X



印パ、互いに停戦違反主張 合意発表直後、履行に暗雲も [蚤の市★]

2025/05/11(日) 07:09:52.85ID:AW12jnnL9
 【ニューデリー時事】インドとパキスタンの停戦合意を巡り、インドのミスリ外務次官は10日夜、パキスタン側が合意を繰り返し破ったため、軍が適切に応戦したと主張した。「違反が繰り返される場合には毅然(きぜん)とした措置を取るよう指示されている」と警告。地元メディアによれば、両国の係争地カシミール地方では爆発音が聞こえたほか、砲弾とみられる発光体が目撃された。

 ミスリ氏は記者会見で、違反に対する適切な措置や責任ある対応をパキスタンに要求した。一方、パキスタン外務省は「インドが一部地域で(停戦)違反を犯している」との声明を発出。「部隊は責任と自制心を持ち対処している」と強調した。

 攻撃の応酬を続けていた印パは10日、米国の仲介により即時停戦で合意。トランプ米大統領は自身のSNSに「両国が常識と優れた判断力を発揮したことに祝意を表する」と投稿した。しかし、その直後に互いに停戦違反があったと非難しており、合意履行に暗雲が漂っている。印パ両軍の幹部は12日に協議を行う予定。

時事通信 外信部2025年05月11日05時52分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025051100116&g=int
2025/05/11(日) 07:10:34.60ID:qgpaU52w0
いいぞーどんどんやれー
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:10:59.42ID:Uavh4PQp0
で、トランプのいう地球規模の発表ってまさかコレだったの?
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:11:20.55ID:BsTebAEE0
元々約束守らない種族同士が協定なんか結べっこない。
2025/05/11(日) 07:12:10.67ID:jAG0xPZg0
許したとか言っておきながらネチネチ言う家の嫁みたいだな
2025/05/11(日) 07:12:13.56ID:9SpQ19RJ0
関税下げさせるためのプロレスかもしれん
7 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/05/11(日) 07:12:36.56ID:x+ZERGtq0
こんな土人共ほっとけ
馬鹿じゃねえのか
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:12:42.08ID:ntBYEnRN0
ミサイルまだ飛んでんよー
停戦とは何か
2025/05/11(日) 07:13:41.68ID:9aRDN13u0
アメリカ底辺層が一番世界秩序の崩壊によるグレートリセット求めてるんだから
トランプの声掛けとか無視でいいよ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:14:05.56ID:lHBqawly0
トランプの顔を立ててあげなよ。移民政策を除き全政策が糞なんだから、なんか手柄が欲しいのさ
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:15:17.04ID:lHBqawly0
>>8
まじで?わろす
停戦は明日やるやる詐欺かな
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:15:42.88ID:yT5u8yCZ0
>>7
核もった旧石器人だからな
なにの拍子で全面核戦争になるか分からん
2025/05/11(日) 07:15:54.85ID:9aRDN13u0
>>8
近隣トラブルに無駄な口出しをする老人をあしらっただけだよ→停戦合意
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:16:02.49ID:OyQy9no70
一騎打ちで勝敗決めよう
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:16:15.72ID:TU9TzpAV0
>>1
まあこうなるわな
ガザでも停戦合意なんて紙屑だったし
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:16:37.89ID:oJi3ov7v0
そりゃあ現場では跳ねっ返り分子が暴れ回るだろうよ、漢を見せる機会だもんな!
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:19:47.95ID:lHBqawly0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
2025/05/11(日) 07:20:33.70ID:Vgs7TvFl0
早く核撃てよ~
2025/05/11(日) 07:20:40.39ID:Utwb7Pnp0
まあ停戦発表したからにはトランプは面倒見ざるを得ない
ええ格好しいだから
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:21:11.79ID:9jyyb7b60
さあ 核の先制攻撃だ
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:21:30.35ID:BYj4PXDq0
ウクロシの調停者だから停戦守らない
2025/05/11(日) 07:21:40.35ID:poNpPbHm0
こんなん徹底的にやらんと中国が許さんやろ、まだ終わらんで
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:22:28.03ID:QP0SD2ZQ0
パキスタン「核兵器は飾り物ではない」
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:22:29.16ID:BYj4PXDq0
悪の組織が関与して止めないよね
2025/05/11(日) 07:23:19.71ID://XTMe+s0
あの辺りで核でやり合おうがあんま日本に関係ないからどんどんやれ
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:23:34.78ID:5GqmppHd0
大陸は荒れてるな
日本は平和すぎるから飽きるんだよ
空から爆弾降ってくるような状況だったらうつ病にならなかった
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:23:35.35ID:HQKBfZf40
一発だけなら誤射かもしれない
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:24:22.29ID:VOuiVsEA0
私よりセレブな結婚してる人、いる?

えす://ぜろぜろm.in/FPjsu
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:24:29.86ID:Nm+ad2hO0
人類を止めることは出来ない、休戦を挟んで滅んで行くのだと思っている
2025/05/11(日) 07:25:48.01ID:IO+8vpc00
ガンジーは正しかったんやな
誰や分離させたの
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:26:01.91ID:fMVuvlgd0
アメリカ赤っ恥やん
2025/05/11(日) 07:27:07.65ID:IO+8vpc00
ガンジーの教えはどこいった
インドよ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:27:36.21ID:cBdG35Hy0
これが核の抑止力
侵略戦争までいくことはできない
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:28:16.75ID:P91dc31E0
当局が停戦合意してもパキスタンのラシュカレ・タイバが止めないから
パキスタン当局がイスラムテログループを取り締まれるかどうか
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:28:52.71ID:pufmuPnv0
停戦させてるだけだから双方に納得するものを提供しないと口約束と変わらない
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:28:59.46ID:ya1mZ1hk0
で、ラファールの残骸から
西側のアビオニクスとか
抜き放題になるんやが
フランスさんどうすんの?
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:29:40.83ID:D5FcXaYs0
いきなりアメリカ顔出して停戦しろ言われて「はい、そうします」てならんよね口じゃそう言っても腹ん中は分からん
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:30:03.59ID:5ZzxunFH0
なんてつまらない奴らだ
さっさと核使えや
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:30:26.72ID:cxfG8E5F0
インポ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:31:14.63ID:aHdhCl7w0
またトランプが勝手に言ってただけなのか
2025/05/11(日) 07:31:16.62ID:MgktMJTU0
核を1.2発撃ち合ってから停戦しろよ
ロシアが核うちたくても撃てないだろ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:31:24.92ID:LR/h28b30
カレー味のうんことうんこ味のカレー
米国はどっちも食いとうない
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:31:44.09ID:ztfM5qTQ0
>>1
全世界「ほらな?」
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:33:26.56ID:jCfoFQN20
パキスタンの侵略が続くな
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:33:54.08ID:pufmuPnv0
トランプ大統領の話は自身の手柄自慢のために関税並みにフカシまくってると考えた方がよさそうだ
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:34:38.83ID:vbUYjHDk0
やっちゃえ印パ
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:35:28.10ID:U+97nU8x0
ネトウヨこれどうすんの?おやびんほら吹きやったやん
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:35:31.32ID:TU9TzpAV0
>>37
停戦って軍を立て直す猶予期間だからな
お互い相手を出し抜こうと必死よ
2025/05/11(日) 07:35:38.00ID:kUVvL5z/0
トランプさんが責任持って最後まで面倒見るよ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:35:58.38ID:pufmuPnv0
こうなったら大元のイギリスに国教会の代表を仲裁役として送って説得してもらおう
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:36:33.56ID:uCllvFXh0
トランプの顔に泥を塗られてわろす
2025/05/11(日) 07:37:01.77ID:YB0y2H7h0
撃ち尽くして核兵器削減しよう
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:38:06.86ID:RFw4f8N60
元々一つの国だったんだからアメリカも分裂したらインパキみたいになるぞ
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:38:35.44ID:9jyyb7b60
第三次世界大戦は もう始まっている 次のラウンドは 台湾進攻だ
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:39:47.88ID:9jyyb7b60
いざというときの 備蓄米 どうなっている
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:40:27.78ID:tVE4skSr0
インパール作戦だね。というダジャレを思いつきました
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:41:14.13ID:9jyyb7b60
JAのコメ倉庫さがして 打ちこわしの準備
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:42:51.08ID:hfjlgU4/0
プロレスとか言うやついるけど
そんな単純じゃないんだよ

それぞれの政府内構成メンバーも一枚岩じゃない
中に敵国を本気でぶっ殺したいって思ってる過激な政治家、軍人や諜報部員がいるわけで攻撃を継続してるんだから
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:43:19.20ID:bM8IpUGK0
核ガンジー目覚める
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:43:22.21ID:oJi3ov7v0
インドとパキスタンは無理に独立せず、イギリスの植民地のままだった方が、住民には幸福だったんじゃないかねぇ…
2025/05/11(日) 07:43:47.68ID:cFJbWiQq0
パキパキぱきすたん
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:43:57.16ID:3IZM2qsh0
トランプは何をやらせてもダメね
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:45:29.88ID:BYj4PXDq0
中国参戦が本番だ
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:45:31.99ID:EBFCtUvy0
口だけトランプ😛
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:45:59.51ID:JDXLJ1pS0
「トランプ劇場始まるよ」

それから数秒後

トランプ劇場 閉館
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:46:33.48ID:Jj4Ah7590
ネット保守バカ一代
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:48:04.56ID:KeXZs/hL0
約束破るのはイスラム教徒とシナ人にとっては当たり前のこと
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:48:51.92ID:yT5u8yCZ0
>>60
それは最悪手
欧米の植民地支配の手段は現地民少数派による多数派への弾圧だからな
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:48:52.97ID:zSZIS6OT0
インド人嘘つかない…?
2025/05/11(日) 07:49:25.92ID:9aRDN13u0
>>67
そんな連中を信用してSNSで自画自賛の大統領って…
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:49:36.33ID:hfjlgU4/0
>>62
トランプが無能っていうかトランプの仲裁でインド首相とパキスタン首相と停戦で合意したんだろうけど

