※調査期間:2月7日~9日
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250509-OYT1T50103/
2025/05/11 14:00
都市部などで浴槽のないシャワーだけの「浴槽レス」の集合住宅が人気を集めている。湯船につかることを重視しないライフスタイルが若い世代を中心に広がっていることが背景にある。(山田朋代)
都内の集合住宅
(略)
※全文はソースで。
※前スレ (★1 2025/05/11(日) 14:09:34.80 )
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746940174/
探検
湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★2 [少考さん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1少考さん ★
2025/05/11(日) 16:24:31.36ID:LC9x80BM92025/05/11(日) 16:26:15.32ID:6mmJIMAs0
イシバが悪い
2025/05/11(日) 16:26:23.50ID:VuxxoGEQ0
タイパッチが全部悪い
2025/05/11(日) 16:26:27.28ID:aef6RQtv0
コスト削減でしょ
5名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:26:36.94ID:f3sLxQ2U0 湯船に浸かりたかったらスーパー銭湯にでも行ったほうがうちで浸かるよりよっぽどゆったりできるしな
6名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:26:47.71ID:G+GdWX5g0 確かに
浴槽はコスパ悪いね
浴槽はコスパ悪いね
2025/05/11(日) 16:27:21.24ID:3kT1v1fe0
ユニットバス嫌いだわ。シャワールームだけでいい。湯船浸かりたかったらスパ銭行くし
8名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:27:24.30ID:sLWO6lTS0 シャワー自体悪い
9名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:27:31.51ID:JysOVjXb0 自民党「かつての日本を取り戻すっ!」
いま昭和30年後半くらい?(´・ω・`)
いま昭和30年後半くらい?(´・ω・`)
10名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:28:14.73ID:NMusRCOl0 シャワーだけでいいが猫を入れるので浴室はそこそこ広い方がいい
11名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:28:18.93ID:uMwZ8pdd0 湯船もねぇ!シャワーもねぇ!トイレもそれほど流してねぇ!
12名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:28:26.38ID:o3mQELFr0 タイパタイパ言うてる奴の普段の生活を知りたいわ。どんな生活をしてたら、
浴槽に入る暇もないんや
浴槽に入る暇もないんや
13名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:28:34.98ID:rHSweKrf0 私よりセレブな結婚してる人、いる?
私をみてみて たまのこっし〜(笑)
えす://ぜろぜろm.in/FPjsu
私をみてみて たまのこっし〜(笑)
えす://ぜろぜろm.in/FPjsu
14名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:28:47.85ID:drsWWeQ00 そのうち自分が生きているのはコスパが悪いとか言い出しそう
16名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:28:55.22ID:dvTIyjB40 くだらねぇんだよ
コスパ
タイパ
コスパ
タイパ
17名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:29:04.25ID:uMwZ8pdd0 >>12
ダラダラとスマホゲーム
ダラダラとスマホゲーム
18名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:29:25.42ID:vTpiYJC90 扉の密閉率を上げまくってスペースにお湯を貯められるようなのって無いの?
まぁ脱出できないから駄目か笑
まぁ脱出できないから駄目か笑
19名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:29:25.58ID:2NlpSqcL0 これ伸ばすような話か?w
お前はそれでいいよで終わる話だろw
お前はそれでいいよで終わる話だろw
20名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:30:28.73ID:EzuUDmtt0 学生時代に時給の高さにつられてパチンコ屋でバイトしたことあるけど、ドキツいニオイってシャワーじゃ落ちないのよね
湯船かサウナでようやくって感じ
湯船かサウナでようやくって感じ
21名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:30:30.88ID:A35yBZ9m022名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:30:33.04ID:G+GdWX5g0 日本円とか言う安倍コインを稼ぐ事自体がタイパとコスパが最悪なんだけどな
Zって馬鹿だよな
Zって馬鹿だよな
23名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:30:35.55ID:Ysi99MeJ0 もう何年もシャワーだけやわ
24名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:30:54.93ID:t8P9S9150 今永「、、、、、、」
25名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:31:00.56ID:peqEF0bL0 細長い浴槽作ってくれ
足は伸ばしたいが幅はいらん
足は伸ばしたいが幅はいらん
26名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:31:45.49ID:jwQOgGEA0 湯船に浸かるのだいすきなおれはタイパ考えてないてかどうでもいいw
27名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:32:15.74ID:PXusqSo00 シャワーと言えば、海外のホテルによくあるシャワーヘッドが上の方に固定されているシャワーは何なの。これでどうやって股の間を洗えと。
28名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:32:21.66ID:mCQKhYCE0 湯船に浸からない奴の体臭は本気で臭いぞ
29名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:33:10.01ID:k2g6WnB50 スポーツジムの会員になれば風呂いらねーもんな
30名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:33:11.58ID:beVU29510 貧乏を正当化するすれはここですか?
31名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:33:19.63ID:V7QEyfPI0 湯船に浸からないけど
災害時のトイレ用水になるから
湯船に水を溜めている
災害時のトイレ用水になるから
湯船に水を溜めている
32名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:33:29.79ID:C35Q7dw80 身体温めないと体温は下がる一方
先々の医療費で泣く
先人の知恵侮るなかれ
先々の医療費で泣く
先人の知恵侮るなかれ
33名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:33:41.31ID:WnSv1qeE0 暑い時期はシャワーだけにしてたら毎日浴びてもドライヤーで髪乾かしてるときに頭皮の脂の臭いがしてくるから暑いの我慢してたまに入浴もするようにしたら臭いしなくなったなww
34名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:33:42.44ID:9ripa/H10 まあ3点式ユニットの湯船だったら入りたくないな
足伸ばして入れるちゃんとした湯船ならあったほうがいいが
足伸ばして入れるちゃんとした湯船ならあったほうがいいが
35名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:34:15.12ID:uR50BbkO0 確かに掃除は楽だけど湯船に浸からないのが毎日ってキツいなぁ
36名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:34:33.82ID:qUyaQurX0 これでケチって浮いた金をインスタ映えするようなぼったくりカフェ行ってパシャパシャ写真撮ってんだから今の若者は理解不能だわ
38名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:35:08.21ID:cmANnqFd0 こういう手合いは進んでそうなったワケではなく、貧乏で止むを得ずミニマリストやってんじゃねえかと思う
39名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:35:14.66ID:26gmlKTs0 湯船には5分もつからんやろ
長々とつかるのも健康に悪いべ
長々とつかるのも健康に悪いべ
40名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:35:19.61ID:Vgs7TvFl0 独身アパートなら全然ありなんだけどね
41名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:35:21.49ID:jVja53jC0 東京の地価と建築費が上がって、家賃抑えるために狭いシャワーのみ物件を量産して、若者に人気と宣伝
42名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:35:39.92ID:5DamEL3X0 マッサージジェットとテレビ付ければ快適空間になると思うのだけど
スペースがあればだけど
ミストは乾燥が面倒なのでお勧めできないけど
スペースがあればだけど
ミストは乾燥が面倒なのでお勧めできないけど
43名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:35:58.01ID:x0X7ATLG0 デリヘル嬢と一緒に入る楽しみは?
44名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:36:04.71ID:99IWBKF20 湯の素いれて温泉気分でリフレッシュするから生きていけるのに
45名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:36:10.12ID:fF4D8yq50 かわいそうに
長生きできないな
長生きできないな
47名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:36:20.94ID:Uw9KnpZm0 コスパとかじゃなく湯船につかりたくならないのか子奴らは
48 警備員[Lv.4][芽]
2025/05/11(日) 16:36:29.12ID:qrDTCCZO0 これ、金が無いからとかそういう事ではなくて、金があっても風呂掃除めんどくさくてやりたく無い若者が増えてるんだと。
49名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:36:40.01ID:iVMstREw0 コスパだダイパだのに頭ん中占拠されてる時点でライフパフォーマンス低いと思うんだけど…
50名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:36:56.15ID:Mq6R4/5g0 地球温暖化の影響もあるかも 南の人って湯船に入らないし
51名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:36:56.93ID:Mq6R4/5g0 地球温暖化の影響もあるかも 南の人って湯船に入らないし
52名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:37:03.20ID:uPW4pWyT0 都心で探したら80平米80万
少子化になるわけだわ。
少子化になるわけだわ。
53名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:37:24.55ID:1JWJcfPd0 おせくはコスパタイパわるいから
おなにに変えたら少子化
おなにに変えたら少子化
54名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:37:28.52ID:5DamEL3X0 人生無駄が楽しいのにね
55名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:37:38.77ID:Of0OnYp10 >>37
5chに若者なんていないし、お前さんもいい歳なんだろうに
5chに若者なんていないし、お前さんもいい歳なんだろうに
56名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:38:03.13ID:1KvRgSC30 風呂なしだけではなくて
天井高1メートル6㎡ぐらいの部屋をカプセルホテルみたいに作れ
それなら家賃1万円いけんじゃないの
天井高1メートル6㎡ぐらいの部屋をカプセルホテルみたいに作れ
それなら家賃1万円いけんじゃないの
57名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:38:09.75ID:q2O5njXb0 数年前は「風呂無し物件が若者に大人気!」ってやってたくせになw
いずれにせよ若者の貧困問題を覆い隠す表現はもうやめろよ
いずれにせよ若者の貧困問題を覆い隠す表現はもうやめろよ
59名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:38:12.24ID:pZCIHcXD0 団地の初期は風呂無かったんだってね
60名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:38:16.68ID:9ripa/H10 >>49
ただカネがないだけの言い訳だろ
ただカネがないだけの言い訳だろ
61名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:38:21.39ID:2Qe2h1ox062名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:38:26.78ID:Lq9e7P/K0 東京やその周辺に住んだり仕事するのはタイパコスパに合わないよ
63名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:38:35.40ID:b5H5IAON0 こいつら普段風呂入らないんか?(´・ω・`)
64名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:38:46.21ID:VYw9kpxo0 カルト宗教が大爆笑してるw
66名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:39:37.53ID:1DXe01oX0 血行をよくするという点で言えばシャワーは駄目だわな
オレはタイパじゃなくて面倒だから家では湯船には入らない
オレはタイパじゃなくて面倒だから家では湯船には入らない
67名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:39:40.52ID:uPW4pWyT0 何で家の近くに職場がないのか。
68名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:40:06.94ID:64zFmjCM0 ほんと疲れてる時に風呂は最高だけどな
そのまま天国に連れて行かれる
そのまま天国に連れて行かれる
69名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:40:12.52ID:7XBa0mKe0 湯舟なくともどっちみちバスルームの掃除はするからな
合理的なのは使う使わない選択できる湯舟有だろ
合理的なのは使う使わない選択できる湯舟有だろ
70名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:40:31.65ID:Ey3g9mWW0 タイパで風呂キャンセルするくらいなのに、
なぜか最近の若い女の子は判を押したように縮毛矯正+長髪なんだよなあ。。
手入れとお金がかかるから、長い髪なんかやめてしまえばいいのに。
なぜか最近の若い女の子は判を押したように縮毛矯正+長髪なんだよなあ。。
手入れとお金がかかるから、長い髪なんかやめてしまえばいいのに。
71名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:40:37.61ID:In7XctPe0 寒い冬場は入りたくなる
今はamazonで折り畳みの簡易湯船が売ってるから
シャワー室だけでも無問題なんだろうな
今はamazonで折り畳みの簡易湯船が売ってるから
シャワー室だけでも無問題なんだろうな
72名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:40:47.43ID:d0vr+WEr0 健康面考えると風呂ありの方がコスパはええやろ
73名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:40:57.29ID:v5KhW49T0 ホテルも浴槽なしの天井シャワーだけっての増えたよな
風呂は浸かりながらスマホ使いたいんで大浴場無理だし室内風呂欲しい
風呂は浸かりながらスマホ使いたいんで大浴場無理だし室内風呂欲しい
74名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:41:06.26ID:btZNXd7J0 阪神のアイツか
75名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:41:07.70ID:5DamEL3X0 嫁と風呂や子供とお風呂とか楽しいと思うのだよね
一人半身浴でキンキンに冷えた炭酸水飲みながら映画みるとか
取りあえず人其々だから湯船を拒否する理由をそれらしく付けないほうがいいよね個人の趣向だし
一人半身浴でキンキンに冷えた炭酸水飲みながら映画みるとか
取りあえず人其々だから湯船を拒否する理由をそれらしく付けないほうがいいよね個人の趣向だし
76名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:41:08.02ID:vXu8xeJS0 シャワーって禿げない?
77名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:41:13.16ID:7ybYsh9R0 毎日風呂入ってた時は肌の乾燥で痒くなるしニキビ出来まくったけど入るのを辞めてシャワーだけにしたら治ったな
あと運動するようになって腋臭も治った
風呂は入るもんじゃない
あと運動するようになって腋臭も治った
風呂は入るもんじゃない
79名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:41:58.76ID:G+GdWX5g080名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:42:03.37ID:Qrqo3ucn0 湯舟はノーヒットノーランも達成したいい投手だったぞ、打線に恵まれなかっただけで
81名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:42:11.30ID:mgJ9w76Q0 湯舟にお湯を貯めて、それで頭を洗う
シャワーを使わなければ結構コスパいいのに
タイパは今のお風呂は自動でお湯貯めてくれるから関係無し
シャワーを使わなければ結構コスパいいのに
タイパは今のお風呂は自動でお湯貯めてくれるから関係無し
83名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:42:22.89ID:pAG5W2Ku0 シャワーブースほしい
風呂撤去と含めて50万コース??
風呂撤去と含めて50万コース??
84名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:42:24.82ID:1UJFwJfh0 なら中山美穂も生きてたのにな
85名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:42:25.95ID:wSXhb1Hg0 近くに銭湯あればそれでいいけどタダの狭小アパートでそれは言い訳にしか思わんな
若者の貧困化よ
若者の貧困化よ
86名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:42:44.75ID:PykCofWT0 >>1
折りたたみバスタブなら、要らないスマホやタブレットでtemuに入会すれば送料含めてタダで手に入るよ
ttps://temu.to/k/ul6z6ku0e03
ttps://i.imgur.com/pAfo8Ht.jpeg
折りたたみバスタブなら、要らないスマホやタブレットでtemuに入会すれば送料含めてタダで手に入るよ
ttps://temu.to/k/ul6z6ku0e03
ttps://i.imgur.com/pAfo8Ht.jpeg
87名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:42:46.77ID:XCJeg6qJ0 食事もタイパガーーーとか言い出すぞww
88名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:42:51.39ID:CyZEcYHs0 風呂を金持ちの特権にしたい
89名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:42:52.93ID:9/sPwEjT0 日本人に風呂は贅沢
普通のネトウヨ日本人は、どぶ川で水浴びし放題だと言うのに
もっと増税しないと中国人が増えてしまう
ありがとう天井人
チョン家は祖国に帰れ
普通のネトウヨ日本人は、どぶ川で水浴びし放題だと言うのに
もっと増税しないと中国人が増えてしまう
ありがとう天井人
チョン家は祖国に帰れ
90名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:42:56.86ID:fjEXVOht0 副交感神経優位でないと良い眠りは得られずストレスが溜まる
その為には38〜40温めのお湯に
その為には38〜40温めのお湯に
92名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:43:06.01ID:Cf8u6lEv0 伸びすぎで草
毎日は湯船使わんけど
たまには風呂浸かってのんびりしたいから無いのは辛い
毎日は湯船使わんけど
たまには風呂浸かってのんびりしたいから無いのは辛い
93名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:43:13.85ID:Q0KUjU2X0 毎日湯船に浸かりたい派だけど
一人分の体に合わせた形状にした方が理想的
足の方をすぼめて扇形にすればお湯代が節約できる
一人分の体に合わせた形状にした方が理想的
足の方をすぼめて扇形にすればお湯代が節約できる
94名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:43:27.45ID:+z1IZs6U0 それどと潜望鏡ができないな
95名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:43:27.78ID:z06+eSMB0 うちの婆ちゃん大正生まれに珍しく烏の行水レベルに風呂早かったけど96まで生きてたわ
風呂そのものが面倒くさかったがシャワー(?)は毎日浴びてたらしい
なので長生きと風呂ってあんまり関係ないのかもとも思う
風呂そのものが面倒くさかったがシャワー(?)は毎日浴びてたらしい
なので長生きと風呂ってあんまり関係ないのかもとも思う
96名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:43:29.14ID:32qgJLtn0 これはガチ
普段はシャワーで風呂に入りたきゃ銭湯でいい
普段はシャワーで風呂に入りたきゃ銭湯でいい
98名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:43:36.56ID:nYi0ae5W0 浴槽は体温上げて免疫力上がるから体にいいぞ
浴槽ないやつは銭湯行け
浴槽ないやつは銭湯行け
99名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:43:48.40ID:/xGZjSH80 全く問題ないな
俺の部屋にも浴槽ついてるけど20年以上入ってない
お湯つかりたきゃ銭湯行きゃいいし
俺の部屋にも浴槽ついてるけど20年以上入ってない
お湯つかりたきゃ銭湯行きゃいいし
100名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:43:51.36ID:uUgzyDYv0101 警備員[Lv.4][芽]
2025/05/11(日) 16:44:26.20ID:qrDTCCZO0102名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:44:34.48ID:+RATBlwv0 浴槽がある広さの浴室で浴槽がないとかなり広い空間になるしリフォームとかで取っ払いたい衝動はある。
103名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:44:40.72ID:K3quGV4y0 >>79
回避不能ストレートパンチだよぉ
回避不能ストレートパンチだよぉ
104名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:44:44.88ID:Rq6/PfIe0 洗濯機を買わずに湯船を使って手洗いしてる
105名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:44:51.72ID:QnjCnJ0O0 池沼
106名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:44:56.19ID:2Q+xmA1g0 風呂は命の洗濯よ
107名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:45:06.99ID:EEhXyAKY0 近所に320円で入れる公衆浴場あるから家風呂使ってないな
108名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:45:08.70ID:2PZ8S3YK0109名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:45:17.15ID:ZogK4ny+0 終いには、生きることはコスパが悪い
死のう···になりそうだなw
死のう···になりそうだなw
110名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:45:33.80ID:d89lPIRu0 この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない
111名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:45:40.53ID:eqaZPw3h0 最近のガキはコスパだタイパだうるさいなぁ
頭悪くて貧乏でこの先も成功する可能性がないお前が生きてる事じたいコスパ最悪だろうがw
頭悪くて貧乏でこの先も成功する可能性がないお前が生きてる事じたいコスパ最悪だろうがw
112名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:45:42.38ID:R04W3Gt+0 日本で風呂入らないとか頭がいいとは思えないなw
113名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:45:56.60ID:pXg3InTw0 それでどんなパフォーマンスを得られとんのや?
115名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:46:21.67ID:X4IaYl5f0 現代の兎小屋と申しますか何とも言えない気持ちになりますね
こんにちは 自民党です
こんにちは 自民党です
116名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:46:25.82ID:K4Eb8+lz0 でも湯船に浸かるって気持ち良いんだよなぁ…まぁ銭湯でも良いけど
117 警備員[Lv.4][芽]
2025/05/11(日) 16:46:29.88ID:qrDTCCZO0 >>108
消防法考えたら、そんな安く作れないんだよな
消防法考えたら、そんな安く作れないんだよな
118名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:46:33.97ID:BlB7viKp0 冬は湯船に浸かった方がええよ。健康にもええし
119名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:46:44.71ID:iVMstREw0 しかし、そうまでして生み出した貴重な時間とやらで何してんだろうね?
120名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:46:50.19ID:9XdHDUMi0 シャワーで十分だがたまにはつかりたいだろ
スーパー銭湯や公共も含むジムであるけどさ
スーパー銭湯や公共も含むジムであるけどさ
121名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:47:01.72ID:RhGyrCeQ0 一人暮らしの風呂場に洗面台いらんのよ…
賃貸物件見てて一番理解不能だったのがキッチンの横に洗面台があったやつ
賃貸物件見てて一番理解不能だったのがキッチンの横に洗面台があったやつ
122名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:47:21.66ID:pXOh7Bkh0 米も買えない風呂も入れない
貧困ジャップ…(´;ω;`)
貧困ジャップ…(´;ω;`)
123名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:47:24.88ID:kS4P5enT0 今は浴槽がないワンルームばっかり
125名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:47:33.41ID:DBdecdH80 こういうスレは
韓国人の娯楽として輸出しろ
韓国人の娯楽として輸出しろ
126名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:48:26.00ID:64zFmjCM0 銭湯だと他の人も居るから
色々とできない事もあるし
色々とできない事もあるし
127名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:48:39.58ID:TraBHVHY0 湯船浸からないと毛穴開かなくて体臭と脂やばいぞ
128名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:48:44.32ID:7XBa0mKe0 風呂に入る仕事すればコスパタイパ良いぞ
129名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:48:57.86ID:2PZ8S3YK0 >>117
そもそもカプセルホテルみたいな住居は法律上出来ないしな。
そもそもカプセルホテルみたいな住居は法律上出来ないしな。
130名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:49:04.74ID:YQMPEQe10 でも風呂に慣れると冬はシャワーだと寒いし物足りなく感じるんだよね
131名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:49:04.81ID:na2epyvz0 夏場はシャワーだけだな
浴槽洗うの面倒だし
浴槽洗うの面倒だし
132名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:49:14.25ID:juX5xgFK0 貧困すぎだろ…
133名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:49:37.48ID:vE9Ua3tS0 冬は浴槽にお湯貯めながら湯船の縁に座ってシャワー浴びてるわ
湯船には浸からないけど単にシャワーだけだと寒すぎる
湯船には浸からないけど単にシャワーだけだと寒すぎる
134名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:50:08.74ID:JsXbjiQD0 マンハッタンに2年住んでいたけど、
ジャワールームで浴槽自体が無かった
身体の疲れが取れなくて辛かったわ
浴槽はあった方がいい
ジャワールームで浴槽自体が無かった
身体の疲れが取れなくて辛かったわ
浴槽はあった方がいい
135名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:50:36.11ID:dT6rXMND0 日本人は体臭きつすぎて湯船に浸からないと臭いとれないのに
136名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:50:37.08ID:6ChjqY7w0 >>132
貧困なんだわ
貧困なんだわ
137名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:50:37.63ID:sEY5owTn0 結婚できません車持てません風呂入れません米食えません
ありがとう自民党
ありがとう自民党
138<丶`∀´>
2025/05/11(日) 16:50:37.86ID:qMm4LKVu0139名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:50:45.79ID:bc3O1T0Z0140名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:51:12.66ID:2PZ8S3YK0141名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:51:23.07ID:LYI1vDTs0 夏場こそ昼間に2回水風呂すればエアコン要らないよ
うちは夜勤だし
うちは夜勤だし
142名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:51:30.19ID:mliqXa/u0 この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない
143名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:51:34.10ID:+Hfhb4Or0 ジムで風呂がほとんどだから浴室が物置になってる。
ジムが休みの時はシートで身体拭いて蛇口で頭洗えばいいしな
ジムが休みの時はシートで身体拭いて蛇口で頭洗えばいいしな
144名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:51:35.10ID:QV+97iXb0 そこでマコモ湯ですよ!
