少が加速してる
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/i5inlu000001l4n8-img/agrifood_20250311_3-1L.png
さらに減少が加速してる
21名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:22:40.60ID:9rqV1GVU0 激安パスタのほうが安い
22名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:22:52.34ID:lDDDFaN7023名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:23:27.58ID:4IYlEaja024名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:23:48.19ID:edXpCMv+0 自民党の減反政策を支持してきた自民党員に責任を取らせないとな。
25名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:24:03.74ID:1tIhWAJQ0 米価格高騰しているからねぇ
26名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:24:13.99ID:zNxzdiIu0 米を買うよりは自分でスパゲティをゆでたりパンを焼いたほうが安いと気付いてびっくりした
価格上がりすぎ
価格上がりすぎ
27名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:24:15.36ID:yLVDiUcP0 コメ離れてか、もうコメがないんだからそらそうなるよねってだけやん
28名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:24:18.53ID:FLGmsntZ0 ご飯に麦を混ぜて炊こう
29名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:24:19.03ID:hceyDRHo0 筋トレしてる俺から見れば 米よりパスタだよな
>>19
ゴキブリ民族のお前はコオロギ食ったら共食いになっちゃう?
ゴキブリ民族のお前はコオロギ食ったら共食いになっちゃう?
31名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:24:46.72ID:lnfw5khg0 ステマだな
32名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:25:26.06ID:EWzSty6o0 さー今日もチェルノブイリで汚染されたパスタを食うで
33名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:25:48.57ID:lnfw5khg0 JAの米というのは、どこに置いてあるんだ?各自治体だよな?
34名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:26:53.52ID:+CD1CJVA0 小麦なら10キロ3000円切るからな
35名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:26:53.69ID:rf481S6r0 これが自民の目指す日本だったんだろ
うまく行ってよかったね
うまく行ってよかったね
36名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:27:29.45ID:lnfw5khg0 ステマとは言ってみたものの、本当はたんまり溜め込んでるとも考えにくい 溜め込んでたとしたらどう考えてもそんなんすぐ、、、バレるよな?
37名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:27:40.50ID:pAnfLb7p0 だがしかしパンでは糖尿病になりやすくなるぞ
38名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:27:41.06ID:IkT4lQYw0 自民(農水族)やJAや小規模農家の思惑通りやろ
金持ち高齢者はパンなんか食わない
高齢者世帯から確実に高騰した米が売れれば儲かるんやからな
金持ち高齢者はパンなんか食わない
高齢者世帯から確実に高騰した米が売れれば儲かるんやからな
39名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:27:55.38ID:fKudX+S1040名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:28:03.65ID:aS7/ALGC0 コメ離れどころか売れまくってる件について
https://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/soukatu/attach/pdf/r6_kome_ryutu-127.pdf
https://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/soukatu/attach/pdf/r6_kome_ryutu-127.pdf
41名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:28:46.84ID:kopW+l2u0 コメの需要が高まってるから価格高騰してんじゃねえか
このJキャストとかいうメディアって反日だよな
このJキャストとかいうメディアって反日だよな
42名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:29:04.88ID:PXIlTq280 米買って炊くよりパン買ってトーストして食えよ。満足感がどうのこうの言ってるのはホームラン級の馬鹿
43名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:29:07.32ID:lnfw5khg0 日本米離れさせたい勢力があるとしたらそれはどこでそれはなぜた?
44名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:29:14.40ID:ryb9Bv3b0 子持ちは子供に農薬まみれの、もしくは放射能まみれの輸入品を食わせるのか?大概にしろ!
45名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:29:14.40ID:fGnSsWUy0 ネトウヨどうすんの?パン食うの?
46名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:29:16.07ID:c+xMQeDI0 パンを食べればいいと思う。
米に偏りすぎた食生活は食糧安保上も危険。
それにコメについてみんな勘違いしてるけど、純度100%の国産米なんてないからね。その産品の命運を海外に握られてる、という意味でおなじ。
コメの場合は「食糧安保のためにこそ国産死守!」という主張が瓦解するでしょ?でしょ?でしょ?
和牛も一緒だよね。
あの体の98%ぐらいは海外飼料だな。
それがこの国の形。
でもだとしたら、その前提の上で食糧安保を考えていけばいい。
おれは食糧安保は死守すべしともちろん考えています。
でもそのためにコメの100%国産化は必要でも充分でもない。
何度もいうが、食の多様化と、国際的な調達ルートを太くすることが肝要。
米に偏りすぎた食生活は食糧安保上も危険。
それにコメについてみんな勘違いしてるけど、純度100%の国産米なんてないからね。その産品の命運を海外に握られてる、という意味でおなじ。
コメの場合は「食糧安保のためにこそ国産死守!」という主張が瓦解するでしょ?でしょ?でしょ?
和牛も一緒だよね。
あの体の98%ぐらいは海外飼料だな。
それがこの国の形。
でもだとしたら、その前提の上で食糧安保を考えていけばいい。
おれは食糧安保は死守すべしともちろん考えています。
でもそのためにコメの100%国産化は必要でも充分でもない。
何度もいうが、食の多様化と、国際的な調達ルートを太くすることが肝要。
47名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:29:20.24ID:FiTZXT0F0 確かに、うどんとパスタの頻度上がったな
48名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:30:10.35ID:CRMSvfGL0 めったに米食べないパン派だったのに
最近のテレビのニュースが米の話題ばかりだから洗脳されて米食べるようになった
最近のテレビのニュースが米の話題ばかりだから洗脳されて米食べるようになった
49名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:30:34.36ID:PsJ/+7RA0 全てはアメリカの米を輸入する為
まぁ分かる人は分かってるよね
まぁ分かる人は分かってるよね
51名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:31:04.59ID:5oQ1a27R0 日本米は上級とインバウンド限定の食品でしょ
一般人の食糧じゃない
一般人が食べるコメは小麦とか大豆みたいに輸入したものでいいんだよ
その方が供給も価格も日本米と違って安定してるからね
一般人の食糧じゃない
一般人が食べるコメは小麦とか大豆みたいに輸入したものでいいんだよ
その方が供給も価格も日本米と違って安定してるからね
52名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:31:05.99ID:/EowpR3G0 コメクイムシがJAの養分になるだけじゃん
ほっとけ
ほっとけ
53名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:31:11.11ID:2ZJ9m6xB0 おにぎりは1個500円
米5kg8000円ぐらいだろ年末は
米5kg8000円ぐらいだろ年末は
54名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:31:21.34ID:BXQvH8rz055名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:31:28.69ID:c+xMQeDI0 >>43
日本米はこの先、農家の高齢化による廃業で、いまの生産量を維持するのが極めて困難。
日本米だけでは満足に食えなくなる。
だから、輸入米とほかの作物の割合をもっと増やさないと、かなりやばい。
このコメ離れ、あるいは国策かもしれんと俺は思っている
日本米はこの先、農家の高齢化による廃業で、いまの生産量を維持するのが極めて困難。
日本米だけでは満足に食えなくなる。
だから、輸入米とほかの作物の割合をもっと増やさないと、かなりやばい。
このコメ離れ、あるいは国策かもしれんと俺は思っている
56名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:31:41.28ID:O6v4P7wi0 アントワネットさんが来るぞー
58名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:32:15.10ID:CRMSvfGL0 >>45
ぶっちゃけ別に高いとは思わない
ぶっちゃけ別に高いとは思わない
59名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:32:27.32ID:cGkZ/lm40 米どころで毎年米余ってた地元ですら県内産コシヒカリが10kg8000円超えた
去年は3千円台だったんだぞおかしいだろこれ
去年は3千円台だったんだぞおかしいだろこれ
60(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/06(火) 23:32:32.39ID:2YdCw9/10 前スレ993
(; ゚Д゚)スナイパーの虫の囁きとロケランの明日の眼差しが調子悪くて…
(; ゚Д゚)スナイパーの虫の囁きとロケランの明日の眼差しが調子悪くて…
62名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:32:48.69ID:AsZrSvcz063名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:32:56.70ID:5XkP75yx0 米がないと生きていけないくらい米飯が好きだったけど、米市場を牛耳ってるやつらと転売屋のやり方が許せないから一切食べないことにした
米飯やめて1ヵ月経ったけど意外と平気だわ
一生このままでも大丈夫かも
米飯やめて1ヵ月経ったけど意外と平気だわ
一生このままでも大丈夫かも
64名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:33:18.02ID:YgfLdmE90 パンでオッケーなんて言ってるjapさんは
日本の米の異常なまでの旨さを
たぶん知らないんだと思う
例えば千葉の多古米とか1度でも味わったら
主食をスーパーの安い白パンに変えようなんて
まず体が受け付けないから
1回きりしかない人生が
添加物満載の格安パンで終わるなんて
マジで勿体ない
日本の米の異常なまでの旨さを
たぶん知らないんだと思う
例えば千葉の多古米とか1度でも味わったら
主食をスーパーの安い白パンに変えようなんて
まず体が受け付けないから
1回きりしかない人生が
添加物満載の格安パンで終わるなんて
マジで勿体ない
66名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:33:51.01ID:zdgeg3Lu0 米食わんと食生活がどんどん豊かになって身体が健康になってくぞ
それでいいのか自公政権よ
日本人を不幸にしたいのに真逆な結果になっとるぞw
それでいいのか自公政権よ
日本人を不幸にしたいのに真逆な結果になっとるぞw
67名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:33:55.51ID:kopW+l2u0 コメが食いたかったら自分で作ればいいのにな
作ってるコメがプレミア感あって美味しくなるわ
作ってるコメがプレミア感あって美味しくなるわ
68名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:34:17.13ID:DCHMRSxH0 備蓄米、徐々に店頭へ 主要銘柄は値上がり 日本農業新聞調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/8198e22435697185d5e98bfb2af7f45513ae7e6b
https://news.yahoo.co.jp/articles/8198e22435697185d5e98bfb2af7f45513ae7e6b
69名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:34:41.61ID:PXotNFNe0 押麦が美味いから食べてみそ
米より安くて栄養価が高いからな
米より安くて栄養価が高いからな
71名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:34:45.71ID:BXQvH8rz0 2万トンくらい買い占めてるやつがいるじゃんか
72名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:35:16.48ID:xKZNm+9o0 コメが無ければふかし芋を食べればいいじゃない
73名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:35:34.06ID:AsZrSvcz074名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:35:35.79ID:6kvTebhQ0 今日も書かずにはいられない
ありがとう自民党これからも自民党
ありがとう自民党これからも自民党
76名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:35:52.82ID:+Mb/zE4I0 外食も続々と輸入米に切り替えてるしな
バカのJAのせいで国内農家は終わりだよ
バカのJAのせいで国内農家は終わりだよ
77名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:35:55.38ID:h9X4+vZ60 売ってるなら買えるからなw
78名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:35:58.06ID:Bj4Dy+VA0 備蓄米無いって騒いでいる人いるけど
毎朝スーパー行って、見かける度に買っていたら
いつの間にか5キロ10袋くらい溜まっていた
備蓄米は普通に買えるぞ
毎朝スーパー行って、見かける度に買っていたら
いつの間にか5キロ10袋くらい溜まっていた
備蓄米は普通に買えるぞ
79名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:36:17.21ID:W3+CIMz00 グルテンまみれになりたくない
81名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:36:48.27ID:bWajx4nI0 別に買えないほど高くはないしパスタやパンでも食べれば良いからね
それで米農家が困ってもそんなのは知らん
値上げしまくったんだから国に文句言ってくれ
それで米農家が困ってもそんなのは知らん
値上げしまくったんだから国に文句言ってくれ
82名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:36:57.17ID:kopW+l2u0 普段からコメを食わない奴らがコメ不足だの騒いでるのがアホすぎるんだよな
普段から食ってればコメを作ってくれただろうに
普段から食ってればコメを作ってくれただろうに
83名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:37:00.07ID:BXQvH8rz084名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:37:22.74ID:q8cWeehJ0 >>64
はいはい金持ち金持ち
はいはい金持ち金持ち
85名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:37:30.24ID:quK3tAmP0 オートミールに慣れた人の話だと、日本の米が甘すぎて食えなくなるらしいな
86名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:37:44.39ID:6kvTebhQ0 実際もうパンうどんはとっくに食べ飽きて
今は焼きそばや
ありがとう自民党これからも自民党
今は焼きそばや
ありがとう自民党これからも自民党
87名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:37:49.68ID:FTMWlaSN0 もうすでに冷凍うどんでいいやってなってるわ
89名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:38:24.69ID:lnfw5khg090名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:38:40.19ID:I1yzlawS0 >>1
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
https://youtu.be/aEG6nutUySY
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
5合飯=パスタ750g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で
水を目盛りよりも多目に入れると(勘というか)
美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でも美味しくありがたい。
奥歯で一粒噛むと日本のお米にはないサクッと心地よい音がする。
中古の圧力IH炊飯器でデンプンが糊化、アルファ化しやすくなって、
カリフォルニア米でも水を多めに入れると日本のサッパリ米、スッキリ米になる。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だから
カリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。
長期的な健康を考えるなら食物繊維やヨーグルトも欲しいけどお金がかかる。
こんなの書いてる自分の食生活は歳を取ったし、低糖質。
業スーの木綿豆腐か業スーのミートボールで、味噌汁で塩分補給。
イオンのベストプライスの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
https://youtu.be/aEG6nutUySY
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
5合飯=パスタ750g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で
水を目盛りよりも多目に入れると(勘というか)
美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でも美味しくありがたい。
奥歯で一粒噛むと日本のお米にはないサクッと心地よい音がする。
中古の圧力IH炊飯器でデンプンが糊化、アルファ化しやすくなって、
カリフォルニア米でも水を多めに入れると日本のサッパリ米、スッキリ米になる。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だから
カリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。
長期的な健康を考えるなら食物繊維やヨーグルトも欲しいけどお金がかかる。
こんなの書いてる自分の食生活は歳を取ったし、低糖質。
業スーの木綿豆腐か業スーのミートボールで、味噌汁で塩分補給。
イオンのベストプライスの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
91名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:38:44.25ID:AsZrSvcz092名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:38:50.13ID:rqdkxtOL0 ベトナム産(ジャポニカ米)が普通に旨めぇ
噛むほど甘味が出るし
噛むほど甘味が出るし
94名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:39:24.44ID:zdgeg3Lu0 こっからは米買い占めしてる闇の団体(じぇいえーとか言う)と我慢比べ
奴らの米が劣化して臭くなって飼料にするしかないという状況になるまでみんなで米食うのやめようか
奴らの米が劣化して臭くなって飼料にするしかないという状況になるまでみんなで米食うのやめようか
95名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:39:25.48ID:PKEH4Ec30 百姓はかす
96名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:39:38.53ID:B/nmxRwW0 国民の主食すら満足に供給出来ない無能政党は夏の選挙で退陣してもらおう
もうウンザリっす自民は
もうウンザリっす自民は
97名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:39:53.35ID:AsZrSvcz0 圧政クレイジー!
98名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:40:03.22ID:kopW+l2u0 日本人は価格破壊に慣れ過ぎた
順調に経済成長してたらコメなんて今の値段で買えてないもんな
今までが安すぎたことを肝に銘じておけ
順調に経済成長してたらコメなんて今の値段で買えてないもんな
今までが安すぎたことを肝に銘じておけ
99名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:40:24.81ID:lnfw5khg0100名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:40:25.93ID:6kvTebhQ0 炊きたてご飯て美味いからさ満足度が全然違うんだよね
だからねずっとパンとか食べてるとなんだか物足りなくて量たべちゃってね体重が増えちゃったよ
ほんとありがとう自民党これからも自民党
だからねずっとパンとか食べてるとなんだか物足りなくて量たべちゃってね体重が増えちゃったよ
ほんとありがとう自民党これからも自民党
103名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:40:37.48ID:yUj15mDd0 石破茂がグダグダしてアメリカ怒らせてるから師匠の田中角栄みたいにはめられて失脚してアメリカに都合のいい高市早苗に交代するんじゃね?
104名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:40:52.26ID:BXQvH8rz0106名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:41:03.57ID:q8cWeehJ0 米はとっくの昔に飽きてたから
大筋で影響無い
全体的に食糧生産量が少ないのは改善してほしいけど
大筋で影響無い
全体的に食糧生産量が少ないのは改善してほしいけど
107名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:41:10.46ID:quK3tAmP0 米の飯でないとダメって言う人は、老人より中年の人の方が多いらしいな
60歳以上の老人は学校の給食がパンだったから、老後になってパン食に切り替えるのに抵抗がない
何でも毎回ご飯を炊くよりパンのほうが気楽だからパン食にしている老人が増えたとかで。
40代ぐらいの人間は学校給食がご飯だったから、今でもご飯に対する愛着が人一倍高い
スーパーで米を買い占めているのもこの世代
60歳以上の老人は学校の給食がパンだったから、老後になってパン食に切り替えるのに抵抗がない
何でも毎回ご飯を炊くよりパンのほうが気楽だからパン食にしている老人が増えたとかで。
40代ぐらいの人間は学校給食がご飯だったから、今でもご飯に対する愛着が人一倍高い
スーパーで米を買い占めているのもこの世代
108名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:41:11.35ID:T8bZ2yIo0109名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:41:25.89ID:Ujlr9OQh0 今売っているお米の生産量は去年並みか微増なくらいだった。
少子高齢化で人口が50万人減少している日本は、インバウンドが増えていても需要が増える要素が無い。
いま日本がお米不足なのは流通の問題であって供給の(農政の)問題じゃないよ。>>1
少子高齢化で人口が50万人減少している日本は、インバウンドが増えていても需要が増える要素が無い。
いま日本がお米不足なのは流通の問題であって供給の(農政の)問題じゃないよ。>>1
110名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:41:52.84ID:LuYJFb3S0 不老不死な訳無いし、後継者不足の農家が死んでいけば米の生産量は減り続けるのは確定してる。
米価が下がる要素は無いね。
米価が下がる要素は無いね。
111名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:41:54.98ID:z68FdvMe0 自民党政権を壊さないと米は安くならない
112名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:42:06.23ID:O4yOudTa0 さっさと輸入自由化しろ。
こういうと「農家を潰す気か」とたいていの人が言う。
農家って何だ。農家と一般に言われている80パーセントは兼業農家である。
要するに「家庭菜園」である。自分の所で食う野菜を作って余った分を道の駅へもっていって売る。
米はそれがJAに変わっただけである。
家庭菜園を税金で支えてどうする。
米農家が「苦しい」とか「もうからない、赤字だ」とか言う。
趣味でやってんだからもうからなくて当たり前。
家庭菜園でトマトやダイコンを作っている人が「苦しい」とか「もうからない」とか言うか?
赤字だと愚痴るぐらいならさっさと辞めろ。お前らが日本の稲作の発展の足を引っ張っているのだ。
こういうと「農家を潰す気か」とたいていの人が言う。
農家って何だ。農家と一般に言われている80パーセントは兼業農家である。
要するに「家庭菜園」である。自分の所で食う野菜を作って余った分を道の駅へもっていって売る。
米はそれがJAに変わっただけである。
家庭菜園を税金で支えてどうする。
米農家が「苦しい」とか「もうからない、赤字だ」とか言う。
趣味でやってんだからもうからなくて当たり前。
家庭菜園でトマトやダイコンを作っている人が「苦しい」とか「もうからない」とか言うか?
赤字だと愚痴るぐらいならさっさと辞めろ。お前らが日本の稲作の発展の足を引っ張っているのだ。
113名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:42:17.23ID:lnfw5khg0 オレの予想するコメ不足の原因
大量に輸出されているため
大量に輸出されているため
114名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:42:22.36ID:AsZrSvcz0 1kg63円の小麦買って粉にして練ってパンや麺
ナンでもいいや!
ナンでもいいや!
116名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:42:27.62ID:FTMWlaSN0 農家は馬鹿だからJAにあなた達のために値上げしてますって言われたら嬉ションしちゃうんだよ
実際はコメ離れ加速させて死刑台に送られてる最中なのに
実際はコメ離れ加速させて死刑台に送られてる最中なのに
117名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:42:50.88ID:MdMplNsE0 減反頑張ったおかげで米が足りてないんだからどこが政権取ろうが米価高は変わらんよ
118名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:43:06.00ID:kopW+l2u0 >>112
米がどれだけ機械化システム化されてるか知らんだろ
米がどれだけ機械化システム化されてるか知らんだろ
121名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:43:36.41ID:/P1d72yM0 アメリカ、台湾や東南アジア産の米を買う為でしょ
スーパー行くと段々色々分かってくる
ほんと、自民はとことん売国政権だよ
スーパー行くと段々色々分かってくる
ほんと、自民はとことん売国政権だよ
122名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:43:44.68ID:eNWB9z6P0 うちはパン、うどん、パスタ、パン、焼きそば、ご飯、パン位の割合でしかご飯が出てこなくて文句を言ったら嫌なら食べるなフジテレビみたいな返事。
123名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:44:04.85ID:ojL7r+G30 JA「茶碗1杯がコンビニのサンドイッチより安い(ドヤァ)」
125名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:44:26.83ID:z6tvWDyN0 一杯のかけそばじゃなくて一杯の白飯をだれか書け
126名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:44:27.15ID:z/Iq6KG50 コメ政策の課題は 高騰要因、識者に聞く―備蓄米
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025050600314&g=eco
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025050600314&g=eco
127名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:44:27.20ID:wzkp+feD0 森鴎外「それってあなたの感想ですよね」
128名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:44:30.00ID:AsZrSvcz0 むしろ価格吊り上げでキャベツや白菜をトラクターで潰すように
米を捨てたり飼料にしてる可能性のほうが高いくらい
米を捨てたり飼料にしてる可能性のほうが高いくらい
129名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:44:31.71ID:kopW+l2u0131名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:44:39.27ID:E3yZ+yHg0 >>124
空中散布はドローンの前からあるね
空中散布はドローンの前からあるね
134名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:45:33.56ID:LuYJFb3S0 >>118
年金もらいながら時給10円で働く老人相手に、ビジネスで米を作る法人が勝てる訳が無いでしょ。
年金もらいながら時給10円で働く老人相手に、ビジネスで米を作る法人が勝てる訳が無いでしょ。
135名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:45:37.36ID:tRnx2Vg90 いつまでやってんだよw
コメ食いたきゃ、給料上げろ
コメ食いたきゃ、給料上げろ
136名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:45:50.58ID:vrJJSYo+0 【日月神示】
第十一帖 (三六二) 日本の国に食物なくなってしまふぞ。世界中に食べ物なくなってしまふぞ。何も人民の心からぞ。食物無くなっても食物あるぞ、神の臣民、人民 心配ないぞ、とも食ひならんのざぞ。心得よ。
神は気(け)もない時から知らせておくから、この神示よく読んで居れよ。一握りの米に泣くことあると知らせてあろがな。(昭和十九・八・二十七)
米があると申して油断するでないぞ、一旦は天地へ引き上げぞ。(昭和十九・八・七)
今に食物の騒動激しくなると申してあること忘れるなよ。今度は共食(ともぐい)となるから、共食ならんから今から心鍛えて食物大切せよ。食物おがむ所へ、食物集まるのじゃぞ。(昭和二十一・十一・十七)
第十一帖 (三六二) 日本の国に食物なくなってしまふぞ。世界中に食べ物なくなってしまふぞ。何も人民の心からぞ。食物無くなっても食物あるぞ、神の臣民、人民 心配ないぞ、とも食ひならんのざぞ。心得よ。
神は気(け)もない時から知らせておくから、この神示よく読んで居れよ。一握りの米に泣くことあると知らせてあろがな。(昭和十九・八・二十七)
米があると申して油断するでないぞ、一旦は天地へ引き上げぞ。(昭和十九・八・七)
今に食物の騒動激しくなると申してあること忘れるなよ。今度は共食(ともぐい)となるから、共食ならんから今から心鍛えて食物大切せよ。食物おがむ所へ、食物集まるのじゃぞ。(昭和二十一・十一・十七)
137名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:46:11.03ID:BXQvH8rz0 >>112
海外産安く仕入れるならその分を還元しろ
日本の経済格差の力で安く仕入れた米は
日本人全員の国力によるものだろ
特定の業者が儲けるのが悪いんだよ
お前の儲けはゼロで安くなった分は農家と日本国民全員に還元されるべき
そこが不公平なんだよ
海外産安く仕入れるならその分を還元しろ
日本の経済格差の力で安く仕入れた米は
日本人全員の国力によるものだろ
特定の業者が儲けるのが悪いんだよ
お前の儲けはゼロで安くなった分は農家と日本国民全員に還元されるべき
そこが不公平なんだよ
138名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:46:14.87ID:aN3e7ef+0 全て農水省の策略はやく農水省を解体しろよ
140名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:46:40.39ID:TIz1Rz2W0 日本でコメが「ぜいたく品」に、各地でコメ泥棒も=中国ネット…
https://news.livedoor.com/article/detail/28687115/
https://news.livedoor.com/article/detail/28687115/
141名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:47:11.27ID:pjj2RZ7S0 家畜用の飼料米の補助金全部カット
酒米に重税
これだけで米価はあっという間に下がります・・が、やるわけありません。
だれだって損するために商売なんてしてねえからな。
酒米に重税
これだけで米価はあっという間に下がります・・が、やるわけありません。
だれだって損するために商売なんてしてねえからな。
142名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:47:14.68ID:kopW+l2u0 今のコメを高いと文句言って買わないってどんだけ貧しいんだよ
価格破壊の時に貯蓄増やせなかったのか
価格破壊の時に貯蓄増やせなかったのか
143名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:47:16.09ID:O4yOudTa0 >>120
何が言いたいのか分からん。はっきり言え。
何が言いたいのか分からん。はっきり言え。
144名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:47:20.16ID:LcN+BdKV0 パンはどれもほぼ飽和脂肪酸も入ってるから
白米の方がよっぽどマシなんだよなあ
まあ可能なら玄米とかにすべきだけど
白米の方がよっぽどマシなんだよなあ
まあ可能なら玄米とかにすべきだけど
145名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:47:20.51ID:xKZNm+9o0 カルローズ米(5kg3500円)を買ったら不味すぎて消費量が一気に減ったw
お茶漬けにしても不味い
これを機に米をやめるわ
お茶漬けにしても不味い
これを機に米をやめるわ
146名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:47:22.25ID:lnfw5khg0 遺伝子組み換え米とラウンドアップ殺法で最高効率でスクスク育ったアメリカ米 よろこんで食うのかよ?
