オートレースで的中した際の「払戻金」を申告せず、所得税を脱税したとして、所得税法違反の罪に問われた岐阜市、無職の男(51)の初公判が8日、名古屋地裁であり、被告は起訴事実を認めた。
検察側は冒頭陳述で、被告は2023年5月、オートレースで購入した車券が的中し、約3億6500万円の払い戻しを受けたと指摘。税理士に相談して申告が必要との説明を受けたが、納税を惜しんで申告しなかったと主張した。
読売新聞岐阜版 2025/05/09 7:56
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250508-OYT1T50192/
※前スレ
オートレースで3億6500万円が的中、申告せず7700万円脱税…無職男(51)が起訴事実認める [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746757865/
オートレースで3億6500万円が的中、申告せず7700万円脱税…無職男(51)が起訴事実認める ★2 [おっさん友の会★]
1おっさん友の会 ★
2025/05/09(金) 15:26:17.23ID:DsSGAqGH92名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:27:09.59ID:ft//hHar0 国内の在日企業や個人は韓国に送金すれば損金扱いになるので
利益を合法的に過少申告できて日本に税金を殆ど払ってないんだぜ
在日パチンコ屋とか数十万円の税金を形だけ収めて払ってるって記事もあった
そういう商売が韓国にあって後で手数料を引かれた分を返金する
日本人が日本で一番バカを見る
利益を合法的に過少申告できて日本に税金を殆ど払ってないんだぜ
在日パチンコ屋とか数十万円の税金を形だけ収めて払ってるって記事もあった
そういう商売が韓国にあって後で手数料を引かれた分を返金する
日本人が日本で一番バカを見る
2025/05/09(金) 15:27:14.94ID:UwbCdx6P0
ちょっとだけかわいそう
2025/05/09(金) 15:28:39.92ID:JD2tYfMV0
無職のくせにギャンブルやるなよ
6名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:28:48.48ID:pNVZ6qlz0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
無敵の人が増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
無敵の人が増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
7名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:29:05.00ID:V0424xMv0 一応税理士に相談してるのね
8名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:30:02.83ID:ZVRcDJ0q0 今時ネット投票だからすぐにバレる
9名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:30:06.56ID:iJ9L89BN0 申告しとけばいいのに根っからのギャンブラーだろう 抑えきれないよなw
悠々自適な無職ライフ楽しめるんだが約2億円 半年持たないだろうねぇ
悠々自適な無職ライフ楽しめるんだが約2億円 半年持たないだろうねぇ
10名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:30:16.98ID:Z9IreJC70 すげえ、年齢的に一生働かなくて生活できるのに何で申告しなかったんだろう
11名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:30:24.03ID:C/5AveQr0 パチンコも取れよ
2兆円くらい税収あがりそうだぞ
2兆円くらい税収あがりそうだぞ
12名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:30:45.07ID:zr0mhSHs0 相談しといて払わないとか相談した意味ないやん
13名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:31:28.79ID:Cy3QEteH0 ギャンブルで勝ったら払いたくない気持ちはわかる
14名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:31:56.74ID:dsiJ7rQV0 重加算税とか乗っけたら7700万円が結局いくら払うことになるんだろ?
15名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:32:01.38ID:zfc+yqRh0 公営ギャンブルは株みたいに負けた額との通算にしろよな
ネットもマイナンバーもあるんだからすぐできるだろ
ネットもマイナンバーもあるんだからすぐできるだろ
16名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:32:51.18ID:n4tDzZS7017名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:32:57.60ID:ZVRcDJ0q019名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:33:07.28ID:exF6py/F0 何もせず黙っとけばバレなかった?
20名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:33:11.60ID:K5UAI7Ar0 1回のレースで3億6500万も勝ったの?すげーじゃん
22名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:34:06.55ID:GSZs5ztU0 >>19
バレるよ。払いたくないなら逃げ回るしかない
バレるよ。払いたくないなら逃げ回るしかない
23名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:34:47.13ID:XFDjQmjC0 すげー夢があるな
こういう人は得てしてギャンブル漬けだから借金ある率高いけどさすがに3億なら相殺しても余裕でプラスだろうし人生大逆転だな
こういう人は得てしてギャンブル漬けだから借金ある率高いけどさすがに3億なら相殺しても余裕でプラスだろうし人生大逆転だな
24名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:34:47.19ID:ZVRcDJ0q025名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:35:04.25ID:jAsIKMzg0 ギャンブルの払戻金から税金を取ろうだなんて本当に浅ましい国だな日本は
26名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:35:19.89ID:dsiJ7rQV0 >>7
脳科学者だかは結局知らなかったフリで裁判とかにはならなかったんだっけ?
脳科学者だかは結局知らなかったフリで裁判とかにはならなかったんだっけ?
27名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:35:29.16ID:iyx5TDFU0 あらゆる借金の中で最優先して払わないといけないのが税金
基本裁判勝てることはない
相手はルールを作る側なんだから
基本裁判勝てることはない
相手はルールを作る側なんだから
29名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:36:14.00ID:ZVRcDJ0q0 >>20
今時5重賞(5レース全部当てる)とかもあるからな
今時5重賞(5レース全部当てる)とかもあるからな
30名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:36:32.28ID:dsiJ7rQV0 >>18
それでも2億くらい残るのか。まあ今後手堅く生きるとは思えないしどんな人生送るかはちょっと興味あるw
それでも2億くらい残るのか。まあ今後手堅く生きるとは思えないしどんな人生送るかはちょっと興味あるw
31名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:36:43.36ID:CdyIiBch0 これ3億6500万全額没収?
32名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:37:36.25ID:eZ9d4DCA0 >>1
オートレースの車券を買ったんじゃなく、
モトロトBIGというスポーツくじで当たったんだってさ
ググったら、コンピューターがランダムで買ってくれ、50万円以上は課税対象になるくじだって
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b43c344cabcaf3d93f173e20e0bff1700f164a4
オートレースの車券を買ったんじゃなく、
モトロトBIGというスポーツくじで当たったんだってさ
ググったら、コンピューターがランダムで買ってくれ、50万円以上は課税対象になるくじだって
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b43c344cabcaf3d93f173e20e0bff1700f164a4
33名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:37:48.61ID:ZVRcDJ0q034名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:38:21.61ID:2ShdORf80 えっパチンコも申告しないといけないの?
35名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:38:37.81ID:zfc+yqRh036名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:38:58.20ID:+4B7tyAu037名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:39:03.40ID:dsiJ7rQV038名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:39:05.98ID:Rary0D+j0 そんなん当たる!?
夢があるなー
夢があるなー
39名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:39:31.25ID:cbhxJSl20 >>31
流石にそれはない。重加算税50%がつくだけ。悪質だとされたら刑事罰もつくかもだけど。
流石にそれはない。重加算税50%がつくだけ。悪質だとされたら刑事罰もつくかもだけど。
40名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:40:01.07ID:xR6lMnuX0 Win5も払戻金が100円当り2,000万円越えるとJRAが国税局に当選者を通知するんだっけ?
41名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:40:22.05ID:UwbCdx6P0 さては的中させた翌日に仕事辞めたな
42 名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:40:27.72 嘔吐レース
オエーー!!!! ___
___/ ヽ
/ / /⌒ヽ|
/ (゚)/ / /
/ ト、/。⌒ヽ。
彳 \\゚。∴。o
`/ \\。゚。o
/ /⌒\U∴)
| ゙U|
| ||
U
オエーー!!!! ___
___/ ヽ
/ / /⌒ヽ|
/ (゚)/ / /
/ ト、/。⌒ヽ。
彳 \\゚。∴。o
`/ \\。゚。o
/ /⌒\U∴)
| ゙U|
| ||
U
43名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:40:45.65ID:G0JoNsMV0 裏金議員と何が違うの
44名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:40:50.15ID:ZVRcDJ0q045名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:40:55.05ID:dsiJ7rQV0 >>25
てことは外国では非課税なのかい?
てことは外国では非課税なのかい?
