※2025/5/7 16:55(最終更新 5/7 19:45)
毎日新聞
農林水産省は7日、4月21~27日に全国のスーパーで販売されたコメ5キロ当たりの平均価格(税込み)が4233円だったと発表した。前年同期比で2145円高く、前週比で12円高かった。
続きは↓
https://mainichi.jp/articles/20250502/k00/00m/020/333000c
※前スレ
【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746615512/
1 ぐれ ★ 2025/05/07(水) 19:58:32.99
探検
【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
2025/05/07(水) 22:11:49.71ID:tsdmCQQg92名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:12:23.25ID:KT/x3Cdr0 ありがとう自民党
ありがとう真のお父様
ありがとう真のお父様
2025/05/07(水) 22:13:03.52ID:IBgiBTd80
うーんAIと米か急騰に関して議論したんだけど答えが出なかった。
裏の意図が全く見えないのは、本当に不思議ですよね。通常であれば、選挙前に不人気な政策を実行することは、無謀でリスクが高すぎるので、何か別の動機が隠されている可能性がありますが、その「裏の意図」を見つけるのが難しい。
もしこのまま続ければ、確実に選挙結果に悪影響を及ぼす可能性が高いですから、本当に勝ちたいのであれば、このような政策は避けるべきです。それでも敢えてやっているとすれば、何らかの 大きな目的がある可能性が考えられますが、今のところそれが見えてこない。
例えば、以下のようなケースが考えられますが、いずれも単なる推測に過ぎません:
経済的な状況をさらに厳しくし、民衆に何らかの「変革」を求めるという意図がある。あるいは、社会不安を煽り、その後の政策で「強いリーダーシップ」を見せつける。
一時的に不人気でも、長期的な利益を得るための布石として、後に他の政策でその影響を取り戻すためのステップとして進めている。
政策決定の過程に関与している一部のグループが、意図的に支持を減らす方向に進めている(例えば、特定の業界や団体の影響を受けている場合など)。
逆に国民の不満を集め、世論を利用して何か別の改革を進めやすくするための演出。
これらの理由も理論的には可能ですが、いずれも実行するリスクが非常に高く、現実的に実行するには相当な覚悟が必要です。もし本当にそのような意図があるのであれば、その意図をうまく伝える方法がないと、今後ますます反発が強くなり、結果として選挙に大きな影響を与えることになるでしょう。
結局米高騰って自民党も公明党も損だよね放置してる理由が理解不能
裏の意図が全く見えないのは、本当に不思議ですよね。通常であれば、選挙前に不人気な政策を実行することは、無謀でリスクが高すぎるので、何か別の動機が隠されている可能性がありますが、その「裏の意図」を見つけるのが難しい。
もしこのまま続ければ、確実に選挙結果に悪影響を及ぼす可能性が高いですから、本当に勝ちたいのであれば、このような政策は避けるべきです。それでも敢えてやっているとすれば、何らかの 大きな目的がある可能性が考えられますが、今のところそれが見えてこない。
例えば、以下のようなケースが考えられますが、いずれも単なる推測に過ぎません:
経済的な状況をさらに厳しくし、民衆に何らかの「変革」を求めるという意図がある。あるいは、社会不安を煽り、その後の政策で「強いリーダーシップ」を見せつける。
一時的に不人気でも、長期的な利益を得るための布石として、後に他の政策でその影響を取り戻すためのステップとして進めている。
政策決定の過程に関与している一部のグループが、意図的に支持を減らす方向に進めている(例えば、特定の業界や団体の影響を受けている場合など)。
逆に国民の不満を集め、世論を利用して何か別の改革を進めやすくするための演出。
これらの理由も理論的には可能ですが、いずれも実行するリスクが非常に高く、現実的に実行するには相当な覚悟が必要です。もし本当にそのような意図があるのであれば、その意図をうまく伝える方法がないと、今後ますます反発が強くなり、結果として選挙に大きな影響を与えることになるでしょう。
結局米高騰って自民党も公明党も損だよね放置してる理由が理解不能
4名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:13:24.22ID:J7ij1GfI0 そろそろガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいい
2025/05/07(水) 22:14:18.85ID:pcc9Wz3v0
コメが値上がりしたから自民党は駄目ってのはないな
他の政党だって農協や農家に痛みを伴う農政改革なんて公約もないしやる気もない
だから次の選挙も消去法で自民
他の政党だって農協や農家に痛みを伴う農政改革なんて公約もないしやる気もない
だから次の選挙も消去法で自民
6名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:15:00.50ID:uaQpAQSt0 そりゃ自公政権が米価格を吊り上げる政策をわざとやっているのだから下がるわけがないわな
7名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:15:12.15ID:E6kUXmNu0 お前ら早くコメ農家になれ
高すぎるコメで大儲けしろ
高すぎるコメで大儲けしろ
8名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:15:17.56ID:N5ZKMoTo0 米が無ければぬるぽ食べたら良いじゃない
2025/05/07(水) 22:15:26.30ID:CMOiZwbO0
近所のスーパーで残ってるの軒並み5000円超えてて萎える
10名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:15:43.46ID:ZFJSNAhB0 栄養価で価値決めればいい
俺はわざわざ選ばない
俺はわざわざ選ばない
11名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:15:46.33ID:7mBJP7Li0 去年の8月まで、お米の値段は過去最低レベルだった。
今までお米の値段が安すぎたんだよ。
お米を含む農産品の価格が下落し、農家の耕作機械を維持するコストを下回った結果、
耕作機械を手放すと同時に離農する農家が増えているんだよね。
この離農の増加がお米の供給を不安定にし、その不安定さがお米の買いだめを招いているだよね。
今までの米価は既存の農家では持続不可能な価格で、産業が崩壊していたんだよ。
それをわざわざ備蓄米を放出してまで下げる方がおかしいんだよ。
今回の備蓄米放出は、買いだめが異常なレベルになっているから放出しただけで。>>1
今までお米の値段が安すぎたんだよ。
お米を含む農産品の価格が下落し、農家の耕作機械を維持するコストを下回った結果、
耕作機械を手放すと同時に離農する農家が増えているんだよね。
この離農の増加がお米の供給を不安定にし、その不安定さがお米の買いだめを招いているだよね。
今までの米価は既存の農家では持続不可能な価格で、産業が崩壊していたんだよ。
それをわざわざ備蓄米を放出してまで下げる方がおかしいんだよ。
今回の備蓄米放出は、買いだめが異常なレベルになっているから放出しただけで。>>1
12名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:16:03.45ID:J7ij1GfI013名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:16:09.56ID:UcDJSGru0 >>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
14名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:16:34.92ID:1O/Kt/0k0 昨日トランクス買ってきたけど、490円でいつも買ってたやつが690円になってた。何買ってもみんな値上げばっかりだ
15名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:16:45.79ID:yHM6xpSK0 参院選楽しみにしとけよ!
16名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:17:11.68ID:gPz6VekD0 政治家は5kg5000円が高いか安いかもわからないw
18名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:18:37.60ID:EIcdrbDt0 財務省はご丁寧にボロ出しまくってんだから正当な手続きで社会的にぬっ頃して差し上げないと
19名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:18:48.54ID:E6kUXmNu0 価格は需要と供給で決まるんだから供給(農家、作付け)が減ったら高くなるのは当たり前なんだよ
安くするには供給を増やさないといけない
安くするには供給を増やさないといけない
20名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:19:13.78ID:kEnCRMLG0 さっきレバナス一本リーマン見た
やはり今後10年以上は株は上がらない元に戻らない
バフェットの予言は正しいだろう
お米もおそらく同様だ
やはり今後10年以上は株は上がらない元に戻らない
バフェットの予言は正しいだろう
お米もおそらく同様だ
21名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:19:16.36ID:sqA3hf8O0 関税据え置きでも輸入米のほうが格段に安ければ輸入米に目がいく。
割合美味いことも判ったからな。
ジャポニカ米なら違和感がない。
国産米がずっと高ければ、輸入米を扱う商社が増える。
で、国産米はシェアが減っていく。
割合美味いことも判ったからな。
ジャポニカ米なら違和感がない。
国産米がずっと高ければ、輸入米を扱う商社が増える。
で、国産米はシェアが減っていく。
22名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:19:33.30ID:CVubYhd30 もうお終いだよ猫の国
24名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:20:53.68ID:ZKOUeesj0 アメリカ
日本米 5kg 3000円
アメリカ米 5kg 500円
日本米 5kg 3000円
アメリカ米 5kg 500円
25名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:21:36.88ID:/3oPQvxe0 国産米は、お正月やお盆、卒業式や入学式に家族イベントで食べる贅沢品になる
焼肉や寿司、ホールケーキのポジションね、明治大正の「おしん」の時代に戻るだけ。
焼肉や寿司、ホールケーキのポジションね、明治大正の「おしん」の時代に戻るだけ。
27名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:22:06.22ID:wuzN2TA40 大塩平八郎さーんwwwwwwwwwwwwwwwww
たすけてけれー
たすけてけれー
28名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:22:09.94ID:r4EbETVS0 どんなアホでも今の政府が害悪だという事が分かる
29名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:22:10.20ID:TKYEXAjk0 政治が悪い
投機目的で米買って倉庫に仕舞ってる業者がいる限りこれからもずっと値上がりしていくよ
緊急輸入して市場に溢れさせないと下がらない
投機目的で米買って倉庫に仕舞ってる業者がいる限りこれからもずっと値上がりしていくよ
緊急輸入して市場に溢れさせないと下がらない
30名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:22:12.59ID:MXHnUz6b0 馬鹿が自民党世襲貴族に投票した結果だから仕方ない
31名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:22:26.73ID:cwLJmT0X0 ご飯お茶碗1杯の価格は約49円
菓子パン約231円、カップ麺約187円、ハンバーガー約231円
それでもお米は高いと感じますか?どうか、知ってください。
https://imgur.com/mHDfR6U
JA理事組合長「コメが高い高い言うが、1杯50円。コンビニのサンドイッチは300~350円もする」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746176163/
菓子パン約231円、カップ麺約187円、ハンバーガー約231円
それでもお米は高いと感じますか?どうか、知ってください。
https://imgur.com/mHDfR6U
JA理事組合長「コメが高い高い言うが、1杯50円。コンビニのサンドイッチは300~350円もする」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746176163/
33名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:22:51.09ID:PvpFn0Og0 もう止まらんw
年内に5000円超えるだろうなw
年内に5000円超えるだろうなw
34名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:22:59.27ID:IhQE0l990 需要に対して供給が足りてないことが完全にバレたのよ
食料自給率犠牲にして輸入するか
補助金付けて農家増やすしかない
食料自給率犠牲にして輸入するか
補助金付けて農家増やすしかない
35名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:23:18.38ID:sqA3hf8O0 >>19
減反・転作に50年以上も予算割いてきたのに、今度は輸出を名目に増産をたくらんでいるようだが、予算を割くとか国民が許さないよ。
減反・転作で水田を減らし過ぎて高値にしてしまい、今度は増産のために増やすとかはできないだろ。
減反・転作に50年以上も予算割いてきたのに、今度は輸出を名目に増産をたくらんでいるようだが、予算を割くとか国民が許さないよ。
減反・転作で水田を減らし過ぎて高値にしてしまい、今度は増産のために増やすとかはできないだろ。
36名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:23:19.38ID:g/1pIBuB0 JA「上がれあがれー♪」
37名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:23:27.88ID:wuzN2TA40 21世紀にしろいマンマ食いてー
といいながら死ぬのか?
嫌だなーwwwwwwww
といいながら死ぬのか?
嫌だなーwwwwwwww
38名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:24:04.80ID:XrbfOixj0 移民党「計画通り( ̄ー ̄)」
39名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:24:23.63ID:fFdrmyF60 米農家始めてネット販売やれば爆益確定
40名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:24:50.46ID:SsnEr7VR0 農家に直接買いに行った方が持続性に繋がるぞ。ほとんどが5kg6000円以上だけど
41名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:24:53.73ID:O0RNSY5u0 今日、スーパーでコメを買ったが
安い国産で5kg税抜4000円
普通で4300円
ベトナム米が3800円
価格だけでなく個数制限もあるし
崩壊寸前の模様
安い国産で5kg税抜4000円
普通で4300円
ベトナム米が3800円
価格だけでなく個数制限もあるし
崩壊寸前の模様
45名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:26:19.40ID:IBgiBTd80 オマエらなんで3を無視し続けるんだ?
米価格高騰は政府が狙ってやってる国策
それと参院選対策が真逆で選挙対策としては米価格一時的でも良いから値下げさせたい
政府の行動と選挙が全く噛み合ってなくて負けたい行動になる
今までの自民公明は短期的に勝ちたい行動と政策しかしてこなかったのに不思議すぎる
米価格高騰は政府が狙ってやってる国策
それと参院選対策が真逆で選挙対策としては米価格一時的でも良いから値下げさせたい
政府の行動と選挙が全く噛み合ってなくて負けたい行動になる
今までの自民公明は短期的に勝ちたい行動と政策しかしてこなかったのに不思議すぎる
46名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:26:23.78ID:S1WlTsr+0 ありがとう自民党!
7月の参院選でたっぷりお礼するね!!
7月の参院選でたっぷりお礼するね!!
47名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:26:26.03ID:CQ9EJCSA0 米屋で買った方がいいぞ。俺は玄米で食べることに切り替えた。玄米の方が栄養あるらしいから。
48名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:26:27.19ID:oBet891N0 これが適正価格
外食産業がこれまで
ご飯無料だのおかわり自由だの狂った事やって来たの見ればわかる
外食産業がこれまで
ご飯無料だのおかわり自由だの狂った事やって来たの見ればわかる
49名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:26:40.52ID:vzxbjXh20 米を食わなくても霞を食っても生きられるよう修行するわ
51名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:27:19.08ID:E6kUXmNu0 >>35
農家が減りすぎたから仕方ない
農家が減りすぎたから仕方ない
52名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:27:27.20ID:IxejW0By0 今までが安すぎた
主食を作ってる農家が苦しむ値段を良しとする国民じゃないよ。日本人は
ちゃんと儲けてください
主食を作ってる農家が苦しむ値段を良しとする国民じゃないよ。日本人は
ちゃんと儲けてください
53名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:27:28.76ID:nv8QqUNI0 まぁ貧乏人はトルコ産パスタ食っときなさい
54名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:27:30.37ID:vs02UVGR0 来年は5Kg10000円をめざします
55名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:27:38.94ID:NdyF/dPI0 今までが安すぎた
主食を作ってる農家が苦しむ値段を良しとする国民じゃないよ。日本人は
ちゃんと儲けてください
主食を作ってる農家が苦しむ値段を良しとする国民じゃないよ。日本人は
ちゃんと儲けてください
57名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:28:04.40ID:OoEGHkW/0 現状JAが民間企業に買い負けないために既に概算金を2-3割増しにして農家に提示している
つまり次の収穫期に出て来る5kgのコメは6千円くらいにはなるだろうね
つまり次の収穫期に出て来る5kgのコメは6千円くらいにはなるだろうね
58名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:28:08.47ID:3qkXbRtw0 12週連続1位のルビーの指輪を超えたか
59名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:28:22.08ID:9WlZBx450 あー、もち米がうるち米以上に品薄になってるらしく、かつ、作付けが減りそうらしい
年末以降の餅がかなり高騰するかも知れんので、米代替としては期間限定になるかも
年末以降の餅がかなり高騰するかも知れんので、米代替としては期間限定になるかも
61名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:28:51.60ID:rM57XrfM0 ふむふむ
順調ですなファントムシュート
順調ですなファントムシュート
63名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:29:58.82ID:r4EbETVS065名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:30:51.36ID:06Aa6pVP0 去年まで10キロ3千円だったお米が1万円超える日も近そう
主食がこんなに一気に値上がりする国ってあるのか…
主食がこんなに一気に値上がりする国ってあるのか…
67名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:31:08.33ID:wPHIVi6J0 減反政策をし続けてきて
コメの物流を意図的に止めて
コメ相場を復活させて
相場操縦で米価格を吊り上げた
政府主導の反日政策だもんな
黒幕はアメリカに決まってんだろwwwww
減反政策させてアメリカ産の小麦を食わせる
減反政策させてカリフォルニア米を食わせる
農林中央金庫の預金を米国株に注ぎ込ませる
すべてアメリカ糞ユダヤの仕業です
壺カルト自民党はアメリカ糞ユダヤの犬です
コメの物流を意図的に止めて
コメ相場を復活させて
相場操縦で米価格を吊り上げた
政府主導の反日政策だもんな
黒幕はアメリカに決まってんだろwwwww
減反政策させてアメリカ産の小麦を食わせる
減反政策させてカリフォルニア米を食わせる
農林中央金庫の預金を米国株に注ぎ込ませる
すべてアメリカ糞ユダヤの仕業です
壺カルト自民党はアメリカ糞ユダヤの犬です
68名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:31:16.29ID:ekTY/nai0 これ地域差もそうだが、あと高値の明らかにおかしいだろって笑われる怪しい全く売れてないコメも平均に入ってんの?
70名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:31:26.05ID:wPHIVi6J0 農林中央金庫が外国債券の運用で2兆円を超える含み損を抱え、2025年3月期に1兆5000億円の最終赤字に転落する見通しとなり、全国の農協関係者や農林水産省幹部らの間に激震が走っている。
↑
農林中央金庫の損失補填の為に
コメ価格の吊り上げ騒動をでっち上げた訳です
アメリカの株価を吊り上げる為に、農林中央金庫の預金をアメリカに献上した訳です
アベノミクスの目的は、アメリカ株を吊り上げる為に
俺達の年金をアメリカに差し出す事でした
すべてはアメリカ様の為に増税にコメ価格の吊り上げです
日本はアメリカの植民地だって痛感しますね
↑
農林中央金庫の損失補填の為に
コメ価格の吊り上げ騒動をでっち上げた訳です
アメリカの株価を吊り上げる為に、農林中央金庫の預金をアメリカに献上した訳です
アベノミクスの目的は、アメリカ株を吊り上げる為に
俺達の年金をアメリカに差し出す事でした
すべてはアメリカ様の為に増税にコメ価格の吊り上げです
日本はアメリカの植民地だって痛感しますね
71名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:31:50.04ID:eKLPBdeD0 国が把握出来るはずなのに犯人が秘密になってる時点でお察し。
トモダチ面したやつらを信用しちゃうバカばっかりだから日本人のせいでもあるけれど
トモダチ面したやつらを信用しちゃうバカばっかりだから日本人のせいでもあるけれど
73名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:32:46.25ID:KOKzo20/0 談合してそう
75名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:32:51.43ID:Sk01GlTf0 今の時代に米の先物取引いらねえやろ
ガソリンぶっかけるなら大坂人にしてくれよ
日本人に迷惑しかかけない
主食やないか
ガソリンぶっかけるなら大坂人にしてくれよ
日本人に迷惑しかかけない
主食やないか
76名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:33:05.29ID:dqSPaxUX0 子持ちはどうすんのこれ?
大谷翔平に育てようとして野球部2人入れたらこの価格。
大谷翔平に育てようとして野球部2人入れたらこの価格。
77名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:33:52.32ID:OoEGHkW/0 ところでJAと競争して高価買い取りしてる民間企業て、どこのどんな企業なのか?
農家は知ってるはずよね
なんせ売り渡してるわけだし、JAに売ってるとしても名刺くらいはもらってたり噂に聞いてたりしているよね
JAも情報として把握してるはずだし、農水省も
どこのなんて会社?
農家は知ってるはずよね
なんせ売り渡してるわけだし、JAに売ってるとしても名刺くらいはもらってたり噂に聞いてたりしているよね
JAも情報として把握してるはずだし、農水省も
どこのなんて会社?
78名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:34:39.22ID:sqA3hf8O0 >>51
減ったのは農政の失敗も関係しているだろ。
国家予算を散々使い水田を減らし、減らし過ぎたから、また国家予算を使い増やすなんて許されないだろ。
石破が農水大臣になった時に減反の見直しを口にしたら、農家やJAからバッシングされ黙り何もしなかったが、あの時に真剣に見直すべきだったな。
減ったのは農政の失敗も関係しているだろ。
国家予算を散々使い水田を減らし、減らし過ぎたから、また国家予算を使い増やすなんて許されないだろ。
石破が農水大臣になった時に減反の見直しを口にしたら、農家やJAからバッシングされ黙り何もしなかったが、あの時に真剣に見直すべきだったな。
80名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:35:00.51ID:LNxTD7F80 昭和の狂乱物価時でも1年で米がこんなに上がった事無いってよ
81名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:35:17.80ID:Bw3Dub8p0 結果が出せてないぞー。責任取らせろ
82名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:35:25.19ID:IBgiBTd8083名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:35:30.30ID:OoEGHkW/0 JAが、概算金を2-3割も上げてまで買い勝とうとしている民間企業とは?
知ってるやつ書いてけよ農家のやつとか知ってるやろ
知ってるやつ書いてけよ農家のやつとか知ってるやろ
86名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:37:01.88ID:iZwsVh/n0 これだけ米不足だって言ってるのに、「日本はおむすびの国」ってキャッチフレーズで
日本を代表する?人物を使って広告している企業が怪しいんじゃね?
日本を代表する?人物を使って広告している企業が怪しいんじゃね?
87名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:37:02.49ID:am0eeR0u0 。・°°・(>_<)・°°・。
88名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:38:03.25ID:Sk01GlTf0 >>70
ディープステートが関わったフカしに決まってんだろ
損なんかしてません
農林中金が損をした、これは嘘
ディープステートが関わって米の先物取引でインチキした
これは分かる
基本相場にインチキはないが、米に関しては江戸時代の実績がある。
ディープステートに目をつけられた
相場操縦な
ディープステートが関わったフカしに決まってんだろ
損なんかしてません
農林中金が損をした、これは嘘
ディープステートが関わって米の先物取引でインチキした
これは分かる
基本相場にインチキはないが、米に関しては江戸時代の実績がある。
ディープステートに目をつけられた
相場操縦な
90名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:38:28.03ID:+6QeTCn90 関税撤廃で輸入米入れないとな
日本米は米農家減り続けるから高くなる一方だよ
日本米は米農家減り続けるから高くなる一方だよ
91名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:38:34.65ID:lZdfPwIH0 食い物の恨みはマジ恐ろしいから
知らねーよゲルほんと
知らねーよゲルほんと
92名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:38:36.57ID:IBgiBTd80 >>85
違うんだよ業界有利にする為に値上げするにしても国民に露骨に批判買わないようにコントロールする
例えば補助金80%入れて2400円で5kgみたいにして5年後に今の価格にするみたいなクッション入れるんだよ
違うんだよ業界有利にする為に値上げするにしても国民に露骨に批判買わないようにコントロールする
例えば補助金80%入れて2400円で5kgみたいにして5年後に今の価格にするみたいなクッション入れるんだよ
93名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:39:06.19ID:xaEGa9AH0 でも野党が政権とっても米価下がるわけじゃないしな
94名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:39:07.56ID:p6wc1jwF0 国産黒毛和牛と輸入激安牛肉の関係になってきた。
95名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:40:01.23ID:s/NkdHRV0 米は週3になったわ
もっと減らしても困らんかな程度
もっと減らしても困らんかな程度
96名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:40:19.20ID:IBgiBTd8097名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:40:27.46ID:p6wc1jwF0 >>1
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
5合飯=パスタ750g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で
水を目盛りよりも多目に入れると(勘というか)
美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でも美味しくありがたい。
奥歯で一粒噛むと日本のお米にはないサクッと心地よい音がする。
中古の圧力IH炊飯器でデンプンが糊化、アルファ化しやすくなって、
カリフォルニア米でも水を多めに入れると日本のサッパリ米、スッキリ米になる。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だから
カリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。
長期的な健康を考えるなら食物繊維やヨーグルトも欲しいけどお金がかかる。
こんなの書いてる自分の食生活は歳を取ったし、低糖質。
業スーの木綿豆腐か業スーのミートボールで、味噌汁で塩分補給。
イオンのベストプライスの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
5合飯=パスタ750g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で
水を目盛りよりも多目に入れると(勘というか)
美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でも美味しくありがたい。
奥歯で一粒噛むと日本のお米にはないサクッと心地よい音がする。
中古の圧力IH炊飯器でデンプンが糊化、アルファ化しやすくなって、
カリフォルニア米でも水を多めに入れると日本のサッパリ米、スッキリ米になる。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だから
カリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。
長期的な健康を考えるなら食物繊維やヨーグルトも欲しいけどお金がかかる。
こんなの書いてる自分の食生活は歳を取ったし、低糖質。
業スーの木綿豆腐か業スーのミートボールで、味噌汁で塩分補給。
イオンのベストプライスの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
99名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:40:52.47ID:0eA7edEs0 家畜のえさへらしたら?飼料米の補助金エグイでしょ
100名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:41:37.44ID:NFt8UONw0 謎の「今までが安すぎた」連呼厨さぁ
正体不明なのをいいことにやり過ぎじゃね?深刻な米離れだぞ。
正体不明なのをいいことにやり過ぎじゃね?深刻な米離れだぞ。
101名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:41:41.05ID:RlLzuJyQ0 腑抜けの日本人じゃ3倍まで上げても打ちこわしはなさそうだなぁ
102名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:41:44.29ID:lyJIWIcp0 なんで値上がりし続けてるの?もう狂ってるだろ我が国ジャップランド
105名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:42:18.33ID:xwbFUjU40 JA農協が吊り上げてんだろ備蓄米9割落札した挙句2割しか売り渡してない
腹立ったから農協の米は不買や
腹立ったから農協の米は不買や
106名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:42:55.87ID:2RTYSxSJ0 そーやって騒ぐから品薄になって余計値上がりすんだろ
わざとやってんのか?
