X



2000万円貯めた63歳男性の後悔「老後は500万円で足りた。もっと夢に使えばよかった」 [パンナ・コッタ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1パンナ・コッタ ★
垢版 |
2025/05/09(金) 08:27:05.15ID:3rTWKUsB9
「正直貯めすぎた。現役時代にもっと使っておけばよかった」
現在、およそ預貯金2000万円、リスク資産300万円を保有しているという投稿者。

自身の老後資金について貯めすぎと感じているか、それとも足りないと感じているか、との質問には「正直貯めすぎた。現役時代にもっと使っておけばよかった」と回答。

その理由として、「(定年後に)仕事をしていなければ、全然足りないと感じた可能性が非常に高い。しかし元気で働ける体があり、働き口もあるのでもう少し使っておけばよかった」と語っています。

続きはこちら

All About
https://allabout.co.jp/gm/gc/510660/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:28:01.89ID:GbZ12w8a0
しんでんの?
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:28:06.62ID:7dnN3IeA0
この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない 
2025/05/09(金) 08:28:35.73ID:EHRt2NXG0
定年前に体を壊すリスク
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:28:36.91ID:f90YZmH80
うそくさい
物価上がるというのに
2025/05/09(金) 08:28:49.01ID:Tnr9Hl9u0
家があればね
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:28:49.58ID:gVGapK8e0
63歳ってただの現役やろ
2025/05/09(金) 08:29:06.34ID:ueVc0dkV0
これ作り話しか?
63歳なら2300万では足らんよ
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:29:11.13ID:8sI9o2pP0
>ためすぎた
ください
2025/05/09(金) 08:29:20.21ID:Z2xEJmCF0
老害パヨクにお米を買ってあげなさいよ🤣
2025/05/09(金) 08:29:54.96ID:NYgeGN0Y0
いつまで働ける前提で言ってるのか分からんな
この人は使ってたら使ってたで後悔しそう
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:30:12.84ID:3ZCJfKQ90
まだ先は長いんだしどんどん使えばいいじゃん
2025/05/09(金) 08:30:19.01ID:T18oZSnt0
マジかよー
いい車買っちゃうかな
2025/05/09(金) 08:30:24.97ID:awrA3IJP0
高齢者施設の入所金月額費みたら2000万じゃとうてい安心できないぞ
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:30:37.57ID:M3qj7riG0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
学費と年金は親に払ってもらいなさい。
生活費は親に出させてNISAに積立しておきなさい。

お前のために言ってるんだぞ!
毎日必死で努力しなさい。
努力は必ず報われるからね。
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:30:48.35ID:Vrs4obb90
足りねぇよ
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:30:51.74ID:qO+acKF30
これは厚生年金加入者で現状健康体で働ける体と2000万貯めた心の余裕があるから言える事やで
実際60歳になって持ち家なしで500万しかなくて国民年金なら人生に絶望しかない
2025/05/09(金) 08:31:11.77ID:44MnhFoW0
63歳で2000万w
少なすぎwww
今まで何やってたんだよwwwww
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:31:11.87ID:/ttWYo1e0
家持ちなら500万でも楽勝
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:31:12.35ID:TvaXLaZ10
まだ63歳で2300万しかないって
糞尿にまみれて野垂れ死に確定やん
2025/05/09(金) 08:31:13.44ID:JsfI8xfk0
まだ、働いてるんだったら現役じゃん。何この記事。
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:31:14.58ID:2STMZBzC0
>>8
外国に行って夢に使えばいいよね
2025/05/09(金) 08:31:25.72ID:m5dR0NI/0
元々2000万って嫁込みの2人で安定した生活って話だったからな
言葉だけ一人歩きして滅茶苦茶になってるが
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:31:26.29ID:oyfb98QJ0
70歳位で死ねれば大丈夫だろうな
2025/05/09(金) 08:31:43.65ID:fu4M+NRE0
歳とって金に余裕があるとか恵まれてるだろ

人生エンジョイしろよ

夢をおってたら失敗して今頃ホームレスだよ…知らんけど
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:31:47.66ID:dQzM/9C/0
子育ても終わってるし働けば足りる
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:31:49.39ID:k/5fStyr0
63歳ならこれから使えまっせ
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:32:04.54ID:2STMZBzC0
>>11
うまく生きる裏技を見つけました
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:32:11.17ID:Vrs4obb90
自分がまだ動けるし働ける歳だからそう思えるだけ
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:32:14.71ID:qNeJqOw+0
63歳なら足りないだろ
2025/05/09(金) 08:32:19.56ID:gySWPFbv0
あと5年くらいして働くのがえらくなってきたら考え変わりそう
2000万ではたりなかった!うおおお〜みたいな
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:32:26.33ID:7OalDa1T0
そういう奴には夢なんか無いから同じ。
興味ないから何もしなかったんだろ?
2025/05/09(金) 08:32:34.97ID:qZgRhnfI0
63歳で貯金0なんて沢山居るからな、そういった人達は野垂れ死ぬのかって話よ
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:32:39.40ID:J4RHLvT50
>>1
63歳でジジイみたいなこと言うなよ
これから人生で一番楽しい時間を過ごせるぞ
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:32:42.09ID:VQRbES2y0
>>63
ここから加速度的に体が動かなくなっていくのに呑気なもんだな
金使いすぎて子供にたかるダメジジイになりそう
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:32:51.63ID:2STMZBzC0
>>14
正攻法と裏技
お前らは正攻法だけするよう刷り込まれる
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:32:59.40ID:By2qwfYE0
米みたいにインフレですべて二倍になる可能性があるだろ
主食ですら1年で二倍
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:33:24.68ID:qO+acKF30
>>23
しかし2000万はインフレ前の話で、加速度的にインフレしてる今では到底そんな金額じゃ足りんけどな
2025/05/09(金) 08:33:28.17ID:cPQgN1Ot0
>>1
80歳前後まで働くつもりなら余裕だけど
そうじゃなければ2000万とか少ないぞ
2025/05/09(金) 08:33:30.08ID:QU4t2EIe0
生活保護受給者が増えたら困るから多めに言っておかないとな
2025/05/09(金) 08:33:30.20ID:yz1Kzjcr0
年金が分からなければ何とも言えない
いずれにしてももっと使っとけば、ってことはないわな
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:33:52.63ID:qTxYzruW0
2000万なんて介護施設入ったらあっという間に消える
2025/05/09(金) 08:33:57.61ID:XslStPKA0
オレが一晩で使ってやるよ(´・ω・`)
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:33:57.85ID:2STMZBzC0
敷かれたレールで踊らされるのがお前ら
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:33:59.54ID:7OalDa1T0
やりたいことも趣味も無い、
生きてても死んでても大差ない。
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:34:00.84ID:AryWFz0f0
年金以外の収入:給与収入40万円

おい
2025/05/09(金) 08:34:14.47ID:6AkSZ9em0
まあ日本人は死ぬ直前が資産のピークと言われてるしな
死ぬまで将来の不安があるって事やな
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:34:25.18ID:iCsJAf2M0
消費を喚起するための誘導記事?
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:34:28.59ID:bm+aW4ii0
63か500万で足りるなんて思ってられるのは今のうちだけだな
病気隠れてるかもしれないからまだ崩さないでおいた方がいい
2025/05/09(金) 08:34:34.12ID:rIksJ8H/0
結果論だからなあ
まだ年金貰える世代だろうしメインで働いてる層じゃ500万じゃ心もとない
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:34:58.03ID:C31j6bkQ0
>>20
環境でまったくかわってくるんだけど
お前みたいな馬鹿ほどイキルよな、いい歳なんだろうからいい加減学習したらいいのに
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:35:01.67ID:EIZwGCVW0
高齢者、金あんまり使わないだろ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:35:10.41ID:8fNs+zW90
老後、家賃の支払いがあるのか
何人の暮らしを賄うのか(子どもたちが面倒を見てくれるのかはたまたまだ金がかかるのか)などなど
人によってはさまざま
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:35:12.26ID:rD4QMxQm0
仕事と家と年金があったら確かに2000万を切り崩し始める頃にはぽっくりもありそう
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:35:18.49ID:n7/7QbOZ0
定年後もみんな働いてるのが普通の時代なのに
63で無職って今時いない >>1
2025/05/09(金) 08:35:25.77ID:9uro8MBN0
>>8
この人は死ぬまで働く気なんだろ
そりゃ貯金なんていらんわ
2025/05/09(金) 08:35:26.47ID:Wl+Zi8mC0
今から楽しめばと思うが
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:35:31.95ID:t7syjo+o0
そんな端金で残り20年どうやって暮らすんだよw
オレは親の遺産だけで土地と8000万入ったけどぜんぜん足りんわ
2025/05/09(金) 08:35:54.64ID:brhH5sx60
カネ使えっていう記事?
アホライターも創作が大変だよな
2025/05/09(金) 08:35:57.55ID:cqvn32Vt0
>>1
嘘くさい
63で貯金して後悔?
あと5年くらいで死ぬつもりか?
2025/05/09(金) 08:36:00.23ID:gySWPFbv0
>>33
そういうやつは若い時から貧困に慣れてるから無問題

こういうやつは現役時代と同様の散財して身を滅ぼすんやで

ウへへ
2025/05/09(金) 08:36:28.04ID:89nZF43x0
時間や金に余裕ができても年食って体が動かずもっと色々やっときゃ良かったと思うのは誰もが通る道だろう
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:36:35.88ID:cMxiDIKH0
だからみんな今のうちに使いましょう!
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:36:36.01ID:zN2sXk9Z0
ウソ記事乙。
年を取ったら病気にかかりやすい。
健康ならいいが一度病気になったらあっという間に支出が増える。
2025/05/09(金) 08:36:37.04ID:9J+TaXtm0
俺もそう思って50才過ぎてから風俗デビューした
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:36:38.29ID:MSmHik2y0
このスレ作文が多くてわろた
2025/05/09(金) 08:36:55.61ID:cqvn32Vt0
この人が末期癌とかならわかるけども
余って後悔してるなら俺にくれ
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:36:55.59ID:8WrIIzJx0
>>1
結局、働くか働かないかなんだよなw


>「(定年後に)仕事をしていなければ、全然足りないと感じた可能性が非常に高い。しかし元気で働ける体があり、働き口もあるのでもう少し使っておけばよかった」
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:37:00.04ID:J8qvQpOH0
ただのアホやろ
来年ガンで死ぬ予定としてるなら貯めすぎたでもいいけどさ、80歳まで生きるなら全く足りんやろ
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:37:04.35ID:PtmvXvt/0
>>5

大したことない
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:37:29.42ID:B2ITQnZt0
わい既に2000万以上貯めたけど
大好きな趣味にも投資してるし
夢にも使ってるしw
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:37:46.87ID:zN2sXk9Z0
500万で足りたってまだ生きてるんだよね?
これから鬼籍に入るまでいくらかかるか分らんのに結論出すなよ
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:38:01.16ID:zJNxI0qF0
5000万円必要と言われて消費停滞すると都合が悪い人が書かせた記事
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:38:04.40ID:4WQg0gsL0
ワイがこの世代ならオグリキャップに全力してるなw
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:38:07.41ID:bm+aW4ii0
>>68
63なのになんでこんなに今しか見てないんだろな
バブルだからしゃあないか
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:38:07.74ID:AryWFz0f0
年金以外の収入:給与収入40万円

お前ら老後もこうなればいいだけ
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:38:12.42ID:V0DxEiI00
ルフィ「行け」
2025/05/09(金) 08:38:18.36ID:4+p1jMlM0
爺さんボケたのか
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:38:18.63ID:UFzUFFIA0
くだらねー人生
死ねや
2025/05/09(金) 08:38:22.49ID:OpIjXZd60
回答者本人:63歳男性
同居家族構成:本人のみ
居住地:栃木県
リタイア前の職業:正社員
リタイア前の年収:800万円
現在の金融資産:預貯金2000万円、リスク資産300万円
これまでの年金加入期間:厚生年金38年
2025/05/09(金) 08:38:22.97ID:m5dR0NI/0
子無しが金を抱えて死ぬのも一興だろ
無駄な人生なんてよくある話だ
2025/05/09(金) 08:38:34.81ID:6wxnqprS0
63歳で働ける健康な体あるならいくらでも使えるやろ
2025/05/09(金) 08:38:48.25ID:MQA5G71O0
働けなくなってから金がいるんだよ
バカかよw
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:38:49.16ID:ScZcxHi30
コレから身体にガタが出始めるのだが
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:38:50.72ID:l4Zh/KXn0
持ち家なんだろうけどあと20年とすれば修繕が必要だから結構ギリギリだと思うけどな
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:38:58.95ID:9AsO6WVU0
年取ったらやりたい事の意欲も気力もなくなる
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:39:02.63ID:6jioQeD40
>>1
身寄りなくてすぐにターヒぬなら問題ないだろうけど、80こえて薬飲んだか理解できなくなると介護士看護士訪問医療入れるから、年に100マソだな。
2025/05/09(金) 08:39:12.45ID:fFNC7gh70
夢ってなんだろうな。ちょっとリッチな旅行かな?
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:39:18.16ID:/Ecl2FJj0
1人
旅行も楽しめるのは30代前半までだもんな
それ以上は惨めに見られる
2025/05/09(金) 08:39:30.89ID:OpIjXZd60
現在の収支(月額)
老齢基礎年金(国民年金):なし(繰り下げ受給予定)
老齢厚生年金(厚生年金):なし(繰り下げ受給予定)
障害基礎年金や障害厚生年金(障害年金):なし
遺族基礎年金や遺族厚生年金(遺族年金):なし
その他(企業年金や個人年金保険など):なし

年金以外の収入:給与収入40万円

ひと月の支出:10万円

いつまで40万円もらえるのか知らないが
厚生年金もたっぷりもらえるんだろう
2025/05/09(金) 08:39:31.90ID:ytlUWeXq0
末期ガンでも発覚したならそうだろうね
2025/05/09(金) 08:39:42.23ID:Pk2eFoIx0
足りたって金が必要になるのは70、80になってからやろ…
2025/05/09(金) 08:39:43.57ID:2/zZbGuM0
そうやって貯金を吐き出させようとしてるんだろ
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:39:43.84ID:vYxQXE6U0
未婚男性の死亡年齢中央値は67歳
まあそうなるわなw
2025/05/09(金) 08:39:48.67ID:xWuZ1LCx0
全然足りねーよ
単身でも2000万とか心許ないわ
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:39:58.67ID:2KUnCDhn0
絶対仕事辞めるマンの人は1億円貯めてたが
若い頃にしか出来ない体験もあるんだから
旅行やら外食等にお金使えばよかったのにね
2025/05/09(金) 08:40:09.18ID:Hb/u3xn50
これは63歳でEDだから若い内にお金使っていれば良かったと言ってるんだよ
2025/05/09(金) 08:40:15.42ID:rG1rvfKH0
流されやすい奴が多いから
貯めろとか使えとかこんな記事ばかりに…そのくらい自分で考えろと
2025/05/09(金) 08:40:19.76ID:kwtm+/dr0
これからでしょ
介護とか
まだ20年以上生きてもおかしくないのに
2025/05/09(金) 08:40:32.48ID:1/zsRTWr0
それはそう
今の時代老いても働くのだから少数の若者に医療費負担させてないで大量にいるジジババにやらせろ
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:40:36.14ID:4WQg0gsL0
うちの親も口癖のように貯めすぎたと言う
生前贈与非課税枠を年500万円ぐらいにもっと広げろよ
2025/05/09(金) 08:40:38.88ID:oF3v4KKl0
>>89
自意識過剰だよ
お前が思ってるほど他人はお前に興味ない
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:40:39.96ID:qCaXAWF40
貯めたお金で老後に何をするんだ?って考えがない人は
貯めても意味ないだろ
てか2000万円あれば今の可処分所得から見たら年収400万円の人と
同程度の生活が10年間保てる金額だし
そこに年金も加算すれば20年間は無職で生活が出来るよ
その20年間をどう過ごすのかを考えて貯めないと無駄なだけだわな~
2025/05/09(金) 08:40:42.40ID:suAPjXZk0
前スレで既婚者の方が自殺率が高いっていったもんだが


令和五年自殺対策白書

4.令和四年の詳細な自殺の状況、第1-20図

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/jisatsuhakusyo2023.html

を、見てね

配偶者アリの方が40代を起点に、独身より激増する、独身の倍以上増える
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:40:45.27ID:ucvPccve0
台湾民衆党の柯文哲主席が辞任 職罪などで起訴韓国の戒厳令 台湾民進党が「擁護」の投稿で波紋 野党は猛批判
台湾民進党林秘書長訪日団 野田代表を表敬訪問頼清徳総統、講演のため台湾を訪れた日本の野田佳彦元首相と会談
ロシア前大統領、韓国を嘲弄「韓国がまた弾劾をした。いっそのことイカゲームを始めるのがよい。ポップコン
統一教会、台湾政府から22年連続で「最優秀宗教賞」を受(3松本は同和で創価チ幸福の科学を批判中国の国営メディアと強力 (2) [番組ch(NHK)]
2:松本人志の両親 創価学会員だ
「おい麻生、公明党のことをガンだなんて、癌に失礼だろ
国民玉木雄一郎氏「いい加減なことを広めないでほしい」須田慎一郎氏の民放番組での発言に猛反論
ひまそらあかね✕須田慎一郎
須田慎一郎氏 斎藤元彦前兵庫県知事に街頭演説で公開謝罪「
ユンはクーデター後に朝、鮮戦争再開させる予定だったらしいが、実際に偽旗作戦鮮の朴槿恵は霊媒神霊協会)はキリスト教佳彦代表 トランプ氏に祝意「リーダーシップを発揮していくことを期待します」 [きつねうどん倫理法人会と、西村康稔、斎藤元彦の関係立花孝志は、倫理法人会の人から借金してる松井孝治に新ネタ。松井はトイレ掃除で有名な京都倫理法人会(ほぼ日本会議 ... 米山隆一も新潟
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:40:56.74ID:ucvPccve0
台湾民衆党の柯文哲主席が辞任 職罪などで起訴韓国の戒厳令 台湾民進党が「擁護」の投稿で波紋 野党は猛批判
台湾民進党林秘書長訪日団 野田代表を表敬訪問頼清徳総統、講演のため台湾を訪れた日本の野田佳彦元首相と会談
ロシア前大統領、韓国を嘲弄「韓国がまた弾劾をした。いっそのことイカゲームを始めるのがよい。ポップコン
統一教会、台湾政府から22年連続で「最優秀宗教賞」を受(3松本は同和で創価チ幸福の科学を批判中国の国営メディアと強力 (2) [番組ch(NHK)]
2:松本人志の両親 創価学会員だ
「おい麻生、公明党のことをガンだなんて、癌に失礼だろ
国民玉木雄一郎氏「いい加減なことを広めないでほしい」須田慎一郎氏の民放番組での発言に猛反論
ひまそらあかね✕須田慎一郎
須田慎一郎氏 斎藤元彦前兵庫県知事に街頭演説で公開謝罪「
ユンはクーデター後に朝、鮮戦争再開させる予定だったらしいが、実際に偽旗作戦鮮の朴槿恵は霊媒神霊協会)はキリスト教佳彦代表 トランプ氏に祝意「リーダーシップを発揮してくことを期待します」 [きつねうどん倫理法人会と、西村康稔、斎藤元彦の関係立花孝志は、倫理法人会の人から借金してる松井孝治に新ネタ。松井はトイレ掃除で有名な京都倫理法人会(ほぼ日本会議 ... 米山隆一も新潟の
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:40:56.94ID:8WrIIzJx0
>>80
65歳からの厚生年金で月15万くらい貰えそうな人だな
それ+働いていたら余裕あるかもねぇ
2025/05/09(金) 08:41:02.56ID:PGaf7g270
年金勝ち組貰い得世代は、そうだろうね。
2000万は氷河期
5000万はZ世代向けの目標額だ
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:41:04.57ID:ScZcxHi30
>>31
まぁそれよな
インフレで物価2倍3倍になったら価値もその分下がるし油断出来ない情勢だ
2025/05/09(金) 08:41:22.33ID:Uxy3Wl610
まだこれからだろ
2025/05/09(金) 08:41:24.05ID:ezBBV7rA0
>>15
こういう人はさっさと墓場に行ってくれ
2025/05/09(金) 08:41:26.67ID:q/bEpiVP0
まあ体がいうこときかんしな
登山とかしとけばよかったわ
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:41:42.50ID:LCQc9hg00
爺婆になってもまだ生きたいかね
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:41:44.04ID:KspWX8J00
何も働けないような身体になったら
延命治療までして生きようと
思わないだろ
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:41:50.00ID:QiAypD8W0
しかし元気で働ける体があり

まったくリスク想定してなくてワロタ
116184
垢版 |
2025/05/09(金) 08:41:52.57ID:E9w5797K0
また作り話を記事にしたのか。
2025/05/09(金) 08:41:56.47ID:OpIjXZd60
>>107
現在63歳で40万もらってるから
そりゃ余裕あるわなと
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:41:56.74ID:SklZ5GeQ0
まともな高齢者マンションの入居金にも足らんぞ
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:42:07.44ID:Z86sKMZj0
ある程度まともな施設に入るとなると月30万かかる
周りで親をそういう所入れてるのいるが
年金では足りない人がほとんどだろうからその差額を貯めておかないといけない
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:42:09.94ID:ViAvOSC00
俺も65歳だが、足りるや足りないとかこの年齢で考えないけどな。

修学旅行あると娘と孫が先日家に顔出して来て2万円を持って行き、爺ちゃん服買ってと娘と孫に連れ出されたからな。

病気よりも、娘がいるといくらあっても足りない
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:42:19.88ID:PHXBI9KN0
台湾民衆党の柯文哲主席が辞任 職罪などで起訴韓国の戒厳令 台湾民進党が「擁護」の投稿で波紋 野党は猛批判
台湾民進党林秘書長訪日団 野田代表を表敬訪問頼清徳総統、講演のため台湾を訪れた日本の野田佳彦元首相と会談
ロシア前大統領、韓国を嘲弄「韓国がまた弾劾をした。いっそのことイカゲームを始めるのがよい。ポップコン
統一教会、台湾政府から22年連続で「最優秀宗教賞」を受(3松本は同和で創価チ幸福の科学を批判中国の国営メディアと強力 (2) [番組ch(NHK)]
2:松本人志の両親 創価学会員だ
「おい麻生、公明党のことをガンだなんて、癌に失礼だろ
国民玉木雄一郎氏「いい加減なことを広めないでほしい」須田慎一郎氏の民放番組での発言に猛反論
ひまそらあかね✕須田慎一郎
須田慎一郎氏 斎藤元彦前兵庫県知事に街頭演説で公開謝罪「
ユンはクーデター後に朝、鮮戦争再開させる予定だったらしいが、実際に偽旗作戦鮮の朴槿恵は霊媒神霊協会)はキリスト教佳彦代表 トランプ氏に祝意「リーダーシップを発揮していくことを期待します」 [きつねうどん倫理法人会と、西村康稔、斎藤元彦の関係立花孝志は、倫理法人会の人から借金してる松井孝治に新ネタ。松井はトイレ掃除で有名な京都倫理法人会(ほぼ日本会議 ... 米山隆一も新潟
2025/05/09(金) 08:42:25.30ID:ezBBV7rA0
死ぬ瞬間の5つの後悔