46名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:41:03.33ID:cbhxJSl20 ちなみに超上級国民の鳩山は億単位の脱税(お母さんのお小遣い)したのに
何故か脱税で起訴されず、重加算税じゃなくて、単なる無申告課税だけ。
しかも時効分は返してもらった。
↓
www.nikkei.com/article/DGXNASDG2302M_T21C10A2CC1000/
鳩山由紀夫前首相が実母から巨額の贈与を受け、贈与税約6億970万円を納付していた問題で、国税当局が2002年、03年分の計約1億3千万円を前首相側に還付していたことが23日、関係者の話で分かった。納付時に課税時効が成立していたことが理由だが、前首相は結果的に、この2年分の課税を免れた形となった。
何故か脱税で起訴されず、重加算税じゃなくて、単なる無申告課税だけ。
しかも時効分は返してもらった。
↓
www.nikkei.com/article/DGXNASDG2302M_T21C10A2CC1000/
鳩山由紀夫前首相が実母から巨額の贈与を受け、贈与税約6億970万円を納付していた問題で、国税当局が2002年、03年分の計約1億3千万円を前首相側に還付していたことが23日、関係者の話で分かった。納付時に課税時効が成立していたことが理由だが、前首相は結果的に、この2年分の課税を免れた形となった。
47名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:41:12.47ID:3+koKHNB0 派手に使うからバレるんだよ
車を買った、不動産を買った、キャバクラで連日豪遊したとか
「この人、なんで金あるの?」と
今まで通り慎ましく暮らしていれば何もなかった
車を買った、不動産を買った、キャバクラで連日豪遊したとか
「この人、なんで金あるの?」と
今まで通り慎ましく暮らしていれば何もなかった
48名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:41:56.52ID:ZVRcDJ0q0 >>35
3億以上得て数千万しか課税されないとか甘すぎる
3億以上得て数千万しか課税されないとか甘すぎる
49名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:42:02.43ID:ZSdy4Vj+0 ただでさえ高いテラ銭取っておきながら的中しても税金取るとかふざけすぎではある
夢も希望もない
夢も希望もない
51名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:43:03.68ID:HF3AGTat052名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:43:53.30ID:dsiJ7rQV0 >>47
慎ましくしてたってバレるよ
慎ましくしてたってバレるよ
54名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:44:25.32ID:ZVRcDJ0q055名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:44:58.51ID:i0uZBPC+0 3億円以上の払い戻しか
すごいな
どうやって受け取るのかなw
身元提示とかあるのか
すごいな
どうやって受け取るのかなw
身元提示とかあるのか
56名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:45:23.22ID:LFHth9D00 せめて外れ券購入費用を損金として計上させてもらえればなあ。公営ギャンブルってのは酷い制度だよ
57名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:45:48.53ID:ZVRcDJ0q0 >>55
今時ネット投票だからマイページに記載されるだけ
今時ネット投票だからマイページに記載されるだけ
58名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:49:28.40ID:i0uZBPC+059 警備員[Lv.15]
2025/05/09(金) 15:49:47.63ID:seCefzUi0 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/1772599
> 国税局によりますとこの男性はおととし、公営オートレースの「モトロトBIG」の払戻金数億円を得たにもかかわらず、おととし1年間の所得1億8200万円を申告せずに所得税およそ7700万を脱税した疑いがあるということです。
> 「モトロトBIG」の払戻金は最高6億円で、男性は3億6000万円以上を得たとみられています。
3億6500万円に対する所得税が7700万円という話じゃないからな
国税庁は3億6500万円当たっていると認識しているにも関わらず、その年の所得は1億8200万円だと認識して税金を算出しているんだからな
> 国税局によりますとこの男性はおととし、公営オートレースの「モトロトBIG」の払戻金数億円を得たにもかかわらず、おととし1年間の所得1億8200万円を申告せずに所得税およそ7700万を脱税した疑いがあるということです。
> 「モトロトBIG」の払戻金は最高6億円で、男性は3億6000万円以上を得たとみられています。
3億6500万円に対する所得税が7700万円という話じゃないからな
国税庁は3億6500万円当たっていると認識しているにも関わらず、その年の所得は1億8200万円だと認識して税金を算出しているんだからな
60名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:50:03.53ID:+4B7tyAu0 >>15
ちなみに、1億8250万円分のレース券を買ってない場合、税額は増えるからね
一般の所得の場合、「3億6500万円ー経費=課税対象」
雑収入の場合、「3億6500万円÷2=課税対象」
昔、馬券の機械取引で儲けていた人は、膨大な数のレースで少しづつ勝って、一年の払い戻し金の累積が億まで行ったので
買った馬券の総額も億近かった
ちなみに、1億8250万円分のレース券を買ってない場合、税額は増えるからね
一般の所得の場合、「3億6500万円ー経費=課税対象」
雑収入の場合、「3億6500万円÷2=課税対象」
昔、馬券の機械取引で儲けていた人は、膨大な数のレースで少しづつ勝って、一年の払い戻し金の累積が億まで行ったので
買った馬券の総額も億近かった
61名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:50:50.39ID:n257HxVH0 今年交通事故に遭ったやつの保険屋からの金70万受け取ったんだけど、普段扶養ギリギリ働いててこれ収入に入るなら扶養越えちゃうんだけど、市民税とか所得税とかかかる?仕事休んだほうがいい?
62名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:51:25.48ID:a5MlCXYi0 だったら最初から税金引いとけよ
全員から取ればいいだろ
それは都合悪いのか色々
全員から取ればいいだろ
それは都合悪いのか色々
63名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:52:18.16ID:eZ9d4DCA0 前の方に書いたけど、これ車券を買ったのでなく、
モトロトBIGというくじだからね
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b43c344cabcaf3d93f173e20e0bff1700f164a4
モトロトBIGというくじだからね
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b43c344cabcaf3d93f173e20e0bff1700f164a4
64名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:52:58.17ID:uBhXsBn80 こんなの逆にバレない人いるのか
65名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:53:38.86ID:NBeY5mER0 税金もすごいけど、収入申告すると社会保険料も最大限取られるからな
67名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:54:07.03ID:ZVRcDJ0q0 >>61
自動車保険のような損害保険の保険金は
損害賠償という位置づけなのでかからない模様
https://www.sonysonpo.co.jp/auto/guide/agde094.html#anc_01
それでも気になるなら市の相談窓口とか弁護士会の法律相談センターで
自動車保険のような損害保険の保険金は
損害賠償という位置づけなのでかからない模様
https://www.sonysonpo.co.jp/auto/guide/agde094.html#anc_01
それでも気になるなら市の相談窓口とか弁護士会の法律相談センターで
68名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:54:14.21ID:KK5shdUr0 >>2
仲間に裏切られて損害を被ったパターンが有名
仲間に裏切られて損害を被ったパターンが有名
69名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:55:01.82ID:ZVRcDJ0q070名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:55:40.27ID:b+ar3XYd0 宝くじは大丈夫らしいが公営ギャンブルは申告いるんだな
71名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:55:57.99ID:+4B7tyAu0 >>61
治療費や車の修理代と同額、もしくはその一部として70万円を貰ったのであれば、それは損失の穴埋めなので所得にはならない
純粋に慰謝料だとか、休業補填として貰っていた分を所得になる
なお、治療費を補填した場合、医療費控除も同額減らす必要がある
治療費や車の修理代と同額、もしくはその一部として70万円を貰ったのであれば、それは損失の穴埋めなので所得にはならない
純粋に慰謝料だとか、休業補填として貰っていた分を所得になる
なお、治療費を補填した場合、医療費控除も同額減らす必要がある
72名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:56:08.00ID:D/FYxm7z0 >>19
バレるよ。全データ税務署に飛ぶから。
つっても金払って買った券が高値で売れた時だけ税金ってのは
極めて悪意のある取り方だと思うけどね。
購入金額の100-控除率%までは自動的に経費で見ないと
道義上はダメなのにそれすらわからんとか、
税務署全員チェンジでいいぞ?
こんなレベルなら全員AIでええわ。
バレるよ。全データ税務署に飛ぶから。
つっても金払って買った券が高値で売れた時だけ税金ってのは
極めて悪意のある取り方だと思うけどね。
購入金額の100-控除率%までは自動的に経費で見ないと
道義上はダメなのにそれすらわからんとか、
税務署全員チェンジでいいぞ?
こんなレベルなら全員AIでええわ。
73名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:56:25.58ID:attPk+2V0 2億のこるからいいやろ
74名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:57:16.37ID:3mxpUz9W0 コイツ、無職だし、生活保護もらって博打やっていた可能性もあるよな。
75名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:57:23.66ID:KK5shdUr0 >>11
CR機は収支の透明性を高めて納税率百パーセントになる て言う触れ込みだったのに蓋を開けてみたら何の意味も無かった
CR機を推進してたのは警察の天下りが多数所属してる団体だった
今のフィー◯ズがその残党
CR機は収支の透明性を高めて納税率百パーセントになる て言う触れ込みだったのに蓋を開けてみたら何の意味も無かった
CR機を推進してたのは警察の天下りが多数所属してる団体だった
今のフィー◯ズがその残党
76名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:57:25.21ID:Aa8LJcBG0 50代無職のおっさんが税金の払い方なんか知ってるわけねぇだろ…
77名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:57:26.41ID:LIEdF9fq0 入院&手術したから3月分の電気料金が払えない。どうしたらいい?誰かお金か知恵貸してキボンヌ。来月15日から1万円✕4分割で毎月15日に返します。余分な金額はお礼と思ってください。
i.imgur.com/JM8uoTU.jpeg
QRコード支払いURL
https://sl.paygent.co.jp/t/a?k=60054150&z=PzMU%2BUH9iR9Oaj7c1L9C5sGKBVOQw%2BLgVo1e8C4pthhE101h7aMUQtdlCC%2BqWc77%2FeNMgYUqcOfewb%2BbAKOV0tt67GvZ%2BTc9dLoDo8lwFhs%3D
i.imgur.com/JM8uoTU.jpeg
QRコード支払いURL
https://sl.paygent.co.jp/t/a?k=60054150&z=PzMU%2BUH9iR9Oaj7c1L9C5sGKBVOQw%2BLgVo1e8C4pthhE101h7aMUQtdlCC%2BqWc77%2FeNMgYUqcOfewb%2BbAKOV0tt67GvZ%2BTc9dLoDo8lwFhs%3D
78名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:57:31.53ID:D/FYxm7z080名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:58:17.20ID:Bj8XapWt0 税金分を差し引いて払い戻してくれよ
81名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:59:05.43ID:1jdFkJrc0 2割で済むだけマシやで
82名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:59:06.87ID:ZVRcDJ0q083名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:59:27.63ID:HF3AGTat084名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:59:29.47ID:Fxfh1RPV0 源泉引いて払い戻ししてくれたらな。
87名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:00:18.75ID:LW7MIVAF0 相談までしたんなら払っとけ
88名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:01:04.88ID:bsIFFy3e0 なぜバレないと思った?
