京浜急行電鉄(横浜市西区)は12日、2027年度中に京急大師線でワンマン運転を開始すると明らかにした。車両の改造費なども含め、投資額は35億円を想定している。
同日、中期経営計画(2024~26年度)の一部変更を発表。この中に、交通事業の資本収益を改善するための施策の一環として盛り込んだ。
現在、大師線では、京急川崎駅の3番線を含め全7駅にホームドアが設置されていない。同社はワンマン化の実現に向け、本年度から順次、設置工事を進めるとしている。
神奈川新聞 | 2025年5月12日(月) 20:56
https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-1171212.html
探検
京急大師線で2027年度中にワンマン運転開始へ ホームドアを順次設置 [蚤の市★]
2025/05/13(火) 07:21:43.08ID:u3uadBOr9
2名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:22:05.14ID:geZeQ0IY0 スパイ防止法で自民党と公安警察が
全員逮捕されるってマジ!?
3 名無しさん@公演中 2025/05/01(木) 22:41:05.22 ID:rMxhK32v
CIAが特高警察を公安警察に変えて、やったことは完璧すぎるんだよね。
世界中に傀儡の政治家と、そいつらのための口封じの私設軍(警察の一部にして捜査させない)をCIAは設けるんだが。
日本では、安倍晋三国王と公安警察なんだけど。
その国で所謂、負け組を警察に集めつつ、そいつらを煽てることで、傀儡や米国への尊敬を買える。その一方。
口封じの為の国民監視をさせると、正当な評価はただの負け組なので、警察なんて~という評価をされていることを知ってしまい、監視対象には高確率で自発的な殺意を抱く。
国内メディアに、公安警察を美化する実態とかけ離れたというか、実態と無縁のデマ情報で映画を作らせるので、能力が無いから就職したのに、本人たちの勘違いは日本を3周する。
増長した無能が、自民党の兵器として、率先して殺人を繰り返す装置になる。
今年の名探偵コナンの映画も
CIAエージェント名ポダムこと読売提供の
洗脳アニメとして完璧すぎた!
※
トランプが自民党はCIAの組織と公認(2025年)
自民党=CIAが作った植民地の傀儡
公安警察=CIAが再組織した自民党の暗殺組織
テロリストの定義を自分の政敵にして、政敵を殺害するために本当は組織されている公安警察すら、CIAが抑えたポダムの手でwww 組織説明の嘘をドラマや映画で真実に変えるw
全員逮捕されるってマジ!?
3 名無しさん@公演中 2025/05/01(木) 22:41:05.22 ID:rMxhK32v
CIAが特高警察を公安警察に変えて、やったことは完璧すぎるんだよね。
世界中に傀儡の政治家と、そいつらのための口封じの私設軍(警察の一部にして捜査させない)をCIAは設けるんだが。
日本では、安倍晋三国王と公安警察なんだけど。
その国で所謂、負け組を警察に集めつつ、そいつらを煽てることで、傀儡や米国への尊敬を買える。その一方。
口封じの為の国民監視をさせると、正当な評価はただの負け組なので、警察なんて~という評価をされていることを知ってしまい、監視対象には高確率で自発的な殺意を抱く。
国内メディアに、公安警察を美化する実態とかけ離れたというか、実態と無縁のデマ情報で映画を作らせるので、能力が無いから就職したのに、本人たちの勘違いは日本を3周する。
増長した無能が、自民党の兵器として、率先して殺人を繰り返す装置になる。
今年の名探偵コナンの映画も
CIAエージェント名ポダムこと読売提供の
洗脳アニメとして完璧すぎた!
※
トランプが自民党はCIAの組織と公認(2025年)
自民党=CIAが作った植民地の傀儡
公安警察=CIAが再組織した自民党の暗殺組織
テロリストの定義を自分の政敵にして、政敵を殺害するために本当は組織されている公安警察すら、CIAが抑えたポダムの手でwww 組織説明の嘘をドラマや映画で真実に変えるw
3名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:23:24.93ID:6KTev+R70 >>1
今迄がツーマン スリーマンだったの?
今迄がツーマン スリーマンだったの?
2025/05/13(火) 07:24:47.88ID:Wcp3KgsY0
どんどん人手要らなくなるね
でも働け♡
でも働け♡
5名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:25:19.96ID:+DU2DAHs0 いい大学へ行っていいサッシ会社に就職しなさい そうすれば一生安泰だから
6名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:26:24.22ID:+DU2DAHs0 🐶まーん()
2025/05/13(火) 07:26:51.39ID:DGXgFG0F0
複雑な道路を走る車だって自動運転が進んでるのにレールの上を走る電車が自動運転にならないのはなんで?