って本にも似たような事を書いてるな
2025/05/09(金) 08:42:40.73ID:kCX9gpXw0
>>7
まだ仕事をしてると書いてるからそうだな
2025/05/09(金) 08:42:43.49ID:gq/nZ47X0
病気になるか、要介護になるか、無駄に長生きする羽目になるかでまだまだわからんよ。
2025/05/09(金) 08:43:01.09ID:WLF8ZR+t0
500万円で足りた
死んだ後に聞いたのか
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:43:19.77ID:Bj8XapWt0
人それぞれ
2025/05/09(金) 08:43:23.94ID:rKWhpmil0
>>33
野垂れ死けど
2025/05/09(金) 08:43:30.35ID:q/bEpiVP0
全部ビットコインにしとくんだったが今の後悔
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:43:37.29ID:IIVKOHr00
でも100歳まで生きるとしたら2千万以上いるよ
2025/05/09(金) 08:43:38.84ID:iMbup3qO0
あの世には金を持って行けないのよ
2025/05/09(金) 08:44:02.73ID:bRNBy94E0
>>1
もうこの手の記事風作文は要らん
2025/05/09(金) 08:44:02.93ID:PykpwWfK0
1500万程度なんか1ヶ月もありゃ消せるんだから
今から散財すりゃいいのに
2025/05/09(金) 08:44:03.91ID:TI9dDD190
>>113
生きたいとか死にたいの話じゃなくて
うっかり長生きしてしまったときの保険が年金だよ
いつでも自死できる自信があるなら、貯金ゼロでいい
2025/05/09(金) 08:44:09.99ID:q/bEpiVP0
なんで黒田東彦を日銀総裁にしたんやが
自民党の後悔
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:44:14.88ID:5/HYOAVo0
あと10年働けるから500万でも問題ない
2025/05/09(金) 08:44:16.78ID:E4uUKH3G0
これは作文くさいな
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:44:16.96ID:gq7a7cCx0
年金が12マンとかでも持ち家で1人みなら
それでやりくりできるからな
むしろ微増したらそう思うだろうな
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:44:37.80ID:7OalDa1T0
独身男性はそんな長生きしないよ
2025/05/09(金) 08:44:45.33ID:gq/nZ47X0
うちの齢96の婆さん、月24万の年金もらってるわ。薬剤師で働いて10年前に死んだ旦那は一流企業の管理職。今の高齢者は恵まれている。
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:44:46.66ID:bm+aW4ii0
>>128
ビットコイン天井知らずよな
夢がある
2025/05/09(金) 08:44:47.71ID:ezBBV7rA0
イギリスの末期医療してた介護士が書いた本「死ぬ瞬間の5つの後悔」は
「自分に正直な人生を生きればよかった」
「働きすぎなければよかった」
「思い切って自分の気持ちを伝えればよかった」
「友人と連絡を取り続ければよかった」
「幸せをあきらめなければよかった」
の5つである。
2025/05/09(金) 08:44:52.21ID:E4uUKH3G0
備えあれば憂いなし
2025/05/09(金) 08:45:03.18ID:Wl+Zi8mC0
後悔なんぞ時間の無駄
2025/05/09(金) 08:45:04.40ID:+lxf00xg0
何年か前に同じ記事を見たような
2025/05/09(金) 08:45:05.66ID:w5otVORN0
社会保険庁 そーかそーか

なら介護保険料と後期高齢者負担率を盛ってやろうw

まで読めたわ
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:45:06.15ID:2T/3Zope0
余命宣告でも受けたんかな?
2025/05/09(金) 08:45:12.92ID:qpBYSPb10
自分がボケることいっさい考えてないな
介護施設に入る金は貯めとけよ
2025/05/09(金) 08:45:16.04ID:pkhzyD6c0
それを言うなら一億超えてからだな
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:45:23.36ID:S+0QcnUC0
「金は馬鹿でも稼げるけど、馬鹿には金は使えない」
昔からこういう言葉があるからな。

年寄りのほとんどは貯金1000万以上残して死んでく。
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:45:31.06ID:2KUnCDhn0
今年でバークシャー辞めるバフェットも
遺産とかどうすんだろな
2025/05/09(金) 08:45:44.19ID:TI9dDD190
ピンコロで死ねる保証があるなら、誰が老後の心配なんてするよ
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:46:00.65ID:KVgW+dHi0
>しかし元気で働ける体があり、働き口もあるので
働けっていう記事だよな
2025/05/09(金) 08:46:09.62ID:kwtm+/dr0
有り金全部使ってもし70まで死ななかったら
素っ裸で街を走り回って手当たり次第に
女の人のオッパイ触って不起訴になっても繰り返して
懲役介護してもらうわ
2025/05/09(金) 08:46:12.90ID:ezBBV7rA0
つーか
年取ってからやればいいはまず何もできないからな
まず身体が動かんもの
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:46:13.82ID:gq7a7cCx0
>>117
そんなに貰えんだろ
38年で年収800なら
月18万ぐらいだぞ
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:46:25.58ID:lCuo92vk0
500万でホントに足りますかね
病気した入院や通院したもりもり減りますよ
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:46:27.38ID:675fz2CQ0
】石破茂、闇献金3,000万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww悲報】石破「消費減税しません。給付金も出しません。裏金は3000万貰います」 [481941988] (130
ロシアのアセットで伊勢崎村上山本わから出馬する伊崎賢治は石破のブ (2
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:46:31.98ID:AqkjiT7c0
0が1つ足りない 創作
年収800万もあって結婚も家庭も作らず
車やグルメや旅行もせず人生の貯金がたった2000万ぽっちで足りるって?嘘でしょバッカじゃないの
AllaboutのFPとライターはレベルくっそ低いなあ
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:46:32.57ID:8WrIIzJx0
まぁ、日本人は転びぬ先の杖で保険・貯蓄好きだからねぇ
まぁ、その資産も死んだら相続税で国も分捕りたいから貯めろ貯めろだしなw
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:46:39.80ID:FoBfoP0f0
>>1
リスクをどこまで見るかだけなので、そういう考えがあっても間違いではないね
2025/05/09(金) 08:46:46.02ID:OpIjXZd60
>>128
オレなんか今月初めてビットコイン買ったぞw
2025/05/09(金) 08:46:47.50ID:dnWsN2780
>>4
その時はタヒんだろうが楽な気がする
2025/05/09(金) 08:46:49.10ID:V0iuANgI0
63歳なんて老後はこれからだろうに
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:46:49.88ID:bm+aW4ii0
>>148
今の段階だと一人頭3000万くらいじゃないか?10年後20年後はどうだかわからんもっといるかもしれないけど
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:46:59.47ID:5/HYOAVo0
>>157
石破のスキャンダルは絶対に報道しないマスゴミ
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:47:01.91ID://ErJXwk0
>>1
60過ぎてからなんていつ体壊して働けなくなるか分からんだろ
近視眼的過ぎるわ
2025/05/09(金) 08:47:02.11ID:jhgf/0gZ0
このスレ見てると氏政の出来の悪さに嘆いた北条氏康を思い出す
2025/05/09(金) 08:47:02.35ID:rG1rvfKH0
持ち家があって大病しない限り2000万は必要ないとは思う
使い道なければ1000万くらい寄付でもすればいいじゃない
2025/05/09(金) 08:47:14.62ID:IQyU+pNu0
まだ元気だからそういうこと言えるんだろ
63歳になっても将来体が動かなくなる可能性を想像できないのかな
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:47:24.04ID:Nui0RqLe0
63なんてこれから病気病気で働けない上に金かかってくる年齢だろ
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:47:30.64ID:uRXre5Xl0
>>65
俺はアナログDJデビューだなw
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:47:32.54ID:KVgW+dHi0
職場から墓場に直行コースなら大してカネはいらないが、
それは死ぬまで働くことを意味する
カネは自由を買うために使うもの
2025/05/09(金) 08:47:35.51ID:Qjvzxkjz0
身体が健康で動ける内に楽しむのはいいことだ
趣味のスポーツとかしてる還暦過ぎの人に聞くと
「退職したら毎日のようにやって楽しみたかったけど」
「いざなったら身体が言うことをきかなくて全然やれない」
「これならまだ若いうちに楽しんだほうが良かった」
ってね
2025/05/09(金) 08:47:37.49ID:1Q2ln3os0
経営者とか70過ぎても働いてるのいるけど
もういいだろ?あとは通帳の桁増えるだけになんの意味あるん?金なんて残しても相続税で目減りするなら自分で使おうず
2025/05/09(金) 08:47:38.51ID:OpIjXZd60
>>155
ソースの記事では年金はもらってなくて仕事して40万もらってるって書いてある
2025/05/09(金) 08:47:44.93ID:Hb/u3xn50
自分は個人年金にはいってたから良かったよ
年100万円が80歳まで
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:47:55.28ID:CgKBu9gp0
63なんかまだまだこれからやん
2025/05/09(金) 08:47:58.14ID:grVz/e9A0
今のうちに有意義な金の使い方をChatGPT に聞いておくか…
2025/05/09(金) 08:48:00.94ID:w5otVORN0
>>150
63歳副会長が引き継ぐよ

相続税は3600万まで非課税だったかな
2025/05/09(金) 08:48:02.16ID:hNp1jmur0
今は老後5000万やぞ
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:48:02.86ID:u8orZ8a80
持ち家あるなら月3万で生活できる
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:48:07.81ID:yT8EO5/R0
独身だろ
長生きする意味がないと思えてくる歳
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:48:10.57ID:121goSdO0
栃木に住めば老後も楽勝
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:48:18.27ID:pFeAiyDu0
【【悲報】西田昌司さん、結構大ごとになる。自民沖縄県議も「怒り心頭。政治家としての資質自体に問題があるのでは」 [【悲報】晋バルサンチャンネル、YoutubeにBANされる。AI安倍に歌わせたり統一教会の解説をしてたとこ [159091185]
] 中川翔子さん、捨て猫を「保健所に連れて行くなっ」 [49621883【【
【有能】神奈川県警、苦情窓口『監察ホットライン』をこっそり削除 苦情殺到に先回り対処 [481941988]
悲報】田昌司氏、「ウクライナ侵攻のロシアと大東亜戦争の日本は同じ構図」と主張する陰謀論者とコラボ→批判殺到 ★2 [ボラえもん自民党参議院議員の西田昌司さん、元参政党で反 ...
2025/03/25 — 自民党参議院議員の西田昌司さん、元参政党で反ワクチン医師の吉野敏明(よしりん)の病院で診断を受けた結果、小麦を食べるのを控えて
米トランプ大統領「ガザ住民に食料支援」 イスラエルと協議
日本がいやなら出ていったら?
みなさん日本から脱出しましょう」 (615)
玉木代表&ひろゆき「終わりだよこの国。」日本終了宣言。😭 [153490809]
石破「憲法改正防衛増税のために減税は出来ないだえ!下々民はもっと苦しむだえ!海外へばらまくだえ!米は安くしないだえ!ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
お玉「米が食いたいでやんす!
ルヒー「石破ぶっとばす!自民圧勝で山本太郎壊れる 「はい、終わり。日本は終わりです。みなさん日本から脱出しましょうスレ55137玉木残業規制流れを批判「20代なんて徹夜で
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:48:26.33ID:6l14551y0
今も現役で貯蓄に手を付けてないから言えるだけと思うな
引退後に現役時同様の生活してたら2000万なんて数年で使い切るぞ
2025/05/09(金) 08:48:26.87ID:GwGOdutU0
まだ63じゃん
長生きリスクであと20年以上生きるかもしれん
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:48:27.15ID:g0iD0IwL0
>>15
このコピペ、二行目までで完成されてたのに余計なものつけたしたせいて駄文になったよね
才能あるものが作ったものに凡人が存在感出そうとして手をいれると大抵悲惨なことにのる
2025/05/09(金) 08:48:31.95ID:NnSKP2LP0
健康で仕事続けれるならそりゃそうだろうが
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:48:35.40ID:gq7a7cCx0
>>175
あ、そうなんだ
そんな事例で記事にすんなよなw
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:48:40.95ID:8WrIIzJx0
>>163
確かに63歳って松田聖子の歳だもんなw
2025/05/09(金) 08:48:41.17ID:w5otVORN0
>>182
そこで安楽死施設ですよ
192女(30代 品川女子学院卒)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:48:51.31ID:rHyH31Vy0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
老後の医療費としてちょうどいいんじゃないの?
※別途厚生年金も月額20万円以上が条件
2025/05/09(金) 08:48:53.32ID:di74LK1K0
そりゃ子なし独身だろ?
子や孫いたらそれに使うから足りないわ
2025/05/09(金) 08:49:02.06ID:di3e2KZ20
63年も生きて人生は計画通りいかないと学習できないのか
死ぬまでなにがあるのかわからん
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:49:02.94ID:wQ7KzuWp0
63歳て、健康オタクならあと40年生きるかもしれんぞw
2025/05/09(金) 08:49:03.27ID:ezBBV7rA0
むあ俺は保険かけてた方向性だけどな
生命保険じゃなくて
働けなくなって下手に生き残ってしまったとき
の保険な
あとは60歳になったら纏まって貰えるやつとか
死ぬより中途半端に身体が動けず働けない方が怖いわ
ナマポは制限あるまくりだしな
2025/05/09(金) 08:49:05.42ID:rxTkchpT0
いや足らんだろw
2000万とか2-3年で尽きるぞw
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:49:11.40ID:bm+aW4ii0
今後後期高齢者の医療費負担は増える一方になるからな
10年後20年後は今みたいに楽じゃないだろ
2025/05/09(金) 08:49:11.47ID:daxS/c/40
まだ元気でいるのならロードスターとか
BMW Z4とか買ってオープンで乗るとか
老後の楽しみはこれからたくさんある
今から後悔してるうちはどうせロクなこと
できもせんよ
2025/05/09(金) 08:49:14.02ID:1Q2ln3os0
>>173
つーか悠々自適な生活いうても毎日暇してても飽きる言うね
趣味とか友人もいないやーつはさらに詰む
ジジババになっても働いてたほうがいい。そのほうがボケないし社会とのつながりができる
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:49:17.66ID:2ntPygJG0
言うて先の事なんかわからんしな
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:49:19.92ID:ayVFsz9W0
60代でまだバリバリ働く気満々の奴に言われても
2025/05/09(金) 08:49:27.74ID:QaWFHqdN0
よーしじゃあ貯めないで使っちゃうぞー
こうですか?
2025/05/09(金) 08:49:28.38ID:zV9jtgDX0
2000万円ってのは、実際の年金暮らしの高齢夫婦が生活費と年金額からその生活を続けるのに必要な蓄えの平均を単純に算出しただけの数値
当然たくさん金を使っている金持ちが平均を引き上げているから半数以上は2000万円も必要としない生活をしている
そして持ってない人ももちろん生きていっているのだから2000万円持たなきゃダメってことは全くない
そりゃ多いに越したことはないけど、ちゃんと年金出る人なら、年金でやっていける生活水準にすればよいと言うだけ
多くの人は2000万円も要らない
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:49:29.70ID:1UenekeK0
投稿者…
作文かな
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:49:32.43ID:4WQg0gsL0
>>176
月3口で15,000円の年金型の保険には入ってる
所得税下げれるからお得なのに知らない人が意外と多い
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:49:39.87ID:Vrs4obb90
>>181
田舎なら固定資産税とか安いから行けるかも
電気ガス水道高くなってるし
そこそこの街中なら固定資産税で結構持っていかれる
2025/05/09(金) 08:49:53.54ID:P/MsgAiE0
現金以外に売れる不動産とか持ってるならわからなくもない
2025/05/09(金) 08:49:56.69ID:OpIjXZd60
>>189
いったん退職してまた給料40万円もらえるとかめったにないわな
2025/05/09(金) 08:49:57.16ID:DUE3iWiA0
いつ倒れるかわからんのに今後健康体で働き続けられる前提なんだな
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:49:57.35ID:ED1kC7z00
嘘松やろ

その年齢ではないけど、50代の今の段階ですべて妻に支配されてるので足りるも足りないもクソもない
言えば貯金がいくらあるのかも実際知らないからな俺
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:49:57.44ID:LlPDUxOv0
ミヤネ屋の年金生活特集で76くらいでもアルバイトしてる人ばかりだった
これが現実
2025/05/09(金) 08:50:04.59ID:1Q2ln3os0
>>197
年金で賄えるなら余裕
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:50:06.28ID:YbRNktsN0
病気でまともに動けなくなってから治療費出せるかは別では?
2025/05/09(金) 08:50:13.04ID:gySWPFbv0
年寄りになっても>>1みたいにみんなに人気な記事書くお仕事なら続けれそう!
2025/05/09(金) 08:50:30.13ID:ezBBV7rA0
>>198
もう別枠で保険掛けてるわ
あてにならんものアレ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:50:34.20ID:ymD//1ar0
大きい病気1回やれば2000万くらいすぐに溶ける
ジジイになって大病したときの病院のタコ部屋みたいな大部屋は地獄やで
若いうちで1週間とか短期間なら我慢できるけど長期間入院が必要な病気のときとか周りの患者から受けるストレス半端ない
2025/05/09(金) 08:50:41.15ID:lpZ6eemA0
リリちゃんに教えれば問題なし
2025/05/09(金) 08:50:42.58ID:J7s1HhWg0
金を使わせようと誘導してんのか
2025/05/09(金) 08:50:59.02ID:U98fWHlX0
ナマポが貯金するのも意味ない
毎月安定収入あって孤独死してミイラになって札束あっても意味ない
2025/05/09(金) 08:51:21.66ID:4I0hcw3w0
誰も信じなくて草
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:51:21.74ID:8WrIIzJx0
きっと中井貴一や柳沢慎吾みたいな今63歳の男なんだろうw
2025/05/09(金) 08:51:28.80ID:RfzPi9et0
>>8
じゅんぶん足りるよ
2025/05/09(金) 08:51:33.51ID:DQNQ19Yi0
これで足りるの?
うちのばーちゃん100歳超えてるけどたぶん同じくらいの資産で
しぬまではもつと思うけど遺してはやれないわーって言ってるよ
2025/05/09(金) 08:51:36.02ID:Zzr6gkGN0
夢(NISA、iDeCo)w
今から世界一周でも行けばいいだろw
そんなに元気ならよw
2025/05/09(金) 08:51:37.91ID:1Q2ln3os0
>>212
年金で余裕でも働いてる人もいる。働いたほうが金もらえるしボケ防止にもなるし
毎日暇してても趣味とかやきゃすぐ飽きるよ?
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:51:53.41ID:8VAkg6qS0
正解なんてないのでは
2025/05/09(金) 08:51:55.13ID://FTlZY10
もしかして日本円で貯蓄してたの
年々価値が下がる物をシコシコ貯めてたんなら馬鹿としか
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:52:00.25ID:idIAle710
国民民主、選択的夫婦別姓を軸に党内意見集約へ【カズワン社長の桂田精一被告、今年も追悼式に現れず逃亡。知床観光船沈没事件から3年 [952483945]木村拓哉、欧米が警戒する「ファーウェイ」CM出演に心配の声 愛娘KōKi,のハ【⠀画像】大阪万博、ポケモンのぬいぐるみをベンチにして炎上 [126026562]
ッグモーターに「環境整備」を指導したコンサル会社、知床遊覧船を指導した「株式会社武蔵野」だった [481941988] (135)れいわ新選組さん、北朝鮮制裁決議に反対 【悲報】日本郵便の不適切点呼、刷新したはずの内部通報窓口がまた機能せず [566475398] [593776499]国民民主党、反ワクQアノンの須藤元気(立憲→れいわ)を擁立へ [175344491]【大悲報】 国民民主党が須藤元気を擁立 本人は難民受け入れ推進派wwwww [発反対法改正反対、原発不要、中韓関係改善、アベノミクス認めず、核武装反対、同性婚制度推進」 [
2:「改正反対」「原発不要」「中韓関係改
・夫婦別姓賛成
・コロナワクチン反対
・山本太郎を支持
・#検察庁法改正案に抗議します
・目の前に巨大なUFOが現れた
入管法改正に反対してた

2:ビッグモーター社長、知床沈没船会社と同じ株式会社武蔵野 小山昇 の信者だった 環境整備の教えから公共樹木を除草剤で枯らす事件も?
【悲痛】永野芽郁さんとの熱愛を韓国人俳優キム・ムジュンさんは否定「彼女は親しい仲間なだけ」 [597533159]【悲報】大阪万博で湧いてるはずの大阪市でホテルが倒産してしまう🥹 [66817505]玉木、実は不倫してなかったと言い始めてしまうwww [357222248]はま寿司、吸水シートの天ぷらを客に提供 [2565569
元「減税日本ナゴヤ」2市議が自民入り 保守党と友党関係で離団の村瀬、沢田両氏【動画】宇多田ヒカル、音痴すぎる歌をコーチェラで世界に晒し炎上 [38929637
2025/05/09(金) 08:52:00.98ID:lpZ6eemA0
老人ホームの入居費用っていくらくらいなのよ?
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:52:03.58ID:584USZgi0
結構な年金もらってるんでしょう。
と思ったら63歳だからまだ受け取ってないか。
てか、63歳なんて健康な場合はここからが長いのでは?
2025/05/09(金) 08:52:04.58ID:RfzPi9et0
>>224
それ本気で信じてるならお前も痴呆だわ
2025/05/09(金) 08:52:21.37ID:4I0hcw3w0
2000万なんてクソど田舎に新築建てただけで消えるわな
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:52:21.93ID:2KUnCDhn0
89歳のデイトレーダー茂さんや桐谷さんみたいに
認知症予防に株始めた方がいいと思うね
2025/05/09(金) 08:52:26.24ID:gFI7uZky0
2000万程度でため過ぎとかないわ
ライターが適当に書く記事やめろや
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:52:29.18ID:0crOly0D0
>>230
ピンキリやろ
2025/05/09(金) 08:52:33.32ID:w5otVORN0
>>217
癌で一年とか入院したらそーはる
2025/05/09(金) 08:52:34.46ID:n/hFC+K10
>>221
当たり前よ
むしろ老後の不安がピークに達する年齢だから
余命半年とかの人が思うような記事
2025/05/09(金) 08:52:36.62ID:1Q2ln3os0
>>220
そもそもなまは貯金不可。貯金できるならもっと減額しても生活できますよね?っていう謎理論
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:52:39.87ID:4I2u7I5Z0
これだけ後悔してるってことは
やりたいこと滅茶苦茶我慢してたんやろな
おまえらならどうする?
老後のためにやりたいこと我慢する人生
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:52:44.38ID:8DTYyXCJ0
90過ぎの爺さんが言うなら分かるが、63程度のオッサンが何言ってんの
これから先大病患う可能性とか考えられんのかな
2025/05/09(金) 08:52:45.37ID:DQNQ19Yi0
>>232
なんで?
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:52:47.72ID:VJ0scbrB0
足りないだろ、まだ20年以上あるんだぞ
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:52:50.90ID:0crOly0D0
>>235
無能すぎる
ライターやな
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:52:57.40ID:Z86sKMZj0
だから「施設に入ると金がかかる」んだよ

