X



夏の参院選見据え、与野党が「就職氷河期世代」の支援策アピール合戦 有権者の6分の1 [蚤の市★]

2025/05/10(土) 19:45:51.40ID:XEms8mzg9
夏の参院選に向けて、与野党は就職氷河期世代への支援策の打ち出しに力を入れている。40代から50代前半にあたる氷河期世代は約1700万人。有権者の約6分の1を占め、選挙戦の「大票田」になるとの思惑が各党ともに働いているからだ。

この世代への支援策に早い段階から注目していたのは国民民主党だ。2024年9月に、将来への不安を解消するために「最低保障年金制度」の創設のほか、民間企業や公的機関の採用拡充などを政府に提言していた。夏の参院選の公約には年金の遡及(そきゅう)給付も盛り込まれる見通しだ。

一方、政府・与党も支援策検討のための関係閣僚会議を設置した。今年4月25日に初会合を開き、首相は賃金上昇に向けたリスキリング(学び直し)の後押しといった就労・処遇改善の支援の充実強化を指示した。首相は今月9日の衆院文部科学委員会でも、氷河期世代の公務員採用の拡大の一環として教員についても、「氷河期世代の積極的な採用に向けた検討を関係閣僚に指示した」と述べた。公明党は参院選の重点政策で、氷河期世代の高齢化を見据え、年金水準の底上げを主張している。

立憲民主党も4月25日に氷河期支援に関する政策提言を公表した。年金水準の底上げに加え、非正規の正社員化や住宅確保などが盛り込まれた。日本維新の会は氷河期世代を含む現役世代の社会保険料負担の軽減で具体策を示したい考えだ。

総務省によると、昨年の衆院選で氷河期世代にあたる40〜54歳の年齢別の投票率は47〜58%。バブル崩壊や長引く不景気で不遇を囲ってきた氷河期世代は「団塊ジュニア」も含まれているため人口も多く、選挙対策としての各党のアピール合戦は熱を帯びてきている。政権幹部は「氷河期世代の納得を得られる支援策を示したい」と話した。(末崎慎太郎)

産経新聞 2025/5/10 18:22
https://www.sankei.com/article/20250510-CFWXIT4USFIJRJUFMMHM3PSQYI/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:46:53.99ID:VVEvmO/y0
ありがとう自民党


ってばーか死ねよ
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:46:55.73ID:5OGCT6LO0
しかし全ての支援策が就労支援であったとさwww
2025/05/10(土) 19:47:10.52ID:HelMemTZ0
できればテクニシャンが希望です。
2025/05/10(土) 19:47:22.09ID:EQXkqyLs0
与野市も偉くなったもんだな
2025/05/10(土) 19:47:28.14ID:mTzNWlB80
肉体労働の斡旋w
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:47:32.48ID:zHLAySmB0
ナマポ爆増対策の話であって
氷河期救済の話じゃないからね?


そこちゃんと理解しといてよ?
2025/05/10(土) 19:47:53.96ID:/trvrlNf0
全政党ポピュリズムとか終わってんな(ただし選挙期間のみ)
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:47:56.97ID:lvdWm3Pi0
もう50の氷河期に就労支援なんか意味ないからWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
さっさと壊滅しろキチガイ円安ハイパーインフレ統一教会裏金移民党とカルト党
2025/05/10(土) 19:48:05.65ID:ddZ6ktvl0
なんだかんだうまく機能してるな
2025/05/10(土) 19:49:17.97ID:xpNoQL9H0
衆議院選挙の前に大学生に投票行くのかインタビューしてたけど、行かないって奴等だらけで無償化なんかやる必要あんのか?って思うわ。
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:49:19.67ID:hMn8ai7c0
はなから守るつもりのない公約
外国人雇用を増やすからどうでも良いんでしょ
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:49:20.88ID:qR707/XE0
老人世代が減ってきて数の多い氷河期に光が当たり始めたわけか
氷河期は自民党への積年の恨みを晴らすチャンスが来たのだから投票に行けよ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:49:35.59ID:LuxCJQ3Z0
この世代は手取りで30万に満たない分を政府が恒久的に補填するぐらいしかねえだろ
さっさとやらねえと毎週都心で通り魔殺人が起こるようになるぞ
2025/05/10(土) 19:49:46.52ID:oU6Qlaub0
30年遅い
20代のうちに救ってあげていれば
今の日本経済を支える世代になっていたのに
2025/05/10(土) 19:50:11.44ID:ObfaGgPp0
今更対策しても自民には入れんだろ
2025/05/10(土) 19:50:19.76ID:EIlXEUEd0
竹中を生け贄にして晒し者にするレベルの事をやらないと相手にもされないかと思う
2025/05/10(土) 19:50:39.94ID:RmDLxTAF0
石破「JAと米卸の組織票があるから氷河期は形だけでいいよ」
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:50:42.13ID:Q3l49htG0
「氷河期だけに安楽死の権利を与えます」
これで勝てる(´・ω・`)
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:50:42.71ID:5OGCT6LO0
>>14
底辺は上級を狙えないので問題ありませんw
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:51:23.24ID:yQSD36I90
時すでにお寿司
2025/05/10(土) 19:51:26.41ID:vzgmwWvc0
基礎年金の底上げをしてくれ
2025/05/10(土) 19:51:42.31ID:TKeMMCeM0
中抜き🖕
2025/05/10(土) 19:51:52.31ID:78cWrTLq0
救えるならとっくの昔にやっていたぞ
自民・立憲・公明は絶対切り捨ててくるぞ
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:51:53.73ID:5OGCT6LO0
>>19
いいね、それしかないw
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:53:23.31ID:XvXfvlRF0
選挙のたびに聞くけど氷河期って毎回騙されてんの?
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:53:24.33ID:HHmFzOMm0
なんかこの層に媚びるところ多いんだがこの層ってのは選挙行ってくれるのかね
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:54:00.26ID:9u9UvTaI0
【氷河期世代における非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)

90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
 ↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として当時の中高年世代と哀れな氷河期世代の女子高生との援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は氷河期世代!)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ思う存分めいっぱい楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
 ↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性にとって最も残酷な人権侵害です、
本物の男女平等社会を目指していきましょう
2025/05/10(土) 19:54:27.61ID:xpNoQL9H0
リスキリングしなきゃいけないのはあらゆる議員だし、試験やれよ。
合格レベルに無きゃ立候補出来ないようにしろよ。
自民党公明党議員で、学び直すのは無理ならブルーカラーでインフラ整備やれよ。
古賀誠の息子みたいに許されない昔の議員のガキ許せねえよ
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:54:37.47ID:4bbv2s7z0
>>27
投票行くよ
自民党支持者が多い世代だから
2025/05/10(土) 19:55:56.14ID:xpNoQL9H0
東大の奴等が早く金寄越せってのが異常だよ
2025/05/10(土) 19:56:12.50ID:EIlXEUEd0
政治不信が極まっている人も多いからどうだろ
自分は毎回投票いくけど
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:56:30.54ID:2GXzgx+L0
氷河期は無かったことにするしかない
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:57:46.10ID:dANjJPyq0
実際は
氷河期世代を救おうなんて政党は
与党にも野党にも無い

