X



【社会】そりゃ時代錯誤だわ…東京を目指した理系大卒の女性が地方企業で受けた「驚くべき仕打ち」 [七波羅探題★]

1七波羅探題 ★
垢版 |
2025/05/08(木) 07:31:45.78ID:NDXz83Xm9
DIAMOND, INC.2025.5.8 6:30
https://diamond.jp/articles/-/363990

(前略)
●地域社会に根深く残る 「女は女らしく」が息苦しい
地方で暮らすのは「息苦しい」という女性がいる。その大きな要因は、地域社会、職場、家庭で、固定的な「女性役割」「妻役割」「母役割」を求められることだ。

「結婚して子どもを産まなきゃ、一人前ではない」「『女性らしさ』を生かして仕事をしてほしい」「外で働いてもいいけど、家事・育児は女性の仕事だから」といった発言を生む意識の根底には、「男性は外で仕事、女性は家庭を守る」という固定的な性別役割分業意識がある。

こうした分業意識はとりわけ地域社会に根深く、そうした息苦しさから逃れるように、故郷を出て大都市圏で就職する女性もいる。秋田出身の山西沙也加さん(26歳、仮名)も、そんなひとりだ。

東京・大手町の高層オフィス街にあるレストランで、山西さんと会った。流行の紺のダブルのジャケットに、メリハリの利いたメイクがよく似合う。いまは営業部門で、営業管理や新人の教育にあたっているという。

「女の子だから、もう少し家の手伝いをしなさい」「いずれ嫁ぐことになるのだから」

山西さんは、折に触れて母親がこう口にすることに、子どものころから違和感を覚えてきた。中学校の国語教師で野球部を指導する父と、家業をパートタイムで手伝う母。父親が仕事で遅くなると、帰宅するまで食事に手をつけずに待つ母は「三歩下がる」タイプで、何か相談をすると「お父さんがいいと言うならいいけど」と答えるのが常だった。

●故郷で「女性的役割」を果たす 未来がイメージできない
国際教育で知られる秋田の大学に進むと、全国の難関高校から進学してきた友達は実に多様で、自分の家庭の常識を揺さぶられた。

1年間米国の大学に留学した際には、ジェンダーと性的マイノリティについて専門的に学んだ。さまざまな人種、性自認の友人らと議論をするなか、心のうちにある多様性の枠組みに揺さぶりをかけられた。大学卒業後の就職を考えるとき、故郷秋田での姿を思い描いてみた。

「家族の食事をつくるから早く帰らなきゃ」と急いで仕事を切り上げるような生活を送れるのか。町内で「山西家の娘さん、髪の色が派手だね」などと噂をされながら暮らすのか。地域での集まりで、女性はいつも料理給仕で走り回り、男性はどんと構えてお酒を楽しむような席で、自分も「女性役割」を果たしていけるのか。

そうした未来は、どうしてもイメージできなかった。就職活動は、同じ大学出身の尊敬する先輩が働いているというシンプルな理由で、東京に本社をおく大手メーカーに興味をもった。最終面接で「日米で好まれるメイクの違い」に興味があると答えたところ、男性面接官はごく自然にジェンダーの視点をもって質問を返してくれた。

そこで「何を性的魅力とするか」について、メイクを切り口に自分の考えを述べたところ、面接官は真剣に耳を傾けてくれた。その後「合格」の知らせが届く。「それぞれの個性をみて、違いを大切にしてくれる会社だ」と感じて、就職を決めた。

●性による役割分担を嫌う女性が 東京を目指している
東北地方は、若い女性の流出率で各県がランキング上位を占める。

山形県が2021年に県内在住の女性を中心に1121人に行った調査(編集部注:「山形県の女性の暮らし方、働き方に関するアンケート調査」。調査対象は、山形県在住または山形県へのUIJターン等に関心のある人。オンラインで実施し、回答者の約半数は20代、30代。)からも、性別役割分業に対する違和感がうかがえる。

「これまで山形県での仕事や暮らしの中でモヤモヤを感じたことは?」という問いに対して、もっとも多かったのが「女性への家庭責任の偏り」。

これに続いて「狭いコミュニティによる息苦しさ」「『男性(男の子)だから、女性(女の子)だからこうあるべき』という固定観念や慣習」が挙がった。山形県のアンケートレポートは「一番大切なことは若い女性が『いろんな選択肢がある』と感じられることだ」と結んでいる。

男性はこうあるべき、女性はこうあるべき、地域社会に根付く固定的なジェンダーバイアスを払拭しない限り、女性の地方からの流出は続くだろう。ただし、東京の企業がバラ色かというと、決してそうではない。山西さんは先述のとおり第1志望の企業に就職したものの、時折ため息をつく。

伝統的な大手企業が導入してきた一般職、総合職という女性のコース別採用がいまだ続いており、男性管理職が一般職の女性新入社員を「女の子」とうっかり呼んでしまうこともある。東京の大手企業でジェンダーバイアスが消えたわけではない。ただし地方と東京ではその濃さに明らかに違いがある。
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:33:50.53ID:OaMEGHY40
メリハリの利いたメイクってマジックで描いたみたいな眉毛のやつか
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:34:26.49ID:Dv/hAtLK0
また創作か
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:35:06.50ID:HuJqvwqZ0
めんどくさいメンタル
2025/05/08(木) 07:35:33.18ID:A0qbOxXw0
コタツで記事を書くな(´・ω・`)
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:36:19.29ID:LpDyrAIZ0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
地方の人口が減少することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/05/08(木) 07:37:55.51ID:7HA/JnE60
新作できました
2025/05/08(木) 07:37:57.13ID:xhNXMJtb0
子を産まないという選択肢は自分の存在を否定しているわけだけど?
2025/05/08(木) 07:38:17.97ID:qCWO7mTq0
30過ぎてて大した稼ぎもなく将来的に給料上がる目もなさそうな仕事しているのに東京にしがみついている連中は何がしたいのかよくわからない

叶わぬ夢でも追いかけてんのか?
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:38:29.65ID:qxFA0w/x0
結婚せず子供作らず老後に病気になったらどうするの?
子供しか助けてくれないんだよ?会社の人は助けてくれないぞ?
2025/05/08(木) 07:39:22.81ID:hVYITs7E0
女子にそういう話しかないならその逆の話しか男子にはないってことだしで
これから人減るのに得策じゃないと思うけどね
地方で稼げない男は東京以上に存在価値ないしね
2025/05/08(木) 07:39:26.20ID:nV5EGitw0
男をうまく転がせよ
それができる女が一流
2025/05/08(木) 07:39:42.01ID:W2VTDq3x0
交通安全母の会とかやめればいいんだよ
働く女性多いんだし
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:40:36.46ID:+E7ssYlZ0
女の子がなんで問題なんだ?
若い男も子供扱いされるぞ
2025/05/08(木) 07:41:48.59ID:byZKEW9B0
こんなん言い訳で

女の都会思考は本能だぞ、男の痴漢と同じくらいの程度の本能
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:42:57.15ID:WSVD/l+M0
収入多い女性も収入低い男を受け入れてくれよ
「私より収入高い人」をいつまでも望むから
未婚率下がらないんだよ
2025/05/08(木) 07:43:43.21ID:byZKEW9B0
痴漢問題や強姦問題など、男性の本能をジェンダー社会で調整したように

都会志向や上昇婚の本能を、ジェンダー社会で調整しないと
2025/05/08(木) 07:44:12.68ID:hVYITs7E0
>>10
福祉系にいるとそんなの幻想だってわかるけど
子供いるけど仲が悪くて面倒見ない家が1番厄介者で結構いる
いない方がタチがいい
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:44:17.40ID:XyXUXeIg0
男ならしっかり稼ぎなさい
男なら
男なら
稼ぎのない男は帰れ
2025/05/08(木) 07:44:46.34ID:byZKEW9B0
港区女子のSNSみてみ?

俺の趣味は痴漢と強姦です!というくらい本能にまみれてる
上昇婚と都会志向の本能むき出し
21 警備員[Lv.25]
垢版 |
2025/05/08(木) 07:44:53.30ID:g523+gjT0
いいやん、好きにしな
異性や社会を恨み続ければいつかは独りだぞ
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:45:04.48ID:XyXUXeIg0
男のくせに女一人幸せにできないで
男のくせに
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:45:19.00ID:T79uQOWr0
え?ちんこだって自分の為にしか稼ぎませんよ
そりゃ自分が大切なだけですから
2025/05/08(木) 07:45:31.89ID:roBz3c0o0
息苦しいとか全く関係なく
意識するしないに関わらず稼ぎのいい男が多いところに集まるんだよ
2025/05/08(木) 07:46:36.31ID:byZKEW9B0
産む機械と出産DVとかいい出す、上昇婚と都会志向の本能にまみれた都内女性

性別逆にしたら痴漢や強姦が趣味ですと公言してるようなもん、本能にまみれすぎだろ
2025/05/08(木) 07:46:54.53ID:hVYITs7E0
>>16
女側の収入が凄くいい一部は別として 稼げない男に何の魅力があるの
今のご時世できる男は何でもできて出来ないのは全部ダメ
専業主夫にもなれないヒモとくっつけとか何の罰ゲーム
2025/05/08(木) 07:47:12.31ID:cOxOSmnz0
大変ねえ
2025/05/08(木) 07:47:59.45ID:mp/StXu80
この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから時代錯誤で少子化で苦しんで衰退してるよな
今思えばブルマの廃止がすべての元凶になっているよね
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:48:22.47ID:DaI/AQEq0
>1年間米国の大学に留学

留学もワーホリも女が7割超えてるのよ
これで性的な役割だとか圧力があるとかよく言えるよな
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:48:47.27ID:atmVOuZj0
女子枠とかいう闇
https://i.imgur.com/TfymBiu.jpeg
https://i.imgur.com/ScREb2b.jpeg
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:48:50.90ID:+E7ssYlZ0
>>25
そんなもん1000も知っているわ
婚活したら1日でわかる
BBA以外にまじで拒否られるから
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:48:53.62ID:hsCXNEcr0
選択する自由があるかどうかが重要
2025/05/08(木) 07:48:54.78ID:W3HqPsAm0
名古屋ならそこまでアホなことにならんのに、女性の名古屋敬遠が未だに根強い
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:49:05.78ID:5ZoiVhBy0
掃除や片付けが大好きな男とかいるぞ。事務系で。
2025/05/08(木) 07:49:40.55ID:AR9rcVUZ0
でも女性の方も、女性らしさの否定や男性の後追いしかしていないというね
どちらも意識を変えていかなければならないけれど、
意識を変えないまま、今までの否定と今まで通りのぶつかり合いにしかないっていない
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:50:21.28ID:WSVD/l+M0
>>15
大都会でのキラキラ生活に憧れない女いないしな
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:50:53.78ID:DaI/AQEq0
>>26
能力がない男は無能ゆえに結婚できないことを裏返すと、能力あるのに結婚もできず子供すら産めない本物の無能がいるってことなんだけど、そんなガチウンコ製造機でも本人の中では自分は優秀だからって自覚持ってそうなの痛々しいな
2025/05/08(木) 07:50:55.02ID:qCWO7mTq0
>>33
やっぱり八丁味噌が人が居着かない原因だと思うんだよね
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:50:55.82ID:JiUt14Pr0
>>18
あんたの身の回りの狭い世界ではそうなんだろうけど独身は頼る者がいないから老後に詰むよ
あんた自身が独身だから独身を正当化したいみたいだけど
2025/05/08(木) 07:51:15.25ID:rQRwscbQ0
>>10
子供がいても助けてはもらえないぞ
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:51:33.56ID:+E7ssYlZ0
女は旬が終わってから結婚を考える
男は萎えまくっている
そこを理解せずに厳しいことを言うから嫌われるし結婚が成り立たない
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:52:15.38ID:yyF8UeVG0
デンマークなら女性徴兵制で男女平等
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:52:18.65ID:aPLcgbGG0
何が言いたいの?
アメリカで数十年働いてこいよ。
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:52:22.83ID:e8enkrS30
親子の代替わりなんで数十年単位なんだから
親世代は数十年前の意識もってるの当たり前すぎねえ?
2025/05/08(木) 07:52:25.01ID:Y7RKR7mp0
キラキラ生活は貧乏生活だもんな
地方出身というデバブw
2025/05/08(木) 07:53:18.79ID:W+dBeP1v0
今はドバイ女子だろwww
2025/05/08(木) 07:53:21.85ID:y+Bshzg70
国際教養大か
在学中はお金をおとしてくれるだろうが
そのまま秋田に就職する人間はいないし
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:53:41.49ID:KNxQKnWz0
東京にはないと思ってるのかね
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:53:52.19ID:e8enkrS30
分業してるならその場の責任があるの当たり前だろ
それ以外で責任持ったうえで男より役に立ってると思える場があるなら別だが
なら一緒にいるの嫌なら離婚すればいいだけじゃね?
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:53:54.30ID:wS8bl+zx0
国際教育で知られる秋田の大学
2025/05/08(木) 07:54:25.43ID:X3N/EdGk0
だから少子化するんだよね(´・ω・`)
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:54:53.38ID:irmz2QGD0
好きにしたらええがな
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:55:07.83ID:ktWkEOVM0
俺も家族の食事作るために仕事切り上げて帰るぞ
でも嫁のためにはやらないな
子供の飯作るためなら帰る
大人は自分でなんとかしろ
自分の飯も自分で用意できない大人はホントクソ
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:55:14.64ID:UpPdJYFr0
女に人権を与えてから世界がおかしくなったんだよ
2025/05/08(木) 07:55:16.36ID:ja8rsO5h0
山形のトップ校から羽を伸ばして上京し港区女子になって溺れていったのって
テレ朝の田中萌を思い出す
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:55:20.01ID:aPLcgbGG0
>>39
親だから面倒見ろという時点で奴隷扱いと変わらんな。
それこそ時代錯誤。
子供を持つのは自由だが、親は資産形成して将来に備えるのは当然の義務。
子供は親の玩具とまでは許容されるが、親の奴隷ではない。
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:55:45.58ID:B9dB7EFG0
仕事できる女なら結婚しないでくれって思われるぞ
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:56:19.33ID:xsrvpOuZ0
滅びる地方の性差別者の鳴き声でスレが構成されてる
こりゃうけるわ
2025/05/08(木) 07:56:19.74ID:3j3l+Q+e0
単なる本能だから

なんで痴漢するの?と聞いてるのと変わらん
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:57:13.69ID:KNxQKnWz0
東京生まれの男に一番人気なのは、
私立エスカレータの山手のお嬢様、家事手伝いであって、
地方出身のキャリアウーマンなんて結婚対象としては一番下の人気だぞ
2025/05/08(木) 07:57:22.75ID:GDh2nzgc0
ダイアモンド作文ばかり
2025/05/08(木) 07:57:42.69ID:3j3l+Q+e0
>>58
都内女性も狂ってるからな…
都民「出産DVを受ける出生率1.9の地元の被害者!さす九!さす九!子育て地獄!!
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:58:00.90ID:yqpjt6qv0
キミたちが中抜き、中出しばかりやってるから、日本人は素うどんしか食べれてないのにね
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:58:10.27ID:xsrvpOuZ0
ネトウヨにジェンダーって聞かせると引き付け起こして死んじゃうからな
ひ弱な生き物だ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:58:48.29ID:xsrvpOuZ0
>>62
どうぞ続けてwww
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:59:06.98ID:KNxQKnWz0
とりあえず親元に暮らしてない女はダメなんだわ
地方出身者のめちゃくちゃな性生活は、東京生まれには噂になるほどひどいからな
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:59:07.12ID:xQlf8/E20
架空のエピソード
2025/05/08(木) 07:59:16.78ID:yhEHUDG50
>>1
嘘松妄想記事
2025/05/08(木) 07:59:22.90ID:ZDY7twpJ0
作文だな
2025/05/08(木) 07:59:27.74ID:AR9rcVUZ0
意識の改革は教育やメディアによるところが大きいが
教育界は最も時代から遅れているし
メディアは最も女性を性奴隷扱いしている業界というね
2025/05/08(木) 07:59:37.61ID:62TT4i0q0
なんだかんだ伝統的な価値観が正しかったということは多いけどね
まぁ好きにすれば
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:00:02.08ID:gN52N1eD0
子供を産めるのは女しかいないのだから
女が産まない選択をするなら女としての価値は0
代わりに男としての価値で戦えるかどうか
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:00:29.78ID:KNxQKnWz0
なんでフェミニストって地方出身者ばっかりなんだ?
マルチとかカルトもそうだし、水商売とかもそうだけど、
東京生まれの人間には縁がないものを経験しすぎだわな
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:00:46.10ID:EWM1C0BQ0
秋田かあ
あくまでイメージだけど
女は結婚して家庭に入れってイメージだわ
若い女性にしたらそりゃ脱北して東京とかに行くしか無いわ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:01:07.14ID:fbxqAaKU0
女子は優遇されていいな
うちの大学も女子枠出来て、試験無く面接だけで入れるそうだ
2025/05/08(木) 08:01:13.06ID:CbMkz87I0
首都圏の生まれだけどこういうの一切なかったわ
一体いつの時代の話だろうって思っちゃう
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:01:19.99ID:aPLcgbGG0
散々時間を浪費したあと、血走った目でマッチングアプリを起動するのかな。
まぁ、人生人それぞれだし選べる時代なんだから地方なんて捨てて好きに生きりゃいいのに、なんでいちいち地方老害に突っかかるんだろ。
2025/05/08(木) 08:01:28.40ID:l6G/z9lH0
むしろ都内だと無理してマネジメント職に女性つけて死にそうになってる
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:01:53.09ID:YOa5Qe6L0
>>1の女の人は凝り固まった考えの親だろうと大学行かせてもらえた挙句アメリカに1年間の留学までさせて貰えたんだからまだまともな家庭だよねぇ
本気でいずれ嫁ぐんだから女の子は云々とか親が本気で思ってたら留学なんてさせて貰えなかったろうよ
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:02:44.39ID:KNxQKnWz0
結婚相談所とかもほとんど地方出身者らしいからな
ま、自分が知ってる東京と、地方出身者や外国出身者が知ってるTOKYOは違うんだろう
2025/05/08(木) 08:02:59.20ID:Y2OeWsnn0
田舎の企業では、未だに女新人がお茶出したりしてるからな。仕事で訪問したとき、びっくりした
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:03:08.60ID:P06bjDQJ0
まあそれで日本衰退してるけどな
2025/05/08(木) 08:03:16.89ID:sx3vLDOH0
理系と全然関係ない話で笑った
記者も文系だから上手く創作できないのかな?
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:03:23.92ID:Ufnvu8Ar0
実際問題、女は社会的責任を負わなくていいって教育されてるから
選挙権を剥奪して教育し直さないと国家が滅ぶ。
2025/05/08(木) 08:03:38.18ID:cgjhOmi90
>>72
ところで
日本からはアップルもAIも生まれなかった
日本人自体存在意義ないのかも
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:04:01.01ID:+nrK2P+l0
>>82
日本だけ衰退してるんだけどな
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:04:23.17ID:Cf/Ic8So0
>>60
家事手伝いなんて無能な置物今の時代どこに需要があるの?
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:04:52.61ID:2ul073YZ0
妄想で記事書くなよ
2025/05/08(木) 08:04:54.94ID:62TT4i0q0
>>79
恵まれすぎるといろいろ余計なことを考えるようになるな
2025/05/08(木) 08:04:55.02ID:ZDY7twpJ0
1年間の留学で専門的に学ぶことができて議論できるまで語学が上達するの?
かなり優秀な日本人学生だよな
そりゃ企業がほっとくわけがない
2025/05/08(木) 08:04:59.71ID:hVYITs7E0
>>39
そう言ってる時点でお前の世間が狭いの丸わかり
顔が広いなら福祉系の人間に聞いてみたら
いないならその時点でお前の世間が狭いことに気づけ
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:05:21.60ID:KNxQKnWz0
親を捨てて生きるような人間は子孫残さないほうがいいんじゃないの
今はやりの発達なんちゃらってやつでしょ
根無し草みたいな人はそういう人が多い
ヒッピータイプ?
常に強い刺激を欲してるんじゃないの?
2025/05/08(木) 08:05:21.86ID:3j3l+Q+e0
>>65
神奈川、千葉、埼玉から、あまりの満員電車の苦痛に耐えきれず東京に引っ越すという白書のデータがあるなか

都内メディア「……東京の魅力があるから神奈川千葉埼玉から集まってる!ダサイタマやチバラキ、漁民の神奈川は魅力を上げるよう頑張って!!」
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:05:37.15ID:ulcOv2Nr0
>>33
名古屋と言えば…のトヨタやトヨタ系は狭き門でなかなか入れないぞ
知り合いの娘は大学時に海外留学経験アリの英語ペラペラでもそれでも就活で落とされて凹んでた
総合職は英語が話せるの当たり前らしい
結局、別のところの貿易事務に就職したが
2025/05/08(木) 08:06:04.34ID:AR9rcVUZ0
>>85
だから今、滅びの道を進んでいるだろ
日本の良いところはだいぶ海外に紹介されてきたし
日本はもう歴史的な役割を終えようとしているのかもしれないね
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:06:47.41ID:9G0qclIH0
>>36
キラキラ生活を維持する費用を工面するために全裸オナニー潮吹き動画を販売したり
それで身バレしてハメ撮りされたのを売りさばかれたり
果てにはドバイへ出稼ぎに行ってヤギと交尾するんだろ
ほんと大変だよな
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:07:08.82ID:EWM1C0BQ0
>>83
まあ、実際にデータはあるから
(秋田県の転出超過(秋田県を出ていく))
あとは創作かもね。
そもそも人口減(子どもが生まれない)も酷いけど
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:07:26.70ID:KNxQKnWz0
>どこに需要があるの?
東京のそれなりのご家庭の層に人気がある
働いた経験があるとダメ
つい先日も大和郷に住んでるお嬢様が、駅前の貸しビル持ってるような資産家一族の息子とお見合い結婚した
2025/05/08(木) 08:07:52.56ID:3j3l+Q+e0
>>85
そもそも日本の東京と同じアメリカのニューヨークや、中国香港だって

