※5/7(水) 10:45
朝日新聞(地域)
栃木県立大田原高校(大田原市)で、全生徒が徹夜で歩き続ける伝統行事「85キロ強歩」が、今年度は35キロに短縮されることになった。学校規模の縮小に伴い、教職員や保護者らの安全管理の負担が増しているためという。2日間に及んだ行事は、午前に出発して夕方に終える1日の行事となる。
「質素堅実」の校訓にふさわしい精神や体力を養おうと1986年にはじめた。これまでは、午前に高校を出発し、途中で休憩や食事を取りつつ、大田原市街地を抜けて矢板市、那須塩原市を巡って夜通し歩き、翌日の正午ごろに戻るコースだった。コロナ禍での中止や荒天による中断をはさんで、昨年度は5年ぶりに85キロの完全実施が実現した。
長い道のりでは安全確保のために、教職員だけでなく多くの保護者の協力が必要で、交通量の多い危険な場所での誘導や給水場の手伝いなどを担ってもらっている。
続きは↓
全生徒が徹夜で歩く85キロ→35キロに 高校の伝統行事、負担増で https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi_region/nation/asahi_region-AST565722T56UUHB008M
※前スレ
【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746619618/
1 ぐれ ★ 2025/05/07(水) 21:06:58.68
【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で★2 [ぐれ★]
1ぐれ ★
2025/05/08(木) 07:21:33.09ID:l9QLDJTE92025/05/08(木) 07:22:58.82ID:mp/StXu80
この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから少子化で苦しんで無駄な競歩で衰退してるよな
今思えばブルマの廃止がすべての元凶になっているよね
今思えばブルマの廃止がすべての元凶になっているよね
2025/05/08(木) 07:24:57.84ID:lRy7Dsr/0
ごめんねごめんねー
2025/05/08(木) 07:25:01.18ID:5FzpX1/A0
教職員と保護者だけでは絶対にカバーはできない、地域の老人の力も借りていたに違いない
こういうの好きそうだからな
で、今年になってその老人の相当数が経年劣化で稼働できなくなったことで
カバーしきれなくなったという事
こういうの好きそうだからな
で、今年になってその老人の相当数が経年劣化で稼働できなくなったことで
カバーしきれなくなったという事
2025/05/08(木) 07:25:15.12ID:ThrxrLjl0
2025/05/08(木) 07:26:07.21ID:vQM8jvLZ0
この行事に参加したくてこの高校を選び入学した人ばかりじゃなさそう
単に大学進学したいけど他に学校の選択肢がなくて仕方なくとか
単に大学進学したいけど他に学校の選択肢がなくて仕方なくとか
2025/05/08(木) 07:27:45.52ID:dVFt4unV0
保護者は深夜特定ポイントにずっと待機してんのかやりたくないなw
8名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:29:33.32ID:o0yplMkF0 こういうの、昭和的な感じがする。
9 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/08(木) 07:29:40.16ID:2ET3NogQ010 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/08(木) 07:30:24.93ID:2ET3NogQ0 >>5
釣りだと思うけど「担(にな)って」な
釣りだと思うけど「担(にな)って」な
11名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:31:41.77ID:rlK8yfX90 まあ思い出には残りそう
12名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:35:31.03ID:Z1cxrS4R0 >>1
結局は学校関係者と保護者に無理式してたからやれててだけだもんなラコンこんな風習や文化だらけの日本じゃ発展しないよな
結局は学校関係者と保護者に無理式してたからやれててだけだもんなラコンこんな風習や文化だらけの日本じゃ発展しないよな
13名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:38:19.17ID:gq1PkWAP0 「夜のピクニック」は茨城県の高校だっけ
どっちがパクリ?
ヤンキー地方の進学校はどこもやってるもんなの?
どっちがパクリ?
ヤンキー地方の進学校はどこもやってるもんなの?
14名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:38:49.61ID:0JYTcPoU0 グンマーは優に300キロは歩くぞ
そんなことで良いのかトチギーは
そんなことで良いのかトチギーは
15名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:38:52.81ID:Z1cxrS4R0 前スレではネトウヨ爺さん婆さんが必死に擁護してたね
恥ずかしいったら無いよ
他人が苦しんでるのを見て喜ぶサイコパスは誰もとめないので自分ひとりで千キロでも一万キロでも歩いてな
恥ずかしいったら無いよ
他人が苦しんでるのを見て喜ぶサイコパスは誰もとめないので自分ひとりで千キロでも一万キロでも歩いてな
16名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:40:05.76ID:TnyP2CgY0 グランド周回してたら
危険ならね(笑)
危険ならね(笑)
17名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:40:28.94ID:LU9Q8bnd0 雪崩で高校生ら8人死亡、引率教諭ら3人に禁錮2年判決 栃木・那須
2024/5/30 13:34
栃木県那須町で2017年3月、登山講習会に参加した県立大田原高の山岳部員7人と教諭1人が死亡した雪崩事故で、業務上過失致死傷罪に問われた当時の講師役の教諭ら3人の判決が30日、宇都宮地裁であった。瀧岡俊文裁判長は、3人に禁錮2年(求刑禁錮4年)を言い渡した。
判決を受けたのは、講習会会長で、大会本部で指揮を執った猪瀬修一被告(57)▽亡くなった8人を含む大田原高の生徒らを引率した菅又久雄被告(55)▽別の高校の生徒らを引率した渡辺浩典被告(61)――の3人。
3人は17年3月27日朝、前夜からの積雪で、登山の計画を深雪歩行訓練に変更して実施。
雪崩の発生を予想できたのに安全確保のための情報収集などを怠った上、引率した2人は急斜面を認識しながら危険を避ける指示などの注意義務を果たさず、雪崩で8人を死亡、5人にけがをさせたとして在宅起訴された。
2024/5/30 13:34
栃木県那須町で2017年3月、登山講習会に参加した県立大田原高の山岳部員7人と教諭1人が死亡した雪崩事故で、業務上過失致死傷罪に問われた当時の講師役の教諭ら3人の判決が30日、宇都宮地裁であった。瀧岡俊文裁判長は、3人に禁錮2年(求刑禁錮4年)を言い渡した。
判決を受けたのは、講習会会長で、大会本部で指揮を執った猪瀬修一被告(57)▽亡くなった8人を含む大田原高の生徒らを引率した菅又久雄被告(55)▽別の高校の生徒らを引率した渡辺浩典被告(61)――の3人。
3人は17年3月27日朝、前夜からの積雪で、登山の計画を深雪歩行訓練に変更して実施。
雪崩の発生を予想できたのに安全確保のための情報収集などを怠った上、引率した2人は急斜面を認識しながら危険を避ける指示などの注意義務を果たさず、雪崩で8人を死亡、5人にけがをさせたとして在宅起訴された。
18名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:41:04.18ID:/NUYTlNB0 あほくさ、もちろん内申点に影響しない自由参加だよな?