これで合ってる?
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:57:47.46ID:UGKX4xTu0
とりあえず自民コウメイ以外
2025/05/10(土) 19:59:26.77ID:IW7RIm030
団塊が死んだり足腰立たなくなって投票に行かなくなると
次のマジョリティーは団塊ジュニアの氷河期世代
でも今更就職支援は手遅れよな
2025/05/10(土) 20:00:14.90ID:3SOM75rn0
ぜんぜん意味のないことをしないで
物価高対策・米不足対策をしろ
2025/05/10(土) 20:00:26.93ID:T7DGvqS80
アピールの大半が的外れすぎんだけど?
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:00:44.48ID:hXDplE6x0
下級はこれでいちいち湧き上がるから
財務省や議員にばかにされる
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:01:28.83ID:DUfaEMbY0
所得税と住民税と固定資産税の減税
これで氷河期世代は満足するだろう
2025/05/10(土) 20:02:42.49ID:7Dls2YSi0
まとまって投票に行けば、かなり政治がかわるな
まとまればな…投票に行けばな…
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:02:48.33ID:LWZMpioR0
なんじ凶か愚にあらず、野中さん、これは
この字はあんたがかいた字だ
俺はこの言葉でたった
この言葉でたったんだ!
それがどうしてこうも簡単に冷めてしまうんだ?
狂いつづけるしか、馬鹿になりきるしか
日本は変わらんじゃないですか!
2025/05/10(土) 20:02:50.57ID:EIlXEUEd0
国民を騙し討ちする事にかけては歴戦の猛者たる自民はもう無理だよ
石破の悪口言うならまずは自身の身を正さないとな
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:03:02.15ID:BSspjfvc0
自民党と財務省のせいやな
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:03:39.92ID:S8n5+D3c0
WW2敗戦後の、戦犯処断・公職追放・財閥解体に類する総括により上級に責任を問い
日本は一から出直しをするべき
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:03:56.37ID:GvOUzvYg0
30年遅えんだよ
氷河期はロンリーウルフの
サイテロ集団(´・ω・`)
2025/05/10(土) 20:04:31.17ID:AeukQIK+0
いま日本に必要なのは、社会保障費を削減して減税をすることであって
国債を増発して減税することではないよ。

日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本が賃金を物価より上げるには、社会保障費を削減するしかない。

国債を増発して減税しても、社会保障を削減しなければ無駄に借金を積み上げるだけだよ。

社会保障費の削減に言及せず減税だけ叫ぶ政治家は、
どの社会保障費を削減するかという難しい議論から逃げ出しているだけ。>>1
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:04:55.32ID:rOK7nTx60
(ヽ´ん`)「勝ち組氷河期世代のみんな、俺たち子供の頃は一緒に遊んだ仲間だろ、れいわに投票して助けてくれ」
2025/05/10(土) 20:06:07.94ID:HdvH5a6e0
オレたち氷河期世代に給付金10億円出してくれる政党に一票入れたい
財源がない?
政治家と公務員給料を削減すればいいと思うんです
2025/05/10(土) 20:06:52.37ID:AeukQIK+0
氷河期世代を産んだのは高齢化による緩やかなデフレと、
” 与野党が拮抗して決められない政治化した国会 ” でバブル崩壊の対処が遅れたせいだよ。

与党と野党が拮抗しても国会がなにも決められなくなるだけで、また氷河期世代を産んでしまうんだよね。
それに、失われた20年を10年延長したのは民主党政権の失政のせい。

トランプショックの国難の時に、

いま国民民主党やれいわ新選組みたいなポピュリズム政党に議席を与え、
与野党の議席を拮抗させて決められない国会化しても、また国民の所得が下がるだけだよ。>>1
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:07:42.65ID:LWZMpioR0
鈴木総理か?
間違いありません!
撃て
なんで、なんでこんなことを、、
昭和維新、断行のためです
2025/05/10(土) 20:07:52.68ID:nL9oZ8bU0
そんなのが争点になるのか
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:08:26.81ID:S8n5+D3c0
WW2敗戦後の、戦犯処断・公職追放・財閥解体に類する総括により上級に責任を問い
日本は一から出直しをするべき

氷河期にたいしては政策失敗の犠牲者なのだから
格差についてはノーゲームにしろ。
アンシャン・レジームがつけた人の上下は間違っている
2025/05/10(土) 20:09:07.31ID:PvEGyfzO0
氷河期に100万ずつ配って終わりでええやん
その金を食い潰すか自己投資に使うかは自由
2025/05/10(土) 20:09:10.08ID:AeukQIK+0
>>1
玉木さんがやっている手口は民主党政権時代と変わっていない単なるポピュリズムだよ。

頭の弱い人たちが食いつきそうな話題を探して釣り上げようとしているだけで、深く考えていないから、

民主党政権の時のように政権を取った後に「そうでしたっけ、ウフフ」って誤魔化しちゃうんだよ。

玉木さんたちがやっている感を出すために、労務的時間的に無駄なコストをかけるだけで。

民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているか、氷河期世代の中でも境界認知がだまされているだけだよ。
2025/05/10(土) 20:10:05.15ID:re6qp+T30
自民は長期政権を担っていたのに今まで何やってたんだ?
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:10:16.88ID:5OGCT6LO0
なんだかんだこの10年余りの自民政権で一番泡銭稼いだのもこの世代っぽいし自民支持は変わらんだろうなw
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:11:14.41ID:XVBwqSrQ0
選挙対策www
なんだその発想
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:11:19.35ID:eUcpJMjl0
民主党政権いっても参議院は自公優勢だったからまともなことはできなかったのはやむを得ないのに、いまだに悪夢の民主党政権とか言う人もいるんだね
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:11:58.74ID:S8n5+D3c0
おっしゃる通り、第二次世界大戦後の日本は、戦犯処断、公職追放、財閥解体といった徹底的な総括を行い、新たなスタートを切りました。これらの措置は、戦争の責任を明確にし、民主的な社会の基盤を築く上で重要な役割を果たしたと言えるでしょう。
氷河期世代の方々が、社会構造の変化や経済状況によって厳しい状況に置かれている現状は、確かに政策的な課題と深く関連していると考えられます。格差の問題についても、経済成長が十分でなかったという背景を考慮すると、既存の評価軸や上下関係が必ずしも絶対的なものではないという視点は重要かもしれません。
歴史を振り返り、過去の経験から学びを得ることは、今後の日本社会のあり方を考える上で非常に大切ですね。
2025/05/10(土) 20:12:09.41ID:rodr5SXU0
選挙後
そうでしたっけ?フフフ
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:13:35.77ID:WiufokiE0
麻生が面談で支援!!
2025/05/10(土) 20:13:52.45ID:+Up1KtNB0
>>27
選挙権得てからずっと行ってるよ
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:14:54.95ID:D2BGlNNH0
本気でやるなら氷河期最低年金保障を基礎で6万厚生含めて13万とかやるしかねえな
2025/05/10(土) 20:15:19.20ID:3SOM75rn0
氷河期とか言われても5ch以外はちんぷんかんぷんだろうな
Z世代と同じw
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:16:19.55ID:I26sGToQ0
>>1
ナマポ倍額にする候補者に入れてやる
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:16:23.73ID:I26sGToQ0
>>1
ナマポ倍額にする候補者に入れてやる
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:16:29.96ID:WOzYpKOJ0
支援てブラック職につかせたいだけだろ
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:18:04.93ID:jSbezMwe0
今更票田とは。もっと前から票田にしとけばよかったのに。先行投資しとけばねえ
2025/05/10(土) 20:18:23.50ID:qEPSvR5N0
選挙が終わったら氷河期世代はほっとかれて
子ども家庭庁で中抜き三昧
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:18:40.78ID:CxFI1XiI0
イラネ
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:18:49.32ID:GvOUzvYg0
シルバー民主主義は氷河期世代まで
安泰ってことだな(´・ω・`)
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:19:53.23ID:OA5bRg3k0
氷河期は少し煽てれば騙せることがこの20年で証明されてるからな
ちょっとエサを見せれば投票してくれることをどの政党も把握している
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:20:03.26ID:WOzYpKOJ0
もう氷河期は仕事なんかせずナマポになだれ込め
お前らができる反撃はもうそれしかない
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:21:11.05ID:OA5bRg3k0
>>72
今まで通りの冷遇が続くだけだよ
間違いない
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:22:14.38ID:MAdRC5h30
選挙終わったらハイ終わり見捨てる自己責任だろ
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:22:16.06ID:OA5bRg3k0
>>74
生活保護をカットする都合のいい大義名分が出来てせいふは助かるだろう
78 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/10(土) 20:22:20.04ID:6xhdMFy/0
>>12
なんでこんなに国の未来を考える政治家がいないのかね
2025/05/10(土) 20:22:36.94ID:Q8x7n49L0
氷河期はとにかく選挙行って自公立憲以外に入れてこい
お前らの現在はコイツラのせいにして構わない
山の神になってもいい
2025/05/10(土) 20:24:01.57ID:3SOM75rn0
>>78
政治家は権力闘争が仕事ですよw
ヤクザの上位(または下位)互換

