X

米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★5 [首都圏の虎★]

1首都圏の虎 ★
垢版 |
2025/05/07(水) 14:27:45.03ID:MFnV7ndg9
 2024年夏にスーパーの店頭からコメが消え、令和の米騒動と騒がれた。農林水産省は2025年3月から政府備蓄米の放出を始めたが、コメの価格は下がるどころか今も高止まりしている。

(略)

 三菱総合研究所が2月の東京23区の小売物価統計調査を用い、茶わん1杯(150グラム)のごはんと食パン1枚の価格を試算したところ、コシヒカリの茶わん1杯の価格は約57円となり、4枚切り食パン1枚の約48円、6枚切り食パン1枚の約32円をいずれも上回った。

全文はソースで 最終更新:5/6(火) 16:36
https://news.yahoo.co.jp/articles/3083ceccd87fa0f6ff22b32c2c7753bbd5ade769

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746575880/
2025/05/07(水) 14:28:36.89ID:LLUnzrzj0
石破が対策するから大丈夫
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:28:47.23ID:uaQpAQSt0
自民党の悪政で米すら食えなくなってしまった貧困ニッポン
恨むなら自民党を恨め
4嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/07(水) 14:29:12.14ID:E4i+m9+70
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
5嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/07(水) 14:29:25.37ID:E4i+m9+70
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。

ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
2025/05/07(水) 14:29:42.46ID:vCUeFc5o0
モームリ
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:30:25.04ID:uaQpAQSt0
自民党政治で日本国民は本当に底無しの貧困化だな
税金も物価も安くて生活が豊かで米も腹一杯食えた民主党政権時代が懐かしいだろう
8嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/07(水) 14:30:38.36ID:E4i+m9+70
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
9嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/07(水) 14:31:40.83ID:E4i+m9+70
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
2025/05/07(水) 14:33:15.90ID:IhdCnURu0
給付金10万円配っておけばよかったんだよ
その金で米を買えたし米離れも防げた
米問屋を儲からせるのは腹立つが
自民党も食い物の恨みされなくて
取り敢えずみんなwinwinにはなれた
のに
馬鹿なやつだ石破
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:33:26.38ID:CtF28qPA0
米食わないよ、いらね
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:34:13.68ID:ZKOUeesj0
減反
輸出補助金
消費税の輸出還付
米の海外ばら撒き

そりゃー米不足が来るわな
2025/05/07(水) 14:35:17.45ID:SNO1b6Vc0
>>1
米がこれだけ高騰してるのに
安売りの店で主食用パン1斤が100~120円程で売ってる
そらぁ主食が食パンになるわな

押し麦や丸麦などの麦が5kgで1500円以下で買えるから
かさ増しの為に5割~8割麦飯とかにしてる
麦は、水を吸って膨らむからかさ増しに良い
麦好きだから美味しく食べてるわwwww
14嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/07(水) 14:35:23.29ID:E4i+m9+70
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
15嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/07(水) 14:35:38.40ID:E4i+m9+70
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:35:59.06ID:qOoI0kT20
>>11
米はいる、自民党はいらない
17嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/07(水) 14:36:11.06ID:E4i+m9+70
>>15
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
2025/05/07(水) 14:36:32.76ID:pCc5mYGX0
JAって何のために存在するんだろう
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:36:38.82ID:adsp7H170
どうでもいいから、米の関税ゼロにしろよ
2025/05/07(水) 14:36:39.69ID:gGWlGy8U0
まだ米買ってるの?
遅れてるぅ〜
2025/05/07(水) 14:37:35.64ID:gGjU0XjW0
日本人にコメを食べてほしくないのが国産米連中の総意だからな
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:38:13.70ID:fKshJUuW0
給付金はよ配れよ!
2025/05/07(水) 14:39:51.82ID:GjoxvmfJ0
米を使って国民から集金するもんだから
色々な物が売れなくなり始めた
使える金は決まっているからね
2025/05/07(水) 14:40:21.22ID:DjtoTwjU0
ジャパンやからなそらパンやわ
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:40:28.54ID:gRnZuT0z0
もう補助金廃止して輸入関税も撤廃して完全自由化にしろよ
2025/05/07(水) 14:40:53.02ID:Bk5+w7tu0
長野県・JA松本ハイランドの田中均代表理事組合長「コメが高い高いと言うが、1杯50円。コンビニのサンドイッチは300〜350円もする」
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:42:43.34ID:gRnZuT0z0
インバウンド丼10,000円超えるんだが?
米高杉
2025/05/07(水) 14:43:09.20ID:+8cQgl6D0
>>26
主食の米とコンビニの惣菜パンを一緒にするとか・・・
どれだけおかしい事なのか、自分では気がついていないのだろう
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:44:17.51ID:d+V4scSn0
白米にこだわる必要なし

江戸時代は、ほとんどの人は
白米なんて食べてなかった
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:44:51.46ID:vL5pvjOs0
田吾作は頭が悪い
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:46:09.10ID:kyCT9BGS0
前は500のペットボトルの水より安かったんだから今が適正な値段 
今の値段じゃないと米農家は無くなる
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:46:23.42ID:mkbhhStc0
4枚切り食パンなんて誰も買わないからこの比較は無意味(´・ω・`)
2025/05/07(水) 14:46:27.42ID:YDZlL9JP0
かけねーよ元の値段に戻すだけだろ
すぐやれ
2025/05/07(水) 14:48:00.89ID:adsp7H170
>>32
名古屋だっけ ?
喫茶店のモーニングセットは4つ切りパンとかになっているのって
2025/05/07(水) 14:48:20.06ID:9MqJkhKA0
一食ご飯1杯とか食パン1枚で済ますの?‥ そんな人いるわ
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:49:07.66ID:Toz+iBgH0
イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746586629/

失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746595916/
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:49:28.36ID:TfKUXMC40
>>2
値上げ容認が対策かよ。
2025/05/07(水) 14:49:30.66ID:iLhsbRDg0
最近はとんかつをご飯で食わずに食パン焼いて挟んでカツサンドにして食ってる唐揚げとかも
カレーはナンみたいに食パンをカレーに浸けて食ってる
2025/05/07(水) 14:49:33.23ID:9MqJkhKA0
お茶碗1杯だけ美味しく炊くのってものすごく難しい。数年練習したけどダメだった
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:50:00.16ID:vL5pvjOs0
農協とか自民の異常さがよくわかった1年だった
ほんとにろくでもない連中
2025/05/07(水) 14:50:11.46ID:adsp7H170
>>31
今の値段だとみんな米を買わなくなって、どっちにしろ農家は廃業することになる

スーパーを見ていると、4000円以上の米は売れずに山積み
逆に備蓄米とか輸入米は入ると同時に売り切れ
売れないものをいくら作っても、1円の収入にもならんだろw
2025/05/07(水) 14:50:32.24ID:r20FyjFN0
高いのもだけどそもそもスーパーのコメ売り場がスカスカなんだけど在庫足りてるのか?
今年は去年より早くにコメ不足になりそうなんだけど大丈夫なのだろうか…
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:50:33.28ID:Toz+iBgH0
首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746595744/
2025/05/07(水) 14:51:04.39ID:shpt+Ysj0
パンだけで大丈夫な人はそうしたらいいよね
俺は米を食うけど
2025/05/07(水) 14:52:07.39ID:adsp7H170
>>42
スーパー 「輸入米はいくらでもありますので大丈夫です。国内米を所望する人は売れ残りの在庫が山とあるので、こっちも大丈夫です
2025/05/07(水) 14:52:46.20ID:9MqJkhKA0
比べるべきは、お茶碗1杯じゃなくって、おにぎり1個なんでは? 同じくらい200円くらいしてね?
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:53:17.56ID:gRnZuT0z0
>>31
じゃあ、補助金とか関税とかの特権廃止で完全自由化で勝負しろや
2025/05/07(水) 14:53:44.76ID:I8Aug5OW0
>>26
ご飯はおかずが必要だけどサンドイッチは単独で完成されてるのに比べる意味がわからん
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:54:49.89ID:Y98uTkeI0
片親パン馬鹿にしてたやつ息してる?
2025/05/07(水) 14:56:13.99ID:adsp7H170
>>48
農協の理事って無学歴で頭悪いイメージがw
2025/05/07(水) 14:57:05.00ID:gNBJenX70
4枚切りなら2枚、6枚切りなら3枚が茶碗1杯200g相当です
食パンより米の方が安いことになります
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:57:20.11ID:kyCT9BGS0
>>41
備蓄米も国と契約してる米農家だから、よその買取価格が高かったら備蓄米も集まらなくなる 
米の関税無くしたら日本の米農家が潰れる
日本の自給率は絶対に国は下げれないから関税は無くならない
2025/05/07(水) 14:58:24.91ID:SNO1b6Vc0
東京だと
4枚切りパンは、あまり売ってない
6枚か8枚ばかり
2025/05/07(水) 14:58:26.09ID:adsp7H170
>>52
トランプの圧力で関税は消えるよw
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:00:43.82ID:d+V4scSn0
もう米に拘るのは詐欺w

さっさと関税ゼロにしろ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:00:46.95ID:OZ1ivuBc0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/05/07(水) 15:01:23.35ID:adsp7H170
これからコメの関税をゼロにするって主張した政党が選挙で勝つよ
自民党は今のままでは負ける
米を守って自分は落選して無職になるのが自民党の国会議員

落選して無収入の無職になるか米の完全をゼロにするか、今の国会議員は試されている
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:01:49.18ID:6DJ58QBZ0
やはりタイ米
タイ米は全てを解決する
2025/05/07(水) 15:01:56.93ID:adsp7H170
これからコメの関税をゼロにするって主張した政党が選挙で勝つよ
自民党は今のままでは負ける
米を守って自分は落選して無職になるのが自民党の国会議員

落選して無収入の無職になるか米の関税をゼロにするか、今の国会議員は試されている
60 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/07(水) 15:02:22.06ID:fWN1FjkZ0
レトルトご飯にならって180gで茶碗一杯と計算すると、精米5kg4400円としても一杯70円を超えるんだよな
食パン一斤で安いところなら88円ぐらいだし、ご飯茶碗一杯の値段が食パン一斤に近くなってる
2025/05/07(水) 15:02:38.02ID:rEf8juYr0
おにぎり一個とネオバタ一袋が同じくらいの値段とかビビるわ
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:02:41.57ID:eRGcRJyp0
うちの方のスーパーは米の棚スッカラカンや
残ってるのは雑穀と2kg4千円程度のもの
無能役人は山神されても仕方ない
それくらい恨み買ってる
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:03:23.89ID:qIM2zvJC0
>>38
カレーはうどんにかけてもいいし、パスタも美味しい

朝はカレーに食パン一択だな
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:04:04.41ID:qIM2zvJC0
>>59
与党にならないと税金は変えられないよ

あと


選挙に行っても共産党・れいわには絶対入れねーよwww
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:04:26.52ID:iW3OMKlF0
携帯料金も値上げだぞ
ドコモに続きkddiのUQもだ
自民にしては稀有な菅の功績も破壊するのがゲルだ
2025/05/07(水) 15:05:07.98ID:SNO1b6Vc0
米は、5kg5000円↑に突入してるからな
このペースで上がると5kg6,000円↑も間近だろ
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:05:37.55ID:d+V4scSn0
米なんて輸入先が多数で、かつ安いわけで

国産にしがみついて高騰してボロ儲けとか悪質すぎるだろw
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:06:09.28ID:vjhyR26C0
もう主食としてやっていけなくなったし米農家保護する必要ないやろ
輸入に頼ろうぜ
2025/05/07(水) 15:06:15.05ID:adsp7H170
>>64
自民党が野党になるんだよw
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:06:41.65ID:gRnZuT0z0
カツサンド美味いよな
2025/05/07(水) 15:06:53.64ID:+8cQgl6D0
>>40
自民党や農水省が、国民を守らずに自分達の生活を守る
こんな腐敗した政治は江戸時代には田沼意次時代の重商主義の様で、天明の飢饉で各地で打ちこわしが起きた
2025/05/07(水) 15:07:04.97ID:9MqJkhKA0
>>66 今年中に5kg8000円台に突入するかどうかが個人的な興味。
2025/05/07(水) 15:07:25.92ID:adsp7H170
>>67
あくまでコメを作りたい農家は、オーストラリアに渡ってやオーストラリアで米を作って日本に輸出すればいいやん
2025/05/07(水) 15:09:10.79ID:adsp7H170
>>71
農水省は国民も守らないし、だからといって農家も守っていないw
アイツラは自分の利権しか守っていないw
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:12:21.87ID:9C1yX4qI0
コメがなければ1袋20円の麺を食べればいいじゃない
2025/05/07(水) 15:15:37.90ID:SNO1b6Vc0
麺類は、冷凍うどんが良いな
安すぎる

まぁ美味しいうどんを食べたいとなると
半生麺を自宅で茹でるしか無いけど
うどんを茹でるのは、手間だ
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:16:51.56ID:qIM2zvJC0
>>69
どこが与党になるんだよバァーカ