145名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:51:55.46ID:pfK5odK40 掃除はそう
浴槽の裏はカビの温床
浴槽の裏はカビの温床
148名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:52:23.76ID:9XdHDUMi0 >>29
自治体によってはプールやジムに温泉付属しているからな
最近言ってないがコロナ始まる前からいっていたことろは風呂だけだと200円だったかな
サウナも普通のとミストと2種類あった
平日朝一で行くと爺さんばあさんしかいねえわw
プールもいれると400円
ジムも入れると300円
自治体によってはプールやジムに温泉付属しているからな
最近言ってないがコロナ始まる前からいっていたことろは風呂だけだと200円だったかな
サウナも普通のとミストと2種類あった
平日朝一で行くと爺さんばあさんしかいねえわw
プールもいれると400円
ジムも入れると300円
149名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:52:35.35ID:sqQozkBj0 夏場はそれでいいかもしれないが、湯船につからないと
洗った前後の毛穴も十分開かず身体血液体液リンパなどの
流れも良くならないよね。秋口から冬季はもう寒くて苦行
真冬にドボンやお湯使い過ぎは不経済だけど、真冬の寒い風呂場で
髪洗って顔洗って体洗って・・・の間どうやってるの?
それこそ感電危険を冒して湯船に煖房したり(あり得ない
温水シャワーで温まろうとして逆にお湯を使い過ぎるでしょう
循環も良くならないよね
洗った前後の毛穴も十分開かず身体血液体液リンパなどの
流れも良くならないよね。秋口から冬季はもう寒くて苦行
真冬にドボンやお湯使い過ぎは不経済だけど、真冬の寒い風呂場で
髪洗って顔洗って体洗って・・・の間どうやってるの?
それこそ感電危険を冒して湯船に煖房したり(あり得ない
温水シャワーで温まろうとして逆にお湯を使い過ぎるでしょう
循環も良くならないよね
151名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:52:42.56ID:6my+3I640 賃貸の糞浴槽なんてないほうがいいだろ
152名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:52:44.17ID:3/Zum1Vs0 身体の疲れお風呂に全身浸かるのとシャワーだけならお風呂のほうが気分的疲れ取れる気がするな
153名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:52:53.75ID:j2nwcYjq0 湯船に入って洗わないで翌朝風呂場行くと脂臭い
154名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:52:58.23ID:B8jOFQht0 THE底辺
155名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:53:07.23ID:amWwb76z0 コスパ、ダイパなんてアホ用語使ってる奴を見るとイラッとするんだが
156名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:53:11.24ID:I+cIg0dQ0 一人暮らしだと湯船貯める量とシャワー使う量がだいたい同じくらいだった思い出
157名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:53:16.97ID:T+aTWbv90 若者ブームってヒンコン系ばっかし
158名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:53:31.87ID:mliqXa/u0 こいつらそのうち自宅で立って寝るようになるぞ
159名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:53:43.95ID:1TuO6tAn0 1番若者に広まってるのはマスコミレスだけどな
160名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:53:48.12ID:3oE1WoqG0 まぁ北に行って寒い地方では風呂必須だわw
161名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:53:48.50ID:LYI1vDTs0 今はコインランドリーに8分100円のコインシャワー併設してるの多いから
コインランドリーの徒歩圏内に住むのが一番コスパいい
コインランドリーの徒歩圏内に住むのが一番コスパいい
162名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:53:50.10ID:4b/8Cu3z0 風呂キャンしてないならいい
俺に迷惑かからないし
俺に迷惑かからないし
163名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:54:18.93ID:uMwZ8pdd0 >>22
いつまで亡くなった人の幻影に怯えてるの?
いつまで亡くなった人の幻影に怯えてるの?
164名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:54:29.07ID:3baYWXng0 自らすすんで文化を放棄し奴隷のような生活に身を落とすのか
Z世代は何にも芯がない世代になっちまったな
Z世代は何にも芯がない世代になっちまったな
165名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:54:45.44ID:pXZqCZY20 55歳だが最後に湯舟に浸かったのなんていつだったかのう
大学生だったバブル時代にはもうシャワーのみだったな
大学生だったバブル時代にはもうシャワーのみだったな
166名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:54:49.68ID:yiBzM6Nt0 湯船に浸かる方が疲れは取れるだろうね
167名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:54:56.49ID:9/sPwEjT0 風呂に入りたいのはチョン
普通のネトウヨ日本人ならどぶ川で十分
増税しないと中国人が増えてしまう
普通のネトウヨ日本人ならどぶ川で十分
増税しないと中国人が増えてしまう
169名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:55:09.70ID:uMwZ8pdd0 温浴施設行くと若い人たちばかりなんだが
170名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:55:22.44ID:FbNQM2pT0 風呂に入るのは好きだけど風呂掃除がめんどいから気持ちはわかる
171名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:55:25.15ID:jGgJ6wmQ0 タイパ()笑
コスパ()笑
コスパ()笑
172名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:55:27.55ID:vE9Ua3tS0 一人暮らしだと浴室乾燥機が必須だから湯船の上にポール張って服干すでしょ
173名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:55:56.79ID:uPW4pWyT0 会社に住めば良いのでは?
174名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:56:02.66ID:84OgFxpg0 タイパなんてあるのか
知らんかった
知らんかった
175名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:56:07.56ID:JsXbjiQD0176名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:56:11.26ID:z4yB2pyV0 風呂に入らないミニマリストこそがカッコいい
修行させられてるみたいでイカす
修行させられてるみたいでイカす
177名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:56:18.12ID:DXQj/91w0 浴槽に溜める水道代と電気代が勿体ない
それでいくら安くなるかやなぁ
月2回くらいデカ風呂入りに行ってもプラスになるくらい家賃安くなるならあり
月2回くらいデカ風呂入りに行ってもプラスになるくらい家賃安くなるならあり
179名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:56:39.62ID:BNCRRXH20181名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:57:19.08ID:9R6wScb90 >>149
すまん浴室に作り付けの暖房ついてるわ
すまん浴室に作り付けの暖房ついてるわ
182名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:57:21.46ID:84OgFxpg0 臭みが増してコスパきわめる
184名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:57:25.38ID:7UiqxTAB0 若者の風呂離れ
186名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:57:37.16ID:9XdHDUMi0 >>156
シャワーは長時間だとかなりかかるね
家族5人 ガス代2万円
家族4人 ガス代1万円
長男が就職して出て言ったら半分に
ちなみに他の4人もそれなりにシャワー使うんだぜw
この前は8000円だった
シャワーは長時間だとかなりかかるね
家族5人 ガス代2万円
家族4人 ガス代1万円
長男が就職して出て言ったら半分に
ちなみに他の4人もそれなりにシャワー使うんだぜw
この前は8000円だった
>>46
シャワーだけと風呂に浸かるので体臭に差は出ないぞ
シャワーだけと風呂に浸かるので体臭に差は出ないぞ
188名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:57:52.41ID:JsXbjiQD0189か
2025/05/11(日) 16:57:54.88ID:PpuRZpwW0 コスパやタイパを尺度にしてる奴らのライパは最悪だからな Life Performance な
190名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:58:11.17ID:t/H6dGch0 模範囚の如く支配者のルールを守ってきた老人には理解できないわな
本人が迎合してなければそれでいいよ
本人が迎合してなければそれでいいよ
192名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:58:31.46ID:/D7Ugcsc0 タイパ
って頭の悪い和製英語いかにもZ世代らしく恥ずかしい
少なくともいいおじさんも使うのやめて
時間も
コスパです
って頭の悪い和製英語いかにもZ世代らしく恥ずかしい
少なくともいいおじさんも使うのやめて
時間も
コスパです
193名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:58:42.91ID:7SpWHV800195名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:58:56.32ID:w4GqR6z70 湯船に入らない人間は体臭がキツイ
196名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:59:14.80ID:MlDyohqR0 コスパ・タイパって、わざわざ言うほどなんだから、
よほど有意義にお過ごしなんでしょうなぁ www
よほど有意義にお過ごしなんでしょうなぁ www
197名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:59:20.22ID:MPBRk0JJ0 タライでええやん
198名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:59:51.93ID:AYrNYZoG0 コスパタイパと言いながら
ここで時間潰してるw
ここで時間潰してるw
200名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:00:11.40ID:InpQilAn0 ジャップがどんどん貧乏になっていく
ジャップは世界一の劣等種族
ジャップは世界一の劣等種族
201名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:00:14.13ID:AZv4Re0t0 >>37
湯船につからないと結構臭い部分がある
オレはシャワーばっかりの時のヘソの臭さヤバい
もちろんヘソ洗ってても、だ
耳の裏とかも湯船で丁寧にお湯かけて擦らないと結構臭う
なのでシャワーだけってのはよほど面倒くさい時だけにしてる
湯船につからないと結構臭い部分がある
オレはシャワーばっかりの時のヘソの臭さヤバい
もちろんヘソ洗ってても、だ
耳の裏とかも湯船で丁寧にお湯かけて擦らないと結構臭う
なのでシャワーだけってのはよほど面倒くさい時だけにしてる
202名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:00:56.12ID:T+aTWbv90 湯船に浸かって体を休めることもできないほど貧しいのか…
203名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:00:57.04ID:9/sPwEjT0204名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:01:08.93ID:NsVT3atc0 >>137
それは自民関係なくお前がバカなだけ
それは自民関係なくお前がバカなだけ
205名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:01:12.72ID:/VO37HEF0206名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:01:16.24ID:QrEGpXpn0 コスパタイパを念じながらスマホをずっといじってるん泣けてくるな
207名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:01:19.68ID:JsXbjiQD0 健康を犠牲にして削っても、
ゲーム課金は出来るのかな?
バカ過ぎるわ
血液ドロドロ
ゲーム課金は出来るのかな?
バカ過ぎるわ
血液ドロドロ
208名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:01:53.40ID:m8LJDQ9k0 そのうち外国人みたいに体臭キツくなるぞ
あとブラック企業で死にかけてた時に分かったが
半身浴で40分湯に浸かるのは睡眠2時間に匹敵する
あとブラック企業で死にかけてた時に分かったが
半身浴で40分湯に浸かるのは睡眠2時間に匹敵する
209名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:02:03.93ID:AZv4Re0t0 >>187
よほど無体臭体質か気付いてないだけ
よほど無体臭体質か気付いてないだけ
210名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:02:04.64ID:V9BRc/6U0 冬のみで週一で湯船に入ってるわ 気持ちよくて出るまで1時間30分かかってたw
211名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:02:05.63ID:9XdHDUMi0212名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:02:10.31ID:Ck6tpYP80 生き急いでるなあ
まあ団塊バブルの昭和乞食どもがそう洗脳しちまった結果だろうけど
団塊の乞食は逃げ切るかもしれんがバブル氷河期が老害世代になった時は本当に地獄だろうな
先のないゴミはもう要らんって姥捨て復活させて合法的に間引かれても仕方ない感じあるわ
まあ団塊バブルの昭和乞食どもがそう洗脳しちまった結果だろうけど
団塊の乞食は逃げ切るかもしれんがバブル氷河期が老害世代になった時は本当に地獄だろうな
先のないゴミはもう要らんって姥捨て復活させて合法的に間引かれても仕方ない感じあるわ
213名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:02:28.45ID:AWqvrFYL0 書き込みのレスって意味なら浴槽レスって興味惹くんだがな
214名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:02:30.23ID:pXZqCZY20 サルやカピバラじゃねえんだから湯舟なんか浸かってんじゃねえよ
世界中みんなシャワーだけで元気そのもの。
ひ弱なんだよ日本人は
世界中みんなシャワーだけで元気そのもの。
ひ弱なんだよ日本人は
>>127
それデマな
結論からいうと、シャワーだけ浴びても、湯船に浸かっても体臭の除去率に変わりはありません。
この説に関する実験によると、シャワーを5分間浴び続けた状態と、湯船に10分間浸かり続けた場合のノネナールという加齢臭の原因物質の数値を比べると、その値に大差はなかったという結果が報告されています。
ですので、湯船に浸からないからといって体臭がきつくなるとは必ずしも言えないでしょう
それデマな
結論からいうと、シャワーだけ浴びても、湯船に浸かっても体臭の除去率に変わりはありません。
この説に関する実験によると、シャワーを5分間浴び続けた状態と、湯船に10分間浸かり続けた場合のノネナールという加齢臭の原因物質の数値を比べると、その値に大差はなかったという結果が報告されています。
ですので、湯船に浸からないからといって体臭がきつくなるとは必ずしも言えないでしょう
217名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:02:54.74ID:LCuGTNbF0 TwitterやTikTokやYoutube見る時間の為に湯船に浸かりません!
TwitterではレスバしてTikTokでは中身スカスカのバズり動画見てYoutubeは倍速消化です!
TwitterではレスバしてTikTokでは中身スカスカのバズり動画見てYoutubeは倍速消化です!
218名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:03:14.85ID:vBTZSUYS0 貧困のポジティブ化がトレンドやね
219名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:03:33.00ID:pMAqpLE/0 広い風呂入りたい時だけスーパー銭湯に行く
220名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:03:37.87ID:InpQilAn0 ジャップの臭さは世界的にも有名
221名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:03:42.60ID:Ca8Y2EGF0 生きてるだけでコスパ悪いって言い出しそう
222名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:03:43.48ID:uMwZ8pdd0 >>214
日本人は世界的に長寿だからむしろ強いのでは
日本人は世界的に長寿だからむしろ強いのでは
223名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:03:47.05ID:iUCt4CsH0 入浴はコスパの良い健康法なんだがな。
224名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:03:55.71ID:zkGQdKGY0225名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:04:17.39ID:xoCnFXVd0 湯船浸からないと毛穴詰まって加齢臭出てくるし体温まらないから癌になるよ
226名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:04:32.99ID:21VQ2eG50 別に使わなくてもいいからつけとけって。
ただの言い訳w
ただの言い訳w
227名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:04:39.63ID:T+aTWbv90 シャワーだけだと入浴剤が使えないから血行に影響しそうだわ
>>209
お前の主観はいいから科学的な話ししようね
結論からいうと、シャワーだけ浴びても、湯船に浸かっても体臭の除去率に変わりはありません。
この説に関する実験によると、シャワーを5分間浴び続けた状態と、湯船に10分間浸かり続けた場合のノネナールという加齢臭の原因物質の数値を比べると、その値に大差はなかったという結果が報告されています。
ですので、湯船に浸からないからといって体臭がきつくなるとは必ずしも言えないでしょう
お前の主観はいいから科学的な話ししようね
結論からいうと、シャワーだけ浴びても、湯船に浸かっても体臭の除去率に変わりはありません。
この説に関する実験によると、シャワーを5分間浴び続けた状態と、湯船に10分間浸かり続けた場合のノネナールという加齢臭の原因物質の数値を比べると、その値に大差はなかったという結果が報告されています。
ですので、湯船に浸からないからといって体臭がきつくなるとは必ずしも言えないでしょう
229名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:05:01.26ID:QtBHd6IW0 たい焼きパーティ
231名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:05:13.04ID:Ixuy+Eua0 入浴した方が垢取れて綺麗になるよ
週一くらいは浸かった方が良い
週一くらいは浸かった方が良い
232名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:05:20.95ID:sqQozkBj0 まあ血圧や糖尿肥満児の問題などで腹位まででも湯船温水に
つからないほういが腹圧血圧が上がらず無難だと言うよういな人は
余り湯船につからず温水シャワーが無難かもね。湯船も冬場など
寒いからといきなりかけ湯も事前の水分補給もせず、脱衣所加熱
ヒートショックなどもせずに入るような事は避けたほうが良いし
ポイントに注意しながら適度な温度でその人にあった入浴をしたほうが
気持ちが良く体の汚れも疲れもとれそうね。湯船が独りでは温水量が
多すぎ不経済だと言う人など容積を稼ぎ水位を保つ為体積のあるものを
入れて工夫していた人もいたよ・沸かして湯が冷える前に早めに入る事で光熱費を節約出来る
のと同時に水道代の節約にもなる。補助ホースを使い風呂の残り湯を洗濯機に使えば
更に経済的だし、洗濯機もドラムに穴が無いシャープ製品を使うと、一回の
水道料も1.5Lペッドボトル18本分くらい節約出来る優れモノなのであります¥ ( `∀´)v
つからないほういが腹圧血圧が上がらず無難だと言うよういな人は
余り湯船につからず温水シャワーが無難かもね。湯船も冬場など
寒いからといきなりかけ湯も事前の水分補給もせず、脱衣所加熱
ヒートショックなどもせずに入るような事は避けたほうが良いし
ポイントに注意しながら適度な温度でその人にあった入浴をしたほうが
気持ちが良く体の汚れも疲れもとれそうね。湯船が独りでは温水量が
多すぎ不経済だと言う人など容積を稼ぎ水位を保つ為体積のあるものを
入れて工夫していた人もいたよ・沸かして湯が冷える前に早めに入る事で光熱費を節約出来る
のと同時に水道代の節約にもなる。補助ホースを使い風呂の残り湯を洗濯機に使えば
更に経済的だし、洗濯機もドラムに穴が無いシャープ製品を使うと、一回の
水道料も1.5Lペッドボトル18本分くらい節約出来る優れモノなのであります¥ ( `∀´)v
237 警備員[Lv.6][芽]
2025/05/11(日) 17:06:22.74ID:RYB3o5B70 ワイもシャワー派やけど、一週間に一回は湯船に入るな
理由は体臭対策
シャワーだけだと体臭キツくなるよ
油とか落ちないから
理由は体臭対策
シャワーだけだと体臭キツくなるよ
油とか落ちないから
238名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:06:48.71ID:zkGQdKGY0239名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:06:49.33ID:zkGQdKGY0240名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:07:03.67ID:rSPvMMWi0 ふとんに入らないで寝る!って言ってる感じだよな?
241名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:07:07.61ID:2w13Dy8w0 ただの貧乏人が強がりで誤魔化してんじゃねーよw
「あんな奴別れてせいせいした」みたいなw
「あんな奴別れてせいせいした」みたいなw
242名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:07:15.02ID:0y7Qu/IG0 いつもななにかあったら
世界では〜というが
コメに関してはその手話題を一切ださない
なぜなら世界のコメは安いからだ
世界では〜というが
コメに関してはその手話題を一切ださない
なぜなら世界のコメは安いからだ
243名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:07:21.95ID:83GUlKSz0 道で五右衛門風呂でいいじゃん
244名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:07:24.84ID:SSPFKtiC0 >>230
体臭は薄い事で有名だから、口臭の話と間違えてんだろそれ。
体臭は薄い事で有名だから、口臭の話と間違えてんだろそれ。
245名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:07:29.46ID:BZi70D0V0 ] 参政党「アメリカの機関投資家や政治活動の面々がゼレンスキー大統領を担いでNATOの東進を進めようとし…
米軍は出て行け】 自民党西田昌司「沖縄での米軍反対は政治的主張なのでヘイトスピーチに当てはまらない、表現の自由です」 【ちんろ西田「海外へばら蒔く財源はあるんですねw
【悲報】西田昌司議員「歴史はつくるものだ。自分たちが納得できるような歴史を作らなければならない」 [354616885]
悲報】石破茂「ウクライナ支援をとめたくない😤」 [616817505]
花れいわ新選組山本太郎代表、公認女性市議の?マルチ商法勧誘疑惑? を認める。す【悲報】モンハワイルズさん、ついに同接がエルデンリング未満に
プリティ普通に今年もれいわの本部に入ったり応援演説してるからな
意味不明
絶縁しろや
井組の暴力社長、「ヤクザに強烈な憧れがある人」だった 「ヤクザの知り合いがいる」「人を殺そうと思えば殺せる」とイキりまくり [481941988]
山本太郎は共産党に1ミリも愛してないと今言ったぞ国債発行して誰が買うんや?もう日本国債なんて買い手がいないから利回りが上がりまくってる【悲報】参政党員「小麦はGHQが日本に無理やりねじ込んだ毒物。身体に悪い
玉木「内閣全体の責任「森友、財務省の問題」と自民・西田昌司氏【財務真理
米軍は出て行け】 自民党西田昌司「沖縄での米軍反対は政治的主張なのでヘイトスピーチに当てはまらない、表現の自由です」 【ちんろ西田「海外へばら蒔く財源はあるんですねw
【悲報】西田昌司議員「歴史はつくるものだ。自分たちが納得できるような歴史を作らなければならない」 [354616885]
悲報】石破茂「ウクライナ支援をとめたくない😤」 [616817505]
花れいわ新選組山本太郎代表、公認女性市議の?マルチ商法勧誘疑惑? を認める。す【悲報】モンハワイルズさん、ついに同接がエルデンリング未満に
プリティ普通に今年もれいわの本部に入ったり応援演説してるからな
意味不明
絶縁しろや
井組の暴力社長、「ヤクザに強烈な憧れがある人」だった 「ヤクザの知り合いがいる」「人を殺そうと思えば殺せる」とイキりまくり [481941988]
山本太郎は共産党に1ミリも愛してないと今言ったぞ国債発行して誰が買うんや?もう日本国債なんて買い手がいないから利回りが上がりまくってる【悲報】参政党員「小麦はGHQが日本に無理やりねじ込んだ毒物。身体に悪い
玉木「内閣全体の責任「森友、財務省の問題」と自民・西田昌司氏【財務真理
246ぴーす
2025/05/11(日) 17:07:31.96ID:cNg3eGaC0 湯船で腰がかゆくなるのは血のめぐりがよくなるから、つまり入らないとめぐりが悪い
247名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:08:13.79ID:ynZd/PYx0 オレは嫁に浴槽に浸かるのを許されてない
>>230
お前を近所のコンビニの深夜にバイトしてるアジア人の体臭嗅がせたいわ
お前を近所のコンビニの深夜にバイトしてるアジア人の体臭嗅がせたいわ
249名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:08:18.64ID:9ripa/H10250名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:08:21.29ID:OwklodZd0251名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:08:22.20ID:cP6+84eC0 >>1 こんなくだらん話、正直どうでもええわな。
252名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:08:29.34ID:SSPFKtiC0 >>203
お前さん何人設定?