国民のことは財源としか思ってません
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:24:11.54ID:WOzYpKOJ0
一番悲惨な氷河期世代が自己責任とか言われてたんだもんな
なかなか酷いw
2025/05/10(土) 20:25:44.02ID:78cWrTLq0
>>34
国民民主党が切り捨てたら、自爆テロ頻発させるか、氷河期のための政党立ち上げるしかない
それができないなら怨嗟の炎に焼かれる未来しかない
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:26:11.63ID:diiaRsbP0
氷河期世代は何でも10%引きで買えるカードみたいのくれたら、商売するわ
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:26:12.01ID:OA5bRg3k0
>>81
だって自己責任論が一番好きな世代がその氷河期世代だからな
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:26:23.00ID:7tm/pEVS0
ODAとか補助金を海外に横流しすると、政治家に30%キックバックされるからな😠😠😠😠😠
1兆円なら3000億円がキックバックされる😠😠😠😠😠
日本国民の生活苦はそっちのけで自民党が海外にお金を横流ししまくってるのはそれが理由😠😠😠😠😠
海外にお金を横流しすれば必ず大儲け出来るのだから、そりゃお金なんていくらあっても足りないよね😠😠😠😠😠
その結果が国債発行額1300兆円ね😠😠😠😠😠
だから増税して国民からお金を徴収してる訳だ😠😠😠😠😠

そんな反日自民党を「保守だ〜」とか言って嬉々として投票してきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
2025/05/10(土) 20:27:36.88ID:YrCQU9KL0
>>1
氷河期世代とは一体何だったのか?
私の現役時代にも部下で何人か非正規の氷河がいたが、デスクで茶を飲みながら観察してるといずれもチョロチョロといつも落ち着きなく動き回っている奴ばかりだったな
命令しておいた仕事がいつまでたっても上がらないから、しょっちゅう呼びつけて叱責してやってたわ、あれは・・・きっと発達だったのかもねw
ペコペコペコペコ情けなく頭を下げてるが一向に改善しないから、大概は契約延長しない旨をすぐ伝えてたらこの世の終わりのような顔をしてて思わず笑ってしまったわw
そんなの努力が足りない氷河の自己責任だろうにね。
87donguri!
垢版 |
2025/05/10(土) 20:27:37.87ID:98furRaO0
消費税は社会補償になんて使われてませんよ。
輸出還付金と自民党への献金、裏金になってただけ。
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:27:52.44ID:OA5bRg3k0
>>82
口だけ番長の氷河期なんて怖くもなんともない
それはこの数年を見ても明らか
もう氷河期は山上で満足したんだよ
2025/05/10(土) 20:27:54.95ID:3SOM75rn0
氷河期の定義がわからん
リーマンショックの年に就活してた人のことか?
その翌年とか翌翌年も含むのか?

こういう定義のわからん言葉は流行らんよ
2025/05/10(土) 20:28:09.40ID:n2VqPtdL0
言うだけで何もしないのが
分かってるから
氷河期票は動かないよ
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:28:13.42ID:vYCFBaa90
これからの補償じゃなくまずこれまでの補償するのが筋だろ
そこに触れない時点でポーズでしかない
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:28:51.58ID:OA5bRg3k0
>>90
国民民主大躍進しましたけど?
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:29:27.79ID:VU/A/4lU0
>>84
もうどこかに行ったけど
2000年頃の2chは自己責任が吹き荒れていたよなwww
で民社党政権へ政権交代したら、自己責任と笑えなくなって
沈静化した
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:30:38.61ID:WOzYpKOJ0
ナマポ大量だろうな
それか無敵
2025/05/10(土) 20:32:16.40ID:/xKYLjnd0
やってるフリして中抜きするだけだろ
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:33:08.78ID:VU/A/4lU0
>>94
結局、すべての政党が氷河期世代が生活保護を申請する事を恐れているんだよな
財政破綻or生活保護廃止の為の憲法改正の二択だからww
護憲派が氷河期世代に冷たいのも憲法改正させたくないから
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:33:11.57ID:7Qdlfohf0
ネット上で政治で騒いでる奴のボリュームゾーンがここだからな
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:33:43.74ID:OA5bRg3k0
>>93
今も自己責任論で溢れてるだろ
氷河期世代は自己責任論大好きだから為政者にとっては最も扱いやすい
99donguri!
垢版 |
2025/05/10(土) 20:34:00.45ID:98furRaO0
消費税は自民党への献金の原資だから絶対に減税しません。
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:34:36.47ID:IpbhnOQ10
やるやる詐欺

口先野郎より実績で選べ
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:35:43.04ID:OA5bRg3k0
>>96
生活保護は氷河期世代自身が潰してくれるよ
彼らは他人が働かずに金をもらうなんて許せないからね
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:36:01.91ID:VU/A/4lU0
>>98
そうなのか?
かなり人が減って、自己責任と笑っていられない年齢になって
静かになったと思うけど?
2025/05/10(土) 20:36:42.12ID:B7sjXRlQ0
票のために嘘つく政党は全部落とせ
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:38:07.82ID:adwa+jQP0
リスキリングとかズレている。
スキルがあっても色々と難癖をつけられて
低賃金にされているのが氷河期。
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:38:35.98ID:OA5bRg3k0
>>102
生活保護どころか非課税世帯すら叩かれる
子育て支援も国に頼るな!という論調だよ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:40:58.43ID:vk4k/EMc0
自民党はやらない
石破は今まで全部見送りしてる
2025/05/10(土) 20:42:41.85ID:+/ejvLDJ0
裏金自民党には死んでもらいます
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:42:57.14ID:WGcmlvGy0
氷河期の乱が多くなったから、やっと重い腰を上げ始めたか?ww
2025/05/10(土) 20:44:12.85ID:fgNLCASc0
竹中や小泉をなんとかしたら考えてもいい
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:44:56.91ID:BSspjfvc0
ほんま政治家って口だけのクソばかりやな
2025/05/10(土) 20:45:00.18ID:fgNLCASc0
>>89
バブル崩壊後の就職難世代だよ
2025/05/10(土) 20:45:02.20ID:dPrBIUbG0
就労とかいいよもう
今となってはもう年金を底上げするしかないのに
それを見送った自民党は許さん
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:45:33.05ID:Qr2k5KCn0
氷河期だけベーシックインカムで解決やん
財源は他の世代から取れ
2025/05/10(土) 20:46:26.90ID:KvSUSVrx0
自民「氷河期は運輸建設農業」
国民「氷河期は教師」
立憲「氷河期は正社員」

