X

石破首相「コメ価格対策を加速」 輸出拡大にも意欲 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1首都圏の虎 ★
垢版 |
2025/05/08(木) 20:00:17.78ID:tGVDqw8F9
 石破茂首相は8日、東京都内で開かれた日本農業新聞全国大会の懇親会に出席した。

 コメの価格が政府備蓄米の放出後も高止まりしている問題に関し「可能な限り早く、手に取りやすい価格で消費者の手に渡るよう、さらなるスピード感と危機感を持って取り組む」と述べ、対策を加速させる考えを示した。

 首相はまた、輸出拡大を通じ「コメの生産がもうかる産業となるよう政策を進める」と強調。食料自給率は重要だとした上で、

全文はソースで 最終更新:5/8(木) 19:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/2556bdcf35542a7696b42188c1f6072da6e39c4b
2025/05/08(木) 20:00:46.89ID:HhGQMxZP0
言うだけは簡単
2025/05/08(木) 20:01:39.76ID:XoPF/vii0
JAに天下り癒着、日本人の主食である米の値段は2倍以上になる
物価高、円安、貧困化が止まらない
連動して治安の悪化も止まらない

ありがとう地獄の統一裏金自民党
2025/05/08(木) 20:01:41.16ID:oEgxVI9H0
減反しながらどうやってやんのさ
2025/05/08(木) 20:01:47.52ID:cNNg/yl/0
輸出は価格が落ち着いて、増反してからにしてね。準備はしてもいいけど
2025/05/08(木) 20:02:23.23ID:kmo2VD3K0
は芳根
2025/05/08(木) 20:02:27.74ID:5u0MpcLz0
まず輸出を止めよう
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:02:47.59ID:8BNhr2bQ0
下がるどころか上がってるし
真剣にやってるのか
2025/05/08(木) 20:02:52.09ID:oJcxysTg0
もともとアメリカからの圧力で輸入緩和するしかないことへの下準備だっただけやな
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:03:04.86ID:/jX8w2LE0
前農水相は熊本人、現農水相は鹿児島人。
九州出身の議員はマジキチしかおらんのか?
漢字すら読めん奴も居座ってるし
2025/05/08(木) 20:03:06.01ID:tEnh+UJK0
通称 裏切者
2025/05/08(木) 20:03:19.15ID:XoFL+nMR0
使えねぇな
安倍ちゃん生きてたらとっくにアベノライス配ってるぞ
2025/05/08(木) 20:03:33.38ID:YyGJzyKm0
輸出って…。

まず国内の安定供給やろ。
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:03:56.21ID:2C5RflSY0
製パンや製麺企業の決算をみるに国民の間では確実に米離れは加速してそうだけどな

米価格が微増しているあたりで手を打たないから
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:04:33.45ID:xOvLam540
>>1
もういらんことせんでいい、どうせ無駄に終わるのが目に見えてる
石破と岸田は今後一生コメを食うな
それだけ守れ
2025/05/08(木) 20:05:08.13ID:Ezz4pUGZ0
JAにガサ入れしろよ
遅すぎるんだよいつもいつも
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:05:08.44ID:Je1jiLi80
選挙に向けて口だけ、やってるフリ
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:05:16.57ID:boEIhiSF0
日本人には安くて不味い米を食わせて
日本のブランド米は海外に売るのかな?
寄生虫というか金しか頭に無い日本の敵かもしれない
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:05:27.80ID:Gs25VWGa0
> 「可能な限り早く、手に取りやすい価格で消費者の手に渡るよう、さらなるスピード感と危機感を持って取り組む」

だから具体的にどうすんだよ?
やってる感だけで中身の無い台詞は聞き飽きたんだが?
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:05:28.38ID:2rGro+DC0
飢餓輸出を加速する売国自民党
2025/05/08(木) 20:05:32.71ID:uEwy49XB0
米まで海外にばら撒くのか?
2025/05/08(木) 20:05:33.30ID:cNNg/yl/0
>>13
おそらく発言の趣旨は>>5なんだけど、あえて時系列無視することで、ミスリード謀っている
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:05:44.28ID:+sZTkfjS0
石破首相「コメ価格高騰を加速。自民農水族、農水、JAには何もしない」
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:05:51.83ID:cI1I8hhG0
輸入拡大じゃねーの?
飢餓輸出でもするんか?無能
2025/05/08(木) 20:05:56.03ID:c/ckawsr0
国民の敵、自民党です
2025/05/08(木) 20:06:05.41ID:S1Cm6iCe0
可能な限り早く さらなるスピード感

なんかもう怪しく聞こえるようになってしまった
2025/05/08(木) 20:06:25.15ID:fjrQ6nXP0
何も予算つけてないのに何ができるの
岸田といい石破といい緊縮増税バカは退場してくれ
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:06:53.37ID:niFSfZVF0
とりあえず、備蓄の国産米は、全部市場に放出して、備蓄米を海外の輸入米にしたら良かろう。
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:06:54.30ID:Gsw9m+Uv0
石破は仕事が遅い
2025/05/08(木) 20:07:12.53ID:5GDetxtB0
二兎追うものは一兎も得ず
石破終わりの加速
2025/05/08(木) 20:07:12.69ID:QLA7Gyme0
安くするとは言っていないな
可能な限り高くするんだろう
2025/05/08(木) 20:07:28.70ID:y6Z2+XTz0
ニ学期前日のカツオかよ
2025/05/08(木) 20:08:04.21ID:eeCY8UX80
>>4
減反政策はとっくに終わってるけどな
今は農家をやる人が減ってるのが問題なんでしょ
2025/05/08(木) 20:08:04.97ID:XW5DvCi50
農水族の石破にJAと米農家に歯向かう根性など無し

大人しく夏の参院選で歴史的大惨敗の洗礼を受けるが良い
2025/05/08(木) 20:08:14.99ID:tSBV/L+d0
他の首相ならとっくに外国米の緊急輸入やって騒動を終息させてるぞ、石破だけでなく回りの人間まで無能なんか
2025/05/08(木) 20:08:15.14ID:p9c1ZINL0
>>1
そして輸出だけが増えましたとさ
オシマイ
2025/05/08(木) 20:08:24.50ID:jgZuzeRp0
企業の農地取得認めれば秒で解決
2025/05/08(木) 20:08:25.30ID:akG7lrTF0
足りないのになぜ輸出するwww
2025/05/08(木) 20:08:44.90ID:dZ/FEfRQ0
日本は政治家よりもマスコミの腐敗が深刻だよ
どう考えても叩くならJAと農水省やろ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:09:10.49ID:8oronMxU0
輸出することで国民が食べる米が無くなる未来が見える。公務員、政治家は市民、国民のことなんかこれっぽっちも考えないのが今回の事で明白。
2025/05/08(木) 20:09:23.89ID:98JUd0fz0
もう手遅れだと思うよ
確かにコメは高いんだけどスーパーに山積みになってる
パンとか特にパスタの棚がガラッガラッであほみたいに売れてる
これもう主食移行始まってるよ
自炊する奴なら感じるはず

ちなみにコメは5kgで4999円だったけど恐ろしいほど在庫あった
誰も買ってなかったけどw
2025/05/08(木) 20:09:29.70ID:QbvG0Bbf0
具体的に何をするんだろ
ボトルネックは見つかったんだろうか
2025/05/08(木) 20:09:30.43ID:p9c1ZINL0
>>16
食管法廃止に動いた連中の間違い
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:09:35.52ID:8BLPw3Ro0
>>1
備蓄米放出後って…
そもそも備蓄米ぜんぜん店頭に並んでないじゃん
農協が買い占めた備蓄米を早く出荷するように言え
これ農協による品薄商法だよな?値下げ妨害するための
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:09:40.40ID:u6QUqEOJ0
小泉進次郎に次期首相期待してるアホが多すぎ
どう考えてもよく動く無能の石破にしかならんだろ

結局こういう奴らが輝いてるときは
自民党で後ろからチクチクしてるときだけ
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:09:53.87ID:Xl23jPX40
アクセル踏んでブレーキも踏んで全速力で走れ、、、みたいな指示な。
2025/05/08(木) 20:09:58.76ID:cNNg/yl/0
トランプ関税で自動車産業は厳しいからね。農家も食えるなら担い手も増えるだろう
2025/05/08(木) 20:09:59.00ID:oEgxVI9H0
>>33
表向きは終わった事になってる
指導は来てる
2025/05/08(木) 20:10:20.92ID:ZtndydiB0
餓死寸前だとしても備蓄米って役に立たなさそう
上級の為の備蓄なのか
2025/05/08(木) 20:10:27.15ID:98JUd0fz0
もう日本人は米食わなくなるんじゃね
正直そんなにうまいものでもないしな
無くてもいいってみんなが考え始めたら終わりだわ
2025/05/08(木) 20:11:03.10ID:p9c1ZINL0
>>27
政府が金を使わないで出来ることを探しているからな
結局何もできない
2025/05/08(木) 20:11:26.23ID:iR8EJ6Ia0
>>33
終わったとみせかけて米農家が違う作物栽培したら補助が出るとか出ないとか
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:12:18.95ID:1YStB3OU0
お前に何ができんのさ石破
2025/05/08(木) 20:12:23.99ID:IUv3aJIJ0
>>51
お前が金を払わないんだかしょうがない
2025/05/08(木) 20:12:30.49ID:sHhYiXSy0
国内向けより輸出向けに何倍もの補助金出してるって聞いたけども???
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:12:58.32ID:9xcZbleU0
輸出して、さらに米価格アップを目指すとは

なんといっていいやら
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:12:58.96ID:8QSn/vnj0
>>4
減反政策は8年前に安倍が終わらせたぞ?
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:13:13.61ID:hag6tIhc0
減反しろ減反しろ!
え?足りない?じゃあ輸入しまぁす

いやいや増産しろよ
2025/05/08(木) 20:13:16.26ID:98JUd0fz0
>>55
アメリカで買う日本米は5kgで2800円くらい
これまじね
2025/05/08(木) 20:13:18.57ID:QbvG0Bbf0
メニュー考えるときに米高いし今日は別のもんにするかーと一段回ストレスあるわ
2025/05/08(木) 20:13:19.88ID:cNNg/yl/0
10kgで税込6000円は切らないと厳しいだろうな。それ以上ならコメ離れとなるから、補助出さんとね
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:13:22.92ID:+sZTkfjS0
>>51
金使わないでできることありますよ、辞職
2025/05/08(木) 20:13:25.09ID:+Lwmzkh20
国内足りないって時に輸出増やしたらだめやん
自民は外国にばらまきたい連中だからこうなる
2025/05/08(木) 20:13:51.16ID:VjLTSBNU0
記者
北朝鮮がミサイルを撃ちました
石破
「エッ(聞いてないよ)」
2025/05/08(木) 20:14:02.40ID:x1z70pP50
当然アメリカ産米の輸入を増やすのとセットなんだろうな
アホ農水省とJAはまんまと輸入拡大の言い訳に利用された訳だ
2025/05/08(木) 20:14:06.04ID:98JUd0fz0
>>61
もう手遅れだと思うよ
これから加速度的にコメ消費は減る
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:14:20.80ID:h6f/BhLL0
JAは馬鹿族議員の石破と江藤のタイミングで米テロを狙ってきたのが本当の所。
この馬鹿2人は長らく農水省の族議員をしてきたからJA も農水省幹部も中身がアレなのが解っていたのである。そのタイミングで実行してきた。
2025/05/08(木) 20:14:33.93ID:98JUd0fz0
多分5年後にはコメの消費量は現在の半分まで減ってるだろう
すべては失政が招いたこと
2025/05/08(木) 20:14:44.31ID:sHhYiXSy0
>>59
んでコメの輸入拡大しろって言ってんでしょ?どこの省とは言わんが。

どの口が言うてんねん
2025/05/08(木) 20:14:46.57ID:QLA7Gyme0
コメを安くするのには財源がないと言って増税するのが自民党
2025/05/08(木) 20:15:21.49ID:VjLTSBNU0
みんなで農家を手伝わないといけないな
2025/05/08(木) 20:15:23.86ID:DY92qhuw0
どんどん輸出して国内は輸入米が主流とかねじれちゃうと予想もつかない嫌なことになりそう
2025/05/08(木) 20:15:27.31ID:lj5jRbiu0
緊急輸入が必要な状況で輸出w
農家の票しか見てねえな
2025/05/08(木) 20:15:30.36ID:p9c1ZINL0
>>33
転作に補助金出してるでしょあほかよ
2025/05/08(木) 20:15:35.20ID:jyD4uPgI0
輸出???
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:16:05.92ID:msvYVPt/0
2018年まで減反政策を続けてきたくせに何を言ってるんだ?
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:16:16.60ID:+sZTkfjS0
>>66
米は主食ではなくぜいたく品と強制刷り込みされたからね
朝食・昼食はパンか麺が主流になるでしょう
2025/05/08(木) 20:16:20.27ID:98JUd0fz0
今まで当たり前に食べてたから惰性で米食ってただけで
じゃやめようってやつが出てきたときに米が安くなってもそいつは戻ってこない
これが怖いところ
二度と元には戻らないだろうね
2025/05/08(木) 20:16:24.34ID:Z1cxrS4R0
平均年齢は70歳の農家に何を期待してるのやら
自民党や減反支持してたお前らが代わりになってコメを作れば?
まさか年寄りに働かせてお前らは食うだけとか言うなや
2025/05/08(木) 20:16:39.45ID:MFCsp5gT0
え?輸出?
二度見したわ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:17:02.88ID:8QSn/vnj0
>>74
出してない
8年前に安倍が止めた
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:17:04.31ID:boEIhiSF0
何処見て政治しているのかさっぱりわからない
身内の金と国外のことしか考えてないのかな?
2025/05/08(木) 20:17:19.42ID:VjLTSBNU0
農家の平均年齢が70代半ばだってテレビで言ってたぞ
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:17:31.90ID:no/QrkXh0
転売ヤーはヤミ米販売しろよ

逮捕されても義賊扱いやぞ
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:17:34.86ID:YHTNjCbh0
ガーナってカカオの輸出世界1位なのにガーナ国民はチョコレートを食べたこと無い人だらけなんだってな
2025/05/08(木) 20:17:53.45ID:cNNg/yl/0
>>66
農家に補助出しつつ、買いやすい価格帯まで売値が下がるよう、増反すれば良い。輸出産業が先細る中、コメにしろ麦にしろ輸入で済ます訳にはどのみちいかない。外貨の獲得が難しくなるんだからな
2025/05/08(木) 20:18:00.02ID:98JUd0fz0
>>79
心配しなくても米食うやつは今後いなくなっていく
問題ないよ
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:18:22.48ID:F+vue4mr0
>>1
仮に5キロ二千円になっても夏の参議院選には自民のカスムシには入れないからな。
2025/05/08(木) 20:18:24.22ID:98JUd0fz0
>>86
真面目に言うけどもう遅い
こういうのは一度壊れると元に戻らないのよ
2025/05/08(木) 20:18:38.92ID:gTZbo0Ys0
は?輸出したら下がるわけねーだろ
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:18:43.77ID:+sZTkfjS0
>>82
献金だけ見てます。儲からないことやるなんて頭おかしい
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:19:09.80ID:G+8qcEJ80
輸出を言うこと自体、国民の怒りを買うことを理解してない
2025/05/08(木) 20:19:09.95ID:KRr8ARQL0
>>1
バカかよ
2025/05/08(木) 20:19:15.25ID:AzXpFA/b0
量足りないから高いのは仕方ないんですって言い訳だったのに、輸出に積極的になったら余計高くなるだろうがアホか
2025/05/08(木) 20:19:44.94ID:p9c1ZINL0
>>81
それは知らない

政府の失策が積み重なってこの有様、自民党もう無理

輸入だって欧米が使用禁止した薬品がたっぷりかかったこめを買わされるんだよ
2025/05/08(木) 20:19:47.84ID:DY92qhuw0
>>73
壺と草加の代わりが至急必要だからな
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:19:54.53ID:dqOTd1B30
口先だけの無能総理
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:20:06.72ID:ifAXNdw30
ドンドン輸出してコメ不足を加速させ価格を高止まりさせる作戦w
自民党ってそういうことやるのです
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:20:10.18ID:G+8qcEJ80
その場でツッコミを入れないマスゴミ記者もアホとしか
2025/05/08(木) 20:20:16.13ID:VjLTSBNU0
学校の必須科目に農家手伝い入れないといけないな

無償化すんなら大学生なんか春夏休みにずっとやらせないといけないな
2025/05/08(木) 20:20:19.77ID:cNNg/yl/0
>>89
まだ壊れてはいないけどね。壊れる、というのは現在の生産量の半分以下とかそのラインまで落ちた場合だな
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:20:32.34ID:boEIhiSF0
>>85
日本をガーナのようにしたい反日反米首相・・・・妙に納得できる
2025/05/08(木) 20:20:33.22ID:98JUd0fz0
米やめるほうがいいよ
俺も米はもう食ってない
みんな気が付いてないけど米っていろんなおかずとか炊飯器とか付属品が多くて
やめたらメッチャ金浮くよ
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:20:34.01ID:wuQROoHw0
>>1
北韓がミサイル撃ってきたときに、怖くてホテルから出られず官邸入りが遅くなったのは事実か?
2025/05/08(木) 20:20:50.72ID:2QuZgfTE0
>>19
10kg10円くらいに下げてくれないと普通の日本人には買えないよ?
2025/05/08(木) 20:20:55.24ID:8wFs0mnP0
>>83
高齢化はしてるのは事実だけど、それは平均年齢の出し方に問題あると思うよ
親子二代でやってる場合親の年齢で集計されるだろうし
2025/05/08(木) 20:21:12.29ID:Z1cxrS4R0
>>87
作るやつのほうが加速していなくなるわ
70歳が農業なんてやれると思ってるからコメ不足なんて起きたのがまだわからないらしい
早く自分たちで作れ、能無し
2025/05/08(木) 20:21:39.08ID:+wTSVDfn0
矛盾してね
2025/05/08(木) 20:21:49.40ID:98JUd0fz0
>>107
米なんか食ってないから問題ない
野菜は自分で育ててるし
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:22:14.23ID:8QSn/vnj0
>>95
減反は安倍政権が止めました
マジで知らなかったの?
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:22:17.14ID:tvKkUakT0
輸入しろと言ってるのに輸出w
2025/05/08(木) 20:22:27.35ID:zDt4Y5wx0
要訳すると輸出米の価格対策で、日本人に食わせる日本産米は無いって事☺
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:22:27.93ID:0a7krH0c0
無能デブいい加減にしろ
2025/05/08(木) 20:22:31.04ID:VjLTSBNU0
>>106
田舎の米農家の平均かもしれない
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:22:38.50ID:DhtKbn7Y0
>>1
国会は、一般国民が苦しむ米の高騰より
夫婦別姓と献金問題の方が重要みたいだけどな
2025/05/08(木) 20:23:05.45ID:Z1cxrS4R0
>>81
それな
民主党の数少ない良政策だった戸別所得補償制度やめて、誰も食わない飼料米への転作にはばら撒いた
それが安倍のやった農業に対する態度と思えば、誰がこんな国で農家なんてやるかよ
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:23:06.04ID:3YLpTuz90
>>1
米価格対策=高値維持の意味かな?
輸出拡大にも意欲っていうのを含めて永田町文章解釈するとそういう意味だよね?
別スレに元財務省幹部を名乗る人が、
米価格高値維持は財務省の意図的な戦略で、
インフレと物価高抑止のためにやってるってご光臨なされていたし
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:23:14.43ID:Ad7RGNy70
おめーの米ねーから
2025/05/08(木) 20:23:16.44ID:V9+m9mzF0
また騙すのか
2025/05/08(木) 20:23:23.16ID:2QuZgfTE0
>>51
政府が金を使いたくても、日本の最高権力者である財務事務次官が駄目って言えばそれで終わりだからね。
2025/05/08(木) 20:23:27.35ID:yQSnFLLa0
手に取りやすい価格(5kg1万円)
2025/05/08(木) 20:23:37.05ID:VjLTSBNU0
大災害時におにぎりが一番って言ってたな
2025/05/08(木) 20:23:53.30ID:98JUd0fz0
まあお前らは頑張ってくれ
俺はもう米はやめた
酒やめるより簡単だったわ
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:24:08.92ID:vVwGwXgZ0
この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない
2025/05/08(木) 20:24:15.58ID:5rWSOHwI0
具体的な話皆無
2025/05/08(木) 20:24:17.80ID:Z1cxrS4R0
>>109
じゃブーブー文句言ってる奴らの前で米食うなと言ってきたらいい
自民党に喜ばれるぞw
初戦は掲示板でイキるしか出来ないんだろうが
2025/05/08(木) 20:24:18.08ID:Qe/t734X0
値上がり加速
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:24:22.81ID:A9yc6UFu0
>>95
知らないなら黙ってろ
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:24:23.87ID:IjuUT6C20
口だけで何も変わりません
2025/05/08(木) 20:24:28.35ID:VjLTSBNU0
>>123
糖尿病なんだろ?
2025/05/08(木) 20:24:33.21ID:As72Ure10
これでもっと値上げできるぞ
2025/05/08(木) 20:24:33.90ID:cNNg/yl/0
何故急に価格が倍にもなったのか?だいたい察しはつくにしろ、早晩証拠つきで明らかになるよね。調べるだけだ。後はその流れを逆回転させれば価格も元に戻る。せいぜいインフレ分が加算されるくらいの価格に戻る
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:24:48.73ID:r+tzeeVa0
おっそっ
口だけクソ野郎死ねばいいのに
死んでしまえばいいのに
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:24:58.24ID:kGjJj9h70
全ての行動が遅い
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:25:34.35ID:ztnfISST0
半年遅えよバカ
2025/05/08(木) 20:25:41.05ID:2QuZgfTE0
>>38
国民が困るようにするのが霞ヶ関の仕事だから。
2025/05/08(木) 20:25:57.44ID:98JUd0fz0
>>130
俺が?
糖尿病になんかなったら自殺するわ
そもそもうちは家系的に糖尿病とは縁がないよ
酒やめたのは無駄だから だよ
2025/05/08(木) 20:25:57.75ID:W8VQ65WZ0
本当に岸田以下とは(笑)
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:26:19.54ID:36QGywKd0
鼻からお友だちとグルで禁止も罰則ももうけないのになんの効果が?
2025/05/08(木) 20:26:20.61ID:VjLTSBNU0
鹿をどんどん処分しないと熊の食い物無くなって暴れ廻るって
2025/05/08(木) 20:26:56.21ID:2M/iWQV90
同じ業者から買い戻すって制度をやめるべき
放出のときは一番高いとこに売る
買い戻しは一番安いところから買う
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:27:26.40ID:UA+EMpSd0
石破「現在、様々なご意見を真摯に受け止めつつ、関係各所と緊密に連携を図りながら、内部での調整を進めております。あわせて、今後の動向を慎重に注視し、多角的な視点から最適な対応を検討を加速している段階」
2025/05/08(木) 20:27:42.50ID:zDt4Y5wx0
>>134
放出前に備蓄米輸出済みとか早すぎだろ?
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:27:47.82ID:hy3IxoxY0
仮に政権交代してもコメは安くならんと思うよ
だから消去法で自民かなあ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:27:49.17ID:boEIhiSF0
石破の嫁は日本料理で旦那に飯作ってるんだろか????
2025/05/08(木) 20:28:45.41ID:VjLTSBNU0
海保がたくさん辞めた人が居るってから
2025/05/08(木) 20:28:54.30ID:Z1cxrS4R0
いくらでも言うが、お前らなんて何も作ってねえんだよ
汗水流して食い物作ってる人間が一番偉い
そんな人間を馬鹿にしてパソコンボチボチ、株や中抜きで偉そうにしてきたのがお前ら
金と情報を食って生きていけると思ってんのか、これを期に反省しろや
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:29:01.50ID:I6v6aQcV0
>>90
下げる気が無いから輸出
日本国民がボッタクリに怒って不買しても
「海外に売るから痛くも痒くもねーよ」ということ
そういう態度
2025/05/08(木) 20:29:10.61ID:fhyCAnZB0
少子化対策が実際は少子化政策だったように
米価上昇対策じゃなくて米価上昇政策だってのがバレバレなんだけどな
2025/05/08(木) 20:30:32.56ID:8YxlWlgY0
「取り組むと申しましたがぁ、国産米とは申し上げておりませんしかしながら((ry」
これが答え
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:30:57.42ID:4s5fWL700
石破「君たち文句を書き込むだけだし何も怖くないのよね」
2025/05/08(木) 20:31:45.30ID:D/ITpGtg0
>>1
今の減反モドキを止めて、所得補償して好きに作らせ、輸出を調整弁にするしかないよな、これを継続可能な形で実現するにはさ

