X



人気飲食店がインバウンド向け"チップボックス"施策導入 「どんどんやったら良い」「マジでやめて」など反応さまざま [おっさん友の会★]

1おっさん友の会 ★
垢版 |
2025/05/11(日) 09:51:06.66ID:dQdORWtz9
日本政府観光局(JNTO)によると、昨年1年間で日本を訪れた外国人旅行者は3687万人で、コロナ禍以前も含めて過去最高を更新した。空前のインバウンド需要を受け、国内の観光業や外食産業が活気づくなか、牛かつ専門店「牛かつ もと村」が店内に設置した“チップボックス”がSNS上で大きな話題を呼んでいる。実際にチップを入れる観光客はいるのか。売り上げや導入の経緯について、運営会社に話を聞いた。

先月19日、「牛かつ もと村」の店内に設置されたチップボックスの写真がSNS上で拡散。「Tip Box Thank you!!」と書かれた透明の箱には、多数の千円札や海外の紙幣が詰め込まれている。

 投稿は5000件を超えるリポスト、9万件以上の“いいね”を記録。「これは有能」「インバウンドはこうやって活かしていかないと」「このやり方、なんか良いな」「ワイもこの前行ってびびったw」「これ、どんどんやったら良いと思う」「回転寿司屋とかも全部やれば儲かりそう」「チップを渡す時は紙幣がマナーってルールを逆手に取った方法とも言えるな」「これ帳簿的にはどうなるんやろ」「日本にチップ文化を持ち込むのマジでやめてほしい」「チップを乞うようになった日本の深刻さよ、、、、、、」など、さまざま

ENCOUNT 2025/05/10
https://news.yahoo.co.jp/articles/04da3a6f0d2b0a00431a645906d54b64ad30f9d8
2025/05/11(日) 09:52:24.86ID:JvipxT7B0
これならいいんじゃね?
名前は変えろと思うけど
応援箱とかにしとけ
2025/05/11(日) 09:53:37.05ID:pQ1xNU030
チップ文化やめろと言い辛くなった
2025/05/11(日) 09:54:08.62ID:7Mnkr14e0
ポテトチップスでええんか?
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:54:13.66ID:UiK+SoGH0
全世界に恥をさらす乞食ジャップww
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:54:26.67ID:qV2YD5qE0
ある意味騙してるって事だよね
日本もここまで落ちたか
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:54:35.51ID:PXonRvB50
今の日本人が考え付きそうな話だな
ホント恥ずかしくないんだろうか?
2025/05/11(日) 09:54:57.44ID:Wj52waiH0
募金箱感覚で置いとけばいいんでない
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:55:05.29ID:fOTaH3k30
その分値下げするなら良いのでは
2025/05/11(日) 09:55:14.68ID:rsLLHSjs0
海外のチップ:従業員のポケットに入る
日本のチップ:お店が回収
2025/05/11(日) 09:55:24.93ID:RQb7IbsR0
税金と誰に分けるのかが興味ありまーす
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:55:39.81ID:/zXbkXpY0
支払いレジにチップボタンが
ついて半強制になる日も近い

海外では不評で導入済み

てか、チップは従業員に直接渡すもので、
店がとるものではない(´・ω・`)
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:56:27.40ID:CbNdvNPA0
静岡市を「ゲームの首都」へ 駿河屋、今秋にも駅近くに専門旗艦店

ホビー商品販売の駿河屋(静岡市)が2025年秋にも、静岡駅近くでゲーム商材に特化した専門店を開く。往年の名作から最新作まで約30万点をそろえ、全国からファンを呼び込む。世界のゲーム市場の広がりでレトロゲームにも脚光が当たっており、将来はインバウンド(訪日外国人)増を見込んで宿泊や観光と合わせて「ゲームの世界首都」化を狙う。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC015CZ0R00C25A5000000/
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:56:51.29ID:OuPLDgPA0
チップボックスwww
店のもんかよ
2025/05/11(日) 09:56:58.75ID:BpoxzxHa0
そもそも牛カツってどうなんだ?
絶対トンカツの方がうまいと思うけど
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:57:11.28ID:YKv8CCoX0
いや取りまくれ
外人にはボってボってボりまくれ
政府がインバウンド勧めているんだから何も問題無い
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:57:15.46ID:HcgmvTep0
ブルマ廃止あたりから日本のおもてなし文化が崩壊してるな
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:57:44.55ID:/zXbkXpY0
マルサ「チップの収入を除外されてますね?」
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:57:50.04ID:dvTIyjB40
インバウンドって外国向けだろ?じゃあチップ取っても払うんじゃね?

という発想が乞食
チップとはそろそろ労働者賃金を不当に安くして客からぶんどれというねじ曲がった制度
日本ではこんなものを真似するな
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:58:14.01ID:XBcIEt5P0
低給の従業員に渡すものだろ
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:58:17.74ID:PhrTnTQ90
モロッコ行った時、どこ行ってもチップくれくれ煩かった。
まさか日本がチップ乞食になるとわ…
2025/05/11(日) 09:58:57.10ID:ioYtbDy20
国税のみなさーん!
2025/05/11(日) 09:59:20.31ID:LmyqN2PR0
日本人客はチップを出さないから雑な扱いで良くね?
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:59:20.40ID:+JrD0MQi0
頭いいなこれ
儲かりますわ
2025/05/11(日) 09:59:44.97ID:z4pTB5uj0
サービスしてくれた個人にチップだろw
なんで店にやらなあかんのよ
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:59:46.47ID:2w13Dy8w0
政府が外人から金取らねーんだから民間でやるしかないだろーが
自民のおかげで発展途上国に落ちたんだから恥を忍んで乞食するしかない
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:59:56.52ID:+JrD0MQi0
全部店主のもんになるんやろか?
2025/05/11(日) 10:00:05.49ID:VP73CC4C0
馬鹿じゃねーの
いずれ入れないといえないマナールールみたいになって日本人はお店には入らなくなるよ
こっちは金ないからね
2025/05/11(日) 10:00:15.91ID:JvipxT7B0
>>16
昔日本人がぼられてたときには相手国に避難殺到だったけどな
あと国内でも観光客価格は叩くの多かったわ
2025/05/11(日) 10:00:28.27ID:c5oat7Iy0
インバウンド古事記w
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:00:40.93ID:KwqEYbP70
格差社会だしね

でも日本式は>>10っぽいな
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:01:09.90ID:rAw03Tcc0
脱税しそう
2025/05/11(日) 10:01:22.86ID:Tt20l3Lm0
日本人の性格上チップ貰ったらめちゃくちゃサービスしそう
2025/05/11(日) 10:01:47.79ID:JvipxT7B0
>>19
それ勘違い
まあ今のアメリカはそんな感じになってるけど

元はよく働くウェイターとかに渡してたのが
必須になったって話やな
2025/05/11(日) 10:02:15.38ID:KpBalpYo0
チップってウェイターとかに
渡すもんかと思ってた
2025/05/11(日) 10:02:44.45ID:DPF+29hm0
どうせ店が全部取り上げて店員に寄越さない気だろ
2025/05/11(日) 10:02:59.57ID:kMcbHvkw0
従業員じゃなく
店がぶんどるのがいかにもジャップ仕様
2025/05/11(日) 10:03:11.77ID:z4pTB5uj0
スパイト日本人だとアイツだけチップ貰ってズルい!ってなるんだろうな
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:04:11.22ID:2eAMGrLv0
>>27
普通は受け取った人のものになるがそうじゃないから扱いメンドイし店の総取りじゃね?
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:04:31.68ID:lzM0Nd120
総務省 人口移動報告
2024年(令和6年)結果
www.stat.go.jp/data/idou/2024np/jissu/youyaku/index.html

21都市 外国人のみの転出入超過数ランキング

1位東京23区 +4462人
2位横浜市   +2187人
3位千葉市   +2101人
4位川崎市   +1918人
5位相模原市   +972人
6位静岡市    +569人
7位さいたま市  +447人
8位新潟市    +390人
9位京都市    +148人
10位堺市     +108人
11位札幌市     +87人

12位熊本市     ―56人
13位浜松市     ー188人
14位神戸市     ー468人
15位仙台市     ー564人
16位北九州市    ー646人
17位広島市     ー937人
18位大阪市     ー1536人
19位岡山市     ー1600人
20位福岡市     ー2198人
21位名古屋市    ー4701人
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:04:47.64ID:JQ24OH6V0
全額は従業員に渡らないデンツー方式じゃん…
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:05:01.55ID:0kraqRWQ0
おもらい店
2025/05/11(日) 10:05:04.38ID:Lf8hN5zb0
チップはサービスしてくれた店員に直接渡さないと意味ないんじゃ
2025/05/11(日) 10:05:24.64ID:2/HQirVM0
レジ袋有料化は商品として金とってたけどチップは何扱いになるの?
2025/05/11(日) 10:05:25.00ID:G9XOziM10
日本人が店入ったら舌打ちされそう
2025/05/11(日) 10:05:28.70ID:FM0f8+IH0
従業員じゃなくて店がチップもらうの?意味わからんw
2025/05/11(日) 10:05:31.08ID:7BcjC8p60
>>10
本当これ
日本の組織って小さくても大きくても全部これ
仕事で入ってきた金は全て組織のもの
だからここまで落魄れるんだよ
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:06:12.09ID:qyNQ3tG40
経営者側と労働者側のベクトルを同一にするにはチップはいい制度
2025/05/11(日) 10:06:38.06ID:lIoKrXee0
日本にもチップ文化はあるだろ
心付けが実質それだ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:07:10.02ID:uRRpWOpR0
いいと思うよ払うのか外国人観光客だし日本人にはそんなの求めてないから尚更
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:07:18.17ID:rr7m77Ev0
外食はもう日本人相手じゃない
2025/05/11(日) 10:07:55.31ID:trvaa3et0
更なるインフレに作用するだけ
しかも仕事に対する意識や価値観も低下させる
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:08:05.55ID:U+97nU8x0
チップは従業員が確定申告しないと脱税になる
会社が源泉徴収する給与と訳が違う
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:08:40.10ID:Eg8CcBWK0
店が全てがめるならばさもしいの一言
2025/05/11(日) 10:08:53.02ID:bydw7/2j0
鬱陶しい税金があるから日本で個人に直接チップは難しいんだろうな
2025/05/11(日) 10:09:12.14ID:MahU6Tc60
コロナ補助金で旨い思いをして糞外人が増えればこれかよ
外食なんてあの時ある程度潰しときゃよかったんだよ
外人から巻き上げるなら国が入国税とかでやるべきでこんな形でやるべきではない
にしてもちゃんと税金払うんかねこいつら
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:10:17.32ID:Zwzqn2G20
毒を盛るな
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:11:24.37ID:qy8+2bHs0
マジでやめて
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:11:34.72ID:9jyyb7b60
経営者が回収したら チップの意味がないじゃん
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:13:59.36ID:viUQhqgY0
雑所得で計上するのかな?
2025/05/11(日) 10:14:41.19ID:qYW6au0h0
絶対脱税だよな
2025/05/11(日) 10:14:47.32ID:KOp4olvc0
お賽銭箱にしろ
63<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/11(日) 10:15:16.91ID:b3W8lNQO0
>>37
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
64<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/11(日) 10:15:26.14ID:b3W8lNQO0
>>5
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:16:14.45ID:F2InaVlC0
>>1
外国人観光客のお金をタカる国に落ちぶれた日本
過去は、国民が旅行に行きまくり、海外ブランド品を買う日本
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:16:36.27ID:qt++8eUT0
裏帳簿の出番
2025/05/11(日) 10:17:11.37ID:p1iH+6pS0
店がやるなよ、あさましい
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:17:34.25ID:QhPK56Uj0
外国人は日本でチップがいらないの知らないからね
知ったらお金は入らんよ
2025/05/11(日) 10:18:09.35ID:JvipxT7B0
>>61
調査ははいりそう
2025/05/11(日) 10:18:47.80ID:JvipxT7B0
>>68
わりとチップ不要は広まってる
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:19:03.73ID:p/WordhK0
これが世界のスタンダードだし
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:19:18.67ID:/iy9BY380
喜捨という宗教染みた習慣あるんだから、入れさせときゃいいよ。
その内こんな習慣バカバカしいと気付くだろうからw
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:20:20.87ID:WcuvKP7m0
税金払えば何も言わねぇよ
2025/05/11(日) 10:22:34.25ID:7aQ82+Vg0
んなの勝手にやればいいが
まず円安政策
2025/05/11(日) 10:22:36.73ID:130E31qT0
そのうちチップ無しの日本人客を「儲けにならない」と敬遠、卑下するようになるぞ