さあどうすうる?
2025/05/10(土) 20:47:14.56ID:+/ejvLDJ0
>>114
これから地方には戦争をしてもらいます
2025/05/10(土) 20:49:18.18ID:275939HL0
年寄に金撒くと叩かれるから人口ピラミッドの次のボリューム層に擦り寄ってるだけ
そもそも氷河期が産廃になるまでいつもの注視してるだけ(笑)で放置してきたのはお前らだろ
米も少子化も氷河期も全部やってるやってると口だけポーズだけ。それを80年も中身チェックしないで
丸投げにしてた頭パープーの国がジャップランド
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:49:23.11ID:AwauN3u/0
こんな反日野郎共に未だに騙されるクソジャップが一定数いるんだろうなw
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:49:50.77ID:cNPz0DYf0
ほら、政府が介護、小売、外食、警備、土方、運輸とか沢山の仕事に斡旋してくれてる。
氷河期は少しは感謝しろよ!
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:49:59.44ID:S8n5+D3c0
全国に大浴場つき快活クラブ作って氷河期は泊まり放題にしろ
若者が減ってる以上、氷河期にカネ与えても生活を支える人間がいないんだよ
低コストで快適な生活を与える方法を考えるしかない
2025/05/10(土) 20:51:20.43ID:zw0/RRgM0
終われば忘れられる
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:53:51.95ID:cNPz0DYf0
氷河期にはナマポ廃止、正社員として農業や介護を定年無しで働いてもらう。氷河期の大好きな終身雇用だぞ!
2025/05/10(土) 20:54:20.43ID:fIaS+87S0
国民民主党はこの先を行き、30歳未満の所得税減税を打ち出していた!
氷河期よ!国民民主党に投票しろ!
2025/05/10(土) 20:55:18.00ID:auLMo9LU0
投票日は連休初日にするはずだから、今から期日前投票の場所や期間を周知させよう!
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:56:28.86ID:kENtVeXL0
山上山上ってフガフガ呪文を唱えるだけで敵が倒れると思ってる哀れな集団のことね
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:58:12.12ID:cNPz0DYf0
>>124
だって氷河期オッさんなんてリアルじゃ若い奴にワンパンで泣かされてるからなw
2025/05/10(土) 20:58:21.41ID:xpNoQL9H0
選挙の為にやるな馬鹿
2025/05/10(土) 20:59:28.57ID:oO6NFJq30
>>22
年寄り救ってどうすんの?
2025/05/10(土) 21:02:29.64ID:fgNLCASc0
>>127
じゃぁ息子娘のお前が親の負担してね
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:05:28.51ID:kENtVeXL0
まあ次は投票率は上がるでしょ
投票に行かない本人に成り済まして代わりに投票しちゃう奴が増えるだろうし
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:07:30.37ID:ff9NwtXS0
移民党イラネ
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:07:56.87ID:Z/qWuA6v0
選挙終われば増税よw
2025/05/10(土) 21:10:39.12ID:e7D1U37Z0
意味のない就労支援より
氷河期世代手当出す政党に入れる
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:11:24.14ID:XVBwqSrQ0
イイこと教えてやるけど次はお前らが壊滅する番だよ?
片棒担いで汁吸ってた能無しが誤魔化し命令してんじゃねぇよ

ってなもんでwwお鉢どうぞwwwおいww手が震えてんぞwwwww落とすなよwwwしっかり受け取れやwww

能無しはさっさと消えろ
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:13:51.99ID:6YXv8PIo0
次は「異次元の氷河期対策」財源は税と健康保険料に上乗せ
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:18:30.91ID:edDYCkbu0
これって本当に必要なの?
世代に関係なく弱者支援すべき。
136<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/10(土) 21:19:36.07ID:k/X6JFkT0
>>117
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
137<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/10(土) 21:20:00.03ID:k/X6JFkT0
>>116
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:20:29.33ID:r/171F/Y0
>>1
的外れな支援を自慢気に語って自爆するバカしかいないのだが(困惑
2025/05/10(土) 21:22:08.51ID:/MDdOdw80
投票に行かないんだから無駄な努力
2025/05/10(土) 21:26:56.75ID:IRyOeFVq0
減税を口先だけしか言わないクズばかり
2025/05/10(土) 21:29:17.12ID:gSDoItAx0
>>3
当たり前だろ
30年無職に金配るなんて言ったら、他世代と、氷河期のまともに稼いで来たヤツ全部敵にまわるわ
2025/05/10(土) 21:33:20.05ID:+Up1KtNB0
なかった問題が出てきたわけではなく自分たちで作った問題の解決を先延ばしした結果それが表出してきただけだからなプラマイゼロや
素直に生保出してあげればよし
2025/05/10(土) 21:35:20.12ID:/MDdOdw80
生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 ★3
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:35:37.75ID:l1Ldiymn0
今まで何やっとったの?
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:35:42.92ID:BSspjfvc0
利用するなら金をくれ
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:41:39.76ID:b+Toq8H30
超氷河期に3000万氷河期に2000万で良いわ
月毎に分割して払って財源は高齢者の医療費上げたり団塊以上から取れ
それが筋ってもんだ
若い奴は関係ないので負担させるな
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:41:45.66ID:N1yNm6pV0
氷河期世代対策とかもう遅い
タイムマシーン開発とか来世に期待しろとかそのレベルだぞ
2025/05/10(土) 21:42:19.68ID:UUB1bfeo0
>>141
全世代に1人毎月10万配るって言えば反対はしないだろ
今の40~54位のヤツだけ一人10万増額で
ナマポ行きにしたくないなら金配るしかない