147名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:47:50.89ID:T8bZ2yIo0 >>125
大晦日の夜、牛丼屋が店を閉めようとすると、母親と男の子と女の子がやってきました。
おかみさんは、3人を店に入れて注文をとると、母親が「白飯一つだけ、おねがいできませんでしょうか」
おかみさんは、「それはできないんです」と断って店から親子を叩き出しましたw
大晦日の夜、牛丼屋が店を閉めようとすると、母親と男の子と女の子がやってきました。
おかみさんは、3人を店に入れて注文をとると、母親が「白飯一つだけ、おねがいできませんでしょうか」
おかみさんは、「それはできないんです」と断って店から親子を叩き出しましたw
148名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:47:56.26ID:AsZrSvcz0 >>129
都内だが
スーパーで5000円の米なんか誰が買うんだって話だよなあ
https://i.imgur.com/mHKmdtC.jpeg
3000円台の米は速攻で空っぽだよ
https://i.imgur.com/Zc8l7tL.jpeg
都内だが
スーパーで5000円の米なんか誰が買うんだって話だよなあ
https://i.imgur.com/mHKmdtC.jpeg
3000円台の米は速攻で空っぽだよ
https://i.imgur.com/Zc8l7tL.jpeg
149名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:48:25.37ID:pjj2RZ7S0 コメ100g80円
輸入パスタ100g20円
そりゃコメ食わなくなるわ・・・
輸入パスタ100g20円
そりゃコメ食わなくなるわ・・・
150名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:48:53.14ID:lnfw5khg0 絶対策略で釣り上げられてるんだよ値段が
>>143
何も知らないド素人のお前が偉そうに語るな、ってこと
何も知らないド素人のお前が偉そうに語るな、ってこと
152名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:49:11.94ID:EHyXGznX0 農家の卸値は5kgあたり1500円位なんだろ
それを4000円で売るんだから
手間と金がかかる生産よりも
精米、パッケージ、輸送という楽な仕事で
2500円稼ぐ商売
それを4000円で売るんだから
手間と金がかかる生産よりも
精米、パッケージ、輸送という楽な仕事で
2500円稼ぐ商売
153名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:49:17.19ID:P00QUQn70 米なんて食べないでうどんを主食にしたらいいんだよ
国が国民を見捨ててるんだから仕方ない
米農家も国民も守らない糞国家なんだから
タイ米食うか、うどん食うか、パスタ食うか、そういう時代がきた
国が国民を見捨ててるんだから仕方ない
米農家も国民も守らない糞国家なんだから
タイ米食うか、うどん食うか、パスタ食うか、そういう時代がきた
154名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:49:18.87ID:kopW+l2u0156名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:49:27.12ID:sufzXR3L0 1日に玄米お茶碗半分しか食べないので
値上がりでもどうと言う事もない
値上がりでもどうと言う事もない
157名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:49:42.26ID:kWVTjuQk0 JAが“備蓄米以外のコメ”供給控えれば価格下がらない!?「JAの供給状況を調査すべき」元農水省官僚が指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/03185c5782357e9de280a1c012f0b96b1597f990
https://news.yahoo.co.jp/articles/03185c5782357e9de280a1c012f0b96b1597f990
158名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:49:54.59ID:PJ26XQUl0 意外と香川県民がどや顔しないな
159名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:49:56.15ID:lnfw5khg0 まあ仕方ないのかな、、
そんな気にもなってくるんだよな
そんな気にもなってくるんだよな
160名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:50:13.12ID:AsZrSvcz0161名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:50:14.69ID:sOup8oEd0 パスタ安く売ってるってよく聞くけど1kg200円なんて普通に売ってるわけねえだろと思ったけど
マルエツでも1kgの安いやつあるのなもうこれでいいやと思いましたまる
マルエツでも1kgの安いやつあるのなもうこれでいいやと思いましたまる
162名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:50:15.08ID:BXQvH8rz0163名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:50:23.64ID:LuYJFb3S0164名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:50:46.78ID:wzkp+feD0 中国米食う?
166名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:51:15.49ID:QxzcKFcF0 しかしパスタ派の人多いがソース必須なんだよな…なんならおれは具にハムやベーコン、タマネギもないと泣き叫ぶわ
167名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:51:22.94ID:kopW+l2u0 コメが高いとかバカ騒ぎしたのが10年もすれば馬鹿にされるんだろうな
これだからジャップはと言われるのはこういうことだよ
これだからジャップはと言われるのはこういうことだよ
168名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:51:27.81ID:jld7ElwB0 農業は自民党の独占利権
日本の農業をダメにしたのは中抜き売国自民党だよ
日本の農業をダメにしたのは中抜き売国自民党だよ
171名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:52:17.64ID:BXQvH8rz0 『海外のこんな安いのあるぜ〜』とか言ってくるやつ
全部背任罪だから儲けゼロで国民と業者に還元しろ
転売ヤーと同じくらい悪質だぞ
全部背任罪だから儲けゼロで国民と業者に還元しろ
転売ヤーと同じくらい悪質だぞ
172名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:52:20.97ID:pNnKnYDx0 >>1
米なんとかしねーと石破も自民党も終わり
米なんとかしねーと石破も自民党も終わり
173名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:52:24.25ID:ll3qbau40 農家はコメは国産とか言いながら使う農業用ドローンは国産使わずDJI製、コメと同じだけ関税かけろ
174名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:52:31.41ID:O4yOudTa0175名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:52:33.63ID:Aj2Eshz30 ふかし芋でよくないか?
戦時中のご褒美だぞ
原点回帰の意味も含めて日本人は芋食にするべきだと思う
パンやパスタは日本人の口に合わない
うどんそばは主食にはならない
戦時中のご褒美だぞ
原点回帰の意味も含めて日本人は芋食にするべきだと思う
パンやパスタは日本人の口に合わない
うどんそばは主食にはならない
176名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:52:47.80ID:HefyL9nn0 >>170
捏ねる時にめっちゃ塩入れるんやで
捏ねる時にめっちゃ塩入れるんやで
177名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:52:50.55ID:E3yZ+yHg0178名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:53:03.47ID:quK3tAmP0 今までご飯にカレーだったけど、今度からカレーにナンにするわ
ナンの作り方勉強しないと
ナンの作り方勉強しないと
180名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:53:14.59ID:AsZrSvcz0181名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:53:14.76ID:wOFs9Emp0 俺はマカロニ85円をご飯代わりにしてる
お茶碗3杯分くらいかな
お茶碗3杯分くらいかな
182名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:53:42.76ID:sOup8oEd0183名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:53:49.24ID:jld7ElwB0185名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:54:06.06ID:2/t7gryz0 JAや卸の倉庫を狙う窃盗が全国で多発したらいいのに
186名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:54:15.80ID:lnfw5khg0 >>118
今の買値が続けばね
日本人が日本の米を高くて買わなくなっても、今買値を続けられるからくりがあるとしたら、輸出して、海外で高値で買ってもらってる?
そんなこと可能かな、、、?
もし、可能で、それが実施されてるとして、、、しかしそれは絶対長く続かない
今の買値が続けばね
日本人が日本の米を高くて買わなくなっても、今買値を続けられるからくりがあるとしたら、輸出して、海外で高値で買ってもらってる?
そんなこと可能かな、、、?
もし、可能で、それが実施されてるとして、、、しかしそれは絶対長く続かない
187名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:54:36.74ID:q8cWeehJ0188名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:54:41.74ID:quK3tAmP0 >>170
>うどんには、100gあたり1000mgの塩分が含まれています。 塩を加えて練ることでグルテンが生成されるので、うどん特有のコシが生まれるわけです
うどん本体にも塩分高い
汁も塩分高い。
汁は飲まないほうが良い
>うどんには、100gあたり1000mgの塩分が含まれています。 塩を加えて練ることでグルテンが生成されるので、うどん特有のコシが生まれるわけです
うどん本体にも塩分高い
汁も塩分高い。
汁は飲まないほうが良い
189名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:54:45.66ID:hzml1Rxu0 >>177
日本は巨大平野を大都市に変えた時点で超大規模農業の道はとっくに捨ててたんよね
日本は巨大平野を大都市に変えた時点で超大規模農業の道はとっくに捨ててたんよね
190名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:55:04.41ID:YgfLdmE90191 警備員[Lv.30][苗]
2025/05/06(火) 23:55:06.56ID:Rf4jKHX10 糖尿減っていいんじゃね?
192名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:55:12.49ID:N4fjuVT40 米農家守るったって時間の問題でしょ
70歳以上の爺さん婆さんばっかり
農家を継ぐべき世代が氷河期世代と称して農業から他の就職口に逃げた結果
就職難に陥ったわけだし色々手遅れよね
70歳以上の爺さん婆さんばっかり
農家を継ぐべき世代が氷河期世代と称して農業から他の就職口に逃げた結果
就職難に陥ったわけだし色々手遅れよね
193名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:55:23.60ID:BXQvH8rz0194名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:55:30.07ID:z6tvWDyN0195名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:55:49.54ID:kopW+l2u0 そもそも令和の米騒動とか騒ぎ出したのがどのメディアだったかな
日本を攪乱すればそれでいいって感じだろ
この程度で米騒動とか言ってんのがバカバカしい
日本を攪乱すればそれでいいって感じだろ
この程度で米騒動とか言ってんのがバカバカしい
197名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:56:11.75ID:E3yZ+yHg0198名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:56:33.36ID:D4Yacn7A0 >>162
クリエイトで1kg税込250円くらい
クリエイトで1kg税込250円くらい
200名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:56:51.39ID:QxzcKFcF0201名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:57:00.94ID:AsZrSvcz0202(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.1031][UR武+61][UR防+70][初段森]
2025/05/06(火) 23:57:05.73ID:PCzAmtRH0 このまま米離れが続くようならば、夏の参議院選挙は自公敗退確定だろうね
何でも決められない、対応が遅い石破内閣らしい事案だよ
何でも決められない、対応が遅い石破内閣らしい事案だよ
203名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:57:09.50ID:BXQvH8rz0204名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:57:18.20ID:CBCoMswJ0 うちの朝食は戦前からパンとコーヒーだったので、昼夕の米やめるだけですわ
205名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:57:48.05ID:A88LG1wE0 この状況下で越後屋が農家に生産量を減らせとの要請をしたとの話もある
事実なら越後屋の米蔵には溢れんばかりの米が有るということかな
事実なら越後屋の米蔵には溢れんばかりの米が有るということかな
206名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:57:50.81ID:D8pWUUN10 >>201
(•‿•)これなら生きていけるわい!
(•‿•)これなら生きていけるわい!
207名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:57:52.99ID:q8cWeehJ0208名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:57:53.84ID:paiYEjZK0 だから食糧法違反だろ。さっさと損失分の概算と差額の国民単位での損失補償をやれ
209名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:57:57.26ID:wzkp+feD0 ざるそば最強ってことでいい?
210名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:58:18.34ID:kopW+l2u0211名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:58:28.96ID:iDs4WyfR0 最近はつけ麺をよく食べてるな
213名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:58:45.59ID:7mbJ3vq50 >>209
ダメかな
ダメかな
214名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:58:51.08ID:IMjFqW470 >>186
余ったら加工用又は家畜の餌又は廃棄だよ
安い頃からそうしてたし余らないよう調整してた
それでも値段が上がらなかった
今は農家にとって絶好の好機なのでこれを逃したら二度と無理かもしれない
だから必死
余ったら加工用又は家畜の餌又は廃棄だよ
安い頃からそうしてたし余らないよう調整してた
それでも値段が上がらなかった
今は農家にとって絶好の好機なのでこれを逃したら二度と無理かもしれない
だから必死
215名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:59:00.37ID:O4yOudTa0 >>177
俺の地元でも大規模にできる所はあるぞ。
大規模と言ってもどこまでかはいろいろだが。
それが1反か2反ぐらいに全部別れていて地主がいるから一枚にならないだけ。
棚田のような所は趣味でやればいい。
俺の地元でも大規模にできる所はあるぞ。
大規模と言ってもどこまでかはいろいろだが。
それが1反か2反ぐらいに全部別れていて地主がいるから一枚にならないだけ。
棚田のような所は趣味でやればいい。
216名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:59:12.93ID:BXQvH8rz0217名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:59:21.25ID:AsZrSvcz0219名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:59:33.97ID:D8pWUUN10 (•‿•)小麦ならスイトンと言うものがあるらしいぜ。終戦直後はスイトン食ってしのいだらしい
220名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:59:41.18ID:wzkp+feD0 >>213
ちぇっ やっぱだめか
ちぇっ やっぱだめか
221名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:59:42.42ID:ouF9HcEn0 米がないならサンドイッチを食べればいいじゃないって言ったやつがいるんだよな
222名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:59:51.50ID:sFaIsbEZ0 _/_/_/_/_/_/_/_/利_/権_/を_/守_/る_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/増_/税_/を_/力_/に_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/自_/由_/民_/主_/党_/_/_/_/_/_/_/_/
★自民党を下野させない限り元の安い値段には戻らない。
海外はキロ80円の米余り状態。
外米に高い関税をかけて絶対に国内には入れない。
国民が飢えても利権を守る利権にしがみ付く。
それが自由民主党。国も国民も犠牲にして利権にしがみ付く。
みんなが選んだ自由民主党でございます。
お米を食べたい人へ
お米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。
_/_/_/利_/権_/に_/執_/着_/の_/自_/由_/民_/主_/党/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/増_/税_/を_/力_/に_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/自_/由_/民_/主_/党_/_/_/_/_/_/_/_/
★自民党を下野させない限り元の安い値段には戻らない。
海外はキロ80円の米余り状態。
外米に高い関税をかけて絶対に国内には入れない。
国民が飢えても利権を守る利権にしがみ付く。
それが自由民主党。国も国民も犠牲にして利権にしがみ付く。
みんなが選んだ自由民主党でございます。
お米を食べたい人へ
お米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。
_/_/_/利_/権_/に_/執_/着_/の_/自_/由_/民_/主_/党/_/_/_/
223名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:00:05.21ID:OGd7GnoX0 >>193
米のが炊く時間が長いからその言い分はちょっと…
うち311の時会社から節約しろ(脅迫)言われて
エアコンとか付けてなかったから米炊くのを
ガスコンロでやって無理矢理電気代節約した
案外炊飯器って電気かかってる
米のが炊く時間が長いからその言い分はちょっと…
うち311の時会社から節約しろ(脅迫)言われて
エアコンとか付けてなかったから米炊くのを
ガスコンロでやって無理矢理電気代節約した
案外炊飯器って電気かかってる
225名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:00:43.90ID:0eA7edEs0226名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:00:58.02ID:+E0fU4av0227名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:01:16.62ID:49Yepb/s0 _/_/_/コ_/メ_/価_/格_/の_/高_/騰_/_/自_/民_/党_/の_/せ_/い_/で_/し_/た_/_/_/
コメの高騰「自民党の2枚舌」が原因だった!日本の農家を騙し続け、消費者を叩く農水省の大問題
「通常の流通ルートに米が集まっていない」コメ価格高騰の政府の見解に疑問
農林水産省は、2024年産米の価格高騰について「供給が不足しているわけではないが、通常の流通ルートに米が集まっておらず、流通が滞っている」との見解を示している。具体的には、大手集荷団体(全農系・全集連系)への集荷量が減少し、生産者や小規模な集荷業者が在庫を保有し、さらには積み増していることで、在庫が分散し、実際の供給に時間を要しているとの認識である。
まるで、自分たちや自分たちの影響下にない組織が流通を担っていないために価格が高騰しているとでも言いたげな説明である。あたかも「転売ヤー」や、行政の目が届かない主体の責任にしておけば、自分たちは責任の追及を免れることができると考えているかのようである。
政府は、1970年から約半世紀にわたって「減反政策(生産調整)」を続けてきた。これは、「米を作らなければ補助金を出す」という仕組みであり、長年にわたり農業の健全な発展を阻害してきた。具体的には、農家の意欲が低下し、水田の自由な活用が制限され、日本の農業の競争力が弱体化した。補助金依存の体質が常態化し、結果として農業の担い手の高齢化も加速した。
農林水産省自身も、2014年度『食料・農業・農村白書』の中で「生産調整の継続は、需要に応じた生産や販売への関心を低下させ、農業の構造改革を妨げてきた側面がある」と記しており、政策の失敗を渋々ながら認めている。
2018年に生産調整制度は形式上廃止されたが、現在も「水田活用の直接支払交付金」などを通じて、作付けや品目の選択を政府が実質的に誘導している。このような状況で「減反はすでに終わった」と主張するのは、実態を無視した責任逃れに等しい。言い換えれば、二枚舌である。
コメの高騰「自民党の2枚舌」が原因だった!日本の農家を騙し続け、消費者を叩く農水省の大問題
「通常の流通ルートに米が集まっていない」コメ価格高騰の政府の見解に疑問
農林水産省は、2024年産米の価格高騰について「供給が不足しているわけではないが、通常の流通ルートに米が集まっておらず、流通が滞っている」との見解を示している。具体的には、大手集荷団体(全農系・全集連系)への集荷量が減少し、生産者や小規模な集荷業者が在庫を保有し、さらには積み増していることで、在庫が分散し、実際の供給に時間を要しているとの認識である。
まるで、自分たちや自分たちの影響下にない組織が流通を担っていないために価格が高騰しているとでも言いたげな説明である。あたかも「転売ヤー」や、行政の目が届かない主体の責任にしておけば、自分たちは責任の追及を免れることができると考えているかのようである。
政府は、1970年から約半世紀にわたって「減反政策(生産調整)」を続けてきた。これは、「米を作らなければ補助金を出す」という仕組みであり、長年にわたり農業の健全な発展を阻害してきた。具体的には、農家の意欲が低下し、水田の自由な活用が制限され、日本の農業の競争力が弱体化した。補助金依存の体質が常態化し、結果として農業の担い手の高齢化も加速した。
農林水産省自身も、2014年度『食料・農業・農村白書』の中で「生産調整の継続は、需要に応じた生産や販売への関心を低下させ、農業の構造改革を妨げてきた側面がある」と記しており、政策の失敗を渋々ながら認めている。
2018年に生産調整制度は形式上廃止されたが、現在も「水田活用の直接支払交付金」などを通じて、作付けや品目の選択を政府が実質的に誘導している。このような状況で「減反はすでに終わった」と主張するのは、実態を無視した責任逃れに等しい。言い換えれば、二枚舌である。
230名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:01:34.31ID:fybdMWyw0 サツマイモ主食でもいいか
米が高くなって相対的にファミマのサツマイモが安く感じてきた
子供も喜ぶし、最近良く買うわ
米が高くなって相対的にファミマのサツマイモが安く感じてきた
子供も喜ぶし、最近良く買うわ
232名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:02:17.60ID:49Yepb/s0 ありがとう自民党。
もう米を食べない体になるしかないね。
パスタやパンや芋やうどんが当たり前。
米は最初から無かったと思う事にする。
2度と米を買わない。
炊飯器とどんぶりは洗ってしまいました。
捨てはしないが多分出番はないでしょう。
財務省と自民党とJAと転売屋をぶっ壊そう。
まずは自民党に投票しないから始めよう。
もう米を食べない体になるしかないね。
パスタやパンや芋やうどんが当たり前。
米は最初から無かったと思う事にする。
2度と米を買わない。
炊飯器とどんぶりは洗ってしまいました。
捨てはしないが多分出番はないでしょう。
財務省と自民党とJAと転売屋をぶっ壊そう。
まずは自民党に投票しないから始めよう。
233名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:02:23.13ID:wlEpitqj0 >>230
焼き芋って、スーパーで売ってるけどめちゃくちゃ高くないか?
焼き芋って、スーパーで売ってるけどめちゃくちゃ高くないか?
234名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:02:31.29ID:wGd935nQ0 >>210
しかし海外と比べてすごい高いわけじゃんね?どこの国が買ってくれるんだ?
しかし海外と比べてすごい高いわけじゃんね?どこの国が買ってくれるんだ?
235名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:02:31.65ID:RHWMBxNr0236名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:02:32.54ID:KGHgByTp0 おかずのレパートリーが米に特化してるからそこまで米の出番を減らせんわ
俺みたいのに付け込んでガンガン吊り上げてるんだとはわかるけどさ
俺みたいのに付け込んでガンガン吊り上げてるんだとはわかるけどさ
237名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:02:51.75ID:9ibTc2yx0 今さら政権与党を交代させた程度で、問題の本質は何も変わらない。政治の問題を騒ぎ立てるなら20年は遅かったな。農業生産に携わる人間の減衰や先細りの見通しは、だいぶ以前から警鐘が鳴らされていたからね。これといって有効な手立てを打てなかったのは確かに政治の責任だが、今頃になって騒ぎ出して、あまつさえ農業従事者を叩くような連中は滑稽でしかない。富める者は微動だにせず、いつの世も慌てふためくのは貧者の定め。貧すれば鈍するとは至言だわ
238名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:02:58.37ID:0eA7edEs0 もうこうなったら、インドのチャパティー極めようぜ!
全粒粉の小麦粉練って焼くだけ!コスパ最高だろ。
全粒粉の小麦粉練って焼くだけ!コスパ最高だろ。
239名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:03:15.71ID:49Yepb/s0 ★もう2度と米を買わない。
炊飯器を仕舞いましょう。
ありがとう自民党。
もう米を食べない体になるしかない。
パスタやパンや芋やうどんが当たり前。
あとは肉と魚と野菜。
米は炭水化物のかたまりで実は体に悪い。
これを機会に米をやめようと思う。
米は最初から無かったと思う事にする。
2度と米を買わない。
炊飯器とどんぶりは洗ってしまいました。
捨てはしないが多分出番はないでしょう。
財務省と自民党とJAと転売屋をぶっ壊そう。
まずは自民党に投票しないから始めよう。
そう、『米も炊飯器も最初から無かったんだ』!
炊飯器を仕舞いましょう。
ありがとう自民党。
もう米を食べない体になるしかない。
パスタやパンや芋やうどんが当たり前。
あとは肉と魚と野菜。
米は炭水化物のかたまりで実は体に悪い。
これを機会に米をやめようと思う。
米は最初から無かったと思う事にする。
2度と米を買わない。
炊飯器とどんぶりは洗ってしまいました。
捨てはしないが多分出番はないでしょう。
財務省と自民党とJAと転売屋をぶっ壊そう。
まずは自民党に投票しないから始めよう。
そう、『米も炊飯器も最初から無かったんだ』!