19名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:41:12.31ID:LU9Q8bnd0 〈那須雪崩事故〉
栃木県那須町のスキー場付近で2017年3月、県高校体育連盟が開いた登山講習会中に雪崩が発生。
参加していた県立大田原高校の山岳部員7人と引率教員1人が巻き込まれて死亡し、他校の生徒を含む40人が負傷した。
講習会の責任者だった当時の3教諭は、停職の懲戒処分を受けた。
第三者の事故検証委員会は同年10月、講習会の計画は「安全確保の観点から検討が不十分」だったとする報告書をまとめた。
栃木県那須町のスキー場付近で2017年3月、県高校体育連盟が開いた登山講習会中に雪崩が発生。
参加していた県立大田原高校の山岳部員7人と引率教員1人が巻き込まれて死亡し、他校の生徒を含む40人が負傷した。
講習会の責任者だった当時の3教諭は、停職の懲戒処分を受けた。
第三者の事故検証委員会は同年10月、講習会の計画は「安全確保の観点から検討が不十分」だったとする報告書をまとめた。
20名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:41:13.17ID:lRy7Dsr/0 同じ県内で政界失楽園の船田さんがオーナーの作新学院ですらこんな事やらんよ😭
21名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:41:43.93ID:1o/BgNFX0 なんという軟弱
22(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.1034][UR武+61][UR防+70][初段森]
2025/05/08(木) 07:42:24.78ID:Ya+u9U3t0 徹夜でやる意味はもう無いよね
23名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:42:47.76ID:diavMnTc0 昔の人に勝てません
日本終わった
日本終わった
24名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:43:46.22ID:5FzpX1/A0 これに参加して限界迎えて覚醒した生徒も昔はいたんだろうか
これ自体の賛否はともかく限界を迎えるような刺激は未成年のうちにやった方がいいのは事実よ
これ自体の賛否はともかく限界を迎えるような刺激は未成年のうちにやった方がいいのは事実よ
25名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:44:20.21ID:Li/VpwDN0 ルームランナー使えよ
26名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:45:04.61ID:uj4v5QBo0 学校行事とはいえ過酷だな。
在学中3回も参加なんて体育会系以外には拷問だろ。
俺だったら受験しない高校だな。
偏差値61だから進学校らしいが。
在学中3回も参加なんて体育会系以外には拷問だろ。
俺だったら受験しない高校だな。
偏差値61だから進学校らしいが。
27名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:46:45.52ID:7uU5sagr0 2日かけて85キロ歩くことは別にいいけど徹夜でやる意味がわからん
28 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/08(木) 07:46:51.66ID:2ET3NogQ0 >>13
夜のピクニックのモデルの水戸第一高校の「歩く会」は1949年かららしいから、歴史的にはそっちの方が古そう。
まあ似た様な強歩イベントは日本全国多くの学校でやってるみたいだね。
あと割と有名なのは鹿児島ラサールのかな。
夜のピクニックのモデルの水戸第一高校の「歩く会」は1949年かららしいから、歴史的にはそっちの方が古そう。
まあ似た様な強歩イベントは日本全国多くの学校でやってるみたいだね。
あと割と有名なのは鹿児島ラサールのかな。
29名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:46:53.53ID:ypyd2RtM0 85キロでも徹夜で歩けば行けるんだな
それに比べて24時間のマラソンと言ったら
それに比べて24時間のマラソンと言ったら
30名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:48:09.68ID:Yx+uArjE0 保護者も仕事やその他で大変だろうにかんな事のサポートまでさせられてたら今時反発もされそうだな。
こんないちいち他人の手助け必要な事やって、達成したーとかアホか。
自分らの力だけでやれないのなら短縮は良い判断したと思うわ。
こんないちいち他人の手助け必要な事やって、達成したーとかアホか。
自分らの力だけでやれないのなら短縮は良い判断したと思うわ。
31名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:49:29.62ID:VkBSorYa0 >>27
高校設立当時は必須のスキルだったんだろ
徒歩が主たる移動手段だった時代、
道中に都合よく宿があるとはかぎらんし
あったところで満室だったりな
で、野宿は山賊とかに襲われるリスクも高かっただろし
今みたいに電灯があったわけでもないし
高校設立当時は必須のスキルだったんだろ
徒歩が主たる移動手段だった時代、
道中に都合よく宿があるとはかぎらんし
あったところで満室だったりな
で、野宿は山賊とかに襲われるリスクも高かっただろし
今みたいに電灯があったわけでもないし
32 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/08(木) 07:50:10.87ID:2ET3NogQ0 >>26
田舎の方だと選択肢が無いから、偏差値70あっても偏差値60くらいの公立高校に行くの多いからなあ。
田舎の方だと選択肢が無いから、偏差値70あっても偏差値60くらいの公立高校に行くの多いからなあ。
33名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:50:46.79ID:emdJh31a0 過酷であればあるほど進学校の証になるのにな
困難に打ち勝ってこそのエリートだったから高度経済成長を成し遂げた
困難に打ち勝ってこそのエリートだったから高度経済成長を成し遂げた
35名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:52:56.26ID:SxzBVGPA0 徹夜強歩の距離が短縮されたってぜったいすがもだと思ったらちがった
共学なのにこんなハードコア課業仕込むって驚きまくり…
共学なのにこんなハードコア課業仕込むって驚きまくり…
36名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:53:28.88ID:VkBSorYa0 >>15
そりゃ自分は絶対にやらないことわかってるからいくらでも言えるからな
証拠に、徴兵制こ話を振ってあげたら
「現代戦に徴兵制は無意味!」って顔をキムチ色に染めてハッタショ起こしてるし
徴兵制は今の世の中だとありうるからね
そりゃ自分は絶対にやらないことわかってるからいくらでも言えるからな
証拠に、徴兵制こ話を振ってあげたら
「現代戦に徴兵制は無意味!」って顔をキムチ色に染めてハッタショ起こしてるし
徴兵制は今の世の中だとありうるからね
37名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:53:35.75ID:zh/4oUl/0 根競べ
38名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:54:48.20ID:Z1cxrS4R0 問題なのは情けないのは生徒じゃなくて保護者や周りだよ
つまり無料のボランティアや大勢が歩くのに苦情を言う輩からが増えた
自分たちの少しの労苦も嫌うのに、生徒に歩けと言えないのは当たり前
つまり無料のボランティアや大勢が歩くのに苦情を言う輩からが増えた
自分たちの少しの労苦も嫌うのに、生徒に歩けと言えないのは当たり前
39名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:54:49.75ID:TvH40qVm0 うちの高校も3年で100km歩くとかで年1回30km強の行事あったわ
2回しか出てないけど
2回しか出てないけど
40名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:55:35.65ID:9WjBYE0X0 距離半分以下にしたらそれはもう伝統行事では無いね
41 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/08(木) 07:58:21.94ID:2ET3NogQ0 今週末山の中30km走る大会に出るけど、85kmはちょっとキツイなあ。
42名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:58:40.92ID:5fIzEfNh0 確かに安全管理上もう無理だろなこんなの
44名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:00:03.97ID:OFE31U2o0 丸一日無意味な念仏唱えるのと何が違う
馬鹿馬鹿しい
馬鹿馬鹿しい
45名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:00:51.40ID:aLAw0HG/0 マラソンよりも競歩の方がしんどいんだよな
うちの高校もそうだったけど地面の硬さ直に受け続けるからめちゃくちゃ足が痛くなる
終わりのほうはみんな走ってたわ
うちの高校もそうだったけど地面の硬さ直に受け続けるからめちゃくちゃ足が痛くなる
終わりのほうはみんな走ってたわ
46名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:01:17.14ID:/NUYTlNB0 85km歩ききったらご褒美ソープならやるわ
47名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:01:20.09ID:skt6ZAsu0 止めれば良いのに
48名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:02:41.20ID:0PYY+DFS0 85キロはなかなかきついな、徹夜までする必要あるなら、まぁ、やめたくもなるか
>>41
すげーな
すげーな
51名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:07:01.56ID:yyn23tjJ0 雪が降ると雪中行軍とかで半日ひたすら行進させられてたなぁ
52名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:10:07.75ID:mImjJa540 あれ..この学校昔は共学だった?
知り合いの女性がここの卒業だったと思ったんだけど
知り合いの女性がここの卒業だったと思ったんだけど
53名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:11:14.10ID:VYc3DzOp0 U字工事の母校だよな
54名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:11:25.35ID:VkBSorYa055名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:12:11.65ID:C+tE6X5P056名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:14:08.15ID:T4TiuDZi0 > 2日間に及んだ行事は、午前に出発して夕方に終える1日の行事となる
丁度いいぐらいじゃね?
夜にやった方がいいような気もしないでもないが
丁度いいぐらいじゃね?
夜にやった方がいいような気もしないでもないが
57名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:17:35.04ID:lxq3Xh0v0 夜のピクニックの頃の多部ちゃん可愛かったな
58名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:18:51.67ID:14liW+2m0 大女高て書くと大女想像してしまう
59名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:18:59.00ID:H8WP2luA0 なんだ、近頃の若者は根性がないからではなく、近頃の老人は根性がないから音を上げたのか
60名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:22:10.59ID:PCb8QppS0 とうほぐの高校生は冬の八甲田山でやってるのかな
61名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:22:43.32ID:cR0aljIv0 すごいね 今までやってたんだ?
