X

【熊本】開設から18年「こうのとりのゆりかご」「赤ちゃんポスト」呼称の是非 [煮卵★]

1煮卵 ★
垢版 |
2025/05/10(土) 09:27:56.01ID:lC0hRURI9
生活につながる身近なニュースを掘り下げるコーナー「らいふ」です。

親が育てられない赤ちゃんを匿名でも預かる、熊本市の慈恵病院の「こうのとりのゆりかご」が5月10日で開設から18年を迎えます。

ただ、この仕組みについては他にも「赤ちゃんポスト」や「ベビーバスケット」などの呼び方があります。

赤ちゃんポストという言葉に抵抗がある人、複数の呼び方があることで認知度が上がらないという課題があるようです。

こうした呼び方が生まれた経緯について調べました。

熊本市の慈恵病院は2007年から、予期せぬ妊娠や経済的困窮などを理由に育てられないという赤ちゃんを、「こうのとりのゆりかご」と名付けた仕組みで受け入れています。

去年5月末までに預けられた子どもは179人に上ります。

この仕組みは元々、海外で始まり、現在は韓国やスイスなど十数か国にあり、「ベビーボックス」の呼び方が一般的です。

「赤ちゃんポスト」という呼称は、ゆりかご開設の前年(2006年)に、あるNPO法人が海外の取り組みを紹介したビデオの中で使ったことが最初とされています。

一方、今年3月、国内の医療機関として2番目に開設した東京の賛育会病院は「ベビーバスケット」と名付けていて、国内であっても呼び方が混在しています。

仕組みにほとんど違いはありません。

慈恵病院の「こうのとりのゆりかご」は、西洋の童話にちなんで名付けていて、「ベビーバスケット」とした賛育会病院は「外国語が母語の人にもわかりやすい名前にした」としています。

一方「赤ちゃんポスト」の「ポスト」については、「届けたい人に届く」との意味があるそうです。ただ「ポスト」という呼び方には様々な意見があります。

◼どの呼び方がいいですか?――

▽10代の女性2人「赤ちゃんポスト。一番聞きなじみがあるから」

▽20代の女性3人「相談できる場所だからありがたい存在なのかな。『ポスト』は軽いイメージ。『赤ちゃんポスト』には良いイメージがない。「ゆりかご」と言った方が伝わるし、温かみがある気がする」

ゆりかご」に預けられ、唯一、実名を明かしている熊本市の大学生・宮津航一さん(21)は、「ポストは手紙や荷物といったモノを扱うだけに、心がざわつく。当事者としては、命を運ぶ、命をつなぐという意味が込められている『ゆりかご』の名前で伝え続けたい」と話しています。

一方、呼び方以前に、そもそも存在を知らないという声も少なくありませんでした。

▽10代の女性3人「こうのとりのゆりかごって、赤ちゃんを預ける所?じゃない?慈恵病院じゃない?赤ちゃんポストも」
▽20代の男性「いや、一つもわからないです」

開設から18年を迎える中、慈恵病院の蓮田院長も、考えが変わりつつあります。

▽慈恵病院 蓮田健 院長
「最近は『赤ちゃんポスト』をあえて使っている。女性たちがそもそも存在を知らない、「ゆりかご」という最後の頼みの綱の存在が知られていないことをここ何年間で痛感したので」

背景には、予期せぬ妊娠に1人で悩み、ゆりかごなどの存在を知らないまま、1人で産んで赤ちゃんを遺棄してしまう事件が全国で相次いでいる現状があり、どんな呼び方であれ、まずは存在を知ってもらうことが大切と考えるからです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce023c0ea49001b8ee7317c6c7dca61c500a33f9

[RKK 熊本放送]
2025/5/10(土) 9:02
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:28:45.63ID:gcNJVOec0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
バカが増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:29:35.31ID:5OGCT6LO0
無責任生中出しセックスの結果で良いんじゃね
2025/05/10(土) 09:29:37.12ID:Rg9MO6Ve0
まぁゴミ箱だよ
2025/05/10(土) 09:29:48.95ID:m+MHkG960
>>2
死ねやキチガイ
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:30:22.22ID:YXM2sjwK0
生ゴミ箱
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:31:07.39ID:TrjUSO290
捨て子は橋の下って相場が決まってんだけどな
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:31:16.50ID:EaJAlj0Z0
「産んでくれてありがとう箱」
2025/05/10(土) 09:31:58.90ID:qpj6qGw/0
今度は捨てないでね箱
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:33:47.40ID:0LCIOrpL0
「こうのとり」なんて10代は知らないから確かにピンと来ないはず
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:34:37.78ID:3RE7eVCf0
少子化が進む日本では赤ん坊の価値はとても高い
文句言うやつに限って働くことを嫌がる
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:35:44.89ID:ubfWuZHb0
間違えて 切手は貼らないでね …
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:36:35.74ID:gH80+jcw0
東京の『赤ちゃんポスト』に初の預け入れ 『ゆりかご』運用の病院は「年50件あってもおかしくない」
テレビ熊本
2025年5月1日 木曜 午後7:00
https://www.fnn.jp/articles/-/866182