認知症や認知症でなくても介護施設に親を入れてる人はいる
旦那がなくなって母親を入れてるとか
認知症ではないが1人にしておくのはいろいろ不安だからと
話し聞いたら安い所は問題が多い所が多い
ある程度まともな所だと月25万〜くらいはかかる
それを蓄え+年金で払えるようにしとかないといけない
2025/05/09(金) 08:53:00.10ID:ueVc0dkV0
>>204
あまい
2000万では足らん人はかなり居るよ
君は持ち家ある?年金は人並み以上に貰える?介護してくれる子供は居るか?
これら全て無いなら君は2000万では足らない人な
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:53:12.67ID:idIAle710
【【悲報】西田昌司さん、結構大ごとになる。自民沖縄県議も「怒り心頭。政治家としての資質自体に問題があるのでは」 [【悲報】晋バルサンチャンネル、YoutubeにBANされる。AI安倍に歌わせたり統一教会の解説をしてたとこ [159091185]
] 中川翔子さん、捨て猫を「保健所に連れて行くなっ」 [49621883【【
【有能】神奈川県警、苦情窓口『監察ホットライン』をこっそり削除 苦情殺到に先回り対処 [481941988]
悲報】田昌司氏、「ウクライナ侵攻のロシアと大東亜戦争の日本は同じ構図」と主張する陰謀論者とコラボ→批判殺到 ★2 [ボラえもん自民党参議院議員の西田昌司さん、元参政党で反 ...
2025/03/25 — 自民党参議院議員の西田昌司さん、元参政党で反ワクチン医師の吉野敏明(よしりん)の病院で診断を受けた結果、小麦を食べるのを控えて
米トランプ大統領「ガザ住民に食料支援」 イスラエルと協議
日本がいやなら出ていったら?
みなさん日本から脱出しましょう」 (615)
玉木代表&ひろゆき「終わりだよこの国。」日本終了宣言。😭 [153490809]
石破「憲法改正防衛増税のために減税は出来ないだえ!下々民はもっと苦しむだえ!海外へばらまくだえ!米は安くしないだえ!ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
お玉「米が食いたいでやんす!
ルヒー「石破ぶっとばす!自民圧勝で山本太郎壊れる 「はい、終わり。日本は終わりです。みなさん日本から脱出しましょうスレ55137玉木残業規制流れを批判「20代なんて徹夜で
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:53:15.72ID:/6qaOl6y0
闇バイト連中がワクワクする案件だな
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:53:18.62ID:0crOly0D0
>>237
いつの時代だよw
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:53:18.91ID:lXE9fd7Z0
何この作文?
63歳なら全然体動くしどんどん使えるだろ?
63歳で体がダメになるってバカじゃないの?
2025/05/09(金) 08:53:21.01ID:cbFC6p030
>>237
高額医療制度で戻ってくるやろ
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:53:40.31ID:bm+aW4ii0
>>158
だよな
特に好きなこともせずに独身63まできてて貯蓄2000万とか少ないにも程がある…
普段の生活で無駄が多い人なんだろな
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:53:46.21ID:0crOly0D0
>>239
貯金は認められてるけどな
2025/05/09(金) 08:53:46.28ID:Udla3bFH0
この作文の意図はどこにあるのか
2025/05/09(金) 08:53:52.89ID:1Q2ln3os0
>>242
ばーさんは俺の金あてにすんなって意味だろw
しぬときは遺族ではなく自治体とかに寄付してそう
2025/05/09(金) 08:53:53.41ID:cbFC6p030
>>242
それが理解できないなら確定だね
ご愁傷さま
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:53:55.27ID:UoLllftf0
これ桁ひとつ間違ってね?
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:53:55.46ID:x2jNHQ9y0
>>42
去年から母親が入ってるが月25万くらいかかってる。新しい施設で個室のフルサービスにしたからだが
安い特養や介護病院だと相部屋でテレビ見るのにも気を使うし、同部屋患者の「ああああ!」という叫び声に悩まされる
元気なうちに金を使う代償を見ると俺も金貯めとこうと思ったわ
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:54:14.63ID:Xfwr8vSR0
>>1
マジレスすると年金の額による
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:54:22.18ID:Vcmd351K0
>>17
それならそれで割り切って、500万円で最後の贅沢をして生活保護を受けに行くても良いな。中途半端な資産があったり子供に迷惑をかけないようにとかしがらみがある方がめんどい。
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:54:23.89ID:ED1kC7z00
>>230
妻の方の親を施設に今お願いしてるけど、月に14万近くかかってるな
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:54:33.72ID:0crOly0D0
>>252
AIでも
もっと違う数字弾き出すだろ
2025/05/09(金) 08:54:34.23ID:ueVc0dkV0
>>223
君にも>>246の質問しよう
2025/05/09(金) 08:54:47.34ID:gFI7uZky0
老人ホームは年金で足りないから補填する金がいる
老人ホーム入らなくても病気やなんやで金は飛んでいく
年金で足りてなくて働いてる高齢者の多いこと…
2025/05/09(金) 08:54:49.88ID:attPk+2V0
金を使わせようという

作文
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:54:51.52ID:LNaJYgn20
還暦過ぎてもまだ働くのか 偉いね
健康でいられる時間はそう長くないからやりたいことは早くやったほうがいいよ
2025/05/09(金) 08:55:07.86ID:RRgAiKD30
高額医療制度があるから意外と掛からないんだよな
将来的に制度維持できそうにないがw
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:55:23.85ID:b1RTPwwQ0
何をグダグダ言ってんだよ!
その2000万でこれから人生楽しめやカス!
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:55:28.31ID:0crOly0D0
>>258
社会保障が充実してりゃ
貯金いらなくね?
2025/05/09(金) 08:55:30.09ID:DAdQhGbA0
個人差があるね
65歳から働ける人も年金のみの人もいるし、住宅ローンが終わった持ち家の人も賃貸暮らしの人もいる
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:55:34.95ID:WZlYp6LF0
貯金ないから将来働けなくなったらなまぽになります…みんなごめんね
2025/05/09(金) 08:55:39.15ID:IIfovunb0
栃木だと色んなものが安いのかな
主に住宅費と食費
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:55:40.42ID:4I2u7I5Z0
>>235
貯めすぎと思ってるのは63歳男性の個人的な意見だから
これが正しいとかそういう記事じゃない
2025/05/09(金) 08:55:40.95ID:DQNQ19Yi0
>>256
ほんとにわかんないから聞いてるんだけど
なんで教えてくれないんだ?
2025/05/09(金) 08:55:43.01ID:oKhQJ2SE0
>>8
年金繰り下げで貰うなら余裕
2025/05/09(金) 08:55:51.52ID:1Q2ln3os0
金なんていくらあってもいい
高額医療の世話になるとか物入りだからね
建康なときは気が付かないもんだよな?
2025/05/09(金) 08:55:52.34ID:rG1rvfKH0
>>212
あれ国民の怒りを抑えるための印象操作だと思うわw
インタビューで生活の楽な人はボツにしてると思う
2025/05/09(金) 08:55:54.82ID:zV9jtgDX0
>>212
そういう人たちばかりを放送で使ったってだけかも知れんじゃん
テレビがやることを簡単に信じちゃダメだよ
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:56:12.76ID:xOmaB9N+0
また作文か
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:56:13.01ID:nMpbqBgC0
社会保障は金を持ってない人には手厚い中途半端な小金持ちは不利
2025/05/09(金) 08:56:13.80ID:w5otVORN0
>>267
戻るのは後だけとねw
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:56:16.87ID:les1Hl0v0
末期癌で余命わずかならともかく、これから20年も生きるなら全然足らないだろ
2025/05/09(金) 08:56:17.34ID:4Iilj2FH0
1500万円さっさと使い切れよ
2025/05/09(金) 08:56:25.24ID:CSXLYZ0N0
そんなことより健康診断で1回目便潜血とかいわれて(2回目はなし)、1回でも出ると精密検査らしくて今日いこうか思うんだけども、これってケツアナに突っ込まれるケース?😰
そんなに痛くはないよね?🥺誰か経験者求む🥲
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:56:30.90ID:AqkjiT7c0
>>234
桐谷さんはプロ将棋指しやりながらコツコツ株勉強して何十年もやって金貯めて
将棋は見切りつけてタレントとしても売れたプロの投資家だろ
しろーとのジジババが証券会社に言われるまま株に手出して
すっからかんになったから老後の貯金でヘタに投資やるのは慎重にって記事きのーのヤフーニュースに出てたぞ
286 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/09(金) 08:56:31.35ID:G0yQdXPh0
>>173
言うて、道具の進歩とか凄まじいからな
若い頃から始めてたら
逆に続かない気もする
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:56:41.37ID:PnxdPgLF0
>同居家族構成:本人のみ

結婚しなかったことを後悔しろよクソ独身ww
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:56:51.33ID:idIAle710
田母神俊雄の「住吉会」&「統一教会」との関係。ネット「卑劣極まる人物だ」 [無断転載禁止]©2ch.net (200レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 2017/09/19(火)19:54 ID:Idb/vfsZd(12/21) AAS
チャンネル桜、維新政党新風・在特会、幹部は統一協会のシンパ
幹部が世界日報に寄稿したり応援されている
その新風・在特会と一緒にデモをやるそよ風
統一協会シンパなのは確か

「そよ風」とかいうネトウヨババァが街宣でサクラを仕込んで
2025/05/09(金) 08:56:54.89ID:1/zsRTWr0
>>241
老齢で大病わずらったら金あろうが死ぬだけなんだからどうだっていいだろ
妄想してないで現実見ろよ
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:57:05.21ID:121goSdO0
価値観に差が出るな
ワイは30代で余命宣告受けての復活だから
今のうちにやりたい事やって散財したいと思ってる
次の余命宣告ではもう野となれ山となれ
2025/05/09(金) 08:57:18.43ID:98sYnAwP0
>>13
貧乏人の発想だなそれ
2025/05/09(金) 08:57:22.00ID:ah8kPMFl0
嘘くさw
2025/05/09(金) 08:57:22.91ID:YA19df3W0
40代だけど億っちゃったよー
よーし、これから遊ぶぞー!!!!
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:57:28.69ID:0YIgn0130
今から使えばいいだろ
というか63なんか今は働いてるのが普通なのに老後とか違和感あるわ
定年も今年から本人が望むなら65に上げるのが義務になったんだぞ
それにあと数年で体がピンピンしてるうちに死ぬ予定なのか知らんけどそうでないなら500万では足りんだろ
2025/05/09(金) 08:57:34.20ID:UQiOBOVb0
預金500万じゃ精神が落ち着かないだろ
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:57:36.58ID:V/VymyxZ0
高齢になって遊んでも若い時のような感動ってないからなあー
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:57:39.24ID:36jAK+A50
いつ病気になるか分かんねえのに500万じゃ足りねえよ
2025/05/09(金) 08:57:39.94ID:mKTuHV0m0
>>175
今も40万もらえてるのに何で2000万ぽっちしか貯金ないんだ?
2025/05/09(金) 08:57:43.29ID:0A8EW0TQ0
たったの2000万円で貯め過ぎとか笑えるw
2025/05/09(金) 08:57:43.74ID:4g+FbTc40
独身だったり子供がいないのなら実際2000万も必要ないと思うわ
モチベも下がっているから金を使うのも気力がいるし
2025/05/09(金) 08:57:44.70ID:OpIjXZd60
>>285
しかも桐谷さんも昔は損したというしね
2025/05/09(金) 08:57:44.75ID:Zw2lhEyG0
45歳で1億貯まったから仕事辞めたわ
2025/05/09(金) 08:57:51.60ID:tbGRscFY0
63でたったの2000万じゃ今後足りんだろ
なにもう終わった体で話してんのさ
2025/05/09(金) 08:57:51.68ID:Qjvzxkjz0
>>250
あんた何歳?
同年代なら身体が若い頃とは違って全然いうこと利かなくなるし
集中力や持続力が激減してるのは知ってるだろうに
更に持病とか抱えてたならちょっと絶望的になるよ
2025/05/09(金) 08:58:01.32ID:Oq19YDZh0
そりゃ働けるうちはそうおもだろ
預貯金が減り続ける状態になったら、残金=寿命みたいなもんで多い方が精神的に安定する
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:58:05.51ID:yJeR1coV0
80過ぎて脳梗塞で倒れた親父の入院代とリハビリ病院代3ヶ月分の請求が約120万円
死ぬ時はほとんど病院で死ぬんだから、2000万ぐらい秒で消えるわ低知能www
2025/05/09(金) 08:58:07.19ID:1Q2ln3os0
>>280
スゥエーデンとか金持ちは逃げ出すらしいな?税金高すぎってな
日本の国民皆保険も金持ちが貧乏人の医療負担してるようなもん
アメリカのオバーマが似たようなオバマケアやろうとしてやっと通した法案がトランプにあっさり廃止になったし
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:58:16.40ID:PXMwQwwR0
年金が物価上昇にすでに追いついてないのに、呑気なおじさんだ
2025/05/09(金) 08:58:17.71ID:ekOvKzP70
63歳って金に余裕あってもまだ働いてる人が多い年齢だぞ
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:58:19.30ID:UQV56dbD0
この爺さん働く気じゃねえかよw
それだと話が違ってくるだろ
2025/05/09(金) 08:58:19.69ID:UYdfeeWH0
貯めたところで少子化でインフレ濃厚だし
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:58:20.38ID:ABwHPzfl0
2000万の話なんてここ数年じゃん
あからさまな作文
2025/05/09(金) 08:58:22.16ID:me9YglbX0
>>303
64 で死ぬかもわからんし
それぞれや
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:58:22.67ID:pNVZ6qlz0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/05/09(金) 08:58:25.59ID:DQNQ19Yi0
>>255
あてにはしてないっていうか、まあいろいろあって
相続する人は既に決まってるから全く関係ないわ
2025/05/09(金) 08:58:27.80ID:ah8kPMFl0
少なくとも持ち家だろ
持ち家でも修繕とか災害あったら終わるだろ
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:58:30.62ID:g4Hx62gC0
爺ではダメだろ、爺がいくら有っても足りると言った所で、皆んな奥さんに日本酒買ってもらうのも怒られてるんだから
2025/05/09(金) 08:58:36.95ID:H6wjpNhl0
はい、作文確定
2025/05/09(金) 08:58:42.50ID:Zw2lhEyG0
>>306
ウソだな
高額医療費は返ってくる
2025/05/09(金) 08:58:47.06ID:OpIjXZd60
>>298
まあそれは不思議なところよね
リタイヤ前が年収800万円で独身なのにさ
退職金はないのかとか
2025/05/09(金) 08:58:55.47ID:1Q2ln3os0
>>316
さいごーの美田残さずってやつだろ
2025/05/09(金) 08:59:06.92ID:n0hRUde20
>>284
お尻で感じる変態になっちゃうねぇ
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 08:59:07.83ID:z3D5JIjh0
何やこれ
政府の仕込みか?
2025/05/09(金) 08:59:15.04ID:uUogH+Ye0
>>313
将来が決まってたら誰も苦労しないっつーの
2025/05/09(金) 08:59:21.92ID:qpBYSPb10
いつまでも思考ができると思っているのが甘い
ボケたら昆虫以下の脳みそになるぞ
そんな状況でも生きれる環境を買う金は貯めていかないとな
500万なんてワンミスで消滅する
2025/05/09(金) 08:59:36.81ID:NnSKP2LP0
まぁ貯金いっぱい持ったまま死ぬのは嫌だな、豪華な葬式にしてもらえるだろうが
2025/05/09(金) 08:59:42.37ID:ah8kPMFl0
63歳ってのもな
創作にしては稚拙すぎる
2025/05/09(金) 08:59:55.63ID:/7KDU3iY0
>>237
年寄りが病気しても金かからないよ
つーか、日本だと病気の治療自体にはほとんど金がかからない
働けなくなるから金がかかるだけで、もともと働いてない老人はノーダメよ
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:00:00.92ID:g4Hx62gC0
うちの妻なんてビールもう1本買っていいか?で、うるさいねと言い出すからな
男なんて所持金0円なのと同じだ
2025/05/09(金) 09:00:05.01ID:ThloXXNs0
退職金だけで1500万くらいあるだろ。

しかし、貯めたら、もっと使えば良かったと思うのは分かるし、貯めなかったら貯めなかったで、貯めとけば良かったと思うのはみんなそうなんじゃないかな、とは思う。
2025/05/09(金) 09:00:07.14ID:1Q2ln3os0
>>298
今も趣味に金使ってるがもっと使い方足りなかったという後悔
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:00:10.45ID:JQdd3FOV0
60過ぎれば身体に、いつ何があるかわからない
過信するな
2025/05/09(金) 09:00:12.80ID:w3ddiVQD0
死んでもいないのに分かるわけないだろ
2025/05/09(金) 09:00:32.05ID:gFI7uZky0
老後資金500万で足りるとか
こいつの親の介護やら葬式やらもなしか?独身設定みたいだけど
実家の片付け業者に頼んで100万飛ぶ時代だぞ
下手したら田舎家だと売れもしないのに解体費用かかる
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:00:39.56ID:/HNa7k440
>>15

おまえ無職じゃんwww
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:00:39.81ID:2HjpgIyQ0
ま~た作り話wwwww
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:00:40.15ID:oR55sjVE0
健康でまだ元気に働けるから足りるって話やんけ
病気とか身体こわしてる奴ならもっと貯めとくんだってなってるやろ
2025/05/09(金) 09:00:45.38ID:iD/gVDxG0
いや実際、老後のために元気な若いうちに節約して貯めるのが正しいのかというのはある
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:00:46.36ID:FB02Mf/r0
>>326
氷河期未婚は葬式などしてくれる人もなく会ったこともない親戚達にただ遺産だけをむしり取られる
2025/05/09(金) 09:00:47.59ID:1Q2ln3os0
>>329
独身と夫婦じゃ金の感覚ちゃうやろ
独身2人より夫婦のが圧倒的にコスパはいい
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:00:54.76ID:QiAypD8W0
働いてるなら老後じゃない件
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:01:00.45ID:DXXXvU010
>>296
金のない年寄りってみじめだぞ
そういう奴は仕事もしてないので金が無いから全然出かけない
毎日毎日暇そうに家の前うろついては近所を監視して顔見知りを捕まえては近所の話をするばっかり
何が楽しくて生きてるのか謎
年寄り多い地帯まじでこれがワラワラいる
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:01:09.71ID:nd2grUW30
そんなやつはいない
2025/05/09(金) 09:01:10.59ID:MZrjTbwZ0
63は老後じゃないだろ
70超えてから言え
2025/05/09(金) 09:01:16.20ID:DQNQ19Yi0
>>284
今日行って今日検査はできないと思うよ
大腸の内視鏡は準備が要るし
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:01:33.91ID:uRXre5Xl0
>>287
俺も未婚独身だが我が栃木県は男余り極まるところだからねw
2025/05/09(金) 09:01:44.05ID:zV9jtgDX0
>>246
何が甘いのさ
実際に2000万円必要としない人が半数以上いるって書いたろ
2000万以上必要とする生活をしている人は2000万以上持ってるからその生活をしてるはずだし
持ってないなら持ってないでやっていけるんだよ

