X



【コンクラーベ】アジア出身、トランプ支持者も候補 7日からローマ教皇選挙 [ぐれ★]

1ぐれ ★
垢版 |
2025/05/07(水) 10:01:50.28ID:4JjGjlod9
※時事通信 外信部2025年05月06日19時04分配信

 【パリ時事】第267代ローマ教皇が7日に始まる選挙「コンクラーベ」で誕生する。4月に88歳で死去したフランシスコ教皇の後任が誰になるかは「神のみぞ知る」(欧州メディア)だが、「アジアのフランシスコ」からトランプ米大統領支持者まで、二十数人が候補と目されている。

 選挙には前教皇の在位に対する審判という側面がある。未成年への性暴力など聖職者の不正に苦しんだベネディクト16世の後は、進歩派のフランシスコ教皇が選ばれた。

 今回は、フランシスコ教皇が進めた教会改革の是非が問われる。教皇は一般信徒の間で絶大な人気を誇ったが、女性登用や同性カップルへの祝福といった取り組みは保守派の批判に遭い、論争を巻き起こした。残されたのは「分断を深めた教会」(米紙)。専門家によれば、教皇が任命した80歳未満の枢機卿108人も一枚岩には程遠い。

 ◇アジア初なるか

 そうした中、進歩派と保守派の橋渡し役を期待されるイタリアのパロリン枢機卿(70)が「最有力候補」に浮上している。教皇庁国務長官としてフランシスコ教皇を補佐。最も知名度の高い枢機卿の一人で、「完璧な外交官」(AFP通信)とも評される。先週は健康不安説が降って湧き、教皇庁が否定に追われた。古今東西、選挙に「怪情報」は付き物だ。

 進歩派では「アジアのフランシスコ」の異名を取るフィリピンのタグレ枢機卿(67)が脚光を浴びる。「人を和ませる笑顔」(ANSA通信)がトレードマークだが、ジョン・レノンの名曲「イマジン」を歌う数年前の動画は、保守派がバッシングに利用。「宗教や天国を否定する」歌を口ずさむのは「カトリックの教えへの裏切り」だと攻撃された。仮に教皇に選出されれば、西アジア(中東)を除くアジア出身者で初の快挙となる。

 ◇保守派にも可能性

続きは↓
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025050600353&g=int
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:02:44.84ID:zOViWHCx0
アジアから出る可能性あるらしいな今回
2025/05/07(水) 10:02:49.60ID:yO/jz/0U0
根比べ
2025/05/07(水) 10:03:44.32ID:ya1X6ljK0
まぁ普通にヨーロッパ人しか教皇には成れないだろう
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:04:55.37ID:UcDJSGru0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:05:42.62ID:6DJ58QBZ0
保守強硬派が当選したら米国トランプ政権との関係が悪化するのは必至
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:05:48.10ID:n6rhM/n10
教皇って男限定?
女やオカマは100%有り得ないのか
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:06:08.28ID:ElLJD12X0
韓国の方かな
2025/05/07(水) 10:07:27.31ID:MXHnUz6b0
宗教とか馬鹿みたい
2025/05/07(水) 10:10:02.81ID:3NED7+9F0
フィリピン出身のタグレ枢機卿が次期教皇と見ている
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:10:04.32ID:KqB6aI+40
毎回恒例の根比べ
いったい何日かかることやら
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:10:46.15ID:jbbx/GHZ0
日頃は人種融和だとか綺麗ごとを言ってても結局は白人だろ
2025/05/07(水) 10:11:06.39ID:6/sd26yK0
カマくらべ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:11:25.40ID:gHc1rjLO0
宗教と政治ってズブズブだよなあ
俺が神なら宗教関係者と政治家は全員この世から消し去るんだけどな
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:12:30.67ID:/ImFYaOn0
もっと若いのおらんのか

