X

東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1首都圏の虎 ★
垢版 |
2025/05/14(水) 21:24:28.66ID:8LA6Ce9c9
東京都と自民党東京都連は14日、都内で意見交換会を開き、税源の偏在是正など東京一極集中を見直す動きへの反対で協力を確認した。小池百合子知事は「東京の財政を狙い撃ちするかのような動きがある」と指摘。自民党の井上信治都連会長は「東京一極集中の是正に反対する。都議選や参院選の公約に対応を盛りこむ」と強調した。

全文はソースで 2025年5月14日 16:49
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC145R40U5A510C2000000/

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747215781/
2025/05/14(水) 21:24:48.46ID:c1Uj3oUx0
小中校生の自殺率 ぶっちぎりで東京が一位だった。。。

都道府県2023年小中高生自殺人数(生徒人数あたり自殺発生率順/警察庁調べ)

01東京都177人(1/9028) 13埼玉県58人(1/ 16241)
02栃木県22人(1/ 11364) 14北海道38人(1/16237)
03岩手県12人(1/12333) 15愛知県61人(1/ 17033)
04石川県11人(1/ 13909) 16徳島県5人(1/ 17200)
05岐阜県19人(1/ 14158) 17奈良県10人(1/ 17600)
06福岡県47人(1/ 14957) 18静岡県27人(1/ 17630)
07山梨県7人(1/ 15000)  19長野県15人(1/ 17867)
08京都府22人(1/ 15091) 20岡山県14人(1/ 18143)
09新潟県18人(1/ 15222) 21宮崎県8人(1/ 18375)
10千葉県52人(1/ 15346) 22神奈川県62人(1/ 18871)
11群馬県16人(1/ 15813) 23福島県11人(1/ 20727)
12茨城県23人(1/ 16130) 24青森県7人
2025/05/14(水) 21:25:00.78ID:c1Uj3oUx0
都道府県ごとの15歳未満割合(2020年4月調査)

1位沖縄16.9%   2位滋賀13.8%  3位佐賀13.5%   4位熊本13.3%  4位宮崎13.3%
4位鹿児島13.3%  7位愛知13.1%  7位福岡13.1%   9位広島12.8%  10位長崎12.7%
11位福井12.6%  12位岐阜12.5%  12位岡山12.5%  12位鳥取12.5%  15位静岡12.3%
15位石川12.3%  15位兵庫12.3%  15位島根12.3%  19位長野12.2%  19位三重12.2%
19位香川12.2%  19位大分12.2%  23位栃木12.1%  24位埼玉12%   25位茨城11.9%
25位群馬11.9%  25位神奈川11.9% 25位奈良11.9%  29位宮城11.8%  29位千葉11.8%
29位大阪11.8%  29位愛媛11.8%  33位山梨11.7%  34位京都11.6%  34位和歌山11.6%
34位山口11.6%  37位山形11.4%  37位福島11.4%  37位新潟11.4%  37位富山11.4%
41位東京11.2%  41位徳島11.2%  43位岩手11.1%  43位高知11.1%  45位北海10.8%
46位青森10.7%  47位秋田9.8%
2025/05/14(水) 21:25:19.02ID:c1Uj3oUx0
【悲報】東京都 経済成長率マイナスでなぜか日本の足を引っ張ってしまう
https://i.imgur.com/V5Kek9s.png
2025/05/14(水) 21:26:20.55ID:sHGB6l6N0
地方自治体ってそんなに要らんよな
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:26:24.28ID:Z5OkfGer0
【いらっしゃ~い】田舎もん【東京へ】

https://i.imgur.com/mOHBMpv.jpeg
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:26:36.29ID:4CDX3qtB0
トンキン栄えて、国滅ぶ
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:26:55.69ID:Y2hHQR9E0
東京は反日都市という事でよろしいかしら?
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:27:31.61ID:BsHhtZzl0
静岡県中部、東部(富士山周辺エリア)は今後も開発案件目白押し✨🍵🗻アンチが嫉妬しまくるのも無理はない。

★熱海・玉乃井本館跡にホテル計画 住友不動産系列、2026年完成予定。その他現在建設中ホテル10軒。
★裾野市 トヨタウーブン・シティ
★トヨタ自動車などが小山町の富士スピードウェイ(FSW)周辺に展開する体験型複合施設「富士モータースポーツフォレスト」の新エリア、26年春開業目標 富士SW周辺の複合施設 ホテルや温浴施設整備
★三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業
★政府は12日までに、沼津市の中心市街地3カ所を国の「都市再生緊急整備地域」に指定することを閣議決定した。
★JR「富士駅」北口で大規模再開発計画が本格始動
★道の駅的施設 御殿場IC近くに 市、建設予定地を公表
★静岡市葵区紺屋町・御幸町地区第一種市街地再開発事業
★静岡市駿河区日本平スマートインターチェンジ周辺再開発
★藤枝駅前一丁目9街区市街地再開発事業
★静岡駅南口広場再整備
★東静岡駅周辺アリーナ整備
★バンダイホビーセンター新工場
★静岡市を「ゲームの首都」へ駿河屋、今秋にも駅近くに専門旗艦店