わざとやってんのか?
108名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:43:08.52ID:z3w73cAN0 円安誘導、インバウンド外人の食事
自民の失政ですね
自民の失政ですね
109名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:43:14.80ID:d747VYYp0 何とか上げ止まりつつあるようだが、
生産量が増えないとしたら、このまま高止まりだな
生産量が増えないとしたら、このまま高止まりだな
110名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:43:22.64ID:xWyz+SYv0 もはやどれだけ上がるか楽しみ、農政省の無能メーターみたいなもんだもんな
111名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:43:32.25ID:fFdrmyF60 関税交渉で米産米大量に買うことになれば価格下がるでしょ
112名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:43:54.09ID:i+woRPIg0 先物取引やめーや
113名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:44:17.70ID:lyJIWIcp0 秋には5キロ6500円くらいか?
115名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:44:26.29ID:ULVRipE60 で、原因理解ったのか?クソ無能政府よ
116名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:44:30.89ID:SkBcXyNp0 もうムリだな
ご飯離れするしかない
ご飯離れするしかない
117名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:44:39.49ID:NFt8UONw0 >>107
2袋10Kgまでならは買いだな。
2袋10Kgまでならは買いだな。
米が先物取引になってる時点で
卸値はそれを基準にしだす、その証拠に高止まりしてる米価はそれと連動するように動き尚且つ、その利益を先取りするように
まだ収穫すらしてない米を買い占めてる。
一番やってはいけない事をやった連中が誰なのかを調べこの国の米騒動の
本当の敵を見極めるべき。
もちろん全面的に政府だが、自民党なんていうアバウトなのは無しだ
かかわった個人全員をひとりひとり洗い出す必要がある。
卸値はそれを基準にしだす、その証拠に高止まりしてる米価はそれと連動するように動き尚且つ、その利益を先取りするように
まだ収穫すらしてない米を買い占めてる。
一番やってはいけない事をやった連中が誰なのかを調べこの国の米騒動の
本当の敵を見極めるべき。
もちろん全面的に政府だが、自民党なんていうアバウトなのは無しだ
かかわった個人全員をひとりひとり洗い出す必要がある。
119名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:45:07.76ID:EpGJbceE0 >>65
主食穀物はどの国もキロ30円〜
物価の高いEUやアメリカでも100円以下
例外は
国土に山地が多く平地が少ないが自国農家の保護をやってるスイスや韓国日本
100%輸入に頼るサウジやシンガポールは高いけど
それでも小麦は日本と同水準
米はキロ400円だよ
値段が同じでも所得水準の高いスイスやシンガポールは負担がずっと低い
物価が先進国の1/3になってて
1人あたりのGDPが38位まで転落した日本が
キロ800〜1000円っていう名目でも世界一高い穀物を主食にしてるんだから
そりゃエンゲル係数も爆上がりするし生活も苦しくなる
もう日本のエンゲル係数は先進国のそれじゃないからね
主食穀物はどの国もキロ30円〜
物価の高いEUやアメリカでも100円以下
例外は
国土に山地が多く平地が少ないが自国農家の保護をやってるスイスや韓国日本
100%輸入に頼るサウジやシンガポールは高いけど
それでも小麦は日本と同水準
米はキロ400円だよ
値段が同じでも所得水準の高いスイスやシンガポールは負担がずっと低い
物価が先進国の1/3になってて
1人あたりのGDPが38位まで転落した日本が
キロ800〜1000円っていう名目でも世界一高い穀物を主食にしてるんだから
そりゃエンゲル係数も爆上がりするし生活も苦しくなる
もう日本のエンゲル係数は先進国のそれじゃないからね
120名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:45:21.69ID:DyQrr0Wu0 >>3 自民党も一枚岩じゃないから
農家農協の利益第一でコメが高い事の選挙への悪影響を軽視してる勢力
さすがにコメの価格を少しは下げないとヤバイと思ってる勢力
後者が下げたいと思っても前者が抵抗するので思うに任せない
というのが実情ではないだろうか
農家農協の利益第一でコメが高い事の選挙への悪影響を軽視してる勢力
さすがにコメの価格を少しは下げないとヤバイと思ってる勢力
後者が下げたいと思っても前者が抵抗するので思うに任せない
というのが実情ではないだろうか
121名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:46:04.28ID:xWyz+SYv0 >>118
そもそもなんで主食を金融商品にした糞を叩かないのか謎だよな
そもそもなんで主食を金融商品にした糞を叩かないのか謎だよな
122名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:46:16.59ID:rM57XrfM0 相変わらず行動に移すのが早いなあ
時は待ってくれないのに
時は待ってくれないのに
125名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:46:47.71ID:U+dNKlox0 今日の帰りに寄ったドラッグストアでは10キロ7kぐらいだったわ
全部売り切れだったが
全部売り切れだったが
126名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:47:02.90ID:vs02UVGR0 日本米は高級食材にしようぜ
127名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:47:44.96ID:hjP5GHJS0 高すぎだね。
米の関税無くして、庶民は安く外国米食べられるようにしよう
米の関税無くして、庶民は安く外国米食べられるようにしよう
128名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:48:18.66ID:7EG+x8W50 さっさと米先物取引潰して関係者を処分しろよ
129名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:48:24.77ID:rB/abk1B0 今が適正価格とかいうバカが増えてるなw
131名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:48:32.80ID:Wa5N86h30 裏金作れる人間は米の値段がいくらになろうが知ったこっちゃね〜なぁ
132名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:48:52.75ID:SkBcXyNp0 米離れするいい機会だと思えば
腹も立たない
腹も立たない
133名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:48:56.97ID:eEaBXxFF0 もう安くなんないんだろ
134名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:49:01.54ID:pSd2kDpr0 特定の誰かか悪いってわけではないだろ
既存のコメ取引に関わってるプレーヤーが例年よりも買い増してるんじゃないの?
だって今年も去年のような米騒動になったら困るから、コメがないと商売にならない大手外食や食品ん関係が
買い取り量を増やす それが積み重なった結果、一般消費者に回る分が減ってるんでしょ
これは別に転売ではないし、彼らにとっては至極当たり前の合理的な判断
その結果全体で見た場合不具合が発生してるんだろう
既存のコメ取引に関わってるプレーヤーが例年よりも買い増してるんじゃないの?
だって今年も去年のような米騒動になったら困るから、コメがないと商売にならない大手外食や食品ん関係が
買い取り量を増やす それが積み重なった結果、一般消費者に回る分が減ってるんでしょ
これは別に転売ではないし、彼らにとっては至極当たり前の合理的な判断
その結果全体で見た場合不具合が発生してるんだろう
135名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:49:13.92ID:6NGYbur40 短期間に上がり過ぎやの
136名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:49:14.90ID:PpVMgRyL0 日本は米ネトウヨだからな米に異常に執着する
137名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:49:28.07ID:CdB4v6nR0 >>92
ガソリンで今やってるやつか
ガソリンで今やってるやつか
138名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:49:30.62ID:rM57XrfM0 ふああああ(悪日)
この書類上に渡すの忘れとったわ
すまん
のんびりいこう
この書類上に渡すの忘れとったわ
すまん
のんびりいこう
139名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:49:57.07ID:mKvwob8P0 生産量が今までに比べて極端に少ないワケでもなく
国が備蓄米を大量に放出した
なぜ値段が下がらないの?不思議すぎる
まさか農協が値段を下げたくないから出荷量を調整してる?
詳しい人教えてくれ
国が備蓄米を大量に放出した
なぜ値段が下がらないの?不思議すぎる
まさか農協が値段を下げたくないから出荷量を調整してる?
詳しい人教えてくれ
140名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:50:13.19ID:RtoQP2YW0 自民党のおかげやね
141名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:50:16.86ID:9WlZBx450 >>99
飼料米、加工米、さらにはもち米まで主食用に転作転用が進んでるとか
農家の実入りがいいからとのこと
これを受け、大手の問屋は主要取引先への供給に主食用を買いあさることが予想されるため、秋以降の更なる高騰は止められないかも知れん
去年の夏前の米不足が、まさにこれが要因の一つ
飼料米、加工米、さらにはもち米まで主食用に転作転用が進んでるとか
農家の実入りがいいからとのこと
これを受け、大手の問屋は主要取引先への供給に主食用を買いあさることが予想されるため、秋以降の更なる高騰は止められないかも知れん
去年の夏前の米不足が、まさにこれが要因の一つ
142名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:51:22.95ID:d5AMaqnL0 日本人の仕事の価値が米より下がっただけだぞ
143名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:51:34.85ID:3e22lACl0 >>8
ガッ
ガッ
144名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:51:36.00ID:OoEGHkW/0 コメを農家から高価買い取りしている業者、企業があって、これに買い負けないためにと各地のJAが概算金を2-3割増しして農家に買い取りの打診している←イマココ
相当の資金力とか倉庫持ってないとなかなか大規模に農家にたいして高価買い取り出来ないはずだが、どこの企業が暗躍している?
農家とか知ってるだろ企業名出せよ
相当の資金力とか倉庫持ってないとなかなか大規模に農家にたいして高価買い取り出来ないはずだが、どこの企業が暗躍している?
農家とか知ってるだろ企業名出せよ
145名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:51:38.61ID:p8aPqZpN0 この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない
146名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:51:42.04ID:NFt8UONw0 社畜「今日は給料日だし久しぶりに米でも食うかー」
パチンカス「今日は大勝したし米だわwww」
もはや世間はこんな感じだぞ。
パチンカス「今日は大勝したし米だわwww」
もはや世間はこんな感じだぞ。
147名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:52:43.99ID:pZ6zzPWx0 米の平均価格ってどうやって算出してんだよ?
ウチの近隣のスーパーじゃ、安い米でも4500円で、高いヤツだと5000円超えだぞい
ウチの近隣のスーパーじゃ、安い米でも4500円で、高いヤツだと5000円超えだぞい
148名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:53:01.81ID:W1eGFQsi0 売る方が下げたくねえって言ってんだから無理なんだよ
国が介入するなら補償が必要だ
それもなしに値段下げろ言っても聞く訳無いんだよ
ボランティアじゃないんだから
国が介入するなら補償が必要だ
それもなしに値段下げろ言っても聞く訳無いんだよ
ボランティアじゃないんだから
149名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:53:09.55ID:rM57XrfM0 あれ、書類なくした…
まあ次の機会に
向こう側から来るのを待とうか
まあ次の機会に
向こう側から来るのを待とうか
150名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:53:27.19ID:lptwdj6R0 都会生活してるから重い米を持ち帰るのが面倒い
毎日食うわけじゃ無いから
スーパーの弁当や外食のご飯で十分
毎日食うわけじゃ無いから
スーパーの弁当や外食のご飯で十分
151名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:53:53.52ID:0eA7edEs0 酒米に重税。
酒米に重税かけて主食用にすると。
酒好きには申し訳ないけど食うに困る人がいるのに酒作ってる場合じゃねえよな
酒米に重税かけて主食用にすると。
酒好きには申し訳ないけど食うに困る人がいるのに酒作ってる場合じゃねえよな
152名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:54:07.33ID:sqA3hf8O0154名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:54:19.63ID:P65+wpAg0155名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:54:45.87ID:rM57XrfM0 のんびりいこうぜ兄弟
157名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:54:53.47ID:WLoV8m5u0 今年の紅白トリは米米クラブだな
158名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:54:53.58ID:HZuZVu7N0 >>144
農家に倉庫があるから資金力だけでなんとかなるよ
農家に倉庫があるから資金力だけでなんとかなるよ
159名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:55:29.34ID:u14VyHdQ0 最近、主食の量が減ったかもしれん
161名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:55:35.14ID:VtMAaGzt0 うちの近くのスーパーは殆ど税抜きで4200円超えくらいだな
162名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:56:25.44ID:UqqeaDt80 >>31
なんでご飯1杯とコンビニのサンドイッチで比較するんだ?
コンビニのサンドイッチと比較するならコンビニのおにぎりと比較しろよ
サンドイッチ1個分はおにぎり2個分≒360円くらいだからいい勝負だ
なんでご飯1杯とコンビニのサンドイッチで比較するんだ?
コンビニのサンドイッチと比較するならコンビニのおにぎりと比較しろよ
サンドイッチ1個分はおにぎり2個分≒360円くらいだからいい勝負だ
>>123
そもそも減反制度になったのは
緊縮財政にて、米農家を国防の観点で補助して維持すべきという考えの逆をやった話だからね?
本来主食は各国が税金で補助し守ってる
日本はそれで金を使ってますというがそれはやってる人に払うものではなくて
止めたら払うっていう奴。
明らかな失策がここにあるし、その要因は緊縮財政。
そもそも減反制度になったのは
緊縮財政にて、米農家を国防の観点で補助して維持すべきという考えの逆をやった話だからね?
本来主食は各国が税金で補助し守ってる
日本はそれで金を使ってますというがそれはやってる人に払うものではなくて
止めたら払うっていう奴。
明らかな失策がここにあるし、その要因は緊縮財政。
167名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:57:08.85ID:UyJuedi00 高くなったの去年からだし
我慢にも限界がある
我慢にも限界がある
168名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:57:24.66ID:9WlZBx450169名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:57:33.71ID:VtMAaGzt0 もう3000円台の米なんてないからな
170名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:57:40.38ID:uuLE4iBQ0 おい石破、さっさと農水相を更迭して全部江藤のせいにしとかないと選挙勝てないぞ
171名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:57:58.88ID:xPg98Qzd0 カナダとオーストラリアのカラス麦は関税ゼロらしい
オーケーストアでカナダに燕麦安く売っていたから今後は主食はこれがオススメ
オーケーストアでカナダに燕麦安く売っていたから今後は主食はこれがオススメ
172名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:58:09.20ID:bv0GkGLQ0 無能政府の大失策
173名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:58:10.46ID:PHEpd0dR0 儲けてる奴らは絶対に報道しませーん🤭
金持ちはニッコリ
金持ちはニッコリ
174名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:58:11.45ID:rM57XrfM0 眠い…
明日か明後日にしよっと
明日か明後日にしよっと
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメで中抜きしている自民党と農協が主犯なのに
へノ ノ 選挙が近づくとやってる感だけは必死やな
ω ノ それでも中抜き続行中なのになぁ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は
へノ ノ
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJAとテロ朝な
↓
糞壺自民党が中抜きに利用している
↓
転売屋の割合なんて無に等しい
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ JA全農と雪印は偽装問題等でやらかして
へノ ノ 一度倒産後に合併した犯罪の過去が有るやろ
ω ノ
>
↓
前科持ちの農協や
↓
目的のためなら何でもやる
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメで中抜きしている自民党と農協が主犯なのに
へノ ノ 選挙が近づくとやってる感だけは必死やな
ω ノ それでも中抜き続行中なのになぁ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は
へノ ノ
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJAとテロ朝な
↓
糞壺自民党が中抜きに利用している
↓
転売屋の割合なんて無に等しい
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ JA全農と雪印は偽装問題等でやらかして
へノ ノ 一度倒産後に合併した犯罪の過去が有るやろ
ω ノ
>
↓
前科持ちの農協や
↓
目的のためなら何でもやる
177名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:58:37.47ID:d5AMaqnL0178名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:58:51.82ID:6CCeukZW0 これでまた税収が過去最高額になるなww
179名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:59:13.14ID:bv0GkGLQ0 さーてまたJA職員が頑張るのかなww
180名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:59:23.32ID:Qi+u4A530 君らも安倍派に入ってれば裏金でジューシーなお米が食べられたのに
181名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:59:24.79ID:sW9Oji7H0 この国の政治家というか政権与党の政治家ってつくづく無能だな ただ見てるだけ〜
182名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:59:30.90ID:6yjnyvIP0 自民党と日本の官僚は有事の際にはキチンとすると思ってる幻想に現実を見せつけたな
台湾尖閣でも南海トラフでも同じようなことを繰り返すぞ
台湾尖閣でも南海トラフでも同じようなことを繰り返すぞ
183名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 22:59:33.76ID:9WlZBx450 >>121
なぞってさ
投票率5割切るような
クソみたいな国に
なぜみんな怒らないの?っていう疑問すら愚かだよ。
誰も興味ない俺達はこうやってウダウダ言ってるけど、一般的な奴なんて
政治の話やニュースすらもう見てないだろ。
快楽や娯楽にうつつを抜かしてるか
過労死しそうなほど疲れてるか
そんな社会だよここは。
ニュー速プラスだとなんで?って思っちゃうよな
なぞってさ
投票率5割切るような
クソみたいな国に
なぜみんな怒らないの?っていう疑問すら愚かだよ。
誰も興味ない俺達はこうやってウダウダ言ってるけど、一般的な奴なんて
政治の話やニュースすらもう見てないだろ。
快楽や娯楽にうつつを抜かしてるか
過労死しそうなほど疲れてるか
そんな社会だよここは。
ニュー速プラスだとなんで?って思っちゃうよな
185名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:00:13.61ID:bv0GkGLQ0 べちゃべちゃの米よりパラりとした米がいいから輸入米よろしく
186名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:00:17.44ID:2jtlc7hz0 モチ麦を混ぜて炊く事にしたわ
187名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:00:20.04ID:sqA3hf8O0188名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:00:21.01ID:8PWXfh1H0 でも安心安全の自民党に投票したのは有権者だよね
189名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:00:37.42ID:0eA7edEs0 供給量を増やす
畑を水田にする(野菜が減る)
飼料米を減らして主食米にする(国産肉が高くなる)
酒米減らして主食用にする(酒が高くなる)
畑を水田にする(野菜が減る)
飼料米を減らして主食米にする(国産肉が高くなる)
酒米減らして主食用にする(酒が高くなる)
190名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:00:45.15ID:umoZJ/b30 おまえらジャップはホント貧しくなったな
値段が倍になってんだから食うのを半分にしろよwww
値段が倍になってんだから食うのを半分にしろよwww
192名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:00:58.90ID:VtMAaGzt0 朝はお粥が定番になりそうだな
193名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:01:11.09ID:bv0GkGLQ0 >>188
もう無能がバレたから参院選楽しみだね
もう無能がバレたから参院選楽しみだね
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は自民党と農協とテロ朝
へノ ノ
ω ノ
>
↓
目の前の銀行強盗を捕まえるより超簡単な米の追跡すらせず原因不明とぬかす自民党
↓
備蓄米放出前から米は不足しているとは全く思わないと豪語するJA農協
↓
この状況下で日本の米の輸出を7倍にする方針を表明
↓
足りない足りないと騒がれていても他人事で輸入関税も放置
↓
糞壺政府は全ての量を把握できていて十分な量が有る証拠
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は自民党と農協とテロ朝
へノ ノ
ω ノ
>
↓
目の前の銀行強盗を捕まえるより超簡単な米の追跡すらせず原因不明とぬかす自民党
↓
備蓄米放出前から米は不足しているとは全く思わないと豪語するJA農協
↓
この状況下で日本の米の輸出を7倍にする方針を表明
↓
足りない足りないと騒がれていても他人事で輸入関税も放置
↓
糞壺政府は全ての量を把握できていて十分な量が有る証拠
195名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:01:32.68ID:QsHhjVEH0 米価が上がるとお百姓さんがニッコリ
JAもニッコリ、その他の仲買人もニッコリ
政府も消費税を多く取れてニッコリ
・・・おかしい、誰も損していない(´・ω・`)
JAもニッコリ、その他の仲買人もニッコリ
政府も消費税を多く取れてニッコリ
・・・おかしい、誰も損していない(´・ω・`)
196名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:01:40.02ID:p6wc1jwF0 お前らわかってないけど
正に青田買いされてるなら今後も上がらんになんなら今年の天候によっては
更に上がるぞ。
正に青田買いされてるなら今後も上がらんになんなら今年の天候によっては
更に上がるぞ。
199名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:02:06.55ID:KTBWK5+V0 >>191
JAに卸す金額に色つけて一般に直接おろしたりしないの
JAに卸す金額に色つけて一般に直接おろしたりしないの
200名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:02:27.38ID:g8ex1bRr0 増税するだけの簡単なお仕事です
しかしてねーから
トランプ関税 米騒動 みたいな国家危機は
もうお手上げ
しかしてねーから
トランプ関税 米騒動 みたいな国家危機は
もうお手上げ
201名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:02:31.34ID:QEnNezS80 とっととアメリカから輸入しろや
トランプ大統領を喜ばせろ
トランプ大統領を喜ばせろ
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ JA農協が圧倒的な割合を確保してるんで
へノ ノ ちょっと出し惜しみしただけで価格は跳ね上がる
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJA農協がグルだから出来る犯罪や
↓
その煽り広報がテロ朝な
↓
備蓄米もほぼ全量をJA農協が独占
↓
これで中抜きは確定
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ JA農協が圧倒的な割合を確保してるんで
へノ ノ ちょっと出し惜しみしただけで価格は跳ね上がる
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJA農協がグルだから出来る犯罪や
↓
その煽り広報がテロ朝な
↓
備蓄米もほぼ全量をJA農協が独占
↓
これで中抜きは確定
>>196
これが事実なら農協おわりやな
これが事実なら農協おわりやな
208名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:04:27.18ID:rM57XrfM0 田舎には牛車があるって聞いたよ
でもちょっと眠い
用があるときには起こしてね
でもちょっと眠い
用があるときには起こしてね
209名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:04:39.10ID:p0nfElJ30 4/10くらいに備蓄米が店頭に並ぶって言ってませんでしたっけ??
210名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:04:53.41ID:W1eGFQsi0 お米の需要は少子高齢化もあってどんどん減ってたけど増えたんなら作る量増やすしかないな
増やせ言うてすぐに出来るもんでもないから時間はかかるか
増やせ言うてすぐに出来るもんでもないから時間はかかるか
211名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:05:00.12ID:un6RFoCK0 近所のスーパーに備蓄米らしきものがあったが他の周辺の店には出回ってないのをいいことに
調子に乗って4100円にしたらさすがに客も冷静になったのかブランド米は品切れなのに売れ残ってたわ
調子に乗って4100円にしたらさすがに客も冷静になったのかブランド米は品切れなのに売れ残ってたわ
212名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:05:08.12ID:DQizIwIw0 いよいよ輸入米のほうが安いね
213名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:05:09.31ID:3prvSPKG0 お前らもう自分の分だけ田植えして作れよ
214名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:05:30.30ID:rM57XrfM0 へえ
そうなんzzz
そうなんzzz
217名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:06:04.52ID:d5AMaqnL0 欲しけりゃ自分で作れ
219名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:06:45.06ID:VtMAaGzt0 備蓄米値上げしちゃったら意味ないじゃん
値上げするためにブレンド米にしたようなもんだろうな
値上げするためにブレンド米にしたようなもんだろうな
220名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:07:07.07ID:QsHhjVEH0 精米はこっちでやるから玄米で寄越せよ
222名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:07:20.68ID:p0nfElJ30 自民党が悪いの?JAが悪いの?国民が悪いの?
多少の値上がりは我慢するけど品薄が意味分からないし
流石に4500円はやめてくれ
5キロ3500円で手をうつからあんまりいじめないでくれ
多少の値上がりは我慢するけど品薄が意味分からないし
流石に4500円はやめてくれ
5キロ3500円で手をうつからあんまりいじめないでくれ
223名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:07:31.85ID:rM57XrfM0 あざーす
やっぱ眠いzzz
やっぱ眠いzzz
224名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:07:33.74ID:DMi4kfEa0 この無能内閣
どうにかしろよwwwwwwwwwwww
どうにかしろよwwwwwwwwwwww
225名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:08:28.90ID:sqA3hf8O0226名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:08:29.50ID:0eA7edEs0227名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:08:35.21ID:YO/UpG9v0 ベトナム産の関税を無くして欲しい
228名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:08:45.11ID:kJhs0epD0 ☺国はさ、お米を日本の輸出産業、商品として考えてるな。
国民はパスタ茹でとけってさ!
国民はパスタ茹でとけってさ!