240名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:03:16.65ID:IPqmGCpJ0242名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:04:04.75ID:49Yepb/s0 米相場操作の3大悪党、国民を飢えさせ利権をむさぼる。
大目付 財務省
悪代官 自民党
越後屋 JA
備蓄米はJAに売り渡されJAは価格を吊り上げる為に溜め込んでいる。
「そちも悪よのうJA」
「いえいえ自民党様程ではございませぬ」
「カリフォルニア米には高い関税をかけるように手配してある」
「国産米の輸出を8倍にして更に値を吊り上げようぞ」
大目付 財務省
悪代官 自民党
越後屋 JA
備蓄米はJAに売り渡されJAは価格を吊り上げる為に溜め込んでいる。
「そちも悪よのうJA」
「いえいえ自民党様程ではございませぬ」
「カリフォルニア米には高い関税をかけるように手配してある」
「国産米の輸出を8倍にして更に値を吊り上げようぞ」
243名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:04:13.44ID:K87vStbO0 無塩うどんを刻めばOK
244名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:04:26.46ID:bhzuSiib0 炊飯器を棚にしまい、鉄板焼き器を出そう。これからは粉物の時代だ。味なんか適当にそのへんのもので
246名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:04:27.78ID:hofZhNF/0 JAが短期的にコメで金儲けしようとしたら、顧客が代替品に移動して需要が無くなって長期的に競争力失うって事ですか…
プレステ5みたいですねw
プレステ5みたいですねw
247名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:05:14.87ID:49Yepb/s0 _/_/_/_/_/_/_/_/利_/権_/を_/守_/る_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/増_/税_/を_/力_/に_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/自_/由_/民_/主_/党_/_/_/_/_/_/_/_/
★自民党を下野させない限り元の安い値段には戻らない。
自民党とJAが癒着してるからね。
備蓄米の殆どをJAに流し自民党が価格を吊り上げる。
勿論JAから自民党議員が賄賂を貰っています。
「自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた」
輸出を8倍にして外米には700%の関税。
3倍にして2倍に戻す、2倍が安いとカン違いする愚民。
財務省の入れ知恵で古米が2倍なのが当たり前になる。
お米を食べたい人へ
お米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。
_/_/_/利_/権_/ま_/み_/れ_/の_/自_/由_/民_/主_/党/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/増_/税_/を_/力_/に_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/自_/由_/民_/主_/党_/_/_/_/_/_/_/_/
★自民党を下野させない限り元の安い値段には戻らない。
自民党とJAが癒着してるからね。
備蓄米の殆どをJAに流し自民党が価格を吊り上げる。
勿論JAから自民党議員が賄賂を貰っています。
「自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた」
輸出を8倍にして外米には700%の関税。
3倍にして2倍に戻す、2倍が安いとカン違いする愚民。
財務省の入れ知恵で古米が2倍なのが当たり前になる。
お米を食べたい人へ
お米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。
_/_/_/利_/権_/ま_/み_/れ_/の_/自_/由_/民_/主_/党/_/_/_/
248名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:05:19.10ID:bhzuSiib0 >>240
😲ほー、こりゃ美味そうだ!!
😲ほー、こりゃ美味そうだ!!
249名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:05:25.59ID:KOAFt5oX0 米が高騰するほど俺らが健康的になってしまう
250名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:05:28.46ID:bjCuIUvH0252名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:05:52.62ID:/wmVsLaQ0 スパゲッティが安いし楽だぞ
まとめて茹でておいて
小分けに冷蔵保存しておけばいい
コツは茹でた後よく水洗いすれば
油無しでもくっつかない
素パスタか味付け塩コショウかけて食べるのでもいい
まとめて茹でておいて
小分けに冷蔵保存しておけばいい
コツは茹でた後よく水洗いすれば
油無しでもくっつかない
素パスタか味付け塩コショウかけて食べるのでもいい
253名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:06:07.02ID:p975Lwnz0 1斤で105円で売ってるところあるから
1枚26.25円だな
コメの半額じゃん
1枚26.25円だな
コメの半額じゃん
254名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:06:24.12ID:49Yepb/s0 _/_/_/_/_/_/_/_/利_/権_/を_/守_/る_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/増_/税_/を_/力_/に_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/自_/由_/民_/主_/党_/_/_/_/_/_/_/_/
輸入米への関税は絶対に死守するぞ。700%だ。
賄賂をくれるJAに備蓄米を下げ渡す、価格吊り上げは任せとけ。
五倫と万博を誘致して献金してくれる大企業に利益を分配だ。
能登より外国の地震の援助が優先だ。
日本車に関税!税収が減る!直ぐに渡米して交渉一番乗りだ!
俺たち脱税、国民増税、裏金と官房機密費は非課税です。
国民から票を騙し取り何が何でも増税をやり遂げるぞ。
外国人が大好きです、日本人が大嫌いです。
国民の手取りが増えてしまう、そんな事は絶対に許さない。
自転車にも反則金を導入して金を取るぞ。
原付30キロ制限はうちでの小づち。
「スマホをカーナビ代わり」は違反一発免停で金を取るぞ。
利権を守る増税を力に裏金脱税の自由民主党でございます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/増_/税_/を_/力_/に_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/自_/由_/民_/主_/党_/_/_/_/_/_/_/_/
輸入米への関税は絶対に死守するぞ。700%だ。
賄賂をくれるJAに備蓄米を下げ渡す、価格吊り上げは任せとけ。
五倫と万博を誘致して献金してくれる大企業に利益を分配だ。
能登より外国の地震の援助が優先だ。
日本車に関税!税収が減る!直ぐに渡米して交渉一番乗りだ!
俺たち脱税、国民増税、裏金と官房機密費は非課税です。
国民から票を騙し取り何が何でも増税をやり遂げるぞ。
外国人が大好きです、日本人が大嫌いです。
国民の手取りが増えてしまう、そんな事は絶対に許さない。
自転車にも反則金を導入して金を取るぞ。
原付30キロ制限はうちでの小づち。
「スマホをカーナビ代わり」は違反一発免停で金を取るぞ。
利権を守る増税を力に裏金脱税の自由民主党でございます。
255名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:06:26.38ID:a1QosLbN0256名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:06:39.11ID:IPqmGCpJ0 >>252
なるほど参考にさせてもらうよ
なるほど参考にさせてもらうよ
257名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:06:55.72ID:lo3vQiCi0258名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:07:32.34ID:49Yepb/s0 _/_/_/_/_/_/_/_/利_/権_/を_/守_/る_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/増_/税_/を_/力_/に_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/自_/由_/民_/主_/党_/_/_/_/_/_/_/_/
ありがとう自民党。ほんとうにありがとう。
ステーキ屋の倒産が過去最多\(^o^)/
喫茶店の倒産が過去最多\(^o^)/
町のパン屋さんの倒産が過去最多\(^o^)/
唐揚げ屋の倒産が過去最多\(^o^)/
ラーメン店の倒産が過去最多\(^o^)/
牛乳販売店の倒産が過去最多\(^o^)/
建設業の倒産が過去最多\(^o^)/
広告業界の倒産が過去最多\(^o^)/
芸能事務所の倒産が過去最多\(^o^)/
美容室の倒産が過去最多\(^o^)/
エステサロンの倒産が過去最多\(^o^)/
経営コンサルティング会社の倒産が過去最多\(^o^)/
コメ農家の倒産・休廃業が過去最多\(^o^)/ <-It's new!
海外は米余りだけど外米には高い高い関税を課して安い米を日本に入れないぞ。
米の輸出を8倍にして高い米相場五を維持だ。
庶民を飢えさえ生産者も殺す、利権を守る増税を力に自由民主党でございます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/増_/税_/を_/力_/に_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/自_/由_/民_/主_/党_/_/_/_/_/_/_/_/
ありがとう自民党。ほんとうにありがとう。
ステーキ屋の倒産が過去最多\(^o^)/
喫茶店の倒産が過去最多\(^o^)/
町のパン屋さんの倒産が過去最多\(^o^)/
唐揚げ屋の倒産が過去最多\(^o^)/
ラーメン店の倒産が過去最多\(^o^)/
牛乳販売店の倒産が過去最多\(^o^)/
建設業の倒産が過去最多\(^o^)/
広告業界の倒産が過去最多\(^o^)/
芸能事務所の倒産が過去最多\(^o^)/
美容室の倒産が過去最多\(^o^)/
エステサロンの倒産が過去最多\(^o^)/
経営コンサルティング会社の倒産が過去最多\(^o^)/
コメ農家の倒産・休廃業が過去最多\(^o^)/ <-It's new!
海外は米余りだけど外米には高い高い関税を課して安い米を日本に入れないぞ。
米の輸出を8倍にして高い米相場五を維持だ。
庶民を飢えさえ生産者も殺す、利権を守る増税を力に自由民主党でございます。
259名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:07:42.53ID:EGXc2crl0 普通に弁当売ってんだけど
どこの世界の話だ?
どこの世界の話だ?
260名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:07:42.63ID:LwkZ8m3J0 自動ワンパンパスタ調理器誰か開発したら超絶売れそう
261名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:07:42.88ID:LqYomiFk0 キャノングローバル戦略研究支所
>「JA農協&農水省がいる限り「お米の値段」はどんどん上がる…」
>「だからコメの値段が下がらない、下げるつもりもない…」
>「野菜や果物については、卸売市場で公正な価格形成が行われる。しかし、主食のコメについては公正で適正な価格形成を行う市場は存在しない。」
>「価格を操作しているのはJA農協」
>「JA農協&農水省がいる限り「お米の値段」はどんどん上がる…」
>「だからコメの値段が下がらない、下げるつもりもない…」
>「野菜や果物については、卸売市場で公正な価格形成が行われる。しかし、主食のコメについては公正で適正な価格形成を行う市場は存在しない。」
>「価格を操作しているのはJA農協」
262名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:07:52.84ID:0eA7edEs0 小麦粉練って、小さくして、フォークで形つくってパスタにしてみた。
とってもおいしかった。
とってもおいしかった。
263名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:08:21.07ID:v3v7rUVx0 茶碗一杯>6枚切食パン1.5枚か
微妙だなぁw
意外とまだ米が安いと思ってしまった
微妙だなぁw
意外とまだ米が安いと思ってしまった
264名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:08:53.11ID:RHWMBxNr0265名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:09:43.86ID:Owhpn1il0 コメがこんなに高くなっちまうなんて…
266名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:10:21.37ID:IPqmGCpJ0 >>265
日本の主食だぜえ
日本の主食だぜえ
267名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:11:05.71ID:Yxz1uz3c0 小麦粉じゃなくてそこから手をかけてパンにしてだからね
小麦粉なら小売店頭で1kg350円とかでしょ
コメは1kg1,000円
とんでもなく高い
小麦粉なら小売店頭で1kg350円とかでしょ
コメは1kg1,000円
とんでもなく高い
268名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:11:52.20ID:OGd7GnoX0 >>216
それは転売ヤーしている卸に言え
農家のコスト上昇は分かるが卸は人件費くらいだろ
値上がりした5kg2500円のうちいくらが農家に入っているんだ?
ちゃんと2500円入っているならまだ判るが、
2000円分くらい卸の懐に入っているだろ
それは転売ヤーしている卸に言え
農家のコスト上昇は分かるが卸は人件費くらいだろ
値上がりした5kg2500円のうちいくらが農家に入っているんだ?
ちゃんと2500円入っているならまだ判るが、
2000円分くらい卸の懐に入っているだろ
269名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:12:05.38ID:LwkZ8m3J0 冷凍パスタ(具無し)が安ければ今なら売れそう
271名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:12:15.31ID:RHWMBxNr0272名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:12:15.64ID:0zQinZcU0 😱日本から輸出された米。
遠い外国の地までの輸送量、税もかかってんのに、日本のスーパーの方が高いとはこれいかに?
遠い外国の地までの輸送量、税もかかってんのに、日本のスーパーの方が高いとはこれいかに?
273名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:12:32.83ID:bjCuIUvH0 フランスだったかは主食になるチーズやパスタは値が上がらないような法律あるとか
なのでどんな時でも主食は食べれる安心感はあるんだと
なのでどんな時でも主食は食べれる安心感はあるんだと
274名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:12:49.77ID:NUEN7BgW0 これマジで日本の米終わるよ
でもその対策とかで巨額な税金がちゅーちゅーされるネタになるだけ
でもその対策とかで巨額な税金がちゅーちゅーされるネタになるだけ
275名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:13:10.77ID:wGd935nQ0 >>241
オレもそんな気がしてるんだが、、、もしそうだとするとなんか歪な構造じゃね?
オレもそんな気がしてるんだが、、、もしそうだとするとなんか歪な構造じゃね?
276名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:13:16.52ID:OGd7GnoX0279名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:13:50.89ID:ZKOUeesj0280名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:14:14.76ID:a1QosLbN0 外食産業やスーパーの安い弁当は外米
輸出先も円安なのに糞高い日本米を買い渋りだす
家計が苦しい消費者は米離れ
日本米を愛する連中に5キロ5万ぐらいで買ってもらおう
輸出先も円安なのに糞高い日本米を買い渋りだす
家計が苦しい消費者は米離れ
日本米を愛する連中に5キロ5万ぐらいで買ってもらおう
281名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:14:33.00ID:RHWMBxNr0282名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:14:55.95ID:2A+jHtR40 コメ作るよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
283名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:15:00.18ID:1XItQ2Fj0285名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:15:27.24ID:lQe3WPAS0 米が今まで安いのは分かったけど
関税込みの輸入米より高くなるまで上げる馬鹿がいるとは思わなかった
どれだけ自信があるのか知らないけどコメごときなら普通は安い方買うぞ
関税込みの輸入米より高くなるまで上げる馬鹿がいるとは思わなかった
どれだけ自信があるのか知らないけどコメごときなら普通は安い方買うぞ
286名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:16:09.62ID:adsp7H170 >>277
昔ソニーの液晶TVが日本では50万で売っていて、全く同じものがアメリカで5万で売っていたと言う衝撃
昔ソニーの液晶TVが日本では50万で売っていて、全く同じものがアメリカで5万で売っていたと言う衝撃
287名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:16:17.98ID:dEPh5M8T0 もっと値あがるぞ
来年の国産米は5Kg10000円だな
来年の国産米は5Kg10000円だな
288名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:16:22.42ID:RHWMBxNr0290名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:17:12.59ID:LqYomiFk0 いくら農家がもうからないと言っても買い取り価格が1.5倍になれば十分もうかる。
下請け工場など赤字経営していても親会社が数パーセント値上げしてくれればいい方だ。
買い取り価格が1.5倍になっても儲けられないならさっさと辞めろ。
今は買い取り価格が2倍を超えている。
下請け工場など赤字経営していても親会社が数パーセント値上げしてくれればいい方だ。
買い取り価格が1.5倍になっても儲けられないならさっさと辞めろ。
今は買い取り価格が2倍を超えている。
291名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:17:16.55ID:OGd7GnoX0292名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:17:33.82ID:wuehRMpe0293名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:17:47.95ID:bjCuIUvH0294名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:17:59.43ID:wGd935nQ0 国が備蓄量を増やし始めた
新米をこれまでより多い割合で備蓄へ回し始めた そして古い備蓄米から放出しつつ、米の値段を上げている??
新米をこれまでより多い割合で備蓄へ回し始めた そして古い備蓄米から放出しつつ、米の値段を上げている??
296名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:18:47.57ID:ZKOUeesj0 アメリカでは日本の米が5kg2000円〜3000円
297名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:19:06.41ID:OGd7GnoX0 >>285
全国的に同じ値段で上がっているから絶対談合してるって
全国的に同じ値段で上がっているから絶対談合してるって
298名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:19:07.87ID:+dcRPREk0 昨日なんか
コスモス行ったらさ
99円のパンが売り切れてたからな
残りの118円のパンもあとわずかだったし
パン食が増えたんだろな
コスモス行ったらさ
99円のパンが売り切れてたからな
残りの118円のパンもあとわずかだったし
パン食が増えたんだろな
300名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:19:16.21ID:LwkZ8m3J0 >>278
それはたまに食ってるけど茹でる前のパスタで言うと90g程度しかない感じで足らないから他のもん食って結局高くつく
それはたまに食ってるけど茹でる前のパスタで言うと90g程度しかない感じで足らないから他のもん食って結局高くつく
303名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:20:22.08ID:mkbhhStc0 でもコンビニのサンドイッチの6分の1未満の安さ(´・ω・`)
304名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:20:32.39ID:dEPh5M8T0305名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:20:33.93ID:1XItQ2Fj0306名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:20:41.66ID:U6Ob8qpv0 ん
そらそうだろってスレタイだけど
茶碗飯より食パンのが高かったのか?
そらそうだろってスレタイだけど
茶碗飯より食パンのが高かったのか?
307名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:20:42.51ID:RHWMBxNr0308名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:20:57.59ID:l4UNIQen0 お米が高ければ五平餅を食べればいいんじゃよ。
309名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:21:10.61ID:LwkZ8m3J0 パスタは茹でるまえで一食150gくらいがちょうどいいわ
310名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:21:25.83ID:wGd935nQ0311名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:21:36.24ID:03F9BUuh0 パンって不味いよね
312名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:21:38.25ID:OGd7GnoX0 >>300
マックスバリュの500g300円ヤキソバ滅茶苦茶助かる
マックスバリュの500g300円ヤキソバ滅茶苦茶助かる
313名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:21:39.40ID:a1QosLbN0 食の多様化で平均寿命延びてるんだから米離れはいいと思うよ
なんか必死で日本のカドミウム米が健康食みたいな印象操作してるけど
なんか必死で日本のカドミウム米が健康食みたいな印象操作してるけど
314名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:21:42.35ID:Zka0rgZz0 食パン1枚と比べたら全然まだ満足度が違う
315名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:22:20.13ID:ZaSz2sF10 バカメディアが煽るから売れる
メディアも同罪
八代亜紀のCD、バカ売れしてんじゃねーか
メディアも同罪
八代亜紀のCD、バカ売れしてんじゃねーか
316名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:22:34.65ID:cESNy6Ir0 パスタと食パンにカップ麺生活に移行したわ
さすがに5キロ五千円は見放した
さすがに5キロ五千円は見放した
317名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:22:38.32ID:hYJK4ckx0 ほっともっとスレに去年の米は新米だとほざいてるアホがいるw
318名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:22:44.58ID:OGd7GnoX0 >>307
転売ヤーの次は闇バイトってそっちが何の話してるの?ってなるけど…
転売ヤーの次は闇バイトってそっちが何の話してるの?ってなるけど…
319名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:22:53.22ID:+dcRPREk0 ネットでは既に10kgが12000円とかになってるからな
どこまで上がるんだよ
どこまで上がるんだよ
320名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:23:09.14ID:XCmu0whk0 買い占め対策とかしてるの?
次の収穫でもやられたらどうすんの?
備蓄米放出しても破れた花瓶に水やるような状態なら意味ないよね
来年も同じ状況とかならないように対策してもらいたい
次の収穫でもやられたらどうすんの?
備蓄米放出しても破れた花瓶に水やるような状態なら意味ないよね
来年も同じ状況とかならないように対策してもらいたい
321名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:23:20.39ID:XcqZa2lt0322名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:23:36.52ID:km6cDUrK0 🥹俺は外食止めた。前は良く行ってたけど、今はほとんど行かない。
電子レンジ600w10分つかっても10円以下だし、自炊したらそうとう浮く。
😣食堂、マック、居酒屋、回転寿司、すまぬ💦
電子レンジ600w10分つかっても10円以下だし、自炊したらそうとう浮く。
😣食堂、マック、居酒屋、回転寿司、すまぬ💦
323名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:24:07.32ID:o8TxIzoz0 米は安すぎた今の高値が当然( ー`дー´)キリッ
→なら米じゃなくてうどん蕎麦パスタパンにしますね
ってなるだけなのに高値擁護する馬鹿にはそれがわからない
→なら米じゃなくてうどん蕎麦パスタパンにしますね
ってなるだけなのに高値擁護する馬鹿にはそれがわからない
324名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:24:09.43ID:+dcRPREk0 パン美味いだろ
アホなのか
アホなのか
325名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:25:14.90ID:LwkZ8m3J0 冷蔵コーナーにあるやきそば単品とパスタって同じ小麦粉だからそんな変わらないはずなんだよね
それ言ったらそばもそうか
やきそばとして食って旨いと思ったことないけどスパゲッティにして食ってみようかな
それ言ったらそばもそうか
やきそばとして食って旨いと思ったことないけどスパゲッティにして食ってみようかな
327名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:25:51.91ID:wGd935nQ0328名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:25:57.17ID:OGd7GnoX0329名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:26:15.02ID:+dcRPREk0330名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:26:19.91ID:lo3vQiCi0 >>323
> 米は安すぎた今の高値が当然( ー`дー´)キリッ
> →なら米じゃなくてうどん蕎麦パスタパンにしますね
> ってなるだけなのに高値擁護する馬鹿にはそれがわからない
擁護というよりも黒毛和牛と格安輸入牛肉の世界になるのかもしれない。
> 米は安すぎた今の高値が当然( ー`дー´)キリッ
> →なら米じゃなくてうどん蕎麦パスタパンにしますね
> ってなるだけなのに高値擁護する馬鹿にはそれがわからない
擁護というよりも黒毛和牛と格安輸入牛肉の世界になるのかもしれない。
332名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:26:44.06ID:JT2tG3EQ0 米は今までが安すぎた
333名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:27:19.32ID:LwkZ8m3J0 >>331
なんでだろ・・・グルテンかな
なんでだろ・・・グルテンかな
334 警備員[Lv.13]
2025/05/07(水) 00:27:22.91ID:rtcpy7Vk0 まあ、
コメ中毒からの脱却を
コメ中毒からの脱却を
335名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:27:31.22ID:p975Lwnz0337名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:28:27.57ID:+dcRPREk0338名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:28:35.51ID:WesmPzPw0 自民党捕まえれば済む話では?
339名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:28:49.88ID:wGd935nQ0 >>332
それは間違いない
それは間違いない
340名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:29:03.24ID:Oxpk2P+G0 >>336
本当に米農家は潤っているのか?
本当に米農家は潤っているのか?
341名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:29:17.30ID:+nhxoHWL0 業務スーパーのオートミール食べてる
342名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:29:22.96ID:JT2tG3EQ0 そもそも、ごはん1杯いくらなのか分かって高いといっているのか?
5kg4,000円としたら茶碗1杯は50円、それに対してコンビニのサンドイッチは300~350円もするんだぞ?
まだまだ米は安いと言ってもいい値段だわ
5kg4,000円としたら茶碗1杯は50円、それに対してコンビニのサンドイッチは300~350円もするんだぞ?
まだまだ米は安いと言ってもいい値段だわ
343名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:29:23.83ID:wGd935nQ0 アメリカの米の安すぎるのが異常なんだよ
344名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:29:34.03ID:+dcRPREk0 何が今まで安すぎただよ
主食がこんなに高い国は日本だけだ
だまされるな
主食がこんなに高い国は日本だけだ
だまされるな
345名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:29:42.39ID:MEWhcK7C0 米が高いんじゃなくて、手取りが少ないだけだろ
346名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:30:24.62ID:wjML2Ozn0347名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:30:28.40ID:a1QosLbN0 安すぎると言われてた頃ですら世界的な相場では高い方だろ
主食は庶民が安く食えるのが当たり前
主食は庶民が安く食えるのが当たり前
348名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:30:30.72ID:TXSXU7Ij0 コメ離れしようが補助金事業だから問題なし説
震災備蓄煽りも効果があるし、買い占め価格操作で先物も安心
震災備蓄煽りも効果があるし、買い占め価格操作で先物も安心
349名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:30:44.91ID:Q/x06S1T0350名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:30:49.17ID:l4UNIQen0 >>321
主食を輸入米に移行させるためだろう
ただ政府はそのシナリオを受け入れるにしても販売価格の想定はもっと低かったはず
でないと選挙に負けて元も子もないから
途中でハシゴ外されたみたいになってんだと思うわ
主食を輸入米に移行させるためだろう
ただ政府はそのシナリオを受け入れるにしても販売価格の想定はもっと低かったはず
でないと選挙に負けて元も子もないから
途中でハシゴ外されたみたいになってんだと思うわ
351名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:30:50.10ID:+dcRPREk0 自民工作員がいっぱい
352名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:30:52.63ID:wGd935nQ0 アメリカは米作り過ぎたっていう記事を見たおぼえある 余ってんだよ
353名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:30:59.90ID:09EYNFNw0 全ての米を政府が高値で買い取って国民に配ればいい、パンなどの小麦製品は好きに買えばいい。
とにかく米を軽く扱うのは日本人ではない、日本を終わらせようとしてる自民と財務省のせいだ。
とにかく米を軽く扱うのは日本人ではない、日本を終わらせようとしてる自民と財務省のせいだ。
354名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:31:00.91ID:OvSTnOHr0 そもそも米が主食なのは少数派。
世界はバナナらしいぞ
世界はバナナらしいぞ
355名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:31:42.63ID:p27FrrBJ0 毎月の小遣いが2万に減らされた理由が物価高なんだが、なんとかしてくれ。
357名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:31:55.42ID:ZKOUeesj0 米の値段が2倍になると年間2,3兆円が米問屋の懐に入る
358名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:32:00.31ID:b6Vr7y+C0 最近ずっとお腹が空いてる気がする
白飯の代わりにパンやオートミール食べてるからかも
白飯の代わりにパンやオートミール食べてるからかも
360名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:32:35.00ID:p975Lwnz0361名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:33:10.93ID:zJ76h/wa0 正社員が真面目に働いても困窮する不思議な国の日本w
365名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:33:35.18ID:0eA7edEs0367名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:34:21.76ID:OvSTnOHr0 >>355
趣味を瞑想に変える。瞑想なんていくらやってもタダだし、飯もあまり食わなくなるよ☺
趣味を瞑想に変える。瞑想なんていくらやってもタダだし、飯もあまり食わなくなるよ☺
368名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:34:47.38ID:a1QosLbN0369名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:35:36.98ID:wjML2Ozn0 >>359
アメ車を日本に売りたい癖に日本に合うような車を作らないのと同じ心理
アメ車を日本に売りたい癖に日本に合うような車を作らないのと同じ心理
370名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:35:55.19ID:IPqmGCpJ0 明日から小麦練るか
炊飯器捨てて小麦練る奴買ってきてさあ!