立件脱糞共産・れいわ新選組とかあり得んやろバァーカ
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:19:00.62ID:pMYBm9Xu0
米を小売に直接卸せばいいのに仲卸に利益を与えようって考えてる官僚が問題やろ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:21:32.72ID:eRGcRJyp0
はよ米の関税無くせよ
米の関税無くしたところで米農家には何のダメージもないわ
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:21:35.19ID:KdwDcXvN0
もういいわ
米完全自由化して
儲けてるアホを殺せ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:22:09.27ID:jcjdGvwk0
江戸時代や明治初期のように
米は庶民が食べられるものではなくなったということか。

貧乏人は麦を食え

そういう時代に戻った。
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:22:49.87ID:07mvquhD0
円で生活する日本人は、円安のせいで、何もかもが高くなり、貧しくなる

かわりに中国人が、円安の日本は安い安いと見下し、買い漁る

日本人の生活水準は、日銀の円安放置のせいでどんどん下がっていく
2025/05/07(水) 15:23:54.33ID:IZiP3cCq0
ベトナム産のジャポニカ米を買おうと思ってネット検索しても
売り切ればっかだな
2025/05/07(水) 15:24:15.45ID:vdWrVX5q0
食パン1枚食うなら当然ご飯の方が良い
パンなんか所詮オヤツ
2025/05/07(水) 15:24:32.29ID:adsp7H170
>>77
もしかしてお前自民党信者 ?
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:24:35.20ID:pMYBm9Xu0
>>80
先にJA潰したほうがいいやろ
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:25:12.95ID:E3a1wndb0
近所のスーパー、育ち盛りの子連れファミリーとかあんま見かけなくなった
ジジババばっかり
老人以外の人達みんなどこ行って買ってんの?業スー?
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:25:23.87ID:d+V4scSn0
白米って、健康にあまりよくない
脚気の原因にもなった

雑穀の方が良い
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:25:52.84ID:LOxmclg/0
白米の代用品として脚光を浴びたオートミールは熱湯をかけるか水とレンチンで食えるから光熱費も減って非常時の保存食にもなる神の食品
業務のなら1食30円以下でうどん並だが納豆などのおかずが必要
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:26:18.76ID:xY/fWzcX0
米が高いのなら麦を買えばいいじゃん
バカなのか?
2025/05/07(水) 15:26:21.70ID:adsp7H170
>>83
うちの近所のスーパーには台湾米が大量においてあった
パッケージラベルには、日本のお米と同じジャポニカ米って書いてあった

輸入米はネットより、近所のスーパーのほうが安い
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:26:41.29ID:Ec0FanNi0
ごはんじゃないとダメ というのは刷り込まれた幻想 麺やパンでもぜんぜんOK! おかずは変わるからそっちのほうの需要の変化も当然あり
2025/05/07(水) 15:27:29.90ID:adsp7H170
>>92
カレーは米ではなくナンに切り替えたら良い
2025/05/07(水) 15:27:56.82ID:SNO1b6Vc0
>>1
先週のニュースの写真
https://i.imgur.com/Rhiqjq1.jpeg

この写真だとすでにミルキークイーンが5kg6,000円超えになってる
2025/05/07(水) 15:28:23.61ID:IZiP3cCq0
>>91
売ってる地域も有るんだな
うちの近所はコメの棚を撤去してしまった所すらある
2025/05/07(水) 15:29:16.91ID:w3dY2c+o0
今スーパー行ったらビビったわ
米の売り場が空っぽだった
値段以前に買えねー
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:30:09.45ID:SNO1b6Vc0
>>93
ナンは、釜がないと焼けないから
フライパンで作れるチャパティ、トルテーヤを自分で焼くべし
2025/05/07(水) 15:30:16.43ID:IhdCnURu0
郵便局が備蓄米売れよ
米問屋すっ飛ばして
郵便局の中で売ればいいやん
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:33:01.79ID:BHOW6T730
>>10
小賢しいネットの声を聞いてしまったからだろうな
2025/05/07(水) 15:33:55.39ID:adsp7H170
>>95
西友だから、地元に、西友、もしくはトライアルがあれば売っている可能性がある
2025/05/07(水) 15:35:00.50ID:adsp7H170
>>97
パンは自分で焼いているから、そっちを挑戦してみるよ
2025/05/07(水) 15:39:37.39ID:IZiP3cCq0
>>100
自転車で行ける範囲に1店舗だけある
行ってみるか
普段使いの見せからは遠いので守備範囲外だった
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:39:43.16ID:ZogCXraO0
明日投票日でもええぞ。はよ選挙やれや
2025/05/07(水) 15:42:40.58ID:k1f905Xr0
賃上げされてるんだから、
賃上げ相当の月2万円程度までは米価格高くして良い
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:43:56.66ID:JUddCjXW0
比較おかしい
食パンはそのまま食える
コメはさらに手間と時間と
炊飯器やら炊く道具と
水や入れて
炊いて
椀やら箸やら
やっと口に入る
2025/05/07(水) 15:44:32.69ID:h8V6x/ZZ0
米の方が腹持ちいいしコスパ高い高いだろ
硬めに炊いていっぱい噛めば満腹感得られるぞ
パンではまず無理な技ぞ
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:46:55.24ID:fx0ycA9k0
まだ米食ってるオメデタイやついるんだなw
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:47:23.23ID:gRnZuT0z0
>>105
パックご飯200円よな
2025/05/07(水) 15:47:31.26ID:IZiP3cCq0
それと台湾米は盲点だった
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:48:02.86ID:d+V4scSn0
パンも質が良いのは、少な目でも

全然満足度が違うな
2025/05/07(水) 15:48:31.47ID:PY/Gv9ue0
JAに天下り癒着、日本人の主食である米の値段は2倍以上になる
物価高、円安、貧困化が止まらない
連動して治安の悪化も止まらない

ありがとう地獄の統一裏金自民党
2025/05/07(水) 15:49:12.52ID:h8V6x/ZZ0
>>107
酸っぱい葡萄民の方です?
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:49:46.72ID:L3pLUmj40
食パンってそんなに高かったのか
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:50:40.49ID:S0cy+fWG0
自民党下野する事件になったな
アメリカでの日本米販売価格の画像はかなり決定打だと思う
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:52:50.25ID:EjeyjDsW0
政府が、自民が、なにをしようがしまいが、農家が老齢化で結局米の収穫量はどんどん、どんどん
へってくんだよ
2025/05/07(水) 15:54:13.13ID:IZiP3cCq0
>>115
輸入する未来しか無いんだな
2025/05/07(水) 15:56:07.47ID:iuE5HnCR0
今売っているお米の生産量は去年並みか微増なくらいだった。

少子高齢化で人口が50万人減少している日本は、インバウンドが増えていても需要が増える要素が無い。

いま日本がお米不足なのは流通の問題であって供給の(農政の)問題じゃないよ。>>1
2025/05/07(水) 15:57:04.14ID:iuE5HnCR0
>>19>>79
一時的なお米価格の上昇のために関税を撤廃しても、

日本の行政の管理の行き届かない外国に生産を依存するだけで

為替の変動で価格が不安定(値上がりに)なるし

日本の行政の管理が行き届かないから、カカオやコーヒー豆のように他に儲かる作物に転作さたり、
一時の小麦のように輸出制限されて

価格の不安定さはこの米騒動の比ではなくなるよ。>>1
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 15:57:38.77ID:S0cy+fWG0
JAも悪い組織ではないんだがな
一部の上層部が国と結託して甘い汁吸い過ぎなんだわ
2025/05/07(水) 15:57:58.33ID:WXtVVA3f0
そんな中自民党さん農家へ減産を指示
2025/05/07(水) 15:59:56.64ID:3kukp5r70
本来、高ければ売れないはずなのに、スーパーに並べられると直ぐに売り切れている。
どういうことなんでしょうか。
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:01:35.65ID:JEsZQNed0
JAは外債巨額損失の穴埋めで必死だしな
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:01:46.12ID:SNO1b6Vc0
自給率w
カロリーベースの自給率w
つーかさぁ
100%超えるようにして
余剰分は、輸出する位じゃないと駄目だろ
備蓄無いのもばれてるしさ
2025/05/07(水) 16:02:17.90ID:JR0Mezax0
今までが安すぎただけ
農家以外賃上げされて、農家は今まで通りだと?ふざくんなよ
値上げは当然
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:02:28.28ID:P65+wpAg0
>>4
韓国のエンゲル係数って外食費抜いてるからね
外食費含めると日本と大差ないよ
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:03:39.30ID:kXbGm3Kn0
おからを炒めて食べればいいじゃん。
米云々と言われる前から、おからでカレーとかよく食べてたけどな。
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:03:59.78ID:SNO1b6Vc0
>>121
主食で米を食べる人が多い
日本中で高騰してるからおかしいとは思わない
今後も価格が上がるから今買うと安い
2025/05/07(水) 16:04:00.32ID:adsp7H170
>>118
為替が突然1年で3倍になった事などないだろw
2025/05/07(水) 16:06:22.88ID:iuE5HnCR0
>>128
お米の値段って、昭和の時代に比べれば倍も増えていないよ。

現代の物価は昭和に比べでかなり増えているのに。
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:06:40.48ID:UAKRUejf0
高くなればコメを敬遠して他の食糧を買うだけ
んで売れなくなればコメの値段も下がる
それだけだろ
高い高いと言いながら買うの?バカじゃね?
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:07:56.44ID:UAKRUejf0
>>124
うん、気が済むまで値上げすればいいと思うよ
利益の最大化は資本主義の一丁目一番地だからね
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:08:56.93ID:PjeOG+Iq0
精米の賞味期限を義務付けしないといかんわな、ここからおかしい
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:09:26.28ID:yjXpGx8j0
貧乏人は麦を食え
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:09:55.54ID:SNO1b6Vc0
>>129
40年前、近所の米屋に
おつかいで買いに行って
こしひかり5kg3,000円だったの覚えてる
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:10:24.82ID:P65+wpAg0
コメが高いって言ってる人はパン食べればいいのに
お金ないのにiPhone買ってる人みたい
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:10:38.57ID:ii6ZTTsY0
今去年取れた古米買う奴は馬鹿
10月に新米買えるしなんだったら九州産なら7月か
8月に買えるからな
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:10:44.69ID:EewIZSpS0
https://www.youtube.com/watch?v=IpLly6TMDUQ
2025/05/07(水) 16:13:00.24ID:adsp7H170
>>129
1年前と比較しろよ
俺は1年で3倍になる為替なんて無いと言ったんたぜ ?

昔と比較するのなら、1ドル360円の時代だってそりゃあったさw
2025/05/07(水) 16:13:17.75ID:NNi/xxTv0
>>18
たっかい農機買うのに金借りたりの互助会的な?今は亡き郵政みたいな奴じゃね?
2025/05/07(水) 16:17:01.65ID:NNi/xxTv0
米が優先だから外食しなくなったな
金もそうだけど町中華とか米の出所がコエエから行かなくなった
2025/05/07(水) 16:17:38.07ID:cVh2I+pG0
>>1
米がなきゃヒエやアワがある
2025/05/07(水) 16:18:08.06ID:LnPKazyN0
パンが主食でたまに麺類
慣れると何とも思わなくなったよ。周りもそんな人が多い
米に固執してんのは老人だけじゃないの?
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:18:27.85ID:gebnuJqt0
JA は潰れろ
2025/05/07(水) 16:21:34.61ID:xBlMh+YJ0
社食が100円値上げしやがった
2025/05/07(水) 16:24:54.67ID:/exZxdCr0
>>3
米食えないって言ってる奴なんて殆ど居ないが
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:25:11.46ID:SNO1b6Vc0
>>141
稗や粟は、国産のもので人が食べる品種は、生産性がとても低いので高額になります
鳥の餌で使うのは、輸入ばかり
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:27:52.87ID:83AI0hxi0
高くてもいいんだが、そもそも米売ってないのはどういうことだ
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:29:38.94ID:jcjdGvwk0
>>145
米が高くて食べられないというより
この値段なら別に米食べなくてもいいという人が増えた。
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:32:32.80ID:gFHt1cki0
米の次は小麦が標的になるって想像つくもんだがな
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:32:47.28ID:d2yerBJS0
米の消費はどんどん減るよ、慣れると米まったく食わなくても平気
どんどん消費減るよ
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:35:46.06ID:SNO1b6Vc0
関税が上がるなら
麦→とうもろこしになるな
https://www.customs.go.jp/tariff/index.htm
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:39:11.16ID:jcjdGvwk0
>>149
高い米を食べていれば小麦の値段が安くなるわけでもあるまい。
153 白痴愚鈍ボンクラJP 死ね!  警備員[Lv.10][新](茸)
垢版 |
2025/05/07(水) 16:41:24.63ID:LuuiALjF0
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0
うっせえ、うっせえわ 
さっさと、自公維 都民F バカ政府は、
出口戦略 構造改革 
総量規制 ペタ軍縮
緊縮財政 金融引き締め
綱紀粛正 安価で物資豊富な、円高デフレ化へ、利上げ やっれ!
>1

やらねえなら、
自公維 都民F 国民民主党 平家 尊師 グル 
公家 貴族 大本営 安全楽観デマムーヴ日本政府は、
いますぐ、見つけ次第、
チェーンソー、十六分裂き、黒焦げサイコロステーキにする、ぶっ〇すぞ! 