ニューヨークや香港には東大を遥かに上回る一流大学があり、世界一税金が注ぎ込まれ、国内からエリートをかき集めてるのに
ニューヨークや香港は東京より新産業が少なく、税金とエリートを食い潰す腐った街になってる
アメリカや中国がすごいのはニューヨーク一極集中や香港一極集中ではないこと
2025/05/08(木) 08:07:55.31ID:C0BJ145i0
東京にはジェンダーに対する意識も高く産後の女性も活躍できる社会が構築されてるはずなのに出生率は全国最下位というのはなぜなのか
2025/05/08(木) 08:08:17.85ID:7goUvV9S0
一回産んだ程度で終わるのも同じだけどな?
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:08:35.44ID:37u75OYF0
>>95
大体の先進国も変わらんだろ。発展と停滞から低迷していき盛り返しっての繰り返しが歴史的にも常に起きてるんだし。
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:08:42.76ID:r8p0yxn10
国や社会は税金ATMが欲しいのです。
 
だから結婚を幸せの象徴として、あなたに結婚しろと圧力をかけるのです。

しかしその結婚、子供を産んでローンだらけになってから後悔しても手遅れなのです。
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:08:42.94ID:haBB3O5U0
>>79
嫁ぎながら働いてる世代の親じゃね
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:09:13.35ID:KNxQKnWz0
ぶっちゃけ、欧米みたいな国だと、
移民の女を使い倒してるっていう面はあるわけよ
移民の女を大学に入れて、移民の大学出の女を大企業で使い倒してみたいな
日本はなぜか自国の女にそういう教育したからおかしくなったんだろうな
2025/05/08(木) 08:09:14.58ID:jAsYpzCo0
>>10
マジな話すると子供は助けてくれない
基本的に施設に放り込んで終わりのケースが多い
2025/05/08(木) 08:09:15.05ID:iew5dhht0
>>51
女性の社会進出を推進するのって、それが目的だから。
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:09:15.26ID:Cf/Ic8So0
>>90
国際教養大学だしね
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:09:17.76ID:EWM1C0BQ0
>>98
特異な例を挙げられても困る
massの話をしてるんだから
2025/05/08(木) 08:09:21.85ID:7goUvV9S0
>>9
地方に住めば分かるよ🤗
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:09:42.86ID:w+4jxjll0
>>100
圧力がないから
田舎だと毎日のように「結婚はまだか?」といろんな人から言われ続ける
そうしてるうちに結婚しないといけないような感覚になってくる
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:09:59.22ID:L8cl9Cd80
人口減少を食い止めるには固定的な性別役割分業意識が必要なんだけどな
2025/05/08(木) 08:10:13.70ID:3j3l+Q+e0
>>100
都内メディアが隠してるからな、官僚の白書データでは隠しきれてないが

大学から一流大学に入ってきた連中も含め、上京都民はほぼ誰も結婚できず絶滅してる
東京の出生率0.9の内訳は、名古屋や大阪からきてるエリートペアローンカップルと、元からの荘園持ち都民だけ
マジでこうなってるからな、都内の子持ちは自動車も不動産も子供も全て持っていて

上京都民はナイナイナイ
だからさす九!出産DV!!とか都内上京民がヒステリックに言っちゃうわけよ
2025/05/08(木) 08:10:15.02ID:8MLr+NyW0
こーゆう創作で世論を形成するのが
不動産が本業である在京マスコミの
手口なのかな(´・ω・`)
2025/05/08(木) 08:10:18.03ID:C0BJ145i0
>>83
俺もいつからAIUが理系になったのかとおもた
元記事見たら前段が理系オバサンの話だった。スレタイと記事の切り取る部分合わせろよ
2025/05/08(木) 08:10:23.84ID:7goUvV9S0
>>106
放り込んでくれるだけマシ
2025/05/08(木) 08:10:30.67ID:hVYITs7E0
>>60
今は同格婚が主流
自分と同じくらい稼いでてお荷物にならない人か家が資産家で専業主婦でもお荷物にならないならあり程度
女が出産後の経済的安定が欲しいのはまだ理屈だが男も同じ価値観になってきてるから
>>92
現実に自分の生活でいっぱいだし親の面倒は見れないよ
収入の半分は国家が取っていくだろ
家族持ちほど見れない 子供なら1番見てるのは無職の息子で虐待上等 次が外で働いてない娘か嫁
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:10:47.50ID:EWM1C0BQ0
>>108
「国際教育で知られる秋田の大学」
はい確定
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:10:59.23ID:PBnb9VnJ0
田舎だと自覚してる県は、
県内の労務環境や、女性の役割固定化の調査して、
脱却を目指さないと過疎化するよ。
まあ、東大出るほどの知能なら、都内なり世界の一流どころで勤めるのは当然のことだけど。
2025/05/08(木) 08:11:03.13ID:jAsYpzCo0
>>111
ガチの田舎だと結婚以前に人がいないというケースもあるけどね…
過疎地域なんてお隣さんはもう廃墟とか割とアルアルよ
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:11:29.37ID:KNxQKnWz0
マス層ってメディア・広告代理店がよく使うけど、
「普通」なんてないんだけどな
特に東京は昔から格差社会だし、テレビやネットの中の社会とは全く違うものが日々行われてるとこだよ
結局は人生なんて似たもの同士がつるんでるだけさ
2025/05/08(木) 08:11:32.39ID:qCWO7mTq0
東京で低賃金で働いている奴は搾取されている事に気がつかないんかね車も買えない結婚も出来ないカネも貯まらないってんじゃなあ地方都市で仕事探した方がマシだろう
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:11:47.04ID:1QeQ3FSE0
男がデンと座って酒宴に興じる時に女がひたすら給仕する
昔これができたのはおそらく『女にはできない力仕事を男がやる』からだったと思うんだよね
ところが現代では様々な事が機械化されて男性の腕力による恩恵が見えないので反発が起きるのも仕方ない

ガッツリ稼ぐお父さんにあまり稼いでいないお母さんが給仕するのは感謝の気持ちの表現だけど
お母さんが子供達に手伝わせる時に娘だけにさせて息子にさせないのはまずい
父親への感謝として息子娘の両方に手伝わせるのが当たり前になれば良い方向に変化していく
逆にお母さんにしかできない妊娠出産時にはお母さんの為にお父さんと息子娘が家の中の事を協力してやる
都会はそういう過程をある程度経てきたから今がある

田舎もその過程を経ていれば地方の女性流出は起きてなかったんだろうし今からでも始めるべきだけどね
2025/05/08(木) 08:12:24.78ID:3j3l+Q+e0
フジテレビの収益の大半が、一極集中にともなう不動産収益なんやで

都内メディアも必死だぞ
女性の上昇婚と都会志向の本能を急き立て、痴漢をする男性のように都会志向の本能を煽る煽る
だって、フジテレビ社員だって贅沢したいんだよ
2025/05/08(木) 08:12:35.14ID:eA7epeyT0
女は女らしくと言われるの辛いって気持ちもわかるけど、男は男らしくって言われる方が実社会じゃ圧倒的に多いからね
それを何十年と昔から言われ続けてる
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:12:59.39ID:yqpjt6qv0
理系女子なら、パンダの政治利用の異常さくらいは、気づくでしょ?
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:13:41.03ID:D9pjpuVN0
>>123
昔は筋肉で稼いでた仕事も今ではただの日雇い労働のおじさんだからな
そういう影響もあると思う

木材運んでカタッと組み合わせる仕事ならグエンやらシナ人でも出来るから
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:13:41.34ID:EWM1C0BQ0
>>117
前半の同格婚の話は同意
いわゆる2馬力な。
国や自治体の制度を使い倒すことで
なんとか出産育児をやりくりする感じか。
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:14:17.48ID:6RqFrkOU0
>>1
ジェンダー学って理系やったんかw

と言うか理系って国立大学が主体やから
駅弁まで全国の地方が理系の過半数
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:14:23.70ID:MQ+FDiBE0
さす九かと思ったらさす田だった件
2025/05/08(木) 08:14:29.66ID:py43fi9n0
>>1
男性の家事参加率

12位 東京 19.3%
28位 秋田 15.8%
47位 福岡 9.0% ⇐ 女性の転入超越爆進中

https://todo-ran.com/t/kiji/19575
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:14:30.61ID:KNxQKnWz0
同格婚って偉そうにいうけど昔からそうだろ
女は子ども産んだらまともに稼げないから、女の実家の財力が重要
山手のお嬢様が人気っていうのは、
母方が家やら孫の教育費やら全部出すんだぞ
例えば、麻布・広尾に住んで聖心に幼稚園から通わせるとか
そういうのが東京の上流階級では延々に続いてる
2025/05/08(木) 08:14:50.64ID:3j3l+Q+e0
>>131
関係無いんよね、上昇婚と都会志向

単なる本能だ
2025/05/08(木) 08:14:55.35ID:0o0QJrl70
>>113
所得−生活費で手元に残る金額ランキングで東京都が最下位レベルなんだよな
東京に人集めたらそりゃ出生率上がらんわな
2025/05/08(木) 08:15:58.28ID:3j3l+Q+e0
>>134
んなもん官僚もマスコミも政治家も財界も皆わかってるのよ

でも都内の不動産収益で自分達だけは贅沢したいから
日本が滅んでもいいからと、過去のアルゼンチンの荘園持ちのように惰性で一極集中政策を支持してるんだ
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:16:30.65ID:3bCWoEpU0
ここの家が特殊過ぎんだろ
父親の帰りまで夕飯は摂らずに待つとかあり得ねえわ
まぁ実在する人物の話ならな
2025/05/08(木) 08:16:39.55ID:W3HqPsAm0
>>38
白味噌も売ってるので自炊なら問題ない
定食屋もフランチャイズなら赤だし率低い
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:16:45.87ID:KNxQKnWz0
タワマンだって(相続税の)節税として人気なんだと思うけど、
なぜか地方出身の2馬力プアーカップルが買ってるもんな
あーいうのは親名義、親の法人名義で買って子ども夫婦に住まわせて相続のときに名義だけ変更するものだよ
2025/05/08(木) 08:17:00.90ID:3j3l+Q+e0
平成後期から令和にかけて、上京都民の絶滅具合がすさまじい
エリート一流大学に入って上京してきた都民含めて、ほぼ絶滅してる
2025/05/08(木) 08:17:04.77ID:iew5dhht0
>>10
ねえねえ、いくつまで生きるつもり?
自分で生きられなくなったら死ねばいいじゃない。それが自然な姿でしょう?
もし、それまで自分が徳を積んでいたなら、子供なり 周りの人なり 誰かが助けてくれるかもしれない。でも、そうならなかったら、その時が自分の寿命だとは思わない?
それとも、地獄の餓鬼みたいに「自分一人の生」にしがみつきたい?
「自分の欲望」を満たしたい?
何のために歳を重ねてきたの?
これまでの長い人生で何を学んできたの?
子供だって、周りの人だって、みんな苦しい時代なのにさ。

皮肉なことに、そういう執着のない人の方が、子供や周りの人が率先して助けてくれる人なんじゃないのかね
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:17:09.56ID:+aA9r5ew0
「結婚して子どもを産まなきゃ、一人前ではない」

これのどこが時代錯誤なんだ??
男は数千万の借金背負わされて、鬱になるまで仕事をしないといけなくて
力仕事や対人関係の付き合いを強要されて生きていくんだけど?
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:17:14.07ID:Mf3G6p5g0
男女関係なく、子どもの時に家事が身についてると、あとの人生楽だよ。
周りが結婚して子どもを持つ状況になっても、独身で頑張れ。
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:17:22.21ID:yqpjt6qv0
>>124
しかし、アメリカ司法省ももう動いてるから
フランスも日本政治の異常さに気づいて、自分たちは、真面目に企業献金を廃止しましたからな
偉いよ
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:17:24.33ID:6RqFrkOU0
と言うか北陸が本社の一流上場企業コマツが
東京勤務と北陸勤務の女子社員を比較したら
北陸勤務の女子社員の子どもの数は
東京勤務の2倍だったという事実

東京に住むと産めずに羊水腐る
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:17:45.79ID:pysOF4vh0
お母さんが正し過ぎて悲しくなる
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:18:00.05ID:reQrE5O90
これ本当に現代の記事?
20年前じゃなく?

ド田舎ってすげえな
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:18:08.82ID:cxdLuruV0
高校のとき同じクラスだった女子は
航空工学科などに進学
なお理数科で男35人、女5人
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:18:35.30ID:rAt/meKI0
結婚して子供産んで家を持って一人前などと、昭和の価値観押し付けちゃったら時代が一変。周りの圧力に負けて結婚した人は自民党や搾取企業の養分に落ち着き、住宅ローンや物価高、子供に掛かるお金に想像以上に結婚生活は困難である事を知り困窮しているのです
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:18:47.98ID:x92mLeyL0
女に人権を与えると国が滅ぶ
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:18:53.22ID:Dv/hAtLK0
エリートの贅沢な悩み
2025/05/08(木) 08:18:54.35ID:1OIEgAwt0
>>144
女を無能と煽って労働力として食いつぶしたいですってだけだからな
2025/05/08(木) 08:18:55.27ID:C0BJ145i0
>>111
男も女も活躍するのはいいけど社会を維持するために子供は育てて欲しい
30過ぎて結婚して不妊治療に時間かけるのも大変だし
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:18:58.81ID:KNxQKnWz0
日大とかそれなりにいい大学だと思うし、
東京の上流階級にもそういうご子息多いけど、
地方出身の東大卒とかがアンポン大学とか叩くから返りうちにあうのよw
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:19:03.17ID:aPLcgbGG0
>>122
まぁそうかもしれんねぇ。
そういう人が地方に行っても大半はそれ以下に堕ちるだけに思えるけど。
地方なんて集団の凝集性濃いから扱いはお察しだろうな。
地方で(都会の経験を持って)活躍できるなら都会でもそれなりに生きていけるんだよな。
異世界転生でもスマホなきゃ詰むみたいな人はお呼びではない。
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:19:18.52ID:+E7ssYlZ0
正直東京の利点とかなくね?
女と遊ぶ以外の娯楽がないじゃん
だって東京にあるのは女子供だましの虚構で男の好きなものが死んでいるもの
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:19:29.00ID:gkk8wLhA0
何か考え浅いな…
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:19:36.36ID:cMu0DlqR0
>>18
世話しない
必要な金を払わない
財産はせしめる

になりそうやね
2025/05/08(木) 08:19:52.26ID:3j3l+Q+e0
>>144
んなもん分かってんだって、でもやりたくないの

三菱自動車が潰れる前に、本社を東京から京都に戻してたてなおそうとしたときに
三菱自動車の女性社員が、都会志向の本能で東京!東京!と吠え、三菱自動車社員の奥様が東京から田舎落ちするなら離婚するとキャンキャン吠えた関係で
三菱自動車は京都に戻れず、都内本社のまま没落したんだよ

地方に本社を戻せてないのが三菱自動車と日産、ホンダ
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:19:55.22ID:yqpjt6qv0
>>123
女のほうが稼いだからですよ
日本のチンさんらは、それをしたければ、イスラム圏に移動するしかないかもね その代わり アメリカからの恩恵は無くしますよ?
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:20:03.93ID:eX/Q2q1M0
>>146
そのイメージで書いた作文だと分からんのか
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:20:12.93ID:vxdwmhkY0
ええと、、、、ファクトチェック必要?
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:20:23.32ID:vTJ43Lru0
まあ東京みたいな何もかもが高いゴミゴミCITYに住むのも中々の罰ゲームだな
東京住むなら神奈川、千葉、埼玉の田舎に住む方が全然マシ
2025/05/08(木) 08:20:44.09ID:WuAcQfJs0
>>141
ご自身は数千万の借金背負って鬱になるまで仕事したの?
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:20:50.13ID:Ufnvu8Ar0
ぶっちゃけアメリカの方がマッチョイズムで全然男尊女卑だろ。
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:20:51.34ID:+E7ssYlZ0
>>158
東京本社とか工場から遠い無能の群れになるのにな
ほんまわかってないよ
2025/05/08(木) 08:21:04.41ID:eHP9aPFE0
また東京礼賛か
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:21:14.49ID:KNxQKnWz0
男の生涯年収と女の実家の財産のつり合いなんだわな
歴史ドラマとかみるとよくわかる
皇帝の妻は全部有力者の娘なんだわ
2025/05/08(木) 08:21:17.02ID:Y0/hRNNR0
女が活躍する国より
さっさと結婚して子だくさんの国の方が国力が増すし国が栄える
2025/05/08(木) 08:21:18.09ID:n0L/P7si0
1年アメリカへの留学は結構な額を使うのに専門的に学んだ事がジェンダーと性的マイノリティ
人類の一時期の気の迷いみたいなものに時間と金を費やしたんだね全くの無駄
そんな浅学では最終的に田舎の風習、親のいってた事が正しかったと結論付くのも早くて40
その時にはもう遅いと
2025/05/08(木) 08:21:24.27ID:3j3l+Q+e0
>>162
都内メディア『地方に魅力が無いから居残る神奈川千葉埼玉のアホどもと、煽りに煽るぜ~!!』
2025/05/08(木) 08:21:29.47ID:eHP9aPFE0
国家機能のすべてを集中させてるんだもんな
そりゃ有利になって当たり前
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:21:32.51ID:CLUVVygG0
まあ、そんなまんさん嫁にもらって、住宅ローンや物価高、自民党のおかしな重税の養分になって、時間も金も自由も自分の命まで削って生きてるATM旦那達を見てみろよ!

それを社会は一人前と騙し、現実はATM奴隷として一人前にされられていた衝撃の事実だよ!
2025/05/08(木) 08:21:33.40ID:QpFNE9R70
穴に手足をつけたまま育てるとこういったエラーが発生する
2025/05/08(木) 08:22:10.76ID:JZAqL+Ab0
ダイアモンドってだけで、ああ、創作かって思うようになったな。
2025/05/08(木) 08:22:13.91ID:u5/QsD650
田舎のメンタルはおかしいのは確か
何も起きない上に世界が狭すぎていろいろ大変
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:22:31.64ID:yqpjt6qv0
>>149
日本株は、官制吊り上げなだけなんで
男自体の株は上がらんままよ?
官僚主義は男をコロスものさ
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:22:34.81ID:reQrE5O90
農業社会だとこうなるのかな?
産んで増やして労働力にして
学なんか関係なく、男は過酷な農作業、女は農作業手伝いと家事育児
それで連綿と生活が築かれてきた以上仕方ないのかも

じゃあ都会に出てどうするのかと言えば、高い不動産代払って家事育児分担の過酷な共働き、あるいは伴侶見つけられずに独身で年老いていく

どっちにころんでも「夢」とやらは叶うのかね
2025/05/08(木) 08:22:40.32ID:6p4B/fSm0
>>95
滅亡の危機に陥りかけたロシアと歴史的な役割が終わりきってるヨーロッパ
歴史的な役割など1000年前の話の中国
その片隅にもいれない朝鮮
2025/05/08(木) 08:22:41.48ID:iew5dhht0
>>143
あんたもなんかいろいろ騙されてると思うw
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:22:50.55ID:Ufnvu8Ar0
アメリカのどこに留学したらジェンダーフリーとかなるねん。
マッチョイズムの対抗としてフェミニズムが存在するんやで。
アナタの留学はフェイクです。
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:22:57.77ID:6RqFrkOU0
>>158
地方本社の一流上場企業という
給与水準も高く住環境も生活水準も
東京住まいより圧倒的に高い選択

東京に住むひと馬鹿です
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:23:05.78ID:KNxQKnWz0
フェミニズムに洗脳されたのは親のほうじゃねーの?
娘を持つ親が一番洗脳されて、結局生涯未婚女に
自分は主婦で楽させてもらってたのに、なぜか男が悪いと
親の因果が子に報う、とはまさに正論
2025/05/08(木) 08:23:19.03ID:mxzgupfD0
>>22
男が生きてることが女の不幸
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:23:24.48ID:M/k4tqSh0
片田舎ってこれだもんな
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:23:37.16ID:oeb0gBZ90
自分らしさwww

そんなどうでも良い事に人生かけて
要は給料のかなり部分を家賃に払うってだけだぞ
田舎者は田舎で暮らして家賃分は投資に回せ
2025/05/08(木) 08:23:37.95ID:eHP9aPFE0
性上納してたの東京の一部上場企業だったろ?
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:23:47.89ID:t5xEu0lD0
お人形遊びやめろ
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:24:15.83ID:5+ZOtKbH0
時代の違いだろ
今の常識だってそのうち時代遅れになるよ