インド首相にインド軍や情報部を完全にはコントロールできないし
パキスタン首相にはパキスタン軍や情報部を完全にはコントロールできてないってことなんだろ
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:50:14.04ID:Uac9tn1P0
BRICS終了
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:50:28.85ID:Uac9tn1P0
インドは米軍基地置くといいよ
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:51:25.61ID:yT5u8yCZ0
>>71
正規軍って言っても、正体は良くて軍閥、悪けりゃキレイな山賊レベルだしな
旨味が無けりゃ手を引かんわな
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:51:34.23ID:Uac9tn1P0
見直しでアメリカ戦闘機買うんだろ
訓練するにしても基地が必要
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:51:45.88ID:1TdPLeJu0
結局まだ続けてるのかよ
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:51:46.90ID:hfjlgU4/0
大日本帝国政府と旧日本軍、関東軍の関係と同じなんでしょうな

軍が独自に思惑で勝手に動く
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:52:33.17ID:Uac9tn1P0
テロリストの不満はパキスタン政府に向くだろ
今後はアフガンみたいになりそうパキスタン
アメリカももう見捨ててるし
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:53:28.98ID:Uac9tn1P0
イスラム国ができるんじゃないの
そのまま中国に進軍しろよ
2025/05/11(日) 07:53:35.29ID:/zeR9Gst0
トランプの面目丸潰れすぎだろ…
2025/05/11(日) 07:53:52.09ID:9DtDUDlF0
寝て起きたらこれだよ
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:54:31.52ID:pNBceofm0
そりゃアメ公が止めろと言って止められるなら、そもそも始まってないわということだよな
何の解決にもなってない一応米国の顔を立てただけ
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:54:34.10ID:DFF9dOMu0
>>81
昨日の夜に完成させたプラモデルが
翌朝にバラバラになってたようなもんさ
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:54:56.02ID:QQiWeUWA0
怪しい開戦
素直に停戦
2025/05/11(日) 07:55:12.29ID:yI1cADNr0
事の発端はイスラム過激派の暴走だからな
こいつら何とかしないと駄目じゃん
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:55:19.39ID:yT5u8yCZ0
>>79
中国はウイグルを見てもイスラム国の統治に妙に手慣れてるけどな
あえて毒壺に手を突っ込む蛮勇があるとは思えんが
2025/05/11(日) 07:56:06.36ID:tZV3zKdk0
もう少しドンパチしないと世論が許さない?
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:57:07.47ID:Uac9tn1P0
ウイグルって収容所に入れてるだけだからな
どれだけ殺されたかは不明
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:57:23.67ID:dvTIyjB40
アメリカの顔に泥塗りまくり
まぁあんなんで「アメリカのおかげで停戦した」は簡単すぎ
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:57:38.37ID:Uac9tn1P0
いずれパキスタン中国回廊がイスラム進軍の道筋になるよ
2025/05/11(日) 07:58:12.68ID:DWTyq6bG0
水掛け論から核撃ち論へ
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:59:32.93ID:Uac9tn1P0
アメリカインドはカシミールで開発されてる一帯一路が停止されればいいだけだから
ずっと揉めてくれるといいだろ
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:59:51.98ID:Uac9tn1P0
そのうちテロリストがパキスタン内で動き出すから
2025/05/11(日) 07:59:59.98ID:1KvRgSC30
インドからしてみたら
一撃加えないと面子が立たないだろ
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:02:44.34ID:qHj+IDtX0
そもそもトランプに限らずアメリカはインドやパキスタンに言う事聞かせられるような影響力持ってないしな
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:03:23.79ID:Uac9tn1P0
とりあえずインド中国はこの延長でバチバチに対立だからインド市場から中国は追い出される方向
日本は早く代替になれ
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:03:39.54ID:hfjlgU4/0
>>85
パキスタン政府が軍の過激勢力を排除しようとしたら暗殺されかねないんじゃないのか
226事件になる
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:04:11.18ID:FpPZzu3A0
「2時間履行が遅れてる適切な措置を講じ、事態を真摯かつ責任ある形で対処を求める」とインドが抗議して 今の所止まった
あとはイスラムテロリストがどう出るか
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:04:30.25ID:Uac9tn1P0
スマホあたりは中華製は排除されていくだろうな
iPhoneと韓国製が凌駕するか
日本は車を頑張れ
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:05:39.60ID:bYtAoxp40
はよ核戦争始めて株価暴落させてくれ。買い場をワイに寄越せ!🤭🤭🤭
2025/05/11(日) 08:06:16.91ID:T+ugNktc0
そりゃあ時差あるやろ
チンポだって射精したあと萎むまでに数十秒かかる
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:06:20.15ID:qy8+2bHs0
双方本気だからな
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:07:52.92ID:7riyi7wm0
虚言癖のトランプの言うことなんか誰も聞かんわアホか
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:08:42.19ID:EMkbYdlg0
>>101
おちんちんって射精しても数十秒間は勃起したままなんですか?
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:08:45.77ID:CqggVHn40
このイザコザでパキスタンは中国依存(ほぼ中国支配)インドは若干米国依存に変わる感じか?
どちらも「戦争」を意識する形で軍備増強するんやろ?
2025/05/11(日) 08:08:48.78ID:Utwb7Pnp0
>>99
ダンピングと特許侵害の結果だから日本勢でも出来ると思うんだけどな
ただいつの間にか富士通SHARPが中華資本にヤラれてるが
2025/05/11(日) 08:10:15.00ID:T+ugNktc0
>>104
君は女子か?
そしてこれは出会いか?
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:11:35.59ID:8nHL3SMn0
>>105
ロシアウクライナを見てわかる通り
戦争当事国は疲弊するだけだ
中東の国々もそうだけどね

ただただ疲れるだけ
得をするのは周辺国だよ

疲れて疲れてくたびれていくだけ
2025/05/11(日) 08:12:25.09ID:lRocsEJk0
>>55
今年、来年で在庫無くなるよ で完全に無くなったらこの世界情勢で輸入も出来なくなり
日本終り・・・世界で戦争以外で餓死する国と言われている

ウクライナが攻撃やめないから停戦なんかできないのにインドパキスタンも同じ
本当に辞めさせるにはそれ相当の代価か片方を不能にするしかねえんだよ
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:12:47.83ID:25Hc/IUq0
そりゃあ双方自分達は戦いたくないのに仕方なくって体を世界に示さないといけないから表向き停戦合意するさ
実際は相手が止めないからって続けるんじゃね
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:13:55.45ID:b4JSyQYE0
トランプまたウソついたん?
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:14:36.99ID:yT5u8yCZ0
>>111
人は小さな嘘には敏感に反応するが、大きな嘘には関心を示さない
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:15:28.22ID:PlHLj7Cx0
インドも今回は今までと違って長い戦争になりそうだよな
泥沼に足を突っ込んだまま何年も経過して疲弊しそう
ロシアもインドも延々と走り続けるマラソン大会みたいな状況になりそうだな
2025/05/11(日) 08:15:44.99ID:j3L89Ts+0
知ってた速報
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:15:49.34ID:Uac9tn1P0
中国戦闘機がインドの自尊心を傷つけたからな
愛国心に火をつけたから今後は中国製品不買が起きる
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:16:35.83ID:Uac9tn1P0
インドの工業を中国以外で新興させ支援しましょう
2025/05/11(日) 08:17:02.32ID:blUjw3t70
やっぱな
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:17:19.36ID:AyLdmKg20
>>113
次は日中戦争だな

そうなるとアメリカだけは無傷で
ロシアもインドも中国も日本も崩壊という
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:17:34.60ID:D5FcXaYs0
どっちかの国の最高責任者がトランプに泣きついてる風刺画がXに投稿されてたけどまるっきり双方に相手にされてなかったんだな
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:20:00.07ID:8580ZwQP0
ウクライナの男が犬死するのは核がないから。
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:20:16.72ID:RFw4f8N60
>>108
米軍事企業は儲かってるかも知らんがトランプは停戦したいんだろ、EUも儲かって無さそう
中国やインド、トルコは迂回貿易で儲かってそうだなあと、北朝鮮も砲弾供給やなんや戦争前よりかは潤いのはず
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:20:30.17ID:UjIAC2o00
ダンスバトルで決着つけろ
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:21:30.03ID:MQJu9tIb0
やはり
いい加減な即時停戦だった
トランプは裸の王様以下だな
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:22:31.90ID:DOT9XCTF0
今回はインドが水を止めてるから
長引くんじゃね?
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:22:56.99ID:MQJu9tIb0
>>115
インドの戦闘機=フランス製の中古
2025/05/11(日) 08:23:16.67ID:kROMtYA80
な?トランプの話は信用できないだろ?
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:23:24.34ID:25Hc/IUq0
仏はこのままダメっ子ラファールのイメージがついたら今後の商売に影響でるし後ろからインドをそそのかすかパキスタン嵌めるかしてラファールの戦果がでるまでやらせるんじゃね
欧州は死の商人の老舗だからなあ金の為にはなんでもあり
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:24:07.75ID:ewde/rqc0
ここで停戦したらインドの負けで今後不利になるじゃん
何とか世論が納得出来るような戦果挙げないとインド国内が不安定になるでしょ
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:25:13.32ID:pNBceofm0
冷静になって考えなくても分かるわ
何でアメ公が入ってきて止めろと言ったら止められるんだよ
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:25:51.71ID:Uac9tn1P0
インド的にはパキスタンを兵糧攻めだろ
元々自業自得の自然災害の水没から復帰してない
あれのせいで余計に砂漠化進んだんじゃないかな
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:26:38.35ID:TU9TzpAV0
>>51
プーチンにも塗られて泥パック状態定期
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:26:45.54ID:Uac9tn1P0
今後は国内でテロリストがのさばるようになるからかなり荒廃進んでいくよパキスタン
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:27:18.51ID:DOT9XCTF0
宗教問題もそうだけど
今回は水問題もあるからね
パキスタンもそうそう折れないでしょ
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:27:45.37ID:3Fo+gVG40
パキスタンとインドの正規軍が停戦しても
両国の宗教原理主義の組織などは停戦などは知ったことではないと思っている
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:28:00.05ID:XjT1cd9Y0
どっちかが滅ぶまでやれよ
2025/05/11(日) 08:28:04.51ID:lRocsEJk0
なんでパキスタンみたいな国が核持っているんだよって話