つーか自分の意志では辞められない終身在位制なのかな教皇て
だったらあんまり若いうちになっちゃうのもアレだな
最後の花道みたいになってまうのかね
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:12:50.68ID:8iqH7nao0
天皇制も民主化してコンクラーベを導入して立候補者を募れば後継者難を脱却できる。
2025/05/07(水) 10:13:16.27ID:0y810FY50
たしか日本人の枢機卿っていなかった?
日本人にも教皇のチャンスないの?
2025/05/07(水) 10:14:01.65ID:mu75BLUY0
ローマ教皇と言えばヨハネ・パウロ2世だな
在任期間26年の長期で2005年に亡くなった先々代の264代教皇
着任してから長生きする人に教皇になってもらいたい
いちいち名前を覚えるのが面倒だから
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:15:50.95ID:de0JZvAH0
一番最後まで起きてた奴が勝ちなんやろ?
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:16:17.80ID:F+kQNfuf0
>>7
女性は教皇どころか司祭にもなれない
カトリックはイスラム教と同じように男女差別の強い宗教
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:16:35.41ID:de0JZvAH0
>>16
それ中国共産党の書記長じゃん
2025/05/07(水) 10:16:45.09ID:/SNMBfeO0
世界はお笑いに向かってる?
2025/05/07(水) 10:17:07.96ID:pAAHEFuo0
ピエトロドレッシング
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:19:15.68ID:wtHjDHLq0
パロリンQ
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:21:28.63ID:TnqoKQb10
>>17
理論的にはある 現実的にはない
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:21:29.53ID:8tILcJ9q0
>>21
✕ 書記長
◯ 総書記
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:21:44.40ID:rzigN+bN0
>>6
逆。
教皇フランシスコがリベラルだったから、バチカンとの関係は悪かった。
アメリカのカトリック教会とバチカンの関係も悪かった。
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:21:50.96ID:7CF45KSH0
コンクラーベで親父ギャグを言うかどうかでセンスが分かれる
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:25:01.75ID:YxN4nJ0M0
未来と布教も考えたらフィリピン人だよなw
人口の減ってる欧州カトリックより未来があるかも?で
先祖代々上流の人でお育ちも良い
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:25:10.43ID:8tILcJ9q0
>>7
キリスト教を事実上作ったとされる使徒パウロの手紙によると

女は、よく従う心をもって静かに学びなさい。 私は、女が教えたり男を支配したりすることを許しません。むしろ、静かにしていなさい。

ということらしい
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:25:34.15ID:I9LVjc3r0
根比べったら男しかえらばれないの?
だとしたら男根比べやん
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:26:32.53ID:rzigN+bN0
>>10
やめてーー。
若いし、最悪。

移民とLGBTだらけになる。
2025/05/07(水) 10:26:32.60ID:zE6L2+sX0
トランプ暗殺未遂を当てた牧師によると
次の教皇はアジア系だそうだ。
2025/05/07(水) 10:28:09.02ID:UHK4ZaxJ0
トランプが選ばれるんちゃうの
2025/05/07(水) 10:28:59.93ID:kVILTW+r0
タヌキが縄張り争いで置いたモノに必要なのは よそのタヌキがひと目でわかるインパクトである。
2025/05/07(水) 10:29:06.41ID:iNsFxE7q0
格闘による選抜ではないのか?
2025/05/07(水) 10:29:13.80ID:VWwGcZIQ0
またロビー工作得意な韓国人がなりそう
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:30:02.25ID:FEcvXJqq0
>>2
カラードは無理だよ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:31:58.77ID:UcDJSGru0
ピエトロさんが妥当じゃね?
2025/05/07(水) 10:32:36.16ID:3N5VR6+S0
なんでリベラルが進歩?
リベラルは動物みたいになるんだから退歩じゃん
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:33:34.02ID:enSTnh990
池田大作が立候補しろ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:34:08.73ID:rzigN+bN0
>>15
最後の罰ゲーム。
自由もプライバシーもなくなり、
死ぬまで激務で働けーー!
死んでも国には帰れせん。

ただし途中でリタイヤはあり。
43 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2025/05/07(水) 10:34:17.04ID:Q3u/BUdp0
アジアからとか根比べも多様性かよ
トランプ支持がんばれ
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:34:43.13ID:UcDJSGru0
バチカン日程
www.vaticannews.va/ja/pope/news/2025-05/briefing-12a-congregazione-conclave-programma-primi-giorni.html

バチカンLIVE
www.youtube.com/watch?v=J6MqpK91bEA
2025/05/07(水) 10:35:04.50ID:3N5VR6+S0
>>6
逆だよ
アメリカのちゃんとしたカトリック信者はほとんどトランプ大統領を指示している
トランプは中絶とかLGBT反対で実際そういう政策してるから
トランプ嫌ってるのはバイデンとかフランチェスコみたいなリベラルカトリック
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:35:32.50ID:1yrVmqB80
>>8
人間の心を持てとか言われた国から出るはずねえだろうがw
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:35:39.25ID:YxN4nJ0M0
もう新しい服が用意されてるんだな

サイズ違いで三着
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:37:44.15ID:8tILcJ9q0
>>42
けどキリスト教指導者って死ぬことで列聖というイメージがあるから死ぬまでやり続けた方が良さそう
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:38:07.71ID:FEcvXJqq0
>>17
お前だって天皇が白人だったら違和感あるやろ
白人の神は白人でなければならないのよ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:39:04.67ID:1yrVmqB80
>>26
総だろうが長だろうが名前からしておかしいわな
一番の権力者が書記を名乗るとか
嘘、誤魔化し、恥知らず
でしかないわw
2025/05/07(水) 10:39:41.37ID:eHgUYjU50
>>41
意味不明
2025/05/07(水) 10:40:37.84ID:QR+cGH+C0
コンクラーベって何やってんの?

