X

千葉、サーフィン事故相次ぐ 女性死亡、男性意識不明 [蚤の市★]

2025/05/11(日) 20:50:44.36ID:AW12jnnL9
 千葉県で11日、サーフィン中とみられる事故が相次いだ。県警や消防によると、女性1人が死亡し、男性1人が意識不明の重体。県警は身元や当時の状況を調べている。現場海域では波浪注意報が発令されていた。

 11日午前11時50分ごろ、勝浦市鵜原の海水浴場の海面に浮いている人がいるのを、近くの人が見つけ消防に通報した。勝浦署によると、知人とサーフィンに訪れていた60代の女性とみられ、死亡が確認された。

 また、一宮町では正午過ぎ、50代ぐらいの男性が意識不明の状態で消波ブロックに挟まっているのが見つかった。消防によると、男性はウエットスーツを着ていた。

2025年05月11日 19時50分共同通信
https://www.47news.jp/12564109.html
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 20:51:37.47ID:cJSYzXLQ0
60代で何やっとんねん
2025/05/11(日) 20:51:38.10ID:kROMtYA80
サーファーは仕事じゃないだろ
2025/05/11(日) 20:51:58.81ID:8A2+Odfh0
俺は今日も歩い~てる
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 20:52:05.83ID:Q/MJNb5q0
海は漁師が漁業しにいくところ
それ以外で行く連中は何かあっても自己責任
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 20:52:11.56ID:gpZWgIrU0
サーフィンは死ぬほど楽しいんだろうな
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 20:52:40.24ID:Vcu2iwbF0
サーフィンとか禁止でいいだろ
海は遊びで入るところじゃないよ
2025/05/11(日) 20:52:50.10ID:HWZTOdYw0
ネットを年中サーフィンしてる奴が↓
2025/05/11(日) 20:52:52.26ID:RhZENuWf0
サーフ天国スキー天国
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 20:52:52.93ID:lsreSZWc0
まあ人間いつ死ぬかんからんし、好きなことやって死ねたんなら本望というのかもしれんが
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 20:53:09.47ID:Q21OBUJ60
好き好んでやってる奴等を他の事故と一緒に扱わなくて良い
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 20:53:15.60ID:noZj+9z00
チバラキの東京に近い方
2025/05/11(日) 20:53:23.85ID:qkTRnYny0
お前サラサラさわやかサーファーガール
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 20:53:28.02ID:LN4LTZr70
急な体調不良?
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 20:54:14.30ID:arfP9G2X0
消波ブロックに挟まって、、、、

最悪やの糞ワロタ
2025/05/11(日) 20:54:26.38ID:X1L8yKlq0
テトラポッドは恐ろしいぞ

子供とかは絶対近づけない
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 20:54:27.86ID:hmNtTZk40
いい歳こいてなちゃってんだ?
年寄りは家にいろ
2025/05/11(日) 20:54:38.07ID:Qp+aB4+y0
きちょと思ったら60代
2025/05/11(日) 20:55:10.94ID:Zod2uRY+0
ババア、家で新婚さんいらっしゃいでも見てろよ
2025/05/11(日) 20:55:11.88ID:IDaHj71E0
消波ブロックに挟まるの怖いな…
2025/05/11(日) 20:55:16.58ID:mrkptrPa0
>>13
恋はハートで
よろしく
よろしく
よろしく
2025/05/11(日) 20:55:42.04ID:I+cIg0dQ0
>>6
前に聞いたらサーファーって死ぬのは覚悟してるらしい
離岸流に流された経験のあるサーファーに話聞いたらそう言ってた
2025/05/11(日) 20:55:47.80ID:IDaHj71E0
あーテトラポット登って
2025/05/11(日) 20:56:12.60ID:TJtGmkb50
>>23
テトラポッドな
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 20:56:35.71ID:2jdCXlfx0
60代でもサーフィンやるわな。
1970~1980年代には女性のサーファーカットが流行るほどのサーフィンブームがあったからな。
映画のビッグウェンズデーも流行ったな。
海無しの埼玉県民まで車にサーフボードを乗せて気取っていた時代だww
2025/05/11(日) 20:57:56.29ID:TZgiSGbk0
ダイビングは無事に上がっても
数時間後に急に苦しんで死ぬことあるよね
2025/05/11(日) 20:58:22.83ID:4rlWP5+S0
>>25
むしろ若い頃に金があった60代しかやらなくね?
SAMなんかも若い頃のプロフィールでサーフィンが趣味と言ってたし。
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 20:58:56.01ID:cdwhlr+i0
>>6
落雷で死んだ友人がいる
2025/05/11(日) 20:59:12.43ID:5fuyCCZ20
>>2
60代ってバブル期の馬鹿だからw
2025/05/11(日) 20:59:35.16ID:CMhlRHM70
BBAオワタ
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:00:03.75ID:cdwhlr+i0
>>26
深度を間違えて急速浮上すれば
誰でも死ぬ
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:01:04.45ID:2jdCXlfx0
>>29
サーフィンとデスコな。
ああ、ディスコだなw
遊びまくり、やりまくり。
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:01:23.25ID:zGaPHzSs0
雷での事故は最近聞かない