必ずな
2025/05/11(日) 10:23:03.18ID:rlMDKLpg0
フードデリバリーサービスのチップも、
PayPay決済だとダメだったんだよな
今は知らんけど
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:23:50.07ID:a6fqEiB50
貼り紙
[インバウンド様歓迎!チップを出せない貧乏ジャップの入店はお断りさせて頂きます。]
2025/05/11(日) 10:24:10.83ID:BkltO6+Y0
海外ぼったくりを批判していた日本がぼったくる側に
黒田東彦、どういうことだってばよ
2025/05/11(日) 10:27:46.31ID:mrkptrPa0
とにかく他人がイイ思いをすることが気に入らず
あらゆる理屈を付けて足を引っ張ろうとするあたり
いかにも日本人らしい
2025/05/11(日) 10:28:48.37ID:Ku11eb070
闇バイト「チップボックスという現金が詰まった箱があるようだな。」
2025/05/11(日) 10:29:22.65ID:/TqZ96Bs0
おひねりでも店がとるもんじゃないのにな
2025/05/11(日) 10:29:35.42ID:/iy9BY380
>>75
そもそも日本人はチップを求めない。労働者の給与を客に負担させるのは筋違いだからな。
そもそも>>1のチップは経営者に渡るものであって筋違い。
喜捨の貧民を癒すという精神から言ってもおかしな制度。別に搾取される労働者にチップやるのはやぶさかではない。
2025/05/11(日) 10:29:49.63ID:NP5g1Hzz0
1つの店がやってる記事に日本全体がやってるかのような反応してるヤツがいて笑える
ワザとやってるのかもしれんが
2025/05/11(日) 10:30:42.33ID:JHNkiuxP0
大阪人って余計なことしかしないよな
遺伝子的に頭悪いんだろうね
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:31:06.54ID:XtjTPjhf0
フィリピンが観光でこんなに不人気な理由わかる人いる?
物価は日本の1/3から半分くらいなのに


2024年 海外からの観光客数 東南アジア

1.タイ 3550万人
2.マレーシア 2500万人
3.ベトナム 1760万人
4.シンガポール 1660万人
5.インドネシア 1390万人
6.カンボジア 670万人
7.フィリピン 540万人
8.ラオス 410万人
9.ミャンマー 106万人
https://pbs.twimg.com/media/GjhcjoeX0AAAzHT.jpg
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:31:24.08ID:/3oRoLhR0
>>79
個人の従業員に渡すなら良いけど、店にチップ渡す意味が分からん
2025/05/11(日) 10:32:16.33ID:Ce9VpdFM0
>>79
乞食云々ってよりチップ文化醸成の話だと思うが。
まぁ逆に自分のクレームはすべて正しいとか自己中クソ客にへこらない文化も共生できるならプラマイゼロでもありそうだが。
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:32:52.78ID:/3oRoLhR0
しんじゅ
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:34:03.37ID:hwDGmjUE0
チップも義務化したらいい
資本主義なのだから金を稼ぐありとあらゆる手段は尽くして然るべき
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:34:24.35ID:/3oRoLhR0
新宿あたりの店はいかにもインバウンド向けの店ってのが増えてきてる
鯛焼き屋とか
2025/05/11(日) 10:34:29.61ID:Grfn60sX0
ギブミーチョコレートと言って進駐軍のジープを追いかけ回していた時代が懐かしいな
2025/05/11(日) 10:36:23.46ID:fBXJrS0n0
サービスは別料金ってことだろ
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:37:14.46ID:dfH30uin0
>>10
海外のチップもほとんどが
一旦お店が回収するんだが
カード払いの場合は100%お店が回収
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:37:52.87ID:9/TlGhXF0
>>46
海外も店がチップ集めてる
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:38:32.70ID:jU7zyKy50
>>10
昔からだっけ
何割しか貰えないやつ
2025/05/11(日) 10:39:26.49ID:HuzQcVa50
そういやチップって不課税なのか?
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:39:31.41ID:dfH30uin0
まぁ日本でも高級店行けば
サービス料は強制的日本取られてるからな
2025/05/11(日) 10:39:31.51ID:mrkptrPa0
チップトイウノワー
ミセガー、ケイエイシャガー
(笑)


スタッフが直接チップを渡される機会が増えているという事情がある。日本国内では税務処理上、チップは売上に該当し、受け取った本人が個人で確定申告をする必要があり、店員側も処理に頭を悩ませていたという。そこで、すでに海外で一般的なチップボックス制度の導入を検討。「店舗みんなの努力が認められたものとの認識から、みんなでありがたく受け取れるようにできないかという声があり、税法上のチップの正しい申告、運用をしていくために始めました」
(略)
「雑収入に一旦計上し、納税後、店舗で慰労/感謝を目的とした福利厚生費として使用しています」とし、適切な処理のもと従業員に還元していると話した。
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:40:13.14ID:l7yiTotS0
日本の外食で払うチップの類は必要
次回からは客へのサービスが良くなる
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:40:27.86ID:9/TlGhXF0
チップやめようぜっていう国が増えてるのに周回遅れすぎる
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:41:06.14ID:dfH30uin0
チェーン店や大衆店では
チップ払う必要はないけどな
2025/05/11(日) 10:41:20.06ID:faRJodEw0
脱税できるな
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:42:13.36ID:l7yiTotS0
チップの習慣が根づいてないから日本の客はドケチ扱いされる
2025/05/11(日) 10:42:14.31ID:Z20Ku0/K0
>>16
そもそもメニューも全部外国語だけにして
外国人専門店にして価格も外国人用にしたらいいのに

大阪日本橋の黒門市場みたいに
見た目は日本だけど日本人客ほぼ全滅したじゃん
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:42:16.82ID:9/TlGhXF0
>>99
チップ払う客には普通の対応をして
チップ払わない客への対応がクソになるだけなんだけどね
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:42:18.35ID:2eAMGrLv0
>>98
慰労感謝を目的とした福利厚生→強制参加の飲み会
2025/05/11(日) 10:42:26.42ID:kI2UPVgn0
別に良いと思うけどこれちゃんと納税の対象になんの?
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:42:44.77ID:dfH30uin0
>>105
それ普通だから
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:42:52.24ID:5GOaNJW/0
募金箱
2025/05/11(日) 10:43:33.47ID:kI2UPVgn0
>>105
別にそれでも良いんじゃないの
日本はお客様は神様です党員のクレーム多いし
そう言う客って大して売上貢献してないしな
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:43:53.09ID:CTR0zLXu0
これは税制上どうなるのかね
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:43:57.93ID:9/TlGhXF0
>>95
1時間あたりの売り上げが一万円の店で働いたら、時給2千円だぜ
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:44:46.65ID:dfH30uin0
チップ収入が所得控除の範囲内なら問題ないだろ
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:44:47.29ID:O7XpQuAs0
これ何か自分達の感覚の根本を破壊する行為だよね
2025/05/11(日) 10:45:14.90ID:Ce9VpdFM0
>>98
同レベルになるなとは言うものの、裏金で不明って書いてる自民政治家、50億持ってとんずらしたヤツもいるのに、たかだか1人1万以下くらいでいちいち税務処理かけるっていう労力。そして最悪見逃さない税務署。
なんというか。
2025/05/11(日) 10:45:29.54ID:Q+L2jEB70
チップ何%にします?とか聞かれる面倒だから止めてほしい
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:46:14.28ID:l7yiTotS0
サービスの良かった店にチップを支払う
これは客の店に対しての評価を具現化した形だからな
客は店を鍛えてあげないといけないね
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:47:19.41ID:S9U6+aN50
乞食文化まで真似するんか
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:48:09.63ID:q5rsNd460
西洋文化の嫌な面をわざわざ真似しなくていいと思う
差別化って意味でも
2025/05/11(日) 10:48:17.45ID:KnMl/TME0
税金は?
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:48:41.60ID:9/TlGhXF0
>>117
チップが少なかった店の店長は吊し上げられるんだろうなw
2025/05/11(日) 10:50:03.39ID:IUlH5ixk0
淺ましい
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:50:43.42ID:A9u4a4bs0
「ポテトチップを入れるのは止めてください!」
2025/05/11(日) 10:50:47.37ID:1+Tfh8Rb0
税務署「おやおや」
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:52:30.28ID:IGKN0yWy0
いいんじゃね?
ほぼ日本人ってならやめた方がいいけど外国人の方が多いならアリ
あいつら汚いんだぜ
汚しても平気など色々あるから
2025/05/11(日) 10:52:56.15ID:zFSDyt+n0
ここで文句言ってる奴らは金落とさないのにな
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:52:57.57ID:lRJ7SwW50
>>85
全部行ったけど、フィリピンは飯がマズい、飯屋が少ない、欧米チェーン店が多い
朝からマックしか選択肢がないとか、向こうは英語ペラペラだから日本人を見下してる感もある
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:53:57.34ID:9/TlGhXF0
>>125
あー、金やるから俺たちが汚したの掃除しとけよ
っていうことか
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:54:22.08ID:bsGdPGCd0
税務署さん、コイツです!
2025/05/11(日) 10:54:40.80ID:Ku11eb070
今はもう失われているけど
日本にもお釣りはいらないというチップ文化はある
店に金を落とすが従業員には忖度しないのは昔からの日本の伝統
2025/05/11(日) 10:55:33.51ID:6l6XBTCh0
脱税につながりかねない
2025/05/11(日) 10:56:09.11ID:TMkB03hz0
チップ払わないと不安になる外国人もいるからいいんじゃないの
コンビニレジとかにも募金BOXとか釣り銭投げ込み用BOXあるから
日本人も抵抗ないだろ
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:56:11.23ID:X8W0okMr0
飲食店への嫉妬が酷いスレだな
おまえらも飲食店始めればええやん
134<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/11(日) 10:56:57.24ID:MVYjPeNo0
>>77
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/11(日) 10:57:59.86ID:KUfCGjeq0
いいんじゃないの 外人はマジで迷惑だし、迷惑料代わりに払ってくれりゃ
欲を言えば日本客に渡して欲しいくらいだがな
と思ったけど、そもそもアメリカとかヨーロッパ系の人はそんなにマナー悪い人いないのにチップ入れてくれるのはやっぱ申し訳ないな
C国とかアジア系の外人はクソ迷惑なやつ多いけどそういうやつに限ってチップなんていれないクソ
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:58:04.78ID:l2Qc59I90
>>25
それこそ嫌なら入れなければいいだけだろチップなんだし
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:58:39.43ID:TXiz0xwt0
募金箱置いとけよw w w
138<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/11(日) 10:58:50.34ID:MVYjPeNo0
>>53
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/11(日) 10:59:01.94ID:Ku11eb070
従業員という個人がお小遣いもらうのはまあ大目に見れるが
店が箱用意して集金しちゃったら売り上げと見るしかないな
課税対象と
2025/05/11(日) 10:59:31.79ID:TkzwqTym0
なぜ画像がないんだ
2025/05/11(日) 11:00:22.01ID:rQhrXN160
箱はいいけど店員にチップ渡さないとろくなサービス受けられないようなクソ文化は蔓延させないでくれ
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:01:56.95ID:vPKb8kTI0
節操ないと感じる
2025/05/11(日) 11:03:56.43ID:mrkptrPa0
>>85
個人的にはピリピン好きで何度も行ったけど
そこに載ってる上位の国と比べると