よく大きな事故なく続けてきたもんだ
よく大きな事故なく続けてきたもんだ
62名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:24:33.31ID:eHyL5+5Z0 教師は多忙と言いながらこういうくだらんことだけはやりたがるんだな
組体操とかも然りだが
組体操とかも然りだが
63名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:26:23.08ID:yS4QKfrD0 子供より先に親がギブアップして中止かw
子持ちは根性見せろよ!
子持ちは根性見せろよ!
64名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:27:22.67ID:ThrxrLjl0 夜のピクニックと裸足のピクニック
よく混同する
よく混同する
65名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:27:55.00ID:O5GYGIsv0 なんか怪しいセミナーの合宿みたいな事やってんな
66名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:29:01.70ID:tYjU/GkP0 似たようなのをやったことあるよ
生徒はブツブツいいながらも楽しんでる
体調とかで参加できない生徒は学校で自習だったな
なにより同窓会とかで久しぶりにあったらこの話で盛り上がる
水産高校の遠泳みたいなもんだよ
生徒はブツブツいいながらも楽しんでる
体調とかで参加できない生徒は学校で自習だったな
なにより同窓会とかで久しぶりにあったらこの話で盛り上がる
水産高校の遠泳みたいなもんだよ
67名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:29:42.74ID:nLhwa4pX068名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:29:46.78ID:t575nIMf0 85キロは凄いな
今までリタイヤした女子とかいなかったのかな
35キロならただの散歩で余裕だけど
今までリタイヤした女子とかいなかったのかな
35キロならただの散歩で余裕だけど
69名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:30:41.05ID:ntyDX/fW0 おじちゃんも参加して一緒に歩くで!!
71名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:31:01.11ID:ZcFQnYeG0 箱根駅伝にたとえてる人いたけど1区から4区小田原までだもんね、日々練習もしてなかったらDNFになりそう
72名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:31:46.08ID:VJa6FaUB0 うちの故郷県にも競歩させる私立あるけどここまでは長距離じゃない
各地にある中でも全区随一の距離じゃないかこれ
各地にある中でも全区随一の距離じゃないかこれ
73名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:33:25.23ID:3/X8yJoJ0 元服の行事が元?
中学校も夜中から日の出までのサンライズウォーキングさせられた
ボーイスカウトもナイトハイク100キロとかあったけど
今思うと夜中に集団で近所迷惑だよね
中学校も夜中から日の出までのサンライズウォーキングさせられた
ボーイスカウトもナイトハイク100キロとかあったけど
今思うと夜中に集団で近所迷惑だよね
75名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:35:05.57ID:cwCVFhAc0 無意味
それに気が付かない生徒も保護者もその程度のレベル
それに気が付かない生徒も保護者もその程度のレベル
76名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:36:18.74ID:NwV66uYg0 関東人の他を下げて自画自賛するのってコリアの文化だよね?
77名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:36:25.34ID:4ON92WiT0 6kmのマラソン大会ですらダルかったのに35kmとか不登校になるわい
78名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:37:47.76ID:lxCSMEV/0 グラウンドをぐるぐる回れば良いんじゃね?
79名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:38:53.09ID:VJa6FaUB080名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:38:58.43ID:U5K1h8Dk0 35キロって
普通のピクニックじゃん
普通のピクニックじゃん
81名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:39:44.15ID:QrwgiXwE0 まぁ35キロなら朝出発して夕方には余裕で戻れるな
82名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:40:41.25ID:Kcd8UeER0 段々軟弱になっていくな
83名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:41:22.74ID:ZcFQnYeG0 箱根駅伝35キロだと権太坂の坂でストップくらい
84名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:43:51.57ID:Ho8QDRmj0 子持ちは自民党と搾取社会に金と体力を吸い上げられてるので、子供の行事まで縮小する事になりましたw
85名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:45:09.02ID:wmVbY1A20 くそアホなことをやっとんな
早寝早起きの行事をやれよ
そっちの方が心身とも健康になる
早寝早起きの行事をやれよ
そっちの方が心身とも健康になる
86名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:45:10.47ID:5GA0sQM/0 栃木県も共学化が進んできて別学は残りわずかなんよね
ここももしかしたら共学化に向けて模索してる最中で
いろいろ見直ししてるのかも知れないね
女子いたら夜通し歩くとかちょっとさせられなそう
ここももしかしたら共学化に向けて模索してる最中で
いろいろ見直ししてるのかも知れないね
女子いたら夜通し歩くとかちょっとさせられなそう
87名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:45:37.63ID:a+FCo1dO0 質素堅実と85キロ強歩がつながらん
自己満足の行事にしか見えない
自己満足の行事にしか見えない
88名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:45:48.59ID:8MLr+NyW0 1日だけやっても意味ないというか
毎日5kmとかの方が健康には良さそう
毎日5kmとかの方が健康には良さそう
89名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:45:52.09ID:jDGRLshG0 ボーイスカウトかよ
90名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:47:53.28ID:twQqrfvr0 俺の母校も似たようなイベントやってたな
20kmちょっとだったけどw
20kmちょっとだったけどw
91名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:50:14.54ID:OQQq2yhm0 もうやめればええやろ
92名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:50:36.37ID:lclyRqBv0 じゃああまり
93名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:51:38.45ID:VJa6FaUB094名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:54:01.00ID:k+/df67K0 レンジャー訓練かよ
95名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:54:01.73ID:SI1Z3RC20 そらどこの学校も似たようなことやってるろ
高校生となると遠足って訳にもいかんだろうから歩け歩け大会
高校生となると遠足って訳にもいかんだろうから歩け歩け大会
96名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:54:39.15ID:T2IUbJnG0 テレテレ歩いたらそんなでもないよ
97名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:55:30.93ID:VJa6FaUB0 時速5キロで17時間もかかる距離やないか
98名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 08:56:37.52ID:VJa6FaUB0 私立でやってるところは知ってたけどこれ公立かよ
私立はまぁ知ってて進学するものだからいいけど公立でこれはどうなのか
私立はまぁ知ってて進学するものだからいいけど公立でこれはどうなのか
99名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:00:13.78ID:HqvrymI50 35kmでも長過ぎるだろ
こんなの虐待だわ
どうしてもやりたいなら10kmくらいにしろ
こんなの虐待だわ
どうしてもやりたいなら10kmくらいにしろ
100名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:02:18.48ID:Cf/Ic8So0 うちは遠泳のある学校は選択肢から外した
85→35kmでも避ける受験生いるでしょ
85→35kmでも避ける受験生いるでしょ
101名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:03:28.70ID:n5q/SX8f0 地元の250メートルくらいの低山を一人ハイキングするけど
朝7時に登って往復8時間くらい歩いて35キロくらいだな
朝7時に登って往復8時間くらい歩いて35キロくらいだな
102名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:04:24.78ID:zcUnnfx+0 ん?フルマラソン以下か
103名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:05:21.08ID:KdLR3xrr0 この高校は県北部ではナンバーワンの伝統校で進学校。
出身者には著名人も多い。
出身者には著名人も多い。
104名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:06:27.95ID:PkexUnE20 実施側の負担でやめたな
105名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:08:32.34ID:vOiRpsEL0 山梨の日川高校もそうだ。
股関節、関節に来るはずだから棄権した。
股関節、関節に来るはずだから棄権した。
106名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:10:18.12ID:LTnroCpy0 もっと有意義なことに体力を使うとかな
財務省デモで財務省の周りをぐるぐる回るとか
財務省デモで財務省の周りをぐるぐる回るとか
107名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:10:43.47ID:kYz9FTvy0 それより安全面の問題のが大だろがw地元の条例違反にはなってないのか?先生に夜勤と夜間手当払ってる?地元警察に指導されろよw
108名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:11:07.83ID:Hs+SlGOY0 いまどき自衛隊でもやらないんじゃね
109名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:13:38.38ID:zyHwUj280 短くするなら10kgくらい背負わせたら
