BTC $103,345
コインゲッコー
https://www.coingecko.com/ja/%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3
★ビットコイン、10万ドル台回復 米関税交渉の進展期待
【ニューヨーク=野一色遥花】代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインの価格が8日、一時10万ドル(約1450万円)台に上昇した。10万ドル台の回復は2月上旬以来、約3カ月ぶりになる。米国の関税交渉が進展するとの期待が高まり、投資家がリスク選好度合いを強めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0826D0Y5A500C2000000/
暴騰ビットコイン10万ドル復帰で最高値目前!日本円建てでも1500万円超 [Gecko★]
2025/05/09(金) 06:44:50.54ID:BvjgY5jg9
2名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:45:25.72ID:ffnRbfMP0 凄いねえ
2025/05/09(金) 06:46:08.21ID:YnXgXYF40
2000年に1万円分買ったら今いくら?
2025/05/09(金) 06:48:16.06ID:R/0h0p/Q0
中華統一マネロン規格
5名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:48:21.82ID:cWWqp2090 メタプラ大勝利か?
6名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:49:25.75ID:/6qaOl6y0 >>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
2025/05/09(金) 06:50:18.85ID:FePMoS420
量子コンピューターが出てきたら51%ルールで機能しなくなるはずなのに
8名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:50:22.16ID:QfoQtsWI0 雑所得扱いなんだよなあ
9名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:51:25.04ID:s2Z82rIe0 なんで上がり続けてるんだろう?
10名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:52:25.08ID:L4faZiZK0 怖くて売れない
11名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:53:27.26ID:KUiE2r4M0 1600万超えてないじゃん
12名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:53:30.51ID:ZBKP6Axz0 >>3
税金で死ぬよ
税金で死ぬよ
13名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:54:00.37ID:hXEMfVTw0 イーサに釣られてるだけだろ
14名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:54:09.68ID:LYPEmfos0 ほんの数年前は数百万で今が最高値で今直ぐ売れみたいな事が多数だったよな5chw
15名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:54:20.21ID:/R/fbHbU0 一財産できたけど上がりそうだから売らない
16名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:54:50.31ID:rNiEjpGf0 皆儲かってて羨ましいよ
17名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:55:43.42ID:pNVZ6qlz0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
18名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:57:56.62ID:Y/qYt2zw0 今、2000万円ぶんくらいになった
19名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:58:10.49ID:Z3Zeu98E0 露助も喜んでそう
20名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:58:27.03ID:q9qeTRd40 今年中に1ドル以下のごみになる
21名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:58:49.64ID:2yX1vIar0 ほぼ税金取り立てマシンみたいなのによく投機できるな
22名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:00:08.26ID:EdE4b+Uj0 全員が「もう上がらない」と思った時点で全く売れなくなるよね
そうなると価格安定で通貨として使えるようになる感じ?
そうなると価格安定で通貨として使えるようになる感じ?
23名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:00:14.72ID:ouRRSv+o0 伸び方エグいわ
24名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:00:34.78ID:ELgM/UVt0 相続税加味したら100%越えがまじでワロタ
25名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:04:18.49ID:ombkuXAp0 ビットコインは
あえて暗号資産資産として選ぶほどの動きはもはや無いだろうしな
安定資産として国やら州やらが準備金採用したら良さそうに見えるが、単に下手に動かないだけなのを見越されてるだけなのよね。
BTCに入れてたやつを全部引き上げて、イーサとXRPとドージとぺぺに全部分散したわ
あえて暗号資産資産として選ぶほどの動きはもはや無いだろうしな
安定資産として国やら州やらが準備金採用したら良さそうに見えるが、単に下手に動かないだけなのを見越されてるだけなのよね。
BTCに入れてたやつを全部引き上げて、イーサとXRPとドージとぺぺに全部分散したわ
27名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:09:28.91ID:DQNQ19Yi0 何回聞いてもこれの仕組みも存在意義もわからない
みんな頭良くね
みんな頭良くね
28名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:09:49.54ID:sc8vXVf90 税金いくら取られるの?
29名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:09:57.84ID:q/bEpiVP0 黒田東彦せえで円がゴミだもんね
円の信認が黒田のせえでゼロに
一度失った信頼はなかなか戻りません
円の信認が黒田のせえでゼロに
一度失った信頼はなかなか戻りません
30名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:10:04.19ID:EdE4b+Uj0 >>24
死ぬ直前に最後の力を振り絞って換金ですね
死ぬ直前に最後の力を振り絞って換金ですね
31名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:10:31.30ID:WGxWD6OW0 そのうちに分離課税になるんじゃねえかな
32名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:10:52.64ID:Kwuz90ut033名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:11:51.67ID:PoYPQs4U034名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:12:23.51ID:MAVKrDZF0 ビットコインは雀の涙程度しか持ってないけど、ビットコイン関連銘柄を少々持ってるんで嬉しいよ
昨日も結構上がったけど今日はストップ高期待
株の儲けは我慢料だなー ほんと
7万ドル台になったときは落ち込んだもんよ
昨日も結構上がったけど今日はストップ高期待
株の儲けは我慢料だなー ほんと
7万ドル台になったときは落ち込んだもんよ
35名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:12:36.67ID:s2Z82rIe0 暴騰も鈍化して久しいしなあ
1btc20億円ぐらいまで上がれば面白いんだがお金持ちになった人はおめでとうみたいな
1btc20億円ぐらいまで上がれば面白いんだがお金持ちになった人はおめでとうみたいな
36名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:13:31.21ID:q/bEpiVP0 黒田東彦のせえで円がゴミ過ぎるな
37名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:14:06.72ID:DrlMEhxf0 >>33
ドバイとかシンガポール行けばよくね?
ドバイとかシンガポール行けばよくね?
38名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:14:11.93ID:Kwuz90ut0 何度説明を聞いてもオランダのチューリップにしか思えない
39名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:14:37.44ID:2yX1vIar0 20%になるまでアホールドしつづてる
人が多いから値上がってるだけってやつ?
分離課税になったら糞下落しそうだなw
人が多いから値上がってるだけってやつ?
分離課税になったら糞下落しそうだなw
40名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:15:23.98ID:hqkQbBGh0 トランプさんありがとう!
41名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:15:51.28ID:+QuY8nlX0 これトランプのせいだよな
42名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:15:57.52ID:lHDEeywt0 リップルとかいうのしょぼすぎんだろ
43名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:16:18.85ID:L4faZiZK0 まあ
いづれ1億円行くよ
いづれ1億円行くよ
44名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:16:24.76ID:dIo3SRbr0 >>27
俺もアホなのでわからない
ビットコインはともかくアルトコインの価値はさらに分からない
それ以上にビットコインを戦略的に保有する上場企業の株がなぜ上がるのか理解できない
株主還元期待ならまあ分かるけど...
俺もアホなのでわからない
ビットコインはともかくアルトコインの価値はさらに分からない
それ以上にビットコインを戦略的に保有する上場企業の株がなぜ上がるのか理解できない
株主還元期待ならまあ分かるけど...