考え方が違うんだから対話より距離をとるのは正しいけど
相手を否定して回るのは良くないね
2025/05/08(木) 08:24:20.59ID:ja8rsO5h0
ギバちゃんの嫁なんて秋田の田舎に閉じ込められて
自分だけ東京に頻繁に仕事に出てくるんだろ?
よくやってるよな
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:24:22.89ID:OIZx7TaZ0
>>22
はいはい、まんさんはいい加減乞食みたいな思想はやめなさい!
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:24:43.24ID:cxdLuruV0
一口に地方といっても
名古屋市と秋田県の農村では大違いなのだが
2025/05/08(木) 08:24:54.57ID:hVYITs7E0
>>116
1人ものは自治体が放り込むからそんなに変わらん
子供いると子供の意見が優先するからそっちが大変まである
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:25:16.09ID:KNxQKnWz0
そもそも、金持ちの子どもが大手や役所に就職するのかっていう話はある
自分とこの会社だろ
3年ぐらい修行することはあっても、定年まで勤めさせる気があるやつなんていないわ
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:25:19.40ID:DxVpq++00
屁理屈こねて男尊女卑を肯定するジジイを尻目に、若い女はどんどん都会に流出(笑)
若い男が余りまくる。
東北はホントに流出がひどいよな。
2025/05/08(木) 08:25:44.43ID:3j3l+Q+e0
>>191
都内メディア『我々の不動産収益のために、地方という言葉を巧みに使い分けますっ!!』
2025/05/08(木) 08:26:26.85ID:c7OSc7Ev0
性による役割分担とか東京が一番やってんだろ
2025/05/08(木) 08:26:42.06ID:cqfECY+L0
好きなように生きろよ
ただ周りのせいにするのはやめろ
お前の人生はお前が責任を持て
2025/05/08(木) 08:26:46.62ID:5UHsUDtT0
>>85
人類の敵となり、他を団結させる役割がある
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:26:53.24ID:+E7ssYlZ0
正直女の仕事は電話番と書類整理だから東京本社である意味はないと思うのだがな
2025/05/08(木) 08:27:24.90ID:ALFfNSsw0
知性の僅かな違いで人口流出が起きているんだから地方創生なんかも起こりえねえ(w
2025/05/08(木) 08:27:25.94ID:3j3l+Q+e0
>>196
慶応広告学研究会とか、フジテレビとか

まさに性差別や性搾取の権化であり村社会だからな
2025/05/08(木) 08:27:49.21ID:ROCHdpnr0
>>144
実際には非力、怠け者、無能、やる気ない、頭悪い、人のせいにする、群れる、
文句は人一倍、工夫しない、など
労働力にすらならないゴミばかりだかな
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:27:53.57ID:GPGk6jEA0
田舎であれば男にしたって面接でおまえらみたいなのが出てきて
転職は3回までとか独身は給料少なくていいとか言われるしな
それに朝も早いし教え方などで意地悪も多い
田舎で働くことには良い部分ないよ
2025/05/08(木) 08:28:09.41ID:3j3l+Q+e0
港区女子みりゃわかるだろ

上昇婚と都会志向は本能です
本能むき出しの女性は、痴漢男性や強姦男性なみに醜い
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:28:21.04ID:ChqbIyTX0
s://youtube.com/watch?v=BaIrtCK3PXM
そんな貴女にはこれでも観てください
2025/05/08(木) 08:28:23.10ID:cgjhOmi90
>>185
芸術ならフランスとか学者は英国とか
海外いったほうが有意義だね
東京とか意味がない
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:28:47.16ID:CTBUx4TH0
ユダヤ教「若いうちに結婚して子供産め」
なにが時代錯誤なんやろ
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:28:59.49ID:Nlw72kHI0
東北は男尊女卑というか女性を奴隷と思ってるから怖いよね
口減らしとか遊郭に売るとかも東北の伝統文化だし
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:29:07.51ID:MpNH9UgF0
本当にまだこんなの存在するの
うちも田舎の方だけど女性を給仕代わりにこき使うなんてもうないよ
2025/05/08(木) 08:29:09.63ID:DokGyXti0
都会でもプライベートが充実してないといけないような圧力はあるのでかかり方が違うだけな気がするが
2025/05/08(木) 08:29:42.40ID:hVYITs7E0
>>132
だから専業主婦させてもお荷物にならない程度の資産がある実家だろ
官僚は昔からそうだし だがそんな家がたくさんある訳ないので上からそういう所は取られていく
平凡な人間にそんな相手は嫁いでくれない
2025/05/08(木) 08:30:18.77ID:ja8rsO5h0
>>191
名古屋や広島でも首都圏への流出激しいんだから同じ
名古屋はトヨタというもはや宗教がイヤになるのだろうし
広島は都市部に住もうと思ったら東京以上に難しい
2025/05/08(木) 08:30:45.72ID:3j3l+Q+e0
>>209
でもこれでフジテレビの不動産収益は潤うんだぜ、こんなど田舎の記事書きながら
フジテレビの目的は神奈川千葉埼玉や大阪名古屋の女性獲得だからな

全ては東京の不動産収益のため
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:31:12.03ID:ZAPhatA70
>>132
そういうお宅、今後は絶滅するだろうな
そこまでして女の子を育てるメリットがない
今なら産み分けもできる
昔は介護要員が必要だったけど今はいらないからな
2025/05/08(木) 08:31:31.45ID:iew5dhht0
>>152
アフリカとか 縄文時代みたいに、村全体とか社会全体で子供を育てていくようになればいいのにね

「核家族」って、人間という生物にとって不自然な状態なんだよ
これから 大災害が起こったら、核家族という概念が崩れ始める
村のような小さなコミュニティで支え合う人々がたくさん出てくると思う
政府や資本家やグローバリストの思い通りにはならない人達
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:31:32.63ID:Ufnvu8Ar0
アメリカはマッチョイズムがあって、
ソレに対抗するフェミニズムがあり、
ソレに対抗するジェンダーフリーなのよ。
アメリカでソレを体感できなかったって、
チョット理論としておかしいね。
完全なフェイクニュースだろコレ。
2025/05/08(木) 08:31:41.66ID:3j3l+Q+e0
都内メディアはこんなど田舎の記事を書きながら、その目的は神奈川千葉埼玉や大阪名古屋からの女性の収奪にある

地方という言葉のマジックよ
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:31:42.75ID:Cf/Ic8So0
>>192
若者がどんどん減っていくのにいつまでポンポン施設に放り込めるんだろうとは思う
2025/05/08(木) 08:32:14.36ID:cqfECY+L0
>>200
そんなに理念があるからアメリカで働けばいいのにそれもしない
結局、港区女子をしたいだけだからな
女に期待しすぎ
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:32:41.49ID:KNxQKnWz0
官僚にしろ、銀行の本店エリートにしても、
昔は秘書課で見合いをあっせんしてたような風習はすたれて、
同じような経歴の女と結婚するから、
結局は子ども産んでから貧乏になると言われてるけどな
ま、金持ちのほうがそういう見合いを嫌がるんだが
今は資産家同士の同格婚が普通
お受験からのママ友のインナーで決まる
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:32:46.66ID:Yef6bAvt0
>>1
こんな記事を書く人生ってミジメすぎる
2025/05/08(木) 08:33:34.29ID:hVYITs7E0
>>209
普通の家限定なら中核都市以下のそれも街の中心部以外ならいる
若い子は思ってないけど親の世代の頭がアップデートされてない
代々金持ちの結婚観はまた別だから色々だが
2025/05/08(木) 08:33:35.05ID:AR9rcVUZ0
>>186
なんだかんだ言いながらも、性は女の武器
地方じゃ自分のカラダの価値も結婚の瞬間だけしか使えない
それも含めての都会思考だし、結局女性は性を利用しながら生きている
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:33:53.47ID:KdLR3xrr0
>>140
やはり死生観は大事だと思う。
義務教育でも「いかに死ぬべきか」は道徳の時間にでも授業でやっておくべき。
いずれ必ず死ぬのに、「死」について学校では何も教えていない。

少子化の一つの原因は
本人なりの死生観が欠けていることも大きいと思う。
死について考えるなら、当然、生についても考えるはずだし。
2025/05/08(木) 08:33:56.35ID:As1VVIGm0
作文記事か
地方で一般的に広くそうであるというデータあるん?
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:34:21.17ID:+E7ssYlZ0
本社ビルが真ん中にあると出勤だるくてたまらんわ
通勤が苦痛
あんなもの接客のためだけに使っとけ
2025/05/08(木) 08:34:21.98ID:LZhovHbk0
作文ですやん
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:34:26.40ID:CTBUx4TH0
むしろもうこういう否定の考え方が時代錯誤なんだよ
この30年日本が廃れまくってきて
世の中が発展するには子供は産まないとだめってわかっただろ
地方のそういう考えの方が正しいんだよ
2025/05/08(木) 08:34:30.18ID:cqfECY+L0
>>216
ヨーロッパ哲学の大学の講義で
「女はついていないから一生喪失感に悩まされる」
みたいな哲学理論が紹介されて随分と男女差別だなぁと思ったわ
そりゃあ精神論として男女平等の理念がでてくるわ
女の子に重労働をさせないお茶汲みとは違うわな
230 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/05/08(木) 08:34:31.71ID:HWT63qvx0
アホ女がイキってんじゃねえよってだけのことやん
何もできんくせに能書きだけは一人前
2025/05/08(木) 08:34:31.93ID:Idinne/C0
>いまは営業部門で、営業管理や新人の教育にあたっているという。

けっきょく誰でもできる仕事しかやらせてもらってなくて草
2025/05/08(木) 08:34:57.04ID:3j3l+Q+e0
いかに神奈川千葉埼玉や、大阪名古屋ぬどの地方から

東京に女性をかき集め収奪するか
これがフジテレビなど都内メディアのお給料に直結してくるから
地方という言葉を巧みに使い分け、ひび収奪に励んでるわけだ

都会志向と上昇婚の本能を刺激しながらな
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:34:59.82ID:KNxQKnWz0
女の勘違いもあると思うけどね
専業主婦できるっていうのは、実家の親が太いからできること
持参金1億5000万の人がいたけど、それ以上に持参金払ってるお嬢様も世の中にいるんだよ
ま、女は生まれで決まっちゃうね
2025/05/08(木) 08:35:20.27ID:cqfECY+L0
>>224
死について考える人ほど子供は作らないと思うよ
どうせ子供作っても死ぬだけだから
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:35:45.91ID:zD6fkFVM0
>>215
思うに。
核家族やおひとり様賛美は、クルマや不動産に対する一時的なドーピングだと思うわ。
共働きも家事育児をアウトソーシングして産業化して利権作りだな。
結局、環境保護しかりあくまで特定の利益のためで公益性なんてもんないんちゃうか?
2025/05/08(木) 08:35:54.33ID:AR9rcVUZ0
>>224
後世に何かを受け継ぐ意識を持たないなら
自分の生のことしか考えないよ
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:36:48.25ID:KNxQKnWz0
お嬢様と、お嬢様「風」は違うけどね
お嬢様というのはちゃんと実家が太くないと意味がない
なんちゃってお嬢様が一番問題なのは変わりないけど
だからって男みたいな教育を娘にしても予後はあんましよくないね
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:36:48.71ID:aZ1OPPka0
もうほとんどの企業が男女平等ないし女性優遇してしまったからなあww

田舎という荒い解像度ででっち上げるしかできなくなったのね
2025/05/08(木) 08:36:51.69ID:dK218nFI0
>>1
サヨク臭い記事だな
2025/05/08(木) 08:37:02.74ID:cqfECY+L0
>>236
どうせ最後は死滅するのに何言ってるのか意味不明
地球の寿命の意識を持てよ
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:37:34.24ID:1hXj+BTS0
初っ端からメリハリの効いたメイクとか言って女らしさ押し付けてて草
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:37:56.43ID:KNxQKnWz0
子孫に残す財産・コネ・人脈
そういうものを「持ってる」家はちゃんと違う教育してますよ
サラリーマン家庭なんて何もないんでしょ
だからフェミフェミするしかない
2025/05/08(木) 08:38:35.24ID:hVYITs7E0
>>218
その時は子供がいる家は共助しろってなるのが普通だが
子供にとって介護は義務になる
地方は割とそんな感じ 誰も面倒見ない人から公的施設は優先
2025/05/08(木) 08:38:36.63ID:5GA0sQM/0
>>18
子供と不仲なお年寄りって性格に難ありというか
クセ強な人多いんよね…
そりゃ面倒みてもらえないだろうなと
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:38:38.06ID:+E7ssYlZ0
>>242
まあサラリーマンには何もねえな
ほんまフェミは気楽さも何もなくて呆れる
2025/05/08(木) 08:38:59.34ID:3j3l+Q+e0
>>238
いまの都内メディアの目標は

⇒神奈川千葉埼玉の女性
⇒大阪や名古屋の女性

みんな地方だから、地方という言葉を巧みに使い分け、ど田舎の事例を巧みに使いながら上昇婚と都会志向の本能を急き立て東京にかき集めだしてる
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:39:16.21ID:UPbmNmvC0
こういうのって取材しなくても想像で書けるよね
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:39:28.89ID:KdLR3xrr0
>>234
逆逆。自分はいずれ死ぬから子孫を残そうと思うんだよ。
それが生物としての本能だし。

いまは自分は必ず死ぬ、という事実を受け止められていない人が多いんだよ。
2025/05/08(木) 08:39:29.65ID:tpwjxJaR0
そりゃそうだろ
秋田や山形でジェンダーレス・ジェンダーフリーの考え方が浸透してたり隣近所や親戚付き合いの村社会撤廃が進んでたらびっくりするわ
少なくとも年寄り連中が死に絶えるまでは絶対無理
2025/05/08(木) 08:39:51.24ID:As1VVIGm0
>>79
>>1の女の人はたぶん実際には存在しない
あれこれ設定を盛ったので矛盾が生じてるんだと思う
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:40:06.15ID:ZbKtUq8h0
Bloombergで読んだ
6月締結で、外資企業が都会の住宅投資、観光へ ざっと1000億本格的に始める話が出てると

>>1も都落ちが始まる前提で書かれてるのでしょう
2025/05/08(木) 08:40:49.69ID:iew5dhht0
>>224
あんたの言ってることに一言一句同意だよ。
そして、昔の日本ではそういう教育をしてたんだよ。アメリカの属国になる前はね

時は満ちた。また社会が変わる
多くの人々が昔の日本の良かったところを思い出し(だから縄文が流行ってる)、より進化した形になっていくと思う
てか、そうしなきゃいけないと思ってる
2025/05/08(木) 08:41:26.75ID:5GA0sQM/0
>>241
ケバい、をやわらかく表現しただけかなって思った
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:41:54.75ID:zD6fkFVM0
>>247
そもそも記事を書く理由があるわけで、その結論のために書くものだからね。
ろくに社会調査になってない族にいうアンケートレベルでさも統計のように語るのもそれ。

ファクトチェック?何それ美味しいの?
2025/05/08(木) 08:42:06.58ID:zwdiB6GY0
母の実家秋田だけど、別に普通でそんなんないよ
誰の創作(でっち上げ)記事なんだよ
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:42:17.55ID:KNxQKnWz0
教育って親や親族がするものなんだぜ?
なぜか学校やメディアが教育してくれると思ってる人いるけど
貧乏な家庭ほど親も親族も無関心でバラバラだよな
2025/05/08(木) 08:42:19.92ID:cxdLuruV0
>>237
>お嬢様と、お嬢様「風」は違うけどね
お嬢様は、案外体格がごつい
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:42:39.30ID:bNlZEitG0
地方なんて皆逃げ出すよ
2025/05/08(木) 08:42:40.39ID:cqfECY+L0
>>248
お前が勝手に決めつけてるだけだと自己認識しろよ
動物を飼おうとする人に「動物が死ぬと思ってるから動物を飼うんですよね?動物の死を意識している人ほど動物を飼うんですよね」と言っている異常性に気づけよ
頭よくなると子どもを持たない理由も同じ
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:42:56.70ID:f32QDM+s0
女は家庭で息苦しさ 過呼吸に目眩
男に任せろ専業主夫だ
女性が1日かかる作業も午前中に終わる※干し物は別
男性が黙々とこなす傍らで9時~11時迄テレビタイム
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:44:08.53ID:eA2uTpzt0
男だって人より金を稼げっていうプレッシャーに常に晒されてるのきついけどな
仕方なくやりたい仕事よりお金になる仕事選んでるやつが男のほうが多いだろ
2025/05/08(木) 08:44:13.20ID:hVYITs7E0
>>257
そして優秀なので働いてる人も多い
お嬢様ほど働くのは割と同意
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:45:37.97ID:Ufnvu8Ar0
根本的に地方はマトモな教育が行われていない。
ソレが上京してしまうから東京も民主主義が脅かされる。
コレは地方だけの問題じゃない
264 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/05/08(木) 08:45:50.04ID:3P8oKWu00
結婚して子どもを産まなければ一人前ではないのはその通り
それを否定して少子化で日本が貧乏になった
2025/05/08(木) 08:46:07.38ID:5WRV6lA80
理系大学出て地方の企業なんてそれこそ趣味の大学だな
文系の短大で充分だろ
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:46:23.24ID:KNxQKnWz0
働くっていってもいろいろあるからね
毛筆でお礼状をしたためるようなのも立派なお仕事
すくなくとも企業で働いてる暇はありませんね
社交が命の世界ですから
2025/05/08(木) 08:46:31.12ID:cgjhOmi90
>>240
太陽が確実に弱くなってる
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:46:35.35ID:hP9Wrgqz0
>>12
そうそう その通り
2025/05/08(木) 08:47:01.13ID:0iItFvCm0
東工大みたいに女を超優遇してると企業としては理系女なんて採用したくなくなる
2025/05/08(木) 08:47:09.50ID:f1GmiVJT0
>>144
産みたくないから東京行くんだよ
出産と育児以上のブラック労働はない
2025/05/08(木) 08:47:24.20ID:hVYITs7E0
>>260
>>261
それで本当に気が優しくて専業主夫が出来るタイプの男は結婚して仕事辞めてるのまでいる
金持ってる女は昭和の専業主婦像の男なら大歓迎も山ほどいる
ただし出来る人は滅茶苦茶少ない テストステロン問題含めて男には向かないのかもね
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:47:30.66ID:T79uQOWr0
亀甲縛りに縛り上げて
ローソクたらたらムチでピシピシしたい
2025/05/08(木) 08:48:43.41ID:iew5dhht0
>>235
あんたの言ってることにも丸っと同意だね。

現代の社会経済を作り動かしている支配層のやってることに気づき始めた人たちが、今やっとわらわら出てきてる
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:49:15.46ID:2Ol8714T0
良い大学へ入ったのなら、男女関係なく地方企業ではなく、東京の良い企業を目指すと思うが
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:50:28.30ID:2DfzC46D0
でも男は働くこと義務付けられてるんですけど〜〜〜
女性は選べるけど男はマジのガチで働いて稼いでなんぼでしょって価値観で見てきますやん
自分達には女性的価値観を押し付けるなって言うけど
そう言ってる女だって男は働いて稼ぐのが当たり前って思ってるんでしょ?
週5働けないっていうと情けないといって男性的価値観の中に押し留めようとするじゃん
2025/05/08(木) 08:51:26.75ID:f1GmiVJT0
女が家庭に入るとどうなるかは女のほうが真剣にシュミレーションするからな
独身貴族と一家の主婦だと前者が楽しそうに生きてる
人生最後の10年のために人生最高の40年を捧げる生き方はしない
これが女の独身貴族の考え方
若い女に老後の不安なんぞ煽っても無駄なんだわ
あいつら覚悟完了してるから
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:51:36.80ID:SESN4oS30
ジェンダーどうこうのでムリだった
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:51:37.35ID:hvQ1tYg10
アメリカも日本も田舎と都会の対立図式は似た様なものだな
日本では東京が強すぎてトランプは生まれないだろうけど
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:51:40.68ID:Ufnvu8Ar0
フェミニズムはマッチョイズムに対抗するための手段だから、
マッチョイズムのない日本でソレを導入する意味がないのよ。
そしてフェミニズムが根付かない日本で、
ソレに対抗するジェンダーフリーを導入する意味もない。
コレが理解できない国際教養大学とか
フェイクアカデミーだぞ。
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:52:42.04ID:KNxQKnWz0
男は働いてナンボっていうけど、
それもサラリーマン家庭の価値観であって、
東京だと何やってるのかわからん胡散臭いお父さんが私立の有名小とかにいっぱいいるからね
肩書は経営者になってるけど実際なに?みたいな
2025/05/08(木) 08:52:56.21ID:6kM/Wpfg0
>>79
www

ただのいい親wwwwww
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:53:00.89ID:1INlbTb60
国際教養大学って理系学部あるの?