110名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:16:18.31ID:kwX+EPgH0 35kmも面倒見切れんわな
途中棄権とかどうケアするんだろ
途中棄権とかどうケアするんだろ
111名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:22:16.84ID:LTnroCpy0 野中広務さんも軍隊で20キロ背負って歩く訓練したとかあったかな
まぁ野中さんは京都だから共産党の知事にも敬意を抱いてたけど
まぁ野中さんは京都だから共産党の知事にも敬意を抱いてたけど
112名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:23:17.85ID:dzK5Tm330 動画見るとゆっくりで楽しそうではある
個人的に体育で10q走る方が嫌だ
個人的に体育で10q走る方が嫌だ
113名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:24:33.18ID:7BUqlIj60 >>10
釣りにしては全く面白くないんだけど、マジなのではないだろうか。
釣りにしては全く面白くないんだけど、マジなのではないだろうか。
114名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:25:34.99ID:pyCPZrgg0 うちの高校だと30数キロだったな
それでも終盤は足つる奴続出だったのに85キロは凄いな
それでも終盤は足つる奴続出だったのに85キロは凄いな
115名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:25:59.20ID:e4wP4QCs0 トチギスタンもぬるくなったなww
グンマーに侵攻されるぞw
グンマーに侵攻されるぞw
116名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:28:38.64ID:5ob4qsLb0 伝統というと聞こえは良いが
要は「時代錯誤の古い慣習」だよな
いまだに全校朝礼で全員上半身裸になって寒風摩擦をしている学校なんかまずないし
要は「時代錯誤の古い慣習」だよな
いまだに全校朝礼で全員上半身裸になって寒風摩擦をしている学校なんかまずないし
117名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:29:56.81ID:yc1zghoa0 将来の話の種には持って来いだろうなぁ
118名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:30:59.89ID:74xZdkfg0 調べたら東京横浜間が直線距離で28kmだな
119名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:31:38.72ID:74xZdkfg0 85kmやってたのかよ。凄いな
120名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:35:42.92ID:/CoQkhG40 一回でも中断したらそうなるわな
みんな「メンドクセー」って思ってるからな
やらない年あったし、もう縮小しても良いだろ…って感じで
みんな「メンドクセー」って思ってるからな
やらない年あったし、もう縮小しても良いだろ…って感じで
121名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:38:46.65ID:HgNlKPKR0 チャリでもキツイ
122名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:39:02.03ID:pyCPZrgg0 ぼっち帰宅部には地獄だろうな
123名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:39:54.67ID:vQM8jvLZ0124名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:42:37.19ID:+BUnxwBE0 こんな地獄みたいな行事が今の日本で行われていたとは凄いな
125名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:44:02.49ID:pyCPZrgg0 >>124
仲の良い友人同士で走れば楽しい思い出だよ
仲の良い友人同士で走れば楽しい思い出だよ
126名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:46:11.55ID:Us5txOmn0 妙見夜行登山
127名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:46:57.60ID:UYVeCGne0 ボーイスカウトで徹夜で歩いた記憶
128名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:50:16.78ID:3vUzeDLa0 そもそも18歳未満の深夜外出はどの都道府県でも保護者同伴であっても条例違反だろ
130名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:51:04.50ID:MhbH7brm0 グーグルマップで距離測定してみろよ
85kmはキチガイじみているぞ
85kmはキチガイじみているぞ
131名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:52:04.24ID:+AEhWyD40 軟弱化してるんだろうな、やっぱり。
>>28
修学旅行先で学生が悪さして修学旅行が廃止になった代わりに出来た歩く会w
修学旅行先で学生が悪さして修学旅行が廃止になった代わりに出来た歩く会w
133名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:53:59.11ID:95h8iJo60 夜のピクニック廃止
134名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:55:47.44ID:msvYVPt/0 さすがに85kmは異常だわな
大阪から滋賀県の近江八幡まで行けるぞ
大阪から滋賀県の近江八幡まで行けるぞ
135名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:56:11.78ID:HULIEnZu0 どうしても距離が重要なら校庭でやれば安全管理等の負担もかなり減るだろうがそういう問題ではないということか
136名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:56:23.32ID:nwwUYdtk0137名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:57:39.86ID:YHM4BMiT0 市街地を歩かせるからです大量のボランティアが必要になるわけ
校内の400mトラック周回コースにしようぜ!
校内の400mトラック周回コースにしようぜ!
138名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:00:43.06ID:nwwUYdtk0 >>46
女生徒はそんなもん貰っても喜ばないだろ、と思ったがここは男子校だからいいのか。
よく考えたら男子校だからこそ出来る行事なのであって、共学校で徹夜で85キロ強歩させたらまず父兄からクレームが付く。
女生徒はそんなもん貰っても喜ばないだろ、と思ったがここは男子校だからいいのか。
よく考えたら男子校だからこそ出来る行事なのであって、共学校で徹夜で85キロ強歩させたらまず父兄からクレームが付く。
139名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:01:57.78ID:95h8iJo60 スマホのある現代、トラブルあったら連絡すれば済むと思うんだけどね
141名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:05:03.04ID:2cxUyCKz0 夜通し歩くってすごいな
若いうちにしか経験できないよ
若いうちにしか経験できないよ
142名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:05:09.81ID:vQM8jvLZ0 暴走車に突っ込まれ死亡事故が起きたことで似たような行事を廃止した高校もある
そっちの距離は23kmだったそうだ
そっちの距離は23kmだったそうだ
143名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:08:53.77ID:/IFKLLMu0 日本人はこういう団体行動好きだよな
全員参加とか、個人を尊重する外国なら人権侵害で訴えられるが
全員参加とか、個人を尊重する外国なら人権侵害で訴えられるが
144名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:10:48.22ID:Fh4N7AtX0 >>143
今のトランプなら「強いアメリカを取り戻すには国民が強くならねばならない」とか言って全国民強制行事にしそう
今のトランプなら「強いアメリカを取り戻すには国民が強くならねばならない」とか言って全国民強制行事にしそう
145名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:10:55.30ID:LKKvaHKM0 >>31
1970年より貧しくなった日本人さんはこれを読んで
質素堅実」の校訓にふさわしい精神や体力を養おうと1986年にはじめた。
1986年にはじめた。
1986年にはじめた。
1986年にはじめた。
1970年より貧しくなった日本人さんはこれを読んで
質素堅実」の校訓にふさわしい精神や体力を養おうと1986年にはじめた。
1986年にはじめた。
1986年にはじめた。
1986年にはじめた。
146名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:10:57.77ID:9QzCQN5M0 85㌔て東京駅から小田原駅まで歩くようなもんかいや。それでもまだややこっちのほうが近い
虐待やん?
虐待やん?
147名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:11:29.94ID:gwcorZtL0 35キロじゃ徹夜にならないから逆に帰宅しずらいから昼に変更したほうがいい
148名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:12:05.34ID:YgCcsumA0 早稲田の100キロハイク懐かしいな
149名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:12:39.44ID:duZGT7Lg0 小学生の頃に鍛錬遠足てあって山とかに登らされたな
学校から登山口まで6キロそこから山に登って
往復10キロ以上で山まで登らされて何の苦行かと思ったわ
学校から登山口まで6キロそこから山に登って
往復10キロ以上で山まで登らされて何の苦行かと思ったわ
150名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:13:16.74ID:kDW5aAsO0 >>17
北国の高校はこういう危険があるんだな
北国の高校はこういう危険があるんだな
152名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:14:34.74ID:gwcorZtL0 真夜中のピクニックって男しか出てこないホモ文学なの!?
一生読むことはなさそうだ
一生読むことはなさそうだ
153名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:18:56.82ID:LTnroCpy0 経験しておくとこんなことするもんじゃないと
反戦活動にもつながりそうだからな
反戦活動にもつながりそうだからな
154名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:19:11.90ID:LSOFayU20 >>17
少子化の時代に高校生8人も死なせてんのかよ、色々スパルタだなこの高校
少子化の時代に高校生8人も死なせてんのかよ、色々スパルタだなこの高校
155名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:21:30.19ID:QjMC9wR/0 強要したらアホやろ参加制度にしなよ
156名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:22:02.57ID:MO+u7qCk0 八甲田山みたいなもん?