炊飯器捨てて小麦練る奴買ってきてさあ!
372名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:36:07.22ID:+gep/5h10 ここ見たらアメリカのスーパーでの短粒種の価格、日本と変わらんな
しかもこれ2年前だからさらに物価高騰してる今のアメリカの価格は更に高そうだ
https://smartagri-jp.com/food/6352
しかもこれ2年前だからさらに物価高騰してる今のアメリカの価格は更に高そうだ
https://smartagri-jp.com/food/6352
373名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:36:18.85ID:NXwec3kR0374名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:36:20.01ID:HPgCgvuc0 天からのお告げ
パスタとミネラルウォーターは買っといた方がいい
富士山噴火予知
パスタとミネラルウォーターは買っといた方がいい
富士山噴火予知
375名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:36:48.07ID:HPgCgvuc0 あちこちで地鳴りしてるだろう
377名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:36:50.29ID:JT2tG3EQ0 パンなんか食べてると糖尿病になるわアホか
378名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:36:52.79ID:tsXK+xLq0 農業と言えば自民党だよね
379名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:36:59.39ID:0vyYPyza0 この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない
380名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:37:26.22ID:b6Vr7y+C0 うどんなら腹持ちいいかもしれないけどうどん嫌いなんだよね
うどんと素麺の小麦粉臭さが苦手で食べれない
うどんと素麺の小麦粉臭さが苦手で食べれない
382名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:37:34.87ID:9TQJDYXm0 米は勿論近い内パンも買えなくなるよ
麺類やシリアルに慣れとくべきだと思うわ
麺類やシリアルに慣れとくべきだと思うわ
383名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:37:43.05ID:RcPeWd1p0 >>373
小麦粉小麦粉いうけど、大麦とか中麦はないのか?
小麦粉小麦粉いうけど、大麦とか中麦はないのか?
384名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:37:51.17ID:ZZ+iy4Gb0 小麦粉1キロ200円台だからな
嫌でも小麦へのシフトが進むだろう
小麦アレルギーの人は可哀想だ
嫌でも小麦へのシフトが進むだろう
小麦アレルギーの人は可哀想だ
385名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:37:52.04ID:LwkZ8m3J0 >>340
一揆みたいなの起こされてるし今が一番苦しいと思う
一揆みたいなの起こされてるし今が一番苦しいと思う
386名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:38:20.69ID:4ziA3zJG0 パンはパンでもスケベなパンはなーんだ?
387名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:38:28.67ID:gK7nMd9u0 時給が50円上がった分の半分ぐらいが米代にいってる感じか?
390名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:38:43.93ID:LwkZ8m3J0 >>342
茶碗一杯じゃサンドイッチ一切れぐらいだよ
茶碗一杯じゃサンドイッチ一切れぐらいだよ
391名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:38:45.85ID:RcPeWd1p0 >>386
😲ぱんてぃー!
😲ぱんてぃー!
392名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:39:07.53ID:+SNXfocC0 パスタ最強
米なんか情弱しか食わねーよ
米なんか情弱しか食わねーよ
394名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:39:26.01ID:wGd935nQ0 >>372
たっか なるほどそうなんだ
たっか なるほどそうなんだ
395名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:39:33.54ID:xGV2UH060 だとしても3食パン生活は
貧し過ぎる
貧し過ぎる
396名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:39:43.67ID:NXwec3kR0 >>372
アメリカで販売されているカルローズ米の1キロあたりの単価が約250円から600円であることを踏まえると、5キロのカルローズ米はおおよそ 1,250円から3,000円程度で販売されていると推測されます。
ちなみにカルローズ米は中粒種。
アメリカで販売されているカルローズ米の1キロあたりの単価が約250円から600円であることを踏まえると、5キロのカルローズ米はおおよそ 1,250円から3,000円程度で販売されていると推測されます。
ちなみにカルローズ米は中粒種。
398名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:39:48.17ID:RcPeWd1p0 パスタを食べてイタリア人みたいに陽気に生きよう!
399名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:39:49.30ID:t+Oux9vc0 >>64
米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★2 [首都圏の虎★]
730 :名無しどんぶらこ[]:2025/05/06(火) 22:30:53.23 ID:YgfLdmE90
パンはおかずが限られるから
コーヒーとハムエッグとバタージャムくらいしかない
ご飯だと納豆や焼き魚に味噌汁とパラエティに富んでる
ハンバーガーはあってもウナギパンとかないからね
長い目で見てどちらが健康に良いかは明らかだろう
米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★2 [首都圏の虎★]
730 :名無しどんぶらこ[]:2025/05/06(火) 22:30:53.23 ID:YgfLdmE90
パンはおかずが限られるから
コーヒーとハムエッグとバタージャムくらいしかない
ご飯だと納豆や焼き魚に味噌汁とパラエティに富んでる
ハンバーガーはあってもウナギパンとかないからね
長い目で見てどちらが健康に良いかは明らかだろう
400名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:40:15.19ID:cw13BhJZ0 >>388
政権能力のない野党に入れるな、無駄や
政権能力のない野党に入れるな、無駄や
401名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:40:27.11ID:wGd935nQ0 わかってきたかも?
402名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:40:36.73ID:LwkZ8m3J0 グルテンの害と毎食茹でる手間考えなければパスタ最強なんだけどね
403名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:41:16.05ID:vBA2Wgd40 米がなければパンを食べればいいじゃない
404名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:41:33.41ID:RcPeWd1p0 >>400
自民が負けた年には日本に災害が起こる……この都市伝説はまだ生きていると思われ
自民が負けた年には日本に災害が起こる……この都市伝説はまだ生きていると思われ
405名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:42:03.13ID:a1QosLbN0 食パン2枚にハムとチーズ挟んで食えば腹いっぱいになるぞ
売ってるサンドイッチは耳切ってるから物足りなく感じる
売ってるサンドイッチは耳切ってるから物足りなく感じる
406名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:42:08.33ID:kyGniKIG0 米買う金ないなら小麦粉と水で混ぜて焼いて食えよ
408名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:43:10.74ID:9ZQFkmXI0 米はあるけど出してないってことやね
嘘つくの本当むかつくわ
嘘つくの本当むかつくわ
409名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:43:18.31ID:l4UNIQen0411名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:44:19.64ID:X8GtpcaX0 貰ったうどんがいっぱいあるから消費しようかな
413名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:45:25.63ID:cn80vRIj0 日本の米を潰し食料自給率を落とし外国を儲けさせ外国に依存させ日本をさらに弱体化させる狙いがあるのでは
415名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:45:43.79ID:l4UNIQen0 >>386
いちごパン 卑猥、で画像検索した結果
いちごパン 卑猥、で画像検索した結果
416名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:45:45.11ID:p975Lwnz0 俺の給食の時は
ほぼほぼパンでコメは月に数回だったし
パンで結構なんでももいけるきがする
いまはコメが週3回くらいでるようになったそうだけどな
でもこの暴騰でまたパンにもどるそうな
ほぼほぼパンでコメは月に数回だったし
パンで結構なんでももいけるきがする
いまはコメが週3回くらいでるようになったそうだけどな
でもこの暴騰でまたパンにもどるそうな
417名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:46:25.59ID:VAHyjpL30 コメ食えなくなるまで悪政を放置してたお花畑の列島サルどもが悪いわ。自業自得だろ?
418名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:46:31.42ID:JZ0JsmLk0 3999円なら一瞬で売れるからな
笑い止まらんやろ
笑い止まらんやろ
419名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:46:31.84ID:Tep3ZIhZ0 菓子パン食パンバゲット全部好き
油断すると嗜好でパンばっかり食べちゃうんだけど
おコメとおかずしっかり食べるほうが体調良い
昔から食べてるものが良いんだわ
パンはタンパク質多いから筋肉増にはいいんだけど
油断すると嗜好でパンばっかり食べちゃうんだけど
おコメとおかずしっかり食べるほうが体調良い
昔から食べてるものが良いんだわ
パンはタンパク質多いから筋肉増にはいいんだけど
420名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:46:50.03ID:lepf9jKn0421名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:46:51.95ID:JT2tG3EQ0 食パンは4枚どころか8枚食べても満足感は得られないだろ
一方でご飯は茶碗一杯でも満足感を得られる
この違いを考慮してない比較は無意味
一方でご飯は茶碗一杯でも満足感を得られる
この違いを考慮してない比較は無意味
422名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:47:48.62ID:XmpjgCMc0 5キロ4000円なんて、2月頃の価格
今買えるコメは、5キロ5500円の高級なので敬遠されて残ってるやつ
この場合、茶碗1杯75円、パンなら1斤の半分、袋うどんなら3玉と等価格だ
今買えるコメは、5キロ5500円の高級なので敬遠されて残ってるやつ
この場合、茶碗1杯75円、パンなら1斤の半分、袋うどんなら3玉と等価格だ
423名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:47:53.41ID:IPqmGCpJ0 >>365
単純計算してみなよ
桁数多いからChatGPTに聞いてもいいけどさ
国産米は年間720万トン72億キログラム生産されてるけどさ
米生産の手間ひま全く一緒なのに
米5kg2000円だったものがたった1年で2倍の4000円になったとしたら
7,200,000,000キログラム÷5kg=1億4400万袋
・1億4400万袋×2000円=2兆8800億円←去年まで
・1億4400万袋×4000円=5兆7600億円←今年
差し引き2兆8800億円が丸々余分に転がり込んできてるんだよ
米生産の手間ひま全く一緒だよ!
単純計算してみなよ
桁数多いからChatGPTに聞いてもいいけどさ
国産米は年間720万トン72億キログラム生産されてるけどさ
米生産の手間ひま全く一緒なのに
米5kg2000円だったものがたった1年で2倍の4000円になったとしたら
7,200,000,000キログラム÷5kg=1億4400万袋
・1億4400万袋×2000円=2兆8800億円←去年まで
・1億4400万袋×4000円=5兆7600億円←今年
差し引き2兆8800億円が丸々余分に転がり込んできてるんだよ
米生産の手間ひま全く一緒だよ!
424名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:48:03.52ID:wjML2Ozn0425名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:48:21.76ID:p975Lwnz0428名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:50:09.24ID:IPqmGCpJ0 >>423
すまん14億4000万ねえ
すまん14億4000万ねえ
429名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:50:43.06ID:JT2tG3EQ0 パンは米よりも多いカロリー分食べたとしても満腹感を得にくいのは事実だろ?
432名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:51:38.93ID:JT2tG3EQ0 米に比べてパンは食べてもすぐに空腹感を感じやすいんだよ、これは事実
433名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:51:48.21ID:ii6ZTTsY0 米なんかよりパスタの方が断然旨い
434名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:51:59.98ID:p975Lwnz0436名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:52:59.17ID:wGd935nQ0 >>428
試算サンクス
試算サンクス
437名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:53:12.88ID:+dcRPREk0438名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:53:13.38ID:7ODY3oIR0 >>423
財務省「消費税(゜Д゜)ウマー」
財務省「消費税(゜Д゜)ウマー」
439名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:53:24.24ID:XmpjgCMc0 満腹感を重視するなら、もち米を買って赤飯やおこわを炊けば良いぞ
もち米は白米より安く、腹持ちは普通のご飯よりかなりいいからな。
もち米は白米より安く、腹持ちは普通のご飯よりかなりいいからな。
440名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:53:34.72ID:/wmVsLaQ0 米よりスパゲッティ(デュラムセモリナ粉)の方が腹持ち良いし安い
441名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:54:08.75ID:uNfrEZvW0 輸出抑えれんのかね
442名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:54:10.84ID:gK7nMd9u0 個人の米の買い占めは消費量が変わらないから一周したら落ち着く
443 警備員[Lv.13]
2025/05/07(水) 00:54:18.37ID:rtcpy7Vk0 日本のコメは充足し過ぎていた
政府の減反政策が実りの時期を迎えたのだ
そして政府は輸出して米を不足させ、米価を高値化させるのだ
消費税バンザイ!
東朝鮮の正しき国民かくあるべきな?
政府の減反政策が実りの時期を迎えたのだ
そして政府は輸出して米を不足させ、米価を高値化させるのだ
消費税バンザイ!
東朝鮮の正しき国民かくあるべきな?
444名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:54:23.12ID:FFLhc2Qs0 米を安く手に入れるにはなるだけ中間業者を通さず玄米で買うようにするしかない
理想は農家から直接JAの買い取り金額で
次がJAから1~2割の上乗せ金額で
理想は農家から直接JAの買い取り金額で
次がJAから1~2割の上乗せ金額で
445名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:54:32.41ID:p975Lwnz0447名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:54:45.78ID:uNfrEZvW0 >>433
素のまま出せんのがね
素のまま出せんのがね
448名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:55:01.15ID:wGd935nQ0 うーん、、、
ホントに大丈夫かな今年7月
ホントに大丈夫かな今年7月
449名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:55:13.91ID:0hDug9PS0 トランプから買わされるとうもろこし・じゃがいも・大豆で腹満たせばよくね?
450名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:55:41.17ID:wGd935nQ0 なんとか米以外で腹を満たそうとする健気さよ
451名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:55:44.81ID:1XItQ2Fj0 まあ、はっきりいって、「うまいもの」の方が飽きるのも早いw
452名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:56:19.25ID:MEWhcK7C0 次は海外の米が値上がりして何も食えなくなる馬鹿な日本人
そのころには日本の田んぼも無くなってるよ
米が高いのではなくて、貧乏なだけだよ
iPhone買わずに米買えよ
そのころには日本の田んぼも無くなってるよ
米が高いのではなくて、貧乏なだけだよ
iPhone買わずに米買えよ
453名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:56:38.05ID:VptpH0ow0 ここまで高くなってもカロリーベースで見ると米のほうが安いわけだが
455名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:56:42.16ID:XFAi6MHo0 まあ原因は失政ですよね
456名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:57:04.27ID:OiOTd7N20 物価上昇他の商品でもしてるけど米だけ異常だな
JAが何かしてんのか?
JAが何かしてんのか?
457名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:57:15.46ID:wjML2Ozn0 >>448
国産米は食い尽くして輸入米は高騰するだろうね
国産米は食い尽くして輸入米は高騰するだろうね
458名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:57:24.05ID:LwkZ8m3J0 まあ別に今まで米だけ食ってたわけじゃないけど
米、パン、パスタ(麺類)のこの辺のローテーションで
米の頻度は落とすしかないわ
米、パン、パスタ(麺類)のこの辺のローテーションで
米の頻度は落とすしかないわ
460名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:57:26.48ID:mzT5ZY200 もうコメはぜいたく品としてやっていけばいい
代わりに安価で安定して供給できる食材を見つけないと
代わりに安価で安定して供給できる食材を見つけないと
461名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:57:53.96ID:XmpjgCMc0 >>446
もち米は、デンプンの一種であるアミロペクチンがほぼ100%を占めています。
一方、うるち米(白米)はアミロペクチンが約80%、アミロースが約20%含まれています。
もち米がお腹持ちが良いのは、デンプン質のアミロペクチンが多く、消化酵素が浸透しにくいから
胃腸に長く留まるためです。また、もち米の粘り気から咀嚼回数が増え、満腹感を得やすくなります。
だとさ。というか、食べてれば普通に区別が付きそうなものだが?
もち米は、デンプンの一種であるアミロペクチンがほぼ100%を占めています。
一方、うるち米(白米)はアミロペクチンが約80%、アミロースが約20%含まれています。
もち米がお腹持ちが良いのは、デンプン質のアミロペクチンが多く、消化酵素が浸透しにくいから
胃腸に長く留まるためです。また、もち米の粘り気から咀嚼回数が増え、満腹感を得やすくなります。
だとさ。というか、食べてれば普通に区別が付きそうなものだが?
462名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:57:55.43ID:2J3OYelV0463名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:58:00.15ID:wAvJrdGP0464名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:58:04.21ID:NE1OaR6R0 何もできない自民党にもうざりだよ
参院選で下野しろ
糞が
参院選で下野しろ
糞が
466 警備員[Lv.13]
2025/05/07(水) 00:58:35.12ID:rtcpy7Vk0 失政違う
悪政とか暴政とか、意図的な方
あっともちろん公称は「想定外」等だ
悪政とか暴政とか、意図的な方
あっともちろん公称は「想定外」等だ
467名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:59:19.11ID:Mshbceof0 主食の危機に無為無策の自民党は、参院選惨敗は確定だとしても
次の衆院選でも惨敗だよ
もう誰が総裁やっても同じだわ
自民は国政選挙3連敗で、このまま分党・解党の流れになるだろうな
次の衆院選でも惨敗だよ
もう誰が総裁やっても同じだわ
自民は国政選挙3連敗で、このまま分党・解党の流れになるだろうな
468名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:59:50.31ID:rM57XrfM0 みんなうどん好きなんやね
とろろ昆布入れると良いよ
とろろ昆布入れると良いよ
469名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:59:57.76ID:1XItQ2Fj0470名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:00:14.76ID:8PWXfh1H0 大災害が起きたわけでもなく異常気象でもないのにコメ不足に陥るならその原因は人災よ
471名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:00:15.79ID:LwkZ8m3J0 米もパスタも調理前の1kgで3400キロカロリー程度だから
圧倒的にパスタの方が安いでしょガス代含めたら知らん
圧倒的にパスタの方が安いでしょガス代含めたら知らん
473名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:00:30.86ID:cSz9AhkF0 当然や!我々はとっくに安いスパゲッティ108円を茹でてペペロンチーノを作って食している
474名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:00:42.38ID:Iih3VtL/0 自民党の成果
安い労働力として移民を入れて治安を悪くする
法人税を下げ消費税を上げて経済を停滞させる
裏金を対価だとほざいて米を高騰させ農家を困らせる
もはや褒めるところがない
安い労働力として移民を入れて治安を悪くする
法人税を下げ消費税を上げて経済を停滞させる
裏金を対価だとほざいて米を高騰させ農家を困らせる
もはや褒めるところがない
475名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:00:57.16ID:PN8APoEw0 JAが望んだ世界だろ
よかったな
よかったな
476名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:01:15.77ID:wAvJrdGP0477名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:01:18.31ID:xGV2UH060 >>463
屁が止まらんくなるやろ
屁が止まらんくなるやろ
478名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:01:18.63ID:zYsdQu1F0 とんでもない怠け者で無能な奴が全く仕事してなくても過去の遺産でしばらくはなんとかなっていたのが、ある時を境に加速度的に悪化する現象がまさに今の日本
数十年無能な政治屋が遺産^_^食い潰して急激に悪化してるのがこれ
数十年無能な政治屋が遺産^_^食い潰して急激に悪化してるのがこれ
479名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:02:01.45ID:8OjQghoz0 最近小麦粉の特売を目にすることが多くなった
1年前は1kg200円を超えていたのに、130円台で売られてる
アメリカ産の中国向けが関税のせいで売れなくなったから、日本に押しつけてるのかな
1年前は1kg200円を超えていたのに、130円台で売られてる
アメリカ産の中国向けが関税のせいで売れなくなったから、日本に押しつけてるのかな
480名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:02:19.76ID:wAvJrdGP0 >>477
そこは口から吐くんや!
そこは口から吐くんや!
481名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:02:20.46ID:hpikBKXv0 主食の条件は安く安定して供給されることだけど
高くて供給も安定しないなら主食として保護する意味無いよな
高くて供給も安定しないなら主食として保護する意味無いよな
482名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:02:46.06ID:xQ3AUbNp0 菓子パンとの比較は菓子パンの設定高杉だし、シャケ海苔巻きおにぎりと比較すべき
483名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:03:03.48ID:1XItQ2Fj0484名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:03:10.60ID:XFAi6MHo0 まあ上級にしてみたらコメが5kgで5000円だろうが10000円だろうが別にそんなにダメージないよね
485名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:03:42.04ID:3MaW7jcB0 不思議なことにこの案件は野党もおとなしいんだよな
488名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:04:03.11ID:/wmVsLaQ0 >>461
逆だぞ
アミロースが多い方が腹持ち良い
アミロペクチンが多い方が消化に良く腹持ち悪い
アミロース多い方が腹持ち良いので
普通の米の方が腹持ち良い
アミロースとアミロペクチンは、どちらもデンプンの主要な構成成分であり、消化吸収速度に影響を与えます。アミロペクチンは消化吸収が早く、アミロースはゆっくりと消化されます。アミロペクチンは枝分かれ構造をしており、アミラーゼという消化酵素によって複数の場所から分解されるため、消化吸収が速いのです。一方、アミロースは直鎖状構造のため、端から順に分解される必要があり、消化吸収が遅くなります。
逆だぞ
アミロースが多い方が腹持ち良い
アミロペクチンが多い方が消化に良く腹持ち悪い
アミロース多い方が腹持ち良いので
普通の米の方が腹持ち良い
アミロースとアミロペクチンは、どちらもデンプンの主要な構成成分であり、消化吸収速度に影響を与えます。アミロペクチンは消化吸収が早く、アミロースはゆっくりと消化されます。アミロペクチンは枝分かれ構造をしており、アミラーゼという消化酵素によって複数の場所から分解されるため、消化吸収が速いのです。一方、アミロースは直鎖状構造のため、端から順に分解される必要があり、消化吸収が遅くなります。
489名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:04:07.78ID:wjML2Ozn0 >>452
米を自給出来なくなった日本をカリフォルニア米に依存させてコントロールするのがアメリカの狙いだしな
米を自給出来なくなった日本をカリフォルニア米に依存させてコントロールするのがアメリカの狙いだしな
490名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:04:30.89ID:1XItQ2Fj0491名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:04:46.26ID:NE1OaR6R0 世界見ても日本だけだろ?
こんなに米が高いの
馬鹿じゃないの?
この国さー
こんなに米が高いの
馬鹿じゃないの?
この国さー
493名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:05:03.25ID:9tWr4V970 俺お米好きやからやめられへんわ。何で値段戻してくれへんの
494名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:05:20.74ID:hpikBKXv0495名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:05:37.43ID:Qq306k230 >>484
自公の国会議員はそう言う見解なんだろうな
自公の国会議員はそう言う見解なんだろうな
496名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:05:55.21ID:wAvJrdGP0497名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:06:09.92ID:Iih3VtL/0 国会でユーチューバーのヒカルの活動の話が出るんだぞ日本の過渡期だよ
498名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:06:09.91ID:fkzKDPRB0500名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:06:44.37ID:wAvJrdGP0 >>493
粉もん食うとけ、ドアホ!
粉もん食うとけ、ドアホ!
501名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:06:44.47ID:LwkZ8m3J0 youtube見てると海外の食事凄い肉の量だったりするし
日本の食事が貧困すぎて米や小麦を高くして金稼ぐしかないみたいな?
日本の食事が貧困すぎて米や小麦を高くして金稼ぐしかないみたいな?
502名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:06:54.96ID:MEWhcK7C0503 警備員[Lv.13]
2025/05/07(水) 01:07:14.08ID:rtcpy7Vk0 そういやオレも全然書いてなかったが、
緩和の出口で金融商品を離れたカネが“商品”への投機に向かう
こんなのアベノミクスが始まる前から常識の内
政府日銀自民は戦犯
緩和の出口で金融商品を離れたカネが“商品”への投機に向かう
こんなのアベノミクスが始まる前から常識の内
政府日銀自民は戦犯
504名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:07:50.47ID:1XItQ2Fj0505名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:07:53.71ID:9tWr4V970 >>500
継続は無理やろ。飽きるわ。お米は飽きへんやん
継続は無理やろ。飽きるわ。お米は飽きへんやん
506名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:07:58.01ID:a1QosLbN0 >>482
あれは菓子パン2個で計算したんじゃないかね
なんか日本の農家の爺さん達はご飯一杯の方が菓子パンより満足感あるみたいな体質してるっぽい
菓子パン2個とか800~1000カロリーはありそうで恐ろしい
あれは菓子パン2個で計算したんじゃないかね
なんか日本の農家の爺さん達はご飯一杯の方が菓子パンより満足感あるみたいな体質してるっぽい
菓子パン2個とか800~1000カロリーはありそうで恐ろしい
507名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:08:10.02ID:MEWhcK7C0 高い値段で買ってくれるところに売ってるだけ
米を安く買いたい人(スーパー)ではなく、金払ってでも量を確保したいところ(施設・EC・外食・食品工場)に優先的に行ってるだけ
米を安く買いたい人(スーパー)ではなく、金払ってでも量を確保したいところ(施設・EC・外食・食品工場)に優先的に行ってるだけ
508名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:08:19.43ID:92yqqMAW0 >コシヒカリの茶わん1杯の価格は約57円
これ仮に水もガスも全く考慮せず計算しても
5キロあたり4000円の米になるんだけど
二月にその値段で売られているコシヒカリあったか?