十一世紀、平家日本政府 滅亡。

ハコモノ粗製乱造ムーヴ
福原京への、遷都ペタ失敗。
ギガ重税化 ペタインフレ化。
10世紀後半におきた、
朝鮮半島白頭山カルデラ大噴火後の、
グローバルギガ飢饉化。
グローバル大干ばつ化もあいまり、
スタグフレーション大不況化
源平合戦ギガ大乱へ。


 1333年 鎌倉幕府滅亡
元寇大戦後の軍拡加速での、〇〇ノミクスな、放漫財政化
重税化 インフレ化
スタグフレーション構造ギガ不況化。
1293年 正応6年の鎌倉大震災で
関東地方南部が壊滅。

いわゆる減税、借金の帳消し、
徳政令が行われるが、
財政信用の崩壊を起こし、
ギガ投機狂乱過熱バブルムーヴ、
インフレ化 オイルショック ブラックアウトで、
狂乱物価な勢いへw

後醍醐天皇の、倒幕策動から、
関西では、楠木正成の赤坂千早城での反乱、
関東では、ギガ重税 投機狂乱過熱バブルムーヴ テラインフレ化、
スタグフレーション構造不況化から、
新田義貞の蜂起などから、日本は、ギガ内戦へ、
首都 鎌倉が、完全に全滅、鎌倉幕府の滅亡へ。

南北朝テラ内戦に突入。
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0
2025/05/07(水) 16:42:47.46ID:iuE5HnCR0
>>138
お米の値段は今までが異常に安すぎただけで、
5キロ3000円前後くらいなら昭和と現代の物価差を考慮すれば妥当か少し安いくらいだよ。
そのデフレ価格からの脱却している最中に投機的なお金が流入して価額がつり上がっているだけで。
一時的な価格の変動に右往左往しても、将来の価格変動が不安定になるだけだよ。
2025/05/07(水) 16:43:30.79ID:LuuiALjF0
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0
うっせえ、うっせえわ さっさと、自公維 都民F バカ政府は、
出口戦略 構造改革 総量規制 ペタ軍縮
緊縮財政 金融引き締め
綱紀粛正 安価で物資豊富な、円高デフレ化へ、利上げ やっれ!
>1

やらねえなら、自公維 都民F 国民民主党 平家 尊師 グル 
公家 貴族 大本営 安全楽観デマムーヴ日本政府は、
いますぐ、見つけ次第、十六分裂き、黒焦げサイコロステーキにする、ぶっ〇すぞ! 
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0

1467年 応仁の大乱で、室町幕府実質崩壊 戦国時代へ

1452年に、南太平洋上、
シェパード諸島近海の海底火山
クワエの、巨大噴火が複数回起こり、その影響で、
1455年まで北半球では、世界的に、マッドマックス2以降級 攻殻機動隊級、
旧エヴァ級、AKIRA級 
Fallout メトロ2033 対魔忍 凍京ネクロ級の
スノーボールアースなペタ寒冷化 天体衝突級な、
火山の冬化、核の冬化で、
氷河期な、夏のない年となった。

その後も、グローバル気候変動は続き、世界的に大旱魃 大飢饉が頻発した。
1453年の東ローマ帝国の滅亡、
コンスタンティノープルの陥落もその影響を受けている。

日本でも、長禄・寛正の巨大飢饉を誘発。
室町幕府 無能 八代将軍 足利義政での、花の御所改築 銀閣寺などハコモノ粗製乱造マニアックで、
ウルトラインフレ化 狂乱物価 オイルショック ブラックアウト ギガ重税化な
スタグフレーション構造ペタ不況化へ。

いわゆる減税、借金の帳消し 徳政令が行われるも、
徳政一揆 土一揆 打ち壊し、
スタンピード暴動が多発。

さらに、有力守護大名の専横激化で、応仁の大乱 戦国時代に突入。
2025/05/07(水) 16:44:39.63ID:LuuiALjF0
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0
自公維 都民フア 国民民主党 令和 尊師 教祖 グル ナチス ヒトラー 劣勢遺伝子排除法 T4作戦 グル 尊師 公家 貴族 平家 幕府 
令和 大政翼賛会 大日本帝国ムーヴを
 >1

令和の大乱 令和の維新 
令和の改新で黒焦げサイコロステーキ 十七分裂きにしないとまた歴史が繰返すねえw 全世界で人がギガいっぱい死ぬよw
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0

黒船襲来後 開国後の、明治維新、戊辰戦争 長州征伐、江戸幕府崩壊直前。
>1

安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災。
安政江戸巨大台風、安政 コレラ コロ○ アメリカ風邪 ツインデミック大流行。

トクガワノミクス軍拡加速、ギガ積極財政。
重税加速 投機狂乱過熱バブル インフレ化 
スタグフレーション慢性化構造的不況から、桜田門外の変 坂下門外の変 暗殺横行。
ロシアの対馬占領。

日本からの先制攻撃で薩英 下関戦争 天誅党の乱 天狗党の乱、日本内戦。禁門の変 京都会戦。

明暦の大火以来のハコモノ、ムーヴ、江戸城天守閣再建 参勤交代 大名行列 停止、
いったん中止以来の文久の改革での思考停止の極み 
ゾンビ行列 社畜行列な、参勤交代の大幅緩和。
フルロックダウン 外出禁止令な緊急事態宣言、Jアラートな、ステイホーム テレワーク ギガ疎開、大名家族の帰省自由化。 
参勤交代の3年に1度に大幅に緩和。
江戸抑留を、年 100日に大幅緩和 大江戸ロックダウン。
江戸ギガ一極ペタ集中の強制停止。
数年後、江戸幕府は、参勤交代の毎年制を復活を図るが
主要大名が参勤交代を拒否、
サボタージュがクラスターでオーバーシュートw。

ギガインフレ 狂乱物価 オイルショック 取り付け騒ぎ 預金封鎖な、
ええじゃないか狂い踊り、日本全土で、世直し一揆巨大暴動。江戸幕府 統制力喪失。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政、金融引き締め安価な物資豊富な円高デフレ化へ日本円を導入。
取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税な明治維新で、江戸幕府滅亡w

ブラック奴隷貧困 思考停止の極み、ゾンビ行列 社畜行列な、大名屋敷 参勤交代が消滅。
東京は、十数年間、田園都市になっていたw
2025/05/07(水) 16:46:22.35ID:LuuiALjF0
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0
自公維 都民フア 国民民主党 
令和 尊師 教祖 グル 
ナチス ヒトラー 劣勢遺伝子排除法 
T4作戦 グル 尊師 公家 貴族 平家 幕府 令和 大政翼賛会 大日本帝国ムーヴを、
ただちに令和の大乱 
令和の維新 令和の改新で
黒焦げサイコロステーキ 
十七分裂きにしないと、
また歴史が繰返すねえw 全世界で人がテラいっぱい死ぬよwW 
>1

 大日本帝国後半。
大正関東大震災、テイトノミクスでのギガ積極財政。
投機狂乱過熱バブルムーヴ。
不良債務パンデミック。

昭和金融恐慌。昭和三陸大震災。
515クーデター事件。
タカハシコレキヨノミクス、ペタ軍拡、積極財政。
226クーデター事件。

インフレ化 重税化
スタグフレーション化な
東京オリンピック 中止だ、中止。

日中太平洋戦争 ペタ大空襲、
テレワーク ステイホーム
フルロックダウン ペタ疎開な、
外出禁止令のジェイアラート 
特別〇〇警報 大〇〇警報 
緊急〇〇速報が、ペタ連打
その敗戦。

ペタインフレ化、ギガ重税化。
ペタ大飢饉化 ギガ大干ばつ化 
ギガブラックアウト化へ。

超絶スタグフレーション構造化不況化。
取り付け騒ぎ、預金封鎖 デノミ、財産税に。
安価な物資豊富な円高デフレ化へ。
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:47:13.29ID:kGpGnEGc0
パンの値段を上げて我々米農家を守るべき
2025/05/07(水) 16:49:27.04ID:LuuiALjF0
【劣悪非道、自公維政権 日本政府の白痴 
愚鈍 無能 怠惰、厚顔無恥 破廉恥な<昭和 平成 令和 
デジャビュ エンドレス ループ>】東京ブラックホール二 一九六四年 その一 

ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0
一九六四年 東京五輪は、キューバ核戦争危機 ベトナム紛争激化、ベトナム戦争)へ。
シナが、ウイグルで、東京オリンピック開会式時付近に、地上核実験を行う 
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0

一九六四年 夏、大干ばつが襲来、大飢饉寸前に、雨ごい祈祷ww
輸出産業偏重の、超金融緩和政策 
インフレ化 飢餓輸出、
ブラック奴隷貧困労働パンデミックなスタグフレーション慢性化不況気味で重大産業過酷事故連発。>1

公務員の、団地ゴリ押し入居事件 
モリカケ忖度 桜を見るかいな、汚職 贈収賄事件なども、クラスターで、オーバーシュート。

ゴミだらけ不潔の極みな、日本列島では重化学工業偏重政策から、
テラ大気汚染激化で、マスク着用キャンペーン。
また赤痢 コレラ 日本脳炎 トリプルンデミック 

うぶな地方の右も左もわからぬ、
若年層が、金の卵 集団就職など東京 大阪一極集中大激化。
ハコモノ粗製乱造ムーヴ、
新宗教 R成会 S学会、日本に移入されたT協会もふくめ、
あなたの心の隙間はお埋めしますな、
㊞ 📕 🍯 🔮押し売り団 
お布施強要団が大流行。

ここらGTA化マッポー エスニック トロピカル バイオレンス日本でも、
東京 札幌 オリンピック 東海道山陽新幹線 大阪万博が強行開催されたからなw
2025/05/07(水) 16:50:27.93ID:LuuiALjF0
【劣悪非道、自公維政権 
日本政府の白痴 愚鈍 無能 怠惰、厚顔無恥 破廉恥な
<昭和 平成 令和 
デジャビュ エンドレス ループ>】東京ブラックホール二 一九六四年 その二 
>1

一九七五年、ベトナム戦争末期、
二クソンショック 急ドル安。安価な物資豊富な、円高デフレ化。
自民党 田中角栄 コンピューターつきブルドーザー、日本列島改造計画、投機狂乱過熱バブル化。
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0

重税化、インフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況で、
ロッキード複合構造汚職事件。
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0

山谷 西成暴動、首都圏国電同時多発スタンピード暴動が、クラスターでオーバーシュート。 

ここらに中東戦争激化で、オイルショック、ブラックアウト 狂乱物価へ。
自爆剤扱いの、不評な、沖縄海洋博

出口戦略 構造改革 総量規制 
緊縮財政 綱紀粛正 金融引き締め ペタ軍拡中止。

利上げ、重税化、スタグフレーション慢性化構造ギガ不況激化で
高度経済成長投機狂乱過熱、
フアースト バブル ギガ崩壊w 
2025/05/07(水) 16:52:14.62ID:LuuiALjF0
【見つけ次第、全部、火炙り
串刺し、粉骨砕身な、日本政府 日銀、自公維 都民F 
国民民主党 令和 平家 
貴族 尊師 教祖 グル 公家 
日帝 池沼ムーヴ愚鈍 厚顔無恥 破廉恥 <昭和 平成 令和 デジャビュ リープ>】 >1

ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0
平成初期 編 
ダイジン サ ダイジン 歴史は、繰り返すね 愚者は経験にry、賢者は歴史にry 賢者はry 
二度あることはry ー現代日本での、大型暴動  要人暗殺事件ー  
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0

六四 天安門大虐殺事件、
イライラ 湾岸危機戦争、
ソ連 ユーゴスラビア連邦崩壊戦争、プラザ合意後のドル安誘導 
安価な物資豊富な円高化デフレ誘導や、
ブラックマンデー付近での、グローバル スーパー金融緩和政策。ギガ通貨安 低金利政策。
グローバルインフレ化、グローバル重税化へ、自民党 昭和投機狂乱バブル ペタ崩壊。

重税化 円安インフレ化
スタグフレーション構造化不況化、リクルート 複合構造汚職 事件。
ハコモノ粗製乱造ムーヴ 
北海道 食の博覧会 祭典 
ペタ大赤字 ギガ閑古鳥w

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 綱紀粛正 
金利引き上げ 金融引き締めで、増税化。
平成スタグフレーション慢性的構造不況、平成慢性的構造大不況へ。

援助交際 素人売買春が、オーバーシュートで、クラスターへw

宮崎勤 連続児童殺害事件、足立区 女子高生コンクリ詰め殺害事件。
🇮🇱大使館 サウジアラビア航空東京支店同時多発爆破事件。

警視庁警官寮同時多発爆破事件。
赤報隊 連続殺傷事件
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。