あんな情勢の国に核なんて持たせたら暴走するに決まっている ウクライナ同様
パキスタン政府が4月にテロ起した過激派を取り締まれないなら停戦なんてインドが飲める訳無いだろ
それをせずにイキってフセインみたいに勝ち目のない戦に好戦してんだろ 平謝り一択だろ

ウクライナ紛争と全く同じ。自国の過激派取り締まれないなら核なんて持つ資格がない
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:28:57.36ID:UjIAC2o00
>>134
そうか テロ組織が複数いるんだよな
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:29:43.67ID:Uac9tn1P0
パキスタン難民
行くならウイグル方面へ行けよ
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:29:55.57ID:u0i6lcl10
印パが領有権争ってるカシミール地方
漁夫の利で中国が占領地を増やしてる
紛争は続く
3か国とも核保有国
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:30:39.12ID:Uac9tn1P0
パキスタンってアフガニスタンテロリストも国内に入ってきてるから大変だよ
多分第二のアフガニスタンになると思う
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:30:45.60ID:grkWv4a30
トランプとヴァンスの大手柄👍

パヨクとオールドメディアが発狂しとる🤣
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:31:33.95ID:S8mai0y50
アメリカの面目丸潰れか
拙速だしトランプじゃ仕方ない
2025/05/11(日) 08:31:37.77ID:q24r27W70
もう止まらんよ
流れ始めたエネルギーと同じだ
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:31:47.95ID:u0i6lcl10
>>136
核兵器なんて材料があれば
高校の理科室でも作れる
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:32:08.69ID:Uac9tn1P0
アメリカに見捨てられると悲惨なことになる
そしてアメリカはとっくにパキスタンは捨てた
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:33:00.69ID:Uac9tn1P0
民主主義とかなくなるのも時間の問題
イスラム過激派の閉鎖的国になる
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:33:20.59ID:aGtzG7f30
>>135
ガザ地区やウクライナのような限られたエリアでさえ簡単には制圧されないようにそう容易には崩壊しないもんよ

「いよいよ崩壊!」や「滅ぶぞ!」といった過激なサムネイルはよく目にするが
実際の世界はオンラインゲームみたいには簡単じゃない
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:34:16.82ID:DOT9XCTF0
>>144
作れん
プルトニウムは爆縮レンズが難しいし
ウラン型は高速でぶつけたら核分裂を起こすけど
その高速でぶつける装置が高校生では難しい
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:35:02.86ID:FiMcY0pd0
ネトウヨたちの脳内勝利宣言が心地よく響く

晴れた日の朝だな
2025/05/11(日) 08:35:07.57ID:zlwHZZVB0
>>146
アメリカがキリスト教原理主義に向かってるから民主主義なんて空論と見られる風潮になるだろ
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:35:31.52ID:yT5u8yCZ0
>>140
逆や
アフガンにムジャヒディンを供給してたのがパキスタンで作られたイスラム神学校
それを運営してたのがパキスタン軍情報部

里帰りしてるだけやでw
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:35:52.75ID:u0i6lcl10
>>145
アルカイダ対策で
パキスタンを援助した米
日本も巨額の無償援助した
パキスタンは中国寄りの敵国なのにね
ビンラディンは暗殺で来たけど
2025/05/11(日) 08:36:06.09ID:59zpA6Dx0
>>146
パキスタンはそうなりそうだね
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:36:08.88ID:3Fo+gVG40
>>148
核兵器は無理だが
化学兵器なら出来る
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:36:51.47ID:Uac9tn1P0
アメリカは機能してるでしょ
次の大統領はバンスかエマニュエルか
はたまたハリスがリベンジするか
2025/05/11(日) 08:37:18.14ID:7r/0zKNO0
トランプ功を急ぎ過ぎて赤っ恥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焦りすぎやねんコイツの立ち回り方wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:37:27.89ID:YaTanWdI0
もう徹底的にやらせりゃいいんじゃない?
どっちかが完全制圧しない限り、永遠に続くんだから
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:37:31.03ID:Uac9tn1P0
パキスタンはそのうち選挙すらなくなるよ
イスラムテロリストの独裁政権になる
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:37:41.19ID:3Fo+gVG40
>>151-152
冷戦時代(1970年代)のアメリカはソ連が敵だから、敵の敵のイスラム主義勢力を支援していた
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:37:52.42ID:wjU+tcTz0
以前は領土紛争は素手で殴り合って武器は使わない暗黙の了解があったのに、どうしてこうなった?
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:37:57.64ID:yT5u8yCZ0
>>148
プルトニウムは化学的抽出でも遠心分離機での濃縮でも兎に角金が掛かるしな

ウラン型はデカくて重いが、Pu型に比べればハードルは低い
その分運搬は大変だけど
2025/05/11(日) 08:38:56.32ID:KgnSXG+00
トランプメンツ丸潰れwwwwww
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:39:30.47ID:u0i6lcl10
>>148
米の高校生が作っていたな
日本じゃ設備がある私立校くらいか
昔は日本の洗濯機を利用して核濃縮やっていた
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:39:58.92ID:DOT9XCTF0
>>160
投石は印中
パキスタンは実弾
2025/05/11(日) 08:40:21.57ID:9WlEFpaw0
よくあるパタン
もっとやれ
2025/05/11(日) 08:40:56.98ID:xpWd13Xn0
トランプっていっつも空回りしてんなw
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:41:07.79ID:DOT9XCTF0
>>163
まじでか!
ウラン型なら高校生でも核分裂おこせる装置作れるのか?
ウランって重いぞ
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:41:08.67ID:eQzOcp980
壮大にハシゴを外されたトランプさんの悲しみ
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:41:16.33ID:TU9TzpAV0
>>127
もうダッソーは成都や瀋陽に勝てない
第6世代機を単独で開発できるのはアメリカと中国だけ
フランス一国で開発する戦闘機はラファールが最後
FCASのゴタゴタを見ても先行きは暗そう
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:41:21.90ID:DNL0z6jz0
即時停戦合意から半日経たずに小競り合い再開とか
こりゃ無理だな
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:41:32.27ID:7DxkU2FF0
一応アメリカの顔は立てつつ戦闘は続行したい、となりゃこういう手しか無いわなぁ。
2025/05/11(日) 08:41:41.03ID:NhRKGWqr0
ネトウヨそっ閉じスレ
2025/05/11(日) 08:42:28.63ID:zlwHZZVB0
とりあえずインド洋に2隻以上の空母を送り込めよ
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:43:13.78ID:DOT9XCTF0
今回、パキスタン側はインドから水供給停止されてるんやろ
それを緩和しないかぎり停戦はないやろって思ってが
案の定再開しだしたな
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:43:22.50ID:wSe5yRzO0
ネトウヨいじりを楽しむ悪質なパヨクが集うスレ
そんなスレを少し離れた高台の上から観察する俺
2025/05/11(日) 08:43:47.47ID:EcjKUiuG0
トランプ停戦 関税と同じで1日待たずに戦闘再開 いやぁトランプらしいねえ
2025/05/11(日) 08:43:50.02ID:KOp4olvc0
統率取れてたらまず始まらねえしな
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:43:50.49ID:KV2XUJFh0
はよ核戦争で
今年の夏は涼しくして欲しい
2025/05/11(日) 08:44:13.82ID:ShcZkvtP0
>>167
臨界に達する量のウランを二つに分けておくだけだからな
爆発させるとき合体させる
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:44:46.77ID:3Fo+gVG40
宗教こそが諸悪の根源
日本の第二次世界大戦の責任も神道という宗教にある
2025/05/11(日) 08:45:05.28ID:kROMtYA80
中国はすでに日本は眼中にない
アメリカを倒して地球を支配するのが目標
なのに何故かいまだに日本人は中国を侮り見下している
滅んで当たり前だなこんな国
2025/05/11(日) 08:46:37.19ID:BQiDF8ac0
トランプのイキりツイートがすぐ出た時点で嫌な予感してたよ。この予感がよぎらない奴は知能が低い。老後に詐欺に引っかからないように深く考える癖をつけることをオススメする。
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:46:40.94ID:/MSw5PCI0
イ・ン・パってなんか素敵だね
2025/05/11(日) 08:47:23.47ID:5XI84zY70
ネトウヨ昨日はあんなに「ノーベル平和賞ものだろ」ってはしゃいでたのに
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:47:25.28ID:TU9TzpAV0
>>181
イギリスからアメリカに覇権が移ったように、最後は小さな島国よりも巨大な大陸国が勝つんだよな…
2025/05/11(日) 08:47:36.57ID:59zpA6Dx0
>>176
パキスタンが破ったんだよ
こういうことやる国だとわかればアメリカはインド側につく
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:48:20.92ID:3Fo+gVG40
>>180
神社に行く人は、自分が戦争支持者の自覚はあるのか
これは靖国神社や明治神宮だけではなく、すべての神社
他の宗教も同じ、教会、寺院、モスク、シナゴーグなど、宗教施設に行く自体が戦争支持の表明
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:48:40.12ID:pNBceofm0
なお、悲しい現実は