ホビー商品販売の駿河屋(静岡市)が2025年秋にも、静岡駅近くでゲーム商材に特化した専門店を開く。往年の名作から最新作まで約30万点をそろえ、全国からファンを呼び込む。世界のゲーム市場の広がりでレトロゲームにも脚光が当たっており、将来はインバウンド(訪日外国人)増を見込んで宿泊や観光と合わせて「ゲームの世界首都」化を狙う。
2025/05/14(水) 21:27:40.10ID:c1Uj3oUx0
都道府県出生率ランキング
https://i.imgur.com/78n1DNg.jpeg
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:27:43.19ID:Z5OkfGer0
【いらっしゃ~い】田舎もん【東京へ】

https://i.imgur.com/oKTjSn5.jpeg
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:28:03.05ID:M8hbb7TL0
>>1



パヨク残念
れいわ新撰組は論外すわ





れいわ新選組、北朝鮮が関わる法案や決議案が国会にかかると、なぜか必ず反対か退席 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747211526/



'
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:28:14.17ID:BsHhtZzl0
熱海は原宿化してるな。静岡も人気♪

静岡は東京資本も穴場として目を付け始めているね。
【静岡・葵】フージャースコーポレーション(東京都千代田区丸の内2ノ2ノ3)は、静岡市葵区で分譲マンションの新築を計画している。着工は6月上旬を予定しており、施工者は現時点で未定。

熱海バブルやばー。平日でもこの人出。現在建設中のホテル10軒。商業エリアは空きテナント探すのが難しいってよ。最高地点地価は16%上昇。
静岡市鷹匠エリアもマンション建てれば即完売、商業エリアも最高地点地価は11%上昇。 
静岡が絶好調✨🍵🗻
news.ntv.co.jp/n/sdt/category/society/sd0e26f7c728d14340b0aadbf319f7e55d
2025/05/14(水) 21:28:15.39ID:c1Uj3oUx0
都内だけでも格差ヤバイ

東京都 所得(年収)ランキング
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
26位 墨田区405万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:28:52.85ID:BsHhtZzl0
企業の移転でも静岡県が人気🗻🍵✨

首都圏から本社を地方移転数する企業が増加 地方創生、本社機能分散、行先で大阪の次に多い県は?

帝国データバンク(東京)はこのほど、2024年に首都圏の1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)と地方間をまたいだ「本社所在地の移転」が判明した企業(個人事業主・非営利法人等含む)について分析を行った。
首都圏から地方へ移転した企業の転出先を地域別に見ると、最も多いのは「大阪府」(51社)で、社数としては過去最多。首都圏からの転出先で過去最多(最多タイを含む)となったのは大阪府のほか「静岡県」(34社)、「兵庫県」(21社)など8府県に上り、東京などにアクセスしやすい交通網沿線への移転が目立った。このうち、「富山県」(6社)と「石川県」(5社)はともに首都圏からの転出先として過去最多の社数となった。
https://ovo.kyodo.co.jp/news/biz/a-2044715
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:28:53.17ID:rTkd1IZL0
東京は本当に稼げる街なのか?
https://youtu.be/TCuU1OFOLVE?si=w_xYsLMotu_HtimG

結論:都道府県中44位
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:29:02.42ID:Xr+to8Q80
地方はコメ5kg3,000円
東京はコメ5kg20,000円

これでいいじゃん
2025/05/14(水) 21:29:34.83ID:c1Uj3oUx0
東京の税金滞納率は大阪以上
https://i.imgur.com/ANjFFDm.jpg
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:29:36.41ID:F2NOEJIe0
口だけだろ

田舎の若者たちが、「家賃を地主に献上し続けるだけで、月に5万しか貯金できないワープア人生でも、それでも東京がいい!!!」って故郷を捨てて上京してきてるんだぜ現状
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:29:44.01ID:BsHhtZzl0
やっぱり地盤も強固で治安も良くて爽やかで清潔感溢れる静岡がいいな。皇室お気に入りの地でもあり、かつては沼津御用邸や静岡御用邸も存在した静岡。臭い汚いヤツとか少なそう🗻🍵🏯🍊

世知辛い都会の生活に疲れたら静岡においでよ♪
インバウンドや移住で、そのあまりの美しさに「富士の病」を患ってしまう方々が続出しています

静岡に移住すれば神々しい富士山見られるよ。温暖穏やかで爽やかな気候。治安も良好。バツグンの清潔感に加えて飯も最高に美味いし、水源も豊富、海あり山ありでアクティビティも充実。災害にも強く地盤も最強クラス。さすがに徳川家康公が終の住処に選んだ安心安住の地だけのことはあるよね。
天下の大将軍、大御所様が過去の重要な伝承を把握していないはずがないしね。

