X

トランプ氏「ロシアとウクライナにとって最良の日になる!」 プーチン氏提案に反応か [首都圏の虎★]

1首都圏の虎 ★
垢版 |
2025/05/11(日) 14:32:07.70ID:fdXa2etF9
トランプ米大統領は11日未明、自身の交流サイト(SNS)で「ロシアとウクライナにとっておそらく最良の日となる!」と投稿した。ロシアのプーチン大統領が同日、ウクライナに停戦交渉の再開を呼びかけ、15日にもトルコで代表団が交渉を開始することを提案したことが念頭にあるとみられる。

トランプ氏は投稿で「終わりの見えない『血の海』に終止符が打たれることで何十万人もの命が救われる。全く新しく、素晴らしい世界になるだろう」と強調。その上で「そうなるように私は双方に働きかけ続ける」と述べた。

全文はソースで 最終更新:5/11(日) 14:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/88761ac28d50b55d82b69f9af334f560ba5c4c34
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:32:51.64ID:uuqlvgwJ0
まーたお花畑な事言ってる
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:32:53.12ID:lMAK3gOI0
プロの老害
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:34:28.27ID:9XdHDUMi0
前回は停戦寸前だったのにイギリスの横やりあったからな
邪魔されるなよ
2025/05/11(日) 14:34:53.94ID:pMPJMVB20
ニュースで言ってたけど、一方的な提案ってなんだ?提案するのに事前協議や許可必要なの?
2025/05/11(日) 14:35:33.95ID:QlkURrGw0
人が死にまくって街は破壊されて何が最良や
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:36:30.67ID:NsH1TYuQ0
セレンスキーと四カ国首脳の提案には無反応でプーチンには反応したの?
すごいね
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:36:45.31ID:lHBqawly0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:37:35.53ID:f7j0VkJZ0
ウクライナは領土取られ記念日か (´・ω・`)
2025/05/11(日) 14:38:12.91ID:ckJOez7z0
できればテクニシャンが希望です。
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:38:24.13ID:dvTIyjB40
いかにも「俺様がまとめた」的に言いたがるが英独仏ポルトガルが米国と中国を巻き込んで今回の合意形成を画策したいわば「お客さん」
2025/05/11(日) 14:38:56.40ID:st2d/pMr0
だといいねん
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:39:27.22ID:D8eRtuct0
「俺様がまとめた」と言いたいのはトランプとかいう老害w
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:41:00.66ID:KwqEYbP70
東部維持したまま越境地域も奪還したし「戦果」としては上々だろうが
侵攻の大義名分が「ネオナチとの戦い!ウクライナ国内のロシア系の保護」なんだよなロシアは

これだとゼレンスキー政権やアゾフ健在だと残りのウクライナのロシア人どうすんだ?って話になる
でもちろんゼレンスキーらが退陣なんて呑まないだろうし
プーチンも言った手前必要以上にハードル上げちゃってる感じ
どうなるかね
2025/05/11(日) 14:42:35.05ID:vvyQ55H60
プーチンもアメリカに呼びつけてよ
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:45:24.74ID:9XdHDUMi0
>>15
停戦交渉は15日からならトルコ

アメリカというかトランプが出るとしたら最後の合意レベル
手柄欲しいから
2025/05/11(日) 14:48:41.54ID:qcyhjGzm0
「ゼレンスキー君、一度断ってくれないか?
なに、ちゃんと場は私が作るから」
2025/05/11(日) 14:48:52.47ID:2lDbVA0O0
ゼレンスキー逮捕?
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:54:15.98ID:K3quGV4y0
トランプなんもしてないだろ
2025/05/11(日) 14:58:03.84ID:IrdnOHNX0
人類にとって最悪の日にならなきゃいいけどな
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:59:15.87ID:OMFV6mN50
ロシアはこのままウクライナ滅ぼしちゃえったほうが話早そうだけど…
難しいのか?
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:59:48.69ID:+vVMiAcV0
こいつ完全に浮いてるよな
2025/05/11(日) 15:00:00.40ID:b/pCKmGX0
あっそ
お前ははよ暗殺されとけ
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:03:38.95ID:PXTAqL4e0
make wash gaso da teta again
2025/05/11(日) 15:06:20.81ID:hK8/pb5P0
誰が停戦させたかで揉めて戦争始めそう
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:07:05.52ID:soloyRxW0
トランプの発言は無視して構わない
どうせコロコロ変わる