今のコメ政策の破綻は既に明らかだろ?
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:31:53.50ID:K7geymh70
コメが足りないのに輸出するなよ
2025/05/08(木) 20:33:18.89ID:sHhYiXSy0
とりあえず先物取引をやめろ
2025/05/08(木) 20:33:33.25ID:zDt4Y5wx0
>>153
米が余ってるから備蓄米がある
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:34:08.36ID:p/AR57zu0
アメリカから輸入
シナリオ通り
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:35:07.35ID:4oj8qRxd0
今更、マッチポンプはやめてほしい。

今まで、おたくの党に入れてきたけど、もう入れない。消費者は相当怒っている。
2025/05/08(木) 20:35:42.24ID:p9c1ZINL0
>>110
減反の話でなく
転作に補助金
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:36:07.53ID:DX01nXDd0
輸入拡大キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


ふざけんな!輸出ってなんだよ?輸出ってよ、無能が逆だろ逆!
2025/05/08(木) 20:36:40.35ID:mjnO4EbL0
日本の農家から安く買って海外に高く売る
海外から安く米買って日本人に高く売る
二重に儲かるな頭が回るぜ
2025/05/08(木) 20:36:47.03ID:XoFL+nMR0
>>157
問題は他所は夫婦別姓に夢中な事
なんならこいつしか対策しようとしてない
使える政治家出てこないかなぁ…
2025/05/08(木) 20:37:43.46ID:oEgxVI9H0
脳衰省が放出した備蓄米を脳狂に買わせ国内の米価を統制する傍ら、生産者へは僅かな買取り価格の値上げと補助金でガス抜きを実施
倉庫に山積みの米を輸出に回しつつ、罪務省が裏で糸を引く補助金政策で実質減反策で米の生産を抑制し、国内流通米を安価でマズイ輸入米に置き換え、目下の輸入拡大と将来の農業崩壊に備えようと言う国策
石破は選挙対策で言ってるだけで絶対に米価は下げない
むしろ政府は上げたいんだよ
2025/05/08(木) 20:38:02.09ID:II4Abvuz0
コメ関税廃止すれば、アメリカとの交渉もまとまって最高!

W米関税廃止!!
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:38:41.74ID:Ne+Ft+HX0
国産米は高値で推移させておけば安価な輸入米を国民は求めるだろ
するとどんどんアメリカなどから輸入できるし政府にとっては願ったりかなったりじゃね
なので米が安くなるような手は政府は打たないと見ている
口で言うだけな
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:39:20.73ID:lNLmbi+50
ますます寿司が高級品になるな
2025/05/08(木) 20:39:36.36ID:RcstSjJK0
国内価格安定させるために輸出拡大とかアホやろ
2025/05/08(木) 20:40:10.16ID:RcstSjJK0
>>163
今は消費税で揉めてる
2025/05/08(木) 20:40:28.06ID:Jcw4j5rR0
高騰確定!
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:40:34.35ID:D8xqqcMf0
結果で示せ!
「考える」などの「やってますアピール」なんて不要だ!!
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:40:56.75ID:jQ6KeThB0
はいはい、はやくやれよ
2025/05/08(木) 20:41:03.89ID:ZoBxRP+D0
>>95
ヒドイ
マウンターだなw
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:41:09.60ID:2ul073YZ0
スピード感とか本当につまらない人間だなこいつ
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:41:13.74ID:A6B5yil10
農水が専門分野でこれ
2025/05/08(木) 20:41:13.95ID:cNNg/yl/0
既に貿易赤字気味だし、資本収支だっていつまでもアテにはできないし、食料まで輸入に依存したら、ハイパーインフレもあり得るんだよねぇ
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:41:32.68ID:jK4IduQz0
国民の声ではなく利権者の声を代弁する大臣をやめさせるのが先
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:41:48.01ID:kryrBq7o0
輸出を禁止して
国内で売れ
2025/05/08(木) 20:42:43.75ID:z1lU10YG0
_/_/ ありがとう 自民党 _/_/

炊飯器を仕舞いました。
これを機に炭水化物の塊で体に悪い米を食べるのをやめます。
178タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:42:53.31ID:mFHixvyn0
クヮイモケロスって感じだな
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:42:59.64ID:v4Yt8FYf0
輸出拡大だけ言うと騒がれるから、コメ価格対策はついでに言っただけだろうね
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:43:01.03ID:D8xqqcMf0
農水大臣を更迭
これすらやらずに考えだけ述べる

こんな無能はイラン
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:43:06.61ID:DX01nXDd0
石破と森山、農林族議員に政府の要職やらせるとこうなる教訓

消去法で自民ダー!したヤツしねやカス。
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:43:16.01ID:ClikgXYJ0
>>152
減反政策の成果が出てようやく米価が上がったからね
もし仮に米作り奨励が成功すれば米価はまた下がり儲けがなくなる
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:43:21.58ID:zJ+SiGad0
>>159
日本国内で増産するなら余った時の対策を考えるのは当たり前だろ、増産がうまくいかなかったら海外に売らなければ良いだけの話
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:43:42.68ID:MH4sGLCD0
[2ch面白いスレ] 米価格衝撃の17週連続値上げで高値更新、すべて農水省のせいにされて逝くwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=UEWsYaISWqE
2025/05/08(木) 20:44:20.76ID:RmOAaxKg0
早くやれよ無能
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:44:44.57ID:mPVRNX6l0
岸田を再登板させたほうがマシに思える
ちなみに私はれいわ支持者です
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:45:10.72ID:ct+itfXf0
石破は死刑
2025/05/08(木) 20:45:17.10ID:QLA7Gyme0
>>172
ここまで放置してもう手遅れになってるのに
今さらスピード感とか危機感とか言ってるのは最高にスパイスの効いたジョークだよなセンスある
2025/05/08(木) 20:45:28.98ID:oUAMq9Io0
>>182
主要穀物価格を市場に任せてる国がどこにあるんだよ
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:45:54.19ID:K+jM6Ib10
だからなんで国内で足りないのに輸出なんだよw
こいつ自分で何言ってるのか理解してんの?
2025/05/08(木) 20:46:22.20ID:nrWHiX1/0
売る前に俺等に腹いっぱい食わせろや
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:46:25.30ID:mToq9WuH0
なんで輸出したがるんだ
海外は余剰を余剰を輸出するのに日本は足りない時に輸出したがるのは何の宗教だ
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:46:26.96ID:HAs5iBqL0
さっさと5キロ税込1500円以下にしろ!10キロ税込3000円以下にしろよ!
輸出、じゃなくて輸入拡大の間違いだろ?外国産の安い米をバンバン余るくらい輸入して日本のコメの物価をまず下げよ!石破政権口先だけじゃ無くて早く結果を出しなさい!
さっさと物価下げろ!コメだけじゃなく食品全部の物価下げてくれ!トランプと話し合って1ドル90円以下位に円高にしろよ!
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:46:35.21ID:YRRPPYFj0
スピード感があったら、5kg4800円とかになってないわな
去年の秋の時点で解決している
2025/05/08(木) 20:46:42.65ID:LIzPW9UJ0
輸出する前に国内の米流通潤沢にしよろハゲ(´・ω・`)
2025/05/08(木) 20:47:09.76ID:cNNg/yl/0
コメは小麦の輸入減らせるくらいにじゃんじゃん作って、米粉で麺やパンにしても良い。飼料にして国内畜産を盛り上げても良いし、バイオエタノールで燃料にしてもいい

どうせアメリカは自動車買わなくなるのだから、媚びる必要もない
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:47:39.52ID:YRRPPYFj0
>>192
中国とかの方が高値で売れるからだろ
2025/05/08(木) 20:48:17.04ID:2KKnccpn0
>>52,74,81
減反と転作がごちゃごちゃになって混乱してるので、整理してやるよ
しっかり勉強しな

水田でコメを作らない(減反)だけでは補助金は貰えない
水田でコメの代わりに麦や大豆を作ると補助金が貰える
その趣旨は、麦や大豆はコメより儲からないので、その差額分を二つの補助金(水田活用交付金、経営所得安定対策)で補填してる

農家はコメを作ってもよいし、麦や大豆を作ってもどちらでもよい
転作の目標値はあるけど、これに従ってもよいし、無視してもどちらでもよい

安部総理が止めた補助金は、この転作の補助金とは全く関係ないもの
その補助金は、農家所得をあげるために(民主党が農家票を自民党から奪うために)
小沢が水田10a当たり1.5万円(後で額は半分になる)をばらまいたもの
小沢(民主党)が作った制度だから、安部(自民党)は面白くなくて廃止した
199タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:48:29.29ID:mFHixvyn0
ID:YRRPPYFj0
それは日本橋駅だろがゴルア
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:48:55.57ID:ClikgXYJ0
>>189
実際に今まで米価は上がらず稲作農家は儲けがなかったからね
だから子供に継がせずに米農家は減少した実績がある
2025/05/08(木) 20:49:15.48ID:dK218nFI0
>>1
まずお前が辞めろ
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:49:21.45ID:UDmParXk0
減反は進めて輸入を増やします
高級米は輸出します
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:49:52.64ID:t4cXWEB50
世界的な大恐慌前夜のフラグ来たコレ!>>1
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:50:00.11ID:DX01nXDd0
わー国はジャガイモ飢饉の時のアイルランドの立ち位置になってしまったな

ありがとう自民党。
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:50:04.15ID:QgjWnoXK0
国内がコメ不足なのに輸出拡大とかアホか?
散々減反して水田減らし、今度は輸出用米を増産し、予算を割くのかよ。
めちゃくちゃだな。
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:50:06.00ID:SyvKmfFk0
備蓄米40万トン以上放出すると本当に必要になった時困ってしまう
もう備蓄米買い戻すのは諦めて輸入米で補填するしかないよ
JAだって低価格で政府に備蓄米を売ると損失が出てしまうから反対しないだろう
2025/05/08(木) 20:50:15.83ID:XoFL+nMR0
てか加速って言い方が苛つく
さもやってるみたいに
2025/05/08(木) 20:51:09.48ID:6GON7AyA0
>>205
5ちゃんもさんざん農家をいじめてきたじゃん
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:51:21.42ID:YRRPPYFj0
主犯は農協に天下りした官僚OBだと言う事が
バレているが、そいつらにはお咎めなしだろ?

農協には天下りした連中が山ほどいるし
そいつらは自民党に献金するし
地方のパーティ券も買ってくれるからな
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:51:26.97ID:ClikgXYJ0
>>192
国内の貧乏人は外米
高値で売れる良質な米は海外へ
米農家に儲けが出て生き残りができるのはこれしかない
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:51:56.51ID:FzLX1RNV0
令和の飢餓輸出かよ
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:52:04.31ID:py+UPZcF0
岸田とおんなじこと言いだした
2025/05/08(木) 20:52:11.60ID:/lcNriEM0
今頃加速とか何ほざいてんだこのバカ
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:52:58.83ID:I6JIlBsz0
〒0025-4403-090 愛知県名古屋市緑区大高町寅新田41 株式会社広島(旧広島電気)

気密水槽試験にて製品爆発事故発生、手などから血を流して。
また、クラス4レーザを市の許可なく使用。
また営業が嘘をついたり、相手先の妻名前も裏でしている。
レーザー溶着装置を使った医療製品で血液の漏れ不良発生。
2025/05/08(木) 20:53:03.41ID:6GON7AyA0
農協叩きって5ちゃんでしか見ないけど

テレビだと農家が農協に売らず、より高値を提示してくる業者に売ってるから
米の値段が上がってると説明してるというのに
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:53:18.00ID:cbwxpEF90
「俺は国賊王になる!」
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:54:03.58ID:YRRPPYFj0
>>210
その農家が、まったく儲かっていないんだよ
茨城で農家出身の農協役員たちが
今の農協のやってる事に呆れて一斉退職したろ

それくらい農協は農家をイジメてメチャクチャやってる
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:54:38.80ID:XBr9dFyV0
>>12
怪しいペーパーカンパニーが中抜するんですね
2025/05/08(木) 20:55:47.24ID:oFfvxiIl0
結局輸入するのか
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:55:50.05ID:4xNP6aP20
>>81
安部なんて昔の話いつまで言ってんですか?
今年の減反補助金はこうですよ。知識をアプデしましょうね。
ttps://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/soukatu/r7_hata_kome.html
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:55:56.92ID:8SnfiLMX0
農協は安く流通させるため、農家から安く買い取っていた
ところが、トラフ情報などで一時的な不足が発生し、民間企業が買い集めたことで農協に米が集まらなくなった
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:56:03.22ID:YRRPPYFj0
>>215
当たり前だろ

農協と自民党とテレビ局は繋がっている
身内を悪く宣伝したら、いずれ火の粉が自分に飛んでくるだろ

だから農家のせい、国民のせい、ロシアのせい、中国のせいと
身内以外の誰かに責任転嫁して逃げ切ろうとする
2025/05/08(木) 20:56:29.32ID:cNNg/yl/0
農業が儲からないなんて当たり前なんだよ。だが、無くてはならないもんだ。だから税金で補助する。何も間違っていない。金儲けしたい連中は農業を出汁にしないで欲しいな
2025/05/08(木) 20:56:34.27ID:6GON7AyA0
うちの田舎の農家は普通に生活してるし、デカい車に乗ってるけどね
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:56:39.63ID:j7Mjku0Y0
いつからやってんだよ無能野郎
2025/05/08(木) 20:57:43.43ID:1QdieoMH0
30年遅いわ
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:57:47.80ID:YRRPPYFj0
>>221
だいぶ前に備蓄米20万トンを
ほぼ農協だけで買い占めたのにか?

何で一般市場に流通させるのに、ここまで時間が掛かっている?
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 20:57:54.22ID:b7zJv8s80
>>12
そんな黄ばんだコメはいらん
2025/05/08(木) 20:57:55.08ID:QMrkPj7c0
今日道で前を歩いてた大学生くらいのややチギュ寄りの男性が、向かいから50代くらいの女性が歩いてきたときは一切進路を変えずぶつかるスレスレですれ違ったのに、すぐ後に歩いてきた60代くらいの男性には少し避けたのを見て、こんな若い人でもそういう感じなんだ…と悲しくなった
230<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/08(木) 20:58:39.02ID:uYJgDJtR0
>>151
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/08(木) 20:59:07.95ID:6GON7AyA0
農家でも子供いるし、デカい車に乗ってるし、新築一軒家を建ててる
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:00:05.63ID:c+7uWpkQ0
今回の件で農水省の無能ぶりも顕になったな
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:00:18.01ID:tcQVTkPU0
アイルランドウクライナみたいな飢餓輸出草
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:00:30.45ID:aJrfT5670
>>215
JAは広告のお得意様だからな
まあJAだけの問題じゃないけども
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:00:59.04ID:tcQVTkPU0
氷河期ネトウヨ屯田兵にするしかないね
2025/05/08(木) 21:01:01.93ID:CMc37sox0
>>152>>221
去年の8月まで、お米の値段は過去最低レベルだった。
今までお米の値段が安すぎたんだよ。

お米を含む農産品の価格が下落し、農家の耕作機械を維持するコストを下回った結果、
耕作機械を手放すと同時に離農する農家が増えているんだよね。

この離農の増加がお米の供給を不安定にし、その不安定さがお米の買いだめを招いているだよね。

今までの米価は既存の農家では持続不可能な価格で、産業が崩壊していたんだよ。
それをわざわざ備蓄米を放出してまで下げる方がおかしいんだよ。

今回の備蓄米放出は、買いだめが異常なレベルになっているから放出しただけで。>>1
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:01:03.14ID:+pBS/vij0
米に関税かけてんのに価格の暴走を止められないって馬鹿すぎるだろ
関税なくして卸に大損させろよ
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:01:29.92ID:EuDqn0S/0
無能すぎてなんの期待もできない
2025/05/08(木) 21:01:54.45ID:eHyL5+5Z0
輸入拡大だろ
国産米連中はコメを流通させる気がないんだから
本当にJAと米卸の言いなりな無能だな
まるでコロナの時に医師会と分科会の言いなりだった菅のようだ
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:02:29.53ID:hBCutCek0
まず何も考えず備蓄米無駄にした大臣更迭しろよ
2025/05/08(木) 21:03:11.14ID:6GON7AyA0
公務員を憎み
農協を憎み
テレビを憎み

日本から脱出したほうが幸せになれるんじゃないの?
2025/05/08(木) 21:03:29.61ID:CMc37sox0
>>226>>1
氷河期世代を産んだのは高齢化による緩やかなデフレと、
” 与野党が拮抗して決められない政治化した国会 ” でバブル崩壊の対処が遅れたせいだよ。

与党と野党が拮抗しても国会がなにも決められなくなるだけで、また氷河期世代を産んでしまうんだよね。
それに、失われた20年を10年延長したのは民主党政権の失政のせい。

トランプショックの国難の時に、

いま国民民主党やれいわ新選組みたいなポピュリズム政党に議席を与え、
与野党の議席を拮抗させて決められない国会化しても、また国民の所得が下がるだけだよ。
2025/05/08(木) 21:03:42.80ID:s6HjIVM20
もう遅いんだよ
今頃これ言うって単純にやった感を出したいだけで何も意味ない
さすが国賊自民党
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:04:43.66ID:6YH2dIa50
米の価格を上げて輸出拡大ボロ儲け
2025/05/08(木) 21:04:45.82ID:f2GymJ3y0
米よりもガソリン価格何とかしろ🤮
リッター175円だぞ、どや?怖いか??🥺
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:05:05.56ID:DBlOp6/L0
いい加減、物理的に首切ってもいい気がする
2025/05/08(木) 21:05:31.58ID:mkUXNQCK0
輸出できないだろ不足してるのにチグハグ
2025/05/08(木) 21:06:22.85ID:s6HjIVM20
>>227
緊急用途の備蓄米なのに数カ月経ってもコープ以外でまともに出ていないって備蓄しても供給出来なきゃ何のために備蓄しているのかとなる
2025/05/08(木) 21:06:28.09ID:9YwTC8Uv0
なので氷河期はコメを作れ

という奇妙な符号
2025/05/08(木) 21:06:58.49ID:CMc37sox0
>>233>>211
日本の農家は小規模で、
少しの生産量のお米を手間ひまかけてブランド化して高く売らないといけないから値段が高くなるんだよね。

農業を大規模化して、
大量のお米を雑に作って安く売って儲けるようにならないと安いお米は作れないよ。

消費者が安くて価格の安定したお米を求めるのなら、農業の大規模化は避けて通れないよ。
そのために国内需要が少ない時は輸出で大規模農家の経営を支え、

今回のような非常に国内に流通を制限するような農業にするしかない。
長期的には輸出に力を入れないと安いお米は買えないよ。>>1
2025/05/08(木) 21:07:26.40ID:2KKnccpn0
>>63
理解する時間軸がずれてるので、誤った発言をしてる
輸出の趣旨を教えてやるから、しっかり勉強しな

今のコメ高騰はコメ不足からきてるもの
コメ不足の理由は、猛暑とかインバウンドとか地震とかいくつもあるけど、結局のところ減反して転作してる(これを生産調整と云う)のが根本原因

そこで政府は、生産調整を止めてコメを沢山作って市場への供給量を増やしたいと考えてる
そうなると余剰米が大量に発生して価格が暴落し、コメ農家が死ぬ
代わりに政府が余剰米を買い取ると、(昔食糧庁が失敗したように)今度は政府が死ぬ
そこで、余剰米を(多少の補助金をつけて)海外に輸出すれば、国内で米不足にならず価格高騰を防げるっていうシナリオ

(大量のコメの)輸出シナリオのタイミングは今じゃなくて、国内生産が増加した後のものだよ
2025/05/08(木) 21:08:49.26ID:BoQIGatd0
はあ?何で輸出なんだよバカなの?
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:09:44.19ID:LbDFrkT00
この発言で自民党が日本に必要ないって確信を得たよ
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:09:47.21ID:L9iiX7Yj0
>>1
>手に取りやすい価格で消費者の手に渡るよう

補助金ですねw
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:10:14.77ID:FzLX1RNV0
>>250
ワイがいつ米なんぞアホみたいに安いのがあたりまえだそうしろと言った?
適当なアンカつけんなカス
256タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:10:51.67ID:mFHixvyn0
絶対津川さんから離れない
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:11:39.28ID:QgjWnoXK0
これを読んだら、力抜けた。
どうしようもない。

やっぱり「消えたコメ」はありませんでした…「コメはある」と言い続けた農水省の姑息すぎる"手のひら返し"【2025年4月BEST】
(PRESIDENT Online)
https://president.jp/articles/-/95225?page=5
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:11:56.40ID:PVTYhf0w0
いい米は海外へジャップは芋でも食ってろ
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:12:42.92ID:BTd7QbmB0
世襲でお金持ちのご自身は、実際の話物価高騰なんてどうでも良いよね
献金も商品券も腐り過ぎて日本を諦めさせる

もう身を自ら引けよ
2025/05/08(木) 21:12:44.49ID:/QoSUdW70
自給率上げて余ってる時は輸出とかそういうイメージだろ
輸出先にあてがあるなら別にそこまで悪い話でもない
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:13:14.14ID:BBF3/sHG0
検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:13:45.98ID:BBF3/sHG0
検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討
検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討
検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討
検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:13:59.67ID:BBF3/sHG0
検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討
検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討
検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討
検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討
2025/05/08(木) 21:15:48.05ID:s6HjIVM20
こんなの去年の8月9月あたりにやっておかないといけないことだったのに
ここまで上がって手を付けられない感じになってからこんなことを言い出すって不誠実極まりないわな
2025/05/08(木) 21:16:06.60ID:K0gobTZG0
加速って…
何もしてないのに
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:16:46.82ID:J8H5tYAY0
農水族石破「関税は撤廃しません!意欲を示しただけであります。」
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:17:42.91ID:j131exYy0
いやJAなんとかしろよ
ほんとわかってて見当違いの事ばっかり
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:17:55.73ID:T9KEgSs50
減反やめるのか?
稲刈り前に下野してそうだが
2025/05/08(木) 21:19:52.90ID:OIsP8G5i0
0をどれだけ加速させても0なんだよなぁ
2025/05/08(木) 21:20:25.77ID:2KKnccpn0
>>257
山下君の記事に読む価値なんて無いよ

自民党と民主党の関係と同じで、(元農水省職員の)山下君は農水省と農協の悪口を言うために記事を書いてる

農家目線から評価すると、農水省を叩くためにデータの読み方をねじ曲げているせいか、データと論理が噛み合っていない箇所が散見される
それと、嘘つきとか、コンサルタント系評論家としては信じられないくらい汚い言葉を使って罵っている

あなたが政府を叩きたいなら記事を読むのを止めないけど、農業の事実を知りたいなら読まない方が良いと思うよ
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:21:16.20ID:BTd7QbmB0
朝晩の気温が上がらず今年も不作かな、、、
まぁ、議員も官僚公務員も民から吸い上げるだけだ
関係ないだろうね
2025/05/08(木) 21:22:18.50ID:k8hfdnvH0
加速も何も一度でも安くなりましたか?
2025/05/08(木) 21:24:03.53ID:pC8fSl9L0
どーせ
検討するだけだろ
あのブス総理は
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:25:25.35ID:L9iiX7Yj0
>>257
背任行為で牢屋にぶち込まないと
2025/05/08(木) 21:26:55.08ID:smpvzW5W0
国産米の輸出拡大して品薄にしつつ国内産のコメの価格を下げようとする人間を首相にした連中の責任は重い
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:26:57.77ID:kcoJJpQx0
「コメの生産がもうかる産業となるよう政策を進める」

米の値段上昇は石破のせいだろ
2025/05/08(木) 21:27:48.72ID:D761004+0
国内で足りないってのに輸出増やすんかよ
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:28:31.93ID:hsVUZDew0
大臣の更迭くらいしろよ・・
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:28:40.50ID:l8yE/QWn0
わいも3千万円欲しいよ石破
2025/05/08(木) 21:29:09.95ID:rXNOdLev0
高値維持と全て輸出して国民には食わせない算段だな
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:29:32.87ID:GC1UrM520
価格対策って「国産米の価格を下げます」じゃなくて海外産の米を輸入して安く売るってことだろ?