俺は持ってるし、その条件は全て満たしてるから心配無用
2025/05/09(金) 09:01:48.50ID:YW85BndQ0
老後の資金の為に貯めたところで、老後になると身体動かなくなって気力精力食欲が減退していくから
金をほとんど使わなくなると死んだ爺さんがしみじみ語ってたわ
2025/05/09(金) 09:01:54.06ID:YYAkuT560
遺族がいうならまだしも足りたって何?
施設に入る可能性があるだろうが
2025/05/09(金) 09:01:54.18ID:1Q2ln3os0
>>338
考え方の違いやね。アリとキリギリスやな
ジジババになってもどうでもよけりゃ年金払わないで万が一長生きしたら生活保護か必死に貯めて過ごすかの違い
2025/05/09(金) 09:02:05.22ID:n0hRUde20
>>338
若い時に使う金は年老いてからの何倍も価値があるからなあ
2025/05/09(金) 09:02:07.68ID:kexseeu70
えーなんだそれ…
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:02:08.59ID:L4MXjA3X0
老後舐めてるな
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:02:10.47ID:6u7j7/OY0
500万で足りるはずないだろ
下手に入院でもしたら一気に飛んでくし
65歳くらいで死ぬ予定なのか?
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:02:44.52ID:FB02Mf/r0
大腸内視鏡は痛い
大腸自身ではないがカメラで他の臓器がグリグリ押されて痛い
2025/05/09(金) 09:02:51.20ID:1Q2ln3os0
>>349
万が一施設入るにしても年金で賄えないなら最悪生活保護でいける
貯金あると申請できないからムダなんだよな?
2025/05/09(金) 09:02:51.42ID:bngaWquz0
63ではまだわからんやろ
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:03:02.53ID:z3D5JIjh0
>>284
麻酔使ってくれる病院も多いから安心しろ
むしろ直前の下剤を飲むのが辛い
2025/05/09(金) 09:03:06.97ID:hfI43XX/0
>>344
おそらく10年もしないうちに、79歳まで現役世代とか呼ぶ日が来るかもな
政府が年金支給したくないってだけで
2025/05/09(金) 09:03:13.69ID:AFS1Ivlm0
チンコが立つうちに風に行っとくべき
オナとかすんなよ
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:03:23.95ID:L9NHdY4v0
20-30年後の事も考えろ
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:03:31.26ID:EOma/CjD0
>>307
貧乏人も高い保険料払ってんだよ。
アホか。
2025/05/09(金) 09:03:32.45ID:qpBYSPb10
老人はな
自力で病院に行くことも困難なんだぞ
今の自分が歳を取るんじゃない
今の自分は加齢で消え別の生き物が老後に体を支配することになる
そいつは知恵などない単細胞生物レベルの思考しかできん生き物
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:03:40.93ID:FB02Mf/r0
>>351
ただ預金通帳残高は非常に有効な精神安定剤として働くから軽視できない
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:03:42.41ID:6Vm09Nd00
どういう設定?
2025/05/09(金) 09:03:43.89ID:1Q2ln3os0
>>355
痛いなら麻酔で寝かせて貰ったらええやん
俺も起きたままやったけど気持ち悪かったな?
2025/05/09(金) 09:03:49.25ID:zVS8I/cg0
足りない足りない言ってる奴嫉妬だろ
63歳で再雇用されて月収40万ある男がどれぐらいいるよ
それに加えて2000万あって都民でもない
いずれは病気や衰えで無職になるだろうがそれでも60代としたら余裕ある老後のスタートでそれは大きなアドバンテージだろ
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:03:59.42ID:nJM/4plx0
一人暮らしで家賃5~6万くらいなら毎月15万くらいあれば何とか生きていけるからな
家賃6万円
水道光熱費と食費で6万円
スマホとネットで1万円
酒とタバコで2万円
2025/05/09(金) 09:04:03.84ID:bngaWquz0
>>355
やった事あるけど寝てて全然覚えてないわ
2025/05/09(金) 09:04:11.83ID:ni8oMwQa0
余命宣告された人の設定だろ、これ
2025/05/09(金) 09:04:15.74ID:IIfovunb0
>>274
この人は田舎の勝ち組なんだよ
63歳で手取りの収入が40万だと税込で年収700万はもらっている
しかも健康で働けるって言えるレベルで心身共に安定している
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:04:23.75ID:w4Y0RYFH0
>>237
アメリカなら破産だけど、日本には皆保険制度がある
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:04:25.09ID:5ZLY8x+y0
支出が年間200万として2000万の貯蓄と年金だと100歳まで生きるとして残り37年間苦しくないか?
インフレはどうするん?
2025/05/09(金) 09:04:28.10ID:Cys7YCW00
まだ死んでないならこの先どうなるか分からんのに足りたって何よ
はよ成仏して下さい
2025/05/09(金) 09:04:28.79ID:Udla3bFH0
この先大きな病気もせず死ぬまで元気で働ける前提なら貯金ゼロでも大丈夫だぞ!
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:04:31.28ID:2KUnCDhn0
>>359
氷河期は死ぬまで冷遇されるのかよ
2025/05/09(金) 09:04:32.36ID:iD/gVDxG0
収入が月45万あったとして、
①1日5000円で過ごして年400万貯金します
 30年で資産一億円超です。
②1日1万円で過ごして年200万貯金します
 30年で資産5000万円です。

①を富裕層()とかいってもてはやしてるけど、本当に豊かな人生送ってるのは②なんだよね
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:04:36.29ID:5e7nOOeC0
考えてみたら賃貸暮らしだと2000万円て残りの人生の家賃分だけで全部使っちゃう額だよね
いや100歳まで生きるとしたら全然足りないくらい…
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:04:46.64ID:rgO0/IJT0
>>350
生活保護なんかもらっても生活費引いたら遊びにも行けんやん
食っても排泄して寝るだけの孤独でつまらん老後送りたくないから働くんだろ
旅行の一つも行けない年寄りとか誰もなりたくないわ
2025/05/09(金) 09:05:05.54ID:1Q2ln3os0
>>362
額が違うだろアホ。金持ちがどんだけ払ってると思ってるねん?お前の微々たる保険料負担だけでお前のかかった医療費なんてほぼ賄えるわけねーだろカス
2025/05/09(金) 09:05:07.17ID:5JAXMPkd0
まだ早いわ。あと20年無給で暮らすと考えてねえのか。
2025/05/09(金) 09:05:10.53ID:vMz2dQKN0
>>223
だって生活保護という最終手段があるものね。
足りる足りる。
2025/05/09(金) 09:05:13.58ID:qpBYSPb10
今の健康体基準で考えてると路頭に迷う
老後は昆虫並みの脳みそになって生きると思え
2025/05/09(金) 09:05:23.68ID:/7KDU3iY0
>>334
法律的に子どもの親に対する扶養義務ってかなり弱いから、自分が金ないって突っぱねればおk
判例があって、だいたいは親が生活保護を頼れで終わる
2025/05/09(金) 09:05:28.31ID:aCx57QXG0
>>1「男性の」後悔
いい加減にしようね
2025/05/09(金) 09:05:41.88ID:YLOgv65o0
おそらく老後500万では足りないだろうけど実際はそこは親族とかが
フォローしてくれたりするから必要ないってかんじなんじゃないの
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:05:43.66ID:VDXs5tfb0
ウソくせえ
ウソ記事なんていくらでも作れるからな
2025/05/09(金) 09:05:53.58ID:1Q2ln3os0
>>379
遊びたいなら必死に貯めるなりそこそこ金とれる仕事したら?考えの違いと言ってる
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:05:54.95ID:Zzz9/vJZ0
過去形…?
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:05:59.31ID:iyiRPC620
>>89
惨めに見られても自分が惨めじゃなければ何ともないけど
2025/05/09(金) 09:06:04.65ID:wvPDOsKX0
>>325
昆虫になってまで生きたいの?
2025/05/09(金) 09:06:09.67ID:ah8kPMFl0
働いてて63歳で語られても信用性ゼロ
2025/05/09(金) 09:06:12.30ID:Gdmju2+a0
>>8
その試算、コロナ禍の最中に旅行とか買い物とかの娯楽が月八万円計上されてる状態で
毎月五万円の赤字を30年垂れ流し続けた前提の数字だぞ
要するに100まで生きる都民だよ
最新2021年の目安は800万
2025/05/09(金) 09:06:17.82ID:VhJNXZNO0
63じゃまだ20〜30年、下手したら40年以上生きるのに判断が早すぎるだろう
病気したらあっという間に貯金なんてなくなるだろうし
2025/05/09(金) 09:06:19.16ID:x+/Belqj0
>>1
持ち家ならそのくらいでも可能かもね
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:06:26.70ID:Hn1ZIx6C0
ぶっちゃけ預貯金額が足りてるか足りてないかって感覚は
十人十色、本人の年齢と生活環境、今後の見通しを本人自ら換算し云うのであって
金額云々も1人1人違って当然だよ
俺も70近いが預貯金なんて30万切るんじゃないかな、だが何のモーマンタイだ
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:06:28.51ID:8DTYyXCJ0
2000万というのは厚生年金+持ち家ありでやっていける最低限の金額
持ち家ない奴は5000万は必要だろうな
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:06:34.04ID:JYnczeyP0
63程度じゃ老後を語ってるうちにならんだろw
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:06:35.71ID:VqCqj7Mo0
>>381
今の60代は病院嫌いでそんなに長生きしない
生活習慣病放置で孤独死だよ
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:06:44.73ID:V/VymyxZ0
年金がどれくらい受給できるかだろうな
現役の60パーセントくらいになるが出費も減るからなあ
年金で暮らせるような生活をすれば良いだけなんだよ
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:06:47.75ID:E6E4Pd9d0
東京朝鮮総連本部ビル、統一教会側が買収を推進 [無断転載禁止]©2ch.net (39レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2017/09/05(火)00:02 ID:p/GHq8EY0(1/20) AAS
競売にかけられる東京の朝鮮総連本部ビルを統一教会が落札し、
朝鮮総連に続けて使用させるという案が推進されていると、朝日新聞の週刊誌「AERA」が最新号で報じた。

同誌は「北朝鮮は当初、競売にかけないよう日本政府に強く要求したが、現実的に不可能になると、
金養建(キム・ヤンゴン)労働党統一戦線部長と統一教会の幹部が会い、こうした案に合意した」という内容を伝えた。

東京都心の真ん中にある敷地2397平方メートル、地上10階・地下2階の朝鮮総連本部ビルは、
日本裁判所の決定で競売の準備が進められている。朝総連系信用組合の連鎖破綻による債務627億円を
朝鮮総連が返還すべきという判決に基づくものだ。

朝鮮総連本部ビルは半世紀間ほど、日本の対南工作前哨基地、事実上の「駐日北朝鮮大使館」の役割をしてきた。

同誌は「統一教会が朝鮮総連本部ビルを落札すれば、東京都心の建物を取得するだけでなく、
北朝鮮関連の各種利権も得る見込み」と伝えた
2025/05/09(金) 09:06:53.76ID:iD/gVDxG0
>>379
旅行こそ体力も感性もある若いうちに行くべきだろ
2025/05/09(金) 09:07:01.53ID:fZPbCfd80
>>1
女房子供がいたって、金しか頼りにならん時代になってるのに
独身が金が余って後悔?
創作にもほどがある
2025/05/09(金) 09:07:02.92ID:n0hRUde20
スレの勢い早いな
ニュー速+の高齢化が激しい
2025/05/09(金) 09:07:05.33ID:YLOgv65o0
>>378
年金貰うんだから全部家賃に回らないだろ
2025/05/09(金) 09:07:12.42ID:1Q2ln3os0
>>386
2000万って厚労省かなにかが老後に必要な資金とか試算したやつの話でしょ
エアコン28度同様になんの根拠もない
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:07:18.84ID:tmrEYhmh0
>>354
いつまでも自分は元気で動き回れるとか思ってんだろうね
ホームの費用とか頭からすっぽ抜けてる
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:07:24.48ID:EOma/CjD0
>>380
金持ちの負担なんて全然たいしたことないんだが。
負担率知らねーだろ。
アホか。
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:07:25.18ID:paVgUuq20
今は元気でも働けなくなるかもしれないから持ってて悪いことはないだろ
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:07:36.18ID:2yX1vIar0
>>377
元気なうちに使わないでどうするって思うわ
節約して老後の為に投資してるやつを見ると特に
2025/05/09(金) 09:07:39.14ID:bngaWquz0
>>395
今建てても20年後には補修費結構かかるよ
2025/05/09(金) 09:07:41.40ID:s6LBSFP00
貯蓄も大事だけど人生楽しまなきゃね
バランスだよね
2025/05/09(金) 09:07:50.33ID:qpBYSPb10
>>391
生き死にについては昆虫の脳みそになったらどう思うか考えるんだな
まともな思考ができる状態じゃないぞ
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:07:53.85ID:vCDklxxz0
全然足りないよ
金がないのは首がないのと同じ
老後に金がないのは悲惨だぞ
2025/05/09(金) 09:07:54.50ID:NnSKP2LP0
>>380
健康保険は上限あるから金持ちは守られてるよ
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:08:03.47ID:4DgG63ay0
家持で仕事あれば確かに2000万も要らんだろうな
2025/05/09(金) 09:08:10.40ID:9uiHCFZ50
ナマポあるし家なし貯蓄ゼロ国民年金未加入でも余裕やで
2025/05/09(金) 09:08:12.58ID:5Ma035qH0
オレにくれ
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:08:20.24ID:rfvpod6J0
働けなるほど弱ったら死ねばいいだけ
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:08:22.14ID:ieZKwLuv0
誰だか知らんが老後は2000万必要とか広めたから皆貯め込むようになって消費がかなり減った
日本人は表では大変だ貧乏だとか言って実はめちゃくちゃ貯め込んでやがる奴が多いからな
2025/05/09(金) 09:08:24.19ID:oKhQJ2SE0
>>217
高額医療費制度があるからそんなにかからんぞ
1/10で十分足りる
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:08:26.09ID:V/VymyxZ0
そうそう、年金で生活できるように生活水準を下げれば良いだけだ
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:08:26.28ID:HuSz3KyW0
ローン支払い済家持で借金無しなら500万でも可能だが
それでも1000万はないと不安
500万なんて車買ったら消える
2025/05/09(金) 09:08:35.14ID:s1WuNiJC0
愚民を騙したって無駄だよw
2025/05/09(金) 09:08:45.88ID:1Q2ln3os0
>>404
高齢化ってかもはや老人会レベル
2ちゃん時代からいたのがそのまま若いのもこないで残ってるだけ
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:08:50.34ID:AyUs0hhD0
いまどき70過ぎても働く人が多いけど予告なく大病に見舞われる年齢でもあるからね
病気と無縁で酒も飲まない知人の母親が75でいきなり肝臓がんステージ4で青ざめてたのを最近みたばかりだから余計に
蓄えや積立して損はない
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:08:57.03ID:4ukVnCmk0
金はあの世に持っていけないからな
2025/05/09(金) 09:09:01.27ID:wvPDOsKX0
>>413
死にたいだろうな
2025/05/09(金) 09:09:07.05ID:hY9qpJJK0
ハイハイ、作文作文
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:09:27.01ID:4hlQLrAW0
実際老後っていくらあればいいの?75まで生きるとして。
2025/05/09(金) 09:09:41.54ID:rG1rvfKH0
若いころ毎日のようにソープ行けばよかった
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:09:46.33ID:7Kcf24U+0
70まで緩くでも働く気があれば2000万なんて要らんでしょ そのまま国に納めてくださいね
2025/05/09(金) 09:09:49.40ID:1Q2ln3os0
>>421
その高額医療で削減しようとしてるけど?
高額医療使いたいなら生活保護にしたらええよ
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:09:52.05ID:paVgUuq20
この人は何に使えばよかったと思ってるのかは興味あるな
人間くだらないことに使っちゃいそうだけど
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:09:55.11ID:Klmgf4wC0
63歳で元気で働ける体あるなら今からでも出来る事いっぱいあるだろ
風俗行きたいけどもう立たないとかならお気の毒
2025/05/09(金) 09:09:55.88ID:OnF0j2tY0
>>344
昔は55歳で引退して65歳前後で寿命だったのにな
つまり引退後10年で寿命

今とそんなに変わらなくね?
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:10:01.29ID:V/VymyxZ0
2千万円を蓄える人はそんなにいないだろうな
ほどんどの人は一千万円には届かないわな
2025/05/09(金) 09:10:02.53ID:/7KDU3iY0
>>400
日頃、政府を全然信用してない割に年金はきっちり払われると思ってるやつ多すぎやろ
アメリカの25%削減するかもとか言い出したし、政府破綻ってことにして年金帳消しにしてくるかもよ?
2025/05/09(金) 09:10:16.41ID:wvPDOsKX0
>>426
そもそも早く死んだ方がお金は少なくて済む
2025/05/09(金) 09:10:17.00ID:5JAXMPkd0
>>376
氷河期は特例枠を作るだろうな。
支払額の少ない奴は理由問わず「準年金」にするはず。
額が足りない奴は個人で何とかしろと切り捨てる。
そうしないと年金制度自体が確実に破綻する。
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:10:19.80ID:bm+aW4ii0
>>212
その人達は若い頃に貯めておかなかっただけだろうけど今後はまたそういう人も増えるのだろうな…
やっぱ若いうちからコツコツ貯めとかないと駄目よ
2025/05/09(金) 09:10:20.82ID:E3Df6/Tr0
>>420
自分がどういう最期を迎えるのかがわからん以上は
80歳になろうが、そりゃ貯め込むよ
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:10:26.37ID:SWUtPXji0
>>1
最後に施設か病院通いになるのに
ぜんぜん足らないだろ
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:10:29.15ID:VwpyGI5g0
癌にでもなったら治療費で消えるで
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:10:37.60ID:bmfghjQH0
>>402
観光地は年寄りもめちゃくちゃ多い
同年代は楽しそうに出かけてるけど自分だけ家で一人じっとしてるのがいい人はそれでいいんじゃない
そういう人は若い時も行ってないと思うけどね
2025/05/09(金) 09:11:07.95ID:NnSKP2LP0
>>437
公務員とか大企業終身雇用の人は退職金だけでそれくらいもらえるでしょ
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:11:17.77ID:XS/5VUmS0
働いてるなら500万でも安心
遊んで暮らすなら2,000万でも足りない

働いて年200万円収入があるってのは、5,000万円の資産があるのと一緒だからね
2025/05/09(金) 09:11:38.94ID:p6HXO4Si0
一月の支出10万円って全然参考にならんわ
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:11:42.21ID:lNxNpahN0
経済観念を持たないタコなしの男
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:11:47.81ID:z3D5JIjh0
激しい運動はする必要はないが散歩程度なら毎日続けた方がいい
長生きしたければ
2025/05/09(金) 09:11:50.65ID:th3f9GcM0
500じゃ絶対足りんやろと思ったら働いてるんかい
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:11:52.85ID:V/VymyxZ0
>>438
そんな事まで心配してるのなら金を貯めておいた方が良いのかもな
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:12:14.23ID:CK+8sEDe0
老人ホームに入ること考えてないな
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:12:26.71ID:2yX1vIar0
>>438
年金を上げれば景気がよくなるのに
逆しかやらんからなバカ政府は
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:12:29.13ID:wS6twtcu0
理由が元気で働き続けるからって馬鹿みたいな記事だな
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:12:37.23ID:HVfrJiCi0
>>439
早く死なないから年寄りの医療費で圧迫されてんだが
ナマポの割合半数ほどが年寄りの独占状態だし
負担する世代からしたら働け、貯めろって話だわ
2025/05/09(金) 09:12:42.95ID:UxNwClx90
中途半端にもってるリスク資産300は何
2025/05/09(金) 09:12:48.84ID:qpBYSPb10
>>428
生き物は生きることを選ぶように定められた本能がある
それは思考が昆虫になっても変わらない
全ての生物が生きることを選択するように作られてる
思考が停止すればその本能が行動基準になる
死にたいと思うことすら無くなる
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:12:55.55ID:wco+jkbc0
>>423
還暦過ぎて500万の車を購入するなんて
どこの金持ちだよ
お前の感覚はいいろいろおかしいぞ
2025/05/09(金) 09:12:56.91ID:YLOgv65o0
>>426
70でいきなりステージ4になるくらいならその時点で貯金ゼロなくらい
浪費してたほうが後悔しないんじゃない
ステージ4ではお金あってもどうにもならんだろ
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:13:13.05ID:0ncPbdts0
ぶっちゃけ長生きって言うほど得じゃないよな
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:13:18.27ID:7RGpWKYu0
>>339
何も知らないんだな
民法くらい目を通しておけよ恥ずかしいw
2025/05/09(金) 09:13:20.52ID:dIo3SRbr0
いや2000万じゃ足りんぞ
厚生年金でそれなりに貰えてるならいいけど
2025/05/09(金) 09:13:21.76ID:LoOgBMOc0
金が無いときは、時間がある
金があるときは、時間がない
金と時間があるときは、人生がない
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:13:25.40ID:V/VymyxZ0
>>446
殆どの人って言ってる殆どの人が公務員じゃないじゃん
2025/05/09(金) 09:13:26.32ID:23z0KSfn0
さすがに嘘だな
確認する価値もない
2025/05/09(金) 09:13:26.64ID:gPAo36tJ0
健康で仕事ができるなら2000万も要らなかったなとは思うんだろうけど
体壊すと一気に転がり落ちるから
そのための生活保護なんだろうけど
2025/05/09(金) 09:13:29.30ID:FzDYNiS60
たらればやん
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:13:34.20ID:0crOly0D0
>>426
無駄に延命する医療も
いかがなもんかと
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:13:54.58ID:0ncPbdts0
はやいとこぽっくりいきたい
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:14:01.00ID:0crOly0D0
>>460
うち
膵臓がんステージ4
最強
2025/05/09(金) 09:14:06.67ID:n0hRUde20
>>408
日本の医療制度って保険料、国庫負担分(税金)、自己負担分がそれぞれ1/3ずつなんだよ
高額医療費制度も年収によって適応される額が違うし高収入の人が低収入の人の分を負担してるのは事実
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:14:06.85ID:HuSz3KyW0
還暦過ぎで2000万貯金出来ている奴は少ないのが現実
定年過ぎて現役同様に働けているのは役員だけ
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:14:15.24ID:0Wzj5YdK0
身体が耐えられないからな

パチンコすら昔は開店から閉店までいられたけど金は尽きてないのに4時間もやればバテバテや
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:14:20.29ID:RIcD+88g0
若い時に使える金の価値は老人になった時に使える金の価値と全然違うぞマジで
そもそもおまえらが女女言ってるその女には金使わないとモテないからタダマンもできないぞ
ニーサ半力してる人生棒に振ってる馬鹿は少し考え直せよ
2025/05/09(金) 09:14:21.99ID:YW85BndQ0
老後に夫婦でハイキング行ける人は一握りであって、だいたいは膝痛くなるので近所のスーパー行くだけで一日仕事
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:14:41.99ID:ucK1pTkc0
ただのバカじゃん
2025/05/09(金) 09:14:47.74ID:vxS8vUI80
>>1
私より少ない…
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:14:50.71ID:0crOly0D0
>>474
もう行くなよ
ジャンキー
480<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/09(金) 09:14:54.80ID:yRzSSp+k0
>>215
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:14:58.76ID:wvojAUU60
介護崩壊が進んでるのに自信あるな

身体が頑丈だと確信してるのか?
2025/05/09(金) 09:15:02.89ID:5gfZDDOs0
>>444
治療費は高額療養費制度があるからたいした事は無い。
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:15:07.02ID:ieZKwLuv0
>>442
海外では庶民はこんなに貯めてないんだよ
まぁ個人的には貯めてる奴の方が賢いと思うが、だから使われない金融資産ばかり増えて日本の景気が良くならない
これは企業も同じでバブル崩壊のトラウマで賃上げや設備投資に金を使わないで貯め込むようになった
2025/05/09(金) 09:15:13.42ID:gPAo36tJ0
>>469
いざ自分がその時になったら延命したいと言わないでいられるんかな
今は延命なんてって思うけど 目の前にしたら変わるかな
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:15:17.29ID:ckgO18GP0
>>187
馬鹿が余計なもん付け加えて台無しにする典型たよな
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:15:24.11ID:0Wzj5YdK0
金を使いきるまでの欲や体力がなくなることを計算に入れてなかったってこった
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:15:33.12ID:2KUnCDhn0
>>461
この国の平均寿命伸び過ぎなんだよ
70半ばで十分だと思うわ
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:15:35.31ID:V/VymyxZ0
どう頑張っても高齢になると病気で死ぬんだから若いうちに
遊んでおくのも良いのかもな
2025/05/09(金) 09:15:37.03ID:Jsc9gqKt0
愛はお金で買えますか?
2025/05/09(金) 09:15:48.60ID:Uy8mGakx0
>>476
健康も貯金
若いからってアホなことやってると
後からツケがくる
特に酒とタバコ
2025/05/09(金) 09:15:51.19ID:AZL/ntsd0
>>1
>年金以外の収入:給与収入40万円
>ひと月の支出:10万円