お前さん何人設定?
253名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:08:59.41ID:Oz4od7wR0 週3くらいで銭湯行った方がコスパいいわな
水道代や入浴代、ガス代を考えたら
水道代や入浴代、ガス代を考えたら
255名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:09:10.84ID:OYiDvxvR0 シャワーだけで満足できる人が羨ましい
湯船に浸かってほっこりしたい
湯船に浸かってほっこりしたい
256名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:09:31.03ID:pyzZRFvc0 コスパタイパが言いながらどうでもいい動画を必死に見てる謎
257名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:09:33.37ID:rSPvMMWi0 カミさんに、体を洗ってから湯船に浸かれと言われて泣きたくなるんだが?
258名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:09:36.70ID:Gm+NViyf0 風呂に浸かって毛穴から汗を出さない若者は臭い
259名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:09:39.44ID:Qy1R5HUN0 車、恋愛、風呂・・・コスパ悪い
スマホ1台有れば幸せw
よくよくクソみたいな世代だなw
スマホ1台有れば幸せw
よくよくクソみたいな世代だなw
260名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:09:46.02ID:Il9mRVjL0 お前らはコスパ悪い
無い方がマシ
やった!何もしないで空気のようにすごそう
明日なんていらないっ!
今日も誰にもばれないようにひっそりして誰からも見えない闇夜で夜更かしっ!
誰にも見えないようにしてるこの輝き!
コスパ最高っ!!
無い方がマシ
やった!何もしないで空気のようにすごそう
明日なんていらないっ!
今日も誰にもばれないようにひっそりして誰からも見えない闇夜で夜更かしっ!
誰にも見えないようにしてるこの輝き!
コスパ最高っ!!
261名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:09:54.40ID:T+aTWbv90 なんか温泉行きたくなって来たわw
263名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:10:20.12ID:ik74/f6A0 タイパを気にして湯船にも浸からず空いた時間でSNS草
264名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:10:23.23ID:yZHjpi7w0 風呂に浸かって汗かかないと綺麗になった気がしない
265名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:10:33.87ID:MYZYIn9n0 湯船にドップリとつかるのを有り難がっているのは日本人くらいのもんだからなww
266名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:10:42.31ID:sqQozkBj0 温水プールから上がって来たおばあさん
別に身体を洗う目的ではないそうです。運動でアブラを
体内から落したいのでしょう^
https://kaigo-postseven.com/wp-content/uploads/2022/04/shishunki_13_kayama_rika.jpg
別に身体を洗う目的ではないそうです。運動でアブラを
体内から落したいのでしょう^
https://kaigo-postseven.com/wp-content/uploads/2022/04/shishunki_13_kayama_rika.jpg
267名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:10:42.72ID:rL0lF7Um0 田舎の広い家のがいいわ
268名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:10:44.33ID:aGs7ZkXd0 ちっさくていいから浴槽は絶対に欲しいわ
休みの日の昼間にゆっくり浸かって指先の手入れをしたい
休みの日の昼間にゆっくり浸かって指先の手入れをしたい
270名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:11:16.09ID:axiLmsAB0272名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:11:19.15ID:BP/TxZ5u0 疲れを取るには湯船は必須
歳取ればよくわかる
歳取ればよくわかる
273名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:11:31.54ID:wo2zMZnc0 なんかこのスレ臭いお
274名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:11:34.33ID:2PZ8S3YK0 日本は貧しいのではなく
金がかかりすぎなんやわ
世界的にみても相当な生活物価と社会負担
日本に遊びに来るなら安いだけ
住んだら高い
金がかかりすぎなんやわ
世界的にみても相当な生活物価と社会負担
日本に遊びに来るなら安いだけ
住んだら高い
275名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:11:40.10ID:9/sPwEjT0 >>259
全世代のネトウヨが望んだ世界なんだが?
全世代のネトウヨが望んだ世界なんだが?
276名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:11:46.98ID:naipqgnB0 単に無精なだけ、質を求めるなら湯船に限る
277名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:11:49.09ID:nmDvZGAG0 シャワーは節約して使わないと
風呂よりコスパ悪くなるぞ
風呂よりコスパ悪くなるぞ
278名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:12:14.37ID:Il9mRVjL0 お前らがコスパ重視生活をしたその成果!
ミネルバに見届けさせてくださいっ!
お前らのその誰にも見えない輝きのためにっ!!!!
ミネルバに見届けさせてくださいっ!
お前らのその誰にも見えない輝きのためにっ!!!!
279名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:12:30.47ID:OYiDvxvR0280名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:12:30.54ID:T+aTWbv90 とりま、バスタイム楽しめそうな入浴剤買ってくるかなぁ
282名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:12:34.25ID:NsVT3atc0283名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:12:51.11ID:LpYrY6R20 溺れて死んじゃったら血行もくそも無いしな
284名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:13:03.36ID:Il9mRVjL0 アメ車買えよ!アメ車!!!
アメリカン・ビーフくってアメ車買え!
そのためのコスパだろ!
アメリカファーストのためだろ!!
アメリカン・ビーフくってアメ車買え!
そのためのコスパだろ!
アメリカファーストのためだろ!!
285名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:13:19.63ID:GD78F/9j0 >>1
俺も、滅多に湯船に浸かる事ない。3ヶ月に1回くらいだから、浴槽は無きゃ無いで全然構わない
けどね、
彼女と同棲して入籍して2LDKへ引っ越して、
家事分担で、風呂掃除はいつも俺なんだけど、
浴槽洗いは簡単だよ。デコボコが少なくてツルンとしてるからね。
浴室のほうが大変
まず全面に水をかけて、バスマジックリンでこすり洗いして、しっかりすすいで、カビキラーを塗りつけて、しっかりすすいで終わり
その中で浴槽は本当に簡単・楽ちんなんだ。
妻は毎日浴槽に浸かりたいタイプだから、その為に浴槽はあった方が良い。
俺は、別にあっても無くてもいいよ
俺も、滅多に湯船に浸かる事ない。3ヶ月に1回くらいだから、浴槽は無きゃ無いで全然構わない
けどね、
彼女と同棲して入籍して2LDKへ引っ越して、
家事分担で、風呂掃除はいつも俺なんだけど、
浴槽洗いは簡単だよ。デコボコが少なくてツルンとしてるからね。
浴室のほうが大変
まず全面に水をかけて、バスマジックリンでこすり洗いして、しっかりすすいで、カビキラーを塗りつけて、しっかりすすいで終わり
その中で浴槽は本当に簡単・楽ちんなんだ。
妻は毎日浴槽に浸かりたいタイプだから、その為に浴槽はあった方が良い。
俺は、別にあっても無くてもいいよ
286名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:13:37.50ID:p/WordhK0 ホテルの客室清掃には風呂キャンセル勢は支持されていますぞ
287名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:13:37.77ID:G+kjDCA60 入浴剤に木酢液を使ってる
288名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:13:50.79ID:nmDvZGAG0290名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:14:07.44ID:sqQozkBj0 お風呂湯船だと多彩な市販浴剤が使えるのもまたいいよね
小さいながらもいろんな温泉に行った気分になれる
温泉成分で上がったあとも清涼感やしっとりした感じがあったり
湯冷めがしないんだな
小さいながらもいろんな温泉に行った気分になれる
温泉成分で上がったあとも清涼感やしっとりした感じがあったり
湯冷めがしないんだな
291名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:14:10.57ID:naipqgnB0 血管広げるためにも湯船が一番、血行悪いと血管浮き出たりいずれハゲるぞw
293名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:14:29.71ID:ROqXW8my0 湯船につかりたいときもある
294名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:14:36.86ID:MfWHiQfV0 浴槽文字でいらねえわ
シャワーがあれば十分
シャワーがあれば十分
295名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:14:39.17ID:/B/y7tFf0 バスタオルって何回まで使い回せるの?
4回目くらいからにおう気がするから3回までにしてる
4回目くらいからにおう気がするから3回までにしてる
296名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:14:39.88ID:F9qrcqDg0 嘘つけ
またバブルの頃の一体型おしつけの再来だろこれ
コスパがいいのは大家にとって、やろがいw
またバブルの頃の一体型おしつけの再来だろこれ
コスパがいいのは大家にとって、やろがいw
297名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:14:44.75ID:2PZ8S3YK0 アパホテルみたいな
節水浴槽にしてくれ
節水浴槽にしてくれ
298名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:15:03.93ID:IGKN0yWy0 だから最近の子、臭いんか
なんか臭いを誤魔化そうとして柔軟剤とかめっちゃ使ってるのか、その香りとごちゃ混ぜになって変な生臭い臭いさせてるの多いよ
なんか臭いを誤魔化そうとして柔軟剤とかめっちゃ使ってるのか、その香りとごちゃ混ぜになって変な生臭い臭いさせてるの多いよ
300名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:15:15.44ID:TEucX8/j0 神田川の世界
301名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:15:24.42ID:9XdHDUMi0302名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:15:33.41ID:F9qrcqDg0 まーたアホ大家がつかまされるのよ、この手の物件を
んで収益苦労すんの
んで収益苦労すんの
304名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:15:40.29ID:8dB1PqR90 確かに家に浴槽あるけど湯船に浸かるの冬場に数回だわ
306名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:15:56.98ID:M6sDF6jd0 タイパコスパ重視なら浴槽がんばるべき
好きな入浴剤いれて毎日リラックスを得る…ってかなりパフォーマンス上等と思う
好きな入浴剤いれて毎日リラックスを得る…ってかなりパフォーマンス上等と思う
307名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:15:59.16ID:YZMQxKXJ0 夏はシャワーだけの方がいい。湯船で体を温めるのは不要。でも日本人は冬は湯船に浸かりたいよね
308名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:16:08.71ID:naipqgnB0 ちなみに俺は掃除面倒なので自宅風呂使わず毎回入浴施設
309名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:16:09.61ID:nmDvZGAG0 >>281
シャワー20~30分出しっぱなしにする奴とかフツーにおるで
シャワー20~30分出しっぱなしにする奴とかフツーにおるで
311名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:16:14.82ID:GD78F/9j0 >>292
同意
同意
312名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:16:19.43ID:nL6xLqq10 3点式ユニットバスはさっさと廃れろ
314名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:16:33.86ID:GwoqrqaO0 毎日お湯に浸かったほうが寿命が伸びると聞いたことがある
315名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:16:44.89ID:Il9mRVjL0 そうじもねえ浴槽もねえ
隙間もほとんどありえねえ
お前らこんなむらいぐだ
隙間もほとんどありえねえ
お前らこんなむらいぐだ
316名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:16:59.08ID:gv2h+1gJ0 人間洗濯機でいいよな
317名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:17:03.68ID:pXOh7Bkh0 >>138
ほらきた
ほらきた
318名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:17:08.85ID:aBAbyw2j0 一人暮らしなら浴槽は要らんな
毎回水を張って沸かして掃除とかコストかかりすぎ
基本シャワーでゆっくり湯に浸かりたい時は銭湯や健康ランドや温泉でいいだろうね
毎回水を張って沸かして掃除とかコストかかりすぎ
基本シャワーでゆっくり湯に浸かりたい時は銭湯や健康ランドや温泉でいいだろうね
319名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:17:15.97ID:GE8F6xFz0 確かに夏は一回も湯船に浸からないわ、でも冬は週に1回休みの日にゆっくり入るのが楽しいから湯船ないと嫌だな
320名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:17:43.47ID:wcAs6RZD0321名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:17:43.59ID:AqrNJrpI0 ユニットバスの浴槽ってなんで細長くしないんだろうな
正方形に近づける意味が分からん
正方形に近づける意味が分からん
323名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:17:53.49ID:p/WordhK0 >>274
それはあると思う、日本人は神経質過ぎなんだよ生きるために余計な金が必要とか生きにくい
それはあると思う、日本人は神経質過ぎなんだよ生きるために余計な金が必要とか生きにくい
324名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:17:54.80ID:WwViZ9B20 ただ自分が面倒くさくてやりたく無いことをコスパとかタイパって言ってるだけじゃん
325名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:17:54.91ID:lIpdqx3C0 いらんなら別に良いんじゃね?
俺と暮らすわけでもなかろう
俺と暮らすわけでもなかろう
326名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:17:57.38ID:YtatWWT10327名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:18:04.07ID:hQGwGDmF0 コスパタイパは悪くても健康にはいいぞ
体さえ洗えばいいと言うもんでもない
疲れを取るための入浴だし
体さえ洗えばいいと言うもんでもない
疲れを取るための入浴だし
328名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:18:06.79ID:naipqgnB0 >>307
ヌル湯にするだけじゃん、毛穴から脂落とすことが重要
ヌル湯にするだけじゃん、毛穴から脂落とすことが重要
329名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:18:13.70ID:KpvR0trA0330名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:18:19.86ID:2PZ8S3YK0 >>316
周囲からドバーっとシャワーされるブースで良い。
周囲からドバーっとシャワーされるブースで良い。
331名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:18:20.82ID:CNCu/pOo0 ゆっくり浸かるなら銭湯行った方が良いわな
サウナや温泉に行くのもあり
狭い浴槽に浸かっても面白くない
サウナや温泉に行くのもあり
狭い浴槽に浸かっても面白くない
332名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:19:02.08ID:axiLmsAB0333名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:19:23.91ID:AQHCej1f0 冬場の浴槽の死亡事故たまに30代でもいるらしいし
浴槽は怖い
浴槽は怖い
334名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:19:27.68ID:rfLBcRvu0 くっせえ新入社員いてイジメられてるけどまさかこれか
336名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:19:35.16ID:MH0zBtur0 銭湯が近所にあるのはいいよな
新興住宅地で売り出されたうちの地域には銭湯とかの温浴施設が一軒もないから自宅で湯船浸かるしかない
新興住宅地で売り出されたうちの地域には銭湯とかの温浴施設が一軒もないから自宅で湯船浸かるしかない
337名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:19:52.22ID:ih1X49E30 カルト教会のせい
338名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:19:58.81ID:naipqgnB0 >>302
それ充分あり得る話だよね、付加価値の上げようが無い
それ充分あり得る話だよね、付加価値の上げようが無い
339名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:20:00.54ID:TBfaCjRi0 週一は入りたいから外風呂利用できる街で
340名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:20:00.62ID:tAlPWFeS0 一人暮らしで実家と同じように風呂使ってたらガス料金が1万越えてて目ん玉飛び出た
プロパンガスオンリーの物件はだめだ
プロパンガスオンリーの物件はだめだ
341名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:20:03.73ID:dQI0UXuJ0 日本人の体質は風呂やぞ、マスコミに騙されるな
342名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:20:04.42ID:EEdruCO90 >>17
湯船でやれば良いじゃん
湯船でやれば良いじゃん
343名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:20:13.69ID:m4Xo5lbv0 湯船に浸かるときは彼女の家に行く
344名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:20:18.09ID:NncXzRuJ0 たかがお風呂されどお風呂
日本人が健康なのは湯船につかるから
ざっくりした数字だと
50cmで大気圧の5%
60cmで6%
70cmで7%の水圧がかかる
毎日入浴するだけで結構な運動
それが健康につながるという
日本人が健康なのは湯船につかるから
ざっくりした数字だと
50cmで大気圧の5%
60cmで6%
70cmで7%の水圧がかかる
毎日入浴するだけで結構な運動
それが健康につながるという
345名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:20:20.37ID:Etqe/raB0 冬の寒い日に何も考えず湯船につかる
人生のうちでこれほどの極楽は無い
コスパ・タイパ言ってる奴は人生損してる
人生のうちでこれほどの極楽は無い
コスパ・タイパ言ってる奴は人生損してる
346名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:20:23.57ID:ltN9/pMr0 とにかく風呂掃除が大嫌い
家では仕方なくシャワーで済ませるが、週に2回スパに行く
お金の問題じゃない
家では仕方なくシャワーで済ませるが、週に2回スパに行く
お金の問題じゃない
>>328
関係ないから
それより出かける前にもシャワー浴びろ
結論からいうと、シャワーだけ浴びても、湯船に浸かっても体臭の除去率に変わりはありません。
この説に関する実験によると、シャワーを5分間浴び続けた状態と、湯船に10分間浸かり続けた場合のノネナールという加齢臭の原因物質の数値を比べると、その値に大差はなかったという結果が報告されています。
ですので、湯船に浸からないからといって体臭がきつくなるとは必ずしも言えないでしょう
関係ないから
それより出かける前にもシャワー浴びろ
結論からいうと、シャワーだけ浴びても、湯船に浸かっても体臭の除去率に変わりはありません。
この説に関する実験によると、シャワーを5分間浴び続けた状態と、湯船に10分間浸かり続けた場合のノネナールという加齢臭の原因物質の数値を比べると、その値に大差はなかったという結果が報告されています。
ですので、湯船に浸からないからといって体臭がきつくなるとは必ずしも言えないでしょう
349名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:21:01.17ID:9ripa/H10350名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:21:14.17ID:su5wotLz0 >>327
風呂に入る利点よりスマホの刺激のほうが大切
風呂に入る利点よりスマホの刺激のほうが大切
351名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:21:15.97ID:9OyMew850 正直に金無いです言えばいのになw
何がコスパタイパだよ
一生シャワーで済ませとけw
何がコスパタイパだよ
一生シャワーで済ませとけw
352名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:21:18.76ID:2PZ8S3YK0353名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:21:19.98ID:8tiPsXPO0 ふと
354名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:21:22.91ID:q+o8e1ZE0355名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:21:33.80ID:KMS+5LA60 コスパタイパって要は金が無いだけだろ?
自宅の浴槽に浸かって気が向いたら銭湯なり温泉なりで手脚伸ばせばいいじゃん
自宅の浴槽に浸かって気が向いたら銭湯なり温泉なりで手脚伸ばせばいいじゃん
356名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:21:38.78ID:4ZaIh1qm0 江戸時代より貧しくなった東京の若者。
357名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:21:40.91ID:MPBRk0JJ0 万博の人間洗濯機 みんなで買えばええやん
358名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:21:59.89ID:3nPqr5Tj0 コスパタイパ言いながら歩きスマホしてそう
359名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:22:14.93ID:27Znw2UT0 中国人が中国人向けにやってたけどな
大家のコスパのためのものもものは言いようだな
中国人の投資家が中国人は湯船に浸かる習慣がないから要らないと言ってた
大家は中国人かもね
大家のコスパのためのものもものは言いようだな
中国人の投資家が中国人は湯船に浸かる習慣がないから要らないと言ってた
大家は中国人かもね
360名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:22:23.45ID:glwC3tIP0 人気?
ただの地雷物件
ただの地雷物件
362名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:22:50.18ID:Jpf6H7MO0 20代のとき安さ重視でシャワーのみだったけど冬は寒いだろ
風呂付きに引っ越してよかったー
風呂付きに引っ越してよかったー
363名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:23:02.70ID:NPLBjItb0 わしは年に数回しか湯船つからない
364名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:23:11.04ID:su5wotLz0365名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:23:41.68ID:aBAbyw2j0367名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:24:07.60ID:2PZ8S3YK0 寮とかは各室にブースのとこ増えてるな。
大浴場もある
リッチやのう
大浴場もある
リッチやのう
369名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:24:55.29ID:2PZ8S3YK0 昔の沖縄やな
370名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:24:55.90ID:uFFl537H0 >>335
知恵遅れ「洗濯はコスパ悪い(キリッ」
知恵遅れ「洗濯はコスパ悪い(キリッ」
371名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:25:00.74ID:viGqkyl10 コスパタイパって言うが金がないだけじゃ
373名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:25:23.02ID:rfLBcRvu0 中国人以下の生活を送るZ世代かわいそす
374名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:25:38.25ID:6hH4ged50 40度程度のぬるめの炭酸風呂に毎日30分は浸かる
炭酸風呂はラムネの要領で重曹とクエン酸(どちらも掃除に使われる)で作るから湯船自体もちょっとゴシゴシすればピカピカ
炭酸風呂はラムネの要領で重曹とクエン酸(どちらも掃除に使われる)で作るから湯船自体もちょっとゴシゴシすればピカピカ
376名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:25:55.47ID:su5wotLz0 >>371
低賃金のバイト入れすぎて余暇がまるで無いんや!
低賃金のバイト入れすぎて余暇がまるで無いんや!
377名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:26:03.04ID:h2euAW2m0378名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:26:05.85ID:6fZ2k7JJ0 風呂掃除そんな面倒くさくなくね?