45名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:16:37.25ID:hqkQbBGh0 >>34
俺も去年からメタプラガチホ
俺も去年からメタプラガチホ
46名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:16:52.07ID:s2Z82rIe0 BTCが上がるより物価比で1円の価値が下がるほうが速い残念感
47名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:18:14.67ID:hqkQbBGh0 今日はリミポがS高かも😙
48名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:18:39.75ID:q/bEpiVP0 円、ドル 国が保証
金、ビットコイン 国依存せずに価値がある
国の信頼が揺らいでいる
金、ビットコイン 国依存せずに価値がある
国の信頼が揺らいでいる
49名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:21:06.38ID:ombkuXAp0 >>27
スゲー簡単に言うと、
ドラゴンボールみたいなもんで
各々世界中の誰かが「本物を証明するドラゴンボール」を1個ずつ管理してて、その1個でも違えば本物足り得ない。シェンロンでない。
かつ1から7まで連なったのドラゴンボールの最初を改竄したらその後続も全部改竄しなきゃいけない構造なので物理的に無理と言われてる(量子コンピュータが更に進化したら分からん)
なのでブロックチェーンは既存の通貨より捏造しにくいので、「そこにおいて価値がある」。かつBTCは既に決済として使える場所も増えてるので安定性もあると言えばある。その後釜がリップルと目されてるが、7月次第。
スゲー簡単に言うと、
ドラゴンボールみたいなもんで
各々世界中の誰かが「本物を証明するドラゴンボール」を1個ずつ管理してて、その1個でも違えば本物足り得ない。シェンロンでない。
かつ1から7まで連なったのドラゴンボールの最初を改竄したらその後続も全部改竄しなきゃいけない構造なので物理的に無理と言われてる(量子コンピュータが更に進化したら分からん)
なのでブロックチェーンは既存の通貨より捏造しにくいので、「そこにおいて価値がある」。かつBTCは既に決済として使える場所も増えてるので安定性もあると言えばある。その後釜がリップルと目されてるが、7月次第。
50名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:21:42.24ID:qxMNZx7T0 バフェットが買ったら、暴騰するだろうから、怖いな
51名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:22:19.85ID:2yX1vIar0 結局はアホみたいに金持ちになっても買えるものが無いからなw
53名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:23:39.73ID:mnL2rpCd0 すげー持ってる人お金持ちじゃん
でも売却時の税金がなー
でも売却時の税金がなー
54名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:23:40.86ID:eZhm+DaI0 もはや環境を破壊するほどまでにマイニングで電力を無駄に馬鹿喰らいしているのが、
現在のビットコインだ。
現在のビットコインだ。
55名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:25:49.78ID:NnSKP2LP0 お金って簡単に稼げるんですね
56名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:26:22.13ID:dIo3SRbr0 >>49
ブロックチェーンの信頼性とビットコインのマイニングの設計
価値が認められて現実でも利用可能になっている点は認めるところだけど
価格を決めるアンカーみたいなものが何かが分からない
下がるも上がるも青天井に見えてしまう
ブロックチェーンの信頼性とビットコインのマイニングの設計
価値が認められて現実でも利用可能になっている点は認めるところだけど
価格を決めるアンカーみたいなものが何かが分からない
下がるも上がるも青天井に見えてしまう
57名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:27:15.44ID:ombkuXAp0 >>48
仮想通貨の思想自体がクリプトアナキズム(暗号無政府主義・非集権的通貨)だから
国や胴元は必要ないが、責任の全てはユーザー間に任せられるのよね。
簡単にいうとパッキングされて盗まれても自己責任なのと、ハッカー側に対しても「ハッキングを行った実力を認める」という意味でお咎めなし。
クリプトアナキズム上の思想においては「それをできるならソイツの実力」という判断以外が無い。
それ故に国の準備金にハッカーが大規模にハッキング成功した場合、おそらく是非について議論になるとは思う。
仮想通貨の思想自体がクリプトアナキズム(暗号無政府主義・非集権的通貨)だから
国や胴元は必要ないが、責任の全てはユーザー間に任せられるのよね。
簡単にいうとパッキングされて盗まれても自己責任なのと、ハッカー側に対しても「ハッキングを行った実力を認める」という意味でお咎めなし。
クリプトアナキズム上の思想においては「それをできるならソイツの実力」という判断以外が無い。
それ故に国の準備金にハッカーが大規模にハッキング成功した場合、おそらく是非について議論になるとは思う。
58名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:28:26.40ID:s2Z82rIe060名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:29:23.90ID:j6gBnUiS0 ビットコインは買う気しない
61名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:29:33.34ID:HucqOMOk0 関税効果で投資家ぼろ儲け
62名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:29:57.08ID:sALhC66N0 仮想通貨言ってる奴らの100%が何なのか分からずに買ってる
だから誰も説明できない
だから誰も説明できない
63名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:30:16.87ID:dIo3SRbr064名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:31:31.56ID:rxXHvfz00 すぐ下がる
65名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:31:57.35ID:ombkuXAp0 >>56
発行上限が決まってるので、利用需要によってどんどん価値が変わる。
もともと1BTCだったのが、どんどん0.0001とかで取引されるようになってるわけで「市場に参加する人間とそれを保有する額」で当然決まる。
金も結局「何をもってして価値が決まってるのか」は「現物が新規発行がほぼなく在庫が有限」において金本位制度がある訳で、
金それ自体に強烈な使用価値がある訳では無いからな。
発行上限が決まってるので、利用需要によってどんどん価値が変わる。
もともと1BTCだったのが、どんどん0.0001とかで取引されるようになってるわけで「市場に参加する人間とそれを保有する額」で当然決まる。
金も結局「何をもってして価値が決まってるのか」は「現物が新規発行がほぼなく在庫が有限」において金本位制度がある訳で、
金それ自体に強烈な使用価値がある訳では無いからな。
66名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:32:55.60ID:2yX1vIar067名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:33:25.12ID:rxXHvfz00 >>63
北朝鮮にはそれ専用の機関があるし
北朝鮮にはそれ専用の機関があるし
68名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:34:51.49ID:p07Oe1Vo0 デジタルババ抜き系は常に煽り(買い推奨)記事ばっかだよな
参加する気一切起きない
参加する気一切起きない
69名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:36:06.64ID:3vujtzC+0 まあ円は確実にゴミになるからな
ビットコイン持ってないやつは将来大変だよ
ビットコイン持ってないやつは将来大変だよ
70名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:36:34.68ID:7eTfImkk0 もう遅いで、今からではな
71名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:37:11.18ID:Vrs4obb90 手数料高いし税金高いし
72名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:37:48.20ID:uczkHV3s0 今年は仮想通貨崩壊年だろう?
今更買う気はないかな
今更買う気はないかな
73名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:37:59.69ID:dIo3SRbr074名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:38:11.28ID:XflXccTg0 米無いねんけど
75名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:39:47.74ID:RWssfSf90 トランプとともに終わりそうで手が出せない
76名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:40:27.97ID:ZmUqpQtl0 またすぐ65000まで下がるだろ
77名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:41:11.79ID:me8m1fgV0 金とロレックスにリンクしてるだけ
78名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:41:14.53ID:IgPkSHfy079名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:41:39.06ID:dp8ZnNR6080名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:41:49.40ID:me8m1fgV0 金とロレックスは暴落ないけど
81名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:42:14.41ID:IgPkSHfy0 安倍とバカウヨのせいで
そのぶん、円はゴミに
そのぶん、円はゴミに
83名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:44:11.60ID:gXtuv9Mj0 お前らって暴落するときだけ、大喜びだよね
上がってるときは、無視w
上がってるときは、無視w
84名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:44:15.06ID:jvl0nnG50 >>73
結局「ドル」や「日本円」がなぜ価値があるのかはアメリカ政府・日本政府がその価値を保証してるからだよ。
暗号資産に関しては全く思想が別で無政府主義かつ非集権的なので、
「全世界のユーザーにその保証機能を分散して価値を保証」してる。それを可能にしたのが捏造や複製が不可能なブロックチェーンという技術の登場。
やってる事は既存の通貨とあんまり変わらん。思想が全く別なだけでな。
なんでモナリザの絵があんなに高いのか、に近い。みんな一斉に「あんなんただの古い絵やん。100円でも要らんわ」ってなったら価値が無くなると恐れる人も居るかも知れんけど、そうはならないからな。価値観が全世界で分散されてその価値が担保されてる。その価値感のデジタル化だと思えば良い。
結局「ドル」や「日本円」がなぜ価値があるのかはアメリカ政府・日本政府がその価値を保証してるからだよ。
暗号資産に関しては全く思想が別で無政府主義かつ非集権的なので、
「全世界のユーザーにその保証機能を分散して価値を保証」してる。それを可能にしたのが捏造や複製が不可能なブロックチェーンという技術の登場。
やってる事は既存の通貨とあんまり変わらん。思想が全く別なだけでな。
なんでモナリザの絵があんなに高いのか、に近い。みんな一斉に「あんなんただの古い絵やん。100円でも要らんわ」ってなったら価値が無くなると恐れる人も居るかも知れんけど、そうはならないからな。価値観が全世界で分散されてその価値が担保されてる。その価値感のデジタル化だと思えば良い。
85名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:44:37.29ID:dp8ZnNR60 偽札だらけで札に使用価値があるかどうかわからない様な国とか自国通貨自体に信用価値がなければビットコインの良さがわかるんじゃね
意味も価値も分からないって良いことだけどね
意味も価値も分からないって良いことだけどね
86名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:45:48.42ID:CLAZ+EeH0 0.1 BTCくらい
捨てたと思って買ったら?
楽しいよ
捨てたと思って買ったら?
楽しいよ
88名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:46:24.61ID:fzSEEFdT0 昨日メタプラ500で800株売っちまったよ
あと2200株オナホするぞ
あと2200株オナホするぞ
89名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:47:12.96ID:2yX1vIar0 >>83
ジェットコースターだって上がるときはつまらんだろ?
ジェットコースターだって上がるときはつまらんだろ?
91名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:50:25.22ID:PChv3Hn10 >>14
それな。大体逆行くから売らなかったわw
それな。大体逆行くから売らなかったわw
92名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:52:00.56ID:j5AdlRsk0 >>12
何で?
何で?