これ仮に水もガスも全く考慮せず計算しても
5キロあたり4000円の米になるんだけど
二月にその値段で売られているコシヒカリあったか?
509名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:08:20.67ID:NE1OaR6R0 デフレ脱気で地獄の物価高
庶民は米も買えない悲惨な国
で?インフレで庶民にとって何か良いことあったの?
お馬鹿政府さん
庶民は米も買えない悲惨な国
で?インフレで庶民にとって何か良いことあったの?
お馬鹿政府さん
510名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:08:22.72ID:V+aY23KD0 米作ってるから幾らになろうが関係ねぇわ
まぁその分休み無いけどな
散々農家を苛めたから皆辞めちゃって
供給が需要を下回っただけだろ?
米高い高い言ってるやつは買わなくていい
まぁその分休み無いけどな
散々農家を苛めたから皆辞めちゃって
供給が需要を下回っただけだろ?
米高い高い言ってるやつは買わなくていい
511名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:08:30.09ID:LwkZ8m3J0 中国人ですら餃子をおかずにして米食うとかあり得ねえとか言ってるし
米食いながらおかず食うってのが世界的にちょっと特殊なのかも
口内調味でも散々盛り上がったしね
米食いながらおかず食うってのが世界的にちょっと特殊なのかも
口内調味でも散々盛り上がったしね
513名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:09:42.28ID:1XItQ2Fj0514名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:09:51.53ID:NE1OaR6R0 デフレ脱却→地獄の物価高
ありがとう自民党
ありがとう財務省
ありがとう日銀
ありがとう経団連
ありがとう自民党
ありがとう財務省
ありがとう日銀
ありがとう経団連
515名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:10:10.17ID:cESNy6Ir0 >>510
政府の減反政策の所為だろ
政府の減反政策の所為だろ
516名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:10:25.26ID:ZKG0ifSh0 海外に和食を教えた奴を死刑にすべき。
海外のセレブは毎日美味しい和食と日本米で丈夫で健康な体を保ち長寿になってる。
海外のセレブは毎日美味しい和食と日本米で丈夫で健康な体を保ち長寿になってる。
517名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:10:25.75ID:wAvJrdGP0 >>501
赤身肉が今の1/4くらいの価格でずっと食えるなら米が少々高くてもいいけどな
赤身肉が今の1/4くらいの価格でずっと食えるなら米が少々高くてもいいけどな
518名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:10:43.76ID:A0dIPdIt0519名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:10:53.14ID:b6Vr7y+C0520名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:11:06.17ID:XFAi6MHo0 コメが高いのは国民自身の自己責任
まずは自助
まずは自助
521名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:11:06.51ID:XcpwRkRC0 米やめたら調子がいい
522名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:11:11.66ID:KpgQnMW/0 自炊してない奴が実は騒いでたりな
523名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:11:29.51ID:qrSkloHx0 議員やらなんやら
みんなグルだからな
こんなの意図的にやらないで
たった一年で、値段倍以上になるわけがない
みんなグルだからな
こんなの意図的にやらないで
たった一年で、値段倍以上になるわけがない
525名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:11:40.77ID:LwkZ8m3J0 肉も野菜も高くて海外の食事動画見てると違和感凄いわ
526名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:11:44.75ID:hpikBKXv0527名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:12:49.29ID:HF15hZBs0529名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:13:03.14ID:wAvJrdGP0 >>516
インバウンド効果→特定外来種の害虫が作物荒らしてるだけ
インバウンド効果→特定外来種の害虫が作物荒らしてるだけ
531名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:13:23.42ID:p975Lwnz0532名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:13:30.58ID:NE1OaR6R0533名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:13:48.64ID:Qq306k230535名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:14:42.00ID:ciFWzf5K0 食パン一斤600gで100円とすると1キロ160円くらいだから現状明らかに米より安い
日本人の主食は米なのだから政府が財政で低価格を保障すべき
日本人の主食は米なのだから政府が財政で低価格を保障すべき
536名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:14:56.21ID:NlRRv/OY0 しゃあないからコメはたまに食べるもんにした
主食はパスタだ
食にこだわりなくてほんと良かった
主食はパスタだ
食にこだわりなくてほんと良かった
537名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:14:59.31ID:wAvJrdGP0 >>530
全部JAのせい
全部JAのせい
538名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:15:00.04ID:cESNy6Ir0 別に米じゃなくても良いってだけの話しであって
おかずになる肉や魚はこれまで通り食べるんだし
米の代わりに炭水化物としてパスタやパンに役割が代わるだけ
保存とコスト考えて消費者が何を選ぶかだけであって農家は政府に文句言えよ
おかずになる肉や魚はこれまで通り食べるんだし
米の代わりに炭水化物としてパスタやパンに役割が代わるだけ
保存とコスト考えて消費者が何を選ぶかだけであって農家は政府に文句言えよ
540名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:15:18.98ID:1XItQ2Fj0541 警備員[Lv.13]
2025/05/07(水) 01:15:52.86ID:rtcpy7Vk0 日本のコメを食いたければ
外国人になって稼いでから大手を振って日本に大富豪になった気分になりに来い
本気で頭に来てる時はいい煽り少ないからさ
外国人になって稼いでから大手を振って日本に大富豪になった気分になりに来い
本気で頭に来てる時はいい煽り少ないからさ
542名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:16:03.10ID:NFt8UONw0 これだけ高くなればそうなる
謎の「今までが安すぎた」連呼厨ざまぁw
謎の「今までが安すぎた」連呼厨ざまぁw
543名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:16:08.90ID:Qq306k230544名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:16:33.07ID:MEWhcK7C0 たぶん今年の新米供出は高くなるだろうから
安くなるとしたら来年の新米時期じゃね?
安くなるとしたら来年の新米時期じゃね?
545名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:16:40.40ID:1XItQ2Fj0546名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:16:46.41ID:V+aY23KD0547名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:16:53.45ID:6/NyMOXW0 このまま値上がりしていけば嫌でもコメ離れせざるを得ないでしょそりゃ
548名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:17:53.78ID:a4VttUPn0 ツベで見たんだがニトリが中国から家具を持ってきて帰りは北海道の米をゴッソリ中国に持っていってるてマジ?
549名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:18:12.18ID:MEWhcK7C0 麦たして食え
そっちの方が白米だけより健康的だしコストも抑えられる
そっちの方が白米だけより健康的だしコストも抑えられる
550名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:18:36.81ID:QWfThmIx0 畑に麦をまき、コメにまぜてかさ上げするわ
ライ麦はもみ殻からきれいに外れるのでもみすりが楽でいいぞ
ライ麦はもみ殻からきれいに外れるのでもみすりが楽でいいぞ
551名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:18:43.40ID:A0dIPdIt0552名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:18:49.33ID:NE1OaR6R0 今はまだ玄米の在庫あるけど
なくなったらもう米やめる
フランスパンとオートミールを主な
炭水化物にするよ
米なんかもう要らねーよ
糞野郎
なくなったらもう米やめる
フランスパンとオートミールを主な
炭水化物にするよ
米なんかもう要らねーよ
糞野郎
553名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:19:07.08ID:Qq306k230 米って縄文時代後期からずっと日本の食を支えてるからな
これで儲けてる連中は物凄い天罰が下ると思うぞ
これで儲けてる連中は物凄い天罰が下ると思うぞ
555名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:19:20.94ID:cESNy6Ir0556名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:19:23.87ID:1XItQ2Fj0558名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:20:29.73ID:fJlIa4DR0 日本食が外国にバレたからしゃーない
560ブサヨ
2025/05/07(水) 01:21:20.55ID:5DbjiLvU0 店で売ってる袋入り食パンとごはんの価格を比べるなら
条件が似ているサトウのごはんと比べないとな
条件が似ているサトウのごはんと比べないとな
561 警備員[Lv.41]
2025/05/07(水) 01:21:22.69ID:HHrZOGGl0 自民党に文句いうやつは出て行け
by 門田
by 門田
562名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:21:32.45ID:MEWhcK7C0 主食を海外に頼ったら
通貨安と物価高で貧困途上国と同じだよ
直ぐ値上げするからな
通貨安と物価高で貧困途上国と同じだよ
直ぐ値上げするからな
563名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:21:42.41ID:KQqodw8M0 元売りが価格釣り上げたせいで、
米離れが加速してるよ。
農家と小売り、消費者が大迷惑。
米離れが加速してるよ。
農家と小売り、消費者が大迷惑。
564名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:21:45.67ID:A0dIPdIt0 >>559
別に合法的に取引してるなら何の問題もないな
別に合法的に取引してるなら何の問題もないな
565名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:22:00.39ID:qrSkloHx0 米不足と言われてるのに
何でか8000トンも海外にバラまいて
減反政策すすめてるからな
いろりろ、オカシイだろ
何でか8000トンも海外にバラまいて
減反政策すすめてるからな
いろりろ、オカシイだろ
566名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:22:19.62ID:A0dIPdIt0 パンは日持ちしないのがな
567名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:22:21.13ID:cESNy6Ir0 >>557
何で煽ってるのか知らんが煮物は甘辛く煮詰めるんだから味は濃いんだけど?お前の方が理解してないんだけど?
何で煽ってるのか知らんが煮物は甘辛く煮詰めるんだから味は濃いんだけど?お前の方が理解してないんだけど?
569名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:22:32.51ID:vHKxeWS/0 >>1
米が主食の時代がいよいよ終焉を迎えるのか
米はそれに水と電気を使わないと炊けないしな
一番安いブレンド米でも5キロ4千円
農業就業者が高齢化でどの道日本産の米はこれからますます貴重品、高級品、贅沢品に分類されていくんだろ
外国人も日本米を買い始めてて既にブランド米は輸出の販路が出来てるし輸出量も増えてきてる
(ヽ´ω`)…なんとか米買える値段だから少し無理してでも米食べられるうちは米を食べる事にした、おかず減らす…食パンも食べるけど食パン1枚じゃダメなんだ
一番安いブレンド米が5キロ1万円になる時代もそう遠くなさそうだし、そうなったら本当に買いたくても買えないからそうなったら米食べるの諦める
米が主食の時代がいよいよ終焉を迎えるのか
米はそれに水と電気を使わないと炊けないしな
一番安いブレンド米でも5キロ4千円
農業就業者が高齢化でどの道日本産の米はこれからますます貴重品、高級品、贅沢品に分類されていくんだろ
外国人も日本米を買い始めてて既にブランド米は輸出の販路が出来てるし輸出量も増えてきてる
(ヽ´ω`)…なんとか米買える値段だから少し無理してでも米食べられるうちは米を食べる事にした、おかず減らす…食パンも食べるけど食パン1枚じゃダメなんだ
一番安いブレンド米が5キロ1万円になる時代もそう遠くなさそうだし、そうなったら本当に買いたくても買えないからそうなったら米食べるの諦める
570名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:22:33.98ID:IPQ0gwzj0 0.5合でおかゆ炊くと2膳とれる
押麦も入れてる
押麦も入れてる
571名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:22:44.89ID:NE1OaR6R0 瑞穂の国を終わらせた
自民党と農水省
天罰喰らえや
自民党と農水省
天罰喰らえや
573名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:23:35.39ID:XmpjgCMc0 >>488
そうなの?
ちなみに、どこを調べても「もち米がうるち米より腹持ちがいい」という記述が出てくる。
もちのように潰してしまうと消化吸収が良いが、もちのように元々潰してないのなら、
胃の中にお米がいる時間が長くなり、消化のため、こなしていくのに時間がかかります、だとさ。
だから、赤飯やおこわは腹持ちがよく、餅は吸収率がよく「餅太り」を起すのであろう
そうなの?
ちなみに、どこを調べても「もち米がうるち米より腹持ちがいい」という記述が出てくる。
もちのように潰してしまうと消化吸収が良いが、もちのように元々潰してないのなら、
胃の中にお米がいる時間が長くなり、消化のため、こなしていくのに時間がかかります、だとさ。
だから、赤飯やおこわは腹持ちがよく、餅は吸収率がよく「餅太り」を起すのであろう
574名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:24:04.87ID:/seyGw8L0 みんなそんなやっすい食パンしか食べてないのか
そんなやっすい食パンを毎日食べられるの?
そんなやっすい食パンを毎日食べられるの?
575名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:24:15.20ID:Toz+iBgH0 年金だけじゃ暮らせない パートに深夜バイトで体は悲鳴…60代シングル女性の絶望「枠から外れた私は死んでもいいと思われている…」★2 [ぐれ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746534994/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746534994/
576名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:24:15.41ID:HF15hZBs0577名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:24:24.69ID:a1QosLbN0 6千円まで上げて5千円まで下げれば
千円も安くなったよ!自民党偉い!にするのが目的だよね
なるべく高騰した方が都合がいい
JAや農家焼き討ちするぐらい国民感情高ぶらせてからじゃないと動かない
千円も安くなったよ!自民党偉い!にするのが目的だよね
なるべく高騰した方が都合がいい
JAや農家焼き討ちするぐらい国民感情高ぶらせてからじゃないと動かない
578名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:24:25.88ID:1XItQ2Fj0 >>567
何で煽ってるのか知らんが煮物は煮詰めるんだから味そのものは薄いのよwww
まあ、料理もできそうにないし、外食じゃあ、まともな煮物なんて食べられないんだよね、きっとwww
そんな収入がありそうな頭はありそうにないしなあwww
何で煽ってるのか知らんが煮物は煮詰めるんだから味そのものは薄いのよwww
まあ、料理もできそうにないし、外食じゃあ、まともな煮物なんて食べられないんだよね、きっとwww
そんな収入がありそうな頭はありそうにないしなあwww
579名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:24:38.90ID:cESNy6Ir0 >>565
別にコントロールして減反政策してるんならいいけど今回の件で完全に破綻してるのがバレちゃったもんな
別にコントロールして減反政策してるんならいいけど今回の件で完全に破綻してるのがバレちゃったもんな
580名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:24:39.90ID:Owhpn1il0 こんな多くの日本国民の生活を困窮化させている自公政権がこのままやっていけるのかということにある!
夏の参院選で自公大々敗北で玉木不倫男を首相にとなる可能性が大かも?
共産党との連立で玉木不倫男が首相になることは考えられん
首班指名で共産党は玉木不倫男に入れるがそれだけってことは大いにあったりしてねええええええ
ただ玉木不倫内閣誕生となってコメの価格を下げられるのかにすべてがかかってくる
下げられなければ民主党政権崩壊と同様に有権者は日本の今の野党を今後しばらく全く信用しなくなる!
夏の参院選で自公大々敗北で玉木不倫男を首相にとなる可能性が大かも?
共産党との連立で玉木不倫男が首相になることは考えられん
首班指名で共産党は玉木不倫男に入れるがそれだけってことは大いにあったりしてねええええええ
ただ玉木不倫内閣誕生となってコメの価格を下げられるのかにすべてがかかってくる
下げられなければ民主党政権崩壊と同様に有権者は日本の今の野党を今後しばらく全く信用しなくなる!
581名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:24:40.90ID:0vrNFh8P0 備蓄米の放流が効果でてないのに、
農水省が備蓄米どうしてるのか調べもしない、
米を配る支援をしなきゃいけないのかとかそういうの一切なにもしない石破。
石破って農水省にいたことあるんでしょ?それでこの無反応。
本当になにもしない人間だよな。
農水省が備蓄米どうしてるのか調べもしない、
米を配る支援をしなきゃいけないのかとかそういうの一切なにもしない石破。
石破って農水省にいたことあるんでしょ?それでこの無反応。
本当になにもしない人間だよな。
582名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:24:44.34ID:NE1OaR6R0 こんなのおフランスだと国民的大暴動だろ?
日本人て馬鹿なのかな?
日本人て馬鹿なのかな?
583名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:24:48.17ID:0eA7edEs0 700万トンのうち0.8万トン海外にもっていったっところで
国内の相場は何も変わらん。
国内の相場は何も変わらん。
585名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:25:35.98ID:cESNy6Ir0 >>578
この人は意味不明だわ
この人は意味不明だわ
587名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:26:32.08ID:QV39yT460 >>565
月の消費量が50万トンだぞ、8000トンなんて誤差だわ
月の消費量が50万トンだぞ、8000トンなんて誤差だわ
588名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:26:42.14ID:XmpjgCMc0589名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:26:47.55ID:iNFw7oos0 あまりに高すぎて5キロ3000円台なら安く感じられるようになっちゃったからな
慣れって恐ろしい
慣れって恐ろしい
590名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:27:09.97ID:/seyGw8L0 >>573
は?もともとは餅って腹持ちがよいから正月に食べてたんだよ?
もち米は白米(うるち米)と違い、アミロペクチンという消化酵素が浸透されにくいデンプが多い
このため胃腸により長くとどまり白米に比較するとゆっくり吸収される
は?もともとは餅って腹持ちがよいから正月に食べてたんだよ?
もち米は白米(うるち米)と違い、アミロペクチンという消化酵素が浸透されにくいデンプが多い
このため胃腸により長くとどまり白米に比較するとゆっくり吸収される
591名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:27:12.46ID:NFt8UONw0 謎の「今までが安すぎた」連呼厨がウザいからな
セルフ不買してるからパンそばうどんパスタよ。
セルフ不買してるからパンそばうどんパスタよ。
593(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/07(水) 01:27:24.42ID:SVx3aMUE0 (; ゚Д゚)米粉パンは絶滅だな
594名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:27:29.41ID:MEWhcK7C0 米安くしろなんて馬鹿な事言わずに
天引き減らして手取り増やすように圧かけろ
もう卵だってキャベツだってマヨネーズだって100円じゃ買えない世界なんだよ
天引き減らして手取り増やすように圧かけろ
もう卵だってキャベツだってマヨネーズだって100円じゃ買えない世界なんだよ
595名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:27:53.57ID:5zRqF9ij0597名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:28:37.17ID:e2y9CM6m0 作付面積あたりのカロリーは米よりもさつまいもが上
しかもさつまいもは米よりも遥かに栄養価が高い
さつまいもを主食化するのも一法
パスタはタンパク質が多いのでこれも主食化の選択肢
パン、うどんは高GIなので避けたい
しかもさつまいもは米よりも遥かに栄養価が高い
さつまいもを主食化するのも一法
パスタはタンパク質が多いのでこれも主食化の選択肢
パン、うどんは高GIなので避けたい
598名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:29:17.03ID:GIKSVXLa0 「貧乏人はパンを食え」
599名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:29:24.71ID:1XItQ2Fj0 大体、正月は酒を飲むんだよwww
腹持ちなんていい方が酒がまずくなるだろw
腹持ちなんていい方が酒がまずくなるだろw
601名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:30:41.18ID:Q8aWs4AN0 玄米パンやオートミール食べてる
602名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:30:54.08ID:EBVEqMIL0 炊飯器も今までのようには売れなくなるだろうなあ
603名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:30:55.32ID:1XItQ2Fj0 >>597
さつまいもは甘すぎるから、だめw
どうしたって飽きるw
そこからいろいろ加工するってんなら、それは結局、カロリーメイトだからさあ…w
まあ、それもアリっちゃアリかもしんないけどねw
ドッグフードって気もするけどw
さつまいもは甘すぎるから、だめw
どうしたって飽きるw
そこからいろいろ加工するってんなら、それは結局、カロリーメイトだからさあ…w
まあ、それもアリっちゃアリかもしんないけどねw
ドッグフードって気もするけどw
604名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:31:07.60ID:0eA7edEs0 勉強していい大学行っていい企業に就職しなさい
そうすれば農家がへって高いコメ買わされるようになりますから
そうすれば農家がへって高いコメ買わされるようになりますから
605名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:31:11.36ID:XmpjgCMc0 >>590
そうだよ、俺がもち米の赤飯やおこわはうるち米より腹持ちが良いと指摘したら
「そんなことはない!餅はすぐ腹が減る」とかファビョってるのがいるんだよ
やたら語尾に草を生して、今度は煮物が薄い濃いでファビョりちらしている輩だよ
そうだよ、俺がもち米の赤飯やおこわはうるち米より腹持ちが良いと指摘したら
「そんなことはない!餅はすぐ腹が減る」とかファビョってるのがいるんだよ
やたら語尾に草を生して、今度は煮物が薄い濃いでファビョりちらしている輩だよ
606名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:31:39.97ID:Mshbceof0 とにかく、参院選では自民を負けさせて
非改選組入れても過半数に達しない状態にもっていくのが重要
自民に好きにさせないことだ
ハングパーラメント上等、衆参ねじれで何も決められない状態こそ、日本国民にとって最も良い状態
非改選組入れても過半数に達しない状態にもっていくのが重要
自民に好きにさせないことだ
ハングパーラメント上等、衆参ねじれで何も決められない状態こそ、日本国民にとって最も良い状態
607名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:31:48.80ID:/seyGw8L0609名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:32:48.02ID:TAt7mE8u0 >>602
カルローズ米、インディカ米、とかの設定つけたら売れるかもしれん
カルローズ米、インディカ米、とかの設定つけたら売れるかもしれん
610名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:34:08.16ID:1XItQ2Fj0611名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:34:27.11ID:0eA7edEs0 自民は衰退
維新は万博カジノと私学無償化でNG
立憲はひたすら存在が空気
国民はタマキン不倫で女性票が皆無
どうすんだこれ・・?
維新は万博カジノと私学無償化でNG
立憲はひたすら存在が空気
国民はタマキン不倫で女性票が皆無
どうすんだこれ・・?
612名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:34:47.46ID:/seyGw8L0613名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:34:47.75ID:pj+uhpzA0 コメ1杯49円
菓子パン231円
カップ麺187円
ハンバーガー231円
それでもコメが高いと感じますか?
「対等互恵」
作る人と食べる人、互いに食という恵みを分かち合うことが大切だと考えています
菓子パン231円
カップ麺187円
ハンバーガー231円
それでもコメが高いと感じますか?
「対等互恵」
作る人と食べる人、互いに食という恵みを分かち合うことが大切だと考えています
614名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:35:04.94ID:tP8ZHgDz0 企業はJA外し始めてるだろ
こんなに乱高下する市場では見通しが立たない
そして一度でも流通経路から外されたらもう戻ることはない
数年以内に冷夏とかで不作になったらJA終わりだよ
こんなに乱高下する市場では見通しが立たない
そして一度でも流通経路から外されたらもう戻ることはない
数年以内に冷夏とかで不作になったらJA終わりだよ
615(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/07(水) 01:35:27.17ID:SVx3aMUE0 >>611
社民党「我々の出番か!」(ガタッ)
社民党「我々の出番か!」(ガタッ)
617名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:36:20.06ID:NE1OaR6R0 安い外米が入って来ないうちはもう米要らん
別に金に困ってないから野菜、肉、魚中心に
オートミールやバゲット食うわ
作為的なインチキ値上げなんかしたもん買えば
腐れ外道の良い鴨だからな
別に金に困ってないから野菜、肉、魚中心に
オートミールやバゲット食うわ
作為的なインチキ値上げなんかしたもん買えば
腐れ外道の良い鴨だからな
618名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:36:38.39ID:EIcdrbDt0 パンてさ、腹一杯(一斤)食ってやっと御飯どんぶり一杯の満足感なんだよな
だからガイジンって満足感得る為に巨漢が多いんだろうなあ。つまり、パン食は無駄に腹が出て太る。
コメは小麦よりも少食で満足できる優良食品だった
だからガイジンって満足感得る為に巨漢が多いんだろうなあ。つまり、パン食は無駄に腹が出て太る。
コメは小麦よりも少食で満足できる優良食品だった
621名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:38:47.91ID:cESNy6Ir0 >>613
米は塩だけかけて食べてる人かな?
米は塩だけかけて食べてる人かな?