一九九〇年 西成暴動で最大級の第二十二次西成暴動発生。
一九九三年 自民党から野党連合に政権交代。
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:53:13.15ID:jcjdGvwk0
今までが安すぎただけ
→一言で言えば、貧乏人は麦を食えってこと。
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:53:29.10ID:JcI2cvPy0
米先物チャート 去年9月から右肩上がり
www.odex.co.jp/ex_contents/market/chart_51.html

先物が原因なのは明白
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746595744/395
2025/05/07(水) 16:53:44.56ID:LuuiALjF0
【見つけ次第、全部、串刺し、磔、火炙り 粉骨砕身な、日本政府 日銀、自公維 
都民F 国民民主党 令和 
平家 貴族 尊師 教祖 グル 
公家 日帝 池沼ムーヴ 愚鈍 厚顔無恥 破廉恥 <昭和 平成 令和 デジャビュ リープ> 後 】  
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0

>1
雲仙普賢岳大火砕流
フイリピン ピナツボ大噴火
平成 🍎巨大台風 一九号
平成※・パニック騒動。

 平成初期 自社さ野合政権
北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災。
住友銀行 名古屋支店長、
阪和銀行頭取、連続銃殺事件、富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0

新宿 歌舞伎町 風俗店ビル放火 炎上事件

オウムクーデター未遂な同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。

和歌山ヒ素カレー 多数殺傷事件。
京都 大阪 神戸 児童連続殺傷事件。

ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0
有害危険害人 排除排斥ムーヴ ロックダウン ステイホーム テレワークな、安価な物資豊富な円高デフレ化へ。
重税化 円安インフレ化
スタグフレーション構造化不況化、ペタ大赤字テラ垂れ流し確定な、ハコモノ粗製乱造な、都市博の中止。

元サントリー 三十一部長夫妻 射殺事件、
石井紘基 民主党議員暗殺事件。

懲りずに、長野五輪 長野 秋田 山形新幹線 延伸 
日韓ワールドカップ 愛知万博、
官需ノミクス投機狂乱バブル化 円安インフレ化 ムーヴ
2025/05/07(水) 16:54:29.03ID:+8cQgl6D0
>>121
今まで食べてきた主食だから
どうしても買わざるを得ない
たとえ土地や家具を売ってでも
2025/05/07(水) 16:55:10.46ID:LuuiALjF0
【全部、いますぐ滅殺粉砕させたい、ハコモノ粗製乱造な、重税化 投機狂乱過熱バブル、円安インフレ化、
スタグフレーション構造不況化の、ギガ根源 ハコモノ粗製乱造ムーヴ、 
東京 札幌オリンピック、大阪万博 中央リニア、
IRカジノ、北陸 北海道新幹線、いますぐ全部、中止だ、中止断固、粉砕! 】 
ID:dn9yrSNl0

平成中期 編 
ダイジン サ ダイジン 歴史は、繰り返すね 愚者は経験にry、賢者は歴史にry  
賢者はry 二度あることは、ry
ー現代日本での、大型暴動  要人暗殺事件ー 。
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0

>1
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
ルネッサンス佐世保 ショットガン乱射殺傷事件。
警視庁 立川署警官 女性射殺事件。
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0

イラク戦争、リーマンショック大不況前後のオバマノミクス継続の、
トランプノミクスな、グローバルギガ金融緩和、ドル安化。

グローバル石油 穀物価格がツインデミック高騰。
グローバル投機狂乱過熱バブル、グローバル超インフレ激化 重税化。
ブラック奴隷貧困派遣労働者パンデミック、スタグフレーション慢性的構造不況に。

日銀、ゼロ金利解除 金利引き上げへ、シナのチベット ウイグルでの大型暴動、アラブの春ギガ暴動。

自公 コイズミ丿派遣奴隷ペタ狂乱過熱バブル ギガ崩壊。

二〇〇八年 西成暴動再開、大阪 ビデオボックス店、
パチンコ屋放火、二十一人焼殺事件 相継ぐ。
日比谷大派遣村デモ。

消去法で、安価な物資豊富な、円高デフレ傾向で、
出口戦略 構造改革、総量規制 緊縮財政 事業仕分け、
金融引き締め気味、綱紀粛正で、
有害危険害人は、排斥排除ムーヴ、テレワーク
ステイホーム ロックダウン風味で友愛民主党に政権交代。

東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。
2025/05/07(水) 16:56:40.53ID:LuuiALjF0
今すぐ根切り、絶滅させるべき自公維 
都民F 国民民主党、アベノ 公家 平家 貴族 幕府 
安全楽観デマ 
T四作戦 劣勢遺伝子排除法 ナチス 大本営発表ライク、
尊師 グル 教祖界隈
安全楽観デマ 東京誘引ステマ マニアック日本化。
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0
>1

二〇一三年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
パXンコメーカー ◯尾社長暗殺事件 
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0
>1

二〇一六以降、
相模原 座間 京アニ、大阪 北新地、横浜 大口病院などでジョーカー多数殺人事件相次ぐ。ID:camnkaDg0

岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」
銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから、二〇一九年十二月十日 

援助交際 素人売買春が、パンデミックで、慢性化。
パパ活という モリカケ忖度 桜を見る会な、粉飾 改ざん 欺瞞 言い換えになる。


二〇二〇年以降 令和武漢コロナ禍 
グローバル ロックダウン ステイホーム テレワーク、パンデミック超恐慌、起きる。 
令和グローバル投機狂乱過熱バブル、グローバル超インフレ化。 
グローバル重税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。

ID:camnkaDg0
令和沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、令和ウクライナ、ガザ戦争開戦。

自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、手製散弾銃で銃撃され 射殺される。

ネット上から、暗部以下の、
ゴミクズ 闇バイトZ世代強盗団
パパ活 援助交際 いただき系 売春 梅毒が、
日本全土でクラスター オーバーシュート。
2025/05/07(水) 16:57:02.53ID:adsp7H170
>>154
なら水道代は今まで安すぎたから明日から10倍な
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 16:58:34.60ID:oKIG7nm/0
ジャップ政府と政治家が絡むとろくなことないからな
2025/05/07(水) 16:59:01.25ID:LuuiALjF0
今すぐ根切り、絶滅させるべき、
自公維 都民F 国民民主党、アベノ 公家 平家 
貴族 幕府 安全楽観デマ 
T四作戦 劣勢遺伝子排除法 ナチス大本営発表ライク、
尊師 グル 教祖風
安全楽観デマ 東京誘引ステマ マニアック日本化。
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0

>1
武漢コロナ熱ロックダウン テレワーク ステイホーム
パンデミック超恐慌から、
令和グローバル投機狂乱過熱バブル、
令和グローバルギガインフレ化 
令和グローバル ペタ重税化。

令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。
ID:MFnV7ndg9 ID:LuuiALjF0
>1

二〇二三年四月六日午後四時頃、
沖縄県の宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊(陸自)の
多用途ヘリコプターUH-六十JAが墜落。
第8師団 司令部十一人が死亡、全滅

ID:camnkaDg0
二〇二三/四/十五 
和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、手製投擲爆弾による、暗殺未遂事件が発生。

長野県中野市 市議会議長宅で、猟銃乱射。警官2人含む4人射殺事件。

岐阜市の、陸上自衛隊 日野基本射撃場で、陸自隊員が、八九式自動小銃を乱射し、
陸自隊員二人を射殺、一人重傷。

二〇二四年
令和六年 謹賀新年 能登半島沖大🌊地震。
令和六年 羽田空港 JAL旅客機 海保輸送機 衝突 🔥事故
二〇二四年 四月二十日 海自対潜SH六十ヘリ 二機が、鳥島沖で、衝突 墜落。

五月二三日 
東京都品川区 自称ネットクリエイターが、一家四人を殺害。
八月三日 令和ブラックマンデー暴落

十二月三十日 
住宅で小中学生3人死亡、殴殺か、長男への殺人容疑で母逮捕 神奈川・海老名市
2025/05/07(水) 16:59:25.48ID:+8cQgl6D0
>>129
米5kgの価格
1970年930円
172<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/07(水) 17:10:14.26ID:EDF6XXYY0
>>169
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 17:10:23.44ID:JcI2cvPy0
イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746586629/

【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746576453/
2025/05/07(水) 17:13:34.02ID:i23szThB0
ジジババにパン食べさせて糞詰まりで死んでもらう作戦なんか?
2025/05/07(水) 17:26:37.13ID:V176I3Mx0
食糧管理制度を復活させるつもりはないの?
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 17:31:06.55ID:vHWv8rKx0
>>163
米不足
今日の概算金値上げ報道でやっとゲロった
50万トン放出でも足りないんだとw
2025/05/07(水) 17:32:39.61ID:adsp7H170
>>176
米不足なら関税をゼロにして輸入米を増やすしかないじゃんw
2025/05/07(水) 17:36:11.30ID:vRPRUdSV0
今業務スーパーでポテトマカロニサラダ1kg が348円。
ご飯1kg 炊くために必要なお米500g は現在400円。

お茶碗にご飯をよそわず、ポテトサラダを盛りましょう。
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 17:38:45.39ID:ogUCaYs80
[2ch面白いスレ] ランチで外食しようと思ったら1000円超えるのが普通に、、、昼食食べるのをやめる人も出てきてしまうwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=Np2d1umvVdY
2025/05/07(水) 17:40:42.98ID:nV6a4bBQ0
スパ食うからいいよ
2025/05/07(水) 17:41:08.11ID:hrBq9W3q0
>>178
それだと農家の暮らしが良くならない
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 17:46:41.52ID:U3EzzrIi0
主食すらまともに供給できないってやばいだろ
自民全体が工作員じゃねーのか?
2025/05/07(水) 17:47:22.06ID:IZiP3cCq0
農家の高齢化でコメが作れないわけだから
希少性で値上がるのは仕方ないが
世界規模で見れば希少性なんて無いのだから
輸入するしか無いでしょ
2025/05/07(水) 17:55:54.40ID:IZiP3cCq0
自給率も大切だらコメを作って貰えるなら
多少の値上げも必要だけど
値上げしても高齢化で作れないし
跡継ぎもいないんでしょ?

なんのために国民を困らせてるの?
2025/05/07(水) 17:57:55.63ID:+8cQgl6D0
>>177
しかしそれが出来ないのが自民党と農水省
2025/05/07(水) 17:59:06.88ID:+8cQgl6D0
>>178
やはり庶民は芋を食べるしかない
芋、豆、乾燥わかめ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 17:59:07.55ID:NpL3k2Bn0
丸美屋の麻婆豆腐の素使ってパスタに和えるのうますぎて毎食毎日食ってるわ
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 17:59:58.15ID:5yg6xbng0
おまいらスーパーでコメを買うのやめろよ
それで品薄商法は止まる
2025/05/07(水) 18:01:40.64ID:+8cQgl6D0
>>187
豆腐も足して麻婆豆腐パスタにすればボリュームあって安くて良さそう
今夜作ってみよう
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:04:40.60ID:NpL3k2Bn0
>>189
素は2回分ついてるんだけど、1回分に対して俺はパスタ2束がちょうどいいかな
豆腐入れるならパスタは1束でいいかもしれないよ
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:05:21.68ID:h9Zk7jpA0
食パンが高過ぎた
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:05:57.67ID:45PzkXkE0
もう米を腹いっぱい食えない
ありがとう自民党
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:06:37.88ID:bjAYf9xg0
増産が簡単ではないのは1つは種の問題、種がない、種を増産する種もない、登録品種は種を自分で取ることが禁止されている
もう1つは稲刈りの問題、説明すると長くなるから省略するけど刈り取り時期が重ならないように複数の品種作ってギリギリでやってるところが多い
ギリギリのところに増産といわれても簡単ではない、その前に暑さに強い品種に変更するだけで刈り取り時期がほかと重なったりで大変な状態
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:07:25.86ID:bjAYf9xg0
そしてもう1つ増産したら米価が下がる
働けば働くほど給料が安くなるようなもん
どうしたら良いんだこれ
2025/05/07(水) 18:08:27.97ID:o/IL4edu0
JA潰さない限り備蓄米切り崩しても価格は下がらない
2025/05/07(水) 18:08:30.69ID:+8cQgl6D0
>>190
なるほど
1袋でパスタ2束いけるならいいね
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:08:50.80ID:NpL3k2Bn0
>>189
あと和えるって言ったけど、ちゃんと麻婆豆腐作る過程に茹でたパスタ入れるって意味ね
2025/05/07(水) 18:08:51.91ID:nV6a4bBQ0
もうスパに慣れたから米なんて要らん
スパはいくらでも味のバリエーションあるし
付け合せのパスタ増やしたと考えれば、
素パスタでも何の問題もない
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:09:24.85ID:l0w8u/nP0
アメリカで日本米を買う方が安いんだよ
それおかしいだろ
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:10:02.06ID:4jJfAYnE0
政権取ったら農水省は解体する!!
そう言いだす野党は出てこないのか、腐りきった政治家ばかりだな
2025/05/07(水) 18:10:04.82ID:+8cQgl6D0
>>197
ちゃんとフライパンで炒めて火を通すのね
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:10:57.99ID:NpL3k2Bn0
>>201
そうそう
ぜひお試しあれー
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:11:06.71ID:E6kUXmNu0
>>181
ジャガイモ農家もいるんですよ?
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:16:27.19ID:jcjdGvwk0
>>187
普通に米食べたほうが安いだろ
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:18:29.45ID:NpL3k2Bn0
>>204
米研いで炊くのめんどくさいじゃん
パスタなら同時進行でやれば7分で出来るよ!
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:19:21.40ID:cjWD96820
>>202
丸美屋のどれよ?
2食分入ってるやつは食えたもんじゃなかった
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:21:51.56ID:NpL3k2Bn0
>>206
丸美屋なら辛さの種類はあれどひとつしか無くないか?
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:23:53.77ID:SNO1b6Vc0
>>1
米というマイナー穀物を止めて
各種麦やトウモロコシや馬鈴薯を食べよう!
https://i.imgur.com/VY2mYKW.png
2025/05/07(水) 18:25:58.20ID:p6wc1jwF0
>>1
納豆パスタ