93名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:53:21.14ID:dIo3SRbr0 >>84
長文すまんね
ブロックチェーン技術は現実世界における価値は高いと思うよ
金融機関の取引にも利用ひろがるだろうしね
現物のアートに近いと言われるほうが共感しやすいな
現物のコピー(贋作)は現実的に簡単じゃないからね
NFTもブロックチェーン使って1点ものを保証するわけだけど
素人目にはNFTアート作品の方はコピーしたときの見た目が一緒だから無価値に見える
長文すまんね
ブロックチェーン技術は現実世界における価値は高いと思うよ
金融機関の取引にも利用ひろがるだろうしね
現物のアートに近いと言われるほうが共感しやすいな
現物のコピー(贋作)は現実的に簡単じゃないからね
NFTもブロックチェーン使って1点ものを保証するわけだけど
素人目にはNFTアート作品の方はコピーしたときの見た目が一緒だから無価値に見える
94名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:53:51.96ID:nT3JYV6R0 米国に次いで北朝鮮が保有率2位の欠陥通過www
95名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:53:52.52ID:gXtuv9Mj0 >>14
5chだと、毎年毎年マンション価格は暴落するとか、連呼してるし、逆神すぎて笑えるよ
5chだと、毎年毎年マンション価格は暴落するとか、連呼してるし、逆神すぎて笑えるよ
96名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:55:19.97ID:Ie+XOvnH0 すごいね
そういえばこれ作った日本人って今何してんだろ?ずっと消息不明だよね
そういえばこれ作った日本人って今何してんだろ?ずっと消息不明だよね
97名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:00:47.99ID:ombkuXAp0 >>93
NFTはあくまで「それを取引する時」にのみ意味があるだけで、その表示データ自体はコピー仕放題だからな。
かつ、仮想通貨みたいに保有してる存在自体は皆同じというわけでなく、そのデータ自体に依存するのと、
取引所が次々に閉鎖してて数年後にそのNFTがそもそもに取引対象として成立するか怪しくなってるからな。
そりゃ市場は衰退するわ。
NFTはあくまで「それを取引する時」にのみ意味があるだけで、その表示データ自体はコピー仕放題だからな。
かつ、仮想通貨みたいに保有してる存在自体は皆同じというわけでなく、そのデータ自体に依存するのと、
取引所が次々に閉鎖してて数年後にそのNFTがそもそもに取引対象として成立するか怪しくなってるからな。
そりゃ市場は衰退するわ。
98名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:04:53.71ID:6e4xuQwq0 >>14
1000万とか言ってたら大爆笑されてたよなw
1000万とか言ってたら大爆笑されてたよなw
99名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:06:17.68ID:DrlMEhxf0 >>87
底辺てなんなの?
底辺てなんなの?
100名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:06:33.62ID:sbukqcwC0 前も最高値報道でてから割とすぐに大暴落したな
また仕込み直す流れか
また仕込み直す流れか
101名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:06:50.92ID:ombkuXAp0 >>96
そもそもに存在しない偽名の可能性があるのと、
仮に存在してたら動いてる額の関係上、どこかに匿われてるか殺されてるとは思う。
資産保有者からしたらリスクの塊だし、
ハッカーからしたらマスターキーになりえるからな。
そうなりゃ資産家は「居ないほうがいいよな?」という発想になってもおかしくない。
そもそもに存在しない偽名の可能性があるのと、
仮に存在してたら動いてる額の関係上、どこかに匿われてるか殺されてるとは思う。
資産保有者からしたらリスクの塊だし、
ハッカーからしたらマスターキーになりえるからな。
そうなりゃ資産家は「居ないほうがいいよな?」という発想になってもおかしくない。
102名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:07:09.94ID:6e4xuQwq0 >>85
日本の貨幣だっていつその状態に陥ってもおかしくないんだぞ
日本の貨幣だっていつその状態に陥ってもおかしくないんだぞ
103名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:07:30.82ID:gq7a7cCx0104名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:09:50.21ID:N6VR+hYY0 要らない泡銭がたくさんあるということ
105名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:10:00.60ID:2NTpVVM10 売らされた馬鹿、息してる?
107名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:12:03.03ID:Q5l+wk7y0 開発フェイズのとき1ビットコインが1ドルを想定して始めたんじゃなかったっけ?
今や、どんだけ高額なコインだよ状態。
今や、どんだけ高額なコインだよ状態。
108名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:15:00.91ID:q/bEpiVP0 黒田東彦のような異常者が札を刷りまくるようなリスクはないからのう
トランプもそう
円やドルの信頼が
トランプもそう
円やドルの信頼が
109名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:16:53.15ID:xeU+SNbt0 お前らにバカにされながら平均600万ぐらいで買ったのある
まじお前らの言う事聞かなくて良かった
まじお前らの言う事聞かなくて良かった
110名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:17:17.80ID:R5B0BZba0 はよビットコインで買い物させろ
車買いますうおおおお
車買いますうおおおお
111名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:17:36.46ID:GwGOdutU0 ビットコイン積立500円上がってる🥹
112名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:18:31.20ID:KqdwxpdQ0 今30万円分持ってるけど
20年後に100倍超え期待してる
20年後に100倍超え期待してる
113名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:21:14.53ID:pNq7m80f0 これを間違って捨てた人の人生聞いて、
平穏に生きたいなら手を出したらダメなんだなとわかった
平穏に生きたいなら手を出したらダメなんだなとわかった
114名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:23:04.34ID:yJJmkkIV0115名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:23:48.11ID:yJJmkkIV0116名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:25:50.20ID:vA2AIX210 1万ドルの時10ビットコイン売ってアルフォート買ったやつ知ってるけど今なにを思ってるのだろう
117名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:26:08.09ID:ombkuXAp0 >>112
多分もう上がっても3倍もいかんよ
大体の人間がもうその思想で買ってるから。個人的には上下動は常にあっても天井はもうそんなに上は無いと思ってる。
なので俺はBTCは引き上げた。
レバレッジ効かせて買うくらいじゃないと旨味はあんまりなくなったのと、それならトルコ円でも買ったほうがわかりやすいのよ
多分もう上がっても3倍もいかんよ
大体の人間がもうその思想で買ってるから。個人的には上下動は常にあっても天井はもうそんなに上は無いと思ってる。
なので俺はBTCは引き上げた。
レバレッジ効かせて買うくらいじゃないと旨味はあんまりなくなったのと、それならトルコ円でも買ったほうがわかりやすいのよ
118名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:26:36.98ID:yJJmkkIV0 >>25
って去年の年末くらいにやった奴が居たけど半分以下に溶かしてるな
って去年の年末くらいにやった奴が居たけど半分以下に溶かしてるな
119名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:26:47.10ID:7TMqeqjt0 コインチェックで毎日積立してると5%取られるけどそれ以上に値上がりしてノーダメージだわ
121名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:28:41.22ID:ombkuXAp0 >>14
投機的には間違ってないやろ。
結果論で見ればそうだけどな、ドル円ですら170円行くって観測すらあったのに、そこから20円落ちてるからな。
「160台で売らないなんてアホやで」なら誰でも言えるが、案外リアルタイムで判断できるやつなんてほぼ居ないんやで。
いるならソイツ億万長者やからな。
投機的には間違ってないやろ。
結果論で見ればそうだけどな、ドル円ですら170円行くって観測すらあったのに、そこから20円落ちてるからな。
「160台で売らないなんてアホやで」なら誰でも言えるが、案外リアルタイムで判断できるやつなんてほぼ居ないんやで。
いるならソイツ億万長者やからな。
124名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:30:06.40ID:ombkuXAp0 >>118
そりゃ今やるから意味あるんやで。iso20022とかファンダメンタルが揃って来てるからな。逆になんで昨年末にその判断できるのか不思議なくらいだわ
そりゃ今やるから意味あるんやで。iso20022とかファンダメンタルが揃って来てるからな。逆になんで昨年末にその判断できるのか不思議なくらいだわ
126名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:36:01.42ID:WUXNgWhY0 トランプ親分がまた暴落させてくれるからヘーキヘーキ
127名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:36:17.04ID:qyIfptOe0 仮想通貨の売却益に関する税率50%
128名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:37:25.92ID:iVGRGZ9/0 株を手仕舞いして先々週から買い集めてて正解だった
さて、あとはどこで売り払おうか悩む
さて、あとはどこで売り払おうか悩む
129名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:39:02.47ID:3vujtzC+0 これから1億円になるんだから通過点
130名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:40:56.08ID:U+1ZktWW0 >>84
> 結局「ドル」や「日本円」がなぜ価値があるのかはアメリカ政府・日本政府がその価値を保証してるからだよ。
横からすまんが、政府は通貨の価値を保証してなくね?
紙幣を発行し、発行量決めるのも中央銀行であって政府じゃないし
その中央銀行すら価値を保証してくれるわけじゃないし
国が通貨の価値を保証しているなんてのはただの錯覚だと思う
> 結局「ドル」や「日本円」がなぜ価値があるのかはアメリカ政府・日本政府がその価値を保証してるからだよ。
横からすまんが、政府は通貨の価値を保証してなくね?