で、日本国民には粗悪な海外産の米を食わす
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:29:50.49ID:HniRlLMU0
こりゃ5kgが1万円になるぞ
2025/05/08(木) 21:30:16.15ID:pSx9rEZ00
米価格を暴騰させた自民党は終わりだよね。
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:30:44.72ID:HniRlLMU0
>>280
貧乏人は麦を食え戦略か?
2025/05/08(木) 21:30:51.82ID:pSx9rEZ00
>>277
普通の人間ならそう思うよね。
2025/05/08(木) 21:31:05.55ID:pSx9rEZ00
>>284
麦も安くない。
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:31:15.17ID:nt1147uk0
コメも大事だけど外人どうにかしろよ
知恵遅れのクソ売国奴
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:31:30.56ID:hsVUZDew0
腐ったお飾りのスライムがブツブツぼやいてネバネバしてるだけだよな
もはや自民党に体面ってのは無さそうだ
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:31:36.86ID:lVdXZBx70
国産米は外国に高く売る
そして国民に食わせる安い国産米はないから、おまいらは古米、外国産の低品質の米でも食ってろ、ってことか
これが俺たちのw自民党だぜ?

笑わせんなって感じだな
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:31:44.47ID:A5QuOFqs0
減反減反してきて国内米事情が大混乱してるのにバカなのか
輸入拡大ならまだしも輸出拡大とか寝言こいてんじゃねえ
2025/05/08(木) 21:32:00.25ID:pSx9rEZ00
>>271
昨年の作況指数は平年並みだよ。
不作云々はマスコミのミスリード。
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:32:37.75ID:LlnWS4sP0
>>1
遅すぎるよ無能!
やっぱ器じゃないよ石破!
とっとと政界から去って!
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:32:42.64ID:QypgIXl70
もうカルローズ米だけで炊いて
食べたらまずくないし
もう国産いらないよー
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:32:44.18ID:Hinb1Vf40
「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ17週連続値上がりに…農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」 複雑な思いの中、田植えへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe31bce89f7392b355c1e2f76035dd654632dcef
2025/05/08(木) 21:33:02.27ID:gl0nQlaO0
首長として国民の痛み苦しみを理解するでもなく
自らの損得だけで行動するなら用はないからさっさと去れよ
2025/05/08(木) 21:33:28.51ID:pSx9rEZ00
>>260
普通、輸出するなら安定供給は必須だよね。
あなたが言うようにはならないよ。
2025/05/08(木) 21:34:00.94ID:pSx9rEZ00
>>292
そもそも対応するのか怪しいし。
2025/05/08(木) 21:35:03.86ID:52N+XW2Y0
おっそ
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:36:56.63ID:h6lf+B7M0
はいはい自民は終わりね 今さら遅すぎるでしょ
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:37:42.03ID:bKC6eaWf0
石破総理に直接取材したところ、総理は備蓄米の流通経路を変えるということを考えています。
現在はJAなど集荷業者に備蓄米を渡して、卸売業者、小売店という段階を経て消費者に届いていますが、卸売業者や小売店に直接渡して、
消費者の手元に届くスピードを早めようという考えです。
総理は備蓄米を放出してもわずかしか小売店に届かないという状況に大きな憤りを感じています。

【専門家解説】米の購入を抽選制にしている店も・・・待ったなしの”令和の米騒動”で求められる「政治の力で解決」 石破総理は備蓄米の”ウルトラC”の対策=流通経路変更を計画か
https://news.yahoo.co.jp/articles/a32ea8b2b5e3ebca09414ed5dbaa2874d35704e9?page=2
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:37:54.61ID:upBJBAHT0
品質の良い銘柄米をカリフォルニアに輸出 現地で少量しか使わない軽ロースに農薬バッサバサのポストハーベスト振りかけて輸入するバカな国が日本です
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:40:12.22ID:I08x+Zy20
むしろ輸出止めろよ
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:40:15.20ID:BivO0ZCU0
とにかく意欲があっても遅いんよ
2025/05/08(木) 21:40:29.97ID:hzexJrBb0
異次元の検討を加速させていく
2025/05/08(木) 21:41:03.14ID:1zdwbca+0
>>1
納豆パスタ

業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
https://youtu.be/aEG6nutUySY
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
https://youtu.be/pfsCXajqmhQ

量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
5合飯=パスタ750g

うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。


マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。


カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で
水を目盛りよりも多目に入れると(勘というか)
美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でも美味しくありがたい。
奥歯で一粒噛むと日本のお米にはないサクッと心地よい音がする。
中古の圧力IH炊飯器でデンプンが糊化、アルファ化しやすくなって、
カリフォルニア米でも水を多めに入れると日本のサッパリ米、スッキリ米になる。

ベトナム米は短粒のジャポニカ米だから
カリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。

長期的な健康を考えるなら食物繊維やヨーグルトも欲しいけどお金がかかる。


こんなの書いてる自分の食生活は歳を取ったし痩せ状態維持が必要で、低糖質。
業スーの木綿豆腐か業スーのミートボールで、味噌汁で塩分補給。
イオンのベストプライスの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
2025/05/08(木) 21:41:32.48ID:+03Epw8S0
備蓄米、配給しろ!
入札なんかやってんじゃねーよ
2025/05/08(木) 21:43:51.22ID:L84x8gTX0
>>1
輸出する余裕があるなら先ず国内で消費する様にしろやクソ無能
2025/05/08(木) 21:43:55.37ID:v5TMyCwC0
>>1
コメの価格が上昇しているのは単なる供給不足によるものなんだが、
輸出強化すると余計に供給不足になるだろ

こいつ言っていることがめちゃくちゃだなw
2025/05/08(木) 21:44:29.98ID:pSx9rEZ00
>>308
石破はバカだから常識がわからないのかも
2025/05/08(木) 21:45:28.01ID:9YwTC8Uv0
>>296
日本食ブームらしいからたまに入るメイドインジャパンのコメってプレミア感出せばいいよ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:45:42.56ID:DX01nXDd0
謎の「今までが安すぎた」連呼厨、もう好きに値段付けろよ

輸入米は関税引き下げして競争しろよ、それで文句ねーだろ。
2025/05/08(木) 21:46:31.87ID:7F2V1XNz0
加速?加速しているのは米値段上昇の方やで?

自民党栄えて国滅ぶ
2025/05/08(木) 21:46:36.63ID:gYOpI4Wa0
いつまで対策してんだよこいつw w
2025/05/08(木) 21:47:06.38ID:6Gk4QOcW0
米を安くします
輸出促進で米農家所得倍増

言ってることが矛盾してると気づかないのがまた凄いよな、無能のレベルが違う
2025/05/08(木) 21:48:54.06ID:pTtBZ82z0
できてから言え
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:48:55.36ID:dFjsbWwc0
輸出拡大するなら代わりに輸入米も拡大しろよ
じゃないとつり合い取れないだろ
減反やめないし
2025/05/08(木) 21:49:18.51ID:pSx9rEZ00
>>310
ネット動画でそういう関連のも観てるが、安定供給は必須だよ。
ブレミア感とかありえない考え方。
2025/05/08(木) 21:50:33.57ID:W0vY5B6X0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 「スピード感」(大失笑)
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
やってる感だけ出して、スピードは無くても良いって事やな
   ↓
さすがでんでんと同類の馬鹿大
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:50:40.40ID:BTd7QbmB0
>>291
一昨年の一等米の激減
そこから去年の平年並み、、、
環境が変わっている事に眼を背けている

生産者は死活問題だけど、諦めている人も多いと思うよ
食品の消費税を無くし生産者の売り上げを増やす
国防の一つだと思うけどね
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:51:12.13ID:hsVUZDew0
>>314
大本営発表だね
ほんとに倉庫に米あったのかな・・
メディアがほとんど追及しないのよな
くそ芸能人の不倫が沸いてくるのは誤魔化すためなんだろね
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:52:06.00ID:dFjsbWwc0
アメリカには日本の米5キロ3000円で売り
日本人には4000円以上で売る国賊
2025/05/08(木) 21:53:27.64ID:W0vY5B6X0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ コメで中抜きしている自民党と農協が主犯なのに
 へノ   ノ   選挙が近づくとやってる感だけは必死やな
   ω ノ    それでも中抜き続行中なのになぁ
     >

   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
糞壺自民党とJAとテロ朝な
   ↓
糞壺自民党が中抜きに利用している
   ↓
転売屋の割合なんて無に等しい


   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ JA全農と雪印は偽装問題等でやらかして
 へノ   ノ   一度倒産後に合併した犯罪の過去が有るやろ
   ω ノ
     >
   ↓
前科持ちの農協や
   ↓
目的のためなら何でもやる
2025/05/08(木) 21:53:44.59ID:QbvG0Bbf0
政治家も大変だろうと思うんだが全然効果ないどころか上がってる理由は分析できたんやろか
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:53:51.50ID:7LNXA2j00
アメリカの犬岸田ならアメリカのコメを即買って将来的な大惨事になってただろう
石破は国を売らないしきちんと今後の事も考えて行動している
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:53:51.51ID:Nptatjiv0
米販売を去年より1.5倍にしたら違反にしろ
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:54:53.84ID:hCPot1i30
輸出…?えっ????
ゆ、輸入と間違えたんだよね…?
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:55:08.21ID:dFjsbWwc0
輸出増やしたらなおさら価格上がるんじゃないのか?
輸入も増やさないと価格安定しないと思う
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:55:35.20ID:rUIQ/E920
米止めてるの農水省とJAやん
お仲間は追及しないのか死ね地獄に落ちろ
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:55:47.07ID:1bxYpQMY0
輸出は
逆に規制しないとダメ。
2025/05/08(木) 21:55:47.69ID:zHsG2saz0
何も期待していないから早く政権交代しろ
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:55:49.14ID:brieuyK50
さらなるスピード感?
鈍行だろ
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:57:15.18ID:6YH2dIa50
輸出を加速!
輸出量は昨年度の9倍だ!
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 21:57:30.64ID:dFjsbWwc0
減反で米減らして輸出して米減らして石破もグルなのかよ
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:00:00.30ID:dFjsbWwc0
新米出たら価格下がるはウソ
備蓄米出たら価格下がるはウソ

残るは輸入米入れて価格下げるしかない
2025/05/08(木) 22:00:26.78ID:W0vY5B6X0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は自民党と農協とテロ朝
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
目の前の銀行強盗を捕まえるより超簡単な米の追跡すらせず原因不明とぬかす自民党
   ↓
備蓄米放出前から米は不足しているとは全く思わないと豪語するJA農協
   ↓
この状況下で日本の米の輸出を7倍にする方針を表明
   ↓
足りない足りないと騒がれていても他人事で輸入関税も放置
   ↓
糞壺政府は全ての量を把握できていて十分な量が有る証拠
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:00:35.21ID:VP9h2zsA0
石破さんて何故か庶民の見方のようにメディアに描かれてたけど
奥さんも石破さんもボンボンだからなあ
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:00:41.39ID:SrCUClMR0
>>326
私もそう思った(*`ω´*)
338<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/08(木) 22:01:40.46ID:uYJgDJtR0
>>258
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/08(木) 22:02:59.51ID:W0vY5B6X0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ JA農協が圧倒的な割合を確保してるんで
 へノ   ノ   ちょっと出し惜しみしただけで価格は跳ね上がる
   ω ノ
     >
   ↓
糞壺自民党とJA農協がグルだから出来る犯罪や
   ↓
その煽り広報がテロ朝な
   ↓
備蓄米もほぼ全量をJA農協が独占
   ↓
これで中抜きは確定
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:03:17.49ID:UbFTpqHd0
なんで足りねえって言ってんのに輸出なんだよ
わざとオレをイラつかせてんのか
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:03:18.12ID:ionfCI+c0
じゃがいも畑を視察する北の豚将軍か
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:03:29.71ID:dFjsbWwc0
減反して供給不足にしてしまったと考えてるならまずは国内の米を増やすと
考えるべきなのだが輸出するっておかしいわな
2025/05/08(木) 22:04:45.54ID:QbvG0Bbf0
ホントは余ってるのかもしれん
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:04:47.14ID:Ozj2sF0P0
>>21
前にどっかの国にあげるって記事みたわ
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:05:02.74ID:ionfCI+c0
マスコミと朝鮮人どもが望んだ世界
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:05:09.50ID:qaSAq8M40
自公の失政やんけ
自公は不公平な上に国民にまともに飯も食わせてやれないのか
自公議員に冷や飯食わせるぞ!投票行けよ
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:05:56.72ID:kryrBq7o0
国内スーパーの
コメ売り場に
コメがないんだぞ

何で輸出するんだ?
バカなのか?
国内で売れ
2025/05/08(木) 22:06:34.72ID:dcxYAqQk0
国民飢えてんのに輸出?
すっげーなこの国の政府
2025/05/08(木) 22:07:44.92ID:8wFs0mnP0
>>342
輸出を言い訳に補助金入れて増産できるようにしましょうって話だよ
農業に金出したくない奴らと戦ってんだわ
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:08:11.96ID:dFjsbWwc0
スピード感もってというなら輸入米増やせよ
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:08:40.27ID:FjWDfvTQ0
このゴミ場ってやつは
知能に問題があるのかコメブソック自体がインチキな感じな発言だな
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:08:55.14ID:xCF/IKtb0
>>1
どうせ参院選には間に合わないさ
自公が負けるのは確定
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:10:56.29ID:FjWDfvTQ0
こいつに危機管理なんかできねぇってのがよくわかるし
死刑しかない犯罪者だらけの死刑囚の群れだからなwww

頓珍漢な事ばっかこき散らかしてるゴミクズ犯罪党
つまらねぇ暴言だの寝言だけならまだしも

動作結果で国賊してる組織犯罪者どもだからな
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:11:49.17ID:5FLozXF90
壮大な矛盾
本音は値上げ一辺倒
2025/05/08(木) 22:12:52.25ID:56KxkVgF0
ネバならない。以上。
2025/05/08(木) 22:13:07.84ID:QbvG0Bbf0
他の野菜だって原材料価格上がってるだろうに価格は割と戻ったのになー
2025/05/08(木) 22:14:34.06ID:Scl96uaP0
もう自民党が死んじゃう。
イシバシさん許してあげて。
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:16:20.67ID:ybFKwjHm0
コイツ本当に何もせんな
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:17:01.87ID:jQ4rz6IL0
7月には米が無くなるのに 
今の事態を収束させるのが先決やら
バカが政権持つと国が滅ぶ
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:17:20.83ID:ybFKwjHm0
でも米価格が今のまま参院選に突入するととんでもない事になるから焦ってんやろ。米が高いとジジババも入れんからな
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:18:02.46ID:dFjsbWwc0
スピード感もってというなら前回の米不足のように緊急輸入すべきだろ
なんで輸出なんだよ
2025/05/08(木) 22:19:12.39ID:Srke1t1h0
口先男実行力無し
不言実行型かと思ってたら有言不実行型だった
2025/05/08(木) 22:19:27.22ID:2zkvp7nv0
価格対策は検討するだけ
輸出拡大は実施

これ反日なら当然のこと
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:19:50.77ID:/k2/2LoU0
お前ら石破を信じろ
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:20:29.58ID:dFjsbWwc0
石破って口ばっか達者だよね
強力な物価対策とか国難とか言ってみたり
結局減税はしない、給付金は出さない、米価格は下げない
なんもやらないで首相やってる
2025/05/08(木) 22:21:30.36ID:pSx9rEZ00
>>360
いつも買ってる銘柄の5kgの価格、
昨年夏には1780円
昨日の時点で4380円

AIの回答だと生活必需品がここまで暴騰したのは日本の米だけ。
2025/05/08(木) 22:23:21.92ID:iVkvhxwW0
今日スーパーで4000円の米を買うベトコンを尻目に自分は何ヶ月も米を食えない生活…
2025/05/08(木) 22:24:32.55ID:j2xkZRx80
足りねえのに輸出なんかするなよ馬鹿
本当に国民が嫌がることは率先してやるんだな自民党は
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:26:11.59ID:dFjsbWwc0
足りないのに輸出なんかしたらまた米の価格上がるだろ
石破もやっぱり国賊だったんだな
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:30:39.78ID:5FLozXF90
>>366
そりゃ主食だからね
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:31:12.97ID:jQ4rz6IL0
>>361
緊急輸入が出来たのは 当時細川政権だった為
農水行政なんか要らんわで出来た賜物 
今は バリバリ農水族の総理大臣石破様なので
そんな事やったらJAから裏金貰えない
国民が飢えようが 商売が潰れようが
そんな事より1日でも総理大臣でいたいのが本音なんやで
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:31:45.98ID:EateYjyT0
やはりタイ米
タイ米は全てを解決する
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:32:00.40ID:XKOlEUiJ0
党内野党石破に消えてくれよ
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:32:18.23ID:XTAJ7Os30
>>1
まだまだ上がり続ける
今は全国平均4233円で17週連続値上がりだし
参院選の頃には27週連続値上がりで平均5キロ5000円も夢ではない
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:33:42.69ID:s0ge9Yqn0
米の値段も下がらないし小麦製品もジワジワ上がってきてるし
無能が首相やるとホントだめだな
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:33:50.63ID:4Kx3/k3/0
輸出が将来の話だとしても今それを言うセンスのなさ
やっぱりこいつは首相の器じゃないわ
2025/05/08(木) 22:34:03.61ID:d/EuRdee0
早く米の関税無くせや馬鹿自民党!!
なんで利権の為に米価格上げてんだ馬鹿!!
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:34:43.19ID:KSKyPkvF0
ワイドショーでは韓国米を緊急輸入を薦めていた
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:35:12.51ID:/6W2inRK0
なあ、岸田よ
党員の票無視して議員工作してゲルを担ぎあげた責任とれよ
2025/05/08(木) 22:36:50.95ID:QbvG0Bbf0
下がる兆しも下げる気もないならせめて何も言わないで期待だけ持たせないでほしい
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:38:03.14ID:/k2/2LoU0
石破のおかげで安倍さん再評価路線きてる?
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:40:15.42ID:dFjsbWwc0
>>381
物価高で国民苦しんでいるのは安倍のせいだろ
2025/05/08(木) 22:40:38.36ID:GtCJgG6E0
今さら何言ってんだって感想しかない
2025/05/08(木) 22:40:47.87ID:D1EMSkB80
無能
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:40:50.53ID:ClikgXYJ0
>>376
今言わないでいつ言うんだ?
今後の方針を発表しておかないと「米も外国から輸入するつもりなんだ」と思われてますます米農家の減衰がすすむだろ
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:42:33.80ID:0ThSPocF0
口だけ番長しね
お前は間違いなく史上もっとも無能な総理だ
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:43:20.80ID:dFjsbWwc0
米の価格を2倍以上にしても農家が儲けてないってボッタクリやってる犯人はJAか?
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:43:40.63ID:jQ4rz6IL0
>>385
国民の生活より米農家の方が大切なんですね
わかります
2025/05/08(木) 22:44:31.05ID:iLBgmaH60
米を日本人に食わすくらいなら海外へ売る!