コレと言ったわかり易い歴史、文化遺産が少ない
フィリピン料理が見た目、味ともにイマイチ
物乞いや人のポケットに手を入れてくる奴が多く治安が悪い
貧しい上に美的感覚に乏しいのか街が汚い
南国気質にお気楽ラテンと大味アメリカが混ざり
時間や仕事に対する責任感がないからトラブルが多い

それでも多くの韓国人がやってくるから
それを相手に韓国人が商売を始め
何処の国だかわからないくらい街中におでん文字が踊る
コリアタウン化した所があちこちにある
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:04:11.55ID:9/TlGhXF0
>>139
チップ受け取るのはホール担当ばかりで、キッチン担当はノーチップで働かされる罠
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:04:49.22ID:Fa8k7AbM0
それやってる店名晒せ
吊し上げろ
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:04:55.82ID:IH1oDgoW0
設置した店これ収入として税金計算に入れんだろうな
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:05:49.00ID:S8mai0y50
脱税だろ
2025/05/11(日) 11:06:21.83ID:au3EAFKW0
別にええやん
外人なんてどうせいろいろ迷惑かけて余計なタスク増やしてるんだから
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:07:50.44ID:sgIy9gIW0
海外では廃止しようってでてるのに
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:08:05.84ID:AmP2XzLh0
入国税上げろよ
観光業以外得しないだろ
2025/05/11(日) 11:08:25.31ID:ilDcjW+O0
>>135
キッチリと調教された白人様のおフェラ豚として120点の模範解答
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:09:00.16ID:+3l0lnDZ0
すごくいいと思う
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:10:18.54ID:v3QKuIRk0
店がチップ取るとか本当にじゃっプリオンカントリーだわ
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:10:25.93ID:+3l0lnDZ0
>>3
向こうは会計時にほぼ強制で最低10%からとるんだぜ
むしろこういう風に気に入ったら任意でってやり方にしろと言いやすいだろ
2025/05/11(日) 11:10:54.15ID:p39hdjMo0
箱を透明にする理由は?
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:11:00.18ID:PCilr0/30
チップなんかしちゃいかんよ
黙って外人だけ5倍の料金にしてとればいい
チップなんて嫌がって出さないよ
組み込んで取れ
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:11:31.52ID:25Hc/IUq0
食文化ぶっ壊し
後で痛めにあう
2025/05/11(日) 11:12:28.49ID:09f4M0J10
ジャップは金払い悪いからしゃーない
2025/05/11(日) 11:13:22.80ID:h5soiSzE0
居留証ない外人からボッタクれ
2025/05/11(日) 11:13:44.96ID:hgBpKUbC0
米兵にギブミーチョコレートするはだしのゲンやな
2025/05/11(日) 11:14:43.59ID:OVq+JRAF0
乞食ジャップ極まってんなあ
2025/05/11(日) 11:17:10.48ID:FyEGvKE50
チップは店員に払うもの
2025/05/11(日) 11:18:24.32ID:/E9D0zlT0
そのうちお上が、サービス税導入するよ。
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:21:14.52ID:fp72OclS0
>>150
タックスフリーで外人転売ヤーの餌食になってるのも放置だしな
2025/05/11(日) 11:21:21.35ID:Ik3H7+350
>>23
日本人退治の大義名分があるなら毒盛っても問題ない
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:23:09.16ID:9u7eNL2q0
アルバイトに差し上げろ
2025/05/11(日) 11:23:15.00ID:Ik3H7+350
ジャップチップ
2025/05/11(日) 11:23:30.44ID:gfB0V/e40
ついに日本人もチップ乞食になったか
韓国ですらチップ文化ないのに
2025/05/11(日) 11:24:55.26ID:gfB0V/e40
強制有料お通し文化がさらに悪化したようだ
2025/05/11(日) 11:26:59.13ID:7f3oMgTU0
ちゃんと申告するの?
レシートとかないのに?
2025/05/11(日) 11:28:32.79ID:0hjBzCX00
店にチップ…
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:28:41.24ID:5jpN/1lj0
>>2
チップ文化ねぇ、価格提示してるのにわけわからん…
しばらくするとクソマナー講師が日本人もチップ渡すべきです!とか言いだしそうw
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:29:57.88ID:wq0FfqsF0
最初に自分でお札入れとくんだろ
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:31:19.52ID:hU2F2Cal0
そのうちチップ入れるのがマナーとか言い出すぞ
2025/05/11(日) 11:32:43.86ID:/E9D0zlT0
中国人客がチップ払いまくって、中国人客>日本人客 ってなり、日本人嫌いの日本人が増えるだろうね。チップ払わんくせに文句だけ一人前の日本人死ねとかSNSにあふれる
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:33:05.94ID:+3l0lnDZ0
>>156
ヨーロッパのどっかの国では外食にすんごい税金かかってて高くなってるんだけど
現地人なら日本で言う確定申告時に税金分戻って来るんだって
そういうやり方なら外人差別の二重価格だとか言われないし
地元で働いて税金納めている人にちゃんと恩恵あって良さげ
177<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/11(日) 11:33:18.48ID:qi+Kkevf0
>>167
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:34:06.64ID:EVKZI+8A0
日本人がするチップはライバーの投げ銭と同じような感覚でする人がいそうだから殺人に発展するかもしれんぞ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:35:22.43ID:X4yjZZla0
募金箱でポッケいれたら詐欺だが
チップくれで入れてくれたらありがたい
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:35:59.62ID:I5XzLUrJ0
インバウンドは今後消滅していくよ
統計上ほぼ中華とコリアンしかおらんから
乞食ってこと
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:36:28.19ID:CFBI6d4r0
>>15
牛カツの店いくつか行ったけど美味いと思ったこと一度もない
むしろ高い割にはまずいと思う場合のほうが多い