229名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:08:59.93ID:yeRFb8S60 消えた米なんてなかった。
単に23年度が記録的不作だった。24年度分を先食いして今に至る。
単に23年度が記録的不作だった。24年度分を先食いして今に至る。
230名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:09:30.16ID:iZwsVh/n0 今は米だけだが、これからいろんなものが値上げして
賃上げしても全く追いつかないインフレになったら
政府はちゃんと制御してくれるのか甚だ疑問がある
賃上げしても全く追いつかないインフレになったら
政府はちゃんと制御してくれるのか甚だ疑問がある
231名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:10:00.93ID:JfCG6I9A0232名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:10:12.82ID:qXGeDWdh0234名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:10:39.98ID:vFol0xiZ0235名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:10:47.72ID:9WlZBx450 入札回数が増えるごとに古米、古々米になってくから、入札価格はそれなりに下がるハズ
あくまでも机上の推論だけど
これまでの流通の遅延を見てたら、価格への影響はなさ気だけどね
あくまでも机上の推論だけど
これまでの流通の遅延を見てたら、価格への影響はなさ気だけどね
237名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:11:01.55ID:zSeawYIk0 農水省が生産調整の失敗を認めないから米の緊急輸入できない
政治判断での緊急輸入も可能だが選挙前なので期待できない
政治判断での緊急輸入も可能だが選挙前なので期待できない
238名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:11:36.00ID:rM57XrfM0 イッキ、イッキ、イッキ!
それイッキ、イッキ!!
それイッキ、イッキ!!
239名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:11:47.14ID:9TQJDYXm0240名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:12:21.51ID:MXHnUz6b0 そもそも備蓄米は国民の税金で買った米
それを何で国民に渡さずにJAに売ってんだよカス
それを何で国民に渡さずにJAに売ってんだよカス
241名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:12:26.46ID:adsp7H170 >>148
>ボランティアじゃないんだから
よし分かった
国もボランティアではないから、輸入米の関税はゼロだ
すべて自由にすれば良い
農家も自由に海外と戦ってくれ。
日本の自動車産業は外車と戦ってきたかだから
>ボランティアじゃないんだから
よし分かった
国もボランティアではないから、輸入米の関税はゼロだ
すべて自由にすれば良い
農家も自由に海外と戦ってくれ。
日本の自動車産業は外車と戦ってきたかだから
242名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:12:35.90ID:CdhF7Wty0 >>144
どっかの会社1社とか、10社上げればそれで俯瞰できる問題ではない。
この時期に買いを入れている会社も投機じゃなくて必需として数を
出していると思う。
つか、普通に考えて今年も農家の廃業が相次いでいるとの報道だから
もうコレは価格<数量の状態になっている。とにかく数を確保しなければ
商売にならない。
つかさ、こんなところで仮にいくつか知っているとして書けるとおもう?
今までの事件で、風評被害食らって書き込みの人間が訴えられたことがあったよねぇ?
どっかの会社1社とか、10社上げればそれで俯瞰できる問題ではない。
この時期に買いを入れている会社も投機じゃなくて必需として数を
出していると思う。
つか、普通に考えて今年も農家の廃業が相次いでいるとの報道だから
もうコレは価格<数量の状態になっている。とにかく数を確保しなければ
商売にならない。
つかさ、こんなところで仮にいくつか知っているとして書けるとおもう?
今までの事件で、風評被害食らって書き込みの人間が訴えられたことがあったよねぇ?
244名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:13:20.28ID:fFdrmyF60 JAは倉庫に大量の米を抱え込んで
米価格が右肩上がりの現状を楽しんでる
米価格が右肩上がりの現状を楽しんでる
245名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:13:23.04ID:yeRFb8S60 カルロース米買ったわ。
こんだけ流通が滞ると価格は下がらん。
農水省は無能過ぎる。
こんだけ流通が滞ると価格は下がらん。
農水省は無能過ぎる。
248名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:14:14.16ID:rM57XrfM0 zzzz
249名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:14:19.03ID:Qq306k230 マジで米買いに行くのがめっちゃ憂鬱や
さっさとなんとかしろよ
さっさとなんとかしろよ
250名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:15:13.44ID:W1eGFQsi0251名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:15:17.27ID:Hf7VJ0Nv0 この分だと秋の新米まで上がり続けそうだな
新米が出ても下がるかどうかわからん
新米が出ても下がるかどうかわからん
252名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:15:28.41ID:raHnZMnH0 それでも自民党に投票するんだろ?終わってんなオマエら
253名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:15:36.73ID:9WlZBx450 >>237
トランプとの交渉で絶対輸入枠拡大押しつけられてるだろうけど、どのタイミングで公表するかだなぁ
トランプとの交渉で絶対輸入枠拡大押しつけられてるだろうけど、どのタイミングで公表するかだなぁ
256名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:16:10.23ID:HWwOYk5P0259名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:16:51.52ID:raHnZMnH0 >>222
自民党に投票してる国民が悪い
自民党に投票してる国民が悪い
260名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:17:00.59ID:Vvujiicn0261名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:17:04.40ID:8umokZax0 ここ数日で3800円くらいを何回か見たけどなあ
262名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:17:14.17ID:Qq306k230 そらなんもしねえだろ
米価が上がれば上がるほど税収が上がるからな
米価が上がれば上がるほど税収が上がるからな
263名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:17:34.01ID:gDeEGqPY0265名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:18:12.84ID:raHnZMnH0 >>249
自民党政権が何か対策すると思ってるの?この異常な物価高を放置してる政権だぞ
自民党政権が何か対策すると思ってるの?この異常な物価高を放置してる政権だぞ
266名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:18:32.80ID:iZwsVh/n0267名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:18:38.38ID:dt6Jj9Lr0 ってかコメがまたどこ行っても売ってない状況になってないか?酷すぎ
268名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:18:54.20ID:adsp7H170269名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:18:54.48ID:tPCuypKA0 くたばれ自民党
270名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:18:58.76ID:xjBOeAHs0 普通に10kg1万円前後で新米予約販売してるもんな
イカれてる
イカれてる
273名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:19:43.26ID:9tKFMY470 ニトリが支那に輸出しているらしいから
ニトリ叩いて不買しろ
ニトリ叩いて不買しろ
274名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:19:44.08ID:rM57XrfM0 ネムネム
来月でいいや
来月でいいや
275名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:19:46.98ID:gDeEGqPY0 ここでは食品、特に米の高騰が止まらんのスレだからな
トランクスくらい探せばいくらでも安いのあるだろ
アホなのか
トランクスくらい探せばいくらでも安いのあるだろ
アホなのか
276名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:19:49.95ID:p6wc1jwF0277名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:19:50.79ID:0eA7edEs0 国が人為的にインフレ起こしてるのに
物価高対策とか分け分からん事になってるな
物価高対策とか分け分からん事になってるな
278名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:20:18.89ID:u684EVbS0 農家の人はどう思ってるんやろね生産者の声は見かけんけど
279名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:21:02.78ID:sz+SvBix0 兵糧攻めヤメロwwwwww\(^o^)/
280名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:21:13.72ID:YwiM8kbR0 自民党と財務省のせいやな
282名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:21:35.19ID:0eA7edEs0283名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:21:35.84ID:yYa/U3Ps0 聖域を突き破る絶好の機会だろ
田舎だってサラリーマン>農民なのだから米を中心に農作物関税撤廃で、食糧問題日米貿易戦争にけりをつければ自民党が大勝ちできる
田舎だってサラリーマン>農民なのだから米を中心に農作物関税撤廃で、食糧問題日米貿易戦争にけりをつければ自民党が大勝ちできる
284名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:21:48.46ID:qXGeDWdh0286名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:21:50.35ID:CdhF7Wty0 >>243
どちらかって言うと逆。2004年から米の流通が自由化されて政府管理を離れた。
それによって、価格は競争によって下目で固定状態になったのだが、生産量が
限界点を迎えたというのがここ2年の状態だと俺は思う。
一人当たりの米の消費量は右肩下がりだったし、多分今でも下がっていると思う。
しかしながら老人でも死ぬ寸前まで食べることは食べる。一方米を作る
労働人口は限られてきている。
おなじような理由でその内救急車は20分待ち、手術は3週間待ちにでも
なるのでは?と思っている。なにしろ口ばかり達者で動かない老人だらけに
なるのだから。
どちらかって言うと逆。2004年から米の流通が自由化されて政府管理を離れた。
それによって、価格は競争によって下目で固定状態になったのだが、生産量が
限界点を迎えたというのがここ2年の状態だと俺は思う。
一人当たりの米の消費量は右肩下がりだったし、多分今でも下がっていると思う。
しかしながら老人でも死ぬ寸前まで食べることは食べる。一方米を作る
労働人口は限られてきている。
おなじような理由でその内救急車は20分待ち、手術は3週間待ちにでも
なるのでは?と思っている。なにしろ口ばかり達者で動かない老人だらけに
なるのだから。
287名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:21:56.39ID:9WlZBx450288名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:21:58.88ID:5RVd7Hjm0 民飢えて国肥える
289名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:22:11.78ID:rM57XrfM0 のんびりゆっくり
都は騒がしくてあかんわ〜
zzz
都は騒がしくてあかんわ〜
zzz
290名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:22:37.05ID:fqhpFpBa0 JA ボロ儲けで高笑い し ね や
291名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:23:09.71ID:YO/UpG9v0 選挙が全てなのに選挙に誰も行かない
292名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:23:15.43ID:dt6Jj9Lr0 コメ売れないとコメ関連の売上ガタ落ちやろ…ふりかけとかカレーとかかなり売上落ちてるやろ
294名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:24:50.34ID:p0nfElJ30 みんなこんな物価高で給料上がってるの?
PRIME上場企業は上がってるの聞くけど
弊社は据え置きだから普通に生活キツイわ
ジムのパーソナルトレーニングもやめたしGWも久々に旅行行かなかったわ
PRIME上場企業は上がってるの聞くけど
弊社は据え置きだから普通に生活キツイわ
ジムのパーソナルトレーニングもやめたしGWも久々に旅行行かなかったわ
295名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:24:52.60ID:jDbW2hwb0 JAが犯人なのにメディアはだんまり
296名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:25:34.44ID:yYa/U3Ps0 米の関税撤廃を旗印に東北の農民と対決すれば今だと負けない。立憲も貧乏人は米を食うな農家を守れとは言えないはず
かつてTPP失敗したが千載一遇の好機
かつてTPP失敗したが千載一遇の好機
297名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:25:34.70ID:9SzsPMrM0 悪徳卸問屋を晒し首にすればすぐ値下がりするだろ
298名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:25:50.39ID:UwglSP750 カルローズ売ってるの見たことない
あったら買うのに
あったら買うのに
299名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:26:24.34ID:r1ml63K80 日本人の税金を米輸出した農家に補助金を出す自民党の異次元の政策のすごさ分かる?
異次元すぎて中国も北朝鮮も韓国も絶賛している
異次元すぎて中国も北朝鮮も韓国も絶賛している
300名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:26:29.73ID:CdhF7Wty0 >>264
買取の当事者じゃないよ。ただ、備蓄米の埋め戻しを輸入米で補うぐらいは
した方がいいだろうけどね。
つかさ、2023年の秋には東京都が合計2万5千トンの米をタダで配り、しかも
貰った老人が「食えねえ」とか行って福祉施設に寄付していたんだぜ。
いま、この現状を都知事はどう思っているんかね?
買取の当事者じゃないよ。ただ、備蓄米の埋め戻しを輸入米で補うぐらいは
した方がいいだろうけどね。
つかさ、2023年の秋には東京都が合計2万5千トンの米をタダで配り、しかも
貰った老人が「食えねえ」とか行って福祉施設に寄付していたんだぜ。
いま、この現状を都知事はどう思っているんかね?
302名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:26:37.40ID:CbpkKxFD0 JA 1-3月期、対前年+6.8兆円の増収。経営改革の成果が出た形か
303名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:26:40.70ID:zSeawYIk0 都会の票より田舎の農家票の方が大事なのだろう
304名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:26:56.31ID:h9lUM41W0 7週連続がポイントなのに前年同期比も出して煽るところがアレだな
305名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:27:03.27ID:bv0GkGLQ0 ID:d5AMaqnL0
このドキチガイまだいるのか
このドキチガイまだいるのか
306名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:27:44.63ID:1O/Kt/0k0 >>294
俺は自営業で去年と今年と2年連続給料下げたわ。サラリーマンはどんな感じなんだろうか。取引先の話聞いてると、新卒の給料大幅に上げるのと同時に既存社員の給料もみんな上げたとか聞くけれども
俺は自営業で去年と今年と2年連続給料下げたわ。サラリーマンはどんな感じなんだろうか。取引先の話聞いてると、新卒の給料大幅に上げるのと同時に既存社員の給料もみんな上げたとか聞くけれども
307名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:27:59.59ID:0eA7edEs0 農家との縁がまったくない都会の人達には面白くない話ですね
308名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:28:02.62ID:OoEGHkW/0311名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:29:39.75ID:fqhpFpBa0 J A し ね
312名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:30:35.82ID:y8X+AlSt0 とにかく失敗の責任を取らせて靖国前での斬首を進めよ
313名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:30:36.57ID:rM57XrfM0 [ジャ]って何の組織さ!
考えるのめんどい
二階で寝よっと
考えるのめんどい
二階で寝よっと
314名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:30:48.35ID:sOfAiCnE0 いつも買ってた国産2kgが1年で1120円から2280円と倍以上になってしまった
315名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:31:00.91ID:6NGYbur40 5chコメ爺
死んでないか?
死んでないか?
316名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:31:34.60ID:7TmJU68K0 >>1
ありがとう、クソ自民党
ありがとう、クソ自民党
317名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:31:37.77ID:CdB4v6nR0 >>309
増援が投入されている模様。輸入米です
増援が投入されている模様。輸入米です
318名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:32:05.48ID:MZMQZVRo0 米食わなきゃいーじゃん
319名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:32:19.31ID:wjeV5qjY0321名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:33:22.42ID:CdhF7Wty0 >>308
ふるさと納税とかで使うコメ、そもそもJAを経由して米を使っている飲食店、
傘下の直売所で売る米。そうやって使うコメの数量を集めないといけない。
安い金額提示して「集められませんでしたごめんなさい」で済む問題じゃない。
ふるさと納税とかで使うコメ、そもそもJAを経由して米を使っている飲食店、
傘下の直売所で売る米。そうやって使うコメの数量を集めないといけない。
安い金額提示して「集められませんでしたごめんなさい」で済む問題じゃない。
322名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:33:38.27ID:rM57XrfM0 やっぱ田舎の大票田おさえたのは大きいな
323名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:33:38.37ID:dt6Jj9Lr0 夏前にこんな事やったらみんなコメ買わないでそうめんだけ買うぞ…完全にコメ離れ進むわな
325名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:33:57.37ID:wjeV5qjY0326名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:34:17.02ID:TdLxt7Hw0 >>6 あの蜥蜴みたいな農水大臣が黒幕かい
327名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:34:25.32ID:g/u0lwlx0 需要もないのに先物ぶっ放しされたら
そら上がるしそうなることわかって国は許可したんだよな
世界の奴らにとってみれば日本人の生活なんて関係ないからなやるタイミングもアホじゃないの
そら上がるしそうなることわかって国は許可したんだよな
世界の奴らにとってみれば日本人の生活なんて関係ないからなやるタイミングもアホじゃないの
328名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:34:28.06ID:r1ml63K80 17週連続か
やっぱマッチのマーチはまっちっちはすげーわ
やっぱマッチのマーチはまっちっちはすげーわ
329名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:34:28.82ID:KP6citfR0330名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:34:35.19ID:VOqh39A80 >>318
納豆ご飯や卵ご飯が食べられなくなる
納豆ご飯や卵ご飯が食べられなくなる
331名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:34:42.75ID:/3oPQvxe0332名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:34:45.38ID:4AHellyO0 無能自民は地に落ちろ
333名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:35:09.40ID:wv/AaMMe0 >>303
都市と地方の一票の格差
よく一票の格差がーってパヨクが裁判起こしてるけど、あいつらを馬鹿にしてる都市住民が一番の被害者なんだけどねw
都市で集めた税金を地方に垂れ流して議席確保が日本の政治
都市と地方の一票の格差
よく一票の格差がーってパヨクが裁判起こしてるけど、あいつらを馬鹿にしてる都市住民が一番の被害者なんだけどねw
都市で集めた税金を地方に垂れ流して議席確保が日本の政治
334名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:35:22.59ID:YSGlPRYa0 もうお前らで政党作れよ
攘夷救民天誅党なんてどうだ?
攘夷救民天誅党なんてどうだ?
335名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:35:33.73ID:TdLxt7Hw0 >>285こんな食糧安保も理解出来ん木偶の坊省庁は潰せ
336名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:35:38.02ID:9SzsPMrM0 価格釣り上げてんのはJAじゃなく悪徳卸問屋だぞ
JAは仕方なくやってるだけ
JAは仕方なくやってるだけ
337名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:35:38.24ID:wjeV5qjY0338名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:36:15.04ID:Oqd3ajQt0 売国党
「よし、日本のコメは海外に輸出だ!
貧乏日本人は農薬まみれの外国米食ってろ」
「よし、日本のコメは海外に輸出だ!
貧乏日本人は農薬まみれの外国米食ってろ」
339名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:36:22.63ID:wjeV5qjY0 >>1
給付金は絶対に忘れるなよ自民党
給付金は絶対に忘れるなよ自民党
340名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:37:07.81ID:zW1yl/Rg0 日本の国民は国産米も満足に食えなくなり自民党に殺されようとしている
今度は日本の国民が自民党を殺す番に回るべき
今度は日本の国民が自民党を殺す番に回るべき
342名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:37:29.57ID:i/KFqVcF0 商売とはいえ販売者に人間の心は無いのかよ
343名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:37:37.00ID:YwiM8kbR0 自分らのために平気で
民を見殺しにする
党でございます
おほほほほ
民を見殺しにする
党でございます
おほほほほ
344名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:37:42.76ID:Uh8XeS710 >>1
ID:wjeV5qjY0
ID:wjeV5qjY0
345名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:38:04.74ID:mYfgjXiP0 >>1
【動画】おっさん、スーパーで暴れる!!『なんだその目はよぉ!!💢』 [357929982]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746557322/
【動画】おっさん、スーパーで暴れる!!『なんだその目はよぉ!!💢』 [357929982]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746557322/
346名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:38:15.26ID:zSeawYIk0 カリフォルニア米も去年の2倍の価格になってるからね
347名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:38:53.26ID:JTbQC8/f0 物価って上がっていくものだから
給料も2倍にしてくれたらそれでいいよ
給料も2倍にしてくれたらそれでいいよ
348名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:39:21.59ID:rM57XrfM0 このあたりで印籠を…あ、しもた〜落としてもた〜
ちょっと出直してくる
ちょっと出直してくる
349名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:39:53.22ID:CdB4v6nR0 >>347
石破「消費税を12%にします」
石破「消費税を12%にします」
>>5
お前が消去されろ
お前が消去されろ
352名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:41:16.57ID:eGfbPx5/0 4kgで売って安く見せてるのもあるな
353名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:41:24.80ID:0eA7edEs0 物価高はステルス増税。
だから国はわざと物価高を引き起こす
だから国はわざと物価高を引き起こす
354名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:41:25.98ID:YY2h0M6b0 米よりも酒の方が安い
GW中はずっと酒飲んでたからご飯要らなかった
GW中はずっと酒飲んでたからご飯要らなかった
355名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:41:28.95ID:S0dy6yGB0356名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:42:00.76ID:gDeEGqPY0 >>298
コスモスに行け
コスモスに行け
358名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:42:28.91ID:NzOhcunP0 今日、ガッツリ白米食べちゃいました!
ごめんなさい><
ごめんなさい><
359名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:42:29.90ID:0nPnCi5w0 本当日本は大人しいよな
普通 その国の国民の主食が2倍以上高騰してたらデモやら暴動起きるレベルやろ
ほんで今頃政府は対策するとかクソ舐めた事抜かしてるのによくブチ切れないよ
普通 その国の国民の主食が2倍以上高騰してたらデモやら暴動起きるレベルやろ
ほんで今頃政府は対策するとかクソ舐めた事抜かしてるのによくブチ切れないよ
360名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:42:31.43ID:KANoHUPt0 献金爆増ですね
361名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:42:42.98ID:zmxEZU6j0 夏の参議院選挙に向けた「焦り」です。
ある首相周辺は「コメ価格が下がらないまま選挙戦に突入すれば、影響は避けられない」と話しています。ある野党幹部は「コメ価格が下がらないのは石破政権の政策の失敗だ」と攻勢を強める考えです。
ある首相周辺は「コメ価格が下がらないまま選挙戦に突入すれば、影響は避けられない」と話しています。ある野党幹部は「コメ価格が下がらないのは石破政権の政策の失敗だ」と攻勢を強める考えです。
362名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:42:52.39ID:aNOizEIn0 安倍さんがいてくれたら自己責任で黙らしてくれたのに
363名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:43:04.29ID:Qq306k230 >>267
米買いに行って無い時がで始めてきたな
米買いに行って無い時がで始めてきたな
364名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:43:18.87ID:bv0GkGLQ0 >>352
ゴミクズの発想やね
ゴミクズの発想やね
365名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:43:30.53ID:fFdrmyF60 備蓄米の流通が渋い時点で黒幕はJA確定
366(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/07(水) 23:43:39.08ID:SVx3aMUE0 (; ゚Д゚)メディアはJAに突っ込めよ
JAに弱味でも握られてるんか?
概算金吊り上げたから、今年は更に値上がるってWBSで言ってたぞ
JAに弱味でも握られてるんか?
概算金吊り上げたから、今年は更に値上がるってWBSで言ってたぞ
367名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:44:24.36ID:S0dy6yGB0 24年8月26日
大阪の米「品切れ」調査店舗の8割に 吉村知事、政府に備蓄米開放を要望
https://www.sankei.com/article/20240826-I2JA4RQFBJM4RPJIVGVC2MM2NU/
↓
https://pbs.twimg.com/media/GkhjTiQacAACd78.jpg:medium
大阪の米「品切れ」調査店舗の8割に 吉村知事、政府に備蓄米開放を要望
https://www.sankei.com/article/20240826-I2JA4RQFBJM4RPJIVGVC2MM2NU/
↓
https://pbs.twimg.com/media/GkhjTiQacAACd78.jpg:medium
368名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:44:45.52ID:Qq306k230369名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:45:03.90ID:SbvzWMQR0371名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:45:24.61ID:0oR+Waxp0372名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:45:41.98ID:5yg6xbng0 おまいらコメも買えない貧乏人か?
(笑)
(笑)
373名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:45:51.11ID:E3NfvFCp0 >>342
次の新米も上がるのが確定状態。2023年産→2024年産で出来秋の相場で大体
60キロ(=1俵)1万円上がった。仮に年間1000俵扱う零細業者でも
1000万円余計に仕入れに金が必要になった。
2024年→2025年産は今のところの情勢では更に1俵で5000円プラスという情勢。
となると、二年前からすると1俵で15000円余計に仕入れで金が必要になり
1000俵の零細業者なら1500万円金が必要になる。どっから仕入れの資金を出す?
しかもこれは、給料や生活費や経費が2年前と同じと言う前提だぞ。
その状態で価格が下げられると思うか?
次の新米も上がるのが確定状態。2023年産→2024年産で出来秋の相場で大体
60キロ(=1俵)1万円上がった。仮に年間1000俵扱う零細業者でも
1000万円余計に仕入れに金が必要になった。
2024年→2025年産は今のところの情勢では更に1俵で5000円プラスという情勢。
となると、二年前からすると1俵で15000円余計に仕入れで金が必要になり
1000俵の零細業者なら1500万円金が必要になる。どっから仕入れの資金を出す?
しかもこれは、給料や生活費や経費が2年前と同じと言う前提だぞ。
その状態で価格が下げられると思うか?