ありがとう自民党
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:44:43.43ID:4s5fWL700
>>336
自民党に庶民の味方がいるわけないだろ
大資産家の味方だよ
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:44:53.31ID:ClikgXYJ0
>>388
意味不明
2025/05/08(木) 22:45:32.54ID:K0gobTZG0
>>365
「減税」や「給付」を含め新たな経済対策を検討 与党
https://news.yahoo.co.jp/articles/c10d67a57d38774c61c1606db071da82f1bf9459
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:45:37.09ID:dFjsbWwc0
米価格上がってるのは去年からだろ
なんで今になって迅速にやるとか言ってんだよ
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:46:34.24ID:cbwxpEF90
>>381
「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」
2025/05/08(木) 22:46:38.12ID:2zkvp7nv0
>>392
与党なんだから実施できるのに検討するしか言わない
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:47:36.81ID:dFjsbWwc0
>>392
林官房長官は消費税減税は考えていないばっかり言ってるじゃん
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:47:40.45ID:Cls/p1NW0
>>1
対策遅い
2025/05/08(木) 22:47:41.98ID:pSx9rEZ00
>>393
7月に参院選があるからだよ
2025/05/08(木) 22:48:02.24ID:89la3o0e0
>>16
ガサ入れしても無駄だろ
農水省の下請け組織なんだから天下りの手の平
つまり自民の組織
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:48:56.86ID:0Qt/Bdkk0
米の先物、今までやったりやめたりしてるけど去年だかに解禁してから今回はこんなことになってるんでしょ

そこらにも言及してくれたらいいのに
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:49:03.46ID:dFjsbWwc0
>>394
コストプッシュインフレ加速して国民生活は地獄に落ちる
2025/05/08(木) 22:49:54.54ID:VCpymeoL0
輸出してどうすんだよクズ
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:50:44.56ID:nllm7DO90
増産してないよね?口だけ
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:50:45.82ID:BU5hAHzA0
>>1
先物なんだから上がるのは当たり前
トレンドには逆らえん
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:52:54.89ID:ClikgXYJ0
>>402
今後、外米が大量に入って来る可能性が高いんだぞ?
米を高く売れる別ルートがなければ日本の米農家は外米に負けてしまう
2025/05/08(木) 22:54:00.79ID:s6HjIVM20
>>392
補正予算を組むことを諦めたのにどうやって予算を作るのかと
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:54:10.20ID:ClikgXYJ0
>>403
まずは米農家にやめてもらわないことが第一それへの布石
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:55:01.25ID:dFjsbWwc0
減税→社会保障の財源だから消費税減税はしません
給付→国民の受けが悪いからやりません
米価→農水省とJAのために価格は下げません

結局国難なのになんもやらないで選挙に入ろうとしてる完全に自民下野するわ
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:55:11.68ID:IjdyVoW30
>>1
🐵消費税の正体

消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税。実は買い物する時に払っている税金ではない🙅‍♀。

法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
❌本体価格100円➕消費税10円
⭕本体価格110円
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも手数料を支払うのは購入者ではなく出品者側である。
ただし公共料金は消費税が価格に+10%そのまま課税されている。

🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。

輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世が出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂などに毎年約9兆円還付。

💀消費税の悪影響

・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。

・非正規増加
(正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る。社会保険料負担もなく、その他経費扱いになる。)

・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)

・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てにおいて消費税10%課税されるため価格が上がる。

🥸このように社会保障とは全く関係ない税金であり、輸出企業に補助金を渡す制度である。消費税減税は物価対策というより賃上げ対策。
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:56:24.30ID:nllm7DO90
>>407
増産して外貨稼げるレベルになれば
働き手増えるけど
2025/05/08(木) 22:56:52.07ID:bxMVi2Dj0
なんで輸送費がかかる米国内で5kg3,000円前後で買えるのに、日本国内が5,000円前後なんだよ。

輸出拡大する前に国内に充分な物量を流通させろよ。
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:57:00.21ID:ClikgXYJ0
>>408
米価を下げないのは農家のためだろ
なんでも既得権のせいにするとかパヨクかよw
2025/05/08(木) 22:57:09.36ID:LWf2XAdA0
裕福な人しかお米を買えなくなると、暴動が起きるよ。
2025/05/08(木) 22:57:43.07ID:0xgPyeJD0
石破!もうお前何もするな!7月まで寝とけ!
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:58:33.19ID:dFjsbWwc0
>>412
米の価格上げても農家は儲かってないないらしいですよ
2025/05/08(木) 22:58:37.61ID:pSx9rEZ00
>>405
関税ある限りは入ってこないよ
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 22:59:26.83ID:ClikgXYJ0
>>410
増産する前に廃業されるだろw
外米が入ってくれば米価は下がるんだから農家なんてやってられない
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:00:32.00ID:721ZOVGv0
タイに頭下げてインディカ米を安く輸入しろよ。5kg3桁なら買うよ
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:01:05.45ID:ClikgXYJ0
>>415
だから米価は上げなくていい、ってどんな理屈だよw
今まで米が安かったんだから儲かるわけないだろ、アホか
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:01:10.59ID:4s5fWL700
なんで輸出が農家のためなんだよ…
輸出する米を扱う業者に消費税の還付を受けさせるためだろ
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:01:48.19ID:ClikgXYJ0
>>416
それがどうなるかわからないから農家は不安なんですけど?
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:02:23.04ID:hQEhbJCU0
穀物自給率が異様に低いこの国で
減反とか油種とかバカじゃねえの
普通の先進国はどこだって食糧は
最後は他国に頼れないの知ってるから
なんだかんだ言って保護してる
アホなのは日本の官僚特に財務省と外務省
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:02:38.32ID:ClikgXYJ0
>>420
農家のためになるだろ
日本人よりも高く買ってくれるんだから
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:02:47.67ID:2kRWmiZa0
もう手遅れだぞ、参議院選挙で自民どうなるかまだ理解してないのかな
2025/05/08(木) 23:03:03.48ID:+PnfU3qo0
備蓄米どんなに放出しようが
買い戻し条項付きで実質かしてるたからな
買い戻し条項あるからJA以外は手を出せない
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:03:14.53ID:pMMTN7eM0
国内が足りてないのに輸出w
2025/05/08(木) 23:04:18.37ID:ezHRqSU10
岸破 「手に取りやすくと言っただけで安くするとは言ってないw」

    「私の信念は、言うだけはタダ!言ったことは実行しない!」です
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:04:27.04ID:nllm7DO90
>>417
だから、やる気あるなら輸入なんてせずに増産する
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:04:43.35ID:ClikgXYJ0
>>422
日本人が米を食べなくなって米が余った
余ると当然米価は下がる
しかし農家への補助金は日本人が嫌がる
減反して米が余らないようにしましょう
これ
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:05:13.64ID:dFjsbWwc0
>>419
儲けてるのは集荷業者や卸しだよ価格上げても意味ない
AI による概要
詳細
米価が上昇しても農家が十分に儲からない理由は、価格決定権の低さ、生産コストの高騰、流通マージン、
そして減反政策の影響など、複合的な要因が挙げられます。特に、流通業者や小売業者によって
価格が決定され、生産者の利益に直接反映されない構造が、農家の収入を圧迫しています。
2025/05/08(木) 23:05:54.27ID:MnlRsuyP0
>>1
エヌビディアがアメリカ政府の対中半導体規制で、55億ドルの損失を計上したり、アメリカ政府が対中関税を145%に引き上げたりと、グローバリズム、あるいは自由貿易が目の前で音を立てて崩れ落ちていく時代でございます。

我が国は、過去半世紀以上に及ぶ世紀の愚策、すなわち減反政策で、コメの供給能力を削り続け、ついにインフレギャップ状態に陥った。
結果的に、コメの価格が上昇に転じ、しかも何しろ理由が「供給能力不足」ですから、簡単には解決しない。農家個別補償により増産を図っても、数年は供給能力不足が続く。

となると、売国日本政府は、「コメの関税を無くし、輸入拡大!」とやってくる。
もちろん、大喜びするのはアメリカ。アメリカ産の遺伝子組み換え米が日本に雪崩れ込み、やがて天皇陛下は、新嘗祭をモンサント(現バイエル)産の遺伝子組み換え米でやることになるよ。
と、グロテスクな未来を繰り返してきましたが、さすがに「財務省」が「コメの輸入を増やせ」とやってくるとは、斜め上です。日本政府の売国濃度は、本当に濃い。真っ黒に濁っている。
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:06:12.42ID:ClikgXYJ0
>>428
増産するには、まず農家は儲かりますよとあらかじめ示す必要がある
2025/05/08(木) 23:06:19.04ID:lqz9sMex0
ボッタクリを加速!?石破ならやりかねない
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:06:39.33ID:kryrBq7o0
農地集約して
大農家を育成したら
大農家はコメを商社を通して
海外に高値で売りまくるようになり
俺らの食うコメがなくなりました

農地集約して大農家育成した
農政の大失敗

小農家を残しておけば
彼らは農協に売るしかないから
コメ輸出なんてできなかったなよ
2025/05/08(木) 23:07:06.06ID:MnlRsuyP0
>>1
日本は現在、77万トンのミニマムアクセス米を(主に)アメリカから輸入しています。
ちなみに、ミニマムアクセス米とは別に「輸入義務」ではありません。
輸入数量制限を全て関税に置き換えた際に、超高関税で輸入がゼロにならないように、最低限の輸入量、あるいは現在の輸入量に対しては、低関税を適用するという枠に過ぎません。
最低限、これだけ買え、ではなく、最低限、この分については関税を下げろ。これがミニマムアクセスの考え方なのです。
しかも、日本以外の国々はミニマムアクセスなど守っていません。何しろ、国際協定ではないので。

それはともかく、現在の農家、農業、そして食料安全保障を救うためには、農家個別補償しかない。となれば、当然「財務省の壁」を突破しなければなりません。
そんな金は出したくないため、財務省は、「ミニマムアクセス米の主食用輸入を増やせ」「無関税の主食用米を増やせ」と、外国に主食供給を依存することで、カネを節約し、同時に国内の供給能力不足を埋めることを狙っている。

というか、昨年の「令和のコメ騒動」以降、日本の食料安全保障が危機に瀕してしまい、「農家個別補償」という政策を多くの政治家(立憲民主党の野田代表まで)が言い出したことを受け、「あ、これはヤバい」と、農林水産省の予算を増やさないために、「国内でコメを作れないならば、外国から買えばいい」と、売国主張を始めたわけですね。
しかも、おり悪くトランプから、「関税24%にして欲しくなければ、貢物を持ってこい」と、言われている。

自民党や公明党の国会議員たちには、全く期待できない。とにかく、時間を稼ぎ、自公を政権から引きずりおろし、農家個別補償を実現するしかない。
日本の農業を守るためには、本当に、他に方法がないのです。
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:07:17.81ID:nllm7DO90
>>432
政府が支援して増産を指示するだけ
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:07:54.24ID:ClikgXYJ0
>>430
去年、今年と連続して米価が上がったことによって農家に入る金は増えてるんですけど?
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:08:39.20ID:ClikgXYJ0
>>436
廃業をどうやって止めるの?
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:08:52.47ID:nllm7DO90
>>437
農協が取ってるから、農家の給料は増えてない
2025/05/08(木) 23:09:38.06ID:mn0dH+gl0
コメ輸入以外に活路はない
だって国内で作れないんだもん
2025/05/08(木) 23:09:46.14ID:MnlRsuyP0
>>1
米の高騰、米不足を招いた元凶、減反政策なぜ行われたのか
youtube.com/watch?v=6O_rIxqGuZE
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:10:01.78ID:dFjsbWwc0
>>437
国民が買えないぐらい高価格にしたら儲けは逆に少なくなるよ
2025/05/08(木) 23:10:03.36ID:FF2gs7U70
イオンとか米置いてないんやがどないなっとるん
国民バカにするのもいい加減にしろよ
夫婦別姓がそんなに大事なんか自民壺よ
国会議員全員〇ろしてもいいと思うぞ日本人は
国民が〇ろされるぞ
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:10:24.39ID:ClikgXYJ0
>>439
なんだよ農家の給料ってw
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:10:40.58ID:nllm7DO90
>>438
年齢による廃業になる前に
支援して輸出で儲かるようにするだけだよ やる気があればできる
若い東大生が一応やってるから
儲かるなら人増える
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:11:11.23ID:ClikgXYJ0
>>442
どういう理屈で?
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:11:42.57ID:HqmZRQRY0
高すぎて売れ残ったコメを廃棄してるけどwwwwww死ねよ\(^o^)/
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:11:45.85ID:nllm7DO90
>>444
所得ね 給料でもわかるだろ
細かい揚げ足はとらないように
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:12:13.35ID:dFjsbWwc0
>>446
輸入米が入ってくるから国民はそっちを選ぶ
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:12:24.08ID:HqmZRQRY0
自民党によるコメの価格釣り上げ
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:12:53.41ID:ClikgXYJ0
>>445
だから先に輸出するという目標を示して廃業を止めてからだろ
増産はそれから
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:13:26.14ID:nllm7DO90
>>451
土地を安く貸して、大量につくる

以上
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:14:01.59ID:E7dvC6Yj0
米足りないゆうてるぞ
輸出てなんやねん
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:14:24.81ID:ClikgXYJ0
>>449
だから国民には外米を食べさせて
国産米は輸出できるように力を入れますよ、って話なんですけど
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:15:23.22ID:ClikgXYJ0
>>452
その前に廃業したらどうするの?
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:15:58.26ID:nllm7DO90
>>454
大量に作って、余った分を輸出するって話だよ まぁやる気ないけど
2025/05/08(木) 23:16:26.29ID:l/b6ca0C0
日本米は輸出して日本人には農薬まみれの米を食わす計画
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:16:38.03ID:dFjsbWwc0
>>454
だから米価→JAや農水省のため価格を下げないであってるじゃん
日本人に日本の米を食わせないようにすんだろ?
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:16:50.84ID:nllm7DO90
>>455
今平均70くらいだから
廃業増える前に早くやったほうがいい
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:16:52.15ID:FjVXBWp+0
コイツらいつも加速させてるな
速度上がったためしないけど
2025/05/08(木) 23:16:57.18ID:FF2gs7U70
>>452
そんなのシナチクに土地売るんやろ自民壺ワ
国会議員全員〇してしまえよ
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:17:13.24ID:I6JIlBsz0
〒0025-4403-090 愛知県名古屋市緑区大高町寅新田41 株式会社広島(旧広島電気)

気密水槽試験にて製品爆発事故発生、手などから血を流して。
また、クラス4レーザを市の許可なく使用。
また営業が嘘をついたり、相手先の妻名前も裏でしている。
レーザー溶着装置を使った医療製品で血液の漏れ不良発生。
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:18:03.86ID:nllm7DO90
>>461
確かにね、移民に農業やらせるかもね
クソ自民党だからね
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:18:06.16ID:ClikgXYJ0
>>456
だからそれは今後の話だろ?
直近に足りないのは事実なんだから、足りない分は外米を入れる可能性はある
そこで「外米をこれからも入れるなら米価安いまんまやん、なら廃業しよ」と思わせないように未来を語ってる
2025/05/08(木) 23:18:31.75ID:l/b6ca0C0
売国党に票を入れないことだね
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:18:55.78ID:oJM7+hUA0
ゲル「また税収アップしてしまいますね」
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:19:18.48ID:dFjsbWwc0
>>454
AI による概要
詳細
JA(農協)や農林水産省がコメの価格を下げない理由は、集荷量の目標達成と備蓄米の買い戻しによる価格維持のためです。
集荷量が落ちたため、JAは農家への概算金を高く提示し、集荷目標を達成しようとしています。また、
農水省が備蓄米をJAに販売する際、一年後に買い戻す条件を付けているため、JAは価格を下げる必要がないと考えています。
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:19:32.96ID:nllm7DO90
>>464
普通の政権なら外国米は一時的だけど

やる気ないどころか日本の農業潰そうとしてるでしょう
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:19:43.56ID:ClikgXYJ0
>>459
早くやるなんて口だけの話だろ
実行するには時間がかかるんだからまず最初にやるべきは説明
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:20:15.78ID:ClikgXYJ0
>>468
意味不明
2025/05/08(木) 23:20:36.78ID:l/b6ca0C0
>>463
移民に農業ね
こんな低賃金の衰退国はいずれ移民に支配され
日本人が農業をするんだよ
安くこきつかわれる未来しかない
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:20:53.56ID:nllm7DO90
>>469
説明なんていらないよ 
本来はシッカリリーダーシップとってやるだけ やらないけどね
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:21:26.07ID:nllm7DO90
>>470
意味不明か? 外国米に頼る方針だよ
自民党は
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:23:12.84ID:ClikgXYJ0
>>473
アホ?
それだと票田を切るだけやろw
そうならないための>>1なのにw
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:23:35.47ID:lNBOlyG90
これは飢餓輸出っていうやつ?
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:24:00.89ID:ClikgXYJ0
>>472
説明しないリーダーシップって独裁者やんw
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:24:14.81ID:nllm7DO90
>>474
だって自民党だし
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:25:00.36ID:ClikgXYJ0
>>477
はいやはり意味不明
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:25:01.47ID:dFjsbWwc0
>>454
AI による概要
詳細
JA農協と農林水産省は、米価の下落を避けるため、政府備蓄米の販売条件を厳しくしたり、
卸売価格の決定に影響力を及ぼしたりしているという批判があります。米価が史上最高水準に達している中で、
JA農協は卸売価格を高く維持し、農林水産省は備蓄米の放出を限定するなど、
米価を下げるための積極的な対策を取っていないと指摘されています。
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:25:33.48ID:nllm7DO90
>>476
ん?w 農家に増産頼むだけの話に
独裁もないだろうにw
2025/05/08(木) 23:25:37.17ID:32pytZp10
とりあえず関税下げれば良いやん
それ以上の対策は現状ないだろ?もう収穫は終わってんだし
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:27:02.48ID:Dof0xw9m0
5kp4000円は安い認識だろうなこれ
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:27:06.13ID:ClikgXYJ0
>>480
何の説明もなしに増産?
独裁者だな
独裁者でなければ無能だな
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:27:39.65ID:ZykK/HNG0
>>439
農家に支払われるお金は高騰前と比べて2倍ぐらいにはなってるよ(最終的にはそうなる)
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:28:06.79ID:nllm7DO90
>>483
うーん 意味不明なのは君ですよ
頭の悪い米山かな?
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:29:16.71ID:95gha3rq0
遅すぎる、できるのなら、何で今までしなかったんだって言う。
マジ統一創価教信者はこいつを総理にした責任取れよ
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:29:21.82ID:dFjsbWwc0
>>479
JAや農水省が国賊だと判明した
新米入れても価格下がらず備蓄米出しても価格下がらず
最後は輸入米入れるしかないんだけど輸入米も価格上げる可能性あり
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:29:23.37ID:ClikgXYJ0
>>485
農家に何の説明もなく増産しろと頼むの?
黙って俺を信じろとでも?w
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:30:10.34ID:nllm7DO90
>>484
農家の人が農水省の前でデモやってたやん 2倍になってればいいんだけどなってないよ 農協が中抜きしたでしょ
2025/05/08(木) 23:31:16.64ID:yuLuKPNx0
やる気ねーな
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:31:53.38ID:9j2SONIT0
ニュース23で売り上げ億の農家が出ていたぞ。
「もうかってしょうがない」だと。
そりゃ米の買い取り価格が倍にもなればもうからない方がおかしい。
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:31:58.41ID:nllm7DO90
>>488
なんの説明?
足りないから増産してくれって言うだけでしょ それ以外になんかあるか
意味不明
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:32:12.94ID:ClikgXYJ0
>>489
あれを中抜きのデモと思ってんの?
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:33:17.73ID:dFjsbWwc0
この国ってピンハネで衰退したんじゃね?
今度はJAとか卸しかよ
今までは派遣会社作って中抜きな
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:33:18.77ID:nllm7DO90
>>493
変にひっかかってるくるねぇ君
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:33:18.96ID:y+AUOBcd0
【 消費税減税論】森永康平「与党は今すぐやれば?」財源は? 税率は? 社会保障は削られる? 専門家が指摘する“足りていない議論” | アベヒル5/8
://youtu.be/lF93PyDQnQg?si=0eO7YDt4Py-jNZiu
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:33:47.25ID:ClikgXYJ0
>>492
足りないから増産して
はいわかりました
なんて簡単になるかよw
儲からないので廃業します、の可能性があるからこその説明なのにw
2025/05/08(木) 23:33:49.93ID:dqHiXxzH0
>>491
あそこの農家の買い取り価格は変わってない
農協やら中抜きのせいで普通の米が高級米と同じ価格で売られてるって話でしょ
2025/05/08(木) 23:33:51.16ID:yF3D2XzD0
海外では米が安く売られてるのに、日本では高騰
アホか!
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:34:00.91ID:i50w4rD/0
>さらなるスピード感と危機感を持って取り組む・

スピード感ゼロ 遅々として進まない。鈍重極まる。
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:34:46.65ID:nllm7DO90
>>497
支援するのは当然だろ…
2025/05/08(木) 23:35:05.06ID:Mivb73De0
米農家は食用米の増産を始めているし値段が上がりすぎるのを嫌ってもいる
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:35:17.68ID:9j2SONIT0
>>498
全然違う。
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:35:17.68ID:GZP3J+UG0
>>1
石破首相「コメの輸出8倍に増やす」
https://x.com/crnk_hz/status/1902855867340587272?s=46
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:35:17.88ID:Q0egWxoU0
みんなでコメを食べるスズメを駆除すればコメが安くなるんじゃないのか?
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:35:26.93ID:dFjsbWwc0
>>499
物価高いアメリカで輸送コストもかかってるのに日本の米5キロが3000円な
一方日本では4000円以上な いかに中抜きやってるかってことよな
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:35:27.57ID:ClikgXYJ0
>>501
はい意味不明
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:35:57.17ID:6JSX8Zpf0
米の価格すら制御できない頭で国の運営がやれるんですかね?
2025/05/08(木) 23:35:59.19ID:dqHiXxzH0
>>503
どう違うんだよw
アホか
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:35:59.50ID:nllm7DO90
>>507
税金で支援して増産

わかったかな?
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:36:33.53ID:1gw7Jx9d0
うちがJAに売った米の価格は30キロ9500円
キロあたり317円弱だ
確かに去年より高く売れたけどそんなに儲かってはいない
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:36:44.28ID:i50w4rD/0
岸田政権の坂本農水大臣が発端。何故に再選? 何故国対委員長なんだ?
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:37:00.62ID:9j2SONIT0
>>509
お前がアホ
2025/05/08(木) 23:37:10.23ID:fpkmtawf0
石破くん
お米の値段が上がってる理由が分からない
かわいそう
2025/05/08(木) 23:37:19.53ID:1wo8Sbuv0
物流の問題だろもう
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:37:37.74ID:ClikgXYJ0
>>510
は?w
やはり理解できてなかったようだね
2025/05/08(木) 23:37:40.02ID:toH9eViq0
何をやっても評価されないならやらない方がいいんでしょ
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:37:58.16ID:dFjsbWwc0
中抜き大国日本
中抜き野郎ばっか盛んな国でこの国は衰退しました
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:39:39.84ID:6JSX8Zpf0
道の駅とかに格安で入れてた農家も、安いと買われて転売されちゃうんでって無理やり値段上げるって言ってたな
結局転売と中抜きが原因でしょうが
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:40:11.86ID:ClikgXYJ0
農協をまるでパソナか竹中平蔵かと思ってる奴が多いんだな
だったらおととしは中抜きできてなかったのかよと
2025/05/08(木) 23:40:13.15ID:w5KJn1mk0
ほんとに産業化出来るんか?
怪しいわ
2025/05/08(木) 23:40:33.34ID:D1EMSkB80
さすが俺たちの石破、ネトウヨ恐ろしいか?
2025/05/08(木) 23:40:34.89ID:Mivb73De0
農水省が米の減産を進め過ぎたのが原因なんだよな
たった一度、酷暑で躓いただけでここまで米が足りなくなるような事態に陥るまで減らすからダメなんだよ

米不足にならなければここまで酷い高騰は無かったはず
2025/05/08(木) 23:42:00.51ID:hGtWn/gZ0
検討を加速させるんですね
2025/05/08(木) 23:42:17.80ID:yF3D2XzD0
>>506
そう、こいつらは売国奴だからな

そう言えばニトリが中国に米を売ってるという話も出てきてるな

もう日本はめちゃくちゃ
農家が儲かるなら多少の値上げもいいが、中抜きの為だから許せない
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:43:12.38ID:dFjsbWwc0
>>520
物価高騰してるからって便乗値上げしてんだよ
こういうのは取り締まらないとな でも自民が国賊だから無理
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:43:55.75ID:ClikgXYJ0
>>519
実家や親戚が農家の場合は米に困ってない
米の問屋さんはお得意さんに出来るだけ安く優先的に回している
つまり、なんのコネもなくてスーパーに並んだ米を買うしか無い奴らが困ってるのよ
2025/05/08(木) 23:44:53.25ID:2bdk7c8D0
石破とか田舎の議員は首相やらせちゃ駄目だろ安倍もそうだけど政策が酷い
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:44:56.09ID:ClikgXYJ0
>>523
>>429
530タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:45:14.34ID:mFHixvyn0
完全にキチガイだね
擁護のしようがない
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:46:14.58ID:dFjsbWwc0
>>429
減反がまちがい
余ったら輸出用にしちゃえばいいだけの話
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:46:25.29ID:FjWDfvTQ0
能無しが能があるからな
訳が分からんだろうが自民の中ではそうだぜ
国家権力を私利私欲に使ってるゴミども

そりゃ国民は疲弊する罠
疲弊したら外人を入れりゃいいとか

基地外売国奴をサクサク通り越して国賊になった美しい奴らだ
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:48:04.04ID:4s5fWL700
紐付き円借款で外国にJAから米を買わせて
JAに輸出戻し税を受けさせるんだよな
2025/05/08(木) 23:48:09.21ID:cNNg/yl/0
輸出できたら高く売れて良し、売れなくても飼料その他使い道は色々ある。じゃんじゃん作るのだ
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:48:23.10ID:ClikgXYJ0
>>531
日本の米なんてどこの国が高く買ってくれるんだよwバカなのか?w

って時代に何を言ってるの?
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:48:59.51ID:ClikgXYJ0
>>534
誰が?
お前が?
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:49:17.39ID:4eC8mcMa0
いまだに価格の急激な上昇の原因が分からぬままで
大臣の新米の頃には、備蓄米での発言でも先の予測が全く
政府に能力が無いんだろなろな
2025/05/08(木) 23:49:50.63ID:cNNg/yl/0
俺がやってもいいぞ
2025/05/08(木) 23:49:55.78ID:yLWnjstY0
みんな対応が遅いって言うけど、テレビと新聞のニュースしか観てない奴なら、こんなもんだろ。
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:49:57.88ID:dFjsbWwc0
>>535
だったらそれ輸出しようとしてる石破に言え
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:50:35.89ID:L9iiX7Yj0
>>535
で、その結果がこのザマなんだぜw
どんだけ無能なんだとw
2025/05/08(木) 23:50:51.35ID:Mivb73De0
>>537
米が足りないという認識が薄いんだよ
2025/05/08(木) 23:51:04.68ID:35+5dcw+0
いや主食なんだから国内に行き渡った余りを輸出しろよ
でなければ主食扱いをもうやめろ
2025/05/08(木) 23:52:00.15ID:jpvrTucZ0
JA「負けてたまるか!」
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:52:00.87ID:ClikgXYJ0
>>537
おそらく農家が親戚や友人に毎年配ったり直接安く売ってる米が普段よりも多く配ってて市場にながれてくる米の総量が減っているから
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:52:41.01ID:L9iiX7Yj0
>>545
農水大臣さんですか?
2025/05/08(木) 23:52:44.92ID:Pq1S5ULP0
加速に加速を重ねて検討していく方向で合意する見方が強いと政府関係者の間で噂されています
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:53:42.65ID:L9iiX7Yj0
>>543
石破「海外に売った余りを国内流通させる」
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:54:15.32ID:ClikgXYJ0
>>540
今なら売れるだろwアホ?