業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
https://youtu.be/aEG6nutUySY

量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
5合飯=パスタ750g

うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。


マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。


カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で
水を目盛りよりも多目に入れると(勘というか)
美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でも美味しくありがたい。
奥歯で一粒噛むと日本のお米にはないサクッと心地よい音がする。
中古の圧力IH炊飯器でデンプンが糊化、アルファ化しやすくなって、
カリフォルニア米でも水を多めに入れると日本のサッパリ米、スッキリ米になる。

ベトナム米は短粒のジャポニカ米だから
カリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。

長期的な健康を考えるなら食物繊維やヨーグルトも欲しいけどお金がかかる。


こんなの書いてる自分の食生活は歳を取ったし、低糖質。
業スーの木綿豆腐か業スーのミートボールで、味噌汁で塩分補給。
イオンのベストプライスの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
2025/05/07(水) 18:27:33.12ID:vBbK6vmd0
4枚切りを超えてしまったか
4枚切りの方がごはん1膳より若干カロリー高いんだっけ
2025/05/07(水) 18:31:38.70ID:1r3j7iT90
関税ガーとかいって騒がなくてもあと10年も経てば
米農家さん絶滅して輸入するしかなくなる
有事の時にも輸入出来ればいいねぇ
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:33:22.83ID:NpL3k2Bn0
麻婆豆腐パスタの作り方
鍋とフライパン用意します
鍋はパスタ茹でる用でフライパンは麻婆豆腐作る用
鍋の水が沸騰したらパスタを入れます
その間に麻婆豆腐を作ります
豆腐を入れないなら水と素と付属の片栗粉を混ぜ混ぜしてから火をつけて沸騰させます
パスタが芯が少し残るくらい茹でたら麻婆豆腐に移して汁が少なくなるまで炒めて出来上がり
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:33:38.76ID:PTlfNAFJ0
小作農政策辞めればいいだけ
貴重な票田だから自民党が小作農を温存させた
補助金なぞ廃止して大規模化するしかないだろ
人口減少してるんだから無理に小作農を続ける意味はない
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:35:57.71ID:Ooechj1R0
>>1
みんなが 小麦 買うから
パン うどん そうめん と
もう全てが値上がりした

外食店の値段もお米の影響ではね上がった
お菓子の値段も跳ね上がった

全て石破総理大臣と自民党の失策
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:36:25.24ID:j/aVe6kf0
高くなる前は安いの5kg1800円ぐらいで買えた
10年ぐらい前は新米出る直前なんかには5kg1200、10kg2000以下でも買えた
2025/05/07(水) 18:37:42.61ID:3cJ1S6Mj0
>>211
ちな韓国の2倍日本では不作に襲われている
世界の不作より日本の不作のほうが深刻
だから輸入推進すべき
だいたい日本豊作で他国不作ってあり得んよ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:38:18.87ID:Ooechj1R0
>>214
失策っていうよりも 画策

わざとやってる
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:39:48.40ID:jcjdGvwk0
>>205
正直、米研ぐよりもパスタ茹でる方が面倒くさい。
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:39:51.28ID:cjWD96820
>>207
何ゆうてるねん
https://www.marumiya.co.jp/product/series/chuka/ajiwau/
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:40:27.24ID:ShpOrYaO0
【衝撃】生放送でJAら業者がわざと備蓄米をとめていることをしゃべってしまうwww
https://youtu.be/XYfij8Xc5LU

JA農協、まさかの国民に対しブチギレる(short動画)
https://youtu.be/Fjsk6D1Ldp4
2025/05/07(水) 18:40:58.86ID:BCs7590d0
パンでは腹持ちしないんだよなぁ
やっぱ米だよ
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:42:11.50ID:rXhsfv0s0
>>218
レンチン
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:43:52.53ID:jcjdGvwk0
>>212
そんなん鍋でパスタ茹でてる間に

フライパンにオリーブオイルいれてニンニク軽く炒めて香りをつけて
トマト缶1/2いれて少し煮詰めて

そこに硬めに茹で上がったパスタ入れて
数分フライパンで炒めてソース馴染ませればトマトソースのパスタできるやん。
マーボー豆腐より旨いし安いやん。

マーボー豆腐使う麵料理ならパスタよりも焼きそばの方が美味いぞ。
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:44:45.58ID:pMtJT9PF0
>>217
その通り
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:45:21.11ID:NpL3k2Bn0
>>219
箱のやつ!
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:45:25.67ID:jcjdGvwk0
>>222
あれ一歩間違えると湯こぼれしてレンジを掃除しないといけなくなるから嫌い。
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:46:49.06ID:Toz+iBgH0
失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化 ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746606528/
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:46:52.26ID:NpL3k2Bn0
>>223
本格でうまそうやないかい!
2025/05/07(水) 18:48:17.93ID:4wqOXm/y0
備蓄米買ってきた
税込3777円
一年前までならこの手の米ならせいぜい1500円だったから倍以上
https://i.imgur.com/sbdeouY.jpeg
2025/05/07(水) 18:51:26.96ID:lmSHh/lT0
安いブレンド米やアメリカ米はあったぞ

まぁ日本ブランド米は高いけど
ゆめぴりか買った
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:51:30.85ID:jcjdGvwk0
今こそ標準米制度を復活させるべき。
2025/05/07(水) 18:52:07.04ID:d5s+f2fr0
一斤ならともかくそのレベルなら米食うわ
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:53:25.51ID:jcjdGvwk0
日本は各県でブランド米を開発しすぎなんだよなあ。
その開発費が無駄。しかも生産量を減らす原因にもなってる。
2025/05/07(水) 18:54:33.58ID:hDAaabjD0
jaが政府から買った備蓄米は30%しか出して無いから当然だよなあ
スーパーじゃ即売れらしいから
明らかに卸の問題じゃね
2025/05/07(水) 18:55:57.08ID:PJua9pyK0
食パン1枚とご飯ならご飯食うよ
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:56:02.62ID:9V9RuzVx0
外人だけが米美味い美味い食うようになるのか
2025/05/07(水) 18:57:24.00ID:vBbK6vmd0
ご飯と食パンだとパンの方が手間がかからないから
価格同じならパンの方が楽ってのはある
コメとパンとパスタなら手間のかからなさではパンが頭一つ抜けてる
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:58:30.65ID:5yg6xbng0
>>229
税抜3,497円とか
妙に半端な金額だな
どこのスーパーだよ
2025/05/07(水) 18:59:20.90ID:4K1OGjtA0
食パン1枚だと腹持ち悪くないか?
2025/05/07(水) 19:00:17.05ID:TVANyNZ80
>>238
税抜3498円
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:02:46.16ID:fu7DC0AM0
まあもう一生食わなくていいなってターンになってきてる
今年が挽回できる最後のチャンスじゃねえの
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:02:59.12ID:5yg6xbng0
>>240
横からうぜー
2025/05/07(水) 19:13:24.79ID:LwkZ8m3J0
>>238
パールライスもこの楽しい食卓もJA傘下でのコープでしか見たことないぞ
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:15:23.40ID:ogUCaYs80
コメ農家の倒産・休廃業が最多 生産コスト上昇、後継者不足も
https://www.youtube.com/watch?v=mlTeYjRuODs
2025/05/07(水) 19:17:46.48ID:LwkZ8m3J0
>>240
別に四捨五入とは限らないよ

迷ったときには切り捨てをおすすめします。消費税の端数処理は法律で定められていないため、事業所で選択しなければなりませんが、金銭的ではなく感覚的な損を避けることにもつながります。
事業者の多くは切り捨てを採用

多くの事業者は切り捨てを採用しています。税抜価格が表示されていれば確かめる人もいるかもしれません。端数と販売価格の差額を余計に取られていると思われることを避けるために、多くの事業者は切り捨てを採用していると考えられます。
2025/05/07(水) 19:18:26.46ID:ZXAash9w0
>>38
わかる! おいしい(*‘ω‘ *)

>>212
アイデアレシピ、ありがとうございます! おいしそう(*´ω`*)
自分は辛いのが好きだから「極」で作ってみたいな。
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:18:51.19ID:6+vNi+o/0
無能脳衰省役人とか脳狂脳蟲に任せたから米価は上がるばかり。なんで脳蟲の損失補填を国民がやらなければならないのか!
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:19:19.25ID:jcjdGvwk0
正直、2025年になってから値段にびびって米買ってない。
買わなくても生きていけると学ばせてもらった。
同時に外食もやめた。理由はどんな米つかってるのかと思うと怖いから。
2025/05/07(水) 19:19:22.16ID:FZxxyr6Z0
米卒業した
今までありがとう
パスタ最高
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:20:58.42ID:6+vNi+o/0
俺の主食はうどんになりました。かけうどん最高!
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:22:51.31ID:5yg6xbng0
日本人なら和食
昨日の朝ご飯
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1746613351753.jpeg
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:23:12.65ID:6+vNi+o/0
脳蟲脳狂脳衰省は笑いがとまらんやろ。霞ヶ関の高笑いが富士山に反射してうちまで聞こえそうだわ。
2025/05/07(水) 19:23:57.60ID:ZXAash9w0
>>223
うわー、これも麻婆焼きそばもおいしそう!✨ その発想はなかったです💦
お腹すいてきたけど今夜は麦ご飯(*‘ω‘ *)
明日以降作ります、ありがとうございます!
2025/05/07(水) 19:24:31.97ID:bdGvwXhZ0
でも4枚切だと2枚くらい食べないと
茶碗1杯のご飯を食べた気にならないが
2025/05/07(水) 19:25:33.73ID:IZiP3cCq0
>>244
農家の収入を増やせば
田んぼを買い取って農家をする人が現れるのかな?
2025/05/07(水) 19:25:54.96ID:TVANyNZ80
>>245
なんで俺へのそのレス?w
四捨五入なら3497円でその通り切り捨てなら3498円やん
2025/05/07(水) 19:27:25.65ID:IZiP3cCq0
田んぼは貸すだけで小作人農家が現れると思ってるのか
ストーリーが見えない
2025/05/07(水) 19:28:09.79ID:e/Cja7y00
コメ離れが起きてるなら値段も下がるはず
高いのに売り切れてるのはコメ離れが出来てないから
2025/05/07(水) 19:28:40.17ID:LwkZ8m3J0
>>256
ま、大して読んでないしどっちか分からんって話
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:43:47.94ID:6+vNi+o/0
脳狂や脳衰省にとっては脳蟲の損失補填が出来れば米離れなんて問題ではないのだよ。ボンボンの火遊びのツケを何で国民が肩代わりせなならんのや!
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:46:14.93ID:v9FfayF50
食パン食べるときは
目玉焼きをのせてソースをかけてる
ソースがパンに染みて絶妙にうまい
4枚切りでは食べづらいから5か6枚切り
そのままでもいいし
トーストしても香ばしくてよい
2025/05/07(水) 19:49:49.55ID:OWYiE92B0
食パンが高すぎるんじゃねw
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:49:51.79ID:ZKOUeesj0
餓島、日本列島
鬼畜米3倍
2025/05/07(水) 19:49:57.60ID:O13E25+n0
パンはひと口が大きくなってすぐ食べ終わってしまい物足りなくなる
お箸でちまちま食べるご飯がいい
2025/05/07(水) 19:51:34.09ID:kGz9ysES0
そんなに米好きなんて農村の人だけやで
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:54:03.38ID:6+vNi+o/0
米の価格を下げるには輸入米を買うしかない。JAの高値維持を切り崩すにはそれしかないのだよ。
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 19:54:59.61ID:Toz+iBgH0
万博協会が見解「日の並びよくない中…評価できる」4日が最大11.5万人…開幕初日にも届かず「GWに1日何人というのは想定していない」 [少考さん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746612952/
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 20:02:22.38ID:6+vNi+o/0
米価を下げたければカルローズ米を買い続けるしかない。
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 20:06:35.78ID:Toz+iBgH0
"自民党に見捨てられた世代。7月の選挙のカギを握るのはあなたです。[三橋TV第1013回] 三橋貴明・saya"
https:
//youtu.be/1Ac_1GRL3Uk