379名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:26:10.75ID:rueuKNS80 おっさんおばさんが考える今時の若者像からのマーケティング
子供部屋おじさんといい不動産業界も売上あげるために大変だね
子供部屋おじさんといい不動産業界も売上あげるために大変だね
380名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:26:12.55ID:2PZ8S3YK0 もう数年で
若モンのが金ある時代になるで
それでも多分シャワー主流になる
若モンのが金ある時代になるで
それでも多分シャワー主流になる
381名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:26:46.23ID:2Ut2UYYL0 >>345
断熱の効いていない築20年以上経っているような古民家に住んでると冬は風呂のありがたみがしみるけど建て替えして断熱バッチリの家になったら風呂のありがたみ感じなくなった
断熱の効いていない築20年以上経っているような古民家に住んでると冬は風呂のありがたみがしみるけど建て替えして断熱バッチリの家になったら風呂のありがたみ感じなくなった
382名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:26:48.30ID:uLL0vVkL0 近くに風呂屋あるならそっちの方がコスパもタイパも良かったんで学生時代はそういう物件に住んでた
385名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:26:52.92ID:KpvR0trA0 家賃が4000円変わるとして年間48000円
温泉なんて6,700だしゃ入れるんだから
どうしても入りたいときゃ行けばいい
差額で60回以上行けるぞ
温泉なんて6,700だしゃ入れるんだから
どうしても入りたいときゃ行けばいい
差額で60回以上行けるぞ
387名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:27:12.06ID:WZgOMpvO0 温浴効果が違うので健康に響くけどな
388名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:27:27.41ID:SUrna41t0 おれは毎日1時間は湯船に浸かるなビール飲みながらネットみたり映画みたり
それしか楽しみがない
それしか楽しみがない
390名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:27:55.09ID:Jpf6H7MO0391名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:27:59.89ID:jAlAjekZ0 風呂にお湯貯めるのがもはやだるい
金かかるし湯船無いくらいで家賃浮くなら大歓迎だね
金かかるし湯船無いくらいで家賃浮くなら大歓迎だね
394名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:29:01.13ID:AYrNYZoG0 >>383
コスパはどんなんだ
コスパはどんなんだ
395名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:29:13.10ID:UgkDAPlC0 この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない
397名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:29:35.13ID:SUrna41t0 温泉とか銭湯って汚いおっさんの出汁が出た鍋みたいなもんだろ
そんなもんによく金払えるな
そんなもんによく金払えるな
399名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:29:39.66ID:S2hlVMEK0 ZZ世代は実家がユニットバスの賃貸なのかな、不動産屋の貸家煽りに乗せられるなよ
400名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:29:43.34ID:9v5V7Pno0 毛穴開いて角質汚れを浮かせ洗い流すには浴槽に浸からないとだから
そもそもシャワーだけでなく浸かる方が快適だしストレス解消にもなるし寝つきも良い
そもそもシャワーだけでなく浸かる方が快適だしストレス解消にもなるし寝つきも良い
401名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:30:10.10ID:UgkDAPlC0 大便もゴミ場へダイレクトがコスパ高い
402名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:30:13.40ID:9/sPwEjT0 貧しいジャップ向けは、住所だけどうにかして、
格安月額カプセルホテル的な物件に移行した方がいいかもしれないな
格安月額カプセルホテル的な物件に移行した方がいいかもしれないな
403名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:30:27.71ID:h2euAW2m0405名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:30:36.14ID:ukZ7P+um0 何日も湯舟に浸からんと精神不安定にならね?俺はなる
407名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:30:40.71ID:pkz0Eoku0 バカだなあ
風呂につかるって健康のために大事なことなのに
風呂につかるって健康のために大事なことなのに
409名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:31:00.69ID:rSPvMMWi0 >>390
真冬に熱い風呂に入って、全身痒くなってボリボリ!って、俺はちゃんと綺麗に入るように気は使ってるよ!
真冬に熱い風呂に入って、全身痒くなってボリボリ!って、俺はちゃんと綺麗に入るように気は使ってるよ!
410名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:31:38.65ID:KpvR0trA0413名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:31:52.82ID:qxtRJNM/0 湯船は温泉旅行以外使わないな
414名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:32:01.27ID:9XdHDUMi0415名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:32:04.08ID:sGOhlnZf0 神田川か
417名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:32:08.43ID:nZZ8Rech0 単身で注文住宅の打合せ中だけどシャワーユニットにする
一人暮らしした人の9割は浴槽なんか使わない
掃除が面倒なだけ
一人暮らしした人の9割は浴槽なんか使わない
掃除が面倒なだけ
418名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:32:26.22ID:PBjOhYqb0 湯船に入らないと表面だけ洗ってても毛穴の汚れが溜まってくる感覚がある
419名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:32:27.36ID:2PZ8S3YK0 賃貸は売りに出てないから賃貸なんやで
5chなんてオッサンばかりだろうに
それ判らん人おるよな
5chなんてオッサンばかりだろうに
それ判らん人おるよな
420名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:32:28.30ID:bN/sUb6M0 コスパタイパとかかっこつけてるけど単に貧乏なだけ
中国人韓国人だけでなく東南アジア人ですらそんなみじめなことほざいてないわ
中国人韓国人だけでなく東南アジア人ですらそんなみじめなことほざいてないわ
421名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:32:44.85ID:T1HfE8Cb0 湯船はラブホで入れるしな
423名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:33:13.28ID:YZPS56Rt0424名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:33:18.12ID:QK0VAaqZ0 傘がないわけじゃないけれど
雨の日にタンクトップで外歩いて汗を流し
普段は風呂に入らず
ナイアシンフラッシュで紅潮するのがコスパ高い
雨の日にタンクトップで外歩いて汗を流し
普段は風呂に入らず
ナイアシンフラッシュで紅潮するのがコスパ高い
425名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:33:19.77ID:j9vDQt6U0 東京は、比較的お高い新築ワンルームでもシャワーのみ増えてるな
浴槽いらんと思ってる人増えてるんだろうな
浴槽いらんと思ってる人増えてるんだろうな
427名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:33:53.23ID:AqrNJrpI0 ユニットバスの中の風景を1時間も見てると
気分が少し息苦しくなる
気分が少し息苦しくなる
428名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:33:55.19ID:PyiOAYH90429名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:34:04.66ID:O97i+S320 冬場ってどうするよ?シャワーだけなら冷えるでしょ特に朝とか
430名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:34:06.01ID:9ripa/H10432名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:34:25.33ID:sGOhlnZf0 自宅の風呂はよほど上流階級じゃないと足伸ばせないのが辛い
433名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:34:27.08ID:BTJifSJF0 ぶっちゃけ、浴槽とベランダいらん
その分、部屋広くするか家賃安くしてほしい
その分、部屋広くするか家賃安くしてほしい
434名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:34:28.61ID:Zi0PrJBK0 さすがトンキンランド
435名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:34:37.29ID:QK0VAaqZ0 >>427
長風呂は逆に毒素出て疲れるぞ
長風呂は逆に毒素出て疲れるぞ
436名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:34:54.10ID:LihFUTZD0 夏はまだしも冬はじっくりとつかりたいわ
437名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:35:12.64ID:m+8zSIq80 うーん
健康番組とかネットニュースとかだとゆっくり湯船に浸かるのがいいってガチおすすめしてるけどな
特に古傷やらうつだの自律神経失調だの更年期だのそういうのある人たちに対して
ワカモノは体の異常ないから湯船いらんてことかー
健康番組とかネットニュースとかだとゆっくり湯船に浸かるのがいいってガチおすすめしてるけどな
特に古傷やらうつだの自律神経失調だの更年期だのそういうのある人たちに対して
ワカモノは体の異常ないから湯船いらんてことかー
438名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:35:21.72ID:2PZ8S3YK0439名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:35:28.62ID:EEdruCO90 汗をあまりかかない生活の為かシャワーだけだった頃に中性脂肪値がずっと高かったが風呂に時々入るようにしたら中性脂肪値下がったわ
銭湯行けとか言われても往復がダルい
洗濯もコインランドリーも行くのと時間になったら取りに行かなきゃいけないのダルすぎ
待つのも面倒
>>408
ウンコもね
銭湯行けとか言われても往復がダルい
洗濯もコインランドリーも行くのと時間になったら取りに行かなきゃいけないのダルすぎ
待つのも面倒
>>408
ウンコもね
440名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:35:58.86ID:gfwXnF1G0 風呂で読書、最高だろ?
441名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:36:04.30ID:Jpf6H7MO0 >>433
ベランダ無くすといざというとき避難できなくなるからだめだわ
ベランダ無くすといざというとき避難できなくなるからだめだわ
442名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:36:05.85ID:EEdruCO90 >>411
外人臭いじゃん
外人臭いじゃん
443名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:36:13.03ID:x/3U+8fE0 もうタイパ悪いんだから働くのやめろよ
荒川にテントでも張ってろ
荒川にテントでも張ってろ
446名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:36:47.33ID:xPO4NNPf0 風呂でスマホとか病気だと思う
447名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:36:52.64ID:jIfh3zFP0 >>432
建て売りだけど足伸ばせるよ
建て売りだけど足伸ばせるよ
448名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:36:56.52ID:2PZ8S3YK0 >>428
場所がな。都心に歩いて行ける事が豊かづてのもあるからな
場所がな。都心に歩いて行ける事が豊かづてのもあるからな
449名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:36:58.50ID:yrQHV5Xz0 3点ユニットかトイレ・シャワー別ならトイレ・シャワー別のがいいよなあ
3点ユニットで湯船にお湯ためて入浴するヤツなんざおらんだろ
3点ユニットで湯船にお湯ためて入浴するヤツなんざおらんだろ
454名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:37:42.91ID:f/A/cOOA0 ちょっと待て!
彼女来たらどうするの?
彼女来たらどうするの?
457名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:37:56.92ID:BVQRtJAm0 トイレもシャワーも共同にしたら
459<丶`∀´>
2025/05/11(日) 17:38:10.00ID:qMm4LKVu0460名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:38:15.28ID:PyiOAYH90461名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:38:16.06ID:ghJxOzsl0 貧乏ヒマ無し
ゆっくり湯船に浸かるのは贅沢だからなぁ
ゆっくり湯船に浸かるのは贅沢だからなぁ
463<丶`∀´>
2025/05/11(日) 17:38:24.37ID:qMm4LKVu0 >>317
在日💩
臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日💩
臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:38:39.70ID:cdwhlr+i0465名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:38:48.54ID:EEdruCO90 >>443
無駄を無くしたいだけならお前生きてても何の意味もないし無駄じゃね?って極論になるな
無駄を無くしたいだけならお前生きてても何の意味もないし無駄じゃね?って極論になるな
466<丶`∀´>
2025/05/11(日) 17:39:01.89ID:qMm4LKVu0469<丶`∀´>
2025/05/11(日) 17:39:12.35ID:qMm4LKVu0471名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:39:16.21ID:2PZ8S3YK0 酒飲まない
早く寝る
早く起きる
浴槽に浸かるなんて大して意味ないやろ
早く寝る
早く起きる
浴槽に浸かるなんて大して意味ないやろ
473名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:39:29.35ID:EVKZI+8A0 >>454
狭いシャワー室でやるのもええやん
狭いシャワー室でやるのもええやん
474名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:39:36.52ID:q2n0P/WT0 まあ狭くて足も伸ばせない浴槽に入るくらいなら
日頃はシャワーで済ませて
たまにスーパー銭湯とかはアリと思う
日頃はシャワーで済ませて
たまにスーパー銭湯とかはアリと思う
475名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:39:39.49ID:Jpf6H7MO0477名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:39:54.43ID:tT9vsmKs0 若い人の小さいワンルームならシャワーだけでエエやろ
そのうちシャワーも要らんとか言うんやろなぁある程度の年齢行くとお湯に浸からないと身体が持たなくなるしなぁ
そのうちシャワーも要らんとか言うんやろなぁある程度の年齢行くとお湯に浸からないと身体が持たなくなるしなぁ
479名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:39:58.78ID:Tk4j8jXH0 ヨーロッパじゃあるまいし若いのにシャワーだけって気持ち悪いだろ
日本は高温多湿なんだし
むしろ年寄りのヒートショック防ぐには浴槽ないほうがいいかも
日本は高温多湿なんだし
むしろ年寄りのヒートショック防ぐには浴槽ないほうがいいかも
480名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:40:04.22ID:sMiawisr0 休みの日にゆっくり湯船に浸からないと疲れが取れないな
481名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:40:14.99ID:RRG3GXnM0 生きてることはコスパが悪いから死んじゃえば?
482名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:40:53.06ID:cdwhlr+i0483名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:40:59.21ID:pbjO4U7z0 さんまもシャワー派だっけ
冬のヒートショックを防ぐのもシャワーの方がいいと言われていたな
冬のヒートショックを防ぐのもシャワーの方がいいと言われていたな
485名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:41:07.65ID:lm0Ciy2g0 風呂めんどくさくて嫌な時も浸かりたさで入ってるくらい湯船必要だわ、シャワーだけで満足出来る人羨ましい
486名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:41:13.28ID:JU13cbfV0 >>477
運動不足では?
運動不足では?
487名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:41:14.05ID:PyiOAYH90 てかエッチした後放置したチンコの臭い俺凄くダメだわアレだけは洗いたい
489名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:41:31.73ID:Io0zJ5kq0 タイパばかり気にしてるけど何がそんなに忙しいの?
490名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:41:32.54ID:LkVBLB+30 コインランドリーは乾燥機オンリーなら業務用ガス式の高温乾燥で殺菌ダニ駆除も兼ねられるし気にならないけど
洗濯機の方は不特定多数が毎日洗濯するわけだからなんとなく気になってしまうわ
だって💩漏らしたときとかどうしても自宅の洗濯機じゃなくてコインランドリーにする他ないしさ
多分俺と同じように💩用とかペット用衣類なんかコインランドリーにしてる人多いと思う
洗濯機の方は不特定多数が毎日洗濯するわけだからなんとなく気になってしまうわ
だって💩漏らしたときとかどうしても自宅の洗濯機じゃなくてコインランドリーにする他ないしさ
多分俺と同じように💩用とかペット用衣類なんかコインランドリーにしてる人多いと思う
492名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:41:50.00ID:uiMBj80i0 >>37
汚ねえ爺さんは黙ってろよ
汚ねえ爺さんは黙ってろよ
493名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:42:16.15ID:ft0HrKMT0 夏場に浴槽浸かってるときに熱中症になってから夏はシャワーだけですませてる
494名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:42:16.43ID:Zwzqn2G20 >>1毒を盛るな
496名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:42:28.11ID:QcZdCodh0 いや金ないだけです
497名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:42:29.82ID:tAYlZ3bu0 >>5
近くに銭湯がない
近くに銭湯がない
499名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:43:04.86ID:EEdruCO90 >>495
確かにウンコが凄い臭くなるな
確かにウンコが凄い臭くなるな
500名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:43:18.88ID:pbjO4U7z0 >>489
時間はきっちり有限なので好きな事ややりたい事にその分の時間を当てたいのだと思う
時間はきっちり有限なので好きな事ややりたい事にその分の時間を当てたいのだと思う
502名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:43:28.27ID:JU13cbfV0 リスのプラ舟にお湯入れて浸かればいいだけ
503名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:43:30.78ID:tAYlZ3bu0 俺も年単位で湯船は使ってない
ガス代の問題で
ガス代の問題で
504名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:43:34.08ID:9XdHDUMi0505名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:43:46.65ID:I5XzLUrJ0508名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:44:16.55ID:5Dh+ZqXd0 ユニットバスだと湯なんて張らないから
トイレと独立したシャワーがあればそっちの方がいいわ
トイレと独立したシャワーがあればそっちの方がいいわ
509名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:44:41.45ID:NPLBjItb0 コスパとかタイパとかそういうのじゃなくて
ただただメンドクサイのよ
ただただメンドクサイのよ
510 警備員[Lv.46]
2025/05/11(日) 17:44:45.58ID:p+rXA5j40511名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:45:05.94ID:JU13cbfV0 豚肉ばかり食べてるやつはものすごい体臭が臭い
512名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:45:14.94ID:cdwhlr+i0513名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:45:26.70ID:8nXkK8th0 湯舟は折り畳み式でたまに入るくらいでいい
514名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:45:27.93ID:U4rB/h0G0 面倒臭いなら生きてる意味ないやん
515名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:45:29.48ID:mDKFZi5n0 湯船にためるほうが光熱費かかる
516名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:45:31.58ID:I5XzLUrJ0 AI による概要
詳細
肉を食べると、肉に含まれるタンパク質が分解されてアンモニアが発生し、血液中に溶け込みます。このアンモニアは肝臓で無毒化され、尿として排泄されますが、肝臓の機能が低下しているとアンモニアが血液中に蓄積し、体に悪影響を及ぼす可能性があります。
肉食獣の肉が獣臭いのはアンモニアが血中を駆け巡るせい
詳細
肉を食べると、肉に含まれるタンパク質が分解されてアンモニアが発生し、血液中に溶け込みます。このアンモニアは肝臓で無毒化され、尿として排泄されますが、肝臓の機能が低下しているとアンモニアが血液中に蓄積し、体に悪影響を及ぼす可能性があります。
肉食獣の肉が獣臭いのはアンモニアが血中を駆け巡るせい
517名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:45:47.27ID:yMjlN6Tg0 そういえば台湾から来てた留学生と友達になって台北の自宅行ったらシャワーだけだった。シャワー有るだけマシかと思ったけど、文化の違いは大きいな。
518名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:45:47.86ID:Jpf6H7MO0520名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:45:52.50ID:EEdruCO90 >>511
イスラームも臭い
イスラームも臭い
522名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:45:55.07ID:sGOhlnZf0 ちんこ見せるの恥ずかしいって思いがなくなれば
銭湯も悪くはない
おっさん達の出汁はしゃーない
自分も絞り出していけ
銭湯も悪くはない
おっさん達の出汁はしゃーない
自分も絞り出していけ
523名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:45:58.61ID:2PZ8S3YK0 フルーツだけの食生活の准教授は
肌がオンナみたいになって
体臭はいい匂いになったみたいやぞ
肌がオンナみたいになって
体臭はいい匂いになったみたいやぞ
525名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:46:06.85ID:0FK0t2wX0 >>37
臭そうだし尻毛にトレペが絡んでそう
臭そうだし尻毛にトレペが絡んでそう
526名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:46:07.35ID:9XdHDUMi0 >>507
俺も日本人なんかほとんど体臭ねえだろと思っていたがこのスレ見ているとそれなりに居そう
肉料理かね
肉をたくさん食べると体臭が強くなる可能性があります。肉に含まれるタンパク質や脂質が、腸内で分解されてアンモニアや硫化水素など、悪臭成分を発生させるためです。
特に、脂っこい肉や赤身肉は、体臭を強くしやすく、消化が悪いと腸内環境を悪化させ、より臭い物質を発生させる可能性があります。
俺も日本人なんかほとんど体臭ねえだろと思っていたがこのスレ見ているとそれなりに居そう
肉料理かね
肉をたくさん食べると体臭が強くなる可能性があります。肉に含まれるタンパク質や脂質が、腸内で分解されてアンモニアや硫化水素など、悪臭成分を発生させるためです。
特に、脂っこい肉や赤身肉は、体臭を強くしやすく、消化が悪いと腸内環境を悪化させ、より臭い物質を発生させる可能性があります。
527名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:46:11.60ID:cdwhlr+i0 >>504
日本に来て1年くらいで変わった気がする
日本に来て1年くらいで変わった気がする
528名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:46:21.63ID:CKkCRWjU0 風呂は電気・ガス・水道全部使うからな
529名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:46:44.41ID:JU13cbfV0 >>520
水が貴重な国の奴らは臭い
水が貴重な国の奴らは臭い
530名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:46:49.32ID:xPO4NNPf0 風呂入ってる時はほんと気持ちいいんだけどな
>>510
それはギャグだろw
それはギャグだろw
532名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:47:26.13ID:uMwZ8pdd0 >>526
ラーメン二郎とかニンニク大量に入れてるしな
ラーメン二郎とかニンニク大量に入れてるしな
534名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:47:34.41ID:rsvLWfRi0 徒歩数十秒ところに24時間ジムできたから
シャワーついでに筋トレ行ってるけど光熱費が超安くなったわ
シャワーついでに筋トレ行ってるけど光熱費が超安くなったわ
535名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:47:37.68ID:nZZ8Rech0 湯船じゃないと温まらないというのは日本の家がしょぼいだけの話でして
536名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:47:45.57ID:JU13cbfV0537名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:47:47.22ID:2PZ8S3YK0 シャワーはコマメに止めろ
これは守れと
これは守れと
538名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:47:59.60ID:kjhyJbQ60 >>31
最近は地震のあと集合住宅のトイレに風呂の水を流すのはアウトだと言われてる
最近は地震のあと集合住宅のトイレに風呂の水を流すのはアウトだと言われてる
539名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:48:11.26ID:I5XzLUrJ0 ジムは月3000円くらいかかんだろw
540名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:48:18.62ID:ZTwVMrbg0 風呂がスマホタイムだよ
541名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:48:31.78ID:Nc/bpc3V0 浴槽あるけど、確かに独りだと全くと言って良いほど使わないな。毎日シャワー浴だけだわ
542名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:48:31.90ID:2PZ8S3YK0543名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:48:48.92ID:YdUstwUO0 AIのDeep Researchを使い比べ--ChatGPT、Gemini、Perplexity、Grokの違いは?
2025-05-10 07:00
https://japan.zdnet.com/article/35232764/
電波音波攻撃調べれる
量子力学の量子テレポーテーションやワーム・ホールについても調べれる
※サービスを提供している本社は検索爆弾政策などの制限を解除したモデルを使用可能なので全て正確に回答している
2025-05-10 07:00
https://japan.zdnet.com/article/35232764/
電波音波攻撃調べれる
量子力学の量子テレポーテーションやワーム・ホールについても調べれる
※サービスを提供している本社は検索爆弾政策などの制限を解除したモデルを使用可能なので全て正確に回答している
544名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:48:52.60ID:WrqlieRF0 1年に数回しか使わないから湯船いらないな
ビジホとかいったら風呂入るけど
ビジホとかいったら風呂入るけど
545名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:48:55.32ID:cdwhlr+i0546名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:49:00.71ID:iDhpZBJl0 もうここまでいくとけちくさいだけに思えるけどなぁw
昭和の頃のほうが貧乏だったけど、こんなことやってる奴いたかねー
昭和の頃のほうが貧乏だったけど、こんなことやってる奴いたかねー
547名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:49:16.73ID:JU13cbfV0 料理するやつなら分かるけど豚肉の臭さはやばい
あんなもの食べてるやつが臭くならないわけがない
あんなもの食べてるやつが臭くならないわけがない
548名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:49:22.48ID:+r6eb/db0 狭いアパートのちゃちい浴槽ならない方がいい
549名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:49:23.01ID:4kjK5UMX0 若者なんて寝床だけありゃ十分 共同キッチントイレありならもう天国だろ
550名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:49:31.05ID:JWOmZ37o0 俺は無理
家買って足を伸ばせる風呂でくつろぐ時間に換えは効かない
旅行やら仕事でビジネスホテルの狭い風呂や湯船はあるけどシャワー前提の狭い風呂使ってると
家が恋しくてたまらなくなる
家買って足を伸ばせる風呂でくつろぐ時間に換えは効かない
旅行やら仕事でビジネスホテルの狭い風呂や湯船はあるけどシャワー前提の狭い風呂使ってると
家が恋しくてたまらなくなる
551名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:49:33.76ID:Io0zJ5kq0552名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:49:41.72ID:6f7z6fQj0 湯船に入らないと体臭が臭いと言ってる奴は全くの間違い。
臭い奴はだいたい腋臭(わきが)なだけであって、これは不潔とは全く関係なく、アポクリン汗腺の体質と、精神的ストレスの度合い(緊張)と、胃腸の悪さやその他の疾患と、
選択が不十分か生乾きにさせた服に着いた雑菌の匂いによるもの。
臭い奴はだいたい腋臭(わきが)なだけであって、これは不潔とは全く関係なく、アポクリン汗腺の体質と、精神的ストレスの度合い(緊張)と、胃腸の悪さやその他の疾患と、
選択が不十分か生乾きにさせた服に着いた雑菌の匂いによるもの。
553名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:49:56.64ID:sGOhlnZf0 >>520
イランに住んでたけどあそこの連中風呂好きなくせに風呂掃除は1年に1回しかしないからな
銭湯の風呂の床に目の細かい網が敷いてあって1年に一度持ちあげて湯にこびりついたゴミを一掃して戻して終わり
翌日異常に行列ができる
イランに住んでたけどあそこの連中風呂好きなくせに風呂掃除は1年に1回しかしないからな
銭湯の風呂の床に目の細かい網が敷いてあって1年に一度持ちあげて湯にこびりついたゴミを一掃して戻して終わり
翌日異常に行列ができる
555名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:50:03.73ID:oRg+9u4I0 【目撃談続出】電磁加速砲、発射実験でビル3つ分の風圧?防衛省の最新おもちゃに近隣猫も騒然 https://trendbuzz.net/8384/
556名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:50:18.66ID:aIzlAQUc0 生きるのもやめた方がコスパもダイパもいいんじゃね?