雇用の問題?法律やコスト?
雇用の問題?法律やコスト?
9名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:31:04.50ID:1MvMpUAK0 東急本線は既にワンマン運転やってるよな
10名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:31:19.71ID:dc51Vo1W0 中央操縦室から遠隔運転というわけにはいかないのかね
11名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:31:31.75ID:0jjmjc5f0 >>1
ドアの位置は統一されてるのかな?
ドアの位置は統一されてるのかな?
12名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:32:29.30ID:T8kCn/Tj0 ワンオペwwwwww
13名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:33:57.53ID:T2iAZcDw0 マンション建ちまくってるな大師線
車両のキャパ超える
車両のキャパ超える
14名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:35:57.11ID:ewdtWviT0 大晦日と三が日だけ車掌乗せるのかな?
15名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:38:11.58ID:tg6B8RnX0 線路の場所移動は辞めるの?
16名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:40:11.18ID:r7PU6QqG0 京急って電車の速度速すぎない?
17名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:43:49.04ID:2sQVmHxs0 京急は運転士も車掌も定員より60人くらいずつ不足してるらしい
18名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:48:56.84ID:P3Izgv7w0 >>8
踏切が無い専用軌道な新交通システムでは自動運転やってるんだよね
従来のレール式の路線をを自動運転化に必要なセンサーや安全対策工事するとかなりコスト嵩んで面倒そう
やったとしたら多分速度落として運転間隔も広げて今の過密ダイヤはこなせなくなりそう
踏切が無い専用軌道な新交通システムでは自動運転やってるんだよね
従来のレール式の路線をを自動運転化に必要なセンサーや安全対策工事するとかなりコスト嵩んで面倒そう
やったとしたら多分速度落として運転間隔も広げて今の過密ダイヤはこなせなくなりそう
19名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:56:33.45ID:VnqsDp/e0 ダァシェリエス
20名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:03:56.03ID:F+VyWNMX0 海岸線のスラムを走る列車が京急だよ
21名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:04:17.05ID:CSK9xBez0 エリア外から見ると本線とかで使えなくなったポンコツが走ってるイメージ
一昔前に見た片開き4扉の扉と戸袋ばかりで窓が開けないやつとか
一昔前に見た片開き4扉の扉と戸袋ばかりで窓が開けないやつとか
22名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:04:21.96ID:LT8GzjBL0 あの路線て採算取れてるのかな
23名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:06:54.94ID:nuuGfbB10 >>22
2016年度だけど、京急は 赤字路線は久里浜線と逗子線だと公表してる
2016年度だけど、京急は 赤字路線は久里浜線と逗子線だと公表してる
24名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:10:27.28ID:qlMu+CBD0 その前に大師の踏切無くしてよ
25名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:18:57.08ID:/Vv4Nhy+0 ワンワンにすればイイよ。
26名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:26:31.95ID:OsWWij3n0 (´・ω・`) タワマンに空目したの…クスン
27名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:29:01.70ID:SK13M/Tc0 >>8
踏切侵入対応や人身事故の救助、死体の片付けに人の手が必要だから
踏切侵入対応や人身事故の救助、死体の片付けに人の手が必要だから
29名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:45:04.38ID:0coYkKAI0 6両化、全地下化断念の挙げ句ワンマンかよ
30名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:48:16.23ID:Livvxtrm0 誰も乗ってねーだろ
31名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:48:43.58ID:QGuWoBE40 短いしゆりかもめみたく無人でもいけそうな気がする
34名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:57:35.92ID:CAx36Kyw0 ホームドアってそんなに必要なの?
事故ってそんなに起きる?
事故ってそんなに起きる?
35名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:58:09.27ID:CAx36Kyw0 >>21
鉄オタきっしょ
鉄オタきっしょ
36名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:58:16.94ID:T0Dj41Q60 産業道路の踏切は面白かった
37名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 09:08:28.90ID:SsWzAvyW0 大師線じゃないけどそっち方面でアポの合間に時間つぶしの昼寝するのに鶴見線はちょうど良かった
38名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 09:23:38.00ID:I/dzEwBO0 朝夕は普通に混雑してるから2人いたほうがいいと思うけどね
それ以外はワンマン対応でいい
それ以外はワンマン対応でいい
39名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 09:27:11.95ID:CAx36Kyw0 >>38
2人居ると混雑が解消される?
2人居ると混雑が解消される?