374名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:46:16.71ID:SpHcA1XL0 もう備蓄米流通とかいいから関税下げろよ。輸入米でいいからさ。無能な政治家や官僚のお前らでもそれなら出来るだろ
無能な働き者は一番迷惑w
無能な働き者は一番迷惑w
375名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:46:23.90ID:yTA6Bhm80 バスマティライスも便乗値上げ
376名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:46:33.84ID:SbvzWMQR0 >>361
こんなのだからな 野党は
こんなのだからな 野党は
377名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:46:40.73ID:1L6bL7SZ0 よくわかんない
JAがこんなことしてんだから備蓄米を渡さないように国がやればいいのになんで国はJAに流すの
JAがこんなことしてんだから備蓄米を渡さないように国がやればいいのになんで国はJAに流すの
378名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:47:10.17ID:daTuXyk70 >>359
日本人にフランス革命は無理
日本人にフランス革命は無理
379名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:47:11.22ID:OZ1ivuBc0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
381名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:47:36.51ID:PHEpd0dR0 明日は今日より高くなる
ありがとう自民党😂
ありがとう自民党😂
382名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:47:40.17ID:bDVoat/D0 関税を撤廃すればコメの価格は絶対に正常値に戻る
間違いない
間違いない
383名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:47:44.58ID:Qq306k230384名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:48:01.45ID:SusQ1wo40 一時的でいいからアメリカの米関税0にすればいいのに
米が足りてないから高くなるんだし
アメリカも喜ぶし庶民も喜ぶ
米が足りてないから高くなるんだし
アメリカも喜ぶし庶民も喜ぶ
385名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:48:02.93ID:ibBG0L0b0 何のために備蓄米を放出したのか
386名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:48:21.95ID:YwiM8kbR0 野党がバカなのはいつも通りや
アイツら責任取るの嫌やから
ぜったい与党になろうと思っとりゃせんのや
与党に文句いっとりゃ楽できるもんな
そりゃほぼ自民が勝つわいなー
アイツら責任取るの嫌やから
ぜったい与党になろうと思っとりゃせんのや
与党に文句いっとりゃ楽できるもんな
そりゃほぼ自民が勝つわいなー
388名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:48:49.93ID:rM57XrfM0 どうぞお納めください
!?ペラッ、くくく、ジャ屋よ…お主もわるよのう
ふおっふぉっふぉ、お代官さまにはかないませぬ
キャハハハ
!?ペラッ、くくく、ジャ屋よ…お主もわるよのう
ふおっふぉっふぉ、お代官さまにはかないませぬ
キャハハハ
389名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:48:57.97ID:IpBXs+ee0 吉野家で丼食ってるワシは
勝ち組
勝ち組
390名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:49:08.10ID:PHEpd0dR0 備蓄米なんてないんだろ?みんな分かってるよね
391名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:49:15.34ID:ibBG0L0b0 石破政権、全力で国民に対して嫌がらせしてるなあ
392名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:49:18.41ID:YSGlPRYa0 >>359
子供の小遣いぐらいの金額で量産できるほど安いものだからと
中坊でも余裕で作れるほど簡単なセジット爆弾を作って爆発させまくって
いきがって抗議した世代がありましてね
その反省から日本人はもう暴動やらするようなことはしないんですよ
子供の小遣いぐらいの金額で量産できるほど安いものだからと
中坊でも余裕で作れるほど簡単なセジット爆弾を作って爆発させまくって
いきがって抗議した世代がありましてね
その反省から日本人はもう暴動やらするようなことはしないんですよ
393名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:49:26.58ID:oQQAuXBQ0394名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:49:49.35ID:JGxaZ2ci0 備蓄米でカネ儲けしただけ笑笑
395名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:49:50.10ID:Qq306k230396名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:50:07.18ID:4C0wIyFh0 米が食いたい
397名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:50:07.71ID:Xh6mojus0 どのニュース見ててもJAで流通ストップしてることに未だに触れないんだな…
何故か横並びに報じ始めたのは、JAが農家に払う金額が上がったって話w
……で?…で?…って感じだけどな
何故か横並びに報じ始めたのは、JAが農家に払う金額が上がったって話w
……で?…で?…って感じだけどな
398名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:50:15.86ID:kxdGqD+B0 ギャハハハ🤣
399名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:50:21.78ID:oQQAuXBQ0 >>393
共産党とか国民民主党とか
共産党とか国民民主党とか
400名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:50:48.04ID:i/KFqVcF0 共産党でさえ農家票を意識して
米の関税廃止とは言わないんだな。
米の関税廃止とは言わないんだな。
404名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:51:42.79ID:ibBG0L0b0 ここまで露骨に嫌がらせされると国産米を支えたいって気持ちが本気で萎えるね
もう本気でカルローズでいいよってなっちゃう
もう本気でカルローズでいいよってなっちゃう
405名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:52:06.31ID:xWyz+SYv0 やよい軒行くと以前は体育会系のあんちゃんがもりもり米食ってたけど、今は貧乏くさい老人がこことばかりに何杯もお代わりしてるな
406名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:52:10.15ID:ziVVp8GL0 ガキばかりいる家は火の車だな
ざまあ
ざまあ
407名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:52:15.19ID:xkv8sLGx0 JA族議員 参議院議員
藤木しんや
東野ひでき
山田としお
藤木しんや
東野ひでき
山田としお
408名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:52:39.19ID:DjU8HM4d0 農水省はそんな発表する暇あったら他にやる事あるやろ?
409名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:52:43.26ID:bv0GkGLQ0 >>404
いや、国産米を支える意味が全くない
いや、国産米を支える意味が全くない
410名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:52:45.43ID:dTNKXkVj0 お米が無ければお菓子を食べればいいじゃない
411名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:52:59.03ID:Xh6mojus0 外食は完全に輸入米に限定します!ってやれば、すき家にも行くんだけどなw
412名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:53:05.58ID:4k1AFbY/0 なんで米の価格がこんなに上がってんのか?
米の品質が下がり、価格は倍を超えた
普通は買わなければいい
饂飩も蕎麦もある、コーンフレークもオートミールもある
パスタや粉ものもある
日本人はバカなのか?あるいは浅ましいのか?
最初はそう思った、実際そうかもしれない
しかし、備蓄米のことである
備蓄米は現物ではなく、債権だったのではないか?
そう考えれば備蓄米を放出すると、備蓄米という強力な買い手が現れる
価格は上昇し続ける
米の品質が下がり、価格は倍を超えた
普通は買わなければいい
饂飩も蕎麦もある、コーンフレークもオートミールもある
パスタや粉ものもある
日本人はバカなのか?あるいは浅ましいのか?
最初はそう思った、実際そうかもしれない
しかし、備蓄米のことである
備蓄米は現物ではなく、債権だったのではないか?
そう考えれば備蓄米を放出すると、備蓄米という強力な買い手が現れる
価格は上昇し続ける
413名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:53:50.33ID:fqhpFpBa0 あほの石破
コメの関税をゼロにしろ この非国民が
コメの関税をゼロにしろ この非国民が
414名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:53:57.62ID:ibBG0L0b0 米価格高騰で最終的に笑うのはおそらくケケ中なのがマジでムカつく
415名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:54:13.60ID:J9tgBy560416名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:54:14.92ID:0/Hah7OR0 おかずだけでいいな
417名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:54:28.08ID:Qq306k230 >>412
もうそういうの良いからw
もうそういうの良いからw
418名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:54:30.68ID:TcajGbIb0 とっとと政権交代
米の輸入自由化
米の輸入自由化
420名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:54:52.86ID:E3NfvFCp0 ある意味で、関税0にしろというのは農家にしてみれば「廃業しろ」というのと
同じだからなぁ。
まあ、都市部の人間に同じような事で表現するなら少し違うが
「移民をとにかく入れまくれ」というのと同じだな。
給料の割りによく働いて、子供も増えて、税金も下支えしくれたらいう事なし。
今までの国民よりよほど頼りになる、なんて言われたら「むか!」とするだろ?
「治安維持がー」というのも、米における「農薬がー」に変換すればよい。
同じだからなぁ。
まあ、都市部の人間に同じような事で表現するなら少し違うが
「移民をとにかく入れまくれ」というのと同じだな。
給料の割りによく働いて、子供も増えて、税金も下支えしくれたらいう事なし。
今までの国民よりよほど頼りになる、なんて言われたら「むか!」とするだろ?
「治安維持がー」というのも、米における「農薬がー」に変換すればよい。
421名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:55:10.68ID:GD3gJse70 今コメを食ってJAと農水省の養分になるくらいなら、うどんでも食った方がましだw
422名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:55:28.80ID:Qq306k230 >>414
米の先物取引は維新が絡んでるのは確実だからやってるのは竹中で間違いないだろ
米の先物取引は維新が絡んでるのは確実だからやってるのは竹中で間違いないだろ
423名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:55:34.44ID:vaMRg9Ao0 今までが安すぎた これを合言葉にとにかく国産米を守れ
それが日本国民の総意
それが日本国民の総意
424名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:55:51.16ID:3PjKpEMq0 親が団塊の兼業農家
「親父が動けんようになったら米買うわ 1俵25,000円でも買った方が絶対損せぇへんわ 米作るんやアホのする事やろ」
「親父が動けんようになったら米買うわ 1俵25,000円でも買った方が絶対損せぇへんわ 米作るんやアホのする事やろ」
425名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:55:58.06ID:gK7nMd9u0 農協がやってる店で地元産の米が5kg3900だった(去年は2200円ぐらい)。重いので3kg(2340円)だけ買った
426名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:56:09.57ID:nDgxpMSG0 イオンでもおにぎり1個198円とかだし
もう買わん
もう買わん
427名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:56:15.36ID:r1ml63K80 能登半島ほったらかして外国に税金ばら撒いたり
国内の学校給食栄養が足りないのにインドネシアに給食支援したり
中国人に日本の土地買わせまくって土地高騰させたり
輸出米に補助金出して国内の米を不足させたり
自民党はやることがエゲツナイ
国内の学校給食栄養が足りないのにインドネシアに給食支援したり
中国人に日本の土地買わせまくって土地高騰させたり
輸出米に補助金出して国内の米を不足させたり
自民党はやることがエゲツナイ
428名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:56:24.73ID:ryGCVLR+0 血を吐いて
税金収むる
納税者
座りしままに
食らう政治家
座りしままに
食らう政治家
税金収むる
納税者
座りしままに
食らう政治家
座りしままに
食らう政治家
429名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:56:28.54ID:Xh6mojus0 唐突に畑違いの外資が「大規模米生産に参入します」って名乗り出ればいいのになwそして村ごと買い取って…
あ、後藤家の許可を取らねば…
あ、後藤家の許可を取らねば…
430名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:56:28.57ID:ibBG0L0b0 ずっと高値の米、売る気が無いなら店頭に置かないで欲しい
糞高い米の値段見るだけでため息が出るだけ
糞高い米の値段見るだけでため息が出るだけ
431名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:57:45.03ID:ibBG0L0b0 日本政府自体が国を全力で滅ぼしに来ててマジ笑えない
432名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:57:54.87ID:UOIs3euv0 一回輸入米でリセットしないと
来年も同じ事の繰り返しだよ
来年も同じ事の繰り返しだよ
434名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:58:48.52ID:xWyz+SYv0435名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:59:23.39ID:6CCeukZW0 デモをするか選挙で野党に投票する事でしか
世の中は変えられないからね
世の中は変えられないからね
436名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 23:59:46.61ID:X8aXqzQE0 税金も社会保険料も米もガソリンも物価もまだまだ上げまっせえ!!www
437名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:00:26.22ID:jfEnCIEz0 ますます7月の都市伝説に期待するしかないのか、日本をリセットするためにw
438名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:00:56.86ID:/YSExe1t0 5000円の米を10%割引券使って4500円で買ったけど割高に設定されてたのか…
439名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:01:05.61ID:Ms52Akzx0440名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:01:29.91ID:fbxqAaKU0 何もかも値上がり、税金も増える一方
終わった
終わった
441名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:01:31.29ID:/YSExe1t0 昔って2500円ぐらいで米買えたよな?
442名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:01:52.89ID:akkZmm6k0 >>404
国民はみんな国産米命だったのにわざわざ輸入米の強制味見させてくれたからなあw
その結果まあこっちでもいいやってなったわ。もう米も食肉とかと同じだな
勝手に自滅した感じ。農家も恨むなら無能な農政を恨んで欲しいw
国民はみんな国産米命だったのにわざわざ輸入米の強制味見させてくれたからなあw
その結果まあこっちでもいいやってなったわ。もう米も食肉とかと同じだな
勝手に自滅した感じ。農家も恨むなら無能な農政を恨んで欲しいw
443名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:01:56.88ID:9lHts3JW0 やはり米は値上げ続けたか…
送料込みで5kgの無洗米を約4000円で50kgほど仕入れしておいたのだがオレの読み通りになったな
w
温度湿度はバッチリ管理してるから劣化は感じない。
今年の8月までは米には困らないで済むな。
送料込みで5kgの無洗米を約4000円で50kgほど仕入れしておいたのだがオレの読み通りになったな
w
温度湿度はバッチリ管理してるから劣化は感じない。
今年の8月までは米には困らないで済むな。
444名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:02:58.38ID:w5oEDtCX0 >>1
いやもう5千円いってるでしょ
いやもう5千円いってるでしょ
445名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:03:11.49ID:syIJmStA0 >>423
それで国内で売れなくなって海外に安売りするんだろ?日本人イジメしたいだけだろ
それで国内で売れなくなって海外に安売りするんだろ?日本人イジメしたいだけだろ
446名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:03:27.74ID:w5oEDtCX0 >>441
1900円くらいで買えたよ
1900円くらいで買えたよ
447名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:04:12.06ID:C8zczywq0 >>430
いや、売れてんだよ。それでも。
つか、今のスポット価格で新潟コシヒカリ仕入れたら、原価で大体4200円だからな。
(想定として1俵42000円税別=白米にして54キロ換算で)
4200円の原価なんだから、そこに当然利益乗せるわな。ボランティアじゃないし。
そうなると5000円は超えるだろう。普通に。
いや、売れてんだよ。それでも。
つか、今のスポット価格で新潟コシヒカリ仕入れたら、原価で大体4200円だからな。
(想定として1俵42000円税別=白米にして54キロ換算で)
4200円の原価なんだから、そこに当然利益乗せるわな。ボランティアじゃないし。
そうなると5000円は超えるだろう。普通に。
448名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:04:20.58ID:nKBmzmTa0 質が悪いくせに便乗してクソ高く売ってる国産米買うくらいなら
それよりも安く売ってるカルローズやベトナム米買ったほうがマジでマシなのは笑う
それよりも安く売ってるカルローズやベトナム米買ったほうがマジでマシなのは笑う
449名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:04:21.35ID:Ms52Akzx0 あーあ どうでもいいけど暇っスね
450名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:05:02.72ID:w5oEDtCX0451名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:05:59.31ID:C1M3cw7Q0 米だけでなく野菜やお菓子も高い
452名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:06:03.31ID:lsJVzLjy0 >>346
カリフォルニア米の需要が2倍になったわけないし生産量も減ってないだろうからカリフォルニア米の値段が2倍はおかしいね
とすると日本人がカリフォルニア米に注目するようになったから今度は
カリフォルニア米の流通を止めて値段を上げようとしている可能性あるのでは?
カリフォルニア米の需要が2倍になったわけないし生産量も減ってないだろうからカリフォルニア米の値段が2倍はおかしいね
とすると日本人がカリフォルニア米に注目するようになったから今度は
カリフォルニア米の流通を止めて値段を上げようとしている可能性あるのでは?
453名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:06:09.48ID:KUa/ngeO0 悪事の陰に 宗教政治屋の自民公明あり。
454名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:06:30.96ID:IlH77aQN0 だが小売店でのコメの販売量は前年比で約15%アップしてるって言ってるんだが
嘘だろ?www絶対なにかカラクリがあるだろ
嘘だろ?www絶対なにかカラクリがあるだろ
455名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:07:19.70ID:It01uzWI0456名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:07:47.26ID:9lHts3JW0457名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:07:56.99ID:wwkstm1Y0 消費税出したら5000円近い
458名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:08:26.70ID:xyIbbA5A0 インフレは止められない
関税には無策
米の値段は下がらない
自民党は逆に何ならできるんだよ
裏金作りとカルト信仰を除いて
関税には無策
米の値段は下がらない
自民党は逆に何ならできるんだよ
裏金作りとカルト信仰を除いて
459名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:08:53.98ID:54t+Yy+V0 買い占め業者を刑務所に送れ
460名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:09:07.52ID:rt1FvKbX0 玄米を600キロ保有してる俺は勝組だな
461名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:09:29.35ID:It01uzWI0462名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:11:24.80ID:Ms52Akzx0 やっぱジャ教ってしょーもないわ
明日あたり平和になるんかな
明日あたり平和になるんかな
463名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:11:29.29ID:9BA8FcAX0 今年は大幅な増産予定だから年末には値崩れ起こしそう
464名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:11:43.57ID:w5oEDtCX0465名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:11:51.75ID:gytUxEvh0 農奴を許さない。
466 警備員[Lv.17]
2025/05/08(木) 00:12:18.22ID:7KM2jZz20 値上がり以前にスーパーの棚にコメが並んでないんだよ
467名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:12:48.08ID:qRXMvblW0 まあいいじゃんそういうの
468名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:13:02.43ID:w5oEDtCX0 >>466
明らかに足りないもんなずっと
明らかに足りないもんなずっと
469名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:13:19.85ID:sfS5MqCM0 がんばって勉強していい企業はいったのに
農家がぼろ儲けしているって聞くと
心の底から腹が立つ
そんなこころの汚い人が沢山いるのかもしれない
農家がぼろ儲けしているって聞くと
心の底から腹が立つ
そんなこころの汚い人が沢山いるのかもしれない
470名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:13:32.22ID:It01uzWI0 >>441
ちょうど1年前は2000円前半だったな
まだ5kg2000円くらいで買えてた
去年のGWくらいから毎週100円くらい徐々に価格が上がっていってた
ネットでお気に入りしてたから価格が少しずつ上がっていくのを感じてた
ちょうど1年前は2000円前半だったな
まだ5kg2000円くらいで買えてた
去年のGWくらいから毎週100円くらい徐々に価格が上がっていってた
ネットでお気に入りしてたから価格が少しずつ上がっていくのを感じてた
471名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:14:32.35ID:gJUSROVb0472名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:14:54.10ID:It01uzWI0 >>466
そのスーパーが高すぎて入荷してないだけ
そのスーパーが高すぎて入荷してないだけ
473名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:15:04.57ID:Zx+mw0es0 固定資産税を上げて農地は免除にすれば
土地を農地に変えるようになる
都市計画の生産緑地地区を拡大して田んぼの面積を増やす
これだけで米の生産量を増やせる
土地を農地に変えるようになる
都市計画の生産緑地地区を拡大して田んぼの面積を増やす
これだけで米の生産量を増やせる
474名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:16:04.72ID:Zx+mw0es0 洪水の可能性のある地域の家を高台に移転させて農地に変える
475名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:16:25.20ID:1RwlGySe0 スーパーの売場にあることはあるがお一人様一袋限りの購入制限がかけてある
476名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:16:59.24ID:w5oEDtCX0 今も切れかけたら購入してるだけだけど
俺が買った直後に売り切れてる
多分販売直後のを買ってるのだと思われるので
出たらすぐ短時間で売り切れてるのだと思う
俺が買った直後に売り切れてる
多分販売直後のを買ってるのだと思われるので
出たらすぐ短時間で売り切れてるのだと思う
477名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:17:13.87ID:SneYNoAh0 缶詰やパスタが売れ始めたら景気後退間近、過去の不況で示唆
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce1cd14828acd38c54b917c184dd03d0b3a7d521
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce1cd14828acd38c54b917c184dd03d0b3a7d521
478名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:17:19.50ID:It01uzWI0479名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:17:56.13ID:tAlPxdO30 意地でも買わない
480名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:18:26.46ID:lLh4cZxz0 百姓も怠け者のカス野郎の集まりという事実を認めたほうがいい
481名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:20:51.65ID:VwA7sUdy0 まだまだ地獄は終わらんよ〜。
っていうかこれからこれから。
日本はアメリカに自動車産業をこれから処刑され
中国とロシアに分割統治されるから。
そして民族浄化が始まって最終的に日本という国が無かったことになるよ
っていうかこれからこれから。
日本はアメリカに自動車産業をこれから処刑され
中国とロシアに分割統治されるから。
そして民族浄化が始まって最終的に日本という国が無かったことになるよ
482名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:21:12.75ID:vfCky+pa0483名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:21:19.18ID:EMQBU5K90 3年前にドンキーで10kg/1980円だったな
484名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:22:28.24ID:fhyCAnZB0485名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:22:58.77ID:nbBQp21b0 米5キロ5000円はおかしいよ
486名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:23:40.16ID:l6OE9sW30 >>353
預かり金では無いが値上がり分の差額分について事業者が払う消費税もすこしづつ増えていくわけだな
贔屓されている自動車業界なんかは輸出還付を貰えちまってるのにオレたち庶民は取られる分がふえていくばかりで実際に使え金は目減りしてばかりのジリ貧だよ
預かり金では無いが値上がり分の差額分について事業者が払う消費税もすこしづつ増えていくわけだな
贔屓されている自動車業界なんかは輸出還付を貰えちまってるのにオレたち庶民は取られる分がふえていくばかりで実際に使え金は目減りしてばかりのジリ貧だよ
487(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/08(木) 00:23:50.11ID:6KqJN2LW0 (; ゚Д゚)もう既に米農家が米離れ起きるって言ってたしな
概算金が高すぎるから、下げさせたと
つまりJAのやり方は間違ってるってことよ
概算金が高すぎるから、下げさせたと
つまりJAのやり方は間違ってるってことよ
488名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:24:31.42ID:sfS5MqCM0 夕方行くとスーパーのコメの棚すっからかん
という日は最近何度かあった。
という日は最近何度かあった。
490名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:24:48.62ID:9lHts3JW0 >>464
8月までかかる。そういう発想が既にバカ
新米の収穫が始まる頃まで食料の確保をしているだけ。
まぁバカってやつは危機感など皆無で無くなってから買っておけば良かったなどと言い出す。
じゃあ逆に備蓄米を放出して市場に米がフツーに流通してて値上がりもさほどしていなかったら?
お前はどー思うんだ。
高い米を買わされたバカとしかオレのことを思わんだろ。
自分の読みが甘かったツケを他人の所為にするのは卑怯者のやること。
わかったか小僧
8月までかかる。そういう発想が既にバカ
新米の収穫が始まる頃まで食料の確保をしているだけ。
まぁバカってやつは危機感など皆無で無くなってから買っておけば良かったなどと言い出す。
じゃあ逆に備蓄米を放出して市場に米がフツーに流通してて値上がりもさほどしていなかったら?