というのが、各国の指導者の共通認識になりつつあるんじゃないか?
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:13:33.27ID:6gqt4BFj0
ゼレンスキー大統領と欧州各国首脳が
トランプ大統領に30日間の停戦の用意があると伝える

ウクライナのゼレンスキー大統領とNATO加盟国数カ国の首脳は土曜日にトランプ大統領と会談し、月曜日から始まる30日間の無条件停戦の用意があると強調したとウクライナ外相が明らかにした。

会談の最後にゼレンスキー大統領と欧州各国首脳はトランプ大統領に電話をかけ、自分たちの立場を説明した。

「ウクライナとすべての同盟国は、月曜日から少なくとも30日間、陸、空、海上で完全な無条件停戦を実施する準備ができている」とウクライナのアンドリー・シビハ外相は述べた。「ロシアが同意し、効果的な監視が確保されれば、永続的な停戦と信頼醸成措置が和平交渉への道を開くことができるだろう。」

ゼレンスキー大統領と欧州各国首脳はトランプ大統領に対し、停戦が合意されればウクライナはロシアとの直接和平交渉を開始する用意があると伝えたという。


15分間の電話会談に詳しい2人の情報筋によると、ゼレンスキー大統領と欧州各国首脳はトランプ大統領に対し、停戦が合意されればウクライナはロシアとの直接和平交渉を開始する用意があると伝えたという。

関係筋によると、彼らはトランプ大統領に対し、プーチン大統領が30日間の停戦を拒否した場合、欧州諸国はロシアに対し新たな制裁を課すと強調したという。
「トランプ大統領は、ウクライナが停戦を受け入れ、ロシアとの直接交渉を受け入れたことに満足しているようだ」とある情報筋は語った。

2人目の情報筋によると、トランプ大統領は全員が自身の提案を支持していると聞いて喜んでいるという。
「今はロシアの動きを待っているところです」と情報筋は語った。
2025/05/11(日) 15:14:01.27ID:kXlWPWKr0
もうある程度領土は諦める代わりにNATO加盟するってのが最善策じゃないかね
2025/05/11(日) 15:15:32.58ID:BLD3RHdU0
とにかく一回ぶち壊してからでないと次に進めない始まらないコスパ最悪の破産王だからなぁ
今回はどうなるやら
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:16:38.52ID:XBcIEt5P0
どっちのトップを辞任しろ
米国に亡命すれば良い
2025/05/11(日) 15:16:46.49ID:osiFYZ060
ウクライナはロシアに妥協しないで5年でも10年でも戦い続けるべきだろ?
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:19:43.75ID:7lM5QxOe0
えるのがさ、トランプ就任前まではウク信共はこぞって「ロシアと停戦なんてあり得ない!ロシアは嘘しか付かない!」って言ってたのに、ここ最近急に「ロシアは無条件停戦を受け入れろ!」に変わったことだよ
主張も論法も何一つとして一貫性が無い、1時間経ったら自分の言ってたことを忘れるのがウク信って生き物なんだよなぁ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:20:03.65ID:DCFi4V240
>>31
ヒトとカネとモノはどっから
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:20:06.79ID:Zwzqn2G20
毒を盛るな
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:20:37.62ID:6gqt4BFj0
ウィトコフ氏、22項目の米欧ウクライナ和平案をモスクワに提出へ

米国大統領特使スティーブ・ウィトコフ氏は、ウクライナ紛争の解決に向けた22項目の提案リストをロシアのウラジーミル・プーチン大統領に提出する必要がある。

この提案には、米国がキエフのNATO加盟を支持しないことも含まれている
2025/05/11(日) 15:21:36.70ID:BNCRRXH20
トランプ大統領
本当にノーベル平和賞もらったりして
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:22:08.67ID:6gqt4BFj0
メルツ首相、キエフ訪問後にプーチン大統領に電話する予定