90名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:01:10.10ID:KK5shdUr091名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:02:11.89ID:zK941PeT0 政治家も起訴しろや
92名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:02:17.24ID:ZVRcDJ0q0 公営競技界隈と印刷所は税務署が最も目を光らせてるってのにw
印刷所?同人誌だよ
印刷所?同人誌だよ
93名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:02:44.23ID:Ci2Aojlx0 >>1
2億超で十分な大金なのになぜ欲張ってさらにギャンブルしようとするのか
2億超で十分な大金なのになぜ欲張ってさらにギャンブルしようとするのか
94名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:03:47.45ID:+HuAgbsz0 へぇ 博打って税金かかるんかいw
96名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:05:15.34ID:ZVRcDJ0q0 >>95
債務ってことには変わらんよ
債務ってことには変わらんよ
97名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:05:48.72ID:ebg+Ziir0 ボートレースの事かと思ってググっちゃった (´・ω・`)
99名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:07:24.32ID:UGT4Lap30 こういうのって高額当選した時点で税理士すすめられるのか?
100名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:07:56.49ID:HF3AGTat0 >>70
宝くじは所得税は掛からないので申告もしなくていい
ただ、そうなると税務署は収入を把握出来てないので自宅までお尋ねに来る可能性があるので
くじで当たったことを証明してくれる当選証明書ってのを運営が発行してくれる
WIN5やこれなんかで億の配当受け取った場合は申告するのでそれで税務署は収入を把握出来るので
お尋ねはやって来ないだろう(なので当選証明書みたいなのも無い)
宝くじは所得税は掛からないので申告もしなくていい
ただ、そうなると税務署は収入を把握出来てないので自宅までお尋ねに来る可能性があるので
くじで当たったことを証明してくれる当選証明書ってのを運営が発行してくれる
WIN5やこれなんかで億の配当受け取った場合は申告するのでそれで税務署は収入を把握出来るので
お尋ねはやって来ないだろう(なので当選証明書みたいなのも無い)
101名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:09:19.76ID:+4B7tyAu0 >>72
雑収入で50%減は受けなくて良いのか?
大当たりは雑収入のほうが良いとおもうが
的中3億6500万円
雑収入の課税対象1億8250万円
所得4500万超え45%と480万円控除
(1億8250万-480万円)✕45%=7996万円
他の所得や損失で誤差はあるが、だいたいこんな感じ
雑収入で50%減は受けなくて良いのか?
大当たりは雑収入のほうが良いとおもうが
的中3億6500万円
雑収入の課税対象1億8250万円
所得4500万超え45%と480万円控除
(1億8250万-480万円)✕45%=7996万円
他の所得や損失で誤差はあるが、だいたいこんな感じ
102名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:09:31.56ID:/kwNxckj0 経費認めねぇのか犯罪級だよな
毎度ひでーと思うわ
毎度ひでーと思うわ
104名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:11:05.80ID:myfB8dGT0 毎回同じネタでよく盛り上がれるな、馬鹿の一つ覚えにも程があるな、発達か?
105名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:11:33.44ID:AmphMgpt0 >>24
こういうバカって税金払った事ない知恵遅れかなにかなん?
こういうバカって税金払った事ない知恵遅れかなにかなん?
106名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:11:40.09ID:/jl5xKqj0 その年に個人事業でも経営して損失出せばいいんだよな
1億8000万の所得分の損失
つまり、1億8000万円のアパート購入して、今年の損失は1億8000万でした
一時所得を加算して、今年の所得はゼロです
1億8000万の所得分の損失
つまり、1億8000万円のアパート購入して、今年の損失は1億8000万でした
一時所得を加算して、今年の所得はゼロです
107名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:12:04.54ID:HF3AGTat0108名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:15:02.91ID:nTVM20RM0 経費認めないんだから源泉徴収にしろよ。公営ギャンブルなら簡単だろ。
貴金属の売買なんかも、確定申告で払い戻す形にして、パチンコも全部潰せ。
それやると、金券ショップなんかは軒並み潰れそうだけどさ
貴金属の売買なんかも、確定申告で払い戻す形にして、パチンコも全部潰せ。
それやると、金券ショップなんかは軒並み潰れそうだけどさ
110名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:16:36.09ID:HabjYkkC0 やらない自分でも公営ギャンブルの配当は無税で良い思うわ
112名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:17:15.04ID:Rq0HZ4120 国会議員様は億単位の脱税しても申告不要なのに
113名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:17:39.27ID:55Bu0CQV0 源泉徴収しない謎
114名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:18:55.62ID:YX+CDHBW0 >>6
潰れる
潰れる
115名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:20:49.40ID:ft//hHar0 >>68
ソースは?
ソースは?
116名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:20:59.45ID:YX+CDHBW0 流石に3億6500万借金があったわけじゃないだろうから払えば良いのにね
1.2倍に3億掛けた訳じゃ無いんだろ?
1.2倍に3億掛けた訳じゃ無いんだろ?
117名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:21:39.75ID:+4B7tyAu0118名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:22:45.27ID:YX+CDHBW0 >>106
まぁ素人が思いつく手法は全て無駄なんだろうな
まぁ素人が思いつく手法は全て無駄なんだろうな
120名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:24:56.55ID:NQfqolr/0 全くやらんから知らんかったけど競馬とかこういうのって無税じゃないの?と思ってしまった🤔宝くじだけか?
121名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:25:26.67ID:QXrCjLzZ0 >>118
関係者は一定のリスクは負うので、ネットで見つけたただの知識とか数万円で教えてくれる情報では無理。
浅い知識で〜〜すればバレない、証拠がないで挑んでも、結局税務署がアウトといえばほぼアウトで終わる、不条理だといってもいつまでも争ってられないとなるケースがほとんどだな。
関係者は一定のリスクは負うので、ネットで見つけたただの知識とか数万円で教えてくれる情報では無理。
浅い知識で〜〜すればバレない、証拠がないで挑んでも、結局税務署がアウトといえばほぼアウトで終わる、不条理だといってもいつまでも争ってられないとなるケースがほとんどだな。
123名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:26:03.81ID:HF3AGTat0 本当は実質無税だったんだけど(税務調査して「この収入どうしたかって?馬券車券当たりまくったんだよ。
いやあ俺どんだけ馬鹿ヅキなんだよ、はっはっは。」みたいな事言って脱税の抜け穴にさせないために
馬券車券の収入は課税ですってなってただけ)、重勝式ってのが出来て億単位の払い戻しが起こるようになって
そう言うのに関しては税務署も無視出来なくなっちゃったんだわな
いやあ俺どんだけ馬鹿ヅキなんだよ、はっはっは。」みたいな事言って脱税の抜け穴にさせないために
馬券車券の収入は課税ですってなってただけ)、重勝式ってのが出来て億単位の払い戻しが起こるようになって
そう言うのに関しては税務署も無視出来なくなっちゃったんだわな
124名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:26:15.77ID:3mxpUz9W0125名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:26:20.96ID:kgpccZkh0 3億ってことは元手もそれなりの額だろ?
税金払ったらトータルでマイナスになるから払いたくないが勝ったんじゃね
税金払ったらトータルでマイナスになるから払いたくないが勝ったんじゃね
127名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:27:59.23ID:R6j/kPWz0 大阪のカジノも儲けたら課税されるのかな?
128名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:28:02.74ID:ciWSYkIq0 税金分を引いて渡すように義務付けろよ
129名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:28:47.49ID:+4B7tyAu0130名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:28:54.91ID:mYp7L4Da0 スポーツクジは非課税て聞いたぞ
132名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:29:05.46ID:qVRaOl5J0133名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:29:22.05ID:7037EiIl0 >>125
AIかなんかの自動投票システムだろ?
AIかなんかの自動投票システムだろ?
134名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:29:27.09ID:Pdh3JScp0 公営賭博って配当に税金かかるけど、宝くじの当選金って税金かかんないよな、でもそれって税引後の金額だからというカラクリ
135名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:30:07.42ID:Z9IreJC70 >>58
税務署は個人の口座を全部監視してるといわれてるので高額入金の場合、小躍りで颯爽と税務署が「高額入金のお尋ね」
のお手紙を自宅に郵送する。バレる。だから政治家の闇献金とか騒がれてるのは全額「手渡し」
税務署は個人の口座を全部監視してるといわれてるので高額入金の場合、小躍りで颯爽と税務署が「高額入金のお尋ね」
のお手紙を自宅に郵送する。バレる。だから政治家の闇献金とか騒がれてるのは全額「手渡し」
136名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:30:23.29ID:ZVRcDJ0q0137名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:30:43.77ID:Q705SgSq0 >>112
脱税してますって申告するのがいるのか
脱税してますって申告するのがいるのか
138名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:31:00.65ID:tmCMmJro0 いくら突っ込んで3億円になったんだろ
139名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:31:25.55ID:DQ91M1lL0 普通に税金払えよ
十分だろ
十分だろ
140名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:31:34.56ID:ZBAYVrEK0 >>125
50代無職でどうやって億近くの元手用意するのよ
50代無職でどうやって億近くの元手用意するのよ
141名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:31:37.81ID:pK8PoUjg0 紙の車券買え
142名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:32:19.65ID:mnL2rpCd0 国税は競馬競輪などで得た大金に税金がかかると
もっときちんと啓蒙せいや
こんなギャンブルやる人は税金のこと知らんやろ
延滞税取りたいからって露骨すぎや
もっときちんと啓蒙せいや
こんなギャンブルやる人は税金のこと知らんやろ
延滞税取りたいからって露骨すぎや
143名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:33:40.24ID:ZVRcDJ0q0144名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:33:48.19ID:N6EBq39T0 どこで情報が漏れるんだろう
払い戻しの時、国税局かなんかに報告が行くのかな?