40名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 09:34:44.91ID:GwFXseGf0 ここの会社はワンマン化が遅れてる
41 名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 10:07:32.31 京急の盲腸こと大師線か
42 名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 10:09:42.07 ググったらほんとに呼ばれててワロタww
43名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 10:40:54.52ID:bBYUTTBu0 まあ大師線ならいいんじゃね?
44名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 10:42:45.89ID:bBYUTTBu0 >>24
全線地下化まで我慢汁
全線地下化まで我慢汁
ホームドア無いと人身事故が無くならないからな
イヤホンしながらスマホ見てて電車入ってくるのに気がつかない奴とか居るからな
初詣シーズンだけ人員増やせばいいかと
イヤホンしながらスマホ見てて電車入ってくるのに気がつかない奴とか居るからな
初詣シーズンだけ人員増やせばいいかと
46名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:22:52.46ID:+G1cJzSi0 かなまら祭り下車駅
47名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:18:08.28ID:n1jkw6L90 まだやってなかったのかよ
時代遅れだろ
時代遅れだろ
48名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:35:57.47ID:5plQi0wB0 12両編成のワンマン運転?
49名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:44:16.15ID:MMyEuXwy0 ほぼ全線地下鉄計画どうなった?
50名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:48:02.54ID:MMyEuXwy051名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:14:03.62ID:bBYUTTBu0 >>48
大師線は4両固定や
大師線は4両固定や
52名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:35:44.46ID:a9cmSOhF0 夏なんか具合い悪くなったらどうすんだよ?
53名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:38:43.49ID:ntwR3p8f0 >車両の改造費なども含め、投資額は35億円を想定している。
元とれるのかよ
w
元とれるのかよ
w
54名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:39:41.64ID:ntwR3p8f057名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:06:35.30ID:XM+nY95b0 >>14
その期間だけ京急川崎駅~大師前駅~東門前駅を全面運休とし、線路を遊歩道化し、線路両脇を屋台で埋めつくしたら、かなり儲かると予想
その期間だけ京急川崎駅~大師前駅~東門前駅を全面運休とし、線路を遊歩道化し、線路両脇を屋台で埋めつくしたら、かなり儲かると予想
58名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:07:22.96ID:rjaEs6SK0 木更津まで伸びろ
61名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:38:10.91ID:wPHRWZcz0 川崎駅はそのままにしていてほしいなあ
あの行き止まり感は場末感は貴重
あの行き止まり感は場末感は貴重
62名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 23:27:04.12ID:6nqwlmP80 地下化は完全に諦めたのか?
63名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 00:33:04.65ID:Y3iPc0qS0 東武大師線は何十年も前からワンワン運転なのに・・・
64名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 00:38:03.20ID:3hQlcb270 >>1
川崎市営地下鉄(仮)が実現してれば、大師線と直通運転されたんだよなあ
川崎市営地下鉄(仮)が実現してれば、大師線と直通運転されたんだよなあ
65名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 00:41:28.80ID:wc3wNgaK0 >>56
新百合ヶ丘まで伸びる計画も?
新百合ヶ丘まで伸びる計画も?
66名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 01:50:33.72ID:4+yaaH770 ノーマンいけるやろ
68名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 10:48:54.80ID:b5u5ijY10 >>59
いよいよ川崎国も、武蔵小杉のような高級タワマン住宅街へと変貌するのか
いよいよ川崎国も、武蔵小杉のような高級タワマン住宅街へと変貌するのか
69名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 10:55:22.56ID:p0bSrMZ50 タワマン買えるのは外国人だけ。
日本人地上げにアッいるのと同じ
日本人地上げにアッいるのと同じ
70名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 10:59:37.98ID:b5u5ijY10 >>18
海外で新設される地下鉄路線では、無人自動運転も実施されてる
地下鉄だから踏切はないし、フルスクリーン型ホームドアにすれば線路への人の侵入も防げる