三橋TV
2025/05/07(水) 20:10:01.53ID:1hM761pa0
米はいらないけど
日本酒は好きw
2025/05/07(水) 20:12:15.08ID:sYObCabW0
反日乙
JAはコメは安いって言ってるんだが?
2025/05/07(水) 20:21:44.19ID:G3SS2GQX0
>>243
楽しい食卓はざっと見た感じヨーカドー、OK、ライフ、ハナマサで売られてるのを確認
2025/05/07(水) 20:24:19.07ID:G3SS2GQX0
>>268
カルローズ米も今は売り切れなんよなぁ
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 20:24:59.56ID:cwLJmT0X0
まだ米の方が安い

JA理事組合長「コメが高い高い言うが、1杯50円。コンビニのサンドイッチは300~350円もする」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746176163/
2025/05/07(水) 20:28:39.61ID:IZiP3cCq0
西友で台湾米5kg2590円 ここで知った情報
で調べてみると美味しいらしい

明日、買いに行こうと思ってる
わしは大阪人なので西友は近所に少なく
そこに無ければ終わりなわけだが
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 21:02:12.49ID:gRnZuT0z0
サトウのごはんて200円ぐらいするやろ
食パン一斤買えるやん
今度から食パンにするべ
2025/05/07(水) 21:05:00.59ID:G3SS2GQX0
>>274
サンドイッチと比較ってアホかw
比較するなら米に惣菜つけて比較しろよ
2025/05/07(水) 21:07:19.75ID:G3SS2GQX0
>>275
確かに少し前は近所の西友の台湾米はそんぐらいだったが今はもっと高くなってるぞ
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 21:07:43.62ID:v9FfayF50
>>274
これはこれはお戯れを
2025/05/07(水) 21:09:17.66ID:7mBJP7Li0
憲法に地方自治が明記されている日本は、住民への直接行政は地方自治体の責務。

日本の水道事業は地方自治体の企業局が担っていて
今まで水道料金の上昇がしないよう地方自治体は設備の更新を怠ってきた。

ただ、それも限界で上下水道設備の更新は待ったなしになったから、
外資を取り込める制度改正したのが改正水道法だよ。

地方自治体はいま選択を迫られていて、

1.設備更新をそのまま水道料金に乗せて、大幅な水道料金の上昇を受け入れるか、
2.設備更新に民間の資力を取り入れて、小幅な水道料金の上昇にするか、
3.設備更新を最小限にし、インフラが充実している範囲を縮小して(コンパクトシティー構想)
小幅な水道料金の上昇するか、

の選択を迫られているの。>>1>>168
2025/05/07(水) 21:12:37.45ID:O13E25+n0
>>276
冷凍の焼きおにぎりが6個入り298円だから@50円くらい
時々食べて米の消費量を抑えてるわ
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 21:13:27.45ID:GFCkBp8D0
>>274
他の物価も上がってるし、米が特に高いって感じじゃないよな
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 21:16:34.86ID:cjWD96820
>>226
水位線書いてあんのに間違うの?
2025/05/07(水) 21:23:36.83ID:DyQrr0Wu0
>>1 食パンは安いところに行けばその半額で買える。ここ重要
今は安いコメが存在しないからな
2025/05/07(水) 21:25:40.34ID:lmSHh/lT0
おにぎりがうまいんだな(*´ω`*)
2025/05/07(水) 21:26:07.94ID:adsp7H170
>>234
小売に届いたのは2%ぐらいらしいぞ
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 21:27:55.21ID:hibT1hNy0
>>282
毎日家族全員が食べるものが一年で2倍の価格になるのはあかんよ。だから国がコントロールしなきゃいけないんだけど何も出来ていない
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 21:28:58.54ID:LECw0Iok0
コメもパンも要らねぇだろ
2025/05/07(水) 21:30:10.12ID:adsp7H170
>>287
小麦粉が、ここ1年で20-30%ぐらい下がっている
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 21:40:08.92ID:VOqh39A80
トーストは5枚切りが最も食べやすく量もちょうどいい
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 21:41:02.11ID:xaEGa9AH0
5枚切りだと2人家族だと喧嘩になる
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 21:42:49.57ID:Toz+iBgH0
米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★5 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746595665/

首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746595744/
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 21:56:45.16ID:TDcR4Rcy0
立憲共産党 徳永えり
コメは高くない、パンより安い
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 22:04:24.84ID:WLEiVsI70
減反とコメ農家さんの高齢化で今後、国産は無理でしょ…
先祖から継承した土地を守るためにやってるだけなら、やってる方もしんどいと思う。特に小規模は…
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 22:11:01.87ID:cwLJmT0X0
ご飯お茶碗1杯の価格は約49円
菓子パン約231円
カップ麺約187円
ハンバーガー約231円
それでもお米は高いと感じますか?
どうか、知ってください。

https://imgur.com/mHDfR6U
2025/05/07(水) 22:32:03.46ID:s0u3i8IP0
ではパンを食べればいいてはないか
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 23:01:16.82ID:TdLxt7Hw0
>>3次落としてやるから
2025/05/07(水) 23:04:55.05ID:+8cQgl6D0
>>202
辛口
黒い箱のやつ
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 23:06:11.96ID:vjhyR26C0
>>295
食パンじゃなくて菓子パンと比べてんのが必死やね
個人的には比較するなら食パンですらない小麦粉が妥当だと思うけど
2025/05/07(水) 23:07:10.64ID:jDbW2hwb0
小麦食品は添加物モリモリだから毎日たべるのはちと怖い
小麦ねって焼くしかないか?
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 23:15:08.11ID:vFol0xiZ0
米が無ければパンを食べれば良いじゃないの?
byマリオ・案永遠網

マジでタヒネ
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 23:17:18.21ID:vFol0xiZ0
去年海外では米の不作で一時海外への輸出を禁じてる国が有ったけど
日本の場合輸出増やすとか停止もせずに庶民に何処が高いんだとオラつくんだからな
それでも国家なのか?もはややってるのは政治じゃねーだろ
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 23:25:04.41ID:jdkPcBMO0
次は 水 電気、
米なんて大した問題じゃない
水は外資企業に売ったよな
そんな法律になってたら誰が日本の生活インフラ 守るねん
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 23:26:55.96ID:1tuitGk/0
ヤマザキはパン祭りを春だけじゃなくて春夏秋冬パン祭りにせいよ
2025/05/07(水) 23:36:45.03ID:adsp7H170
>>295
ご飯単体だけでなんで比較するんだよ
菓子パンと比較するのなら、ご飯におかずと味噌汁追加しろよ
ハンバーガーと比較するのなら、ご飯にハンバークを追加して比較しろよ

またご飯だけで比較するのなら、6切り食パン1枚だろ
2025/05/08(木) 00:39:34.64ID:Y2dLybAX0
>>13
餅玄米も米より安くて美味いぞ
長く水に漬けないと芯が残るけど
2025/05/08(木) 02:11:24.91ID:zi9mtUcx0
岸田の方が良かった。石破は何もせんし役に立たん
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 02:15:14.35ID:V7hQ9IdT0
食パンとパスタが多くなった 米は押し麦とまぜてる ブランド米コシヒカリ秋田小町などは今年になってから買ってない
2025/05/08(木) 02:18:17.37ID:yKUtVaMh0
米離れにとか米農家とか脅してるけど
別に米離れしたら今でさえ儲からないんだし
米農家辞める理由にもなるし減反すりゃ良いだろ
誰も米食えとは強制してないしw
2025/05/08(木) 02:21:57.70ID:KMOdMRQS0
>>26
せめてコンビニの米と比較汁
2025/05/08(木) 02:23:37.50ID:gdiOnzlG0
ニトリが大量に、日本の米をチャイナに送り込んでるらしいぞ、確かめてくれ
2025/05/08(木) 02:52:25.76ID:hQ/eUow/0
>>311
まぁ21万トンも物理的に隠せないからな
唯一中国人の腹の中ならべつだが
313 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/08(木) 03:34:10.17ID:dj0vaDVH0
ジャップのコメへの執着が強すぎてキモい
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 03:55:13.95ID:dOy9tICN0
んだ、パスタとか半額で買えるもんな
2025/05/08(木) 04:16:50.65ID:B0engQlV0
_/_/ ありがとう 自民党 _/_/

炊飯器を仕舞いました。
これを機に炭水化物の塊で体に悪い米を食べるのをやめます。
2025/05/08(木) 05:58:55.31ID:rXu86OSV0
↓の投稿の時期w
765 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 04:53:46.73 ID:CRCuhPzi0
762
1995年の食糧法の施行で販売が自由化され、2004年には同法の改正で価格も自由に決められるようになりましたw

2004年は小泉改革w考えたのは竹中平蔵w

備蓄米の放出を最初に言い出したのはw竹中平蔵がブレーンの日本維新の会の吉村洋文w

証拠w
「備蓄米放出は慎重にすべき」と坂本農水相 大阪府・吉村知事の要望に「民間流通が基本」
2024/8/27 12:16

維新、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会
2025年2月3日 21:19

コメの価格高騰の諸悪の根源は?自由民主党と第2自民の日本維新の会wwwwwwwwww

結果w
【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]wwwwwwwwww

なんの意味もなかったw備蓄米放出wwwwwwwwww
頭が「パ」ーなウ「ヨク」のw吉村洋文wwwwwwwwwww
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 06:01:13.28ID:eue9Ikak0
>>303
農業にも香港資本が入ってきてる
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 06:06:58.05ID:GqB1Gj/d0
比較対象がおかしい
麦と比べなきゃ
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 06:08:24.18ID:GqB1Gj/d0
麦をうな丼と比べて
むぎは安いだろって言ってるようなものだ
2025/05/08(木) 06:09:22.31ID:2gfUGZiW0
流通ルート替えないとダメだな
コメ用の低温倉庫持ってない
コメ卸業者は
コメ取り扱い禁止にしろ。
コメ保有出来るのは自社倉庫分のみ
備蓄米をJA経由させないで
倉庫から卸業者にコメを直にぶっ込める
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 06:14:49.56ID:m8Ny1ljU0
自民党を屁のように吹き飛ばす
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/honobono/1746181256/
🐖💨ブヒッ😵

🐷ブヒヒヒ
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 06:14:51.61ID:ezmlY86u0
パンはすきではないので、麺にした。
麺は好きだから。
でもカレーライス食べたくなるw
2025/05/08(木) 07:15:10.22ID:y1M3fExi0
>>318
麦と比べたら
米の高さが際立つ
パンは加工されてあの値段だからな
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:19:20.91ID:twneAM+b0
それでも添加物ありの食パンを常食する気にはならない
やっぱ米よ
2025/05/08(木) 07:21:41.44ID:a1TxWQKw0
これから国産米はどんどん減りそうだしな
カネのない庶民に回さないように
米を諦めさせるように
どんどん高くしないとw
2025/05/08(木) 07:48:59.40ID:mpMQih0I0
>>316
別件だがw頭が「パ」ーなウ「ヨク」の吉村洋文wwwwwwwwwwwww

知事肝いり事業も、下見後のキャンセル相次ぐ 「安全面にリスク」
「肌で万博、未来社会に触れてもらいたい」
大阪府の吉村洋文知事の強い意向で事業化された万博遠足だが、今年1月時点で府内15%ほどの学校が実施の見送りを表明。
教員らの下見で不都合が判明しキャンセルに踏み切る学校も相次ぐ。
事業の対象校は、府内の小中高と支援学校の計1879校(児童生徒数計約88万人)。
府教育庁の調査によると、今年1月時点で265校が不参加を表明した。理由として児童らの健康リスクやスケジュール上の都合などが挙げられた。
不参加を決めた学校はその後も増えているw
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:01:50.73ID:fDrsJuLs0
逆に言えば高いコシカリよりやっすい4枚切りの食パン2枚の方が高いって事だろ
食パンなんて99円とかで売ってるし、パンは日持ちしないから自分は米の方がいいよ
冷凍庫に入れてもかさばるし、パンや麺が好きで米あんまり食べない奴は値上がり前から居る
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:03:14.66ID:Oi8PD3Lz0
もういい加減気づかないといけない。脅威や危険は
全て自作自演

国民側が本質を知らないととんでもない事になるという事

全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず

財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い

こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている

>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です

>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない 橋 洋一

これが学者の唱えるタイムマシン理論

01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」

本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:31:40.97ID:ng3F5wjb0
>>1
何をやらせてもダメな日本!
万策尽きてバンザイ突撃!
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:08:27.26ID:GO3wIH/z0
そういや近所のスーパーでとうとう米が売り切れてたんだけど、また買い溜めしてるんかな?
いつも同程度置かれてたのに消えてた
これから暑くなって虫は湧くわ、精米後の長期保存は米は傷むし、味は落ちるのに
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:11:11.57ID:GO3wIH/z0
>>323
レトルトパックで売られてる長期保存できる米とパンなら米の方が安いかな
30日持つやつとかパンご飯1/2杯分で100円近いし
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:00:17.50ID:qKJhHHcB0
>>330
冷蔵庫無いの?
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:01:43.78ID:GO3wIH/z0
>>320
備蓄米の問題は1年以内に返納義務付けたことが問題なの
要は次回の米価格が高値であれば備蓄米を安く仕入れた業者が損をするだけ
今年の秋の収穫分を高く買って、備蓄米を買ったときの安ーい価格で売らなければならないから