あのさあ…
2025/05/09(金) 09:15:53.98ID:wvPDOsKX0
>>458
お金なかったら自動的に死ねるじゃん
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:15:57.48ID:wvojAUU60
医療崩壊も進んでる
薬不足は有名だろ?
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:16:01.41ID:noRedDMP0
63だとこれから金いるんじゃねえの?
2025/05/09(金) 09:16:02.36ID:Mm4ocSvo0
定年後は給与水準が増えないから足りないってなった時に詰むけどな
体力も健康も損なったなかキツイ仕事するなら別だけども
2025/05/09(金) 09:16:12.74ID:NnSKP2LP0
メンタル的に余裕出来るのが2000万くらいな気がするな、500万だと生活できても不安だと思う
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:16:32.39ID:ccIlEUTO0
ちょっとした仕事はする方が良いのかもな
お金はもうどうでもいいんだろうし
でも家でぼーっとしてるとひと月ふた月で認知症になるもんな
ああ人生
2025/05/09(金) 09:16:33.71ID:SGw0dmTM0
ほなため込まず使ってくれ
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:16:40.54ID:paVgUuq20
現在の金融資産:預貯金2000万円、リスク資産300万円
リタイア前の年収:800万円
現在:月給40万円

後悔することある?
独身なのはともかくいい人生じゃん
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:16:45.09ID:2yX1vIar0
>>461
個別に設定されているミッションコンプリートしたものが死ぬ
長生きするってことはまだミッションがクリアされてないってことなんだよ
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:16:49.69ID:Fl//i62/0
1962年産まれ

1980年に高卒で就職

35年勤めて2015年53歳でセミリタイアから2000万貯めて
後悔してる

こういうストーリー?
2025/05/09(金) 09:16:55.61ID:4/SL5Bve0
2000万では厳しいが・・・・
現実は2000万どころか500万もナイ奴の方が多いと思う
老後に備えろと言われ続けてる現役世代も過半数は500万以下に落ち着くだろう
これが現実
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:17:06.45ID:HuSz3KyW0
退職金も昭和に比べると大幅少なくなっているんだよな
まるまる残せるならいいけど
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:17:10.36ID:ZNUUqkP70
>>487
その年齢が現実感を帯びて来ると、しぬのが怖くて仕方無い
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:17:10.94ID:Fl//i62/0
1962年産まれ

1980年に高卒で就職

35年間勤めて
2015年53歳でセミリタイアから2000万貯めて
後悔してる

こういうストーリー?
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:17:14.65ID:f3Pf0i1c0
あと50年は働きなさい
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:17:23.59ID:ybVtQcIh0
この人は、まだ働いて給与40万ある。
そして、支出は10万

老後資金5000万必要とか騒いでた記事は、
月の支出が30万とかだったはず。
年金に見合った生活すれば、そんなにがつがつためなくてもいい。
最も、健康が第一条件だけど。
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:17:26.41ID:VXFb94a40
老齢基礎年金(国民年金):なし(繰り下げ受給予定)
老齢厚生年金(厚生年金):なし(繰り下げ受給予定)
障害基礎年金や障害厚生年金(障害年金):なし
遺族基礎年金や遺族厚生年金(遺族年金):なし
その他(企業年金や個人年金保険など):なし

年金以外の収入:給与収入40万円

ひと月の支出:10万円

年金余裕の繰り下げで毎月50万近くたまっていく模様
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:17:43.78ID:geTih6We0
56で30年くらい専業トレーダーで資産数億円あるけど
毎日数字とにらめっこでわしの人生って何なんだろうって思う時あるわ
それでも資産増えるとニヤニヤするんだけどな
2025/05/09(金) 09:17:54.64ID:SGw0dmTM0
>>33
アリとキリギリス?
2025/05/09(金) 09:18:07.09ID:wvPDOsKX0
認知症ばっかの老人ホームに入りたいとかドMかよ
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:18:10.71ID:V/VymyxZ0
高齢になったら何時お迎えが来ても良いように覚悟をしておかないとな
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:18:17.67ID:IkGfb2Y80
また作文かよ
2025/05/09(金) 09:18:18.33ID:c0XrIZeg0
63?まだ寿命までは程遠いじゃん
周りにも70過ぎて遊びまくってるひと結構いるけどそれにも届いてないし
63で人生の何を達観したのか聞きたいわ
2025/05/09(金) 09:18:19.08ID:DQNQ19Yi0
>>461
友達や連れ合いのみならず子供に先立たれるとかまであるからな…
見ててかわいそうになる
2025/05/09(金) 09:18:25.67ID:gs6cT+OV0
PV稼ぐためだけのネット記事が多いな
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:18:36.30ID:paVgUuq20
>>509
もう遊んで暮らせばいいじゃん
2025/05/09(金) 09:18:42.31ID:wvPDOsKX0
>>33
その方が日本のためになる
無駄に長生きしても日本のためにならない
2025/05/09(金) 09:18:49.81ID:Mm4ocSvo0
>>502
だからみんな働いてる
高齢者の就労数は年々増えてるからな
やり甲斐がー社会の居場所がーと綺麗事いったところで結局は金問題だよ
2025/05/09(金) 09:18:51.85ID:2X2fHLG50
>>483
世の中で最強であるはずの経済主体の政府が断る事に財源がない
金がないから使えないとか言ってる国で誰が使うのか
みんなポジショントークしながら滅んでいくがいいよ
天罰だね
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:18:52.13ID:GwN0WDtB0
子供とかいなければ結局国庫に入って
税金払うために貯めてきたようなもんだわな
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:19:01.26ID:2ZS8lZRt0
資産4000万と持ち家あり、夫婦の厚生年金そこそこのうちには関係ない話題だったな、、、
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:19:18.78ID:ccIlEUTO0
経験上分かるのは2億あっても1億になったらもうお金ない感覚になる
不安で不安仕方なく何とかして増やそうとするもあっという間に無くなる
お金が減る恐怖が常にあってどうしようもない
どれだけあってももっと欲しいでしかなく満足などない
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:19:19.88ID:UVMLMxv70
時は平等だからね

老いてからは出来ない事がある
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:19:35.11ID:2yX1vIar0
>>509
その数億円いつ使うんだ?
根っからのトレーダーって種銭減らすことはしないから一生つかえねーじゃんって思ってるんだけど
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:19:39.09ID:X779Yl0M0
>>511
自分も認知症になるんだからどうでもいいだろ
家で誰にも世話されず壁にウンコ塗りつけていたいか?
2025/05/09(金) 09:19:43.22ID:1/zsRTWr0
>>475
これな
時間もそう
ジジババになって時間や金があったって後悔するだけ
それを使う幸福度も全然低い
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:19:58.16ID:ybVtQcIh0
>>509
もう引退したら。
そのお金、使いきれるの?
好きなことすればいいのに。
2025/05/09(金) 09:20:00.75ID:NnSKP2LP0
>>509
前方後円墳でも買いましょう
2025/05/09(金) 09:20:05.00ID:9h3r2npr0
まだインフレ地獄は始まったばかりなのに
資産がたった2000万円ぽっちの貧困層が言ってるんだ???

しかも63歳ってw
10年後にはガチ乞食になってる可能性さえあるぞ

日本円は急激に紙屑化してるからな
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:20:05.69ID:V/VymyxZ0
長生きしようとやり過ぎなんだよなあ早く死んだ方が社会に貢献できる
2025/05/09(金) 09:20:12.73ID:qpBYSPb10
ボケるまで自我がシームレスにつながっているから無理して生きようとする
脳の健康も維持できんのに命だけながらえてしまった人類文明のミステイク
寿命は昔に戻し死に行く辛さを取り払うような社会の進化をすべきだったな
ボケた自分が消えた別人を維持するのに大金がかかってしまう悪習強いる
間違った世の中
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:20:18.48ID:jziI+82j0
薬剤師でさえ40で貯金2000万株600万はあるぞ
好き勝手飲み食いしながらな

資格とれ資格
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:20:18.64ID:e0HROGtb0
パチンコに使った方が良かった
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:20:39.20ID:Nt4KPV6c0
65歳時点で2000万円は持っておけと言われてるしな
月収40万円で年金繰下げなら死ぬまで金に困ることはないだろうが、身体が動かなくなっていくから勝ち組ほど金を貯めるんじゃなくてもっと金を使って楽しめば良かったってなるんだろ
2025/05/09(金) 09:20:45.64ID:DQNQ19Yi0
>>521
確か生きてるうちに遺贈先決めておいたりもできるんだよね
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:20:47.78ID:I/uv990v0
健康だったらいいけど
病院にかかりだしたらまず無理だな
2025/05/09(金) 09:20:50.92ID:wvPDOsKX0
>>526
その方がいい
日本は人手不足だしね
ホームに入ったら日本に外国人労働者が増えるだけだ
2025/05/09(金) 09:20:55.72ID:857CVy6v0
これは2000万貯められる能力があるから思うこと
貯められない能力の人間では足りない
2025/05/09(金) 09:20:59.29ID:PdSwRrUe0
>>187
完成されてたか?
すでに2行目から老害目線やん
1行目すら怪しいけどな、いい会社の定義が今じゃもう…
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:20:59.74ID:ccIlEUTO0
結局遊びほうけて借金しまくって薬手を出して突然死が幸せなんだと思うよ
楽しいだけで恐怖なく終わるって最高なんだろうな
2025/05/09(金) 09:21:01.49ID:CzrdWGJl0
まだ老後になる前に結論出すとか凄いな
2025/05/09(金) 09:21:02.36ID:lFYVQ2mm0
もっと使っておけばって何に使いたかったんだろ
自分はまだ若いけどあまり金使わない生活してるから気になるわ
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:21:05.47ID:HuSz3KyW0
独身男性は寿命短いから老後は甘い考えで良いと思う
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:21:08.97ID:VXFb94a40
とりあえずこの株の暴落で世界のベストが毎月10万貰えるくらいにしたABDも去年の10万ラインまで増やした
2025/05/09(金) 09:21:22.06ID:XoKFD9u90
あのさあ定年前の年収が800万円独身で現在の収入が月収40万円で貯蓄が2300万円で、もっと使えば良かったって感覚がおかしい
この人は十二分に使ってきた、というより使い過ぎの部類

老後資金は500万でいいとか寝言は寝て言え
2025/05/09(金) 09:21:28.24ID:YLOgv65o0
この人は若いうちにできるようなことを我慢して節約して2000万貯めたって話でしょ
旅行なんかは若いうちしか無理がきかないもんな
2025/05/09(金) 09:21:31.22ID:qpBYSPb10
>>492
金がなくて苦しみを負う辛さを棚に上げていないか
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:21:50.54ID:121goSdO0
保険料食い尽くす老害はとっとと氏ね
レスではない
長生きしないとダメだぞのレスだらけ
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:22:19.38ID:LZNU0Dl10
高齢でいい働き口なんてないだろう
3Kの仕事しかない
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:22:21.21ID:T59klnms0
>>519
でも働いてる老人と働いてない老人てほんとに全然違うよ
見た目も話した感じも
働いてる人って70過ぎてても社会人やってるだけあってめちゃくちゃしっかりしてる
背筋も伸びてるし
感心するもん
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:22:21.34ID:ccIlEUTO0
普通は車に3000万くらいかかる
車ないだけで3000万貰うのと同じ
2025/05/09(金) 09:22:28.63ID:gFI7uZky0
>>509
長期ポジにして旅行にでも行けば?
本格的に年寄りになって足腰膝が悪くなってからでは行けないぞ
2025/05/09(金) 09:22:31.15ID:nXGoGK2l0
>>8
決断 早すぎだよなw
こいつは これから更に後悔すると見た
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:22:37.39ID:13gnKtJL0
>>539
鋭い考察だな。その通りだと思う
2025/05/09(金) 09:22:38.82ID:w6Rqdvle0
今インフレな訳じゃん
貨幣価値が下がっていってるから同じ1万円でも
インフレが進めば5000円の価値しかないって事になったりする
だから金が高騰してる訳だ

1万円の貯金が勝手に5000円になる
逆に言えば1万円の借金も5000円になるって事
現金預金で貯め込んでる老人は損するし
借金してる人は得をする

マスメディアって物価が上がるばかり言ってて
こういう経済学的な視点を説明したりしないよな
大衆は知らない方が良いって事かね
2025/05/09(金) 09:22:59.10ID:NBf/hWE/0
500万で済むなんて運が良過ぎるけどまだ63歳で1人だろ?まだ何とも言えんわな
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:23:13.99ID:EK3q2tzu0
財務省wwwwwwwww
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:23:19.85ID:HuSz3KyW0
デフレ時代の2000万はインフレの今1000万以下の価値しかない
2025/05/09(金) 09:23:29.58ID:6RaaGHpC0
2000万って動けなくなったらあっという間になくなるカスみたいな金額だろうけど
2025/05/09(金) 09:23:36.06ID:IDp5XKiX0
>>7
再雇用だろ
2025/05/09(金) 09:23:38.11ID:LBHeIHv/0
まじめに働けばそこそこ金はできるが
子供に渡たしていかないと子孫絶える
2025/05/09(金) 09:23:40.88ID:KAqrbKoE0
どっち選んでも後悔するタイプ
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:23:59.67ID:6l14551y0
ALL ABOUTってまだあったんだな
なんか懐かしい
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:24:12.36ID:5Ng2Aiwj0
使う内容による
しょうもない浪費に金使う必要ないし
逆に自分がどうしてもしたい事なら金使えば良い
2025/05/09(金) 09:24:14.90ID:+sK63cft0
>>544
そういうの意味ないから
じゃあなんでこの人はバブル世代なのに20代のうちに結婚できなかったの?
個人の人生が世の中のデータ通りになったら誰も苦労しないわ
2025/05/09(金) 09:24:35.25ID:5nBjgTdL0
まだ63歳の人に聞いてもな
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:24:38.31ID:F4wrSh590
まともに働いてたら厚生年金があるからなぁ…
死んだ親父も預金は大したことなかったが(ジャスト2000万)、使うアテもないし年金を考えたら俺の代は全然逃げ切れると言ってた記憶
そんなこと言いながら最期はロクに年金も貰わず癌で早死にしたから、若い時代にケチって後生大事に溜め込むのもどうかなって思ったわ
2025/05/09(金) 09:24:48.31ID:QjBTnbL50
>>476
老後に夫婦でスーパー行けるの仲良しやなw
それもある種の幸せやな
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:24:52.02ID:0Wzj5YdK0
風俗五人くらいはしごできる体力があればどんなにいいか
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:24:53.41ID:Xfwr8vSR0
>>533
薬剤師なんて退職まで給料増えないじゃん
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:25:08.97ID:obtf1bm20
家持の逃げ切り世代なら年金受給だけで金は余り続ける
俺の親のことだ
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:25:18.57ID:HuSz3KyW0
本来インフレになれば金利も上がってバブル期のように金利で暮らせるはずなんだが
物価は上がるが金利は低いままなのが日本の現実
日銀が政府の犬だから
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:25:19.43ID:jziI+82j0
>>556
株やれ
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:25:53.11ID:jziI+82j0
>>571
いつまでも働こうと思えば働けるで
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:25:57.81ID:xst39yvH0
>>509
はいはいすごいすごい
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:26:02.22ID:kcw7eYva0
老後2000万円を言い出した奴は本当に馬鹿だよな
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:26:09.26ID:eLLMV7MO0
>>533
薬学部六年通う金がない
貧乏人の子供は貧乏人
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:26:23.34ID:IHmbmz240
貰った金片っ端から使って貯金一切ないキチガイがいるからな
2000万いるぞって脅しとくのは必要
2025/05/09(金) 09:26:33.54ID:XoKFD9u90
で63歳で40万の月収って事はまだバリバリ動けるわけだろ
そんな余裕があるなら今から使えよ
本当に動けない、気力も衰えるってのは80過ぎから
後期高齢者にもなってない人が何を言ってんのよ
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:26:34.01ID:2ZS8lZRt0
>>568
死に際にカツカツで心配しながら逝くよりいいだろ
そりゃダイウィズゼロが最高だけどよ
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:26:45.06ID:qHvPU48A0
ん?老後資金5000万必要なんじゃなかったの
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:27:10.10ID:wvojAUU60
2025年は介護崩壊元年
まだ初期だから現状把握できてないのだろう

これからは2000万どころか1億円近く必要になるぞ
2025/05/09(金) 09:27:18.01ID:SrN7zlcM0
年金が多ければ行けるかな
2025/05/09(金) 09:27:27.45ID:Wa/eKSMz0
500万で足りると思ってるとこが、逃げ切り楽勝世代って感じだな
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:27:36.18ID:x8XgkLsv0
栃木で再雇用後に月40万となるとホンダだろうな
おそらくエンジニア
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:27:36.92ID:oNk/w3T50
これがマスコミって奴な
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:28:23.84ID:H8dHbbkT0
寝たきりやボケて施設入らなきゃならなくなったらそれじゃ全然足りないんだけどな
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:28:24.68ID:RmQOWYsX0
>>569
迷惑なんだよ夫婦で来てる奴
サッカー台の前で仁王立ちで爺が嫁を待ち、かといって袋に入れるのを手伝うわけでもなく狭い通路で通行人の邪魔になりながら突っ立っている
荷物持ちで付いてきたのかなと思ったら荷物は婆さんが普通に一人で持って帰るし
なぜいるのか不明
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:28:32.44ID:HuSz3KyW0
>>566
バブル期は学歴も容姿も今以上に要求された時代なので高卒な時点で無理なんですよこの人
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:28:39.70ID:aTFcE9bv0
夢全て実現済み(南極には行けていないものの)貯金もあるがこの人日本という腐った制度で生きてきたバカでしょこっちは海外脱出済み日本という制度はもうすぐ大崩壊するね超イイキミ
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:28:43.38ID:2ZS8lZRt0
流石にスレタイの500万は厳しいとは思うわな
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:28:46.67ID:uRXre5Xl0
>>582
何十年介護施設で暮らす気だよw
2025/05/09(金) 09:28:48.36ID:lhV8nhyL0
いいとこ勤めてたら年金の額でかいからそこまで貯蓄いらんってだけの自慢話では
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:28:53.68ID:RyI1Fghv0
独身なら金なんて対して要らんよ
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:29:09.16ID:4zE+wWkG0
死ぬまで働けば貯金なんていらんぞ
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:29:24.16ID:c/31buax0
>>1
昼飲みが楽しい!
早くリタイヤしろよ
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:29:26.73ID:LZNU0Dl10
年金もらいながら月額50万円の給与が認められてるから
それが政府のモデルケースっていうんだろう
そんな奴そういないだろう
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:29:30.50ID:PnxdPgLF0
これから病気になって金がかかるってのに500万で足りるだとw
クソ独身は考えが甘いよなぁw
こんなんだからいい歳こいてチョンガーなんだよww
2025/05/09(金) 09:29:36.05ID:x5AiXU6+0
若いうちにしか出来ない事は多いから後悔してる人も多いんだよな
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:29:37.10ID:ulOE6qoA0
>>7
男ならあと10年だろ
持病があるならそこまで保たないし

相続する相手がいないなら、老人ホームに突っ込んで終わり
子どもがいればいくらあっても多すぎるとはならない
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:29:56.65ID:fKIrWSjq0
金使えば夢がかなうと思ってるのがもうすでに
2025/05/09(金) 09:30:14.36ID:oKhQJ2SE0
>>594
大手なら国民厚生年金に加えて企業年金があるしな
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:30:14.82ID:FB02Mf/r0
>>586
なら宇都宮の風俗街で2千万円散財すれば良いな
2025/05/09(金) 09:30:27.55ID:qpBYSPb10
>>509
自分が満足してればそれでいいんじゃないか
しかし世の中は多種多様
生まれてきたならそれらをより多く見る知る経験するということが生き物としての贅沢だろう
一度しかない人生
あらゆるものに飛び込み経験することが有意義と言える
ひとことに留まるのは人生の浪費
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:30:36.39ID:2ZS8lZRt0
金は心配して無いけど嫁に先立たれたら人恋しくて週一バイトくらいはするかもしれんな...
2025/05/09(金) 09:30:41.79ID:+7/OtE9S0
後悔するやつは何をやっても後悔するって奴
もし夢に使ってたらこう言ってる 馬鹿な夢に金なんか使わなかった方が良かったと つまり人が変わらない限りたどり着く場所は同じってこと
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:30:42.59ID:ulOE6qoA0
>>599
大人しく病死すればかからないだろ
2025/05/09(金) 09:30:56.54ID:D1N9J0ui0
死ぬ直前に言えよ
2025/05/09(金) 09:30:57.82ID:YLOgv65o0
>>509
悪いけど資産と貯金はちょっと違うと思うんだよね
資産は売ったら税金かかって随分減るからね
まあそれでも億の資産なら現金2000万以上にはなるだろうが
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:31:06.69ID:7037EiIl0
>>1
とっとと死んで国にボッシュートされろw
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:31:23.57ID:raLawM6S0
ガス抜き作文
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:31:27.82ID:LZVIv3K50
今元気で働けるからって明日もそうだとは限らない年齢なのに。

まあ現役時代にもっと使っておけばってのもその通りだけど、だったら年金繰下げで働き続けないで元気なうちに楽しめばいいのによくわからん人だ。
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:31:39.71ID:9WJUOIKo0
俺は云千万円持ってるが
金は貯めるというより勝手に溜まっていくな。