最新式の移動閉塞を備えたCBTC(信号保安システム)を導入しているため、運行本数はむしろ増えてる
最短運転間隔は90秒ごと
ただしモスクワ地下鉄だけは運転士が人力で、この90秒間隔を何年も昔から達成してる
駅に到着すると、運転席の目の前の駅構内ディスプレイに、次の駅までの所要時間が表示され、運転士に目標として知らせるらしい
海外で新設される地下鉄路線では、無人自動運転も実施されてる
地下鉄だから踏切はないし、フルスクリーン型ホームドアにすれば線路への人の侵入も防げる
最新式の移動閉塞を備えたCBTC(信号保安システム)を導入しているため、運行本数はむしろ増えてる
最短運転間隔は90秒ごと
ただしモスクワ地下鉄だけは運転士が人力で、この90秒間隔を何年も昔から達成してる
駅に到着すると、運転席の目の前の駅構内ディスプレイに、次の駅までの所要時間が表示され、運転士に目標として知らせるらしい
71名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 11:20:52.26ID:7012wuHb0 地下掘って羽田空港まで繋げちゃうとかさぁ
逆にJRが地下掘って川崎から羽田空港に繋げちゃえばいいのに
逆にJRが地下掘って川崎から羽田空港に繋げちゃえばいいのに
73名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 21:31:08.08ID:kBR0c7R2074名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 21:34:22.01ID:jtDQZx8/0 そのうち新幹線も
75名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 02:25:05.54ID:kkIjsqI60 全線地下化さっさとしろよ
76名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 02:26:13.92ID:kkIjsqI60 >>72
JRは既に地下貨物線をそうする予定だろ
JRは既に地下貨物線をそうする予定だろ
77名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 02:27:24.60ID:kkIjsqI60 >>70
銀座線
銀座線
78名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 02:30:24.30ID:r0utqIAs0 広軌の路面電車 として世界一
79名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 02:39:07.21ID:r0utqIAs0 >>71
そんな昭和ジジイ
そんな昭和ジジイ
80名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 02:47:52.60ID:iRCe8cFl0 丸ノ内線でホームドア完成した直後からやってる
運転席モニターにホームカメラ映像が出る
車両ドア開閉にホームドアが連動する
運転席モニターにホームカメラ映像が出る
車両ドア開閉にホームドアが連動する
81名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 06:09:45.53ID:HNtpefYR082名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:09:47.37ID:J6aj90aV083名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:29:35.84ID:J6aj90aV0 >>72
採算の問題で京急は、大師線の羽田空港延伸はやらないと思う
東京モノレール以外の計画がなければ、大師線延伸する価値はあると思うが
京急空港線
東京モノレール線
JR羽田空港アクセス線3系統(臨海部、東山手、西山手)
東急蒲蒲線
こんなにいくつも過剰に計画進行中なのに
互いに乗客を食い合い、採算割れ路線が出現するのは目に見えてる
しかも円安インバウンドが永久に続く保証すらない
新規インフラ建設は必要最低限に抑え、税金公金は全国の老朽インフラ更新工事に充てるべき
採算の問題で京急は、大師線の羽田空港延伸はやらないと思う
東京モノレール以外の計画がなければ、大師線延伸する価値はあると思うが
京急空港線
東京モノレール線
JR羽田空港アクセス線3系統(臨海部、東山手、西山手)
東急蒲蒲線
こんなにいくつも過剰に計画進行中なのに
互いに乗客を食い合い、採算割れ路線が出現するのは目に見えてる
しかも円安インバウンドが永久に続く保証すらない
新規インフラ建設は必要最低限に抑え、税金公金は全国の老朽インフラ更新工事に充てるべき
84名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:38:33.35ID:J6aj90aV085名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:43:42.88ID:J6aj90aV086名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:45:52.81ID:mqh+Cj1/0 ワンマン運転は法律で規制するべきかんなのワンオペと何が違う
最近は鉄道の事件も増えてる
最近は鉄道の事件も増えてる
88名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:52:09.91ID:J6aj90aV0 >>67
多くの自国民へ今後も末永く仕事を与え養い続けるためにも、過度な自動化無人化は控えるべきでは
国家による強制的な人口大量削減に、国民も外国人も大半が大賛成するなら、それと引換に自動化無人化を推し進めるのも構わないとは思うが
人口削減で老若男女を問わず抽選で、強制安楽死させられるのは嫌、でも自動化無人化は推進したいでは、虫がよすぎる
多くの自国民へ今後も末永く仕事を与え養い続けるためにも、過度な自動化無人化は控えるべきでは
国家による強制的な人口大量削減に、国民も外国人も大半が大賛成するなら、それと引換に自動化無人化を推し進めるのも構わないとは思うが
人口削減で老若男女を問わず抽選で、強制安楽死させられるのは嫌、でも自動化無人化は推進したいでは、虫がよすぎる
89名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:55:58.80ID:J6aj90aV0 >>64