158名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:27:40.71ID:I1gAyktM0159名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:30:27.50ID:TzotqDhj0 実際子供がマラソンとか組体操で死んだら面白いからな
学校がどう思ってるかは言及しないでおくがこれが人間の本性
処刑は娯楽
学校がどう思ってるかは言及しないでおくがこれが人間の本性
処刑は娯楽
161名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:40:02.85ID:oSVtqump0 ここに進学する奴ってこの行事を承知の上で入る奴しかおらんだろ
162名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:41:03.18ID:KPWVdAkA0 85kmも歩いてたのか
馬鹿じゃねーのか
馬鹿じゃねーのか
163名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:41:39.33ID:2K6Rkz6w0 面白い事やってるね
意味ない事だけど若いからやってみるのもいい
意味ない事だけど若いからやってみるのもいい
164!fuguri
2025/05/08(木) 10:43:15.65ID:Wfxgs8J60 夜ピクは水戸一高か
165名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:44:33.90ID:QjMC9wR/0 この手のアホなことさせて自己満足させる
宗教みたいなやつ時々あるけど
アホだよねぇ
宗教みたいなやつ時々あるけど
アホだよねぇ
166 警備員[Lv.5][新芽]
2025/05/08(木) 10:45:08.15ID:q9IhUU3z0 未だにやってんのかw
167名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:45:50.87ID:rb08cCRp0 すげー歩数いくな
なんかそういうポイントアプリあっただろw
なんかそういうポイントアプリあっただろw
168名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:50:18.23ID:b7zJv8s80 東京駅から栃木まで85kmくらいかな
正気の沙汰とは思えんしママチャリでもかなりきつい
正気の沙汰とは思えんしママチャリでもかなりきつい
169名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:50:42.39ID:TaA9Ymg80 関東土人はなんであんなに陰湿で性格が歪んでるの?
170名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:53:32.17ID:zN3QSbtY0 こういうのは県のトップクラスの学校じゃないとw
171名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:57:56.10ID:zfVU2qMr0 >>1
U字工事の母校だっけ
U字工事の母校だっけ
172名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:58:18.88ID:zfVU2qMr0 結構な進学校らしいね
173名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:58:42.05ID:zfVU2qMr0 U字工事は2人揃って桜美林大学行ってる
174名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:59:45.48ID:zfVU2qMr0 俺らの高校にもあったな
強制ではなかった
「夜行会」と言ってた
強制ではなかった
「夜行会」と言ってた
175名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:01:20.60ID:oBCt+EYv0176名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:08:33.78ID:nLhwa4pX0177名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:14:34.20ID:ebvFk0K+0 「死のロングウォーク」やん
178名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:18:51.99ID:VpgZFaFd0 うーん今時これはない
軍隊の訓練かよ
軍隊の訓練かよ
179名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:20:31.04ID:s+Abj7GR0 校庭を夜通し85キロ歩けば教員と保護者の負担へるっしょ?
180名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:23:16.61ID:1Hh4TUDm0 栃木〜の
182名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:26:52.17ID:+jxZl0jl0183名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:28:07.18ID:SSL6Nbmn0 大田原高等学校が旧制中学時代、渡辺美智雄の母校です。
185名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:40:12.33ID:jzqQzfjf0 85キロとかやばすぎ
こんな意味わからんこと全員やってたところあったのか
こんな意味わからんこと全員やってたところあったのか
186名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:41:00.65ID:zMBUaw/m0 戦前からの伝統かと思ったら意外に新しかった
187名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:43:54.03ID:r4OHgPVK0 >>68
流石に全員が踏破できた年度のが少ないのではないかなぁ
流石に全員が踏破できた年度のが少ないのではないかなぁ
188名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:44:31.66ID:/KPiz8N00 膝に後遺症が出るやついるだろうな
189名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:45:20.79ID:MNPGymQN0 これは青春だよな
いつもよりちょっとおしゃれしたり一緒に歩くために歩く速さを調整したり
いいよなー
いつもよりちょっとおしゃれしたり一緒に歩くために歩く速さを調整したり
いいよなー
190名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:47:35.09ID:F8G6eH0r0 >>177
●そういえば映画版 死のロングウォークの予告がついに出た
歩く速度が時速4マイル以下になると射殺される
ttps://www.youtube.com/watch?v=vAtUHeMQ1F8
●そういえば映画版 死のロングウォークの予告がついに出た
歩く速度が時速4マイル以下になると射殺される
ttps://www.youtube.com/watch?v=vAtUHeMQ1F8
191名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:51:41.07ID:r4OHgPVK0 >>1
マラソン42.195km走るのと85km歩くのは、マラソンと言っても途中から歩きになる人もいるとして、どちらの方が踏破するのは困難かな?
マラソン42.195km走るのと85km歩くのは、マラソンと言っても途中から歩きになる人もいるとして、どちらの方が踏破するのは困難かな?
192名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:51:43.78ID:SSL6Nbmn0 怖い映画ですね、ソ連ならシベリア抑留とかでやってそう
193名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:55:05.16ID:KSBJOgth0 歩行時間だけで27時間くらいだな
194名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:56:17.69ID:r4OHgPVK0 >>186
戦前からの伝統であってるよ
戦前からの伝統であってるよ
195名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:56:36.76ID:f32QDM+s0 校長含む教師に85キロやらせろ
多分あらゆる手段で逃亡計るだろうが
多分あらゆる手段で逃亡計るだろうが
197名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:58:01.40ID:Xqy2Muyo0 こんな行事
なんの意味があるん?
なんの意味があるん?
198名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:00:44.12ID:fcbcEgyp0 夜のピクニックは恩田陸の小説の中で一番好きだわ
199名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:01:59.98ID:0Qt/Bdkk0 おまえらってこういう行事がある学校出てると思ったんだがそうでもないんか
200名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:02:11.96ID:5b04Wx920 なんで2までいってんだよw
卒業生集結してるのかw
卒業生集結してるのかw
201名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:04:04.08ID:+GYdxcPp0 今じゃ虐待だろこんなん
202名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:04:35.93ID:oRrARIDV0 35キロは短いね
203名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:07:02.52ID:45Vtz8BN0 単なるハイキングで草
204名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:08:38.26ID:mbTD3bNS0 35キロとか野球部だと午前中に終わって午後から練習してるくらい
一般生徒ならまあ日のあるうちに歩き切れる
一般生徒ならまあ日のあるうちに歩き切れる
206 警備員[Lv.5][新芽]
2025/05/08(木) 12:17:31.69ID:CvDjvDmv0 >>5
え?頭悪そう…
え?頭悪そう…
208名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:19:39.98ID:uQ4M87nA0 旧制中学時代の変な伝統が残ってるだけだろ
209名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:23:02.47ID:Gd+3rFRt0 >>116
始まった年を考えると先生に対しての校内暴力が収まった頃か。大した伝統でもねえじゃんw
始まった年を考えると先生に対しての校内暴力が収まった頃か。大した伝統でもねえじゃんw
210名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:23:27.81ID:VIcFGH7f0 日和ったな(´・ω・`)
211名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:23:38.55ID:zaWkjLcL0 伝統とか言って無駄な事を廃止できず生産性が悪い日本企業みたいやな
212名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:23:46.51ID:hdRRno/Y0 長時間歩くのって地味にキツいからな
ガキの頃ならまだしも親世代になってから数時間だと軽い疲労骨折する奴もおるだろ
ガキの頃ならまだしも親世代になってから数時間だと軽い疲労骨折する奴もおるだろ
213名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:28:24.62ID:W8zXVNhn0 那覇空港着から美ら海水族館まで歩いたら87キロ
頭おかc
頭おかc
216名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:31:31.71ID:5WqZkf0g0 そのかわり、30kgの背嚢を背負わせるぐらいは必要じゃね?
必要なのは戦場で歩き、走れる兵士なんだぞ
必要なのは戦場で歩き、走れる兵士なんだぞ
217名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:34:41.02ID:aMzD1qrQ0 >>214
まじ?そんなのあったんだ
まじ?そんなのあったんだ
218名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:38:03.96ID:Zp9/nG1D0 俺の高校(30年前)はマラソンで40km走らせてたな
時間内にゴール出来なければ五十やり直し
こんな馬鹿な伝統は無くすべき
時間内にゴール出来なければ五十やり直し
こんな馬鹿な伝統は無くすべき
219名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:38:13.41ID:BO2Wbm430 凄い行事があるものだ!