改めて富士山の価値はプライスレスだと感じた。
独立峰であの整った美しいカタチは唯一無二で奇跡的。世界中の人々が富士山に魅せられるのも無理のない話。富士登山や展望スポットには旅行客が押し寄せ、葛飾北斎の富嶽三十六景も海外のコレクターの間で大人気。
富士山の絶景で知られる日本三大美港の一つである清水港には外国籍の豪華客船が連日のように寄港している。今年は過去最多の年間100隻を超えるそうだ。富士山人気はとどまるところを知らない
i.imgur.com/bHkY9wg.jpeg
i.imgur.com/r1JXjjw.jpeg
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:29:47.67ID:a9xc4My/0
日本はもう外国人まみれで治安も終わってる
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:30:01.72ID:WFZEtOA80
>>12
>>1



山田宏 自民党参議院議員(全国比例)@yamazogaikuzo
本日の北朝鮮に関わる船舶の入港禁止措置を延長する法案に、国会会派ではれいわ新選組だけが反対。

以前からも指摘してきたが、れいわ新選組は北朝鮮が関わる法案や決議案が国会にかかると、なぜか必ず反対か退席する。
https://x.com/yamazogaikuzo/status/1922533216247853188


↑?


自民党はマザームーンに媚び売られる方
れいわ新撰組はマザームーンに媚びを売る方



'.
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:30:12.79ID:O/rCz+Z+0
東京都は今のままでいい
それがいい
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:30:19.33ID:h3nruRxv0
大企業が集中している東京や大阪が地方から金を収奪して
オリンピックだの万博だので金を浪費している

ここに日本の衰退の原因があるのだ

まずは税金の取り方、使い方を改めることだな
地方から奪った金を地方に返すことが大事だ
それが東京一極支配を改めることになる

今、東京が関東大震災や富士山噴火などの大災害に見舞われたら日本は確実に終わるのだ
2025/05/14(水) 21:30:19.47ID:EPi3CGYW0
東京都は日本国内の独立国だな
日本全体で考えてない
アメリカでいう州感覚
こんなに国土狭いのに、政治的感覚も視野狭窄
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:30:21.12ID:BsHhtZzl0
北斎も描いた富士と茶畑 競演 外国人が思い描く日本の原風景 探訪

陽光が茶畑を照らす。新芽は輝き、ウグイスの声が響く。幾何学模様を描く畝の先、残雪をかぶる富士の高嶺がそびえる。ざっと200年前、葛飾北斎が富嶽三十六景「駿州片倉茶園ノ不二」に描いた景色でもある。この風景を知ったのは10年以上前、出張先のカナダ・バンクーバー。カフェで抹茶ラテの広告に写真が使われていたのだ。外国人観光客が求める日本の象徴が都合よくそろう場所などあるだろうか…。静岡県出身だが思い当たらない。合成写真だと疑っていたが、調べてみると富士市にあるらしい。
夏も近づく八十八夜-。目の前に広がる茶摘み歌の情景。富士と茶畑の競演が見られるのは、わずかしかない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1514ed904707de9ba84c515c0555cbf55db8d27a
i.imgur.com/mCx4BwF.jpeg
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:30:33.50ID:IvRrL3VT0
国の事を考えてものを言って下さいよ
2025/05/14(水) 21:30:38.13ID:TdEknMlr0
コピペしか貼られないスレになった
2025/05/14(水) 21:30:38.37ID:PvGoYXUu0
これだもんなあ
2025/05/14(水) 21:30:59.21ID:/YzQ0vRd0
結局この手のスレって田舎が嫌いで田舎から出て行った田舎者とその田舎に残って田舎から出て行った裏切り者を敵視してる田舎者同士の戦いんなんだよね
2025/05/14(水) 21:31:11.56ID:c1Uj3oUx0
結局ヒトとカネの流れが全てだからな
そりゃ取り合いになる
Win-Winは無理だし

ふるさと納税はカネが地方に流れるようにはなったから規制された
2025/05/14(水) 21:31:14.08ID:VteBlTCf0
田舎の過疎化が加速するもう一つの要因が
発達
田舎は発達の濃度がえらいことになってるぞ
人口大移動で人がガンガン田舎から移動している現状
住めなくなるのは目に見えてる
それでも意味不明に土地に固執する発達しぐさが
田舎に取り残され続ける
田舎は発達のるつぼになることは確定事項
それを避けるように一般人は都市部へ逃げていく
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:31:19.05ID:WM1O/ED60
首都直下地震くるのに馬鹿かよ
分散しろバ~カ
2025/05/14(水) 21:31:26.02ID:J7NH5dzL0
やるわけない
2025/05/14(水) 21:31:38.50ID:c1Uj3oUx0
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:31:43.97ID:eNbUKd9h0
すげぇな