557名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:50:24.31ID:2PZ8S3YK0 >>545
物凄い金掛かるからな。宮殿じゃ無いと無理やろね
物凄い金掛かるからな。宮殿じゃ無いと無理やろね
559名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:50:33.44ID:EEdruCO90 >>546
団塊世代だと風呂無しトイレ共同の四畳半で普段は流しで湯沸かして体拭いて時々銭湯のイメージ
団塊世代だと風呂無しトイレ共同の四畳半で普段は流しで湯沸かして体拭いて時々銭湯のイメージ
560名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:50:38.13ID:oVjirdI/0 40超えたくらいから湯船に浸かりたくなるものよ
代謝悪くなるから
代謝悪くなるから
561名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:51:05.62ID:sniX2jjX0 風呂に入る精神的金銭的な余裕がない人が
562名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:51:06.36ID:8nXkK8th0 湯舟があったってシャワーは別に使うだろ?
563名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:51:19.59ID:HmEbKTtT0 >>552
腋臭と生乾きと汗臭さて臭い違うじゃん
腋臭と生乾きと汗臭さて臭い違うじゃん
564名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:52:10.82ID:YtOvAGcM0565名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:52:12.40ID:2PZ8S3YK0567名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:52:14.71ID:cdwhlr+i0568名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:52:28.11ID:8nXkK8th0 湯舟より簡易でもサウナが欲しい
570名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:52:42.98ID:Bcblj5Df0 今だけ金だけ自分だけコスパタイパ
571名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:52:51.96ID:vuKts3rd0 風呂なら外で入れば良いしな
572名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:53:08.37ID:JU13cbfV0 沖縄のやつは臭い
573名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:53:24.41ID:Gm+NViyf0574名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:53:30.19ID:CLexkn4L0 中山美穂の事故時に冬に湯船に浸かるのはヒートショックで危険&普通の季節も湯船に浸かる適性な時間は5分程度と言われていたしな
575名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:53:41.63ID:LIO2Plau0 肛門にビッシリうんカスついてそう
逆に言うと湯船つかったらうんカスが浮いてくるってことだよな🤔
逆に言うと湯船つかったらうんカスが浮いてくるってことだよな🤔
576名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:53:44.70ID:cVTjnYL70 金がないことを誤魔化してるだけだろ
577名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:53:49.90ID:lHBqawly0 シャワーだけ派でも浴槽有りにしとけ。
デカいウンコと共にデカいイボ痔が飛び出した時、半身浴で温め回復した。イボ痔を乾燥させたらあかんらしいぞ。乾燥したら痛むらしい。
デカいウンコと共にデカいイボ痔が飛び出した時、半身浴で温め回復した。イボ痔を乾燥させたらあかんらしいぞ。乾燥したら痛むらしい。
578名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:53:53.49ID:j9vDQt6U0 中山美穂は浴槽で死んだだろ、お前らと年齢変わらんだろ
579名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:53:54.15ID:tAYlZ3bu0 >>573
損ならガス代をくれ
損ならガス代をくれ
580 警備員[Lv.7]
2025/05/11(日) 17:54:12.77ID:h4vNnbk10 湯船浸からないと臭くなるのに
風呂キャンするくらいだから日本人臭くなるのも時間の問題
風呂キャンするくらいだから日本人臭くなるのも時間の問題
581名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:54:18.11ID:cdwhlr+i0582名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:54:39.27ID:oVjirdI/0 今の時期は湯船にお湯9分で溜まるわ
あっという間よ
あっという間よ
583名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:54:48.03ID:nQKGYQGv0584名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:54:51.98ID:fO8eLJuY0 シャワーだと乾燥するし
足の爪のアカが落ちないよね
体の脂も落ちないからくっさいやん
お前らはくっさいからいいけど
足の爪のアカが落ちないよね
体の脂も落ちないからくっさいやん
お前らはくっさいからいいけど
585名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:54:52.92ID:WlP3ktRI0 シャワーで流してる水を集めたら,
半身浴ぐらいにはならない?
半身浴ぐらいにはならない?
586名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:54:54.16ID:10p/Ykn60 風呂掃除が面倒で銭湯に行く人もいるからね
587名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:54:55.02ID:XfxqKkdC0 みんな独り身になったからだろ
家事とか人にやらせるもんで自分でやるもんじゃねーよってね
でから出来るだけカットカット
家事とか人にやらせるもんで自分でやるもんじゃねーよってね
でから出来るだけカットカット
588名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:55:12.09ID:BNCRRXH20589名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:55:20.11ID:Jpf6H7MO0590名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:55:29.92ID:9XdHDUMi0591名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:55:30.04ID:Mg9LBQTx0 ミポリンみたいに
ヒートショックのリスクあるしな
湯船いらなくね?
ヒートショックのリスクあるしな
湯船いらなくね?
592昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2025/05/11(日) 17:55:34.23ID:lNB3IuV10 >>1
タイパ(タイムパフォーマンス、時間効率)というより、
お湯張るの面倒。ホテルとかならとにかく。ホテルでも大衆浴場や温泉があったらそっち行くかもな。
シャワーだと落としきれない汚れがあることもあるが…。
よく睡眠本に「シャワーより湯舟に浸かろう」と書いてあるが、安い賃貸なんてシャワーすら付いてない物件も結構多いぞ。
まあ最近はさすがにシャワーをつけるようになったところも結構あるが、明らかに改造というか後付けで、換気扇がないというか部屋がお湯で充満しそうな、そんな物件ばっかだし。
タイパ(タイムパフォーマンス、時間効率)というより、
お湯張るの面倒。ホテルとかならとにかく。ホテルでも大衆浴場や温泉があったらそっち行くかもな。
シャワーだと落としきれない汚れがあることもあるが…。
よく睡眠本に「シャワーより湯舟に浸かろう」と書いてあるが、安い賃貸なんてシャワーすら付いてない物件も結構多いぞ。
まあ最近はさすがにシャワーをつけるようになったところも結構あるが、明らかに改造というか後付けで、換気扇がないというか部屋がお湯で充満しそうな、そんな物件ばっかだし。
593名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:55:50.52ID:Ka/lUp0M0 湯船には滅多に入らないけど
コスパとかタイパとか、どうでもいい
コスパとかタイパとか、どうでもいい
594名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:55:57.40ID:as3askGG0595名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:55:58.03ID:SSkqvjwr0596名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:56:10.51ID:tkyhiPf40 「コスパ」「タイパ」が下品で頭の悪い貧乏人の鳴き声になりつつあるな
597名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:56:18.45ID:2PZ8S3YK0598名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:56:18.57ID:oVjirdI/0 湯船のほうが清潔ではあるだろうな
食器でも一回お湯の中につけてふやかしたほうが汚れがすぐ落ちるだろ
食器でも一回お湯の中につけてふやかしたほうが汚れがすぐ落ちるだろ
600名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:57:03.06ID:iDhpZBJl0 まぁ男に抱かれるとかでなけりゃ、臭かろうが太っていようがどうでもいいもんなw
ある意味勝ち組か
ある意味勝ち組か
601名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:57:07.54ID:cdwhlr+i0602名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:57:18.42ID:L9GRws4b0 足伸ばせる湯舟のある家に6年住んだけど結局ほとんど使わなかったな
足伸ばせない湯舟は要らん
足伸ばせない湯舟は要らん
603名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:57:43.86ID:i/AEAfdf0 日本って本当に貧乏になったな
604名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:57:45.57ID:cdwhlr+i0 >>597
脚気の原因だよな
脚気の原因だよな
605名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:57:55.02ID:HmEbKTtT0 シャワーだけだとふやかしが足りないて話なんだろうな
606名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:58:04.13ID:as3askGG0 有酸素運動で代謝させればいい
政治家やエグゼクティブはみんなやってます。
政治家やエグゼクティブはみんなやってます。
607名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:58:04.47ID:T96LdR6Z0 いいのか?後悔するぞ?害酷人みたいな体臭になるんだぞ
608名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:58:39.61ID:nQKGYQGv0611お墨付き
2025/05/11(日) 17:59:08.00ID:iSsU2ia+0 冬はどうするの?
シャワーだと寒いでしょ
シャワーだと寒いでしょ
612名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:59:14.07ID:x3Ge3kin0 「一番風呂は健康によくない」という話を聞いたことがあるだろう。
だが、「一番風呂は清潔だし、温度も適温だし、どうして体に悪いの?」と思うに違いない。
まず一つは、この時季にはさほど気にしなくてもいいのだが、「湯船と浴室の温度差が大きいこと」である。
もう一つは「お湯がきれいすぎるから」である。
きれいだとなんで悪いの? と思うだろうが、一番風呂の湯は不純物がほとんど入っていないために、お湯の熱を直接肌に伝えてしまうのである。
これが「一番湯のピリピリするような感じ」につながっているのではあるが、温熱の伝わり方が強過ぎるために、疲れやすかったり、体への負担も増えたりする場合がある。
草津温泉の時間湯は、48度という高温の湯に浸かるのであるが、あれも様々な成分を含んだ草津のお湯だからこそ可能なものであり、
48度の真湯ではとても入っていられないだろう。
お湯がきれいすぎて体に悪いわけだから、汚くすればいい、というと聞こえは悪いが、ようは不純物を入れればいいのであって、
たとえば市販の入浴剤などを入れればいいわけだ。
最後の一つが「塩素」である。
水道水には殺菌の為に塩素が入っており、細菌類をやっつける作用もあるが、皮膚などには悪い影響がある。
塩素が肌のビタミンやミネラルを奪って、乾燥肌になりやすい。
肌が乾燥していることが多い老人に、一番風呂を薦められないのは、こうした側面もあるからである。
アトピーを悪化させるということもいわれているし、実際、塩素消毒された風呂に入って湿疹ができたという人も知っている。
これの対策にはビタミンCが有効で、市販の「ビタセラC」などの塩素中和剤を入れるなどして、塩素とビタミンCを結びつけることで残留塩素を減らすことができる。
ミカンの皮などもビタミンC豊富なので、これらを入れるのもいい
だが、「一番風呂は清潔だし、温度も適温だし、どうして体に悪いの?」と思うに違いない。
まず一つは、この時季にはさほど気にしなくてもいいのだが、「湯船と浴室の温度差が大きいこと」である。
もう一つは「お湯がきれいすぎるから」である。
きれいだとなんで悪いの? と思うだろうが、一番風呂の湯は不純物がほとんど入っていないために、お湯の熱を直接肌に伝えてしまうのである。
これが「一番湯のピリピリするような感じ」につながっているのではあるが、温熱の伝わり方が強過ぎるために、疲れやすかったり、体への負担も増えたりする場合がある。
草津温泉の時間湯は、48度という高温の湯に浸かるのであるが、あれも様々な成分を含んだ草津のお湯だからこそ可能なものであり、
48度の真湯ではとても入っていられないだろう。
お湯がきれいすぎて体に悪いわけだから、汚くすればいい、というと聞こえは悪いが、ようは不純物を入れればいいのであって、
たとえば市販の入浴剤などを入れればいいわけだ。
最後の一つが「塩素」である。
水道水には殺菌の為に塩素が入っており、細菌類をやっつける作用もあるが、皮膚などには悪い影響がある。
塩素が肌のビタミンやミネラルを奪って、乾燥肌になりやすい。
肌が乾燥していることが多い老人に、一番風呂を薦められないのは、こうした側面もあるからである。
アトピーを悪化させるということもいわれているし、実際、塩素消毒された風呂に入って湿疹ができたという人も知っている。
これの対策にはビタミンCが有効で、市販の「ビタセラC」などの塩素中和剤を入れるなどして、塩素とビタミンCを結びつけることで残留塩素を減らすことができる。
ミカンの皮などもビタミンC豊富なので、これらを入れるのもいい
613名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:59:19.82ID:Jpf6H7MO0614名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:59:28.71ID:08lDyWgQ0 体温上げると免疫力上がるらしい
615名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:59:30.58ID:x3Ge3kin0 日本の水道水は狭い国土で採水されるものなので、雨で降って水が地中に滞在する時間が大陸の諸国よりも短いために、ミネラル分が少ない
いわゆる「軟水」が一般的。当然、一番風呂の湯にも溶け込んでいるミネラル分は少ないのです。
「一番風呂は体に悪い」理由…人体の濃度とお湯の濃度の差が問題
一方、人体の皮膚の内側は細胞や血液などで満たされていますが、細胞や血液といった体液中にはたんぱく質や様々なミネラル分などの成分が含まれており、日本の水道水と比べるとずっと濃くなっています。
この体の内側の濃度(濃い)とお風呂のお湯の濃度(薄い)の違いが皮膚にぴりぴり感や違和感といった刺激をもたらすと考えられています。
温泉水で言えばその濃さの違いで「低張性」「等張性」「高張性」三段階に分類されますが、そのうち人の体液と同じ濃さである「等張性」が最も刺激が少なく、肌に負担が少ないと言われています。
水道水は人の体液より薄く、温泉水にならって分類するとすれば「低張性」になります。
低張性の湯が皮膚と接すると水が皮膚の中へ移動します。
その結果、長湯をすると指先がふやけるなどの現象が起こってきます。
この水の皮膚への移動が皮膚への刺激になり、敏感な人は皮膚の不調を感じます。
一人暮らしの人は入浴剤を活用するのも手
二番風呂がいいことが分かっても、一人暮らしの人はいつも一番風呂で、二番風呂に入ることは不可能です。
また、二番風呂では汚れが気になる方もいるでしょう。その場合、解決策としてお勧めなのは、入浴剤です
いわゆる「軟水」が一般的。当然、一番風呂の湯にも溶け込んでいるミネラル分は少ないのです。
「一番風呂は体に悪い」理由…人体の濃度とお湯の濃度の差が問題
一方、人体の皮膚の内側は細胞や血液などで満たされていますが、細胞や血液といった体液中にはたんぱく質や様々なミネラル分などの成分が含まれており、日本の水道水と比べるとずっと濃くなっています。
この体の内側の濃度(濃い)とお風呂のお湯の濃度(薄い)の違いが皮膚にぴりぴり感や違和感といった刺激をもたらすと考えられています。
温泉水で言えばその濃さの違いで「低張性」「等張性」「高張性」三段階に分類されますが、そのうち人の体液と同じ濃さである「等張性」が最も刺激が少なく、肌に負担が少ないと言われています。
水道水は人の体液より薄く、温泉水にならって分類するとすれば「低張性」になります。
低張性の湯が皮膚と接すると水が皮膚の中へ移動します。
その結果、長湯をすると指先がふやけるなどの現象が起こってきます。
この水の皮膚への移動が皮膚への刺激になり、敏感な人は皮膚の不調を感じます。
一人暮らしの人は入浴剤を活用するのも手
二番風呂がいいことが分かっても、一人暮らしの人はいつも一番風呂で、二番風呂に入ることは不可能です。
また、二番風呂では汚れが気になる方もいるでしょう。その場合、解決策としてお勧めなのは、入浴剤です
616名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:59:38.15ID:b06kBgd40 金払えないだけね
617名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:59:47.13ID:x3Ge3kin0 入浴剤にはさまざまなミネラル分が配合されており、湯に溶かすことによって二番風呂と同じような効果をもたらします。
多くの入浴剤は塩素も中和してくれます。もちろん湯もきれいなままです。
また、ゆずを浮かべる、菖蒲湯などの季節ごとの薬湯でも、湯に物質を溶かし込むという点では入浴剤と同じような効果が期待できます。
一番風呂が苦手な人は一工夫して肌に優しいお風呂を楽しんでみましょう。
銭湯でも家のお風呂でも一番風呂は気持ちがいいもの。
しかし、体の新陳代謝のことを考えると、健康によいとはいえない面もある。
一番風呂は誰も入っていないため綺麗だが、温泉でもない普通のお風呂では、お湯の中にミネラル分がほとんどない。
そのため浸透圧の関係で体内のカリウムやナトリウムが体外に出てしまう。
一方、人が入ったお湯の場合、汗や皮脂で汚れているかもしれないが、お湯の中には汚れだけでなく、その人から出たミネラル分も溶け込んでいる。
そのため体内のミネラルは失われにくいのである
多くの入浴剤は塩素も中和してくれます。もちろん湯もきれいなままです。
また、ゆずを浮かべる、菖蒲湯などの季節ごとの薬湯でも、湯に物質を溶かし込むという点では入浴剤と同じような効果が期待できます。
一番風呂が苦手な人は一工夫して肌に優しいお風呂を楽しんでみましょう。
銭湯でも家のお風呂でも一番風呂は気持ちがいいもの。
しかし、体の新陳代謝のことを考えると、健康によいとはいえない面もある。
一番風呂は誰も入っていないため綺麗だが、温泉でもない普通のお風呂では、お湯の中にミネラル分がほとんどない。
そのため浸透圧の関係で体内のカリウムやナトリウムが体外に出てしまう。
一方、人が入ったお湯の場合、汗や皮脂で汚れているかもしれないが、お湯の中には汚れだけでなく、その人から出たミネラル分も溶け込んでいる。
そのため体内のミネラルは失われにくいのである
618名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:00:02.43ID:0d+v5F8z0 ここ二、三年うっかり湯船で眠りこけて風邪ひいたり溺れそうになったりしてるからシャワーだけにしてる
掃除もめんどいし
湯船に浸かりたい時はスパ銭行ってる
掃除もめんどいし
湯船に浸かりたい時はスパ銭行ってる
619昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2025/05/11(日) 18:00:02.79ID:lNB3IuV10 >>562
あまり使ったことないな、湯舟の水でシャンプー洗い流したりしてるし。
しかし湯舟のお湯を洗濯機で再利用って、「お湯とり物語』が開発されて随分な年月が経過した今、主流みたいだけど汚くないのかな。
>>575
よく洗わないと腎盂炎が悪化して膀胱炎になるんだっけか、だからシャワーでもちゃんと体をゴシゴシはしてると思うよ。
入院中や在宅中で身動き取れないほどの症状で介護(ヘルパー?)の人に体を拭いてもらってるだけの人は知らないが。
>>588
ユニットバスって、トイレの横にシャワーがあるからトイレ掃除がラクだと思っていたが、
それって掃除の仕方によりけりで、別にユニットバスだから掃除がラクってわけではないことに最近気づいた。
あまり使ったことないな、湯舟の水でシャンプー洗い流したりしてるし。
しかし湯舟のお湯を洗濯機で再利用って、「お湯とり物語』が開発されて随分な年月が経過した今、主流みたいだけど汚くないのかな。
>>575
よく洗わないと腎盂炎が悪化して膀胱炎になるんだっけか、だからシャワーでもちゃんと体をゴシゴシはしてると思うよ。
入院中や在宅中で身動き取れないほどの症状で介護(ヘルパー?)の人に体を拭いてもらってるだけの人は知らないが。
>>588
ユニットバスって、トイレの横にシャワーがあるからトイレ掃除がラクだと思っていたが、
それって掃除の仕方によりけりで、別にユニットバスだから掃除がラクってわけではないことに最近気づいた。
621名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:00:13.42ID:zVcZ2q160 若者が貧困で金が無いってだけのことにゴテゴテ理由付けて日本は終わってるって事から目をそらさせるな
622名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:00:18.03ID:2PZ8S3YK0623名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:00:18.98ID:Mg9LBQTx0 シャワー文化の欧米は
ヒートショックないらしいな
ヒートショックないらしいな
625名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:00:24.39ID:HmEbKTtT0 節水シャワーだとそんなにお湯はたまらんな
これが家族持ちでみんなシャワーだと余裕で溜まるくらいあるが
これが家族持ちでみんなシャワーだと余裕で溜まるくらいあるが
626名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:00:37.55ID:Gm+NViyf0 >>552
あと食う物がジャンクフードやタンパク質、糖質だけだと体臭臭くなるからお前みたいに不潔だと臭くなるよw
体臭は飲食、睡眠、運動、掃除、洗濯、排泄、歯磨きには気を遣って、そして湯船にちゃんとつかれ
あと食う物がジャンクフードやタンパク質、糖質だけだと体臭臭くなるからお前みたいに不潔だと臭くなるよw
体臭は飲食、睡眠、運動、掃除、洗濯、排泄、歯磨きには気を遣って、そして湯船にちゃんとつかれ
627名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:00:40.53ID:5SCxRWJW0 >>1
⛩卍✝を世界中に撒こう!深呼吸ストレッチで健康になろう!障害児を作るな!勧善懲悪!徳を積もう!薬手術不要!体内に長時間滞在留まった遺伝子は古く劣化しているので棄てよう!学校、病院など=搾取拷問死殺場だ!逃げろ行かせるな!御所市立大正中学校、奈良医大、秋津鴻池病院=反社会的殺人鬼集団。腐敗魂。釈迦キリスト孫子ソクラテス竹脇まりなオガトレ仙水忍コアラ夏油傑。植松聖を嫌い差別するが肉をバクバク食べるカスクズ達。悪人が悪い事をする理由は悪人だから。
⛩卍✝を世界中に撒こう!深呼吸ストレッチで健康になろう!障害児を作るな!勧善懲悪!徳を積もう!薬手術不要!体内に長時間滞在留まった遺伝子は古く劣化しているので棄てよう!学校、病院など=搾取拷問死殺場だ!逃げろ行かせるな!御所市立大正中学校、奈良医大、秋津鴻池病院=反社会的殺人鬼集団。腐敗魂。釈迦キリスト孫子ソクラテス竹脇まりなオガトレ仙水忍コアラ夏油傑。植松聖を嫌い差別するが肉をバクバク食べるカスクズ達。悪人が悪い事をする理由は悪人だから。
628名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:00:56.31ID:sGOhlnZf0 発汗によるデトックス効果は無い
あっても分子いくらかレベル
ってイギリスの大学が論文出してたような
あっても分子いくらかレベル
ってイギリスの大学が論文出してたような
629名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:01:02.72ID:zFSDyt+n0630名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:01:17.81ID:OklSXZq20 湯船にゆっくり浸からないと老廃物質や疲労物質が取れないよー
冬とか特に
冬とか特に
631名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:01:21.93ID:8oaQUhHn0 突き詰めれば「お金がない」だけやで。
都市部に集まり、余る土地もスペースもないという理由もあるが、それも突き詰めればやはり「お金がない」だけ。
そもそも使わなくてもお金に余裕があるなら「捨て金」で用意すれば良いだけだからな。
そういうものやで。
「捨て金」は無駄金とは違うからな。
捨て金すらない貧乏人が「無駄を削って」で現状があるだけ。
そもそも、この手のデータは「若者」「郊外」「貧困層」を対象にしているのが答えなのよ。
結婚などと同じ。富裕層で見れば答えがわかる。
ただ、それを言ってしまうと自分や当事者が傷つくから「酸っぱいブドウ」など言い訳を用意したというだけだね。
都市部に集まり、余る土地もスペースもないという理由もあるが、それも突き詰めればやはり「お金がない」だけ。
そもそも使わなくてもお金に余裕があるなら「捨て金」で用意すれば良いだけだからな。
そういうものやで。
「捨て金」は無駄金とは違うからな。
捨て金すらない貧乏人が「無駄を削って」で現状があるだけ。
そもそも、この手のデータは「若者」「郊外」「貧困層」を対象にしているのが答えなのよ。
結婚などと同じ。富裕層で見れば答えがわかる。
ただ、それを言ってしまうと自分や当事者が傷つくから「酸っぱいブドウ」など言い訳を用意したというだけだね。
632名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:01:23.86ID:VjmwVk5X0 のんびり、ゆったりくつろぐのにコスパもタイパもあるか!