JAは農業団体だから今回の高めの価格で買えば、今年の収穫分はその買取価格で買ってもらえる
農家の所得は保障されたも同然なのね
2025/05/08(木) 10:02:40.08ID:MQcctlTD0
米が高いので
パスタ食ってます
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:03:23.60ID:anl7nODh0
高いというなら自分で作りなさい
それをしないということはそういうこと
適正価格で購入しましょう
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:03:37.01ID:GO3wIH/z0
>>332
一般家庭の冷蔵庫にどんだけ入れるんだよw
10kgも入れたら野菜室パンパンになるわ(400L冷蔵庫)
他に何も入れられない
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:06:18.96ID:WWntBnEB0
炊いたご飯は150gで150円だから食パン1斤買えちゃうわな
2025/05/08(木) 10:08:54.87ID:XzpdSqmS0
意地でも差を小さく見せたいので4枚切比較w
2025/05/08(木) 10:11:14.17ID:a1TxWQKw0
なんだかんだ外食とか持ち帰り弁当で
需要があるからな
少なくなった在庫をそこで高値で取り合いになる
買い集めらないJAもそれに乗っかる
相乗効果でどんどん上がる

外食とか持ち帰り弁当買えない人
カワイソス
2025/05/08(木) 10:11:31.28ID:wNiigYd/0
>>338
多分カロリーベースでの比較だろ
2025/05/08(木) 10:13:20.72ID:a1TxWQKw0
>>339
買い集められない だ
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:18:27.05ID:GO3wIH/z0
>>340
パンってめっちゃ膨らむもんね
米だと炊き上がったとき2倍くらいかな?パンだと4倍くらい?
2025/05/08(木) 10:22:28.54ID:z9nTNgql0
>342
それは調理方法によるんじゃないか
粥にすれば米だってもっと膨らむし
イーストやベキンパウダー入れなければパンだって
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:26:56.75ID:GO3wIH/z0
>>343
確かにお粥にすれば更に倍だね
お茶碗一杯0.5合分でもお腹いっぱいになる
しかし、イースト菌入れないパンはあんまり食べたくないな…
2025/05/08(木) 10:30:55.05ID:qFYTnf0O0
日本のコメは高すぎる
2025/05/08(木) 11:04:05.97ID:HsRVddsz0
全ては誰かが買い占めてストックしてるせい
豊臣秀吉が戦争するときよくやったやりくち
2025/05/08(木) 11:28:03.50ID:3MmYyXS70
米も炊けない生活力皆無な奴が居座ってるの草
米ならまとめて炊いて冷凍すればいつでも食えるのに
毎回スパゲッティ茹でるより楽じゃん
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:54:58.72ID:JLzE5IcL0
米の卸売業者、スーパーに更なる値上げを要請。卸売業者「値上げで米の販売ペースを抑えたい」 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746679787/
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:37:55.94ID:8BLPw3Ro0
農協を早く潰して解体してくれ
こいつら農協が備蓄米を買い占めて備蓄米を隠して
米を値上がりさせる嫌がらせしてんだろ?クズかよw
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:40:22.97ID:weIuiqP+0
コメ離れね
売ってないんだから
離れるしか無いだろ
2025/05/08(木) 14:42:14.20ID:RP6CQBHD0
代替えでコオロギを食べよう
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:43:57.95ID:8oronMxU0
さっさと農水省解体!
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:45:00.41ID:8BLPw3Ro0
>>350
備蓄米を出すと値下がりするから出さない(´・ω・`)
怨むなら備蓄米を隠して流通させない農協を怨め…
2025/05/08(木) 14:47:15.94ID:wNiigYd/0
>>353
国民が米離れになって将来農業を続けられなくなった農家の人も、農協を恨んだほうが良いよw
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:51:46.60ID:weIuiqP+0
日清薄力小麦粉 700g 155円
スイートコーン 1本 199円
食パン一斤 89円
パスタソース 390g 100円
玉ねぎ Lサイズ4個 299円
豚、牛 半々ミンチ 398円

飽きた
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:52:14.58ID:R3G5k0O70
10年後には販売されているコメの半数は輸入品になり、国産米は金持ちの食い物になるだろうな

いや、もしかしたら中国人が耕作放棄地を買い取って米栽培を初めて「日本米」として海外に売り込むビジネスが流行ってるかもな
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:53:10.65ID:R3G5k0O70
10kgの米袋が店から消えたのは盗難の恐れがあるからって話を見た時は笑ったわ
確かに今や1袋1万円だもんな
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:03:07.80ID:71sDKKGL0
しかし面白いよな、米が余ってて、買ってやると買い叩いてた商人が逆の立場になってるんだから
たまにはこういのないとだめだと思うんだよ
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:03:46.09ID:weIuiqP+0
食パンをベースにしたピッザァですわ
ケチャップが嫌いなので辛い

チーズがもう少し安いと助かるのだが
安売りされない
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:04:01.99ID:GId1jGU+0
米不買で暴落起こそう
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:06:05.68ID:QAwcEcg60
コメ=日本政府の利権
小麦粉=アメリカの利権
どっちも喰わなくたって毎日健康に過ごせる
じゃがいも、さつまいも、里芋、バナナ有ればビタミン豊富な炭水化物は摂取できる。
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:08:30.08ID:71sDKKGL0
1杯30円もしない米を高すぎると言って、大規模化だ、大規模化でコストが下がるだといって
これを米が安くなると勘違いしたのが頭の悪い日本人だよ
大規模化が進み、蓋を開けたら1杯65円だから笑えるよな
同じものを生産するライバルが減ったら上がるに決まってるだろ
もっと大規模化、集約化して自動車会社レベルの10社とかになったらどうなると思う?それをその頭で考えた方が良いぞ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:09:14.19ID:IBZ4OG+G0
麦麦言うてるけど麦もそれなりにするぞ?
よくスーパー手に入りやすい輸入物のもち麦で税抜5kg2500円くらいか
国産で3200円くらい

米が異常に高いだけで麦は決して貧乏人の食べ物ではない
むしろ栄養価は玄米以上だから最近かさ増し目的ではなく敢えてもち麦選ぶの人もいるくらい

押し麦は知らんw
業務スーパーで1kg298円で売ってるけど敢えて押し麦選ぶ人は貧乏人と言っても良いw
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:09:38.90ID:weIuiqP+0
きっと、まだまだ値上げされると思う
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:11:20.12ID:FKGp1q3O0
(´・ω・`)・・・マジ今後とも食う気ないで
2025/05/08(木) 15:11:21.77ID:MeEenk9J0
別にコメの値段が高止まりして、最終的にも4000円くらいで落ち着いてもいいんじゃない?
それに引きずられて他のものもあがるけど、そういうもんでしょ。
で、そのうち農家や取引相手の扱う金額も増えていく。

で、体感としては全く豊かじゃないとしても、結果として住宅ローンとか奨学金の相対的な負担が減る。

ご飯ごとき、どうとでもなるよ。
白米が生活支出の半分とか三割ならともかく。
2025/05/08(木) 15:12:24.43ID:syIJmStA0
>>311
他にもいるんだろうな
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:13:02.52ID:IBZ4OG+G0
お前らみたいな最近のガチ人貧民は麦じゃなくトルコ産パスタだろw
トップバリューや業務スーパーで売ってる500gあたり150円以下のやつ
あとは1玉20円以下のうどんもしくは5切れ100円以下の食パンかな?

バレバレ
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:13:19.25ID:71sDKKGL0
秋以降5g6000円になると言われています
だから今の4500円くらいは安い!といって買った方が良い
そうしたほうがなんか前向きになれるだろ
2025/05/08(木) 15:13:54.94ID:2OwR8QNL0
もう国民一致で食べない買わないを徹底するしかないわ
そうしないと政府も農家も心を入れ替えないで国民が舐められ続けるだけだよ
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:16:22.82ID:weIuiqP+0
うなぎ蒲焼が安売り 290g 1080円
買ってはみたものの 考えてみたら さとうのご飯で食べるとか、次から無いな
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:18:37.30ID:scPH0OS50
やばいなぁ
このスレ見ても、まあ激安粗悪なパスタや食パンに流れてる輩が多いこと
全く食うなとは言わんがたたでさえ激増してる大腸癌がさらに激増するんだろうな
2025/05/08(木) 15:19:01.26ID:wNiigYd/0
パンにウナギで
2025/05/08(木) 15:20:29.03ID:wNiigYd/0
>>372
社会のガンである農協がいるから、日本国民に大腸ガンが増えるんやで
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:24:09.61ID:QAwcEcg60
>>372
小麦食はグルテンが腸に張り付いて腐って大腸がんの原因になるんよな
クワバラクワバラ
日本人が寿命が長いのは米食が主食だからなんよね
2025/05/08(木) 15:25:20.56ID:Vl9onB+l0
コンビニにはコメが溢れてて毎日捨てとるのにどこがコメ不足なんだかな
2025/05/08(木) 15:25:45.25ID:wNiigYd/0
>>375
>スペイン、日本を抜いて世界一の長寿国へ

あっれーー ?
また嘘吐きましたねw
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:27:58.59ID:QAwcEcg60
>>377
sauceどこですか?
1位:日本 (84.3歳)
2位:スイス (83.4歳)
3位:韓国 (83.3歳)
4位:シンガポール (83.2歳)
では?
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:28:28.39ID:lmRu0D+O0
米の卸売業者、スーパーに更なる値上げを要請。卸売業者「値上げで米の販売ペースを抑えたい」 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746679787/
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:28:31.24ID:ekt4FWMG0
つや姫なんかのブランド米で10kg送料込み11000円ぐらいだけど1合あたり約165円
2人暮らしで1回2合炊いても余って冷凍行きになるし外食やテイクアウトに比べたら割安感はあるし一食で食べるパンの量を考えると同等ぐらいじゃないか?
2025/05/08(木) 15:29:31.09ID:wNiigYd/0
>>378
保健指標評価研究所(IHME:Institute for Health Metrics and Evaluation)のレポート
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:30:33.01ID:GId1jGU+0
業務スーパーの冷凍チャーハン、エビピラフ、カレーピラフは1キロ530円
5キロで税込み3千円割るコスパの良さ
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:30:44.32ID:71sDKKGL0
このままいくと夏に米が無くなるってことなんでしょ
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:31:22.51ID:SQkLrbSZ0
>>366
国産のコメをキロ単位で買う人が減るだけの話ではある。
高いと買わない人は多いだろ。
茶碗1杯換算ならまだ安いから買え!みたいな広告を見ても、キロ単位で買う時は一昨年より倍以上高いなら買わない。
それが普通の感覚。
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:32:22.53ID:weIuiqP+0
自公がこのままで参議院選挙で勝てると思ってるなら笑える
他の選択肢が無いから、余裕をぶっこいてるのかな
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:32:52.35ID:GId1jGU+0
1キロ800円超えてる米、茶碗1杯だと160円から200円もしてる異常事態
2025/05/08(木) 15:32:52.90ID:wNiigYd/0
>>383
其の為の輸入米ですよ
今外食産業がどんどん輸入米に切り替えている
2025/05/08(木) 15:33:20.27ID:fuXXAPT10
こんな政府に期待しない、とかいう受容
2025/05/08(木) 15:34:58.49ID:jWHDRnbT0
>>1
さっさと暴動起こせば米問題なんかすぐ解決する問題なのになw
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:35:27.78ID:9doV9sSb0
>>384
現実はそうなってないけどね
全国1万店のスーパーのPOSデーターによるとコメの消費は殆ど落ちてない
もちろん前年比で見ると例年並みの減少はしているが、昨年夏からの価格高騰による消費減少は見受けられない
2025/05/08(木) 15:36:54.57ID:wNiigYd/0
>>389
暴動起こしても何も変わらないだろw
それより、この問題を放置している国会議員を選挙で落としたほうが遥かに効果的
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:37:07.45ID:GId1jGU+0
選挙は立憲共産れいわに流れなければあとはどうでもいい
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:38:04.44ID:Czx26NCc0
>>390
そんなにコメは売れてなかったんだな。
更に売れなくなるだろ。
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:44:53.67ID:weIuiqP+0
忘れてた公明は別として自民は田舎の方が人気有ったから、これで良いのか
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:46:59.17ID:weIuiqP+0
あーもしかして大阪だけコメが無いのか
2025/05/08(木) 15:48:15.71ID:jWHDRnbT0
>>391
西成や沖縄は暴動で変わったけどな
議員なんか変わってどうなるんだw
結果の伴わない文句言ってるだけの簡単な仕事だろw
生命かけてんなら体張って結果だしてるとこ見せろって話だわなwww

なんでそんなチワワみてーなお坊ちゃん発想なん
お利口さんすぎんぞ
2025/05/08(木) 15:52:26.02ID:4C5h3WSw0
>>390
スーパーだけで尚且つPOS限定なのか
小売店全てではどうなんだ?