それこそリベラルアーツとかいうやつしかないんじゃないの?
2025/05/08(木) 08:53:08.17ID:F8GrcMz20
女らしくない女は何するの?
女の多い業種は何とも思わんけど、男に混じって働く女が女らしくないなら、ただの劣化男やん
2025/05/08(木) 08:53:18.23ID:hVYITs7E0
>>270
分かってないな
地方の女だと育児介護共働きがセットで来るのが普通
育児が楽になった時点で介護が始まる
男の年収が300万代がゴロゴロいるので仕事はやめられない
しかも非肉体労働は地方には殆どないしあっても給料激安て身分不安定
そりゃ残らないよ
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:53:26.13ID:u2UbW7980
>>1
時代錯誤?
日本が良かった時代の慣習やん🤣
2025/05/08(木) 08:53:38.74ID:f1GmiVJT0
>>275
しゃーないやん
素の肉体に性的魅力無いのに性欲は強いし犯罪はするし
メスから選ばれたいなら働くしかないだけだ
餌取り&喧嘩能力以外も査定に入る人間のメスは優しい方
2025/05/08(木) 08:55:28.33ID:F8GrcMz20
>>284
都会も女の好きなデスクワークはAIに仕事取られるよ
5年後に3割減るらしい
2025/05/08(木) 08:55:33.88ID:FxndrRkz0
これからの日本は結婚のハードルが相当に高いな
今ならとても結婚できないわ
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:55:50.55ID:KdLR3xrr0
>>276
女性はだいたい90歳まで生きるから、老後の「最後の10年」ではなくて
最後の30年だよ。
特に女性は、悲惨な老後が待ってるよ。

若い頃に好き勝手して、60歳過ぎてから心底後悔してる女性がゴマンと居る現状。
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:56:23.72ID:/BmuKYhQ0
九州は未だに酷いものでらしいからな
加えて部落差別まであるらしい
部落差別と言えば大阪、京都が有名だし自分もそう思ってたが、状況してきた子を面接して採用して研修初日に
「地元の部落出身でこれまでいろいろ差別されてきた」
って話をされて驚いた。
えっ?九州で?こんなに綺麗な子が?と。。
まさか九州にも未だに部落差別があるなんてな。
2025/05/08(木) 08:56:46.45ID:KdbDNlGA0
地方関係ないわ
都心の会社でも誰も直接的には言わないけど男女共に結婚して子供作るのが当たり前って空気は普通にある
でもそんなの当たり前だと皆肯定的に受け入れてるよ
一部の偏屈な奴がジェンダーだと騒いでる
2025/05/08(木) 08:57:20.43ID:5wQA4mWk0
いらん知恵を女に与えたから少子化
2025/05/08(木) 08:57:38.05ID:d82/yDRj0
田舎だとガチでこういうの今でもあるんだよ
女は子供産んで一人前、女が家事やって当たり前、何事も夫に相談して当たり前みたいなの
そりゃ地方からみんな出ていくわ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:57:57.69ID:KNxQKnWz0
というのも、
先代、先々代ぐらいまではちゃんと商売してたけど、
時代の流れで店をたたんで不動産賃貸とかで食ってるみたいな人間が異常に多いのだよな
東京は
ビルの一階で細々と営業してる場合もあるけど
2025/05/08(木) 08:58:14.23ID:F8GrcMz20
>>291
女の3割は生涯子無し
他の女が全員二人産んでもこれだけで出生率は1.4
2025/05/08(木) 08:58:20.63ID:hVYITs7E0
>>275
それが古い
きっちり家事ができて性格温厚だと昔の主婦の立場になってる男子はいるし夢見てるのもいる
今の50代以上の価値観とは違うから 
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:58:21.00ID:DAlvLrmY0
ファクトチェック
2025/05/08(木) 08:59:25.55ID:F8GrcMz20
>>296
漫画の読み過ぎ
2025/05/08(木) 08:59:40.95ID:eAEBqSgz0
田舎なんて捨てて都会で楽しく生きたらいい
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:59:53.39ID:TvEGB8vp0
生物として子供作るのが当たり前だけどな
人間は衰退している
2025/05/08(木) 09:00:00.72ID:5wQA4mWk0
女のパンツを洗って女の性処理係りをしたい男子もいるはず
2025/05/08(木) 09:00:07.13ID:btyoc32E0
東京にでてジジババになっても盤石な基盤持ってたらええかもしれんが。
東京も違う意味で砂漠地帯w
2025/05/08(木) 09:00:29.10ID:AK4cMWnr0
東京の若者はマイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられることになる。
奴隷詰め込み通勤列車で精神を磨り減らして奴隷の鎖自慢するだけが東京のライフスタイル。
「独身ならスマホさえあれば充分だし、満員電車は大変だけど駅近の賃貸ワンルームで身軽なミニマル生活するのがコスパ最高で賢い選択だよね」と言いながら、
無意識に子育てなんて罰ゲーム、結婚なんて罰ゲームという奴隷思考になっていく。
行動範囲も狭く中学生レベル。遊びも貧困で遊び方も知らないダサ坊ばかり。
こうしてレンタルサービスやシェアリングなどプラットフォーマー貧困ビジネスの奴隷&家畜へと飼い慣らされていく。


名古屋(愛知)の若者は、
マイカーもマイホームも結婚も子育ても普通に得ることが出来てるんだよな。
名古屋から東京は日帰りで行けるから遊びに行くだけで充分となる。リニアが出来たら尚更。
そして愛知は地理的にもインフラも最高だから旅行もすごく便利。
ドライブデートやバイクツーリングにも最高の立地。
恋人や家族と京都や伊勢に旅行に行ったり、
飛騨や信州の温泉旅館やスキースノーボード(ウインターリゾート)に行ったり、
富士山や日本アルプスに登山したり、
渥美半島でサーフィンしたり、
それらを家族で楽しむこともできる生活環境
公園や公共施設も充実して子育て環境も最高
誰もが文化的な生活を気軽にできるという優雅なライフスタイルとなる。
2025/05/08(木) 09:01:29.15ID:iCNrgFWW0
>>291
男女共に結婚して子供作るのが当たり前
↑いやまあそれはジェンダーとは特に関係なくね
子供産んだら女だけ仕事辞める方向に行くのがジェンダーバイアス
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:01:39.37ID:AFoY/aov0
労働者も解放してくれよw
2025/05/08(木) 09:02:22.81ID:f1GmiVJT0
>>289
独身男の老後はそれ以上にやばいけどな
60以下の単身世帯のナマポ率全ての世代で男の方が上なんだぞ
そこに来てババアとは比較にならないレベルの犯罪リスク
女の方を問題視するの真の問題から目をそらさせる目眩ましだな
氷河期爺の無敵の人化怖い
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:02:28.70ID:JiUt14Pr0
>>116
独身は身元保証人用意出来ないから病院にも老人ホームにも入れず野垂れ死にだね
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:02:29.50ID:3VDPfmOF0
>>293
例えば秋田のどっかの都市だとして、
夫婦で家建てる&子ども2人育てるのは結構ハードル高くないか??
夫がよっぽど収入高ければいいが
そんな人はごくわずかだろうし、
共働きにしても、妻がパートやる程度では大した収入にならない。

かと言って夫の実家で暮らして子育てもするとか地獄だろ
2025/05/08(木) 09:02:41.10ID:hVYITs7E0
>>287
まぁ減るだろうね うちも管理職以外の事務はみんな派遣か契約もしくはもうすぐ退職だし
ただ肉体労働以外は男子の優位性ってこれと言ってないから 残業も規制入ってるしね
その辺は男女混じって争いが熾烈になるだけじゃないの
国も失業で金出したくないから男は肉体労働に行けって言い出すかもしれないし
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:02:57.02ID:4m8Oetbn0
>>16
こういう声、時々聞くけど、逆だから。
収入の少ない男の方が、最初はそうでもなくても次第に卑屈になって
結婚生活を続けられなくなる。
女側が収入の多寡を気にしていなくても、男の方が被害妄想的に
かなり気にするようになり、女に当たるようになる。
年寄りはそういう夫婦を見てくるから娘にそうならない相手を選ぶよう教育する。
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:03:42.27ID:2DfzC46D0
>>276
覚悟なんて完了してるかよw
若さにかまけて今さえ良けりゃそれでいいと
先の事を考えてないだけ
現に35過ぎて婚活して寄生先探す奴がごまんといる
それでまともな男が居ないと愚痴ってツイフェミ化する
若い頃はモテてたイケメンともSEXできてたSEXできてたって事はワンチャン結婚できてたかもしれないって思いから
自分の価値を値下げできずにこんな冴えない連中と結婚できないといい売れ残っていく

男は8割ストライクゾーンだから
グラビア雑誌なんか見てどの子がいいなんてのはよくやるけど
実際にやれるとなるととんもなくストライクゾーン広がるのが男
だからそれなりでも若い頃ならイケメンとSEXできちゃうから勘違いしてしまう
2025/05/08(木) 09:04:14.15ID:trF1N+ap0
大学でパヨクは作られる
2025/05/08(木) 09:04:16.76ID:hVYITs7E0
>>298
それはお前がど田舎にいるか底辺だからだ
2025/05/08(木) 09:04:25.95ID:ebwGQAS/0
>>131
男の家事参加ランキング2位なのに離婚率1位かつ出生数最下位の高知県「...」
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:04:35.09ID:KNxQKnWz0
というか、
女の生涯年収が少ない、女の平均勤続年数が少ない、って問題は解決されないからね
若いうちはいいんだよ
学校教育で幻想の中に生きるのもよし
でも、そのうち正気に戻るということ
特に子供産んだりするとね
2025/05/08(木) 09:05:33.91ID:iCNrgFWW0
>>310
だからそういうバイアス無くせよって話だろ?
じゃあどうやって解決すんだよっていう解決策を今すぐ出せるもんではないけど
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:05:39.15ID:xyIbbA5A0
肉弾接待だ!
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:05:59.12ID:Pnatfcv10
人様の作った会社に文句があるならば
起業しろよ
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:06:11.82ID:TvEGB8vp0
>>311
女もそこまでバカじゃねぇよ
ツイフェミなんて拗らした一部か
煽りカスかどっちかで実態も怪しいぞ?
2025/05/08(木) 09:06:19.72ID:VExfG3Hx0
>>302
あなたの愛に
つかまりながら
しあわせなのよ
この東京砂漠
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:06:25.06ID:KNxQKnWz0
カントも言ってたが、結婚するなら金持ちの娘がよい
高学歴・高収入キャリアウーマンと結婚したがるバカ男もいるが、
定年まで勤める例はほとんどない
プライドだけ高い高学歴ニートを飼うのと同じことになる
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:07:30.56ID:33noz8q50
女が子供を産まなければ誰が産むんだよ
2025/05/08(木) 09:07:51.28ID:NHJhDhIZ0
ただ
地方は農業とか林業とか
あるいは大工とか建設とか配送業とかの比率が多くて
そうなると男女で働きに差が出て
経済的な発言力の男女差と
理念としての男女平等の間に
どうしてもズレが出てしまう

男女の体力差が影響しづらい書類仕事とか経営者仕事とかが多い都会とは事情が違う
2025/05/08(木) 09:08:10.09ID:f1GmiVJT0
>>311
セックスのことしか考えてない長文にため息出るわ
そういうところやぞ
これといって長所がない男が女から選ばれるコツは理解なんだがお前は絶望的だな
2025/05/08(木) 09:08:36.61ID:cqfECY+L0
>>321
それは絶対にない
実家が太い女と結婚しても自分の金ではない
法律的にも完全に分離
しかも自分の人生をその女基準で生きることになる
自分の人生ではなくて多くの人は死ぬ前に後悔する
そこまで金にこだわって意味があったのかと
2025/05/08(木) 09:08:42.42ID:iCNrgFWW0
ツイフェミなんて暇信者と同じでごく一部のカスだっていうのが基本的な考えだけど
普通の女の主張も拡大してフェミだっていうレッテル貼りするなら対話も生まれんだろう
というか暇なんて支持してる社会のゴミはおらんよな
327 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/05/08(木) 09:08:51.74ID:iW+SmHqx0
能力のある女性が社会に出るのは良いと思う
ただし時代でいうなら、これからの時代は子どもを産み育てなければまともに生きていけない世の中になるからな
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:09:48.21ID:zD6fkFVM0
電車一本のりゃどこでもいける国なのに、好きに生きりゃいいじゃんね。
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:09:50.64ID:dFLFrtqU0
アホな男が男女差別をすればするほど女は逃げる
簡単な話
2025/05/08(木) 09:09:57.74ID:vC42KpbX0
色んな選択肢があってそれを選ぶのは良いが、ただの逆張りじゃなきゃいいけどね。

好きで多数派の選択選んだのを自分の意志が無いとか攻撃する人いるし
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:10:03.76ID:KNxQKnWz0
都会だから女の仕事があるというのは幻想である
むしろ若いうちだけの仕事しかない場合も多い
東京に専業主婦が多いのは、実家太い正統派の主婦と、仕事がないから主婦という両極端がいるからである
後者を飼うと男も大変
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:10:09.98ID:pbjzyCtO0
労働から解放すればいいじゃん
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:10:25.66ID:KdLR3xrr0
>>310
これ今は確かにあるけど、
これからはそういう卑屈になる男性は減ってくると思う。
もともと「髪結いの亭主」とか旅館の女将の旦那とか、昔からあったし。

近代以前は出産で亡くなる女性も多かったから、
男性が実家の助けを借りたりしながら子育てする例もおおかった。
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:11:28.83ID:93cGLSGL0
田舎だとまだ50代でもこんな感覚なのかもしれんね、そりゃ女いなくなる
少子化に拍車をかけてるのはこういう男女の生き方を勝手に導こうとする
古い因習が根付いてるからだな
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:11:33.01ID:mbvFFin00
>>30
科学大も女子枠や旧医科歯科の保健衛生系の存在で一気に玉石混交になってしまったな
今までは早慶を一般入試は優秀だけど学校推薦とかあるし…と言っていたがそれよりも酷い
学校推薦は少なくともある程度の高校で高い評定を取らないといけないからね
336 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/05/08(木) 09:11:43.51ID:iW+SmHqx0
歴史を見ればこういう贅沢病に罹ってしまった国は新興国に滅ぼされるものなんだけどな
さてどうなりますか
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:12:06.88ID:2DfzC46D0
>>325
自分の金じゃなくても
なんだかんだ娘が頼んだら親は金出すし
その親は自分たちが死ぬより先にほぼ確実に死ぬんだから
相続分が入って来るだろ

だって貧乏な家だと相手親が金の無心してきたり
老人ホーム代だって自分達で工面しなきゃんらんのだぞ
金持ちの家なら自分たちの事自分達でやってくれたり介護したらそれだけのリターンがある
2025/05/08(木) 09:12:09.11ID:80LABKS50
田舎って他人の噂話ばかりだから
339 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/05/08(木) 09:12:24.86ID:Pr9ZqeYY0
大変かもしれないけどもう東京には集まらないでください
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:13:03.48ID:DIq9BBox0
上納は時代通りかw
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:13:43.77ID:KNxQKnWz0
美貌しかなかった実家貧乏な母親は、
離婚に気をつけなさい
主婦が当然と思ってたらアブナイ
働いて誠意を見せなければ
2025/05/08(木) 09:13:54.64ID:cqfECY+L0
>>337
そんな将来入ってくるかもわからん金のために人生を犠牲にするとかバカ丸出しだろ
そんなに金が好きなのかよwww
愛でも志でもない
港区男子かお前は
2025/05/08(木) 09:14:55.86ID:XcM8yNer0
>>5
もうコタツ仕舞ってるでしょさすがに
344 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/05/08(木) 09:14:58.92ID:iW+SmHqx0
物価が上がって税金社会保障がきついきついって原因は少子化だからな
子育て3人以上してる家庭だけが文句を言え
他は無能でしかない
2025/05/08(木) 09:15:04.94ID:NHJhDhIZ0
男女平等を目指して
いろいろな指標で男女平等を目指してきたけど
ここらで限界が見えはじめるね
遺伝的に男女には体格差体力差があるし
出産に備える性とそうではない性という事実は
机上の空論とはずれていくからな
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:15:16.79ID:zD6fkFVM0
>>331
今どき、男が養うなんてのは時代錯誤らしいからな。
女性が自立を望むのなら、そっと遠くから見守るのがよかろう。
結婚という仕組みがもはや時代遅れ。
養いたいならペット飼えばいい。
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:15:22.54ID:KNxQKnWz0
実家が細いと離婚されるリスクが上がる
これは男女ともにある
若いうちは恋愛感情でなんとかなったものも、
貧乏生活や親への仕送りなどで冷める
348 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/08(木) 09:15:32.80ID:rGMfMLoq0
理系大卒とあるけど、本人のやってる事は理系でも何でも無くね 
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:15:37.21ID:dFLFrtqU0
恐らくだけど田舎はもっとエゲツなくて「あの娘を誰それに当てがおう」
みたいな話がかなり身近に出てくるんだと思う
それを聞いた若い女が逃げ出してる
多分そうなんじゃないかな
2025/05/08(木) 09:15:38.11ID:XcM8yNer0
>>39
頼られても子供は迷惑だよ
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:15:53.80ID:4m8Oetbn0
>>316
残念ながら禅譲ではまだバイアスではなく実態だから。
むしろ男側を取り巻く環境(男の方が稼ぎが多いべきとのプレッシャー)が
好転すれば、徐々に女側の環境も変わる。
2025/05/08(木) 09:16:22.95ID:F8GrcMz20
>>309
全然違うよ
IQの平均値は同じだけど偏差が違う
STEM教育も女は17%しかいない
肉体労働やるのは女の方が割合高い
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:16:35.68ID:2DfzC46D0
>>342
同じだけの魅力値を備えた前提だぞ
犠牲って話捻じ曲げすぎやろw
なんで金持ちの方とは嫌々結婚する前提なんだよ
2025/05/08(木) 09:16:39.53ID:XcM8yNer0
>>348
商品知識に理系知識が必要な化学系メーカーかも知らんやん
2025/05/08(木) 09:16:41.14ID:cqfECY+L0
>>347
そんなもん離婚されればいいだろ
お前それ死ぬ直前に発狂しそう
くだらない価値観のまま死ぬのか、くだらない価値観に気づいて死ぬ直前に発狂するのかの二択しかない
2025/05/08(木) 09:16:55.00ID:BpduXN+z0
>>293
うちは嫁が田舎出身なんだが、嫁の実家に帰るとマジでこんな感じ
男は台所に一切立たないし、料理やお皿を運んだりもしない

俺は当たり前のように手伝おうとしたら嫁の両親に止められたからな
男が台所に立つといろいろ勘繰られるからやめてほしいって
あれにはマジで衝撃を受けたわ

俺も子供たちも料理作るのが好きだからいろいろ作りたいんだけど、
今でも他の親戚が来ている時は台所に立たせてくれない
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:17:08.24ID:rPYeXkIt0
>>10
昨日「3度結婚離婚して最初の夫との娘だけはダブルワークまでして県外に進学させたのに
今は66歳独身で年金だけじゃ足りなくてボロボロになりながら働いてる」って記事のスレあったじゃん
2025/05/08(木) 09:17:15.82ID:F8GrcMz20
>>313
妄想捗りますなあ
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:17:31.18ID:KNxQKnWz0
髪結いの亭主とか馬鹿なこと言ってる男いるけど、
財力ないといいとこだけ吸われて離婚だよ
職を持つ、財産を持つっていうのは、自分のためでもあるし、
フェミニストに一理あるとすればそこだけだね
自分に職や財産がないために弱い立場に置かれてきた母親が昔からごまんといたということ
360 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/05/08(木) 09:17:42.01ID:iW+SmHqx0
社会的には子どもを育てて社会を維持しようという田舎の方が正しい
都会もそうなるべきだし、そうならないと日本は終わる
その前におひとり様は普通に生きていけなくなるけどね
2025/05/08(木) 09:18:00.49ID:cqfECY+L0
>>353
金持ちは独特だから金持ちに合わせるのが重荷になるよ
金持ちと付き合ったことすらなさそう
俺は絶対に後悔すると思って100億のお嬢さんを捨てたわ
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:18:41.48ID:1QeQ3FSE0
>>158
家建てちゃったり子供が中学生以上だと嫌がるだろうね
独身小梨未就学児しかいない社員を中心に地方本社に移転、一部管理職には単身赴任も辞さず、で良かったのに
東京事務所に残りたければ減俸と条件出せば済んだと思うけどね
363 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/05/08(木) 09:19:41.41ID:iW+SmHqx0
>>338
今はまだ都会の治安が良いからいいけど移民で近所に変なやつが増えたら噂話でもないと夜も歩けなくなるんじゃね
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:20:08.03ID:rPYeXkIt0
ダルいけど全部読んだら
「せっかく理系出たのにお茶くみさせられるイライラ」みたいな愚痴書いてあったのに
「育休取って云々」とか書いてあってワロタ
この記事書いたライターもアメリカまで行って学んだのがジェンダーとかバカみたい
自分で金貯めて行ったならいいけどそんなゴミ学びに親やまさかどっかから奨学金受けてtないだろうな
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:20:10.11ID:gR2lyKCp0
少し前の田舎なら女だから進学できないまであったわけでのでこの人は恵まれてるとしか思えない
昔は留学も都会の金持ちしかできなかったよ

あと勉強しなさいの一点張りではなくお手伝いなさいと言ってくれて家事を教えてくれて
ちゃんと勉強もさせてくれる親とか今も昔も多くない
>>1の人はかなり良い家に生まれたね

でも人は恵まれるとそのありがたみがわからなくなる
そしてジェンダーバイアスの名残りが気になるとか足りないものばかり目につくんだろうな
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:20:40.25ID:KNxQKnWz0
捨てたのではなく捨てられたのではないかと
礼儀と努力
これさえ守れば上流階級は大丈夫
礼儀がない、働く努力すら見せないとかだと危ない
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:21:11.96ID:93cGLSGL0
高等教育を受けていようがいまいが女が働かずに家にいるというのは日本の損失
少子高齢化で総共働きはまったなしと危機感があるのに田舎はのんびりしてるな
田舎のじいさんばあさんが都会の工事現場見たらびっくりするんじゃね?
左官屋とか高所窓拭きの半数は女になってるという現実を受け入れられないかもな
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:22:19.27ID:g2RORTnp0
労働者を解放しろ
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:22:48.49ID:UnVl7HcE0
>>360
その正しい田舎から皆出て行く
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:23:09.12ID:2DfzC46D0
>>361
それは盛り過ぎw
100億ってw
ケンモメンが資産100億のお嬢さんと付き合った事があるのかww
それでも振った高潔さも持ち合わせてるとwww
お前どんだけイケメンなんだよw吉沢亮と比肩するレベル何?ってか吉沢亮本人か?w
371 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/05/08(木) 09:23:19.82ID:iW+SmHqx0
総共働きどころか2馬力でも普通に生活できなくなるよ
そうなった時に現行の社会体制は崩壊する
もう目の前まで来てるね
2025/05/08(木) 09:23:55.94ID:9sWgfzss0
>>1
これ東京に行くのが正しい!ディスカウント地方の記事だよなあ
どうせ嘘だし一部の企業でそれがあったとしてもそれで全部地方が悪いに持っていくやり方

東京スゲーしても日本が結局分断されるだけなのに
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:24:16.07ID:U5K1h8Dk0
>「これまで山形県での仕事や暮らしの中でモヤモヤを感じたことは?」という問いに対して、もっとも多かったのが「女性への家庭責任の偏り」。

山形なんて昔も今も左遷先
当然住民も鬱憤と僻みの塊
山形新幹線で東京行こうぜ
2025/05/08(木) 09:24:28.87ID:W+sd77OI0
>>286
オスは働いて金稼ぐだけで良いなんて単純で羨ましいよ
女なんかまず年齢で足切りされるしその他色んな素養が求められる
すべてを磨き維持するのに女性達はどれだけ苦労してることか
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:25:03.72ID:ulcOv2Nr0
東京も日本人は増えてないよ
増えてるのは外国人
376 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2025/05/08(木) 09:25:16.74ID:8koQDdW10
まーた創作記事
2025/05/08(木) 09:25:43.31ID:W+sd77OI0
>>289
女に無縁なのに心底後悔してる女とはやたら知り合い多いみたいなのは何なのw
2025/05/08(木) 09:25:53.14ID:F8GrcMz20
>>374
だったら女らしくしてる方が楽じゃん
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:26:00.50ID:9gw4EzbI0
そういうのを推し進めた結果少子化になってるわけだからそれが間違いだとなぜ気づかない?
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:26:13.22ID:gssjtAKy0
土人のくせに地方創生wwww
2025/05/08(木) 09:26:30.60ID:EP5XYYsR0
氷河期であればメイクの違いなんて言ったらは?って言われそこで終了。以降数十~百を超える面接を受け、東京で派遣やるか秋田に帰るか決める事になる
2025/05/08(木) 09:27:04.06ID:3mbwMluD0
もっと面白い作文書いて
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:27:04.53ID:mbvFFin00
>>348
国際教養大ってほとんど語学と一般教養だけだろ
何をもって理系と言ってるんだろうな
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:27:19.87ID:2GyXADEk0
そのくせ、女性専用なんとかは必要!