フリードリヒ・メルツ首相は、西側諸国が提案しているウクライナとの30日間の停戦についてロシアのウラジーミル・プーチン大統領と会談する予定だと述べた。
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:22:18.49ID:d/EraaKX0
>>1
ウクライナ戦争の詳報が4月末以降出てこなくなってんだよね
今回は本当に停戦しそう
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:22:22.80ID:cW8ix8Gh0
トランプにとってはとにかく停戦すれば条件はどうでもいいんだよ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:22:48.10ID:uS197wTz0
>>5
プーチン、停戦提案の方には返事しねえからな
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:23:19.74ID:DCFi4V240
>>35
「キエフの」って微妙な言い回しだな
すでにウクライナが10個くらいに分裂してるかの様なイメージだ
2025/05/11(日) 15:23:44.11ID:0THaGpVd0
またハッタリだろ
ボケ老人
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:24:03.26ID:S8mai0y50
もうコイツの信用はゼロ
2025/05/11(日) 15:24:50.45ID:vqQ7SVfs0
ウクライナと欧州は米国を味方につけないと立ち行かない
ロシアは米国が敵にならなければ後はどうにでもなる
米国はおいしいところだけほしい。ウクライナと欧州を見捨てるのも選択肢の一つ

いい立場だな米国
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:25:36.63ID:6gqt4BFj0
フリードリヒ・メルツ首相は、ウクライナで停戦が成立した場合にはウラジーミル・プーチン大統領と会談する可能性を排除しなかった。
対話が戦争の終結に近づくのに役立つならば、そうする用意があると述べた。

「もし必要であれば、この戦争を終わらせるのに役立つのであれば、私は多くのことをする用意がある。しかしまずは、今週末以降に停戦を達成するという目標を達成できるかどうかを見極めなければならない」
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:25:54.04ID:pGhKGhvC0
>>1
てことは最悪の日ってことだな
トランプの逆が正解
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:26:08.70ID:d/EraaKX0
>>22
おい!
ヅラの話はやめてやれ!
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:26:42.93ID:6gqt4BFj0
また、フランスのエマニュエル・マクロン大統領、英国のキール・スターマー首相、ポーランドのドナルド・トゥスク首相とのウクライナ共同訪問は、
アメリカのドナルド・トランプ大統領との間で合意されていたことも明らかにした。

「我々はアメリカ政府、ドナルド・トランプ大統領と連携して行動している。
30日間の停戦を求めており、その間に和平交渉の準備を進める。
今はプーチン大統領の番だ。プーチン大統領はこの提案に応じなければならない」と述べた。
2025/05/11(日) 15:26:58.80ID:E4exSeRn0
いや完全に無視されてるだろお前はw
まあ鉱物資源合意がちょっとは効いたのか?
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:29:09.95ID:6gqt4BFj0
メルツ首相は、今週末にウクライナで30日間の停戦が宣言される可能性があると述べた。

メルツ首相は、週末にウクライナでの30日間の停戦が合意されることを非常に期待していると述べた。

「昨晩、アメリカ大統領と電話で話し、この問題について話し合う機会を得られたことを大変嬉しく思います。
大統領はウクライナにおける30日間の無条件停戦の計画について語ってくれましたが、私はこれに全面的に賛同します。
また、この問題に関してフランス、イギリス、ポーランドの各政府の立場が一致していることも承知しています。
本日はロシアで大規模な軍事パレードが行われた日であり、そのパレードによって停戦が合意されました。
今週末には、この合意をさらに進め、ウクライナにおける30日間の停戦に合意する可能性があります」とメルツ外相は述べた
2025/05/11(日) 15:32:37.16ID:vqQ7SVfs0
>本日はロシアで大規模な軍事パレードが行われた日であり、そのパレードによって停戦が合意されました。
ウクライナはこの停戦合意してないけど…
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:34:28.84ID:hH4/8PTY0
情報が入って来ないのだろうな
トランプに気持ちの良い情報のみを伝える
一期目にイエスマンを揃えなかったから失敗した
二期目はイエスマンを揃え大失敗

責任は皆他人
2025/05/11(日) 15:35:19.72ID:HrHvpZCB0
相手されてない感が
2025/05/11(日) 15:35:57.70ID:FdL2kPCG0
どーせプーカスの一方的な停戦条件だろ
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:37:01.90ID:X3WQGi9O0
カナダとグリーンランドをあげるつもりだな
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:37:59.28ID:NGN+XkTf0
ウクライナの意思は関係ない アメリカ イギリス フランス ドイツ ポーランド ロシア トルコ NATOマーク•ルッテが停戦交渉の準備してイスタンブールにウクライナを引っ張り出して終わらせる準備始めてるんだな
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:38:25.82ID:YH4+gRWy0
>>55
決まり?
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:39:13.23ID:YH4+gRWy0
中国どうなった?
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:39:17.57ID:gF/mynmp0
日曜報道 THE PRIME【石破首相が生出演…対トランプ関税の戦略を問う】 2 / サンデーモーニング★3