そういうのを悪くして、心をのびのびリラックスさせるのが入浴じゃないか
そのうち「トイレに入るのもコスパ・タイパが悪い」とか言い出して、野グソ・野ションを始めそうな連中だな
そういうのを悪くして、心をのびのびリラックスさせるのが入浴じゃないか
そのうち「トイレに入るのもコスパ・タイパが悪い」とか言い出して、野グソ・野ションを始めそうな連中だな
633名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:01:32.63ID:p/WordhK0 >>621
物事の本質と向き合わない国柄だ
物事の本質と向き合わない国柄だ
634名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:01:46.33ID:HmEbKTtT0636名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:02:03.39ID:2PZ8S3YK0 >>611
コスパ的にはすぐ毛布か布団に包まるんじゃね
コスパ的にはすぐ毛布か布団に包まるんじゃね
638名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:02:11.86ID:as3askGG0 運動不足のズボラ馬鹿ほど湯船を神聖視する
639名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:02:13.92ID:D5FcXaYs0 そう思わせる業者側の思惑
640名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:02:19.01ID:Hpm7PayE0641名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:02:24.63ID:zfzReRLB0 >>1
コスパ・タイパなら湯船レスよりも 都市ガスか否かで選んだ方が良いよ ちなみに都市ガス一択な 都市ガスなら湯船有り一択よ
コスパ・タイパなら湯船レスよりも 都市ガスか否かで選んだ方が良いよ ちなみに都市ガス一択な 都市ガスなら湯船有り一択よ
642名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:02:29.40ID:NdcuA3uP0 コスパ悪いiPhoneを使う不思議(´・ω・`)
643名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:02:31.20ID:Gm+NViyf0644名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:02:42.90ID:QBw5O9Sv0 生レバー←一人なくなっただけで全面禁止
風呂←年間2万人がなくなってるのに一切なにもない
ジャップって馬鹿じゃね?
風呂←年間2万人がなくなってるのに一切なにもない
ジャップって馬鹿じゃね?
645名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:02:46.96ID:cdwhlr+i0 >>602
風呂は広いほど良い
脚を伸ばせない湯船なんて考えられん
子供と一緒に風呂に入るのも
風呂場は広いに越したことはない
経済的理由があるならまだしも
自分で家を建てる人は風呂は妥協しない方が良いぞ
人生の幸せ度が違う
風呂は広いほど良い
脚を伸ばせない湯船なんて考えられん
子供と一緒に風呂に入るのも
風呂場は広いに越したことはない
経済的理由があるならまだしも
自分で家を建てる人は風呂は妥協しない方が良いぞ
人生の幸せ度が違う
646名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:02:48.69ID:as3askGG0 >>630
老人に死んでもらいたくてたまらなそうだなw
老人に死んでもらいたくてたまらなそうだなw
647名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:02:59.76ID:oVjirdI/0 日本人が世界で最も寿命が長いのは風呂に入る習慣が関係してるのかもな
水資源が非常に豊かな国だからできることだ
水資源が非常に豊かな国だからできることだ
648名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:03:59.38ID:3u15obF/0 この若い人たちは親が年老いた時どうするのかな
介護はコスパタイパ悪いけど、捨てるのは違法だから
介護はコスパタイパ悪いけど、捨てるのは違法だから
649名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:04:01.02ID:cdwhlr+i0650名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:04:02.15ID:Gm+NViyf0651名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:04:05.95ID:iUfsNOTb0 痔には湯船らしいな
653昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2025/05/11(日) 18:04:31.84ID:lNB3IuV10 >>641
それ住んでいる地域によっては選べないんじゃないの?
それ住んでいる地域によっては選べないんじゃないの?
654名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:04:42.77ID:xy+TAMXF0 今夜は湯船にゆっくり浸かろう
655名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:04:53.47ID:QBw5O9Sv0656名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:04:57.96ID:8IhaWXzJ0 浴槽に入らないと疲れが取れないよ
早死にする
早死にする
657名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:04:58.64ID:sUV8Vqdy0658 警備員[Lv.1][新芽]
2025/05/11(日) 18:05:07.37ID:zpuxLEfM0 ダイパコスパ悪いからZとは仕事しない
659名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:05:29.99ID:2PZ8S3YK0660名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:05:31.95ID:8IhaWXzJ0 日本人の寿命が世界一なのは浴槽に入るから
661昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2025/05/11(日) 18:05:42.34ID:lNB3IuV10 シャワーだけのほうが
ヒートテック、じゃなかった、ヒートショックや、
泥酔状態で入浴した時の事故率は、低そうだ
ヒートテック、じゃなかった、ヒートショックや、
泥酔状態で入浴した時の事故率は、低そうだ
662名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:05:47.06ID:9XdHDUMi0664名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:06:03.78ID:R6pJzJ6D0 なんでもコスパタイパとかバカなのwww
665名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:06:08.32ID:Mg9LBQTx0 バストイレ一緒だけは
気持ち悪いから無理
気持ち悪いから無理
666名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:06:13.93ID:iDhpZBJl0 セコセコお金をためて、定期的に草津に行くとかなら割とありかもしれんな
所詮、一軒家でもでかいユニットバスが大半だろうし、温泉には勝てん
所詮、一軒家でもでかいユニットバスが大半だろうし、温泉には勝てん
668名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:06:24.60ID:SSPFKtiC0669名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:06:33.53ID:z+JL0MhB0 歳を取れば分かる
湯船に浸かる快感を
湯船に浸かる快感を
670名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:06:35.55ID:2PZ8S3YK0671名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:06:39.01ID:cdwhlr+i0672名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:06:39.86ID:P8+pYEJ00 シャワーで済ませれる人なら良いだろうな
私のように湯船につからないとダメな人間にはそういう選択肢はないけれども
私のように湯船につからないとダメな人間にはそういう選択肢はないけれども
673名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:06:51.19ID:kgdTazT+0 むしろ洗い場の無い、湯船+シャワーの組合せを望んでいるんだけど
674名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:06:54.14ID:I/8it3Wb0 この数年、裏庭でのドラム缶風呂にはまってる
675名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:07:03.59ID:oqXupSt80 スパ銭いけばいいってレス多いけど冬は帰りに風邪引いてコスパが悪い
676名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:07:04.91ID:Xo1B6BGZ0 仕事の日はシャワーでサッと済ませて、翌日が休日の時だけ風呂
って人は結構いそう
って人は結構いそう
677名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:07:06.10ID:F0O2wQoA0 デリ呼んだ時に一緒に湯船入らないの?
678名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:07:06.87ID:Jpf6H7MO0679名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:07:17.58ID:zfzReRLB0 >>653
湯船有り無しで住む地域決めるんじゃなくて都市ガス有り無しで住む地域決めろって内容の書き込みだよ
湯船有り無しで住む地域決めるんじゃなくて都市ガス有り無しで住む地域決めろって内容の書き込みだよ
680名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:07:29.06ID:BNCRRXH20 >>619
トイレと浴槽が一緒のユニットバスは毎回入った時にお湯で床や壁やトイレを流せるのはいい
トイレが別だとトイレの床や壁をシャワーで流せない
トイレ周りにはドメストが必須だけど
これをスプレーボトルに水と1:1で入れるといい洗剤になる
トイレと浴槽が一緒のユニットバスは毎回入った時にお湯で床や壁やトイレを流せるのはいい
トイレが別だとトイレの床や壁をシャワーで流せない
トイレ周りにはドメストが必須だけど
これをスプレーボトルに水と1:1で入れるといい洗剤になる
681名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:07:29.30ID:rYepR59x0 たしかにボッコのワンルームなら五右衛門風呂みたいなきたならしい風呂なんて要らないよな
うちは1.5坪の風呂場だから足伸ばして斜めに座れるけどな
うちは1.5坪の風呂場だから足伸ばして斜めに座れるけどな
684名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:08:12.67ID:zDI4H6K10 腰痛める
685名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:08:13.01ID:9ripa/H10 普通の一軒家にいれる標準サイズが1616ってやつで
これだと相当背が高くない限りは普通に足伸ばせる
これだと相当背が高くない限りは普通に足伸ばせる
686昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2025/05/11(日) 18:08:25.84ID:lNB3IuV10 冷え性の人は湯舟(浴槽)がないと辛いだろうな。
再婚を考えていた相手に
俺「今探してきた賃貸、シャワーしかないけど、いい?」
相手「いいよ、シャワーでもずっと流せば湯舟にお湯は張れるから」
俺「いや、そういう意味じゃなくて、文字通りシャワーしかなくて、浴槽湯舟はないんだけど…」
相手「え、それって『海の家』みたいな?そんなのあるの?」(このあと、俺が別にいいじゃんみたいに言うと、冷え性の人は云々、イラついたようなメールが来た)
育ちによっては、文字通りの「シャワーだけ」ってのがあるのを知らない人もいるんだな。
再婚を考えていた相手に
俺「今探してきた賃貸、シャワーしかないけど、いい?」
相手「いいよ、シャワーでもずっと流せば湯舟にお湯は張れるから」
俺「いや、そういう意味じゃなくて、文字通りシャワーしかなくて、浴槽湯舟はないんだけど…」
相手「え、それって『海の家』みたいな?そんなのあるの?」(このあと、俺が別にいいじゃんみたいに言うと、冷え性の人は云々、イラついたようなメールが来た)
育ちによっては、文字通りの「シャワーだけ」ってのがあるのを知らない人もいるんだな。
689名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:08:31.47ID:2ZBmujjZ0 でも浴槽があるおかげで名言が生まれたよね
690名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:08:33.89ID:K8sxUk3K0 空調設備に重点を置いてみる。
692名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:08:47.81ID:R6pJzJ6D0 マリーアントワネットなんか、わざわざ湯船を持ち込んだのに
693名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:08:48.66ID:Mg9LBQTx0 ソープの金ピカのお風呂が懐かしいな
694名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:08:55.45ID:tAYlZ3bu0 >>580
だったら風呂代くれよ
だったら風呂代くれよ
695名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:08:56.78ID:fShtXhJI0 昭和50年代まで風呂は薪で焚く五右衛門ぶろ
だから風呂と言えば銭湯
毎日家で風呂を沸かすとか最近の話
若者は昔に戻ってるだけ
だから風呂と言えば銭湯
毎日家で風呂を沸かすとか最近の話
若者は昔に戻ってるだけ
696昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2025/05/11(日) 18:08:59.37ID:lNB3IuV10 >>685
風呂にそういう大きさの単位ってあるんか
風呂にそういう大きさの単位ってあるんか
697名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:09:05.26ID:Ey/tzNgV0 お風呂は出来れば入りたくないけど不潔で病気になりたくないからしぶしぶ毎日入ってる
699名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:09:21.19ID:SSPFKtiC0700名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:09:22.01ID:Gm+NViyf0701名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:09:24.39ID:I5XzLUrJ0 湯舟入ってからキンキンに冷えた麦茶を飲んでそのまま寝る
熟睡だあ
熟睡だあ
702<丶`∀´>
2025/05/11(日) 18:09:33.46ID:JkzZNEcl0703名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:09:41.49ID:mvhN8tN90 若者の〇〇離れもそうだけど貧困の問題でしょ
毎日風呂に入るっていう日本人なら当たり前の事すら出来ないくらい金が無い
毎日風呂に入るっていう日本人なら当たり前の事すら出来ないくらい金が無い
705名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:10:12.26ID:Mg9LBQTx0 湯舟って阪神におったな
706名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:10:19.53ID:9ripa/H10 >>691
1618とか1620とか洗い場が広くなるだけで湯船のながさはいっしょなんよね
1618とか1620とか洗い場が広くなるだけで湯船のながさはいっしょなんよね
707昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2025/05/11(日) 18:10:26.28ID:lNB3IuV10 日本人が湯舟浴槽に入るから長生きって……
いや、外国でも湯舟があるところはあるから。
確かに海外映画や外国ドラ化とか見てるとシャワーだけで済ます場面(シーン)が多いものの、
ちゃんと湯舟に浸かってる洋画もあるから。
いや、外国でも湯舟があるところはあるから。
確かに海外映画や外国ドラ化とか見てるとシャワーだけで済ます場面(シーン)が多いものの、
ちゃんと湯舟に浸かってる洋画もあるから。
708名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:10:29.74ID:7vmnMaTW0 「若者のナントカ離れ」の新しくポジティブな表現で素晴らしい
単に「金がないだけ」という実態からも距離を取れる
単に「金がないだけ」という実態からも距離を取れる
709名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:10:41.06ID:cdwhlr+i0 >>670
それは嫌だな
それは嫌だな
710名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:10:50.02ID:2PZ8S3YK0 >>671
江戸でも素直に玄米食った人は脚気にならん。病気ってのは偏った思考(病は気から)が要因って場合もあるからな。
江戸でも素直に玄米食った人は脚気にならん。病気ってのは偏った思考(病は気から)が要因って場合もあるからな。
712名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:11:08.59ID:1TFmOnfe0 まぁいいんじゃないですか
私はこういう人とは合わないけど
私はこういう人とは合わないけど
713名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:11:08.66ID:4duFNaAy0714名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:11:22.42ID:4duFNaAy0 同調圧力の老害
715名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:11:24.36ID:oVjirdI/0 >>659
アメリカと比較したら6〜7歳違うぞ
アメリカと比較したら6〜7歳違うぞ
716昼間ライト点灯虫マナテチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁ハセトウ綿飴箸JAL123DEI
2025/05/11(日) 18:11:24.26ID:lNB3IuV10 湯船はコスパ・タイパが悪い?、「浴槽レス」若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安
2025/05/11 14:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250509-OYT1T50103/
都市部などで浴槽のないシャワーだけの「浴槽レス」の集合住宅が人気を集めている。湯船につかることを重視しないライフスタイルが若い世代を中心に広がっていることが背景にある。(山田朋代)
都内の集合住宅
アパート自室のシャワーブースを使う男性は「浴槽よりも手入れに手間がかかりません」と話す(東京都内で)
「湯船につかる習慣が元々ない。余計な掃除が増えないよう浴槽がない物件を探した」。東京都内の賃貸アパートに住む動画配信業の男性(32)は2021年秋、一人暮らしを始める際、「面倒なものをいかに省けるか」を重視した。
洗濯物を干す手間を省けるドラム式洗濯乾燥機が置ける、バルコニーや浴槽がないといった条件で12平方メートル(ロフト付き)の物件を選んだ。
[PR]
シャワーは毎日使うが、大掃除は不要で、使用後に水滴を軽く拭き取る程度。家賃は6万円弱で、「設備と築年数を考えると割安だ」と話す。
2025/05/11 14:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250509-OYT1T50103/
都市部などで浴槽のないシャワーだけの「浴槽レス」の集合住宅が人気を集めている。湯船につかることを重視しないライフスタイルが若い世代を中心に広がっていることが背景にある。(山田朋代)
都内の集合住宅
アパート自室のシャワーブースを使う男性は「浴槽よりも手入れに手間がかかりません」と話す(東京都内で)
「湯船につかる習慣が元々ない。余計な掃除が増えないよう浴槽がない物件を探した」。東京都内の賃貸アパートに住む動画配信業の男性(32)は2021年秋、一人暮らしを始める際、「面倒なものをいかに省けるか」を重視した。
洗濯物を干す手間を省けるドラム式洗濯乾燥機が置ける、バルコニーや浴槽がないといった条件で12平方メートル(ロフト付き)の物件を選んだ。
[PR]
シャワーは毎日使うが、大掃除は不要で、使用後に水滴を軽く拭き取る程度。家賃は6万円弱で、「設備と築年数を考えると割安だ」と話す。
717名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:11:35.52ID:2PZ8S3YK0 >>683
アルコールは分解されるからビールは無理やねん
アルコールは分解されるからビールは無理やねん
718名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:11:56.29ID:R6pJzJ6D0 まぁプロパンの家はさすがにご愁傷様とは言いたいw
719名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:12:00.97ID:Mg9LBQTx0 彼氏がお風呂入ってるときにトイレ行きたくなったらどうするの?