中国笑
GDPは大嘘なうえに醜悪な反日お馴染みの平均年収と一人当たりの数字では日本の足元にも及ばない糞雑魚ですw
絶賛バブル崩壊中で人民は賃下げ未払い失業ラッシュ(日本は賃上げラッシュ)の超絶オワコン独裁国家で金持ちから出稼ぎ労働者まで泥船から逃げ出すネズミのように海外脱出していますww
(日本にも出稼ぎしに来まくっています笑)
2025/05/11(日) 08:49:45.63ID:wg44VkXV0
やっぱり
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:49:48.01ID:TU9TzpAV0
>>186
トランプもヴァンスも、最初からインドとモディを全面支持するって言ってたわけで
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:49:57.39ID:lHqyakaS0
こんな土人が両方核持ってるからな
やばいねー
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:50:19.75ID:bOFyKgGx0
昨日の夜、停戦合意のスレがあって、今朝見てみたら停戦違反のスレがあった。
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:50:22.32ID:pNBceofm0
債務総額は1京円を軽く越えている
若者の本当の失業率は約50%大卒新卒の就職率が15~20%という地獄
不動産企業は最大手から末端まで総デフォルト~デフォルト寸前状態
金融企業・機関にまで飛び火して大炎上
地方政府は債務総額2000兆円とも言われていて各地で公務員(民間も)の給料未払いや減給が起きている
格上の国に人民が出稼ぎ労働しまくっている
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:50:31.03ID:Uac9tn1P0
日本もアメリカの中国包囲網に加勢しますよ
半導体製造装置規制が水面下で進んでる
それで中国日本を脅せば更に包囲網が強くなるだけ
イランロシア関連での中国への2次制裁が次に発動される
パキスタン関連も加わったしBRICSは終了だから金融制裁派手にやりそう
2025/05/11(日) 08:50:39.15ID:HJdcY2fP0
本決まりしてないのに自分のアピールしたい欲が勝ってSNSで言っちゃうタイプ。 政治家として慎重さが足りない。ガザのときの停戦もこれと全く同パターン。
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:51:13.48ID:Uac9tn1P0
それで中国日本を脅せば→それで中国が日本を脅せば
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:51:17.72ID:TU9TzpAV0
>>188
20年前の世界から来たの?

先行者笑って見ていられたあの頃は懐かしいわな
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:51:29.27ID:RvrrVDQM0
>>186
調停ということはちゃんとパキスタン側にもメリットのある交渉をしてたんだろうか
ウクライナみたいにそっちが弱いんだから手を引けみたいなだったらダメかも
2025/05/11(日) 08:51:31.22ID:wg44VkXV0
声明を鵜呑みにしてた奴多すぎ
2025/05/11(日) 08:51:46.24ID:IaxcrbbK0
パキスタンは軍の一部をを掌握できてないっぽいな
戦前の日本における満州軍みたいな感じで
両国民がまだまだ憎しみあってるから当分収まらないだろう
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:52:53.36ID:TU9TzpAV0
>>198
トランプはアメリカ以外のことは考えない
交渉相手にまず「お前には切れるカードが無いw」と煽り倒すのがトランプやぞ?
2025/05/11(日) 08:53:17.61ID:6GGAoV3q0
トランプは未だに「美味しい話を持ちかければ両方乗ってくるだろ」ってビジネス思考で動いてる、だから国同士の主権に関わる政治問題が全く解決できない
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:53:29.01ID:pNBceofm0
>>197
全て今現在の話で紛れもない事実ですよ?笑
大丈夫ですか?何か間違っているものがあれば指摘してみなさいww
2025/05/11(日) 08:53:56.20ID:0AfCsXKb0
トランプとネトウヨを笑うスレ 
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:55:30.83ID:TU9TzpAV0
>>200
2022年の小競り合いとは根本的に違うよね
ロシアのウクライナ侵攻以降世界中のタガが外れた
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:55:33.59ID:yT5u8yCZ0
>>204
へえ
トランプがネトウヨと同義なんだw
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:55:53.28ID:0kraqRWQ0
何年喧嘩してると思ってんのよw
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:55:58.38ID:RFw4f8N60
>>174
インダス川を米軍が管理するとかの話は当然してないだろうしな
一部せき止めてるだけだけど一滴もパキに流れない様にするべきだとか
ヒンドゥ至上主義だかの高まりで世論も過激になっているらしいしなぁ
2025/05/11(日) 08:55:58.51ID:lFoQH2om0
トランプやっぱ政治家に向いてねえわ。煽って観客もりあげる”芸能人”ってとこだな。
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:56:30.71ID:pNBceofm0
>>197
寧ろ20年前はバブル崩壊もしてないしまさに急成長中で賃下げ未払い失業ラッシュもしてないぞww
2025/05/11(日) 08:57:01.00ID:TCPvRgvr0
昨日のネトウヨ歓喜のスレから一点ここまでお通夜状態になるなんてw
2025/05/11(日) 08:57:39.80ID:4yCQg3oy0
おまえらいつまでトランプの発言信用してんだよw
少しは学習せえよw
2025/05/11(日) 08:59:05.85ID:zlwHZZVB0
>>206
一方的に崇拝してるだけだよ
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:59:39.84ID:DNL0z6jz0
TVでは未だに「アメリカの仲介?で停戦合意」までしか報道してないな
持ち上げて落とす感じか
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:59:49.33ID:RFw4f8N60
もし核戦争になったらイグノーベル平和賞だぞ
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:00:08.88ID:bOFyKgGx0
>>207
第1次印パ戦争が1947年から1949年と出ていた。
決着つきませんね。
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:00:29.58ID:yT5u8yCZ0
>>213
主語がないから全く分からんw
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:00:41.27ID:DOT9XCTF0
>>206
どっちかというと
トランプの政策って
左翼が喜びそうな気がするが

関税政策なんてマルクス大喜びでしょ
2025/05/11(日) 09:00:41.28ID:69zZwZz50
気の済むまで、とことん殴り合えばええ
最期は二人、土手に仰向けになって「なかなかやるな」「おまえもな」って言うんだよ、白骨で
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:00:42.32ID:pNBceofm0
ネトウヨってどんな奴のこと言ってるのか知らんが俺はトランプもアメ公も嫌いだけどな笑
真のネトウヨ(日本と日本人ファーストの人)なら当たり前だろww
2025/05/11(日) 09:01:48.86ID:8iFQqbBO0
ネトウヨいまどんな気持ちやねん 「トランプさんやっぱ有能だったか」の主張で押し通すん?
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:01:59.18ID:DOT9XCTF0
>>219
とことんやると核戦争になる恐れが・・・
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:02:52.53ID:yT5u8yCZ0
>>218
元民主だしな
そこで異端扱いされて共和に鞍替え

まあ、あそこでも変人扱いされたがw
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:03:04.99ID:pNBceofm0
>>218
右左関係なく反日野郎だろ
今のところ日本にとって嫌なことしかしてねーし笑
2025/05/11(日) 09:03:25.65ID:YBo+d9JJ0
カシミールは本来ならどちらかに帰属するんじゃなく
南北朝鮮みたいに緩衝国として独立すべき場所だったんだよね
住民はほとんどがイスラム教徒で、インド領の中にも独立派の反体制派がいて
デモやったりパキと繋がってときにはテロもやる状態
インドは住民が反発しないようカシミールに金を注ぎ込んで、日本の沖縄みたいな感じ
カシミールとして独立国にするのが1番の解決法だと思うよ
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:05:05.54ID:TU9TzpAV0
>>225
逆に、モディは過去70年間認めてきたカシミールの自治権を2018年に一方的に剥奪したからね
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:05:05.84ID:hs23Fl3b0
これはトランプ激怒
2025/05/11(日) 09:06:14.91ID:1TFmOnfe0
トランプ怒りの空爆あるん?
2025/05/11(日) 09:06:18.61ID:IGqWUZCe0
トランプSNS発言だけで本当に停戦したと信じてすぐにヤフコメにトランプ評価書き込んでたエキスパートもやばい2人いた
ファクトチェックせずにSNS発言だけですぐコメント出してるのがバレたな

あの界隈も「他のエキスパートより先にコメントだして上位に固定されると美味しい」っていうビジネスモデルなんかね
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:06:26.35ID:hs23Fl3b0
今回はトランプ嘘はついてない
ただ停戦を守るかどうかは別問題
2025/05/11(日) 09:07:18.67ID:6vcy7iHU0
トランプは激怒するだけで手も足も出ませんよ
手出したら停戦遠のくの分かってんじゃん
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:08:08.41ID:yT5u8yCZ0
>>228
あるわけねえw