牛カツではないが、高田馬場にあるザハンバーグのシュニッツェル(ウイーン風のカツ)は美味しい
あれは薄切りでバター風味だからなんだろう

結局日本のカツは豚に特化して進化した調理方法であって少なくとも厚切りの牛肉には合わない
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:36:29.85ID:Yyjnl4qt0
5スロのメダル入れとけ
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:36:52.99ID:eRgdKRII0
>>176
確かにいろいろ考えられている感じだけどなんか面倒そうだし
確定申告しない人が主流の日本じゃちょっと無理そう
2025/05/11(日) 11:37:14.64ID:8vypu9tX0
>>175
チップを盗む中国人が現れて撤去される
2025/05/11(日) 11:37:29.95ID:ZQ4zVOuG0
チップなんてめんどくさいだけと思う。
2025/05/11(日) 11:37:35.17ID:8PdDUQEr0
昔、引っ越し屋でバイトした時
リーダー格がチップ総取りしてたわ
なんだかなーって思ったから即辞めしてやったw
2025/05/11(日) 11:37:37.41ID:ilDcjW+O0
お金を払うからどうか休業してください
という行政のお願いに協力しただけなのを逆恨みし
飲食なんて無くなってもいい業種
大手チェーン以外の飲食には二度と行かない
とか息巻いてたのに、店と外人が同意の上でやってることの
なにがそんなに気に食わないのだろう
2025/05/11(日) 11:42:52.95ID:m5yRUd5g0
>>176
日本はわざわざ税金減るような事はしないから無理だろうね🥹
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:43:27.43ID:+JrD0MQi0
農家と飲食店を潰せ
2025/05/11(日) 11:48:15.77ID:31NiNHI+0
海外だとチップくれない客が再来店した場合、料理にツバ吐いたりするらしい。
チップは真似事でもマジで辞めたほうがいい。
2025/05/11(日) 11:49:12.87ID:aHfncErL0
賛否は別として海外はそもそも最初から会計で強制で取られてるぞ…10%前後
日本で同じシステムやったらどうなるんだろうな?法的に
2025/05/11(日) 11:50:10.71ID:sn2Enj5X0
そもそも海外に比べて丁寧で質の高いサービスを今まで安い飲食代のみで提供、お客様は神様ですから姿勢でやってたのが無理があったんだよ。
価格競争はしなきゃならん、店員のちょっとした対応のマズさは直ぐにSNSやネットの評価で酷評される、
薄利多売の上にお客様のおもてなしも上等に提供しろは店員も疲れるって。
日本人はサービスに金を払うという考えがあまり無いから、そういう文化の人たちから気持ち頂くのは良いと思う。
外国人は日本安い安い言うてるんだし。
2025/05/11(日) 11:51:53.97ID:wz1xdHzC0
残念だけどチップ制導入したら客質悪くなる一方だからね
金払ったんだから好きにさせろが相手の文化よ
2025/05/11(日) 11:53:05.32ID:31NiNHI+0
>>191
サービス料を取る店は今でもあるやろ。
すき家も深夜は7%取るし
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:53:25.70ID:2X1Rd8qq0
これは大変良いこと。
すべての客からチップをちゃんと取るようにすれば、日本の低賃金サービス業の改善につながる。
日本はサービス価格が低すぎるんだよ、特に飲食。
今の二倍以上でも良い。そうしないと生産性が低いままだ。
インバウンドが日本の物価と誤ったサービス文化をどんどん変えてくれて大成功だな。
2025/05/11(日) 11:54:25.44ID:sn2Enj5X0
訳の分からん中古車屋で買った野良レクサスを乗り回してレクサス乗り面する人もいれば、
正規ディーラーでレクサス買って、車両価格に加えて納得して手厚いもてなしやサービスの料金も余分に払って満足するのか、
飲食店とかはチップという少額の気軽な謝礼、気持ちで客の意思で渡してあげるのも良いかもな
2025/05/11(日) 11:57:12.09ID:48/Ey9N/0
>>47
働いてた店で拾った落とし物の金を店の物にすると知ってから届けなくなったわ
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:59:15.90ID:5s7CqjU90
>>10
ちょっと前に旅館に泊まった時心付けで1万円包んだけど、心付けに対しての領収書も出たしお返しで旅館の売店で売ってる金平糖(2000円相当)までもらえたよ!
高級旅館とかだと仲居さんに心付けを渡しても旅館全体で分ける感じの所もあると思うよ
2025/05/11(日) 11:59:25.82ID:Noz5HOCC0
わかりにくいからやめろや
入浴料とサービス料くらい
わかりにくい
2025/05/11(日) 11:59:38.39ID:+2vr+jns0
申告が必要なのはわかるけど、募金のようなチップのようなサービス料のような
日本でもあの店員さんに、って出来るようにすればいいのにね
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:59:50.94ID:9/TlGhXF0
>>195
その代わり時給300円とかで働かされるけどなw
2025/05/11(日) 12:01:51.32ID:ZYLFnueP0
回収することの是非はともかく福利厚生費で還元って
賞与でいいだろ
2025/05/11(日) 12:02:24.77ID:2LIZxT060
普通に入国税取って自治体に公布したらいいだろ
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:03:32.13ID:xmGJxKQ80
払うのが当然の国の人から取るんやからええやろ別に
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:04:03.43ID:xRBON1x80
施しもらわんとやって行けない店なんて潰れろよ
迷惑だろ
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:04:25.05ID:xRBON1x80
>>204
アメリカぐらいしかねーよそんな国
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:07:18.89ID:/zXbkXpY0
>>155
1000円札ばかりの箱に100円玉は入れにくい

最初から1000円札ばかり入れておけば
客は真似する心理作戦(´・ω・`)
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:08:20.87ID:ns0HP/tW0
>>93
そっちの方がごく一部だけどな
殆どが従業員に直接なんだよw
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:09:23.37ID:zxE7QDse0
別に納得したもの同士がやってんだからどうでもいいだろw
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:10:17.65ID:xRBON1x80
>>209
良くねえよ馬鹿が口出ししてくるな
お前みたいなのが世の中おかしくしてる犯人だって自覚しとけ
2025/05/11(日) 12:11:13.97ID:iJEF7sNq0
飲食は脱税し放題なのなんとかしろよ
国が強制電子マネーで手数料なしにしたほうがいいよな
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:16:19.46ID:aBAbyw2j0
>>10
海外はチップは従業員に渡るからいいとか言ってるバカいるけど平均のチップ分を差っ引いて従業員の給料が決められてるから意味ないんだよ
そもそもこういうサービス業は昔から奴隷のやる仕事と見做されてて奴隷にお駄賃あげるという名目で始められた
お客>>>>>>>>>>店員という超上から目線の習慣なんだよ
今の時代はさっさと廃止すべき文化であることに気づけ
現に欧米ではチップ無しの店も増えて来てる
2025/05/11(日) 12:17:11.26ID:te62dE9O0
チップってサーフしてくれた店員個人に渡すもんじゃないの?
ボックスなら店が受け取るだけでは?
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:17:56.01ID:3J8copvq0
日本でも一時期チップを流行らそうとしてた人たちが居たよね
あれなに?
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:17:57.54ID:ns0HP/tW0
>>212
それでも平均所得は日本の方が下なんだよなぁw
2025/05/11(日) 12:18:40.46ID:kiwHSrwz0
これを収入として税金をちゃんと払わないと脱税?
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:18:43.26ID:LA0qIYHa0
チップなんて慣習は「欧州を含む」海外で・世界で存在しない
「北米」限定の地域の奇習を他の国に押し付けるのやめろやアメ公

普通の「海外」のチップは特別にエクストラのサービスしてもらった時に感謝の意味で自発的にいくらか上げるもの
日本でのご祝儀とか心付けに近い
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:19:17.33ID:gsGHSFUs0
銭ゲバ
インバウンドからボッタくって、さらにカネ取るとか
2025/05/11(日) 12:19:23.82ID:ilDcjW+O0
>>213
不平等にならないように一度集めて皆に分配というパターンもある
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:19:24.97ID:QhPck3wt0
>>165
寄生虫国に帰れよ
2025/05/11(日) 12:19:33.18ID:ZxP5r4aq0
>>212
欧米ってかアメリカの文化だな。
チップという名のホールスタッフへの支払い。

欧州は日本と同じで会計に含まれてることが多い。
2025/05/11(日) 12:19:35.01ID:s0lPH8ym0
ヨーロッパ、アメリカもチップが当たり前だから、日本もその慣習を取り入れるのは歓迎。働く人の為にもなるし。
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:19:56.65ID:graxOWTT0
chipとtipの区別がつかない日本人
2025/05/11(日) 12:20:50.47ID:pMtNveCk0
1円とか5円とか小銭ジャラジャラ入れたれ
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:20:58.68ID:QhPck3wt0
>>215
ドル換算に意味有るのかいw
低能君
インフレで苦しんでるの理解出来ない馬鹿
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:21:05.67ID:RHkVSar00
>>213
店員の顔射真付きで箱置くのか
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:22:42.32ID:ns0HP/tW0
>>225
どうした?
日本がチップ制導入していないのに導入している国よりも低い事を嘆いているんだけど
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:23:21.18ID:QhPck3wt0
>>227
だーかーらードル換算の意味言えよw
お前経済分かってないだろw
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:23:29.51ID:LA0qIYHa0
>>222
ヨーロッパにチップの義務なんて存在しねえよ
日本と同じでサービス料があるし

いい加減欧米じゃなくて「アメリカでは」って表現するべき
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:24:41.90ID:QhPck3wt0
>>227
チップの国はそもそも給料がチップ含めて考えてるだろ
それも知らないのか
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:24:53.66ID:BrQyN1UZ0
いいんじゃね客来なくなるだけで
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:25:01.81ID:Lt1Bd1D10
実質値上げ
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:26:03.57ID:ns0HP/tW0
>>228
バカ?
>>212がチップ制導入している国は給与がーって言ってるから導入していない日本の方が低いから導入した方がいいよね?って話をドル換算がーって言い出しているけど何を勘違いしているだ?
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:26:30.61ID:QhPck3wt0
>>233
言えないんだw
それでバカ一言?w
お前小学生かよ
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:26:31.29ID:ns0HP/tW0
>>230
>>233
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:27:00.12ID:ns0HP/tW0
>>234
なんだ
変な奴っぽいからNG
2025/05/11(日) 12:27:02.12ID:pMtNveCk0
これ外国人向けだろうが、日本人までターゲットにすると客減るわ
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:27:08.87ID:QhPck3wt0
>>235
いいよバカな小学生並の知能しかないの分かったからw
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:27:46.88ID:dfH30uin0
>>208
お前20年前から時間止まってんぞ
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:28:30.61ID:QhPck3wt0
ドルの価値が異様な事がわからずにドル換算でひとまとめにしちゃう低能w
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:29:09.19ID:QhPck3wt0
>>236
あれ?w答えられズに逃げてる低能惨め
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:30:11.18ID:ns0HP/tW0
>>239
欧州でもチップが会計に含まれている店の方がまだ少ないって話なw
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:30:46.00ID:YMwRA6aM0
チップ制度にはキリスト教的な意味合いも含まれてるからね
東南アジアとかでチップ強要するのは金持ちにギブミーチョコなだけ
日本も東南アジア並みに貧しくなったんだからええんでないの
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:32:22.94ID:QhPck3wt0
逃げてる低能は必死だなw
NGって言ってるけど絶対見てるよなー
アホだから反論出来ないだけでw
2025/05/11(日) 12:33:27.84ID:Lf8hN5zb0
>>216
一応問題はないようにしてるようだが


>実際に集まったチップについては「雑収入に一旦計上し、納税後、店舗で慰労/感謝を目的とした福利厚生費として使用しています」とし、適切な処理のもと従業員に還元していると話した。
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:34:37.06ID:JHqjAD0E0
>>1
チップなのに店がポケットナイナイしたら意味ねえじゃんwwww
バイト店員が直接貰うからチップになるんだろ
アホくさ
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:34:43.95ID:ns0HP/tW0
>>245
従業員に直接では無いんだよね
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:35:40.58ID:x/3U+8fE0
税務署はきちんと調査しろ
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:35:49.74ID:IcNFKDgh0
意味のないゴミ箱だよ
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:35:50.94ID:6nUnKYki0
チップって個人に対して払うもんじゃないのか?
店に払うのは意味合いが変わってくるんじゃないか
感想としては卑しいと思う
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:36:51.50ID:Jg78YYY60
給仕してくれた相手に直接渡したいけどなぁ(´・ω・`)
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:37:21.03ID:QhPck3wt0
>>247
バカまだ必死w
給料自体が日本は高いからじゃん
チップで賄う国と一緒にしても
だからモノ知らないバカはw
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:38:16.06ID:ns0HP/tW0
福利厚生費として使用しています