払い戻しの時、国税局かなんかに報告が行くのかな?
145名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:33:59.81ID:IcTZ3Kmc0 というか、ギャンブルの勝ち額にまで税金をかけるなら、
それを加味したら公認ギャンブルの還元率も宝くじより酷い事になるだろうに、
ギャンブルなんかやらなくなるぞ。
連中は本当に景気が悪くなる事ばかりしてるよね。
ガリベンスパイ官僚どもは才能ある日本人の人生を妨害し日本の足を引っ張るだけだからな。
それを加味したら公認ギャンブルの還元率も宝くじより酷い事になるだろうに、
ギャンブルなんかやらなくなるぞ。
連中は本当に景気が悪くなる事ばかりしてるよね。
ガリベンスパイ官僚どもは才能ある日本人の人生を妨害し日本の足を引っ張るだけだからな。
147名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:34:19.24ID:ZVRcDJ0q0 >>142
コイツの場合税理士に相談したんだから、そんな言い訳無用
コイツの場合税理士に相談したんだから、そんな言い訳無用
148名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:35:06.80ID:+4B7tyAu0149名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:35:38.45ID:ZVRcDJ0q0150名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:36:40.18ID:y+zXNIOo0 やっぱ原因が最強の税務署対策だな
153名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:39:02.55ID:wk3waFc50 他人事ながらハズレ券の経費は都合良く無視するのほんとムカつくわ
執拗に追うならそっちも執拗に調査しろやカス
執拗に追うならそっちも執拗に調査しろやカス
154名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:39:18.90ID:LWATalZa0 昭和生まれのパチプロなんて億稼いでるのに全く申告してない奴ばっかりだぞ
155名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:41:13.29ID:HF3AGTat0 >>145
重勝式は所得税が掛かる可能性があって、そうすると実質的に宝くじサッカーくじと対して変わらない寺銭払ってる感じになったりする
だから、宝くじサッカーくじは寺銭は高いかもだけど無税なので悪くも無いんだわな
申告しないでいいってのもメリット
重勝式は当たったら無税で無くなる可能性もあるしその場合は申告しなくちゃいけないってのを覚悟した人だけ
買うようになる
重勝式は所得税が掛かる可能性があって、そうすると実質的に宝くじサッカーくじと対して変わらない寺銭払ってる感じになったりする
だから、宝くじサッカーくじは寺銭は高いかもだけど無税なので悪くも無いんだわな
申告しないでいいってのもメリット
重勝式は当たったら無税で無くなる可能性もあるしその場合は申告しなくちゃいけないってのを覚悟した人だけ
買うようになる
156名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:41:54.21ID:h6bPzcGp0 >>72
窓口ならバレないだろ
窓口ならバレないだろ
157名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:42:53.61ID:AynCsGrg0 ロト系統は口座必須でネット経由でしか代えなかったよね?
そしたらばれるよな
そしたらばれるよな
159名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:43:05.21ID:lgi8XQ+20 株みたいに払い戻しの時に最初から税金分引いて渡すのって駄目なの?
160名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:43:22.35ID:GaRrBCuh0 こんなの宝くじと同じ扱いでいいだろ
161名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:43:47.33ID:zuOzoV/t0 こういうの払い戻しは窓口現金でしてくれるのか
振込じゃアシつくから
振込じゃアシつくから
162名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:44:45.33ID:T9Tw1lPK0 【万引き総合スレッド】part2168
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1745057362/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1745057362/
163名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:44:54.31ID:zuOzoV/t0 当り券がマネロンで高く売れるって聞いたことある
164名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:45:53.19ID:lgi8XQ+20 >>163
なるほどな、目からうろこw
なるほどな、目からうろこw
165名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:46:01.32ID:rw8dzZGD0 で、国籍は?
166名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:46:10.84ID:ug9YT4540 銀行も突然3億とか入金されたら税務署に問い合わせするだろうな
167名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:46:15.47ID:ZBAYVrEK0168名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:47:07.93ID:c/oh+fWU0 先日FXで10万儲けた
株とFXで900万損してるけどな確定申告したこたねぇ
株とFXで900万損してるけどな確定申告したこたねぇ
169名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:47:45.30ID:Cj/1MbOp0 無職が一発でこれだけ儲けたら、逮捕されても別にって感じだろな
追徴課税が痛いくらい?
追徴課税が痛いくらい?
170名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:48:04.21ID:+JCBIujn0 宝くじの公営詐欺は問題になりそうで中々ならんな
もう大衆もほとんどわかってるだろうに
もう大衆もほとんどわかってるだろうに
171名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:48:06.29ID:HF3AGTat0172名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:48:17.47ID:hx6X0gCa0 カイジと一緒に沼パチンコした人、いきなり1億3千万円の家買ったらヤバイと思う
173名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:48:23.81ID:ZVRcDJ0q0174名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:48:25.15ID:+4B7tyAu0176名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:49:39.30ID:LIEdF9fq0 入院&手術したから3月分の電気料金が払えない。どうしたらいい?誰かお金か知恵貸してキボンヌ。来月15日から1万円✕4分割で毎月15日に返します。余分な金額はお礼と思ってください。
i.imgur.com/JM8uoTU.jpeg
【PayPal ID】
kiyomaru75137
【QRコード電気代支払いURL】
https://sl.paygent.co.jp/t/a?k=60054150&z=PzMU%2BUH9iR9Oaj7c1L9C5sGKBVOQw%2BLgVo1e8C4pthhE101h7aMUQtdlCC%2BqWc77%2FeNMgYUqcOfewb%2BbAKOV0tt67GvZ%2BTc9dLoDo8lwFhs%3D
i.imgur.com/JM8uoTU.jpeg
【PayPal ID】
kiyomaru75137
【QRコード電気代支払いURL】
https://sl.paygent.co.jp/t/a?k=60054150&z=PzMU%2BUH9iR9Oaj7c1L9C5sGKBVOQw%2BLgVo1e8C4pthhE101h7aMUQtdlCC%2BqWc77%2FeNMgYUqcOfewb%2BbAKOV0tt67GvZ%2BTc9dLoDo8lwFhs%3D
177名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:49:54.14ID:Cj/1MbOp0 この人は無職だったとして、資産などがどのくらいある人なのか知りたい
不労所得沢山あるのか、それとも貧困なのか
不労所得沢山あるのか、それとも貧困なのか
179名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:50:26.12ID:G7ubA3SP0 予定納税っていう鬼畜の所業知ってる?
180名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:50:28.68ID:nUeZuByu0 凄いなあ
その後はダメダメだけど
ギャンブラーらしいね
その後はダメダメだけど
ギャンブラーらしいね
182名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:51:25.48ID:zHGrOkWx0 >>72
今までそうだったんならAIも同じ判断するだろw
今までそうだったんならAIも同じ判断するだろw
183名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:51:27.08ID:jJmb65RG0185名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:51:41.69ID:Yq18RiDK0 50歳で3億円手に入れたら仕事やめて無職になる人だっているよね
186名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:52:13.15ID:pg0QFFnx0 まじかよ
可哀想だな、せっかく当たったのに
可哀想だな、せっかく当たったのに
187名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:52:47.20ID:FHMVlACR0 二年でバレてラッキーだったやん
流石にまだ払えるくらい残ってるやろ
流石にまだ払えるくらい残ってるやろ
189名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:53:18.88ID:zuOzoV/t0 >>179
当り券って雑所得だから予定納税ないだろ
当り券って雑所得だから予定納税ないだろ
191名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:53:20.68ID:zHGrOkWx0 源泉徴収して払い戻せよ
192名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:53:44.17ID:zzyUzkb70 税金取られるのバカらしいから公営ギャンブルはやらない
193名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:53:45.90ID:b9Tbn3Tw0 この納めるべき金!
この金に手を付けてからが本当のギャンブル!!
この金に手を付けてからが本当のギャンブル!!
194名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:54:14.39ID:HF3AGTat0195名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:55:29.02ID:c/oh+fWU0 税理士が密告して追徴課税分の半分ゲット
そんなもんだろ?
財務省の批判記事書くと税務署から嫌がらせの査察を受ける
税務署が正義の味方だとでも思ってる?
そんなもんだろ?
財務省の批判記事書くと税務署から嫌がらせの査察を受ける
税務署が正義の味方だとでも思ってる?