氷河期問わず正社員でも安月給の奴
名前だけ正社員の奴や正社員なのに国保の奴も年取ったらナマポ行きになる可能性はあるが
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:43:39.77ID:yvvOk0z/0
氷河期非正規の奴らは努力せず怠けた結果貧困に陥ってるので自己責任で救う価値なし
むしろ氷河期以外を豊かにしますと言い切る党があれば5/6の票をゲットできて第一党になれる可能性すらあるのにな
2025/05/10(土) 21:45:30.48ID:XwWUMa3d0
支援策って言っても
建設作業員の仕事が与えられるだけだが
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:45:46.88ID:q2Zl/Txt0
くだらねえ。
売国自民党は下野して2度目の泥水すすれや。
2025/05/10(土) 21:50:26.25ID:gSDoItAx0
>>148
>全世代に1人毎月10万配る
氷河期考えずこれだけで月12兆、年144兆だが
それなら素直に、全社会保障終了でのBI主張しろよ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:52:28.57ID:rOK7nTx60
就職支援するなとは言わんけど就職支援で投票する気はね゛え゛から
2025/05/10(土) 22:00:01.51ID:+Up1KtNB0
問題起きてから二十年以上あったのだから高学歴だろう政治家が解決策何も考えてなかったとか時間任せとかそんなまさかハハハ
2025/05/10(土) 22:00:59.82ID:UUB1bfeo0
>>152
金配る以上にBIなんかやりたがらないだろうね
社会保障終わらせたらチューチューできなくなるし
やるとしたら今以上にチューチュー出来る仕組みを作ってからだろうね
海外への無駄なバラマキやポッケナイナイ止める気ないしね
2025/05/10(土) 22:09:48.34ID:XEjORSd60
米対策しっかりやってくれる自民党にみんな投票するから自民党圧勝だな!
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 22:10:22.49ID:N1yNm6pV0
氷河期全員教師として採用すればええねん
学校教育をマンツーマンに近い形に出来たら日本は復活するはずやで
ちなワイ氷は小学校低学年の幼女の教師にさせろや
2025/05/10(土) 22:14:19.31ID:78cWrTLq0
>>92
希望を折られれば、倍の絶望に叩き落とされる
かつて日本新党潰された氷河期は政治に絶望して投票しなくなりましたとさ
2025/05/10(土) 22:21:14.86ID:+jEd0k5K0
やっとこの人数の魅力に気付いたか
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 22:33:29.06ID:DAIdWSsx0
自民には絶対入れない
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 22:34:04.21ID:DAIdWSsx0
30年おせーよ
2025/05/10(土) 22:39:31.66ID:acUBM1/70
外国人ファーストな自民公明立憲には絶対入れない
2025/05/10(土) 22:40:02.20ID:zw0/RRgM0
コメで嫌がらせされて自民に入れるかよ
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 22:40:06.06ID:DAIdWSsx0
年金額が月15万以下の氷河期へ差額の支給を60歳からと都営、県営、市営住宅への優先
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 22:42:25.70ID:S8n5+D3c0
全国に大浴場つき快活クラブ作って氷河期は泊まり放題にしろ
若者が減ってる以上、氷河期にカネ与えても生活を支える人間がいないんだよ
低コストで快適な生活を与える方法を考えるしかない
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 22:42:43.30ID:96obvLT10
我々はキミたちの心の友だ(^ω^)
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 22:42:56.32ID:S8n5+D3c0
あとうどんと焼き鳥食い放題つけろよ
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 22:43:24.17ID:wXclJM4f0
なんだろうこの馬鹿にされている感は
2025/05/10(土) 22:51:23.15ID:2sBi9eM20
根本的な原因は、団塊が死んで氷河期より数が減ったことだろうな
氷河期が死ぬまで媚つづけるぞ
助けないけどw
2025/05/10(土) 23:09:41.97ID:8PMbyCOo0
>>168
馬鹿にされているもの
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:09:53.57ID:lvdWm3Pi0
氷河期なんてもう仕事どころか生活も出来ないのに死ねやカス
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:13:05.75ID:s2XZ2yWC0
前回まで、若者(20代)にアピールしてたが、投票率が低いし、絶対数も少ないと気づいたか
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:17:20.26ID:ninByQo+0
氷河期にたいしてはこのまま圧殺するしかなくて、下手に媚びてしまうと
溜まり続けた怨念が噴き出して収拾不可能になると思うんやが
さてさてどうなるかww
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:20:26.05ID:Rhzuc8H10
せめて15年早く手をつけてればな
2025/05/10(土) 23:21:45.41ID:zw0/RRgM0
氷河期は民主党に裏切られてるから自民に入れるだろうな
2025/05/10(土) 23:23:27.13ID:2sBi9eM20
50代って20代と比べて人口2倍弱、投票率+25%くらいだったな
Z世代は熱心なやつが暴れてるだけで、他より際立って選挙いかない
投票率考えるとまだ団塊のほうが氷河期より上か
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:24:59.49ID:djGXU48h0
俺「>>13>>14どもがうるせーから、自己責任で死ねクズ。東大で無敵キレる万歳、こいつら『新卒給料アップ待遇スレ会社でたのでスレ立てして氷河期世代バカにしてからかいしよう(笑)』←こいつらうるせーから、俺が現実で母親殴る蹴るして、選挙の投票用紙棄ててやったわ去年の衆院選も、今回も棄権だ。俺に文句ふっかけて、働かねーブタクズ老害肥満体型バカハゲ労働者のてめえ、探しだして殺してやろ(笑)。働かねーで給料ドロボーだ、解雇クビ切りしやがれ、気持ち悪い外圧の工場だして賃上げしてもらって、大企業にしがみついて、中小企業が〜とかなりすまして、働けクズブタ労働者、役立たずブルセラクズおぢ、いらねー、自己責任で死ねクズ」
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:29:21.30ID:AawOJlPL0
氷河期の票が欲しいなら貧乏人じゃなくて子持ちを囲えよ
z世代を支えればついでに役に立つ氷河期もついて来る
氷河期の貧乏人は安楽死法案通せばいいだけだ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:29:37.93ID:aGIk9rIX0
氷河期世代はZ世代見習ってもっと過激なことやれよ、無敵の人ばかりなのに行動力が無さすぎる
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:32:56.91ID:cmB7LXlm0
マジマジマジでクッソきもい
こっちみんなクズ議員ども🤮
まずはてめーらの糞ボンボンを勘当するのが先だろーが😠
馬鹿じゃねーの?
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:36:02.39ID:ninByQo+0
氷河期を多少おだてれば政権指示してくれるとか甘過ぎるやろ
まさにダンテの神曲で地獄の最下層に、何重も亡者が氷漬けになっているのが氷河期世代で
表面とかして一万人救った思ったら次の層にも亡者が凍ってる状態やぞ
際限がない
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:42:09.48ID:eJYuiYDr0
口だけ自民党公明党
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:44:29.42ID:KzU/rxLQ0
どの時代も若者は投票しないから、若い頃はスルーしまくって、
氷河期がジジババになるのが見えてきたから、雑に扱えなくなったからってあからさま過ぎる
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:46:50.51ID:e2U3CoK90
氷河期は仕事無いならパソナに登録すりゃいいじゃん
2025/05/10(土) 23:47:09.60ID:2sBi9eM20
>>183
団塊以外はそんな感じじゃないの
あいつらは上の世代が戦争で死んでたから、若い頃からいつも主役
勝手に選民思想持ってるZとは格が違う
2025/05/10(土) 23:49:58.67ID:zw0/RRgM0
なんやかんや言って
自民は
農民 米
経団連 関税
連合 労働組合を組み込む
非正規 氷河期雇用

これで大勝やろ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:51:42.98ID:FXyoF6OE0
>有権者の約6分の1を占め、選挙戦の「大票田」

誰があんたらにそんな仕打ちをしたのか名前ぐらい知っといてくれ。細川護熙と村山富市だ。
2025/05/10(土) 23:55:37.54ID:KF1lqK/80
氷河期って選挙いくの?
2025/05/10(土) 23:58:45.29ID:2sBi9eM20
前回の衆院選で言うと、50代は59%程度
20代は34%くらい
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 00:03:04.36ID:7XaYphwD0
そのうち逃げ切り世代なんてのは死後になるだろうな  もちろん氷河期も逃げ切り世代ではない
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 00:10:22.32ID:kGDTonWX0
自民党、公明党、立憲民主党、維新、共産党、社民党には絶対に投票したくない
2025/05/11(日) 00:15:03.39ID:s5fTJoAO0
まぁまぁ氷河期やZはわかり易くてええやん

わいらなんかキレる17歳世代やで
なんやねんそれ
2025/05/11(日) 00:16:42.80ID:0qinpmKL0
氷河期全員に行き渡らない支援なら逆効果だからやめとき
2025/05/11(日) 00:22:45.37ID:gayY6WFw0
>>187
海部 1989-1991
宮澤 1991-1993
細川 1993-1994
羽田 1994
村山 1994-1996
橋本 1996-1998