↑こんなこと言っても結局は従業員にはほぼ還元しないんだよな
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:38:50.57ID:GvGV0mZK0
>透明の箱には、多数の千円札や海外の紙幣が詰め込まれている。

仕込みかなw
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:39:09.71ID:QhPck3wt0
>>253
だからお前は祖国に帰れよw
何必死になってんだよ
お前がバカなのはよく分かったから
2025/05/11(日) 12:39:21.60ID:6Xp4eq+r0
リンク先も読まずに脊髄反射で的外れな書き込みを繰り返す
宮廷()理系卒という設定の自称高学歴おぢ達
(笑)
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:39:53.60ID:ns0HP/tW0
>>254
駅前でやってる募金箱みたいに仕込みっぽく感じるよな
2025/05/11(日) 12:40:20.17ID:Lf8hN5zb0
>>247
チップの本来の目的はそうなんだけどな
日本の場合は確定申告とか慣れてないからあまりチップの意味はない
頑張ってる人もそうでない人も一律で配られるのでは
2025/05/11(日) 12:40:32.52ID:wt8r+VEG0
今年はGW出国ラッシュのニュース無かったね
近場の山や公園の花や登山の賑わいばっかり
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:40:55.84ID:JHqjAD0E0
>>252
韓国より平均給与安いのにどこが”日本は高い”んだよwww
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:41:09.98ID:QhPck3wt0
>>257
お前しつこいよ
さっさと帰れ
低能じじい
証拠も無いのに無知だけ晒して
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:41:32.16ID:ubvphYoH0
紙幣入れてくれればまだ換金できるからいいけど硬貨なんて入れられたらただのゴミ
欧米系はそれなりに入れそうだけど中国韓国人なんて邪魔な硬貨だけ入れてきそう
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:41:59.48ID:QhPck3wt0
>>260
お前実態知ってるのか?
都合のいいデータだけだしてる韓国のデータをw
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:42:32.28ID:QhPck3wt0
>>260
お前がいいんなら韓国のしょーもない事色々話してやろうか?w低能君
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:42:33.25ID:fpUkeyOg0
日本でチップは止めて欲しいね、それなら値上げしろよ
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:42:41.22ID:ns0HP/tW0
>>258
どうなんだろうな
金一封とかの臨時ボーナスとかは福利厚生費に含まれないから何処で使用するんだろうね
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:43:16.30ID:JHqjAD0E0
>>262
1円入れていくのが効果的だぞ
銀行に入れようとすると手数料でマイナス預金になるからなwww
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:43:31.79ID:QhPck3wt0
>韓国より平均給与安い

こんなの信じてるって情弱の爺さんかスパイくらいだろw
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:43:53.71ID:KzGzLq8O0
もう外国人様に機嫌よく遊んでもらって、チップ落としてもらわんと駄目な国家ニッポンwwwwwwwwwwww
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:43:55.23ID:uMwZ8pdd0
>>260
そんな日本になぜ韓国人が出稼ぎに来るのか?と考えればその数字自体が怪しいと気が付く
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:44:11.85ID:JHqjAD0E0
>>264
論破されてくやちいねえwww
朝鮮人より安いくせに威張れるところないもんねえwwww
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:44:17.84ID:vL4BjbW90
>>254
だったら何?
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:44:47.79ID:JHqjAD0E0
>>270
IDコロコロしてもバレバレだぞ
ほんとお前無能だよな
2025/05/11(日) 12:44:48.44ID:DV8J1vuO0
CNY札は梅毒の感染経路と言われてるから迷惑
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:45:06.76ID:QhPck3wt0
>>269
日本が世界一の債権国ですが?
ミリオネアでも有数の国ですが?
家庭資産だけで2000兆円ありますがwww
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:45:11.76ID:vL4BjbW90
>>269
そう思うなら外国人に負けないような良い客になれよ
良い客とはもちろん多くお金を落とす客のことだ
2025/05/11(日) 12:45:17.88ID:Lf8hN5zb0
>>266
飲み会とか社員旅行とかに使うとか
今の世代の人らはあまり嬉しくはないかも
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:45:35.67ID:bATrcmDP0
別に入れなきゃいいだけなのに騒いでるやつはなんなん
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:46:03.54ID:QhPck3wt0
>>271
えーだから経済の話するかい?w
低能君
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:46:03.59ID:vL4BjbW90
>>273
東亜+でコピペばかりしてるハッタショだからそいつ
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:46:09.54ID:uMwZ8pdd0
>>195
財務省「そこでチップ税ですよ」
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:46:10.11ID:KzGzLq8O0
>>276
日本人にはもう、そんな余裕ないからなw
外国人様に媚を売って小銭を恵んでもらう道を歩むしかない落ちぶれっぷりよ
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:46:41.64ID:QhPck3wt0
>>280
まーた極貧パヨシナ土人の爺さんか
嬉ションするなよw
いつも虐められてるねw
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:46:43.28ID:3+RWP+HE0
直接バイトに渡せよ、チップってそういうもんだろ
店にチップが入っても薄給バイトの懐温かくならんやん
2025/05/11(日) 12:47:01.37ID:pkz0Eoku0
いいやん別に
チップ強制でもないし
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:47:11.56ID:QhPck3wt0
現実を見ないちょんだったのかw
いつも論破されてくやちぃねー
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:47:16.22ID:vL4BjbW90
>>278
文字通りのケンモー(嫌儲)なんだろ
どうせ店や会社の利益になるだけってな
だったら何?って話だけど
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:47:46.06ID:9rQvWpc50
飲食店がもらったチップなんて、どうせ国税局が来て日本の難関国立卒エリート層の養分に持っていかれるだけやん
高学歴上級みたいな連中を減らせば、飲食店だってチップ乞いなんかする必要なくなるんだよ
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:48:31.42ID:vL4BjbW90
>>283
そう、いつもこっちでいじめられて
東亜にこもって中古コピペばかり貼るハッタショ
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:48:45.64ID:QhPck3wt0
>>288
そんな話じゃないのにw
理解出来ないバカは何?
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:49:11.34ID:vL4BjbW90
>>240
購買力平価で比較したらもっと悲惨になるけどな
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:49:23.24ID:QhPck3wt0
>>289
あーなるほど!
何時もの惨めなおじいちゃんですねw
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:50:07.73ID:vL4BjbW90
>>288
社長が総取りするだけだが?で?何か問題?
ここ資本主義の国なんだけど?
2025/05/11(日) 12:50:29.50ID:n9rQlKGh0
チップは良いサービスした奴への心付けであって、スタッフ全員で分配、みたいなのはちょっと違うよなと思ってしまうかな。贔屓とか推しとかって言うの?
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:50:35.81ID:QhPck3wt0
>>291
それなのに日本は世界一の金持ちで
お前ら乞食は金もらってるんだよなーw
2025/05/11(日) 12:50:47.70ID:wWoGqTmy0
>>282
こういう海外旅行も行ったこと無いゴミが調子こいてるの面白いな
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:50:58.38ID:QhPck3wt0
>>291
現実に則してないの理解出来ない?w
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:51:56.62ID:vL4BjbW90
>>294
そもそも日本にチップがないのは、
ホールスタッフはもらえてもキッチンスタッフはもらえない、
ホールスタッフはチップがあるだろってことで賃金がなかったりと
格差問題があったからなんだけどね
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:52:37.14ID:XEZ3aXos0
ボックスってなんだよ、そんなことしたら
態度の悪い店員も受け取るんじゃないか
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:52:42.10ID:QhPck3wt0
>>298
あ、ごめんなさい勘違いしてます;
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:53:16.76ID:QhPck3wt0
さっきのジジイが書いてたと思ってました>
2025/05/11(日) 12:53:16.99ID:okZZaXuB0
日本ってなんでこんなに惨めな国になっちゃったの??
発展途上国じゃんまるで
2025/05/11(日) 12:54:57.70ID:38XskJ/R0
>>285
ただこういう流れが定着してしまうと、サービス業では賃金上げない理由になってしまいそうで困るんじゃね
賃金欲しけりゃ自分で頑張ってチップ稼げと
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:55:29.52ID:9rQvWpc50
高学歴上級栄えて国滅ぶ
この日本格差システムだと飲食店なんて高卒Fラン卒労働者ばかりで搾取されるからカツカツだよ
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:56:41.45ID:vL4BjbW90
>>295
購買力平価だとガイアナ共同共和国とか聞いたことすらない国にも劣るんだけどなおまえの祖国もだけど
https://www.globalnote.jp/post-3389.html

https://i.imgur.com/y1eHWnq.png
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:57:31.93ID:vL4BjbW90
>>302
日本を取り戻すってそういうことじゃん
2025/05/11(日) 12:57:57.83ID:RaQIxuoz0
古事記
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:58:33.65ID:eUT2c19N0
強制されてるみたいでこれは嫌だわ
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:59:38.81ID:QhPck3wt0
>>305
はーお前どっちだよ
紛らわしい
やっぱチョンなのか
そんないい加減な指数信じてるからバカって言われるんだよw
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:00:02.57ID:vL4BjbW90
>>308
チップって任意だからね
ええ、任意同行の任意w
2025/05/11(日) 13:00:07.72ID:G9hf6Jrl0
乞食…?
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:01:17.01ID:vL4BjbW90
>>309

291 名無しどんぶらこ 2025/05/11(日) 12:49:11.34 ID:vL4BjbW90
>>240
購買力平価で比較したらもっと悲惨になるけどな

について証明しただけだろ




あ、証明なんて無縁だったか
登校拒否世界記録保持者だっけ?37年
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:02:15.03ID:3Bcx1Pcf0
心づけ文化ならあるが、チップ文化なんてないのに
こんな錯誤されるようなことをされたら日本が誤解される
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:02:15.68ID:QhPck3wt0
>>312
だからそのいい加減な指数を証明してどうなるんだw
で妄想?
お前画面越しになにか見えちゃう危ない奴?w
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:02:22.49ID:vL4BjbW90
>>299
何で店員が受け取れると思うん?
そもそも日本でチップ制度がなくなった理由はそれだよ
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:02:22.86ID:HJ8j7qtD0
昭和の方がチップあったものな
お釣りいらないからとっておいてとか
必ずもらうものじゃないけど週に1、2回はチップくれるお客さんがいた
2025/05/11(日) 13:02:36.04ID:Ck6tpYP80
>>86
中抜きは日本の文化ってことだろ
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:02:36.99ID:QhPck3wt0
>>312
はよその数値で上位の祖国に帰れよ寄生虫
319 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/05/11(日) 13:03:47.98ID:WAuQ2D/Z0
追いかけてチップせびったりしなきゃ別にええやろ
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:03:52.19ID:QhPck3wt0
>登校拒否世界記録保持者だっけ?37年