>>541
無能なのは米を食べなくなり
その上、農家への補助金を叩いてた日本人やろw
2025/05/08(木) 23:55:32.87ID:QcWoHtFa0
別に米のある程度価格が上がるのは良いんだよな
それで農家が儲かるなら
実際は中抜きが最高益出してるから問題なんであって
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:55:53.90ID:ClikgXYJ0
>>546
役人もここは把握しきれていないので言及してないんじやないか、
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:56:18.10ID:L9iiX7Yj0
>>549
>その上、農家への補助金を叩いてた日本人やろw

もうなんかシナチョン自己紹介とか痛すぎだろw
553sage
垢版 |
2025/05/08(木) 23:56:20.61ID:YDnvWX9O0
こいつ等大好きな中国に日本の米を出して
日本人には高い米を売りつける気なんじゃないの
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:56:34.72ID:4s5fWL700
>>537
インバウンドで観光客が増えたから
お前らの目の前を歩く外国人観光客が敵なんだよ
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:56:57.95ID:dFjsbWwc0
>>549

AI による概要
詳細
はい、日本米は海外でも比較的売れています。特に、日本食レストランの増加や日本食の認知度向上、
海外の日本食を好む人々の増加などにより、海外での日本米の需要が高まっています。
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:57:08.47ID:L9iiX7Yj0
>>551
把握してるんじゃね?
表向きには言えないだろうけどさ
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:57:29.47ID:ClikgXYJ0
>>550
去年、今年と農家にも金が回ってきてるから米価がこのまま上がれば農家は助かるだろう
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:57:35.32ID:ONibjmpl0
>>1
🍙を汚い食べ方しかできないクセに。輸出先は中国🇨🇳だろ💢
2025/05/08(木) 23:57:46.56ID:ptzsIqze0
>>1
加速ってのは進んでる方に使うんやで
米価は右肩上がりなのに加速したらダメだろw
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:57:47.76ID:Ckq6Hm/g0
>>1
米足らない騒ぎの真っ最中に輸出拡大って?
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:57:49.48ID:6SGMZFJ50
犯人のくせにやってる感だけは出そうとしてんな
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:58:20.06ID:4eC8mcMa0
日本人の主食の米のことなのに10ヶ月経ても原因すら説明できず
大臣はその間に新米と備蓄米で実情把握できてない発言
出来ないなりの必死さを見せりゃいいのに
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:58:34.00ID:Ckq6Hm/g0
>>517
やらないといえ選択は石破にはなさそうだけど
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:58:35.59ID:ClikgXYJ0
>>552
ん?なんだ?農家への補助金は叩かれてなかったとでもいいたいのか?ん?
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:59:09.82ID:ONibjmpl0
>>1
日本米🌾を中国🇨🇳経由で*k朝鮮🇰🇵にまで輸出してそう。ハニトラに引っかかってるし
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:59:19.87ID:L9iiX7Yj0
>>564
何の話?
具体的にどうぞw
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:59:36.71ID:ClikgXYJ0
>>556
だから言ってるだろ
正確に把握できないから言及できないんだよ
2025/05/08(木) 23:59:41.24ID:CdnRR9LE0
意欲の検討の指示の加速を増税します
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:00:06.41ID:M7pgkAg20
全ては円安のせい
利上げしない日銀のせい
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:00:08.57ID:VgXE7aEo0
>>562
犯人は自分たちなのに証拠を隠し続けて国民を高い米食わせようとする詐欺師だよね
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:00:14.67ID:MZr0R+AU0
>>567
何の根拠もないおまえの妄想じゃないかw
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:00:16.26ID:4faF3i6J0
>>1
石破茂は菅直人のように北朝鮮🇰🇵から表彰されたいのか?
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:00:57.74ID:vYxQXE6U0
>>566
わからないならいいんだよw
突っ込むならもっと勉強しておくべきだっだな
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:01:41.75ID:RdzDt1dy0
農業に企業原理を導入したのが間違いだったんだよ
儲かる農業とか、アホか

儲かる農業奨励したから
農家は高く売れる海外にコメを輸出するようになり
俺らはコメ食えなくなった

農業は市場原理にゆだねるべきじゃなかった
安全保障の一環なのだから
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:01:46.06ID:MZr0R+AU0
>>573
日本は支那と違って自由主義だから、いろんな意見があって当然だからなw
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:02:10.56ID:vYxQXE6U0
>>571
ん?何?おそらくの意味も理解できない間抜けなのかな?
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:02:46.67ID:RWC1Op6H0
>>1
米の価格(を高騰させる)対策を加速
の間違い
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:02:55.61ID:f0MNNoDZ0
world War3まだー?
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:03:00.69ID:fV5b58jx0
岡山 総社 ほとんどの農家 飼料用米生産やめる見込み
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20250502/4020023295.html

地方は減反政策で補助金貰っても食用米の価格高騰で
メリットなくなった
これで政府が飼料米生産の交付金を値上げしたら笑える
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:03:23.51ID:vYxQXE6U0
>>575
つまり農家への補助金を批判してたわけだが
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:03:31.03ID:RWC1Op6H0
衆院選まで絶対に許さないからな
嫌なら悪徳卸問屋を打首獄門にしろ
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:04:00.27ID:MZr0R+AU0
>>576
自己紹介ですか?
ケーススタディとしては、わからない・わかっているけどとても言えない
って例があるけど後者じゃねと言ってるだけなんだが
それすら意見を潰したいの?w
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:04:07.45ID:VgXE7aEo0
>>575
自由な国なら国民が望む通り米を安くするか安い輸入米を入れてくれ
高い米を無理やり食わせようとして関税で守るなんて自由じゃないぞ
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:04:44.47ID:MZr0R+AU0
>>580
都合のいいことだけを切り取っていくスタイルかw
楽でいいねえ
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:05:51.29ID:MZr0R+AU0
>>583
>国民が望む通り米を安くするか安い輸入米を入れてくれ

民主主義が媚中政権で歪められてるからねえ
あっちは人民なにそれって思想だしなw
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:07:12.94ID:vYxQXE6U0
>>582
なんだお前w
俺のことをそんなに信頼してたの?w
ピュアだなw
すまんな俺はお前のことを預かってる先生じゃないんだ
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:07:38.17ID:2p3A9VHg0
輸出じゃ無くて輸入しろ
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:08:48.28ID:vYxQXE6U0
>>584
政治家みたいな奴だなお前w
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:08:56.60ID:HyS0ZZ9I0
>>220
減反補助金を転作補助金に変わっただけだな。
2025/05/09(金) 00:13:38.46ID:+/a63kOD0
はよ輸入米の関税撤廃しろよ無能
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:14:14.96ID:vYxQXE6U0
>>587
輸入する可能性があるから輸出の話をしてるんだぞ石破はw
2025/05/09(金) 00:15:12.39ID:IsVdBLg50
>>562
大臣とか農水省の人たちは米を買ってるんかな?
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:15:47.14ID:BGhI54S+0
ニュース23で売り上げ億の農家が出ていたぞ。
「もうかってしょうがない」だと。
そりゃ米の買い取り価格が倍にもなればもうからない方がおかしい。
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:16:18.21ID:auVfDwif0
石破「絶対増税する剣と絶対減税する盾があります」
客「ではその剣でその盾を突いたらどうなる?」
石破「増税が加速します」
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:18:55.84ID:BGhI54S+0
米の買い取り価格が倍になって儲からないってそんな阿呆は農家なんてやめてしまえ。
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:19:12.16ID:vYxQXE6U0
>>562
この数十年の間
日本政府はなんとか米価を下げないようにアレコレ苦心してきたからな
突然逆のことをしろと言われても上手くはいかないし
またすぐに米価を上げなければ行けなくなるかも知らないからな
2025/05/09(金) 00:22:32.75ID:wuqMORA/0
輸出ってなんやねんw
あほなのか
じゃあ関税無しで輸入させろよ
2025/05/09(金) 00:23:09.03ID:XXCivATH0
質の良い国産米は輸出用
日本人用はベト米と
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:25:30.20ID:vYxQXE6U0
>>598
それが実現すれば米農家は儲かるよ
できなければ儲からずに廃業だな
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:26:25.28ID:d8SoUIiL0
石破もだけど、自民党は口ばっかりなんだよほんとに。
ちっとも実行しない。
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:26:42.58ID:usqmfTQy0
備蓄米「流通しない。たいへんな問題」農水相、停滞認め見直し策検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd28a0c8dd50e188323791c6ba2c7efe0381bd6d

政府が米価の高騰を抑えようと放出した備蓄米について、江藤拓農林水産相は8日、
「30万トン出したが、流通しない。相変わらずスタック(停滞)している。たいへんな問題だ」と述べ、流通の手法を見直す考えを示した。
2025/05/09(金) 00:27:13.74ID:wuqMORA/0
アメリカで3千円台で
日本のコメは売れ残ってる
たけえからな
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:27:41.30ID:JZlKUrx10
コメ値上げ対策を加速
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:27:47.14ID:2hpoipBX0
輸出拡大と食料自給率とどう結びつくのかわからん
適当に単語並べてるだけか
2025/05/09(金) 00:29:23.06ID:wuqMORA/0
アメリカ国内の店舗に並ぶ5キロ約3000円のコシヒカリ、精米日は4カ月前だが…
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:29:33.96ID:ejQ1amYV0
それよりさっさとコメ輸入しろ! 対応遅すぎ、もう変われよ
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:29:38.31ID:DwEbzbqc0
本当にホロドモール飢餓輸出やろうとしててワロタw
お前ら自公政権にマジで飢え死にさせられるぞ
2025/05/09(金) 00:30:47.04ID:1TbCDJHg0
大規模災害などのための備蓄米がスムーズに流通しなかったらいざ本番の時もダメってことだな
悪いシミュレーションにはなったな
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:31:25.43ID:VgXE7aEo0
農水族だよなあ
輸入という言葉が出ないもんな
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:31:40.77ID:vYxQXE6U0
>>604
輸出できるほど作れなければ安全保障とは呼べない
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:31:57.63ID:ejQ1amYV0
去年の夏の農水省の対応が酷くて原因とはいえ、まだ続いてるのは農水省が無能だろ
2025/05/09(金) 00:32:09.87ID:x+zNQ/UB0
いやもう石破とか触らんほうが日本国民の為だろ
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:50.87ID:VgXE7aEo0
精米とか袋詰めに時間がかかるなら有事になってもダメだろこれ
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:33:02.72ID:ejQ1amYV0
ここで輸入しないでどうする、利権かよw 退場して欲しいわ
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:33:07.28ID:piXFStEJ0
10万円配ってくれ。それで解決。
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:34:36.14ID:ejQ1amYV0
>>613
ますます輸入しないとな

というかもうもはやコメ離れ誘導政策だろ
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:35:47.31ID:5pVWojG20
マイナ保険証のメリット全く感じないから紐付け解除して毎年自動で資格証明書送ってもらえるようにしてきたわ
なんで5年に一度も役所にわざわざ行かなきゃいけねえんだと
てめえらが確認に家に来い石破
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:35:54.62ID:avJT0BsX0
なんで値上がりしてんの?
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:37:02.14ID:ejQ1amYV0
>>615
経費がかかるからその分以上に増税か他の予算減らすんだろ?
そのやり方は国民にプラスになってない
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:37:04.01ID:1+4pf2Al0
こいつ、持論ばっかり。

何もしない
2025/05/09(金) 00:37:31.19ID:/nLkJcLe0
足りないのに輸出とか、この国の総理はバカなのか?
2025/05/09(金) 00:39:24.11ID:/nLkJcLe0
>>618
補助金もらうために減反し過ぎて米が生産出来なくなってるから。それを必死に嘘で隠そうとしてる。
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:39:29.55ID:Fk/NsMqA0
このタイミングで米の輸出拡大とか国民感情を逆撫でする気か!
石破は即刻退陣しろ
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:40:01.09ID:ejQ1amYV0
トランプに車や日本のメイン産業の関税とか上げられだけじゃね
妥協するなら圧倒的多数派の国民の待望しているコメの輸入障壁だろうに、選挙で思い知れば良い
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:40:30.84ID:vBZzNw910
世襲バカは敷かれたレールしか歩いたことないから想定外には何も対応ができないのはわかってただろ
2025/05/09(金) 00:40:38.74ID:/nLkJcLe0
>>601
50万トン不足なのに、30万しか出さないとか、算数も出来ないバカ。
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:40:50.99ID:zkZXPPu20
簡単だよ
市場にコメをだぶつかせて値崩れさせればいいだけ

右から左に早く流さないと赤字になるかも?という危機感を業者に与えないとそりゃ流れないよw
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:41:20.47ID:ejQ1amYV0
トランプに車や日本のメイン産業の関税とか上げられだけじゃね
妥協するなら圧倒的多数派の国民の待望しているコメの輸入障壁で譲歩だろうに、選挙で思い知れば良い
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:41:25.22ID:BGhI54S+0
衆議院選挙が終わるまでは米の値段は下げんでしょ。
というか新潟は概算価格を23000円とすでに出しているから下げられない。
2025/05/09(金) 00:42:20.67ID:s7d5wvZE0
>>621
あーあー、日本国民にだけが知っているトップシークレットをネットで書いたらいかん

バカが、日本のトップとか世界中が知ったらどうするんだ?
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:42:41.55ID:p4ZmzMTc0
もっと加速して値上がりさせてやれば生活必需品基準でハイパーインフレを起こせる
税収額面が爆増になるから名宰相として教科書にも載る
議員なんて1ドル300円になれば輸出金額と税収3倍に増やせる程度の認識だから
1ドル3000無量大数円になれば日本の政治家は末代まで遊んで暮らせる!

元から遊んで暮らしてるけど
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:42:57.87ID:ejQ1amYV0
想像以上にダメな内閣だったな、どうせ選挙で変わるだろ
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:43:07.58ID:KQw7Edmr0
リーダーシップが無い
無能
と評価されるかなり重要な問題だと分かっているのかね
農水大臣更迭しないといけないような事態だよ
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:43:14.22ID:w9PTeT4n0
スピード感を持って注視する。
岸田の頃から続いている。
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:44:29.47ID:HiRrfdSP0
もっと値上がりさせる気らしい
痛い目に遭わないとわからんのだろうなこいつらは
2025/05/09(金) 00:46:42.42ID:2XvOKI7c0
外国米の緊急輸入をしないと米不足解消できないの誰もが解ってるのに何故しない?
国産米輸出して米不足を加速させて米高騰の犯人が首相ってありえないよね
2025/05/09(金) 00:48:27.01ID:OTsN7hFn0
石破内閣は結局いつもの自民党政権だったな
自民党は誰でも変わらんな
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:50:03.33ID:2z68hRxP0
>>1
輸出拡大?どこに?w
2025/05/09(金) 00:50:16.47ID:X/HxElmU0
税金で作った米を海外に?
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:50:35.82ID:2z68hRxP0
もう石破は確定で売国奴だな
暗殺出てくるぞこりゃ
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:50:56.16ID:BGhI54S+0
日本経済新聞>「コメ価格が全国でさらに高くなる見通しとなった。JA全農にいがた(新潟市)が2025年産コシヒカリを生産者から買い取る価格を前年産比35%高い2万3000円(60キログラム)にすると決めた。」

「前年産比35%高い」 そういう事だよ。 あとは中間業者が中抜きをどれだけ減らすかだけ。
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:51:00.46ID:2z68hRxP0
国内の米減らすために必死なんだろw
トランプ応援して石破叩こうぜ
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:52:07.18ID:2z68hRxP0
これで参院選突入しようとしているのだから笑えるぜw
2025/05/09(金) 00:52:29.81ID:U2/TnY+10
>>639
アメリカの小麦もトウモロコシもそうなのだが
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:53:06.64ID:+KKVLbei0
口で言うだけの言うだけ番長の本領発揮だな
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:53:47.60ID:FrxB8zag0
もう何もしなくていいよ
選挙で壊滅して死ねや
2025/05/09(金) 00:54:49.15ID:H8plX2Nv0
イオンのネットスーパーでさえずっと欠品で買えない
無能政府過ぎる
2025/05/09(金) 00:55:25.60ID:2XvOKI7c0
石破は支持基盤の農業関係者の利益を優先した政治しか行わない、他の国民は無視
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:55:36.92ID:BGhI54S+0
もうね、「一年以内に買い戻す」「備蓄米をJAが入札する」これだけで平成6年の米の値段は決まったのだよ。
もうそれで全農JAは動いている。
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:55:44.33ID:mU2rVfWk0
飼料米と大麦で補助金もらう方がいい
作るの楽だし
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:56:22.77ID:IBlkdczY0
N(農水省が)
H(離さない)
K(コメ票田)から国民を守る党
の立ち上げはまだか?
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:57:27.84ID:cIrdoHI30
アホの日本人がまた自民党のやってるフリに騙される😠😠😠😠😠
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:58:18.22ID:9ITQp5BT0
輸出拡大にも意欲 ←国内が米高騰してるのに、輸出?
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 00:59:25.28ID:4OEXS0g80
輸出で売れるもんを減反とかアホだよな
655 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 00:59:34.68ID:YVEYhI9u0
何を言っているか分からない
そう思った人はこう考えてみるといい

栄えある自民の支持層の売り物が今のように安いなどあってはならない
日本の一般国民向けの売り物であってなどならない
新たにさらなる高い値で買ってくれる消費者を海外に求めよう
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:00:22.65ID:4OEXS0g80
どんどん最大限生産して輸出するならええがなんで輸出で売れるもんを減反させようとしてんねんアホ財務省
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:04:17.00ID:BGhI54S+0
>>656
JAが2年前の倍の価格で買うってのに減反なんかするものか。
2025/05/09(金) 01:05:34.76ID:vMVQNbmx0
輸入じゃなくて輸出かよ
意味がわからん
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:06:04.17ID:VwpyGI5g0
輸出したら高く売れる高級品種を
日本で安く売る必要ないよね
660 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 01:06:24.56ID:YVEYhI9u0
おいおい
基本線、日本のコメ消費量は減る
人間を減らすんだからそりゃそうだ
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:06:56.65ID:yl7m2xkJ0
輸出米に補助金を高くするのやめろ
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:08:30.07ID:/61IJzyu0
中長期の目標として輸出を増やすのは間違ってない
それと短期的にどうすべきかは別の話
短期的には今年の収穫は増える予定
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:09:35.38ID:2zIwtH1A0
勝手に米国債売ったり
米価格の操作やってる大元に指導。
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:10:29.68ID:PWQWfZ340
この状況で輸出拡大かよ、馬鹿じゃねえか
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:11:06.47ID:BGhI54S+0
減反せずに輸出して米の値段を高く維持すると言う方針。
結果、国民は高い米を買わされることに変わりはない。
2025/05/09(金) 01:11:33.24ID:4DAXCkhd0
輸出はコメへの補助金ではなく輸出米を作る田んぼへの補助金ですでに始まってる。岸田が「新しい資本主義」に明記さしたから方針転換てわきないアホな状態
2025/05/09(金) 01:12:39.26ID:2XvOKI7c0
>>658
石破の支持基盤は農業関係者
国産米が高く売れるのは支持者の利益になります
2025/05/09(金) 01:12:39.73ID:nKRz6vUJ0
輸出はさ、とりあえず国内が落ち着くまで待てよ
国内で足りなくて高騰してる中で輸出に力入れるとかどうかしてる
出来れば日本国内で余った分を出すよーくらいの契約してこい
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:12:41.51ID:3X/SNyFi0
いや生産性上げるとかそんなの待ってられんだろ
世界水準に追い付く確証もないし
関税撤廃して輸入を拡大するのが確実ですぐ始められるだろ
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:13:57.40ID:BGhI54S+0
>>668
国内は高値で落ち着く。
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:15:08.32ID:/61IJzyu0
今年のコメの輸出は減ると思うけどな
これだけ国内で高く売れるんだからわざわざ輸出する理由がない
すでに契約してしまってるケースは難しいだろうけど
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:15:49.23ID:BGhI54S+0
関税撤廃はすでに農家が反対している。 絶対にやらない。
2025/05/09(金) 01:16:21.96ID:4DAXCkhd0
輸出米を作る田んぼに補助金出して方針転換できないようにして利権を固定してるのよ。
ほんとたちが悪い