(トランプの仲介でパキスタンインド停戦の件)
トランプが成果出して反米(親中反日=朝鮮人。安倍や橋下やベクレ立花斉藤石丸玉木前原他と同じく。)石破が不機嫌

> > 裏金のことは聞いたの?
>  聞かない。腰抜け番組

除名や党員停止になった安倍派の人間と同じような裏金だけじゃなく、親中(反米反日)石破の
完全同類の朝鮮人(橋下やベクレ玉木前原等も。)安倍と同じように、大臣室だかに統一教会の人間を自分で招待したんだろ

 ↑
当然西田もね。
ひめゆりの件、ガマに入ってきたのは朝鮮人(当時日韓併合時代。同和も同じ謂)部隊(いわゆる別班)だったんだろ。
アベ派エセ保守の朝鮮人西田昌司の同胞部隊へ思い入れが、却ってコトを蒸し返した(事実をバラした)格好なんだな
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:39:59.76ID:YH4+gRWy0
ウクライナからレアアースで
中国包囲して
ケンカか
61 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2025/05/11(日) 15:41:19.44ID:jJaiCNcw0
そんなことは米民主党他、戦争賛美派が認めない
そうではありませんか?
仮にロシアとウクライナの和平が成ったとしても、
世界の何処かであなたを悩ます火種に火がくべられる、
そうお思いになられませんか?
ディープップップ
2025/05/11(日) 15:46:10.12ID:pMPJMVB20
>>40
ウクライナの一方的な提案の話かな
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:49:18.52ID:dNLqlBQw0
クソ老害
2025/05/11(日) 15:52:02.55ID:KuTO853M0
トランプ停戦とは何だったのか
2025/05/11(日) 15:53:58.76ID:suk7P3Be0
地球を揺るがす発表ってこれか?
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:54:30.55ID:eAbfqz5k0
命を救いたいならアメリカがウクライナに支援したらロシアはギブアップする所まできてるのになあ
2025/05/11(日) 15:58:19.00ID:pfXMdj5f0
何度騙されてもすぐこれだからな
トランプちょろすぎるとロシア側はニヤニヤしてるんだろうな
2025/05/11(日) 16:01:14.76ID:BkfF3pKb0
トランプって小遣い稼ぎのコメンテーターだろ
2025/05/11(日) 16:14:03.50ID:LO0GezfP0
トランプは掌で転がされすぎw
チョロすぎだろ
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:18:42.13ID:fCtFLaCq0
お前は何もしてない
2025/05/11(日) 16:36:39.75ID:hK8/pb5P0
やってる感
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:40:42.16ID:XBcIEt5P0
>>31
この戦争のせいで銀歯が値上げしてんねん
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:42:41.63ID:KHtuP7t50
NHKのニュースでロシアによる「一方的な提案」とか言ってて笑った
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:44:27.21ID:QBe5aCYz0
>>20
力による現状変更は追認される→中国の周辺国への圧力支配圏拡大→さらに力をつけた自国民の命も屁とも思ってない中国は大量殺戮兵器で逆らう国はアメリカだろうと潰しに→中華思想を実現
だな
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:45:16.44ID:1Xst3wVy0
ウクライナも30日間の停戦を一方的に提案してたけどな
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:46:05.75ID:EYMAVmP60
>>73
>>1
国民から集めた受信料を横領し、アメリカの洗脳政策に加担しているNHK職員を皆殺しにしよう!
朝の通勤時間帯に渋谷のNHK放送センター前で待ち伏せして、「平均年収1780万円の電波の押し売り犯罪者」どもに頭からガソリンをぶっかけて焼き殺そう!