東京・墨田区の病院が開設した親が育てられない子どもを匿名で預かる、いわゆる『赤ちゃんポスト』のニュースです。
3月末の開設から1カ月、生後間もない赤ちゃんが預け入れられるケースがあったことが分かりました。
賛育会病院は3月31日に赤ちゃんポスト・通称『ベビーバスケット』、そして『内密出産』の受け入れを開始。
これまでに『ベビーバスケット』へ、生後間もない赤ちゃんが預け入れられるケースがあったということです。
赤ちゃんの健康状態に問題があった事例はなく、書き置きの手紙が残されていたということですが病院は預け入れの件数を明らかにしていません。
2007年から『こうのとりのゆりかご』の運用を続けている熊本市の慈恵病院には、2023年度までに全国から179人が預け入れられています。
蓮田 健理事長は、1日TKUの取材に対し「東京であることを考えれば月に複数件、年間30件から50件の預け入れがあってもおかしくない」とする認識を示しました。


2025年5月1日
内密出産の相談も 東京・墨田区「赤ちゃんポスト」1か月 赤ちゃん預けられる 賛育会病院
https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/023/07/
2025/05/10(土) 09:37:40.24ID:Etyp3RBl0
一期生は立派に育ってるよ
2025/05/10(土) 09:38:20.15ID:cLPfk1ZY0
呼称に抵抗があるのならその命名は成功してる。
そんな代物だと改めて気がつけただろう。

和らいだ表現がメリットにならない事態もある。
2025/05/10(土) 09:38:31.94ID:dk68IDOQ0
名前がどうこうじゃねーだろ
どうしたら「望まない妊娠」をしないようにするかだろ
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:39:08.16ID:4RwUcxjn0
>>14
これを利用するやつに育てられるよりは
100万倍いいだろうからな
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:39:32.22ID:eBfh+dQD0
赤ちゃんを殺すってひどすぎるよな
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:39:44.90ID:gH80+jcw0
都内「赤ちゃんポスト」に子どもの預け入れ…東京・墨田区の賛育会病院
2025/05/01 11:58
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250501-OYT1T50062/

 親が育てられない子どもを匿名で預かる「いのちのバスケット」(赤ちゃんポスト)を設置した東京都墨田区の賛育会病院で、実際に子どもの預け入れがあったことが1日、関係者への取材でわかった。

 いのちのバスケットは、3月31日に設置が始まった。生後4週間以内の子どもが対象で、病院1階に受け入れ専用の部屋を設けている。預けられた子どもの人数や健康状態などは明らかになっていない。病院は「担当者が不在で現時点で答えられない」としている。

 病院は併せて、妊婦が病院の担当者にのみ身元を明かして出産する「内密出産」の受け入れも始めた。いずれも国内の医療機関では、熊本市の慈恵病院に続いて2例目。
2025/05/10(土) 09:40:21.30ID:sLqS9riq0
いらないから捨てる場所
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:41:07.78ID:gH80+jcw0
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/1310001/IP220509JAA000378000.jpg
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:41:57.24ID:5OGCT6LO0
名前はどうでもいいよ
その代わりバカでかい鏡を付けてあげて
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:42:15.70ID:ubfWuZHb0
おはよう日本 20250501 AK(am0610)
 東京で”赤ちゃんポスト”預け入れも
〜取り組みの背景は?

 〔殺害や遺棄など(生後1か月未満)〕
  228人 (2022年度までの20年で)
 (こども家庭庁のまとめ)
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:42:29.51ID:vc5jB+Tr0
>>1
マスゴミがつけた蔑称だろ
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:42:41.02ID:v5F5xicI0
いのち、産んでくれてありがとう!あとは国が責任持って育てるから安心して休んでください♪おかあさん、産んだだけでも貴方は立派です!