720昼間ライト点灯虫マナテチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁ハセトウ綿飴箸JAL123DEI
2025/05/11(日) 18:12:04.69ID:lNB3IuV10 物件はアパートの企画・開発を行う「シノケンプロデュース」(東京)が手がけた。東京23区に展開する浴槽レスの賃貸アパート「アヴァンド」シリーズは主要駅近くなどにあり、計約1万戸の入居率は98%と高い。チーフデザイナーの北野文朗さんによると、シャワーのみで床面積を抑え、賃料は比較的安価という。「若い世代を中心に需要がある」と話す。
ブースに高級感
分譲マンションでも、シャワーブースを設けて空間を有効活用した物件が好評だ。伊藤忠都市開発(東京)が22年に分譲した「クレヴィア両国国技館通り」は、総戸数77戸中、床面積30平方メートル前後の25戸が浴槽レスで、ユニットバスタイプの部屋より半畳ほどリビングが広く、完売した。
シャワーブースはシャワー設備の質にもこだわる。頭上高くにシャワーヘッドがある「オーバーヘッド」タイプで、黒を基調にした高級感のある壁を採用する。購入者へのアンケートによると、「風呂に入りたい時は近くの銭湯に行く」という意見もあった。
住宅設備販売の「ミラタップ」(大阪)では、リフォーム用などでシャワーやドア、壁や床がセットになった「シャワーブース」が好調だ。
布製浴槽を備えたリクシルの「バストープ」。もたれてもいいように丈夫なつくりになっている(東京都内で)
「LIXIL(リクシル)」(東京)は昨年11月から折り畳み式の布製浴槽を備えた浴室空間「バストープ」を扱っており、シャワーと浴槽を使い分けることができる。テントのような生地の浴槽を、専用のフックに掛けて使う。使わない時はコンパクトに畳み、空いたスペースで洗濯物を干すなど有効活用できる。
単体での販売はなく、シャワールームとのセット販売で60万5000円から(工事費別)。
ブースに高級感
分譲マンションでも、シャワーブースを設けて空間を有効活用した物件が好評だ。伊藤忠都市開発(東京)が22年に分譲した「クレヴィア両国国技館通り」は、総戸数77戸中、床面積30平方メートル前後の25戸が浴槽レスで、ユニットバスタイプの部屋より半畳ほどリビングが広く、完売した。
シャワーブースはシャワー設備の質にもこだわる。頭上高くにシャワーヘッドがある「オーバーヘッド」タイプで、黒を基調にした高級感のある壁を採用する。購入者へのアンケートによると、「風呂に入りたい時は近くの銭湯に行く」という意見もあった。
住宅設備販売の「ミラタップ」(大阪)では、リフォーム用などでシャワーやドア、壁や床がセットになった「シャワーブース」が好調だ。
布製浴槽を備えたリクシルの「バストープ」。もたれてもいいように丈夫なつくりになっている(東京都内で)
「LIXIL(リクシル)」(東京)は昨年11月から折り畳み式の布製浴槽を備えた浴室空間「バストープ」を扱っており、シャワーと浴槽を使い分けることができる。テントのような生地の浴槽を、専用のフックに掛けて使う。使わない時はコンパクトに畳み、空いたスペースで洗濯物を干すなど有効活用できる。
単体での販売はなく、シャワールームとのセット販売で60万5000円から(工事費別)。
721名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:12:10.06ID:6UmhWWBO0 貧困民族日本
723名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:12:34.06ID:HJ8j7qtD0 中国なんて水ないから風呂入れないだろ
724名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:12:35.06ID:4duFNaAy0 日本人なら当たり前のおコメな
これすら不安定だからなw
これすら不安定だからなw
726昼間ライト点灯虫マナテチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁ハセトウ綿飴箸JAL123DEI
2025/05/11(日) 18:12:54.43ID:lNB3IuV10 「風呂は面倒」増
風呂は面倒と考えている人は増えているようだ。調査会社クロス・マーケティング(東京)が今年2月、20〜69歳の男女1100人を対象に行った調査では、風呂に入るのが「好き」と答えたのは64%。「面倒」は36%で、前年に比べ6ポイント増加し、20〜30代の4割が面倒と感じていた。
ライフルホームズ総研のチーフアナリスト、中山登志朗さんによると、浴槽レスは5年ほど前から広がり始めたという。「コロナ禍以降、自宅で過ごす時間が増え、空間を効率的に使って快適に過ごしたいという欲求が高まった」と話す。
さらに、浴槽に湯をためる水道代や入浴時間を「コスパ、タイパが悪い」と考える若い世代が増えたことも背景にあるという。「浴槽レスは『退化』ではなく、快適さを追求した結果の『進化』。今後もニーズに合わせた住宅が増えていくだろう」と話す。
高齢者事故防ぐ 介助負担も減
若い世代が志向するスペースの効率性などとは別に、高齢者の溺水事故防止や介助者の負担軽減という視点でも浴槽レスが注目されている。
国土交通省国土技術政策総合研究所(茨城)は、2021〜23年度、従来の浴室から浴槽をなくした広めのシャワールームを介助時に使用することの意義や基準のあり方を研究した。
担当者は、「高齢者がより安全に入浴を楽しめる。普及のために呼びかけていきたい」と話す。
あわせて読みたい
大企業の中高年社員、地方の中小企業への転職を政府が支援…給料減の補填の仕組みも
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250510-OYT1T50148/
風呂は面倒と考えている人は増えているようだ。調査会社クロス・マーケティング(東京)が今年2月、20〜69歳の男女1100人を対象に行った調査では、風呂に入るのが「好き」と答えたのは64%。「面倒」は36%で、前年に比べ6ポイント増加し、20〜30代の4割が面倒と感じていた。
ライフルホームズ総研のチーフアナリスト、中山登志朗さんによると、浴槽レスは5年ほど前から広がり始めたという。「コロナ禍以降、自宅で過ごす時間が増え、空間を効率的に使って快適に過ごしたいという欲求が高まった」と話す。
さらに、浴槽に湯をためる水道代や入浴時間を「コスパ、タイパが悪い」と考える若い世代が増えたことも背景にあるという。「浴槽レスは『退化』ではなく、快適さを追求した結果の『進化』。今後もニーズに合わせた住宅が増えていくだろう」と話す。
高齢者事故防ぐ 介助負担も減
若い世代が志向するスペースの効率性などとは別に、高齢者の溺水事故防止や介助者の負担軽減という視点でも浴槽レスが注目されている。
国土交通省国土技術政策総合研究所(茨城)は、2021〜23年度、従来の浴室から浴槽をなくした広めのシャワールームを介助時に使用することの意義や基準のあり方を研究した。
担当者は、「高齢者がより安全に入浴を楽しめる。普及のために呼びかけていきたい」と話す。
あわせて読みたい
大企業の中高年社員、地方の中小企業への転職を政府が支援…給料減の補填の仕組みも
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250510-OYT1T50148/
727名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:13:01.15ID:cdwhlr+i0 >>685
ユニットバスなら1624一択だわ
ユニットバスなら1624一択だわ
728名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:13:07.20ID:yI1cADNr0 シャワーだけで良いよ
湯船に浸かるとか意味分からない
湯船に浸かるとか意味分からない
730昼間ライト点灯虫マナテチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁ハセトウ綿飴箸JAL123DEI
2025/05/11(日) 18:13:21.81ID:lNB3IuV10 トランプ政権、航空機や部品の追加関税導入も調査…三菱重工など日本メーカーに影響の可能性
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250510-OYT1T50137/
トランプ政権が航空機やエンジンにも追加関税へ、調査始める…日本メーカーにも影響か
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250510-OYT1T50046/
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250510-OYT1T50137/
トランプ政権が航空機やエンジンにも追加関税へ、調査始める…日本メーカーにも影響か
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250510-OYT1T50046/
731名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:13:25.00ID:kI2UPVgn0 そうなんだけどシャワーだけの人って結構足の裏とか臭ったりするよ
732名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:13:29.80ID:4duFNaAy0 >>723
そもそも他の国は電気の供給さえストップするからな
そもそも他の国は電気の供給さえストップするからな
733名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:13:29.80ID:jVja53jC0 たった今風呂から出た
湯船に浸かりながらゆったりNetflix視聴
シャワーしか無い家はかわいそう
湯船に浸かりながらゆったりNetflix視聴
シャワーしか無い家はかわいそう
734昼間ライト点灯虫マナテチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁ハセトウ綿飴箸JAL123DEI
2025/05/11(日) 18:13:33.43ID:lNB3IuV10 NYダウ終値119ドル安、4万1249ドル…米中関税交渉への不透明感から3営業日ぶり値下がり
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250510-OYT1T50038/
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250510-OYT1T50038/
736名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:13:46.79ID:HOFxlGwF0 若かったあの頃 何も怖くなかった
ただあなたの優しさが 怖かった
ただあなたの優しさが 怖かった
737名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:13:59.51ID:R6pJzJ6D0 頭にタオル乗っけてババンババンバンバンって歌うんだぞw
738名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:14:07.72ID:k0TSW8ZM0 話題の極小物件か
コスパが悪いんじゃなく貧乏だからだろうに
コスパが悪いんじゃなく貧乏だからだろうに
739名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:14:12.22ID:cdwhlr+i0740昼間ライト点灯虫マナテチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁ハセトウ綿飴箸JAL123DEI
2025/05/11(日) 18:14:17.67ID:lNB3IuV10 鉄道の駅は、シャワーしかない駅のほうが多いんじゃね?
742名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:14:27.05ID:9XdHDUMi0 >>696
俺も最近知ったんだがこんな感じだそうだ
時代によって変わるけど最近は
https://upreform.com/wp-content/uploads/2023/12/2023-11-29-5.png
俺も最近知ったんだがこんな感じだそうだ
時代によって変わるけど最近は
https://upreform.com/wp-content/uploads/2023/12/2023-11-29-5.png
743名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:14:46.96ID:uQTv68qB0 湯舟あるとのんびり風呂の時間を楽しめるが
掃除に水道代(下水道代)が増えるんだよな・・・。
都内は物価高家賃高だから浴槽レスもあっても良いんじゃね?
掃除に水道代(下水道代)が増えるんだよな・・・。
都内は物価高家賃高だから浴槽レスもあっても良いんじゃね?
744名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:14:47.45ID:mvi/ZGZ20 > ワカモノは体の異常ないから湯船いらんてことかー
( °∀°)新モンゴロイドの皆さんはそれで良いカモだけれど、エミシの血をひく吾輩はとてつもないワキガなのでガクセー時代からフロはマストなんよ。
( °∀°)アサブロで一番搾り的にアセを流して講義に臨まねーと講堂が大変なコトになるからよー。
( °∀°)トーゼン午後からまたクサくなってくるユエ、夕方もフロに入ると。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °∀°)新モンゴロイドの皆さんはそれで良いカモだけれど、エミシの血をひく吾輩はとてつもないワキガなのでガクセー時代からフロはマストなんよ。
( °∀°)アサブロで一番搾り的にアセを流して講義に臨まねーと講堂が大変なコトになるからよー。
( °∀°)トーゼン午後からまたクサくなってくるユエ、夕方もフロに入ると。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
745名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:15:06.39ID:fPNAYxh50746名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:15:16.98ID:s3/DeOMk0747名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:15:17.51ID:2PZ8S3YK0748名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:15:20.44ID:BNCRRXH20 風呂に入らなかったりシャワーも浴びないで寝ると、朝の目覚めとその日の体調がかなり違う
シャワーだけでも浴びると少々睡眠時間が短くても次の日は頭がさっぱりしている
シャワーだけでも浴びると少々睡眠時間が短くても次の日は頭がさっぱりしている
749名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:15:25.20ID:TykRvvH30 スケベ動画に出てくる家やホテルはほぼ99%シャワーのみ
つまりバスタブの存在がセクロス確率を下げているという有名大学の研究発表が無いのはおかしい
つまりバスタブの存在がセクロス確率を下げているという有名大学の研究発表が無いのはおかしい
750昼間ライト点灯虫マナテチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁ハセトウ綿飴箸JAL123DEI
2025/05/11(日) 18:15:25.18ID:lNB3IuV10 >>723
水がなかったら死ぬだろ人間は。というか生物は。
水がなかったら死ぬだろ人間は。というか生物は。
751名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:15:51.50ID:Gm+NViyf0 >>580
既にいろいろ臭い
湯船つからない上にコスパ重視して洗濯は週一回とかしかしなさそうだし、柔軟剤使うし、ジャンクフード食ってエナドリ飲むし、ゴミ屋敷のやつら多いしプロテイン飲んでるだろうし夜更かししてアニメ見たりゲームしてるし若い奴絶対臭い
既にいろいろ臭い
湯船つからない上にコスパ重視して洗濯は週一回とかしかしなさそうだし、柔軟剤使うし、ジャンクフード食ってエナドリ飲むし、ゴミ屋敷のやつら多いしプロテイン飲んでるだろうし夜更かししてアニメ見たりゲームしてるし若い奴絶対臭い
752名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:15:51.70ID:yI1cADNr0 大量の水使うしな
リラックスする為だけにあんな量の水使うの勿体ない
リラックスする為だけにあんな量の水使うの勿体ない
753名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:15:53.07ID:X4yjZZla0 金がないだけやろ
本音はゆっくり湯船につかりたいはず
本音はゆっくり湯船につかりたいはず
754名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:16:18.62ID:frERuhj+0 韓国は湯船に浸かる人少ないらしい
湯船ない家の方が普通?
欧米も日本ほどは浸からない
湯船ない家の方が普通?
欧米も日本ほどは浸からない
755名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:16:23.33ID:PY3Ngznz0 >>1
現代のユニットバスってそんなにこまめな清掃必要か?スクイジーで水切ってからタオルとかで目地付近を拭いておけばカビなんてまず生えないけど。なんならカビ防止剤ぶら下げとけば?
現代のユニットバスってそんなにこまめな清掃必要か?スクイジーで水切ってからタオルとかで目地付近を拭いておけばカビなんてまず生えないけど。なんならカビ防止剤ぶら下げとけば?
756名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:16:25.31ID:M9arNBYB0 確かに面倒くさい
湯船に入りたい時はスパやホテル行けばいいしな
湯船に入りたい時はスパやホテル行けばいいしな
758名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:16:43.11ID:UL+xNAXU0 お前らさあ
馬鹿なこと言ってないで湯舟付きのワンルームマンション住めよ
普通に東京駅に20分の立地でも5万円くらいの家賃あるから
ケチるな
そんなにシャワーがいいなら、キャンピングカーにでも住んどけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿なこと言ってないで湯舟付きのワンルームマンション住めよ
普通に東京駅に20分の立地でも5万円くらいの家賃あるから
ケチるな
そんなにシャワーがいいなら、キャンピングカーにでも住んどけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:16:43.47ID:2PZ8S3YK0760名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:16:47.62ID:9XdHDUMi0764名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:17:24.53ID:Gm+NViyf0 >>739
ビタミンが足らないだけよ
ビタミンが足らないだけよ
765名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:17:26.18ID:mVjBBSDn0 湯船無しとかQOL爆下がりだろ
766名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:17:34.51ID:CTR0zLXu0 まだまだ狭くなるよ
最後はカプセルホテル並みになる
それが資本家の望み
最後はカプセルホテル並みになる
それが資本家の望み
767名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:17:48.25ID:WdEkK8ZU0 風呂入って気持ちよくなってそのあと掃除して疲れるんだな
768名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:18:10.27ID:Gm+NViyf0 >>758
だからネカフェに住むんだろうな
だからネカフェに住むんだろうな
769名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:18:12.13ID:UL+xNAXU0770名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:18:13.02ID:sd21EoIN0 貧困化w
773名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:18:32.07ID:2PZ8S3YK0 >>766
カプセル住居は法律上有り得んのよ
カプセル住居は法律上有り得んのよ
774名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:18:34.26ID:WSYHlel90 浴槽ほんといらねーわな
775名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:18:34.73ID:WzGpFAms0 浴槽はいらないけど、立ったままじゃなくてイスに座ってシャワー浴びたい
776名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:18:41.39ID:M9arNBYB0 まぁでも家庭持てば湯船は必要だろうな
俺みたいな独身ハゲはいらんけど
俺みたいな独身ハゲはいらんけど
>>754
なるほど朝鮮の風習か
なるほど朝鮮の風習か
778名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:18:51.59ID:RTH4YbMJ0 金が無いだけ定期
779名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:18:57.52ID:HJ8j7qtD0 日本人のお風呂は冷暖房も付いてるし浴槽も毎日、水たっぷり入れられて1日の疲れとれるんですよw
780名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:18:57.58ID:oVjirdI/0 >>747
厚労省の出してる簡易生命表
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life23/dl/life23-15.pdf#page=6
そんな微妙な違いじゃないから
明らかに日本人のほうが長生きしてるよ
厚労省の出してる簡易生命表
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life23/dl/life23-15.pdf#page=6
そんな微妙な違いじゃないから
明らかに日本人のほうが長生きしてるよ
781名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:19:02.56ID:UL+xNAXU0782名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:19:08.84ID:FVl1oEfY0 知り合いは湯船・サウナはジムで、家ではシャワーだけだと言ってた
784名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:19:26.92ID:AQHCej1f0 >>769
人が住まなくなった空き家ってめちゃくちゃ劣化早いよ
人が住まなくなった空き家ってめちゃくちゃ劣化早いよ
785名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:19:27.02ID:I5XzLUrJ0 エネルギー代がすべての根源
786昼間ライト点灯虫マナテチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁ハセトウ綿飴箸JAL123DEI
2025/05/11(日) 18:19:37.87ID:lNB3IuV10 >>719
>>741
ユニットバスの場合?
カーテン閉めて貰えば問題ないでしょ。
逆に男の小便だったら、最近はお店なんかでも、「男性の方も便器に座ってください」と書いてあり、家庭でも小でも座る人が主流になりつつあるけど、
まあ慣れてないと、便器に座ると、するつもりのなかった大便が出ることも結構あったな。
で、男性の小便だったら、最悪、洗面所や台所に出来ないこともないんじゃね?
俺は入院中の時は小便はトイレに行かず、手洗いのところにしてたし。夏場だったか虫が湧いてたな(無から有が生まれた?)、小便後に物凄い勢いで水を流した場合に虫が湧くかは試し忘れたが。
(入院中の規則に、そこで用を足すなとは書いてなかったので、規則違反には当たらないはず)。
>>741
ユニットバスの場合?
カーテン閉めて貰えば問題ないでしょ。
逆に男の小便だったら、最近はお店なんかでも、「男性の方も便器に座ってください」と書いてあり、家庭でも小でも座る人が主流になりつつあるけど、
まあ慣れてないと、便器に座ると、するつもりのなかった大便が出ることも結構あったな。
で、男性の小便だったら、最悪、洗面所や台所に出来ないこともないんじゃね?
俺は入院中の時は小便はトイレに行かず、手洗いのところにしてたし。夏場だったか虫が湧いてたな(無から有が生まれた?)、小便後に物凄い勢いで水を流した場合に虫が湧くかは試し忘れたが。
(入院中の規則に、そこで用を足すなとは書いてなかったので、規則違反には当たらないはず)。
788名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:19:41.09ID:I5XzLUrJ0 エコアイスの逆のパターンとかないのか?
789名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:19:51.28ID:nlUyLWGX0 可哀そう
790名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:19:59.91ID:y8hdSgzi0 湯船に浸からないと自律神経死ぬぞ
ソースは俺
少し動くと汗だくになるようになった
ソースは俺
少し動くと汗だくになるようになった
792名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:20:19.47ID:I5XzLUrJ0 太陽光は本来熱エネルギーも集められるからあれで昼間限定でも風呂炊けるのでは?
793名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:20:20.97ID:EVCjq7bf0794名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:20:25.68ID:J6+lm/vA0 お風呂で汚れ落としてその後掃除して汚れる
795名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:20:54.53ID:R6pJzJ6D0796名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:20:58.13ID:AIzQcE720 貧 乏 な だ け
797名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:20:59.07ID:X4yjZZla0 コスパ悪いから風呂無いほうがいいとか言ってる奴らが結婚できるんやろか
798名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:21:02.99ID:Gm+NViyf0800名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:21:29.11ID:Mg9LBQTx0 昔は風呂なしのアパートが当たり前だったから
銭湯に行くのは週一だったぞ
銭湯に行くのは週一だったぞ
801名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:21:36.09ID:UL+xNAXU0 >>784
そのためにもすぐに人が住まないとな
そのためにもすぐに人が住まないとな
803名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:22:13.53ID:mvi/ZGZ20 ( °∀°)むしろ美味いビールが呑みたいから是が非でもオンセンやフロにつかってアセをカキたいよね。ランニングでもいいけど。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
804名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:22:17.45ID:UL+xNAXU0 >>798
コロナも蔓延してたしな
コロナも蔓延してたしな
805名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:22:17.71ID:AQHCej1f0 葬儀業界人のワイ
冬場の風呂場死亡事故の発生件数に戦慄する
ぶっちゃけ浴槽死は年間5000人だから1都道府県あたり毎年100人くらい亡くなってる
冬場の風呂場死亡事故の発生件数に戦慄する
ぶっちゃけ浴槽死は年間5000人だから1都道府県あたり毎年100人くらい亡くなってる
807名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:22:25.81ID:wDnm9FuM0 湯船でシャワるのがコスパ良くね?
808名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:22:30.84ID:9ripa/H10809名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:22:31.64ID:xy+TAMXF0810名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:22:32.49ID:jgTZ+nwc0 一人暮らしなら効率的だわ
掃除しなくて済むし、ヒートショックも起きにくい
ただし免疫力は落ちる
掃除しなくて済むし、ヒートショックも起きにくい
ただし免疫力は落ちる
811名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:22:37.88ID:R16LQoLx0 風呂上がったら壁やらカビが生えんようにゴムのワイパーみたいなんで水切りしなかったら怒られるので
ワイは銭湯通ってるんやけどな
一回入るのこの4月から大阪で600円、京都550円やで
高なってもうたわ
ワイは銭湯通ってるんやけどな
一回入るのこの4月から大阪で600円、京都550円やで
高なってもうたわ
812名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:22:40.70ID:txd5qVqN0 昔はやすいのは風呂なし
ぜいたくになったな
ぜいたくになったな
813名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:22:43.31ID:Ly0urd8i0 今は湯船あるけど使ってない
将来的には家を建てるか古いマンションをリノベするかのつもりだからその時はシャワーブースだけにしようと思ってる
浸かったら疲れるしその後掃除もするとかウンザリ
将来的には家を建てるか古いマンションをリノベするかのつもりだからその時はシャワーブースだけにしようと思ってる
浸かったら疲れるしその後掃除もするとかウンザリ
814名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:22:51.28ID:AIzQcE720 老人は隙あらば自分語り
815昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2025/05/11(日) 18:22:51.59ID:lNB3IuV10 >>758
そりゃ5万円台なら東京駅徒歩でも池袋駅徒歩でもワンルーム(4、5畳〜6畳、運がいいとロフトか押し入れ、それに雨戸がある)ならあるだろうけど、
豊島区でも池袋ではなく椎名町〜東長崎の間ならもっと安いのもあるが、練馬区に行けば区としては限界まで下がるが、
しかし、年金生活者で5万円台はきつい
そりゃ5万円台なら東京駅徒歩でも池袋駅徒歩でもワンルーム(4、5畳〜6畳、運がいいとロフトか押し入れ、それに雨戸がある)ならあるだろうけど、
豊島区でも池袋ではなく椎名町〜東長崎の間ならもっと安いのもあるが、練馬区に行けば区としては限界まで下がるが、
しかし、年金生活者で5万円台はきつい
816名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:22:52.78ID:vbSFxFfP0 そんな物件住みたい人少ないんだしもう諦めろよ
818名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:23:31.44ID:Gm+NViyf0 >>490
風呂で手洗いしとけようんこ野郎
風呂で手洗いしとけようんこ野郎
821名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:23:44.74ID:SzEeXbRM0 一人暮らしなら1週間は水換えなくても余裕だよな
822名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:23:47.97ID:UL+xNAXU0 >>815
年金生活者はともかく、若者なら大丈夫だろ
年金生活者はともかく、若者なら大丈夫だろ
823名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:23:50.00ID:opelw8ZI0 臭くて
嫌われる勇気
嫌われる勇気
824名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:23:56.22ID:ABqUiuFH0 本音みぎ水道代が高い
825昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2025/05/11(日) 18:24:08.64ID:lNB3IuV10826名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:24:14.27ID:Jpf6H7MO0828名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:24:27.40ID:2PZ8S3YK0829名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:24:31.40ID:cdwhlr+i0830名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:24:36.45ID:mVjBBSDn0 風呂入って速攻寝る計画が台無しじゃないか
832名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:24:54.56ID:PIr3zTYQ0 世界的には
湯船につかるほうが
少なそうだけど
湯船につかるほうが
少なそうだけど
833名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:24:58.90ID:NrAjHpF70 ダイパとか馬鹿かよ
834名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:25:04.04ID:tGaBG/mv0 湯船につかって重力から開放された状態にすると足腰が楽になるからたまにはホテルや銭湯で湯船につかっておいた方が良い
835名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:25:05.27ID:R6pJzJ6D0 建前「コスパタイパ悪い」
本音「水道代とガス代が高い」
本音「水道代とガス代が高い」
836名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:25:06.74ID:Mg9LBQTx0 昔はお風呂に入った夜はエッチする日だったな
837昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2025/05/11(日) 18:25:09.83ID:lNB3IuV10 東京のコインシャワーリスト・東京圏コインシャワーリスト 5 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1484767211/l50
風呂銭湯板
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1484767211/l50
風呂銭湯板
838名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:25:13.38ID:HOFxlGwF0 俺はソープを風呂替わりに使ってる。
俺は何もしないでマットに寝転がってるだけで、姫が俺の体の隅々まで洗ってくれる。
俺は何もしないでマットに寝転がってるだけで、姫が俺の体の隅々まで洗ってくれる。
840名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:25:43.93ID:N8v603vL0 共同浴場とかスパは湯船は良いが上がったあとの足で不特定多数が踏むところで服を着るのが、なんとなく水虫を心配する
841名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:25:45.33ID:XmOl7wCB0 このスレ見て浴槽につからないと
臭くなる種族がいるんだなって初めて知った
臭くなる種族がいるんだなって初めて知った
843名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:26:14.46ID:AQHCej1f0 >>835
都市ガスとプロパンガスで天と地の差よな
都市ガスとプロパンガスで天と地の差よな
845名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:26:17.23ID:PUIY74yi0 若者の浴槽ばなれw
846! 警備員[Lv.5][新芽]
2025/05/11(日) 18:26:17.49ID:ew8UHrwY0 単に金がないことが理由なのに志向の変化みたいな言い訳をしてるのがなんか悲しいね
日本の住居スペースが年々狭くなってるのは住宅価格の上昇に賃金が追いついてないからだよ
貧しさに負けてるんだよ今の日本人は
日本の住居スペースが年々狭くなってるのは住宅価格の上昇に賃金が追いついてないからだよ
貧しさに負けてるんだよ今の日本人は
847名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:26:20.27ID:Gm+NViyf0848名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:26:20.98ID:R16LQoLx0 湯船に浸かって汗を流さない限り体は臭くなるよ
インバウンドで沸いてるけどシャワーしか習慣のない外人さんはクサいから香水で体臭を消そうとするが
香水と体臭が混ざってウェってなるでしょ
インバウンドで沸いてるけどシャワーしか習慣のない外人さんはクサいから香水で体臭を消そうとするが
香水と体臭が混ざってウェってなるでしょ
849名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:26:25.81ID:z3kG8Lmv0 三点ユニットが人気になっているのか
850名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:26:27.21ID:FVl1oEfY0 引っ越ししたら水道・下水道代が2倍になったから湯船は冬だけにしようかなあ
851昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2025/05/11(日) 18:26:36.67ID:lNB3IuV10 ・コスパ→コストパフォーマンス(経済効率)
●タイパ→タイムパフォーマンス(時間効率)←映画『DoctorX』に出て来て登場人物の大半が言葉の意味を知らなかった。
●タイパ→タイムパフォーマンス(時間効率)←映画『DoctorX』に出て来て登場人物の大半が言葉の意味を知らなかった。
852名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:26:36.86ID:KKNr4iNM0 風俗嬢曰く浴槽無し
シャワーだけ生活のやつは
分かるらしいで
シャワーだけ生活のやつは
分かるらしいで
853名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:26:43.24ID:3Bcx1Pcf0854名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:26:47.32ID:mvi/ZGZ20855名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:26:48.54ID:HJ8j7qtD0 風呂入らないとかただの土人だから日本では
アフリカ住めよ 気持ち悪い
アフリカ住めよ 気持ち悪い
856名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:26:56.64ID:kUUhcWZc0 風呂無しシャワーのみの物件は空きが多いもんね
なんか住む理由つけんの必死やな
なんか住む理由つけんの必死やな
858昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2025/05/11(日) 18:27:05.75ID:lNB3IuV10 >>850
4人家族とかだとシャワーのほうが少なくとも水道代はかかるぞよ
4人家族とかだとシャワーのほうが少なくとも水道代はかかるぞよ
859名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:27:07.03ID:kI2UPVgn0860名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:27:12.93ID:nIKJwDXq0 夏はシャワーだけど冬場は湯船でゆっくりしてえわな
861名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:27:21.38ID:mVjBBSDn0 うっかり昼寝しすぎて夜眠れないなって時にのぼせる寸前まで風呂はいるとよく眠れる
862名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:27:27.41ID:Mg9LBQTx0 男は一日3回お風呂に入れって
某女子アナが言ってたよな?