俺のイメージだと正座した膝の上に漬物石みたいなの乗せて我慢くらべしてるようなイメージなんだが?
2025/05/07(水) 10:41:14.65ID:qTLj2lP20
コンクラーベは言わずもがな日本語の根比べから来てる
2025/05/07(水) 10:42:06.05ID:eHgUYjU50
>>52
だいたいあってる(投げやり
2025/05/07(水) 10:42:44.16ID:O2SmFRrq0
生きてたらジャニーさんなんか有力だったろうな
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:44:11.92ID:hGx2aYa50
>>8
魂からやり直せ
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:44:38.97ID:quAGRJ/u0
>>20
だって彼らは同じ神を崇めてるからやで
全く同じ兄弟ですよ
2025/05/07(水) 10:45:05.98ID:/77n4ALY0
坊主共は自分の懐に手突っ込まれるのは嫌な癖に政治に顔突っ込みたがるから困る
そら信長もキレるわ
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:45:31.24ID:CV1gKMlE0
最近の映画見るより、名作ドラマ
ピウス13世 見たほうが良いぞ
あれが、カトリックの全てを表現している
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:46:40.65ID:quAGRJ/u0
>>53
日本語じゃんね
あの人ら 日本語でずーっと何やってんだろ?
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:47:52.85ID:SpTTfoSS0
ガマンクラーベはまだ終わらんのか
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:52:44.94ID:Y5OW+8fN0
有色人種が法皇なんかになれるわけがないやろ!


でもキリスト本人は中東の生まれだから有色人種だったんだけどねw
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:52:55.50ID:JdU5BHIH0
握手を拒否されるベネディクト16世
https://www.youtube.com/watch?v=yHZ6e_-Mec4
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:54:25.88ID:fhAScIWu0
>>50
意外にも日本の公職にも書記長いるんだぜ(選挙管理委員会書記長)
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:54:29.72ID:8tILcJ9q0
>>62
そのあとローマ人とギリシャ人の宗教になってカトリックはユダヤ人をずっと差別してきた
キリストを見捨てた民族とか言いがかりつけて
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:55:25.60ID:rzigN+bN0
>>52
こんなカンジ。
金の棍棒を持って入場。
密室の中は、最後の一人が残るまで棍棒で殴り合いか?
https://i.imgur.com/P9x82l4.jpeg
棍比べ
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:56:31.69ID:F+kQNfuf0
>>57
一方プロテスタントでは女性でも牧師になれる
仏教も女性僧侶、神道も女性神職がいる
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:59:23.57ID:GFCkBp8D0
こんなの全部、人間のあいだでの騒ぎだけじゃねーのか?
誰が教皇になろうが、神は関心ないんじゃね
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 10:59:38.09ID:OZ1ivuBc0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 11:01:25.06ID:EPa7cxTb0
プーチンこそ教皇に相応しい人物
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 11:02:29.73ID:rzigN+bN0
>>63
この映像悪意があるなあ。
握手していないのはバチカン側の関係者だから。
最初の人はこの人、バチカンの国務長官。

http://ai-miffy.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/09/28/02.jpg
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 11:05:33.70ID:GFCkBp8D0
>>71
その写真は、ホラー映画の一シーンか?
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 11:11:39.83ID:rzigN+bN0
>>72
「信仰の薄い者よ、」
https://simianfarmer.blogs.com/photos/uncategorized/lackoffaith.jpg
2025/05/07(水) 11:15:22.98ID:dcYGhL2g0
>>30
これについて教徒は今時のジェンダーとどう折り合い付けてるんだ?
2025/05/07(水) 11:20:10.21ID:PmA/g0K50
>>61
なんかいやらしい
2025/05/07(水) 11:26:06.67ID:5dKl7Wx10
>>71
やっぱりベネディクト様最高だ
フランシスコ様はパンチが足りない
2025/05/07(水) 11:26:21.26ID:mu75BLUY0
>>74
キリストが女だったら教皇も女だった
ってこと
それ以上でも以下でもない

ところが宗教の教祖になるヤツって何故だか男ばっかなんよ
女が教祖の信者数が数十万単位の宗教って存在しないんじゃないかな
(子や孫が後継者になる教主にはいるけど、宗教の開祖である教祖にはいない)
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 11:29:19.42ID:rzigN+bN0
>>76
さよう。