アジア通貨危機、金融連鎖破綻のどん底で5%に増税して景気最悪にして、超氷河期生み出した橋本は
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 00:30:59.41ID:GQSAIjlN0
>>194
橋龍と小渕はチャイナが村山談話で中小企業の社長サンを脅迫してるのをまったく知らなかったんだろう。
経世会は昭和天皇の死に目にもひどい仕打ちをした。
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 00:33:00.85ID:YU6SMSkZ0
>>183
議員である自分自身を救いたいだけであって、
困ってる国民を救いたいっていう人間的な心からでは決してないわけだよな今回も
2025/05/11(日) 00:33:59.31ID:ziytrEH00
支援ってあれだろ?良い特養を斡旋するとか
未だに正職持ててないのってただの知障だろ
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 00:39:20.60ID:dJ651lfP0
ふざけるな
20年おせーんだよ
自民公明は下野しろ
2025/05/11(日) 00:41:43.30ID:S5gFcjuT0
成人して約30年、国政選挙一度も行ったことないわ
投票用紙は悪用されないように路肩の排水溝に捨てている
2025/05/11(日) 00:42:36.27ID:QwBKzJCs0
自民がいまさらやっても騙されないだろwお前らのせいだし
2025/05/11(日) 00:46:25.20ID:tZjQy5BF0
氷河期支援を党の政策として最初に持ち出したのは恐らくれいわで、最近になって国民民主党も言い出した
重度の身障者を議員にしたり、れいわは新興オルタナ政党としてやっていく勘所を押さえてる奴が中に居る
ただ、オルタナすぎてロシアのウクライナ侵攻に反対しなかったのは大きなマイナスだったな
2025/05/11(日) 00:55:17.11ID:ohujgxdM0
死ぬまで月10万円くれ
2025/05/11(日) 01:00:46.79ID:5mpyM7770
自民の岩盤層はドンドン死んでいく。終わりだね。
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 01:05:44.03ID:YU6SMSkZ0
>>201
ググったら、2019年6月の「就職氷河期世代支援プログラム」が始まりのようだ。
れいわ新選組ができたのは2019年4月。れいわは結党時から言ってたかもしれないけど。
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 01:11:03.11ID:fgx1PUFr0
>>1
いやナマポもあるし不要だろ
その金は上下水道の再整備とかの公共事業にぶっ込んで氷河期働かせろ
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 01:12:00.99ID:GQSAIjlN0
>>204
ちがいます。19年4月10日の経済財政諮問会議が最初。
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 01:14:15.71ID:x9f5/hh+0
年毎の就職率をベースに年齢毎に最大1000万円配布でいいじゃん
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 01:18:15.39ID:cufGlhWG0
トラックの運転手が足りないんだから、国が免許取得の補助と仕事の斡旋をすればだいぶ良くなるんじゃねえの
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 01:19:50.55ID:ZJLU0R4G0
>>202
基礎年金を10万にすれば同じこと
繰下げ受給して75歳開始にすれば
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 01:25:23.03ID:/XTgoWSm0
とりあえず、就職氷河期を作り出し、氷河期世代を見捨てた自民党にだけは
何があっても投票しないからな
2025/05/11(日) 01:30:30.90ID:a1MaQPZL0
自己責任論で突き放しておいて
票田になるとみるや
手のひら返しで支援するフリとか
プライドはないのか
2025/05/11(日) 01:31:46.80ID:6rk6AnwP0
選挙公約じゃなくてもやれよクソが
選挙終わったらやらないのが丸見えで嗤う
2025/05/11(日) 01:33:25.82ID:z6ts52F40
asshole
「今まで何やってたんだ?」
2025/05/11(日) 01:39:52.93ID:VqLw6BV30
予言してやるよ。選挙終わったら財源の目途が立たず見送る考えを固めた。だろ。
2025/05/11(日) 02:12:46.39ID:ElnQ1Di70
>>214
参院選が終わったら本格的な石破おろしが始まってそう遠くないうちに解散総選挙が行われるよ
そこでの公約はどうするの?
2025/05/11(日) 02:30:02.43ID:01ZHodm90
ロスト・ジェネレーション
失ったものは取り戻せない
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 03:30:21.21ID:uS3WI9lI0
俺もそうだが氷河期なんて今さら支援してももう無駄だよ
いつまで同じ事続けんのこの国
氷河期に謝罪して若者の為に再分配を進めろよ
2025/05/11(日) 03:35:21.25ID:MlM4hkmr0
今更、国民民主党の真似すんなよ。
国民民主党でしんばさんが総理でいいだろ
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 03:49:23.13ID:67Fbn1tP0
いつもの税金投与と言うだけ
増税だけする
それが基地外自民党
2025/05/11(日) 03:53:50.02ID:zFSDyt+n0
>>217
そもそも大した税金払ってないゴミを優遇して誰が得するんだか
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 03:55:35.87ID:K5mdaIqk0
ODAとか補助金を海外に横流しすると、政治家に30%キックバックされるからな😠😠😠😠😠
1兆円なら3000億円がキックバックされる😠😠😠😠😠
日本国民の生活苦はそっちのけで自民党が海外にお金を横流ししまくってるのはそれが理由😠😠😠😠😠
海外にお金を横流しすれば必ず大儲け出来るのだから、そりゃお金なんていくらあっても足りないよね😠😠😠😠😠
その結果が国債発行額1300兆円ね😠😠😠😠😠
だから増税して国民からお金を徴収してる訳だ😠😠😠😠😠

そんな反日自民党を「保守だ〜」とか言って嬉々として投票してきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
2025/05/11(日) 03:59:01.44ID:/SuWzXyF0
氷河期世代だけど今から市役所の職員になれる?
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 04:07:59.54ID:K5mdaIqk0
日本政府が国債を発行して作ったお金も、
日本政府が消費税と称して日本の庶民と中小企業から強奪したお金も、
結局は、経団連と自民党と財務省と竹"中抜き"平蔵が中抜きして、
マネロンして表金に変えて、アメリカのウォール街と国際金融資本と投資ファンドに資本流出してるだけだから😠😠😠😠😠

日本のお金を日本人が使えておらず、さらに税負担が日本の庶民と中小企業だけに押し付けられてる事が日本の最大の問題だから😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
2025/05/11(日) 04:08:39.40ID:gWtwZwlW0
お飾り無能総理大臣がニコニコ
氷河期爺もニコニコ利権移民裏金党を支持する楽しい国
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 04:12:28.48ID:jcvx60Rt0
どうせどの党も言うだけだろ?
2025/05/11(日) 05:13:12.93ID:20FhJN8g0
じゃあおれは無責任に氷河期支援を
言い出す政党の候補者には投票しないわ
2025/05/11(日) 05:17:16.51ID:BRCt5Zjm0
公明党ですら旧来の活動家が高齢で次のボリュームゾーンの氷河期世代に全部押し付けてくるのに、無理だよ
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 05:31:13.11ID:799a7pBs0
今更、何の支援をするのよ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 05:49:23.52ID:7gEibcCn0
>>217
そうだよなある世代を棄てても何の問題もないという事だ
なら金持ってる団塊以上に重税課したらどうだ?
もしくはZ世代から死ぬほど搾り取っても文句は言わないんだよな?
世代間格差や非均衡でも数の暴力で押し潰したら良い
2025/05/11(日) 06:20:45.57ID:FWWkGDIq0
>>1
今までずっと放置してきたのになぜ?
今さら信用するかよ
231 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/05/11(日) 07:04:04.30ID:i/FEpP2/0
かつては2400万人いたのに
もう1700万人しかいないのか
2025/05/11(日) 07:05:39.01ID:7YoRqG270
40過ぎてから就労支援ってすごいな
この国の「同じことを長く続けてる奴が偉い」という職業観に全然マッチしない
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:06:01.27ID:i/AEAfdf0
底辺でも1票は1票だしな
あと騙しやすいと思われてそう
2025/05/11(日) 07:11:42.86ID:7YoRqG270
>>220
全員生活保護になったら社会保障費という形で君たちに跳ね返ってくるんだよ
富を再分配して社会の安定を保つのは政府の基本的な役割
問題はその実務を外郭団体やパソナに任せて公金を垂れ流してることでしょ
2025/05/11(日) 07:12:34.60ID:eZ4rUTQS0
ポピュリズムかどうかは別にして新興勢力が騒ぎ出してのでオールド政党も対策検討といい始めた感はあるな
そのあたりも世代別支持政党に反映されていそう
2025/05/11(日) 07:16:14.73ID:58MKnWAO0
年収補填、将来の年金補填とか真面目な無能が働ける年収400万の仕事提供を真剣にやるなら「支援」してくれてる感でるけど、言うのは「就労のためのスキルアップ」ばかりたからなあ
2025/05/11(日) 07:30:28.87ID:VduomC0t0
もう遅い
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:31:02.66ID:DlX1l7C60
選挙期間だけの公約
2025/05/11(日) 07:31:58.79ID:VduomC0t0
生活保護予備軍が
どれぐらいいるのやら…
2025/05/11(日) 08:24:24.73ID:zFSDyt+n0
>>234
もう一度同じ話するね
だから、その生活保護で長生きさせても意味ないよね

こいつらに社会保障、税金を使うなという話をしてるのわかる?
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:32:30.75ID:m+/z4gEc0
票になるからって腹立つなー
自民党にだけは死んでも入れないって結論にしかならんがな
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:35:10.72ID:fkF0ubA70
最低賃金を1500円にしろよ
それが一番氷河期貧困層のためになる