220名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:40:45.38ID:8LTst2bl0 俺の高校は共通一次の1週前にマラソン大会だった
アホかと
アホかと
221名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:45:02.91ID:IBH5H33D0 栃木ってグンマーより未開じゃね?
222名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:50:05.45ID:VQ5bVA2F0 完走率どんくらいだろ。半分くらいで殆ど脱落してゴールまで行けるのは極一部じゃないのか。
223名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:50:43.59ID:nd+sLrNf0224名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:55:24.26ID:oldKZaJq0 私立ならともかく県立高で
こんなことやっていいのか
こんなことやっていいのか
225名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 13:00:38.01ID:QcMtDdnz0226名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 13:01:17.09ID:l2UtCBbY0 新入社員を不眠不休で富士登山させる会社があった気がする
227名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 13:02:19.42ID:CzWnXg000 何人かの生徒は残念に思っていると思われ
良かったと思っているのが教職員と保護者
良かったと思っているのが教職員と保護者
228名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 13:04:21.70ID:Ho8QDRmj0 >>181
それだー💡
それだー💡
229名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 13:04:39.70ID:K5zZmfNe0 死人出ても握りつぶしてそう
230名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 13:05:56.83ID:DhtKbn7Y0231名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 13:06:31.54ID:oh+puL300 ゴール後に精神狂った女子生徒と乱交できるなら参加したいです
232名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 13:08:31.04ID:VJa6FaUB0233名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 13:09:07.62ID:K5zZmfNe0 低所得者の底辺学校だから体壊して早死するとみんなが喜ぶ
234名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 13:09:32.00ID:K5zZmfNe0 将来の身体への影響は評価されづらい
235名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 13:13:18.26ID:nwwUYdtk0 大田原高校HPに強歩実施要項や行動予定表が掲載されているけど、
タイムスケジュール見る限りキチ●イの一語に尽きるな。
多少の休憩時間はあるものの、本当に丸一日ぶっ通しで歩くらしい。しかもそのペースも結構速い。
なお令和5年度は雨天中止だったそうだが、令和6年度は小雨だったので強行したそう。
何から何までキ●ガイじみている。
うちの高校も大概だったがここには負けるわ。
タイムスケジュール見る限りキチ●イの一語に尽きるな。
多少の休憩時間はあるものの、本当に丸一日ぶっ通しで歩くらしい。しかもそのペースも結構速い。
なお令和5年度は雨天中止だったそうだが、令和6年度は小雨だったので強行したそう。
何から何までキ●ガイじみている。
うちの高校も大概だったがここには負けるわ。
236名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 13:14:02.52ID:FLstQQLN0 伝統の雪中行軍に切り替えていけ
238名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 13:18:17.07ID:q18/184e0 ゴール地点に雷が落ちてニュースになっていた北海道の高校、ワイドショーでは雷落ちたことより歩く距離に非難が集中していたな
それが原因じゃないけど今は距離が短くなったとか
それが原因じゃないけど今は距離が短くなったとか
239名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 13:19:55.10ID:NgFwzsHq0 >>13
「夜のピクニック」のモデルだと思ったけど、あちらは茨城なんだ
「夜のピクニック」のモデルだと思ったけど、あちらは茨城なんだ
241名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 13:26:25.40ID:VJa6FaUB0 ホームページ見てきた
25時間制限ぽいね食料持参らしい
食料は現地調達(沿道の人にねだる)のも交渉能力が身についていいかもな
25時間制限ぽいね食料持参らしい
食料は現地調達(沿道の人にねだる)のも交渉能力が身についていいかもな
242名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 14:07:22.87ID:djmkpUtI0 35キロだって大変だよ
歩くだけでも骨が軋むよ
歩くだけでも骨が軋むよ
243名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 14:25:18.73ID:qcUs4uXI0 校庭を85kmぐるぐる回るで良くね?
244名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 15:11:40.31ID:jp5FuEmy0 昔なんかのドキュメンタリー番組で見た、
バンカラスタイルの学生を筆頭に深夜大勢の生徒で長距離歩くやつ?
バンカラスタイルの学生を筆頭に深夜大勢の生徒で長距離歩くやつ?
245名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 15:22:59.91ID:8a/PNtDy0 栃木高校OBワイ高みの見物
246名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 15:27:13.18ID:JbdHiA930 ド田舎を夜通し歩かせる意味がわからないな、ただでさえクマの出没が激増してるのに
50qにして半日で歩ききるくらいがちょうどいいと思うよ
50qにして半日で歩ききるくらいがちょうどいいと思うよ
247名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 15:32:32.51ID:Uoldnv0w0 女子はブルマでやってくれたら85kmを支持する
248名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 15:32:54.29ID:nd+sLrNf0 男子校だが
249名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 15:45:16.57ID:RaVGfiH+0250名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 15:50:02.67ID:YEDS4A290 昭和な学校風習
251名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:09:25.04ID:DhtKbn7Y0 嫌なら入学するな
嫌なら転校しろ
嫌なら転校しろ
252名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:13:32.92ID:jp5FuEmy0253名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:20:30.06ID:adN/uL+y0 夜のピクニック昔読んだな
255名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:44:07.79ID:pyCPZrgg0 一般生徒「終わってみればいい思い出だよね」
お前ら「こんな馬鹿な伝統はさっさとなくせ」
お前ら「こんな馬鹿な伝統はさっさとなくせ」
256名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:47:27.15ID:XQro6krB0 代わりに何があっても直進する男塾ルールになったりしないか
257名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:52:45.40ID:inkaSml50 江戸時代、大田原の東側は水戸藩だった
廃藩置県の時、茨城県に入れて欲しいと嘆願運動があったが栃木県になった
一部茨城弁が残る
U事のは営業方言、益子は聴いたことある感じだが相方は東北弁を真似ただけ
水道橋博士に「鈍った方がウケるよ」と言われ茨城弁を艤装している
桜美林大出ているのにあんな鈍る訳無いじゃん
廃藩置県の時、茨城県に入れて欲しいと嘆願運動があったが栃木県になった
一部茨城弁が残る
U事のは営業方言、益子は聴いたことある感じだが相方は東北弁を真似ただけ
水道橋博士に「鈍った方がウケるよ」と言われ茨城弁を艤装している
桜美林大出ているのにあんな鈍る訳無いじゃん
258名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:05:30.20ID:HOeiS8zS0 >>5
バカかよ
バカかよ
259名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:13:13.77ID:Z/uIWxxb0 西日本人から見ると中国人、クルド人、関東猿は同じで見分けがつかない
260名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:25:09.36ID:sc3iikiD0 ボーイスカウトみたいだね
261名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:28:48.11ID:wURSFakB0 男女ペアだったら地球一周でもいいぐらいだけど
男同士はちょっと
50mでもきついですわ
男同士はちょっと
50mでもきついですわ
262名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:33:02.09ID:hCs4O6gr0 ワイが高校の時40qあるいたら足ががちがちになったで
85kmとか想像もできない
85kmとか想像もできない
263名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:05:26.21ID:H/5lfFY40 夜のピクニック好きやで
264名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:19:32.47ID:qkxsN7mu0 全国の高校にこういう長距離歩くイベントあるけど水戸一高の真似なんだろうな
偏差値73とかで男女差別なく75km歩くってやっぱ水戸学の地なんだなと思う
普通の学校だと女子はどこでも短距離に設定されてるみたいだし
偏差値73とかで男女差別なく75km歩くってやっぱ水戸学の地なんだなと思う
普通の学校だと女子はどこでも短距離に設定されてるみたいだし
>>263
修学旅行の代わりに夜のピクニック3年間毎年やらされて2日目朝起きたら最後競争だって学校まで走らされても?
修学旅行の代わりに夜のピクニック3年間毎年やらされて2日目朝起きたら最後競争だって学校まで走らされても?