あからさまに反日を掲げたぞ、自民
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:31:45.68ID:E+reskre0
経済効率で自然にこうなってるわけだから仕方ない
2025/05/14(水) 21:31:46.87ID:C9Cv1eSG0
賛成の反対なのだ
2025/05/14(水) 21:32:09.41ID:ceBXudPy0
とりあえず都議選は自民と都ファに入れないようにするわ
2025/05/14(水) 21:32:11.70ID:UJveS6Ja0
>>30
負け犬同士か
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:32:14.54ID:uiV02Wjd0
>>1




都議連は、都民から票得てるから当然の立場だな



そこが自民党本部とは相容れない部分




'
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:32:15.88ID:J7NH5dzL0
皇居 京都に
国会・最高裁判所 人口重心である岐阜・愛知に

これだけでもいいからやってみろ
やるわけないよなw
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:32:23.68ID:xjrxAhL00
そりゃ東京都そう言わん訳ないやろ
2025/05/14(水) 21:32:29.01ID:xr/++nh90
地方はイスラムやヒンズーの国になるから問題ないよ
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:32:38.41ID:D+Nq6N8r0
>>19
そういう奴らの大半は千葉や埼玉に住んでいる。
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:32:47.58ID:F2NOEJIe0
結局、見切り発車で上京してきた若者は死ぬまで地主の養分で生涯を終えるだけなんだよな
産まれも育ちも首都圏で、実家から通勤して着てる同期が3年かそこらで500万の新車買えるくらいには貯蓄できてる中、見切り発車賃貸上京組は、3年経ってようやく貯蓄額100万円到達って悲惨さよ
2025/05/14(水) 21:32:50.34ID:VteBlTCf0
そろそろ田舎者=発達とみなしても齟齬はないのかもしれん
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:32:53.21ID:adL1PR9x0
今現在、東京一極集中が進みながら、地方の一次二次産業が崩壊し日本の衰退が止まらないという現実があるのに、東京一極集中が効率的で素晴らしいと主張する人は、どういう現実をみて東京一極集中が優れてるというのか。
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:33:20.74ID:qsuim5Rn0
そんな地方が大事なら田舎帰ればええやろ?
GWや正月みたいに
もう一生戻ってこんでええけどな
2025/05/14(水) 21:33:25.01ID:QAzgpnIb0
>>33
と言いながら毎回地方にデカい地震来ててどんな気分なの?w
2025/05/14(水) 21:33:27.66ID:eDO8b/eS0
首都直下地震きて後悔するに1票かな~
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:33:28.39ID:sPi9uB9F0
都道府県別 個人の生産能力
1人あたりが生み出すGDP

1位
東京都
(8.105)810万5千円
東京都全体のGDPは年間110兆円以上

2位
愛知県
(5.475)547万5千円
3位
静岡県
(4.957)
4位
滋賀県
(4.954)
5位
茨城県
(4.885)488万5千円
6位
群馬県
(4.840)
7位
福井県
(4.814)
8位
栃木県
(4.797)
9位
山口県
(4.755)
10位
富山県
(4.739)473万9千円
11位
三重県
(4.653)
12位
大阪府
(4.602)
13位
徳島県
(4.505)
14位
山梨県
(4.385)
15位
福島県
(4.325)
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:33:35.59ID:XNjixKry0
地震でみんなタヒねよw
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:33:37.29ID:xjrxAhL00
とりあえず官公庁だけでも稚内とかにするとか?職員も生活費減ってかねたまるし。遊ぶ場所もないからスキャンダルも減る
2025/05/14(水) 21:33:47.87ID:+lcu2TK70
安全保障は頭にないんだな。
外国人まで一極集中で、平均点サラリーマンには都内のマンションは手が出ないし、それらの是正は全く考えないと。
固定資産税も大変なんだけど。
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:33:49.00ID:J7NH5dzL0
相模トラフの最大想定震源域
https://www.static.jishin.go.jp/resource/regional_seismicity/kaiko/k_sagami_area.jpg

最大でM8.6の地震が起こります
ここに4000万が住み、国家機能のすべてが集まっていますw
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:33:49.50ID:sPi9uB9F0
東京都人口 最新 

前月と比べると、総数では33,963人の増となっている。

令和7年4月1日現在の東京都の人口は、推計で14,220,200人となった。

令和5年 人口 1,406万人
令和6年人口 1,413万人
令和7年人口 1,422万人

対前月比 33,963人(増)

対前年同月比 87,114人(増)

男 6,974,238人
女 7,245,962人

東京都の人口 
前月より約3万4000人の増加
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:34:15.56ID:00PTIVtx0
>>1