とか言うからな
2025/05/08(木) 09:27:31.61ID:ciIE6/Cl0
士農工商女派遣
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:27:32.71ID:dsu0ugp40
>>375
外国人もそうだけど
老人も増えてる
単純に日本人人口増えずに高齢化していってるだけなんだけどね
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:27:50.66ID:W0agJC0h0
>>123
浅いな
2025/05/08(木) 09:28:10.00ID:W+sd77OI0
>>310
オスは稼いでると外で浮気して
稼げないと嫁が働いてる時に自宅で浮気する生き物でほんとにろくでもない
それなら稼いでる方がまだマシ
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:28:23.54ID:gR2lyKCp0
>>367
でも田舎でも女の医者や獣医師は増えてる
特に獣医の分野で進出が著しいのは畜産やってる田舎のほうがわかってるよ
多くの獣医学部で男女比率逆転してるからな
2025/05/08(木) 09:28:33.45ID:cqfECY+L0
>>370
何発狂してるんだよ
事実だから仕方ないだろ
そんなに楽しい話ではない
吉沢とか知らんから反応に困る
2025/05/08(木) 09:29:07.02ID:9sWgfzss0
>>18
そうだよね
それに仲が悪くなくてもなにもしないよ

膝が悪くなってほおっておけば寝たきり確定なので手術が必要なのに、別居してる家族は誰も説得しないで放置してる
自分らが説得して手術することになっても手術には付き添わない
入院中も会いに来ない
退院しても会いに来ない

全く何もしない奴だらけ

赤ん坊のころから必死に育ててくれた親を放置してる奴らは全部死ねって思うけど
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:29:23.22ID:lZXP3a0t0
面接官の意味がない
2025/05/08(木) 09:29:26.95ID:W+sd77OI0
>>378
女らしいだけでいい思いなんか出来ねえよ
オスの際限なしの要求を知ってるだろ
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:29:35.32ID:woqOTnq20
本社でも移転させてあげれば?
395 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/05/08(木) 09:29:53.83ID:iW+SmHqx0
まあジェンダー論でいえば男も女も関係なく大して役に立たない無能は田舎で子育てしてろってことなんだけどな
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:29:53.90ID:pzun7JL+0
クソ田舎の因習が変わることはないよ
2025/05/08(木) 09:30:18.23ID:/pBLXm9d0
またトンキンがありもしない(あっても
トンキンで刺殺されるくらいの確率)事を妄想で盛りに盛ってネチネチ田舎叩いてんの?
根暗かお前ら
2025/05/08(木) 09:31:00.57ID:8y6FZEOW0
韓国でははるか昔から夫婦別姓
男性は紳士的で自立し、女性を尊重します
いつまでたっても女性におんぶにだっこしなければ自活すらできない幼稚なジャップ男はみっともないホビットとして世界では嘲笑されてるんですよw
399 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/05/08(木) 09:31:19.13ID:iW+SmHqx0
子どもを3人産み育てるのと同じぐらいの経済効果を上げられる独身女なんてほとんどいないんじゃないの
2025/05/08(木) 09:31:31.04ID:mbdcBKpH0
田舎の人の働き方のいい加減さは
東京に流出するよと思う
2025/05/08(木) 09:31:47.36ID:F8GrcMz20
>>393
何で?
家で家事やるだけやん
2025/05/08(木) 09:32:14.54ID:9sWgfzss0
>>270
自分は親にさんざん迷惑かけて育ててもらったのに

親からは愛を貰うだけもらって自分は何もしない迷惑な存在ですって胸を張って言えるんだろうなあ
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:32:44.48ID:Epdh+cL60
古くはポルポト派、中国共産党
最近ではバラクオバマが目指した極左社会は、
まず伝統的な父子家庭の破壊から始める

人間を能力、性質によってカテゴライズ(区別)する時、邪魔になるから
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:32:45.65ID:Epdh+cL60
古くはポルポト派、中国共産党
最近ではバラクオバマが目指した極左社会は、
まず伝統的な父子家庭の破壊から始める

人間を能力、性質によってカテゴライズ(区別)する時、邪魔になるから
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:33:10.43ID:iRwe4yYn0
>>1
女らしく女のくせにって言うな!って女に限って
日常当たり前のように男のくせに男らしくないって言ってるのよなw
2025/05/08(木) 09:33:19.27ID:O+pFxQTK0
>1年間米国の大学に留学した際には、ジェンダーと性的マイノリティについて専門的に学んだ。


あっ🤭正体あらわしたね
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:33:54.59ID:Iwo0vek80
>>402
言えるだろ
今の時代その発言の方が非難浴びる
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:34:07.23ID:CXPdtkJM0
>>10
子供が助けてくれるなんて頭お花畑だな
子供からしたら子供には子供の人生が有ると理屈を言い
親ですら現実は助けるなんて事しないよ
2025/05/08(木) 09:34:22.11ID:ebwGQAS/0
>>406
詰め込みお得セット
田舎育ちの黒人(左利き)だったら完璧
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:34:35.85ID:2DfzC46D0
>>390
どこがどう事実なんだかw
付き合ってるだけの段階で相手の実家の資産状況なんてわかるわけがないw
普通そんなこと聞かねーよww
しかも吉沢亮を知らんとかw男で日本のドラマなんてビタイチみないおっさんの俺でも知ってるのにそれすら知らんとか
設定盛りすぎて齟齬が生まれてるぞ
検索すらできん無能だしイケメンかどうか位はわかるだろ自分の顔面が
2025/05/08(木) 09:35:06.46ID:SCUnKecd0
性による家事育児ではなく性による上納が正義
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:36:01.64ID:kcoJJpQx0
ジェンダーの勉強やって就職できると
あるのか

就職に不利にならないのかな?
学生運動やってたら就職に不利になるというけどな
2025/05/08(木) 09:36:12.99ID:Xjh3WgE70
国際教養大出て秋田で就職はもったいないからこの人はこれで正解だろ
2025/05/08(木) 09:36:21.63ID:HhJsoUMb0
そうである価値観とそうでない価値観が共存するからややこしくなる
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:36:34.82ID:gR2lyKCp0
>>399
社会的に長い目で見ればね
しかし家事出産育児は湯水のように金が出ていく消費行為で
家庭的には経済活動から程遠い
昔は子供に家事や子守をさせたので子だくさんの方が家計を助ける面もあった
それが消滅したのでこの少子化
人間はとにかく金目なのさ
2025/05/08(木) 09:37:21.69ID:F8GrcMz20
早く企業DX進んでAI導入してオフィスでルーチンワークしてる女どもをガンガン解雇して欲しい
そしたら現実見えるよ
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:37:36.31ID:dUywMXEY0
地方では嫁要員
管理職が仲人
2025/05/08(木) 09:37:59.06ID:ioRUIoOZ0
男は家庭を持って初めて一人前、女の幸せは結婚出産育児
2025/05/08(木) 09:38:53.60ID:AR9rcVUZ0
今はまだ世界的にも「反抗期」の時代で、平等などの思想がまともなものになっていない
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:39:51.09ID:2DfzC46D0
>>393
牝の際限なしの要求知らんのかw
金、家事、定期的にギャオるのを許すのも男の器
それを専業主婦が主張しだしてる
海外では〜(兼業)主婦の部分だけ切り取って
専業でも半分家事を求める厚かましさだしたり
男には言葉に出さなきゃわからない伝わらないから言葉で伝えろという癖に
女が不機嫌になるのは察しろだの労働時間が違うから生涯年収が違うのに
それすら下駄履かせろとか際限ないのは女の方だろ
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:41:44.59ID:Iwo0vek80
田舎のスタイルは正しいって言ったところで皆出て行くのが真実だしどうにもならない

別に田舎が悪いと言うわけでもなく現代の価値観がそうなだけ
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:43:14.89ID:dSGGr7Py0
地方の山間部ならともかく
都市部はそんな感じはなくなってきてるだろ
こういう記事が偏見を助長する
2025/05/08(木) 09:43:18.77ID:F8GrcMz20
女って争わないことに全てのリソース使ってるから未成熟なんだよね
女同士で会話してても共感優先で賢い女はバカ女を注意しない
何か問題あっても男に丸投げ
だからいくつになっても幼稚
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:44:48.35ID:D+/5SYT00
玉の輿に乗ったと言い張り
鼻の穴膨らまして自慢し騒ぎ回る
つきまとい魔で覗き魔で盗聴常習で
いろんな家を窓から監視してる
壺だか草だかのカルト入信の
迷惑メール送信おばちゃんです

今日もまた仕事のフリして
よそのお宅の近くをうろうろして
ヌスミギキしてます
5ちゃんに公表されると悪いことをやめ
投稿できんように裏で手を回して
バラされんようにしてから
うろつきはじめる確信犯

地元のけーさつに知り合いおるから
悪いことしてもつかまらないと
特権階級の高級国民気取り
本当に玉の輿か判定お願いします

→ sコロン スラッシュ スラッシュtinyurl.com スラッシュ 299ncfha

玉の輿ではなかったら
本人に教えてあげて下さいw

悪いことしたらあかんでって
教えてあげて下さいw
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:46:07.05ID:jXQEnXyz0
>>423
裏で陰口叩き合ったり陰険なイジメしてると思うが
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:46:15.46ID:fri3dxFX0
国際教養大て理系扱いなんかね?

まぁ確かにノースアジア大()とは雲泥の差だけど
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:46:24.13ID:gR2lyKCp0
>>412
女を採用するのに将来お嫁さんになりたいのは避けるだろ
あと女性消費者のニーズを探るにもジェンダー視点は大事
だから会社にもよるだろうがその辺の見識は武器になるよ
過激フェミのような活動家然としたのはまずいけどね
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:47:19.99ID:S/rYEPHW0
いやお前無能じゃん
2025/05/08(木) 09:47:26.79ID:TBxsFBt40
まぁそのうち田舎だろうがそういった時代錯誤も無くなるから待てよ
今はまだそんなこと言っても都会マウントにしかならないぞ
田舎と都会は時間の進みが違うんだから
2025/05/08(木) 09:48:11.79ID:F8GrcMz20
>>425
だから何?
裏でやってるならいいじゃない
2025/05/08(木) 09:49:46.92ID:F8GrcMz20
>>429
逆だよ
女のデスクワーク減るんだから
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:50:49.14ID:ABQtmWsC0
今日も頑張って東京が素晴らしい、東京に来なさいと言い続けてる
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:51:25.32ID:zD6fkFVM0
>>360
社会集団の正しさが諸個人の幸せとイコールではないからな。
多様性を偏愛する現代なのだから仕方ない。
少なくとも、子供作る時に社会のためと腰振るやつはいない。
どう生きようと個人の責任。
社会保障についてはリーマンなら五公五民以上
に搾取されてるからな。
2025/05/08(木) 09:52:17.48ID:F8GrcMz20
AIが普及すればするほど、国内消費向けの肉体労働しかなくなるよ
東京ですらデスクワークは減る事実
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:52:51.61ID:/Fsn4fCI0
でもさ、昔の東欧とか本当に男女の差がなくてヨイトマケだらけだったから驚いたよ
当時の日本社会の話をしたら羨ましがられた
男は男の仕事があって女は女の仕事があると
2025/05/08(木) 09:53:03.70ID:h+J2nPnh0
>>412
優秀そうではあるけど、それ以上にあれこれ権利主張してコストがかかりそうだよな
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:53:05.00ID:D2wMWfnB0
奈倉柏木定期
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:53:15.30ID:BSlc2jDA0
女も男の仕事してくれるならいいけど
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:53:20.94ID:pRxaPdGQ0
オツボネ上司は、男性から人気のある年下の女子社員には
トコトン厳しく意地悪するからなあ。
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:54:12.31ID:ubDgOWRy0
どうして仕事したいの?

私は19歳で結婚出産してるけど
高校卒業してパチンコ屋にバイト行ってたけど働くの嫌で遊んでたかったよ
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:54:16.02ID:imu7CrzN0
>>423
違う
進化ポイントをおっぱいとかケツに極振りした結果知能が置き去りになっただけ
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:54:27.35ID:pzun7JL+0
女性はどんどん都会に出て行くといい
限界集落を潰していこう
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:55:30.89ID:bvF/bEs50
>>1
もはや病気だろ。
2025/05/08(木) 09:55:46.33ID:F8GrcMz20
>>441
違う
ホルモンの影響
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:56:05.39ID:6nvL71uq0
>>441
男はおっぱいやケツに夢中になるからなあ
2025/05/08(木) 09:56:52.19ID:F8GrcMz20
>>445
二足歩行してるから仕方ない
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:57:30.57ID:zD6fkFVM0
むしろ結婚や出産をしなくて良い時代なのだから、少子化は女性の地位向上の産物で言祝ぐべきだろ。
2025/05/08(木) 09:57:48.60ID:AmDvH8i50
この時点で面倒くさいもんなw
2025/05/08(木) 09:58:06.41ID:h+J2nPnh0
>>434
中国のunitreeとか見てると普通に肉体労働も壊滅しそうではある
肉体労働は大丈夫ってのは目先の人手不足をなんとかしたい人たちのプロパガンダじゃねーかなぁ
意思決定と責任問題が絡んでくるから、総合職の完全なAI化は難しいし営業も人間が頭下げることに価値を見出す人がいるから
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:58:07.07ID:U/VnXOES0
女の正解ムーブは女子高生の時に将来性ある男か金持ちのおっさんと結婚して子供産むだからな キャリアとか学業は子育てが一段落してからでいいし
2025/05/08(木) 09:58:11.25ID:LqUMCH5o0
>>423
犯罪率の差見てるととてもとてもそんなこと言えないけどな
弱者男性ほど男というものに対する誇大妄想する
その高い自己評価に見合うだけの女からの需要がなくて発狂
2025/05/08(木) 09:59:10.33ID:F8GrcMz20
>>447
1人も産まない女が3割いるだけで他の女は普通に産んでるよ
ただの負け組では?
453 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/05/08(木) 09:59:28.12ID:EmGkxnN30
>>1
これ正解やぞ
何も間違ってない
早めに子供産んでから社会復帰するのが正解
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:59:35.35ID:STuVBMjt0
まぁ良いんじゃないの「家」を継ぐわけでもないし
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:00:50.36ID:ISl9455E0
むしろ役割分担されてた昔のほうが良かったと思うけどな
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:01:09.43ID:NxbidlMx0
地方の衰退は男の能力と比例してるよね
共通テストの都道府県別平均点が低いほど人口減
低能男は男であるだけで女性より優秀だと考える
悪循環だな
2025/05/08(木) 10:01:15.95ID:F8GrcMz20
>>451
それはホルモンとIQ分布の差だから
俺が一般論を話してるのにお前は底辺男性で反論してる程度の知能なんだよ
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:01:32.63ID:ubDgOWRy0
子育て終わっても遊びたいからね

うちの子たち下でももう中学生で子育ても終わりかけだけど育児期間は動画配信して投げ銭もらいながら家にいたけど
私は今もママ友や友達と昼からカラオケとか行って遊んでるからね
2025/05/08(木) 10:02:54.80ID:ZoBxRP+D0
2025年版(年度年齢)
・焼け跡世代:79歳~90歳
・団塊の世代:75歳~77歳
・しらけ世代:57歳~75歳
・新人類世代:60歳~69歳
・バブル世代:55歳~60歳
・団塊ジュニア世代:51歳~54歳
・就職氷河期世代:41歳~55歳
・超就職氷河期世代:43歳~48歳
・さとり世代:29歳~44歳
・ゆとり第1世代:36歳~38歳
・ゆとり第2世代:26歳~33歳
・スーパーゆとり世代:29歳

アメリカ世代区分
・X世代:45歳~59歳
・ミレニアル世代:31歳~45歳
・Z世代: 16歳~30歳
・アルファ世代:1歳~15歳
2025/05/08(木) 10:03:17.61ID:F8GrcMz20
>>456
でも筋力で劣ってるやん
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:03:45.82ID:pzun7JL+0
>>456
奈良県は3位だが人口減少
2025/05/08(木) 10:04:22.40ID:LqUMCH5o0
女なら産みたいはずだと決めつけてるあたりが現実見えてないんだよ
産みたいのが女の本能なら欲望のままに何が何でも産んでるはず
先進国全体で少子化になんぞ絶対にならん
若けりゃ種もらうのは簡単だしな
女は産むことのメリットとデメリットをちゃんと見てる
男にはメリットしか見えてない

子宮の持ち主の見解、当事者を無視して老いた男共が語る正解なんぞ無力だよ
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:04:28.46ID:GPz443qm0
>>458
本当に大変だったのはこれからだよ
大学受験と大学生活
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:04:58.39ID:ubDgOWRy0
今の世の中は投げ銭で十分だからね

専業主婦が朝ごはん食べながらたまに雑談するだけで月10万近く得られるからね
人気あればもっともっとだしバイトする意味ないからね
2025/05/08(木) 10:05:33.58ID:F8GrcMz20
>>462
その結果、移民を呼んで多くの女性が性被害に遭ってるのはいいの?
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:05:36.86ID:zD6fkFVM0
>>452
まぁそう思うのは個人の自由だが、それこそ社会的に許容される行動であれば他人が口出しする話ではないだろうよ。
少なくとも日本における義務にはそのようなものは無いのだから。
社会という概念で法のもとに許される自由選択を卑下するのは暴力だね。
それこそ出産が義務化されるならその限りではなくどんどん攻撃すりゃいいと思うけど。
2025/05/08(木) 10:06:23.57ID:h+J2nPnh0
>>453
この手の人って家に入りたくない、男性と同等に仕事したいって言ってその思想で一貫していて実際に男性並みに働けば良いんだけど
いざ出産して子育てが大変になると、母の立場を全面に主張して配慮を求める割に他の仕事に生活全て捧げてるような男と同等の職務や地位を求めだすから困るんよ
2025/05/08(木) 10:06:33.34ID:tXw7ubxs0
そりゃ少子化も加速するわな
2025/05/08(木) 10:07:49.30ID:F8GrcMz20
>>466
ならチー牛とか弱者男性とか言うのも止めようね
お前が言ってるかは知らんけど
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:08:13.42ID:4R29wEV80
未だに男子厨房に入るべからず
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:08:32.11ID:ubDgOWRy0
>>463
うちの子たちは大学なんて行かないよ

次女は美容師になろうとしてるから専門学校かどこか行くかもしれないけど
長女は高校も中退しててもう古着屋で働いてるし下の息子は勉強興味ないから
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:09:42.11ID:LtVjEGDo0
でも女性が子供産まないと日本は滅びるんだけどどうするんだろうね
473<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/08(木) 10:10:27.43ID:6mLy2+/O0
>>398
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:10:28.87ID:zD6fkFVM0
>>469
お前呼ばわりされる筋合いもないし、そんなこと言ったこともないけどな。
何の反論にもなってないんだが、そんなこと言われてる立場の人があんな書き込みになるのか。
それはそれですごく興味深いな。
2025/05/08(木) 10:10:49.64ID:AR9rcVUZ0
>>465
移民からも性被害に遭い、LGBTでも被害に遭い、AIには職を奪われ
結局は被害者であることから逃れられないねw

女性自体が強く変わるか、女性自体を無くしてしまうかしないと
女性が被害に遭わない社会は来ないかもね
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:11:33.42ID:gfqf6QG80
秋田とか日本の中でも特にアレだから。そういう特殊な地域が少しくらい残っててもいいんじゃないの。それもまた生存戦略だよ。、
2025/05/08(木) 10:12:15.84ID:F8GrcMz20
>>474
反論してないから他の女性も見習うべきと言ってるんだよ
お前に
2025/05/08(木) 10:12:15.86ID:qi+zEZAh0
生物としての役割分担と差別を区別できない馬鹿。

体力的に強く生理も無い男に労働生産性で勝てるはずもなく。

逆に社会的役割では男に子供は産めない=種としての再生産ができない。

つまり女という性に逆らうのはアホ。
女という性をうまく利用する人が勝ち組。

男は性欲を我慢できない阿呆なんだからうまく立ち回れば良いのに
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:12:18.68ID:/MRzXl360
ジェンダーと性的マイノリティについて専門的に学んだ

はい解散解散
2025/05/08(木) 10:13:35.39ID:WiMXKnrO0
>>476
自殺戦略でしょ
東北はどんどん少子化
貧困化
そのうち財政破綻するよ
そうなっても国庫に頼らないでね
2025/05/08(木) 10:14:06.93ID:QctzUlrE0
>>391
自分の母も要介護認定されて自分が色々する事に
別々に暮らしているけど、認知に問題があって病院に一緒に行く
自分は生まれてすぐに養子に行って母と暮らしたのは7年くらいだけど、他の兄弟ではなく自分が色々する事に
ただ自分もとても体調が良くなく、行けない事もある、要介護認定の更新が迫っているけど今体調が悪く、要介護認定調査を先延ばしにしてもらった
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:14:21.23ID:9qmpk7a30
こんな駄文でいくら稼げるんだよ
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:14:50.63ID:NxbidlMx0
>>461
奈良は例外だね
県内に進学校が多いのに大学が少なすぎる
高卒時点で県外志向になる
2025/05/08(木) 10:15:44.00ID:wNiigYd/0
こういう勘違いカッペ女は東京には出てきて欲しくない
2025/05/08(木) 10:15:49.36ID:uQ4M87nA0
これはわかる
田舎に住むより都会で貧乏してる方がまし
2025/05/08(木) 10:16:39.71ID:h+J2nPnh0
家庭に入りたくないです!
だから男性並みにバリバリ働きます!