昔は大量死していたイメージ
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:01:31.18ID:A5dZkUwz0
自己責任
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:01:47.38ID:JocjCYdw0
無駄な年金払わずすんでよかったよかった
40以上の女は価値ない
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:03:09.52ID:799a7pBs0
一宮でサーファーの死体見たことあるわ。
運ばれてて次の日のネットで死亡になってた。
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:03:10.23ID:X4IaYl5f0
七人岬がいるんだろ
2025/05/11(日) 21:03:42.85ID:iLumHJQn0
ハロー
2025/05/11(日) 21:03:54.75ID:czUHhOai0
>>35
ああ、初心者か
2025/05/11(日) 21:03:56.09ID:GVfhR5e00
今日は波サイズあったんじゃないの?
2025/05/11(日) 21:04:12.16ID:IDaHj71E0
>>24
テトラポッドがテトラポットになるのも食指が触手になるのも予測変換が悪いです
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:05:00.32ID:NqfLPD3a0
海葬
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:05:03.49ID:kBgtEGv30
>>29
ビーチ・ボーイズ世代
2025/05/11(日) 21:05:46.13ID:5JjPZITS0
>>5
輸送や調査は……
2025/05/11(日) 21:05:52.03ID:TJtGmkb50
>>41
あれ商品名やから
不動テトラの
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:06:12.03ID:0uNA3AcA0
女は40代で骨レベルでもうかなり弱ってるから一発死がありえるスポーツはやらん方がいいぞ
2025/05/11(日) 21:06:55.97ID:SfgdIU7O0
サーファー高齢者過ぎだろ
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:07:28.46ID:XK7WNqzr0
>>2
アウトドアスポーツで亡くなるのって、60歳前後の人がけっこう多いような
若い頃の感覚でイケると思っちゃうんだろうか
2025/05/11(日) 21:08:33.45ID:7owSaQy80
安定の釣り人が発見かな?w
50 警備員[Lv.27]
垢版 |
2025/05/11(日) 21:08:51.86ID:PxB9EZ4r0
湘南とか冬でも朝からサーフィンしてるもんな
2025/05/11(日) 21:08:55.55ID:oJzxbE0c0
お婆ちゃんじゃん
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:08:55.79ID:IALq94Xm0
この年齢は予想外だったw
2025/05/11(日) 21:09:27.86ID:LYI1vDTs0
>>50
ヤクザのシノギ
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:09:38.68ID:d038dPFa0
50過ぎてやる趣味じゃないだろ
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:09:51.62ID:zGaPHzSs0
80年代オールナイトフジという番組があって最後はサーフィン波情報で締めくくったと聞いたことがある
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:09:56.27ID:799a7pBs0
>>50
はい。ウチのマンションはサーフ置き場がある
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:09:58.44ID:pH/lepCw0
好きなことヤッて氏ねたんだ
幸福と思わないとな
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:10:15.06ID:odmrFJS80
年を考えろよ
自業自得
2025/05/11(日) 21:10:27.91ID:BwqAIqg60
60代女性がサーファー?
よほどうまかったんだろうにな
釣りのついでにたまにサーファーみかけるけど
おばちゃんサーファーとかあんまり見たこと無いな
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:10:49.90ID:TbFeDWWH0
>>1
ハゲ散らかったお前らが又、ガラでもない
事を始めて人様に迷惑かけたのかと思っ
たが、マンさんか
いずれにせよ南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
2025/05/11(日) 21:11:22.25ID:4WzmZuQt0
>>50
経済的に余裕のできたサーフィン好きが
移住してくるから年齢層が高い
2025/05/11(日) 21:11:36.44ID:+wI7mYA00
好きなことやってる間に死ねるなんて本望じゃね?
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:11:36.63ID:cxe46uiX0
ノリノリやでー
2025/05/11(日) 21:12:17.68ID:T+ugNktc0
60代女性は無茶だろ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:12:21.86ID:2jdCXlfx0
>>43
アメリカのバンドか。
一瞬、ドラマのビーチボーイズがよぎった。
広末涼子はまだ44歳だからなw
2025/05/11(日) 21:12:49.48ID:4WzmZuQt0
>>62
それはそうなんだけど
やっぱり溺死はイヤ
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:13:37.06ID:pH/lepCw0
>>62
屍体も上がってるしな
仕事で氏んだ人に比べれば本望だろ
2025/05/11(日) 21:13:39.83ID:Ae3nv2+v0
50代60代は気持ちだけは若いんやろな
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:13:41.41ID:dvTIyjB40
鵜原とか穏やかなところなんだがなぁ
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:13:47.18ID:wC3pvnno0
サーフィンって50代、60代がやるようなスポーツじゃないだろ
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:13:49.15ID:23emDLJq0
サーフィンする人はクラゲに刺されまくるから
その抗体のせいで納豆アレルギーになるんだよ
これ豆な
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:13:57.50ID:A6PE88dY0
この年代だと昔はfineの表紙の飾った人だったりするんだろうね…お互い齢とったね
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:14:01.29ID:xIjhqZu00
女まじ迷惑
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:14:10.60ID:gmrObm050
サーファーってのはちょっと自分とそのライフスタイルに酔っ払ってる奴が多いからな
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:14:24.04ID:xIjhqZu00
女まじ迷惑
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:15:21.03ID:i/AEAfdf0
60代でサーフィンとか自殺と一緒だな
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:15:23.06ID:799a7pBs0
みんな自営業で平日の昼間からやってるぞ
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:16:07.58ID:gx+uhIWE0
50代でサーフィンはもう寿命ってことでいいよ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:16:11.24ID:odmrFJS80
>>74
SUPも
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:16:28.91ID:pDSHGQ+e0
なんだ60代かよ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:16:55.48ID:cdwhlr+i0
>>70
そんなことはない
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:17:32.27ID:2jdCXlfx0
>>72
Fineというサーフィン専門誌があったなw
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:18:52.45ID:Lb+4PsB60
老人がはしゃいじゃったか… ドンマイw
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:19:11.76ID:3uaqSFdh0
50!60!喜んでwwwwwww
2025/05/11(日) 21:19:23.58ID:iLumHJQn0
> 海水浴場の海面に浮いている人がいるのを、近くの人が見つけ消防に通報した
> 勝浦署によると、知人とサーフィンに訪れていた60代の女性とみられ、死亡が確認された
知人も気づいてやれよ
2025/05/11(日) 21:20:06.24ID:ytk51W/Z0
若者のサーフィン離れ
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:20:07.06ID:/nd/g3ew0
まぁ何歳が何を趣味にしてても良いんじゃない
ただ周り巻き込んで迷惑かけるな自己責任ってだけで
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:20:28.36ID:mtz6URYF0
ジャップよ溺れ死ねばいい
2025/05/11(日) 21:20:31.12ID:1DF0PhIW0
サーフィンやってみたいぞ
ゲームでもあんま無いジャンルなんだよな
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:21:01.73ID:YYOWqHu70