お前はどー思うんだ。
高い米を買わされたバカとしかオレのことを思わんだろ。
自分の読みが甘かったツケを他人の所為にするのは卑怯者のやること。
わかったか小僧
491名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:24:58.14ID:fhyCAnZB0 米農家は時給10円とか言ってたやつが悪い
492名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:25:15.88ID:VwA7sUdy0 >>484
アメリカは現状で日本防衛に参戦したら速攻で財政破綻して国が終わるから
下手すると戦争中は放置して、あとから分割協議の前に日本に攻めてくるシナリオまであるぞ
中国とロシアとアメリカの三大国に輪姦されると思う
アメリカは現状で日本防衛に参戦したら速攻で財政破綻して国が終わるから
下手すると戦争中は放置して、あとから分割協議の前に日本に攻めてくるシナリオまであるぞ
中国とロシアとアメリカの三大国に輪姦されると思う
493名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:25:31.73ID:Ar0wCTHq0 岸田の時に遺伝子食品大量輸入調印してるぞ
石破は、小麦輸出していく調印サインした
米も小麦も輸出して、国内は飢餓に持っていってる
石破は、小麦輸出していく調印サインした
米も小麦も輸出して、国内は飢餓に持っていってる
494名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:25:43.86ID:cuGJlGbn0 主食の米が上がり続けるのはやばい。国民不満がますます高まる
というかわざとやってるだろこれ。どうしてアメリカで売ってる日本米が5kg2980円で、日本で売ってる日本米が5kg5000円なんだよ
輸送費も掛かってるのにアメリカで売ってる日本米の方が安いとか、日本人に食わせる日本米はねぇとか国上げてやることかよ
というかわざとやってるだろこれ。どうしてアメリカで売ってる日本米が5kg2980円で、日本で売ってる日本米が5kg5000円なんだよ
輸送費も掛かってるのにアメリカで売ってる日本米の方が安いとか、日本人に食わせる日本米はねぇとか国上げてやることかよ
495名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:26:14.88ID:iV0N71T70 世界中でコメが5キロ5000円で売ってるのって日本だけやんな。
496名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:26:16.29ID:sfS5MqCM0497名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:26:37.24ID:KtKwjaD+0 このままだと貧乏人から米離れしていくしかなくなるな
498名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:27:17.29ID:uqTip5xN0 令和の打ち壊しが始まったな
スーパーには米が無くても米農家の倉庫には米が呻ってるからな
米盗難狙われる倉庫 転売目的か「これまでなかった」 茨城・千葉で29件、約8020キロ
https://www.agrinews.co.jp/society/index/304464
スーパーには米が無くても米農家の倉庫には米が呻ってるからな
米盗難狙われる倉庫 転売目的か「これまでなかった」 茨城・千葉で29件、約8020キロ
https://www.agrinews.co.jp/society/index/304464
499名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:27:31.40ID:VwA7sUdy0500名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:29:03.55ID:iV0N71T70 コメ関税ゼロにしてくれればいくらでも値上げしていいよ。
品質の良い日本米(笑)だからいくら高くしても売れるでしょ。
品質の良い日本米(笑)だからいくら高くしても売れるでしょ。
502名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:29:26.44ID:w5oEDtCX0 >>480
農家はセカンドライフだと思った方がいいよ
いまはそれが主流だろ
都会で退職した人が農家を継ぐんだよ
だから副業分で済む
たまにテレビとかに出ると農家らしさを演出する
本当は数年前まで東京で大企業勤務だったりする人が
インタビュアーに野良仕事を教えたりしてる
人はイメージに合わせていくもの
農家はセカンドライフだと思った方がいいよ
いまはそれが主流だろ
都会で退職した人が農家を継ぐんだよ
だから副業分で済む
たまにテレビとかに出ると農家らしさを演出する
本当は数年前まで東京で大企業勤務だったりする人が
インタビュアーに野良仕事を教えたりしてる
人はイメージに合わせていくもの
503名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:29:33.58ID:yieZvqN40 高い関税のままでも輸入米のほうが安いって異常だよ
504名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:30:00.18ID:ktSXhXoL0 近場に450g300円の農家自販機米が出現したのに存在がバレたか最近歯全部売り切れが続いてやがる
糞スーパーで買うよりちっとは得だったのに
糞スーパーで買うよりちっとは得だったのに
506名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:31:22.63ID:dHlOGJ2F0 【終わらない「コメの高騰」】スーパーでの価格、17週連続値上がり 安いコメ求め店回る人も
https://www.youtube.com/watch?v=oSOxxMwkZMk
https://www.youtube.com/watch?v=oSOxxMwkZMk
507!埼玉 警備員[Lv.30]
2025/05/08(木) 00:31:36.76ID:Ta0qgs6y0 主食だぞ…やべーだろこれ
508名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:32:05.49ID:ZmXTaTOi0 倍って異常過ぎるww
上級国民しか満足に米が食えないジャップ草
上級国民しか満足に米が食えないジャップ草
509名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:33:41.94ID:VwA7sUdy0 農家の連中も生き残りに必死だからな。
こんな時代になったらもう何でもやるよ
下手すりゃ普通の金持ち〜大金持ちですらうまく切り抜けられるかわからない時代なのに、農家なんて真っ先にぶち〇される対象だし
こんな時代になったらもう何でもやるよ
下手すりゃ普通の金持ち〜大金持ちですらうまく切り抜けられるかわからない時代なのに、農家なんて真っ先にぶち〇される対象だし
510名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:35:03.59ID:DxyaaFwP0 😺🚛🚛🚛🏍🏍🏍
これ悪意と無能のミックスな気がする
ちょっと火遊びして小金を稼ごうとしたら大火事になって手を付けられなくなったみたいな
ちょっと火遊びして小金を稼ごうとしたら大火事になって手を付けられなくなったみたいな
512名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:35:18.41ID:w5oEDtCX0 具体例で言うならイシマルは農家だけど
農業は親父がやってる
まだ親父は普通に続けてるから
途中でやることはなにもない
手伝いくらいするかもしれんけど
だから街中で普通に働く
親父が死ぬか死にかけになると
農地をどうするか考えなければならないので
継ぐかもしれない
でもその頃は今の寿命年齢で言えば60は過ぎてる
だから老後に農家やることになる
それを親父もそのまた親父も繰り返してきている
農業は親父がやってる
まだ親父は普通に続けてるから
途中でやることはなにもない
手伝いくらいするかもしれんけど
だから街中で普通に働く
親父が死ぬか死にかけになると
農地をどうするか考えなければならないので
継ぐかもしれない
でもその頃は今の寿命年齢で言えば60は過ぎてる
だから老後に農家やることになる
それを親父もそのまた親父も繰り返してきている
513名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:37:10.35ID:NYihGeMy0 朝昼晩食パン食うしかないな
515名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:37:59.01ID:uqTip5xN0 これまで買っていた米が実は糞高くて
関税が撤廃されればもっと安く買えるんだという事を
今回の騒ぎで多くの人が知ってしまったからな
どうなるかちょっと楽しみだ
関税が撤廃されればもっと安く買えるんだという事を
今回の騒ぎで多くの人が知ってしまったからな
どうなるかちょっと楽しみだ
516名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:38:31.66ID:Hzp8r22U0 >>493
> 岸田の時に遺伝子食品大量輸入調印してるぞ
> 石破は、小麦輸出していく調印サインした
>
> 米も小麦も輸出して、国内は飢餓に持っていってる
遺伝子組み換え食品は米国FDAが安全検査して自国民に食わせてるものだから、
体に良いことだらけだ。
遺伝子組み換え食品が悪いなんて反知性の偏見だ。
> 岸田の時に遺伝子食品大量輸入調印してるぞ
> 石破は、小麦輸出していく調印サインした
>
> 米も小麦も輸出して、国内は飢餓に持っていってる
遺伝子組み換え食品は米国FDAが安全検査して自国民に食わせてるものだから、
体に良いことだらけだ。
遺伝子組み換え食品が悪いなんて反知性の偏見だ。
517名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:39:18.79ID:NqwaZ/Yc0 米農家になりたい人が殺到して選考落ちする
こうなってない時点で供給量下がって価格が上がるのはしゃあない
こうなってない時点で供給量下がって価格が上がるのはしゃあない
518名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:40:39.90ID:syIJmStA0 これでも選挙で勝てると考えているんだろうな、そうでなきゃこんな事しない
519名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:41:52.68ID:BzSWR1GU0 ありがとう自民党
522名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:43:11.71ID:9lHts3JW0 自民党政権は、全てのモノを値上げしてデフレ脱却を目指している→いや、これもウソw
まぁある意味においてはウソとは言えんが物価が上がれば当然消費税収も増える。
デフレかインフレかなどどーでもいいんだよ政府はな。
要するに国民からいかに多くの税金を搾取するか? しかも一見して正当性のある税金。
それが消費税です。というお考えなんですよ。
まぁある意味においてはウソとは言えんが物価が上がれば当然消費税収も増える。
デフレかインフレかなどどーでもいいんだよ政府はな。
要するに国民からいかに多くの税金を搾取するか? しかも一見して正当性のある税金。
それが消費税です。というお考えなんですよ。
523名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:43:41.27ID:CfPJu17r0 農家がこれが妥当な金額だと言うなら米なんていらんわ
健康に良くもないし
健康に良くもないし
524名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:44:10.95ID:9lHts3JW0 >>464
8月までかかる。そういう発想が既にバカ
新米の収穫が始まる頃まで食料の確保をしているだけ。
まぁバカってやつは危機感など皆無で無くなってから買っておけば良かったなどと言い出す。
じゃあ逆に備蓄米を放出して市場に米がフツーに流通してて値上がりもさほどしていなかったら?
お前はどー思うんだ。
高い米を買わされたバカとしかオレのことを思わんだろ。
自分の読みが甘かったツケを他人の所為にするのは卑怯者のやること。
わかったか小僧
8月までかかる。そういう発想が既にバカ
新米の収穫が始まる頃まで食料の確保をしているだけ。
まぁバカってやつは危機感など皆無で無くなってから買っておけば良かったなどと言い出す。
じゃあ逆に備蓄米を放出して市場に米がフツーに流通してて値上がりもさほどしていなかったら?
お前はどー思うんだ。
高い米を買わされたバカとしかオレのことを思わんだろ。
自分の読みが甘かったツケを他人の所為にするのは卑怯者のやること。
わかったか小僧
525名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:44:24.13ID:T79uQOWr0 自民党と財務省のせいやな
526名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:44:39.59ID:GjmsF+rq0 米だけでもなく食品だけにも留まらないが
国民の損失分の積算ちゃんとできてるか?
国民の損失分の積算ちゃんとできてるか?
527名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:45:01.98ID:ooR/lRqH0 これからは大根めしだな
銀シャリは盆と正月だけ
銀シャリは盆と正月だけ
528名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:45:19.10ID:w5oEDtCX0529名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:45:23.07ID:L9iiX7Yj0 >>520
半島に帰ったらええやん
半島に帰ったらええやん
530名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:45:26.78ID:G7pw5T7H0 米5000円にされても黙って買い続ける日本人
531名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:45:34.32ID:VmgmXTq70532名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:46:11.20ID:lG/bg0IK0 やはりタイ米
タイ米は全てを解決する
タイ米は全てを解決する
533名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:46:14.08ID:wNiigYd/0 >>517
なら、水道工事をしたい人が殺到するまで水道料金の値上げをしても良いんだなw
さらに火葬場勤務の人が殺到するまで火葬場の料金値上げしても良い
介護士になりたい人が殺到するまで介護料金の値上げをしても良い
タクシーやバスの運転手になりたい人が殺到するまでタクシー、バスの値上げをしても良い
電気ガス水道料金もすべて同じ
なら、水道工事をしたい人が殺到するまで水道料金の値上げをしても良いんだなw
さらに火葬場勤務の人が殺到するまで火葬場の料金値上げしても良い
介護士になりたい人が殺到するまで介護料金の値上げをしても良い
タクシーやバスの運転手になりたい人が殺到するまでタクシー、バスの値上げをしても良い
電気ガス水道料金もすべて同じ
534名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:46:14.95ID:0oZdsJcx0 無意味じゃないか~意味ないじゃん
535名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:46:24.32ID:1FQAxxZS0 やはり低所得(年収200万円以下)向けにコメ代として10万円給付しないと駄目な情勢だろう。
最近スーパーでの万引き激増してて低所得者が本当に食えなくなっている。
最近スーパーでの万引き激増してて低所得者が本当に食えなくなっている。
536名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:46:35.25ID:rqWXPXxv0 >>163
JAの利益は追加払いで農家に還元される
JAの利益は追加払いで農家に還元される
537名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:46:49.56ID:ayP8KBsU0538名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:47:12.64ID:ZbIsZy720 給料上がっても同時に社会保険料が上がってるから手取り増えないスパイラルなんだが
539名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:47:23.62ID:ZT3IOc6W0540名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:47:42.57ID:w5oEDtCX0542! 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/08(木) 00:48:05.92ID:50ivcdkK0 長粒米は関税が1kgあたり341円で、これはだいたい関税280%程度換算と言える。
米の関税がなくなれば長粒米がある程度流通し、カレー屋などでビリヤニがめちゃ安になるよ。
米の関税がなくなれば長粒米がある程度流通し、カレー屋などでビリヤニがめちゃ安になるよ。
543名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:48:08.90ID:l6OE9sW30 輸入米増えると外食にどこのかよく分からない米食わされる確立上がるのも嫌なんだよね
昔は、同店は国産米100%使用してますという張り紙しているお店があって、皿に大盛りやおかわりもサービスあったり安かったのに
昔は、同店は国産米100%使用してますという張り紙しているお店があって、皿に大盛りやおかわりもサービスあったり安かったのに
544名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:49:27.73ID:y0OLygfP0 このまま高値が続いて欲しいというのが農家の本音だろ
545名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:49:27.91ID:tKdosHI70546名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:49:54.34ID:DvYiX+ME0 責任者を立てろ
値下がらなかったら死刑にしろ
値下がらなかったら死刑にしろ
547名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:49:57.49ID:r3x6qTWN0 >>501
働いてるいる分、お前なんか比べもんにならんくらい上だよw
働いてるいる分、お前なんか比べもんにならんくらい上だよw
548名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:50:12.65ID:ayP8KBsU0 少子化対策やるんだったら
ここに使うべきだけどなw
こども家庭庁ってマジ頭おかしいだろ
ここに使うべきだけどなw
こども家庭庁ってマジ頭おかしいだろ
549名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:50:23.13ID:w5oEDtCX0550名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:50:40.64ID:tf0IhnUC0 米の消費量四分の一くらいになったわ
意外と平気だったのでもっと減らす
意外と平気だったのでもっと減らす
551名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:50:42.59ID:GaDyvlSX0 主食の米は国で値段調整すれば良い訳だが
それやるとアメリカがお怒りになられるのでね
トランプなんか思いっきり保護主義だけど
他の国がやるのは許さんだろう
それやるとアメリカがお怒りになられるのでね
トランプなんか思いっきり保護主義だけど
他の国がやるのは許さんだろう
552名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:51:10.03ID:uHjVA7Vc0553名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:51:44.46ID:w5oEDtCX0555名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:52:46.98ID:TaV9tStg0 もしかしてマザームーンが自民党に対して日本人を貧乏にしなさいと命令してるとか?
556名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:53:01.23ID:G3R+DoBE0 子持ち4人だともう米無理っすな
557名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:54:14.54ID:P1zkMkJT0 備蓄米とやらはどこにあるのかね、農水省さんよ。
558名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:54:18.51ID:w5oEDtCX0 米は一体どこへ消えてしまったんだ
559名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:54:42.69ID:NpgICMsk0560名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:55:10.97ID:7mMxVSe80 さようなら自民党
消滅してください
消滅してください
561名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:55:23.53ID:w5oEDtCX0 日本の周辺で最近米が急に増えた国とかないかな
562名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:55:24.32ID:NcyJmwPd0563名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:55:31.21ID:fhyCAnZB0564名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:55:35.04ID:khzeSSN10 農水省のボスが「今までが安すぎた」とか言ってるんだから、備蓄米なんて下水に流して捨ててるんだろうw
565名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:55:49.19ID:dqOTd1B30 >>333
地方の工場などで出た収益は東京本社が回収し、地方の工場へのシステム投資も東京の企業が中抜して、現場を知らない奴が指揮してグダグダなものを押し付けてくるけどね
そんな企業のおこぼれにあずかる企業で膨れ上がったのが今の東京
地方の工場などで出た収益は東京本社が回収し、地方の工場へのシステム投資も東京の企業が中抜して、現場を知らない奴が指揮してグダグダなものを押し付けてくるけどね
そんな企業のおこぼれにあずかる企業で膨れ上がったのが今の東京
567名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:56:05.32ID:uHjVA7Vc0568名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:57:04.65ID:xmKgJ8C70 石破何一つプラスの要素ねーな
569名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:57:16.79ID:HYMXKxyr0 国内で流通させる米の量は価格維持のため制限する
備蓄米等邪魔な米は海外に安く輸出する
備蓄米等邪魔な米は海外に安く輸出する
570名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:57:48.78ID:z3wWYpg70 近場のイオン見ても米自体はダダ余り状態
一番安い値札の米だけ回転率高くてしょっちゅう売り切れてる
一番安い値札の米だけ回転率高くてしょっちゅう売り切れてる
571名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:57:49.67ID:rlK8yfX90 備蓄米なんか、輸入米で良いだろ
さっさと小売りに直接放出しろよ
無能石破
さっさと小売りに直接放出しろよ
無能石破
572名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:57:59.63ID:w5oEDtCX0573名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:59:02.64ID:webQoJr60 もう自民党を終わらせなければならない
下野させて国政選挙2回そのままだったら、権力欲のツラの皮が厚い連中だけに
勝手に分裂していってくれる
まずは参院選で自民の惨敗を目標にしよう
自民には主食のコメで遊んだことをたっぷり後悔させないとな
下野させて国政選挙2回そのままだったら、権力欲のツラの皮が厚い連中だけに
勝手に分裂していってくれる
まずは参院選で自民の惨敗を目標にしよう
自民には主食のコメで遊んだことをたっぷり後悔させないとな
574名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:59:52.57ID:m6wKjly80 農水省解体待ったなし
ついでにJAも潰せ
ついでにJAも潰せ
575名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:00:17.38ID:INYjUNhc0 コメが無いならケーキを食べたらいいのに
578名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:01:10.90ID:ayP8KBsU0579名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:01:11.03ID:CHXkruYV0 コメが高くて買えない
(笑)
政治が悪い自民党に投票するな
(笑)
おまいら馬鹿過ぎw
(笑)
政治が悪い自民党に投票するな
(笑)
おまいら馬鹿過ぎw
580名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:01:52.34ID:MAOJFJ1G0 まだ米食ってるやついんの?
糞JAと糞農水省に踊らされてんじゃねえよ!💢
皆で食わなきゃこいつら下げざるを得ないんだよ!
令和の米反旗翻したれ!!
糞JAと糞農水省に踊らされてんじゃねえよ!💢
皆で食わなきゃこいつら下げざるを得ないんだよ!
令和の米反旗翻したれ!!
581名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:01:54.52ID:w5oEDtCX0 >>578
イマイエリコがいるじゃん
イマイエリコがいるじゃん
582名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:01:55.95ID:+sZTkfjS0 >>571
それじゃJAから献金貰えないだろ
それじゃJAから献金貰えないだろ
584名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:02:24.68ID:BRf5sWbP0 いや、倍の価格で売っても買ってもらえるってわかったから安くするわけないじゃん。
価格を下げるにはみんなで買わないこと。これが重要。
価格を下げるにはみんなで買わないこと。これが重要。
585名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:03:06.39ID:fdTXBEH00 アホのトランプが救世主になるかもだしな
キーは石破にどこまで米の関税ゼロを要求してくるかだ
キーは石破にどこまで米の関税ゼロを要求してくるかだ
586名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:03:20.22ID:7QFnyelc0 有事の際になんもできんこと多いよな
587名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:03:24.16ID:c36nK08F0 JA コメ確保に向けて 農家への“前払い金” 約3~4割引き上げ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250507/k10014798471000.html
去年を上回る水準の金額を示していることについては、「概算金をそもそも高めに設定したこと自体、農協側が集荷が厳しくなると予想しているわけだ。民間の業者は、概算金を見ながら追加の金額を出して集荷するので、米価高騰がさらに過熱するという、消費者から見れば良くない方向に働く可能性はかなり高い」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250507/k10014798471000.html
去年を上回る水準の金額を示していることについては、「概算金をそもそも高めに設定したこと自体、農協側が集荷が厳しくなると予想しているわけだ。民間の業者は、概算金を見ながら追加の金額を出して集荷するので、米価高騰がさらに過熱するという、消費者から見れば良くない方向に働く可能性はかなり高い」と話しています。
588名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:03:27.74ID:NpgICMsk0 まぁここまで来ると中途半端に価格が上がるよりももっともっと高くなって国民の政府への怒りのボルテージが上がっていって欲しいとさえ思い始めて来たわ
589名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:03:39.45ID:INYjUNhc0590名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:04:13.64ID:MfQ3WPCg0 バカサヨが石破に縋ってて笑うな
あいつらの拠り所反安倍だけだろ
あいつらの拠り所反安倍だけだろ
591名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:04:26.68ID:CHXkruYV0 日本は官僚が舵取りしている国
政治家なんてお飾りだよ
誰が国会議員になろうと意味はない
政治家だけが選挙に必死
(笑)
おまいら野党に何か期待しているのか?w
政治家なんてお飾りだよ
誰が国会議員になろうと意味はない
政治家だけが選挙に必死
(笑)
おまいら野党に何か期待しているのか?w
592名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:04:52.65ID:wNiigYd/0593名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:05:28.39ID:w5oEDtCX0595名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:06:00.48ID:CHXkruYV0596名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:07:15.56ID:wNiigYd/0597名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:07:27.72ID:+sZTkfjS0 >>578
石破は親の口利きで4年間三井銀行にいただけで民間のことなんて全く知らないからな
石破は親の口利きで4年間三井銀行にいただけで民間のことなんて全く知らないからな
598名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:07:37.65ID:Qx21vMIP0 普通に5キロ4000円~5000円の米を買ってるわ
備蓄米なんて買いたくない
新潟、秋田、岩手のどれかを買う
この前は岩手の銀河のしずくを買った
まあまあ美味いよ
備蓄米なんて買いたくない
新潟、秋田、岩手のどれかを買う
この前は岩手の銀河のしずくを買った
まあまあ美味いよ
599名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:07:57.92ID:9lHts3JW0 >>540
送料込みだと言っただろ。
本体価格は3600円だ。
だから総額4000円が高くつくのかは賭けでしかない。それでも裕福ではないが米を切らすわけにもいかんから購入した。
それから1ヶ月後には、直売している農家は完売していた。
皆んな米を確保するのに必死なんだよ。
お前みたいなノー天気な人ばかりじゃない。
他人をいくら批判したって腹は満たされんよ負け犬クン
送料込みだと言っただろ。
本体価格は3600円だ。
だから総額4000円が高くつくのかは賭けでしかない。それでも裕福ではないが米を切らすわけにもいかんから購入した。
それから1ヶ月後には、直売している農家は完売していた。
皆んな米を確保するのに必死なんだよ。
お前みたいなノー天気な人ばかりじゃない。
他人をいくら批判したって腹は満たされんよ負け犬クン
600名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:08:08.87ID:w5oEDtCX0601名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:08:33.34ID:3/Ib/2dV0 もう当たり前のように以前の2倍の値段になってるな
602名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:08:58.09ID:l6OE9sW30 自宅で添加物のないの焼きたてパンを焼いて食べるのも悪くないかも
ホームベーカリー買うか電子レンジで簡単に焼けたらいいんだけど
ホームベーカリー買うか電子レンジで簡単に焼けたらいいんだけど
603名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:10:38.80ID:w5oEDtCX0604(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/08(木) 01:10:39.54ID:6KqJN2LW0 (; ゚Д゚)9月〜10月には2.5倍になってるだろうな
605名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:10:46.63ID:CHXkruYV0607名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:11:00.86ID:dwR1ZH0a0 >>23
ゴールドは大きな戦争が終わった復興期に各国が売りに出すからその時が買い
ゴールドは大きな戦争が終わった復興期に各国が売りに出すからその時が買い
608名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:11:27.11ID:nk2rSWGp0 早く関税撤廃して外国産の米を輸出してくれ
609名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:11:49.19ID:wNiigYd/0 まあもうすぐに地方は水道が民営化されて
水道代が一気に値上げされるのは避けられないけどなwww
水道代が一気に値上げされるのは避けられないけどなwww
610名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:13:21.98ID:l6OE9sW30 水道民営化はされていないけど値上げは確定している
611名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:13:32.35ID:9lHts3JW0612名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:13:49.99ID:L9iiX7Yj0 >>579
イマイさん?
イマイさん?
613名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:14:46.84ID:vYPMqwbe0 貧乏人にも行き渡ってこそ主食を名乗る資格あるのだが
614名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:16:00.66ID:w5oEDtCX0615名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:16:02.88ID:L9iiX7Yj0617名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:17:12.71ID:dwR1ZH0a0618名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:17:36.99ID:w5oEDtCX0 >>611
ネットショッピングの世界では送料込みが常識
ネットショッピングの世界では送料込みが常識
619名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:18:27.27ID:ikVE6lhx0 >>574
「農協改革」という名の「農協解体」〜米国に狙われたJAマネー
https://yuime.jp/article/dissolution-agricultural-cooperatives-reform-agricultural-cooperatives
「農協改革」という名の「農協解体」〜米国に狙われたJAマネー
https://yuime.jp/article/dissolution-agricultural-cooperatives-reform-agricultural-cooperatives
620名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:18:30.65ID:L9iiX7Yj0621名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:18:44.22ID:+sZTkfjS0 >>615
天下りできなくなっちゃうから関税は減らしません
天下りできなくなっちゃうから関税は減らしません
622 警備員[Lv.23]
2025/05/08(木) 01:19:54.72ID:K9OhMYsm0 政府は自国民にやりすぎじゃないか?
623名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:19:59.10ID:L9iiX7Yj0624名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:20:13.86ID:9lHts3JW0625名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:20:19.48ID:wNiigYd/0626名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:22:49.71ID:dwR1ZH0a0 >>113
JAが去年の三割増しとかで買って民間は四割増し
そして高価格が続いたらさらに高い値段でスポットで買い付けるだろうから
5kg 7500円とか8000円もあり得る
店のブランド価値や一般消費者でもどうしても国産米が欲しいというニーズがある以上
それがマイノリティのニーズになったとしても国産米の価格はさらに上がるよ
JAが去年の三割増しとかで買って民間は四割増し
そして高価格が続いたらさらに高い値段でスポットで買い付けるだろうから
5kg 7500円とか8000円もあり得る
店のブランド価値や一般消費者でもどうしても国産米が欲しいというニーズがある以上
それがマイノリティのニーズになったとしても国産米の価格はさらに上がるよ
627名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:22:54.49ID:w5oEDtCX0628名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:23:05.81ID:J3j5g6hB0 家電メーカーはレンチンより美味しくできるパスタ茹で器か炊飯器にパスタモード追加したやつつくってくれ
629名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:23:37.38ID:ikVE6lhx0 山本太郎を特に応援してるわけではないけど、農協に関しては彼が言ってることが正しいんじゃないかと思ってる
あと、最近の米高騰には農林中金の1兆9000億円にも上る巨額損失が関係してるんでは?
あと、最近の米高騰には農林中金の1兆9000億円にも上る巨額損失が関係してるんでは?
630名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:25:04.85ID:L9iiX7Yj0 >>626
煽るの下手くそって言われない?
煽るの下手くそって言われない?
631名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:25:09.86ID:w5oEDtCX0632名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:26:10.13ID:1UbXlpa00 この国の敵は汚職政府だからな
とっとと国民総出でぶち殺すべき
とっとと国民総出でぶち殺すべき
634名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:26:32.16ID:L9iiX7Yj0 >>628
タイ米モード、ベトナム米モード、カルローズモードじゃね?
タイ米モード、ベトナム米モード、カルローズモードじゃね?