新潮の「コメ輸出8倍」計画のまやかし――国益を損なう農水省の「最も不健全なる思想」とかいろいろな記事で言及されてる
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:16:49.54ID:PB2pK6HF0
>>57
終わってない補助金出して継続している
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:18:01.39ID:Z5RcPWB50
60万人もいた米農家を補助金で27万人に減らしたのに米不足対策で税金を盗む自民党
自民党と公明党が無くなれば米不足は解消します
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:18:05.57ID:B2ITQnZt0
今日久しぶりに夕飯に米炊いたから
がっつり食ったが腹はもたれるし
眠くなるし、なんか身体しんどいわ
米やばっ
やっぱもう要らんわ
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:19:48.61ID:cQmYkqTn0
>>675
元凶はJAだろアホ
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:21:33.27ID:SgwzovKH0
日本のコメ産業を破壊する
https://youtube.com/shorts/lR-gbinZVhw
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:22:09.14ID:fgUMYH7n0
減反と輸出拡大を進めながら
コメの価格を下げる方法があるわけない
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:24:24.58ID:MRYE4RNn0
>>1
日本政府は米の輸出に対して、輸送・保管・市場開拓・品質向上など複数の観点から補助金や支援を提供している
これにより、輸出コストが圧縮され、生産者や事業者にとっては「海外に売る方が実入りが良い」構造ができ上がっている

日本は米の海外輸出に対する補助金を一時的に止めればいいのだが止めていない
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:24:25.93ID:Z5RcPWB50
>>677
天下りは自民党の組織票
JAが税金で買い占めた米を安く仕入れてるのは公明党の組織票
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:24:47.60ID:80q6SaKX0
>>667
コメは農家から離れて流通のどっかにあるんだから、農家はぜんぜん利益になってないぞ。
まあ今年のコメは高く売れるかもしれんが。
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:25:09.98ID:3X/SNyFi0
>>665
結局は輸出米と高騰してる国内消費米は関係ないんだよな
そこが分かってないんだよ
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:25:11.80ID:MRYE4RNn0
今回の値上がりの要因の一つしては、冷害などで一等米の量が減り値段が上がったこと、二等米と三等米は一等米を基準に値段を付けるから自ずと高くなる
ただ、一等米は減ったが二等米と三等米は逆に増えていて、全体を見ると例年と比較して2%程度減っただけ

つまりは一等米の価格と、二等米や三等米の価格を切り離せばいいだけ、そのことは以前から指摘されていたけど未だにやろうとしない
JAと農水省と族議員の三者が連携してお米の価格を操作しているのが原因
2025/05/09(金) 01:25:32.65ID:TSUHMJwT0
ゆにゅ…輸出拡大!?
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:26:04.56ID:euuDynzw0
国産米:上級・輸出用
輸入米:庶民・飼料用
米以外:貧民

この住み分けの完成が
韓国カルトを支持母体に持つ
反社自称政治団体の目指す所
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:26:28.71ID:cQmYkqTn0
>>681
書いてることメチャクチャだなw
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:27:15.30ID:BGhI54S+0
>>677
JA≦JA県連≦JA全農≦農水省≦農水族議員≦自民党
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:28:01.07ID:raC9nAu60
対策つっても輸入しかないから
690 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 01:28:03.06ID:YVEYhI9u0
肥料や燃料の輸入が無くてはコメは作れない
食糧もまた加工貿易の品目とすると政府が方針を指し示したのだよ

「おコメありますか?」
「無いよ」
「あの、先程コメを収穫してらっしゃるようにお見受けしたのですが」
「あれは国外向けだよ、輸出品。日本人がそうおいそれとは食えない価格の品で、もう納める先も決まってる品だよ
 昔の日本人はコメ食ってたって話だけど今はどこもこんなんだよ」
2025/05/09(金) 01:28:36.60ID:rchizN4F0
意味がわからないんですけど
国内で高価格帯になって需要が供給に追いついてないのに輸出?
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:28:53.20ID:Z5RcPWB50
60万人の米農家を27万人に減らしたら、米不足になるのは当たり前
備蓄米補助金で買い占めた米は、安く公明党の企業に配ってる
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:29:35.47ID:PO5QzJc90
>>1
結果出てるだろ?
悪あがきするなよw
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:29:42.84ID:BGhI54S+0
>>684
冷害など起こっていない。
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:30:40.60ID:jaxfz5f60
>>1
後手後手でやるやる言って解決できない自民党石破
ばら撒きキックバックの政治屋稼業が露骨すぎ
2025/05/09(金) 01:32:43.33ID:y0glKf5Y0
>>691
考えるな、感じろ
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:32:53.46ID:Z5RcPWB50
日本より暑いベトナムやタイで大豊作なのに
日本で米が育たないわけがない
2025/05/09(金) 01:35:03.70ID:y0glKf5Y0
>>697
コシヒカリは暑さに弱い品種なんだ
2025/05/09(金) 01:35:04.45ID:0TOQyCLM0
令和30年までに米輸出量を8倍にってのは理解できなくもないが、
現状を鑑みれば先送りにしなければいけないのは明確なんだがな
真っ先に取り組まなければならないのが国内向けの食用米の増産なんだからさ

箸の持ち方すら知らない石破には理解できないだろうがな
2025/05/09(金) 01:35:05.84ID:rDxg6Ads0
政府のすさまじい無能ぶりに呆れるわ
2025/05/09(金) 01:37:02.79ID:ImkOcqu70
輸出とか日本人に米食わせない気か
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:38:38.78ID:Z5RcPWB50
観光客が食べにくる飲食店に売るのも、輸出と同じです
703 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2025/05/09(金) 01:39:42.38ID:fgRygfjo0
アタオカ政府
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:40:28.50ID:OLKMRV390
自公政権「海外のお客様に食べていただくお米はあっても、おまえら中下級国民に食わせる米など一粒もないわ🤪」
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:41:03.29ID:ZATK0sxE0
この人ヤバくない?笑笑笑笑目もイカれてるし嘘ばかり言うしヤバイよねwwwwwwwwww精神科逝け
2025/05/09(金) 01:41:29.74ID:0TOQyCLM0
今年の米の収量が例年並みや微増程度で終わると、来年は備蓄米も無いから米不足に拍車がかかるんだよな
価格高騰だけじゃなく皆が普通に米を食べる事が出来なくなる
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:41:30.15ID:R9vYfJEv0
調子のいい言葉だけで何の具体策も出さない無能政府必要ある?
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:42:40.71ID:FrxB8zag0
騎士だは爆弾二発投げられたのにキチガイ円安ハイパーインフレ統一教会裏金移民党とカルト党はこりないねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:42:49.64ID:jyhDKbck0
何言ってんのか本当にわからん
2025/05/09(金) 01:44:29.64ID:eR1nVxJG0
なんかのギャグかな?
711 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 01:44:29.81ID:YVEYhI9u0
「円安は維持亢進させる!」
>>704はこう付け加えると、
>>703が活きてくるところだったな

輸出産業シンジケート構成員が狂乱踊りか何か創作して踊りだすとこだったろう
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:46:03.74ID:7QUEmNLE0
早くしないと選挙が選挙が~
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:47:11.87ID:X+TjSwFK0
天下りJAの裏金を、統一教会が石破の選挙区の鳥取港から、韓国フェリーでせっせと韓国に送金。
その金で統一教会から選挙ボランティアと秘書がたくさん派遣されてくる
2025/05/09(金) 01:47:15.82ID:YVU+P5YQ0
_/_/_/_/_/_/_/_/利_/権_/を_/守_/る_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/増_/税_/を_/力_/に_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/自_/由_/民_/主_/党_/_/_/_/_/_/_/_/

★自民党を下野させない限り元の安い値段には戻らない。

自民党とJAが癒着してるからね。
備蓄米の殆どをJAに流し自民党が価格を吊り上げる。
勿論JAから自民党議員が賄賂を貰っています。
「自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた」
輸出を8倍にして外米には700%の関税。
3倍にして2倍に戻す、2倍が安いとカン違いする愚民。
財務省の入れ知恵で古米が2倍なのが当たり前になる。

お米を食べたい人へ
お米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。

_/_/_/利_/権_/ま_/み_/れ_/の_/自_/由_/民_/主_/党/_/_/_/
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:47:20.24ID:cCAgp9hX0
手に取りやすい価格っていくらですか?
倍になってることすら知らなかったくせに
コメの価格なんて大して気にしてないんだろ
自分は不自由なく食べられるもんな
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:47:50.50ID:y9+LjHQ90
>>1
>さらなるスピード感と危機感を持って取り組む

なんか、新入社員のコメントのような中身のなさ
結局どうしたいのかさっぱり伝わらない
2025/05/09(金) 01:48:05.90ID:ff5MP8Fb0
>>33
「僕はアホです」の自己紹介上手いな
2025/05/09(金) 01:48:08.27ID:7WixalTl0
お前はお地蔵さんかよ
2025/05/09(金) 01:49:06.14ID:YVU+P5YQ0
_/_/_/_/_/_/_/_/利_/権_/を_/守_/る_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/増_/税_/を_/力_/に_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/自_/由_/民_/主_/党_/_/_/_/_/_/_/_/

★自民党を下野させない限り元の安い値段には戻らない。

海外はキロ80円の米余り状態。
外米に高い関税をかけて絶対に国内には入れない。
国民が飢えても利権を守る利権にしがみ付く。
それが自由民主党。国も国民も犠牲にして利権にしがみ付く。
みんなが選んだ自由民主党でございます。

お米を食べたい人へ
お米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。

_/_/_/利_/権_/に_/執_/着_/の_/自_/由_/民_/主_/党/_/_/_/
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:49:29.61ID:SvnLwle20
【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★4 [ぐれ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746687943/
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:49:39.38ID:SljNxLlx0
>>1
こんな感覚だとそりゃ、バチカンに弔問に行けないわな。トランプに間違いなく詰められるからな。w
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:49:43.37ID:YgoTQRZ30
選挙迫ってきてやってる感出したいんだろうけど
前年比2倍の米価で7月迎えたら自民党大惨敗だろw
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:49:55.48ID:5PMBoyY80
自民党「チョッパリへのコメの供給を絶って苦しめる!マザームーン!やりました!」


もうだめだろ
自民党
2025/05/09(金) 01:50:53.46ID:YVU+P5YQ0
米相場操作の3大悪党、国民を飢えさせ利権をむさぼる。

大目付 財務省
悪代官 自民党
越後屋 JA

備蓄米はJAに売り渡されJAは価格を吊り上げる為に溜め込んでいる。
「そちも悪よのうJA」
「いえいえ自民党様程ではございませぬ」
「カリフォルニア米には高い関税をかけるように手配してある」
「国産米の輸出を8倍にして更に値を吊り上げようぞ」輸出拡大にも意欲
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:50:54.78ID:KQ6px0Ww0
>>10
岩屋は大分だしな
2025/05/09(金) 01:53:13.85ID:YVU+P5YQ0
_/_/_/コ_/メ_/価_/格_/の_/高_/騰_/_/自_/民_/党_/の_/せ_/い_/で_/し_/た_/_/_/

コメの高騰「自民党の2枚舌」が原因だった!日本の農家を騙し続け、消費者を叩く農水省の大問題

「通常の流通ルートに米が集まっていない」コメ価格高騰の政府の見解に疑問
 農林水産省は、2024年産米の価格高騰について「供給が不足しているわけではないが、通常の流通ルートに米が集まっておらず、流通が滞っている」との見解を示している。具体的には、大手集荷団体(全農系・全集連系)への集荷量が減少し、生産者や小規模な集荷業者が在庫を保有し、さらには積み増していることで、在庫が分散し、実際の供給に時間を要しているとの認識である。

 まるで、自分たちや自分たちの影響下にない組織が流通を担っていないために価格が高騰しているとでも言いたげな説明である。あたかも「転売ヤー」や、行政の目が届かない主体の責任にしておけば、自分たちは責任の追及を免れることができると考えているかのようである。

 政府は、1970年から約半世紀にわたって「減反政策(生産調整)」を続けてきた。これは、「米を作らなければ補助金を出す」という仕組みであり、長年にわたり農業の健全な発展を阻害してきた。具体的には、農家の意欲が低下し、水田の自由な活用が制限され、日本の農業の競争力が弱体化した。補助金依存の体質が常態化し、結果として農業の担い手の高齢化も加速した。

 農林水産省自身も、2014年度『食料・農業・農村白書』の中で「生産調整の継続は、需要に応じた生産や販売への関心を低下させ、農業の構造改革を妨げてきた側面がある」と記しており、政策の失敗を渋々ながら認めている。

 2018年に生産調整制度は形式上廃止されたが、現在も「水田活用の直接支払交付金」などを通じて、作付けや品目の選択を政府が実質的に誘導している。このような状況で「減反はすでに終わった」と主張するのは、実態を無視した責任逃れに等しい。言い換えれば、二枚舌である。
2025/05/09(金) 01:54:30.63ID:YVU+P5YQ0
JAが227万トンの米の買い占めをして価格を吊り上げる。
癒着先の自民党に賄賂を贈る。もうやりたい放題。
「自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた」
自民党がコメ輸出35万トン目標8倍に!
農林中金の大損失を国民に押し付ける財務省の入れ知恵。
官僚と自民党は農家直接買付裏ルートで米を手に入れる。
カリフォルニア米の700%の関税は絶対に除外しない。
でも日本車への関税25%は除外しろと必死の外交。
利権まみれの自民党を下野させない限り安い米は戻ってこない。
2025/05/09(金) 01:55:05.67ID:dcZmDrlQ0
チンシュスレか
2025/05/09(金) 01:55:28.36ID:YVU+P5YQ0
米の価格は下がるわけないよ。
自民党がJAに殆ど全て備蓄米を払い下げて、
JAから賄賂を貰って米の価格を吊り上げてるんだから。
米はあるけど自民党により流通を止められてます。
JAが買い占めてます。高値で売り農林中金の大損の穴埋めを国民にさせます。
外米には高い関税かけて絶対に国民に届かないようにします。
自民党を下野させない限り米の価格はさがりません。
国民が飢えても利権を守る増税を力に自由民主党でございます。
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:55:49.38ID:rSvy06w10
生産者から直接小売・消費者に届くように整備しろよ
もう電通・JAみたいな中間搾取業は不要の時代
単なる社会の寄生虫だぞ
2025/05/09(金) 01:56:51.30ID:YVU+P5YQ0
庶民はコメを食べるなということではありません。
無理をしてでも高い米を買えという事です。
利権を守る増税を力に自由民主党でございます。
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 01:57:20.85ID:il8zm/pC0
>>730
人任せで草
2025/05/09(金) 01:57:56.54ID:1TbCDJHg0
>>730
生産者から直接買うとどんなもんなんだろうとちょっと検索して調べたら意外に高くてそっ閉じしたんだが
2025/05/09(金) 01:59:12.25ID:YVU+P5YQ0
_/_/_/_/_/_/_/_/利_/権_/を_/守_/る_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/増_/税_/を_/力_/に_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/自_/由_/民_/主_/党_/_/_/_/_/_/_/_/

輸入米への関税は絶対に死守するぞ。700%だ。
賄賂をくれるJAに備蓄米を下げ渡す、価格吊り上げは任せとけ。
輸出拡大に意欲、米の輸出を8倍にするぞ!
五倫と万博を誘致して献金してくれる大企業に利益を分配だ。
能登より外国の地震の援助が優先だ。
日本車に関税!税収が減る!直ぐに渡米して交渉一番乗りだ!
俺たち脱税、国民増税、裏金と官房機密費は非課税です。
国民から票を騙し取り何が何でも増税をやり遂げるぞ。
外国人が大好きです、日本人が大嫌いです。
国民の手取りが増えてしまう、そんな事は絶対に許さない。
自転車にも反則金を導入して金を取るぞ。
原付30キロ制限はうちでの小づち。
バイクの左からの追い越しも違反で金を取るぞ。
「スマホをカーナビ代わり」は違反一発免停で金を取るぞ。
自転車もバイクも車も全てスマホ3秒注視で反則金。

利権を守る増税を力に裏金脱税の自由民主党でございます。
2025/05/09(金) 02:00:05.31ID:zu6BBHEJ0
どこの国も老人に政治をやらせるべきじゃない
迷惑
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 02:00:11.58ID:fGAyCC1x0
円安すげーな
みるみるお金が戻ってくる
2025/05/09(金) 02:00:15.61ID:YVU+P5YQ0
ありがとう自民党。ほんとうにありがとう。

ステーキ屋の倒産が過去最多\(^o^)/
喫茶店の倒産が過去最多\(^o^)/
町のパン屋さんの倒産が過去最多\(^o^)/
唐揚げ屋の倒産が過去最多\(^o^)/
ラーメン店の倒産が過去最多\(^o^)/
牛乳販売店の倒産が過去最多\(^o^)/
建設業の倒産が過去最多\(^o^)/
広告業界の倒産が過去最多\(^o^)/
芸能事務所の倒産が過去最多\(^o^)/
美容室の倒産が過去最多\(^o^)/
エステサロンの倒産が過去最多\(^o^)/
経営コンサルティング会社の倒産が過去最多\(^o^)/

コメ農家の倒産・休廃業が過去最多\(^o^)/ <-It's new!

海外は米余りだけど外米には高い高い関税を課して安い米を日本に入れないぞ。
米の輸出を8倍にして高い米相場五を維持だ。
庶民を飢えさえ生産者も殺す、利権を守る増税を力に自由民主党でございます。
2025/05/09(金) 02:00:40.98ID:0TOQyCLM0
>>733
令和5年までは農家の直販で買うとすごく安く買えたんだよ
去年からそれも値上がりしているんだけど、それでも小売店で買うより安いよ
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 02:00:48.11ID:il8zm/pC0
中間搾取が有るってんなら
今までの30年間なんで値上げしなかったんだよ
お前らが支持してきた自民党の政策が効いてきてんだよ
2025/05/09(金) 02:02:39.51ID:YVU+P5YQ0
自民党の悪事、氷山の一角。やりたい放題!

【コメ癒着】米価70%高騰の裏で…自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた [おっさん友の会★]

【税回避】安倍晋三元首相の政治資金3700万円を甥・岸信千世議員が“実質的な無税相続”していた [おっさん友の会★]

【自民】「建物だけで8000万円以上」 森山幹事長の「鹿児島の大豪邸」が25年間未登記状態だった! 専門家は「法律に抵触する行為」 [ぐれ★]

【食糧】コメ輸出、35万トン目標 2030年、昨年実績の8倍 農水省 [シャチ★]

【悲報】石破「商品券を私費で購入した記録はない」⇐どう考えても官房機密費から出てるよね

岸田、10万円のほかにクッキー☆も配っていた。自民党閉店の日!

【石破悲報】トヨタ「自民党に5000万献金したら見返りに4145億円減税してくれたんよ」
2025/05/09(金) 02:04:36.92ID:YVU+P5YQ0
利権がからむと自民党の動きは驚くほどはやい。
そして驚く程に必死に頑張る。
トランプ関税で税収が減る。
数日後には世界一の速さで渡米、交渉一番乗りさ。
つねに金を取る事ばかり考えているのが自民党。
俺たち脱税、庶民は増税、裏金の自由民主党でございます。
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 02:05:23.96ID:K7W+/FI90
スーパーに米無いのに輸出拡大してどうすんの
米の棚にパックご飯並べてる現状知らないんだろうな
2025/05/09(金) 02:06:01.70ID:YVU+P5YQ0
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

悪いのは自民党ではありません。

自民党に投票した国民です。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2025/05/09(金) 02:08:44.02ID:G93BssiE0
堂島コメ平均(米穀指数先物取引)
https://www.hoxsin.co.jp/images/online/d-sta/rice_index/genbutu.webp
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 02:10:29.24ID:cCAgp9hX0
輸出拡大は別にいい
そっちで儲けろ
そして国内用は安定した価格で安く売ってくれ
もちろん作付面積は増やさないといけない
食料安全保障が大事だと言うならコメ離れなんてさせたらだめだ
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 02:17:16.19ID:JFh/ceRn0
>>487
この分だと輸入米の関税上げそうだな
700%にさ
2025/05/09(金) 02:18:22.00ID:TZ0hbmJO0
価格対策をして5kg5000円にすることに決定しました!
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 02:18:51.23ID:PM8Go75P0
>>745
もうJAなんかが買取価格決めてんだから今年は諦めろよ
2025/05/09(金) 02:20:02.27ID:0TOQyCLM0
>>742
農水省は全国の小売店のPOSデータ集積しているからまとめさせれば分かるはずなんだけどね
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 02:26:48.69ID:JFh/ceRn0
>>742
都内のOKストアみたいに
大量買い付けの流通ルート持ってると
他より数百円割安の3千円台のコメ売ってるスーパーだと
全然米ないからなあ
4000円台の米売ってるスーパーは米有るけど
https://i.imgur.com/Djapn4m.jpeg

今日西友で備蓄米買ったけど
残り3袋しか無かった
2025/05/09(金) 02:27:39.66ID:+1vviaiP0
まだ安いってことだろ
5kg6000円を目指す政権
2025/05/09(金) 02:28:36.18ID:ff5MP8Fb0
昨日の江藤大臣「5Kg4800円?安くなったねぇ」
2025/05/09(金) 02:28:44.91ID:gHj12q8N0
今日地元のスーパーが外国米売り出してた
2倍以上になれば当たり前だよな
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 02:32:13.24ID:uNHqUQrc0
YouTubeのニュース動画でみたけど、タイでは田植えと同時に刈り入れやってて、日本と違ってブランド日本米の収穫が年中見込めるようでんな。
ゲルは、タイが出来るなら日本も同じ条件で米が出来る、と思ってるんだよ。だからこその輸出拡大発言。
2025/05/09(金) 02:41:53.25ID:KlrjQasj0
インフレという名のもとに中抜きやりたい放題
もうこの国は終わり
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 02:57:55.53ID:OD9RwuBh0
>>733
検索してみてびっくりしたわ

ちなみにうちも農家なんだけど玄米5キロあたり2000円で買うって人いたら大喜びで売るんだけどな
もう去年取れた米は全部出荷したからないけど
2025/05/09(金) 03:03:35.61ID:m73+x/ZQ0
米の適正価格は5キロ1500円くらいだぞ。高過ぎるわ。
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 03:11:38.05ID:WlVcOe1+0
ゲル「米価格対策をセット!」
国民「おおおおおおおおお!」
ゲル「国内の米を海外にエクスポート!ターンエンド!」
国民「??????????」
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 03:12:32.90ID:ieZKwLuv0
国がやってるんじゃないんだから無理だよ
インフレして他のモノの価格が上がってるんだから米の価格もをと上げたい奴らがやってるんだから
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 03:14:32.44ID:WlVcOe1+0
>>757
百姓「ざけんな、そんな価格じゃ生活できない。今でも安いくらい。もっと高くしろ」