テトラポッドってめっちゃ怖いんだよな
舐めちゃいけないらしいと言うのは聞いた事ある
2025/05/11(日) 21:21:51.93ID:5dmSAoE+0
サーフィンて何が面白いの?海水ってベタベタするじゃん
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:22:15.18ID:odmrFJS80
年寄りが若いつもりでサーフィンしてしんだのか
笑うしか無い
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:22:37.03ID:r7wZX3Lw0
60代って
自殺でいいだろ
2025/05/11(日) 21:23:16.31ID:zMv4OGbb0
どんどん淘汰してくれ自然の皆様ありがとうございます😊
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:24:06.70ID:S9U6+aN50
海荒れてたっけ、台風でもないのに風物死季節早どりし過ぎじゃね
2025/05/11(日) 21:24:14.11ID:m/c1BTIJ0
サーフィン好きで移住した初期世代がそろそろ老人化してんだろうな
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:24:59.21ID:eKxRez620
わざわざ危険なことを自らしにいってるんだから放っておけよ
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:25:10.40ID:IYMdpTpj0
海をナメるな
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:25:20.27ID:DeEleEVq0
太陽と海水と潮風で髪も肌もボロボロになるのに
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:25:24.50ID:dINnbNMW0
60は寿命だ。
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:27:24.23ID:dTLZL1tT0
60代って立派な婆さんなのによく無茶するなぁ。自分では若いと思ってるのか?
2025/05/11(日) 21:27:38.68ID:RfICjUXQ0
一度やってみたけど、あのボードの上に立って波のタイミングに合わせるとか
絶対無理だっつーの
2025/05/11(日) 21:27:57.14ID:GAhcOYCo0
サーフィンとかスキューバダイビングの平均年齢上がってるよね
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:28:21.60ID:PXa0eiYj0
年金の負担が片付くのはいいこと
死んだ本人も道楽の末だ
本望だと喜んでることだろう
2025/05/11(日) 21:28:27.69ID:4rlWP5+S0
大型バイクもだろ
2025/05/11(日) 21:29:45.92ID:mX4I3szw0
3大迷惑スポーツ
スケボー
スノボー
サーフィン
2025/05/11(日) 21:29:52.68ID:EY+015EK0
>>91
半裸の女が海辺でナンパ待ちしてる
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:30:00.90ID:kVrevrqB0
年寄は心臓に悪いから辞めなさい
2025/05/11(日) 21:30:21.44ID:wOfIeJur0
最近日本人よく死んでるな
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:30:25.04ID:TzOUi5/H0
>>102
波は本来逃げるべきなのになんで波に近づいてしかも乗ろうとするのかわからん
スキージャンプなんかもそう
着地に失敗したら死ぬような事をなんでやろうとするのか
2025/05/11(日) 21:30:36.61ID:/+B+mdv30
稲村ジェーンを見てた世代かな
2025/05/11(日) 21:31:43.83ID:WSlCUlIe0
サーフィン施設があったらやってみたいけど海は怖いわ
2025/05/11(日) 21:31:56.83ID:jBDhbGJ30
勝浦にマンション借りてるけれど、一の宮~御宿~鴨川とサーファー結構いるがみんな高齢だよ
飯が安くてうまい
2025/05/11(日) 21:32:38.23ID:DdjbXc8W0
昔はサーフィンなんて25くらいでやっててもなんかオジンが何やってんだよって若いのにキレられてたような
海で邪魔もの扱いで
60とか孫いるだろ
2025/05/11(日) 21:32:47.51ID:LYI1vDTs0
>>105
車もな
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:32:59.91ID:9+pU/X250
好きなことやってて死ぬのもまあいいじゃん
2025/05/11(日) 21:33:05.57ID:4rlWP5+S0
勝浦(興津)で有名だった標語
https://pbs.twimg.com/media/BnW3HHuCAAESKMO.jpg
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:33:14.00ID:TzOUi5/H0
>>103
遊戯王の作者もシュノーケリング中にサメに襲われたんだよな
世界的にヒットしたのにあんな最期を遂げるとは
2025/05/11(日) 21:33:17.29ID:Lol/WZLI0
寿命
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:33:58.41ID:XO5HtM/A0
挟まってじゃねぇよグチャグチャだろそれ
2025/05/11(日) 21:34:21.53ID:1DF0PhIW0
褐色ギャルと仲良く成りてえなー
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:34:40.02ID:cdwhlr+i0
>>91
スキーとサーフィンとダイビングとオートバイ
やらない人は人生を損していると思う
(思ってた)
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:34:48.21ID:TzOUi5/H0
>>113
それは下手くそなサーファーは若いうちに溺れて死んで
上手いサーファーだけが残ったとかかもよ
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:34:59.97ID:3JCrOhgx0
60超えたらやめなよ
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:35:29.40ID:wq2JTLbH0
60歳過ぎてサーフィンやって死ぬ
それもまた人生
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:35:43.82ID:GllMUbMi0
>>1
勝浦、一宮、ハードな環境になりがちな場所ばっか。毎週波乗りしてるぐらいの連中ならともかく
ひとつきに1回行くか行かないか程度なら腰以下の波にいくべきだろう。その点自称サーフィンのメッカの湘南なら
1年の半分はくるぶし〜膝波だから高齢者にはお勧め。
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:36:07.00ID:TzOUi5/H0
>>116
嫌なことをやってて長生きするよりずっといいよな
2025/05/11(日) 21:36:19.17ID:1DF0PhIW0
バイクは趣味でやったけど
あれはいらん、やんなくていい
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:36:33.74ID:cdwhlr+i0
>>126
オレのオススメは吉佐美かな
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:36:41.20ID:KX3ltfVU0
高齢サーファー多すぎ問題
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:37:20.88ID:YZ0Q2fy40
想像していたサーファー像と全く違っているのだが
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:39:22.06ID:hKrjtsiC0
>>88
こう言う書き込みって在日に見せかけた五毛に見せかけたCIAって本当?
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:39:41.86ID:BTbdmv0z0
山男と海女には惚れるなよ
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:39:48.99ID:527J7e090
サーフィン(運動)をした後の心地よい疲労感
サウナー同様の中毒性はあるよね
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:39:56.47ID:uhEzsKAk0
>>2
湘南歩くとウェットスーツのおじさんばかり
2025/05/11(日) 21:40:00.44ID:evUmlZ920
>>2
オールナイトフジ
2025/05/11(日) 21:40:02.18ID:rMcR3FCW0
>>2
飲みィのやりィのやりまくり
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:40:12.81ID:KvEUeFoe0
ドローン飛んでませんでしたか
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:40:21.03ID:LR/h28b30
ウェットスーツ
でヌルヌルプレイをしたいのう
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:40:27.29ID:iPmU9wns0
>>25
今でも春日部ナンバーは1173(いい七味)が多い
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:41:17.71ID:BTbdmv0z0
>>134
整う
軽い臨死体験だからな
2025/05/11(日) 21:42:01.92ID:zwEO/lIE0
波にのまれたあとボードが水中から飛び上がってきたのが直撃しそうで怖い
2025/05/11(日) 21:42:12.32ID:BwqAIqg60
>>132
他のところでジャップジャップ言ってるのは
中国関連にやたら反応してたけどどうなんだろうな
2025/05/11(日) 21:42:28.49ID:jouuWPEh0
イルカの強力なジャンプで衝突されると人間などあっけなく死ぬ
2025/05/11(日) 21:42:50.72ID:BhavP2JL0
溺れ死んだくらいで死ぬとか
2025/05/11(日) 21:42:57.94ID:4rlWP5+S0
>>142
小学校のプールでビート板使ってやった遊びみたいにですか
2025/05/11(日) 21:43:35.99ID:EoWCOGf70
 