出産しました!
育休二年取ります、母として当然だよね!

子育て忙しいので残業は無理です!
そのぐらい配慮して当然でしょ!

私が管理職になれないのはおかしい!
男女差別だ、ギャオオン!!

これをやらないなら良いけど、見てきた人だいたいこのパターンなんだよなぁ……
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:18:02.45ID:zD6fkFVM0
>>472
まぁ一定の水準で下げ止まりつつ、緩やかに減少かな。
周辺で戦争でも起きりゃ変わるんじゃね。

現実的には移民が増えていくだけだろうな。
単一民族だけしか認めないってのも、心情的には同意したいがいまでいえば差別的思考なのだろう。
変わりゆく中で、血だけが日本人ではなく日本の文化を愛してくれる本当の国民を増やしていくべきじゃないかと。
単純に迎え入れてたら文化は溶かされるだろうから。
避けられないものに利権まみれで浪費してるのは延命ですらないと思うわ。
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:19:01.55ID:nEzQJqR70
>>1
家族のために働く母親の姿が不幸に映ったのなら、ご自分の内に男尊女卑の精神があるということ
母親に息苦しい生活だったか、不幸な人生だっかを尋ねていると良い
人の人生を勝手に想定するな。と叱られるだろう
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:19:01.76ID:zD6fkFVM0
>>477
お前さんもいろいろ大変やね。
頑張れよ。
2025/05/08(木) 10:20:17.56ID:F8GrcMz20
>>489
どこ見て大変だと思った?
俺は身の上話なんかしてないけど?
2025/05/08(木) 10:20:39.01ID:a8kRMHHt0
母親が家庭を守ってる家は夫婦仲も子供も良い環境だべ
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:21:00.67ID:jC5DWvRI0
たぶん山形だろうなと思ったら山形だった
2025/05/08(木) 10:22:17.43ID:XlSYs5bn0
>>10
子どもいるけど老後助けてもらうつもりで育ててはおらん
なるべく迷惑かけずに死ぬ
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:22:29.53ID:M9A/kw+30
>>492
秋田出身の女の話が
何故か唐突に山形調べの結果という不思議な記事だぞ
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:22:31.69ID:oVdGsqpW0
フジテレビみたいにしっかり扱ってほしいよな
2025/05/08(木) 10:25:43.17ID:F8GrcMz20
>>493
そういうなら健康診断受けるなよ
2025/05/08(木) 10:28:13.41ID:LqUMCH5o0
>>465
そのために我が身と時間を社会の治安に捧げるほど女って殊勝な生き物か?
確実にレイプされるなら男を選ぶしかないが数%のリスクのためにリセット不可能なギャンブルやらんだろ
子供は産めば捨てると社会的に死ぬ失敗を恐れるなが通用しない
俺が女でも産まないと思う
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:28:55.50ID:1u/2CTr10
秋田に本社を移転させるべきだろ
2025/05/08(木) 10:29:33.32ID:LqUMCH5o0
>>457
その確たる現実スルーした一般論が何の役に立つんだ?
接客業や窓口業務やったとある奴ならわかるが男の方がマナー守れない幼稚な奴多い
女のほうがマトモ
お前こそ派手めの若い女限定で語ってるだろ
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:32:19.00ID:LkypGNFG0
>理系どこ?
2025/05/08(木) 10:32:20.35ID:TVHd8VeU0
適当に作文してるから国際教養大学が理系大って創作したのか?数学専攻でもなかろうし AIの方がまだしっかり作文するぞ
2025/05/08(木) 10:32:27.87ID:vOO6Zv/N0
>>486
子育てでお給料は増えないんだけどね
キャリアアップ支援も必要ないってゴネまくってるくせに昇給昇格は要求するんだよね
2025/05/08(木) 10:33:41.03ID:dStxRrn50
>>496
逆だろ
迷惑かけたくないから健康診断受けるんだよ
2025/05/08(木) 10:35:11.77ID:F8GrcMz20
>>499
一般論は現実にもっとも近いから一般論なのです
2025/05/08(木) 10:36:13.55ID:F8GrcMz20
>>503
医療費使われるのが迷惑なんだよ
2025/05/08(木) 10:36:49.73ID:6TLOC+fD0
>>343
エアコンで室内をキンキンに冷やしてこたつに入る
最高じゃん?
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:37:11.07ID:gR2lyKCp0
>>486
けど少子化解消の観点から言うとそれくらいしたたかに豹変するのが頼もしいとも言える
会社にも要領よくしがみつかないと子供を大学だせないだろ
2025/05/08(木) 10:38:42.08ID:I6QxgGBc0
ジェンダー論は理系だったのか

ダイヤモンドって出世できなかった窓際のための雑誌だしな
2025/05/08(木) 10:41:40.53ID:j2xkZRx80
上京すると絶対に地元に戻らないのが
福岡以外の九州、四国、東北、北陸のやつだな
2025/05/08(木) 10:44:24.40ID:Ue6x5oZo0
地方は封建的な因習や思考が根強いし
変わるつもりもない
受け入れられないなら
そもそも行くべきではない
2025/05/08(木) 10:46:43.53ID:hVYITs7E0
>>509
戻っても職がないから
そもそも出てきた理由もそれだし
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:47:01.54ID:S8pLgaaX0
嫁ぐことになろうがなるまいが家のことはしろよ
手伝いとか自分の仕事じゃないみたいに言うな
お前の理屈なら母親の仕事でもないはずだ
2025/05/08(木) 10:50:08.42ID:hVYITs7E0
>>512
それを言うなら男もだ
20も超えたら自分のことは自分でやれ
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:52:55.44ID:S8pLgaaX0
>>513
男は昔からそう言われてきてるから今更
2025/05/08(木) 10:54:19.75ID:M7s35LD/0
子ども産まない女が東京に行ったところでね
東京というフェミの逃げ道を作ることで日本を破壊してるだけ
それは日本社会にとっていいことじゃない
男女ともフルタイムで出社してたら少子化は改善しない、欧米ですらそうなってる
2025/05/08(木) 10:55:29.82ID:XBrM5zPT0
>全国の難関高校から進学してきた友達は実に多様で、自分の家庭の常識を揺さぶられた

ここまではいいとして


>1年間米国の大学に留学した際には、ジェンダーと性的マイノリティについて専門的に学んだ


そりゃ、アカンて
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:56:07.95ID:A/4NWxdx0
>>515
でもお前童貞じゃん
2025/05/08(木) 10:58:20.26ID:M7s35LD/0
>>517
妙なレッテル貼り付けても問題は解決しない
フェミはこの手の話からは逃げる、感情的な反論しかできないからな
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:59:30.44ID:MlDEfhtG0
人間は子育てをして初めて真人間に近づく
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 11:00:18.05ID:QzCd3uSD0
田中圭の女優やタレント喰いは裏では有名。今までよく無事に来た方が驚き。
しかもよりによって、今期待上昇中の「永野芽郁」を喰うとは・・あきれてものが言えん
2025/05/08(木) 11:00:52.66ID:R0nLb+5N0
性による役割分担を嫌うわりには女なんだから配慮しろよとかいう人いるよね
2025/05/08(木) 11:01:12.18ID:AR9rcVUZ0
社会問題を個人の努力に任せている限り解決できない
逆にもっと少子化が進行して、人間を人工的に作り出すしかないと思えるところまで行かないといけない
政治で対処できるのはその場しのぎに過ぎず、根本的解決は科学技術によらなければ不可能
食料問題も戦争もそうだっただろ
2025/05/08(木) 11:01:37.97ID:EEPiwL/k0
>>514
ママにやってもらってるクセにぃw
2025/05/08(木) 11:05:04.85ID:ofmjerIu0
同じ労働時間を要求されるなら同じ対応でないと納得はできんわな
そして田舎は田舎という会社に入るようなもの
田舎には田舎の役割分担があり
さらにその役割を担う報酬はゼロ円なのだ
これは村社会という集団主義の集団労働で皆いちように生産物を分け与えていた名残なのである

田舎は性別の役割が遺伝子レベルで刷り込まれていて
その役割について金銭を与えるという思考はない
いわゆる村人メンタルのしぐさ

金銭を与えないという思考は性別のみならずあらゆる労役に及ぶ
金銭で経済活動を行うことが当たり前の一般人から田舎が忌み嫌われる本質である
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 11:07:20.13ID:S8pLgaaX0
>>523
飯で言えば毎日の朝昼
週半分の夜は俺作ってるけど
他は面倒だから書かん
2025/05/08(木) 11:08:31.52ID:GMwsKEhZ0
膨大な跡取り長男が田舎で独身のまま中高年から初老を迎えているが

いずれこの層が反乱を起こしそう
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 11:08:55.25ID:l8Gl8YWt0
山形に期待すんなよ、てか期待してないか
実際住んでたから分かるが旦那は大した稼ぎないから奥さんにも働いてもらって家計成り立たせてるとこが結構いる
共働き率日本でトップ3に入ってたかな
家事は全部奥さん
あと奥さんの姓にはほぼ変えない
旦那は自分の姓のまま、大した稼ぎではない、家事はしない…
山形は女にとって、いること自体罰ゲームみたいなもんよ
別姓選択制で家族崩壊だとかキャンキャン吠えてるが、女の方の姓に変える男が5割近くにならないと婚姻率も下がる一方やろな
子供は女から生まれてくるのは確実だから女の姓に統一するのがよい
2025/05/08(木) 11:09:25.49ID:XlSYs5bn0
>>505
じゃ法律に言えや
義務づけられてもいる健康診断にケチ付けるとか
ただの逆張りクソガキか
2025/05/08(木) 11:13:40.69ID:ofmjerIu0
男も女もいちように働かせその成果で優劣を決める報酬を与える
至極あたりまえの経済活動が今の世の中
性別だけで役割を決めるなど能力無視の結果を度外視した暴論である
女にも男の役割を担いさせ
それに見合った報酬を与えるべき
もちろん満足に結果を出せなければ報酬も満足なものではなくなるがな
これが自然な成果主義

村人メンタルは決まり決まった成果で思考停止した社会のみ可能な社会体系
今の経済活動前提の世の中では成り立たない暴挙
2025/05/08(木) 11:15:01.96ID:F8GrcMz20
>>528
???
2025/05/08(木) 11:15:41.33ID:sirc63v80
国際教養大学作ったのってここ数十年の秋田で唯一の明るい話題じゃね
佐竹の前の知事の成果か
2025/05/08(木) 11:16:27.67ID:Xjh3WgE70
>>508
海外の高等教育のいいところはそうやって文系理系分けないところ
工学と美学の学位持ってるとか普通にいる
日本の行き詰まりの一因
2025/05/08(木) 11:16:37.64ID:ofmjerIu0
子供は自分の介護奴隷ではないぞ
現代には人権というものがあるんでな
いつまでも村人メンタルを押し通そうとしても一般人は理解できないぞ
2025/05/08(木) 11:18:06.21ID:RnpRAu+d0
>>1
もう首都圏生まれの10代20代女は地方に強制的に嫁がせろよ

少しでもこれをやってくれそうな政党に投票する
2025/05/08(木) 11:18:16.92ID:Xjh3WgE70
>>530
健康診断受けさせるのは事業主の義務
2025/05/08(木) 11:20:04.31ID:F8GrcMz20
>>533
つ扶養義務
2025/05/08(木) 11:21:19.53ID:F8GrcMz20
>>535
何で義務の話出すの?
お前に選択肢ないやん
2025/05/08(木) 11:24:51.29ID:ofmjerIu0
>>534
逆だな
人が逃げ出していいる呪物を田舎から取り除けば、若い女、男、若さに違わず人は田舎に流れ込んでいく

誰かを田舎に強制連行するんじゃない
また出ていくぞ

それよりも田舎に存在している人が逃げ出す原因
村人メンタルを排除することで人は田舎に流れ込んで行く

人が田舎から逃げ出す原因から目を背けてはいけない
棚に上げたままではいつまでも過疎化は解消されない
2025/05/08(木) 11:25:39.89ID:bQr3kkVM0
時代錯誤とか言ってる方が錯誤w
2025/05/08(木) 11:25:48.35ID:62gXDOJ90
被害妄想か創作だな
2025/05/08(木) 11:27:44.38ID:ofmjerIu0
>>536
おいおい
子供は親を選べないんだぞ
己らが自分の都合で子という人間を作っておいて育てない無責任があっていいと思ってるのか?
不要義務は
そういう責任を放棄する身勝手な親を律するものだ
扶養したからといって何かの報酬が得られるわけではない
まさかと思うが勘違いなどしていないよな?
2025/05/08(木) 11:29:03.69ID:62gXDOJ90
なろう作品だと
有能な私が無能扱いされてS級パーティーを追放されたが本当に無能だった件
2025/05/08(木) 11:30:28.17ID:jCB22r8R0
田舎はまだこんなこと言ってるのか
都会の我が家では息子にも男女平等共働きだから家事も当然折半だと教育してきたわ
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 11:31:16.95ID:S8pLgaaX0
>>536
18で成人だよ
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 11:32:17.80ID:S8pLgaaX0
>>542
実は有能だけど本人にはその意識が無いものが大半
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 11:33:34.19ID:pTl3VuDN0
>>1
いかに日本の都会が異常な風習・文化・価値観なのか
そのガラパゴスぶりがあらためてよくわかる話
2025/05/08(木) 11:34:58.28ID:qp/tQc/i0
>>538
地方に若者の定住を促すのであれば土着の村人を排除した、新しい街を作るしかないわ
ショッピングセンター付近のマンション無料くらいの条件付けてな

それでも定着は難しいだろうが
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 11:36:31.59ID:OSyhoUVv0
創作なんだろうけど真の平等求めるなら事務職ばかり選ぶなよ
平等平等と言いながら楽しか選ばないのが日本の女
実際子育ては女のが適正あるだろ例外もいるが
2025/05/08(木) 11:39:07.62ID:ofmjerIu0
>>547
そのうち田舎が過疎極まって消滅する
そこまでいけば広い自然があるコンクリート主体ではない土地に人は流れていくよ
だろう
田舎の過疎化は田舎が消滅した後で解消される
時間が解決してくれる
まあしかしそれでは知恵ある人間としてはあまりにも無力だな
そのように原因を解決する姿勢こそが人の本質だろうな
2025/05/08(木) 11:40:17.09ID:J2VnSnXP0
食事を作りたくないしー
2025/05/08(木) 11:41:13.68ID:33krIBj+0
地方は未開の部族が住んでるようなものだから
未だに首狩り族が居るとこに行って文化が言ってるようなもの
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 11:41:26.98ID:S8pLgaaX0
>>547
そんなん田んぼ潰して新興住宅地にしたのいくらでもあるのに都会から行く奴は何故かガチの田舎に行こうとするよね
2025/05/08(木) 11:43:54.77ID:G3no5Tdu0
26歳の親って50代くらい?
今時この世代でこんな女居るかよw
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 11:45:36.24ID:S8pLgaaX0
>>553
標準語で言ってる時点で脚色してんだから内容ちょっといじるくらいしてるやろ
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 11:48:41.28ID:hBCutCek0
でも女さんの本音は専業主婦やりたいだろ
非モテがギャーギャー騒いだせいで社会に出ないといけなくなった
2025/05/08(木) 11:48:49.73ID:ofmjerIu0
やっぱね自然と一緒に生きるのが人間自然なんだよ
数十万年もそういう生き方してきたんだから
自然回帰は本能
しかし人間には知恵あるが故にトラブルを産む思考停止した村人メンタルとの接触を避け田舎ではない場所に集まる
村人メンタルが死滅したら過疎地に新しいコミティーが生まれるのは割と早いと思う
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 11:49:20.12ID:DjL9Yvtt0
>「家族の食事をつくるから早く帰らなきゃ」と急いで仕事を切り上げるような生活を送れるのか。

コレが「幸せ」で無くなったんだなぁ・・・
2025/05/08(木) 11:49:26.16ID:82zxV1ov0
>>548
求職でハロワ行ったら女性職員にシレッと
「事務やデスクワークは女性が多いから職業訓練で介護や技術系どうですか?」って言われたわ
公的機関がこれで男女共同参画とか言ってんだから片腹痛いわ
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 11:50:35.41ID:RcNoyaC20
結婚して子供育てて時々パートやるのが女の本当の幸せですよ
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 11:50:40.56ID:0JRppLH70
いきなり田畑、山林ばかりのところへ行くんじゃなくて
田舎でも商業施設や公共施設のある地域に住めばいいだろ
そこで生活基盤を築けば普通の日常生活が送れるぞ
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 11:51:02.28ID:m/8rk1AS0
現在では女性への気遣いが過剰だという事を認識しろ
2025/05/08(木) 11:51:15.06ID:1nlyucAw0
この記事書いてる奴の素性すればどういう意図なのかすぐわかるのにな
アホの上京カッペ爺はミソジニーのクセにこういうネタだけは信じるから笑える
2025/05/08(木) 11:52:05.65ID:jCB22r8R0
>>559
それは夫がまともな場合だよ
今でも経済力が乏しくて離婚したくても踏み切れない女性は少なくない
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 11:53:59.93ID:S/rYEPHW0
ツイフェミの戯言は全てミラーリングひろしで跳ね返されてるのが現状
2025/05/08(木) 11:54:47.28ID:d0VMqXwM0
まぁ自由はあっていいと思うよ
女なんだからこうしろってのは違う

ただね、管理職になりたくない、管理職の能力がない人を強制的に女性枠を作って登用するのは違うと思うんだよなぁ
差別はよくないし、逆差別も良くない
2025/05/08(木) 11:56:42.81ID:6kM/Wpfg0
>>548
それはいいんじゃねえか
楽=安い仕事だから女がやるのが当然だろ
むしろ事務やってる大卒男こそいらない人材だろ
2025/05/08(木) 11:57:25.81ID:d0VMqXwM0
>>548
女は事務好きなんだよなぁ
何が面白いんだろう
不思議になる
2025/05/08(木) 11:58:00.82ID:KSBJOgth0
社会の空気に流されて仕事して子孫を残さない人達だし遺伝子の自殺だな
2025/05/08(木) 11:58:29.41ID:ofmjerIu0
今の世の中には夢がないから上に行こうとしない
悟り世代とはよく言ったもんだ
衰退する社会
上に行ったところでコスパに合わない労務を担う
悟ってしまえば上昇する意思は無くなる
衰退している現状が原因だな
上昇をし続けている社会なら根拠がなくても登ってみようという意思が生まれる
空気感が社会そのものを堕としている
2025/05/08(木) 11:58:55.98ID:KSBJOgth0
優秀な女性の再生産はおこらない子孫を残さないから
2025/05/08(木) 11:59:47.94ID:LRWabfZT0
>>54
これ
特に日本の女は酷いのばかり
2025/05/08(木) 11:59:55.13ID:1nlyucAw0
たいていこういう記事を書くのは上京カッペ
大した能力もない自分の上京を正当化する為に今日も失敗の責任を周囲に押し付けて被害者ヅラ
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:01:06.23ID:S8pLgaaX0
>>567
非効率化するといくらでも仕事した感出るしな
俺そこに行った時効率化しまくって嫌な顔されたよ
まあ離れたら元に戻るんだけど
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:01:17.06ID:RhVk825v0
>>566
氷河期おっさんがこれなんだよな
俺は大卒だからとホワイトカラーのデスクワークに固執して応募して落とされる
デスクワークなんざ大の男がやる仕事じゃないからな
そんで俺が正社員になれないのは自民党が悪いと責任転嫁
2025/05/08(木) 12:02:56.66ID:6kM/Wpfg0
>>574
そうそう
>>573みたいに貢献すればいいけどな