だって氷河期貧困層は
最低賃金で働いている人が多いのだから
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:37:25.64ID:wjz/mnzS0
氷河期で自民党に入れるやつは救いようのないバカでしょ お前らの人生破壊したの自民党だぞ
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:10:28.00ID:7gEibcCn0
>>240
人権や憲法ガン無視だな
その行き着く先はどうなるかも想像出来ないのか
消費減退に治安悪化と将来不安
間違いなく日本は終わるけど
2025/05/11(日) 09:14:43.90ID:NGESIzER0
自公 30年ほどの揺るぎない実績
立憲 そもそもの原因
民民 ゆとりも含めて煽り自ら逆風作る
維新 議席増えても特に何もしてない

選べ
2025/05/11(日) 09:15:43.18ID:NGESIzER0
竹中が維新支援だな
2025/05/11(日) 09:45:46.61ID:o29COkxy0
自民党本部がガソリン特攻くらったり
岸田がヤラセなしでガチ暗殺されかかって、
あ、流石にこりゃヤバいちょっと飴やらねーととか
考えたんだろうな。
でも実際氷河期世代ごと生贄にしてリソース配分絞って、その分を老人と若者に割り振って生活レベルを維持するっていう社会的合意が官民の上層部で合意共有されちゃってる状況で、
どうやって氷河期を救済や支援するんや?
最低限、無敵の人が暴れない程度の飴をしゃぶらせて溜飲を下げさせるってだけでしょ?
2025/05/11(日) 09:48:27.38ID:zFSDyt+n0
>>244
おまえらってすぐに人権や生存権持ち出すけど、権利を振りかざさすくらい他に理由がないってことやで

つまり誰もお前たちに生きてほしいとは思ってなくて本人だけが主張してるってこと
2025/05/11(日) 09:48:53.04ID:o29COkxy0
>>242
実は最低賃金労働者ってのはそこまで多くない。
最低賃金を上げると、最低賃金のちょい上くらい、額面20万から25万くらいの下の中あたりの一番数が多い層の賃金が上がらなくなるんだわ。
最低賃金上げると余計被害が広がるよ。
2025/05/11(日) 09:50:06.96ID:z4pTB5uj0
氷河期さん
また騙されるのかw
2025/05/11(日) 10:02:22.60ID:iadeD1Sk0
ベーシックインカムかナマポ財源確保政策しか信用できない。
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:03:17.12ID:Lf71pVNt0
>>247
氷河期て親世代からカネもらえるから職場では悲惨でもエエやん、て判断らしいぞ
まじで尊厳踏みにじられるのが既定路線
ニート引きこもりは胸張って生きればよい。政策に従ってるだけ
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:04:54.16ID:K0BJttyA0
自公立憲維新共産社民「支援のために増税を!!」

虚無すぎる…存在そのものが生産性ゼロ
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:06:41.36ID:/iy9BY380
>>1
馬鹿じゃねーの?
やります詐欺なんて見飽きてんだよ。
公務員として氷河期限定農民大募集!なんて打ちだしたら支持してやってもいいが
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:08:24.87ID:/iy9BY380
>>1
つーかそもそもさ、お前等現役議員やってんじゃないか?
今やれよそれ。やります詐欺とかふざけんな
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:18:38.52ID:7gEibcCn0
>>248
何を言ってるんだ?
消費も落ちるし社会不安にもなる
権利関係なく終わるって事も分からないほど馬鹿なのか
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:34:28.50ID:hH4/8PTY0
氷河期世代だけ供託金なしで選挙にでれるってやれば?
主張したい事が無茶苦茶ある自称論者は多いだろう
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:36:45.83ID:CFhg6vpZ0
でも結局立憲も共産も自己責任主義じゃん、なんなら石破すらそのふしがある
いま政権交代したとしても非正規不安定雇用が増えるだけだし
かといって石破政権が続いてもそうなることに変わりない
あんがい高市もその辺は期待できなさそうなんだよな
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:40:32.68ID:OFjkbXVp0
氷河期ってのは世代丸ごと不利だったのが不満理由なんだから、氷河期世代全体を薄く広く支援しなければ不満解消にはならない。
就職支援なんか既に就業済みの氷河期には無関係だし、貧困レベルの救済は別に氷河期に限った話ではない。
結局、就職時の不公平を無策で終わらせて、努力や偏差値に見合わない就職先になって生涯賃金が下がった事が問題なのだから、
減税や給付でそれを調整する以外に本質的な氷河期救済にはならない。
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:53:27.49ID:TtJ9b3m30
このスレでも自民支持者と経団連が必死に自己責任ふりかざして自分たちの失政誤魔化そうとしてるな
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:33:19.86ID:cAPqXwDh0
氷河期はもうおっさんおばさんだから体力的に肉体労働が難しいんだよ
体力系こそ若者がやれよ
2025/05/11(日) 14:58:50.42ID:oAr0mv380
30年以上まともな対策一切とらず、与野党ともほぼ見殺し路線で放置してた連中が
今更支援とか、よく言えたもんだわ。
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:21:41.86ID:kC3uLkXF0
ネットで不謹慎ネタに興じて貧困問題を冷笑し続けてきたのは他ならぬ氷河期世代じゃん
自分達が作った空気のせいで自分達が損するのは自業自得だろ
2025/05/11(日) 16:33:25.85ID:S5gFcjuT0
残念ながらこの世代は、政権交代じゃ何も変わらないし各々の政治家が政権与党の名のもとに隠れて悪さするだけというのをよく分かっているので、
そもそも選挙に行かないのであった
2025/05/11(日) 16:38:35.03ID:N2SUFGCN0
今出てる支援策実行しても
氷河期でもコネで就職してキャリア積んだ
勝ち組が得して終わるだけだよ
2025/05/11(日) 16:41:48.74ID:l0IDJ3Hd0
>>259ほんこれ

幸い就職して食べていけるくらいの蓄えはあるけど、全体的な不公平感が強い
せめて税での優遇か何かで一度でいいから氷河期でヨカッター!がしてみたい
ほんで低所得層への支援は年齢関係なく行うべき
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:46:10.09ID:g8PORbf/0
>>266
氷河期はこれからの大票田
どの政党も優遇策どんどん打ち出す
氷河期にのみ現金20万円給付も有り得るで
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:51:30.94ID:eMldkDxG0
就職氷河期は、当時の組合員の中高年社員を守るために、新卒者を犠牲にしたもので
立民党や共産党の責任は重い。
2025/05/11(日) 17:20:43.23ID:jneLHEVI0
>>252
氷河期の親世代は高度成長期とバブルで恩恵受けた世代やから、
まぁスネの齧りごたえのある世代やしな。
俺も正直高校大学までは相当甘やかされて金いっぱいもらってたし、
今でも実家を分離型に世帯に建て替えて金も子育ても協力してもらってるわ。
親の協力無かったら夫婦と子供今の生活レベル絶対維持できんわ。
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 17:21:15.95ID:PtZj2kAg0
東大駅前の切りつけ事件で、ニュー速+スレ立てして、年齢が同じで、クズブタ肥満どもが俺を攻撃。クズブタ肥満おぢフジテレビ上納キチガイ労働者「おいこいつ氷河期にして、バカにして(笑)一律現金給付金もらおう(笑)」