622名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:39:09.71ID:1XItQ2Fj0 しまった、理解力が怪しいやつに、理解を求めるようなことを言ってしまったw
俺がアホだったwww
俺がアホだったwww
623名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:39:50.28ID:5zRqF9ij0 >>607
料理を作る人=商家の住み込みの奉公人ね
商家の奥様は接客で忙しいから家事はしない
だから奉公人達が年末に里帰りする期間は雇い主一家の食べる保存食を作り置きして
実家に帰る
奉公人がいない貧農の家ではお節料理なんて作らない
料理を作る人=商家の住み込みの奉公人ね
商家の奥様は接客で忙しいから家事はしない
だから奉公人達が年末に里帰りする期間は雇い主一家の食べる保存食を作り置きして
実家に帰る
奉公人がいない貧農の家ではお節料理なんて作らない
625名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:39:58.61ID:XmpjgCMc0 ちょっと援護するが、「おせちが美味しいから食べる」とかいう美味しいおせちは
昭和後期にコンビニやデパ地下でおせちを売り出すようになってから以後だぞ。
昭和前期のおせちは、保存のために砂糖をテンコモリに使って日持ちのするようにしていた。
再現されたおせちは、どれもこれも羊羹のように甘いか、味の濃いものばっかりだった。
昭和後期にコンビニやデパ地下でおせちを売り出すようになってから以後だぞ。
昭和前期のおせちは、保存のために砂糖をテンコモリに使って日持ちのするようにしていた。
再現されたおせちは、どれもこれも羊羹のように甘いか、味の濃いものばっかりだった。
626名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:40:01.36ID:CV1gKMlE0627名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:40:47.61ID:8XqAig2/0 ★2で経産省OBのカキコミで経産省主導でインフレ対策で米の値段を人為的に上げたとか言った馬鹿がいた。米でインフレ対策なんてした事がばれたら経産省なんて潰され石破内閣は退陣どころか自民党は潰れるぞ。
628名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:41:00.54ID:cESNy6Ir0629名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:41:25.10ID:/+kkizf90631名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:42:02.18ID:Gg+TU6JT0 オコメよりオメコのが好き
632名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:42:13.65ID:/seyGw8L0 >>617
昨日まで海外行ってたがやっぱり日本人には外国産米は口に合わないよ?
よほど高くて少量生産しかしてない限られた日本人向けの短粒米以外はね
せっかくの現地の料理がご飯不味くて台無しだった
ナシゴレンやチャーハンなんかでもしっとり粘つく米で食べ慣れてるし
昨日まで海外行ってたがやっぱり日本人には外国産米は口に合わないよ?
よほど高くて少量生産しかしてない限られた日本人向けの短粒米以外はね
せっかくの現地の料理がご飯不味くて台無しだった
ナシゴレンやチャーハンなんかでもしっとり粘つく米で食べ慣れてるし
633名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:42:25.81ID:T0xkXL3f0 パン2枚以上食べるのですが
636 警備員[Lv.37][苗]
2025/05/07(水) 01:44:41.88ID:7ayIKrJ30 5kg価格 子供茶碗 中茶碗 どんぶり
1000 9.6 13.4 23
2000 19.2 26.8 46
3000 28.8 40.2 69
4000 38.4 53.6 92
5000 48 67 115
6000 57.6 80.4 138
7000 67.2 93.8 161
8000 76.8 107.2 184
9000 86.4 120.6 207
10000 96 134 230
安い!
5kg \10,000 でも
茶碗1杯 \134
1000 9.6 13.4 23
2000 19.2 26.8 46
3000 28.8 40.2 69
4000 38.4 53.6 92
5000 48 67 115
6000 57.6 80.4 138
7000 67.2 93.8 161
8000 76.8 107.2 184
9000 86.4 120.6 207
10000 96 134 230
安い!
5kg \10,000 でも
茶碗1杯 \134
637名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:44:45.29ID:pKu2/ML10 高い安い抜きにしても米離れは加速しているだろう
638名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:45:02.03ID:NFt8UONw0 米が美味い、腹持ちがいい、和食には必須ってのはその通り
でも今は我慢の時セルフ不買
謎の「今までが安すぎた」連呼厨に思いしらさせなきゃダメ舐めらたおしまいよ。
でも今は我慢の時セルフ不買
謎の「今までが安すぎた」連呼厨に思いしらさせなきゃダメ舐めらたおしまいよ。
639名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:45:31.41ID:ZZ+iy4Gb0 とりあえず国民を貧しくしたら選挙に負けるという前例を作る必要がある
640名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:46:15.95ID:MSU9f7T70641名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:46:22.07ID:L9zvIRkv0 パンもそのうち高騰して食えなくなるで
お前らはコオロギを主食にする運命なんだよ
お前らはコオロギを主食にする運命なんだよ
642名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:46:28.55ID:1XItQ2Fj0643名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:47:11.98ID:okA5xlfJ0 安倍「日本をトリモロス!」
バカウヨ「アベチャンGJ」
10年後。。。日本人はコメ食べれなくなったとさ
バカウヨ「アベチャンGJ」
10年後。。。日本人はコメ食べれなくなったとさ
644名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:47:52.08ID:4eeETXYN0 米の消化能力なんて日本人にしかないからな
外人が住みやすい環境を自民党が作ろうとしてんだよ
外人が住みやすい環境を自民党が作ろうとしてんだよ
645名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:47:54.44ID:NE1OaR6R0 >>641
自宅でさつまいも植えるしw
自宅でさつまいも植えるしw
646名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:48:01.51ID:/seyGw8L0647名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:48:15.66ID:uyBbhueD0 米一つまともに供給できない自民党
お前等いい加減
自民の存在こそが国難
だって気づいた?
選挙に行って自民を駆逐しないと状況はドンドン状況悪化するぞ
選挙行け
馬鹿共
お前等いい加減
自民の存在こそが国難
だって気づいた?
選挙に行って自民を駆逐しないと状況はドンドン状況悪化するぞ
選挙行け
馬鹿共
648名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:49:03.34ID:1XItQ2Fj0649名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:50:50.69ID:MEWhcK7C0 もう米が高いって文句言う奴は、米農家やればいいんじゃね?
米高く売って稼いで来いよ
米高く売って稼いで来いよ
650名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:51:19.11ID:e2y9CM6m0 作付面積あたりカロリーは米よりもさつまいも
しかも米より栄養価が高い
しかも素人でも栽培がかんたん
しかもやせた土地でも育つ
しかもほしいもにすればおやつ
しかも米より栄養価が高い
しかも素人でも栽培がかんたん
しかもやせた土地でも育つ
しかもほしいもにすればおやつ
651名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:51:56.39ID:P16iLuge0 米はそもそも利益が出ない、国際競争力がゼロに等しい作物
それを全力で保護する事でようやく、無理やりスタートラインに立たせてた
なぜそれが許されていたか、と言えば
米は主食であり、いつでもどこでも誰でも安く手に入るように、という公益目的があったから
競争はしたくない、保護は受け続けたい、だが利益は求めたい、というのは
公益目的にフリーライドしたいだけの虫が良すぎる主張と言わざるを得ない
それを全力で保護する事でようやく、無理やりスタートラインに立たせてた
なぜそれが許されていたか、と言えば
米は主食であり、いつでもどこでも誰でも安く手に入るように、という公益目的があったから
競争はしたくない、保護は受け続けたい、だが利益は求めたい、というのは
公益目的にフリーライドしたいだけの虫が良すぎる主張と言わざるを得ない
652(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/07(水) 01:52:01.57ID:SVx3aMUE0 (; ゚Д゚)農水大臣、進次郎にやらせてみたらどうなるか
意外と上手く行くのでは
意外と上手く行くのでは
653名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:52:02.13ID:1XItQ2Fj0654名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:52:35.39ID:GqBHElO30 貧乏人は米食やめろよ
656名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:53:41.10ID:FVmPA+nH0 コメ高くてオートミール食ってる自分にとってはもうコメは主食ではない
657名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:53:59.46ID:1XItQ2Fj0 だいたい、そうでなくても、小泉なんかJA極悪論唱えてこの流れ作った張本人じゃんか…www
658名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:54:00.89ID:NE1OaR6R0659名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:54:14.18ID:1gJzdMsp0 米がなければパンを食べればいいじゃない(マリー)
660名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:55:03.44ID:MeTesku00 農家減少で貧しくなる
661名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:55:12.90ID:eeor53L90 糖質ガーって米忌避されてきたのに、そんな急に需要増える訳ないんだよ
662名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:55:13.18ID:NFt8UONw0663(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/07(水) 01:55:15.81ID:SVx3aMUE0 >>655
(; ゚Д゚)あかんか…セクシー農水…
(; ゚Д゚)あかんか…セクシー農水…
665名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:55:39.87ID:1XItQ2Fj0 マリー・アントワネットはいらねーからw
ただの被ギロチン女だよw
どうせなら、母親のマリア・テレジア持ってこいw
ただの被ギロチン女だよw
どうせなら、母親のマリア・テレジア持ってこいw
666名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:56:08.38ID:CrydvEv90 イオンの1kg250円パスタ生活もう半年経ったぞ
米にもう戻れないのか…
米にもう戻れないのか…
667名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:56:35.79ID:PMO/v4a30 結局アベノミクスでみんな貧しくなった
まだ自民党に票入れるの🥴
まだ自民党に票入れるの🥴
668国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/05/07(水) 01:56:44.21ID:zYiTZgTS0 市街地へ取り付けて暮らしてる輩は稼いで買うっていうスタンスだろ
それを上回るように稼ぎ出すしかない
それを上回るように稼ぎ出すしかない
670 警備員[Lv.14]
2025/05/07(水) 01:56:55.50ID:rtcpy7Vk0 今年コメ不足は起こるのか
高けりゃ需要の方が減る
日本の得意、量が減っては高くしては量を減らしては高くするスパイラルでなんとかなったと言ってしまうのか
神のみそ汁
高けりゃ需要の方が減る
日本の得意、量が減っては高くしては量を減らしては高くするスパイラルでなんとかなったと言ってしまうのか
神のみそ汁
671名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:57:28.10ID:oy5n0aY+0 一杯50円が150円200円になった時代。
672名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:57:36.54ID:cSz9AhkF0 パスタが400gで108円で売ってたから10袋4kg爆買いしたわ
4kgで1080円はかなりお買い得だった
もはや白米如きに用は無い、失せろ!
4kgで1080円はかなりお買い得だった
もはや白米如きに用は無い、失せろ!
673名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:57:44.42ID:/seyGw8L0 >>658
たしか通販で買えたはず
後悔するよ?
インディカはだいたい臭い
古い雑巾の匂いといわれる
割高だし税関で引っかかる時もあるけとね
旅行者にお土産で買ってきてもらうのは重いし検疫面倒だからやめた方がよい
たしか通販で買えたはず
後悔するよ?
インディカはだいたい臭い
古い雑巾の匂いといわれる
割高だし税関で引っかかる時もあるけとね
旅行者にお土産で買ってきてもらうのは重いし検疫面倒だからやめた方がよい
674名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:57:44.76ID:NFt8UONw0676名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:58:56.62ID:cSz9AhkF0 4200円の高級な白米なんぞ誰が買うねんそんなもん要らんわ!
パスタ、焼きそば、生ラーメン、食パンがメインの食事や!
パスタ、焼きそば、生ラーメン、食パンがメインの食事や!
677名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:59:06.36ID:L5Nn7BMR0 問題は籾摺り機なんだよな。
680(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/07(水) 01:59:41.42ID:SVx3aMUE0 >>662
河野太郎「ワクチンを組み込んだ特別な備蓄米を放出します」
河野太郎「ワクチンを組み込んだ特別な備蓄米を放出します」
681名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:59:47.83ID:G6a5Ybet0 この仕打ちは絶対に忘れないからな
682名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:59:54.42ID:cESNy6Ir0684名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:00:29.68ID:e2y9CM6m0 パスタを主食にすれば、イタリア人風のイケメンになるはず
685名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:01:05.31ID:rgWzMZVe0 農家にカネが渡ってない価格高騰が納得できないだけで必要なコスト分の正当な値上げならふつーに買うようになるわ
現状は昨年秋の収穫時買い取り価格から小売までの上げ幅がどうにも理不尽過ぎてなぁ
現状は昨年秋の収穫時買い取り価格から小売までの上げ幅がどうにも理不尽過ぎてなぁ
686名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:01:28.51ID:w3dY2c+o0 政府「兵糧攻めされてどんな気分?w」
687名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:01:57.81ID:1XItQ2Fj0690名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:04:42.06ID:uyBbhueD0 米の供給絶って日本人を苦しめる自民党
こんな状況でも日本人の6割は選挙にすら行けない馬鹿
そりゃ日本沈没するわ
馬鹿ばっかり
こんな状況でも日本人の6割は選挙にすら行けない馬鹿
そりゃ日本沈没するわ
馬鹿ばっかり
691名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:04:45.87ID:6AkiQrHY0 卸は増益してるよw中抜き業者が原因
コメ卸大手木徳神糧「最高益28億円へ」価格高騰で売上高も過去最高となる見通し [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745381080/
コメ卸大手木徳神糧「最高益28億円へ」価格高騰で売上高も過去最高となる見通し [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745381080/
693名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:05:37.13ID:/Ukth9pe0 倍米アホノミクス
694 警備員[Lv.14]
2025/05/07(水) 02:05:44.15ID:rtcpy7Vk0 オレさっき、みそ汁って書いたんだよ
で、ご飯以外とで合うものなー?とか思ったんだよ
そんな時におまえらがパスタパスタ書くもんだから
味噌汁にパスタ入れたらどうなるんだろうって頭に残りそう
で、ご飯以外とで合うものなー?とか思ったんだよ
そんな時におまえらがパスタパスタ書くもんだから
味噌汁にパスタ入れたらどうなるんだろうって頭に残りそう
695名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:05:53.95ID:1p2AqaSi0 貧困苦しんでて草
696名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:05:57.66ID:1XItQ2Fj0 やっぱ、この国には、まず孔子より孫子が必要か、と思う今日この頃w
つか、伍子胥かw
つか、伍子胥かw
697名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:06:15.49ID:LK0B8lA10 今日オムライス食べた
698名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:06:40.94ID:cSz9AhkF0 パスタを食いまくってイタリア人みたいなイケメンになると決めたよ
699名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:07:02.69ID:e2y9CM6m0 パスタ、焼きそば、さつまいも体制に死角なし
701名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:07:57.86ID:LK0B8lA10704名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:08:36.08ID:1XItQ2Fj0 >>694
味噌汁は、別の呼び方で書くと、御御御付け(おみおつけ)と書くw
なにに付けるのかって考えてみれば、おのずと分かろうw
そして、どれほど、お米と御御御付けが日本という国と結び付いてるか、がw
味噌汁は、別の呼び方で書くと、御御御付け(おみおつけ)と書くw
なにに付けるのかって考えてみれば、おのずと分かろうw
そして、どれほど、お米と御御御付けが日本という国と結び付いてるか、がw
706名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:09:53.35ID:WJe0uiGB0 だって高くても売れるんだから安くなるわけがないじゃん
708名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:11:17.72ID:cSz9AhkF0 パスタに自家製のカレーを混ぜたら美味かった
710名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:11:46.03ID:eeor53L90 パスタは好きだけど、調理するのがめんどいのよねえ
レンチンする方法はウマく作れないから却下
水漬けやソースで茹でる方法なんかも試したけど、普通に作るのが一番ウマい
あと、オリーブオイルが米以上に値上がりしてるのがいかん
普通のキャノーラ油で作ってもいいんだけどさ・・
レンチンする方法はウマく作れないから却下
水漬けやソースで茹でる方法なんかも試したけど、普通に作るのが一番ウマい
あと、オリーブオイルが米以上に値上がりしてるのがいかん
普通のキャノーラ油で作ってもいいんだけどさ・・
711名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:12:02.49ID:/1+G87850 わらかすww
これって共通認識できる事柄だよ
もしかしてぇ
分かってないのぉwww
浮世離れしてるかどうか測れる
そいつは現実社会を知らないヴァカwww
これって共通認識できる事柄だよ
もしかしてぇ
分かってないのぉwww
浮世離れしてるかどうか測れる
そいつは現実社会を知らないヴァカwww
712 警備員[Lv.42]
2025/05/07(水) 02:12:35.96ID:D1ogHN/50 >>689
長期住むと食生活はめっちゃ和食になるぞ、ソースは俺
フィリップスの炊飯器買って普通に和食生活してた
カリフォルニア米やマルコメ味噌、キッコーマン、ほんだしは現地スーパーに普通に売ってるし
短期のホームステイ勢は苦しんでたがw
長期住むと食生活はめっちゃ和食になるぞ、ソースは俺
フィリップスの炊飯器買って普通に和食生活してた
カリフォルニア米やマルコメ味噌、キッコーマン、ほんだしは現地スーパーに普通に売ってるし
短期のホームステイ勢は苦しんでたがw
714名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:12:54.95ID:zHJt5UMt0 4枚切り食パンって一般的なの?
うちの近所では5枚切か、6枚切り、8枚切りぐらいしか見たことない
うちの近所では5枚切か、6枚切り、8枚切りぐらいしか見たことない
715名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:13:01.35ID:LK0B8lA10 そばに味噌汁
そばにレトルトカレー
そばにトマトジュース
うどんパスタそばはけっこう何でも合うよ
そばにレトルトカレー
そばにトマトジュース
うどんパスタそばはけっこう何でも合うよ
716名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:13:21.64ID:QGbOZkgR0 🐒ジャップにはコオロギがあるじゃないwww
河野太郎お墨付きだぞ?www
河野太郎お墨付きだぞ?www
718名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:13:53.19ID:qzZKnXs/0 >>716
それ中国寄り奴だろが
それ中国寄り奴だろが
719(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/07(水) 02:14:46.38ID:SVx3aMUE0 >>683
河野太郎「ワクチンを組み込み育てたコオロギを粉砕し、古米と混ぜ合わせた超特別な備蓄米を食卓にお届けします」
河野太郎「ワクチンを組み込み育てたコオロギを粉砕し、古米と混ぜ合わせた超特別な備蓄米を食卓にお届けします」
720名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:15:16.62ID:1XItQ2Fj0721名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:15:21.15ID:Qi+u4A530 安倍政権支持してたんだから国民の自業自得だな
723名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:15:27.55ID:TE+kd+hu0 日本の政治家に一人でも国民の事を考えてくれてる人はいるのかな?
724名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:16:25.02ID:RSyp8YtW0 4枚切りパンなんてブルジョワの食うモノだよ。庶民は8枚切りだ
725名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:16:42.86ID:1XItQ2Fj0726名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:16:45.47ID:zHJt5UMt0 >>710
ツナ缶を使って和風パスタにする時に缶に残った油を捨てずに全部ぶっかける
ツナ缶を使って和風パスタにする時に缶に残った油を捨てずに全部ぶっかける
727名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:16:53.82ID:EIcdrbDt0728名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:17:34.02ID:I6i8AGgs0 誰か20人くらい殺さなきゃアイツら懲りねんだわ
バカチョンジミン、農水省、財務省ね適当に20人選んで家族もろとも燃やさなきゃ何がおかしいか理解せんのだわバカだから
牛や豚と同じ
口で言ってもわからないんだから叩くしかない
バカチョンジミン、農水省、財務省ね適当に20人選んで家族もろとも燃やさなきゃ何がおかしいか理解せんのだわバカだから
牛や豚と同じ
口で言ってもわからないんだから叩くしかない
729名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:17:49.69ID:IPQ0gwzj0 正解のない事で草煽りしてるやつヤバイな
731名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:17:53.06ID:hpikBKXv0732名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:18:16.38ID:Hlwu9xkK0 オートミールに変えてから毎日ウンコが出て健康になった気がする
ありがとうオートミール
ありがとうオートミール
733名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:18:43.03ID:Mfgq2C910 >>712
今は日本食が世界で普及したから現地でも日本食が簡単に作れて羨ましいわ
俺がいたころはチョッパーとかいってバカにされてた時期だからなぁ
日本食材なんか大都市のオリエンタルマーケット以外は手に入らなかったしそもそも短粒米自体が何かわかってない奴らが売ってた
今は日本食が世界で普及したから現地でも日本食が簡単に作れて羨ましいわ
俺がいたころはチョッパーとかいってバカにされてた時期だからなぁ
日本食材なんか大都市のオリエンタルマーケット以外は手に入らなかったしそもそも短粒米自体が何かわかってない奴らが売ってた
735名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:19:14.82ID:e2y9CM6m0 パスタ、焼きそば、蕎麦、さつまいも
米は寿司は食うときだけでいい
米は寿司は食うときだけでいい
736名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:20:31.21ID:EIcdrbDt0738名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:22:00.36ID:zHJt5UMt0 >>737
今年はジャガイモ高いからじゃね?
今年はジャガイモ高いからじゃね?
739 警備員[Lv.42]
2025/05/07(水) 02:22:08.28ID:D1ogHN/50742名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:23:25.71ID:1XItQ2Fj0743名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:24:12.70ID:bspn2yEV0744名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:24:14.99ID:e2y9CM6m0745名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:25:05.70ID:p8vbt8Ms0 米を盗んでったのは一連の闇バイトグループが関与してるとされてる
去年の夏ごろから、日本国内でコロナ禍の給付金詐欺をやってた連中の生き残りを実働部隊にして
・農家から高額で買い付け
・東南アジア方面へ輸出
・アメリカなどにも横流し
の3段階で資金を得ている
金は中立国の銀行を通して巨額投資に回されてる
去年の夏ごろから、日本国内でコロナ禍の給付金詐欺をやってた連中の生き残りを実働部隊にして
・農家から高額で買い付け
・東南アジア方面へ輸出
・アメリカなどにも横流し
の3段階で資金を得ている
金は中立国の銀行を通して巨額投資に回されてる
746名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:25:15.51ID:zHJt5UMt0 >>742
安い頃は3個100円だったのに最近は1個100円ぐらいだな
安い頃は3個100円だったのに最近は1個100円ぐらいだな
747名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:25:28.79ID:jc5OLYyY0 米離れすると魚も食わなくなるよね
748(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/07(水) 02:25:29.62ID:SVx3aMUE0749名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:25:41.24ID:1XItQ2Fj0 トマト嫌いなやつはトマトだけで食うから不味い、スライスをパンに載せて塩かけて卵と挟んで食うと卵だけより断然美味い
751 警備員[Lv.14]
2025/05/07(水) 02:26:49.45ID:rtcpy7Vk0 味噌汁にパスタ、味を濃くする必要があるかな
塩っ気を濃くするんじゃなんだしお肉の脂があったらどうなるか、、、
なんてうっすら思いもしたんだが、
トマトジュースでコクを出す、だ、と?
いや待てオレ
考え込むよりかはまず味噌汁にパスタ入れるだけで食ってみて、考えるのはそれからだ
そうしよう
ふぅ、あぶない
小一時間思い悩むところだったぜ
なんだか頭に残んなくても構わなかったものがしっかり頭に残った気はするが
塩っ気を濃くするんじゃなんだしお肉の脂があったらどうなるか、、、
なんてうっすら思いもしたんだが、
トマトジュースでコクを出す、だ、と?
いや待てオレ
考え込むよりかはまず味噌汁にパスタ入れるだけで食ってみて、考えるのはそれからだ
そうしよう
ふぅ、あぶない
小一時間思い悩むところだったぜ
なんだか頭に残んなくても構わなかったものがしっかり頭に残った気はするが
752名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:27:04.86ID:EIcdrbDt0753名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:27:16.53ID:IPQ0gwzj0 ライ麦のロッゲンミッシュブロートとか全粒粉入りのパン
食塩でなく海塩、甜菜糖といった
精製度低い、或いは混ざってる食品を好むようになっってしまった
食塩でなく海塩、甜菜糖といった
精製度低い、或いは混ざってる食品を好むようになっってしまった
754名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:28:12.09ID:L5Nn7BMR0 米も麦も高くて買えない。貧乏人は
芋粥食っとけと言う時代が来そう。
芋粥食っとけと言う時代が来そう。
755国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/05/07(水) 02:28:27.75ID:zYiTZgTS0 そんなこといわれると、また台所いってなにかを食べてきたくなるな…
756名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:28:31.95ID:LK0B8lA10762名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:31:05.73ID:EIcdrbDt0763名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:32:10.02ID:1PvHMKRF0 自民はやりすぎてしまった
764名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:32:25.89ID:poOY3pjM0 調理してるパンの方が安いは中々だ
765名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:32:37.43ID:e2y9CM6m0766名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:32:38.20ID:uezcgs7e0 食い物の恨みは重い
JAと自民党の仕打ちは忘れない
JAと自民党の仕打ちは忘れない
767名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:32:55.92ID:ABvnjIW50 4枚切り食パンなんて買わないけど
769名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:33:32.07ID:LK0B8lA10770名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:34:19.27ID:1XItQ2Fj0771名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:34:25.53ID:rwXTxmwT0 最近はカドミウム米っていうのがあるらしいぞ
食べた人がイタイイタイ病にならなければいいのだが
食べた人がイタイイタイ病にならなければいいのだが
772名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:34:38.88ID:QGbOZkgR0 大丈夫コオロギを大量に養殖してるから
🐒ジャップは安心しろ
🐒ジャップは安心しろ
774名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:36:22.82ID:EIcdrbDt0 >>768
じゃがいもには春植え6月ごろ収穫とものと秋植え12月頃収穫があるんだよ。
じゃがいもは連作障害気にしなきゃ二毛作出来る。
これが春じゃがと秋じゃがの違い。北海道は春しか作れないけど本州は2期作れる。
新じゃがというのは春秋関係なく出来立てのじゃがいもの事です。
じゃがいもには春植え6月ごろ収穫とものと秋植え12月頃収穫があるんだよ。
じゃがいもは連作障害気にしなきゃ二毛作出来る。
これが春じゃがと秋じゃがの違い。北海道は春しか作れないけど本州は2期作れる。
新じゃがというのは春秋関係なく出来立てのじゃがいもの事です。
776名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:37:55.30ID:ecFx3lMZ0777 警備員[Lv.42]
2025/05/07(水) 02:38:13.72ID:D1ogHN/50 >>758
正解、変換ミスでオーストリアって書いてたわスマン
NISHIKIってまんまな名前のカリフォルニア産コシヒカリが普通に美味かったよ、1kgがA$3くらいだったな
タイ米とかと比べたら倍以上だが
正解、変換ミスでオーストリアって書いてたわスマン
NISHIKIってまんまな名前のカリフォルニア産コシヒカリが普通に美味かったよ、1kgがA$3くらいだったな
タイ米とかと比べたら倍以上だが
778名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:38:37.48ID:e2y9CM6m0 じゃがいもは美味いので、やばい
塩さえあればとまらない
塩さえあればとまらない
779名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:38:38.33ID:cSz9AhkF0 スパゲッティ王に俺はなる!