紙幣を発行し、発行量決めるのも中央銀行であって政府じゃないし
その中央銀行すら価値を保証してくれるわけじゃないし
国が通貨の価値を保証しているなんてのはただの錯覚だと思う
131名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:41:49.77ID:zN2sXk9Z0 これからは10万ドルが安値になる倍々ゲームだぞ。
実際去年の高値だった7万ドルが今やバーゲン価格だからな。
短期で100万ドル言ってる識者も居る。今から買っても全然遅くない。
実際去年の高値だった7万ドルが今やバーゲン価格だからな。
短期で100万ドル言ってる識者も居る。今から買っても全然遅くない。
133名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:43:04.96ID:zN2sXk9Z0 >>132
博打じゃない。発行数の90%が利益を上げてる確実な財産。
博打じゃない。発行数の90%が利益を上げてる確実な財産。
134名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:43:10.70ID:A5XtiESp0 そしてまた下げて上げるんだよ
135名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:44:26.83ID:zN2sXk9Z0 損する人は下がった時に狼狽売りした人。
どんなに下がっても握ってた人はほぼ100%利益を上げてる。
どんなに下がっても握ってた人はほぼ100%利益を上げてる。
136名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:46:15.94ID:ombkuXAp0 >>130
日本政府と日本銀行が完全に独立してればそうかもしれんが、実際は一蓮托生かつ意向を鑑みて動いてるから国としての共同体でやってるのと同義やで。
日本政府と日本銀行が完全に独立してればそうかもしれんが、実際は一蓮托生かつ意向を鑑みて動いてるから国としての共同体でやってるのと同義やで。
137名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:46:24.89ID:Mfl3/P6z0 マイクロストラテジーが世界一の企業になるのか
138名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:48:42.10ID:ZmUqpQtl0139名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:50:04.14ID:U+1ZktWW0 >>136
でもそれは政策金利などを通して供給量をコントロールしているという点においてであって、価値は別に保証してなくね?
ビットコインは上限と半減期で供給量をコントロールしていて、供給量のコントロールの仕組みが違うだけで、価値を誰も保証していないのは、紙幣も仮想通貨も同じじゃね?
でもそれは政策金利などを通して供給量をコントロールしているという点においてであって、価値は別に保証してなくね?
ビットコインは上限と半減期で供給量をコントロールしていて、供給量のコントロールの仕組みが違うだけで、価値を誰も保証していないのは、紙幣も仮想通貨も同じじゃね?
140名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:53:34.59ID:DBx2thtE0 >>3
42億円くらいだけど半分税金で持っていかれる
42億円くらいだけど半分税金で持っていかれる
142名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:54:43.45ID:U+1ZktWW0143名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:54:52.40ID:ScZcxHi30 >>14,83,86,112
ボーナス時期に6万円分だけでもビットコを積み立てれば老後人生の足しになるのにね
ボーナス時期に6万円分だけでもビットコを積み立てれば老後人生の足しになるのにね
145名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:55:29.34ID:zN2sXk9Z0 世界の時価総額資産ランキング
1位 GOLD(金)
2位 Apple
3位 Microsoft
4位 nVidia
5位 Bitcoin ↑ランクアップ
1位 GOLD(金)
2位 Apple
3位 Microsoft
4位 nVidia
5位 Bitcoin ↑ランクアップ
146名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:57:23.60ID:U+1ZktWW0147名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:59:18.56ID:CSXLYZ0N0 仮想データなんて結構あっさり終わりは早いと思うんだけどな量子コンピュータできるまでもなく
148名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:59:58.92ID:RFpNXv/J0 税制変わらないと利確したくない
149名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:02:05.92ID:U+1ZktWW0 利確したら税金で死ぬから永遠に利確できない仮想通貨に意味はあるのだろうか
150名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:03:51.64ID:GdhGErqb0 ビットコインって昔は1枚数百円じゃなかったっけ?
151名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:05:29.09ID:39CEUxMB0 どいつもこいつもビットコ言い出したから不安だわ
アメリカの大統領はまだしも
ソフトバンクがまた手を出したのがフラグな気がしてしゃーない
アメリカの大統領はまだしも
ソフトバンクがまた手を出したのがフラグな気がしてしゃーない
152名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:05:29.28ID:55Bu0CQV0 だから下がったら買っとけって言っただろ
なん十回言わせんだよ
なん十回言わせんだよ
153名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:06:42.08ID:XS/5VUmS0154名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:07:40.50ID:S0ppFREI0 >>39
円建てなんて見てるの日本人だけだし、日本の税率が変わったからって暴落するわけなかろ
円建てなんて見てるの日本人だけだし、日本の税率が変わったからって暴落するわけなかろ
155名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:07:41.48ID:DrlMEhxf0 >>149
ドバイとかシンガポールとか知らないんだな
ドバイとかシンガポールとか知らないんだな
158名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:10:47.25ID:ombkuXAp0 >>139
国という胴元がいる時点で管理通貨制度なんだから、胴元の保証は実体経済によって行われているものとして見なされる。
でなければ為替取引なんて成立しないのと、為替で日々決定してる価値それ自体がその価値を現状で保証し得る価格だからな。
言いたいのは「価値が不変な絶対大丈夫という根拠を示してくれ」ってことやろ?そんなもんあるわけがない。
どんなものでも価値は変動するし、日本に原爆が10発くらい落とされて国として消滅するならどんな根拠も吹き飛ぶからな。
数年後に日本円の価値がゼロになると思えるなら分からんでもないが、ゼロにはならんのが高確率で思えるならソレが実体経済による保証やで。変動はするけどな。
国という胴元がいる時点で管理通貨制度なんだから、胴元の保証は実体経済によって行われているものとして見なされる。
でなければ為替取引なんて成立しないのと、為替で日々決定してる価値それ自体がその価値を現状で保証し得る価格だからな。
言いたいのは「価値が不変な絶対大丈夫という根拠を示してくれ」ってことやろ?そんなもんあるわけがない。
どんなものでも価値は変動するし、日本に原爆が10発くらい落とされて国として消滅するならどんな根拠も吹き飛ぶからな。
数年後に日本円の価値がゼロになると思えるなら分からんでもないが、ゼロにはならんのが高確率で思えるならソレが実体経済による保証やで。変動はするけどな。
160名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:16:43.28ID:b9UqSbIv0 この実体経済に何の関係もない仮想通貨って意味分かんないや
何十億のビットコインより実物のあるポケモンカードの方が価値があるように思う
こういう通貨と商品を交換したい人達っているんかね
何十億のビットコインより実物のあるポケモンカードの方が価値があるように思う
こういう通貨と商品を交換したい人達っているんかね
161名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:18:30.23ID:ombkuXAp0 >>160
既にBTCを通貨にしようとしてる国、決済に使ってる企業がある時点で、もはやただの投機アイテムでしかないポケカとは一線を画してるやろ。
既にBTCを通貨にしようとしてる国、決済に使ってる企業がある時点で、もはやただの投機アイテムでしかないポケカとは一線を画してるやろ。
162名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:22:05.43ID:b9UqSbIv0163名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:24:26.09ID:U+1ZktWW0 >>158
> 158 名無しどんぶらこ sage 2025/05/09(金) 09:10:47.25 ID:ombkuXAp0
> >>139
> 国という胴元がいる時点で管理通貨制度なんだから、胴元の保証は実体経済によって行われているものとして見なされる。
> でなければ為替取引なんて成立しないのと、為替で日々決定してる価値それ自体がその価値を現状で保証し得る価格だからな。
> 言いたいのは「価値が不変な絶対大丈夫という根拠を示してくれ」ってことやろ?
そうではなく、言いたいのは結局ビットコインも紙幣も全く同じだということ
ビットコインも実体経済によって価値が担保されている
リアルな文物と交換できなければ、ビットコインも価値はゼロだからな
確か一番最初はピザ一切れとの交換からスタートしている
それがビットコインに価値が生まれた瞬間
> 158 名無しどんぶらこ sage 2025/05/09(金) 09:10:47.25 ID:ombkuXAp0
> >>139
> 国という胴元がいる時点で管理通貨制度なんだから、胴元の保証は実体経済によって行われているものとして見なされる。
> でなければ為替取引なんて成立しないのと、為替で日々決定してる価値それ自体がその価値を現状で保証し得る価格だからな。
> 言いたいのは「価値が不変な絶対大丈夫という根拠を示してくれ」ってことやろ?