ワロタ







中国国営「日本の議員が日本政府に歴史を正視して罪を反省するよう促しています」→れいわ議員だった [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695196344/




'
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:34:22.20ID:Xu8q49Ui0
トンキンは癌細胞
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:34:27.05ID:FEv0JPEc0
だいたい
言うほどみんな日本人が好きか?w
国が衰退しようがどうでもいいじゃん
自分が最後まで生き残れば
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:34:39.85ID:4zeqwkS40
>>1
訳、地方は見捨てます
2025/05/14(水) 21:34:59.20ID:QAzgpnIb0
>>45
もう千葉や埼玉ですら都心から電車で1時間くらい離れた不便なとこじゃないと田舎者は住めないよ
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:35:06.50ID:NZeLJU5O0
つまり首都利権は手放したくない、お前ら地方は一生東京に貢ぎ続けろってことだろ?
2025/05/14(水) 21:35:11.17ID:v4Wcgoww0
東京から移転するとかじゃなくて
東京を拡張する形でやれよ、飛地でもいいから

なんで分からなんだろうな、こいつら
2025/05/14(水) 21:35:12.27ID:cg/nmG8M0
>>1
首都圏がやってきたことは、ほかの地方の住民をかすめ盗ることだけ。

日本一所得の高い東京都の出生率が1.08で
日本一所得の低い沖縄県の出生率が1.80

出生率の改善は家族や地域で子育てを助け合えるか否かが重要であって、
政策や補助金はそれを補う二次的な要素でしかないよ。

助け合いを断絶する都市部一極集中を解消すればいいだけで

そのために都市部に特別な税を課してそれを地方へ分配したり
都市部と過疎部で一票の格差を設けるのは公共の福祉だよ。
2025/05/14(水) 21:35:32.85ID:c1Uj3oUx0
地方民「東京変われ」
都民「地方が変われ」