266名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:41:35.17ID:/eKSB9gG0 学校はこうして夜の時間帯までも支配していく
組織とはそういうもので、宗教団体も最後は生活のすべてを食い尽くす
昭和の残業だらけ企業も同じ
組織とはそういうもので、宗教団体も最後は生活のすべてを食い尽くす
昭和の残業だらけ企業も同じ
267名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:46:16.02ID:BYkYfSgk0 伝統といっても他県民からするとしらんよ
東大合格1名や中堅大学多く合格者出してるから
生徒達は頑張ってるようだけど
東大合格1名や中堅大学多く合格者出してるから
生徒達は頑張ってるようだけど
268名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:54:58.95ID:FlgCko2r0 今年東大いなかったような
てか一番多く進学するのがポン大だけどw
ただの脳筋校だよ
てか一番多く進学するのがポン大だけどw
ただの脳筋校だよ
269 警備員[Lv.8][新芽]
2025/05/08(木) 19:07:17.07ID:2ET3NogQ0 >>264
山梨の甲府第一高校や大阪の茨木高校の方が、水戸第一よりも強歩遠足の歴史は古い。
山梨の甲府第一高校や大阪の茨木高校の方が、水戸第一よりも強歩遠足の歴史は古い。
270名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:14:58.15ID:/Brxp/Qf0 むしろ、 生徒たちより関係者や親が反対して縮小させられるんだろうな
当事者の子供たちはプチ修学旅行みたいで楽しみなんじゃないか ?
自分が高校生ならそんな感覚だと思う
当事者の子供たちはプチ修学旅行みたいで楽しみなんじゃないか ?
自分が高校生ならそんな感覚だと思う
271 警備員[Lv.8][新芽]
2025/05/08(木) 19:15:53.79ID:2ET3NogQ0272名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:22:15.83ID:Zt9R+ITs0273名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:25:54.37ID:ctrO5QF90 時代錯誤とはこのこと
北関東は今もバブル前
北関東は今もバブル前
274名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:26:27.37ID:inkaSml50 徳川斉昭は実子を水戸で育てることにした
江戸の華美な風習に染まらぬ様に
藩士の子弟と共に勉強させ水戸八景と言うマラソンコースくらいある名勝を歩かせた
斉昭の尊敬する光圀はよく歩いた
実子にも真似させた
まあ光圀は籠に乗ると酔うので歩いたらしいが
殿様が歩くのが珍しく水戸黄門漫遊記の伝説が生まれた
江戸の華美な風習に染まらぬ様に
藩士の子弟と共に勉強させ水戸八景と言うマラソンコースくらいある名勝を歩かせた
斉昭の尊敬する光圀はよく歩いた
実子にも真似させた
まあ光圀は籠に乗ると酔うので歩いたらしいが
殿様が歩くのが珍しく水戸黄門漫遊記の伝説が生まれた
275名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:38:57.40ID:7SUlodHA0 この高校は競歩85kmの他に授業で武道選択(柔道か剣道)は必須
冬は寒稽古といって早朝から学校に来る行事もあった
冬は寒稽古といって早朝から学校に来る行事もあった
276名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:11:34.47ID:99QWmbVO0 >>275
この栃木の学校を特別視したいんだろうが体育で柔道剣道選択なんてどこの高校でもやってるわ
この栃木の学校を特別視したいんだろうが体育で柔道剣道選択なんてどこの高校でもやってるわ
277名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:18:49.03ID:44qattnt0 これで生徒が心肺停止で亡くなったり、暗闇の中で女子生徒が襲われたりしたら学校の責任だからな
近いうちに廃止するのが妥当だろ
近いうちに廃止するのが妥当だろ
278名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:22:57.16ID:V4LmMtJN0 豆腐メンタル待ったなし
279名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:27:25.68ID:5VgUPVpd0 俺も大高卒で85キロ強歩参加したけど、完歩率は3回とも90%超えてたよ
みんななんやかんやで歩き通せるもんだよ
みんななんやかんやで歩き通せるもんだよ
280名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:34:15.97ID:Wkb2k5CO0 >>5
「担ぐ」って読める?
「担ぐ」って読める?
281タイガーうっぴゅ
2025/05/08(木) 20:37:02.46ID:mFHixvyn0 >>5
「担ぐ」って読める?
「担ぐ」って読める?
282名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:48:29.97ID:fV6ryCBB0 こんなハラスメントな高風だから八甲田山みたいな惨劇が起きた。宿に居た教員は飲酒してなかっのか?
283名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:28:20.03ID:GCjtNGQI0 >>277
はいはい、子持ちは自分がしたくないからって適当な理由並べて子供の邪魔しない事!
はいはい、子持ちは自分がしたくないからって適当な理由並べて子供の邪魔しない事!
285名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:55:28.19ID:f9rhFghl0 巣鴨高校でもあるって友人から聞いた
白いフンドシ履いて遠泳大会とかもあるらしい
白いフンドシ履いて遠泳大会とかもあるらしい
286名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:58:54.19ID:CfSx9lkN0 大学で100キロハイクってあったけどそんな苦行に誰が参加するんだろうって思ってた
287名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:01:24.93ID:08OvixLx0 無駄無駄
勉強しろ勉強
勉強しろ勉強
288名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:02:36.78ID:HWKM+y5w0 たまに会社から家まで歩いて帰るけど測定したら11km
この8倍は無理無理、ようやっとるわ
この8倍は無理無理、ようやっとるわ
289名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:04:04.46ID:vzuHyZ3Y0290名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:09:10.41ID:Oir40ysX0 無意味に歩くのは嫌だ
修学旅行をディズニーまでの徒歩にしたら?
修学旅行をディズニーまでの徒歩にしたら?
291名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:12:11.41ID:vzuHyZ3Y0 >>33
本質は受験勉強のためだ
進学校だと体育やクラブ活動を盛んにすると運動に専念して横道に反れたり
そうでなくても勉強がおろそかになる
かといって運動行事を全くしないわけにもいかない
そこで強行遠足だ
練習する必要がないぶっつけ本番でいけるし
そこから派生して何かのクラブ活動とかが始まるわけでもない
そのとき限りで終わるから都合がいい
進学校ではこういう行事をやってるとこはけっこう有るだろう
本質は受験勉強のためだ
進学校だと体育やクラブ活動を盛んにすると運動に専念して横道に反れたり
そうでなくても勉強がおろそかになる
かといって運動行事を全くしないわけにもいかない
そこで強行遠足だ
練習する必要がないぶっつけ本番でいけるし
そこから派生して何かのクラブ活動とかが始まるわけでもない
そのとき限りで終わるから都合がいい
進学校ではこういう行事をやってるとこはけっこう有るだろう
292名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:53:21.92ID:CfSx9lkN0 高校では臨海合宿のシメが遠泳だったわ
今ならモンペから大反対されそうだが
今ならモンペから大反対されそうだが
293名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:46:06.70ID:VaWi4kx70 一晩で40kmくらい歩かされる行事はあったけど流石にその2倍はきついよw
294名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:31:11.12ID:EN3tYlMj0 足が不自由だったり難病餅だが、進学校の選択肢が地域でここしかないような場合
どうなるの
どうなるの
295名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:32:21.23ID:4Qo/0eNj0 北関東ってアタオカ人間しかいないな
296名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:32:45.73ID:4Qo/0eNj0 >>279
なんだそのアタオカ自慢は
なんだそのアタオカ自慢は
297名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 03:56:50.88ID:7PadRsta0 ばかじゃねーの
298名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:34:08.54ID:PpRDKNrj0 甥っ子が大田原高から早稲田に行ったが
ギャンブルにハマり百万超の借金を作ってた
ギャンブルにハマり百万超の借金を作ってた
299名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:38:26.80ID:PpRDKNrj0300名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:58:15.51ID:erJsnWtT0301名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:16:04.28ID:x4UJg6GF0 本庄から早稲田まで歩くのも大概だが
あれは希望者制か
あれは希望者制か
302名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:54:47.56ID:qUqXV8Fo0 全部舗装道路で装備も武器も持ってないんでしょ?
楽勝じゃん
楽勝じゃん
303 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/09(金) 09:14:10.91ID:qf0226260 >>302
とりあえず歩いてみ?