節制も習慣になるとストレスもなく日常になる。
なので後悔という感覚はこの先もないだろう。
2025/05/09(金) 09:31:58.97ID:+sK63cft0
>>590
でも今より婚姻率は高いから、結婚できたはず、って話と同じだよな?
独身男は寿命が短いから、老後の心配はしなくていいって理屈は
言ってることわかる?
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:32:06.68ID:aTFcE9bv0
日本という腐り食って臭い立てているバカ場所しか居れない時点で全員完全に負け犬貯金などなど関係ない日本銀行は私営銀行で倒れれば終わり日本国には金の保有もない全ての金保有は米国連銀等が預かっているゼロ日本は既に破産終了済み後は第二次詐欺パンデミックか日中戦争喜多町絡みで芝居でうるさい債権者である国民始末
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:32:13.40ID:g3Hhghxn0
独身子無しなら
2000万なんて30代のうちに貯まるのでは
2025/05/09(金) 09:32:15.52ID:C+WnMe9q0
物価は上がるという事も計算できないアホw
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:32:18.89ID:HuSz3KyW0
還暦後も働いている人が生き生きしてていいというコメントがあったが
爺婆になって能力衰え若者に馬鹿にされて働くことがいかに辛いかわかってねえな
労働=善という思考が既に洗脳されている
2025/05/09(金) 09:32:22.06ID:YLOgv65o0
>>599
だいたいさ歳とってから病気したところでお金だせば直ると思うかい?
2025/05/09(金) 09:32:38.59ID:uR+WElD20
新手の作文
5000万でも足りない!から2000万貯めすぎw
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:32:42.17ID:dW3tvOE70
>>13
じじいになって車を買っても病院快速にしかならん
自動車旅行するなら50代でやっておけ
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:32:49.99ID:aTFcE9bv0
>>614
上に書いたが日本にいるだけじゃいくら貯金あっても無駄
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:32:59.23ID:rewFfgsE0
63歳なら今から使えば良い
まだ20年も生きられる
ポルシェに乗れるよ
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:33:07.21ID:fzmTVWM80
>>1
今が裕福でよかったじゃあないかあああ
この物価高と国保や介護の毎年の値上げで日本の庶民の貧困化が止まらない(国保、介護を値上げしないと制度そのものが潰れる、イヤなら日本もアメリカのようにやれという政党をつくり、そこが過半数をとれば保険料の撤廃あるいは値下げして自己負担をかなり高くする社会が実現する!)
2025/05/09(金) 09:33:27.92ID:2LrsACTX0
>>187
分かる
まさに蛇足
2025/05/09(金) 09:33:33.96ID:dcGESSYU0
若さは金じゃ買えないし失ってからは取り戻せないもんな
老後の楽しみなんてたかが知れてる
アリとキリギリスならキリギリスが正解だわ
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:33:34.57ID:ZSJhuhRG0
あと20年以上生きるのに500万でどうやって生きるんだよ
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:33:41.71ID:ChJ2HmGL0
うばい合えば足らぬ、わけ合えばあまる みつを
2025/05/09(金) 09:33:52.97ID:6zqTA2Xw0
>>579
これ
2025/05/09(金) 09:34:00.41ID:LLi7kUXr0
必要になってくるのはこの先だろう
63なんてまだまだ気力も体力もあるからそう感じるだけで再雇用終わってからがヤバい
2025/05/09(金) 09:34:07.05ID:2LrsACTX0
金がなくなったら、大病したら死ぬからいいとか言ってる奴に限ってなかなか死なない
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:34:13.87ID:il0EL38S0
いま使えよ。まだ63だろ?
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:34:37.25ID:aTFcE9bv0
鬱陶しい債権者(貯金持ち 年金受給者云々)は詐欺パンデミックで毒液打たせる日中戦争もありうるありとあらゆる手段で消滅させれば良いだけの話
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:34:39.47ID:Nu7a7+Z70
>>628
年金がある
普通は20万もらえる
ジジイになると金使うことすらできない
2025/05/09(金) 09:34:48.73ID:L8qGjfJl0
また妙なプロパガンダだな
貯金無くなったらさっさと死ねって言ってるよな?
あとその貯金で経済回せと?
政治がアホだから不安で貯めるんだわ
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:35:01.04ID:yxceEN0+0
金の使い方を「足りない足りない」って言ってるれいわ信者の皆さんに聞いてみたら?
2025/05/09(金) 09:35:01.44ID:wvPDOsKX0
90歳が死んで相続する子が65歳
老人から老人へ相続して何の意味があるんだろう
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:35:16.64ID:HuSz3KyW0
>>617
そんな堅実な人間は極わずかという事
独身暮らしはなにかと割高
税金もな
2025/05/09(金) 09:35:19.17ID:2W8LhOXf0
そんな事よりちんちんが固くならない方がつらいぞ
2025/05/09(金) 09:35:21.85ID:nANKnZZH0
ぴんぴんころり前提の話やろこれ
2025/05/09(金) 09:35:23.58ID:VdCmYOiS0
老後でなくても500万しかないのは耐えられないわ
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:35:31.25ID:RyI1Fghv0
>>628
年取ると使う事が無くなるからな
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:35:39.60ID:fKIrWSjq0
こういうのって独身女性あおっていた週刊誌思い出すわ
2025/05/09(金) 09:35:48.40ID:qt+rb3vB0
500万なんて1年未満で使い切るわ
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:35:57.23ID:O8FzPtqK0
アベノミクス後の世界だと足りないな
2025/05/09(金) 09:35:58.96ID:fXtSplvt0
普通に疑問なんだけど
このスレで自分の資産を披露する人って何が目的なの?
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:36:07.80ID:LZNU0Dl10
20年後は年金3割減るって政府が試算してるのに?
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:36:13.15ID:G/qgPCL90
スポーツカー買えば良い
2025/05/09(金) 09:36:32.83ID:/cdjoHlC0
> 。しかし元気で働ける体があり、働き口もあるのでも
おじいちゃんが真夏の炎天下の工事現場で
棒振りしてるのとか
悲しくて見てられないよ
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:36:45.10ID:PnxdPgLF0
>>608
大家大迷惑だな
そもそもそのうち出てってくれと言われるだろうよ
身寄りの無いチョンガージジイに孤独死されて腐った汁だらけにされるのはかなわないからな
2025/05/09(金) 09:36:50.89ID:qpBYSPb10
みんなわかってるが禁忌な言葉だが
老後に無駄を浪費して生きるのではなく
死ねばいい
なかなかこれができないから無駄に足掻く

金を貯めていない奴は今後必要になるのは
貯金ではなく
老後を生きない覚悟
2025/05/09(金) 09:36:52.93ID:++IfHswe0
これから老人ホームにも入るのにあるだけあった方が良いでしょ
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:37:06.25ID:wrzT0owg0
お前らなら知ってると思うが独身男性の平均寿命は67歳だからな
独身の奴が必死に貯め込んだところで使わないで死ぬだけだぞ
浪費はダメだが元気なうちに我慢して貯めるのは愚の骨頂
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:37:12.69ID:9WJUOIKo0
>>643
爺さんを見るに医療費(タクシー代も)で金が飛ぶように消えていく。
あと家電の寿命が10年程度だから定期的にでかい金が消えていく。
金なんていくらあっても足りんぞ
2025/05/09(金) 09:37:13.05ID:8zRSeLaG0
>>5
物価上がるのを見越すなら金にでも投資するか
さっさと全部使うべき
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:37:13.53ID:QiAypD8W0
年金以外に月30万かかるとして25年生きたら7200万なんだがw
2000万なら月6万
500万なら1.6万

絶望やんね
2025/05/09(金) 09:37:20.50ID:Nu8FV87E0
63じゃもう人生手遅れだろ
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:37:26.04ID:4MeXBmec0
税負担46%で納めた税金のほとんどを外国人に使われている日本の皆んなおはよう!
今日も頑張って働こうぜ!
2025/05/09(金) 09:37:30.42ID:KeRtobq30
母の姉なんて独身でひたすら金を貯めまくってたから死んだ時は1億越えだったわ
……使わずに何が楽しかったんだろう
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:37:34.87ID:xx+QZETM0
男児持ったら負け組
2025/05/09(金) 09:37:37.39ID:j4twrRYO0
創作臭が半端ないな
クラウドワークスだろこれ
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:37:42.03ID:k3sp+ERk0
本格的にヤバい経済状況になってきたから
今度は金なんてほどほどあれば大丈夫だからという風潮づくりなのかな
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:37:42.82ID:IAAfctoC0
田舎住みで総資産7000万、50代半ば
カネがなくなったら自殺するわ
その間に数字選択式宝くじ、toto当てたらなんとかなる
2025/05/09(金) 09:37:46.48ID:ZHoVG82v0
また老後じゃないだろ70歳まで働いた後なら分かるが
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:37:53.03ID:aTFcE9bv0
>>627
40で退職後は海外でボランティアビジネスクラス旅行付き世界中周り140ヵ国以上家は数軒世界にある以前は安かったね
若いのは意味ないmRNAで先死ぬだけどうせcovid注射打ったら間抜けだろう?
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:38:06.13ID:GEatGM580
>>1
成仏してクレメンス。
2025/05/09(金) 09:38:12.58ID:KaEIUNB40
本番はこれからだろ
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:38:26.23ID:n1JUnn1K0
>>1
こんなウソ記事誰が信じるかよ
今は円安で物価も高くなって老後は4000万必要だよ
2025/05/09(金) 09:38:36.11ID:y+LGX6q10
一年でコメ価格が倍になる国で
この作文じゃ騙されねーよ
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:39:10.67ID:LZNU0Dl10
ここ数年、高齢者の生活保護が急増してる
年金だけでは無理なんよ
2025/05/09(金) 09:39:15.42ID:OzNFopOQ0
その年で夢て何の夢だよww
2025/05/09(金) 09:39:17.73ID:xEJH3kEB0
>>654
使わないで死んだら死んだで仕方ない
しかしだな、長患いしてしまったらどうする?
空想上の女房や子供は世話してくれないぞ
信じられるのは金だけだ
2025/05/09(金) 09:39:24.76ID:t22LULzy0
>>657
年金+月30万の内訳教えて
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:39:30.55ID:QU+Qw2Hj0
>>8
持ち家なし、国民年金のみならそう
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:39:36.27ID:aTFcE9bv0
>>654
日本の日本人ってバカでしょ自己管理もできないマザコンなだけ独身関係ない 結婚して妻が母気持ち悪い
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:39:37.06ID:6VnRle3B0
多くの人が資産ゼロで老後を迎えるのでは?
生保にお世話にならないだけ立派だよ
2025/05/09(金) 09:40:12.06ID:ty6t78as0
今後もインフレ物価高だから60代で2000万ぽっちじゃ不安だろw
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:40:23.10ID:ulOE6qoA0
>>651
ゴロゴロいるぞそんなの
何のために自然死の告知義務なくしたと思ってんだ
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:40:24.95ID:k3sp+ERk0
政府「投資してしっかり金貯めとけよ!」

政府「金なんてなくてもなんとかなる!今のうち夢に投資しろ!」

もうね…
2025/05/09(金) 09:40:44.25ID:JoJnr7YQ0
我慢して長生きするより若いうちにやりたい事やれる事やった方がいいぞ
2025/05/09(金) 09:40:49.11ID:nANKnZZH0
>>652
国はいい加減尊厳どうこういうより真剣に安楽死制度や自死支援を考えるべきだよね
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:41:09.66ID:g3Hhghxn0
独身子無しなら
若い頃それなりにお金を使っていても
定年までに2000万は貯まるのでは
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:41:15.79ID:aTFcE9bv0
>>677
日本という腐った制度にいつまでもしがみついた罰イイキミすぎるざまあーこっちは海外脱出で楽しい人生だった
685 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/05/09(金) 09:41:27.18ID:aqzSIcAZ0
働けるくらい健康ならな
病院に入り浸りなら貯めといてよかった、になるだろうし結果論としか
2025/05/09(金) 09:41:27.37ID:LLi7kUXr0
>>632
というか病気舐めすぎてるなと思う
大病なのに全く苦しまず痛みもなく眠るように死ねるとでも思ってんのかね
なんで皆必死に治そうとするかって苦痛が酷いからなのに
緩和ケアだって金かかるし
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:41:33.13ID:+O/lVncy0
軽自動車て本体価格+ガソリンだの
保険…全部込みで維持費は月5万円くらい?
バイクなら多分一万円五千円くらい
駐車場もピンキリだろうが、バイクは
ゼロ円だしw 老後は二千万円必要て
言うけど、自動車代込みでしょ?
125のバイクとかで充分だよ バイクは
危ないて言うけど、60だの70歳だの
まで生きれば充分で、事故った所で
バイクは安楽死で良いかもよw
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:41:36.57ID:j3I+j35d0
50台半ばで独身子無し
去年のクレカ払い分だけで1300万以上
現金払いの風俗とかにも毎週行ってるし、2000万とか1年半で無くなるわw
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:41:43.39ID:6ugCr8Hv0
定年退職後に、元気な身体と、明るい精神をもってて、定年後も働ける国家資格などあれば
定年後も怖くないだろうけど。ただのリーマンや、悪性からの病み上がりや、その他持病あえば
お先真っ暗だな。
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:41:46.69ID:fzmTVWM80
>>625
つけたし

実質賃金、3カ月連続で減少 3月、マイナス2.1%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746750016/
2025/05/09(金) 09:41:52.52ID:3xO8Gce00
若いうちにしか出来ない事
老いて体が動かず、ただ生きてるだけ
最後は資産ゼロのナマポで十分
2025/05/09(金) 09:41:53.78ID:qjp/BuZU0
老後も何もまだ現役ジジイやん
2025/05/09(金) 09:42:06.09ID:HJJFDAT+0
まぁ持ち家の有無で固定費はだいぶ変わるからな〜
賃貸や住宅ローンが残ってると不安だわな
2025/05/09(金) 09:42:07.06ID:W/T0v+Au0
まだガリガリ使い込める年だろ
何を諦めてるんだ?
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:42:07.66ID:ulOE6qoA0
>>682
安楽死制度は法治が歪む
医者に通うなよ
それで勝手に死ぬ
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:42:17.18ID:ms6UfICP0
>>680
この記事って政府が出してるの?
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:42:20.63ID:aTFcE9bv0
日本の男は婚姻後は妻が母役🤮
2025/05/09(金) 09:42:27.50ID:6zqTA2Xw0
>>671
生活保護制度が破綻
2025/05/09(金) 09:42:31.14ID:2W8LhOXf0
投稿エピソードって言えばどんなアホ記事も作文出来ちゃうよな
最後は自分で投稿すりゃ証拠も万全
2025/05/09(金) 09:42:42.68ID:7L++JY8S0
貯金もある程度は必要だけど、老後のこと考えたら健康でいられるかの方が重要で若いうちから食事や運動を気にした方がいいと思う
2025/05/09(金) 09:43:01.66ID:/cdjoHlC0
>>675
いやいや
持ち家があったら
屋根とか直すとなったらどうすんの
100万200万簡単に飛んでいくよ
その歳でローンおわってるなら
水道周りとかリ一式フォームする必要もある
家を維持するのもタダじゃないんだよ
2025/05/09(金) 09:43:03.42ID:t22LULzy0
月20万の予定で年金もらえるんだけど資産6000万のうちどのくらい残しとけば大丈夫かな
都内家ありローンなし
夫も月25万くらい年金貰うはず
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:43:18.75ID:aTFcE9bv0
>>694
mRNA後は早期死亡だよ既にフロリダ州でもmRNA後の死亡数加速警告が出た
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:43:23.17ID:3il8N1lW0
ほんとこれ

飲む打つ買う

若い頃に飽きるまでやってこその人生

60過ぎてやっても虚しいだろうな
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:43:43.42ID:NaIYsm7D0
ゴミ記事
2025/05/09(金) 09:43:44.13ID:2W8LhOXf0
※投稿エピソードのため、内容の正確性を保証するものではございません

これね
707184
垢版 |
2025/05/09(金) 09:44:08.00ID:E9w5797K0
貯金なくても年金だけで生きられるよ。
ただ贅沢は無理で浮浪者の一歩手前の生活レベルだな。
そして老人ホームに入ることになったら生活保護になるだろう。
2025/05/09(金) 09:44:11.49ID:6zqTA2Xw0
>>686
オピオイドでハッピーライフ
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:44:39.79ID:nA33AUCk0
>>688
老後資産さえ確保してれば楽しい人生やん
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:44:41.24ID:aTFcE9bv0
>>702
日本銀行は単なる私営銀行で倒れて終わりだから
2025/05/09(金) 09:44:51.03ID:PeOmdxOW0
まだ63だろ
それで足りたなんて分からんやろ
100まで生きた37年
医療費もかかるし
2025/05/09(金) 09:44:58.90ID:qpBYSPb10
>>682
それができれば社会はもっとシンプルになるな
実に合理的
無駄な社会支出は消え平均年齢の向上により生産力も上がる
死ぬという恐怖を度外視すればな
人間はまだこのレベルに達していない
しかし準備は必要だろうな
衰退国なら尚更
2025/05/09(金) 09:44:59.19ID:SSCnMRhX0
足りぬ足りぬは健康が足りぬ
2025/05/09(金) 09:45:29.04ID:PeOmdxOW0
金を使わせるためにこんな作文してんだろ
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:45:34.40ID:+O/lVncy0
○125ccバイクなら多分月維持費は
一万円五千円くらい 
pcx125なんて
リッター45kmで走ったりと燃費も
軽よりダンチだし バイクもピン
キリだろうが、50ccならもっと安い
2025/05/09(金) 09:45:35.34ID:NnSKP2LP0
老後は金より健康って事やな
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:45:38.89ID:ulOE6qoA0
>>704
人に迷惑かけない範囲で太く短く楽しく生きるのがいいわな

社会保障費無駄遣いしながら医者の言いなりになって社会に負担かけながら長生きしたくせに安楽死入れろとか、甘えも甚だしい
じゃ長生きすんなよと
2025/05/09(金) 09:45:40.22ID:SNVjpElr0
若い時にチンチンたくさん使え
2025/05/09(金) 09:45:46.42ID:+ToloPKY0
ここ見ると2000万必要説まだ信じてる奴大勢いんだな
こんなんちょっと考えればわかりそうだがなあ
2025/05/09(金) 09:45:56.12ID:jum1XSSu0
63で老後と思ってる時点で甘いわ
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:45:58.85ID:aTFcE9bv0
>>691
ナマポは国が破産しているから無理でしょそのうち イイキミだけど
722 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/05/09(金) 09:45:59.87ID:aqzSIcAZ0
>>704
うむ
若い頃に毎週風俗通っといてよかった
一億以上はつかってると思うが後悔はない
ちなみに性病は複数回罹った
致命的なのは無し
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:46:21.69ID:qRgGUhFM0
我慢してたなら使えばいいけど、無理に使う必要もないだろ
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:46:24.72ID:ie8mi0vK0
今の若い子はAIありきの時代で老人になるだろうしエンタメは貧困でも楽しいだろうな
だが年金や生活保護等の社会保障制度がゴミ化してそうで貧富の格差とんでもなさそう
2025/05/09(金) 09:46:43.95ID:6zqTA2Xw0
>>714
まぁ簡単に言うとそう言うことです
2025/05/09(金) 09:46:49.07ID:UA8JU39t0
2000万では全然足りないが
すぐ亡くなるなら別だが
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:46:50.23ID:LW7MIVAF0
500万で足りるわけねーよ
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:46:59.17ID:EXw9iRMA0
これ言う人たまにいるよな
2025/05/09(金) 09:47:06.00ID:rs20R21+0
ワイの師匠が3年間は食ってるだけの貯金で充分後は自由に使えと言ってたわ
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:47:14.95ID:qWVrNaGX0
63歳は老後じゃなくね
のこり1500万は特殊詐欺にでも使うんだな
2025/05/09(金) 09:47:15.45ID:d7tZQHyN0
これまでの年金加入期間:厚生年金38年

そら
ここが大きいだろ

国民年金か厚生年金 この差や持ち家かどうかとかもう考えて結果だせよw
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:47:20.18ID:aTFcE9bv0
>>722
バカ知性ゼロ
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:47:36.35ID:t5WMemqf0
バブルど真ん中でこれか
何やってんだか
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:47:36.83ID:9WJUOIKo0
結局はテメー何歳まで生きるつもりだ?だからな
70歳で死ぬなら2000万もいらん
2025/05/09(金) 09:47:46.46ID:5Z7fSNhZ0
やっぱ食費が一番大きいからこれで月10万使えれば満足度高い
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:47:47.36ID:2HjpgIyQ0
死ぬ前に
わざと損しようと思って
株買っても逆に値上がりして
全く貯金が減らないリスクがあるな
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:47:48.13ID:Y0FH9J0b0
2千万でも足りないくらいだよ
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:47:50.00ID:aTFcE9bv0
>>722
サカリのついた犬
2025/05/09(金) 09:47:52.21ID:O9op4qgK0
>>712
消費の低い国で生産力上げてもね
若い国が必ずしも経済力あるってもんでもないのはそれ
740ネトサポハンター
垢版 |
2025/05/09(金) 09:47:53.10ID:q7kGHVy20
 

日本政府「使って・・・?餓死してもいいから使って・・・」

 
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:47:54.43ID:mTv+BTMY0
若いうちにお金を使う方が楽しいんだよ
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:48:12.40ID:BmzcqwlM0
普通もっと貯金いくだろ
その額なら退職金だけじゃん
それまで貯金してないのかよ
貯めすぎた使っておけばよかったってウソだろ
使ってきた結果が僅か2000万なんだろ?
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:48:15.21ID:MBHXDJ+s0
老人ホームとか足りないかもよ
2025/05/09(金) 09:48:22.70ID:ueVc0dkV0
>>393
どんな計算してるんだ?
君は>>246を読んでクリアしてるか?
745 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/05/09(金) 09:48:23.11ID:vhrSLcVp0
保険と同じ、安心料
オレオレ詐欺とか宗教も同じ、安心料
2025/05/09(金) 09:48:29.79ID:8F0J8pPA0
>>2
100歳まで死ねないなら37年もある
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:48:36.31ID:ulOE6qoA0
>>739
消費税全廃しろ
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:48:51.77ID:PnxdPgLF0
自分の意志で独身を選択
子育てに金を使ってない分金銭的に余裕あり
将来の納税者を育てておらず少子化の原因