某女子アナが言ってたよな?
863名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:27:36.52ID:R16LQoLx0 >>843
ガス使わずオール電化でエコキュートが安い
ガス使わずオール電化でエコキュートが安い
864名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:27:45.50ID:9ripa/H10 >>842
おひさまエコキュートならタダで湯が湧くからな
おひさまエコキュートならタダで湯が湧くからな
866昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2025/05/11(日) 18:27:51.40ID:lNB3IuV10 >>855
いつも思うがアフリカ、アフリカって、アフリカ大陸のどこだよ、アフリカっていう国はないだろう
いつも思うがアフリカ、アフリカって、アフリカ大陸のどこだよ、アフリカっていう国はないだろう
867名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:27:58.56ID:UL+xNAXU0 いや、シャワーだけでいいなら、普通にキャンピングカーで良いじゃん
本当にタイパがいいならキャンピングカー住めよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら本当は浴槽が良いんだろ?
なあ?
本当にタイパがいいならキャンピングカー住めよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら本当は浴槽が良いんだろ?
なあ?
868名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:28:00.86ID:PUIY74yi0 江戸時代は御家人あたりでは浴室がなく銭湯を使うものだったらしい
昔に帰ると思えばいい
昔に帰ると思えばいい
870名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:28:02.21ID:pj0BEXw60 >>790
お風呂に浸かって亡くなる人も少なくないよ
お風呂に浸かって亡くなる人も少なくないよ
871名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:28:15.00ID:7f5C4FE90 大家は部屋増やせるし、学生は金ないしウィンウィンだな
872名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:28:39.23ID:YIzPJUjB0 シャワーだけだから浴槽取り除きたい
873昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2025/05/11(日) 18:28:44.62ID:lNB3IuV10874名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:28:49.14ID:nQKGYQGv0 >>843
月額でどの位違う?
月額でどの位違う?
877名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:29:04.92ID:Gm+NViyf0 >>525
さすが、経験者は語るw
さすが、経験者は語るw
878名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:29:08.36ID:Cw/0EXv+0 古い賃貸リフォームするときに大家がケチってるだけやんけ
879名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:29:08.56ID:9XdHDUMi0 >>817
田舎はる
交通事故で半年ぐらい俺だけしばらく爺さんの家で育てられたが
爺さんの家は五右衛門風呂だった
下にすのこでいいのかな木を敷いて入った
なんなら竈もあった
そして小学校入る前の俺が薪割も火の調整もした
なお火の調整は下手なので俺にとって風呂は地獄だったw
熱すぎて入れん
田舎はる
交通事故で半年ぐらい俺だけしばらく爺さんの家で育てられたが
爺さんの家は五右衛門風呂だった
下にすのこでいいのかな木を敷いて入った
なんなら竈もあった
そして小学校入る前の俺が薪割も火の調整もした
なお火の調整は下手なので俺にとって風呂は地獄だったw
熱すぎて入れん
880名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:29:18.39ID:zZZYh24Y0 これ極小住宅売りたい業者流してるんじゃないか
浴槽なければさらに部屋増やせるし
まぁでもシャワーだけの人いるのは確かだしいいんじゃね
浴槽なければさらに部屋増やせるし
まぁでもシャワーだけの人いるのは確かだしいいんじゃね
881名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:29:32.24ID:2PZ8S3YK0882名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:29:34.43ID:Jpf6H7MO0883名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:29:38.04ID:EbF+inwA0 韓国かよ
884名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:29:44.72ID:R16LQoLx0 シャワースペースって910×910のサイズで設置できるなら建築費も抑制できるな
高速道路のSAにあった300円のシャワールームは閉じ込められてるような閉塞感があって怖すぎた
高速道路のSAにあった300円のシャワールームは閉じ込められてるような閉塞感があって怖すぎた
885名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:29:50.59ID:ngNwIcqf0 精神を健康に保ちたいなら湯船にゆっくり浸かったほうがいいよ
886名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:29:51.58ID:xMxc8mXg0 ガス代が高いっていうのはわからんくもないが
湯船はタイパ、コスパの問題じゃないんだよ
金がないから湯を張れないと言えば良いのに、タイパコスパーとかアホかと
湯船はタイパ、コスパの問題じゃないんだよ
金がないから湯を張れないと言えば良いのに、タイパコスパーとかアホかと
887名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:29:56.70ID:cdwhlr+i0 >>663
都市伝説だとは思ってます
都市伝説だとは思ってます
888名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:29:57.81ID:UL+xNAXU0 お前らさあ
ということは、海の家や、ネットカフェに住むようなもんだぞ?
耐えられるか?
俺には無理
浴槽の安心感がいいんだよ
もしもの時に役に立つ
震災の断水の時に、水を使えるからな
ということは、海の家や、ネットカフェに住むようなもんだぞ?
耐えられるか?
俺には無理
浴槽の安心感がいいんだよ
もしもの時に役に立つ
震災の断水の時に、水を使えるからな
889名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:29:57.98ID:k0TSW8ZM0890名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:30:02.93ID:bZSdVhpd0 タコパの話かと
891名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:30:12.62ID:AQHCej1f0893名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:30:39.29ID:opelw8ZI0 >>122
スマホも中古のiPhoneSE
スマホも中古のiPhoneSE
894名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:30:54.52ID:UL+xNAXU0895名無し
2025/05/11(日) 18:30:56.36ID:qqYyciiA0 海外に居たときはスパバス付きの家じゃないとイヤだったわ
896名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:30:59.94ID:R16LQoLx0 >>879
薪風呂は浴槽が真っ黒な錆鉄で怖いねんて
薪風呂は浴槽が真っ黒な錆鉄で怖いねんて
897名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:31:01.01ID:n9rQlKGh0 風呂無し物件にコスパ重視で住むとか昭和を遡ってるな。
そのうちトイレも共同で三畳一間がコスパで人気とかになるのかね。どうせ彼女も出来ないし部屋でセックルするので無ければそんなもんで良いわな。風呂は銭湯、またはジムで良いし。
そのうちトイレも共同で三畳一間がコスパで人気とかになるのかね。どうせ彼女も出来ないし部屋でセックルするので無ければそんなもんで良いわな。風呂は銭湯、またはジムで良いし。
898名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:31:04.71ID:JZxk2F/80 コスパタイパ言う人の知能って低めだと思っています
900名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:31:14.75ID:Gm+NViyf0 >>612
何より一番風呂ってお湯が硬い感じがするわ
何より一番風呂ってお湯が硬い感じがするわ
901名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:31:19.28ID:jgTZ+nwc0 老化や健康を気にするならぬるめの湯が一番なんだけどな
若いうちは気にならないだろうな
若いうちは気にならないだろうな
904名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:31:32.97ID:2PZ8S3YK0905! 警備員[Lv.5][新芽]
2025/05/11(日) 18:31:35.96ID:ew8UHrwY0 こういうマインドは志向の変化じゃなくて金がない事を直視したくないがための言い訳に過ぎない
ちゃんと家賃が払えれば普通の物件に住むに決まってるだろ
そういう部屋を選んでる振りしてるが実際は選ばざるを得ないんだろ
いい加減政治の力で賃金を上げさせろよ
こんなトレンドが健全なわけがない
ちゃんと家賃が払えれば普通の物件に住むに決まってるだろ
そういう部屋を選んでる振りしてるが実際は選ばざるを得ないんだろ
いい加減政治の力で賃金を上げさせろよ
こんなトレンドが健全なわけがない
906名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:31:46.47ID:6B9Wgk180 確かに自宅はシャワーで、でかい風呂に定期的に通ったほうがいいかもしれん
907名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:31:48.34ID:UL+xNAXU0908名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:31:51.12ID:zSjd7bo70 電話ボックスくらいのスペースでいいし冬も寒くなさそう
909 警備員[Lv.25]
2025/05/11(日) 18:31:52.95ID:fUSgtmJc0 分母以上に分子を縮めてることに気付かずに何故かドヤるのがアホZ
910名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:31:53.59ID:3Bcx1Pcf0911名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:31:55.85ID:7f5C4FE90 コメ・浴槽・新聞は贅沢品
912名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:31:59.18ID:6z75vxGu0 そのうちネカフェに住む時代がくるかもしれない
913名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:32:13.56ID:mvi/ZGZ20914名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:32:26.77ID:7k+dZ4lM0 節水シャワーだと本当にガス代水道代安いし当たり前
915名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:32:35.73ID:EVCjq7bf0916名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:32:39.81ID:Mg9LBQTx0 若い娘が入った後に入る湯船が最高らしいな
917名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:32:42.25ID:cdwhlr+i0 >>898
パフォーマンス無視が多いよな
パフォーマンス無視が多いよな
920名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:33:19.75ID:GNncObbI0 スポーツクラブで
風呂の有る所がある
近所にそういう所があれば
会員になるのも良い
風呂の有る所がある
近所にそういう所があれば
会員になるのも良い
922名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:33:25.40ID:R16LQoLx0 銭湯はサッパリするんやけど浴槽の淵に腰掛けて
水虫に感染した足の裏の皮をずっと剥いてるジジイやらおるのがよくない
水虫は湯上がりのバスマットで感染すんねんで
水虫に感染した足の裏の皮をずっと剥いてるジジイやらおるのがよくない
水虫は湯上がりのバスマットで感染すんねんで
923名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:33:35.60ID:opelw8ZI0924名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:33:37.56ID:eF7EGiJe0 低所得者の言い訳だよなwww
925名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:33:37.92ID:HJ8j7qtD0 お前ら風呂も入れなくなったんw
926名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:33:43.31ID:uq7vrJnP0 爺寄りの自分も冬場の連休以外はいろいろ面倒で時間も食うからシャワーだけだし
シャワーのみで家賃がっつり安くなるならそっち選ぶのは分かるなー
割と現実的な生活スタイルに見える
シャワーのみで家賃がっつり安くなるならそっち選ぶのは分かるなー
割と現実的な生活スタイルに見える
927名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:33:50.34ID:7f5C4FE90 石破不況のおかげで第二次ミニマリストブーム来そうだな
民主党のときみたいに
民主党のときみたいに
928名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:33:52.47ID:sndgLkFW0 ミストサウナが有ればバスタブ要らないかも
929 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/11(日) 18:33:54.46ID:IaQnErTa0 >>474
スーパー銭湯の上にアパート作って入居者は内風呂として使えるとかあったらいいなあ
スーパー銭湯の上にアパート作って入居者は内風呂として使えるとかあったらいいなあ
930名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:34:01.92ID:IHIdM4k20 ワンルームの浴槽って小さいからシャワーしか使ってないな、仕切りだけちゃんとなっていればユニットバスでもOK
職場から帰って寝るだけだからそれで十分ですわ
職場から帰って寝るだけだからそれで十分ですわ
931名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:34:02.59ID:zSjd7bo70 >>922
ヒイィ嫌すぎる
ヒイィ嫌すぎる
932名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:34:13.16ID:tGaBG/mv0 掃除が楽で家賃も安いのは確かだけど浴槽のない新築アパートは他のコストもケチりすぎて掃除は大家のボランティア頼みだったり壁が薄くてトイレで水を流す音とかいびきとかどうしようもない生活音がうるさくなったりする場合もある
933名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:34:24.09ID:9ripa/H10 >>910
今はエコキュートにマイクロバブルとかバブルバス機能がついてるからもっといいよ
今はエコキュートにマイクロバブルとかバブルバス機能がついてるからもっといいよ
934名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:34:33.51ID:XEdrCXE30 タイパタイパ言う奴ってそんなに秒刻みで有意義な人生送ってんの?
935名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:34:33.52ID:opelw8ZI0 制汗スプレーを買わせようと必死
936名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:34:44.22ID:2PZ8S3YK0937名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:34:51.76ID:nL6xLqq10 若いうちはいいけど30超えたら浴槽あったほうがいい
938名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:34:54.22ID:UL+xNAXU0 てか普通に新横浜駅の近くでも4万円風呂付きとかあるし
お前ら2万円とか以上に家賃の安い風呂なし物件は住民の質も悪く、逆に
コスパ悪いぞ?
文明的な住宅に住め
いいね?
お前ら2万円とか以上に家賃の安い風呂なし物件は住民の質も悪く、逆に
コスパ悪いぞ?
文明的な住宅に住め
いいね?
939名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:35:04.24ID:EyZRyQcg0 冬の寒い日は朝から浸かりたい
941名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:35:14.49ID:2PZ8S3YK0 >>929
ある
ある
942名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:35:17.38ID:suk3OBS20 まあこういうふうに衛生状態が悪くなると
疾病死率が上がると思うんだけどな
疾病死率が上がると思うんだけどな
943名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:35:49.62ID:PyRG4VUl0 コレが安倍晋三の言ってた
美しい国 日本ってか?
な〜にが日本を取り戻す!かよ。
こんなのを国葬までやった上に
いまだに無能な自民党に政権与える
日本人ってバカばっかだな。笑😆
美しい国 日本ってか?
な〜にが日本を取り戻す!かよ。
こんなのを国葬までやった上に
いまだに無能な自民党に政権与える
日本人ってバカばっかだな。笑😆
944名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:36:01.39ID:opelw8ZI0 体拭きシートや制汗スプレーを買ってもらいたくて必死
946名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:36:13.22ID:R16LQoLx0947名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:36:14.96ID:2PZ8S3YK0 そのうち
チョコザップに浴槽が導入されるかもな
チョコザップに浴槽が導入されるかもな
949名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:36:17.75ID:eF7EGiJe0 外国人が臭いのは湯船に入らないから
950名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:36:30.28ID:Lb/25Wz80 若いうちはこれでいいわな
>>841
デマだからな
デマだからな
952名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:36:43.09ID:bZSdVhpd0954名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:36:58.33ID:xqSiFDQD0 岐阜のプロパンガス地域から愛知の都市ガスエリアに転勤で引っ越しするけど、どのくらい安くなるかなぁ
955名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:36:58.60ID:RP+VXo2t0 >>920
チップネスとかKONAMIとかのカジュアルな感じで温水プールと大浴場ある所はとても良い。
毎日銭湯通うより安い。
温水プールのジャグジー入って、サウナ入って、大浴場に浸かって帰る、月一万円ぐらい。
チップネスとかKONAMIとかのカジュアルな感じで温水プールと大浴場ある所はとても良い。
毎日銭湯通うより安い。
温水プールのジャグジー入って、サウナ入って、大浴場に浸かって帰る、月一万円ぐらい。
957名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:37:23.74ID:mvi/ZGZ20958名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:37:36.73ID:UL+xNAXU0959名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:37:46.99ID:2PZ8S3YK0 >>955
1人やとそれで良いよな
1人やとそれで良いよな
960名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:37:49.35ID:3Bcx1Pcf0961名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:37:50.30ID:RZcyYX9D0 彼女と浴槽でイチャイチャしたくないの
962名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:37:54.08ID:R16LQoLx0963名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:37:54.94ID:8+XWiXpc0 沖縄に来たら銭湯も賃貸湯船もねえwww
リクシルの湯船買って置いたわ
朝晩風呂入ってる
リクシルの湯船買って置いたわ
朝晩風呂入ってる
964名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:38:01.69ID:Bx5MjsBO0 寝ながらネット見れてお風呂機能と自動洗浄がついたカプセルベット作ってくれ
967名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:38:21.00ID:UL+xNAXU0968名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:38:24.45ID:DKqTJbyK0 痔になっとけ
970名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:38:26.50ID:a6fqEiB50 スマホ以外なにもしないできないクソZ世代
972名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:38:47.20ID:UL+xNAXU0 >>964
大阪万博にあるんじゃね?
大阪万博にあるんじゃね?
973名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:38:59.97ID:5YxGZaZ50 風呂は生命の選択なのに
俺は逆だなぁ、浴槽だけはでっかく広々させたい
俺は逆だなぁ、浴槽だけはでっかく広々させたい
974名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:39:10.83ID:oE4ALe4o0 精神まで貧乏になっていく日本
975名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:39:18.02ID:6q2ovXUD0 便所と一つになってる小さい湯舟ならいらないよね
976名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:39:31.05ID:2PZ8S3YK0 >>962
風呂場のプラ椅子でタマ裏湿疹みたいなのもらう時もあるで
風呂場のプラ椅子でタマ裏湿疹みたいなのもらう時もあるで
979名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:39:42.19ID:UL+xNAXU0 >>966
断熱材は80年代以降の建築からだな
断熱材は80年代以降の建築からだな
980名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:40:14.89ID:R16LQoLx0981名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:40:37.85ID:PUIY74yi0 >>949
日本人の耳の裏がアカだらけなのはシャワー使わないから
日本人の耳の裏がアカだらけなのはシャワー使わないから
983名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:40:45.26ID:LUD8i2ZK0 自分の部屋はシャワーだけでもいいな
実家はヒノキ風呂ほしいけど
実家はヒノキ風呂ほしいけど
985名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:41:01.59ID:cRRbVqhT0 ちゃんとお湯に浸かったら長生きするで
これホント
これホント
986名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:41:28.83ID:s3/DeOMk0987名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:41:30.04ID:UL+xNAXU0 >>984
んだね
んだね
988名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:41:56.55ID:gx+uhIWE0 えぇ…風呂は1日の楽しみの一つだろ
989名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:42:20.17ID:/yQIhfeG0 引っ越して二回だけだわ湯舟貯めたの
990名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:42:38.20ID:9ripa/H10991名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:42:52.65ID:UL+xNAXU0 てか、家賃4万円くらいだして、風呂ありアパートに住めよ
ケチるなよ
そのくらいお金あるだろ?
な?
ケチるなよ
そのくらいお金あるだろ?
な?
993名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:43:06.20ID:mvi/ZGZ20 >>981
( °∀°)耳のウラはよく洗っとかないとランボー1みたいに白人の差別主義者に暴行されてしまうからな。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °*°) ブッ!
(( °∀°))ウワッヒヒヒヒヒヒヒヒ!
(( ・∀・))キョキョ!キョキョキョキョ!
( °∀°)耳のウラはよく洗っとかないとランボー1みたいに白人の差別主義者に暴行されてしまうからな。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °*°) ブッ!
(( °∀°))ウワッヒヒヒヒヒヒヒヒ!
(( ・∀・))キョキョ!キョキョキョキョ!
994名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:43:16.02ID:JZxk2F/80 今日はどの入浴剤にするかなーと選んだり風呂は楽しみだよな
995名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:43:31.96ID:WalJPfU80 入浴って贅沢品だからなぁ
毎日湯船に浸かるのは日本人だけみたいだし、夕食~入浴~就寝のまで流れが1日の中で一番幸せな瞬間だな
毎日湯船に浸かるのは日本人だけみたいだし、夕食~入浴~就寝のまで流れが1日の中で一番幸せな瞬間だな
997名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:44:01.54ID:9ripa/H10 これから建てる家は最低でも等級4はあるからな
>>996
それはお大事に!
それはお大事に!
999名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:44:03.52ID:UL+xNAXU010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 19分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 19分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京足立】「2500万円渡す」女子高校生にみだらな行為で26歳男を逮捕…裸の写真送らせ金銭支払わず「好みの女の子の裸見たかった」 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★3 [煮卵★]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- ナザレンコさん「日本国憲法は世界の均衡を崩す」 [834922174]
- 檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ [757440137]
- 【悲報】日本人の観光地離れが驚異的なスピードで進んでる模様…一体何が?! [339712612]
- 鳥取県『鳥取砂丘!』島根県『出雲大社!』ガチで何もない都道府県、存在しない [357929982]