そこまで分かるなら関係者だろ
教えて下さい


以下食糧法から抜粋

主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律
 (情報の提供)
第七十三条 政府は、主要食糧の適正かつ円滑な流通の確保に資するため、次条の調査の結果その他主要食糧の需給及び価格に関し必要な情報の提供に努めなければならない。
 (調査)
第七十四条 農林水産大臣は、主要食糧の需給及び価格の安定を図るため、農林水産省令で定めるところにより、主要食糧の生産、流通及び消費の状況に関する調査を行うことができる。
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:57:44.00ID:nEzAxjxx0
だから外国米入れろってば
米価2倍にしてまさか今すぐには何もしなくていいと思ってる?おまえの子供殺すよ?
2025/05/08(木) 15:59:52.80ID:4C5h3WSw0
>>1
そもそも備蓄米(法令用語では政府米)を売り渡す時に、法令により指定できる事になっている金額や流通日等を指定しなかったのは何故なんですか?

今からでも指定すれば良くないですか?

※以下「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」から抜粋
 (米穀の政府売渡し)
第六十一条 政府は、政府米を、登録卸売業者その他政令で定める者に対し随意契約により売り渡すものとする。ただし、農林水産大臣が随意契約によることを不適当と認める場合には、入札の方法による一般競争契約又は指名競争契約のうち農林水産大臣が選択する競争契約により売り渡すものとする。
2 前項の規定により売渡しを行う場合における予定価格は、政令で定めるところにより、標準売渡価格を基準として定める。
3 前項の標準売渡価格は、政令で定めるところにより、農林水産大臣が、米穀の需要及び供給の動向、家計費並びに物価その他の経済事情を参酌し、消費者の家計を安定させることを旨として定める。
2025/05/08(木) 16:02:44.84ID:4C5h3WSw0
消費者の家計が安定していないんだよなぁ
多くの方の給与が下がって生活必需品の価格が上がってますから
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 16:07:22.30ID:r3wPsPcj0
>>381
仕事中なので
遅レスですがそのソース2018年で相当古いよ、、
しかも未だにスペインはランキング上位にこない、、
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 16:10:26.61ID:r3wPsPcj0
【2024年版】世界の平均寿命ランキング(WHO)
順位 国・地域名 平均寿命(男女)
1 日本 84.46歳
2 シンガポール 83.86歳
3 韓国 83.80歳
4 スイス 83.33歳
最新はこれ

コメ喰う国は長寿
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 16:16:15.06ID:9doV9sSb0
>>397
全国約1万店のスーパーのPOSデータ(KSPのPOSデータ)を以前から農水省が公開してるよ
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 16:27:25.31ID:b7zJv8s80
企業が普通に賃上げしてれば年収は30年前の2倍になってるからコメがいくらでも買えたんだがな
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 16:29:11.64ID:weIuiqP+0
>>404
その通り
賃金も年金も上げて無いのに物価だけ上げてるからね
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 16:31:43.03ID:DhtKbn7Y0
>>1
もう税込みで6000円台に突入してる
このまま行くと7000円台どころか
8000円台も有り得る
2025/05/08(木) 16:34:52.36ID:wNiigYd/0
>>396
じゃあお前一人で頑張れよw

俺は選挙に行く
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 16:35:39.29ID:weIuiqP+0
更に時間給を上げてるのに税金を取る最低賃金は上げない

ゆとり労働?で就業時間を制限してるのに単価は上げない
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 16:37:26.20ID:weIuiqP+0
大手の企業は輸出分の消費税還付でウハウハ
国内で頑張ってる企業は吸い取られるだけ
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 16:39:22.52ID:0LO1qzAh0
自民党によって癌患者が増えそうで怖いね
2025/05/08(木) 16:39:55.38ID:4C5h3WSw0
>>408
票にならない層は見える形見えない形様々な方法で増税等で搾って56しに来てるよな
とりあえず選挙に行かなくては
2025/05/08(木) 16:52:53.63ID:XoAw8WVL0
>>402
その結果が搾取天国じゃねえか
何が長寿だよ、さっさとくたばったほうがいいわ
2025/05/08(木) 16:55:38.95ID:XoAw8WVL0
>>410
それ狙いだろ
治療費で日本医師会ウハウハ
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 16:57:45.63ID:8BLPw3Ro0
>>406
嫌がらせばっかりしてくる農協マジゴミやわ
なんでこんな自作自演の値上げしやがるんだ
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 17:00:52.27ID:IyHov0Xp0
パン王国、関西は8つ切りパンが主流ww
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 17:03:17.64ID:weIuiqP+0
大阪で8枚切りは売れない
サンドウィッチにしては厚すぎるし
6枚から4枚がデフォルト
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 17:04:27.46ID:Oi8PD3Lz0
特権層は故意にこの状況を作り出しているという事

>米国在住で歌手のMINMI「アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円でたーくさんあります。
>なぜ日本が米不足?」

いい加減国民側が何故日本だけこうなるのかを考えなければ馬鹿にされ続ける
2025/05/08(木) 17:07:52.76ID:XoAw8WVL0
>>295
こんなツッコミどころの広告を2面にぶちまけているからな

https://www.shinbun-navi.com/chihou/yamagata.html
ちなみに山形新聞の広告費は1面320万、2面だと640万円かかります
いやあJA全農山形さんお金ありますなあ
2025/05/08(木) 17:10:10.09ID:bopmeEI10
こんな値段でもタンス預金で溜め込んでる年寄りが米買い漁ってるんだろうね
そいつら自民に入れるしマジ悪害だわ
2025/05/08(木) 17:34:17.28ID:Qwm30mW60
>>369
1kg120万にはびっくりだな
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 18:15:29.62ID:s+P5SL8y0
>>336
消費できないなら5kgか2kg買えよ 禿笑
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 18:17:17.08ID:xvv6XITK0
全部妄想で怖い…
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 18:19:33.73ID:8BLPw3Ro0
>>330
古くなって賞味期限が切れたから処分したんだろ
スーパーの売れ残り米たぶん家畜の餌にでもなってる
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 18:52:26.58ID:aZqiHx850
そもそもちょっと前まで「米は食べない方が良い」とか言ってたクセに何を今更食べたがってるのやら
425ブサヨ
垢版 |
2025/05/08(木) 19:13:30.81ID:f47d4Rpx0
価格を比べるなら なるべく条件を統一しなきゃダメだと言ってるじゃ舞花w
食パンの価格と比べるならパックご飯の価格とだな
ご飯一膳と比べるならホームベーカリーとでなきゃなw
426ブサヨ
垢版 |
2025/05/08(木) 19:17:06.83ID:f47d4Rpx0
菓子パンと価格を比べたければ寿司かなw
サンドイッチならお結びが妥当かな
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 19:21:38.02ID:TWU70/wc0
ワイはうどんやパスタ併用してご飯炊く量は去年の半分以下に減らしてるのに、未だに米が売り切れてる状況が全く理解できない
やっぱり情弱な老人とかが買い溜めしてるのかな
2025/05/08(木) 20:00:55.87ID:17WwPbCH0
>>350
どこの田舎もんなの?
普通に店頭に並んでるし金さえ積めば買えるぞ🙄
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:04:12.15ID:8BLPw3Ro0
>>427
農協が買い占めた米を店に出さないから米が無いだけ
全ては米を値上げさせるための品薄商法
米自体はいっぱいあるよ農協が隠し持ってるはず
早く米を出せよ備蓄米まで買い占めやがって
そんなに米の値段が下がるのが嫌なのかよ
農協いい加減にしろ
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:10:41.31ID:QgjWnoXK0
コメを袋で買わないことにしたが、スーパーや総菜屋の弁当が値上がりするのが痛いな。
カルローズ、台湾やタイのジャポニカ米にしたら値上げしないで済むよ。
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:11:32.60ID:/RzkcTy70
アメリカに穀物完全に支配されるのをどう思う?
アメリカから、穀物の種を買って国内に植えて、収穫する
ただし、収穫した穀物の種から次の穀物は生えてこない
毎年アメリカから種を買わないといけない
アメリカに歯向かえば種をあげない、価格を上げる
収穫量を牛耳られる
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:25:45.15ID:DhtKbn7Y0
>>1
米というマイナー穀物止めて
各種麦、トウモロコシ、馬鈴薯を食べようぜ!
https://i.imgur.com/VY2mYKW.png
2025/05/08(木) 20:29:49.61ID:W8VQ65WZ0
>>431
今と何が違うの?(笑)
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:22:24.06ID:+YgdwSgE0
たまに小石が混じっているから怖い
2025/05/08(木) 22:49:44.39ID:a1TxWQKw0
またロックダウンしたら安くなるんじゃねw
外食がボロボロになったとき
米も野菜も安くなったもんなw
2025/05/08(木) 23:19:41.63ID:g/4XKmu10
>>390
去年の夏は1ヵ月ほど米が店頭から消えたワケだが
店頭から消えても消費は落ちないのか
なんだかなぁ
2025/05/08(木) 23:25:23.39ID:Mivb73De0
>>436
すでに米の在庫不足が露呈して、値段が高くても購入している人は多いぞ
そのせいで値上がりは止まらないし、小売店の棚から米が消えている

去年より深刻な状態になってきている
2025/05/09(金) 01:42:48.01ID:U59PhLhm0
>>428
東京区部の田舎モンだけど5kgが店頭に並んでもすぐに売り切れてほとんど2kgしか売ってない
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 02:08:15.65ID:DuC6blA00
やはり焼肉を食べる時にパンはありえない。ほっかほかの白いご飯は永遠に日本人の宝物
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 02:11:47.37ID:2mCMCftz0
>>439
酒飲まない人は一緒に焼き肉離れも促進しそうね
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 02:12:20.38ID:5PMBoyY80
マザームーンに誓ってチョッパリを兵糧攻め!
チョンカルト統一教会自民党

お前等いい加減













って気づいた?

選挙行って自民根絶やしにしないとドンドン状況悪化するよ
2025/05/09(金) 02:14:23.22ID:ytwZDBPB0
安い食パンとか餌だし
普通にパンのほうが高いわ
2025/05/09(金) 02:38:06.86ID:WSk//XvK0
食パン高いやん
2025/05/09(金) 03:20:54.10ID:3+koKHNB0
うちは8枚切りだから安心
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 03:36:11.49ID:CgMQotPv0
増産力あるんだから生産抑制解除すればいいんだよ
2025/05/09(金) 06:47:13.43ID:pVT5vq7/0
大企業とか他業種にも条件付きで開放しろよ
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:03:21.56ID:USymix710
今朝もうどん200g30円をいただけました
アメリカの農家さんありがとう
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:58:01.33ID:Y7Pdsjjg0
パンにこだわることはない。
パスタやウドン、蕎麦、ソーメンもある。
カレーの時はナンでもいいなw
主食なんて要らない。
色々試してみればいい。
今はネット検索すればレシピが溢れている。
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:00:52.73ID:WcN3s0Wr0
小麦粉食べると具合わるくなるんだよな~
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:03:57.27ID:Y7Pdsjjg0
コメばかり喰らうと太るし脚気になる。
ガクトのようにスマートな体型を保つにはコメを食わないこと。
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:11:10.13ID:vda9/Yy20
時間と手間かけて米炊くなら
パンや麺の方が手軽だわな
米は外食で食べるもの
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:14:13.11ID:5dALfZR+0
コメを食べなくなれば自ずと価格は下がる
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:16:45.28ID:sMf88FK80
芋か玉ねぎ食え
2025/05/09(金) 08:20:29.09ID:Se8jB89O0
_/_/ ありがとう 自民党 _/_/

炊飯器を仕舞いました。
これを機に炭水化物の塊で体に悪い米を食べるのをやめます。
2025/05/09(金) 08:36:43.20ID:URmfBh9s0
終わってる
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:46:16.51ID:+iuV5J580
これをきっかけに、炭水化物摂取量を減らすわ
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:48:34.33ID:xjwARgwc0
貧乏人は食わなくて結構

白米ってそもそも殿様の食べ物だよ
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:08:58.99ID:6iiCTehB0
アメリカで滋賀県産の新米が5kg20ドルで売ってる
海外へコメ流して国内の価格調整してるのがJA
自民党は見て見ぬふり
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:18:39.41ID:3uBMbtRK0
炊飯費用も含んでる?
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:25:12.75ID:8ikbzK4x0
反日売国カルト自民党のせいで、日本人は貧困化ヤバ過ぎるし

もうコスモスの食パンで生きていくしかねえわ……
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up195769.jpg
2025/05/09(金) 09:52:31.84ID:gyeceQ470
>>119
アメリカさんはJAに預けてる農家さんたちのお金が欲しいんだってさ
2025/05/09(金) 10:00:31.55ID:Z2KL2mbr0
近所のスーパーでタイ産コシヒカリ5kg2500円だった
試しに炊いて食べてみたが普通にうまかった
2025/05/09(金) 11:57:20.24ID:98sYnAwP0
やっす
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況