★アメリカのプロパガンダを垂れ流すNHKの罪 (有馬哲夫早稲田大学教授・特別寄稿) | デイリー新潮
★NHKの「皆様の受信料」がOBの年金に補填される奇怪 | ダイヤモンド・オンライン
★NHK、赤字決算の裏で5千億円の剰余金プール | ビジネスジャーナル
★NHK、大谷翔平の米MLBに年124億円の放映権料?受信料の使途に疑問 | ビジネスジャーナル
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:46:39.52ID:EYMAVmP60
>>73
年がら年中、欧米発のフェイクニュースを垂れ流してロシアフォビアを煽ってるNHK職員を皆殺しにしたるわ。
反露プロパガンダの司令塔である原聖樹(報道担当理事)の肛門をナイフで切り裂いて殺害したる。

史上最強の台風が上陸した最中のニュース7でNHKは台風には全く触れず、L型のフレームで情報すら出さず、ブリカス女王の葬式を延々と生中継していた。
GHQがBBCを手本に作ったNHKは鬼畜米英のプロパガンダ機関に過ぎない。

読売新聞の社長だった正力松太郎も、朝日新聞の社長だった緒方竹虎も、CIA工作員であったことがアメリカ政府の公文書で明らかになっている。
日本のマスコミが右から左まで揃って中露を叩き、やたらと欧米を賛美してるのはそのため。
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:47:06.09ID:EYMAVmP60
>>77
尚、マスコミ業界が●日ばかりなのは、戦後アメリカが日本支配の先兵として●日コリアンを利用したから。
パチンコ営業など●日特権を与えたのもGHQね。

反露プロパガンダの司令塔である原聖樹(NHK報道担当理事)も帰化人。

●=在
2025/05/11(日) 16:47:56.06ID:FHoRoVyL0
トランプは己の手柄にしたいだけの小者臭
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:50:54.80ID:7lM5QxOe0
ぶっちゃけ朝鮮戦争やベトナム戦争の特需で経済成長して、イラク戦争やユーゴスラビア爆撃を支持した自称平和主義の日本が力による現状変更ガーとか言ったところで、寝言は寝て言えとしか
ロシアを援助して利益を得てると中国を叩いたり、ロシアを叩いておきながら今回の前例となったコソボ分断を承認したり
自分はやっていいけど他人はダメっていう面の皮の厚さだけはマジで白人に劣らねぇよ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:52:18.36ID:mYULh74y0
アンチトランプって人類の敵
何が何でも戦争やめさせたく無いと必死すぎる
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:56:48.29ID:QnjCnJ0O0
クソ芸人の個人資産は絶対押さえろよ
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 16:59:59.16ID:mYULh74y0
>>4
イギリスとバイデンはマジでくそ、フランスはただのアホで、ドイツは可哀想なアホ
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 17:01:55.78ID:Bf9Mule80
>>6
その殺戮が終わるからだろ
2025/05/11(日) 17:04:46.86ID:hK8/pb5P0
戦勝記念日に各国首脳がー、って宣伝したけど大ボスのキンペーとヤバい国ばかりで笑えた
2025/05/11(日) 17:07:10.72ID:fHvCwK4+0
親露敗北
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 17:08:50.49ID:5dsQiyAh0
話まとまったら起こして
2025/05/11(日) 17:17:11.14ID:Ppw3kqAb0
昨日キエフに5首脳が集まって
ロシアに最終勧告を出したけど
即座に拒否されたよ
ウクライナ
イギリス
フランス
ドイツ
ポーランド

トルコでウクライナ米ーロシア会談が行われる
2025/05/11(日) 17:19:03.08ID:Ppw3kqAb0
>>85
やばい国にも来ていない
プー、習いがいは旧ソ連構成国に
EUのスロバキアの首相だけ
2025/05/11(日) 17:19:36.12ID:EYMAVmP60
>>85
ブラジルやエジプトなど地域大国の他にスロバキアやセルビアなどEU加盟国も参加してる。

アジアからは中国の他にベトナムやモンゴルも参加しているぞ。

あとパレスチナのアッパス議長など27か国。

アメポチやっていつまでも搾取されたままの日本の方がよっぽどヤバい国。
2025/05/11(日) 17:21:29.87ID:EYMAVmP60
>>88
フランスもドイツもポーランドもロシアを侵略した国だからな。信用できなのは当然。