https://images.uncyclomedia.co/uncyclopedia/en/7/77/Lightsaberpope.jpg
79 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/05/07(水) 11:36:34.89ID:aq18vakH0
>>77
英国国教会は国王だから
つい最近までエリザベスⅡ世だろ
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 11:36:35.14ID:Zka0rgZz0
まぁまた5回とか10回の投票で決まる
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 11:38:12.42ID:GFCkBp8D0
>>79
それは「子や孫が後継者になる教主にはいる」の例だろ
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 11:38:17.62ID:/ImFYaOn0
>>77
天理教はどうよ
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 11:39:03.36ID:GFCkBp8D0
>>80
1回目で決まったら嘘くさいから、それはしない?
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 11:39:34.32ID:GFCkBp8D0
>>82
大本教もそうだな
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 11:48:26.81ID:Zka0rgZz0
>>83
今までそんなことはまずない
割れるのが普通
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 11:51:14.43ID:p2K9ARma0
パロりん
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 11:52:50.05ID:p2K9ARma0
>>7
司祭じゃないとミサできないよ
2025/05/07(水) 12:02:26.76ID:7b5YOkFB0
>>71
ベネディクト16世の画像はこれが一番すき
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:09:05.56ID:e9eeWzzP0
>>46
韓国人もバチカンの要職についてる
2025/05/07(水) 12:12:22.34ID:4fh8nt0C0
>>38
フランシスコもアルゼンチンだったじゃん
2025/05/07(水) 12:12:28.11ID:m0gXh+Og0
次の教皇は韓国出身の朴さんに決まっとる
2025/05/07(水) 12:14:53.24ID:1L6bL7SZ0
若い人だと政権長くなっちゃうからね…爺さんにしろよ
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:20:33.54ID:jMT/BplV0
>>91
本国が真っ二つだからなあ…
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:21:55.51ID:j3g8tRjU0
>>38
スペイン系で肌は白い
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:22:29.56ID:L0MHrpxH0
誰が最初に根負けするの?
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:23:28.29ID:GFCkBp8D0
>>94
亡くなった教皇は、イタリア系だろ
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:23:33.36ID:jMT/BplV0
>>49
ローマカトリックに万世一系は無いよw
あったら広まらないから
2025/05/07(水) 12:24:08.22ID:DedUHOp50
>>1
男塾名物みたいなことするの?
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:24:11.49ID:j3g8tRjU0
>>96
なんの話?
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:25:02.22ID:GFCkBp8D0
>>99
勘違いした ごめん
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:26:01.79ID:o5OJ43o60
映画もかなりのバカ映画だったが
現実のほうがバカか
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:27:26.51ID:SGC4A/zU0
k国は壺とカトリックどっちが多いんだ?
2025/05/07(水) 12:32:05.89ID:+nZV9WzJ0
>>94
タグレニキだよね?彼が良いなー
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:33:31.40ID:IIxp/cqp0
宗教に人種や政治を持ち込むとか無粋にも程がある
2025/05/07(水) 12:33:58.65ID:j3T8cLvq0
>>45
必死すぎて哀れ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:39:32.03ID:Kz+mbOGm0
クソどうでもいい
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:39:57.36ID:j3g8tRjU0
>>100
いえいえ
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:42:01.05ID:rzigN+bN0
>>88
30代の魔力がまだいまいちだった頃のベネさま。
1分ごろから。
https://youtu.be/SQc2sg5x8yg
2025/05/07(水) 12:42:08.43ID:sAtVzhsU0
>>104
これまでの歴史の中で散々政治介入されてきたからな
だから決まるまで何日掛かっても外出禁止とか電子機器持ち込み禁止が出来た
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:43:53.14ID:jMT/BplV0
>>67
しかしトップにはなれない
2025/05/07(水) 12:44:11.31ID:R+7t2mq70
>>53
AI「ラテン語のcum clave(鍵をかけて)に由来し、選挙のあいだ枢機卿たちが外部との接触を絶たれ鍵のかかる場所に隔離されることからきています
教皇選出が長期化して混乱することが多かったため、1274年教皇グレゴリウス10世の時代に制度化されました」
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:49:38.07ID:umCdfnlP0
統一教会があるニダ
2025/05/07(水) 12:49:43.40ID:mBgl6kRi0
ナニを比べるんでしょーかねぇ
2025/05/07(水) 13:07:18.77ID:kGQpkOvZ0
>>10
フィリピンは長いこと米植民地だったからアメリカがプッシュするだろうね