社会が面倒を見る理由が一ミリもない
2025/05/09(金) 09:48:52.50ID:VXb6HTAw0
大金があって浮かれてるんだろうけと、まだ63で2000万くらいじゃこの先安心できないよ
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:48:56.42ID:aTFcE9bv0
>>736
株も日本では株券がないから最終ゼロ米は企業に請求で株券出させられる
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:48:59.56ID:mTv+BTMY0
>>735
じいちゃんはだいぶ前から食が細くなってきた
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:49:01.12ID:fKIrWSjq0
>>669
なろう小説のほうが設定よっぽどましだよね
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:49:24.35ID:PnxdPgLF0
独身は簡単にポックリ逝けると軽く考えてるようだけど実際には人間は必ず病気になる
脳梗塞、癌、糖尿病合併症、クモ膜下出血、脊柱管狭窄症等起こす
こうなると独りじゃどうにもならない
入院時には身元引受人二人は求められるし、毎日の着替えやら飲み物等は親族が用意しなきゃならない
そういうのは身元保証サービスや看護婦はやってくれない
結果甥姪に泣きついてくることになる
自分のことしか考えず好き勝手生きてきた叔父叔母の尻拭いを甥姪がさせられる
こんな理不尽なことがあるか
今のうちから疎遠にしときましょう
好き勝手生きてきたバカを助ける必要はありません
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:49:28.66ID:zx8oy6sz0
んなわけねーだろ(笑)
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:49:38.04ID:PnxdPgLF0
親戚にいい歳こいて結婚してない生涯独身の叔父叔母がいる甥姪の皆さん絶対に身元引受人になってはいけません
下手に身元引受人になると独身が病院入院した場合手術同意書麻酔同意書その他着替等でしょっちゅう呼び出されます
老人ホーム入っても熱が出ただの骨が折れただのでしょっちゅう呼び出されます
ホームが倒産したら独身の叔父叔母を引き取らなきゃなりません
痴呆症になって職員に暴力暴言して面倒見きれなくなって身元引受人に返却されるおそれがあります
結婚せず子供作らず自分のことしか考えず好き勝手生きてきた生涯独身なんざ自業自得だから助ける必要ありません
見殺しにしてやりましょう
2025/05/09(金) 09:49:41.27ID:sXJfJmyR0
うさんくせぇ逆張りだな
75歳前後くらいから格差が本格化して切羽詰まってくる
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:49:44.50ID:9KFbIYmA0
> 給与収入40万円
> ひと月の支出:10万円
まぁ確かにこれだといらんわな(´・ω・`)
2025/05/09(金) 09:49:48.83ID:eo4QtUmT0
物欲と性欲がなくなってきて金の使い道がない
759 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/05/09(金) 09:49:56.85ID:aqzSIcAZ0
>>738
もはや50代だが性欲はないよ
若い頃風俗や愛人契約でやりまくったから
ワイ兼業投資家で年収1500〜2000万くらいあんのよ
2025/05/09(金) 09:50:05.57ID:kZpd2/7B0
実際これ食べようあそこに行こうと思っても身体がついていかなくなるんだよね
それに平均寿命は80代と言うけど60代で死ぬ人は珍しくないからさ
健康寿命も考えたら60代の人生の残り時間ってそんなにないんよ
2025/05/09(金) 09:50:08.13ID:RoEXbzm90
「じゃあ、オレも」になるわけない。
最近、老後資金5000万とかニュースでやってたぞ。
歳とれば病気も抱えるようになり、思わぬ出費も頻発。
金にない老後は本当に惨めだ。
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:50:13.75ID:ulOE6qoA0
>>746
医者に行かなければ確実に死ぬ
80超えたら保険は適用すんな
これ以上老人の延命治療はいらない
2025/05/09(金) 09:50:14.24ID:U6DrWhmb0
夜の校舎窓ガラス壊して回った
2025/05/09(金) 09:50:22.00ID:qpBYSPb10
>>739
消費の多い国に輸出すればいいだろう
信じられないだろうが
日本はかつて輸出大国だった
その国力で経済大国とも呼ばれていた
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:50:38.67ID:PXMwQwwR0
63歳で結論出してるのか、この人は
2025/05/09(金) 09:50:54.13ID:8F0J8pPA0
>>260
お金がなくてそんな事ばかり考えているの?
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:51:07.88ID:ZS5jsmEz0
で、その夢とはいったい?
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:51:09.36ID:29glz4Ht0
これは、月に年金が25万円とか貰える人の話し。
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:51:13.87ID:aTFcE9bv0
日本銀行券は日本人全てが金利払って貸してもらっている単なる借用書で日銀を潰せばゼロ株も株券なく停電でゼロ日本人って何もない貧乏人らの塊金も国の保有は全て米連銀預かりでゼロ日本ほどの貧乏国はないそれも気がつかない大馬鹿
2025/05/09(金) 09:51:18.42ID:/X6+GyQM0
怒りの連続丸太割
パカーンパカーン
2025/05/09(金) 09:51:19.71ID:PTcan85j0
>>765
思った
母はここからガンになった
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:51:30.34ID:2ZS8lZRt0
金持ってない奴が5000万必要❗とか煽ってるの見るの笑えるよな^_^
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:51:40.06ID:7JECrOAs0
おっさんの夢ってなに
どうせ高級車乗るとかそういうちっぽけで浅ましい夢やろ
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:51:42.00ID:ulOE6qoA0
>>764
輸出できるものがない
車輸出しても消費税啜って内部留保しかしない国賊企業しかいない

国賊企業を保護しても、何の国益にもならない
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:51:43.07ID:me8m1fgV0
自宅所有してるかどうか。

自宅があるなら食べる分稼げば良いだけ。クルマなんか若い時に乗らないと意味がないと言うか価値がない。
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:51:48.47ID:XS/5VUmS0
>>654
そんな数字信じてると詰むぞ
それは子どもとか若いうちに死んだ奴は独身側にカウントするからそうなるだけ
実際には81歳位
それだっていい年して昼は菓子パン夜は居酒屋みたいな連中込みの数字だし
2025/05/09(金) 09:51:55.05ID:gs6cT+OV0
>>714
そこまで考えてないよ
読まれたら内容なんてテキトー
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:51:55.97ID:k3sp+ERk0
国、企業、社会が一丸となって国民の金を騙し取ろうとする世界
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:52:05.49ID:CQGZKE+e0
歳とれば旅行もいけなくなる
ご当地グルメも地酒も少ししか受け付けなくなる
頭に刺激を与える意味でも非日常体験は必要か
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:52:20.71ID:sYkkiJkU0
63で元気で働ける可能性は高いだろうけど90歳まで生きてしまう可能性も高いからな
2000万どころか5000万でも足りないな
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:52:23.42ID:ue/TU3FA0
親が施設に入ってるが
施設の中でも趣味や友人が多い人と無趣味で孤独な人の差が激しい
施設では外部のボランティア講師を呼んで週に何回か合唱や俳句、塗り絵などの自由参加な教室があり
それに参加して友人と楽しくやってる人はボケない
無趣味で誰とも話さず談話室のテレビの前で1日座ってる人はボケる
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:52:24.59ID:1ahWsVBi0
厚労省の計算では未婚男の65歳以降の平均死亡年齢82歳
63歳で働けるから金があるといっても70代になったら分からんよな
2025/05/09(金) 09:52:31.84ID:O9op4qgK0
>>764
輸出大国になる前に内需が伸びたのが高度経済成長
国民が自転車乗ってる国で、自動車が外に売れるわけもなく
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:52:46.85ID:29glz4Ht0
俺みたいに月に年金10万少々では破産する。
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:52:57.70ID:aTFcE9bv0
>>771
mRNAの素材は全て高度発がん性発がん性物質それもFDA登録
2025/05/09(金) 09:52:58.92ID:mYh6Dto30
>>768
三階建年金の人だね
2025/05/09(金) 09:53:32.61ID:Xlf6aBPe0
母ちゃんが死んでビックリするほど貯金があったことを知った
遺してくれるよりバットやグローブやCDやゲーム機を買ってほしかった
子供が欲しがる物は子供の時に買ってやらんとなんて考えてしんみりした
2025/05/09(金) 09:53:55.50ID:7Upy0GTb0
75が言うならまだ聞けるけど
63は元気だしこれから来るんだよ
65まで普通に働けるし
2025/05/09(金) 09:54:10.60ID:qpBYSPb10
>>774
できるものが無いではない
できるものを作るのだよ
無いと言って指を咥えているだけでは何事も改善できない
状況の進歩こそが知恵ある人間の本懐
衰退国だからと言って知恵も劣化させる必要はないだろう
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:54:17.88ID:G9saGTWr0
現在55歳
国民年金で月6万ぐらい予定の俺
とにかく60歳まで合法的に稼いで1億のストック作る目標
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:54:52.92ID:QSty3/jH0
金使えのステマ記事
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:55:18.49ID:iGqVv1Ji0
ケアマネも俺が来ましたよ
300人以上も人の最期もお世話をした経験からハッキリ言うね
老後は持ち家も賃貸も生活レベルは一緒

ほんとこれだから
持ち家だと老後の生活は楽は嘘でローン払い終わったら家はボロボロで修繕費と固定資産税が襲いかかるし
そして最期は老人施設に入るので結局は賃貸
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:55:27.11ID:aTFcE9bv0
>>784
日本のバカブサイク男は商売女に金使うからクソバカサカリのついた犬あなたは知らんが単に貧乏?
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:55:41.15ID:afEnc8vu0
年収800万円、今の月収40万円、厚生年金繰り上げ需給、健康状態良好、、
なかなかの高スペックだから、稀な例でしょ

ほとんどの低収入の人には無理は老後だな
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:55:44.16ID:PXMwQwwR0
身体が自由に動くうちは独身がいい、子無しがいい
老後資金は少なくてもいいとか言えるだろうね
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:55:53.98ID:cLBDAL6W0
>>8
すぎやばし二郎の親方93才

働けや!ボケ
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:55:58.77ID:7M+ING8P0
今から使えばいいだろ
500万で十分なら
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:56:07.06ID:k3sp+ERk0
>>787
親の心子知らずとはこのこと
母ちゃんのメッセージ受け取れてないな
2025/05/09(金) 09:56:20.68ID:8F0J8pPA0
>>29
アンケートによると年金は平均で男15万円/月、女10万円/月を受け取っている
大半の意見はもっと貯めておけば、投資を~、節約を~という感じ
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:56:23.31ID:2hpoipBX0
ピンピンコロリで特に医者にもかからず旅行とか高級外車とかで散財もせずに
ずっと家の中にいればそうだよ。
それが苦にならない周りと比べないのも一つの特性(長所)になる。
2025/05/09(金) 09:56:29.25ID:LCNW9kV40
また作り話で記事書いてる
2025/05/09(金) 09:56:34.53ID:EMBRrtFV0
病気になったときの選択肢が増えるから金はあったほうがいいよ
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:56:36.97ID:PuilLcSo0
>>762
みんなは長生きが望み
お前は何もしないキチガイだから
世間を呪うが一人で死ぬ勇気もない
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:57:08.38ID:ulOE6qoA0
>>775
それでも維持費はかかるよ
この作文が妄想でないなら、書いたやつはもう寿命決まってんだろう
50代60代から癌の罹患率は跳ね上がる

人間はその辺りで大人しく死ぬ準備始めろってことだよ
100年時代が妄想
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:57:31.17ID:iGqVv1Ji0
お金使った方が良いは本当に正解
特に貯金派は使った方がいいよ
ある日にボケって貯金があったことも忘れて数千万円も使わないまま死んでいった老人沢山いたわ

旅行しまくったり、高級ソープランドで遊べば良かったと嘆いてる老人沢山みてきたw
2025/05/09(金) 09:57:32.16ID:OA1Np9BN0
本当は500万で足りるわけない
消費がうまく回っていないから焦ってんだろ
でも経済本当にどうにかしたいのならお金持ちがお金持ち過ぎているんだから、その人らに金利がほとんどないタイプの国債作って無理やりかわすしかない
一部の人が極端に持ちすぎている
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:57:39.52ID:aTFcE9bv0
>>792
家定期的に修理しているよ世界に数軒あるし全部メンテナンスしている
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:57:41.80ID:Bofskytx0
48歳、節約して6000万貯めたが
もうどうでも良くなってきた
バナナは松竹梅あったら竹を買うようになった
松は特売日にしか買えない
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:57:47.94ID:RiNLTyUc0
問題なく健康だったから・・・・?
問題が出たときのためでしょう、考え方が間違っています
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:57:50.73ID:OpsBRNAF0
このアホみたいな記事はG民が書かせてるのか?
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:57:51.31ID:iga00zv70
65歳過ぎたらもうまともに遊んだり楽しんだりする気力体力はないというのが現実だからな
当然その頃には長生きしようなんて思わんし
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:58:14.31ID:aTFcE9bv0
>>794
でもmRNA打って早々死ぬじゃん
2025/05/09(金) 09:58:14.44ID:NDKGrM6J0
作文すぎw
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:58:28.32ID:ZVRcDJ0q0
病気になったら2000万なんてすぐなくなるけどな
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:58:33.96ID:u63XxswV0
将来なんて誰にもわからんが
若い時にあまり使わなさすぎるのは
勿体無いなとは思う
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:58:38.22ID:ulOE6qoA0
>>803
長生きが全人類の望みだと決めつけるのがキチガイ
お前200歳まで生きたい?300歳は?1000歳は?
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:58:39.22ID:iGqVv1Ji0
>>807
確認取れないホラ話に付き合うことはしないので
2025/05/09(金) 09:58:42.76ID:h6YqLLY+0
全然合ってますよ

むしろメディアに騙されて「推し活」とかにのめり込む危険が大きいかと
2025/05/09(金) 09:58:55.16ID:kZpd2/7B0
>>654
そうそう
人生の残り時間はあるように見えてそんなにないんよ
自分はあると思っていても、周りの人は冷静に見てそうは思わない
「老い」ってそういうもの
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:58:57.13ID:RiNLTyUc0
まだ若造の63才で健康だったから?
老後破綻の、最有力馬ですね
2025/05/09(金) 09:58:57.26ID:1cgPr1eZ0
そんな特殊な例を出してきていかにもそれが全てみたいな事言われてもな
事情によってもみんな違うんだし
2025/05/09(金) 09:59:33.27ID:3dreHfuq0
保険適用外の先進医療とか選択肢に入ったら途端に消えてなくなりそうだけど
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:59:35.73ID:9KFbIYmA0
ガンガン働いてそこそこ金持ちだった知り合いは0越えたあたりでポックリ逝っちゃったな
自分の寿命がわかれば計画も立てやすいんだろうけど・・・(´・ω・`)
2025/05/09(金) 09:59:48.05ID:Ha9rjekb0
>>805
金額だけでワーワー言うのが多いけど単純にそういう話だろう
例にでてるのがしょぼいけどw
2025/05/09(金) 09:59:51.78ID:Tj68jE9z0
>>1
ちょっと待って!
63歳で金融資産が2000万円しかないの?
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:59:57.50ID:9n/F6VEA0
俺なんて貯金無いのに40歳でFIREしたぞ
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:00:08.72ID:Jh8bZq7P0
この人は、今の健康状態が死ぬまで続くと本気で思ってるんだろうか?
うちの両親の健康年齢は85才だったけど、90過ぎた今は要介護状態だよ
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:00:11.87ID:aTFcE9bv0
>>814
mRNA打ってたら病気は避けられんねそのためのものだから
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:00:12.40ID:VvOPpBkU0
持ち家でも、メンテナンス、修理、維持費、固定資産税考えたら500万じゃ足りない
まぁ「老後の資金2000万」は相続税目当ての国の巨大広告のようにも思える
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:00:37.19ID:9KFbIYmA0
>>823
ありゃ0じゃなく60です
2025/05/09(金) 10:00:39.14ID:rbaWK2+Z0
63歳て、まだ結論出す段階じゃないだろ。
ただ、持ち家と賃貸では話が全く違うはずなのにこの2000万円は変な基準だよ
2025/05/09(金) 10:00:41.08ID:KH9845mK0
>>826
火の車って意味?
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:00:45.39ID:ZVRcDJ0q0
>>654
独身だからってより、明らかに長生きできないだろって人が結果的に独身になる人もいるから何とも言えんわ
具体的には障害者とか肥満とか
2025/05/09(金) 10:00:51.65ID:PpDBF4340
この人63才で健康だとしても65才で入退院繰り返すかもしれないやん

なんで死ぬまで健康の設定してるんだろう
創作だからだろうけど
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:01:00.74ID:OA1Np9BN0
>>776
現行のお年寄りが定年しても更に投資している人が多いのが答えだよね。
2025/05/09(金) 10:01:09.99ID:/VGLb6Ek0
2000万貯めた事自体は間違いではない
お金はいくらあっても良い
お前の間違いは、現役時代に更に好きな事を出来るだけの稼ぎが無かったという事だ
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:01:10.86ID:iGqVv1Ji0
俺が最近に看取った患者さんにもいたな

SEでさ 若い時から遊ばずにずーと仕事しまくりで貯金は9千万と金融資産が2億円からあった
50代でFIREして引退

でも独身
2025/05/09(金) 10:01:11.93ID:aktZKbst0
足りるはず無いだろ
こんなの信じて貯金や投資せずに生活保護が増えたら迷惑だからやめろ
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:01:26.43ID:1ahWsVBi0
>>776
正確にはその理屈も嘘
厚労省計算では新生児の死亡まで未婚扱いしても平均76歳
平均寿命67歳は統計オンチが自作したデマ情報
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:01:33.69ID:+oQax/lK0
若白髪・若ハゲ・老眼

このあたりで気づくだろ、普通
2025/05/09(金) 10:01:40.57ID:QUfxIUlB0
年金が30万ぐらいあればそうだな
2025/05/09(金) 10:01:43.37ID:uB5rb/Us0
51歳こどおじニート。45歳でfireしたときに大金入ってきたが、投資にハマって使えない。現在資産額4億。月22万円で生活し、親の老人ホーム19万円でやりくりしている。
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:01:44.03ID:2hpoipBX0
>>654
浪費せずに上手にお金を使える人が一生独身なんて方が難しいと思う
2025/05/09(金) 10:01:54.63ID:8nQwFUId0
持ち家と子供の有無と年金の額、あとは健康状態次第かな
2025/05/09(金) 10:02:01.04ID:h6YqLLY+0
まずこの人が「夢」だと思ってることって、消費させようと手ぐすね引いてる業者の罠だもんな
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:02:16.81ID:ZVRcDJ0q0
>>828
そんな陰謀論出すまでもなく障害かかえたら
家のリフォームとかタクシーの多用とかそんなので金がかかるようになる
四六時中面倒見てくれる子供でもいれば別だけどね
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:02:26.07ID:iga00zv70
70過ぎたら病院通う金と暇だけ
長生きしようなんて思って60歳まで生活設計して過ごすのは人生の無駄遣いだわな
残念ながら保険屋金融老人ホームがウハウハするだけでっせ
2025/05/09(金) 10:02:36.37ID:XoKFD9u90
>>704
下らない
金の使い道って奴は人格そのものなんだわ
飲む打つ買うしか頭に浮かばないのは金が幾らあっても貧困そのものだと思わんのかね
ソースの人もそう
金はあっても精神の貧困が治らないから、こういう馬鹿みたいな話になる
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:02:45.47ID:g3Hhghxn0
65歳までは正社員
65歳以降は体力維持がてらに簡単なバイト

これが理想的?
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:02:48.27ID:6Ta9Qk1A0
歳とって生きるだけの金になるからな
旅行に行きたくても頻尿で行くのが怖いとか
女遊びも出来なくなる
コロナ禍みたいな3年休みみたいなイベントも発生するし
2025/05/09(金) 10:02:50.61ID:3Pcv6cgr0
トランプのせいで内需を回そうとしてるのかな
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:03:01.07ID:9WJUOIKo0
癌になった人を見てると、病院の都合なのか知らんが
あちこちの病院を紹介されて、片っ端から治療を試すことになる。
放射線治療やら抗がん剤やら手術やら意味あんのか?って治療まで
治らないのに病院巡りする羽目になる。ダメなのに希望を持たせるような事言うんだよ医者って奴は

金がどんどん消えていく
2025/05/09(金) 10:03:08.41ID:QdniyEe30
今ある幸福を大切にしよう
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:03:20.78ID:UrSpiRiF0
28年動いてた洗濯機がついに壊れた
もっと早くいろんな機能のついた便利な洗濯機に買いかえれば良かった
2025/05/09(金) 10:03:21.93ID:1nxDUexJ0
ある日突然死んだりもするし貯金ばかりしてもなぁ
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:03:39.36ID:aTFcE9bv0
>>811
全然元気で昨年はエベレストベースキャンプも行けたフランスイタリアいつもの買い物食事ウズベキスタン発掘見にカザフ登山後海外の家のメンテナンスでそこ数回
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:03:52.83ID:ulOE6qoA0
>>839
75そこそこで死ぬのが多い実感だわな
70はまだ元気
75超えると一気に死ぬ爺さん増える
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:03:57.70ID:iGqVv1Ji0
俺が最近に看取った患者さんにもいたな

SEでさ 若い時から遊ばずにずーと仕事しまくりで貯金は9千万と金融資産が2億円からあった
50代でFIREして引退
でも独身でやることがなく家でゲームするだけで1年ほどでそれも飽きたと
外で遊ぼうにも身体が言うこときかないんだと
長年に渡って仕事しまくってきた影響で身体はボロボロ 脳梗塞で亡くなる

享年54歳 何の為の金だったのかと
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:04:09.57ID:uEnk7fh20
50までに死にたいな、自分のため、人のため、世のため
良いことづくしなんだが、誰も損をしない
2025/05/09(金) 10:04:36.76ID:PeB6UAei0
独身の話か?子どもや孫の為にいくらあっても足りないだろ
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:04:47.12ID:bEXxLk320
>>540
氷河期世代が親から言われていたことを皮肉ってるコピペじゃないの?
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:05:03.33ID:2rVyZL3p0
2000万貯められず年金も少額の底辺オッサンが集まるスレ
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:05:03.85ID:xwUkrrdv0
今の40代以下は誰も老後2000万とか信じてない
5000万が最低ラインとみてる
2025/05/09(金) 10:05:17.20ID:qpBYSPb10
高額医療保障も全支出をカバーするわけでもなく
全額返ってくるわけでも無いしな
63で病気する羽目になったらどうするんだろうなこの人
500万尽きたら自死するんだろうか
病気で死ぬのではなく蓄えがなくて死ぬ
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:05:18.42ID:ZS5jsmEz0
下手に散財するより筋トレでもして自己肯定感高めた方がましだぞ
2025/05/09(金) 10:05:18.94ID:ywSIsnhd0
夢なんて見るもんじゃない
語るもんじゃない
叶えるものだから
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:05:21.28ID:lbYwYWJK0
63歳は老後これからじゃないのか
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:05:28.59ID:ulOE6qoA0
>>858
独身だとそうなるわな
相続するならいくらあっても足りない
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:05:31.21ID:XCDYXtx20
DINKsだから30代で総資産4000万超えたわ
子育てしてる奴らは偉いよ
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:05:32.93ID:ooh3dZap0
間抜けだよな

老後2000万円問題
翌年のデータでは老後0円問題

貯金0でも老後生活できることが国の調査でわかった
2025/05/09(金) 10:05:34.04ID:rdQVvTOm0
>>805
そういう人は趣味が貯金なんだよ
生活費以外に金使う事に抵抗ある
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:05:47.98ID:iGqVv1Ji0
よくあるパターン