こればっか
責任の押し付け合いは政治家さながら
2025/05/14(水) 21:35:33.46ID:EPi3CGYW0
>>51
まぁそう起りそうにないけど、首都直下大地震が起っても東京都だけでたてなおし、他県から一切援助は受けず
復興するまで力を合わせて頑張り、居続けるのだろうか、とは思う
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:35:42.80ID:XNjixKry0
馬鹿議員が多くて都政も大変だな
百合子の苦労が解るよ
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:35:48.80ID:J7NH5dzL0
東京への一極集中と高齢化とインフラの老朽化が頂点に達したころに次の相模トラフ巨大地震が起こるのだろう
2025/05/14(水) 21:36:29.43ID:aNep/xnf0
>>14
新宿でそんなもんなのか
地方の過疎都市だけど900万ある俺は勝ち組か
2025/05/14(水) 21:36:46.57ID:QAzgpnIb0
地方民の唯一の希望が東京の大地震なのに毎回大地震が来るのは地方なのは可哀想だねw
2025/05/14(水) 21:36:54.61ID:CXWahvOd0
東京に住んでいることが若者にとっては何より代えがたい価値
問題は、ほとんどの凡夫どもが年を取ってその幻想に気づいたとき
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:37:08.03ID:XNjixKry0
首都直下地震や
富士山噴火しても
びた一文寄付する気はねーなw
2025/05/14(水) 21:37:19.01ID:PvGoYXUu0
>>69
有りそうではあるが1回滅んだ方が復興で成長出来るんじゃね?
2025/05/14(水) 21:37:33.72ID:EPi3CGYW0
>>60
まぁ確かに
死ぬまで生きるだけで、後はどうにでもなぁれ♪って感じ
もうどうしようもないしね
2025/05/14(水) 21:37:36.95ID:Lpssew4Y0
もう東京税かけたらよくね?
東京在住&勤務の場合は
1年間に100万円徴収して
他の県に配布すれば全部解決やん
2025/05/14(水) 21:37:45.18ID:sd3DtKzH0
東京産か。
どっちでもいいけど、どんくらい食卓やスーパーから食材消えるんだろうね
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:37:49.16ID:NgT7cMl90
 そりゃあ税収たくさんあって自分ところに使えた方が嬉しいもんな。
よその県になんかやりたくないよな。
欲張りメ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:38:01.21ID:FEv0JPEc0
だいたい
田舎なんて外から人が入ってくるのは嫌なんだから人口増えるわけねーじゃん
2025/05/14(水) 21:38:22.85ID:WVzDiWmU0
そういや東京の狭小賃貸産まれの子供って悲惨だな
低賃金は田舎に帰った方が幸せと言われても帰る田舎なんてなく
親世代よりさらに狭小割高な賃貸暮らし
コースから外れたら夜職や闇バイトにでも手を染めるしかない
そんな若者が東京に溢れ治安が悪化する訳だ
2025/05/14(水) 21:38:28.60ID:VteBlTCf0
>>60
田舎者が助けを求めるため国という虎の意を借りてるだけだろう
現実は田舎者は少数派で国と言えるべきは都市部や首都圏の一般人なんだがな
そして田舎者はなぜかお願いしますと言えない
意味不明な発達しぐさ
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:38:36.92ID:kgxbPv+f0
>>25
減税日本や維新、石原都知事の頃は地方分権、打倒中央政府的な方向性があったと思うけど
小池ファース党はなんか流行りのフレーズを言うだけで何も考えて無さそうに思う
2025/05/14(水) 21:38:37.68ID:CXWahvOd0
>>73
福島のときどころじゃない規模の「復興税」が全国津々浦々に課されるよ
お楽しみに!
2025/05/14(水) 21:39:00.21ID:QAzgpnIb0
>>73
お互い様だからそれでいいよ
都民も能登の大地震来てもそのまま正月酒飲んで楽しんでたし募金も大してしてないからw
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:40:00.62ID:XarDkOpw0
47都道府県は明らかに細分化しすぎ
半分以下に集約すべき
2025/05/14(水) 21:40:00.80ID:TUsHMhao0
石丸伸二っていまなにしてるの?
2025/05/14(水) 21:40:28.82ID:c1Uj3oUx0
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
2025/05/14(水) 21:40:45.01ID:TUsHMhao0
原発も東京に集中しないんか?
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:40:48.37ID:mKF96j0K0
田舎は人減って
農家どんどん減ってるのに
東京人で米高騰して文句いうなよ
周りでも作るの辞めて農作業の手伝い無くなったやつたくさんいるぞ
2025/05/14(水) 21:40:55.92ID:Mu7jAQ7x0
トンキンのクズ共が
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:40:58.18ID:SPbGyabJ0
東日本大震災やコロナ禍みたいな集中のリスクが起きても、東京に、しがみつくんだから、どうしょうもねえ
2025/05/14(水) 21:41:03.01ID:dJG/RNLu0
都民養える農産物を全国から取り寄せてるクセに、これから東京都で生鮮野菜自給自足してろ
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:41:06.57ID:BsHhtZzl0
静岡ホビーショー、サウジ大使やドバイからもバイヤー来てるね。怒涛のアラブマネー来るでこれは。
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:41:29.17ID:fSy5K7vf0
関東下の巨大地震による大災害とか分かってるだろうに。わざと無視してるよな。
2025/05/14(水) 21:41:53.75ID:CXWahvOd0
東日本大震災については未だに復興税が生きてるわりに
他の地域の災害についてはもう国は完全無視
地方民は関東へ行くか海外へ行くかしたほうがいい
関東以外は日本ではない
2025/05/14(水) 21:41:57.71ID:Vx77bfyk0
戦時下には飢餓地獄の牢屋になるから好きにすれば良いのでは?
瓦礫だらけに成れば復興バブルになるし
金持ちの犠牲が多いほど税収は増えるから助かるとも言える
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:42:47.29ID:XNjixKry0
自民党都連=馬鹿の集まり
流石自民党やでw
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:42:59.56ID:8Gmsz8R20
>>94
南海トラフはスケープゴートだからな
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:43:20.97ID:ZoQP+Wr50
馬鹿すぎる
お前らついこの前まで外国人に土地買われてる事を怒ってなかったか?
地方を捨てろ外国人は土地買うな電気も水も米も安く卸せとか頭おかしいとしか思えん
2025/05/14(水) 21:43:28.37ID:ESoICFNE0
一拠点の人同士の対立になりがちだけど日本全体の均衡発展しないとやばいってこと
それでスマートシティ構想か、指定都市は山火事になるけどw
2025/05/14(水) 21:43:37.87ID:yo8IyUbd0
>>37
そうかな?効率で言えば東京はかなり非効率じゃないか?人が多すぎて経済が停滞してるよ。満員電車とかどれだけの人が無駄な時間を使ってるか
2025/05/14(水) 21:43:55.77ID:v+WVImIr0
これからやるのかよ。今まで何やってたんだ?w
2025/05/14(水) 21:44:05.12ID:Vs1KzixG0
>>1
一極集中させて
不動産価格を上げるのが目的だから
2025/05/14(水) 21:44:09.37ID:EPi3CGYW0
>>82
昔は確かにその考えがまだあったね
リスク分散で、何が起っても日本が機能するように、国家が崩壊しないようにと
備えようとしてた人たちがいた
小池さんは自分と一緒に住んでいる従姉妹家族だかが安泰で暮らせるように
十分に蓄えられる時間が確保出来たらそれでOKなのかも
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:44:12.05ID:XNjixKry0
>>96
田舎民はさつまいも植えたり
色々食料自給できるからねw
2025/05/14(水) 21:44:29.10ID:JarP0mfi0
そりゃそうでしょ、東京集中を利用して儲けてるんだから
なんなら大手メディアだって本音では大反対でしょ
2025/05/14(水) 21:44:35.93ID:QH1jjr8f0
>>18
神奈川酷くね?
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:45:14.33ID:GpV2MIOk0
森記念財団が世界の都市ランキング2024発表、全48都市中、東京は3位、第2位のニューヨークとの差を縮める、首位はロンドン
2024年12月10日