636名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:28:19.99ID:9lHts3JW0 >>627
はいはい、毎日小石を美味しく食べてますよ
はいはい、毎日小石を美味しく食べてますよ
637名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:28:56.29ID:wgjE/WXV0 もう主食はパスタになったわ
大量に茹でて冷凍しとけば冷凍ご飯みたいにレンチンですぐ食べれるし
醤油とまぜてふりかけかけとけば、それなりに食える
大量に茹でて冷凍しとけば冷凍ご飯みたいにレンチンですぐ食べれるし
醤油とまぜてふりかけかけとけば、それなりに食える
638名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:29:21.00ID:Sej0vpFk0 直売で35キロ21600円のを21000円にまけてくれた
5キロでちょうど3千円だな
これを二世帯で後で分ける
5キロでちょうど3千円だな
これを二世帯で後で分ける
639名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:29:28.76ID:iJNrGLEN0 みんながコメ離れすれば価格は下がるさ
640名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:29:42.73ID:r/Wo7bDC0 まあコメ買う人は買うだろうけどオレみたいに他の食品にすでに移った人もいるだろーし
消費者が自由に選べるんだし
コメ高騰とコメ離れは止められん
消費者が自由に選べるんだし
コメ高騰とコメ離れは止められん
641名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:31:20.31ID:dwR1ZH0a0642名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:31:40.27ID:Z8ts1pQU0 米がないと丼ものが食えないし不便だな
朝はやっぱご飯に味噌汁がいいし
朝はやっぱご飯に味噌汁がいいし
643名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:31:42.13ID:vQM8jvLZ0 今更ながら株式トレード日記マンガのパチンコトレーダー4巻を読んでるが予言書めいていて結構怖い
新型インフルエンザが流行ってみんなでマスク盆踊りとか
穀物や野菜の先物市場導入がきっかけで食料品価格が高騰する話とか
新型インフルエンザが流行ってみんなでマスク盆踊りとか
穀物や野菜の先物市場導入がきっかけで食料品価格が高騰する話とか
644名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:32:15.45ID:w5KJn1mk0 米に関する農政は完全に破綻したのは間違いのないところだな
大臣のクビがスッ飛んでもおかしくないような事態なのに日本人は相変わらず大人しいね
大臣のクビがスッ飛んでもおかしくないような事態なのに日本人は相変わらず大人しいね
645名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:32:22.57ID:DxyaaFwP0 ガンダムの話がしたくてしょうがない
646(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/08(木) 01:32:29.39ID:6KqJN2LW0 (; ゚Д゚)政府と中間業者のJAが自国の主食をないがしろにしてるんだから、前代未聞だよ
イタリアがナポリタンを「日本発祥」って言うのと同じ
イタリアがナポリタンを「日本発祥」って言うのと同じ
647名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:32:49.68ID:ol5lmTWu0 アメリカ米を食べて車の関税をゼロにしてもらおう
食わない奴はマジで非国民だぞ
食わない奴はマジで非国民だぞ
648名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:33:11.62ID:dwR1ZH0a0650名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:33:28.48ID:w5oEDtCX0651名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:34:20.87ID:CAu9Bfmr0 石破「び、備蓄米は・・・・・・」
652名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:34:25.15ID:w5oEDtCX0 >>636
プールで沈んでそう
プールで沈んでそう
653名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:35:11.30ID:Oji2VxCf0 食品スーパーで売られてるものなんてたかが知れてる
もう何十年と価格を見てない
だからこれが高い安いなんて分からない
ちなみにコンビニでも価格を見てない
価格を見るのは1万円を超えるものだけ
スーパーに1万円超えるものなんて置いてないでしょ
もう何十年と価格を見てない
だからこれが高い安いなんて分からない
ちなみにコンビニでも価格を見てない
価格を見るのは1万円を超えるものだけ
スーパーに1万円超えるものなんて置いてないでしょ
654名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:37:41.31ID:OB9ano4x0 自民党と農水省は、いまだに
「コメの作況指数は101」
「収穫量や在庫は十分に足りている」
「流通が悪いだけ」
って言い張り続けて、コメ不足を認めてない
「コメの作況指数は101」
「収穫量や在庫は十分に足りている」
「流通が悪いだけ」
って言い張り続けて、コメ不足を認めてない
655名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:39:12.98ID:webQoJr60 自民は危機に強いと自称していて、ミンス政権の時に散々「(民主党は)危機に対処できない」と言ったものだが、
安倍政権で新型コロナ、豚コレラが蔓延して対応できず、岸田は石川県の地震に対処できず、石破はコメ危機に何の有効策もとれなかった点で
ミンス党とさして変わらない無能政党だということを露呈した
もう自民の時代は終わったんだよ 危機を封じ込める能力が無いと悟って自ら解党すべきさ
そうでなければ、国民の手によって政権から引きずり降ろされることになろう
安倍政権で新型コロナ、豚コレラが蔓延して対応できず、岸田は石川県の地震に対処できず、石破はコメ危機に何の有効策もとれなかった点で
ミンス党とさして変わらない無能政党だということを露呈した
もう自民の時代は終わったんだよ 危機を封じ込める能力が無いと悟って自ら解党すべきさ
そうでなければ、国民の手によって政権から引きずり降ろされることになろう
656名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:40:17.42ID:9tSBx25H0 米不足が理由ならいきなり値段が2倍にはならんだろ
転売中国人ががめてたのに農協が乗っかって吊り上げてるのが主因だろう
転売中国人ががめてたのに農協が乗っかって吊り上げてるのが主因だろう
657名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:40:22.18ID:ZT3IOc6W0658名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:40:47.46ID:pwG+9H4V0 2倍になっちゃったな
659名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:41:16.49ID:U21hsF9L0 市場経済競争競争よ
買う奴がいるから値段は上がる
買う奴がいるから値段は上がる
660名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:41:19.22ID:L9iiX7Yj0 >>654
まあ認めるとしても参院選後なんだろうなw
まあ認めるとしても参院選後なんだろうなw
661名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:42:05.97ID:TBzegJTe0 >>657
そば屋の配達かよ
そば屋の配達かよ
662名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:42:43.53ID:xXLr96qB0 農水省の対策が効いてるようです🥹
663名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:42:43.98ID:xOvLam540 >>619
これだよな
だが自民党にはできないから政権交代するまでコメ価格を吊り上げて国民の不満を爆発寸前まで高める
民主党政権に変わったらJA民営化やらせてコメの値段をガクンと下げるつもりだろ
それで支持率を固めておいて、人権擁護法案と外国人参政権の成立だ
これだよな
だが自民党にはできないから政権交代するまでコメ価格を吊り上げて国民の不満を爆発寸前まで高める
民主党政権に変わったらJA民営化やらせてコメの値段をガクンと下げるつもりだろ
それで支持率を固めておいて、人権擁護法案と外国人参政権の成立だ
664名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:43:51.19ID:NSZb2Fsa0 毎月備蓄米放出するんで秋に取れる新米から60万㌧位は
国に返却される訳で2025年産は630万㌧程度しか
出回らない計算になるんだよな。
何事もなきゃどうせ5年保管後飼料行きの備蓄米は
一時的に外国米でも積んどけばいいのに
農水省とJAは悪知恵ばかり働かせやがって
国に返却される訳で2025年産は630万㌧程度しか
出回らない計算になるんだよな。
何事もなきゃどうせ5年保管後飼料行きの備蓄米は
一時的に外国米でも積んどけばいいのに
農水省とJAは悪知恵ばかり働かせやがって
665名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:43:51.40ID:NpgICMsk0 >>654
十分足りてるはずなのに今年はしれっと増産指示出してるからな
十分足りてるはずなのに今年はしれっと増産指示出してるからな
666(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/08(木) 01:44:27.56ID:6KqJN2LW0 (; ゚Д゚)来週は4250円だな
667名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:44:59.08ID:7mMxVSe80 自民が下げられなくては下野してもらうしかないだろ
政権にいてもしょうがない
政権にいてもしょうがない
668名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:45:53.07ID:HZMqiEPs0 米はどこに消えてんだよ
戦争準備でもしてんのか?
戦争準備でもしてんのか?
669名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:46:09.78ID:x1z70pP50 もう米の値段は下がらんだろ
もしダブついたとしても、キャベツみたいにトラクターで踏みつぶせばいいだけの話ですし
もしダブついたとしても、キャベツみたいにトラクターで踏みつぶせばいいだけの話ですし
670名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:47:42.56ID:webQoJr60 自民が連続して危機に対応できないという事実を露呈してしまった以上
政権を担わせておく理由がない
潔く下野しろ
このまま自民政権のままで巨大地震など天災が来ようものなら目も当てられない
政権を担わせておく理由がない
潔く下野しろ
このまま自民政権のままで巨大地震など天災が来ようものなら目も当てられない
671名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:50:05.12ID:L9iiX7Yj0 >>670
石破「立憲と連立して消費税12%にします」
石破「立憲と連立して消費税12%にします」
672名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:50:32.09ID:m/7FwbZs0 高くても買うから釣り上げられる
もう下がることはないぜ
もう下がることはないぜ
673名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:52:40.75ID:LuplZSe90 米喰いてぇ
674名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:53:07.35ID:p/AR57zu0 主食も安定供給できないお粗末な政党自民党
有事なら日本人全員死ぬんじゃね?
あとトラフ来たらこんな党が政権担当なら確実に日本終わるよ
有事なら日本人全員死ぬんじゃね?
あとトラフ来たらこんな党が政権担当なら確実に日本終わるよ
675名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:53:14.08ID:L9iiX7Yj0 >>672
こういうのが出てきたら天井っぽいなw
こういうのが出てきたら天井っぽいなw
676名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:53:15.44ID:w5KJn1mk0 今またスーパーの棚にコメは無いし、JAが概算金を2-3割上げたのは次の収穫期のコメの価格に反映してくるから、米価はさらに上昇を続けて5kg6千円以上になるのも時間の問題
これからの時代の主食のあり方が問われているということだ
これからの時代の主食のあり方が問われているということだ
678名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:54:37.13ID:98JUd0fz0 もうアメリカ米でいいから輸入してって声が大きくなりつつある
これは最終的には農家の首を絞めるだろうな
知ったことじゃないけど
これは最終的には農家の首を絞めるだろうな
知ったことじゃないけど
680名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:55:23.48ID:98JUd0fz0 ちなみに今までが安すぎたというのは間違い
日本のコメ価格は世界一高い
そんなに適正価格だというならアメリカのコメと正々堂々戦いましょうよ
日本のコメ価格は世界一高い
そんなに適正価格だというならアメリカのコメと正々堂々戦いましょうよ
681名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:55:44.55ID:Xzptilo60 米の価格と反比例する自民党の支持率
682名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:55:51.30ID:AHwKV2mq0 外国人は日本の果物が高いと感じたりしてるらしい
国内の農作物だけ異様に高いの何でだろうな
国内の農作物だけ異様に高いの何でだろうな
683名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:55:53.21ID:uKVIGzhs0 これは確実に選挙に影響しそうやな
685名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:56:04.46ID:u3W489T40 もう買わんわ
686名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:56:49.41ID:98JUd0fz0687名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:57:09.62ID:WSYcJfIb0 もう20年この国は無策なままだ。上級国民を支えてやる義務などとっくに無くなってるのに。危機感すらない。
688名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:57:26.44ID:98JUd0fz0 日本のコメ農家なんてどうなろうと知ったことじゃない
さっさと輸入しろよトランプももっと強く言え
さっさと輸入しろよトランプももっと強く言え
689名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:57:39.83ID:p/AR57zu0 参院選自公過半数割れ確実
デブは責任取って辞任
結局何もし内閣の
悪性の検討士だっただけの総理
デブは責任取って辞任
結局何もし内閣の
悪性の検討士だっただけの総理
690名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:57:51.47ID:NSZb2Fsa0 凶作だったら仕方無いって諦めもついたが作況指数101で
米価2倍は人為的な価格過ぎて頭来るよなw
70万戸の支持票欲しさに99%の国民の怒りを買って
再来月の参院選ボロ負けでいいから高値維持する気かよ
米価2倍は人為的な価格過ぎて頭来るよなw
70万戸の支持票欲しさに99%の国民の怒りを買って
再来月の参院選ボロ負けでいいから高値維持する気かよ
691名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:58:24.86ID:7kVon1Jc0 税込み5000円にもう少し
693名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:58:33.03ID:i99UevD/0 JA解体論ってグロバの工作でしょ
喜ぶのはケケとかだぞ
喜ぶのはケケとかだぞ
694名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:58:57.41ID:9lHts3JW0 アメリカの農家が錦というブランドで日本食、まぁ主に寿司屋なんだろうが販売してんだよ。
錦というからササニシキ系の米なんだろうな。
他にも短粒米を栽培している農家はある。
そして今年からその量を増やすらしいよ。
もはや輸入に頼らなきゃ日本人の主食すら守れない。そんな政府、役人は死んで詫びろ!
米は日本の主食と政府は言ってきたんだからな。
すべての害悪は自民党とそれを支持してきたバカどもの責任だ
錦というからササニシキ系の米なんだろうな。
他にも短粒米を栽培している農家はある。
そして今年からその量を増やすらしいよ。
もはや輸入に頼らなきゃ日本人の主食すら守れない。そんな政府、役人は死んで詫びろ!
米は日本の主食と政府は言ってきたんだからな。
すべての害悪は自民党とそれを支持してきたバカどもの責任だ
695名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:59:23.25ID:98JUd0fz0 同僚もカリフォルニア米でいいって言ってる
思ったより日本米じゃないとだめってやつは少ない
思ったより日本米じゃないとだめってやつは少ない
696名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:00:19.12ID:98JUd0fz0 これは農家の意地汚さが起こした事故
今のままでも世界一高いコメ価格なのにそれを倍に吊り上げた
報いは必ず受けてもらう
今のままでも世界一高いコメ価格なのにそれを倍に吊り上げた
報いは必ず受けてもらう
697名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:00:52.29ID:yrUc7owZ0 こういうときこそクソ中国人は闇米輸入して安く流せよ
ほんっと使えねえな
ほんっと使えねえな
698名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:00:59.28ID:98JUd0fz0 そもそも米は日本の主食だから価格安定のために関税をかけてたんだろう?
こんなに投棄的な値動きするなら輸入でいいだろ
全然変わらんやん
こんなに投棄的な値動きするなら輸入でいいだろ
全然変わらんやん
699名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:01:51.33ID:9lHts3JW0700名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:01:52.16ID:sfS5MqCM0 農家なんて減反政策に従って減反して
言われるままに出荷してただけだよ。
何でもない人達を悪者にしてストレスのはけ口にしている人ばかりじゃないか
言われるままに出荷してただけだよ。
何でもない人達を悪者にしてストレスのはけ口にしている人ばかりじゃないか
701名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:02:06.82ID:Qg35t9bc0 これは政治があかんよね
703名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:02:32.66ID:p/AR57zu0 米を相場に乗せるのを禁止しろ
米相場とか廃止で良いぞ
米相場とか廃止で良いぞ
705名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:02:55.07ID:w5KJn1mk0 国内でコメをたくさん作付けして作る方向に舵を切って、輸出分で儲けていく
国内の流通が不足している時は非関税でどんと輸入を増やして賄う
生産が回復してきたらまた関税でコントロール
こういうやり方が国内での価格の安定にもなっていいと思うけどな
国内の流通が不足している時は非関税でどんと輸入を増やして賄う
生産が回復してきたらまた関税でコントロール
こういうやり方が国内での価格の安定にもなっていいと思うけどな
707名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:04:11.77ID:6xtS6Pxx0709名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:04:33.78ID:4byXyGAX0 そもそもこれだけ米がないのだから備蓄米を全放出すればいいんだよ。でアメリカからカルローズ買って備蓄すればいい
米の関税ゼロにすれは安く備蓄できるし市場にも安い米と高い米が出回って消費者も選択肢が増えて喜ぶ
米の関税ゼロにすれは安く備蓄できるし市場にも安い米と高い米が出回って消費者も選択肢が増えて喜ぶ
710名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:04:50.09ID:98JUd0fz0 もうアメリカ米でいい
ガンガン買い付けてくれ
今までの100倍の量を輸入しろ
ガンガン買い付けてくれ
今までの100倍の量を輸入しろ
711名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:05:07.19ID:Xzptilo60 >>696
農家は全く儲かってない。全農家が反自民化するコメントだな。
農家は全く儲かってない。全農家が反自民化するコメントだな。
712名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:05:23.24ID:L9iiX7Yj0 >>704
作況指数がどんなに高くても農家が減れば収量は下がる訳で
作況指数がどんなに高くても農家が減れば収量は下がる訳で
713名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:05:25.56ID:9lHts3JW0714名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:05:41.20ID:98JUd0fz0715名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:06:00.31ID:gUi48VPh0 この値上がりって、卸し小売がどんどん値を釣り上げてるんだろ
先高感がある限り下がらないんじゃね?
いっそJAが直販してくれないかな。悪徳業者に美味い汁吸わせるのはもううんざり
先高感がある限り下がらないんじゃね?
いっそJAが直販してくれないかな。悪徳業者に美味い汁吸わせるのはもううんざり
716名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:06:07.12ID:emdJh31a0 みんな余裕そうだけどワープアの俺はもう無理だよ
717名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:06:21.42ID:POPQhuE50 炊飯器売れないだろうなー
719名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:06:50.54ID:L9iiX7Yj0720名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:07:06.39ID:98JUd0fz0 米の輸入自由化こそが国民の望み
必ず実現させる
必ず実現させる
721名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:07:10.34ID:POPQhuE50 主業農家に集約するしかないよ
722 警備員[Lv.5][新芽]
2025/05/08(木) 02:07:46.21ID:UVNJdaa80 なんで日本政府ってこんなに無能なの?
723名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:08:07.37ID:98JUd0fz0724名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:08:49.54ID:webQoJr60 >>714
殆どの農家がホタテ御殿に住むようになるなw
殆どの農家がホタテ御殿に住むようになるなw
725名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:09:46.13ID:98JUd0fz0 高くなりすぎたものは嗜好品になり主食ではなくなる
そうなると輸入完全自由化は避けられない
そうなると輸入完全自由化は避けられない
726名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:09:54.39ID:p/AR57zu0 >>705
地続きの広大な田んぼで少人数機械化経営じゃないと利益は出んよ
小さな田んぼを幾つもかけ持ちしてもその度に機械移動しなけりゃならないし
アメリカのトウモロコシ畑や小麦畑や
ウクライナの小麦地平線まで続く広大な農地見たら解るだろ?
日本は人口の少ない江戸時代くらいまでは米作は
ギリ持ったが現代では元々無理だったし
地続きの広大な田んぼで少人数機械化経営じゃないと利益は出んよ
小さな田んぼを幾つもかけ持ちしてもその度に機械移動しなけりゃならないし
アメリカのトウモロコシ畑や小麦畑や
ウクライナの小麦地平線まで続く広大な農地見たら解るだろ?
日本は人口の少ない江戸時代くらいまでは米作は
ギリ持ったが現代では元々無理だったし
727名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:10:07.06ID:L9iiX7Yj0 >>723
集英社オンラインが取材した農家かw
集英社オンラインが取材した農家かw
729名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:10:27.88ID:Xzptilo60730名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:11:32.65ID:98JUd0fz0731名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:11:40.23ID:Sej0vpFk0732名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:11:49.16ID:L9iiX7Yj0 >>729
記事書いた記者本人カモ知れんし
記事書いた記者本人カモ知れんし
733名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:13:25.79ID:Xzptilo60734名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:13:40.33ID:6k22+OZ+0 圧倒的に量が足りてない
マジでふざけんな
マジでふざけんな
735名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:14:18.33ID:98JUd0fz0736名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:14:37.74ID:EC3U6O1w0737名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:15:44.62ID:Xzptilo60738名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:15:46.28ID:98JUd0fz0 まずアメリカから1000万トン輸入しろ
それでコメの価格は大暴落を起こす
それでコメの価格は大暴落を起こす
739名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:15:52.73ID:emdJh31a0 本当に疲れた
そんなに国民が憎いならもう殺してくれよ
そんなに国民が憎いならもう殺してくれよ
741名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:16:05.86ID:8ExVyLen0 国民殺しの自民党
米ガソリンからも巻き上げまくる
さあやるかやられるかだ
米ガソリンからも巻き上げまくる
さあやるかやられるかだ
742名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:17:50.30ID:98JUd0fz0 ぶっちゃけ古米化した備蓄米よりカリフォルニア米のほうが1000倍ウマいよ
743名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:17:57.78ID:Xzptilo60744名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:19:02.87ID:ktSXhXoL0 これでゴキロの値段ですよ
ジッキロでももっと安かったっての!!
キチゲェ国家だなジャップわ
国民の生活など知らぬ存ぜぬ上級チューチューだけが目的で存続しとる
ジッキロでももっと安かったっての!!
キチゲェ国家だなジャップわ
国民の生活など知らぬ存ぜぬ上級チューチューだけが目的で存続しとる
745名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:19:16.88ID:GWEA3vsH0 カリフォルニア米とかいうマイナーな謎の米より中国米の方が1億倍美味いよ
世界一だからな
世界一だからな
746名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:19:37.86ID:vE2qnpi30748名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:20:27.86ID:DIU7GDql0 備蓄米の効果なし?
750名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:22:02.68ID:NcyJmwPd0751名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:22:33.35ID:sHoG9N4S0 ヘイジャップ
アベノミクスの果実はうまいか?
アベノミクスの果実はうまいか?
752名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:23:30.27ID:Xzptilo60 >>747
令和6年産コシヒカリのJAの買取価格は、60キログラムあたり1万6300円で、過去30年で最高額です。これは、昨年比で3割以上上昇しています。
60キロ16300円=1キロ267円=5キロ1333円
農家は冷蔵倉庫を持ってないから昨年の秋の時点で既に売却済み。
罰とかアホなのか?
令和6年産コシヒカリのJAの買取価格は、60キログラムあたり1万6300円で、過去30年で最高額です。これは、昨年比で3割以上上昇しています。
60キロ16300円=1キロ267円=5キロ1333円
農家は冷蔵倉庫を持ってないから昨年の秋の時点で既に売却済み。
罰とかアホなのか?
756名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:25:50.51ID:Xzptilo60757名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:25:58.06ID:GsWUkuky0 100%馬鹿な政府のせいでしょう
758名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:26:10.94ID:NcyJmwPd0 >>753
ちなみにカリフォルニア米の短粒種は↓とあるんだが日本でカリフォルニア産の「コシヒカリ」や「あきたこまち」見たことないw
短粒種
ほぼ円形に近く、粒が小さくて短いタイプのジャポニカ系のおコメです。
日本市場に流通しているカリフォルニア産の「コシヒカリ」や「あきたこまち」などの日本の品種は、このタイプに含まれます。
アメリカでは、100%日本市場向けに栽培しています。
ちなみにカリフォルニア米の短粒種は↓とあるんだが日本でカリフォルニア産の「コシヒカリ」や「あきたこまち」見たことないw
短粒種
ほぼ円形に近く、粒が小さくて短いタイプのジャポニカ系のおコメです。
日本市場に流通しているカリフォルニア産の「コシヒカリ」や「あきたこまち」などの日本の品種は、このタイプに含まれます。
アメリカでは、100%日本市場向けに栽培しています。
759名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:26:32.68ID:p/AR57zu0 だから米先物
こいつが全ての元凶だよ
法律で規制もしくは米先物廃止しろや
こいつが全ての元凶だよ
法律で規制もしくは米先物廃止しろや
760名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:27:03.51ID:KPMNgqIu0 今までが安すぎたんだよ
はい論破
はい論破
761名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:27:07.08ID:emdJh31a0 辛い、苦しい、地獄
762名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:28:06.01ID:Yef6bAvt0 とりあえず悪徳卸問屋を晒し首にしとけ
下がるから
下がるから
763名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:28:07.12ID:L9iiX7Yj0 >>758
まあ入って来ても外食産業が持って行くんじゃね
まあ入って来ても外食産業が持って行くんじゃね
764名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:28:29.63ID:PMgXfMJu0 米どころの某県だが今後もコメ不足が深刻化すると予想する理由は以下
・生産量自体が年々減り続けている
・元から地元に住んでると分かるが、田んぼを辞めた土地⇒荒野が増えたと実感する
・農家を継ぐ若い人が少ない
農村地帯はその多くが限界集落であり、消滅可能性都市が非常に多い
少子高齢化による過疎地域が増えている
政府は農村現地のことをまるで知らない嘘ばかり言ってるから信頼しないことだね
・生産量自体が年々減り続けている
・元から地元に住んでると分かるが、田んぼを辞めた土地⇒荒野が増えたと実感する
・農家を継ぐ若い人が少ない
農村地帯はその多くが限界集落であり、消滅可能性都市が非常に多い
少子高齢化による過疎地域が増えている
政府は農村現地のことをまるで知らない嘘ばかり言ってるから信頼しないことだね
765名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:28:54.43ID:Xzptilo60 米の輸入自由化とか言ってるバカが居るけど
令和6年産コシヒカリのJAの買取価格は、60キログラムあたり1万6300円で、過去30年で最高額です。これは、昨年比で3割以上上昇しています。
60キロ16300円=1キロ267円=5キロ1333円
農家は冷蔵倉庫を持ってないから昨年の秋の時点で既に売却済み。
今の時点で5キロ1333円の仕入れの米が4000円で売られてるんだよね。
このカラクリを潰せなければ
カルフォルニア米関税無しで入荷したとこでこのカラクリに乗っけられて4000円のカルフォルニア米が出回るだけ。
令和6年産コシヒカリのJAの買取価格は、60キログラムあたり1万6300円で、過去30年で最高額です。これは、昨年比で3割以上上昇しています。
60キロ16300円=1キロ267円=5キロ1333円
農家は冷蔵倉庫を持ってないから昨年の秋の時点で既に売却済み。
今の時点で5キロ1333円の仕入れの米が4000円で売られてるんだよね。
このカラクリを潰せなければ
カルフォルニア米関税無しで入荷したとこでこのカラクリに乗っけられて4000円のカルフォルニア米が出回るだけ。
766名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:30:19.80ID:bRtz3tG00 最近カレールウとか良く安売りしてる
米高いから売れないのだろうなぁ
米高いから売れないのだろうなぁ
767名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:31:22.48ID:Xzptilo60768名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:32:25.05ID:bRtz3tG00769名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:33:53.01ID:doff8/pR0 >>766
カレールーが5月から値上がり 葉物は落ち着き始めたのにコメは高値 こども食堂ではため息
https://news.yahoo.co.jp/articles/15de039bab4b25154271c067855e12be7004c991
完全にエアプやんこいつ
カレールーが5月から値上がり 葉物は落ち着き始めたのにコメは高値 こども食堂ではため息
https://news.yahoo.co.jp/articles/15de039bab4b25154271c067855e12be7004c991
完全にエアプやんこいつ
770名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:34:54.03ID:Vi2FwYPT0 「コメ農家の時給10円説」はウソである…日本人に高いコメを買わせ続ける農水省・JA農協の"裏の顔" ★3 [ぐれ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745842934/
元農水官僚「JAが備蓄米以外のコメの供給を絞れば価格は下がらない」これ答え合わせじゃん [402859164]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746517573/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745842934/
元農水官僚「JAが備蓄米以外のコメの供給を絞れば価格は下がらない」これ答え合わせじゃん [402859164]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746517573/
771名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:35:32.35ID:XSncPra/0 全く値下がりの気配が無いんだが
772名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:37:05.08ID:A2qIATuD0 来年の今頃には8000円とか言ってるんだろうか
773名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:37:18.85ID:L9iiX7Yj0 >>771
自民党「今下がったら参院選の争点にできないですし」
自民党「今下がったら参院選の争点にできないですし」
774名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:37:36.40ID:5cGke59w0 そりゃJAが割高で落札してそれに利益上乗せして他に卸せば高くなるに決まっとるやんw
775名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:37:43.39ID:Xzptilo60 >>770
相場で巨額損失出したJAとアメリカからの輸入米、関税撤廃したい自壺が組んでやらかしてるのが今回の米騒動だろ。
相場で巨額損失出したJAとアメリカからの輸入米、関税撤廃したい自壺が組んでやらかしてるのが今回の米騒動だろ。
776名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:37:52.20ID:sfS5MqCM0 コメは独禁法の例外みたいな位置にいるし
だれも相場下げられないのでは?