「よし!老後はパーっと金を使おうと60代になってから憧れの大型バイク」

若い時の記憶のままでバイク乗って死ぬわけ
でも大好きなバイクで死ねるなら本望なのかもねw
2025/05/09(金) 10:06:17.65ID:NnSKP2LP0
いくら金持ってても死んだら終わりやで
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:06:44.56ID:7Y9S3pfQ0
>>1
63てまだ人生長いぞ
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:06:47.99ID:4nYVT59P0
>>858
ただ金を貯めるだけの人生ww
https://i.imgur.com/W5Ne7ZS.jpeg
2025/05/09(金) 10:06:48.98ID:t44u6k5B0
いやなんで63歳時点の健康状態と支出で判断してんのよ
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:06:50.15ID:2ZS8lZRt0
>>858
そんな特例でドヤられてもwwww
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:06:54.42ID:aTFcE9bv0
>>846
陰謀論は間違い
全米covid対策委員会ファウチ博士(mRNA完成責任者)代表は米7州から一級殺人罪詐欺罪脅迫強要罪2級殺人未必の故意殺人で訴訟中
mRNAが殺している生物兵器だからだね イイキミだよお前もバカだから相当打っているはず mRNAジェノサイド劇場見物でこちらは笑い転げ
打ってない他人事ざっまあ
材料は猛毒致死
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:06:56.68ID:ulOE6qoA0
>>872
すげー多い
老人ツーリングうるさい
迷惑
2025/05/09(金) 10:06:59.37ID:WY/y9ddG0
介護施設入るのに2000万とかかかんじゃないの?全然足りないじゃん
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:07:13.17ID:FvKdUdEY0
マジかよ、最近やっと2000万貯まったんだが
2025/05/09(金) 10:07:31.36ID:PpDBF4340
自分は死ぬ時が資産のピークでいいわ

死ぬ間際にお金がなくて不安を抱えながら「早く死にたい、お金がない」とか思いながら死にたくない。

いつまで長生きするか、どんな病気になってお金が飛んでいくかわからないからある程度貯めておく。
ゼロを目指さない。
そして死んだ時のお金は寄付をする
2025/05/09(金) 10:07:32.98ID:4MN4bWe50
年金があてにならんのなら預金しておくしかないやろ
あとハイパーインフレに備えて
4000万位あれば安心できるかな
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:07:37.20ID:iGqVv1Ji0
なんかロックマンみたいだよなw

ラスボスで使うんだ!とE缶貯めまくって気付いたら全く使うことなく全面クリアしてた人wwww
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:07:46.98ID:xo1SS4u10
僕今36歳で高校卒業と同時に稼業継いで今年で貯金が5000万になるからもう仕事辞めるよ
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:07:48.45ID:6Ta9Qk1A0
>>872
GWに多発したなそれ
冬の間まったく乗らずに急に大型なんかに乗るから
887 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/09(金) 10:07:48.40ID:1E+sprBN0
準富裕層に到達してから、もういいやてんで、最近は使いまくってるなや。
仕事もてけとーだし。
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:07:50.07ID:ZVRcDJ0q0
>>878
だからそれ以前の話ってこと
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:07:55.07ID:2hpoipBX0
例えば死んだあとに人生を振り返るチャンスがあるとして死ぬ前の10年間で生きててよかったと思えたことがどれほどあるかって話
殆どの人が別になくても良い10年だったになりそう。
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:08:22.78ID:f0MNNoDZ0
>>1
雑魚w死ねよ
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:08:31.45ID:0V3cVOG+0
確かに持ち家で質素な暮らしなら年100万でもお釣りが来るんだよな
2025/05/09(金) 10:08:36.97ID:hRQKsyRQ0
2000ぽっちで使い切れないとか毎日何食ってるんだよw
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:08:38.40ID:CsafbetI0
年金一本になるのは75くらいだし
年金なんてイランから代わりに全部返してくれ
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:08:52.00ID:ulOE6qoA0
>>884
ラストエリクサー症候群だな
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:09:13.69ID:w6RL2dnD0
70の爺さんと30億と引き換えに年齢入れ替わるとかいう歌あったけど、そんなの受けるバカいないだろ
2025/05/09(金) 10:09:21.05ID:Z6JioC4a0
>>875
言うても、子供時代から生涯賃金を上げることを目標にしろと叩き込まれる現代人の悲しい性よ
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:09:30.19ID:pKFna+MP0
若い頃遊んだ満足感より、年老いて金を持ってる満足感の方がはるかに大きいというのが真実だ。
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:09:35.40ID:ZVRcDJ0q0
>>891
生活でなく生存ってレベルだけどな
比喩ではなく文字通りお迎えを待つだけ
2025/05/09(金) 10:09:43.97ID:UlnAin/70
ここにいる99%が本質を理解してない件
いくらをもって足りるかって話じゃないんだよこの問題
この63歳はカネばかり貯めて自分に対する投資を怠った事に嘆いている
どんな環境に置かれてもそれなりに幸せに生きられるにはそれなりの自己研鑽と自己投資が若いときから必要
それを怠った事を嘆いているのに金額の話で終始しようとするからお前ら揃いも揃って貧しいんだよ
2025/05/09(金) 10:09:45.52ID:XKqMgsvC0
リタイア前の年収が800万で厚生年金で家族本人のみなら足りるんだろうな。
2025/05/09(金) 10:09:47.01ID:kG5eahDn0
>>872
やたら多い老人の登山で遭難もそれか
2025/05/09(金) 10:09:48.75ID:noz+tJqp0
年金で黒字生活できてんのね
2025/05/09(金) 10:09:54.64ID:+AdDcuPu0
プロフィール見たら
同居家族構成:本人のみ

ここにもっとスポットあてろや
そら他人と関わらんかったら金いらんやろ
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:10:01.49ID:iGqVv1Ji0
>>877
全然特例じゃないよ
実はかなり多い
日本は金擦りまくってきた借金大国なのに全然インフレしてこなかった理由がこれなんだし

日本人は貯金しまくってボケて使わずに死んで行く人の休眠資産が世界一多い国だし
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:10:01.94ID:VL7G5kEN0
2000万も必要なやつは生活水準高すぎなんだよ
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:10:08.26ID:aTFcE9bv0
>>846
mRNAのm部分はスドウリジンー高度発がんHIV-AIDSプラスミド*DNA破片 てんこ盛りファウチ博士取得の特許でmRNAに搭載DNAプラスミド細胞数の3倍入りで発ガンSV40等の発がん性物質呼吸器病と何に関係もないもの入り
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:10:17.98ID:X604SmzD0
>老後資金に不安を抱えている現役世代には、「働ける体があれば、どうにかなる」とアドバイス

ルーレットじゃん
2025/05/09(金) 10:10:19.24ID:t44u6k5B0
持ち家でも修繕費や家電の買い替えとかする時は
それなりに支出が増えるやん?
月の生活費だけなら賄えるって考えで計算してね?
2025/05/09(金) 10:10:53.45ID:xKqKAHB20
健康寿命と寿命が事前にわからないのに足りるとか足りないとか何いってんだよw
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:10:55.44ID:lVtWnahT0
最近この手の話よくやってるな
今の60代まではまだ金融資産というかキャッシュ結構あるだろうし
だけれども残すべき子や孫もいなかったり
そして寿命や元気に動き回れる時間を考えると
死ぬまでに使いきれない可能性があると
だからなんかあった時のためにとっとくより使っていくべきだってね
まあまだ公的医療制度も介護保険もしっかりしてるし
もしもにそこまで備える必要が今の高齢者にはないわな
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:11:05.18ID:RWOi6X1d0
今の等価価値で世帯で30万有れば老後病気してもやってけるんじゃない
年金から足りない分を貯蓄すれば
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:11:09.65ID:aTFcE9bv0
mRNA後らは全員早死にで金は要らんわ
2025/05/09(金) 10:11:15.52ID:lEC9PHBU0
>>905
借家か持ち家かでも違う
借家だと年金の半分は飛んでくこと想定しないと
2025/05/09(金) 10:11:16.26ID:gx+EbPSi0
>年金以外の収入:給与収入40万円

こんな例を出されてもな
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:11:18.01ID:xo1SS4u10
サラリーマンおじは大変だね
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:11:19.44ID:+oQax/lK0
ピラミッドの中に入らない人生は
ないよな
2025/05/09(金) 10:11:29.85ID:oJ3PBuvq0
リタイアしてから言えよ
2025/05/09(金) 10:11:36.18ID:lngQXRHr0
500万なんて子供の小遣いで生きていけるわけないだろ
2025/05/09(金) 10:11:58.68ID:NnSKP2LP0
>>904
年寄りが貯金貯め込んでるから経済回らないんだよな、将来不安しかない国が悪いんだが
2025/05/09(金) 10:11:59.39ID:t014oZer0
最近は若いうちから貯蓄というけど20代くらいまでは使ったほうがいいと思う
環境にもよるけど普通に働いているなら40くらいで貯め始めても間に合うかと
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:11:59.93ID:4XI7Furc0
歳とったらお金なんていらないもんな
たまに外食して旅行できれば十分
それも若いころに比べたら感性も食欲も減ってるだろうし
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:12:04.52ID:FcL3X25U0
金と時間と肉体と頭は若い時に使ってなんぼだからな
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:12:31.71ID:s2Z82rIe0
気が早いな破綻するのはこれからだぞ
2025/05/09(金) 10:12:35.13ID:5Z7fSNhZ0
シロアリが出てきたけど、築30年くらいだし、修繕しないで解体方向なのかな
同じ大工が建てた地元の家も解体して積水ハウスの家建ててた
30年で建て替えなのが普通なのかな
2025/05/09(金) 10:12:49.84ID:af/JCv2Q0
大した夢なんかなかったくせに
2025/05/09(金) 10:13:17.29ID:qpBYSPb10
寿命を伸ばすことが目的なら貯蓄
人生を生きることが目的なら散財
老後に散財しても楽しめない
この辺はあいだをとってという考えは危険だな
半端な貯蓄は老後を支えられず貯めた分若いうちの散財ができなくなる
どっちつかず
この記事はバッドケースのように思う
2025/05/09(金) 10:13:29.88ID:LSji2d570
>>921
医療費と介護費が不要ならね
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:13:32.94ID:VXFb94a40
>>808
5000万日本版ダウの犬組め毎年250万くらい配当貰えるぞ再投資なら60くらいで余裕で億
2025/05/09(金) 10:13:33.75ID:QUfxIUlB0
この年齢なら民間も入っていればなくもないか
35年ほど前、公定歩合3%の時にに半ばダマされてはいった年金保険月1万円が確定分だけで1200万円入ってくる
この人の時の公定歩合なら国に期待せず民間に月に1万かけてれば2000万円以上入ってくる
2025/05/09(金) 10:13:47.04ID:xMz9SIVb0
まあ騙されたり奪われたりが当たり前になってきてる世の中だし、使い切って正解だろうな
独身なら尚更
2025/05/09(金) 10:13:52.92ID:D3t2aZqC0
金貯めてるヤツに使わせるように誘導する記事かよ
ひでえなー
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:13:57.36ID:sUktGxeL0
ホーム入りする場合、2000マンじゃ足らんぞ
グレードによるが一般そこそこで入居代で半分以上、さらに月払い分があるからな
持ち家ならケアする人雇うのにも金かかるし
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:13:57.83ID:aTFcE9bv0
mRNA後らは全員ミトコンドリアDNA変異済みスパイクタンパク質だし続けでトゲで臓器脳血管ボコボコ穴心臓麻痺欧州8500万人対象mRNA後らの心血管循環器関連疾患は最高300%mRNA前に比べ増加

ジェノサイド劇場見物は楽しい反ワク?バカが打って死んでるのを後で笑うこの面白さなんで反対などするんだ
2025/05/09(金) 10:13:58.94ID:9XOeJr2h0
いやいや
別に金持ちぶるつもりで言うわけじゃないけど、たった2000万円で言うほどのことではないよな
2025/05/09(金) 10:14:02.42ID:uS3JA/d30
夫婦で2000万円だろ
一人なら1000万円でいい。
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:14:10.60ID:2ZS8lZRt0
散々趣味や遊びにも金使ってきたし老後は穏やかに過ごせたらそれで良いわ
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:14:13.64ID:GbDjp5F80
老人になって金なんか持ってて何すんだよ
安心した先に何もないだろ
歳とるのがマジで嫌
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:14:32.22ID:pKFna+MP0
若い頃にいくら海外旅行をしようが、高級レストランで食事をしようが、ブランド物で身を固めようが、老後の生活には何の役にも立たない。年老いて金を持ってなかったらまともに人間扱いされないぞ。
2025/05/09(金) 10:14:43.98ID:5Z7fSNhZ0
>>808
バナナは極撰しか食べたくないな
満足度が違うもん
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:14:50.24ID:RyI1Fghv0
>>926
これが正解だと思うわ
若い時にしか出来ない消費行動が多いんだよな
年取って旅行より若い時に行ったほうが絶対良い
2025/05/09(金) 10:14:55.89ID:kZpd2/7B0
60代でまだまだ活躍してるよって人もいるけど、その人はたいてい指示命令するだけの人だから社会にはそんなに必要ないんよ
こういうのが溢れると社会は停滞するという好例が日本
活動量が低下した人は年金や生活保護でも受けて第一線から退いてもらう方が社会にとっても会社にとっても得なの
年金や生活保護は恥ずかしくもなんともないよ、単なる長生き保険
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:15:27.74ID:aTFcE9bv0
>>928
今後ハイパーインフレ誘引ってこと?貧乏人ら餓死ざまあ マジ後アホのmRNA後らが病気で自業自得
943 警備員[Lv.8]
垢版 |
2025/05/09(金) 10:15:31.47ID:zB9OTrsL0
今4000万あるんだけど...
2025/05/09(金) 10:15:33.64ID:D3t2aZqC0
>>937
何すんだよなんて言えるのは健康で心配がないからだぞ
2025/05/09(金) 10:15:52.23ID:t44u6k5B0
いざ給湯器が壊れたら30万
エアコン壊れたら10万
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:15:59.55ID:iGqVv1Ji0
老後の食事ってお前らどんなの想像してる?

一般的なイメージ

・ごはん、食パン
・味噌汁、スープ
・小鉢にちょこっとのオカズ

こんなイメージでしょ?
実はこれ氷河期世代の40、50代の食事


老人の食生活って凄いんだぞ
菓子パンやお菓子喰いまくりで普通のご飯を食べない老人がすっごい増えている。金余りまくりで使えないからせめてこれで浪費してるんだと
だから菓子パン、お菓子メーカーも老人向けが主流になっている。
2025/05/09(金) 10:16:00.83ID:gQtb/Q4N0
貯金を考えるなら
健康寿命を考えたほうがよりいいな
金持ってても健康を損ねたら本当に持ち腐れ
2025/05/09(金) 10:16:02.12ID:NnSKP2LP0
>>943
夢に使いなさい
2025/05/09(金) 10:16:10.89ID:Vwxr1TLX0
今の二十代なんて新卒でも老後のためにNISAしてるんだぜ?
そりゃあ消費増えないし経済上向かないさ
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:16:19.10ID:ulOE6qoA0
>>904
その割には国庫に返納される額が少ないんだよなぁ
2022年度で768億円だとよ
www.nikkei.com/article/DGXZQOUD186G60Y4A410C2000000/
休眠資産は1000億
toyokeizai.net/articles/-/199618?page=2

合わせて2000億もない
1兆くらい余裕であると思ってた
2025/05/09(金) 10:16:23.48ID:PpDBF4340
>>931
流されないようにね
ほどほとに使うのは正解だけどゼロを目指すのは危険
老後は通院とか検査とか薬とかでじわじわお金かかるし
2025/05/09(金) 10:16:31.33ID:OTsN7hFn0
2000万持ってるから余裕あるんであって
500万程度じゃ車や家修繕してたらすぐなくなるぞ
2025/05/09(金) 10:16:33.63ID:mRWJ1QvK0
>>937
お前は死ぬ直前まで自分で動けるという神のお告げでもあったのか
羨ましいな
2025/05/09(金) 10:16:48.80ID:VPReLV390
仕方ない、ワイが爺さんの夢を受け継いでやろう(,,゚Д゚)っカネクレヤ
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:17:11.04ID:xo1SS4u10
俺の場合精神の安定=金なんだよなぁ
夢にぶっ込む度胸は無いや、
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:17:16.66ID:BTt+8nF40
もう一生自宅で過ごせる時代は終わる
介護が必要になってホームに入居すれば
よほどの金持ちじゃない限り全財産むしり取られる
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:17:22.48ID:SzI1SVAy0
なんで医療制度や介護制度が未来も維持される前提で考えてるんだ?2025年は介護崩壊元年だぞ
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:17:34.80ID:XMj+ncxH0
✨✨✨✨Platinum NISA✨✨✨✨
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:17:56.73ID:d8W1UZb40
どっちやねん笑
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:18:15.38ID:uEnk7fh20
>>958
これどうなんだろうな、どうせ碌なこと考えていないんだろうけど
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:18:23.03ID:bomA/Yqz0
日本人が倹約家って嘘だからな
戦前の人は一瞬で使い切ってた
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:18:26.58ID:iGqVv1Ji0
日本の悪いとこがそのまんま解る写真


小学校の給食
https://i.imgur.com/14KlMzZ.jpeg

一般人が入る特別養護老人施設の食事
https://i.imgur.com/QtixoOx.jpeg
2025/05/09(金) 10:18:27.79ID:PpDBF4340
騙されないように
2025/05/09(金) 10:18:39.94ID:v2f8i4qm0
なんなんだよ
この嘘松記事は
財務省からの指令か?
2025/05/09(金) 10:18:40.40ID:D3t2aZqC0
>>955
寝転がってお気楽に5ちゃんやるには
精神安定が必要だと分かってないヤツ多すぎるよな
まあ若い内はしょうがないか
2025/05/09(金) 10:18:54.19ID:+/7RVyAS0
まあ微妙と感じたんだろう
この先贅沢するにはちょい足りないしだったら若いうちに贅沢してナマポを選ぶパターンにしとけば良かったと
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:18:55.84ID:VXFb94a40
>>942
インフレハイパーインフレなら株価は上がるけど250万は配当のことインフレなら配当金も上がるけどな
2025/05/09(金) 10:19:23.18ID:vZXzhrk70
夢とは?
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:19:38.31ID:ulOE6qoA0
>>951
通院しなければ医療費もかからず社会に負担もかけずに死ねるのに
意味不明

80で死ぬのと、100で死ぬのの違いって、自分が死を受け入れるかどうかでしかないだろ
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:19:50.05ID:Iigorb4W0
若者気分のおじいちゃん
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:19:52.12ID:me8m1fgV0
ケアマネやってたけど、老後に金無いならないで医療費はそんな掛からないし施設には優先的に入れるわで金必要ないよ。

若い時に使えは同感、良いクルマ買って良いオンナ抱け。
2025/05/09(金) 10:19:55.83ID:pd5jeK2t0
90代ならまだしも60代前半で老後を語られてもな
正解かわからないじゃん
2025/05/09(金) 10:19:58.49ID:XlZVyZpC0
>>1
いつまで元気で働けるつもりでいるのかもうすぐ死ぬ予定なの?
これからもっと搾り取られるよ
むしろ2000万じゃ足りねぇって
2025/05/09(金) 10:19:59.69ID:3OfeaoCw0
>>1
インフレ続くかぎり貯金なんて目減りしてくのに馬鹿なのか?
2025/05/09(金) 10:20:18.18ID:UiR/1PXZ0
年金はどれくらいもらってたんですか?
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:20:19.34ID:2ZS8lZRt0
>>966
ナマポとか恥ずかしすぎて選択肢に無いなあ^_^
2025/05/09(金) 10:20:25.05ID:qpBYSPb10
>>968
わがままが具体化したもの
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:20:26.52ID:In4n6KTh0
プロパンがんだだろ
インフレで円の価値なくなるわ
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:20:26.67ID:iGqVv1Ji0
>>950
そりゃそうでしょ
死んだ人の資産が速攻で没収されてるわけじゃないんだし
数年は、親族が申し出てこないか様子見してるんだよ

なのでこれからどんどん増えるだよ
2025/05/09(金) 10:20:26.72ID:HJJFDAT+0
>>702
旦那が先に逝ったら子と同居すれば寡婦等遺族年金が終身貰えるから贅沢三昧出来るよ
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:20:31.12ID:6Ta9Qk1A0
身体が動かなくなってそこから何年も生きたいと思うかどうかだね
この人はそうじゃないんだろう
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:20:44.00ID:RWOi6X1d0
訪問看護や往診もあるし
わりと家でも看取れるんだよね
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:20:44.72ID:RWOi6X1d0
訪問看護や往診もあるし
わりと家でも看取れるんだよね
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:21:22.78ID:SzI1SVAy0
>>971
だから何で医療制度が維持される前提?
米も買えなくなっただろ
2025/05/09(金) 10:21:24.97ID:PpDBF4340
>>969
通院しなければ←自殺ってこと?

現実的じゃないな
苦しかったり痛くてもすぐ死ねるわけじゃないよ
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:21:25.35ID:lVtWnahT0
昔から年金保険や終身とか若いころから入るもんだろ
2025/05/09(金) 10:21:45.85ID:+/7RVyAS0
>>971
いやいや65歳までは仕事で忙しいから定年後にいい車や風俗行って金使いまくるんだろ
2025/05/09(金) 10:21:49.01ID:bgRRP4wm0
>>962
2枚目は特養じゃねーだろデマ流すな
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:22:11.95ID:6Ta9Qk1A0
>>968
こんな事いいな出来たらいいな
あんなことこんなこといっぱいあるけど
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:22:12.39ID:iVUxgFwA0
働けるぐらい健康
って条件があるならだろ
ここの人間は健康ってだけで頭が障害ってキチガイだらけだから
まともに働けないんだから条件を満たしていない
この話は忘れろお前らとは無縁だ
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:22:18.80ID:cwQajf790
いつ死ぬかもわからんし
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:22:39.04ID:nsVKRp6o0
退職金貰ってるかまだか知らんが前者なら2000万って63歳なら普通だな
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:22:41.89ID:ulOE6qoA0
>>979
いやもう少しあってもおかしくないだろ
国債は170兆刷ってるんだぞ
貯蓄に回るのがメインなら、10兆くらい余っててもおかしくない

貧しい証拠
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:22:43.73ID:xo1SS4u10
>>965
貧困層を取り上げたドキュメンタリーとか報道ニュースを見るたび改めて自分にとっては金が心の拠り所だと痛感する
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:23:04.44ID:wvojAUU60
介護崩壊で野垂れるに一票
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:23:04.55ID:ulOE6qoA0
>>985
自殺じゃないよ
寿命を受け入れるか否か
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:23:05.53ID:iGqVv1Ji0
>>987
もうたたないってw
2025/05/09(金) 10:23:09.83ID:qpBYSPb10
>>783
外貨獲得と内需はまた別の話だろう
2025/05/09(金) 10:23:23.82ID:PpDBF4340
苦しくても通院しなければいい

それですぐ死ねりゃいいけど、じわじわ苦しさ抱えて死ぬまでに10年かかるの地獄やん
2025/05/09(金) 10:23:44.36ID:gqiE6PYG0
自分で考えないから悪い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。