197名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:57:57.74ID:SKdJ9qfX0 やはり現地で券売機で買うのがいいんだな
198名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 16:58:59.11ID:i0uZBPC+0 バレない方法は券売機で購入するしかないのかな
高額払い戻しだと換金は別室とかになるのかな
高額払い戻しだと換金は別室とかになるのかな
201名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:03:36.41ID:C/5AveQr0 オートレースでそんなに掛けたらオッズかなり下がりそうだけどな
競馬と違って落車か雨でもないと大穴来にくいし
競馬と違って落車か雨でもないと大穴来にくいし
202名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:04:32.99ID:oVlKWWj90 というかネットが主流になってんのに損益通算出来ないのガチで怠慢過ぎるんだよな
こんなこともさっさと整備できない無能官僚、政治家全員今すぐ死んでいいよ
こんなこともさっさと整備できない無能官僚、政治家全員今すぐ死んでいいよ
203名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:04:41.54ID:dsU5oAqf0 銀行と税務署がつるんでるから
銀行に入れると結局バレる
親族間の金の移動でもお尋ねが来るしな
銀行に入れると結局バレる
親族間の金の移動でもお尋ねが来るしな
204名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:05:03.65ID:P8P//iST0 気持ちはわかるけど脱税して追徴課税食らうほうが怖いだろ
もちろん犯罪で捕まるし
素直に払っとけよ
紙くずが億超える金に変わったと言うだけで奇跡じゃん
もちろん犯罪で捕まるし
素直に払っとけよ
紙くずが億超える金に変わったと言うだけで奇跡じゃん
205名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:06:23.62ID:A2XFZ9cH0 納得いかねえよな
わかる
わかる
206名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:06:34.53ID:uEDLGIxE0 まぁ3.6億稼いだら税金8000万も痛くないでしょ もう人生あがりだわ
207名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:07:16.18ID:9uu9sAYl0 儲けた分に課税するなら損した分は課税所得から控除できるはずだよな
208名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:08:56.76ID:+4B7tyAu0209名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:09:57.25ID:44kPxfLz0 追徴税額(罰金?)は幾らだろう
210名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:13:48.32ID:H16qOmwm0 金持ってんなあ
211名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:14:04.76ID:zlcDla990 こうして天才を潰すんだよこの馬鹿国は
212名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:16:58.06ID:YX+CDHBW0214名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:17:54.81ID:XdAJDG1b0 前に競馬でもあったな
大揉めに揉めた結果ハズレ馬券は経費扱いにならないという奴ね
大揉めに揉めた結果ハズレ馬券は経費扱いにならないという奴ね
215名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:17:58.46ID:ZVRcDJ0q0216名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:19:25.18ID:sfItfhnU0 10万以上買う時は売り場行くわ
217名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:23:47.14ID:1/Ue11C90 >>1
住民税も別で2,600万くらい掛かるから、海外に出国すれば良かったのに
住民税も別で2,600万くらい掛かるから、海外に出国すれば良かったのに
218名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:24:19.05ID:fO4aUc1/0 現金で貰ってマガジンの巻末にある札束風呂したいよね。
219名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:24:58.27ID:tgOE1OK90220名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:26:09.91ID:aqbQr2fS0 >>215
ナツい
ナツい
221名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:27:13.37ID:D/FYxm7z0222名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:27:43.50ID:pNVZ6qlz0 >>114
根拠は?
根拠は?
223名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:29:38.09ID:qyR8QiRF0 無職ならノーダメだな😙
224名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:30:25.13ID:CyYOgWfS0 軍団も徴税しろよ
225名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:33:12.07ID:u0VVKGRi0 ネットで買うとデカいの当てたら100%バレるもんなぁ
仮想通貨にしてもそうだけど貧民が運で一発逆転ってのが上級はとにかく気に食わないんだろうね
自分達だって運で良いところに産まれただけのクズのくせに妬みだけは一人前なんだね
仮想通貨にしてもそうだけど貧民が運で一発逆転ってのが上級はとにかく気に食わないんだろうね
自分達だって運で良いところに産まれただけのクズのくせに妬みだけは一人前なんだね
226名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:33:49.28ID:gx+EbPSi0227 名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:38:27.46 ギャンブルで勝った金まで税金取り上げんなよクーデターすんぞゴミが
負けた救済は一切しない分際で
負けた救済は一切しない分際で
228名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:39:02.62ID:koU+e1RQ0 オートレース警察に賄賂はらってないんだな
229名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:40:25.05ID:V1tUBABI0 自民党に献金しれてば見逃して貰えたのに
230名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:40:47.31ID:myfB8dGT0 >>207
当たったそのものの馬券や車券の購入金額は今も控除されてるでしょ?他のレースや過去分は関連性ないから控除される訳ないのは当たり前だが
当たったそのものの馬券や車券の購入金額は今も控除されてるでしょ?他のレースや過去分は関連性ないから控除される訳ないのは当たり前だが
231名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:43:21.77ID:ple+Fs6b0 トトカルチョの方か
まあ、税金支払っても3億近く残るんならいいじゃない
馬券の類は寺銭取ってるんだから無税にしろよ、とはまた別の話し。
まあ、税金支払っても3億近く残るんならいいじゃない
馬券の類は寺銭取ってるんだから無税にしろよ、とはまた別の話し。
232名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:44:57.13ID:cLhxr0sk0 オートは知らんがJRAだと1000万円以上の払い戻し入金は税務署に報告するんだよな。
999万円ならセーフ
999万円ならセーフ
233名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:46:42.94ID:7gEdrgvJ0 最初から引いた分を払戻金にする事出来ないの?
234名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:55:14.77ID:W84MZ8/y0 自動で源泉徴収してくれたら楽だなぁとは思う。
235名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:56:11.91ID:NLa099TN0 理不尽なんだよね、競馬にしても競輪にしてもさ
せめてハズレた分経費で認められれば話もちがうんやけどね…
せめてハズレた分経費で認められれば話もちがうんやけどね…
236名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:57:09.56ID:PsoGEFpK0 全部使ったの?
237名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:57:32.86ID:wdy+2Dnq0 どうせトータルで損してるんだから税金かけるなよ。
238名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:58:39.33ID:Lpr60RNo0 ネット通して公営ギャンブルならそりゃバレるだろ
239名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 18:01:04.22ID:15w/VFEJ0 PATで購入し、1口1000万円以上の払戻金を受けた方についてはJRAから国税庁に連絡することになっています。
240名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 18:01:42.19ID:x3Yds4Ai0 これ普通の舟券じゃなくネットでしか買えないWIN5みたいなのじゃね~の
241名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 18:02:23.54ID:gx+EbPSi0 源泉徴収するにも
所得税率は人によって異なるし
一時所得の控除枠もある
払い戻し時点でそこまで計算できない
結局申告して修正するのなら確定申告するのと変わらん
まあ多め(所得税率Max)に取っておいて申告で還付受ける形なら申告のモチベーションにはなるけど、そうなったら面倒くさがって競馬なんかやらんのでは
宝くじみたいに一定分先に引くと今度はオッズが1割る目が出てくるだろうし
所得税率は人によって異なるし
一時所得の控除枠もある
払い戻し時点でそこまで計算できない
結局申告して修正するのなら確定申告するのと変わらん
まあ多め(所得税率Max)に取っておいて申告で還付受ける形なら申告のモチベーションにはなるけど、そうなったら面倒くさがって競馬なんかやらんのでは
宝くじみたいに一定分先に引くと今度はオッズが1割る目が出てくるだろうし
242名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 18:03:10.90ID:qxSlVJ5u0 スマホが覚えてるから、脳は仕事を辞めました https://trendbuzz.net/8352/
243名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 18:06:55.55ID:wdy+2Dnq0 こんな理不尽な仕打ちするからネットカジノに客が流れるんだろうにな。
244名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 18:16:37.43ID:6iuYNVyW0 >>136
収入が少ない人は住民税の方が重いが、多くなると所得税の方が重くなる。だから倍にはならんな
健康保険料は最大110万弱だし、無職なら年金は国民年金のみで20万弱(今は20万超えたが)。社会保険料は130万に届かないから、この金額からすれば屁みたいなもんだな
収入が少ない人は住民税の方が重いが、多くなると所得税の方が重くなる。だから倍にはならんな
健康保険料は最大110万弱だし、無職なら年金は国民年金のみで20万弱(今は20万超えたが)。社会保険料は130万に届かないから、この金額からすれば屁みたいなもんだな
245名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 18:18:41.40ID:bE8ULt5e0 べつにいいやんけ
議員なんて好き放題してるやん
議員なんて好き放題してるやん
246名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 18:42:21.27ID:cY7guP5l0 無職なのになぜ税理士に相談した
247名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 18:53:34.85ID:wmz0oEkA0 3億当てるやつは賭け金もすごいに決まってる
負けてた分考えたら払いたくないだろな
負けてた分考えたら払いたくないだろな
248名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 18:55:21.81ID:wUB/xSAh0 何でばれた?