780名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:39:03.19ID:cSz9AhkF0 我々は暴騰している白米には完全に失望したよ
もう食わんわ!
もう食わんわ!
781名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:39:21.80ID:1XItQ2Fj0782名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:40:11.66ID:wv/AaMMe0 コスパ度外視して米価上げすぎ
784名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:40:28.85ID:eeor53L90 パスタは冷やしてもウマくはならんと思うけどなあ
コンビニの冷麺みたいになるだけ
コンビニの冷麺みたいになるだけ
785名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:41:39.80ID:Oc3Z8FYO0 皮ごとの茹でじゃがいもがうまい
冷蔵庫で冷やしとくとレジスタントスターチが増えるそう
ビタミンCも摂れる
少し塩振って食べればおかず気分にもなる
冷蔵庫で冷やしとくとレジスタントスターチが増えるそう
ビタミンCも摂れる
少し塩振って食べればおかず気分にもなる
786名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:42:01.15ID:EIcdrbDt0 >>781
手に取ってみれば解るよ。収穫したばかりの新じゃがというのは皮がたまごの薄皮みたいに薄い。
ちょっと何かに当たるだけで薄皮がペロっとめくれる。
収穫してしばらくしたじゃがいもはじゃがいもの皮が強く厚くなってる。今普通に売ってるじゃがいもだね。
手に取ってみれば解るよ。収穫したばかりの新じゃがというのは皮がたまごの薄皮みたいに薄い。
ちょっと何かに当たるだけで薄皮がペロっとめくれる。
収穫してしばらくしたじゃがいもはじゃがいもの皮が強く厚くなってる。今普通に売ってるじゃがいもだね。
787名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:42:21.00ID:hpikBKXv0 >>740
馬鹿なのかな?
米に比べて大幅に安く
小麦農家向けの補助乘せた額でも米より大幅に安い
何だかんだで高かった2022年の平均は56.51円だし円安も影響してるから
米のような異常事態にはならんよ
馬鹿なのかな?
米に比べて大幅に安く
小麦農家向けの補助乘せた額でも米より大幅に安い
何だかんだで高かった2022年の平均は56.51円だし円安も影響してるから
米のような異常事態にはならんよ
788名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:42:28.50ID:TA2PE1sX0 よくよく考えればキャベツだってレタスだって
手間は同じなのに需要供給で値段が動くのだから、
米もそうなっただけともいえる
逆に言えば今までなんで安定してたの?
手間は同じなのに需要供給で値段が動くのだから、
米もそうなっただけともいえる
逆に言えば今までなんで安定してたの?
789名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:42:56.04ID:Mfgq2C910790名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:43:36.13ID:RoVejAKu0 今はいいけどコメ離れ進んで減反面積デカくなって、JAが自民党にカネくれコメ消費増やしてくれ輸出してくれと泣きながら恫喝することになるだけ
無理やり食わせてた給食までコメ高杉でパンに回帰してんだから
無理やり食わせてた給食までコメ高杉でパンに回帰してんだから
791名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:43:53.88ID:3i03ExzP0 大体50gのコンビニのおにぎりは180円
793名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:44:44.23ID:1XItQ2Fj0794(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/07(水) 02:44:54.24ID:SVx3aMUE0795名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:45:05.88ID:ad9FXRIZ0 コメ離れって、食いたくても食えないのはコメ離れと違うよな
796名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:46:21.76ID:EIcdrbDt0 >>787
ウクライナで60円。先月は36円。変動してんじゃん。
60円になれば、今100円の市販のパンは180円になっても可笑しくないんだろ?
ま、異常日本のコメに比べればどんなものでも変動は少ないがなw
ウクライナで60円。先月は36円。変動してんじゃん。
60円になれば、今100円の市販のパンは180円になっても可笑しくないんだろ?
ま、異常日本のコメに比べればどんなものでも変動は少ないがなw
797名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:46:27.29ID:e2y9CM6m0 弁当に必ず入ってるナポリタン
日本人の隠れた主食ナポリタン
日本人の隠れた主食ナポリタン
798名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:46:27.32ID:lrz/4ZW+0 食パンは6枚切りだろ
799名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:46:42.59ID:5yoYzqMk0 まだ米にしがみついてる奴以外はもう眼中にないだろ
パンとパスタ以下
パンとパスタ以下
800名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:46:50.85ID:1XItQ2Fj0801名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:47:30.37ID:e2y9CM6m0 弁当の米とナポリタンの割合が逆転する未来
802名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:48:13.68ID:TAt7mE8u0803名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:50:26.35ID:1XItQ2Fj0 >>794
でも、だから、反自民なだけではだめなんだよw
なぜなら、自民はただの財務省のフロント企業だからw
反財務省でないとならないw
で、その観点で行くと、玉木の国民民主とか、野田の立憲民主とかも期待はまったくできんのよwww
でも、だから、反自民なだけではだめなんだよw
なぜなら、自民はただの財務省のフロント企業だからw
反財務省でないとならないw
で、その観点で行くと、玉木の国民民主とか、野田の立憲民主とかも期待はまったくできんのよwww
804名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:50:38.21ID:rKd2UlTN0 >>776
その通り
小泉はジャパンハンドラーズの忠実なる下僕なのさ
ケケ中と小泉が派遣業法を改悪して、大量に派遣社員を生み出したのもひどかったよ
これが原因で団塊ジュニアに就職氷河期が直撃して、日本は落ちるところまで落とされたからね
その通り
小泉はジャパンハンドラーズの忠実なる下僕なのさ
ケケ中と小泉が派遣業法を改悪して、大量に派遣社員を生み出したのもひどかったよ
これが原因で団塊ジュニアに就職氷河期が直撃して、日本は落ちるところまで落とされたからね
806名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:51:49.08ID:7cnHzgVm0 だろうな指数高いなここ
爺は語尾が~~だな、~~だろうな、になってること多いだな
そこを若作りすると、~~じゃねえか、~~じゃねえかよ、になってる場合もある
なぜ語尾がだなだろうなになってると年寄とわかるかわかるか?
年寄は年齢的に「自分は何でも知っている」と思いたがる癖あるんだろうな
それで掲示板では上から目線で「~~だな」「~~だろうな」と
さも知ってたかのようにしてまとめたがるんだろうな
そうだな?お前ら?もう5ちゃんの平均年齢65歳だもんな
爺は語尾が~~だな、~~だろうな、になってること多いだな
そこを若作りすると、~~じゃねえか、~~じゃねえかよ、になってる場合もある
なぜ語尾がだなだろうなになってると年寄とわかるかわかるか?
年寄は年齢的に「自分は何でも知っている」と思いたがる癖あるんだろうな
それで掲示板では上から目線で「~~だな」「~~だろうな」と
さも知ってたかのようにしてまとめたがるんだろうな
そうだな?お前ら?もう5ちゃんの平均年齢65歳だもんな
807(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/07(水) 02:52:46.04ID:SVx3aMUE0 >>803
(; ゚Д゚)難しいな〜
国民民主はありえないね
立件も一枚岩じゃなくて、分裂しそうだし
つか、さっきのレスで「小泉親子」が「小泉今日子」に見えた…
歯でも磨いて、お布団に入ってエリアルでも読むか
(; ゚Д゚)難しいな〜
国民民主はありえないね
立件も一枚岩じゃなくて、分裂しそうだし
つか、さっきのレスで「小泉親子」が「小泉今日子」に見えた…
歯でも磨いて、お布団に入ってエリアルでも読むか
810名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:54:44.56ID:kwe+tnZo0 無能自民と官僚・農協による
日本破壊工作の1つですよ
日本破壊工作の1つですよ
811名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:55:06.12ID:XE21UcPE0 >>796
違うよ
ウクライナという大きなイベントがあってやっと60円台
過去40年位でそれが最大のイベントで一時的
後は安定世界中で作っていて北半球南半球二期作で増産して戻してる
小麦産地で戦争が起こってもその程度
今の米みたいな事には到底ならんから
違うよ
ウクライナという大きなイベントがあってやっと60円台
過去40年位でそれが最大のイベントで一時的
後は安定世界中で作っていて北半球南半球二期作で増産して戻してる
小麦産地で戦争が起こってもその程度
今の米みたいな事には到底ならんから
812名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:55:08.66ID:I/v38TFl0 ありがとう自民党
選挙覚悟しとけ
選挙覚悟しとけ
813名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:55:12.32ID:TGfAnnel0 一般消費者からJAやら農水省に圧力かける手段って何?
選挙くらいしかないのか
でも、どこいれりゃいいの?
選挙くらいしかないのか
でも、どこいれりゃいいの?
814 警備員[Lv.42]
2025/05/07(水) 02:55:23.96ID:D1ogHN/50 >>789
あの辺の時代からGST出来たり最低賃金爆上げしたりで物価バグったから、微妙に時期違うのかもなー
あの辺の時代からGST出来たり最低賃金爆上げしたりで物価バグったから、微妙に時期違うのかもなー
815名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:00:58.31ID:T0xkXL3f0 やはり安倍派復活させてアベノミクスに回帰しないとダメだ
816名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:01:17.38ID:p4wQ5qzg0 飽きないのはうどんだな
うどんならかつお節と醤油かけて焼きうどん作ればうまい
うどんならかつお節と醤油かけて焼きうどん作ればうまい
818名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:03:31.43ID:wu1xOfg60 でもパンは2枚食べるだろ
819名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:03:34.76ID:yPtLTodx0 もともと米余りとか米離れと言われてたわけだし
ご飯(お米)を食べなくても
おかず何品も沢山食べて満足してるから困ってない
ご飯(お米)を食べなくても
おかず何品も沢山食べて満足してるから困ってない
820名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:03:35.52ID:jK3FLQRp0 米って歴史ある農耕民族の日本人にとって保守の象徴みたいなもんだろうになあ、米離れに拍車なんだってさ、ありがとう自民党裏金の国
821名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:04:03.97ID:4lG7PGZ/0 業スーで1kg150円だった中力粉が200円越えてたわ
小麦粉も爆上がりだぞ
コストコで20kgの強力粉まとめ買いしようかどうか迷ったぜ
小麦粉も爆上がりだぞ
コストコで20kgの強力粉まとめ買いしようかどうか迷ったぜ
822名無しどんぶらこ(庭)
2025/05/07(水) 03:04:49.93ID:oDmJrG4C0 そこそこ安くて美味しいコメが食べたい…
823名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:05:12.56ID:1XItQ2Fj0824名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:05:39.77ID:/u42cDoh0825名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:05:55.22ID:WqkKfByN0 チャーハンが少なくなってたわ
826!omikuji
2025/05/07(水) 03:07:41.61ID:BEgyCmzr0 レンチンご飯はまだ値段据え置きかな?
827名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:09:04.84ID:ErisquEG0828名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:09:16.98ID:stt10AqX0 EUはCAPによって小麦粉の値段は5kgで400〜1600円です
829名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:09:41.45ID:zOC30PEW0 元々米って安いだろ
10キロ1万でオーケーだろ
アホな話だ
10キロ1万でオーケーだろ
アホな話だ
830名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:10:46.31ID:zLHB8sd90 安くても高くてもダメなのが米
企業が参入しない理由がわかるでしょ
大規模化の方向へ向かう農家も少ない
だから農家の多くは米を副業にしてきた
最も数が多く長年確立した形がサラリーマン兼業だったということです
企業が参入しない理由がわかるでしょ
大規模化の方向へ向かう農家も少ない
だから農家の多くは米を副業にしてきた
最も数が多く長年確立した形がサラリーマン兼業だったということです
832名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:12:37.75ID:KI14ew2O0 詳しい解説サンクス
833名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:14:24.66ID:WG26tqvZ0 カリフォルニア米5kg15ドルぐらいか?
マレーシア米やベトナム米なら5kg980円(現地価格)だしなw
マレーシア米やベトナム米なら5kg980円(現地価格)だしなw
834名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:15:46.24ID:5yoYzqMk0 >>829
高い主食とか主食になり得ません(爆笑)
高い主食とか主食になり得ません(爆笑)
835名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:15:57.10ID:TGfAnnel0 >>824
消去法の先を上手く説明できれば勝てんじゃね
消去法の先を上手く説明できれば勝てんじゃね
836国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/05/07(水) 03:16:11.27ID:zYiTZgTS0 このスレを見てしまったことによっておれは、
いまチンジャーロースと🍚たべてきてしまった
一度食べると、苦しみが増し、もう一杯食べなければならんかった
そしてそれはチンジャーロースをもう一皿食べることを意味した
そして途中チンジャーロースが無くなり、ご飯がすこしあったことで
チャンジャーロースの追加を余儀なくされたぞ
いまチンジャーロースと🍚たべてきてしまった
一度食べると、苦しみが増し、もう一杯食べなければならんかった
そしてそれはチンジャーロースをもう一皿食べることを意味した
そして途中チンジャーロースが無くなり、ご飯がすこしあったことで
チャンジャーロースの追加を余儀なくされたぞ
838名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:17:34.13ID:WG26tqvZ0839名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:18:01.76ID:sTW0k0jP0 >>1>>824
てか、日本をここまでダメにした自民は日本から消滅させるだろ!
てか、日本をここまでダメにした自民は日本から消滅させるだろ!
840名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:19:49.92ID:WG26tqvZ0 たった700万トンの米だけでこんなに文句出るのに輸入2400万トンの小麦大豆トウモロコシが禁輸になったらどうすんだ?
841名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:20:23.91ID:uOwy0d8N0 元々白まんまなんて限られた人しか食べられなかったしな。
昔に戻っただけかもな。
昔に戻っただけかもな。
842名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:20:45.82ID:zLHB8sd90 大きな農家の流れといえば飼料用米
ほぼ補助金です、毎年相場が上下する主食用と違って安定した売り上げになります
3割4割人によっては5割以上作っています
主食用と飼料用の兼業みたいなものです
ほぼ補助金です、毎年相場が上下する主食用と違って安定した売り上げになります
3割4割人によっては5割以上作っています
主食用と飼料用の兼業みたいなものです
843名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:23:06.48ID:YSeinU/20 昨日パスタで今日冷麺食ったわ
844名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:25:03.47ID:zLHB8sd90 主食用高騰と飼料用補助金減額で飼料用米の生産は減っていくので畜産業界は大きなダメージを受けるでしょう
845名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:27:34.25ID:WG26tqvZ0846名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:28:24.49ID:EBENVl2F0 地味に明太子だとか佃煮の産業も厳しいだろうな
米が買えないんだから売り上げ激減だろ
米が買えないんだから売り上げ激減だろ
847名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:28:28.91ID:uyBbhueD0 じみんとうのせいさく
円安経済制裁
米の供給絶って兵糧攻め
これでも選挙にすら行けない馬鹿ばっかりの日本
お前等頭悪すぎて吹くわ
円安経済制裁
米の供給絶って兵糧攻め
これでも選挙にすら行けない馬鹿ばっかりの日本
お前等頭悪すぎて吹くわ
848名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:29:34.40ID:owWaP9aL0 なんで松屋とかコメ食べ放題なんだよ
あるとこにはあって確保してんじゃねーの
安楽亭だって今月からディナーでもごはんおかわり自由になったし
あるとこにはあって確保してんじゃねーの
安楽亭だって今月からディナーでもごはんおかわり自由になったし
849名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:29:39.60ID:PWNg9pTM0 もう朝は食パンとジャム
850名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:30:31.80ID:QC9v1X9E0851名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:30:41.06ID:HcZJVHAM0 麺食が増えたから魚とか納豆とか買わなくなったな
852名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:31:02.51ID:PWNg9pTM0 コメまで日本人に食わせなくした
反日帰化人自民党は
もう日本にいらない
反日帰化人自民党は
もう日本にいらない
853名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:32:02.93ID:WG26tqvZ0 いやw
昔から朝はパン昼は麺類夜はお好み焼だよ
昔から朝はパン昼は麺類夜はお好み焼だよ
854名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:33:05.29ID:o4faZTux0 人為的に急激にめちゃくちゃ暴騰させすぎや。あからさまやんけ。
855名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:33:18.47ID:xZxQSJpx0 食の安定供給に責任を持たない奴らの戯言いくら聞いても時間の無駄
そもそも自民党や立憲維新含めオールド政党の言う事なす事間違いだらけで、だからこそ三十年衰退した。
この期に及んで農産物の輸出強化とか言ってる政治家、もはや知能が低いと言わざるを得ない
そもそも自民党や立憲維新含めオールド政党の言う事なす事間違いだらけで、だからこそ三十年衰退した。
この期に及んで農産物の輸出強化とか言ってる政治家、もはや知能が低いと言わざるを得ない
856名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:33:43.69ID:TGfAnnel0857名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:33:57.47ID:PWNg9pTM0 朝はパン
昼はウドン
夜はピールかチューハイとピザとツマミ
ご飯いらない生活
昼はウドン
夜はピールかチューハイとピザとツマミ
ご飯いらない生活
859名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:36:17.01ID:mu75BLUY0 コメ離れだけでなく
価格を吊り上げた元凶である農協とか言う反日クソ組織にも反感を持つ日本国民が激増
価格を吊り上げた元凶である農協とか言う反日クソ組織にも反感を持つ日本国民が激増
860名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:37:33.80ID:aBZ1eiMu0861名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:38:30.06ID:410/mJjW0 貧乏人ざまああ
862名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:39:37.52ID:2qxfVVGy0 自由民主党
立憲民主党
公明党
日本維新の会
国民民主党
日本共産党
れいわ新選組
社会民主党
参政党
自民公明維新立憲はダメなんだろ?残り5つからどれがマシなんだよ
立憲民主党
公明党
日本維新の会
国民民主党
日本共産党
れいわ新選組
社会民主党
参政党
自民公明維新立憲はダメなんだろ?残り5つからどれがマシなんだよ
864名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:41:36.69ID:IINJ6zL50 なぜ日本で米が不足しているのか
理由は簡単
7月に発生するであろう災いへの備えで国が米を大量に抑えてる
備蓄米放出なんてあんなのごまかし
自宅に数か月分の食糧と水は用意しておけ
あと逃げる準備もな
逃げ場所があればの話だが
という夢を見た
理由は簡単
7月に発生するであろう災いへの備えで国が米を大量に抑えてる
備蓄米放出なんてあんなのごまかし
自宅に数か月分の食糧と水は用意しておけ
あと逃げる準備もな
逃げ場所があればの話だが
という夢を見た
865名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:41:59.39ID:WG26tqvZ0866名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:42:19.36ID:zLHB8sd90 飼料用米がヒットした理由は
麦や大豆と違って普通にそのまま同じように田んぼで作れるからです
さらに刈り取り時期が遅いので主食用と被らない
機械も人も増やさずにそのまま規模拡大が出来るということです
飼料用に転換していく農家には機械購入に補助金出したことも大きい
こうやって補助金を餌にして大きな農家を補助金頼みの経営にしてきたということでもあります
麦や大豆と違って普通にそのまま同じように田んぼで作れるからです
さらに刈り取り時期が遅いので主食用と被らない
機械も人も増やさずにそのまま規模拡大が出来るということです
飼料用に転換していく農家には機械購入に補助金出したことも大きい
こうやって補助金を餌にして大きな農家を補助金頼みの経営にしてきたということでもあります
867名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:42:23.28ID:P7Ap250C0 とにかくほくそ笑む農家どもを国民が叩き潰さないとダメ
868名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:43:51.14ID:P7Ap250C0 農家は災害時に国民に襲われてもある意味自己責任だとは思うよ
わたしはやらんが
わたしはやらんが
869名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:44:03.44ID:HCj33xW00 国産米輸出出来るようになった割には
備蓄米供給のロジ全般がゴミでした
ってなんのギャグやねんと
備蓄米供給のロジ全般がゴミでした
ってなんのギャグやねんと
870名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:44:14.31ID:PWNg9pTM0 ほくそ笑んてるの米問屋だ馬鹿
871名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:45:09.04ID:PWNg9pTM0 米問屋が価格高騰させてる
872名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:45:51.87ID:b9rT5oWM0 貧乏人は麦を食えと
873名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:46:16.08ID:LwkZ8m3J0 別に農家が喜んでるならまだ良いけど
「このままだと農業滅びるぞ!」30台のトラクターと農家ら4500人が都心に集結…“令和の百姓一揆”を掲げるコメ農家たちの叫び…デモを見た原宿の若者たちの反応は
3/31(月)
このタイミングでこれだからな値上げしたのに農家には取り分行ってないだろ
「このままだと農業滅びるぞ!」30台のトラクターと農家ら4500人が都心に集結…“令和の百姓一揆”を掲げるコメ農家たちの叫び…デモを見た原宿の若者たちの反応は
3/31(月)
このタイミングでこれだからな値上げしたのに農家には取り分行ってないだろ
874名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:47:22.14ID:zLHB8sd90 農家にしてみれば出荷価格は白米5kg換算で2000円以下
それが知らない所で上乗せされていき店頭で4000円とか5000円近くになっていて違和感を感じるでしようね
利益を取りすぎる欲の深い人がいれば全体が信用を失ってしまいますから
それが知らない所で上乗せされていき店頭で4000円とか5000円近くになっていて違和感を感じるでしようね
利益を取りすぎる欲の深い人がいれば全体が信用を失ってしまいますから
875名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:47:37.83ID:LwkZ8m3J0 農家のせいにしたり、消費者のせいにしたり
正直意味分からんな
政府とJAと農金のせいだと思うのが普通だろ
正直意味分からんな
政府とJAと農金のせいだと思うのが普通だろ
876名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:48:27.91ID:ztn5GYep0877名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:49:06.73ID:Qs1En6W10 今はフードロスなんて言って取り上げられるようになったけど、
コンビニ、特にセブンは毎日毎日大量の、まだ食える弁当その他を可燃ゴミにしてた訳で、
強烈なしっぺ返しなんだろうなあとも思うよ
コンビニ、特にセブンは毎日毎日大量の、まだ食える弁当その他を可燃ゴミにしてた訳で、
強烈なしっぺ返しなんだろうなあとも思うよ
878名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:52:49.07ID:uyBbhueD0 >>875
自民党だろ
去年から
「新米出たら不足は無くなる」
「11月には価格が落ち着く」
「年末には不足感はなくなる」
「備蓄米放出は検討しない」
「備蓄米放出したら5s3000円になる」
「備蓄米が出回れば5s3000円台になる」
「備蓄米放出で不足感は解消される」
と
嘘八百ばっかりじゃん
自民党w
マジで日本人苦しめること以外しない
自民党だろ
去年から
「新米出たら不足は無くなる」
「11月には価格が落ち着く」
「年末には不足感はなくなる」
「備蓄米放出は検討しない」
「備蓄米放出したら5s3000円になる」
「備蓄米が出回れば5s3000円台になる」
「備蓄米放出で不足感は解消される」
と
嘘八百ばっかりじゃん
自民党w
マジで日本人苦しめること以外しない
879名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:53:02.31ID:zLHB8sd90 農家の多さは価格を下げます
そこから先は多ければ価格を上げる方向になります
欲しい人が多いほど価格は上がります
例えば備蓄米の入札、多くの業者を参加させれば落札価格は上がるだけです
そこから先は多ければ価格を上げる方向になります
欲しい人が多いほど価格は上がります
例えば備蓄米の入札、多くの業者を参加させれば落札価格は上がるだけです
880名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:53:25.00ID:XrHTXQP00 2024.11.28
玉木雄一郎氏の不倫相手・小泉みゆき、宙ぶらりん「観光大使」の行方…高松市はいまだ本人と “直接” 連絡とれず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732792978/
玉木雄一郎氏の不倫相手・小泉みゆき、宙ぶらりん「観光大使」の行方…高松市はいまだ本人と “直接” 連絡とれず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732792978/
881名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:54:21.49ID:XrHTXQP00 石破(斉藤鉄夫)菅安倍河野も小泉菅鳩山野田泉も萩生田木原高市も小池前原玉木橋下も泉房穂神谷ソーヘー百田小沢ベクレも、石丸や立花や元彦と同じだしなぁ
882名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:54:53.53ID:xZxQSJpx0 南海トラフ地震の買い占めが原因!消費者のせい、自民党のせいではないのです
↑嘘
新米出るから価格落ちます。自民党何も悪くありません
↑嘘
悪質な業者がいる!自民党何も悪くありません
↑嘘
備蓄米出しました!4月12日から価格めっちゃ下がります。自民党のおかげです
↑嘘
もう輸入米でええやろ。自民党は悪くないから投票頼むで。わてら保守政党をよろしくな
↑嘘
新米出るから価格落ちます。自民党何も悪くありません
↑嘘
悪質な業者がいる!自民党何も悪くありません
↑嘘
備蓄米出しました!4月12日から価格めっちゃ下がります。自民党のおかげです
↑嘘
もう輸入米でええやろ。自民党は悪くないから投票頼むで。わてら保守政党をよろしくな
883名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:55:02.43ID:xCcjVndM0 米1合150円
パン1斤100円(4枚切りなら4枚)
パン4枚と比較しても1.5倍だぞ
どいつもこいつもどういう計算してんだ
パン1斤100円(4枚切りなら4枚)
パン4枚と比較しても1.5倍だぞ
どいつもこいつもどういう計算してんだ
885! 警備員[Lv.7][新]
2025/05/07(水) 03:58:11.45ID:H0wWPdSo0 今年の漢字は「米」一択だな
887 警備員[Lv.12]
2025/05/07(水) 03:59:27.95ID:RxoVa0QV0 週に2、3回は麺類にしたな
慣れると楽だな
慣れると楽だな
888名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 03:59:56.84ID:xZxQSJpx0 偽保守
嘘保守
自己保守
今だけ金だけ自民だけ
自民党
嘘保守
自己保守
今だけ金だけ自民だけ
自民党
890名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:00:13.92ID:TGfAnnel0891名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:00:14.14ID:zLHB8sd90 作況が大きくズレてる
これで全て説明がつく
徳本さんもそんなに取れてないという
インタビュー受ける農家もユーチューバーも取れてないという人ばかり
これで全て説明がつく
徳本さんもそんなに取れてないという
インタビュー受ける農家もユーチューバーも取れてないという人ばかり
893名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:01:05.41ID:oIoMdSdQ0894名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:02:08.06ID:z5j1ezmy0 コメがなくて代用食を食べるとか、朝ドラの世界かリアルになるとは。
895名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:02:48.52ID:zLHB8sd90 >>893
それ自民党有利になるだけじゃん
それ自民党有利になるだけじゃん
896名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:03:45.72ID:P7Ap250C0 自民党を支持してるのが農家だろ
自民党の基盤を潰さねえとダメだ
あいつら農家はルサンチマンかなんか知らねえが
戦時中もそうだが食料を持ってるっつう勝ち組意識が深層心理にあるからな
自民党の基盤を潰さねえとダメだ
あいつら農家はルサンチマンかなんか知らねえが
戦時中もそうだが食料を持ってるっつう勝ち組意識が深層心理にあるからな
897名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:03:47.60ID:1XItQ2Fj0898名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:05:02.29ID:2qxfVVGy0 >>893
参政ってオーガニックガーって言ってて頭おかしそうなんだが
参政ってオーガニックガーって言ってて頭おかしそうなんだが
900名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:08:06.01ID:zLHB8sd90 参議院1人区で野党が32ある全ての選挙区で1本化しても10とか11議席
13選挙区でしか1本化できなかった時は4議席
それくらい厳しいし自民党はそれくらい強い
下野してもゾンビのようにすぐに復活する力を持ってる
これを倒すには野合はだめとか共産はダメとか綺麗事を言ってたらダメなんだよ
13選挙区でしか1本化できなかった時は4議席
それくらい厳しいし自民党はそれくらい強い
下野してもゾンビのようにすぐに復活する力を持ってる
これを倒すには野合はだめとか共産はダメとか綺麗事を言ってたらダメなんだよ
901名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:08:12.43ID:2qxfVVGy0 >>899
?