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 13:23:00.55ID:rzigN+bN0
>>114
トランプ政権はやらないとおもう。
トランプ政権の敵みたいな人だから。
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 13:23:29.45ID:C2P++5wH0
>>77
大本教、天理教
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 13:26:44.25ID:C2P++5wH0
トランプが教皇となりキリストの再臨のメシアと名乗り自らを神聖地球皇帝に戴冠する
2025/05/07(水) 13:26:47.01ID:W7IfKO780
俺がなったら自民党と在日とマスコミを砂漠に追放してやるから支持してくれよな!
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 13:41:26.24ID:ULjxMHzH0
女性が教皇に選ばれるべきじゃないだろうか?
日本の天皇制にも女性天皇にするように注文を
つけていた国連は何も言わないのか?
2025/05/07(水) 14:03:12.21ID:0y810FY50
>>49
イエスキリストはアジアの有色人種だったんだろ?
2025/05/07(水) 14:15:25.83ID:oBqVWQeJ0
>>77
日本は女帝の時に古事記や日本書紀編纂して日本神話整理したからアマテラスが女神なんだな
2025/05/07(水) 14:15:46.19ID:oBqVWQeJ0
>>77
日本は女帝の時に古事記や日本書紀編纂して日本神話整理したからアマテラスが女神なんだな
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:31:09.82ID:nKViQvNR0
>>44
武田鉄矢
「この、バカチンがぁ~!」
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:38:10.73ID:OVePwbrF0
バチカン内は電波遮断らしいけど
スマホ依存症の人は地獄だな
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:45:31.03ID:jMT/BplV0
拗らせて決まらなければ調停者やれなくなる
2025/05/07(水) 15:02:42.24ID:ktSaZciD0
>>121
それ以前の三国志にも卑弥呼が鬼道で支配したと書いてあるな
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:12:32.44ID:GFCkBp8D0
男系天皇にこだわる奴って、神武天皇のY染色体が・・・とかいうけど、
大事なのは天照大神のミトコンドリア遺伝子の継承の方だよな
2025/05/07(水) 15:15:36.86ID:7IQc/sQ30
アジアの猿は見下されている
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:17:53.26ID:LhoDsW2j0
https://i.imgur.com/GlPygnJ.jpg
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:21:53.40ID:bUQYGmyB0
トランス女性が選ばれて教皇服をレインボーカラーに刷新
2025/05/07(水) 15:24:49.39ID:l66LeWxc0
一度日本人にやらせてみてほしい
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:40:09.11ID:UVw4qOd30
禁教令(´・ω・`)
2025/05/07(水) 15:42:04.09ID:/85Yjv9E0
大やけどして仮面をしてる男が教皇になる
2025/05/07(水) 15:45:17.32ID:UHK4ZaxJ0
>>131
コネクラーベ
2025/05/07(水) 16:01:32.44ID:3N5VR6+S0
>>130
とんでもないな
それはもうカトリックじゃない
2025/05/07(水) 16:16:42.80ID:9JZVgWls0
黒人、女、多様性から選べ
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:19:06.62ID:tJeCTXfz0
そりゃ互選なんだから枢機卿なら資格はある
候補とか言ってんじゃねぇ
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:19:49.28ID:tJeCTXfz0
>>127
生み出しのスサノオだから
2025/05/07(水) 16:20:23.01ID:/ID9BxCj0
知っているぞ
5月5日に着けた柱の傷が基準だ
2025/05/07(水) 16:26:43.93ID:LwYTzyFV0
なんで日本語なんだよ
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:31:05.12ID:gAtvxh2P0
映画があって  そのおちは
2025/05/07(水) 16:31:29.35ID:DLWHhtvH0
>>17
2人参加してたはず
2025/05/07(水) 16:32:59.80ID:wahGU1E30
不眠不休で根比べしてるんか。
2025/05/07(水) 16:35:17.36ID:clPjkBNg0
バチカン市国の国家元首に女がなれないのは差別じゃないのか?国連さんよぉ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:35:45.08ID:SXVU3QDN0
根比べいいべ
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:35:48.39ID:YhKImRMt0
>>137
枢機卿の中から選ばないといけない決まりもないんだよね
2025/05/07(水) 16:39:19.18ID:gHf4Q32g0
中でくじ引きしてるだろ
148
垢版 |
2025/05/07(水) 16:39:37.37ID:5oeNpVcJ0
コンクラーベは教皇選出の為ではなく、フランシスコ会イエズス会シトー会などの会派の勢力争い
自民党の会派と同じだよ
2025/05/07(水) 16:41:38.18ID:ktSaZciD0
>>146
650年近く枢機卿から選ばれている
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:47:11.29ID:S9Bz9hWn0
>>2
マザームーンの勝利だよ
2025/05/07(水) 16:48:09.34ID:YhKImRMt0
>>149
ルールでは決まってなくても、
今までがそうだったからをそのまま当てはめるんなら
「白人の枢機卿から選ばれる」ってことだよな
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:52:39.97ID:m2rRkdI60
頭に666の印が!
2025/05/07(水) 16:54:40.56ID:ej6ojaD90
トランプ支持者が選ばれますように
2025/05/07(水) 16:56:01.93ID:ej6ojaD90
>>144
日本の天皇もにたようなもんだろw