反日恥曝きめえwwwwwwwwwwwwwwwwww


特亜ファーストで県民ワーストの反日県知事(怒り
特亜ファーストで県民ワーストの反日県知事(怒り
特亜ファーストで県民ワーストの反日県知事(怒り


恥曝のミンス熊谷知事は、恥曝市長時代、
市議会で朝鮮総連と朝鮮学校を絶賛!

強制連行やチョゴリ切り裂きを一方的に謝罪した、
河野談話クラスの反日極左(怒り)
fukouji.blog84.fc2.com/blog-entry-633.html


県知事になっても反日国賊まっしぐら(怒り)

外国人参政権、女子トイレでのジェンダーフリー… 自民が異議申し入れするも成立
千葉県多様性条例
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703038630/

 
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:44:24.06ID:BTbdmv0z0
>>143
東京のことえおトンキンと中国語で言う奴の正体は五毛中国人
2025/05/11(日) 21:45:05.13ID:mrkptrPa0
>>122
メスイキ知らない奴に比べたら誤差の範囲
2025/05/11(日) 21:45:11.38ID:zwEO/lIE0
>>146
そうそれ
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:45:25.27ID:GllMUbMi0
高齢サーファーありがち事例
・沖に行き過ぎでブイになりがち
・波待ちで股関節吊りがち
・海から上がろうとしてインサイドの波にもまれがち
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:46:58.29ID:cdwhlr+i0
>>151
ワロタ
ビギナーにありがち
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:47:26.25ID:+C7fVzUO0
>>25
なお現在アラフィフ辺りの青春時代には岡サーが流行ったので海には行きません
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:47:26.53ID:GllMUbMi0
>>129
そのPは知りませんが宇佐美なら知ってます
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:47:32.28ID:2jdCXlfx0
サーファーカットと聖子ちゃんカットが流行ったな。
俺はサーファーカットの女が好きだった。
2025/05/11(日) 21:49:01.60ID:NNHewiVP0
わざわざ死ににいっとるだけやろ
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:50:19.19ID:mDM2zPAZ0
>>20
なあに、一回挟まってみれば楽になるなる
158 警備員[Lv.33]
垢版 |
2025/05/11(日) 21:50:51.42ID:JERMMDv80
サーフィンCBA
2025/05/11(日) 21:50:57.04ID:518lWwy60
>>28
落雷で亡くなったサーファーさんのご遺体写真を授業で見せられた
顔は写ってなかったけど
ここに雷が落ちてここから抜けてますみたいな授業
ウエットスーツの金具で火傷していますとか
160 警備員[Lv.33]
垢版 |
2025/05/11(日) 21:52:13.15ID:JERMMDv80
海と山での落雷はヤバいな。
2025/05/11(日) 21:53:42.42ID:bQmFP7oc0
50代、60代かよ
昨日も湘南で40代のサーファーが沖に流されてるのをドーロン飛ばしてた人が見つけて通報したってスレ見たけどサーファーの高齢化半端ないな
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:53:43.61ID:MqUNJUVx0
友人がサーフィン中に溺れてる人を助けようとして、暴れてる相手のリーシュが指に絡まったままフィンに当たって小指切断してしまった。そのせいで普通に真面目なヤツなのに小指落とした反社みたいな感じになって可哀想。溺れてる奴が居たら見殺しにするのか安全。
2025/05/11(日) 21:54:17.54ID:uqghl77/0
てっきり社会的損失大きい若者かと思ったよw 60代なら納税もだいたい終わったしまあいいか
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:54:19.44ID:vxiCi5WN0
60代でサーフィンか
気が若いのは良いが半ば自殺行為やろ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:55:22.52ID:cdwhlr+i0
>>154
https://surforest.net/japan/izu/oohama/
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:55:23.44ID:75F410Bk0
ニュースでもなんでもない
2025/05/11(日) 21:55:48.39ID:TlLW/+bF0
入水自殺だね
2025/05/11(日) 21:57:43.51ID:Ypl0QGgn0
ちょ~ナウい
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:58:24.47ID:cdwhlr+i0
>>159
電気は通過しやすい場所を抜けて行くから
骨髄を通ると悲惨
骨の中が火傷するので
絶縁抵抗の高い筋肉は無傷だけど
骨から腐っていく
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 21:58:40.53ID:evbQGQHH0
ほんこんも千葉の海でサーフィンとか言ってたな、60代だろくらいだろ
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:00:33.62ID:KjJS3oeV0
>>25
そもそも聖子ちゃんカットが西海岸サーファーだから
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:00:49.76ID:2jdCXlfx0
>>164
高齢者の自動車運転と同じで、若い頃に簡単に出来たことが機能低下で無理になるからな。
頭の中では出来ても身体がついていかなくなる。
60歳超えてのサーフィンは無謀だな。
2025/05/11(日) 22:01:07.26ID:FyDwGfnN0
鎌倉とか行くと日焼けしまくったシワッシワのお婆ちゃまがホットパンツでドヤッと歩いてるからそんな層あるんだろう
2025/05/11(日) 22:01:17.29ID:q09722V00
若者のサーフィン離れ
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:01:21.73ID:GllMUbMi0
>>165
情報サンクス
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:03:30.00ID:8SkOMr9Q0
サーファーも高齢化か
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:07:34.37ID:celK7TkC0
女子なら
俺が人工呼吸をしてやんよ
2025/05/11(日) 22:09:29.21ID:dFt5HOf50
現場に>>177がいれば60代女子も助かったかもしれん
2025/05/11(日) 22:12:03.35ID:yQ8pm8zY0
高齢ライダーも高齢サーファーも事故大杉
2025/05/11(日) 22:14:10.45ID:BQ6Ook4k0
60代はバブル入社組の世代
夏はサーフィン冬はスキー年1ハワイ、ヤリまくりの楽勝人生!
2025/05/11(日) 22:14:14.90ID:ooRGgwvk0
>>176
楽しくなるまで根性論の訓練が必要だから。いままでも挫折者ばかりな趣味なんてZにはなおさら無理
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:15:53.38ID:cdwhlr+i0
>>175
you're welcome.
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:18:02.81ID:2jdCXlfx0
>>180
夜は会社の金で飲みまくり、プライベートではディスコで踊りまくり、帰りはお持ち帰りでやりまくり。
楽しい青春だったw
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:21:35.45ID:MTKy5c8N0
>>135
多いよな自転車の脇にボード付けてる白髪爺さん
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:21:50.17ID:AM3YfSHS0
高齢者になって趣味で行けるなんて
2025/05/11(日) 22:23:11.39ID:mrkptrPa0
>>183
1.こんなこといつまでも続くわけがないと予感した
2.これが当たり前で将来更に良くなると思った
3.何も考えず謳歌した