トランプ自体がアメリカが巻き込まれる事を極端に嫌う反戦主義者だし
2025/05/11(日) 09:09:06.02ID:tscfk8tK0
>>230
実際に止まってないんだから嘘ついただけ、単純な話。どうせ権限ないやつと「そろそろやめとこか」「せやな」みたいな口約束してただけ
2025/05/11(日) 09:09:06.30ID:kROMtYA80
すいません、核はまだですか?🖐🥺
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:09:18.85ID:hs23Fl3b0
トランプは交渉しかしませんよ
核保有国相手には
2025/05/11(日) 09:10:29.01ID:wkaYEZw50
ネトウヨのアクロバット擁護を楽しむスレ
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:10:35.07ID:hs23Fl3b0
口約束も交渉成立なんだよな
録音してあるだろうし
2025/05/11(日) 09:18:14.14ID:IufWVu9c0
1945年8月15日以降も戦闘はあった
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:18:20.82ID:pNBceofm0
トランプは反戦主義ではないだろ笑
普通に空爆指令だして攻撃してるしイランも脅してるし
2025/05/11(日) 09:18:22.75ID:pUii2PO/0
パキスタン人は良い人なのに
2025/05/11(日) 09:18:56.01ID:gpaP39U/0
そうだよな
話が出来すぎてると思ったわ
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:20:28.78ID:cufGlhWG0
高地での戦闘ってキツいだろうな
でも楽しそう
2025/05/11(日) 09:20:36.38ID:IufWVu9c0
>>239
まったく戦闘しないという反戦主義で成立する国なんて一つもない
ましてアメリカなんて定期的に戦争して経済回してる国
2025/05/11(日) 09:21:14.64ID:GfqFGAoQ0
早すぎて「ほんとかぁ?」って思ってた奴が大半だろ。5chのバカウヨはすぐ信じたみたいだけどw
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:22:19.12ID:yT5u8yCZ0
>>239
一方的殺戮なら可
小銃構えてアメリカ人が地面のシミになるのは不可

分かりやすい反戦家やんw
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:23:19.79ID:ddDJToCp0
ネトウヨの歯ぎしりスレだと聞いて
2025/05/11(日) 09:23:23.14ID:EbU8gt5W0
な?トランプって浅い男だろ?
2025/05/11(日) 09:23:39.59ID:IufWVu9c0
>>244
インド・パキスタン双方が全面戦争は国益ではない
国民のガス抜き済めば終息方向には行くだろうが
国民の怒りを煽るようなことがあれば再燃する
2025/05/11(日) 09:25:04.35ID:JJ2tt8rf0
ガザとウクライナで失敗してる手前、一刻も早く成果を報告したかったんだろうなトランプ。結果として自分の顔にドロ塗っただけ。
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:26:15.50ID:DsLkgO3L0
おやびんのズッコケクラブ
2025/05/11(日) 09:30:49.86ID:Lf8hN5zb0
>>226
モディはヒンズー至上主義者だからなぁ
結局はそれが直近のテロと報復の起こるきっかけになってるから
原因が何も変わってない以上、問題は解決しないだろうな
2025/05/11(日) 09:31:45.66ID:5EFHnCXy0
>>240
イスラム過激派が多いよ
アフガニスタンにも送り込んでるし
2025/05/11(日) 09:35:18.11ID:IufWVu9c0
>>252
インド人同士を分断したのはイギリスだし
アフガンとパキスタンテロ組織育てたのはアメリカ
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:48:52.17ID:DOT9XCTF0
トランプ支持者がネトウヨとか分からん
逆にサヨクじゃないの?

トランプ関税ってマルクスの蓄積論とか踏襲してるでしょ
逆に共産党員とかトランプ関税をどうおもってるか
聞いてみたい

マルクスの関税はよい関税
トランプの関税は悪い関税?
2025/05/11(日) 09:49:18.94ID:jQpy9Sqf0
おやびんまたしてもアピールが裏目に
2025/05/11(日) 09:49:57.44ID:BzVPz9sr0
ネトウヨ今どんな気持ち?
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:52:27.37ID:Xq4csAOD0
>>254
もろにネトウヨが支持しとるぞ
2025/05/11(日) 09:53:26.96ID:IufWVu9c0
>>254
トランプの労働者保護政策は本来左翼がやるべきもの

いわゆるインテリが金融屋の傘下になって左翼の価値観が変わったのはサンデル教授とかが指摘してる
2025/05/11(日) 09:54:10.08ID:iwlSG1BG0
14億人に対して水が全く足りてない
インド近代化工業化のボトルネックは間違いなく水
既に地下水は枯渇してるから数年で対応しないと国民の多くが死ぬ

で、8割パキスタンに取られてるインダス川をインド内に引き込めれば、その問題が大幅に改善する
1億人くらい死んでもインダス川を得れるならインド的には大幅なプラスだろ
2025/05/11(日) 09:55:14.21ID:S4T56x0b0
トランプとかいう無能
2025/05/11(日) 09:56:41.27ID:i5Znz4QX0
口だけの無能
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:57:08.70ID:G/6SteFv0
トランプ無限に赤っ恥
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:57:46.77ID:YBo+d9JJ0
>>253
何もかもイギリスのせいにするのはなあ
宗教の違いで勝手に分裂して喧嘩始めただけだぞw
インドのほうは言語も違う多民族国家だけど分裂してないし
言語が違う民族同士は、統治時代の英語を共通言語として使って意思疎通してる、って
在日インド人がテレビで話してたなw
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:58:18.00ID:Xq4csAOD0
もうおやびんは世界の主役じゃない
2025/05/11(日) 09:59:22.52ID:AM7upqwX0
はよ核撃ち合えよ
2025/05/11(日) 10:03:00.89ID:qMx1Fqvj0
ヅランプ「合意したと発表したが停戦が実現するとは言っていない」
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:06:26.77ID:DOT9XCTF0
>>257
それって左翼じゃないの?って話
2025/05/11(日) 10:06:57.11ID:1TFOSL3r0
トランプなんの力もなくてワロタwww
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:09:02.82ID:DOT9XCTF0
インドがパキスタンとのインダス川条約停止、関係格下げも 国境のアタリ検問所は封鎖
www.sankei.com/article/20250424-D4FKSVOE4FNT7MSMDCXUZHME2I/

インド経済最大のリスクは「水」、高成長の足かせに
reuters.com/world/environment/JFXABDGBBRLMTJQSBXPVHNPOVI-2024-07-06/


切っ掛けはテロと宗教問題だけど
根本に水問題があると思う
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:09:14.69ID:yT5u8yCZ0
>>268
自分で自分の力を毀損しちゃったからな
調停者なんかになれっこない
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:10:58.69ID:I2pXF4tR0
トランプとかデカい声でわめけば回りが言うこと聞くと思ってる
ただのもうろくジジイだからなぁ
2025/05/11(日) 10:11:33.16ID:4EuiodVC0
インドは日本のように統一国家ではなく、アメリカやロシアと同じ連邦制の国
州ごとに州政府があり自治が認められている
主に言語の違いで州を分けたために、州ごとに言葉が違い20以上の言語がインドの中に存在している
公用語はヒンディー語と英語
イギリスが統治してなかったら意思疎通がままならず一つの国になっていたかどうかも怪しい
2025/05/11(日) 10:16:30.06ID:yOFJsg0i0
お互いに約束守れるくらいなら
殴り合いなんてしてないから
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:17:34.19ID:QQiWeUWA0
>>185
フロンティアが勝つは建国後の徳政によってはまた覆される
中華の覇権とは力の全面に徳が在る
徳を失った君主が天命を失い、新たな有徳者が天命を受け新しい王朝を創始する
アメリカが徳を自ら失えば単なる暴力装置でしかない
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:18:41.44ID:hoRB7e3b0
トランプ大統領「米国の仲介による協議を経て、 インドとパキスタンが完全かつ即時の停戦に合意した(ドヤァ」
2025/05/11(日) 10:22:01.17ID:viGqkyl10
揉めそうだな
2025/05/11(日) 10:23:20.60ID:mabz0oFr0
トランプそんな功を焦らずにさ、SNSアピール1日踏みとどまっていられたらこんな世紀のメンツ丸つぶれを世界に晒さずに済んだのにねぇ
2025/05/11(日) 10:24:32.48ID:4EuiodVC0
>>181
中国を畏怖しないのは、人種が近い、っていうのが根本にあると思うよ
国を見てるんじゃなくて人を見てる
キンペーはじめ中共の権力者って、見た目日本にもいそうなおっさんばっかりなんだもんw
2025/05/11(日) 10:24:44.56ID:h8l9xfbw0
やっぱ周りに制止する参謀がおらんのやろな。。。このトランプって人
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:24:47.13ID:Xq4csAOD0
>>269
イスラエル、ガザの問題もやはり水が根底にあるからな
2025/05/11(日) 10:30:24.01ID:yOFJsg0i0
インドはロシア連邦製兵器の最大の顧客となっている。
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:32:11.62ID:yT5u8yCZ0
>>281
最近は西側兵器購入に貪欲だったけどな
それがラファール撃墜でどうなることやらw

ダッソーやタレスは頭痛いだろ
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:35:59.10ID:gAjLlxE60
>>277
むしろアリバイ作りの可能性がある
アメリカやイスラエルはインドを使ってパキスタンの背後にいる中国、さらにはイランに圧力を掛けたい
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:48:21.72ID:Xq4csAOD0
>>281
ちょっと前の話で今は色々な所から買ってる
基本いい加減な国なんだよ
だけどそれ故に今回自分から言いがかりで攻撃仕掛けるとは思わなんだ
だって3次までは大体パキスタンが悪いんだぜ
2025/05/11(日) 10:54:56.39ID:Yg7mog6X0
泥沼化して来たな
トゲ付き肩パッドでも買っておくか
2025/05/11(日) 10:55:54.12ID:q1JYiVdX0
>>284
たぶんきっかけのテロは
中国の工作40%
現地テロ組織の暴走30%
パキスタンの工作20%
インドの自作自演10%
くらいの可能性だと思う
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:58:09.61ID:ya1mZ1hk0
日本は安倍が導入した
オスプレイが典型的だね
軍事費を分捕ってジャバジャバ使うというマッチョの快感だけであとは何も考えてない
戦記もので無能かつ自軍を崩壊に導くタイプとして描かれがちなやつ。
これに関しては現実にも当てはまる