249名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 18:55:23.93ID:zqkEReDp0 >>239
馬券でも、1口5千万超えたら払い戻し時に身分証とか必要になって、国税に情報行くよ。
馬券でも、1口5千万超えたら払い戻し時に身分証とか必要になって、国税に情報行くよ。
250名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 18:57:27.30ID:YPnz72zH0 そのクラスだと半分くらいもってかれるのかと思ってた
251名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:02:19.75ID:Jl07CPpj0 一応言っとくが、5年くらい前から1口1000万以上の払戻金は
胴元が国税に報告する義務があるんだよ
胴元が国税に報告する義務があるんだよ
252名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:03:13.35ID:Tnsr6K0v0 好きなギャんブル順
競馬
競輪
ボート
オートレース
競馬
競輪
ボート
オートレース
253名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:07:09.80ID:qeypML0p0 こういうのにカネが回るなんて理不尽
254名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:09:43.20ID:tm1npfdp0255名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:12:28.06ID:hg3kxfSc0 テラ銭30%も取っているのにさらに税金そりゃ流れるわオンカジに
256名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:19:40.13ID:CRoQnlUC0 オートにも重勝式が有ったのか
257名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:19:46.97ID:qt/ZIr7i0 競馬にはUMACAがある
あれならバレようがない
あれならバレようがない
258名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:24:07.68ID:4L9+Vlwm0 2億近く残るんだから安いもんだろって思うんだが
259名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:27:39.59ID:yeRNgg1y0 税理士に相談するオツムはあるのになぜ納税を惜しんだ・・・
260名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:30:27.84ID:8Nt6o3wq0 >>1
宝くじはOKなのになあ。
宝くじはOKなのになあ。
261名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:31:25.04ID:+hYbzeXG0 そのうち宝くじからも税金取るようになるんだろう
262名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:31:32.63ID:8Nt6o3wq0 >>248
銀行に振り込んだとかならわかる
銀行に振り込んだとかならわかる
263名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:32:32.97ID:OAZZMund0 ひょっとして3億6500万は使っちゃったんかw
264名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:37:06.11ID:4Q59qjZ30266名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:39:25.32ID:tFOQX2w60 余分に税金を収めることになって、財務省から表彰してもらえるんじゃないのか
268名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:40:39.90ID:a/LpFzmJ0 税理士がこういう相談受けるものなのか
個人は相手にしない会社側専門の税理士も居ると思うけど、弁護士みたく
個人は相手にしない会社側専門の税理士も居ると思うけど、弁護士みたく
269名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:42:05.77ID:9Kcq1Ut20 税金安すぎじゃないか?
270名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:43:34.33ID:Bzy9OLz30 ケチってバックれて余計な金を失う辺りが所詮無職の考えっぼいな。
271名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:43:36.77ID:RnNHRThk0 1年間毎日100万円もらえるのと同じだな。
それでも公営ギャンブルやってたら破産する自信あるわ。
それでも公営ギャンブルやってたら破産する自信あるわ。
272名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:53:25.24ID:4Q59qjZ30 >>20
競馬は、今WIN5というのがあって、100円から買える。
キャリーオーバーありで、最高は100円が6億に化ける場合ある
※最高限度額が6億
なお、TOTOはBIGとかメガBIGは1口300円でBIGは6億、メガBIGは12億が限度額
宝くじのロト6はキャリーオーバーなしで2億、キャリーオーバー時で最高6億、ロト7はキャリーオーバーなしで7億、キャリーオーバー時で12億
ともに1口300円
なので100円での限度額は競馬のWIN5が上
但し、TOTOやロトは非課税、WIN5は課税
競馬は、今WIN5というのがあって、100円から買える。
キャリーオーバーありで、最高は100円が6億に化ける場合ある
※最高限度額が6億
なお、TOTOはBIGとかメガBIGは1口300円でBIGは6億、メガBIGは12億が限度額
宝くじのロト6はキャリーオーバーなしで2億、キャリーオーバー時で最高6億、ロト7はキャリーオーバーなしで7億、キャリーオーバー時で12億
ともに1口300円
なので100円での限度額は競馬のWIN5が上
但し、TOTOやロトは非課税、WIN5は課税
273名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:54:52.69ID:4Q59qjZ30274名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:55:49.13ID:4Q59qjZ30 >>267
1等当選者の知り合いは居ますよ。
1等当選者の知り合いは居ますよ。
275名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 19:57:53.86ID:ahPcLdue0 本税に重加算税、罰金でほとんど手元に残らないだろ。
276名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 20:00:18.61ID:hidCG4jy0 場外馬券場で買って買って3億カバンに入れてマスクと帽子で回避出来る?
277名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 20:00:26.72ID:bprve8NZ0 カルト教団にはダンマリ
278名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 20:03:15.96ID:ccIlEUTO0 大きな額当たる人はその100倍以上負けているのだ
279名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 20:05:45.17ID:ccIlEUTO0 宝くじは非課税っていうがお金は使う時に消費税がかかる
車や家を買おうものなら毎年毎年色んな税金がかかり続ける
つまりお金というものは必ず日本銀行に戻る仕組みなのだ
政治家の世襲でも結局最終的には税金として銀行へ戻る
車や家を買おうものなら毎年毎年色んな税金がかかり続ける
つまりお金というものは必ず日本銀行に戻る仕組みなのだ
政治家の世襲でも結局最終的には税金として銀行へ戻る
280 警備員[Lv.9][新]
2025/05/09(金) 20:12:13.74ID:uZ0LQMJS0 競馬で6億当てて申告しなくてバレた人なら知ってる
282名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 20:18:57.60ID:HEWnb5Dt0 >>6
あまり関係ないと思う
あまり関係ないと思う
283名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 20:19:11.71ID:aQYfDBwt0 >>1
公営ギャンブルなんて、胴元が散々抜いた残りカスの当選金に税金までかかる恐ろしいモノで、やるなら慈善活動と思ってやらないといけない
公営ギャンブルなんて、胴元が散々抜いた残りカスの当選金に税金までかかる恐ろしいモノで、やるなら慈善活動と思ってやらないといけない
284名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 20:21:31.53ID:YPnz72zH0285名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 20:39:18.52ID:/HNa7k440 ギャンブルはほとんど負ける
勝ったら税金取られる
こんなもんやる暇あったら家でオナニーでもして寝てろバカ!
勝ったら税金取られる
こんなもんやる暇あったら家でオナニーでもして寝てろバカ!
286名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 20:48:40.82ID:7xpU/f1y0 同じギャンブルでも公営ギャンブルのような宝くじは無税なのにな
287名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 20:49:54.86ID:n2GYcLbp0 アベ派の巨額脱税は
スルーなのにな
スルーなのにな
288名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 20:51:21.36ID:GdpprVJS0 一日一善一族だけなんでバクチはOKなのよ?
289名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 21:01:36.08ID:HEWnb5Dt0 >>281
ソース読むと、税理士に相談して払えと言われたけど、金が惜しいからやらなかったようだね
ソース読むと、税理士に相談して払えと言われたけど、金が惜しいからやらなかったようだね
290名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 21:02:32.58ID:HEWnb5Dt0 これだけ儲けても、やはり惜しくなるもんなんだな
291名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 21:03:04.10ID:NZRKLAir0 凄すぎるわ
無職のおっさんが突然大金持ちかよ
無職のおっさんが突然大金持ちかよ
292名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 21:04:48.39ID:HEWnb5Dt0293名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 21:06:45.48ID:EFkAp6CJ0294名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 21:13:29.67ID:K302D4Es0 銀行口座にドカンと大金が入った時点で、金融機関には税務署への報告義務があるんだっけか。
295名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 21:13:36.96ID:NZRKLAir0 ギャンブラーがばれるかばれないかで「ばれない」に賭けたが
ばれて追徴課税を払うことになっただけの話
何にしてももう働くことなく一生を過ごせる金を手にしたのだ
仮に年収500万円で40年働いても2億円だと考えるとそのすごさが分かると思う
羨ましいなぁ
ばれて追徴課税を払うことになっただけの話
何にしてももう働くことなく一生を過ごせる金を手にしたのだ
仮に年収500万円で40年働いても2億円だと考えるとそのすごさが分かると思う
羨ましいなぁ
297名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 21:15:31.29ID:iMbup3qO0 国会議員なら摘発されなかったのにな、残念でした
298名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 21:17:41.76ID:4L9+Vlwm0 てか実際競馬のpatとかでも
総払戻は分っても的中馬券の総額とかわからんし
いざ一時所得払わないといけない額に達したとして
めんどくさいが勝ちそうなきがする
もっと納税しやすくしてほしい
控除の購入額って証明できないとダメなのか自己申告でいいのかとか
総払戻は分っても的中馬券の総額とかわからんし
いざ一時所得払わないといけない額に達したとして
めんどくさいが勝ちそうなきがする
もっと納税しやすくしてほしい
控除の購入額って証明できないとダメなのか自己申告でいいのかとか
300名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 21:22:09.52ID:Y3rL/7sQ0 宝くじもレースもギャンブルなのに税の扱い違うの何なん?