リアルな感想としてどれが近かった?
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:24:40.48ID:2jdCXlfx0
>>186
2025/05/11(日) 22:25:03.95ID:zJ0n9YDL0
のってけのってけのってけ
2025/05/11(日) 22:25:52.31ID:3o7Oyik20
波浪注意報ならいけそうじゃない?
警報じゃないし
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:29:16.00ID:fYY7ES7u0
好きなことやって死ねるなんて良かったじゃない
2025/05/11(日) 22:29:32.54ID:ojQhMBRG0
>>123
いやそれあながち正しいみたいです、60代の知り合いがサーフィンやってて一の宮~大原は上級者向けって言ってましたね
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:31:39.64ID:n44zsvZG0
>>18
ほんそれ
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:32:23.03ID:n44zsvZG0
>>190
まわりに迷惑かけてるけどな
救助隊とかさ
2025/05/11(日) 22:32:41.53ID:aoBZH14f0
>>53
プレジャーボートに水上バイクに海は反社に人気があるな
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:33:05.13ID:mc33GUNH0
お願いだからこういうゴミに医療リソースとか税金を使わないでください。
2025/05/11(日) 22:33:39.43ID:azmPGR5M0
>>7
年金問題が少しはマシになる
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:35:42.96ID:2vDYVWkr0
マハラジャで働いていたよ
198<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/11(日) 22:35:45.95ID:ccIV64/u0
>>143
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
199<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/11(日) 22:35:56.79ID:ccIV64/u0
>>88
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/11(日) 22:36:29.06ID:4WzmZuQt0
>>195
この人達だって税金や保険料払ってたんだから
相互扶助がイヤなら出て行けばいい
座右の銘でしょ?
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:37:45.25ID:SJysxr5B0
サーフィンってそんなに死ぬのか?
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:51:47.77ID:kDTO2DtK0
ここ1.2年ちょくちょく聞くわ
大して波無いのに死んじゃうの
心筋梗塞からの溺死
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:54:13.44ID:+5hP2DON0
海汚すなよゴミ共
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:54:53.42ID:AmP2XzLh0
サーフィンは今の50前後くらいが一番流行ってたろ
2025/05/11(日) 22:56:10.25ID:4rlWP5+S0
50前後はとっくにバブルが終わってF1ブームとかにも関係なかっただろ。
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:56:10.78ID:tllehFrO0
年金もらう前に死ぬとか馬鹿すぎる😁
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 22:57:44.83ID:2jdCXlfx0
>>204
1980年前後だから今の60代以上の青春時代。
2025/05/11(日) 23:08:23.70ID:jB7VIG3h0
テトラに挟まるとかマジ怖いな。釣りでも落ちたら死ぬのわかるぐらい深いのあるしな
2025/05/11(日) 23:09:08.52ID:Nzp5849l0
年寄りの冷や水
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 23:09:41.94ID:cdwhlr+i0
>>201
乗る波による
たぶん
ケーブダイビング(Cave Diving)の方が
死亡事故は多いと思う
ナイトダイビングも危険だけど
ケーブダイビングはその比ではない
もう2度と潜りたくないですね
2025/05/11(日) 23:10:15.64ID:j7VHwtX00
事故相ならなんとかしろ
2025/05/11(日) 23:16:48.15ID:2CNIf4Wp0
きちょまん
2025/05/11(日) 23:20:07.27ID:ZC/riLyc0
>>207
正確にいうと70年代後半かな
渋谷にサーファーがたくさんいたな
日焼けしてサーファーカットでビーチサンダル履いてムスクのコロンつけたヤツら
丘サーファーって呼ばれたサーフィンできないなんちゃっての
2025/05/11(日) 23:20:22.80ID:LDdwl4Lz0
年寄りなんだから湘南でちゃぷちゃぷやってろよ
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 23:22:36.45ID:xzlaBBdM0
サーフィンって波の取り合いルールがだるい
効率悪い遊びだよ
216 警備員[Lv.28]
垢版 |
2025/05/11(日) 23:24:31.01ID:FCoejSrM0
>>48
あと大型バイクな
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 23:34:24.61ID:RfO8bmZk0
60代女性
50代ぐらいの男性