まあ一番信用できないのはブリカスだが。
2025/05/11(日) 17:27:09.93ID:hK8/pb5P0
オルバンは行かなかったんだ
2025/05/11(日) 17:37:45.64ID:hQGwGDmF0
単に両者の話し合いの結果だろ?
トランプが何か寄与したか?
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 18:21:35.49ID:nscza4Tj0
そりゃそうよ 約束なんか守ったことないんだから
常套句 相手が先に破った
2025/05/11(日) 18:28:02.18ID:txd5qVqN0
>ロシアのプーチン大統領が同日、ウクライナに停戦交渉の再開を呼びかけ、15日にもトルコで代表団が交渉を開始することを提案

要するにトランプはずし

このままじゃトランプの手柄にされるからな
その点では、プーチンとゼレンスキーは一致。停戦するなら「ふたりの指導で平和がもたらされた」とならないと
2025/05/11(日) 18:35:07.67ID:wp+czZAT0
いいキャッチフレーズが浮かんだ
衰退屋トランプ
アメリカを衰退させる
2025/05/11(日) 18:35:52.55ID:qGdwKeih0
2022年3月29日、イスタンブール和平交渉ではブリカスに唆されて失敗したんだよな。
2025/05/11(日) 18:38:56.54ID:hK8/pb5P0
ロシアは国境線をNATOで囲んでもらえば無駄な戦争はしなくなるから国民は平穏に暮らせる、プーチンの被害妄想につきあってるロシア人はバカ
2025/05/11(日) 18:52:52.14ID:Qr9kjHVY0
偉そうに出張ってきた挙句結局何の交渉力もないのが露呈しただけのヅラ
ホワイトハウスにすっこんでろ
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:05:38.58ID:6hH4ged50
>>92
ハンガリーはナチス野郎だったからいくらプチともでも呼ぶわけにいかんだろ
2025/05/11(日) 22:34:43.11ID:lRocsEJk0
>>21
キエフの景観を壊したくはないのだろう
キエフさえ無ければ都市に空爆している 外敵と違ってあくまでウクライナは旧ロシア領
それをプーチンが諦めて作り直す決意をした時が本当のウクライナの終焉
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:57:20.84ID:Uznq25j50
国際法違反の軍事侵攻して侵略しておいて最低だな、ロシア
2025/05/12(月) 00:24:34.77ID:4KBoCz650
>>6
文脈理解出来てないバカたれ
2025/05/12(月) 01:10:58.16ID:GDMhFFxx0
どちらにしても「最良」には程遠いんですが
こういう無神経さが戦争の元凶なのだろうか?
2025/05/12(月) 05:10:59.49ID:dkDpU1qW0
プーチンが指定してるって事は
現地でゼレンスキー暗殺工作が整ってるって事だろ
危険だわ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:03:48.60ID:fDAEENFt0
ゼレンスキー「明日からの30日停戦にロシアが同意することを期待する。私は木曜日トルコでプーチン大統領を待つ。私としては、ロシアが今回は言い訳を探さないことを願う。」

さあボールはプーチンだけど来るかなー
来なかったらトランプさすがに見限りそう
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:07:22.04ID:N+o+JQ3m0
嘘なモスクワトランプホテルの餌に釣られる馬鹿なドナルド・トランプ
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:09:20.37ID:N+o+JQ3m0
>>106
こいつの家にはテレビしかないようだ
お気に入りは日本テレビ
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:09:29.51ID:iCKQGn6r0
>>21
名目がキエフ政権の弾圧からの親露派保護だから、民間人ごと空爆しまくるアメリカ方式が取れないのよな
イスラエルなんかは無差別攻撃してるから、ロシアの80倍速でガキ殺してる
2025/05/12(月) 06:09:47.37ID:8EXCU9Gw0
ロシアのプーチン大統領は、ウクライナとの停戦協定締結を望んでおらず、
むしろ木曜日にトルコで会談し、流血沙汰の終結に向けた交渉を望んでいる。
ウクライナは直ちにこれに同意すべきだ。少なくとも、合意が可能かどうかを判断できるし、
もし不可能であれば、欧州の首脳陣と米国は現状を把握し、
それに応じて行動できる。

ウクライナがプーチン大統領と合意できるとは思えない。
プーチン大統領は第二次世界大戦の勝利を祝うのに忙しく、
米国なしでは勝利はあり得なかった(そして、それに近づくことすらできなかった!)。
今すぐ会談を!