端的に言えばネトウヨって総じてこのタイプ。「なぜファシストは戦争に弱いか」でもある
2025/05/11(日) 11:02:14.39ID:lHBqawly0
昨夜は「トランプは平和の神」連呼だったぞ
どうすんだ
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:07:49.85ID:gAjLlxE60
>>287
日本ではどっかのビジウヨがオスプレイを神格化してたな
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:08:03.44ID:hoRB7e3b0
やっぱりフェイクだったんか、トランプ信者どうすんのこれ?
2025/05/11(日) 11:09:45.28ID:1+Tfh8Rb0
元を辿ると火種作ったのはやはりブリカス
2025/05/11(日) 11:12:19.18ID:I7U8VqKH0
さっさと核を撃ちなさい
2025/05/11(日) 11:14:42.71ID:K57/eT+p0
どんなパーティーだよ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:18:51.27ID:wNW7etXb0
>>22
ココで止めといた方が中華製装備の優位性のイメージ良い感じて終わって得だろ
下手に続いてやっぱりやられたとかなる前に停戦して欲しいのは中共
2025/05/11(日) 11:20:49.27ID:/iy9BY380
>>1
喧嘩両成敗やろ
後からガタガタぬかすな
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:21:14.10ID:/iy9BY380
水に流せ
2025/05/11(日) 11:22:49.50ID:OVq+JRAF0
威嚇としてウに撃ち込んだら?
2025/05/11(日) 11:23:12.27ID:bKpysjVQ0
今日核ミサイル撃つんじゃね
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:23:58.29ID:Xq4csAOD0
>>297
は?中国に撃てよw
思いっきり関係者なんだからよ
2025/05/11(日) 11:25:45.92ID:7sdS2KF60
印核攻撃って書くと
いやらしいな
2025/05/11(日) 11:26:59.30ID:V8KlhaoV0
戦争よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:36:30.55ID:Uac9tn1P0
インドは米兵器買うことで関税回避かもね
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:37:03.00ID:Uac9tn1P0
今年はインドでクアッドあるし大きな発表あるでしょ
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:37:54.09ID:Xq4csAOD0
>>302
中国側の防衛システムぶっ壊したミサイルが米製って話だから多分そうなるだろうな
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:41:11.15ID:Uac9tn1P0
インドに米軍の拠点を作るのはバイデン政権時代から進めていたことだし
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:45:02.38ID:vQB5i7Gt0
手打ち破りならトランプの落ち度になるな
トランプはどう落とし前付けるんやろヌルい停戦してるからナメられてんだよ
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:48:43.00ID:vQB5i7Gt0
仲裁も面白半分の冗談でやってたんだろなアメリカ人は
2025/05/11(日) 11:49:33.46ID:UMFj9Keg0
>>9
それで真っ先に駆逐されるのがその底辺層なのにね
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:52:24.21ID:yT5u8yCZ0
>>305
公式にはパキスタン国内には中国軍の基地はない事になってるが
兵器や経済関係とのバーターで数か所使える港と飛行場があるって話だな

ここを抑えられると中東、インド洋での米軍の優位性は著しく低下するしな
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:54:03.61ID:b4JSyQYE0
すべてはアメリカンジョーク
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:54:55.55ID:Xq4csAOD0
中国は港作るよ^^とか言って自分の軍港作っちゃうからな
ペルーだかもそれで問題になってる
2025/05/11(日) 11:55:39.76ID:hDWaFhvW0
プーチン氏“ウクライナ側と15日に会談する用意”一方的に提案
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250511/k10014802351000.html
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:56:22.24ID:G1pSN7QV0
70年以上紛争しとるからな。
停戦破りのハードルも低い
2025/05/11(日) 12:08:15.83ID:lRocsEJk0
>>166
トランプアホだからその辺解っていないちゃう?
ウクライナ戦争もウクライナが停戦しないから反撃に遭うので
パキスタンが一枚岩に成れるとは思えん
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:08:51.15ID:dnrnZEkg0
>>282
印パ共にAWACS持っててデータリンクしてるけどインドは色んな国の兵器ミックスだからその辺で差出てるのかな?
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:10:32.13ID:KwPR+Jvh0
さすがクソ国家同士
2025/05/11(日) 12:11:55.74ID:lRocsEJk0
>>284
言いかがりか?観光地でもあるインドで観光客が殺されたんだぞ
インドとしては大問題だよ
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:12:47.95ID:Xq4csAOD0
パキスタンは自製も進んでるらしい
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:14:02.66ID:Xq4csAOD0
>>317
それをパキスタンだ!と即効決めつけたのが言いがかりだっつってんだよ
パキスタン側は否定してるし観光客やる理由もねえしな
証拠出たか?ねえだろ?
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:14:44.61ID:0FK0t2wX0
こりゃまた開戦するわ
そうしたら間違いなく核が炸裂するよ
パキが先制しインドが報復する
パキは戦術核、インドは戦略核
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:15:47.75ID:Nm+ad2hO0
戦争責任は当地国のトップにあるのだろうね、核戦争になれば尚の事重い責を負う
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:16:00.52ID:F7A8A5PS0
こういう展開で1番得するのは中共だからなぁ
誰が黒幕かと言うと怪しいのかもしれんね
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:22:10.71ID:Xq4csAOD0
>>321
インドは民主主義なので国民に責任がある
インド政府もインド世論に押されてやむなくやった、みたいなことを言っている
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:22:31.11ID:QQiWeUWA0
おやびんがディール遊びしている間に世界は分断していく
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:23:10.15ID:QQiWeUWA0
>>289
スターリンかww
2025/05/11(日) 12:23:30.11ID:lIpdqx3C0
やり合いたいならさっさとやれや
何が停戦違反だよw
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:24:37.48ID:QQiWeUWA0
>>294
一時のいたちごっこで誇らしいニダ
アホがやることだな
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:26:05.50ID:AufwkcmL0
嘘でもいいから成果を出したと言いたいだけのトランプに戦争の仲介なんてデリケートな仕事は無理
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:26:31.17ID:iFCkDHU30
これを機に、よりパキスタンはあっち依存にもなり(支配下というか●●解放軍と●●化?)
インドは対抗姿勢としてアメリカに寄る事になるんかな?この紛争で若干バランス変わってくる?
2025/05/11(日) 12:30:25.33ID:Il9mRVjL0
インパク



が暗雲だと!?
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:30:37.73ID:pH/lepCw0
>>315
そこら辺の詳細は分からんけどねえ
現場サイドは大変だろうってのは分かる
飛行ライセンス自体も機種ごとに必要だし、それが多言語ってなるとな
幾ら優秀って言われるインド人でもw
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:39:18.82ID:D8eRtuct0
単にトランプが「オレが停戦させたw」って言ってるだけやしな

インパ間の一時停戦合意が本当で、トランプはただ手柄を盗んだだけ
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:41:19.39ID:gAjLlxE60
>>331
インド空軍は昔からリアルエリア88と言われてるからなぁ
まああの自由さは羨ましくもあるが

日本なんて、ソ連崩壊時にアグレッサー部隊用にSu-27買おうとしたらアメリカにしばかれたからな
2025/05/11(日) 12:44:22.11ID:bKpysjVQ0
パイン食いたい
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:48:09.97ID:pH/lepCw0
>>333
一応、連邦制ではあるが州毎の経済規模が違いすぎや民族や宗派、言語が30以上あるとか
もう纏まってる方が不思議なくらいだしな
そこら辺が覇権国になれない所以でもあるけど
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:50:39.69ID:FwtWc47P0
>>329
植民地化された反省からの全方位外交だし寄りたくは無いだろ
2025/05/11(日) 12:51:07.19ID:OimhHNtV0
>>332
//jp.reuters.com/world/security/J7X6V4J63VM7TOS2I55FEX57O4-2025-05-10/
>また、ジオ・ニュースに対し、「部分的ではなく完全な」停戦合意だと説明した。
>停戦に向けた外交努力に34カ国が関与したと明らかにした。

パキスタンの外相が複数国家が関わって停戦になったってしっかり言ってるからな
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:53:43.46ID:c6PtprPj0
土人同士の小競り合いなんかほっとけよ
仮に核ぶっ放してもあの辺の土人地域が消滅しようが日本に影響ないし
2025/05/11(日) 12:54:45.77ID:iwlSG1BG0
>>319
インドが名指したパキスタンのテロ組織が自分がやったって得意げに声明出しとる
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:57:10.41ID:kGL5f/bC0
まあ大丈夫やろ
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:00:53.88ID:D8eRtuct0
インドがインダス川上流にダムを造る計画を永久に放棄しない限り
一時停戦というのが正しい
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:03:21.16ID:bOFyKgGx0
他の記事でもいまのところは両国とも「停戦合意違反があった」までですね。
停戦合意破棄、戦闘再開とかのニュースは出ていない。
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:03:40.62ID:dMqKMza30
どっちにしろ半年もたんよ
ウクライナもそうだけど
戦争を起こそうとしている勢力がいるから
必ずテロ起こされて戦争になる
2025/05/11(日) 13:08:00.62ID:PJydW7CO0
インドもパキスタンもウクライナやガザと違って後ろで支える大国はないし、
戦争を拡大することは望まないだろう
ただ宗教は理屈じゃないからねえ
正直分からん
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:13:53.06ID:zu+e+W+10
ミサイル撃ち合い双方滅亡しろ
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:18:04.31ID:dMqKMza30
パキスタンは中国とズブズブだぞ
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:21:14.11ID:QQiWeUWA0
>>338
スズキ
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:23:51.12ID:DNL0z6jz0
インドとパキスタンが喧嘩していた頃