いい年して何やってんだか
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 23:36:31.30ID:YYZw0SYt0
あぁ、海のバカヤローって叫んで
波にのまれるプレー、今でもやってんのか
2025/05/11(日) 23:46:57.48ID:UsmCoo7P0
普段運動してないのにいきなりやると死ぬ
昔やってたからとか関係ない
とくに水中
足が攣ったら終わり
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 23:51:41.57ID:1zo6vBx70
>>136
ドジ井坂(日本人初のプロサーファー)
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 23:51:52.37ID:UGKzrzNr0
荒れてる時に行くなよ。。。
2025/05/12(月) 00:16:09.80ID:KODL1FkQ0
スキューバ装備背負ってやれよヘタクソども
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 00:40:09.47ID:+zAlghLY0
今日一宮で午前中に入ったけど、波はそれ程デカくは無いし、流れもそれ程強くなかった。
9時頃風が出てきたので上がったけど、コンディション変わったのかな。
自分のいる位置を常に認識するのが波乗りの基本。
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 00:42:14.85ID:+pa/pXIB0
>>215
ローカルのヤーさんに怒鳴られてるアホがたまーに居るよなあw
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 00:43:10.12ID:goyxtQ9P0
荒れてる波サイコー!
そんな私サイコー!
2025/05/12(月) 00:45:21.83ID:Xby4s8sz0
密猟でもしてたのか?
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 00:54:16.99ID:rLvcCEHc0
趣味で死ぬなら本望だろ
2025/05/12(月) 00:55:12.26ID:AF+PAKWy0
自然に近い遊びはそんなもん
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 01:16:29.17ID:9+k7rw8B0
塩水じゃなきゃやりたいなサーフィン
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 01:20:49.71ID:rHZF4WL/0
このような死に方にも「コロナ死」とされていた時代があった。
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 01:45:10.26ID:PI4OthLt0
チャラ男がやってるスポーツの筆頭
あと日本じゃ台風とか接近しないと高い波がないから
DQNのイメージになってるよね
オリンピック会場のタヒチやハワイみたいな外洋に囲まれた孤島じゃないと
くぐれるレベルの高波が無いからショボい
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 01:49:32.13ID:Cun4L2Q+0
楽しい事やって死ねるならそれでもいい
苦しいのは勘弁
2025/05/12(月) 02:02:13.01ID:ScmpJqpL0
年金を貰う前か
むしろ推奨すべき
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 02:32:36.99ID:NpC2/FHV0
>現場海域では波浪注意報が発令されていた
自然淘汰なので何も問題はない
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 02:36:09.77ID:6opvanSH0
>>1
最近のアホ女
サーフィン、バイクで死亡
2025/05/12(月) 02:39:35.79ID:9PE+zyY30
キムタク?
2025/05/12(月) 02:52:31.69ID:T6HNaTDY0
海に還ったんだよ
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 02:55:04.67ID:z51D1C9p0
鍛えてもねぇ50代60代がちょい荒れ海くらいで死ぬのは当たり前w
海舐めすぎ
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 02:59:21.31ID:7ZFUFsxH0
俺の両親も60代だけど、2人とも海に毎年来て波乗りやってるからミスったら笑うわ
2025/05/12(月) 03:12:50.99ID:STA8236f0
>>101
赤いマツダファミリアが人気車になった、70年代後半~80年代前半のサーフィンブーム世代だからな
昭和30年代生まれのジジイババアだな
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 03:14:46.85ID:oOvZM1Aj0
60代の女性とか
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 03:15:17.65ID:STA8236f0
>>121
プロサーファーだった褐色マンコのAVあるぞ
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 03:15:23.13ID:LjJdEWnQ0
>>70
小波でチョロチョロやる分には
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 03:16:38.38ID:oOvZM1Aj0
60代とか自分の身の丈にあった行動しろや
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 03:21:10.31ID:STA8236f0
>>204
団塊ジュニアはサーフィン世代じゃないよ 
その上のバブルで最後だな
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 03:21:17.49ID:dzNk+79a0
>>1
衝突事故で死んだのかと思った。目の前の人がこちらに気付かずにテイクオフしようとしてると焦る
2025/05/12(月) 03:23:11.49ID:STA8236f0
>>205
団塊ジュニアはF1ストライク世代だが
87~92年だから、まだ車運転出来ない中高生だったけど
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 03:24:30.94ID:STA8236f0
>>212
婆専乙
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 03:35:59.78ID:y0+Z4RvG0
津波「こいつらアホやろ。自然を舐めるなよ」
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 03:36:24.46ID:9CN3BqFS0
https://www.youtube.com/watch?v=vTVetCbj5bc
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 03:38:29.04ID:MHFWX4/60
年代により流行ったスポーツってのはあるんだろうけど
若者の名前がどこのアウトドア事故にも出てこないな
若者どこにおんねん?
2025/05/12(月) 03:38:44.30ID:cfsnUUt00
波乗ったらドーパミンとか脳汁出まくるんだろな
疑似オーガズムみたいな
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 03:47:16.45ID:9CN3BqFS0
https://www.youtube.com/watch?v=le0fy9G-U-w
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 03:52:54.95ID:9yNDxOgv0
ボーリングブーム→サーフィンブーム→ビリヤードブーム
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 03:57:09.44ID:9CN3BqFS0
https://www.youtube.com/watch?v=FuEZbDSZwDA