女には女の男には男の役割っていうのがあるんだよ
英王室の女王は男でないとだめとか普通言わないだろ
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 17:04:18.33ID:OCvRpUfg0
たかが差別宗教の話なのに朝から晩まで報道多すぎ
2025/05/07(水) 17:42:58.11ID:80xUOKDn0
60代とか若い人がなってしまうと次のコンクラーベまで
間が空きそうなので今回も70代後半求む
2025/05/07(水) 17:47:45.27ID:ySz7NTqw0
女教皇も記録上はいるらしいけど
真偽不明扱いになってるそうな
2025/05/07(水) 17:49:25.75ID:1CD5AIk60
田代砲撃とうぜ(´・ω・`)
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 17:53:36.66ID:TDcR4Rcy0
多様性を嫌う保守派の巻き返して決まると思う、アジアや黒人や南米はない
2025/05/07(水) 18:18:54.06ID:1EUjJrgt0
イマジン熱唱の人がいいと思います
2025/05/07(水) 18:19:36.26ID:YxN4nJ0M0
>>146
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:20:19.55ID:YxN4nJ0M0
>>146
カトリック教徒から選ぶのは必須なはず
2025/05/07(水) 18:30:12.49ID:o/IL4edu0
たしかチョンの枢機卿がいたはず
こいつが選ばれたらどうすんの
2025/05/07(水) 18:44:31.92ID:/NZl2n7m0
全員教皇になりたくないから押しつけ愛らしいな
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:51:20.72ID:rzigN+bN0
>>164
でも自分の派からは出て欲しいから、
「みんなでサポートするからさ、あんたやりなさい、ねっ、ねっねっ」
「いい子だから、、、」
なんだろうなあ。
2025/05/07(水) 18:57:29.81ID:nV6a4bBQ0
フィリピンの人はリベラル
黒人は保守派
どっちにしても異論が出るから
中道のイタリア人が一番丸く収まる
2025/05/07(水) 19:00:22.81ID:zu+olzlu0
信仰心の高い人間が出世できる組織とは思えないのよねw
カトリックだけの話ではなく大きな組織のトップが聖人君子でいられるわけがない
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:05:54.98ID:mn9Oxpoa0
幼児虐待の巣窟と言われる闇にトランプ政権が何処まで追い込むかの最中にそりゃ教皇なりたくないわな
2025/05/07(水) 19:11:20.83ID:1EUjJrgt0
現代社会では当たり前の巨大組織運営手法の根幹はローマ教会によって作られたようなもの
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:15:19.94ID:8tILcJ9q0
>>117
福音派が重視するヨハネの黙示録によると再臨の前にはイスラエルで善と悪の最終戦争(ハルマゲドン)が起こるらしい
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:16:43.97ID:Dkk9Ec600
モルターティ枢機卿が次期教皇だろ
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:18:44.95ID:H1nqQ1DV0
今回日本人枢機卿が選ばれるって噂が出てる
案外マジかもしれないと
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:23:10.42ID:4H76K6d/0
>>165
コンクラーベを学級委員選挙に例える人は多い
なるべく目立たないようにし、役職は他人に押し付ける
でも自分が有力候補になったらその気になる
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:24:33.17ID:ygXDnAGJ0
「コンクラーベ」今夜遅くから始まる 各国の関心高まる
://www3.nhk.or.jp/news/html/20250507/k10014798301000.html
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:25:09.33ID:4H76K6d/0
>>172
日本人枢機卿は「早めに終わらせて帰る」ことしか考えていない
教皇に選ばれたら死後日本に帰れるかわからないぞ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:30:19.31ID:84umGaA50
>>175
後ろにいる信者の数がモノを言うから信者少ない日本人は不利
なんだかんだ言ってもフィリピンはキリスト教人口多い
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:34:59.92ID:iHSSAzL50
>>49
イエス・キリストを白人扱いって
最悪のホワイトウォッシュだな
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 20:00:10.16ID:3A6Tah+M0
SNSをやってる候補者は失格にしろ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 20:36:11.99ID:rBn1FEvQ0
お前らもはよカトリック信徒になっておけよ。
洗礼の許可をもらうのは、
ある意味東大に合格するより難しいけどな。
まあ、いろいろ考えていれば、結局、たどり着く。
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 20:50:11.22ID:xxzbkdpo0
>>140
全農の髪の言葉だから
2025/05/07(水) 20:59:18.44ID:y5CQkcUl0
>>77
クリスチャン・サイエンスかな
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 21:17:02.11ID:WKBPSdpN0
我慢大会じゃなくて?
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 21:32:28.59ID:OCvRpUfg0
キリストいつから白人になったんだろうw
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 21:32:29.68ID:4H76K6d/0
>>176
後ろにいる信者がそんなにいるわけじゃないエルサレムの総大司教が有力候補なんですが
2025/05/07(水) 21:45:08.81ID:ep3gjFv10
>>172
菊地枢機卿だったらLGBT大好きのリベラルだからあり得るかもね
枢機卿の大半がリベラルだから