この妄想すげーなw
どっから37年が出てきたんだw
糖質は怖いわ
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:04:41.13ID:vL4BjbW90
>>314
東亜に帰れよ
そりゃ観光業飲食業が潤ったら
おまえが無職できる理由がなくなるから
すこぶる不満なのはわかるけど

J( 'ー`)し「たかし、近所の牛かつやで業務拡大につきスタッフ募集だって」

ってなるからなw
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:04:59.62ID:3Bcx1Pcf0
インバウンドなんて対GDP比でいえば
ゴミのような存在だけれど、それでも観光公害の主因ではあるから
金をとるのには賛同だが、こんな日本にはありもしない文化をクリエイトするのは反対
インバウンド客からとるなら入国時に税金としてとればいい
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:05:37.75ID:gx+uhIWE0
物乞いやん
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:05:38.50ID:GutuVJRr0
別にいいんじゃない?俺はこんな店絶対行かないww
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:05:42.55ID:QhPck3wt0
>>321
あれw?又妄想www
で経済に付いて話すかい?
アホの指標しか知らない、都合のいい数値しか出さないチョンw
国と一緒だな
2025/05/11(日) 13:06:14.16ID:PJydW7CO0
なんでアメリカ人がチップなんていう面倒なものに固執するか分からん
キャッシュレスでようやくなくなるかと思ったらスマホアプリで払わせるという・・・
2025/05/11(日) 13:06:59.14ID:fgLd5yUh0
>>10
これw
本来瑞lに渡すべきチャbプをボックスbノ入れるとか馬試ュじゃねーの
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:07:05.66ID:QhPck3wt0
>>321
お前東亜でいつも虐められてるんだなw
お前の存在なんて知らなかったがそりゃ分かるわw
2025/05/11(日) 13:07:16.21ID:hbzAkBXz0
 

 これはあかんわ。
 チップ文化自体が、忌むべき悪習慣だぞ !!

 ⭕ 欧米文化の最大の欠点を日本に持ち込むな、バカ経営者 !!

 
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:08:31.64ID:HJ8j7qtD0
海外のチップは日本人向きじゃないだろ
支払い27ドルなら32ドル置くとかむっちゃ気を使うわ
お釣りはいらない方式が1番日本人には向いてて広くチップもらえて従業員助かると思うけどね
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:08:36.14ID:vL4BjbW90
>>322
対外貨保有では?
そもそもインバウンドをやる理由は外貨獲得
それに純粋たる観光業以外に
こういう外食業とかドンキホーテみたいな量販店とか
周辺産業を含めたら10倍ぐらいになるんじゃねえの?
2025/05/11(日) 13:08:51.85ID:hbzAkBXz0
>>327


 ⭕ チップ文化自体に疑問を感じないバカは、どちらも大同小異の存在

 
2025/05/11(日) 13:08:52.70ID:Wpn9NxNc0
店員じゃなくて店に対するチップなの?
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:09:15.56ID:QhPck3wt0
>>331
ID:vL4BjbW90はアホだから経済の話なんて出来ないもんなぁw
すぐに逃げるし
アホな都合のいい指標だけ出してくる低能君w
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:09:27.52ID:vL4BjbW90
>>327
日本でチップがなくなった理由がそれだしな
明治時代とかにはあったみたいだけど
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:09:46.63ID:QhPck3wt0
>>331
もうお前はバカなんだから経済に付いて話すなw
バカがバレるぞ
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:09:56.92ID:vL4BjbW90
>>334
な、スタッフ募集されたら困る無職ひきこもりだろ?
2025/05/11(日) 13:10:07.25ID:hbzAkBXz0
 

 お前らも、結局、バカの端くれか。

 情けない。

 
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:10:09.71ID:QhPck3wt0
>>335
あれ?逃げたん?
低能チョン君
2025/05/11(日) 13:10:30.04ID:6Xp4eq+r0
>>327
受け取った本人が個人で確定申告をする必要があり、店員側も処理に頭を悩ませていたという。
そこで、すでに海外で一般的なチップボックス制度の導入を検討。
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:10:36.78ID:QhPck3wt0
>>337
イミフ?w顔真っ赤にして何いってんの?w
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:10:45.00ID:6nUnKYki0
>>326
奴隷文化が尾を引いているんじゃないかな
よくよく考えたら日本人の感覚のほうが異常なのかもしれないな
接客でも主君に忠誠を誓う従者のような振る舞いが求められるし、それに違和感を持つこともない
2025/05/11(日) 13:10:45.97ID:eh8yKdly0
チップてウェイターとか配膳する人のためのものでしょ
店側が取ったらダメじゃん
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:10:51.60ID:vL4BjbW90
>>332
■無くそう、地球上の無用で過剰なウザイおまえ■
2025/05/11(日) 13:10:58.93ID:S5pRQCzZ0
つっけんどんで無礼な店員がチップもらったら営業スマイルでにかーっと笑う
中国流おもてなしを日本でもやればいい
インバウンド向けだけでお願いします
2025/05/11(日) 13:11:45.25ID:hbzAkBXz0
>>344

 よう、バカの中心点

 
2025/05/11(日) 13:12:03.71ID:Ck6tpYP80
チップありきってのもそれを店が集めるってのもどうなん
その店員の対応がよかったからワイ気分いいからお前に小遣いやるで。ってもんじゃろ?
店がチップ前提と化乞食と変わらん、最初からしっかりと料金とサービス水準設定してから提供しろ無能
そんな無能に払うチップなぞ一銭もねーよで終わるだけでは?
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:12:04.51ID:QhPck3wt0
大体輸出、利子配当で毎年何十兆と稼ぐ日本が外貨のためにインバウンドしてるわけねーだろw
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:12:57.38ID:vL4BjbW90
>>346
資本主義の国なんだから違法でもない限り何をやるのも自由だし
気に食わないなら利用しないのも自由
おまえはベトナムにでも亡命したほうが幸せに暮らせる
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:13:23.45ID:6niLfe1s0
良い接客をした店員さん本人にあげたいのにボックスじゃ店に吸い取られそう
2025/05/11(日) 13:13:33.74ID:hbzAkBXz0
>>344


  チップという、そのもの自体に目を向けられない奴は、バカでノータリン。
  チップという、そのもの自体に目を向けられない奴は、バカでノータリン。
  チップという、そのもの自体に目を向けられない奴は、バカでノータリン。

 
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:13:47.97ID:vL4BjbW90
>>347
日本の場合店長の総取りだろ
それが問題になってチップがなくなったわけだし
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:13:48.68ID:K2AcsX9y0
先輩のカンパ思い出した
2025/05/11(日) 13:13:54.53ID:6Xp4eq+r0
>>347
背景も理解せずムノームノーと喚く
無能オブ無能
(笑)
2025/05/11(日) 13:13:54.87ID:hbzAkBXz0
>>349


 よう、ノータリン

 
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:14:09.06ID:QhPck3wt0
>>349
お前は祖国に帰れよw
日本は順位低いんでしょ
自慢のチョン国に帰ったら?
あ、パンチョッパリて差別されるかw
2025/05/11(日) 13:14:26.05ID:hbzAkBXz0
>>349

 スネるウェイター 
 

 
2025/05/11(日) 13:14:38.11ID:bL1AATfA0
日本にチップの文化はない、という認識で外人は来てるのに
しかも支那や朝鮮にチップなんて概念ないし
2025/05/11(日) 13:14:40.68ID:7D1AAs7q0
チップって安月給のウェイター・ウェイトレス等末端で働いてる人が賃金の上乗せとして受け取るものなのに
これだと店が搾取して本来の目的と違うんでないかい
2025/05/11(日) 13:14:44.41ID:hbzAkBXz0
>>349


  チップという、そのもの自体に目を向けられない奴は、バカでノータリン。
  チップという、そのもの自体に目を向けられない奴は、バカでノータリン。
  チップという、そのもの自体に目を向けられない奴は、バカでノータリン。

 
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:14:48.77ID:vL4BjbW90
>>355
だから住む国を変えるのも自由だよ
どうしても資本主義が息苦しい人もいるだろし
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:15:31.38ID:RTQrtELh0
日本だと箱の中のものはご自由にお持ち帰りください文化だからな
こういう文化はやめたほうがいい
サービスは無料であるべきなんだよ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:15:32.07ID:QhPck3wt0
>>361
だからこれから独裁共産国家になる祖国に帰れよ
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:16:07.10ID:QhPck3wt0
>>361
日本に寄生してる糞虫のくせに日本にケチ付けるな
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:16:08.64ID:pOdLgLx00
観光客に売る飲食店は輸出と同じなので、どんどん値上げするべき
日本国産の米や農産品は全て飲食店で売るべき
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:16:09.42ID:vL4BjbW90
>>359
少なくとも日本のチップ制度ってのは店側の総取りだった
客からもらったチップも1円でもちょろまかしてたら
爆弾行為として忌み嫌われた
2025/05/11(日) 13:16:35.48ID:6Xp4eq+r0
>>358
だからなに?
2025/05/11(日) 13:16:45.39ID:hbzAkBXz0
>>349


  論点は  悪  習  慣  と言えるか否か

 ⭕ 違法性の話なんぞ、始めからしてない  True or False ?