https://youtu.be/K2u5Zgi99FM?t=7
2025/05/12(月) 04:00:45.22ID:Ijd+pg520
>>74
酔ってるなら分かるが酔っ払ってるって慣用句は初めて聞いたな。
2025/05/12(月) 04:03:14.80ID:STA8236f0
>>251
家で、奴らが命の次に大事な存在のアホスマートフォン弄りだろ
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 04:04:50.73ID:Rf/UjvRq0
サーフィンで死ぬのが50台60代って、すごい時代だな。
ほんとは年寄りだから運動神経が悪くなってかもしれんが、若いのははいなくて50代と60代だけがサーフィンしてるように思えてしまう。
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 04:08:35.93ID:eFUTZtpA0
スーパーカップのCMでグラッチェグラッチェ言ってたサーフィンの人たちが今50代60代くらいか
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 04:10:44.99ID:u3/Rek5T0
こういうババアすごく苦手
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 04:18:15.66ID:eeTAkrnx0
健康的で素晴らしい
もっと高齢者にサーフィンを奨励しろよ
2025/05/12(月) 04:56:47.17ID:veAwLrrQ0
忘れないでください
30になったらおばちゃんです
60になったらおばあさんです
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 05:04:18.50ID:3WX++Yzb0
サーフィンも危険、スキースノボも危険な時代
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 05:08:49.50ID:B3hVjBWS0
サーファー気どってカッコつけてる年寄りが多すぎるな
同じ日の漂流してるのドローンで見つけてもらったマヌケも年寄りだったし
友達に「タコが海に帰っただけでなにも悲しくない」とか言われてれば良いよ
2025/05/12(月) 05:14:31.17ID:A410nDtj0
>>159
ウェットのジッパーはプラスチックだよ
海水で使うのに金属部品はありえんだろ
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 05:27:32.75ID:3WX++Yzb0
サーフ地獄、スキー地獄
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 05:39:58.29ID:kmOK+Rzr0
知ってるサーファー4人全員ハゲた
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 05:50:25.23ID:V2t2mPdb0
登山と同じや
好きな事をして死んだんだから悔いなし

でも、捜索費用は払わせた方が良いな
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:10:06.39ID:15e7gV1o0
泳げないなら浮き輪を付けとけや
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:13:36.40ID:dCZue5J70
>>258
たぶん親がやらせた系以外、若者はサーフィンやるきっかけないし
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:21:00.63ID:yWAFFits0
現場海域では波浪注意報が発令されていた。
2025/05/12(月) 06:26:45.32ID:qg95ku6G0
ワク○○?
2025/05/12(月) 06:27:25.27ID:hX4CapsB0
>>262
最近のアラサーは自分のことを若者に分類してる
日本人は本当に幼稚
2025/05/12(月) 06:28:11.83ID:hX4CapsB0
>>269
ウエットスーツは浮くだろ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:35:41.21ID:ZYtl6t8Y0
>>273
日本人の平均寿命は長いからなあ…人生50年と言われた昔なら30歳はもう6割終わった地点だが、今だとやっと35%くらいか。
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 06:46:46.29ID:9oEdQnGA0
> 60代の女性