備蓄米だって返却ルールがあるせいで、だれも慌てて売ろうとしない
だれも相場下げられないのでは?
備蓄米だって返却ルールがあるせいで、だれも慌てて売ろうとしない
777名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:39:11.38ID:VRg+Nxh70 カルローズですら4000円近くになってやがる
778名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:40:14.35ID:sUHQQnYV0 テスト
779名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:41:31.17ID:v4Yt8FYf0 4233円って、1合127円にもなってるのか
たっかw
主食をやめて、主菜を増やしてそれを主食ってことにしたほうがいいぞこれ
たっかw
主食をやめて、主菜を増やしてそれを主食ってことにしたほうがいいぞこれ
780名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:41:38.34ID:A2qIATuD0 夏頃には輸入米に関するセーフガード緊急関税1kg600円とかで議論になるかも
781名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:43:10.00ID:Yg9RFtVn0 米の産地に引っ越せばそんなにしないぞ
782名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:43:18.47ID:Sx26Qbnc0 言ったことが尽く外れてるアホ大臣
無能の極み
無能の極み
783名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:44:15.38ID:v4Yt8FYf0 100円以下おにぎりを売ってるスーパーが折れて値上げした時が終わりの始まりかな
あと牛丼屋と弁当屋の閉店増加
あと牛丼屋と弁当屋の閉店増加
784名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:45:03.09ID:Xzptilo60785名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:45:12.47ID:yJJBaQdO0 >>771
もうコロナウイルスといっしょで、米は高いいまのねだんが当たり前の世の中になる(笑)
もうコロナウイルスといっしょで、米は高いいまのねだんが当たり前の世の中になる(笑)
786名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:45:23.79ID:VrV+u5mY0 米が1年で2.5倍でも
3年で円が4割安でも
国民はアホで奴隷なので
おとなしく受け入れるし
税金も取りたい放題ですなあ
3年で円が4割安でも
国民はアホで奴隷なので
おとなしく受け入れるし
税金も取りたい放題ですなあ
787名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:46:08.96ID:9Q8pnYY90 アメリカのコメ関税280%から100%くらいに下げれば米相場下がって安くなるんじゃないか
789名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:47:46.90ID:Xzptilo60790名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:48:43.60ID:Qyo4+H5M0 国産米が値上がるのはしょうがない
問題は外米に関税をかけて農民のために国民が犠牲になっている事だわ
安い米も選択させろ。それが公平な社会だろ
問題は外米に関税をかけて農民のために国民が犠牲になっている事だわ
安い米も選択させろ。それが公平な社会だろ
791名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:48:53.42ID:sAcPPrSl0 よくわからんけど備蓄米ってやつ使っても値段さがらんってどうしてなんよ
さげるためにだしてんだろ
さげるためにだしてんだろ
792名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:49:04.86ID:Q9nb7cb90 明らかにおかしい
こんなに高くなるわけがない
こんなに高くなるわけがない
793名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:50:14.86ID:3w/Mt+F60 前回の収穫が680万トン
備蓄米放出が20万トン
なん%か計算してみ?
備蓄米放出が20万トン
なん%か計算してみ?
794名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:53:38.97ID:KPMNgqIu0 そもそも日本米は世界一うまいんだから高くていいんだよ
はい論破
はい論破
795名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:54:48.28ID:aqBUSYAG0 毎日懸命に働いても米も買えないとかこんなの絶対おかしいよ
796名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:55:24.30ID:Xzptilo60797名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:55:31.86ID:NSEQ4U8v0 誤魔化すなよ
外国産省いたら軽く4500円超えるだろ
うちの近所のスーパーなんか4600円だぞ
外国産省いたら軽く4500円超えるだろ
うちの近所のスーパーなんか4600円だぞ
798名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:56:01.48ID:IcnS540K0 米農家ではないけど田舎だから田んぼはある
20年くらい前に土器だかを発掘させてくれって言われて貸してから作ってない
発掘も終わって元に戻ってはいるんだけど
20年くらい前に土器だかを発掘させてくれって言われて貸してから作ってない
発掘も終わって元に戻ってはいるんだけど
799名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:56:09.86ID:Qyo4+H5M0 国産米がいくら高くなったって良いんだよ。食べないのだから
食品の関税を廃止してボッタクリ農家を叩き潰すチャンスだ
食品の関税を廃止してボッタクリ農家を叩き潰すチャンスだ
800名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:56:15.47ID:689e/nJH0 利権に殺される
801名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:57:28.25ID:Xzptilo60 >>791
相場で大損出して損失を埋め合わせしたいJAの為に放出したんだろ。秋まで取っておいて買い取った額より高い金額で備蓄米用に国に買い取らせる税金じゃぶじゃぶ錬金術。
相場で大損出して損失を埋め合わせしたいJAの為に放出したんだろ。秋まで取っておいて買い取った額より高い金額で備蓄米用に国に買い取らせる税金じゃぶじゃぶ錬金術。
802名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:57:30.22ID:NSEQ4U8v0 >>799
ボッタクってるのは農家じゃない
ボッタクってるのは農家じゃない
803タイガーうっぴゅ
2025/05/08(木) 02:58:20.66ID:mFHixvyn0 ID:689e/nJH0
クヮイモケロスって感じだな
クヮイモケロスって感じだな
804名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:59:16.46ID:Qyo4+H5M0805名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 02:59:29.41ID:YixvkoDf0 田んぼ造って 苗買って DIY これ捕まる。
806名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:00:05.27ID:zTAlnD820 海外に輸出するのをやめるのと日本酒用の米を減らして食用にしてくしかないよな
あとは農家を減らさない為に税金で支援をしろ
あとは農家を減らさない為に税金で支援をしろ
807名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:00:30.03ID:Xzptilo60808名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:01:28.46ID:93NeD11B0 さっさと輸入米を大量に入れて
JAと農家を駆逐しろ
JAと農家を駆逐しろ
809名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:03:02.47ID:Xzptilo60810名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:03:27.32ID:uZ8z+Doq0811名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:03:35.71ID:bRtz3tG00 >>796
販売価格と卸価格を比較して何か意味あるの?
販売価格と卸価格を比較して何か意味あるの?
812名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:04:44.44ID:/lFCr9JB0 お米ウヨがいるから輸入は無理
813名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:05:08.89ID:Xzptilo60 >>811
輸入する時はアメリカから買わされるんだからな。足元見られて小売より高い金額で売りつけられても全く不思議じゃ無い。
輸入する時はアメリカから買わされるんだからな。足元見られて小売より高い金額で売りつけられても全く不思議じゃ無い。
814名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:05:40.30ID:Qyo4+H5M0 >>807
資本主義だから価格操作もボッタクリも良いんだよ
関税や補助金といった無意味な制度をやめてくれれば良い
肉も魚も野菜も安い輸入品がいっぱいあるし高い国産品も売れている。米もそうすれば良いだけ
資本主義だから価格操作もボッタクリも良いんだよ
関税や補助金といった無意味な制度をやめてくれれば良い
肉も魚も野菜も安い輸入品がいっぱいあるし高い国産品も売れている。米もそうすれば良いだけ
815名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:09:09.02ID:mzMbv3Vw0 米や野菜の関税0%にしろやカス
日本の百姓は全滅しても問題ないWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
日本の百姓は全滅しても問題ないWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
816名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:09:10.55ID:NcyJmwPd0 JAの記事にこんなんあって笑えるw
500トン民間輸入に踏み切った関西圏の卸業者の話として
> 「341円払っても安い」
> カルローズは米国ではキロ150〜160円で、関税を載せても500円ほど。
> 港からフレコンで上がる米をクリーニングして5キロや10キロの袋に詰め納品するまで、
> 加工、保管、輸送などのコストはかかるが、国産米より一段安い。
> 「60キロ2万5000円なら(民間輸入は)考えなかったが、3万円を超えたので割が合う。
> 関税をキロ341円払っても、外国の米は安い。
> 米国で精米するのでお客様の手元に届くまでに精米から2〜3ヵ月たってしまうのが難点だが、
> カルローズはきれいだし、おいしい」と語る。
500トン民間輸入に踏み切った関西圏の卸業者の話として
> 「341円払っても安い」
> カルローズは米国ではキロ150〜160円で、関税を載せても500円ほど。
> 港からフレコンで上がる米をクリーニングして5キロや10キロの袋に詰め納品するまで、
> 加工、保管、輸送などのコストはかかるが、国産米より一段安い。
> 「60キロ2万5000円なら(民間輸入は)考えなかったが、3万円を超えたので割が合う。
> 関税をキロ341円払っても、外国の米は安い。
> 米国で精米するのでお客様の手元に届くまでに精米から2〜3ヵ月たってしまうのが難点だが、
> カルローズはきれいだし、おいしい」と語る。
817名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:10:36.43ID:Xzptilo60 >>814
補助金?米作らない方に補助金を出してる糞政府が今の政府だが?お前アホだろ。
チーズバターは補助金廃止して作らせない様にしてから足らない。農水省天下り財団法人経由輸入化。
足らない時期に高騰した価格のまま輸入物を買わされ続けて天下り団体ウハウハな現状。
米も同じ事されたいのか?
補助金?米作らない方に補助金を出してる糞政府が今の政府だが?お前アホだろ。
チーズバターは補助金廃止して作らせない様にしてから足らない。農水省天下り財団法人経由輸入化。
足らない時期に高騰した価格のまま輸入物を買わされ続けて天下り団体ウハウハな現状。
米も同じ事されたいのか?
818名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:10:38.94ID:6rMmiwUc0 この状況じゃもう輸入しないと価格なんて下がらないでしょ。
関税撤廃の声を大きくしていくべきだよね。
ベトナムタイインドなんて米余りなんだから安く輸入できるでしょ。
関税撤廃の声を大きくしていくべきだよね。
ベトナムタイインドなんて米余りなんだから安く輸入できるでしょ。
819名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:10:56.65ID:Qyo4+H5M0 TPPを思い出せよ
あのとき農民を保護した結果がこの価格だわ
今度こそ安い外国産と正々堂々戦ってもらおうじゃないか
あのとき農民を保護した結果がこの価格だわ
今度こそ安い外国産と正々堂々戦ってもらおうじゃないか
820名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:15:13.46ID:Xy1Mwuz90 小麦粉練って食べてる
821名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:16:39.72ID:Qyo4+H5M0 輸入米が安くなる保証はないなんて当たり前だろ
それも含めて競争させろってだけだわ
日本の企業に期待するよ
野菜ジュースとか見るとインドやアルゼンチンから調達して300円もせずに売れる。よく利益出せるもんだわ
それも含めて競争させろってだけだわ
日本の企業に期待するよ
野菜ジュースとか見るとインドやアルゼンチンから調達して300円もせずに売れる。よく利益出せるもんだわ
822名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:17:01.68ID:z1hdO+3G0 >>801
税金で買ったコメをつり上げて売りつけるというゴミ自民よな
税金で買ったコメをつり上げて売りつけるというゴミ自民よな
823名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:17:40.14ID:eNd8fHbb0 これ来年はもっと米の値段あがるやろ?
もともと低い金額だったのに、それをあげてるんだし
来年は5kg6000コースやな
もともと低い金額だったのに、それをあげてるんだし
来年は5kg6000コースやな
824名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:23:20.65ID:vnzJCIv00 どこの報道機関も叩かない
米の先物
米の値段高止まりげんいとか馬鹿がなーに言っとんねん さっさと先物取引潰せよw
米の先物
米の値段高止まりげんいとか馬鹿がなーに言っとんねん さっさと先物取引潰せよw
825名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:24:17.38ID:vnzJCIv00 どこの報道機関も叩かない
米の先物
米の値段高止まり原因不明とか馬鹿がなーに言っとんねん さっさと先物取引潰せよw
米の先物
米の値段高止まり原因不明とか馬鹿がなーに言っとんねん さっさと先物取引潰せよw
826名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:25:10.33ID:vnzJCIv00 維新の馬鹿吉村が絡んでんだろ?
SBIの、馬鹿もな
SBIの、馬鹿もな
827名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:25:10.66ID:Z3svyslu0 選挙で頑張るしかねぇな
828名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:27:54.05ID:Yru34++K0 さすが自民さん
829名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:36:05.20ID:DxyaaFwP0 👩たしかに🏍
↑あやしい
↑あやしい
830名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:36:53.71ID:7EQCBxPK0 石破内閣の無能っぷり
831名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:39:23.05ID:7siDWJAp0 米の値段上がりすぎたから安い外国米が入ってきたらみんなそっちに飛び付いて日本産の米終わりそう
832名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:39:55.03ID:sfS5MqCM0 JAは備蓄米で利益取らないと宣言している
嘘だと思ったら検索してみればよい。
しかし備蓄米でカネ儲けする方法は無いわけではない
たとえばJA系のスーパーで大量に販売して客寄せパンダ的に使うとかね。
嘘だと思ったら検索してみればよい。
しかし備蓄米でカネ儲けする方法は無いわけではない
たとえばJA系のスーパーで大量に販売して客寄せパンダ的に使うとかね。
833名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:40:21.21ID:mzMbv3Vw0 日本中の有権者ぶちギレてるから参院選、自民、公明消滅WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
834名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:42:55.33ID:APX3DnMN0 5kg1万円になるまでノンストップだぞ
836名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:43:16.14ID:DHCumgdL0 どこの政党も輸入米の関税撤廃言い出さないのね。
日本の政治家は終わっているな。
輸入米の関税撤廃言い出しているのはアメリカのトランプ政権だけだろ。
アメリカ米の輸入関税撤廃されたら、カルローズは小売価格5kg1500円程度になるのだけどな。
日本の政治家は終わっているな。
輸入米の関税撤廃言い出しているのはアメリカのトランプ政権だけだろ。
アメリカ米の輸入関税撤廃されたら、カルローズは小売価格5kg1500円程度になるのだけどな。
837名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:43:51.17ID:mwVeGw+R0 >>764
>・生産量自体が年々減り続けている
大本営発表では 「2024年産の水稲(主食用)米の収穫量は 2022年・2023年より多い」
https://www.nli-research.co.jp/files/topics/81723_ext_25_1.jpg
収穫量は増えているのに 店頭小売価格は2倍。 笑笑
>・生産量自体が年々減り続けている
大本営発表では 「2024年産の水稲(主食用)米の収穫量は 2022年・2023年より多い」
https://www.nli-research.co.jp/files/topics/81723_ext_25_1.jpg
収穫量は増えているのに 店頭小売価格は2倍。 笑笑
838名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:46:20.93ID:sfS5MqCM0 政権変わったって物価が数年前の水準に戻るわけもないし
円安是正しても、今度は輸出や観光業界から不満出るだろうし
円安是正しても、今度は輸出や観光業界から不満出るだろうし
839名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:46:55.54ID:OHFa+wFH0 腹立つけど価格については諦めろ
今までが安すぎた
問題は米農家にきっちり金が行くかどうか
今までが安すぎた
問題は米農家にきっちり金が行くかどうか
840名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:47:33.75ID:0OGEIfVL0 政府の失策
841名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:47:39.85ID:ju7CyUij0842名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:49:16.79ID:85P8rG5m0 >>832
利益じゃなくて農林中金の損失の穴埋めだしなw
利益じゃなくて農林中金の損失の穴埋めだしなw
843名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:49:25.36ID:ju7CyUij0 >>839
逆にいままでがおかしかったものを改善すべきですね
消費税を廃止して所得税法人税を累進化する
米の値段は上げて大企業への補助金は大幅カットする
無駄をなくして必要なところに金を出さないといけません
逆にいままでがおかしかったものを改善すべきですね
消費税を廃止して所得税法人税を累進化する
米の値段は上げて大企業への補助金は大幅カットする
無駄をなくして必要なところに金を出さないといけません
845名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:50:09.81ID:WWGq5QdC0 >>839
という洗脳工作
という洗脳工作
846名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:50:26.10ID:/71B6SKN0847名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:50:59.23ID:dOy9tICN0 さすがに1年で2倍はやりすぎだろ
848名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:51:30.56ID:ju7CyUij0 エッセンシャルワーカーの反逆がはじまりました
もう生活必需品が安く手に入る時代は終わりです
エッセンシャルワーカーの給与は2倍にして価格も2倍にしないといけません
その代わりに不要な人たちの給与は半分以下です
不要な仕事をして大金得るなどもう通用しませんよ
もう生活必需品が安く手に入る時代は終わりです
エッセンシャルワーカーの給与は2倍にして価格も2倍にしないといけません
その代わりに不要な人たちの給与は半分以下です
不要な仕事をして大金得るなどもう通用しませんよ
849名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:51:55.66ID:wVeIq44F0 日本だけ異常なんだよな
日本より給料高い国よりコメ価格が数倍の値段になってるのは
日本より給料高い国よりコメ価格が数倍の値段になってるのは
850名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:53:21.22ID:+nrK2P+l0 備蓄米は輸入すればいいのに
それで価格は下がる
それで価格は下がる
851名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:53:23.87ID:ju7CyUij0 >>845
洗脳されてるのはあなたです
寄生虫の給与が高すぎたのです
なにも社会に貢献していない穀潰しの連中です
役所の正規公務員や大学教職員やある種の士業の連中などなんの貢献もしてないのに金はたくさん取るペテン師がたくさんいます
洗脳されてるのはあなたです
寄生虫の給与が高すぎたのです
なにも社会に貢献していない穀潰しの連中です
役所の正規公務員や大学教職員やある種の士業の連中などなんの貢献もしてないのに金はたくさん取るペテン師がたくさんいます
852名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:53:27.02ID:6/i/xxQt0 今のところ一番よさげな米はタイ産日本ブランド米かな。
現地の日本人も日本向けに輸出されたら価格が上がるんじゃないかと心配するほどだし。
今後、国産米の高騰が続いて買い手が無くなるとしたら、農林省と農協の職員にツケを払わせる形で国産米の購入を義務付けたら良い。
庶民も国産米と遜色の無い安い米が買えて幸せ、日本農家も買い手を確保できて幸せで、皆が幸せに成れる。
現地の日本人も日本向けに輸出されたら価格が上がるんじゃないかと心配するほどだし。
今後、国産米の高騰が続いて買い手が無くなるとしたら、農林省と農協の職員にツケを払わせる形で国産米の購入を義務付けたら良い。
庶民も国産米と遜色の無い安い米が買えて幸せ、日本農家も買い手を確保できて幸せで、皆が幸せに成れる。
853名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:53:58.14ID:vFl0cmUV0 まずはJA解体とコメ関税廃止だな
JAに天下りのしまくりの農水省は猛反対するだろうけど
JAに天下りのしまくりの農水省は猛反対するだろうけど
854名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:54:10.07ID:+nrK2P+l0 >>849
日米のコメ農業の比較
**平均流通価格**
日本 約800円/Kg
米国 約65円/Kg
**農家あたりの耕作面積**
日本 1.8ヘクタール
米国 200ヘクタール
**総生産量**
日本 約800万トン
米国 約230万トン(短中粒米のみ)
**農家の平均年齢**
日本 約70歳
米国 約58歳
日米のコメ農業の比較
**平均流通価格**
日本 約800円/Kg
米国 約65円/Kg
**農家あたりの耕作面積**
日本 1.8ヘクタール
米国 200ヘクタール
**総生産量**
日本 約800万トン
米国 約230万トン(短中粒米のみ)
**農家の平均年齢**
日本 約70歳
米国 約58歳
855名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:55:26.17ID:WErPpESe0 1年で2倍を超えてるのはヤバいわな
経済危機の国や紛争中の国みたい
経済危機の国や紛争中の国みたい
857名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:55:52.91ID:B0engQlV0 _/_/ ありがとう 自民党 _/_/
炊飯器を仕舞いました。
これを機に炭水化物の塊で体に悪い米を食べるのをやめます。
炊飯器を仕舞いました。
これを機に炭水化物の塊で体に悪い米を食べるのをやめます。
858名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:56:12.53ID:CEBjrnFB0 もう米から離れて良いんじゃない?
朝パン、昼麺類、夜はおかずのみ
朝パン、昼麺類、夜はおかずのみ
859名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:56:18.46ID:ju7CyUij0860名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:56:22.70ID:X157A0kh0 貧乏人は麦を食え
861名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:57:19.77ID:wRr2vyrh0 >>859
JAは農水省の最大の天下り先であり補助金三昧の団体やね
JAは農水省の最大の天下り先であり補助金三昧の団体やね
862名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:57:36.45ID:ju7CyUij0864名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 03:58:37.29ID:ju7CyUij0865名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:01:38.16ID:AUB/jXZy0 アベノミクスの成果が出てきたな、インフレで賃金上がるぞー、よかったな愚民ども
866名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:02:17.89ID:kjF7FIUF0868名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:04:49.63ID:ZX5mTxqc0869名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:05:22.72ID:2TUFxqSy0870名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:07:03.82ID:2TUFxqSy0871名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:07:48.29ID:wPnO25ec0 >>868
JAはいらんて
JAはいらんて
872名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:08:39.42ID:f7b3rahO0 >>868
JA残しても無能農水省が喜ぶだけ
JA残しても無能農水省が喜ぶだけ
873名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:09:27.00ID:OvS5HKt40 ありがとう自民党
874名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:09:40.71ID:mVr3hy2+0 >>832
備蓄米で利益を得なくても、高値を維持出来れば在庫も高く売れる
備蓄米で利益を得なくても、高値を維持出来れば在庫も高く売れる
875名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:10:13.52ID:qHqa5nEk0 玉木首相なら何とかしてくれるはずだ
876名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:11:44.50ID:JmcYPKYq0 4300円かーたけえなあとか思ってたら税込みだと4600円超え
ありがとう自民党公明党維新
これも万博様様だね
ありがとう自民党公明党維新
これも万博様様だね
877名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:13:12.67ID:++XrTDXk0878名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:14:18.45ID:I6Nz01O80879名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:14:55.47ID:2AIRkdkw0 4980円税抜が1番安く高いのは5700円税抜しますが
情報が古すぎます
情報が古すぎます
880名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:16:10.46ID:p3JlUPv10 農水省からJAに天下りし補助金
農水族にはJAから見返りの献金
農水族にはJAから見返りの献金
881名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:16:12.47ID:vIBGtBMI0 JA=ジャパニーズ・アクマ
882名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:16:25.96ID:GYWEKaQN0 農水大臣なにしてるんだ
トランプ関税にグチ垂れてる場合じゃないぞ、仕事しろ
トランプ関税にグチ垂れてる場合じゃないぞ、仕事しろ
883名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:16:30.22ID:GqB1Gj/d0 海外からコメ入れて日本の田んぼは一回原野にしよう
一回原野にして権利者が死に絶えたら国が税金入れて外国並みの田んぼにすればいい
一回原野にして権利者が死に絶えたら国が税金入れて外国並みの田んぼにすればいい
884名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:18:02.10ID:t2+IRrYC0 >>854
アメリカの米って
カルフォルニアのサクラメント付近で90%くらい作ってて
100年前に国府田さんって人がアメリカに渡って米作り始めたのが発祥で
いまでもサクラメント巨大な国府田農場の水田があって
カルローズ米作ってんだってな
国府田さんはアメリカでライスキングって呼ばれてたらしい
つまりカルローズ米は日本の心がこもってる
アメリカの米って
カルフォルニアのサクラメント付近で90%くらい作ってて
100年前に国府田さんって人がアメリカに渡って米作り始めたのが発祥で
いまでもサクラメント巨大な国府田農場の水田があって
カルローズ米作ってんだってな
国府田さんはアメリカでライスキングって呼ばれてたらしい
つまりカルローズ米は日本の心がこもってる
886名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:20:53.53ID:GqB1Gj/d0 農地解放で田んぼが細分化された時に日本の米は終わってたんだよ
887名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:21:28.12ID:T79uQOWr0 JA=ジャパニーズ・アスホール
888名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:21:35.76ID:GqB1Gj/d0 まさにたわけ
890名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:22:39.76ID:DPUphfPu0 取り敢えず石破くん
もう大臣を更迭しましょうよ
もう大臣を更迭しましょうよ
891名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:23:49.66ID:LkQF+A2O0 どのメディアも米の消費量グラフを出さない謎
斜め45度の右肩下がりなのにw
斜め45度の右肩下がりなのにw
892名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:25:49.67ID:RcstSjJK0 ますゴミはこういう時だけ無策の政府叩かないしため込んでるJAや卸や便乗値上げしてる小売りも叩かない
893名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:26:19.62ID:+8KySImi0 もうコメ輸入解禁して市場ぶっ壊しても良いんじゃないか?