トラは停戦でなく終結を望んでいる
ウクライナ・ゼレンが単独で停戦交渉なんてできるわけがない
プーチンの条件を早く飲むために会え そしてすべてを終わらせろ
ってことだろw
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:12:26.96ID:N+o+JQ3m0
脳梅毒ウラジミール・プー助はしつこすぎ
2025/05/12(月) 06:14:03.60ID:81TPQmVO0
>>101
キーウはスラブ民族発祥の地で白い朝鮮人が故郷ニダって簒奪しようとしてるだけだろ。
2025/05/12(月) 06:14:04.68ID:nTsv9Qcy0
 
現在の前線が国境線になると、ウクライナは2割位領土が減ることになるな。
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:15:51.12ID:N+o+JQ3m0
スターリンと同じ病気がプーチン
かなり重症

コンジローマ赤斑ないっと裸になるバカ
2025/05/12(月) 06:16:31.17ID:IIjjUW0h0
>>1
いやアンタ呼ばれてないから
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:18:09.39ID:N+o+JQ3m0
>>112
お前は灯台の偉い物知りかよ
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:22:13.59ID:qon/J4Qc0
プーチンとゼレンスキーの直接会談は戦争を止めるための最大のチャンスだな
プーチンが領土で欲張ったら交渉はまとまらないだろうが、
これ以上戦争を続けて得することがないのは分かっているだろう
ゼレンスキーとしては会うしかないな
ラインハルトに会うと決めたヤンのように
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:22:38.21ID:+K7+rbxr0
トルコで待つ」とゼレンスキー氏
5/12(月) 2:40配信


共同通信
 【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、ロシアのプーチン大統領がトルコでの直接交渉を提案したことに関し「トルコでプーチン氏を待つつもりだ」と通信アプリに投稿した。
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:23:29.86ID:+K7+rbxr0
「トルコで待つ」とゼレンスキー氏
5/12(月) 2:40配信

共同通信
 【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、ロシアのプーチン大統領がトルコでの直接交渉を提案したことに関し「トルコでプーチン氏を待つつもりだ」と通信アプリに投稿した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/213c3bf98b22cdc05eb3e1c91864e16dbca2d2b4
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:24:46.42ID:N+o+JQ3m0
あきん選挙で自民衰退立憲協賛の社民化が起こる
日本のMAGAであるイジンの会は帝国復帰を叫ぶ
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:25:39.44ID:SU8DWMlY0
プーは

時間稼ぎしたいだけだろ
2025/05/12(月) 06:25:56.58ID:wnqkUJKo0
24時間で終わらせるんじゃなじゃったのかよ
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:28:29.73ID:qon/J4Qc0
ウクライナの武器弾薬倉庫攻撃が効いたかねえ
何年か分の弾薬を破壊したと聞くからな
補給基地破壊は侵略側にとって最悪のダメージで戦争継続が厳しくなる
「アムリッツァ会戦」の再来になったな
2025/05/12(月) 06:31:48.55ID:T+CVsG5X0
ディールの天才ってやつは飛びついて足下見られることを言うのか?
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:40:48.18ID:+K7+rbxr0
ルビオ国務長官、NATOの安全保障について協議するため5月14日から16日までトルコを訪問

マルコ・ルビオ国務長官は5月14日から16日までトルコを訪問する予定で、同日にロシア指導部はイスタンブールでキエフに交渉を持ちかけた。

国務省は声明で、「ルビオ長官は5月14日から16日までトルコのアンタルヤを訪問し、NATOの非公式閣僚会合に出席し、同盟の安全保障上の優先事項について話し合う予定だ」と述べた。

ウクライナ和平問題を次回の会議の議題の一つに挙げた。

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は日曜日、トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領とイスタンブールでウクライナとの会談の可能性について協議すると発表した。

トルコ大統領はプーチン大統領の提案を支持し、イスタンブールの敷地を提供する用意があることを強調した。
2025/05/12(月) 06:44:21.56ID:PTw/ep4a0
ゼレンスキーをアメリカの刑務所に匿ってあげるのは?
完全独房で暗殺できないようにしてあげる
命の保証だけはアメリカ国の責任においてしてあげる
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:48:03.50ID:+K7+rbxr0
エルドアン大統領は西側諸国の首脳と電話会談を行った。

レジェップ・タイイップ・エルドアン大統領は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の主導で、ウクライナ問題に関する交渉プロセスを5月15日にイスタンブールで開始するため、西側諸国の首脳と「電話外交」を行っていると、トルコ与党公正発展党(アク・パルティ)の代表が語った。