?
902名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:08:36.68ID:dIDqEcNj0 小麦粉に野菜入れて焼いてみ
旨いよ
何もしないと膨らまなくてカチカチになるからドライイーストをちょっと入れて放置すると発酵して膨らむ
旨いよ
何もしないと膨らまなくてカチカチになるからドライイーストをちょっと入れて放置すると発酵して膨らむ
904名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:09:52.91ID:2qxfVVGy0 もう物価下げてくれるならどこでもええわ
907名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:11:57.19ID:yYa/U3Ps0 米や小麦をやめれば良いんだわ
飽食の時代穀物はいらん
飽食の時代穀物はいらん
908名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:13:45.86ID:oIoMdSdQ0909名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:13:53.82ID:LwkZ8m3J0 豆と芋にシフトして安く買えるようにしてほしいわ
910名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:13:58.47ID:1XItQ2Fj0 >>904
だから、もう「物価下げてくれるだれかがいるはず」、っていう発想を辞めよう?w
そんなこと誰も保証していないんだからw
とりあえず、この局面においては物価下げる方向に動いてくれるだろう、
という政党に投票しなさいw
ただ、自公以外でない多分、意味はないだろうけどw
だから、もう「物価下げてくれるだれかがいるはず」、っていう発想を辞めよう?w
そんなこと誰も保証していないんだからw
とりあえず、この局面においては物価下げる方向に動いてくれるだろう、
という政党に投票しなさいw
ただ、自公以外でない多分、意味はないだろうけどw
911名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:14:02.96ID:dIDqEcNj0 何も入れないのは最初にやった
やった結果餅みたいになる
で次に重曹を入れた
少し膨らんだよね
今はドライイースト
ふかふかですわありがとうございますw
やった結果餅みたいになる
で次に重曹を入れた
少し膨らんだよね
今はドライイースト
ふかふかですわありがとうございますw
912名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:15:33.65ID:2qxfVVGy0 業務用カルローズ買ったぜ
10kg6800円
たけぇ!!!
10kg6800円
たけぇ!!!
913名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:16:09.32ID:rRSNvg7v0 普通に売れないから小売りも仕入れなくなってるね
中抜き量も少ない農家が一番損する形w
中抜き量も少ない農家が一番損する形w
914名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:16:37.16ID:qvfYw5Bi0 もう食パン冷凍うどん乾燥パスタに切り替えたからいいよ
米は庶民の食べ物じゃなくなった農水省JA農協の国賊売国奴行為のせいでね
米は庶民の食べ物じゃなくなった農水省JA農協の国賊売国奴行為のせいでね
915名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:16:49.06ID:1XItQ2Fj0916名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:17:32.08ID:2qxfVVGy0918名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:17:48.68ID:7KzGg2og0920名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:19:05.95ID:7KzGg2og0 米が高いのは全部自民党のせい
参院選では良く考えようね
思考停止して自民に入れ続けるとみんな餓死するよ
参院選では良く考えようね
思考停止して自民に入れ続けるとみんな餓死するよ
921名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:19:48.80ID:2qxfVVGy0 カルローズに押し麦混ぜて㌔単価下げるかな
922名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:20:10.09ID:0eA7edEs0 これだけ大問題になっているのに、俺がコメを作る!
と言う人は1人も出てこないのな
と言う人は1人も出てこないのな
923名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:22:00.80ID:1XItQ2Fj0 ついでに言っとくと、農水省を含めて、総務省、厚労省、経産省ですらもそうだが、
これらのすべての上に立っているのが財務省だw
なぜって、財務省以外の各省庁はすべて、「財務省が割り当ててくれる予算」の枠でしか動けないからだwww
財務省の上に立つ者なんていない、んだよwww
これらのすべての上に立っているのが財務省だw
なぜって、財務省以外の各省庁はすべて、「財務省が割り当ててくれる予算」の枠でしか動けないからだwww
財務省の上に立つ者なんていない、んだよwww
924名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:22:41.31ID:ZKOUeesj0 カリフォルニア米は10kgで2,000円以下、
日本から輸入したひとめぼれは5kgで3,000円
https://x.com/kobaya0123/status/1910928596828291122
日本から輸入したひとめぼれは5kgで3,000円
https://x.com/kobaya0123/status/1910928596828291122
925名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:23:10.14ID:zLHB8sd90926名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:23:34.14ID:WFyy1bh90 農協か米問屋か知らんが価格吊り上げやっているとは思うけどさ
これで米消費が減ったり輸入米が増えたりすれば、結局米農家が損することになると思うのだが
高値定着させたいのだろうけど、やりすぎだわ
これで米消費が減ったり輸入米が増えたりすれば、結局米農家が損することになると思うのだが
高値定着させたいのだろうけど、やりすぎだわ
927名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:23:48.83ID:IMjLXU4y0 誰も米を買わなくなって農家が消えていく
928名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:24:07.83ID:oIoMdSdQ0929名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:27:34.78ID:2ffCrtIu0 1日二食にするよ
931名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:30:53.98ID:OtaLesQh0 これはインフレ対策って言ってた元経産省の人居たけど、それが本当ならそんなことを脆弱なコメ産業でやるってのは一番の悪手じゃないのかね?
主食でしか出来ないって言ってたけどよくそんなことを農水省が許したなと思うし何より国民に痛みを伴う説明すら無いなんてにわかに信じがたい
主食でしか出来ないって言ってたけどよくそんなことを農水省が許したなと思うし何より国民に痛みを伴う説明すら無いなんてにわかに信じがたい
932名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:32:27.09ID:zLHB8sd90 小沢一郎というマスコミによって悪人にされた政治家がいるんだけど
その辺の政治家とは格が違うぜ
あるとき小沢邸の書生が芝刈りをしていてコードを切ってしまったことがある、やばいと思って内緒で修理に出した
そしたら小沢が芝刈りをしようと言い出してバレて怒られた
内容としてはそれくらい自分で直せ
小沢一郎の印象が変わったね
その辺の政治家とは格が違うぜ
あるとき小沢邸の書生が芝刈りをしていてコードを切ってしまったことがある、やばいと思って内緒で修理に出した
そしたら小沢が芝刈りをしようと言い出してバレて怒られた
内容としてはそれくらい自分で直せ
小沢一郎の印象が変わったね
933名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:38:31.60ID:oIoMdSdQ0934名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:42:50.99ID:WG26tqvZ0 >>932
やっぱり小沢は馬鹿アホマヌケだろw
やっぱり小沢は馬鹿アホマヌケだろw
935名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:43:34.73ID:SfZuYNw10 お望み通りパン食べるわ
936名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:44:21.10ID:9E/EpvLe0 ちょっとした幸せを「スプーン一杯の幸せ」というが、コメを手軽に食べられない家庭が増えた。
食卓の団らんさえ、今の政府は奪っている。
国民のささやかな幸せさえ蔑ろにして、利権にしがみつくのが自公のめざす政治なのか?
食卓の団らんさえ、今の政府は奪っている。
国民のささやかな幸せさえ蔑ろにして、利権にしがみつくのが自公のめざす政治なのか?
937名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:45:00.10ID:ZuY3RUIz0 主食の役割を自ら投げ捨てていくぅ
938名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:45:18.83ID:OtaLesQh0 スーパーその他お店でお米を買う人は7割ぐらい居るのかなぁ
残る3割は実家親戚等の農家からタダ若しくは安く譲ってもらってる人
今のご時世でお米の苦労が無い人の比率ってそんなもん?
残る3割は実家親戚等の農家からタダ若しくは安く譲ってもらってる人
今のご時世でお米の苦労が無い人の比率ってそんなもん?
939名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:47:07.95ID:LV36JWd50940! 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/07(水) 04:47:54.82ID:VgaWUqlM0 壺民党のおかげで麺類の良さに気づかされた
粉ものも良い
米は虫湧いたり炊飯に時間がかかったり手間がかかるよね
粉ものも良い
米は虫湧いたり炊飯に時間がかかったり手間がかかるよね
941名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:47:56.08ID:YgFAm3rU0 そもそもコメを主食にすることにこだわる必要があるのだろうか?
小麦やトウモロコシを主食にしても問題ないんじゃないか?
小麦やトウモロコシを主食にしても問題ないんじゃないか?
942名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:48:14.53ID:b9rT5oWM0 全部外食の俺に死角なし
好きなもの好きなだけ食べて血糖値爆上げ
好きなもの好きなだけ食べて血糖値爆上げ
943名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:52:05.77ID:X2K7wxdn0 ギリシャ産デュラム小麦のマカロニ安くて上手い
944名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:52:56.66ID:zLHB8sd90 米生産組合作ろうくらいの人が出てきて欲しいね
1000人集めて1人20万出して2億円
これで50ha規模でやる
労働時間は7500時間なので1人が1日働けばok
生産できる米は4000人分だから1人に4人分
生産コストは11000円なのでその金額で買う
240kgで44000円、白米5kg換算で1018円である
1000人集めて1人20万出して2億円
これで50ha規模でやる
労働時間は7500時間なので1人が1日働けばok
生産できる米は4000人分だから1人に4人分
生産コストは11000円なのでその金額で買う
240kgで44000円、白米5kg換算で1018円である
946名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 04:56:46.35ID:zx6i9rzJ0 ドンキでカルローズ税抜き5kg2980円で売ってるぞ
JAに切り込まない庶民が怖いわ
JAに切り込まない庶民が怖いわ
947名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:00:31.45ID:WkK+OVik0 夕飯から米追放して10日
風邪気味でおじや作って中断
布団が薄すぎた
風邪気味でおじや作って中断
布団が薄すぎた
948名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:05:24.51ID:A/aJnt7L0 >>1
昔、コメ不足でタイ米を輸入した時は良かったな
ご自由にお持ち帰り下さい
タイ米がスーパーに無料で置いてあった
今、この時代にタイムスリップできたら、いくつものスーパーを回って、タイ米を何トンでも家に持ち帰ったよ
主食のコメは安くなければ全く意味がない
昔、コメ不足でタイ米を輸入した時は良かったな
ご自由にお持ち帰り下さい
タイ米がスーパーに無料で置いてあった
今、この時代にタイムスリップできたら、いくつものスーパーを回って、タイ米を何トンでも家に持ち帰ったよ
主食のコメは安くなければ全く意味がない
949名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:08:49.71ID:9E/EpvLe0 昨年9月の時点で有名なアナリストがこんなことを書いていた。
>JA農協&農水省がいる限り「お米の値段」はどんどん上がる…
スーパーにお米が戻っても手放しで喜べないワケ
農相だった石破茂氏は 「減反見直し」を訴えたが…
PRESIDENT Online(2024年9月30日付)に掲載
(キャノングローバル研究所 山下一仁研究主幹)
https://cigs.canon/article/20241008_8369.html
>JA農協&農水省がいる限り「お米の値段」はどんどん上がる…
スーパーにお米が戻っても手放しで喜べないワケ
農相だった石破茂氏は 「減反見直し」を訴えたが…
PRESIDENT Online(2024年9月30日付)に掲載
(キャノングローバル研究所 山下一仁研究主幹)
https://cigs.canon/article/20241008_8369.html
950名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:09:22.67ID:+3PyrZ0f0 日本の食生活オワタ
951名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:09:44.33ID:jzxL19Im0 米にヘイト集中させて他の食品高騰隠してるだけよ
米だけ下がってしまったら他の食品に意識が向くからな
米だけ下がってしまったら他の食品に意識が向くからな
952名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:09:45.10ID:oxO2ZcG80 JAが喧嘩売っていくスタイル
953名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:09:52.46ID:AAQC2jBm0 納豆パンうま、挟むものの開拓が進んだ
キツネうどんやわかめうどんあきないんだね
パスタは何でも和えておいしい
ご飯中心の生活から色々気づかさせていただいた
ありがとうJA
キツネうどんやわかめうどんあきないんだね
パスタは何でも和えておいしい
ご飯中心の生活から色々気づかさせていただいた
ありがとうJA
954名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:10:13.56ID:tbSF6LpY0 【動画】おっさん、スーパーで暴れる!!『なんだその目はよぉ!!💢』 [357929982]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746557322/
>>1
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746557322/
>>1
955維新代表的
2025/05/07(水) 05:10:52.28ID:aVs4yz2k0 パンが高すぎ
956名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:11:12.44ID:9E/EpvLe0 >>949の訂正
「キヤノングローバル戦略研究所」が正しい
「キヤノングローバル戦略研究所」が正しい
957名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:11:58.21ID:9E/EpvLe0 >>951
実際に高止まりしているだろ
実際に高止まりしているだろ
958名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:12:35.93ID:oxO2ZcG80 ご飯一杯今70円だぞ
959名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:12:36.31ID:lnbmmOoE0 昨日セブンでツナマヨおにぎり買ったらぺちゃんこで笑った
960名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:16:29.36ID:1SwHgZyK0961名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:16:29.36ID:5JsizNSs0962名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:16:58.22ID:j9seX0b80 米はどこへ行った? 日本の米は~?
中抜き業者の倉庫へ行った~♪
中抜き業者の倉庫へ行った~♪
963名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:20:14.79ID:P7Ap250C0 米なんかもう食わなくて良いよ
農家を潰すことが大事
農家を潰すことが大事
964名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:21:39.11ID:PWNg9pTM0 高いよなご飯のみのくせに
オカズ用意しなきゃならないし
ダイソーで
日清ラーメン屋さん二袋100円
スーパーでもやし一袋30円
ご飯2杯より安い
オカズ用意しなきゃならないし
ダイソーで
日清ラーメン屋さん二袋100円
スーパーでもやし一袋30円
ご飯2杯より安い
966名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:24:48.10ID:zx6i9rzJ0 ボッタクリ米以外だと、茶碗1杯60円だな
怒りの矛先は吟味して欲しい
いきなり米5kg5000円は狂ってる
先ずは落ち着かないと
怒りの矛先は吟味して欲しい
いきなり米5kg5000円は狂ってる
先ずは落ち着かないと
967名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:25:10.51ID:3cJ1S6Mj0 コメ1キロで茶わん12杯
1杯57円ならコメ1キロ684円
大嘘じゃん
今コメ1キロ1000円超えてるぞ
1杯57円ならコメ1キロ684円
大嘘じゃん
今コメ1キロ1000円超えてるぞ
968名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:25:34.79ID:/TirvNGM0 おっさんは酒をガソリン代わりにするせいで腹は出て脳味噌スカスカ
止めて米代に充てたら多少マシになる
止めて米代に充てたら多少マシになる
969名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:27:42.25ID:ekTY/nai0970名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:28:03.82ID:mG2wmC5n0 官僚政治は駄目だね
失敗を認められない
中国朝鮮と変わらん
失敗を認められない
中国朝鮮と変わらん
973名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:30:11.73ID:ekTY/nai0 今たくさんコメ抱えてるとこが米騒動の主犯
974名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:30:42.39ID:7b+azDZl0 ワイが食べてる食パン6枚切り1枚辺り18円
975名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:31:53.79ID:6Rqi+Cai0 農水行政の大失敗だ。農水省の再編成をしなければ、無責任な行政が続きそうだ。
976名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:32:05.49ID:HexxXllf0 石破茂 裏金3000万 文春スクープ
977名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:32:57.65ID:b8et4rpL0 5キロ5000円とかさすがに買えない
978名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:33:41.62ID:DbqjI0ks0 農水大臣の暴走だと気づいてもいい頃かと
979名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:33:42.98ID:QWvAWgJy0 最高級クラスの米2kgで2200円
グラム単価1.1円
最高級クラスのプロテイン900gで9000円
グラム単価10円
プロテインと比べて安すぎでしょ
グラム単価1.1円
最高級クラスのプロテイン900gで9000円
グラム単価10円
プロテインと比べて安すぎでしょ
980名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:34:06.62ID:PWNg9pTM0 たくさん抱えてるのは米卸業者だろ
消費者がコメ買い控えして
買わなければコイツラが在庫抱えて大損
消費者がコメ買い控えして
買わなければコイツラが在庫抱えて大損
981名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:35:09.97ID:R1xjF5SF0 アメリカから米買う気か?
982名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:36:06.26ID:zLHB8sd90 残念だが秋以降新米は5kg6000円を超えてくる
JAが今年は買い負けないとばかりに、これ以上で買えるものなら買ってみろと偉い高い概算金をすでに発表してる
今年は民間業者も大変だぜ
JAが今年は買い負けないとばかりに、これ以上で買えるものなら買ってみろと偉い高い概算金をすでに発表してる
今年は民間業者も大変だぜ
983名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:38:21.41ID:PWNg9pTM0 買わされるだろうね
そのままアフリカにでも
金の代わりに送るとか
米菓に使って煎餅と柿の種にして
アメリカに輸出
そのままアフリカにでも
金の代わりに送るとか
米菓に使って煎餅と柿の種にして
アメリカに輸出
984名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:41:48.87ID:9E/EpvLe0 コメ利権に群がるコクゾウムシどもめ、天罰が下るよ。
985名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:42:35.72ID:5yg6xbng0 >>982
農家ウハウハだな
農家ウハウハだな
986名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:43:02.24ID:DbqjI0ks0 原始資本主義化しとるのぉ
987国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/05/07(水) 05:43:37.44ID:zYiTZgTS0 でもおかず食べるときさ、
なんかさ🍚なかったらもったいない気がしないか??
なんかさ🍚なかったらもったいない気がしないか??
988名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:44:51.53ID:rM57XrfM0 なんでもええよ
大票田はいただくからwww
大票田はいただくからwww
989名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:44:57.40ID:o78qzhHr0 4枚切りは分厚いな。
もう米なんかわざわざ炊いて食ってられないな
もう米なんかわざわざ炊いて食ってられないな
990名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:45:26.87ID:ekTY/nai0 さらにこれから出回るコメは転がしてきて何やらかしてるか分からん怪しいコメ
買うなら備蓄米や外米がベター
買うなら備蓄米や外米がベター
991名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:47:40.07ID:r7a+Y2O40 自民党のせいで米が食えなくなるとは
992名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:49:31.53ID:a3WWSL800 小麦粉の値段、激安にしてもらってもいいよ。
993名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:52:25.85ID:CAujYN1B0 愛国者は米を食えって言わないのかね?
994名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:53:22.62ID:9E/EpvLe0 自民党はコクゾウムシかよ
995名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:56:49.34ID:5yg6xbng0996名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:57:17.42ID:E6kUXmNu0997名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:57:34.21ID:OHD+GnMN0 「農林中金は、2025年3月期に1.5兆円規模の赤字を計上する可能性があると発表しており、赤字が2兆円近くになる可能性も示唆しています」
まさかこの補填に使われている?
まさかこの補填に使われている?
998名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:58:18.45ID:0JCHXyRO0 小麦
猛毒😠😠😠😠😠
猛毒😠😠😠😠😠
999名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:58:33.99ID:NDpfiwPx0 リョーユーパン
躍進のときだ!
躍進のときだ!
1000名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 06:00:05.12ID:9E/EpvLe0 コメが高い!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 44分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 44分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 三崎優太「永野芽郁を叩きすぎじゃない?人の不倫なんてどうでも良くない?」 [少考さん★]
- 【続報】東京・立川市の小学校 暴行容疑で男2人を逮捕 教師4人と用務員1人けが [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民小渕優子氏、西田氏に苦言 「沖縄県民の心を傷つけた」 [蚤の市★]
- 【速報】東京立川市の小学校教室に30代・40代男2人が侵入窓ガラス割る…保護者知人か 児童にケガ無し教員4人ケガ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】トヨタ発表 2026年3月期の純利益予想34.9%減3兆1000億円 [蚤の市★]
- 【悲報】晋バルサンチャンネル、YoutubeにBANされる。AI安倍に歌わせたり統一教会の解説をしてたとこ [159091185]
- ▶宝鐘マリンでしこしこスレ
- 石破政権、氷河期支援に続き「ひきこもり支援」も新指針… 日本社会、なんか彼らを救わないとヤバいみたいな空気になる [452836546]
- 【速報】永野芽郁、田中圭ともに某週刊誌のLINE流出報道を否定❗❗完全に流れが変わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [858784705]
- 米の卸売業者、スーパーに更なる値上げを要請。卸売業者「値上げで米の販売ペースを抑えたい」 [256556981]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★679 [931948549]