森記念財団都市戦略研究所は、2024年版「世界の都市総合力ランキング(GPCI)」を発表した。

それによると、GPCIトップ都市はロンドン、ニューヨーク、東京、パリ、シンガポールが続き、トップ5の順位に変動はなかったが、東京、パリ、シンガポールがスコアを大きく上げ、ニューヨークとの差を縮めた。昨年初めてトップ10入りしたドバイは8位。

このほか、日本では大阪が35位、福岡が42位となった。

1位 ロンドン
2位 ニューヨーク
3位 東京
4位 パリ
5位 シンガポール
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:45:24.68ID:uIB9rkKC0
>>1
首都機能を移転しろ
東京から中部に移転しろ
山がめちゃくちゃある広大な土地がある岐阜に首都機能を移転しろ
地震起きても大丈夫だし、戦争起きても核シェルター作れるぐらい広いぞ
2025/05/14(水) 21:45:37.95ID:qAoFroCz0
仮に戦争起こったら真っ先に東京狙われるな
情勢不安定だしな…東京攻撃されたら日本終わりそう
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:45:45.97ID:FEv0JPEc0
>>89
たぶん今後は輸入米が増えていくんだわ
そして東京はそれでも暮らせる
2025/05/14(水) 21:45:55.62ID:ZOf7TiBK0
反対する意味がわからんな
2025/05/14(水) 21:46:51.56ID:/YzQ0vRd0
このスレ見てるとなんで田舎が廃れたのかよく分かるよw
2025/05/14(水) 21:47:28.52ID:2f7tDGmB0
もう東京なんてパンク寸前なのに、一極集中大賛成ってアホか
地方が滅んだら食糧どうするつもりなんだよ、バカの一つ覚えの「輸入で解決!」か?
2025/05/14(水) 21:47:36.39ID:XR8MW9xC0
何もしなければ東京に集まるから公約達成
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:47:44.96ID:XNjixKry0
危機管理脳力がひくい日本の政治化
まあそれを支えてる馬鹿がトンキンに集まってん
だろうけどw
2025/05/14(水) 21:47:55.76ID:P1fH80Nk0
この国で改革は無理だ
侵略されたほうがマシ
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:48:01.94ID:A7yJ4jhP0
三島市民低みの見物
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:48:12.40ID:kgxbPv+f0
>>70
23区どころか埼玉千葉神奈などの含めた東京都市圏の新築マンション1億円超えなので
家は年収5倍程度が好ましく最大でも7倍までにするべきという考えだと
最低でも年収1500万ないと埼玉で家を買うなんて分不相応な事はすべきではないからして
首都圏の普通の勤め人は人間らしい暮らしなどできない
2025/05/14(水) 21:48:46.53ID:dJG/RNLu0
大阪と福岡に首都機能を分散する方向で
2025/05/14(水) 21:48:52.58ID:sd3DtKzH0
>>114
食料自給率問題昔からあったはずだが、あれもどうなってんだろうね。
現状食卓の2割3割くらいだっけ。
2025/05/14(水) 21:49:00.39ID:ov/8M6d60
地震火山「楽しみだのぉ」
2025/05/14(水) 21:49:13.87ID:vst0H38f0
これは当然だろ?
2025/05/14(水) 21:49:14.62ID:Vx77bfyk0
>>105
インフラ物流が止まると人口が多いほど物資の消費が速くなるから仕方ないと言う冷たい方程式なので諦めるしかない
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:49:24.72ID:GpV2MIOk0
世界の都市力ランキング2024、東京は4位、大阪と京都は91位に、トップはニューヨーク、トップ10に米国5都市
2024年05月23日

オックスフォード・エコノミクスは、2024年の国際都市指標(Global Cities Index)を発表した。

この指数は、6大陸の1000都市を対象に、経済、人的資本、生活の質、環境、ガバナンスの5分野、計27つの指標に基づいて世界の都市を比較したもの。

それによると、総合1位はニューヨークで、経済分野でもトップとなった。2位は人的資本分野でトップとなったロンドン。3位は米国サンノゼ、
4位は東京、5位はパリの順となった。