プーチンと習近平は戦勝記念パレードで談笑していた
ゼレンスキーは欧州首脳達と会議をしていた

一方、その頃顔に泥を塗られた形になったトランプは顔を真っ赤にしていた

石破はじっとしている…
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:27:46.37ID:6gqt4BFj0
ゼレンスキー大統領と欧州各国首脳がトランプ大統領に30日間の停戦の用意があると伝える

ウクライナのゼレンスキー大統領とNATO加盟国数カ国の首脳は土曜日にトランプ大統領と会談し、月曜日から始まる30日間の無条件停戦の用意があると強調したとウクライナ外相が明らかにした。

会談の最後にゼレンスキー大統領と欧州各国首脳はトランプ大統領に電話をかけ、自分たちの立場を説明した。

「ウクライナとすべての同盟国は、月曜日から少なくとも30日間、陸、空、海上で完全な無条件停戦を実施する準備ができている」とウクライナのアンドリー・シビハ外相は述べた。「ロシアが同意し、効果的な監視が確保されれば、永続的な停戦と信頼醸成措置が和平交渉への道を開くことができるだろう。」

ゼレンスキー大統領と欧州各国首脳はトランプ大統領に対し、停戦が合意されればウクライナはロシアとの直接和平交渉を開始する用意があると伝えたという。

「トランプ大統領は、ウクライナが停戦を受け入れ、ロシアとの直接交渉を受け入れたことに満足しているようだ」
2人目の情報筋によると、トランプ大統領は全員が自身の提案を支持していると聞いて喜んでいるという。「今はロシアの動きを待っているところです」と情報筋は語った。
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:28:24.75ID:YH4+gRWy0
>>100
んだ
2025/05/11(日) 13:38:36.53ID:qqm+rDGm0
>>349
ロシア側の停戦案は一方的と報道して
かまわずモスクワドローン攻撃しといて

自分たちが土曜日に「明後日の月曜から停戦な」というのを一方的と表現しないマスゴミには違和感しかない
まぁウクライナまわりはプロパガンダが過ぎて気持ち悪い
2025/05/11(日) 13:45:25.89ID:OKWMng7j0
>>269
あー水かぁ
じゃあもうどうしようもねぇな
決着つくまで殺し合うしかない
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:56:49.94ID:Xq4csAOD0
>>351
そっちもあっちが停戦を破った!って水掛け論になってんだよ馬鹿
2025/05/11(日) 14:07:46.44ID:UrrmyAZQ0
土人
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:09:39.21ID:bruwzIYz0
ダムが駄目なら山の下トンネル水路かなあ
16億人の水源確保の為に動かなければインド政府は革命されるかもな
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:11:02.33ID:6gqt4BFj0
トランプ大統領はインドとパキスタンを支援するために両国との貿易を強化すると誓う

両国を支援するため両国との貿易を「大幅に増やす」と述べ、カシミール紛争の解決に取り組むと約束した

「米国が皆様のこの歴史的かつ英雄的な解決を支援できたことを誇りに思います。議論にも至りませんでしたが、私は両国との貿易を大幅に拡大します。さらに、カシミール問題に関して『千年』の歳月を経て解決に至れるかどうか、皆様と協力していきます」
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:19:30.74ID:Xq4csAOD0
ついに米兵器を両方に売るのか
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:31:26.86ID:wJaUNHVW0
>>331
それ考えると宇国は凄いと思うわ
東西入り乱れた兵器群をよく運用してると思う
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:32:39.42ID:64zFmjCM0
イスラム系の奴らが悪い
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:47:00.19ID:vlhuobJe0
>>356
これパキスタンが納得しないんじゃないか
パキスタンは今までずっとインドが敵国で米従属国家やってきて核という軛まであるのに
米従属国家の中でも日本よりもっと、核の軛がある分、いくら下っ端のイスラム教徒が暴走しようと、政治と軍の上層部はアメリカの傀儡で最終的な決定権はアメリカが握る構造になっているということ
自分の盾が敵と通じるならパキスタン的には国家の危機だし
パキスタンは敵の敵は味方ってことで親中でもあるけど、西側がインドを割る為にアイディンティティを強調させて手駒に使ってきた人達の国でウクライナや台湾みたいな位置だから
アメリカが勝手にウクライナとロシア、台湾と中国を一緒扱いするようなもので余計に拗れるだけだ
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:54:59.81ID:YH4+gRWy0
>>356
中国包囲
2025/05/11(日) 14:56:02.98ID:HpoW0Jsm0
パキスタンのど真ん中をインダス川が流れてるが
パキスタン川に改称しまーす!ってならないかな?
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:01:12.02ID:Xq4csAOD0
>>361
パキスタンは無視だろ
2025/05/11(日) 15:02:29.41ID:iol4icD+0
ウクライナ戦争もそうだけど

停戦なんてやったところで

そうせ双方が「あっちが停戦違反してる><」とか言って

また戦争始めるんだから

どうせ終わらないよ
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:03:22.65ID:Xq4csAOD0
そもそも停戦持ちかけたパキスタン政府って機能してねえしな
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:12:26.34ID:6gqt4BFj0
ジャンムー、プーンチの状況は正常。夜間の砲撃は報告されていない。
インド・パキスタン国境の夜は緊張の高まりの後、平穏に過ぎた

インドとパキスタンの国境では、最近の緊張激化の後、夜は静かに過ぎた
「ジャンムー市の状況は通常通りのようだ。夜間にドローンや銃撃、砲撃があったという報告はない」と声明は述べた。
ラジューリ、アンコール、プーンチの各都市でも一晩中同じ状況が続いた。

国境沿いは比較的落ち着いているものの、一部の地域では依然として警戒が続いている。そのため、アムリトサル地区当局は日曜午前5時24分に警報を発令した。

政府は声明で「皆様の便宜を図るため電力は復旧しましたが、依然として赤色警戒レベルのままです」述べた
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:13:56.16ID:qZ5t/Ml10
お前らのアメリカの基地は良いものだけど、中国の基地は悪いものみたいな思想ってどっから来るの?
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:28:18.51ID:BotkbJ5o0
>>367
欧米への劣等感・・・
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:28:21.53ID:QQiWeUWA0
>>367
日米地位協定思想
2025/05/11(日) 15:34:18.90ID:8WgPMQ9W0
>>367
中国は尖閣列島を狙う仮想敵国だから
2025/05/11(日) 15:38:17.23ID:SrAjkKtq0
核で決着をつけようぜ
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:58:23.94ID:BotkbJ5o0
トランプ()
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:07:38.44ID:pH/lepCw0
>>358
使えないと戦力差が圧倒的なロシアに数の力ですり潰されるだけだからな
必死度が違いすぎるわな
374昼間ライト点灯虫マナテチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁ハセトウ綿飴箸JAL123DEI
垢版 |
2025/05/11(日) 16:14:41.23ID:lNB3IuV10
大人の世界からパワハラどころか戦争すらなくならないのに、
どうして学校で子供のイジメ(という名の刑法違反?)がなくなると思えるんだ文科省とかは
375昼間ライト点灯虫マナテチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁ハセトウ綿飴箸JAL123DEI
垢版 |
2025/05/11(日) 16:21:50.53ID:lNB3IuV10
印パ、互いに停戦違反主張 合意発表直後、履行に暗雲も
時事通信 外信部2025年05月11日05時52分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025051100116&g=int

10日、ニューデリーで記者会見するインドのミスリ外務次官(AFP時事)


 【ニューデリー時事】インドとパキスタンの停戦合意を巡り、インドのミスリ外務次官は10日夜、パキスタン側が合意を繰り返し破ったため、軍が適切に応戦したと主張した。「違反が繰り返される場合には毅然(きぜん)とした措置を取るよう指示されている」と警告。
地元メディアによれば、両国の係争地カシミール地方では爆発音が聞こえたほか、砲弾とみられる発光体が目撃された。

印パ、本音では衝突激化望まず 「テロ施設」強調、反撃で面目

 ミスリ氏は記者会見で、違反に対する適切な措置や責任ある対応をパキスタンに要求した。一方、パキスタン外務省は「インドが一部地域で(停戦)違反を犯している」との声明を発出。「部隊は責任と自制心を持ち対処している」と強調した。