そうではなく、言いたいのは結局ビットコインも紙幣も全く同じだということ
ビットコインも実体経済によって価値が担保されている
リアルな文物と交換できなければ、ビットコインも価値はゼロだからな
確か一番最初はピザ一切れとの交換からスタートしている
それがビットコインに価値が生まれた瞬間
164名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:24:44.07ID:lBF+Lvjf0 イーサも1000万くらいまで上がらんかね
165名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:24:45.72ID:3z2/HdIo0 ロシアから北朝鮮への支払いは一部ビットコイン
166名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:26:47.89ID:D/FYxm7z0167名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:27:29.18ID:U+1ZktWW0 >>153>>156
年度またいだ損益通算ができないことを知らない素人は多いからな
利確した後に年度内に買い戻して、翌年暴落したタイミングで狼狽売りしたら、1ドルしか投資してないのに何十億も借金だけ背負う羽目になる
実際そんな爆死してる素人は多い
他にも恐ろしい罠があちこちに潜んでるから、素人にはお勧めできない
年度またいだ損益通算ができないことを知らない素人は多いからな
利確した後に年度内に買い戻して、翌年暴落したタイミングで狼狽売りしたら、1ドルしか投資してないのに何十億も借金だけ背負う羽目になる
実際そんな爆死してる素人は多い
他にも恐ろしい罠があちこちに潜んでるから、素人にはお勧めできない
169名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:28:42.08ID:noz+tJqp0 トランプが静かになるタイミング見るだけの簡単な資産運用
170名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:28:43.06ID:ZHoVG82v0 ビットコインだけが値上がるのはなんでだ?
171名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:28:50.15ID:b9UqSbIv0172名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:34:33.05ID:9WJUOIKo0 んでお前らは儲けてんの?
こんな怪しいもんに金出せるやつは凄いと思うよ
こんな怪しいもんに金出せるやつは凄いと思うよ
173 警備員[Lv.1][新芽]
2025/05/09(金) 09:36:06.75ID:2vTxLU/V0174名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:39:42.59ID:xgilc/4W0 イーサもここにきて一気に上がってる
いままで下げすぎたってのもあるかもしれんが
いままで下げすぎたってのもあるかもしれんが
177名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:51:38.83ID:bvGkeQt00 >>4
はいその通り統一と中国人のマネロン
はいその通り統一と中国人のマネロン
178名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:51:52.17ID:bvGkeQt00 >>9
マネロン
マネロン
179名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:55:50.76ID:u63XxswV0 買っといてよかった
180名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:55:51.28ID:swXsiWQ90 ビットコ投信もnisa 対象にしてよ
181名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 10:01:50.39ID:XS/5VUmS0 >>167
いくらビットコインが値動き激しいって言ったって、1ドル投資して何十億も借金するほど動いた事はないよw
レバかけりゃそうなるかもしれないけど、それはレバのせいであってビットコインとは何の関係もない
ドルでも小豆でも起こる話だからな
いくらビットコインが値動き激しいって言ったって、1ドル投資して何十億も借金するほど動いた事はないよw
レバかけりゃそうなるかもしれないけど、それはレバのせいであってビットコインとは何の関係もない
ドルでも小豆でも起こる話だからな
183名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 10:02:38.79ID:B9AgEZAy0 ビットコインは投機、上がったら売ると言ってる奴らがいなくならない限り上がり続けるよ
184名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 10:04:06.44ID:uHF8QgYh0 ビットコインは自分だけしか暗号を知らなければ決して没収されない資産だからな
大国の政府すら頼りなく、信用できない現状では
ビットコインは終わることはない
大国の政府すら頼りなく、信用できない現状では
ビットコインは終わることはない
186名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 10:06:53.24ID:uHF8QgYh0 銀行口座は閉鎖されることもあるが
ビットコインは取引所に預けず自己管理しておけばいかなる権力も収奪できない
暗号を自白させられなければな
ビットコインは取引所に預けず自己管理しておけばいかなる権力も収奪できない
暗号を自白させられなければな
187名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 10:11:58.60ID:uHF8QgYh0 暗号つうか秘密鍵か
188名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 10:12:21.20ID:b1kz/wWi0 何に使えるの?ビットコインて
190名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 10:28:12.73ID:Fw74VtP70 北朝鮮が盗みまくって保有数3位なのがなー
これからも盗み続けるだろうしいずれ無価値になるんじゃ
これからも盗み続けるだろうしいずれ無価値になるんじゃ
191名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 10:38:03.44ID:PRqMIkgV0 7月の関税延期期限&関税の影響を受けた企業の決算が出る時期までかな
これが1月のトランプ就任式だと思ってたから長かった…
これが1月のトランプ就任式だと思ってたから長かった…
192名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 10:41:35.63ID:PRqMIkgV0 >>5
ヤフー超えの伝説の株になるんじゃないか?
ヤフー超えの伝説の株になるんじゃないか?
193名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 10:44:54.24ID:RAF3FkuZ0194名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 10:56:05.24ID:mRdVIjdr0 教えてほしいんだけどビットコインはリアルマネーに両替できるの?
195名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 10:56:36.22ID:C9Q/JYCa0 どうでもいいよそんな玩具
196名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 10:59:47.49ID:v7sE7L740 メルカリの売り上げ
なぜか全部ぶち込んでたから助かった
なぜか全部ぶち込んでたから助かった
198名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 11:09:59.85ID:YPsTsR670 >>91,95
> 5chだと、毎年毎年マンション価格は暴落するとか、連呼してるし、逆神すぎて笑えるよ
ニュー速の現在進行系である持ち家vs賃貸スレも
・平屋は2階建てより安い
→同じ延床なら基礎と屋根が広くなるから平屋は割高、2階建てが一番割安
・都心なら200平米の土地があればタワマンを建てる(20階だけだけど)
→容積率の問題で200平米で20階とか無理
とか自信満々に主張してるやつがいたからな…
当然、→で書いたツッコミが入るのだが、「お前がガイジだから知らないだけ」か
「俺の知り合いのXX業界では常識」とソースや実例も出さないで言うだけだしな
こういうレベルのやつが自信満々に言ってるだけなんだから、
逆神ばかりなのも当然なんだよなw
ネットの個人の意見なんてまともに信じちゃいかんよね
> 5chだと、毎年毎年マンション価格は暴落するとか、連呼してるし、逆神すぎて笑えるよ
ニュー速の現在進行系である持ち家vs賃貸スレも
・平屋は2階建てより安い
→同じ延床なら基礎と屋根が広くなるから平屋は割高、2階建てが一番割安
・都心なら200平米の土地があればタワマンを建てる(20階だけだけど)
→容積率の問題で200平米で20階とか無理
とか自信満々に主張してるやつがいたからな…
当然、→で書いたツッコミが入るのだが、「お前がガイジだから知らないだけ」か
「俺の知り合いのXX業界では常識」とソースや実例も出さないで言うだけだしな
こういうレベルのやつが自信満々に言ってるだけなんだから、
逆神ばかりなのも当然なんだよなw
ネットの個人の意見なんてまともに信じちゃいかんよね
199名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 11:11:28.02ID:yJJmkkIV0 >>91
ほう、800万から240万まで暴落したのに売らなかったのか(笑)
ほう、800万から240万まで暴落したのに売らなかったのか(笑)
200名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 11:13:15.54ID:yJJmkkIV0201名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 11:21:56.43ID:ombkuXAp0202名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 11:26:37.94ID:Ywx0AyNg0 仮想通貨投信マダー?