まあ毎日仕事してるふりしてる俺のことなんだけどw
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:03:25.09ID:snV+sexG0
誰が子供産むの?産まないの?
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:04:06.05ID:APB32TSm0
なんで大卒の女性が
閉鎖性な地方に帰るのよ
地方企業のトップって
バリバリの男尊女卑おじいちゃんばかりだろ(笑)
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:05:00.14ID:APB32TSm0
若い女性は東京1択でしょうに
2025/05/08(木) 12:07:40.81ID:1nlyucAw0
これ書いてる奴がフェミ団体の地方出身者の文系卒ってのがほんと笑える
2025/05/08(木) 12:09:58.35ID:iYYV/z+30
>>10
もう子供も親を助けんぞ
親は子供の顔を見るよりスマホ見るでまともな躾はせず
そんな親を見て育った子供がスマホ持つようになったら当然親よりスマホ
因果応報
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:14:34.34ID:5aNAdNTy0
奇面組の先生に事代作吾ってのがいたな
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:16:23.82ID:OkH+6gbp0
東京のフジテレビは??
2025/05/08(木) 12:22:09.58ID:liahylKz0
いい大学に入って、良いチンコを捕まえなさい
それだけで、女子の人生は安泰だから
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:23:15.48ID:p/AR57zu0
地方だからなんてないからw
みんな都会と同じTV番組観て同じ新聞読んで
同じネットコンテンツ楽しんで
地方が閉鎖的、封建的ってステレオタイプに
思ってる奴はあほw
2025/05/08(木) 12:25:27.84ID:2dqKF8hY0
また作文か…
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:26:52.14ID:RtwS6i4O0
育てた親の問題かな
女の子だけに家事押し付ける親がいるから男の子は糞になる
2025/05/08(木) 12:27:11.01ID:XfO/EGBX0
理系で国際教養大学って、作文とはいえ穴が大きすぎるわ
2025/05/08(木) 12:28:10.48ID:WBTgLyLq0
>>586
それをクソだと思うのは左翼思想でしかなく恒久不滅な価値観ではないのである
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:29:30.37ID:8UuvyFEP0
だけど東京本社だろうが大手メーカーの勤務先は地方の田舎だぜw
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:29:32.98ID:F264QCOw0
アホのダイアモンドがなんか言ってら
低能記者が書く低級雑誌
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:30:08.47ID:RtwS6i4O0
>>588
男も女も家事やる、親はそれを当たり前として教える
これだけでなんで左翼?
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:30:23.42ID:Td2DraC60
>>584
実際山形に住んでるから分かるよ
マジで封建的閉鎖的
だから逃げ出すんよな
きらきらだとか光るものに群がる蛾と揶揄する声もあるが
ここではないどこかへ、仙台は行き慣れたからつまんないので行きやすい東京へ向かおうてのが普通
そして帰らない
2025/05/08(木) 12:30:48.62ID:BGZUp2cq0
嘘松記事で地方差別かよ
2025/05/08(木) 12:31:04.98ID:RDePXtkJ0
地方は人口減少で滅びるしかないな
自業自得
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:31:30.71ID:14q25MPF0
つか国際教養大かよ
理系じゃねぇし東京の企業だろうがメーカーに就職したら地方行き
あからさまな知ったかの作文じゃん
2025/05/08(木) 12:32:01.17ID:kCkjNHYx0
じゃあ女は男らしくしようぜ
「わたしできなぁい」とか無しなw
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:33:11.10ID:p/AR57zu0
>>592
農家が封建的なのでは?
2025/05/08(木) 12:33:29.27ID:CTSvhiKs0
出産してくれないと国家社会が維持できない
出産において女性は男性と違い必ずロスが起きる
女性は生理と更年期で日常的に生産効率のロスが起きる
そして男女が同じように働いては少子化は改善しない事実

よっぽと才能がない限りは女性が家に入り
子どもが中学生になるくらいまでは家事育児主体であるのが自然
2025/05/08(木) 12:33:34.90ID:F8GrcMz20
>>541
お前の解釈なんて知らん
2025/05/08(木) 12:35:26.89ID:BL3HluVH0
益若つばさが美人なら東京出てこないで地方でチヤホヤされて結婚したほうが幸せになれると言ってたのを思い出した
2025/05/08(木) 12:37:07.81ID:4mD69SI40
子供産んでその後も働くのは立派だと思う
でもまだ1歳の子供をすぐ保育所に預けて働くってなんか子供が邪魔な感じがするというか愛が無いというか...
会社がもっと育休くれればいいんだろうけどやっぱり昔の専業主婦の形態の方が良い点も否定は出来ん
結局旦那が稼げばいいんだよな
2025/05/08(木) 12:41:42.27ID:EmJplAyZ0
ν速のような都道府県表示がある板を見ると、基本的に田舎の人間がクソだというのはわかる

出生ガチャ外れからの脱出は当たり前のことだと思う
2025/05/08(木) 12:42:31.73ID:OJFEJ36j0
秋田で理系って言ったら秋田大学鉱山学部だろ
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:43:04.84ID:3Du/+NGP0
時代錯誤ってか、性別関係なくお前ら全員で母ちゃんの代わりをやれ
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:44:41.59ID:zj2E0BzP0
創作で喧嘩が始まる
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:46:01.37ID:NHo9LQl+0
男は仕事
女は専業主婦
うちは割と平和です
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:48:00.79ID:VuSUzeek0
1年間米国の大学に留学した際には、ジェンダーと性的マイノリティについて専門的に学んだ。さまざまな人種、性自認の友人らと議論をするなか、心のうちにある多様性の枠組みに揺さぶりをかけられた。

↑この時点で草
2025/05/08(木) 12:48:17.04ID:wLyX925e0
>>30
「モテない工学生男子の性のはけ口になりたいです」
「合格!」
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:48:17.05ID:iREv+4iz0
>>1

>1年間米国の大学に留学した際には、ジェンダーと性的マイノリティについて専門的に学んだ。

どこが理系だよ?
2025/05/08(木) 12:48:23.26ID:AldrHQe00
>>218
今の政策は在宅介護に向かってる
施設が足りないし職員もたりないから
十分な資産形成ができないならある程度の年齢で自死したほうががマシになる世の中になりそうだよ
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:48:28.15ID:N+bQySra0
>「女は女らしく」
えっ?!女はいつも、男に男らしさを求めるけど

>「結婚して子どもを産まなきゃ、一人前ではない」
えっ?!これを否定してたら日本は少子化で滅亡するけど
2025/05/08(木) 12:50:23.21ID:AR9rcVUZ0
>>611
むしろもう産まない方が一気に根本的解決をとることができるようになる
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:50:50.56ID:DHSmcKSa0
>>606
それで本人たちが納得してるならいいんだ

駄目なのは本人の意志を無視して働かせないとか
共働きなのに片方だけ家事10割とか
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:52:11.19ID:S8pLgaaX0
>>611
一人前じゃ無いのは男もなんだけどなぜか女の話だけするよね
まあどっちにしろ子供一人産んだところからスタートよ
身体的にできないならともかく
2025/05/08(木) 12:53:38.33ID:6kM/Wpfg0
>>611
最近はそうでもないぞ

男でも女みたいな仕事してても何も言われない
むしろ高学歴!って崇め奉られる
2025/05/08(木) 12:54:17.62ID:wyVL8VAk0
まんこおおおおお
2025/05/08(木) 12:55:46.32ID:eLqPAtm20
人生の目標が結婚して子ども作って家庭を築くから自己実現なりたい自分になったからだよ
これからもっと未婚化少子化は進行していくからよ
今の学校進路調査にお嫁さんとか彼氏と結婚するって書いたら呼び出して説教だから
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:57:23.94ID:SIDIkKXG0
>>1
またダイアモンドオンラインの創作記事か
懲りないねぇあのウンコ雑誌は
2025/05/08(木) 12:57:32.71ID:wLyX925e0
>>613
うちの父は早くも幼児還りして母に何でもやってもらってますねぇ…
2025/05/08(木) 12:58:35.71ID:ofmjerIu0
>>584
その土地の人間を作るのはその土地の文化
伝統やしきたりがある田舎は都会とは違うわな
そして伝統文化が悪いって言ってるんじゃない
伝統文化を理解せず思考停止したさまを田舎の社会通念としている田舎しぐさが悪い

田舎は誰ひとり伝統文化の意味を理解しようとせず盲目的に繰り返す
わかりやすいところでは地の宗教に紐づいた伝統の祭り

祭ったところで意味がないんだよ
豊作とか飢饉の安全とかね
思考停止して意味がないことを繰り返す愚かさ
やるべきことは祭ることではなく作物の収穫量を増やしたり天災に備える仕組みを作ったり知恵を働かせること

それを無視して思考停止を押し通す馬鹿さ加減の田舎
理に基づいて生活する文明社会の都会と相容れるはずがない
たとえ同じテレビを見ていてもな

そして子供らは田舎都会に関わらず日本の常識で組み立てられた教育を受け理を重んじる常識人として育つ
田舎の思考停止と合うはずがない
だから若者は成人したら田舎から逃げ出す
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:00:14.24ID:IBH5H33D0
せっかく完成した昭和の秩序を理解できず
ぶっ壊しただけの低偏差値私大政権
小泉以降の私大は全員処刑でエエ
2025/05/08(木) 13:04:33.38ID:ofmjerIu0
土木という日本の大動脈をぶっ壊した小泉政権は
土木に替わる産業を育てられなかったのが敗因
結果として大動脈を伝わって日本に行き巡らされていた税金という血液が届かなくなり
血行不良として地方が壊死した
壊したくせに代替を用意できなかった怠慢
失われた30年を作った大人災
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:04:46.05ID:axolmGY50
>>1
晩婚少子化の原因がそこにある
2025/05/08(木) 13:05:21.84ID:LXknDT/60
>>10
「子供しな助けてくれないんだよ」
そんな幻想は今すぐ捨てろ
君の子も病気になった老後の君を
絶対助けてくれないぞ
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:06:56.18ID:yNvPvy+Q0
俺は家事育児なんかしたくないから専業させてるけど
女は家にいればいいんだよ
大体女も外に働きに行ったら男の家の仕事の負担増えるだけじゃん
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:07:40.01ID:+SIY2WrH0
東京の企業?
役員はお爺さんしかいませんが?
2025/05/08(木) 13:09:31.21ID:FvmRPhKi0
田舎でアフファード乗って、子供とキャップBBQしてる方が幸せだと思うぜ
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:16:53.98ID:WXNMPUOH0
>>18
そりゃお前が福祉系で働いているからだろ
福祉に流れていく人間は家族に問題が有ったり能力が無かったりする人間が多いからな
きっちりした子供の居る人間は死ぬ際に福祉の世話になることは無い
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:19:50.72ID:8sqS4yMO0
めんどくさいのばかりだな
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:21:29.56ID:OlewtBOc0
なら、男らしくするか
ずんだもんみたいな中性的になればいい
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:22:17.75ID:QzCd3uSD0
田中圭の女優やタレント喰いは裏では有名。今までよく無事に来た方が驚き。
しかもよりによって、今期待で上昇中の「永野芽郁」を喰うとは・・あきれてものが言えん20歳も年下だぜ。
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:22:59.41ID:g0CrXbfY0
山形は男尊女卑だけど女のほうが真面目で働く
男は酒カスが多い
ある意味東南アジアと相性がいいので外国人が住みやすいらしい
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:23:19.12ID:MXvfeTmH0
しんどいことは男がやる
女がこの意識捨てないと男女平等なんて無理
でも女はこの意識を絶対に捨てない
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:27:35.67ID:MIQ8B08T0
九州だとさす九案件だな
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:28:21.69ID:QzCd3uSD0
田中圭の女優やタレント喰いは裏では有名。今までよく無事に来た方が驚き。
しかもよりによって、今期待で上昇中の「永野芽郁」を喰うとは・・あきれてものが言えん20歳も年下だよ。あののっぺり顔で。
2025/05/08(木) 13:28:59.23ID:MQcctlTD0
もうちょっと簡潔にまとめて
ダラダラと無駄に長い文章
字数で値段が決まってるんだろうけど
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:30:49.25ID:xwX+9/MF0
女性の流出が多い地域が>>1みたいな所なのか
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:32:04.57ID:OlewtBOc0
嫌なら男になればいい
いまはそれが可能なんだが
2025/05/08(木) 13:32:05.43ID:H8zug4zP0
まだこのネタ擦るの?
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:33:58.65ID:ukux/MVW0
国際教養大にも理系学部あったんだ?
ほーん
2025/05/08(木) 13:36:13.98ID:ofmjerIu0
村社会ってのはさ
全てがルーチンワーク化され思考停止で生きていける
誰でも生存が可能な世界
そう発達障害者もな

村人しぐさでありがちな人の感情無視したしきたりを押し付けるしぐさ
これ相手の感情が理解できん発達じゃないと難しいと思うんだよね

相手を思案するとなかなか強制できない
村人しぐさが忌み嫌われるところは
詰まるところは村社会で生きることができてしまった発達障害者の遺伝子のなせる技じゃないかと思う時がある

あのクソみたいな村人の考えは発達の異常性が大きく目に映るから印象深く捉えられた結果ではないかと

要するに
発達がクソなんだよ
誰でも生き残れる村社会だから発達の遺伝子もそこで生き延びてきた

いまだにいるよな
子は奴隷かなんかだとナチュラルに思ってる相手の感情を感じられないサイコな発達が

こいつが淘汰されず生き残っているのは村社会のせい
2025/05/08(木) 13:39:47.68ID:XNydqG800
こういう女に限って男に対しては「男はこうあるべき」という
偏った思想を捨てないんだよな
食事は男が奢るべき
車の運転は男がするべき
2025/05/08(木) 13:40:03.43ID:e3E+YgzO0
文系じゃねえのか?
2025/05/08(木) 13:40:21.79ID:QB+K6mIY0
>>2
イモト「呼んだ?」
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:40:35.64ID:1gB98QdO0
>>1
このテの時代錯誤なオッサン価値観が未だに残ってるところがあることに驚き
訴えていいレベルだね
地方だろうが田舎だろうが女性の人権に何の関係もない
パワハラはもちろん、セクハラマタハラ全てコンプライアンス違反!
そんな会社や組織は退場が常識だよ
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:42:06.08ID:FqaGwwwW0
要するに東京に来るような連中は自分勝手な自己中野郎ってことか
2025/05/08(木) 13:43:17.84ID:KSBJOgth0
家庭での給仕や家政婦が嫌で東京で給仕や家政婦になるなんて
人生なんてそんなものだよ
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:43:47.26ID:qnkArhAm0
そこで夫婦別姓ですよ
2025/05/08(木) 13:45:10.90ID:ofmjerIu0
もうずいぶん昔から始まっている日本民族の一極集中という大移動
これは大きな視点から見ると発達と健常者の棲み分けが行われているようには思う

地面に固執する発達
健常者は逃げることができる
結果、田舎に発達が残り都会に健常者が集まる

過疎極まった田舎
今現在どれくらいの発達の濃度に仕上がっているのか
想像だに恐ろしい魔界が形成されているのかもしれんな
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:47:04.81ID:o011COFV0
日本三大都市と言われるような街でも男は女に挨拶を返さないってルールの会社があるからなw

救いようがないんだよw
2025/05/08(木) 13:49:28.37ID:0cUTYg6q0
>>12
つまり専業主婦が一番賢い
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:56:16.30ID:4JAezTN+0
>>1
東京の大企業に女子アナ上納文化みたいな因習があったことが発覚した今となっては、こんな東京ホルホルこたつ記事書いても虚しいだけだわ
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 13:57:04.76ID:ANpwmAKt0
創作文ご苦労だよな

今時極端な男尊女卑の会社なんて地方にだって無い
多少の差はあれど、それは性差の役割分担で合理的な理由に基づく
性差や次世代育成という女性の役割は存在しているのに、存在しないと言い張るのが間違っている
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:01:23.57ID:3hZy9YKd0
ちょっと前まで女は選挙権すら無かったから
田舎牛耳るジジババなんて50年前で時が止まってるから田舎の男尊女卑今もディープ
田舎度と男尊女卑度は比例するからマンさん達は一目散に田舎から逃げる
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:02:39.60ID:3hZy9YKd0
「女は家畜」
昭和の田舎の共通認識
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:05:35.03ID:L0Y3kkuf0
>国際教育で知られる秋田の大学に進むと、全国の難関高校から進学してきた友達は実に多様で、

地方の難関高校レベルだとピンキリだから、まあ

>最終面接で「日米で好まれるメイクの違い」に興味があると答えたところ、男性面接官はごく自然にジェンダーの視点をもって質問を返してくれた。

実力というよりジェンダー枠で就職できたってことなのに、何が不満なんだ?
657羊ども
垢版 |
2025/05/08(木) 14:08:12.09ID:eE2IiV8i0
地方がそんな状況なら自民党に入れてるのって馬鹿だな。
自民党は、日本の伝統ことごとく潰す政党なのに。
夫婦別姓も高市でさえ推してる
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:10:35.88ID:uY76TXA/0
田舎に初めて行った時に秒で感じたわ
台所に女が集まったりして
659!donguri
垢版 |
2025/05/08(木) 14:11:03.25ID:h6ZJ11cE0
(´・ω・`)50年もすれば昭和世代はぼぼ絶滅するし、地方は廃村になるから今考えても仕方ないよ
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:11:57.94ID:GPGk6jEA0
男でも新卒時の地元優良求人から漏れたら首都圏行くでしょ
田舎の底辺企業で働くならメンタルとある種のコミュ力いるからな
陰キャラや低姿勢キャラなら絶対に辞める、どうせなら元ヤンキーくらい逞しい方がいい
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:13:10.52ID:G2E7rDmA0
結婚はともかく子供を産まなければ
一人前の女では無いな
せっかく産める性に生まれたのに
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:16:55.85ID:/TSQBOh30
上納が足りないw
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:17:02.50ID:GDjL0AQd0
田舎に移住とかありえんよ
移住促進番組はデメリット全く言わないからな
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:21:27.17ID:NxbidlMx0
1945年まで女性に選挙権がなかったのがこの国
明治以降の薩長土肥文化が嫌われていると思うよ
西日本の衰退県と一致するね
2025/05/08(木) 14:22:40.74ID:7PnlBYhv0
こんなのバブル期から言われてる気がするが未だに変わらないのか
2025/05/08(木) 14:23:22.69ID:ALFfNSsw0
変わらないのを選択したのが地方民だからだろ(w
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:25:22.65ID:4JAezTN+0
>>666
東京みたいに女の上納文化を取り入れないとな
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:25:33.89ID:6kjCwuzT0
地域的なものというより家族親族的繋がりによるものじゃないの
東京でも親族集まって暮らしてるなら変わらんと思うで
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:28:00.49ID:vkNxjLhF0
>>664
世界でも女性の選挙権認められるようになったの1900年以降だから世界もそう変わらんやろ
2025/05/08(木) 14:29:34.84ID:L6pWMg9k0
一年間アメリカに留学して学んだ内容がジェンダーで卒業後に大手メーカーに就職ってブレブレ過ぎ
正直、採用側としては面倒くさく思われないかね
2025/05/08(木) 14:29:38.78ID:rIytjlx80
ジェンダーと性的マイノリティについて専門的に学んで
火種拾いに地方企業かあ
将来は大学教授かな
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:30:24.11ID:GPGk6jEA0
田舎の会社の特徴としては、否定的攻撃的な人が多くて自信を奪ってくるね
一方で自己尊大的でマウンティングしてきたり先輩や前任と比べてくる人が多い
面接官からしてこの仕事はおまえには無理だ向いてないと仄めかし不安を煽ってくる
当然地方でやれる仕事はないと思ってみな首都圏行くでしょう
2025/05/08(木) 14:31:00.65ID:rIytjlx80
>>670
ブレてると言うよりドンピシャじゃね?
炎上させて実績を積むんだよ
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:31:24.77ID:4JAezTN+0
いくらなんでも東京ホルホルはもう無理でしょ…

フジ幹部が会合に「喜び組呼べ」 全社で蔓延していたセクハラ被害
https://www.asahi.com/sp/articles/AST431F15T43UTIL00LM.html
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:32:29.10ID:4JAezTN+0
>>672
ハラスメント被害件数は東京がいちばん多いよ
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:34:38.40ID:JrO9gI790
東京で高卒でもできる事務仕事して子供産まない人生ってくだらないよな
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:34:41.13ID:ToSXy/c80
理系女子かよ
東京企業は私立文系男子の方が出世するから
やめときな
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:36:27.33ID:4JAezTN+0
DVが多い都道府県は?