 攻撃の応酬を続けていた印パは10日、米国の仲介により即時停戦で合意。トランプ米大統領は自身のSNSに「両国が常識と優れた判断力を発揮したことに祝意を表する」と投稿した。しかし、その直後に互いに停戦違反があったと非難しており、合意履行に暗雲が漂っている。印パ両軍の幹部は12日に協議を行う予定。
376昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2025/05/11(日) 16:22:18.50ID:lNB3IuV10
関連記事
印パ、衝突範囲拡大 カシミール外でも交戦
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025050901127&g=int
主婦が暴露「両替しただけ」朝起きたら貯金が1600倍に!?富裕層しか... [AD]
https://sb.saint-ajey.com/ab/logly631-1193snp?adv_id=12560
377昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2025/05/11(日) 16:22:46.85ID:lNB3IuV10
【特集】「憎悪型ストーカー」には長期戦の覚悟を 新宿女性刺殺、惨事を防ぐには?
https://www.jiji.com/jc/v8?id=202405stalkergrudge
378昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2025/05/11(日) 16:22:55.18ID:lNB3IuV10
【特集】ストーカーの凶行を防げ 警察との付き合い方、危機を脱する術
https://www.jiji.com/jc/v8?id=2023stalker2
「銀行貯金するよりAIに預けて」貯金30万→2300万に!?勝手に増... [AD]
https://sb.insight-ruwav.com/ab/lg934-596cnctrogo?adv_id=12976
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:25:06.66ID:TU9TzpAV0
>>367
日本は侍として、米国を主君としたから
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:30:38.67ID:o97gGOQ/0
宗教、水源という根元的な問題を抱えてる地域なのに一丁噛みで何とかなると思ってるのがトランプらしいわ
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:43:40.12ID:T9acfsnE0
核の抑止力が効いてます
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:47:04.90ID:RvrrVDQM0
>>367
中国を海に進出させないための防波堤にするというアメリカのやり方は理解できる
逆に中国の基地なんて実行支配の地ならしでしかないっしょ
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:50:35.75ID:BotkbJ5o0
80年代から自動車関連で叩かれ続ける日本
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 17:32:13.02ID:Io0zJ5kq0
>>367
良い悪いではなくて米国に敗戦したからでしょ
ドイツと同じで米国としては手綱を引いておかないと日独とも地政学的に軍拡するからね
防波堤論はその後の話
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 17:47:03.54ID:kAn34xGs0
>>382
完全に洗脳されきってる信者だな
日本の米軍基地なんかアメリカがアジアにおける利権確保のために置いてるって分からないの?自国防衛なら世界中に基地置く必要ないだろ
何でアメリカは進出せず、中国だけ進出してると思うのか
前提がおかしい
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 20:08:53.18ID:TU9TzpAV0
>>384
日独を民主主義国家に改造できたという成功体験が、後々までアメリカを呪縛した
ベトナムもイラクもアフガンもうまくいかなかった
387 令和最新版 ノストラダムス 恐怖の大王 ペタ降臨  警備員[Lv.22](星の眠る深淵)
垢版 |
2025/05/11(日) 20:10:19.39ID:0vbBMWCI0
いますぐ、自公維 都民F 国民民主党 尊師 グル 教祖 平家 公家 幕府 
大政翼賛会ムーヴ JP政府は、阿鼻叫喚 周章狼狽 失禁脱糞 はパニックに陥れ!
ID:lNB3IuV10 >1  ID:AW12jnnL9

令和ガザ ウクライナ戦争、カシミール事変から
印パ中戦争が、第3次世界大戦
令和アジア核戦争にギガ激化。

令和南海トラフ大震災、
令和関東大震災 箱根カルデラ破局噴火 同時発生。
  ここらから、

ロックダウン外出禁止令 
ステイホーム テレワーク ジェイアラートな、
大〇〇警報 特別〇〇警報
緊急〇〇速報が、
オーバーシュート パンデミックへ。

大災禍 ギガメイルシュトローム 
闇の十三日間 🔥の十三日間 大災難 大災厄 小災厄
大選別 大審判 ナイトメアストーム ダスクエイジ
ピリオド 大破壊、ここらがおきて、
グローバル 慢性化 ステイホーム テレワーク 外出禁止令のロックダウン慢性化へ

グローバル ペタオイルショック
グローバル テラ 狂乱物価
グローバル メガ ブラックアウト化
グローバル チョー大飢饉化
グローバル メガ 大干ばつ化に。

グローバル 出口戦略 構造改革
グローバル ギガ総量規制
グローバル ペタ緊縮財政
グローバル 金融引き締め
グローバル 国債金利ペタ引き上げ
国債 地価 株価 連鎖 ハイパー暴落 ギガ ガラ発生。
国債金利ペタ引き上げ 全方位超重税に、ペタ スタグフレーション ギガ不況に。

AKIRA 旧エヴァ 女神転生 一 二 沙流羅  サライ
二〇五五年までの人類史
二〇二五年 日本の死
五分後の世界 ヒュウガ ウイルス 姦染 砂ぼうず
Fate 空の境界 月姫 魔法使いの夜 フルメタル・パニック

アイ アム ア ヒーロー 
サバイバル ブレイクダウン
ハードリベンジミリー ブラデイ バトル
マッドマックス二  サンダードーム 怒りのデスロード フユリオサ
応化戦争記 ハルビンカフェ

学園黙示録 HOTD 咎狗の血 ゾン百 Xgirl
机上の九龍 真 机上の九龍

  ここらになれw 
388 令和最新版 ノストラダムス 恐怖の大王 ペタ降臨  警備員[Lv.22](星の眠る深淵)
垢版 |
2025/05/11(日) 20:12:33.95ID:0vbBMWCI0
いますぐ、自公維 都民F 国民民主党 尊師 グル 教祖 平家 公家 幕府 
大政翼賛会ムーヴ JP政府は、阿鼻叫喚 周章狼狽 失禁脱糞 はパニックに陥れ!
ID:lNB3IuV10
>1

令和ガザ ウクライナ戦争、カシミール事変から
印パ中戦争が、第3次世界大戦 令和アジア核戦争にギガ激化。

令和南海トラフ大震災、
令和関東大震災 箱根カルデラ破局噴火 同時発生。
  ここらから、

ロックダウン外出禁止令 ステイホーム テレワーク ジェイアラートな、
大〇〇警報 特別〇〇警報
緊急〇〇速報が、
オーバーシュート パンデミックへ。

大災禍 ギガメイルシュトローム 闇の十三日間 🔥の十三日間 大災難 大災厄 小災厄
大選別 大審判 ナイトメアストーム ダスクエイジ
ピリオド 大破壊、ここらがおきて、
グローバル 慢性化 ステイホーム テレワーク 外出禁止令のロックダウン慢性化へ

グローバル ペタオイルショック
グローバル テラ 狂乱物価
グローバル メガ ブラックアウト化
グローバル チョー大飢饉化
グローバル メガ 大干ばつ化に。

グローバル 出口戦略 構造改革
グローバル ギガ総量規制
グローバル ペタ緊縮財政
グローバル 金融引き締め
グローバル 国債金利ペタ引き上げ
国債 地価 株価 連鎖 ハイパー暴落 ギガ ガラ発生。
国債金利ペタ引き上げ 全方位超重税に、ペタ スタグフレーション ギガ不況に。

AKIRA 旧エヴァ 女神転生 一 二 沙流羅  サライ
二〇五五年までの人類史
二〇二五年 日本の死
五分後の世界 ヒュウガ ウイルス 姦染 砂ぼうず
Fate 空の境界 月姫 魔法使いの夜 フルメタル・パニック

アイ アム ア ヒーロー 
サバイバル ブレイクダウン
ハードリベンジミリー ブラデイ バトル Fallout 二〇三三シリーズ

マッドマックス二  サンダードーム 怒りのデスロード フユリオサ
応化戦争記 ハルビンカフェ

学園黙示録 HOTD 咎狗の血 ゾン百 Xgirl
机上の九龍 真 机上の九龍
ここらになれw 
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:09:18.35ID:BotkbJ5o0
文字が小さすぎて見えない
2025/05/11(日) 21:37:12.27ID:lRocsEJk0
>>319
馬鹿か?パキスタンの過激派が犯行声明出しているだろ

だから軍事行動に出たのに何が証拠だよw 誰がやったにせよパキスタンの組織が
声明出した以上、インドには報復する権利がある パキスタンが報復せずに過激派の
取り締まりしてればここまで大事には成って居ねえんだよ
2025/05/11(日) 21:37:12.34ID:lRocsEJk0
>>319
馬鹿か?パキスタンの過激派が犯行声明出しているだろ

だから軍事行動に出たのに何が証拠だよw 誰がやったにせよパキスタンの組織が
声明出した以上、インドには報復する権利がある パキスタンが報復せずに過激派の
取り締まりしてればここまで大事には成って居ねえんだよ
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:17:00.42ID:Xq4csAOD0
慌ててレスしてんなw
その過激派がパキスタン軍の手先という証拠はどこにもねえって話してんだよw
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 23:08:39.46ID:ya1mZ1hk0
>>392
お前がそうしたいのはお前の勝手だがパキスタン軍統合情報局ISIの関与は
ガッツリ濃厚なんだよな
二又も平気でやる連中だぞ?
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 23:19:59.61ID:uJ4NyzY40
トランプが言うほど簡単な問題ちゃうよな。ええよすきにしたら
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 23:29:14.47ID:BotkbJ5o0
難にでも口出しをして便乗したがるトランプ
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 23:46:06.14ID:Xq4csAOD0
>>393
だから今回の事件に関わってる証拠は?
パキスタン側が今喧嘩売る理由は?
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 23:48:16.58ID:Xq4csAOD0
印パが喧嘩して喜ぶ国は
アイフォン工場はどうなった?
バレバレなんだよ五毛!
398 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/05/11(日) 23:49:38.61ID:IfTRxUt20
ロシアかよ
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 23:51:39.20ID:BotkbJ5o0
パキスタン側の主張だと、カシミールはパキスタン領だからそこへの攻撃は奪還の一環なのだろう
ウクライナに言わせるとロシア占領地域への砲撃みたいな感じか
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 00:02:01.39ID:VTfbvf3w0
今回はインドが爆切れからの水堰き止めだからカシミルはあんま関係ない
パキ側はマジで生命掛かってるし、インドも極右が政府を後押ししまくってて報道画面で飛行機飛び交ってる
2025/05/12(月) 00:05:51.38ID:rumP/wdI0
トランプが勝手に手柄にして誇ってたのも一日で崩壊w
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 00:10:25.29ID:NUAuWxru0
>>勝手に手柄にして誇ってたのも

安倍応援団だった岩田明子を思い出した、NHK解説委員だった人
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 12:31:01.48ID:LGjT2Kn50
パキスタンは「イスラム系」だからな、アイツらなら聖戦と叫んで停戦無視しても不思議はない
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 19:34:33.77ID:n/Igq5Jl0
ヒンドゥー至上主義者もそれに負けない
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 19:37:41.20ID:mIxz6KdE0
おやびん、これも失敗かwwww 
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。