今回のコンクラーベでキリストの教えに忠実な伝統を守る教皇がなるかどうか
カトリックにおいてはリベラルと保守と伝統の勢力があるか
保守はリベラルをいかに保守として解釈するかになるから結局リベラルになる
本当のカトリックは伝統を守る勢力
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 21:48:36.60ID:F78uQ5kS0
F1オープニング風のコンクラーベww
https://youtube.com/shorts/cZ2VoKBdFaI
2025/05/07(水) 21:50:23.43ID:SP1LGKmx0
>>1
フィリピン(笑)
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 22:14:19.89ID:0S/Yh5os0
イマジン歌唱で天国全否定
2025/05/07(水) 23:29:24.33ID:TP0VFAE60
>>186
知らない人のために元ネタ

m.youtube.com/watch?v=7U_fFy9vOyY
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 23:31:17.96ID:MQn/3+JY0
宗教の階級とかアホくさ
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 23:46:32.79ID:luaMw/Ja0
ネットで中継観れるな
2025/05/07(水) 23:57:03.56ID:O0cVJYHp0
>>190
仏教にもあるよ
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 23:59:12.69ID:ygXDnAGJ0
【ライブ】教皇選挙「コンクラーベ」
今夜開始へ 教皇選出のためのミサ ~
Extra Omnes(全員退出)まで 【LIVE】
(2025年5月7日) ANN
://www.youtube.com/live/oxImTznugWQ?si=FhQhwaT9F9-cr9wc
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 00:03:46.19ID:y+AUOBcd0
次のローマ教皇選ぶ選挙「コンクラーベ」 まもなく開始
://www3.nhk.or.jp/news/html/20250507/k10014799191000.html
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 00:11:42.63ID:dQrjnWw40
根比〜べ
根比〜べ
根比〜べ
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 00:30:52.90ID:Tb/RNXkq0
カトリックの神父って生涯童貞なんだっけ?
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 00:35:03.51ID:52IogTgx0
s://www.bbc.com/news/live/cn4we7prv4rt?post=asset%3Af5e4ca2c-65b8-4d3f-a6d5-89eb9e844e33#post
それで、コンクラーヴはどのくらい続きますか?

そうです、史上最長のコンクラーベは1268年から1271年まで続き、
ほぼ3年にわたる過程を経て教皇グレゴリウス10世が選出されました。

最も短いコンクラーベはわずか10時間続き、1503年に教皇ユリウス2世が選出されて終了しました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B910%E4%B8%96_(%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%95%99%E7%9A%87)
グレゴリウス10世(Gregorius X, 1210年 - 1276年1月10日)は、ローマ教皇(在位:1271年 - 1276年)。
イタリアのヴィスコンティ家出身。本名はテオバルド・ヴィスコンティ(Tebaldo Visconti)。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B92%E4%B8%96_(%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%95%99%E7%9A%87)
ユリウス2世(ユリウス2せい、Julius U、1443年12月5日 - 1513年2月21日)は、16世紀初めのローマ教皇(在位:1503年 - 1513年)。
本名はジュリアーノ・デッラ・ローヴェレ(Giuliano della Rovere)。
芸術を愛好し、多くの芸術家を支援したことでローマにルネサンス芸術の最盛期をもたらしたが、
その治世において教皇領とイタリアから外国の影響を排除しようとした奮闘が、戦争好きの政治屋教皇というレッテルを彼にもたらすことになった。

ユリウス2世について忘れてはならないのは芸術の愛好者であり、多くの芸術家の援助をしていたということである。
ユリウス2世はブラマンテに老朽化していたサン・ピエトロ大聖堂の新築を依頼し、1506年4月18日に新聖堂建設の礎石を置いた。
建設には120年、広場を含めた装飾にはさらに50年の歳月が費やされた。
同1506年にはオッピオの丘のドムス・アウレア(ネロの黄金宮殿)周辺から《ラオコーン》が発見されたが、
ただちにそれを買い取ってヴァチカンのベルヴェデーレの中庭(英語版)に置いたのもユリウス2世であった。