    やっぱり、お前らはノータリンでバカじゃないか。
 
 
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:17:18.56ID:QhPck3wt0
>>366
嘘つけw一部を大きくして言うな
何処の制度だよ
勝手に作るなキチガイ
2025/05/11(日) 13:17:31.01ID:hbzAkBXz0
>>361

  論(点)外主張 乙

 
2025/05/11(日) 13:17:38.20ID:BcjVKtXh0
昔の日本人なら乞食行為を行う店だと思って通わなくなる行為
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:17:40.31ID:vL4BjbW90
>>368
まさに
■亡くそう、日本の無用で過剰なウザイ共産主義者■
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:18:40.72ID:QhPck3wt0
もうこのチョンだめだw
支離滅裂
はよ祖国に帰れ低能
2025/05/11(日) 13:18:45.45ID:VLeFQngu0
しょーもない事すんな。外国語で天災による復興支援のための募金箱置いとけ。
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:18:50.69ID:HJ8j7qtD0
店が会計の時にお釣りどうしましょ。と聞いてくれたら
客はお釣りくださいか取っておいてで楽じゃねえ
店もお釣りくださいと言った客にはありがとうございました。
チップくれた客には頭下げてありがとうございます。で済むし
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:20:04.40ID:9zIM+Wkx0
世の中金金って感じだなw
2025/05/11(日) 13:20:10.23ID:hbzAkBXz0
 

 ⭕ そんな物を受け取らない姿勢こそが、日本人の美学
 ⭕ そんな物を受け取らない姿勢こそが、日本人の美学
 ⭕ そんな物を受け取らない姿勢こそが、日本人の美学


  ■■■■■

   そして、欧米のチップ文化を猿真似したのが、中国観光業界 wwwwwww
 
  ■■■■■

 
2025/05/11(日) 13:20:32.57ID:hbzAkBXz0
>>372


  あぼーん 消した

 
2025/05/11(日) 13:20:35.99ID:S4OkAglf0
そのうち飲み会とかで正義マンがチップ徴収やるようになったら嫌だな
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:21:00.87ID:vL4BjbW90
日頃愛國とかのほざいてでも我が身が損することや格差をつけられることだと
一瞬に共産主義者になるから笑えるんだよな
だからネトウヨとか自称右翼とかは信用されない
くにもり(笑)日本第一党(笑)維新政党・新風(笑)
2025/05/11(日) 13:21:53.78ID:7D1AAs7q0
>>379
レザボア・ドッグスのオープニングだな
2025/05/11(日) 13:22:43.38ID:hbzAkBXz0
 

 ■■■■■

  チップの受け取りは、誇りの切り売り 
  チップの受け取りは、誇りの切り売り
  チップの受け取りは、誇りの切り売り

 ■■■■■

 
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:24:38.92ID:dRbnv2GO0
チップって、もともと給仕する従業員とかの給料がとても安いことから、
給料とは別のお金を渡す喜捨の精神からきているのではなかった?

チップの目的が違っていると
なんか変な方向のマナーになっていきそうでやだなあ
2025/05/11(日) 13:24:47.05ID:hbzAkBXz0
 

   バカはチップ容認派

   このスレを見ても明らか。
  
 
2025/05/11(日) 13:25:02.30ID:c5FbjSA80
チップボックスって店の金になるだけやん
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:26:16.37ID:pOdLgLx00
ホテルとか旅館はチップ制だよね
387名無し
垢版 |
2025/05/11(日) 13:26:44.51ID:U2BSf6Vc0
全部店の収入になるの?
2025/05/11(日) 13:26:44.93ID:hbzAkBXz0
>>383


 そもそも、その労働構造自体が不条理、不合理、元凶

 
2025/05/11(日) 13:28:29.34ID:kI2UPVgn0
>>371
え、じゃあやたらと高いサービス求める客も乞食と同じじゃないの?
2025/05/11(日) 13:28:45.70ID:hbzAkBXz0
 

  チップなんてものは、マンコを見せてもらった時に払うもの
  チップを受け取った奴は、パンパン

 
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:28:49.93ID:dRbnv2GO0
>>388
日本では最低賃金も決められていることだし、
生活に困窮する低賃金で雇用される労働構造は、違法的な雇用を除けばないと思うんだけどね
2025/05/11(日) 13:29:05.03ID:cDiIysCF0
>>154
義務と考える外人の習性利用したゴキブリホイホイだろ
最低だな
2025/05/11(日) 13:29:36.58ID:cDiIysCF0
日本人て世界最低の民族だな
2025/05/11(日) 13:30:05.84ID:cDiIysCF0
チップじゃない
ボッタクリボックス
2025/05/11(日) 13:30:18.70ID:hbzAkBXz0
>>391

 バカは背伸びしてくんな。
 それは、俺にして来るレスじゃない。
 
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:30:50.64ID:jcvx60Rt0
チップを集めるのはいいけど、ちゃんと雑収入として申告しろよw
2025/05/11(日) 13:31:30.84ID:hbzAkBXz0
>>391


 最低賃金の発想は、日本は出遅れ気味

 チップ文化国の後追い

 無知にもほどがある。
 
 
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:31:43.57ID:5s7CqjU90
海外のホテル泊まった時は当然チップ払うけど日本でホテルではチップ払わないかな。
日本でも旅館だと心付け(チップ)はマナーとして払ってる。
2025/05/11(日) 13:33:11.53ID:8zQGj9Hl0
つーかウルフギャングとかみたいに最初からサービス料とればよくね?チップとかいうあいまいな文化のが異常
2025/05/11(日) 13:33:15.41ID:hbzAkBXz0
 

 お前ら、本当に情けないわ。
 物事を根本から考えられる軸足が無いから、バカ、なんだわ。

 
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:33:18.98ID:MSD6Aef20
>>7
ダッピィーなら店主を在日認定して
日本人ならこんな恥ずかしい事はしない!何がチップだ!を連呼しないと。
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:34:18.20ID:dRbnv2GO0
>>395
さいでっか。何かしらんけど、
お前さんの崇高な信義信条でなんか頑張ってるようなので、
何らか「有益」な投稿でもしてこのスレに投稿してくださいな

少なくともカス、ゴミな連投はしないよね、そんなご立派な精神ならね
2025/05/11(日) 13:34:38.61ID:t3QE5b7q0
インバウンド様はこちらのチップ箱へお願いします
日本人はこっちの募金箱へ入れろ
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:34:48.23ID:MSD6Aef20
>>385
そうだよ
そういう点でも間違ってる
2025/05/11(日) 13:35:03.96ID:s7D+6mQI0
カルビー激怒
2025/05/11(日) 13:35:14.39ID:G5Pf25ob0
で、ちゃんと納税するの?
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:35:49.11ID:5s7CqjU90
っていうかレストランだと普通に大体10%ぐらいサービス料取られてるし、お寿司屋さんとかだと内訳なんか分からないし気にもしない。
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:37:07.28ID:QuJFFjVA0
その金をどのように使うのかがわからんのでなんとも
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:37:33.18ID:MSD6Aef20
>>375
1万円札出された時は急に耳が遠くなって
取っておいてくださいと言われるまで
ずっとお釣りどうしましょ。を連呼ですね
分かります。
2025/05/11(日) 13:37:42.97ID:mRUg8fKP0
>>396
オマエごときに草生やされるまでもなく

雑収入に一旦計上し、納税後、店舗で慰労/感謝を目的とした福利厚生費として使用しています
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:38:23.24ID:MSD6Aef20
>>406
するわけ無いやん
レシートにも記載されてないし
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:38:38.31ID:QEIOIMhu0
マジでやめてって奴、日本人なんだからほっとけやって話
お前は払わなくていいんだぞw
飲食店なんかただでさえ安い給料だしちょうど良い
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:39:05.08ID:0it6j94l0
出したい外国人がいれるんだろうし良いんじゃない、コジキみたいだけど
ただこの収入はどう処理するのかな
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:39:07.63ID:MSD6Aef20
>>410
という大本営発表
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:39:17.82ID:dRbnv2GO0
>>407
チップというか、席料という名目はすでにあるよね。
お通しにもその役割があるけど、知らない外国人だと会計の時に揉めることがあるとも
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:40:06.68ID:0it6j94l0
金額は自己申告状態よねこれ
2025/05/11(日) 13:41:29.79ID:zr0L8nPf0
そのチップお店に入るの?
だとしたらおかしくない?
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:41:33.89ID:MSD6Aef20
>>412
ダッピィーからしたら在日認定だから
チョンだから日本人になりすまして
こんな事言い出してるを連呼
チップは神道で言う「穢れ」とまで書いてたからね
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:41:55.56ID:5s7CqjU90
>>415
お店によっては個室だと席料がサービス料と別に取られるお店とかもあるし、あんまり細かいお金の事で気にしないかな
外国人は安い飲食店にあるようなお通しみたいなシステムは理解出来ないかもだから安い飲食店もサービス料って名目でお通し出せばいいと思う
2025/05/11(日) 13:41:57.40ID:I9rO4QEJ0
現金を箱に入れるだけなので
完全な脱税システム
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:43:40.13ID:MSD6Aef20
>>384
日本以外の海外はみんな馬鹿という事で宜しいか?
2025/05/11(日) 13:44:00.93ID:RdbBhbaO0
チップねぇ
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:50:14.55ID:VkR61U620
こういうのを日本では「乞食商売」または「物乞い」と言う
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:51:26.90ID:S6MCDXw70
チップを出さない日本人観光客はもう用無しw
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:52:26.56ID:dRbnv2GO0
>>419
そだね。少額でも外国人は自分が承諾していない(日本人は暗黙のうちに理解して承諾しているからいちいち説明を求めない)ことに対して
お金を払うことが腹立つのだろうから、最初にわかるように説明が必要なんでしょうね
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:52:49.33ID:ag0WIRE80
チップ文化のない日本でわざわざ透明な箱設置とかみっともない
バカな外国人は見えてる札に触発されて入れるんだろうしこの店は金額がはっきりしてないから帳簿も好きなように書ける
コジキやん
2025/05/11(日) 13:54:28.47ID:ooRGgwvk0
ちゃんと直接サービスを提供して感謝さるてる従業員たちに分配してるのか?
店がポッケナイナイしてたら詐欺だろこれ
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:55:30.50ID:5s7CqjU90
>>425
ちゃんとサービス料って名目を表記した上でお通し出せばまともな外国人なら理解すると思うよ
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:56:03.70ID:S6MCDXw70
チップなんて金持ちか見え張り貧乏に任せておけw
2025/05/11(日) 13:56:22.09ID:FTfwploj0
日本人は無視したらいい
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:59:15.25ID:ag0WIRE80
従業員に渡されて困るのならチップはお断りさせていただくと書けば良いのに店が大々的に徴収するとかどうなんだ
2025/05/11(日) 13:59:19.12ID:WWPvxsNx0
インバウンド価格でぼったくった上にチップまで貰うなんて外人様々やな
433<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/11(日) 14:04:24.98ID:U9tT98FW0
>>161
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
434<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/11(日) 14:04:45.42ID:U9tT98FW0
>>158
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:05:48.64ID:ElJSE3wB0
>>15
うまければ定番料理になるってるやん
食べたい人が食べればええんやない
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:17:08.69ID:ANhcNAe70
こんなことするぐらいなら、最初からメニューの値段を上げとけよ
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:24:13.45ID:qsWb4+2N0
チップって店に対してではなくウェイターとか個人への感謝で渡すものだろ?w
ボックス設置とか半強制している感じだし店が受け取ろうとしているあたり考えた奴はチップを理解していないバカというのがよく分かるなw
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:39:14.03ID:pG10gZeO0
>>437
オマエでも思いつくようなコトは
当然企業側も承知の上で今のカタチにしてるんだけど
なんでアタマの悪い人って自分以外はもっもバカ
だと考えてしまうんだろう…
まあ頭が悪いからなんだけど
2025/05/11(日) 14:46:54.91ID:EYeBXCru0
これやったら本当に「お客様は神様」だからな?
もうカスハラとか言えなくなるし、気に食わない店員を正式に説教して謝罪させる権利を持つんだぞ
バイトがSNSで客の悪口書けば「会社が」客に損害賠償を支払う義務があるしな
海外はうんこみたいなクレームでも何億もの支払い義務が生じるのはチップがあるからだぞ
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:47:35.03ID:Vcu2iwbF0
日本も昔はチップ文化だったんだよ
また元に戻せばいい
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:48:41.09ID:95uIb/6w0
>>438
お断りしますと書いておけばいいのにそれをせず、個人への気持ちを透明の箱まで設置して店が大々的に徴収する必要性を教えてくれる?
この企業と同様に頭良いみたいだからさ
2025/05/11(日) 14:54:17.89ID:KE96Gx+/0
これ脱税の元になるだろ
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:56:08.42ID:ywmtR92R0
そのチップをどうやって分配するんだ?
その日出勤した人らで山分けか?
2025/05/11(日) 15:06:08.89ID:7D1AAs7q0
コンビニにもあるし寄付するもんだと思って入れてる可能性あるよな
騙してるようなもんじゃないか
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:09:07.13ID:qZ5t/Ml10
チップ文化を持ち込むな
それにつきる
目先の利益に目がくらんで、社会全体に悪影響をもたらすな馬鹿
タトゥーとかも外人に遠慮して緩くなったせいで、気軽にタトゥー入れる奴が多くなった
社会的に拒否して締め出せば大馬鹿
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:22:52.89ID:75awY8Pb0
政府が入国税とって、免税やめたらいいのに
2025/05/11(日) 15:47:50.32ID:eaNXVOLD0
レジ横の小銭は足りない時にご自由にお使いくださいだよな
2025/05/11(日) 16:43:08.67ID:Q0uhVL7w0
>>246
あたまわるそう
2025/05/11(日) 16:53:14.34ID:WZtywsMZ0
レジカウンターの横に置いてる募金箱に
チップボックスと張り紙すればいいだけ
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 17:11:37.01ID:sniX2jjX0
ご厚志、お志、チップ
いいんじゃね
2025/05/11(日) 17:16:52.06ID:wuLuuG600
まぁ、いいんじゃないの?自由にやらせといて。どうせこの先インバウンド依存性の哀れな末路が控えてるだけだろうからw
てかインバウンドガ~!ってキチガイのひとつ覚えしか叫ばない連中って、日本に害悪しかもたらしてないよな
2025/05/11(日) 17:21:42.21ID:gv2h+1gJ0
チップマンクスだっけ
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 17:25:04.65ID:/B/y7tFf0
乞食ボックス
2025/05/11(日) 17:26:15.42ID:gv2h+1gJ0
パステルに染まった公園のテレフォンボックス
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 17:33:52.58ID:ElJSE3wB0
日本だとこれ脱税になるだろ
やるならレシートに記載される形にしないと
2025/05/11(日) 17:39:14.28ID:8tg2tNa/0
チップって良いサービス対応してくれた店員さんに個人的に渡すものだろ
そういうのも店の対応だという解釈もありえるけれど
個人的親切や個人的感謝が消えていってるのが残念だわ
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 18:45:00.73ID:0Zm3seHX0
>>1
>チップを渡す時は紙幣がマナーってルール
だからアメリカでは1ドル札が無くならないって説があるんだよなw
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 18:48:14.20ID:5fEvQsEj0
それぞれの個人の頑張りに対する評価でしょ?
店が平等分配するもんじゃないでしょ。
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 18:50:50.27ID:1kvnQiY20
また政府、移民党の観光飲食業優遇政策かよ