オコメ界隈の連中ってなんかに似てるなと思っていたんたが、あいつらナマポとおなじだわ
文句ばっかいう
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 03:16:04.70ID:fGAyCC1x0
計画経済大好きだな
いい加減資本主義の原則、市場の価格が適正価格効率的市場仮説に立ち返ろうぜ
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 03:16:07.93ID:WlVcOe1+0
>>759
インフレだからコメもあげたい!は、一光年歩譲ってまあわからんでもない
でも、備蓄米を出荷調整して価格を釣り上げんのは違うだろう
2025/05/09(金) 03:16:17.91ID:HEBDTWvk0
今度は米の飢餓輸出
流石はゲル
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 03:18:13.43ID:HEBDTWvk0
>>760
米農家の出荷額は9000円/30kgらしい
2025/05/09(金) 03:18:56.99ID:79GUYDaJ0
対策は外産米の関税撤廃&輸入拡大
そして値を上げて上げまくって日本国民が買わなくなった米を海外へガンガン輸出
ほんと分かり易い
2025/05/09(金) 03:19:01.99ID:meLKfqO60
農家は潰れて良いよ。今の時代、日本人の主食はパンなんだから。米が無くても困らない。
2025/05/09(金) 03:22:42.41ID:r+CKFVau0
農家に八つ当たりしてて草
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 03:22:56.38ID:ieZKwLuv0
ちなみに少し前までは逆に安くても消費量が減っていて米の不人気が問題になっていた
それで外国に輸出していこうと言ってたくらいだから笑っちゃうよ
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 03:23:58.39ID:GhoKsvEu0
>>759
JAと農水省がズブズブなんやで
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 03:24:02.66ID:WlVcOe1+0
>>767
こいつらを保護するために保護関税輸入規制があるんやからな
八つ当たりじゃないぜ大笑
これだから学のない百姓は大笑
2025/05/09(金) 03:25:14.35ID:7eTfImkk0
国産米は輸出して、外国産米を輸入すればいい
トランプもにっこりやで
2025/05/09(金) 03:26:26.89ID:CgMQotPv0
コメ価格対策なんて増産許可出せば良いだけなのにな
生産抑制しつつ価格下げるとかムリゲー
2025/05/09(金) 03:42:05.84ID:KuOcBCqt0
ニトリがシナにコメ流して日本の米の看取りやってる
2025/05/09(金) 03:42:38.25ID:UPOFG0U/0
お前ら落ち着けよ。今まで石破が意欲を示したり表明したり、
それで何かしたか?つまり今回もそういうことだ。
2025/05/09(金) 03:43:41.82ID:rYWZ9/z50
輸出するなら増産してくれ
長年の減反政策で余力があるのかどうかも知らんが
2025/05/09(金) 04:02:53.98ID:O59HKvJX0
しね
ちょうせんぶた
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:04:06.03ID:2E0jl+Z10
去年の段階で、一時的にでも関税撤廃して海外のコメを入れることはできた。

それを故意にやらなかったのは石破だよ。
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:06:45.09ID:Fp0wYnx70
米が足りないので増税します!(名案
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:12:00.92ID:fW2UHCS00
何一つ結果が出せんなら政権交代だ
2025/05/09(金) 04:12:52.07ID:ZatW31Nq0
よろしいならば増税で値上げだ
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:17:52.79ID:pQegUJ+50
輸出?
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:19:02.36ID:xfqXjTHW0
JAが日本の味方だと思ったら大間違いだぞ
中国の手先としてコメを抑えてる可能性すらある
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:24:26.99ID:yz1Kzjcr0
はい、この人って総理になってから何もしてないよね
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:26:35.89ID://wlZAHG0
>>772
「輸出」を名目に一転、増産w
デタラメにもほどがある。
輸出が拡大できるなら、コメ余りの時代にやっていたはず。
国民をバカにし過ぎ。
減反・転作に半世紀以上国家予算を投じて余剰米を減らしてきたのに、水田が減り供給不足になったからと輸出増を名目に今度は増産とか呆れたわ。
予算をつけるんだろ。バカにし過ぎ。
2025/05/09(金) 04:27:17.07ID:gFD0a/t70
のんきに休暇取っていた人。
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:27:23.26ID:acfWMeLK0
輸出拡大??
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:28:07.75ID:bS/z0WIz0
米の怒りは恐ろしいぞ😨
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:29:33.28ID:xfqXjTHW0
何も考えずに先物取引なんてやっちゃうからこうなる
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:30:15.45ID:xfqXjTHW0
>>784
ただのマッチポンプだよな
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:31:19.05ID:EK3q2tzu0
言うだけw
何もしないくせにホントウザい
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:31:49.67ID:JFh/ceRn0
>>755
おまけに値段が上がれば上がるほど消費税金額も自動的に増税という
2024年過去最高の税収でドヤる財務省
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:34:25.79ID:q22rrFJY0
日本の米に価値があるって洗脳されてるのは国内だけ
海外で売るには布教活動が必要
2025/05/09(金) 04:36:50.97ID:16pm5sF/0
バカだこいつ
頭おかしい
2025/05/09(金) 04:37:29.14ID:s8nizA030
おこめ券配れや
貯蓄に回らんやろそれやったら
2025/05/09(金) 04:42:38.96ID:fu4M+NRE0
こんな非常事態に輸出に触れるとか…
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:47:08.55ID:8Z77W2p70
>>783
そういや、オニギリ食ってたけどあれも国民に対する煽りだったのかなw
2025/05/09(金) 04:47:15.07ID:XflXccTg0
聞いてびっくり! 各国は独自の助成制度で「農業保護」│生協の食材宅配 生活クラブ生協
https://seikatsuclub.coop/news/detail.html
2006年の時点では農業所得に対して公的助成が占める割合はスイスが「95%」、フランスが「90%」、イギリスが「95%」でした。それが2013年にスイスは「100%」、フランスは「95%」、イギリスは若干下がって「91%」になっています。
それぞれ農業所得の9割以上が税金で賄われているのです。

https://youtu.be/kTqDnCvpBes
国債残高、赤字は絶対にあるもんなんです。通貨発行なんだから。
税金で払ってもらうお金は、国の方が先に通貨発行してないと、戻ってくるお金自体が無いんですよ。
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:49:49.15ID:ejQ1amYV0
今は国内にコメダブつかせないとダメなんだよ、必要なのは輸出より輸入だ
2025/05/09(金) 04:51:28.42ID:1i8cmH7p0
>>1
この糞自民党はわざと米価格あげて
選挙前に価格下げて人気取りしようとしてるだろ

くさいんだよやってることが

JAと共に〇ねよ糞売国政党
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:52:00.49ID:ejQ1amYV0
備蓄米が効果ないことはもうわかったから、さっさと輸入しろよ
2025/05/09(金) 04:54:02.18ID:W63jqm8Q0
もう遅すぎる。最低ランク10kg3000円以下の米を用意できなかったら自民大敗
低所得者層もさすがに選挙行くだろ
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:54:16.90ID:aZiqGpPE0
やっぱ自民じゃダメなんよ
アホでグズで守銭奴しかおらん
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:00:06.80ID:xrG2EQJr0
>>5
日本人に食わせないのが目的だよ

次の米も12月には無くなるだろ
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:02:58.75ID:8t6tP+1d0
宗教過激派が海外ドラマで変わったことをいってて
いしばもそうかんがえてるのだとおもった。
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:06:54.25ID:UTT7sdR40
輸出増やして輸入してたら世話ねーんじゃボケェ
はよ自民党と共に消え去れ
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:07:58.97ID:KUzhDqYB0
さすが売国ゲル
輸入増やして自給率下げるのに必死w
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:08:17.58ID:zyYU+cxc0
輸出米の補助金高いんだって
そりゃ海外流出止まらん
売国政府😡😡
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:08:45.58ID:pgmp0Cgp0
>>1
これじゃ大臣要らないじゃない更迭してよ
人件費無駄だわ
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:09:32.71ID:VgWxkLTs0
この無能豚早く指南かな。出来るだけ苦しんで
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:09:43.24ID:JFh/ceRn0
>>801
低所得者ほどパンより安かった米食ってたんだから
当たり前だろう
1500円が5000円とか殺人に近い

画像はコロナ前2016年頃の業務スーパーの米の値段
https://i.imgur.com/amd5pMe.jpeg
811
垢版 |
2025/05/09(金) 05:13:57.51ID:bl5nFrzT0
結局国民のことを一番最後にして、輸出優先やろ、どうせ
政治家の不貞腐れたようないいわけうんざり
2025/05/09(金) 05:23:58.27ID:NJq0m+LY0
米高騰が自民党の致命傷になるとはね!
ボンクラ総理もようやく気づいたようだけど手遅れだろう
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:25:29.36ID:XW3rK3L00
米価は米を国が全て買取って決める専売にすればいいじゃん
2025/05/09(金) 05:26:09.95ID:Ayxj7M5T0
農家こそ補助金出してやれよ
2025/05/09(金) 05:26:47.12ID:Ayxj7M5T0
>>813
それだと不味い米ばかりになりそy
2025/05/09(金) 05:28:23.07ID:/uqBxPy40
クズ自民党流石だわ
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:31:02.17ID:xrG2EQJr0
ゲルの食べ方あれ
煽りやったんやな
2025/05/09(金) 05:31:11.98ID:Cu38fKEk0
輸出すんなバカ
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:31:58.08ID:XMuNv3cZ0
10kg10万の米なんかないんだから
消費税なしでいいだろ
高所得者は年間1億円買わないだろ
2025/05/09(金) 05:32:02.34ID:DkwYiCZj0
年収でどの程度有れば
都会に出ていった人が
帰郷し親の後を継いで
農家をするのかね?
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:33:35.36ID:XMuNv3cZ0
>>820
公務員と同じ給料で良いだろ
公務員がバス運転手や建築土木やる国もあるんだから
2025/05/09(金) 05:34:01.91ID:KThIO/Es0
スピード感ってのは感覚だけなので
実際のスピードは出ていません
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:34:07.01ID:WOptDpNW0
政治失策のせいで米まで崩壊か
本当にテロリストだな今の政治屋は
中枢の関わった連中は暗殺されればよいのに
2025/05/09(金) 05:35:03.47ID:UKPLTqp00
休みと最低保証があれば農家やりたい人も増えそうだけど
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:35:06.13ID:LJfJAYxG0
>首相はまた、輸出拡大を通じ「コメの生産がもうかる産業となるよう政策を進める」と強調。

アホなん?いつもアクセルとブレーキ同時に踏んでやった気になるのが自民党だが
826 警備員[Lv.8]
垢版 |
2025/05/09(金) 05:35:35.51ID:fgRygfjo0
>>813
米の取引自由化したのも自民党なんだわ
んで最近まで小売りに買い叩かれてたから激安だった訳
競争しろって馬鹿が居るけど結局弱い所が負けるだけなんだよね
2025/05/09(金) 05:38:54.76ID:DkwYiCZj0
>>821
親ガチャで自動的に一部上場企業レベルの収入って叩かれる未来しか見えないな

>>824
素人から見たら田圃農家って年の半分は休んでない?
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:39:25.00ID:LZh3MV8q0
口で言うだけで、具体的にはほんとになんにもしないやっちゃな。
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:40:16.55ID:03XfV/uY0
米不足してるかすら怪しい
こいつらなら抜き取ってどこかに渡すぐらいする国賊
一切信用ならないからな

ATM売国奴だからな
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:41:06.46ID:cIrdoHI30
保守のフリして日本人の支持を集めた上で日本を売国するのが自民党😠😠😠😠😠
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:41:36.61ID:4A/4j2WG0
無理無理!泥棒が政治している国に明日は無いな…
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:41:44.93ID:03XfV/uY0
政商が競争してると思ってるガイジだろ
何で献金してるか分からないクルクルパーwww
あれは賄賂というのだ
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:42:03.23ID:cIrdoHI30
自民党の世襲のチンカス議員はお金のためならは何でもやるからね😠
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:43:49.37ID:QApSiBFZ0
値上がりしてるの米だけじゃないけどね
食料品以外の日用品もここ1、2年で値段倍になっとるよ
2025/05/09(金) 05:44:12.78ID:bHxb2dQw0
備蓄まだあるならJA以外の業者に固定価格で出せよ、
条件として乗せていい利益も固定、小売りに出すまでの時間も指定。
違反したら、業務停止命令な。
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:44:49.44ID:cIrdoHI30
お金のためなら何の躊躇もなく売国するのが自民党の世襲のチンカス議員やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:45:20.51ID:xrG2EQJr0
自民党が国民に米食わせるわけないやろ
助ける気ならもう助けとる

殺意をもらさず殺したいムーブしかしてないよ
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:45:56.55ID:xrG2EQJr0
>>836
金のためでもないで
苦しめたいだけな
2025/05/09(金) 05:46:25.37ID:yvGJGpms0
輸出するにしてもJA通さずに海外に送れる商社と農家で直接取引しろよ
2025/05/09(金) 05:46:27.15ID:UKPLTqp00
>>827
自分は田んぼだけやっている農家は知らないけど、米は繁忙期以外は毎日忙しくないから兼業やさんちゃん農家が多いのは事実だよ
若い人は決まった日に休めないのを嫌うんじゃないかなと思う
2025/05/09(金) 05:46:35.03ID:DkwYiCZj0
コメを米国から輸入しないとダメな理由が有るのかもな
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:46:41.69ID:03XfV/uY0
カネカネ言うから税で使えよと渡しても賄賂やめないカス
インチキパーティーして脱税しまくってるのがバレて何故か無罪

腐ったゴミ溜めって周知されてもまだ政治してるふりしてるゴミ溜め
市井じゃお目にかかれないレベルのドクズ異常者しかいないようだな
2025/05/09(金) 05:46:45.04ID:CyYOgWfS0
今までなにしてたんだよ
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:46:48.67ID:xrG2EQJr0
無抵抗の人間なぶるのが政治やと思ってるからね
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:48:04.91ID:xrG2EQJr0
日本人苦しめるためなら税金も異次元に使うんやで
2025/05/09(金) 05:48:16.37ID:cYU1A9lF0
ニトリの規制を政府はするべき
2025/05/09(金) 05:48:17.10ID:TZ6Fm1ON0
>>81
安倍が止めたのは減反
代わりに始めたのが転作補助金
今年度もやってるぞ

令和7年度水田活用の直接支払交付金について
https://www.maff.go.jp/kanto/nouson/shigen/attach/pdf/250310-7.pdf
2025/05/09(金) 05:49:50.01ID:TZ6Fm1ON0
>>128,171
事実としてないから知らないのでは?
転作に補助金は今年度もやってる
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:51:27.56ID:Q7LusbGe0
足りないと国民が飢える、余ると暴落して農家が死ぬ
しかし多く作らないとコストが下がらない
アメリカは作れるだけ作らせ余ったものは外国に買わせる
これで国内の供給量は充分、価格も安定
海外には安く出す、差額の100%を農家へ補償
過去最大の年でも1兆円
そうすると作るより買ったほうが安いじゃないかという頭の悪い国が食いつく
年にたったの1兆円で食糧が作れない国にしていく
食糧が作れなければ戦争が出来ない国になる
これが食糧は兵器より安い兵器といわれる理由です
ちなみにその頭の悪い国ってのは日本という国ですw
2025/05/09(金) 05:51:53.42ID:DkwYiCZj0
>>840
そんな話を聞くと
都会の人は農家の人に対して同情的にはなれないのよね
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:52:21.14ID:HQW64TPx0
これだけコメ高言われてるのに
一向に改善しないスピード感
前代未聞のすごさを感じるよ
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:54:26.96ID:1pu4J3Vw0
>>1
トランプ関税により輸出で外貨獲得する時代は終わった
石破政権はトランプ政権を分析する能力が足りない
外務省や経産省の官僚も無能ばかりだな
2025/05/09(金) 05:54:57.38ID:TZ6Fm1ON0
>>849
エネルギー自給率13%の日本が食糧時給率を上げたところで戦争ができる国にはならないよ
昔と違って農業は機械化されてるんですよ、おじいちゃん
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:56:25.65ID:E1mELlhV0
ありがとう自民党\(^o^)/
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:57:17.13ID:1pu4J3Vw0
>>851
物価高の時代はスピード感を持ってやらないと生き残れない
経営や政権運営も同じ

いつまでもデフレ脳でいる石破は「輸出拡大」を唱えてしまう
2025/05/09(金) 05:59:56.07ID:DkwYiCZj0
コメの安い国から輸入した方が
問題解決しそうだな
今の値段なら農家も栽培するより
輸入したコメを横流しで販売
経験を活かして品質管理だけ
やってる方が良いのでは?

都会人は納得出来ないけど
難しい
2025/05/09(金) 05:59:59.64ID:vMVR3u5/0
農水族に日本が潰される
2025/05/09(金) 06:00:09.76ID:epeIaUlv0
減反で釣り上げて外国産拡大
移民党らしい完璧な導線
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:00:53.89ID:gFD0a/t70
政治の無能のさを具現化したような政府
2025/05/09(金) 06:01:53.91ID:DkwYiCZj0
タイ産のコシヒカリなら5kg1000円
品質管理と在庫管理、物流費を1000円乗せても2000円
2025/05/09(金) 06:02:42.20ID:1spBAGRG0
輸入すりゃええやん
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:03:14.90ID:Q7LusbGe0
転作補助金今のメインは飼料用米な
10aの売上は主食用だと従来は6-12万
飼料用だと2000円くらいだから11万補助金出てた
大規模農家にとって昨期をずらすことが出来る
確実に11万円になるので経営安定のためにある程度の割合を作るわけです
飼料用に転換する場合はいろいろ条件もありますが機械購入に最大1/2の補助金もでる。これで作付けが増えてきた
しかしここに来て補助金を年5000減らしていくとなり去年は10.5万円、今年は10万円です
さらに主食用米が高騰で10aで20万円くらいになりました
損した気分でしょうね
機械で補助金もらった人は一定期間は作らないといけない
資金があるなら補助金はもらわないほうが絶対に良い
もらえば補助金頼みの経営になって国に振り回されるだけ
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:03:23.45ID:V2hb5LkE0
日本の米は全て輸出して安いコメを大量に輸入するってか
2025/05/09(金) 06:04:48.98ID:UKPLTqp00
>>856
米は作れるのに輸入に頼るのはもったいないと思うよ。輸入止められたら終わるし
2025/05/09(金) 06:05:36.21ID:1spBAGRG0
>>864
小麦は輸入してるけど輸入できなくなったことなんてないやろ
2025/05/09(金) 06:05:46.75ID:kz+OzIKI0
それでも7月の参院選投票率5割程度だろ
そりゃあ反日売国移民党が本気で取組むわけねえわな
パンケーキや推し活の方が大事なんですよ国民は
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:07:11.74ID:PfYrJPOB0
石破って口だけで国民のために何かした?
2025/05/09(金) 06:07:22.15ID:UKPLTqp00
>>850
農家も格差が大きいんだと思う
自分が知っている農家は多角経営で年収が億超えだし
2025/05/09(金) 06:07:30.37ID:2XvOKI7c0
農業票だけで選挙を戦えると思ってんのかねえ
2025/05/09(金) 06:09:48.82ID:E1FWADbH0
吉村先生が指摘した時に備蓄米放出して投機筋潰しておけばよかったのにね
バーカw
2025/05/09(金) 06:10:02.75ID:TE8lYhNq0
>>869
そもそも後継者不足とか言ってんのにアテになんのかね?(笑)どっかの学会票と同じだろうに(笑)
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:11:32.37ID:ajWwouhd0
>>869
消費者の票が圧倒的に多いよな
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:12:58.88ID:ooDduBTb0
コイツの馬鹿さには何も言えない。辞めろ。
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:13:23.17ID:Q7LusbGe0
主食用米には補助金は出ていません
民主党の戸別保障制度があったときだけです
10a10万円の売り上げで計算すると
200a農家はそのまま作れば売上200万円
戸別保障を受けるには減反を守らないといけない
その面積だと作れるのは110aなので売り上げは110万
作った110aから自家消費と縁故米分を市立10a引いた残りの100aに対して10a15000円で15万円
そうすると売り上げは125万円
小さな農家は貰わずに作り続けました
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:14:16.29ID:gwfx4h2u0
値上げを加速させてコメの生産が儲かる産業に
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:15:42.80ID:sUktGxeL0
危機感もってるならはよやれ無能カス邪悪じゃがいも面
2025/05/09(金) 06:16:29.45ID:7K1s4Cza0
農家票が欲しいだけで
全体は見てないよな
2025/05/09(金) 06:16:51.44ID:ekkS84Qh0
言ってることとは逆にしれっと減反政策と米輸出拡大を継続している、低所得者層に厳しい無能政府
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:17:08.49ID:hz9BIlbC0
ド田舎の農協のおっさんを首相にしたのが間違い
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:17:09.86ID:Q7LusbGe0
米は足りてないんだよ
足りてて備蓄米出して輸入米売ってて下がらないわけないだろ
あの作況の数字は現場とは大きく乖離してる
2025/05/09(金) 06:19:00.73ID:u+JbwG260
これは自民党に投票するしかねーだろ!
米は日本人の命
また5kg1980円に戻すためにもみんなで自民党を応援するべ
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:19:42.34ID:0FN/g4Lb0
>>1
結局 米不足の真相は行き過ぎた円安で米が外国に売り飛ばされていって日本人の口に入れる分がなくなったってことだろ
誰も隠して持っていないってことだよ
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:20:19.87ID:Q7LusbGe0
まず作況が大きくずれてることを認めないと先にすすまないよ
なんだあの農水省の6月末の民間在庫の予測は
去年115万トンだったものが今年179万トンになるわけないだろ
国民騙すのもいい加減にしとけ
2025/05/09(金) 06:20:57.66ID:epeIaUlv0
>>881
自民党に投票して10kg1万円まで吊り上げ気かな?
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:21:11.08ID:JA764bu70
自民が去年からずっと米問題を放置してきたのは米輸入拡大をしたいためだったんやな最悪やわ
2025/05/09(金) 06:22:12.69ID:u+JbwG260
>>884
どういうこと?
2025/05/09(金) 06:22:51.52ID:FePMoS420
そもそも新自由主義と食料安全保障が両立すると思っている連中が政府の中の人のようだからね。そこから意識を変える必要がある
2025/05/09(金) 06:23:28.76ID:1spBAGRG0
>>887
思ってないから関税かけてるんやろ
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:23:32.97ID:xxkTWwfC0
石破の闇献金は?
文春に答えないと
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:24:10.60ID:gwfx4h2u0
>>885
財務省はコメ農家に補助金出したくないからな
農家辞めて欲しんだよ
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:24:12.48ID:ECh0VyW20
もはやコントw
2025/05/09(金) 06:24:26.89ID:BGrhsCJ40
>>19
さらなるスピード感と危機感を持って最大限の緊張感で注視してまいります!
2025/05/09(金) 06:24:55.36ID:FePMoS420
>>888
その関税も取り払いたいんじゃないかな。畜産その他大盤振る舞いしてきたように
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:26:13.89ID:fqxdGIq60
コントといえば、1杯30円しない米を高い、高すぎるといいてもっと下げるんだ大規模化だと騒ぎ
大規模化が進み、コストも下がってきたと思ったらその大規模に供給絞られて1杯65円になったってのが面白いよな
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:27:08.36ID:JA764bu70
>>890
なるほどな
財務省は基地外だなこのままだと国が潰れるわ
2025/05/09(金) 06:28:04.82ID:1spBAGRG0
>>893
無くすではなく無くしたなら新自由主義と言って良いんじゃね
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:29:32.00ID:fqxdGIq60
米の作況についてのコメントです