長大なラノベタイトルが受け入れれてるからこれでいいじゃん
分かりやすいでしょ
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:43:28.61ID:ZR+myWrH0
ステゴサウルス
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:44:21.72ID:uNlANdnD0
👶「生まれて秒で捨てられた件w 今後よろしくなBOX」
2025/05/10(土) 09:44:33.60ID:EQXkqyLs0
ロリショタに売られていくニダ
2025/05/10(土) 09:45:10.43ID:jEI8PTJh0
マスゴミが悪い
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:46:32.13ID:VVencE0r0
薄汚い糞尿民族が赤ちゃんを棄てると日本国籍になる不思議
2025/05/10(土) 09:47:01.26ID:ubPq/DwG0
分かりやすいのは赤ちゃんポスト
赤ちゃんゆりかご
が良い
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:48:38.08ID:EcH+dY+x0
慈恵病院は一貫して「こうのとりのゆりかご」という名称を使用しており、自院の施設を「赤ちゃんポスト」と呼んだことはない。慈恵病院理事長兼院長の蓮田太二も、自著『ゆりかごにそっと―熊本慈恵病院「こうのとりのゆりかご」に託された母と子の命』[21]で「『赤ちゃんポスト』と呼ばないで。ここは、幸福への出発点です」と述べており、自院の施設を「赤ちゃんポスト」と呼ばないよう訴えるとともに、子供を「棄てる」場所ではなく「救う」ための場所であることを強調している[19]。