エルドアン大統領はイスタンブールでキエフとの交渉を行う取り組みを支持した

レジェップ・タイイップ・エルドアン大統領はロシアのプーチン大統領との電話会談で、ウクライナとの直接交渉を行うというロシアのウラジーミル・プーチン大統領の取り組みを支持し、イスタンブールでプラットフォームを提供する用意があることを強調した。

「レジェップ・タイイップ・エルドアン大統領はロシアの提案を全面的に支持し、イスタンブールでプラットフォームを提供する用意があると強調した。トルコ側は持続可能な平和の実現に向けた交渉の組織化と開催に向け、あらゆる可能な支援を提供する」と声明は述べた
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:50:34.78ID:8p7Zp4z50
>>90
セルビアはEU加盟国じゃないよ
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:51:33.17ID:XhICt+3V0
トランプは若い頃、ソ連時代を生きた人だからね

帰れソ連へ
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:51:58.38ID:J1rmI4De0
すぐ終戦させられるとかいうのはどうなったんやこのボケ老人は
2025/05/12(月) 07:15:24.16ID:QHBRo2a70
>>124
信者は「みんなのためにバカを演じてる」まで行くからトランプ足元は盤石
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 07:23:22.73ID:+K7+rbxr0
ドナルド・J・トランプ

@realDonaldTrump​

ロシアのプーチン大統領は、ウクライナとの停戦協定締結を望んでおらず、むしろ木曜日にトルコで会談し、流血沙汰の終結に向けた交渉を望んでいる。ウクライナは直ちにこれに同意すべきだ。少なくとも、合意が可能かどうかを判断できるし、もし不可能であれば、欧州の首脳陣と米国は現状を把握し、それに応じて行動できる。ウクライナがプーチン大統領と合意できるとは思えない。プーチン大統領は第二次世界大戦の勝利を祝うのに忙しく、米国なしでは勝利はあり得なかった(そして、それに近づくことすらできなかった!)。今すぐ会談を!
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 08:06:07.91ID:PS9GKJcW0
ロシアが停戦してる最中にしつこく攻撃してたのはウクライナなんだから
今更ウクライナが30日停戦といってもホイホイ受け入れられないだろ
2025/05/12(月) 08:32:44.96ID:PTw/ep4a0
ゼレンスキーの命だけは補償するのがいいだろう。
アメリカの刑務所へ匿ってあげる。
アメリカの威信をかけてでもゼレンスキーの命だけは補償する。
2025/05/12(月) 08:37:26.98ID:QHBRo2a70
欧米の報道はプーチンは本気じゃないという見方だね
2025/05/12(月) 09:02:40.53ID:UB4DjId00
ゼレがプーと直接会談して「俺の身の安全を保証してくれたら東部は割譲する」と言ったらプーは了解するかね
2025/05/12(月) 09:14:09.17ID:QHBRo2a70
プーチンにとってキーウの西側化は家康にとっての大阪城、滅ぼさないと成仏できない
2025/05/12(月) 09:21:57.58ID:UB4DjId00
プーの基本姿勢は変わらないと言うことか ウクライナの中立化、非ナチ化、非武装化 

じゃあプーとゼレが直接会談しても無駄だな
2025/05/12(月) 09:25:01.18ID:3UAdL03G0
もうこうなったらプーチンとゼレンスキーの一騎打ちで決着つけろ
これが最適解
2025/05/12(月) 12:09:01.62ID:JnbP7avC0
>>119
ゼレンスキーの一方的な主張
2025/05/12(月) 20:19:15.32ID:v4AWS6n+0
>>139
戦勝記念日のプーチンの歩いている姿見たら、左足引きずってるみたいだった
あれでは一騎打ちできんよ
2025/05/12(月) 22:32:17.58ID:v1Zy5/TI0
トランプの発言は話半分に聞いておいた方が良い
2025/05/12(月) 23:20:06.49ID:zNd87cE90
>>142
9割嘘だぞ
2025/05/13(火) 12:49:02.62ID:8PQpZWub0
プーチンはイスタンブールに来るんだろうか
ゼレンスキーはプーチンとしか協議しないと言ってる

今週中にウクライナーロシア協議が始まる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況