203名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 11:28:26.52ID:hrZ3/fip0 ゴールドFLiPして今から10倍になる資産投げ捨ててゴミのバスケット買うとかww
おもろいやつがいるな
おもろいやつがいるな
204名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 11:34:06.92ID:tiR4kMNF0 年内に2000万超える言うてるのに誰も信じてくれない
205名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 11:39:39.61ID:ombkuXAp0 >>204
そんなもん地震予知板みたいなもんで、
世界中どこにでも「〇〇万までいく」って言ってるやつが居るから、どんな状態になろうと誰かしら「その時言ってたことは当たる」状態になるからな。
2000万になるから、全財産ぶち込んで借りられるトコから片っ端から借りて、間違いなく利益出るから今日仕事辞めてきた。位やるならまだ分かるんだが、
それやらない時点で言ってる本人も信じきれてないのよ
そんなもん地震予知板みたいなもんで、
世界中どこにでも「〇〇万までいく」って言ってるやつが居るから、どんな状態になろうと誰かしら「その時言ってたことは当たる」状態になるからな。
2000万になるから、全財産ぶち込んで借りられるトコから片っ端から借りて、間違いなく利益出るから今日仕事辞めてきた。位やるならまだ分かるんだが、
それやらない時点で言ってる本人も信じきれてないのよ
206名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 11:57:14.23ID:Q/i3QCmp0 バブルとは思うが。
株の配当金みたいなインカムゲインが無い分何処が天井なのか見分けるのか非常に難しいな。
少なくともオレは手を出さん
株の配当金みたいなインカムゲインが無い分何処が天井なのか見分けるのか非常に難しいな。
少なくともオレは手を出さん
207名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:02:52.09ID:S0ppFREI0 >>200
俺はもう6年ガチホしてるけど
あなたの言ってるのは結果論なのよ
前回の暴落だってサイクル通りではあるけど、どこまで落ちるのかなんてわからないわけ
もし30%~40%程度の暴落で済むのであれば、一旦売って税金払ったら、買いなおしたところで枚数減るからね
ぴったり天底で売買できるわけでもないんだし
将来を見越して枚数を減らしたくないんでガチホしてるんよ
俺はもう6年ガチホしてるけど
あなたの言ってるのは結果論なのよ
前回の暴落だってサイクル通りではあるけど、どこまで落ちるのかなんてわからないわけ
もし30%~40%程度の暴落で済むのであれば、一旦売って税金払ったら、買いなおしたところで枚数減るからね
ぴったり天底で売買できるわけでもないんだし
将来を見越して枚数を減らしたくないんでガチホしてるんよ
208名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:04:26.03ID:ombkuXAp0209名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:08:02.73ID:D/FYxm7z0210名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:08:34.48ID:RRUafGhG0 アメリカが買いに来てるからな
中国もきそうだし、上がる未来しかない
中国もきそうだし、上がる未来しかない
211名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:09:08.00ID:D/FYxm7z0 >>170
元締めがニンジンを馬の前にぶら下げたからだろw
元締めがニンジンを馬の前にぶら下げたからだろw
212名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:19:56.10ID:qG1r6qHs0 丁半博打
213名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:22:09.07ID:F+uoeG2g0 1億超えたら売るかな
214名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:23:55.83ID:XMj+ncxH0 靴磨きのタイミングか
215名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:25:19.74ID:Gu8XAz5k0 買いたいけど買い方が分からん
216名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:29:51.24ID:FB02Mf/r0 また乗り遅れたチキショー
217名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:30:22.16ID:C1JNKL2q0 ここの書き込み見てると
ビットコはまだまだ上がるな(笑)
まぁ、著名人やリハックみたいネット番組でもアメリカが7年前に議論してたようなことやってるしな(笑)
ビットコはまだまだ上がるな(笑)
まぁ、著名人やリハックみたいネット番組でもアメリカが7年前に議論してたようなことやってるしな(笑)
218名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:31:40.20ID:/tiZcIg70 200枚持ってるわ。
ビットコイン?マジでゴミだぞ
ビットコイン?マジでゴミだぞ
219名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:33:08.57ID:gIw4L08n0 ここまで上がってたら、マイニングで稼げる?
220名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:33:21.96ID:FB02Mf/r0 >>206
ビットコインは決済の主役になることはない
なぜなら値上がりしている間は誰もビットコインで支払わないし値崩れしていたら誰もビットコインで支払いを受け取らないから
じゃあ価値が安定したら通貨として普及するのかと言うと安定したら安定したで投資商品として魅力がなくなって値崩れしていくからどのみち決済手段として普及する道筋がない
ビットコインは決済の主役になることはない
なぜなら値上がりしている間は誰もビットコインで支払わないし値崩れしていたら誰もビットコインで支払いを受け取らないから
じゃあ価値が安定したら通貨として普及するのかと言うと安定したら安定したで投資商品として魅力がなくなって値崩れしていくからどのみち決済手段として普及する道筋がない
222名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:34:52.41ID:yp3eWck/0 円安で見た目上がっただけ、、、じゃないのか
223名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:36:00.95ID:FB02Mf/r0 >>221
マネーロンダリング手段としては有力
マネーロンダリング手段としては有力
225名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:52:28.55ID:j3sdr1QF0 >>221
次世代WEB3時代の必須アイテム
次世代WEB3時代の必須アイテム
226名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:53:13.19ID:dp8ZnNR60 >>102
まだ日本円は暗号通貨より信用されてるし 今のドルやユーロみたいに移しようもある
暗号通貨一択になる時は世界がおかしくなって貨幣自体に意味がなくなる時でビットコインも意味がなくなると思うけど
まだ日本円は暗号通貨より信用されてるし 今のドルやユーロみたいに移しようもある
暗号通貨一択になる時は世界がおかしくなって貨幣自体に意味がなくなる時でビットコインも意味がなくなると思うけど
227名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:54:41.17ID:ZL3rV3k50 たのむ、3コインくらいでいいから誰さ譲ってくれ……
228名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:56:09.57ID:/zmV3T290229名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 13:03:42.17ID:C1JNKL2q0 国の意向で刷りまくれる法定通貨に対して
2100万枚しかなく
年に0.8%インフレするように
設計されてるビットコイン
まぁ~上がるし、どちらが信用できますかって話でもあるわな
2100万枚しかなく
年に0.8%インフレするように
設計されてるビットコイン
まぁ~上がるし、どちらが信用できますかって話でもあるわな
230名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 13:15:41.47ID:ombkuXAp0 >>229
暗号通貨は全体的にその方向性なので、
2025年の時点じゃまだまだ過渡期だから買い場ではある。長期的には上がる、短期的には知らんってレベルだわな。
ただ、その考え方でいくと仮想通貨のカテゴリーでBTCを持つメリットが以前と比較してあまり無いのよ。
インフレ率がindexなんかを下回るのと、もはや資金流入しすぎて一攫千金みたいな動きはもはや無いからな。
色んな国や州がBTCを準備金扱いにするファンダメンタルが出ても異様な高騰が無い時点で織り込まれてる。
暗号通貨は全体的にその方向性なので、
2025年の時点じゃまだまだ過渡期だから買い場ではある。長期的には上がる、短期的には知らんってレベルだわな。
ただ、その考え方でいくと仮想通貨のカテゴリーでBTCを持つメリットが以前と比較してあまり無いのよ。
インフレ率がindexなんかを下回るのと、もはや資金流入しすぎて一攫千金みたいな動きはもはや無いからな。
色んな国や州がBTCを準備金扱いにするファンダメンタルが出ても異様な高騰が無い時点で織り込まれてる。
231名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 13:18:18.50ID:8fXb2Z2F0 マイニングやってる人まだいる?
232名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 13:34:14.36ID:5ysT66FG0 >>168
日本は属地主義だから日本人でも日本に住んでなければ所得税かからないよ
日本は属地主義だから日本人でも日本に住んでなければ所得税かからないよ
233名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 13:43:16.48ID:uNZbEaB50234名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 14:01:17.47ID:dIcdONiS0 こんなもの作ったせいで国債買ってもらえなくなってアメリカ破綻しかけてるじゃん
235名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 14:01:37.27ID:b9UqSbIv0236名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 14:02:47.12ID:0w30zmv20 分離課税にならんのかな
237名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:15:01.41ID:W9BLLFLE0 >>167
幾ら価値が上がってようがビットコインは貨幣じゃないからな。売って通貨を手にして利益が確定して初めて課税だろーが。
幾ら価値が上がってようがビットコインは貨幣じゃないからな。売って通貨を手にして利益が確定して初めて課税だろーが。
238名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:18:20.04ID:kXlXRzL70 これ現金化出来るの?
240名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:49:47.05ID:FaA9KA4i0 >>24
円に換金する必要ないだろ。もう間もなくデジタル通貨ってのがメジャーになる。そしたらデジタル通貨に換金してその通貨で買い物したり決済すればよい。
円に換金する必要ないだろ。もう間もなくデジタル通貨ってのがメジャーになる。そしたらデジタル通貨に換金してその通貨で買い物したり決済すればよい。
241名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:59:39.02ID:9mVgKbZV0 私の金融資産は1317万円です
242名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:08:36.30ID:dp8ZnNR60 ビットコインは基本的に発行に後ろ盾がないから完全な共同幻想だけどな
共同幻想が続けば良いけどとは思うけど
共同幻想が続けば良いけどとは思うけど
>>240
現行ルールだと商品買った時点で雑所得で課税されるぞ
現行ルールだと商品買った時点で雑所得で課税されるぞ
244名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:21:31.27ID:v/vDP/r10 ずっと前に買ってずっと放置してる
なんか仮想通貨の税制が変わりそうだから
今より税金安くなったら売ろうかな
なんか仮想通貨の税制が変わりそうだから
今より税金安くなったら売ろうかな
245名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:28:47.51ID:zN2sXk9Z0 暗号資産でビットコインに次ぐイーサリアムは2日で30%上がってる。今も上昇中。
246名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:48:15.37ID:aBZCALXo0247名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:12:10.16ID:j3sdr1QF0 日本は遅れてるよな
税制の話しか出てこない
いかに課税するかしか考えてない
仮想通貨の有用性を全く理解してない証拠
税制の話しか出てこない
いかに課税するかしか考えてない
仮想通貨の有用性を全く理解してない証拠
250名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:22:52.63ID:jXW7hrwv0 今はゴールドの方に夢中ですっかりビットコインの存在を忘れてた
251名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:31:05.80ID:S0ppFREI0 >>240
換金する必要ないって、相続したら税金は払わないといけないじゃん
換金する必要ないって、相続したら税金は払わないといけないじゃん
252名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:45:58.28ID:ombkuXAp0 >>240
ソレに関してはまだ微妙なんよ。
年間20万以上の使用で収入と見なされる可能性があって税金が発生する可能性がある。
しかも「利益確定分からの支払いなのか」「支払ったBTCにどれだけ利益が載っていたか」から算出されるのかが
曖昧といういわゆる黄金の羽根状態。
ソレに関してはまだ微妙なんよ。
年間20万以上の使用で収入と見なされる可能性があって税金が発生する可能性がある。
しかも「利益確定分からの支払いなのか」「支払ったBTCにどれだけ利益が載っていたか」から算出されるのかが
曖昧といういわゆる黄金の羽根状態。
253名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:01:41.55ID:AcmSnEsv0 知ったかが赤くなりながら解説してるなw
254名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:21:54.08ID:zZ24qoyu0 まだ1ビットコインしか持ってない。
所得税あるから毎年数百万だけ利確して引き出す、元のビットコインは毎年その額以上増えるから一生金に困らないと言う退職生活を夢見てるけど、実現までまであともう少し!