健、どうしてなんや
2025/05/10(土) 09:49:40.46ID:JTzXM3yM0
赤ちゃんポストでいいだろ
分かりやすいのが一番
子供をここに入れるような層にも分かりやすい
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:52:30.02ID:4RwUcxjn0
日本人口増やすために国策でもっと増やしたほうがいい
小さい頃から農業、建築、介護の英才教育をする
2025/05/10(土) 09:53:50.21ID:phqptfuQ0
慈恵病院はカソリックなのでプロテスタントの賛育会病院とは根本的にソリが合わないはずよ
2025/05/10(土) 09:55:33.03ID:phqptfuQ0
マスコミもその背景を理解して書かないと単に批判的な慈恵病院って構図は背景を理解する能力のない低知能の餌食になるだけだからマスコミのせいでもある
2025/05/10(土) 10:02:38.02ID:dk68IDOQ0
実際預けに来るのは生まれながらに障害を持ってる子が殆どなんだが……
2025/05/10(土) 10:07:30.87ID:M9b4jZgn0
ホームレス保護施設を「おじちゃんポスト」に改名で
2025/05/10(土) 10:15:06.40ID:IWyxemj90
要らない子ポスト
2025/05/10(土) 10:17:34.31ID:phqptfuQ0
>>39
お前の母ちゃん「それはお前だよ」
2025/05/10(土) 10:26:45.01ID:ofjedyiG0
親ガチャリセマラステーション
42名無し
垢版 |
2025/05/10(土) 10:29:44.53ID:N7DowsYJ0
dust box
trash
recycle bin
2025/05/10(土) 10:58:25.30ID:8sltlAEs0
赤子処分箱
2025/05/10(土) 10:59:33.72ID:8sltlAEs0
膣内射精回収所
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:02:50.99ID:RKtI+t480
結局どんな名前にしても抵抗あるだろうから、
元のドイツ語の「ベビークラッペ」でいいよ。
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:08:14.50ID:P/4jziWg0
仕組みとかようしらんけど赤子には日本国籍が付与されるんかな
2025/05/10(土) 11:12:51.53ID:T7YnLErh0
当初は反対だったが
虐待死よりはマシと考えるようになった20年
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:15:37.85ID:HbV8Bb9Q0
>>24
人々を無駄にムッとさせて喜ぶ連中の癖が出てるよな
2025/05/10(土) 11:31:11.23ID:53T6Cfiw0
>>1
ネガティブイメージをつけるため
メディアやマスコミが
赤ちゃんポストって言ってたねw
2025/05/10(土) 11:31:47.51ID:KJp+vsOP0
できて18年なのに21歳ってのもすごい話よな
一番手も目も離せない時期は乗り越えたのに
2025/05/10(土) 12:10:07.29ID:jpynD7dy0
赤ちゃんゴミ箱で良くない?
不要な赤ちゃんを捨てるんだから
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:12:15.26ID:zxa5jOJN0
>>17
そういう酷い親は、養育能力を自覚できず手元で育ててしまう親
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:13:24.79ID:zxa5jOJN0
もうちょっと生存や幸福関する短い語句がないものかとは思うし
マスコミは積極的に本来の名称のみを使わないといけない
2025/05/10(土) 12:40:13.31ID:XV/VGs6n0
預かるいうけど後から反省して引き取りに来ることとかあるんかね
成長して金稼ぐようになったら親面してタカリに行くとかはありそうだけど
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:56:31.78ID:qDUGbRD40
全国展開しないのか
2025/05/10(土) 13:02:05.75ID:ra5niLwq0
赤ちゃんポイ
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:04:05.57ID:ioTb1Q000
産後廃棄物処分場
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:27:34.95ID:3ccOTYRL0
>>56
気軽でいいね
2025/05/10(土) 13:28:08.75ID:OylNxjVh0
赤ちゃんホイホイ
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:59:15.79ID:7giv7F940
赤ちゃんの置きハイ
2025/05/10(土) 15:15:42.08ID:s9SHmiKj0
利用者の大半は白痴のクルクルバカなんだからわかりやすい名前じゃないと
こうのとりのうんたら、なんて言ってもわかるかよ
2025/05/10(土) 15:18:39.98ID:s9SHmiKj0
>>49
どこがネガティブだよ
相当遠慮したネーミングじゃねえか
本来なら「責任放棄所」くらいでちょうどいい
お前らバカはマスコミ批判さえしときゃ社会派づらができると思ってるようだがバカ丸出しだぞ
2025/05/10(土) 15:19:00.24ID:zE9LAlYL0
>>50
母親が死んで親戚が預けたらしいから
2025/05/10(土) 15:45:37.59ID:Ad+QR3Iq0
ありがたいな
何人も救われただろう
2025/05/10(土) 15:50:17.59ID:KJp+vsOP0
>>63
ああそういう経緯なのか…
表現の仕方がわからんけど、実のお母さんに置いていかれるよりはまだいいというか
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 17:07:56.31ID:kEDBbTHc0
お前らが子供の頃を思い出してください。
親の目を盗んで11pmを見ていたワクワク感を
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 17:43:40.53ID:HbV8Bb9Q0
>>62
ポストなどと小馬鹿にしたような感じが連中なのよ
責任放棄所ならどんなによかったことか
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 17:47:02.09ID:Py/ZX68I0
安易に増えてないのは良いが、
増えて管理出来なくなると
寿産院事件の再来になりかねないからな
2025/05/10(土) 17:48:55.82ID:jKyrGmk+0
コウノトリの焼き鳥美味い
2025/05/10(土) 18:23:29.11ID:NbcYSSRY0
こういう制度が無ければボットン便所に産み捨てられてたかもしれない捨て子にとってはありがたいだろ
ただ捨てる奴には最大限に罪悪感を与えるべきなので名称は命のゴミ箱に改名しろ
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 18:51:56.96ID:GmjbJAK/0
ポストは郵便局商標登録です(ウソ)
2025/05/10(土) 19:02:43.99ID:Lh+OCaOx0
ここに預けられた子どもは法的にはどういう扱いになるの?
2025/05/10(土) 19:53:03.97ID:W5x/p86q0
育児放棄の成れ果て
2025/05/10(土) 20:02:14.51ID:JQfZVZvf0
>>1
おいおい
元祖の方の医院長が名称について諦めちゃったよ
まあこうのとりのゆりかごって字数多くてメディアに載せにくいからなー
2025/05/10(土) 20:08:25.73ID:JQfZVZvf0
>>54
報告書によると預けた人のうち3分の2が1ヶ月以内に引き取りに来てるらしいよ
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:43:06.16ID:2ahRBbeG0
ガキ捨て山
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:45:21.12ID:dniXUy6M0
どんだけ美化した名前をつけても、要らないから捨ててるだけなんだよなあ
締めるよりマシでしょ!と、そのうちマッチングアプリで売り出しそうだな
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:48:04.38ID:BXG4eOjf0
子供リサイクルボックス
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:49:21.00ID:q/hhwWp+0
捨て子受付所
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:49:21.79ID:BXG4eOjf0
>>73
0腐されて中絶すぎて捨てた場合もあるからな…
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:52:08.78ID:dniXUy6M0
>>80
そんな遺伝子を残す意味があるのかな・・・
2025/05/10(土) 21:15:39.72ID:19U4gZgz0
赤ちゃんポストはねぇわ
手紙じゃあるまいし
赤ちゃん置き配ボックス、がいい
2025/05/11(日) 06:58:46.11ID:zKvueuk70
>>74
まあ田舎の病院だからなぁ
権威ある都会の病院なら病院がマスコミ各社にクレーム入れて赤ちゃんポストという名称はすぐにやめてただろう
2025/05/12(月) 09:42:16.36ID:vCr26VCh0
>>1
不用アカンボ回収箱
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況