市長が炭酸ガス削減のためバッテリ駆動車両がいいなどと言い出し、その計画変更中に建設費が値上がりし、計画中止になったんだっけ
市長が炭酸ガス削減のためバッテリ駆動車両がいいなどと言い出し、その計画変更中に建設費が値上がりし、計画中止になったんだっけ
90名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:59:13.20ID:/NUBaDn4093名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:50:17.73ID:kkIjsqI6094名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:56:32.19ID:kkIjsqI60 ただ大師線はなあ
中途半端な盲腸状態だよね
大昔は塩浜や桜本に至っていたとか聞くが
個人的には東扇島につなげて、あの埋め立て地の孤島状態を解消してもらいたいもんだが
中途半端な盲腸状態だよね
大昔は塩浜や桜本に至っていたとか聞くが
個人的には東扇島につなげて、あの埋め立て地の孤島状態を解消してもらいたいもんだが
95名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:35:42.23ID:4NcmiJhV0 京急大師線は西武多摩湖線みたいなもので
こんな沿線に住んだら不便で人生詰むという最果て路線
こんな沿線に住んだら不便で人生詰むという最果て路線
96名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:50:33.66ID:pam+ZBoV0 競合がない独占企業なんだから、人雇ってお金払って欲しいわ
97名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:04:54.74ID:YzFYx4x+0 >>91
地方の過疎化した農村に住む90歳代なもので
すみません
武蔵小杉は東京23区、高級志向の人々が好んで住みたがる田園調布と同じ大田区かと思ってました
まさか他府県しかも川崎国の領土だとは思いもよりませんでした
どうりで洪水で街まるごとウンコ漬けの天罰が下るわけですね
地方の過疎化した農村に住む90歳代なもので
すみません
武蔵小杉は東京23区、高級志向の人々が好んで住みたがる田園調布と同じ大田区かと思ってました
まさか他府県しかも川崎国の領土だとは思いもよりませんでした
どうりで洪水で街まるごとウンコ漬けの天罰が下るわけですね
98名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:12:48.83ID:YzFYx4x+0100名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:15:57.55ID:kkIjsqI60 港町だか鈴木町あたりに今も大師線を地下にするための用地が確保されてる
101名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:20:14.19ID:YzFYx4x+0 >>96
多額の補助金で公共交通機関が成り立つ欧州とは異なり、各鉄道事業者が独立採算制の日本では、
本業たる鉄道事業のみで黒字化できてる鉄道事業者は大手でもほとんどなく、多角化した副業の豊富な利益で本業の多額の赤字を補填し、何とか維持してるのが現実
多額の補助金で公共交通機関が成り立つ欧州とは異なり、各鉄道事業者が独立採算制の日本では、
本業たる鉄道事業のみで黒字化できてる鉄道事業者は大手でもほとんどなく、多角化した副業の豊富な利益で本業の多額の赤字を補填し、何とか維持してるのが現実
102名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:34:11.49ID:YzFYx4x+0103名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:39:40.12ID:YzFYx4x+0 >>93
大師線臨海部路線と路面電車を廃止しなけりゃよかったんだよ
大師線臨海部路線と路面電車を廃止しなけりゃよかったんだよ
105名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:44:46.98ID:YzFYx4x+0 >>94
桜本は真っ昼間だと、商店街すら閑散としてて賑わいがなかった
治安は良好っぽかったが、津波と洪水が不安な地域かもな
でもまあ、もしも広大な敷地の一軒家を贈与されたら、ぜひ住みたい素敵な街ではあるな
桜本は真っ昼間だと、商店街すら閑散としてて賑わいがなかった
治安は良好っぽかったが、津波と洪水が不安な地域かもな
でもまあ、もしも広大な敷地の一軒家を贈与されたら、ぜひ住みたい素敵な街ではあるな
レスを投稿する
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 日本はナゼ低い?──「子どもの幸福度」ランキング 体の健康は1位も…“心の健康”は32位、専門家「最大の問題は自殺率」 [首都圏の虎★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★9 [ひかり★]
- 【芸能】ニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」継続へ 番組スポンサーへの「影響なし」 本人は“切り替え”意欲的 [jinjin★]
- 乙武洋匡 「障害者を優遇しすぎといった意見があふれているのに、『次の人生は障害者として生きてみたい』という声はほとんどない」 [冬月記者★]
- 【自動車】「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う [ぐれ★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★2 [348480855]
- 白川元日銀総裁、断言。インフレで豊かになるわけないでしょ [819729701]
- 【決定版】 工事不要・約3万円で通常のエアコンと同じ涼しさのスポットクーラー [732912476]
- 【朗報】ソニーの決算、とんでもない事になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [339035499]
- 大谷13合wwwwwwwwwwwwwwwwww [612732357]
- 今日精神科キャンセルするか迷う