今の倍ぐらいまで膨らめば、人並みに金使っても減らない財布が手に入る!
所得税あるから毎年数百万だけ利確して引き出す、元のビットコインは毎年その額以上増えるから一生金に困らないと言う退職生活を夢見てるけど、実現までまであともう少し!
今の倍ぐらいまで膨らめば、人並みに金使っても減らない財布が手に入る!
255名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:32:06.06ID:jQSo3sZf0 資本主義の原則により大きな資本に逆らえないというのがある。
これからは国が相手になる。
どんな機関投資家も敵わない。
今はまだ州単位だが、今後連邦政府まで波及すれば国家レベルの資金力で暗号資産を買い上げるフェーズに入るのは時間の問題である。
これがビットコインが掴んだ時代の波だ。
もう誰も止める事はできない。
https://x.com/Capitalnvest/status/1920508043508527316
これからは国が相手になる。
どんな機関投資家も敵わない。
今はまだ州単位だが、今後連邦政府まで波及すれば国家レベルの資金力で暗号資産を買い上げるフェーズに入るのは時間の問題である。
これがビットコインが掴んだ時代の波だ。
もう誰も止める事はできない。
https://x.com/Capitalnvest/status/1920508043508527316
256名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:47:50.06ID:sF5FE4NE0 仮想通貨って暴落しては上昇の繰り返しで、これ一生同じ動きするのか?
257名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:50:02.80ID:xCsB2UlX0 ん?ビットコ上がったか。売っとくわ
258名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:55:51.80ID:0VXJ5k350 >>27、知ったかぶりだが
マイニング=要はPCを使った、正解の数値を他人より先に当てるゲームを繰り返す
処理が早い程当てる回数が増やしやすくなる
ブロックチェーン=歴代の正解者の番号データ
第1回~最新みたいな感じでマイニング者のPCに渡される
もし個人が書き換えても他の全体が正しいので偽物扱いに出来る
本物扱いにしたいなら全体の51%以上を書き換えないといけないが規模や時間的に無理らしい
マイニング=要はPCを使った、正解の数値を他人より先に当てるゲームを繰り返す
処理が早い程当てる回数が増やしやすくなる
ブロックチェーン=歴代の正解者の番号データ
第1回~最新みたいな感じでマイニング者のPCに渡される
もし個人が書き換えても他の全体が正しいので偽物扱いに出来る
本物扱いにしたいなら全体の51%以上を書き換えないといけないが規模や時間的に無理らしい
259名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:13:48.69ID:0VXJ5k350 例えると、クラス全体に正解のプリントを渡したから1人が改ざんしても他と違うからバレる
クラスの半分以上と口裏を合わせようにも数が多い&多分瞬間的にやらないと無理
万が一出来ても先生(システム管理者)が最初のプリントを管理しているはずだから無理…みたいな理屈と思われ
クラスの半分以上と口裏を合わせようにも数が多い&多分瞬間的にやらないと無理
万が一出来ても先生(システム管理者)が最初のプリントを管理しているはずだから無理…みたいな理屈と思われ
260名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:22:53.94ID:D7d58S0V0 もうAIに聞けば分かる時代だから知識自慢恥ずかしいからやめて
AI回答を貼り付けたものかもしれないし
AI回答を貼り付けたものかもしれないし
261名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:30:14.11ID:0VXJ5k350262名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 06:12:29.65ID:1/xanssX0 ビットコインに価値はないとか、今さら買っても遅いとか、もうこれ以上は上がらないとか、アルトに投資した方がいいとか
100万円超えた頃からど素人はそう言ってたし、そう思うのが普通の感覚
しかし違った
この世界は早くビットコインの価値に気づいて投資できたヤツの勝ちだ
まだ大多数はそれに気づいていないので、今から始めても十分間に合う
100万円超えた頃からど素人はそう言ってたし、そう思うのが普通の感覚
しかし違った
この世界は早くビットコインの価値に気づいて投資できたヤツの勝ちだ
まだ大多数はそれに気づいていないので、今から始めても十分間に合う
263名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 06:54:34.06ID:j7l0bn5N0 よくわからないが、交換所に預けたりしないで、自分で秘匿して持っていれば、
だれが何をどれだけ持っているかはわからないはずだから、ビットコイン分の
相続税は免れることができるのじゃないかな?
ただしデーターをUSBメモリーやSSDなどに入れてたら10年経たずに蒸発する
かもしれないし、HDDに書いていてもやはり10年ぐらいで消えるかも
しれない。なんといってもかさばらないから、ついうっかりデータを機材と共に
廃棄してしまうリスクがある。一番良いのは、紙に印刷して何か所かに預けたり
しまっておくことだろうな。火事に遭ったら終わりにならないように。
だれが何をどれだけ持っているかはわからないはずだから、ビットコイン分の
相続税は免れることができるのじゃないかな?
ただしデーターをUSBメモリーやSSDなどに入れてたら10年経たずに蒸発する
かもしれないし、HDDに書いていてもやはり10年ぐらいで消えるかも
しれない。なんといってもかさばらないから、ついうっかりデータを機材と共に
廃棄してしまうリスクがある。一番良いのは、紙に印刷して何か所かに預けたり
しまっておくことだろうな。火事に遭ったら終わりにならないように。
264名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 08:48:45.26ID:0RpZAJpv0 メルカリて買ってる俺はどうなるの? 換金はできても持ち出しはできないんだよね
265名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 08:50:54.29ID:MFgJ8Mb+0 メタプラネット株がビットコインに同期して上下する
だが、今年のピークと底だけでも株価倍近く
レバ高すぎ感は否めない
株だからNISA枠使えるし、税金処理が楽なメリット
だが、今年のピークと底だけでも株価倍近く
レバ高すぎ感は否めない
株だからNISA枠使えるし、税金処理が楽なメリット
266名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 10:54:56.55ID:0ykmAhBU0 税制がクソすぎてごくごく一部の特攻特性持った人しか興味なくて儲かりもしない
日本クソすぎる
日本クソすぎる
268名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 11:13:09.43ID:up771UMr0 >>263
その勘違いはよくあるんだけど、ビットコインはネット上にだけ存在してるもので、
HDDやUSBメモリにビットコインそのものを入れるわけではないよ
HDDに入っているのはネット上の自分のビットコインにアクセスする為の鍵
そんでその鍵はパスワードで復元できる
だからHDDが壊れてもパスワードさえなくさなければ復元できる
その勘違いはよくあるんだけど、ビットコインはネット上にだけ存在してるもので、
HDDやUSBメモリにビットコインそのものを入れるわけではないよ
HDDに入っているのはネット上の自分のビットコインにアクセスする為の鍵
そんでその鍵はパスワードで復元できる
だからHDDが壊れてもパスワードさえなくさなければ復元できる
269名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 11:14:16.09ID:aNlTUk9f0 おまえら
なぜビットコイン買わなかったの?
あんだけ掲示板で紹介されてたのに
なぜビットコイン買わなかったの?
あんだけ掲示板で紹介されてたのに
270名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 11:14:57.72ID:GRAdY5jK0 バイーンした後に騒いでもね
271名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 11:17:17.77ID:pgcc01Dp0 いまだにわからん
買うとか売るとか
誰も買ってくれないと現金化できないんでしょ?
そんな不確定なもの誰が買ってるのかと
セカンドライフのバーチャル土地に金払うような
買うとか売るとか
誰も買ってくれないと現金化できないんでしょ?