石川県で31haの田んぼで米を作る農家
各地の大規模農家から聞こえてくる話は、ほとんどが『少なかった』『取れなかった』というものです

作況指数99とされた埼玉県北部のJA担当者
そんな実感はありません。作柄は悪く自分としては90そこそこではと思う

日本生協連の常務
産地に聞くと、実感と乖離、そんなにいいのかという声がある
2025/05/09(金) 06:29:58.98ID:FePMoS420
>>896
なんで?新自由主義、というかあらゆるイデオロギーはベクトルを指す言葉だと思うがね。あんたみたいな事言い出したら、民主主義国家も存在しない
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:31:22.95ID:/gSO8avC0
もっと高くさせるための対策を加速するの?
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:32:21.58ID:HucqOMOk0
飢餓輸出
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:32:40.66ID:pNVZ6qlz0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:32:48.15ID:pNVZ6qlz0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
石破が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:33:31.80ID:QG365TPp0
自民党議員に政権担当能力があるとか言われてるのが不思議
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:34:30.07ID:fqxdGIq60
米が高いときって何が危ないかってこのあと農家の倒産が増えるんだよ
緩むんだね宝くじあたったやつと同じ、気持ちが大きくなって
機械の更新を早めたり、機械増やしたり、6次産業化とかいって慣れないこと始めたり
米価は令和8年遅くても9年には必ず下がる、歴史は繰り返すんだから
2025/05/09(金) 06:35:09.32ID:hVqCjoAY0
>>250

小規模農家、兼業農家をつぶすだけでいい

売国国賊自民の岩盤支持基盤だろ

自民を落選させることだな
2025/05/09(金) 06:35:36.65ID:KqLzWU+e0
昨日買いに行ったら税込約5000だった
(´・ω・`)
2025/05/09(金) 06:36:42.24ID:4YrMVVwg0
とても対応が非常に遅すぎて萎える
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:36:42.41ID:te4gQhph0
週末はお米の値段チェックに巡回しようかなー
買わないんだけどねw
2025/05/09(金) 06:37:00.96ID:fgM4P6Xr0
口だけ👄
2025/05/09(金) 06:37:15.77ID:NXP+LeIf0
主食と言っている割には対応遅すぎ
前年比2倍とかアホちゃうん?
農林水産大臣を更迭するレベル
2025/05/09(金) 06:39:04.83ID:1spBAGRG0
>>898
重税かけてる状況で新自由主義ですって、ギャグかよ
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:39:11.66ID:cIrdoHI30
主食を自分の国で作れなくさせたのが自民党だろうが😠😠😠😠😠

これがどれだけ愚かな政治か、アホの日本人は分かってる?
2025/05/09(金) 06:39:29.60ID:FePMoS420
日本は今まで新自由主義の名の元に自由化を進めて来たのはれっきとした事実な訳でね

今度はその回転を逆に回していけば自ずと食料安全保証となる。折角だから犠牲を払って得た知見まで捨てることはないが、つまるところ農業は保護主義路線に転換すればいいんだな
2025/05/09(金) 06:39:42.30ID:4MN4bWe50
>>81
アベが民主党から政権を奪った時の選挙公約が「TPP断固反対!」だからな
それが真っ赤なウソで政権獲得後に即加入し輸入米を増やした
それと同時に食用米から飼料米に転作したら補助金を出して今に至る
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:39:57.83ID:fqxdGIq60
でもほら、たまにはこういうことないとつまらないだろ
調子に乗って米を買い叩いてた商人いるだろ、安さは正義みたいな
いま立場が逆で面白いよな
2025/05/09(金) 06:40:06.72ID:FePMoS420
>>911
それはコメとこんにゃくだけだよ
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:40:09.96ID:CRnJxxHv0
そろそろ値上がりしてから1年経つけど
一体何をやっているの?
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:40:20.68ID:cIrdoHI30
この反日自民党に嬉々として投票してきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:40:52.15ID:QL2xzjUC0
コメ価格が17週連続最高値、コメ農家の倒産・廃業は過去最多に…不安定な価格推移に生産者ビクビク
https://news.livedoor.com/article/detail/28708347/
2025/05/09(金) 06:40:53.73ID:1spBAGRG0
>>916
米もさっさと自由化すりゃいい
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:42:28.36ID:CRnJxxHv0
>>919
値上がりしているのに廃業増加って
一体どういうこと?
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:42:36.55ID:mnL2rpCd0
>輸出拡大にも意欲
こいつはアホなんか?
2025/05/09(金) 06:42:51.58ID:FePMoS420
>>920
願望だけ語られても議論にすらならない。赤子ムーブもほどほどにしてくんないと白けるよ
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:43:59.69ID:cIrdoHI30
売国政党自民党をせっせと応援していたのがキチガイ日本人😠😠😠😠😠

まさに肉屋を支援するブタ😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:45:12.11ID:lfE77HF90
今は国内で米が不足しているのに輸出するバカはおらんだろうな

自民党はアタマおかしいのか
2025/05/09(金) 06:45:19.67ID:g3PYCjjT0
生産者が老人ばっかりだし子供に継がせられないって考える人が多いからでしょ
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:45:35.05ID:fqxdGIq60
規模拡大のメインが飼料用だからね
面積拡大でコスト削減できる、補助金が出る、主食用の米価に影響しない
刈り取り時期が主食用より遅いので人も機械もそのままに規模拡大できる
麦や大豆と比べてよく考えられたシステムだと思うよ
農家の奴隷化制度だね
何も知らない人は主食用に戻せると思ってるかもしれないけど補助金の縛り
縛りがなくなっても機械増やして人増やしてライスセンター拡張しないと無理だからね、もちろんわずかな面積ならできるよ
まあでも多くはこのまま作り続けるしかないんだよ
補助金を餌に農家を暗黒面に落とすというひどいもんだよ
2025/05/09(金) 06:45:45.53ID:1spBAGRG0
>>923
お前も新自由主義がーって言ってるだけのくせに何言ってんの
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:46:36.09ID:cIrdoHI30
お金のために保守のフリして日本人を騙して支持を集め、
お金のために日本を売国してきた反日が自民党のチンカス議員やで😠😠😠😠😠
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:47:03.20ID:mU2rVfWk0
>>921
零細個人が引退して大規模法人に置き換わってるだけ
経営体の数が減るのはあたりまえ
2025/05/09(金) 06:47:45.49ID:FePMoS420
>>928
>>913で要約している。>>1は食料安全保障についての話でもある
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:48:07.40ID:lfE77HF90
農家が儲かるようにするには輸出ではない

関税と政府の補助金だろ

輸出するほど食糧自給率がいいのか?バカなのか?
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:48:42.49ID:cIrdoHI30
セルフ経済制裁によるジェノサイドを30年間続けてきた反日が自民党やで😠😠😠😠😠
その反日自民党に嬉々として投票してきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠
自民党に投票してきたキチガイは自国日本を滅ぼした責任取れよ😠😠😠😠😠
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:48:52.74ID:k/2XDhC10
やっと加速したか。超加速しなくていいのか?
2025/05/09(金) 06:51:17.16ID:1spBAGRG0
>>931
保護されてた代表格の米が有事でもないのに供給不足に陥ってんのに、もっと保護しようとか
論理性のかけらもない主張だな
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:51:53.84ID:cIrdoHI30
日本の国益のために正しい政治をやらないのが自民党😠😠😠😠😠
お金のためなら何の躊躇もなく自国を売るのが自民党😠😠😠😠😠
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:52:16.33ID:fqxdGIq60
ここで勘違いしないでほしいのは、大規模農家、法人の作った米、売るときは高いです
安く作ったから安く買えると思ったら間違いですよ
莫大な投資と努力があるから安く作れるんです、その他人の努力をタダ取りできると思ったら相当頭の弱い人間です
その努力は法人の利益とならないといけない
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:52:43.08ID:aL4tg8AR0
輸入拡大の間違いでは?
2025/05/09(金) 06:53:31.27ID:FePMoS420
>>935
長年減反してきたのを保護とは言わんかと
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:54:00.91ID:gFD0a/t70
GW休んでた奴が何か言ってる
2025/05/09(金) 06:54:23.72ID:1spBAGRG0
>>939
関税課すのは保護しかねーのよ
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:54:52.02ID:cIrdoHI30
>>935
保護が足りないから農家が減ってるんやろ。
こども家庭庁作って公金横流しするなら農家の所得補償をやるべき。
2025/05/09(金) 06:54:56.68ID:Pw3gtNM80
ほんまこいつ口ばっかりで結果残せないな
2025/05/09(金) 06:55:48.42ID:FePMoS420
>>937
その只取りしたのが、郵政民営化のかんぽの宿だったりするわけで、実際に実例があるんだよね。膨大な投資と努力の末の只取り
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:57:42.42ID:fqxdGIq60
外国人労働者だって日本は最近まで受け入れてなかったでしょ
昔から入れていれば日本の農業も他の産業も今とは違ったかもしれない
でもそんなことしたら仕事のない日本人も増えたでしょう
サラリーマンだって恩恵は受けていたんですよ
2025/05/09(金) 06:57:44.73ID:FePMoS420
>>941
ではトランプのあれもアメリカの製造業を保護していることになるのかな?業績下方修正が続いているけど

何事も一面だけ見て判断はできまい
2025/05/09(金) 06:58:35.76ID:1spBAGRG0
>>942
特別に保護したのに衰退したなら、保護がダメだったんだなと結論づけるのが論理的なんだよね
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:59:00.76ID:cIrdoHI30
農家の所得補償よりも、こども家庭庁作って公金横流しを優先させるのが自民党なんだよ😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
2025/05/09(金) 06:59:41.24ID:1spBAGRG0
>>946
トランプは保護し復活させるためためだとずっと言っとるだろ
さすがに無知すぎじゃね、新聞くらい読んだら
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:00:36.36ID:cIrdoHI30
日本の国益のためには働かないのが自民党😠😠😠😠😠

自分たちのお金を獲得するために国を売るのが自民党😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
2025/05/09(金) 07:01:40.41ID:FePMoS420
>>949
やり方がまずいというのがアメリカの世論の大方の見方だよ。関税信者なんてまずいない
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:02:07.54ID:fqxdGIq60
ここ45年で農業予算は0.75倍ですよ
EUは4.8倍、アメリカは7.5倍
その通りの結果になってる
2025/05/09(金) 07:02:50.07ID:pIutSbc90
自民にはもう無理だよ、戸別所得補償しないし
2025/05/09(金) 07:04:46.58ID:1spBAGRG0
>>951
その通りで、保護したら良いなんて思ってるのはお前とトランプくらいだ
保護なんて一時的な延命にしかならず、長期的には衰退を促進するものだからな
2025/05/09(金) 07:05:26.35ID:pIutSbc90
これから財務省と自民の解体デモがますます大きくなっていくな、いい事だ、声上げなきゃ何も変わらないし
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:05:30.01ID:fqxdGIq60
日本 人口1.2億人 農業予算2.3兆円
アメリカ 人口3.4億人 農業予算28.6兆円
2025/05/09(金) 07:05:55.04ID:FePMoS420
>>954
保護となるやり方でやりゃーいい
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:10:22.75ID:sv9mjr5E0
>>1 「可能な限り早く、手に取りやすい価格で消費者の手に渡るよう、さらなるスピード感と危機感を持って取り組む」と述べ、対策を加速させる考えを示した

お米って、残業したら出荷数が増えるわけでもないのにな
まぁスローガンを立てて命令をする立場にとって、そんな事は関係ないからな
マスコミなんかも都内で米価格を調べて報道とかやってるみたいだけど
田舎では、既に米の販売を取りやめて、レンチンのパックご飯の販売に切り替わってる店舗もあるのは
まだ知らないみたいだけど

まぁ政治家にとって東京都内が日本の現状と捉えて政治活動をやってる政治家も沢山いるから
暫くはスピード感を持ってのスローガンを貫くのだろうな
東京こそが日本という国の縮図••• 誰が言ったかは知らんけど
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:10:28.68ID:QVZJkVFa0
さらなるスピード感?始動もしてないぞ。
2025/05/09(金) 07:10:51.97ID:IsVdBLg50
>>953
戸別所得補償なら税金→所得で直接お金が移動するのだけど
今の政策だと税金→市場→所得と一度市場経由させるから
市場価格が高騰するんじゃないのかなあ
何のことを言ってるかというとふるさと納税
先物市場の価格はそれを反映してるのではないかと思うんだけど
2025/05/09(金) 07:11:29.66ID:FePMoS420
>>956
もっと増やすべきとはっきり分かるね
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:13:30.59ID:+mmdvaTK0
スピード感があったら去年の秋に
騒ぎが始まった時点で解決の為に動いてるんだよ

これまで、ずっと何もしなかった分際で
選挙前の今さら「スピード感」とか言って
誰が信用するんだ?
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:13:38.39ID:qhzRIkZO0
石破はのんきだな。
今さら遅いわ。
官僚の言いなりの自民党には入れないよ。
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:15:29.84ID:+mmdvaTK0
どうせ選挙が終わったら何も解決しないまま
この問題もウヤムヤにするだろ?

その時にはコメの価格は5s6000円か、それ以上になってるのか?
いい加減にしろや
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:16:58.17ID:fqxdGIq60
アメリカ並に農業予算をつければ人口比で日本は10兆円ですよ
いまより7.7兆円多い、全て米ではないですよ
そのうちの2.7兆円で良いんです、これで去年生産された全ての米を去年秋の相場で買い上げることが出来てしまう
農家の出荷価格0円、世界一安い米です
結局、税で払うか買う時払うかの問題でしかないんですよ
日本は主食用米は補助金0です
それを補助金の入った海外の米の価格と比較するのはおかしいと思いませんか?
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:17:54.69ID:cIrdoHI30
日本の国益よりも公金横領して自分たちがお金を得る事の方が優先されるのが自民党😠😠😠😠😠

日本の国益よりも売国して自分たちがお金を得る事の方が優先されるのが自民党😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:19:50.54ID:auVfDwif0
意味わかんねえ
ガス欠軽自動車で海超えて地球一周しましょう
って言ってるようにしか聞こえないんだが
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:19:57.55ID:+mmdvaTK0
結局、元凶は農協の天下り幹部が
米を一般市場に出さないように渋って
米価を意図的に吊り上げている事だろ?

ごく数人の農協の幹部が
1億の国民の生存権を侵害している
普通に犯罪だろ、これ
何で国は取り締まらないの? 身内だからか?
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:21:05.60ID:sv9mjr5E0
>>1 「可能な限り早く、手に取りやすい価格で消費者の手に渡るよう、さらなるスピード感と危機感を持って取り組む」と述べ、対策を加速させる考えを示した

今の田んぼって、麦を育てて収穫時期ももう少し先なのにな
それから米•••田植えだっけ
スピード感と危機感って、明らかに自分たちの選挙の話しじゃん

とは言ってはいけないのだろうな
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:22:16.47ID:cIrdoHI30
そして、未だに大手マスコミ使って国民を騙せると勘違いしてるのが自民党、公明党、維新、立憲民主党ら既存のグローバリズム政党😠😠😠😠😠
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:23:50.60ID:cIrdoHI30
企業献金と天下りを全面禁止すれば良いだけ。

困るのは自民党と霞ヶ関だけ。
2025/05/09(金) 07:26:52.59ID:bUBKEh0z0
検討、加速、対策を指示。
この文言が入ってる政策は実行されずに闇に消えていく運命。
絶対にやりたくないけど、パフォーマンスで、一応考えたフリをする。逆にわかりやすいわ。
2025/05/09(金) 07:27:12.13ID:hfHSS5vL0
加速ですか、、、?
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:29:45.06ID:2yX1vIar0
自民党は何もやらないほうが国民のため
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:30:15.98ID:K6lbQ4jj0
で、何やるの??
2025/05/09(金) 07:30:28.36ID:YAmx1VoM0
コメは票になるという事やろ
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:30:57.97ID:8trvidY70
何いってんだこいつ?
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:31:13.89ID:K6lbQ4jj0
つまり米の高騰を放置ということですねわかります
2025/05/09(金) 07:33:09.90ID:gFI7uZky0
備蓄米買う時にもっと高値買取して農家のコメ生産量を上げていけよ
インバウンド増えて輸出も増えたら実需足りてない
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:33:32.99ID:ja25h+6j0
日本人に米を食わせたくない強い意志を感じる
自由人民党
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:35:08.57ID:+mmdvaTK0
人は「何を言ったか」じゃなく
「実際にどんな行動を起こしたか」が
そいつの本音だ

政治だと「どんな政策を決めたか」「国民の為に何をしたか」だな
石破は口だけ番長な上に、逃げ口上ばかりで
実際のところ財務省や天下り官僚の言いなりだろ

そんな奴が「スピード感」とか「危機感」「検討」とか言っても
結局、何もやらないのは見えてるじゃん
2025/05/09(金) 07:35:21.69ID:oXWl1j9k0
価格対策って金でも配るのか?
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:35:25.59ID:EK3q2tzu0
>>972
これ
2025/05/09(金) 07:38:39.56ID:FePMoS420
>>981
農業新聞の会合に出る首相なんて久々に見た気がするけどね。今まで首相はニュースにならんかったのかもしれんけど
2025/05/09(金) 07:39:25.39ID:H5gFHf0W0
米不足・価格高騰で苦しんでる国民に対して「米の輸出」に意欲とか巫山戯過ぎ
まずは国内に十分行き渡らせ、余った分を輸出とかならまだ分かるが
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:41:32.59ID:+mmdvaTK0
農協は備蓄米20万トンを60kg22000円で買い付けた
5sに換算して原価1830円だわな

それを大量に倉庫に眠らせて、市場には小出しに出荷して
4200円で売ってる
精米代、輸送費、人件費を鑑みても、いくら何でも暴利がすぎるんじゃないかね?
そして国も、それを把握していて見てみぬふりをしている
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:42:09.25ID:2yX1vIar0
>>985
国民のことなんて1ミリも考えてないことは
この30年で立証されているからな
何も期待していない
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:44:22.05ID:fqxdGIq60
輸出しかないんだよ、米は5%余れば半額、5%足りなければ2倍、これくらいの動きをする
どちらに5%ズレても大変なことになるものを毎年3%程度減らすという神業的な調整をしてきた
まあ国の劣化だよね、これをできる人がいなくなった、楽をしたいってことだよ
多くつくる能力はあるんだから、多く作って余ったら輸出すれば良いじゃないかという、これなら難しい調整が不要でしょ、アメリカ方式だよ
もちろん輸出できれば(海外で売れれば)の話だけどね
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:44:28.40ID:Y7Pdsjjg0
プレジデント・オンラインのキヤノングローバル戦略研究所研究主幹のコラム。なるほどねと思ったり。


>以前、江藤農水大臣は記者会見で消えたコメの存在について自信がある口ぶりだった。「投機目的で流通がスタックしている」とたびたび発言していた。もっと、消えたコメについての巧妙な説明を期待していたのに、がっかりである。

>備蓄米を放出しなくて済むよう、昨夏から「コメは不足していない」と言い続けたことが、農水省の失敗である。米価を下げることを恐れて、最初から無理な説明を重ねて面目を失墜させてしまった。

>本来なら同省が監督するはずのJA農協の利益を忖度そんたくし、監督される組織の顔色を窺うような役所になってしまった。JA農協の利益だけを見て、国民や消費者の利益を考慮しなかった。はっきり言って、国民を騙してきたことが明白となった。国民の信頼を取り戻すことは困難だろう。
2025/05/09(金) 07:44:45.70ID:FePMoS420
余談だが日本農業新聞は門外漢でも意外と面白い。図書館でたまに読む
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:45:00.87ID:fF6+XOxh0
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓


5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!

12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ

25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww

32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか

66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは

68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
2025/05/09(金) 07:45:27.80ID:oXWl1j9k0
米不足で高騰してるわけじゃないんだけどな
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:45:34.83ID:fF6+XOxh0
ケンモメンとは

嫌儲民とは
人生がネトウヨとの戦い
なによりも「ネトウヨ」と呼ばれる人種を敵視、憎悪、嫌悪しており、日々ネトウヨと戦っているのがケンモメン最大の特徴です
ケンモメンが人を見る時は第一に必ず「こいつネトウヨか?」を見定めます。どんなに素晴らしい才能を持つ人でも、その人にネトウヨが垣間見える言動を見つけると、その人の人格、作品、人間性すべてを否定します
人を「ネトウヨかネトウヨでないか」でしか判断できません。
意見の食い違う人と出会うと「お前ネトウヨか?」とレッテルを貼り、意見の合わない人を「ネトウヨは出ていけ!」と排斥します
そうして毎日「ネトウヨ」という見えない存在と終わりのない戦いを日々繰り広げています


「安倍晋三」という偶像崇拝
嫌儲を見ていると、単に「安倍晋三」とだけ書かれた意味不明なレスを度々見かけます
ケンモメンにとって「安倍晋三」は特別な存在で、当初は悪政の親玉ということで最大級の嫌悪と憎悪の対象でしたが、憎悪が加速した結果、「安倍晋三」を揶揄するための様々なミームが発生し、嫌儲にとって特別な存在となり、マスコットキャラ化したようです
「安倍晋三」は亡くなってさらに嫌儲の象徴的存在となり、5ちゃんねるがスクリプトで大規模に荒された際には、住人に名前欄を「安倍晋三」に書き換える事を住人に強要し、名前欄を「安倍晋三」にしない者をネトウヨ認定するという「踏み絵」を住民に課しています。そうした奇妙な「安倍晋三崇拝現象」が起こりました
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:46:15.73ID:x/j+Xkkk0
備蓄米を買った業者は1年以内に新米で返却する制度
今年の新米の方が高いに決まってるのに、備蓄米買う業者なんていないだろう
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:48:09.68ID:+mmdvaTK0
今年の夏は、みんな
ちゃんと選挙に行こう

これだけ世の中をおかしくした自民党に
国民の手でNOを突き付けて引導を渡そう

日本国民の手で、日本人としての尊厳を取り戻そう
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:48:11.99ID:Y7Pdsjjg0
農水省は、
>本来なら同省が監督するはずのJA農協の利益を忖度そんたくし、監督される組織の顔色を窺うような役所になってしまった。

こう言われているが、合ってんだろな。
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:48:44.77ID:di5VeAQr0
いっぺん立憲民主党にこの国を託してみないか?
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:49:16.00ID:2yX1vIar0
>>997
同じじゃねーかw
2025/05/09(金) 07:49:38.85ID:FePMoS420
野田が新自由主義側だからなぁ
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 07:50:42.89ID:o+3TWP1F0
輸出拡大

自民党「お前ら庶民に食わせる米なんてねーよ」

だってよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 50分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況