相談件数を都道府県別にみると、最も多いのは東京都 の5,075件で総数の17.3%を占める。 次いで埼玉県、神奈川県、大阪府、愛知県の順となっ ている。 一方、人口10万人当たりの相談件数では、宮城県が 最も多く38.0件、次いで東京都、茨城県、埼玉県、 山口県の順となっている。

東京男はすぐ暴力振るうみたい…😭
2025/05/08(木) 14:37:39.13ID:ALFfNSsw0
DVできるほど女が残ってないってことだろ(w
2025/05/08(木) 14:37:40.96ID:L6pWMg9k0
確かに地方には未だに女性を軽く見がちな男性はいる
特に中年から上ね
パートで入ってきて配属先の女性上司の指示は聞けない、とかいうのがいて退職してもらったが、そんなの今時どこの会社でも長続きせんだろっていう…
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:38:25.02ID:/l39F/2/0
これマジだよ
ネット民なんかの方がよっぽどジェンダー意識高いレベルの狂気
学校を思い出してほしい、あのまんまなんだよ全てが
2025/05/08(木) 14:38:25.41ID:+JHjHshT0
>>664
それに関してはおフランスだって一緒。
2025/05/08(木) 14:38:44.90ID:ALFfNSsw0
>>680
「年下の上司」にも抵抗感あるやつ多いんだろうな。
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:40:25.71ID:ISl9455E0
>>678
東京女はヨワヨワだから
地方女は洗脳されてるから声を出さない
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:40:47.64ID:7lXmxdsl0
>>672
イメージだけで語ってそう
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:41:10.45ID:CT2ishWy0
上納や立ちんぼは今時なのかw
2025/05/08(木) 14:41:19.73ID:75UEXLjw0
>>680
田舎は農業、建設業、運送業など主体で男性の稼ぐ能力が高いからそりゃそうなる
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:41:50.43ID:rfy9+Iw30
>>680
東京も変わらんで
2025/05/08(木) 14:44:11.13ID:ilI27RHy0
また作文ですか
2025/05/08(木) 14:45:34.23ID:ttuG95Cb0
>>486
そもそも1人で子育て出来ると思っているのが一番の原因だと思う
そんな事は無理だから
昔から子育ては多くの人が関わってする事
母親でも父親でも1人だけで働いて子育てするのは人間の社会では無理
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:46:38.28ID:G1u78z6z0
長々書いてるけど単純だろ
キラキラしたいよね
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:48:49.26ID:fIupFK1E0
>>687
それが衰退の原因
まだまだ衰退は足りない
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:50:35.99ID:JbdHiA930
自分の意思で子供を産めるのは女性だけなんだよ
その時点で圧倒的な男女不平等なんだけど、女性はそれがわかってないよね
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:51:41.90ID:LS9GkPqA0
伝統的な大企業は東京でもそんな感じですよ
ある大手メーカーにいる国立院卒の女性は品質保証部署で飼い殺し
本人は開発やりたいが上司にもこのままでと慰留されできない
その理由で転職活動している人を面接したことがある
問題は場所ではないんだよ
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:52:16.69ID:L0Y3kkuf0
>>692
なら、大昔から衰退の一途のはずだな

地方衰退の実際の原因は、国鉄民営化をはじめとした民営化利権を貪るための地方切り捨て政策
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:55:58.60ID:z/AM9JbB0
>>10
助けられない。
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:58:28.70ID:nfHmbvGK0
>>694
起業するしかないよね。
雇われで平等とか言っててもそりゃ無理。
ましてや大企業でそれを求めてもまぁ無理。
中小の方が経営者の意識一つで即変わる可能性はある。
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:01:25.99ID:Rtwt+GnR0
>>16
それは無理な相談だろ。
そんなの男女関係なく鬱陶しいだけ。だったら独身でいた方が良いに決まっている。
2025/05/08(木) 15:14:49.75ID:5WRV6lA80
地方で必要とされるのはインフラ土建業だけ
理系の研究開発職なんて皆無なので
ジェンダー関係なく都会に出るしかない
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:21:32.31ID:fIupFK1E0
>>695
冷戦終了等の国際環境の変化と少子高齢化等の国内の変化で同じモデルが通用しなくなっただけ
それでも以前と同様にやろうとするから衰退するしかない
2025/05/08(木) 15:25:06.44ID:PFP0urEC0
どこの国だって田舎と都会でジェンダーが違うのはあるわい
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:26:14.02ID:fIupFK1E0
>>701
だったら女子流出もいたしかたなしってことだな
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:26:45.49ID:L0Y3kkuf0
>>700
>冷戦終了等の国際環境の変化と少子高齢化等の国内の変化

それが衰退の原因じゃん

だから、まずは少子化の解消のため、男女共同参画とかジェンダーとやらの、経団連企業に都合のいい屁理屈は、全部
やめないと
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:29:09.88ID:fmCOQ+Ow0
専業主婦やりたい場合も東京の方が可能性あるし
独身謳歌したい場合も都会の方が良い
地方に誰が残るんや?
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:29:38.39ID:EIi8HP/h0
>>668
まあ地縁血縁関係の濃淡でかなり変わるだろうね
親兄弟や親せきだらけの地元から離れたら大阪だろうが福岡札幌だろうが
それ以下の地方都市だろうが賃貸暮らしなら干渉はないだろうし
2025/05/08(木) 15:32:27.34ID:iNHd1R5p0
女性社員は難しいよなあ。
男女平等は基本だけど、女性社員は残業はあまりさせられない。
休日出勤とかも気を遣う。
子持ちパートさんは勤務日の争奪戦。
若い男性社員は予定が入っててだめ。
結局、おっさんの俺たちがやりくり。
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:35:01.37ID:wNjtSpZf0
>最終面接で「日米で好まれるメイクの違い」に興味があると答えた

何をやってる企業なの?w
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:36:19.72ID:/0Ou7r7w0
>>685
実際そうなんよね
なんかバカにされてると感じるのか
先手を打って否定したり罵倒することで上に立とうとする失礼マウントは普通
そいつがいなくなったら田んぼの水抜くとけしてあげた方がええよ
マジで置賜は酷いから
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:38:55.09ID:ePKUGmSt0
>>704
一人で活きる能力のない奴
引きこもりとか、ヤンキーでもなくてマジメなのに成績が追いつかないナチュラルボーンバカとか
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:39:02.24ID:AferIqff0
>時折ため息をつく。

作文。
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:42:34.76ID:DG1eURgf0
専業主婦志望なら地方から出てきて都会においで
専業主婦世帯割合ランキング
1位:兵庫県 51.7%
2位:奈良県 51.2%
3位:大阪府 50.9%
4位:神奈川県 50.7%
5位:千葉県 49.0%
6位:北海道 48.4%
7位:東京都 48.2%
8位:埼玉県 48.1%
9位:福岡県 47.3%
10位:沖縄県 46.6%
共働き夫婦割合ランキング
1位:福井県 67.9%
2位:山形県 67.4%
3位:島根県 65.8%
4位:石川県 65.1%
5位:富山県 63.8%
6位:長野県 63.8%
7位:新潟県 63.5%
8位:鳥取県 63.3%
9位:宮崎県 63.2%
10位:佐賀県 63.0%
出典: 総務省統計局「就業構造基本調査」
2025/05/08(木) 15:43:37.90ID:d88Hi/090
またオッサンたちのせいにされてるな
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:45:00.27ID:rPYeXkIt0
>>706
医者もソレ
「女性差別されて不合格にされたキーッ」というが
女性医師は当直も辺境勤務も残業もやらない ほとんどが現場の男性医師に押し付け
女性医師が妊娠出産となったら強制的に担当医が変わる
結婚出産しない女医が重宝されるけどそんなの強要できないし
まわりまわって普通の女性患者も損するのに
女性の権利主張する優遇された女医と女が勝てば何でもいい病気しないクソフェミが喜ぶだけ
2025/05/08(木) 15:45:08.27ID:Gt7yyh7o0
>>3
ダイレクトにセクハラ受けました


これが現実だもんな
「事実はエロゲより奇なり」
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:45:37.96ID:ROLpE4nl0
>>10
老後になってまで子供に世話してもらいたいのか
残念ながら99%の子供は親を施設に預けて放ったらかしですよ、冷たいけど
2025/05/08(木) 15:46:28.77ID:MwnBjW3o0
>>713
看護師は女多くて夜勤も多いけど回ってるから
逆に女医増やしまくれば
2025/05/08(木) 15:46:30.22ID:8wFs0mnP0
牝鶏之晨
古代中国に学ぶ事は本当に多い
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:47:57.45ID:rPYeXkIt0
>>711
共稼ぎランキング富山が1位じゃないのか
何にせよ娯楽のない田舎で夫婦でセコセコ稼いで家建てるのだけが楽しみとかつまらんよな
そりゃ若い女はいなくなるわ
2025/05/08(木) 15:48:06.41ID:dZaKxz960
>>715
一番悲惨なのは実家から出て行かず施設も探さず介護疲れと言って殺すパターンだよ
主に息子
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:50:55.06ID:ROLpE4nl0
>>10
家族に捨てられた自分を認められずそれでも前に踏み出せない老人程みじめなものはない
2025/05/08(木) 15:53:34.44ID:o+b5f6Zu0
>>9
地方なんかその大したこと無い稼ぎの何割の稼ぎとかになるわけだが
2025/05/08(木) 15:54:35.80ID:o+b5f6Zu0
>>715
そもそも子供に介護してもらうの前提ってのが既にアレだよなぁ
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:54:44.14ID:rPYeXkIt0
>>716
権利主張して夜勤やる女医が減って
夜中産気づいても看護師だけで出産する病院が増えるだけだな
出産しないフェミ様にとってはどーでもいい事だろうけど
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 16:01:34.34ID:if6SYpel0
東京はフェミニストたちがジェンダーバイアス押し付けてきて息苦しい。
また萌えポスターかムッキッキー!二次元なんかに夢中になってないで私たち現実の女性を
崇め奉りなさい!、だからな。
フェミニストってジェンダーバイアスの化け物だ。
2025/05/08(木) 16:02:52.86ID:VQsD0nGY0
>>366
いつまでキショポエム書いてんだ田舎の限界おじさん
2025/05/08(木) 16:07:54.20ID:C+Ktp32M0
アキタなんか男尊女卑地獄やろw
昔からそうやん
女は牛馬以下やで
2025/05/08(木) 16:08:50.13ID:MQ8iIvpn0
> 中学校の国語教師で野球部を指導する父
マイルドヤンキーの可能性が高いな
片田舎でなくても、都市の郊外ってだけでもそういうコミュニティが存在する
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 16:12:01.18ID:7R3pUPv40
理系なのに留学先でジェンダーを習ったとか何しに行ったんだ?
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 16:26:20.57ID:Z9TsyVg00
>>290
部落差別って東京にもあるぞ
住んでた社宅がある地域がそうだった
今じゃ街の名前は変わってるけど昔の名前で検索するとちゃんと出てくるんだよなぁ
2025/05/08(木) 16:28:17.43ID:6QsaALN10
>>729
というか出身地差別が出身校差別とか所属会社差別に変わっただけ
人間やる事は変わらないんだわ
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 16:53:57.16ID:9ORd9dO00
難しいのはこういう女性ばかりでもないって事よな
特に日本女性は体力ないの多い気がするから
あちらを立てればこちらが立たずでどうしようもない
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 16:56:16.53ID:8ymoQaAl0
けど結局風俗嬢
2025/05/08(木) 17:05:48.92ID:LTN1UuSv0
>>723
女だとAED使用出来ないどころか、救命で近づくことも通報され逮捕リスクあるから、何も出来ないのと同じ構図だな
子供の頃から「おはよう」と声掛けられたらキャー!と泣き叫び事案にして、してやったりの英才教育

まさに中国人スパイによる作戦なんじゃ?とさえ感じる
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 17:08:24.51ID:fIupFK1E0
>>703
イスラム国なら今でもお前に合いそうだぞ
2025/05/08(木) 17:09:30.71ID:x/JqApYg0
まぁその結果が少子高齢化なのは疑いようが無いんだけどなw
2025/05/08(木) 17:11:22.06ID:jgTkifBj0
>>1
具体的な社名を出さない妄想記事
2025/05/08(木) 17:14:26.09ID:dYa6Rb6S0
>>723
なんで女医だけ権利主張して看護師は権利主張しないん?
2025/05/08(木) 17:20:32.53ID:xGIQSBU20
>>192
自治体なんて何もしてくれないぞ
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 17:26:17.37ID:fIupFK1E0
>>737
看護師も夜勤は交代制だよ
医者も同じ
医者は数が少ないのが問題なだけ
2025/05/08(木) 17:26:56.62ID:x/JqApYg0
>>737
資格的にハードルが高い医師免許持ちか探せば居るには居る看護師かの違いやな
2025/05/08(木) 17:27:47.16ID:uP+saP3x0
これが人口減少に歯止めがかからない原因
2025/05/08(木) 17:28:16.73ID:Rp7ilTqZ0
>>737
社会に出てから考えなさい
2025/05/08(木) 17:28:50.07ID:Rp7ilTqZ0
>>741
ジェンダーレスなんぞ愚かだよな
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 17:45:16.97ID:VCcfxzqv0
>>10
自分のことしか考えてないのな
全部子供に任せるつもりなんか?いい迷惑だわほんと
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 18:03:42.07ID:Z2PFDgtl0
福岡の大学にさえ行けば簡単に童貞卒業できると思っていました
簡単に=エッチなお姉さんが逆ナンして全てを手ほどきしてくれる
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 18:05:23.93ID:Z2PFDgtl0
>>739
それは大きな病院ね
うちの姉は看護師だけど勤務先は病床のない小さなクリニックだから夜勤はゼロ
2025/05/08(木) 18:21:18.69ID:6ZBxeL1f0
OLの仕事はお茶汲みとコピー
あと上司にお尻触らせてりゃいいんだよ
それで昭和は経済成長を遂げた
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 18:39:42.37ID:12IReSIK0
>性による役割分担を嫌う女性が 東京を目指している

某東京キー局「おいマンマン、お前らは喜び組性欲処理課公衆便女採用なんだぞ
今すぐスポンサー様のとこ行って、股開いて仕事取ってこい」
これが大都会トンキンの実態なのに>>1は?
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 18:41:54.43ID:AnOAbCNx0
30過ぎると子供を産んでない女はまたしても社会から置いていかれる現実を知るべきだよ
子も産めない年老いた女は(男も)休日に行く場所がなくなり生きる意味を失うのだ
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 18:46:13.58ID:Z2PFDgtl0
>>749
うちの姉を見るかぎり子供を産んでるってだけで社会に対してマウントが取れる
しかも子供を産んでて仕事もしてるとなるともう最強
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 18:47:41.01ID:j1G/VrLa0
>>1
そんなに糞田舎で暮らすのが嫌なら親と完全に縁切れよ裁判してよクソカッペ
2025/05/08(木) 18:50:56.54ID:aURXAuS50
>>10
子供いても助けてくれないのが増加中
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 18:51:08.73ID:aGS7x40D0
都合のいいとこは女扱いしてほしいんだろ
2025/05/08(木) 18:56:04.50ID:qeReyYl60
田舎モンを欧米なんかに留学させたらアカンわ
それまでの腐った価値観がガラリと変わってしまうわけやからね
そりゃあ故郷なんか捨てて都市部に出て行きますわ
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 19:02:03.58ID:9pRqcyhd0
地方とか都会とか関係なしにこういう風に子供が感じる家庭は、金の無心してきそうなクソ親のいる家庭のイメージ
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 19:09:00.61ID:02+cwlAl0
都会コンプのかっぺ土人って「トンキン」とかいう意味不明な差別用語大好きだよな
ほんっと陰湿で性格悪いわ
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 19:14:09.99ID:FENvlmQ10
少子化が進んでるのは、人口比の大きい中間層でしょう
私の周りでは、世帯年収1500万超える30代共働きカップルは
最低二人子供がいる感じだなあ
2025/05/08(木) 19:22:44.51ID:iF8Hd1ej0
>>756
支那人の可能性も有るからあんまり言ってやるなよw
2025/05/08(木) 19:22:51.24ID:QDG9stZy0
おスキにどうぞとしか
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 19:33:50.59ID:rzyRe0X60
>>39
後期高齢者?
2025/05/08(木) 19:45:00.07ID:+cDg3IBf0
でも男と同じように扱うと怒るしな
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 19:52:37.25ID:FjWDfvTQ0
お前の固有の問題を人のせいにするなよ
女のくせに女じゃないって周囲に文句言われても困るだろ

ならお前はなんだろうね

まずそのおかしな自己中思考が女みたいだけどwwww
フェミカスwww
2025/05/08(木) 20:04:16.43ID:GhBa/pFc0
男もこうあるべきみたいなのは当然あるんだが?
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:14:20.45ID:qOiOUU7I0
めんどくさい時代になったな。
2025/05/08(木) 20:21:18.14ID:1Vi13SXs0
アホくさい...なんで帝大出てまでこんな「受け身」な姿勢なんだ?
地方がアホ男で一杯なら血祭りにあげればいいだけじゃん
なんで受けいられるのを待ってるの?
日本のエリート層がこの精神なら日本は成長せんわそりゃ
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:41:54.70ID:eyPOqouu0
>>1
なんだこのバブルみたいな記事は

こんなことやるから馬鹿一極集中すんだろ
クソ記事だな
解決策が東京とかゴミ
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:43:32.00ID:eyPOqouu0
>>749
お前ネットニートだろ
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:44:50.15ID:L0Y3kkuf0
>>734
女性が担ってきた、子作り、子育て、高齢者介護、等の家庭内の役割を全否定して、経団連がこき使える安価な労働
力にしたいのが、男女共同参画とかジェンダーとやらの妄言だからねー

その結果が少子高齢化だし、本来家庭内で済ませてた保育や介護の、中抜きし放題の外部化推進だからな

そりゃあ、社会保障は破綻するしかないけど、そんな出鱈目政策、イスラム社会には通じねーわな
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:45:11.78ID:/S4FWEOp0
結婚に縁の無い低学歴キモデブどもが高学歴女に嫉妬して発狂w
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:46:03.68ID:mcnSqQIP0
理系なら大人しく田舎でチー牛と働いてろよ
2025/05/08(木) 20:47:59.34ID:OjY/f26l0
ジェンダー拗らせ系か

高学歴バカがよく引っかかる奴
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:48:39.94ID:eyPOqouu0
理系女子って
やりたいこともないのに
ランクだけで生きようとする根性こそが
女丸出しなのがわかんねえのかな
時代錯誤はお前だよ

逆に言えばこんなクズしか女性の出世者はいない
普通にお茶くらい汲める価値観では
企業でバリバリになれないのが今の社会
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:49:47.44ID:eyPOqouu0
>>769
それでもいいわ
こんなくだらない話に共感するくらいなら
キモオタデブでいい

太ってないけど
2025/05/08(木) 20:53:12.90ID:oQJrcdEM0
昔は地方から東京に来て勉強したリケジョ元祖でも所詮アナウンサー止まりだったんだよ
楠田枝里子
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:56:33.00ID:eyPOqouu0
>>774
リケジョってなんだよ
そんなキャラ付けしてる時点でニセモノなんだよ
自分のやりたい技術身につけて生きればいいだろ
結局出世したいだけか
そんな理系はねえ

こいつも結局営業職だろ?
理系じゃねえじゃん
地位や肩書きが高くて満足だったという話だろ?
それは理系じゃねえんだよ
きっちり失格の烙印は押されてる
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:05:16.06ID:f9rhFghl0
>>39
よくわからんのだが、老後に詰んで、それがなぜ駄目なの?
健康害した状態で長生きすることにそんなに意味はねーだろ

なお、老後の幸福度は子供がいない高齢者の方が高い
特に女性は
なぜなら、老後に自由に使えるお金が段違いだから
子供を育てたシングルマザーが一番悲惨かもしれない
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:08:59.08ID:f9rhFghl0
>>15
だよな
キラキラ世界の方がハイスペックなオスを捕まえられる可能性が高いからな
田舎のオスはメスに逃げられないようにこれまであの手この手で騙してきたけど、
ねっとの台頭でもう無理になった
今までは田舎から都会に出るには、住まいや仕事をツテで見つける必要があったが、今はスマホ一つで誰でも簡単に都会暮らし始められるからな
ハードルも低い
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:14:09.37ID:4g4j6Oyy0
>>1
何十年前の話題だよ
マンコだろうがチンポだろうがBBAだろうがJJIだろうが関係ない
稼げればOK
稼ぐ能力ない連中が他に原因を求めてるだけ
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:15:21.71ID:t4cXWEB50
>>1
>秋田県
解散(´・ω・`)
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:20:13.03ID:/S4FWEOp0
>>772
結婚に縁の無い低学歴キモデブが高学歴女に嫉妬して発狂w
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:20:37.19ID:/S4FWEOp0
>>775
結婚に縁の無い低学歴キモデブが高学歴女に嫉妬して発狂w
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:22:11.90ID:rURZ1MGp0
>>1
何この作文
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:24:40.65ID:GoZ2MWdY0
これはさす九
え?違う?
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:06:25.69ID:ZAPhatA70
>>716
医師の頭数増やしまくるというのは一つの正解ではあるんだよな
2025/05/08(木) 23:51:32.20ID:nDNH72ic0
>>775
理系の営業職もあるんやで底辺は知らんだろうけど
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:36:31.01ID:4aU0m3YS0
>>746
入院なしの町医者の場合は医者も看護師も当然夜勤はないよ
当番医制度のある地区とかなら医者も看護師もその日だけ夜勤になる
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 02:16:21.21ID:MYgHGuy00
>>1
日本人が増えたら嫌だという気持ちが伝わってきました
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 02:30:35.49ID:2mCMCftz0
>>1
地方の定年間際~老人は国が甘やかしたから性格が悪すぎる
人前ではすっごい良いこと言うけど実際は差別いじめ公共の金の無心とかやりたい放題よ
2025/05/09(金) 03:04:51.23ID:+1vviaiP0
まぁガキ産まないなら性別は労働者だからな
母親か労働者好きな性別選べよって話
男は労働者しか出来ねえけど女は選択できるだけありがたいだろ
2025/05/09(金) 03:20:31.93ID:Ajw4yGPg0
>>10
自分の身内が死ぬ時何してた?
無職引きこもりでもない限り仕事してたろ。
面倒なんて無理だから
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:48:03.02ID:oyGqkg380
どこが理系なのか分からん
2025/05/09(金) 05:59:56.84ID:RloLgdk+0
女って無能だからな
自分勝手で好き嫌いだけで動く
社会性ないから家事やってりゃいいんだよ
2025/05/09(金) 06:18:00.96ID:NVjmvArk0
こうやって、本来やるべき事をやらないで済むように仕組んでるな
別に結婚しなくてもやらなきゃいけない事だから言われて当たり前
2025/05/09(金) 06:20:38.71ID:NVjmvArk0
昔に、女は女らしくと躾けるのは、子供の時は女の方が成長が早く活発だから
男は中学生くらいから体格と筋力が女を超えてきてやっと1人前になり始める
ここで女の子を躾けてないから、大人になっても子供みたいに我儘を言う
2025/05/09(金) 06:27:50.77ID:rbj06WSa0
>>1
はいはい地方叩き
2025/05/09(金) 06:45:46.45ID:2GqKqs0b0
女、子供に合わせたシンクや洗面台の低さは腰や首が悪くなる
2025/05/09(金) 07:11:04.97ID:gqg/sp/f0
でも男には男らしさを求めるんでしょ
2025/05/09(金) 08:02:29.92ID:QfVXScgj0
フェミニン男子が圧倒的に増えてるんだから気にする人減ったんじゃないの
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:54:39.65ID:2HjpgIyQ0
国際教養大卒の設定なのに
理系大卒って何
2025/05/09(金) 09:57:21.33ID:jBw+vSA90
>>796
で?
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:00:56.07ID:Y0FH9J0b0
国際教養大か
教養学部といってもこの大学は英語の教員免許しか取れないから
間違っても理系とは言えないな
2025/05/09(金) 10:24:46.06ID:5bZaJwdq0
>>713
合格させないのなら受験時に明記しておけばよかったんだよ
無駄足無駄金じゃないか
女子大もあることだし
いっそのこと男子大にしておけばよかった
2025/05/09(金) 11:32:42.02ID:QZtTMRMI0
地方に講演会に呼ばれた女性学者が懇親会に出たら乾杯前のお酌させらたらしいがゲストにそんなことするか?
2025/05/09(金) 11:41:41.34ID:x7kSofxw0
お尺マジか
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況