歳を考えろよBBA
2025/05/12(月) 07:02:40.13ID:2yhDnLb90
60代女性のサーファーって若い頃からリア充な人生を楽しんできたんだろ
本望じゃないのかな
2025/05/12(月) 07:09:35.33ID:Y22052X70
千葉に旅行に行って勝浦タンタンメン食べに行ったら2時間並んだわ
あんな地理的に辺境な地によくあんないるな
2025/05/12(月) 07:29:38.82ID:cmlzWTS10
吐息でネットサーフィン
2025/05/12(月) 07:32:33.80ID:K/6y1AdE0
想像…
https://i.imgur.com/uPlPbbc.png
伝説級やったりしてな。南無
2025/05/12(月) 07:33:26.06ID:IAFEcVNv0
昨日は九十九里も波が荒れてたな
サーフィン日和だったんだろうけど事故も多くなるのはいかんね
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 07:43:10.65ID:/Fj/gUOx0
>>111
あの映画サーフィンしていた覚えがない
2025/05/12(月) 07:45:25.93ID:xXXsRqHF0
>>247
憧れだだけでその上の世代みたいにサーキットに観戦に行ったのは多分少ないでしょ。
2025/05/12(月) 07:57:00.85ID:K8tyVXRL0
丘サーファーの私も気をつけないとね
こわいこわい
2025/05/12(月) 08:00:54.93ID:pABYMlIM0
湘南のサーフィンとは凪の海で板に寝転がって数時間過ごすレジャーです
2025/05/12(月) 08:02:43.45ID:WSV9umJP0
>>273
幼稚じゃなくて、若々しいとでも言えばいいのに
高齢化社会でだいぶ前から地方の過疎集落は青年団の中心が60代だったりしてたんだから、高齢化が全国で進んだ現代ではアラサーが若者自称するなんて当然でしょ
全年齢で若々しくなった日本は今や世界一の健康寿命国
60代もせっせと働き、アクティブに遊ぶ世の中に
2025/05/12(月) 08:09:08.24ID:lFO/ydX40
捜索費用は自己負担しろよ
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 08:29:33.84ID:N7YILOBv0
あれま
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 08:32:58.01ID:kDg6n4+x0
何でサーフボードがあるのに溺れるんや?
低体温とか餓死なら分かるが
2025/05/12(月) 08:38:33.65ID:B8Tpd/n30
波が荒いと、浮いていても頻繁に波をかぶって呼吸が出来ずに溺れる。
経験としてそれを知った時に、こうなる。
2025/05/12(月) 08:49:47.59ID:JJhoeMkV0
波浪注意報出てるくらいだから自分の目で海の状況がわかるだろうに。
この程度なら出来る!って判断力の低下?元々なかった?
どうでもいいけど海水浴シーズンに近くで何日も行方不明にならないで、迷惑だから。
捜索にヘリや船やらいろいろ五月蠅いんだよ。
あと、泳いでる周囲に流され沈んでるかもという気色悪さがあるんだから、一般海水浴客からすれば。
2025/05/12(月) 09:06:14.25ID:Rq0DNLd+0
サーフィンやってたけど
あれ大して面白くないよな
テイクオフの瞬間はたしかに脳汁でるけど
板乗りたいならスケボースノボーで良くね?
2025/05/12(月) 10:28:07.80ID:PpdzYood0
サーフィンはもともとそういう遊び
啓発だけしたらおとなしく葬ってやれ
2025/05/12(月) 10:30:17.66ID:w76ZSThc0
>>2
まあサーファーが海で死ねたのならホ○モーだろ
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 10:41:37.38ID:PI4OthLt0
>>289
海水が鼻から入っただけで簡単にパニックになるんよ
どんな鍛えられた水泳選手でも大したことない
2025/05/12(月) 10:55:47.96ID:WyZlNPyT0
サーファーって聞くと理由はわからないけどBLEACHの作者が真っ先に思い浮かぶんだよな
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 11:29:51.04ID:WYArViqb0
スケボーは海に行かないで済むからスケボーに人気は移行?
埼玉県民もサーハーのフリをしないで済むw
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 11:30:33.39ID:HrtRV+2w0
波浪ってなに?
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 12:00:23.26ID:WYArViqb0
イメージしながらじゃないと解りにくいかもしれないが、
海面に吹く風により起きる波を風浪とよび、
風浪とうねりが合わさった波を波浪と呼ぶそうだ。
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 12:04:24.57ID:3RxMrl+I0
そのボードのメーカーを公表しなさい
2025/05/12(月) 12:05:27.56ID:fQkSb4Ev0
なんで平砂浦行かないの?
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 12:05:58.82ID:xcE9tBf60
サーフィンにも高齢化の波
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 12:08:28.57ID:1ULOnv8m0
サーヒィン
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 12:13:49.81ID:WYArViqb0
>>301
閉鎖浦って館山の海かw
2025/05/12(月) 12:17:59.24ID:fHRgHJR+0
できればテクニシャンが希望です。
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 12:21:16.40ID:WJlrHyhi0
サーファーの高齢化が原因なのか?
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 12:58:33.59ID:dXX9zvVg0
>>1
シーズン初めはまだ身体や感覚が慣れず事故になりやすいから
天気や風や地域などの確認は慎重に
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 13:01:56.77ID:Sy7zApsA0
サーフィンってもう更年期の暇つぶしに成り下がったんだな
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 13:02:19.77ID:x7Bt3bKY0
最近では若い人がサーフィンやらないからサーフショップもシニア向けのスクールやってて盛況
海岸いるの老人ばかり
悪夢だな
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 13:12:45.10ID:kmOK+Rzr0
サーフィンもバイクも車もバンドも原動力は女にモテたいだから、そこを諦めた現代人は自身の快楽に直結した趣味にハマる
2025/05/12(月) 13:16:50.41ID:+kVWWbAh0
高齢サーファー多いな
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 13:20:35.78ID:KRuSaNzl0
キムタクも50代だからな
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 13:43:23.38ID:x7Bt3bKY0
免許証や機材で金のかかるダイビングやジェットスキーとかと比べたら遥かに安く済むだろうな
下手すりゃボードと海パン代で済む
元はガキの遊びだもんな
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 13:43:29.21ID:XqrOckNJ0
>>13
お前ワクテカ初老おやぢ
2025/05/12(月) 15:47:12.55ID:b3TPAkC+0
さだめ
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:26:57.02ID:MHFWX4/60
30年前でも年配のサーファー多かった
もう色気も捨てて2tトラックにボード積んで朝早くから乗りに来てた
2025/05/12(月) 18:11:01.69ID:JZnfhZqC0
例のピンクの別荘の呪い
2025/05/12(月) 18:57:46.22ID:bGn8IlD+0
九十九里で溺れた遺体がたどり着く街、上総一ノ宮。
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 19:56:29.33ID:XqrOckNJ0
軟弱な湘南と違ってガチだからな
まあ伊豆くらいが適当
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:08:59.45ID:Xsr31UgE0
>>298
波浪警報は、高波の警報。
サーファーが高い波目指す為の警報
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:10:24.33ID:Xsr31UgE0
>>318
鹿児島沖で漂流した漁船が発見された場所は銚子沖
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:22:58.89ID:W2hCkrwU0
>>32
私をスキーに連れてって!!
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:26:35.31ID:W2hCkrwU0
>>218
ザッバーーン、東映
って犬吠埼なんだよな
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:35:10.22ID:r+KZvakP0
サーフィンだから20代確定だと思ったらまさかの60代だった
2025/05/13(火) 11:29:33.53ID:nY2X3uyd0
日本で最初にサーフィンやったのは俺だ!的な年代
2025/05/13(火) 12:53:36.16ID:7apd887K0
オフショワです
2025/05/13(火) 13:06:07.28ID:JchqpLRQ0
40年間待ち続けたビッグ・ウェーブと戦ったんだろ
まさに本望じゃないか
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 14:16:31.45ID:IU4BXa9O0
荒波と戦うわたし…みたいな
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 14:22:18.36ID:SiUp90N90
>>43
昭和35年生まれの65歳だがビーチボーイズはオレらより上の世代だよ
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 14:25:05.12ID:SiUp90N90
山での事故なら救助費用請求しろとか騒ぐのに海での事故には自己責任だの救助費用だとか言わねーのはなんでだ?
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 15:15:08.72ID:ZvgSwcxM0
江戸時代とかだと土左衛門がいたら見物客が集まってたらしいな
見物用の舟まで出てたとか
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 18:49:44.48ID:Za8yk5u20
クレイジージャーニー 5月19日 月曜 22:00 -22:57 TBS

ビッグウェイバー・中川尚大

20m超ビッグウェーブ!ポルトガルの聖地・ナザレで伝説に挑む日本人

海で一番のクレイジースポーツ見参!15m超えの大波を乗りこなした中川尚大!ポルトガルの聖地ナザレで20m超えのビッグウェーブに挑む命懸けの旅
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 18:51:44.45ID:xVHJjCdt0
サーフィンUSA~♪
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況