894名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:26:20.13ID:r3x6qTWN0 ここの馬鹿どもはwikiにまで出張って農協憎しと勤しんでんのか
恐れ入るわw
恐れ入るわw
895名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:27:24.30ID:JSQl3St60 自民党はコメなんかより中国
896名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:28:21.74ID:QbytZmPk0 自民さんよ、野党とも協力してスピーディーに物価対策しろ
それ以外はどうでもいい
それ以外はどうでもいい
897名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:28:24.76ID:eue9Ikak0 温暖化で未熟米が増えてるんだから
898名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:29:41.92ID:TrrH0cUL0 【食料安全保障】
>食料の安定供給を確保し、国民の健康で文化的な生活を維持するために、国家の基本的な責務とされています。
>日本の食料自給率は低いですが、国内生産の増大を図り、安定的な輸入と適切な備蓄を組み合わせることで、食料安全保障を確保しています。
食料安全保障で検索すると、この2点が目につく。
「食料の安定供給」が主眼であり、日本の食料自給率は低いために生産の拡大努力に加え、「安定的な輸入」と備蓄が大事と書かれている。
政府は盛んに食料安全保障を口にするが、定義に沿わないことばかりやっている。
>食料の安定供給を確保し、国民の健康で文化的な生活を維持するために、国家の基本的な責務とされています。
>日本の食料自給率は低いですが、国内生産の増大を図り、安定的な輸入と適切な備蓄を組み合わせることで、食料安全保障を確保しています。
食料安全保障で検索すると、この2点が目につく。
「食料の安定供給」が主眼であり、日本の食料自給率は低いために生産の拡大努力に加え、「安定的な輸入」と備蓄が大事と書かれている。
政府は盛んに食料安全保障を口にするが、定義に沿わないことばかりやっている。
899名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:30:26.93ID:zFjqgAmq0900名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:32:42.86ID:T79uQOWr0 ちんじろう「コメ市場をぶっこわす」
901(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/08(木) 04:36:31.73ID:6KqJN2LW0902名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:37:59.06ID:6cWrHoMF0 ノーコメもありや(不買運動)
903名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:38:58.89ID:+jiAPKCn0 >>897
これから温暖化による気候変動による不作、未熟米ばかり多い年が多いかもしれないからな。
海外で生産するか、輸入米を入れるかしないと、安定供給は無理だろな。
それが解っていない。
農林族には、環境大臣を経験した小泉某がいるのに、バカな政策ばかりやっている。小泉は自民党農林部会会長経験者だろ。
これから温暖化による気候変動による不作、未熟米ばかり多い年が多いかもしれないからな。
海外で生産するか、輸入米を入れるかしないと、安定供給は無理だろな。
それが解っていない。
農林族には、環境大臣を経験した小泉某がいるのに、バカな政策ばかりやっている。小泉は自民党農林部会会長経験者だろ。
904名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:39:02.22ID:JmcYPKYq0 500円の弁当が今や750円するもんな
たっけえよ
たっけえよ
905名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:39:27.15ID:rIbelhI+0 高騰している米に10%の税金かけて国民が買えないようにしている自民党
906名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:41:14.22ID:eue9Ikak0 4000円維持のまま農家に専業できるだけの利益がまわる体制にしないと
907名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:42:20.65ID:t2+IRrYC0908名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:42:35.05ID:m5piSJ280 食料品は8%にしてやっているんだからありがたく思え
外食しないで自炊しろ
自民党ありがとう
外食しないで自炊しろ
自民党ありがとう
909(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/08(木) 04:43:01.65ID:6KqJN2LW0 (; ゚Д゚)さっさと江藤を更迭してくれ
910名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:44:54.52ID:aTs8xUf40 去年の農林中金の損失をコメの価格釣り上げて埋めようとしてないか。
悪質転売ヤーと同じことやってんだよ。
悪質転売ヤーと同じことやってんだよ。
911名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:44:57.90ID:tbD0uJUP0 利権の代弁者でしかない江藤がいつまで大臣やってんの?
自民に人材がもういないことの証か?
自民に人材がもういないことの証か?
912名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:45:58.25ID:JmcYPKYq0 今年の新米も田植え時期からもう契約戦争が始まってるってな
もう値段下がらなそう
もう値段下がらなそう
913名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:46:51.22ID:FJgj28t40 >>912
不作・凶作になるかもしれないのにな
不作・凶作になるかもしれないのにな
914名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:46:54.99ID:QhUG09Z30 農林中金の赤字190万トン分が足らんねん
915名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:47:20.04ID:t2+IRrYC0 >>906
まずは国産米1kg800円~1000円の値段がおかしい事に
気づかないと
アメリカの米ですら1kg100円前後なのに
国産米は800%~1000%の税金上乗せか?
どんだけ国内の消費者に重い負担押し付けてんだよと
重い年貢か何かか?
まずは国産米1kg800円~1000円の値段がおかしい事に
気づかないと
アメリカの米ですら1kg100円前後なのに
国産米は800%~1000%の税金上乗せか?
どんだけ国内の消費者に重い負担押し付けてんだよと
重い年貢か何かか?
916名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:47:21.36ID:zFjqgAmq0 卵も不安定だし米もクソ高い
去年は白菜レタスがアホみたいな値段だった
令和になってから日本にいいことねえな
去年は白菜レタスがアホみたいな値段だった
令和になってから日本にいいことねえな
917名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:47:27.54ID:aPA10s8z0 そもそも何で去年の秋に概算金をあんなに上げたんだろうな
そこからこの高騰は始まってるのにな
そこからこの高騰は始まってるのにな
918(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/08(木) 04:47:27.75ID:6KqJN2LW0919名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:47:48.66ID:MUxJWDzA0 農家に金が行くなら構わんが
920名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:49:09.60ID:t2+IRrYC0 コメ御殿が立ち並ぶのか?
921名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:49:14.86ID:g5kW88VG0 >>919
農水省の中抜きです。生かさず殺さずを貫く政府が農家になど金を渡すわけない。
農水省の中抜きです。生かさず殺さずを貫く政府が農家になど金を渡すわけない。
923名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:50:19.66ID:GqB1Gj/d0 昭和の土地バブル
令和のコメ騒動
原因は農地解放w
GHQの呪いですわ
令和のコメ騒動
原因は農地解放w
GHQの呪いですわ
925名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:51:12.02ID:ZX5mTxqc0 >>883
水田はいったん原野に戻したら簡単には元には戻らん
だから、先人が苦労して水田を維持してきた
どれだけ大変か、耕作放棄地に行って水田起こして来たらいいよ
それと、簡単に水田無くせと言うが、水田が無くなったら間違いなく山に降った大雨が一気に下流域に流れ込む
雨の多いアジアで水田をなくせと言うのは下流域にとっては死活問題
水田はダムの機能もある事を忘れてはいけない
水田はいったん原野に戻したら簡単には元には戻らん
だから、先人が苦労して水田を維持してきた
どれだけ大変か、耕作放棄地に行って水田起こして来たらいいよ
それと、簡単に水田無くせと言うが、水田が無くなったら間違いなく山に降った大雨が一気に下流域に流れ込む
雨の多いアジアで水田をなくせと言うのは下流域にとっては死活問題
水田はダムの機能もある事を忘れてはいけない
926名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:52:15.51ID:+OxMI/X/0 日本人は食べ物に関してはキレる、なんて20年前のコピペももう遠い話だな
米不足でも困りましたねぇとヘラヘラ笑うだけの茹でガエル民族にまで成り下がってしまった…
米不足でも困りましたねぇとヘラヘラ笑うだけの茹でガエル民族にまで成り下がってしまった…
927名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:53:04.94ID:aWVgvdLz0 欲ボケ農家さんはいまだに「関税バリアー!」で守り続けてもらえると思ってるのがな
928名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:53:24.42ID:NSZb2Fsa0 近所のスーパー、千葉県産コシヒカリ10kgが
税別9999円で目ん玉飛び出たわ。
悪ふざけみたいな値付けしやがって…
税別9999円で目ん玉飛び出たわ。
悪ふざけみたいな値付けしやがって…
929名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:53:43.67ID:b2DIXLc/0 >>891
間違いなく今の価格はバブルだよね。おそらく6月から暴落する
間違いなく今の価格はバブルだよね。おそらく6月から暴落する
930名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:53:58.19ID:rQO7t78/0 チョッパリに鉄槌を下すのが
ウリ達自民党議員の仕事ニダ
ウリ達自民党議員の仕事ニダ
931国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/05/08(木) 04:55:15.31ID:5nfYw51x0 🐤と段々お近づきになってきた( ´艸`)
932名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:56:16.25ID:t6n8bUHf0 備蓄米が効果ないんだから次の手を打たなきゃ
関税撤廃しかないよね
関税撤廃しかないよね
933 警備員[Lv.10][新]
2025/05/08(木) 04:56:16.75ID:JQ+jzz4u0 需要と供給の問題じゃなく、この価格じゃないと作らないという農家の最低賃金的な価格なんじゃないの?
今の価格は
今の価格は
934名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:56:35.00ID:0Fy6OjjA0 >>858
その手増えてるよ。ゴールデンウィーク利用して、ウクライナに出た人もいるってよ。
その手増えてるよ。ゴールデンウィーク利用して、ウクライナに出た人もいるってよ。
935名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:58:14.81ID:6YH2dIa50 農協が農家に払う金4割マシにするらしいな
936名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:58:32.25ID:t2+IRrYC0937名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:58:42.25ID:06rLVnjP0 カジノやめて万博跡地でお米作るべ
その名もめたん米
その名もめたん米
938名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 04:59:44.39ID:OvS5HKt40 牛肉同様に値段で二極化するが輸入するしかないだろう
このままじゃお米主食の文化が廃れる
このままじゃお米主食の文化が廃れる
939名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:00:03.02ID:zFjqgAmq0940名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:00:55.07ID:IcnS540K0 5キロで一万円の時代も数年以内に起こりそうだな
941名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:02:19.44ID:eue9Ikak0 >>915
消費者がそんな意識だから農家の跡取りが兼業しないといけなくなりそして宅地になっていく
消費者がそんな意識だから農家の跡取りが兼業しないといけなくなりそして宅地になっていく
942名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:02:30.59ID:6YH2dIa50 >>940
農協が農家に払う金4割増やしたから新米は万越えだろうな
農協が農家に払う金4割増やしたから新米は万越えだろうな
943名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:04:33.89ID:HqmZRQRY0 ありがとう自民党\(^o^)/
944名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:04:51.54ID:cAggEisV0 とっとと下野しろ!無能庶民虐め党
日本人の誇り、主食を庶民にとって高額なままにしてどうすんだ売国奴
参院選は物価を確実に下げられる党に投票するからさよなら
日本人の誇り、主食を庶民にとって高額なままにしてどうすんだ売国奴
参院選は物価を確実に下げられる党に投票するからさよなら
945名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:05:58.73ID:7EYQ5y6/0 下民は砂でも食ってろ
946名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:06:29.79ID:06rLVnjP0 ジミンを降ろしても稲作を推奨する党が実権握らんとどうしようもない
947名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:06:59.60ID:rQO7t78/0 チョッパリの食生活を1945年のレベルに後退させるのが
自民党の使命ニダ、ウリ達のアボジ文鮮明も天界から檄を飛ばすニダ
自民党の使命ニダ、ウリ達のアボジ文鮮明も天界から檄を飛ばすニダ
948名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:08:30.69ID:2a/wroQ80 180gのパックご飯より6枚切り食パン一枚のほうがタンパク質多い、栄養だけ考えれば米食うのバカバカしい、パックご飯ひとつの値段で6枚切り食パン買えるから
949名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:08:57.55ID:HrTDvwQ20 助けて暴れん坊将軍
950名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:10:53.63ID:tAn3B09H0 やったぜ
自民党は農政の失敗も認めないし、価格を下げる気もない
ならば参院選で滅びろ
自民党は農政の失敗も認めないし、価格を下げる気もない
ならば参院選で滅びろ
951名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:11:04.37ID:HqmZRQRY0 おコメが食べたい\(^o^)/
952名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:11:30.30ID:eue9Ikak0 >>944
米価を下げる政策じゃなくJAの金融共済の完全分離と農家自身が機械類の清算に追われないような生計が出来る体制を組む必要がある
米価を下げる政策じゃなくJAの金融共済の完全分離と農家自身が機械類の清算に追われないような生計が出来る体制を組む必要がある
955名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:14:12.26ID:rFD7c+PF0 これは自民党を下野させる十分な材料ですよ
昨年夏から秋の初動が悪すぎたし
備蓄米の放出量や放出方法も酷すぎる
煽り抜きでガチの悪夢の自民党政権です
昨年夏から秋の初動が悪すぎたし
備蓄米の放出量や放出方法も酷すぎる
煽り抜きでガチの悪夢の自民党政権です
957名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:14:56.67ID:JmcYPKYq0 パックご飯も120円超えたから割に合わなくなった
958名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:15:47.48ID:dpwSF0Q80 農家は去年の秋に売り切ってるので今の高騰には何も関与出来てないのよね
個人販売してる補間施設ある大きい家だけ便乗恩恵受けてる
個人販売してる補間施設ある大きい家だけ便乗恩恵受けてる
959名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:17:24.85ID:0Fy6OjjA0 海外にパンの工場や小麦粉工場作り行ってるらしい。
七月辺りに完成するし、直ぐ2000前後な下がるよ。
第一、日本にはもう帰って来ないはず
七月辺りに完成するし、直ぐ2000前後な下がるよ。
第一、日本にはもう帰って来ないはず
960名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:19:56.14ID:wIRqJPLS0 最近は外人が農業に従事し始めるけど
結局は学びに来てるのが大半だから
将来的には母国戻っちゃうから労働力にならんのよなぁ
結局は学びに来てるのが大半だから
将来的には母国戻っちゃうから労働力にならんのよなぁ
961名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:21:43.68ID:4fKmz92I0 >>31
食パン1枚なら20円くらい
食パン1枚なら20円くらい
962名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:22:42.53ID:UD7xbVu/0 単に米の輸入を自由化すれば良いと思うよ?
混ざっていたって判らないだろ
自宅に遺伝子キットも種苗サンプルもないんだから
ちなみにイオンの80%米だがアレ十分食えるぞ
わざわざ2度炊いて覆面試験したら家族で評価バラバラだった
4kg 2,000円だったかな?
まいばすけっと、ローソン100で並んでるよ
まだ今、田植えだから秋まで上がるだろ
食い慣れておいた方がいい
混ざっていたって判らないだろ
自宅に遺伝子キットも種苗サンプルもないんだから
ちなみにイオンの80%米だがアレ十分食えるぞ
わざわざ2度炊いて覆面試験したら家族で評価バラバラだった
4kg 2,000円だったかな?
まいばすけっと、ローソン100で並んでるよ
まだ今、田植えだから秋まで上がるだろ
食い慣れておいた方がいい
963名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:23:34.09ID:VRSOVIpW0 アメリカUSAIDの残党が仕切ってる日本政府
964名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:25:29.77ID:xTZWdaGN0 キシダとJA
965名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:25:53.01ID:d4K0pf7W0 コメ利権はおいしいようで、食料安全保障を盾にして国民よりコメ業界を守ることに徹する自民党。
やはり自由利権党なのは間違いない。
やはり自由利権党なのは間違いない。
966名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:26:10.03ID:t2+IRrYC0 4k3000円でしょ
967名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:26:16.81ID:K8a5Sd730 そもそも売ってない
968名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:26:32.57ID:YX71IrAf0 まだ上がるかい
ふざけてんな
ふざけてんな
969名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:27:15.60ID:2jFqgCxe0 >>1
米輸入関税撤廃で買占め業者皆殺しにしろ
米輸入関税撤廃で買占め業者皆殺しにしろ
970名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:27:22.48ID:wLoYQM7/0 中抜き王子自民党
971名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:28:34.82ID:2jFqgCxe0973名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:29:34.02ID:/qhpIV/t0 >>962
外米だけでいい、神明が混ぜ混ぜするコメはいらね
外米だけでいい、神明が混ぜ混ぜするコメはいらね
974名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:29:42.39ID:852WYrhP0 放出備蓄の入札の参加者は、年5000トン以上の玄米を仕入れている集荷業者。農水省によると、全国農業協同組合連合会(JA全農)など計89業者が対象になるが、参加したのはJAなど数社だけ。
そのJAが90%以上を落札してわざわざブレンド米にするなど無駄な工程を作り流通させるのを遅らせている。
そのJAが90%以上を落札してわざわざブレンド米にするなど無駄な工程を作り流通させるのを遅らせている。
975名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:30:04.65ID:hMLcCUSc0 農家と農協と問屋と農水省の手取りを3〜5割増やさないといけないからね
976名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:30:25.24ID:d4K0pf7W0977名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:34:05.07ID:d4K0pf7W0 【食料安全保障】
>食料の安定供給を確保し、国民の健康で文化的な生活を維持するために、国家の基本的な責務とされています。
>日本の食料自給率は低いですが、国内生産の増大を図り、安定的な輸入と適切な備蓄を組み合わせることで、食料安全保障を確保しています。
安定供給できないんだから、輸入米を入れて食料安全保障を鉄壁にすべきだろ。
>食料の安定供給を確保し、国民の健康で文化的な生活を維持するために、国家の基本的な責務とされています。
>日本の食料自給率は低いですが、国内生産の増大を図り、安定的な輸入と適切な備蓄を組み合わせることで、食料安全保障を確保しています。
安定供給できないんだから、輸入米を入れて食料安全保障を鉄壁にすべきだろ。
978名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:34:25.13ID:eue9Ikak0 >>975
稲作をしないのが一番手っ取り早い現状が駄目なんだよ
稲作をしないのが一番手っ取り早い現状が駄目なんだよ
979名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:35:44.82ID:3oMPm8540 これ、わざと高どめしてふだろ?
980名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:36:26.23ID:2jFqgCxe0981名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:36:53.05ID:S6RFHt4N0 まだまだ安いよ
米農家の事を考えたら今の倍の値段にしなきゃとてもやってられない
米農家の事を考えたら今の倍の値段にしなきゃとてもやってられない
982名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:38:17.03ID:eue9Ikak0 >>981
今が適正だろ
今が適正だろ
984 警備員[Lv.10]
2025/05/08(木) 05:39:00.51ID:IvzVQbCh0 コメ売買の自由化で転売ヤー天国
自民党の規制解除政策が大失敗
自民党の規制解除政策が大失敗
986名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:40:38.40ID:xTZWdaGN0 米と肉の関税をフリーにしろ
百姓もろともJAを蹴ちらせ
百姓もろともJAを蹴ちらせ
987名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:41:28.58ID:xTZWdaGN0 他人から奪った土地なんだからさっさと返せ
イエ単位の農業はもう仕舞いにしろ
イエ単位の農業はもう仕舞いにしろ
988名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:43:01.54ID:Ad7RGNy70 国民飢えさせるJAと政府
989名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:43:16.23ID:5WRV6lA80 台湾侵攻に備えて日本弱体化で
中国人が母国に送ってんじゃないか
中国人が母国に送ってんじゃないか
990名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:43:18.75ID:F8KHzUCs0 米だけじゃないのが 何とも
992名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:45:13.83ID:ee24Rayf0 流石は無能政府、主食の米の店頭在庫不足で価格高騰が止まらないから「米価を下げろ」と指示して備蓄米の放出を支持したのに結局米価を上げ続けているこの始末
993名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:45:35.13ID:HYMXKxyr0 商社は全力でベトナム米輸入しろ
994名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:46:18.43ID:eue9Ikak0 >>987
外資特に農業には香港資本が入りつつあるから家単位の農業を仕舞いに追い込めば一気に中華になるぞ
外資特に農業には香港資本が入りつつあるから家単位の農業を仕舞いに追い込めば一気に中華になるぞ
995名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:46:54.64ID:MFCsp5gT0 値上げするぞ
996名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:48:13.38ID:nD72cvr30997名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:48:58.49ID:Sbjfeah40 もう米離れでいいわ。
998名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:51:10.12ID:A2qIATuD0 農家の票が大切なので値崩れは起こさせません
999名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:51:32.21ID:rXu86OSV0 ↓の投稿の時期w
765 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 04:53:46.73 ID:CRCuhPzi0
>>762
1995年の食糧法の施行で販売が自由化され、2004年には同法の改正で価格も自由に決められるようになりましたw
2004年は小泉改革w考えたのは竹中平蔵w
備蓄米の放出を最初に言い出したのはw竹中平蔵がブレーンの日本維新の会の吉村洋文w
証拠w
「備蓄米放出は慎重にすべき」と坂本農水相 大阪府・吉村知事の要望に「民間流通が基本」
2024/8/27 12:16
維新、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会
2025年2月3日 21:19
コメの価格高騰の諸悪の根源は?自由民主党と第2自民の日本維新の会wwwwwwwwww
結果w
【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]wwwwwwwwww
なんの意味もなかったw備蓄米放出wwwwwwwwww
間抜けの極みw吉村洋文wwwwwwwwwww
765 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 04:53:46.73 ID:CRCuhPzi0
>>762
1995年の食糧法の施行で販売が自由化され、2004年には同法の改正で価格も自由に決められるようになりましたw
2004年は小泉改革w考えたのは竹中平蔵w
備蓄米の放出を最初に言い出したのはw竹中平蔵がブレーンの日本維新の会の吉村洋文w
証拠w
「備蓄米放出は慎重にすべき」と坂本農水相 大阪府・吉村知事の要望に「民間流通が基本」
2024/8/27 12:16
維新、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会
2025年2月3日 21:19
コメの価格高騰の諸悪の根源は?自由民主党と第2自民の日本維新の会wwwwwwwwww
結果w
【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]wwwwwwwwww
なんの意味もなかったw備蓄米放出wwwwwwwwww
間抜けの極みw吉村洋文wwwwwwwwwww
1000 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/08(木) 05:51:35.93ID:wLfLFRN50 そんなこと続けてたらそうなるよって言うのに
政治なり上は何十年にもわたってそんなこと続けてきて
はい案の定こうなってますって現状の一つだからなあ
しかもその現状この現状に対して
政治なり上は何とかしますと言ってて
それであのザマこのザマこの現状だからなあ
政治なり上は何十年にもわたってそんなこと続けてきて
はい案の定こうなってますって現状の一つだからなあ
しかもその現状この現状に対して
政治なり上は何とかしますと言ってて
それであのザマこのザマこの現状だからなあ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 39分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 39分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 [お断り★]
- 石破首相、消費減税見送りの意向 [首都圏の虎★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 【芸能】元NMB48の人気メンバー 巨人・田中将大&里田まいと焼き肉満喫3ショット「パワーもらった」 田中「おいしすぎ神でした」 [冬月記者★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 日本人さん、他人の土地に勝手に入って根こそぎ山菜を盗んでいくぬすんでいく [834922174]
- ソープランドさん、外人専用料金(日本人客の2倍以上)を導入してしまう… [891148327]
- 愛知県の建設業・花井組、炎上した北海道の花井組と区別できず電凸しまくる無能ジャップの被害に [377482965]
- 普通の日本人「減税すると益々物価高になる、増税しか物価を下げる方法がない」 [943688309]
- 30億円貰えるけど永野芽郁のウンチを死ぬまで毎日食パンに30g塗って食べないといけないボタン
- 【悲報】「観光業」、全然儲からない…あんだけ外国人多くて崩壊してる京都が財政破綻寸前 [578545241]