そんな不確定なもの誰が買ってるのかと
セカンドライフのバーチャル土地に金払うような
272 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/10(土) 12:38:03.09ID:EP3r/3xl0 楽天ポイントでビットコインになんちゃって投資してるが、1000円ぐらい増えてる🙃
274名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 13:31:37.35ID:Blb/i/2g0 200万突破だの億り人だのテレビで持て囃されてた時代が懐かしい
あの後翌年には40万くらいまで下がったけど
あれが2017年の年末か
あの後翌年には40万くらいまで下がったけど
あれが2017年の年末か
275名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:23:52.23ID:ILHeKKZs0 ビットコイン怪しくありません、信じてください!なんてアピールする時代でもないしな
縁の無かった奴はこれからも縁の無いままでええだろ
縁の無かった奴はこれからも縁の無いままでええだろ
276名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:24:42.59ID:y7GlWSZL0 超富裕層のユートピア
277名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:35:29.63ID:tvhC7JB40 アーサー・ヘイズという黒人史上最年少で億万長者になった天才が居るんだけど
この人がビットコインは2028年までに「100万ドル」に達すると予測してる。
今から買っても10倍以上のリターンが狙えるのがビットコイン。
この人がビットコインは2028年までに「100万ドル」に達すると予測してる。
今から買っても10倍以上のリターンが狙えるのがビットコイン。
278名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:41:05.67ID:ILHeKKZs0 アーサー・ヘイズ、前から普通におっさんだが
黒人史上最年少みたいな聞いたこともない尾ひれ付けるな
あと、あいつ気分で適当に吹いてるから聞き流しとけ
黒人史上最年少みたいな聞いたこともない尾ひれ付けるな
あと、あいつ気分で適当に吹いてるから聞き流しとけ
279名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:41:07.70ID:tvhC7JB40 ビットコインはボラティリティーが大きいので30%程度の下落は普通にある
高値で掴んでも狼狽売りしないこと。握っていればどんな暴落も必ず乗り越えてきたのがビットコイン。
高値で掴んでも狼狽売りしないこと。握っていればどんな暴落も必ず乗り越えてきたのがビットコイン。
280名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:43:00.01ID:L6CSD9Y80 国外移住を計る中国の裕福層は中国政府から預金の出所を調べられて資産差し押さえられるけど
それを逃れるためにビットコインを使ってマネーロンダリングしてるの?
それを逃れるためにビットコインを使ってマネーロンダリングしてるの?
284名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:45:16.41ID:jYfPxIA50 10年後ビットコインの時価総額8000京ドル超えも 識者予測
285名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 06:46:50.69ID:1LJSA98S0 7年前に1BTCを40万円で買ったけど1500万円になって笑い止まらん笑
287名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 08:07:35.41ID:WbYtz1Qk0 どの時点でみても、5年で10倍、10年で100倍以上になっている現実を知れば、簡単には売れないよね
288名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 08:12:34.17ID:xIvGH0AT0 まーた始まったよ
5ちゃんのおぢの脳内コイン話なんてどーでもええわ
5ちゃんのおぢの脳内コイン話なんてどーでもええわ
289名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 08:52:19.39ID:f7j0VkJZ0 このコインで何が買えるの (´・ω・`)
290名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 08:52:23.01ID:WATwVULE0 税金エグいから、売れんわな
291名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:46:37.54ID:mjKsBdbp0 遅くても2027年には法改正されて分離課税20%になると言われてるな 税金ガー言ってる奴はそれでも買わんだろうけど
292名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:59:39.29ID:WgtuVkbv0 将来、結果を「公平」にするために、早期に安く買った奴は「ずるい奴」だから、
安価で市場に放出させろって言い出す奴が現れると思うわ
安価で市場に放出させろって言い出す奴が現れると思うわ
293名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:16:13.56ID:WL+8uRyD0 ビットコは最終的にはアメリカに管理されてドルと統合して終わる
それまでが祭り
それまでが祭り
294名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:46:58.33ID:AWqvrFYL0 念のために金と並んだ時点で売り飛ばすが
平和な結末が待ってるんかね?
大して役にも立たないのに高騰するマイニングコストに対応していく意味は
平和な結末が待ってるんかね?
大して役にも立たないのに高騰するマイニングコストに対応していく意味は
295名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:12:33.63ID:7k9IeYNF0 ドルも円も発行しすぎて利払いが怪しくなりつつある
そうすると買われるのがゴールドとビットコイン
ドルや円が信用を気にして緊縮すれば金利低下でゴールドもビットコインも上がる
つまりここまで財政赤字が積み上がるとどっちにしろゴールドとビットコインは長期的に上昇する
そうすると買われるのがゴールドとビットコイン
ドルや円が信用を気にして緊縮すれば金利低下でゴールドもビットコインも上がる
つまりここまで財政赤字が積み上がるとどっちにしろゴールドとビットコインは長期的に上昇する
296嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/11(日) 18:13:39.10ID:w+ELFto+0 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
297嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/11(日) 18:14:05.26ID:w+ELFto+0 30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
298嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/11(日) 18:14:25.74ID:w+ELFto+0 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
299嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/11(日) 18:15:16.21ID:w+ELFto+0 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
300嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/11(日) 18:15:38.41ID:w+ELFto+0 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
301嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/11(日) 18:15:56.17ID:w+ELFto+0 国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
302嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/11(日) 18:16:20.53ID:w+ELFto+0 >>301
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
303名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:16:39.79ID:93GGGv4n0 流石のお前らでも直近の1200万割れた時に買ってるだろ
304名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:17:25.07ID:hCxJxb3m0 >>215
ちなみに遺伝子製剤と不活性ワクチンの違いはわかった?
ちなみに遺伝子製剤と不活性ワクチンの違いはわかった?
305名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:17:47.16ID:5PR9TbLd0 コレねずみ講じゃね。
306名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:30:04.21ID:dQEusXdh0 10万に到達してニュースになったあと3万ぐらいまで下がったときが現実的な買い場だったな
307名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 19:28:27.11ID:pid4g9jh0 >>305
ねずみ講ってなんでねずみ講って言うか知らないの?
ねずみ講ってなんでねずみ講って言うか知らないの?
308名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 19:29:22.39ID:E62oLpVL0 >>1
あげちゃう!あげちゃう!ぜんぶあげちゃう! アメリカ全土ロシアにあげちゃう!
. . . / ̄ ̄ ̄ ̄\
. . ( . . . . . . . _>
. . ./\____>ヽ
. . / / ミ\ . /彡V .| ああ チンチン プーチン プーチンチン
. .(ボ .ヽ・ | . (・ノ .ロ) またアナルに核弾頭突っ込みたいよ~
. . ( . `ー |__ .ー´ . ).
. ∧ . . ノ∩ヽ . . / ,,r'':.:.:.:.ミミ>ェ.、
. . / 人 .┌∪┐ . ノ\,r';r'- '' ゙" . . .ヾ:.:ヽ,
/__ . ヽ_ノu/´> .)!:.:i '|゙ . . . . . . |!
(___)u .-ーー .,,/lミ:.:rヽ ヽ . . . . . |.
.l . . . .r'" . . . . .`,リ{ヨ !! ノ______ _____゙!
.\ . . \. . . . . . ハ\ゴ!` =・=`i .i" =・= i あああああイグイグ~~~!!
. . .)..ノ ̄\ . /"ヽ..i. | . . i  ̄ | | . . ,r' セルゲイショイグ~~~!!!!
. .( .l . \_) \ .\ト. . 、-⊂ rーヽ/\_
. . \\ .~ .) . u \ .\_ '、 ー― _/)\_つ
あげちゃう!あげちゃう!ぜんぶあげちゃう! アメリカ全土ロシアにあげちゃう!
. . . / ̄ ̄ ̄ ̄\
. . ( . . . . . . . _>
. . ./\____>ヽ
. . / / ミ\ . /彡V .| ああ チンチン プーチン プーチンチン
. .(ボ .ヽ・ | . (・ノ .ロ) またアナルに核弾頭突っ込みたいよ~
. . ( . `ー |__ .ー´ . ).
. ∧ . . ノ∩ヽ . . / ,,r'':.:.:.:.ミミ>ェ.、
. . / 人 .┌∪┐ . ノ\,r';r'- '' ゙" . . .ヾ:.:ヽ,
/__ . ヽ_ノu/´> .)!:.:i '|゙ . . . . . . |!
(___)u .-ーー .,,/lミ:.:rヽ ヽ . . . . . |.
.l . . . .r'" . . . . .`,リ{ヨ !! ノ______ _____゙!
.\ . . \. . . . . . ハ\ゴ!` =・=`i .i" =・= i あああああイグイグ~~~!!
. . .)..ノ ̄\ . /"ヽ..i. | . . i  ̄ | | . . ,r' セルゲイショイグ~~~!!!!
. .( .l . \_) \ .\ト. . 、-⊂ rーヽ/\_
. . \\ .~ .) . u \ .\_ '、 ー― _/)\_つ
レスを投稿する