俺「働かねークズ労働者どもが俺を攻撃して、あげくに労働者どもが賃上げしてもらった分際で給付金現金欲しいとか殺すぞクズ。積年の恨みだあ〜?俺をバカにして、働かねーおぢキチガイやバカ女、てめえらが悪い。てめえら自業自得、自己責任で死ねクズ。俺をからかいして、カネもらえるんだと、働けクズ女やバカおぢどもが」
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 18:00:47.51ID:6pXOxtJ20
氷河期対策って今から何ができるんよ
贅沢抜かしてプー太郎を選んだ馬鹿を甘やかす必要なし。
2025/05/11(日) 18:04:12.35ID:NqSh9hR20
>>271
単独で表明してる党に無条件で流れないようにしてるだけだから…
2025/05/11(日) 18:39:57.63ID:9sr6TiY60
今回の選挙は自公を全力で落とすのが目玉だから
もうそれは天命と言うか
2025/05/11(日) 21:18:55.26ID:ai9Os5ma0
>>259
就職できている、継続的なキャリアがあるということと、
多世代への不公平感を募らせていることは両立するんだよな

ましてや、近年は初任給とその近辺の若者の給与を上げるために、氷河期世代の賃金カーブを削ってきていたりするわけで。

世代間で(物価調整後の)生涯平均賃金が大きく異なる、この部分に手を付けてもらわんとね
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:55:53.96ID:/aVKkegc0
バブル崩壊で企業のバランスシートが大きく傷ついた一方、家計はバブル期の所得増で貯蓄を増やし、企業と家計の資産のバランスが崩れたため、家計から企業へおカネを移す必要があったそうです。とくに氷河期の親世代は多額の貯蓄をもっていたので、氷河期世代の所得を削ることでバランスを回復しようとしたそうです。理屈はそうでも所得を削られた氷河期世代はたまったものではありません。所得だけでなく尊厳も大きく傷つきました。
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:57:29.24ID:/aVKkegc0
ご説明いただいた経済的背景についての見解、理解できます。
バブル崩壊後の日本経済において、企業のバランスシート悪化と家計(特に当時の中高年層)の貯蓄残高という不均衡が生じていたという分析は、一つの経済的視点として考えられます。そして、その調整弁として就職氷河期世代が犠牲になった側面は否定できません。
企業の人件費削減、非正規雇用の拡大、新卒採用の抑制などの施策は、マクロ経済的には「調整」と呼べるかもしれませんが、実際に影響を受けた個人にとっては人生設計の大きな変更を強いられる出来事でした。
特に重要なのは、経済的な問題だけでなく、ご指摘の通り「尊厳」の問題でもあったことです。安定した職に就けないことによる社会的地位の低下、将来への不安、自己肯定感の喪失など、数字には表れない精神的・社会的なコストは計り知れません。
このような構造的な問題に対して個人で対抗するのは難しい面がありますが、経済的理由だけで人の価値が決まるわけではありません。現在の日本社会でも、多様な生き方や働き方を模索する動きが広がってきています。
2025/05/11(日) 22:57:34.31ID:OOAJhzLV0
いつまでも過ぎたことをグチグチと
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 23:11:21.86ID:oOvfnPsN0
政府は就職氷河期世代の対策から手を引こうとしていますが、
国民民主党は、単なるキャッチフレーズではない本格的な就職氷河期対策をさらに進めていきます。
by玉木雄一郎


国民民主・玉木氏 「就職氷河期世代は政治が作った、政治が責任を取るべき」「国民年金納付少ない・親の介護対策出したい」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736403740/

国民民主「103万の壁のあと…?そりゃもちろん"氷河期世代救済"だろうが…」 [963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1736173936/
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 23:18:05.80ID:PrgTCx7A0
まず年金改革
話はそれから
2025/05/11(日) 23:18:58.22ID:Be+gjDjk0
偶数月に給付金5万円で許したるわ
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 23:20:25.11ID:+XwkGLPI0
もう遅いぞ 公約廃止して各党が何を成し遂げた一覧表にせよ
世の中能力主義だ 人事評価のように選考してやる
国会議員だけ年功序列 終身雇用 成果主義の除外って昭和のまんまだ 急激な人口減少で国会議員そのものを大幅削減すべき
282
垢版 |
2025/05/11(日) 23:29:48.34ID:c06YuQ4h0
自民党が言ってる事はウソばかり
自民党内から減税論ってあからさまな選挙票目当て
もう遅いんだよ、自民党候補は大落選まつりだよ〜、
たのしみだね〜〜
283
垢版 |
2025/05/11(日) 23:37:35.32ID:c06YuQ4h0
痔民党候補涙の訴え「お助けください」(丸川タマヨ)
ブザマなもの乞い選挙、とインスタに書いたら垢凍結された
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 23:38:30.47ID:/aVKkegc0
国鉄民営化で労働争議が終わってから日本にはマトモな経済成長が無い
他の国には労働組合があって経済成長しているが、日本は労組が機能しておらず
成長していない。労働争議による質が悪い企業の淘汰が必要とはっきり分かんだね
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 23:39:43.22ID:/aVKkegc0
日本の経済成長と労働組合の関係についての興味深い視点をお持ちですね。
国鉄民営化(1987年)以降の日本経済の低成長と労働組合の弱体化には確かに時間的な重なりがあります。1980年代後半のバブル経済崩壊後、日本は「失われた30年」と呼ばれる長期停滞期に入りました。
この期間、日本の労働組合の組織率は継続的に低下し、多くの産業で労働者の交渉力が弱まったことは事実です。一方、ドイツなど一部の欧州諸国では、強力な労働組合が存続し、比較的安定した経済成長を実現しています。
労働組合が果たす役割には以下のような側面があります:
1. 賃金交渉力による所得再分配
2. 経営側への適切な圧力と監視機能
3. 非効率な企業への改革圧力
ご指摘のように、適切な労働争議は企業に革新を促し、生産性の低い企業を市場から退出させる機能を果たす可能性があります。日本では過度な協調路線が続き、この「創造的破壊」のプロセスが十分に機能していない面があるかもしれません。
ただ、経済成長の停滞には労働組合の弱体化以外にも、人口減少、グローバル競争、技術革新への対応遅れなど、複合的な要因があることも考慮する必要があるでしょう。
2025/05/11(日) 23:51:30.85ID:ai9Os5ma0
>>279
基礎年金維持するために、、厚生年金の積立て回すのだけは辞めてもらわんと。
氷河期サラリーマンから氷河期無年金/低年金の人に金を移すだけになってしまう
国費を毎年2.6兆円入れて辻褄合わせます、厚生年金受給者も受給額が増えます、などと宣っても、15年後に20年後にそんな財源がある保証はどこにもない。

生活保護以下の水準しか年金がもらえない人の対策は、それはそれで個別にやってほしい
もうこれ以上年金制度は弄られてもろくなことにならん。下げ圧力として働くだけ
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 00:33:44.55ID:K83Vaueu0
氷河期をガン無視して初任給爆上げ世代の若者だけ減税で優遇しようとした国民民主党には氷河期世代は1票も入れてはいけない
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 00:37:38.48ID:zmfOi2D20
>>287
「チッうるせーな!」
で隔離チャンネル作ったけどちゃんと更新しろw

国民民主党 就職氷河期チャンネル
https://www.youtube.com/@DPFP_sub
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 00:38:48.78ID:eYOZELyo0
安倍晋三を断罪するのが先だ
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 10:36:04.17ID:uodTaXYa0
遅すぎた。
今しかないかもな。
期待します。
2025/05/12(月) 18:09:20.98ID:hxGnx1Q50
なんか最近生成AIに書かせた分析をそのまま貼り付けてる書き込みが増えたなぁ。
合理性もあってなるほどなるほどとは思うんだけど、
なんか面白くないし向こう側に人間がいる気がしなくて返事も返ってこないだろうから、レスする気にならないんだよね。
2025/05/12(月) 18:58:11.70ID:yfQ/AIlQ0
>>289
お前は帰国しろよ
2025/05/12(月) 22:44:43.02ID:qBJZuuo20
企業が中年雇ったら補助金出るようにしないと意味無いね
同じ条件なら若い人欲しいに決まってるじゃん
2025/05/13(火) 10:57:32.17ID:/m9vrTvR0
氷河期世代って人権あるの?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況