こいつらコロナでいっぱい税金貰ったのにまたかよ

移民党様様だなあ
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 18:56:32.14ID:5fEvQsEj0
まあチップのために客を満足させるよう、店のマネジメントの秩序を乱すようになったら元も子もないけどね。
2025/05/11(日) 18:58:40.23ID:DK0ZOHQ+0
日本でもチップを慣習にすれば良いのに。手取り増えて皆喜ぶし
2025/05/11(日) 19:03:13.23ID:jkTqDP/70
経営者総取りww
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 19:07:04.78ID:Nuus8GSO0
この前駅に百円落ちてて
一旦スルーしたがめんどくせーけど駅員に渡してやるかと拾いに戻ったがなくなってた
どうなったのか気になった
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 19:19:32.20ID:vL4BjbW90
>>441
資本主義なんだから儲けることなら違法でもない限り何でもやるだろ
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 19:34:37.32ID:cqi7ho7y0
こんなの何処のコンビニでもレジ前に置いてある透明な金入れボックスと何が違うのかと小一時間ほど・・・
2025/05/11(日) 19:48:37.61ID:PtA0wEK00
風俗店だけはチップがマナーだぞ
2025/05/11(日) 20:34:48.38ID:czUHhOai0
そろそろ日本もチップ制度取り入れないとな
2025/05/11(日) 20:48:13.00ID:hbzAkBXz0
>>421
自分で考えてみろ
2025/05/11(日) 21:17:19.71ID:mrkptrPa0
>>457
ベトナムには硬貨がなく0.006円から紙幣があるから便利
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:40:45.84ID:r3hkHj6H0
世界がごちゃまぜになったら当然悪い方に平準化されていく
日本はいらっしゃいませも言わなくなってきたしな
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:44:48.27ID:/zXbkXpY0
>>457
世界中で使われる基軸通貨だからでないの?
一方、わーくにでは500円札を止めた(´・ω・`)
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:47:17.27ID:MSD6Aef20
>>462
これが東朝鮮の限界
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:49:38.82ID:XPUG+7sx0
>>437
全くだね。
2025/05/11(日) 23:03:56.15ID:MZoXEaVl0
そのぶんインバウンド価格やめて日本人でも買える値段にしてくれるの?今より75%オフとかにさ
2025/05/12(月) 00:04:29.21ID:VwMIjOtD0
>>461
バカは喋るなよ
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 00:24:32.17ID:cjP7D+kw0
アメリカのウェイターはチップ収入を見越して
州法の最低賃金基準が、時給3ドルという特別措置があったはず。

こういう安易な行為は止めてほしいし、ボックスに入ったお金を
店舗売り上げとして本社に報告するだけ、とか
本社に送金してたら全く意味がない。
2025/05/12(月) 00:30:44.94ID:01BdlC6G0
外国人労働者増えてるのに危険すぎるわ

日本人スタッフいないファーストフード店だらけなのにチップ要求されて困るのは日本人客

メリットなんもないぞ
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 00:30:56.05ID:cjP7D+kw0
>>456 日本の昔の旅館の心づけならそう。
欧米では、給仕自体にたいして対価を払う行為。
ぶしつけな給仕はいないに等しいけど、どんなに気に入らなくても
払わないことは食い逃げ同然。

大昔に、「おれがその料理運ぶぞ。対価は客から直接もらうから
口出しすんな」がウェイター(ギャルソン)の始まりと言われてる。
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 02:28:53.92ID:pvHcCqjy0
>>18
これなw

でも査察部は来ないと思う
機動課あたりかな
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 02:30:32.06ID:pvHcCqjy0
>>30
ギブミーチョコレートの時代をトリモロス
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 02:30:44.95ID:2jzmeel70
チップの概念が崩壊してないか
2025/05/12(月) 02:41:29.32ID:eJR9k6Md0
>>1
チップってテーブル担当の生活費やろが。
店が回収する仕組みおかしくね?
2025/05/12(月) 02:49:33.59ID:jcjwv2fY0
税金どうなんの?
2025/05/12(月) 03:22:28.68ID:7/XYTGvO0
>>93
カード払いでも伝票に客がチップの額を書き込む欄がある
そしてその額を足した金額をカードで払い店員は伝票に書き込まれた金額を店から貰う
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 04:53:36.71ID:3pxsXXvX0
日本では乞食と言うんだよ
2025/05/12(月) 04:55:15.47ID:V3WwFRtu0
インバウンド観光客か日本に住んでる外国人か区別できるのか?
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 04:59:00.95ID:+FO3X4r60
インバウンド8兆円超えてるぞ
トヨタの輸出額が10兆円だからインバウンドは自動車産業に肉薄してる
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 05:10:40.63ID:Hka1gaKI0
あらゆる場所でおもてなしをしてるんだから見返りぐらい別に良いんじゃね
唯でさえオーバーツーリズムで迷惑してるし
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:48:59.55ID:bFgsc24x0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
移民を受け入れることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 07:15:22.82ID:7NIUlt+a0
【インバウンド】
・GDPに占める割合は1%もない
・外国人、外国企業が儲っている
(経済効果なし)
・日本人が経営するお店、企業は大赤字
 ※カード業界、訪日客増で赤字1.5倍に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724761158/

・サービス向上の為、多額の税金投入
(負担は日本人)
※外国人観光客に様々な優遇政策
(負担は日本人)
・観光公害(治安悪化)
2025/05/12(月) 08:21:53.33ID:4RKgtFBN0
>>1
もちろん箱に集まった金は日本赤十字に持っていくんだよな?
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 12:39:24.62ID:cqAfMmIh0
>>225
ドルどころかユーロ換算でもポンド換算でも変わらねぇよ(笑)
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 12:47:04.20ID:QJdlIQ4S0
ちゃんと料金を支払ってるのにチップ払えは
二重取りの詐欺だろ
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 13:04:30.16ID:B4tftr8l0
>>1  
え、サービス料税込み、お通し(実際はテーブルチャージ)
えー!
495 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:38:56.38ID:/YAtTUIX0
チップは接客トラブルの緩衝材でもあるんだがな
2025/05/12(月) 17:33:25.64ID:R17OA9R10
現金の手渡し汚いだろ
料理を運ぶ手に持たせるなよ
つまりチップ根付かせるのやめろ
2025/05/12(月) 17:51:17.37ID:lZF4kjSO0
外国人からチップ稼ぎするのは別にどんどんやれば良いと思うわ
ただし、それで日本にチップ文化を定着させようとするなら話は別
絶対に払ってやんねーからな
2025/05/13(火) 02:44:49.80ID:vJfncmIM0
10万ドルPONっとくれたぜ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況