301名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 21:32:30.57ID:RQbaOrJW0 1年通して買い続けた結果分の払い戻し総額を脱税扱い とか鬼やで
マイナス分は申告させてもらえないとかオカシイ
マイナス分は申告させてもらえないとかオカシイ
302名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 21:38:24.71ID:Y2T0TecC0 換金のときに税金の天引きを義務付ければいいのに胴元や税務当局はなんでやんないんだろ
303名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 21:45:08.91ID:x36S7Hh90 売り場で車券?買ってたらな
304名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 21:46:17.85ID:Q/DL6Erx0 宝くじより凄いな
306名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 22:14:10.48ID:gboM3QxS0 >>302
今の税法上、他人の納税代行は税理士じゃないとできないのでまず法改正必要になるな
まぁでも天引き制度なんて興行主側からしたらクソ面倒だし税務署側も手柄減るしで
わざわざ法改正しようなんてモードにはならんのでないかな
今の税法上、他人の納税代行は税理士じゃないとできないのでまず法改正必要になるな
まぁでも天引き制度なんて興行主側からしたらクソ面倒だし税務署側も手柄減るしで
わざわざ法改正しようなんてモードにはならんのでないかな
307名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 22:19:16.07ID:2FYpL8tg0 二重課税のようなものだな
こんなことやってるから売上が伸びない
こんなことやってるから売上が伸びない
308名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 22:19:17.96ID:BHeMEVWZ0 払う時に税金引けば良くね
株だって引かれるし
株だって引かれるし
309名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 22:31:19.27ID:Q/DL6Erx0 わざと泳がせて追徴課税もぶんどるまである
310名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 22:35:33.56ID:4zqKEFDK0 モトロトminiで計7000円ちょい買って奇跡的に的中したけど、払い戻しが540円だった時には失禁しかけたわ。
311名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 22:40:41.49ID:J0DQMlFy0 節税も犯罪
312名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 22:43:39.35ID:nCcNBnfF0 あとは2億くらいインデックス突っ込んで終わりやね。
まあこういう人はそういう投資しないだろうけど
まあこういう人はそういう投資しないだろうけど
313名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 22:49:16.15ID:FyV5BHz00 払い戻しの時に税金引けば良いのに
314名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 22:50:44.74ID:KKWey8GY0 払い出しの時に半分くらい召し上げてるのに
払い出した金からも召し上げるのが、どうにも納得いかん
払い出した金からも召し上げるのが、どうにも納得いかん
315名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 22:56:54.74ID:ImihAFZr0 税金取りすぎなんだよ
316名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:04:16.11ID:BmzcqwlM0 ネットで買わないこと
317名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:09:36.75ID:45Zf4dPI0 ロト6とか胡散臭いけどこういうクジは良さそう、買ってみようかな
318名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:13:44.21ID:HA6S39/F0 やっぱりオートレースやな
株とか投資信託なんてアホらしくてやってらへん
株とか投資信託なんてアホらしくてやってらへん
320名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:20:59.08ID:nCcNBnfF0 観戦の趣味としてやるなら良いけど、これで儲けようとか思ってるのは頭がどうかと思うよ
321名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:39:50.63ID:5iM+VbbA0 >>1
え?税金とられるの?クソメガネ最低だな!!
え?税金とられるの?クソメガネ最低だな!!
322名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:47:06.76ID:X6W6W/3H0 政治家なら自分の政治団体事務所に寄付してセフ
323名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:54:05.10ID:/n+RLDcC0 億とかは見逃してくれないんだろうね…
324名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:02:44.65ID:Ua4uJoGS0 今まで損した分は考慮されないのはおかしいだろ
今まで3億6500万負けてたら意味ないどころかマイナス
今まで3億6500万負けてたら意味ないどころかマイナス
325名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:13:40.85ID:hTQ6KtLn0 なんでバレたの?
326名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:29:18.83ID:JM3rOvxs0 納税したって約3億残るのにな
馬鹿だわー
馬鹿だわー
327名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:40:11.55ID:br8ZXDtA0 な、日本人ってケチだろ
328名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:06:09.65ID:Fjglgaon0 裏金だったら無税だったのに
329名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:09:33.68ID:97LyOEY80 まあ7000万って言うと
大阪市内の100平米くらいの5LDK新築一戸建てが買える金額だからな
税金で取られたくない気持ちはわかる
大阪市内の100平米くらいの5LDK新築一戸建てが買える金額だからな
税金で取られたくない気持ちはわかる
330名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:48:49.33ID:kGwVgQkp0 税金って2割しか取られないのか
331名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:58:36.43ID:Nmt+0ESq0 3億円当たったから仕事やめたのか
332名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:11:25.11ID:KokvrVKZ0 オートレースにくじがあったの知らんかったしスポーツくじも宝くじと同じで当選金には税金かからないと思ってた
馬券買う自分でも他の公営競技についてはこのくらいの知識だ
馬券買う自分でも他の公営競技についてはこのくらいの知識だ
333名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:25:01.00ID:3BA+SE7B0 ギャンブルで税金?
おかしくないか?
寺銭ぶっこ抜いた挙げ句税金?
庶民を舐め切ってるだろ!
おかしくないか?
寺銭ぶっこ抜いた挙げ句税金?
庶民を舐め切ってるだろ!
334名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:31:14.27ID:Bzgq+0+I0 3億あったら一生暮らせるのに、納税のやりかたが難解すぎてできず。
これで前科がついてしまうという・・・。
これで前科がついてしまうという・・・。
335名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:34:24.73ID:pbaTe9Qq0336名無し
2025/05/10(土) 03:02:08.20ID:N7DowsYJ0 >>1
政治団体名義にすれば無税
政治団体名義にすれば無税
337名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:23:19.17ID:wMn15Fnb0 オートレースガイドを、終わります
338名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:33:29.13ID:X02CmRtt0 税金やっす
もっと取れよ
ギャンブルなんか八割ぐらいとってもバチは当たらん
もっと取れよ
ギャンブルなんか八割ぐらいとってもバチは当たらん
339名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:05:59.80ID:GBlv5Dxe0 オートレースには夢があるね
340名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:29:49.39ID:J5kvxKrD0 賭け金にも税金掛かってるんだろ?
宝くじみたいにしろよ、夢が無えよなこの国は
宝くじみたいにしろよ、夢が無えよなこの国は
341名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:56:13.55ID:p6BouNFh0 株とか債券なら総額自体が上がるけど、公営ギャンブルは寺銭決まっていて基本的には赤字だからな。
税金とるのはおかしいのよ。
税金とるのはおかしいのよ。
342名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 06:35:28.40ID:pW+SDDMe0 半分じゃ無いのか少ないけど
343名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 07:02:29.11ID:0YK4nWnV0 WIN5みたいので一発で当たったの?
344名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 07:02:55.29ID:/X56Fd9T0 税理士に相談するから漏れたん?
345名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 07:06:24.27ID:szMRffKk0 オンランカジノやパチンコとかデジタル化されてるギャンブルなんか確率操作されてて絶対に儲からないようになってるが
オートレースはちゃんと大当たりあるんだな
お前らもやるならコッチにしとけよ
オートレースはちゃんと大当たりあるんだな
お前らもやるならコッチにしとけよ
346名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 07:08:44.31ID:ckJYbmIh0347名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 07:31:48.97ID:E1Bw3XUd0 これは法律を変えよう
348名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 07:37:40.44ID:lDtjOGCf0 国税『超大穴当ててて悔しい』
349名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 07:39:46.99ID:RwpKxvtK0 いいなあ~
350名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 07:49:37.08ID:Vu1jOrLY0 ウィンズみたいとこで
券買って現金で受け取れば
バレない可能性もあったのか
でも3億はきついか
券買って現金で受け取れば
バレない可能性もあったのか
でも3億はきついか
352名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 08:22:04.77ID:9j0gaL530354名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 08:37:43.35ID:P5Aj7txY0 ギャンブル脳って今度は納税して損したから7700万円取り返すってなるだろ
355名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 08:40:24.00ID:u96gl6FC0 すでにテラ銭差し引いた分を貰ったのにさらに追い討ちかよ
356名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 08:43:10.34ID:MnoOqGXN0 税金払っても2億以上残るだろ
それでJTの株買えば年間の配当金だけで仕事しなくても十分暮らせる
なんでそこが分からないかね
それでJTの株買えば年間の配当金だけで仕事しなくても十分暮らせる
なんでそこが分からないかね
357名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 08:43:53.39ID:SL9YfPAf0 税金払っても2億以上残るだろ
それでJTの株買えば年間の配当金だけで仕事しなくても十分暮らせる
なんでそこが分からないかね
それでJTの株買えば年間の配当金だけで仕事しなくても十分暮らせる
なんでそこが分からないかね
358名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 08:44:29.28ID:UTg6V4P20359名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 08:44:37.14ID:1cYNC2zI0 ハズレ車券や馬券を経費にさせりゃ良いのに
総合課税にして給与所得からも引けるようにした方が税収増えるんじゃね?
総合課税にして給与所得からも引けるようにした方が税収増えるんじゃね?
360名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 08:45:46.36ID:EqFqEcxG0 オートで3.6億払い戻し受けようと思ったら総取りでも売上5億ぐらいいるんじゃないの?
今のオートはそんなに売れてるの?
今のオートはそんなに売れてるの?