とりあえず歩いてみ?
304名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:29:26.20ID:GNQqMOa50 自衛隊の行軍経験者なら、平坦な舗装路をただ歩くだけなら楽勝だよ
305名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:35:51.67ID:Y0FH9J0b0 この高校って雪中行軍を強行して死者出したところでしょ?
懲りないなぁ
懲りないなぁ
306名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:48:58.28ID:BimYs5i00 有事の備えだろ。
義務教育の過程にしろ。
義務教育の過程にしろ。
307名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:59:34.84ID:Ur7R+g9w0 山梨なんかでも似たような事やってると思う
根拠はマキタスポーツ
根拠はマキタスポーツ
308名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 11:42:11.03ID:faMlWWtH0 水しか飲まずに60キロ12時間歩いた事あるけど水だけだと自衛官でもしんどいだろうな
309 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/09(金) 12:02:07.97ID:qf0226260 >>304
自衛隊の行軍経験者の高校生とか居ないだろ
自衛隊の行軍経験者の高校生とか居ないだろ
310名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:13:41.89ID:BimYs5i00 少年工科からの転校生かな
311名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:19:55.60ID:GNQqMOa50 >>309
お前のレスに答えただけ
お前のレスに答えただけ
312 警備員[Lv.7][新芽]
2025/05/09(金) 12:24:50.57ID:qf0226260313名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:25:29.38ID:2Ejezf1P0 男子だけの参加で女子は意中の男子に手作りの御守を渡すとかいうのは山梨だっけ?
314名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 13:46:12.76ID:i7Q4jidE0 山梨の甲府一高は105km(女子は41km)
事故起こして一時期50kmまで短縮
その後元に戻って現在に至る
事故起こして一時期50kmまで短縮
その後元に戻って現在に至る
315名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 14:23:36.57ID:EN3tYlMj0 あたしはおしっこを漏らし乍らも完走(仲良しは皆脱落)したが、これで何か培われたとも
思えなかったし、ちゃんとしたとこのお嬢さんで成績なりの高校に進学しただけなのになんでこんな目に、と
最悪の思い出だ。
思えなかったし、ちゃんとしたとこのお嬢さんで成績なりの高校に進学しただけなのになんでこんな目に、と
最悪の思い出だ。
316名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 14:39:50.84ID:7hgQpCNS0 イベントは一日で完結するようにするだけで負担が物凄く減るからな
317 警備員[Lv.10][新]
2025/05/09(金) 16:57:07.04ID:a+erMWaF0 >>315
やだ…素敵…
やだ…素敵…
320 警備員[Lv.12][新]
2025/05/09(金) 20:49:48.07ID:SzktHbAe0 >>319
この学校以外に共学でも強歩イベントある学校は全国あちこちにあるから、そこでの話じゃね?
この学校以外に共学でも強歩イベントある学校は全国あちこちにあるから、そこでの話じゃね?
322 警備員[Lv.13][新]
2025/05/09(金) 22:32:07.69ID:SzktHbAe0323名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:31:31.59ID:PofRJxXj0 甲府第一高校の103kmはまだやってるのけ?
324名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:35:54.40ID:oOVm3Fhu0 大返しかよ
325名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:47:05.59ID:cZqsQ5K90 徹夜で35km歩く意味って何なの?
教師って本当にバカだよ
教師って本当にバカだよ
326名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:51:02.64ID:t4+tbc220 >>1
スーパーブラック
スーパーブラック
327名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:51:37.94ID:yyD3I5YZ0 全裸で歩かせろ笑
328名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:56:02.40ID:v8il+1DT0 大田原高校ってごめんねごめんね~って言ってる方の母校じゃなかったっけ?
俺はGWに地元の100kmウォークに参加してきたぞ
21時間ほどでゴールした
高校生で若いとはいえ85km歩かせるのはなかなかハードだな
防衛大学の東京行進でさえ70km程度なのに
21時間ほどでゴールした
高校生で若いとはいえ85km歩かせるのはなかなかハードだな
防衛大学の東京行進でさえ70km程度なのに
330名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:39:55.91ID:NOxX6Hkq0 脳筋バカウヨ教師が体罰とかやってそうな学校だなwwww
331名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:44:44.47ID:xsWyB5qP0 「レンジャー!」
332名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:45:31.05ID:xPgrRFwc0 寄り道有りで
333名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:47:39.36ID:sRArhPF50 海なし県民はアタオカしかいないのが証明された
334名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:48:03.58ID:USmNRQK+0 減らすにしても42.195キロにすればいいのに
335名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:55:24.21ID:ycvlwWYl0 徹夜で 85km 歩くってさ
虐待じゃねーの
虐待じゃねーの
336名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:58:58.96ID:IfNJueBo0 一方、真言宗直営のカルト宗教高校は大阪から高野山まで夜通し100q歩いて参拝していた
337名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:08:52.61ID:IfNJueBo0 偏差値60の半端な公立だと厳しくするとZ来なくなるし仕方がないな
尚、清風高校は一昼夜かけて天王寺から高野山まで100kmほぼ休みなしで歩くぞ
なだらかな高野街道の紀見峠通らずわざわざ軽トラ一台通るのがやっとの登りが厳しい酷道の蔵王峠超えるルート通って行ってる
尚、清風高校は一昼夜かけて天王寺から高野山まで100kmほぼ休みなしで歩くぞ
なだらかな高野街道の紀見峠通らずわざわざ軽トラ一台通るのがやっとの登りが厳しい酷道の蔵王峠超えるルート通って行ってる
338名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:24:33.81ID:IN1i3aTh0 うちの高校も40kmくらい(半分山道)を制限時間8時間で毎年やってた
何故かほぼ徹夜でそれに参加した年があって
完走して帰宅即寝たら
夕方に寝たはずなのに周り真っ暗で
2、3時間しか寝てないのかと思ったら、26時間くらい寝てたw
人生で一番寝たのはあのときだ
何故かほぼ徹夜でそれに参加した年があって
完走して帰宅即寝たら
夕方に寝たはずなのに周り真っ暗で
2、3時間しか寝てないのかと思ったら、26時間くらい寝てたw
人生で一番寝たのはあのときだ
339名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:52:39.79ID:y7BkzgEq0 > 「質素堅実」の校訓にふさわしい精神や体力を養おうと1986年にはじめた。
伝統行事化と思ったらバブルの頃の連中が調子こいて始めた奴やんw
伝統行事化と思ったらバブルの頃の連中が調子こいて始めた奴やんw
340名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:21:22.55ID:0CUDmCwt0 >>295
じゃあお前うまい棒もサッポロ一番もペヤングもマルちゃんも一生食うの禁止な
じゃあお前うまい棒もサッポロ一番もペヤングもマルちゃんも一生食うの禁止な
341名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:22:11.97ID:szSTAZNU0 根性ねーな
342名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:22:39.48ID:0CUDmCwt0 >>339
校内暴力が社会問題化していた時代だからな
校内暴力が社会問題化していた時代だからな
343 警備員[Lv.16]
2025/05/10(土) 05:26:58.81ID:do9ZBqMq0 ずっとやってるってことは未成年の深夜の外出は条例でアウトじゃないんだな
344名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 09:34:02.27ID:D7ccVtKh0 地方進学校でやりがちな行事だわ
345名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 11:28:28.21ID:lNjYSpSD0 早大の100キロハイク懐かしい
レスを投稿する
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年4月から反則金による取り締まりへ [パンナ・コッタ★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめは聞いたことない」 [ぐれ★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- 日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」 [冬月記者★]
- ホテル代わりの利用増?「快活クラブ」で鍵付き個室が増加中 [パンナ・コッタ★]
- アメリカ「中国への関税を80%にするといったな。ただし中国の譲歩が必要だ」 [469534301]
- 【緊急速報】パキスタン、核兵器使用判断会合開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- 群馬県、家賃1万円 地獄のインフレ自民党政権に耐えうる街として人気に [667744927]
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- 共産党・吉良よし子事務所『フェミブリッジ・アクション東京』集会は、ジェンダー平等にむけたテーマを訴えるもの。賛同できる内容」 [932029429]