ミケランジェロのシスティーナ礼拝堂における天井画の依頼など、西洋美術史上他に例を見ないほど大きな役割を果たした。
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 00:40:09.27ID:l8ykpr1h0
精神力って大事だ
新興教祖になる人も宗派関係なく合宿して修行する
焚き火の中歩いたりする
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 00:42:57.65ID:yj5xNSAY0
男女参画推進者とフェミニストはだんまり
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 00:44:44.96ID:l8ykpr1h0
日本で言うと秘密警察は、相当な精神力を持つはずだ。最近はボイス・トゥ・スカルで潜入官炙り出しが始まってる と思う
ボイス・トゥ・スカル所持を国内禁止に
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 00:55:16.35ID:AVLs0dr60
extra omnes(出てけ)はやった
今はひたすら煙突
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 00:59:57.97ID:AVLs0dr60
我ながらIDにAV
さよう、俺はこんな禁欲の世界じゃなく、女体と愛慾に生きるわ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 01:01:05.09ID:AGy8gYNx0
バチカンってロリコンの巣窟なんでしょ?
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 01:06:03.44ID:6uVILDG60
女体や愛欲を通してもキリストの教えを考えるといいよ。
性獣となりっぱなしではなく、つまり、動物のヒトのままではなくな。
それがキリストの教えよ。
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 01:08:01.28ID:6uVILDG60
>>203
そう思い込ませて、人々をカトリック教会から離反させたい向きがいる。
また、お前さんのようにそう思い込むことによって、信じなくてもいいんだ。
カトリック信徒にならなくてもいいんだ、と思い込もうとしてる者もいる。
まっすぐにキリストの教えと向き合えよ。
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 01:08:10.18ID:AVLs0dr60
これって煙いつごろ出るの?
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 01:11:39.04ID:6uVILDG60
キリストの教えを物差しにして生きないことには
人間として生きたことにはならんだろ。
ヒトではなく、人間として、そのTPОでは、こんなことを考えないといけない
しないといけない、という一本の線があってさ。
その偏差でお前らも生きてるじゃん。その一本の線がキリストであり。
人間の限界なわけだ。ここまで人間は考えたりしたりできるように創られてる
ことを示された。キリストにならう?ならったら、それは人間の普遍的な
考え行動になるわな。わかるか?だからカトリック(普遍的な)なんだよ。
まだ、お前らには無理かのう。
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 01:18:53.46ID:JmOoWDF50
>>197
ユリウス2世というのは、悪名高いアレクサンデル6世の次の次の教皇で、
アレクサンデル6世の息子のチェーザレ・ボルジアをどうにかして説得して、
自分の就任に賛成させて教皇になり、ただちにチェーザレを失脚させ
幽閉させた奴だな。なかなかの政治家だったんだろうな
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 01:28:10.68ID:JmOoWDF50
>>190
宗教の歴史は、人間の愚かさを端的に見せてくれるいい材料だよ
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 02:44:29.17ID:t/DVzPzV0
なんか、ジョジョのブッチ神父みたいのが教皇候補にいるよな
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 02:46:48.10ID:AFmbvM1l0
神と和解せよ(笑)
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 03:11:09.03ID:ClvNPdrM0
マラキ預言によってピエトロ・パロリン枢機卿が次期教皇になると推測
2025/05/08(木) 03:18:07.57ID:I9MnpwJ/0
>一方、保守派では米国のバーク枢機卿(76)が2016年、米大統領選でのトランプ氏の勝利を歓迎したことで知られる。トランプ氏が唱えた人工中絶反対などの主張を評価し、米国は「進むべき正しい道」を歩むことになると強調した。

宗教は全部カルトだから当然だ
2025/05/08(木) 03:19:47.34ID:I9MnpwJ/0
>>105
アメリカ保守層の脳みそ中世っぷりを知らないようで
2025/05/08(木) 03:24:25.22ID:I9MnpwJ/0
>>121
古代倭は男帝と女帝の並列統治だったように思われる
記紀のあちこちに伺わせる記述がある
一番極端なのが神功皇后で巫女女王
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 03:26:18.97ID:ITwIUejA0
BBCがガザほっといてずっとえんとつ映してるw

ばかだなあほんとw
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 04:02:33.81ID:ITwIUejA0
BLACK SMOKEw
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 06:10:14.68ID:mrlg2BTt0
多分ピエトロだと思う
2025/05/08(木) 06:11:56.62ID:jjFBnRcA0
誰がなったところでゴリゴリのカトリック狂信者でしょ
候補者全員天動説信じてそう
2025/05/08(木) 06:19:16.68ID:zdmA7uJw0
予定より2時間遅れての黒い煙
こりゃ荒れ模様なのかも
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 06:43:06.22ID:B+nm16Gz0
・水の上を歩く
・雨や風を自在に操る
・パンや魚を無限に増やす
・毒を飲んでも害を受けず病人の上に手を置けば癒される
・死んだ人間を生き返らせる

これらの事ができるようになれば真のキリスト教徒といえましょう
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:27:53.85ID:ZNOyMMuq0
何日もかけるの?

根比べだな!

がっはっは!
2025/05/08(木) 08:41:24.94ID:7v6+yrOV0
ローマ教会はいまも奇蹟認定やってる、列聖のためには奇蹟2回必要だからみんな変だと思っててもなくすわけにいかない。
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:13:09.14ID:ghcGOp9U0
唯一神 又吉イエス(笑)
2025/05/08(木) 11:32:55.34ID:yJ/Ko0xM0
ヨハネパウロ2世死去から、いつの間にか二人目になっていた
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況