競馬で600万当てたときは無申告でいけた
PATで買ったから把握されてるとは思うのだが税務署も暇じゃないんだろうな
PATで買ったから把握されてるとは思うのだが税務署も暇じゃないんだろうな
362名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 08:48:45.87ID:YO0UCraa0 >>359
それやるとハズレ馬券拾って出す奴居るから絶対無理
それやるとハズレ馬券拾って出す奴居るから絶対無理
363名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 08:49:55.28ID:8DOzEzw70 >>1
無職のくせに3億円とか、許せねぇ
無職のくせに3億円とか、許せねぇ
364名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 08:50:15.99ID:YO0UCraa0 >>361
追徴課税狙いの場合もあるらしいよw
追徴課税狙いの場合もあるらしいよw
365名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 08:53:08.57ID:4yrRQGca0 それまでに3億負けてたら赤字だな
366名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 08:55:02.97ID:EqFqEcxG0 これ何で裁判までいったんだろ
事実を争うつもり無いなら税務署に指摘受けた時点で払うでしょ
脱税関連の話は数年寝かせてから払えってケースばっかりで税務署の印象も悪いな
事実を争うつもり無いなら税務署に指摘受けた時点で払うでしょ
脱税関連の話は数年寝かせてから払えってケースばっかりで税務署の印象も悪いな
367名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 08:56:17.47ID:U24m/K1u0 次のレースに二億円ぐらい突っ込みそう
368名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 09:00:17.76ID:EqFqEcxG0 >>361
おまわりさん、こいつです
おまわりさん、こいつです
369名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 09:01:49.37ID:W99zdJgG0 税理士に聞いて払わないというのが悪質と認定されたのかもな
聞かずに払わない方がましだった
聞かずに払わない方がましだった
370名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 09:02:56.91ID:7TDntKns0372名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 09:07:02.69ID:0pDcymeS0 税理士「あれっ?アイツ相談に来たのに依頼にこないぞ!チクったれ!」
373名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 09:11:20.53ID:UhDRtgTI0 所得税取られることを知らない馬鹿の記事だと思ったのに、税理士とは話してたのか
374名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 09:13:47.39ID:97LyOEY80 まあ税理士は悪人多数だしな
リベート取れないならチクるわ
リベート取れないならチクるわ
375名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 09:28:20.46ID:9j0gaL530 >>360
少しはググるなりしろ馬鹿
少しはググるなりしろ馬鹿
377名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 09:37:07.18ID:uHq41qK/0 外して損した金は全部自己責任
当たったら税金取るってどんだけ
当たったら税金取るってどんだけ
378名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 09:41:41.45ID:vM/rSOoG0 「国税総合管理(KSK)システム」で全財産を把握
日本全国すべての納税者の申告書がこのシステムで把握され、
加えて、資産の購入・売却履歴などの個人情報も蓄積されています。
税務署では、これらの情報を駆使して税務調査の対象を選定しているのです。
日本全国すべての納税者の申告書がこのシステムで把握され、
加えて、資産の購入・売却履歴などの個人情報も蓄積されています。
税務署では、これらの情報を駆使して税務調査の対象を選定しているのです。
379名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 09:44:02.80ID:tHjHVq1i0 賭博利得は別課税で申告無しの源泉相殺にしろよ、カスが
380名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 09:48:44.26ID:m/E7yxq10 負けたときの損金も経費として認めないと
381名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 09:52:22.30ID:YXbwmbyO0 さんざん負けてんだからよぉ
382名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 09:54:17.55ID:z7gazlr50 でも負けた時は還付金ないんだろ?
383名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 10:29:42.06ID:Lroz2U/s0 こんなネット限定の重勝式狙われるに決まってるのにバカなのかね?
税金誤魔化したいなら黙って現地でアナログ買いしろっての。
ポイント現金化とかバカじゃない?
ろくな原価手段も考案できないから
こんなギャンブルに走るんだろうな。
おかげで胴元はポイント現金化需要狙いのクソガチガチ番組ばかりじゃねえか。
そりゃ1ばっかり勝つボートレースの売上上がるわな。
税金誤魔化したいなら黙って現地でアナログ買いしろっての。
ポイント現金化とかバカじゃない?
ろくな原価手段も考案できないから
こんなギャンブルに走るんだろうな。
おかげで胴元はポイント現金化需要狙いのクソガチガチ番組ばかりじゃねえか。
そりゃ1ばっかり勝つボートレースの売上上がるわな。
384名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 10:37:53.12ID:ig4ggYbc0 年間収支で計算しろ
マジで
マジで
385名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 10:51:15.84ID:8sltlAEs0386名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 10:54:42.61ID:8sltlAEs0387名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 10:57:16.11ID:8sltlAEs0 ネット限定クジで
ネットで支払いが完結するからな
10%の源泉徴収と税務署へ支払調書が提出される
逃げようが無い
おまえら愚民はこんな事もわからんのだ
ネットで支払いが完結するからな
10%の源泉徴収と税務署へ支払調書が提出される
逃げようが無い
おまえら愚民はこんな事もわからんのだ
388名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 11:09:37.35ID:5v1LQT3b0 税理士がチクったとか言ってる奴馬鹿だろ
389名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 11:18:09.57ID:V//5QrHx0390名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 12:19:59.77ID:n9k6k4et0 入院&手術したから3月分の電気料金が払えない。誰かお金か知恵貸してキボンヌ。来月15日から1万円✕4分割(15日)で返します。余分な金額はお礼と思ってください。
i.imgur.com/JM8uoTU.jpeg
【PayPay ID】
kiyomaru75137
【QRコード電気代支払いURL】
sl.paygent.co.jp/t/a?k=60054150&z=PzMU%2BUH9iR9Oaj7c1L9C5sGKBVOQw%2BLgVo1e8C4pthhE101h7aMUQtdlCC%2BqWc77%2FeNMgYUqcOfewb%2BbAKOV0tt67GvZ%2BTc9dLoDo8lwFhs%3D
i.imgur.com/JM8uoTU.jpeg
【PayPay ID】
kiyomaru75137
【QRコード電気代支払いURL】
sl.paygent.co.jp/t/a?k=60054150&z=PzMU%2BUH9iR9Oaj7c1L9C5sGKBVOQw%2BLgVo1e8C4pthhE101h7aMUQtdlCC%2BqWc77%2FeNMgYUqcOfewb%2BbAKOV0tt67GvZ%2BTc9dLoDo8lwFhs%3D
391名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 12:25:26.66ID:dniXUy6M0 脱税できるかの賭けには敗けたが、全部没収されるわけでないなら
392名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 13:20:09.23ID:bOEtt5gJ0 バレるに決まってるからギャンブルになってないよな
393 警備員[Lv.1][新芽]
2025/05/10(土) 13:52:50.91ID:slihptjD0 知り合いが数億当てて無申告でバレるまで6年くらいかかってたな
394名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 14:02:20.49ID:QkO/4iKV0 闇バイトも確定申告しろよ
395名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 14:14:55.07ID:mXb9UFc00 オートレースとかいっちゃって2輪しか走ってないじゃん
しかもハンドル曲がったままだしブレーキないしエンジン全部鈴木だし
コースも単純だし広すぎてあんなんじゃどこからでも抜けるに決まってるじゃん
しかもハンドル曲がったままだしブレーキないしエンジン全部鈴木だし
コースも単純だし広すぎてあんなんじゃどこからでも抜けるに決まってるじゃん
396名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 14:36:30.55ID:3rfhR0lM0 宝くじは所得税が掛からないが
397名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 14:49:57.57ID:9EpblqrK0 1回で3億円なんて当たるの?
398名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 14:51:47.28ID:YfK03Pb90 公営ギャンブルは先に取られているんじやなかったけ
399名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:10:06.51ID:97LyOEY80 テラゼニと税金は違う
400名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:54:32.51ID:8sltlAEs0 >>398
キャリーオーバーでそんくらいになる
選手の能力差があるが自動採番だから選べず
まず当たらないので
キャリーオーバーが積み上がる
積み上がれば購入者が増えるで急増する
自分で選べるタイプは頻繁に当たるので
当選金が少な過ぎて購入者が集まらん
キャリーオーバーでそんくらいになる
選手の能力差があるが自動採番だから選べず
まず当たらないので
キャリーオーバーが積み上がる
積み上がれば購入者が増えるで急増する
自分で選べるタイプは頻繁に当たるので
当選金が少な過ぎて購入者が集まらん
401名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:11:26.52ID:/P7xK0Rf0 宝くじとは違うんだな
402名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:15:30.40ID:6QohwBYu0403名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:19:38.12ID:6QohwBYu0 >>355
税務署「払い戻し金は消費税と控除率だけで所得は計算されてねンだわw
損したら全部お前持ち、儲かったら3割寄越せってのが投資税制の相場よ。
クカカカカwww」
計算式は推定でこんな感じにorz
払戻金=現行の払戻金−(現行の払戻金×オッズ1.0相当分)×(2/3)
税務署「払い戻し金は消費税と控除率だけで所得は計算されてねンだわw
損したら全部お前持ち、儲かったら3割寄越せってのが投資税制の相場よ。
クカカカカwww」
計算式は推定でこんな感じにorz
払戻金=現行の払戻金−(現行の払戻金×オッズ1.0相当分)×(2/3)
404名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:25:11.82ID:D6BaBPJF0 でも、政治家たちの裏金とかお金にまつわる悪さは罪に問われないんだからな
405名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:45:58.09ID:3Ia3dTOg0 1億持って行かれても2億7千万も残るお(´・ω・`)…
406名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:15:33.31ID:DVeXRPyY0 政治家は自分の会社から自分の政治団体に寄付して
合法的な脱税だから罪ではないだろう
倫理的にはアウトだけど
合法的な脱税だから罪ではないだろう
倫理的にはアウトだけど
407名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:31:13.49ID:0HZ9b0HV0 多少負け分を換算したと思われる分割り引いて出してるのかよw
408名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:12:03.65ID:p6BouNFh0 粗品が日本一詳しいらしい。
409名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:29:38.32ID:HDOblNDh0 羨ましい
410名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:29:59.88ID:HDOblNDh0 >>405
すごいよな
すごいよな
411名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:31:36.12ID:cjE81UdS0 パチンコは全力でスルーするのにね
412名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:45:13.51ID:ElvhsHys0 当たっても税金かかるなんてやる意味ないじゃん
413名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:15:58.78ID:JkCHo7qh0 当たった利益に税金かけるならそれまで賭けた金を費用に算出できるの?
414 警備員[Lv.11][新]
2025/05/11(日) 01:10:19.06ID:ko22fX890415名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 01:11:09.25ID:NNPrqFZN0 資産家の無職だろ
416名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:49:06.36ID:sc0Lg8gd0 だがそのギャンブルは勝ち目が薄い…
417名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:53:31.25ID:onQIbJg30 飲み屋で吹きまくってチクられたんだろうな
レスを投稿する