このほか、シアトル(6位)、ロサンゼルス(7位)、サンフランシスコ(8位)が上位に入り、米国からはトップ10に5都市がランクインした。
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:49:39.29ID:XNjixKry0
地震来て大勢死んだら笑ってやんよw
2025/05/14(水) 21:49:44.52ID:YRdqT/c40
東京を利権で栄えさせて日本が滅んでいく地獄絵図だな
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:49:50.24ID:6My5EPcK0
>>1
地方の賃金が安すぎる
2025/05/14(水) 21:50:41.72ID:QAzgpnIb0
>>122
楽しみだね
多分次は四国や中部もしくはまた東北と予報
2025/05/14(水) 21:51:04.46ID:wugo//990
地方は給料が安いから上京されて逃げられる
怒ってる人が高給で大勢の労働者を雇えばいいんでないの
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:51:18.92ID:XNjixKry0
トラフには寄付するが
トンキン地震や富士山噴火には
寄付しないつもりw
2025/05/14(水) 21:51:25.19ID:Pk3WC26u0

ほんならそっちでぜーんぶ自給自足したら?
まぁ自民党は外国人が大事やから東京ていうちっさいとこに日本人閉じ込めて他は外人で埋めたいってことちゃう
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:51:34.98ID:hc+R1SBn0
いっぱい集まったところでドカンと首都直下地震
まじで国が亡ぶな
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:51:36.53ID:GpV2MIOk0
>>125
世界の都市力ランキング2024、東京は4位、大阪と京都は91位に、トップはニューヨーク、トップ10に米国5都市
2024年05月23日

なお、日本の都市では、大阪と京都が91位、福岡が152位、札幌が251位、那覇が300位。

このほか、300位台には、浜松、新潟、岡山、金沢、松山、鹿児島、豊橋、水戸、富山などがランクインした。
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:52:11.08ID:xqbJpt1F0
東京の半分ぐらいは地元を捨てるようなメンタリティだから当然だな
2025/05/14(水) 21:52:17.62ID:fZMZQTDq0
米は武器になるなますます
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:53:26.57ID:adL1PR9x0
東京なんて不動産が高すぎて人が住むところじゃない。
それなのに東京最高と連呼してるやつは単に自分が金持ちだとアピールしたいのか、メディアに洗脳されてるだけ。
俺の界隈じゃ、いかに周りに他の家屋がないところに家を建てるか考えてる。
音を出したり燻製作ったり、伸び伸び暮らしたいからな。
わざわざ過密なところに住みたいって俺には理解不能。
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:53:38.35ID:qsuim5Rn0
東京の本物の富裕層はな
ちゃーんとシェルター付きの別荘も用意してあるんよ
2025/05/14(水) 21:53:51.36ID:ojJ3RTAz0
地方の企業は花井組だから逃げられる
高級で待遇のいい会社があればな
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:54:30.73ID:oJ+1wSOz0
災害や有事のリスクヘッジとして大阪、名古屋、博多、札幌くらいには機能分散したほうがいいと思うよ
もしアメリカドルと香港ドルとのドルペッグなくなったらチャンスだから香港の金融奪いにいくとか
九州も巨大製造業の集積地域にするとか大阪はそれこそカジノや観光を成長エンジンにするとか
地域それぞれが香港や台湾、シンガポールくらいの成長エンジンになったほうが日本全体のために良い
2025/05/14(水) 21:54:43.77ID:EPi3CGYW0
>>136
戦時は農家が一番安泰で、力をもってた
戦後生まれだけど、戦後も貧しい時代が続いていて、父がサツマイモ作ってたと言ってた
栄養価が高く、乾いたそう肥えてない土でも出来るから良いらしい
今みたいに甘いサツマイモじゃなかったらしいけど
2025/05/14(水) 21:55:08.13ID:dMkHRjsU0
放っておいても一極集中するから。
出産育児辺りで地方への還流促進もあり。
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:55:17.80ID:P8u27k8B0
>>130
日本は官僚接待して国からの仕事受注してる大手が一番中抜きで稼いでるから大企業はズルしてるんだよ

その構造も変えないと新しい企業が伸びない
2025/05/14(水) 21:56:18.36ID:ktVP17Nf0
去年の衆院選で立憲共産の奴らが給食費無償化済みの東京で公約に給食費無償化を掲げてたからな
馬鹿なの?って突っ込まれたら東京の富裕層の金を反自民の乞食で吸い尽くしてやるだとさ
2025/05/14(水) 21:56:35.60ID:ojJ3RTAz0
>>140
札幌はもうダメかもしれん
仕事が無さすぎる
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:56:47.70ID:FEv0JPEc0
>>139
地方に行くとわかるんだが
言語が機能してない
だから替わりにパワハラになる
2025/05/14(水) 21:56:49.72ID:VteBlTCf0
日本にいるのは移動できる遺伝子を持った者か
地面に固執して移動できない発達の遺伝子を持った者かの2種類に大分できる
争いはその相容れない遺伝子同士と見るのがしっくり来る
そしてその2種類の数は田舎と都市首都圏で勢力の大きさが見える
もうそろそろ田舎に固執する発達勢力は無視しても問題はない規模
少なくとも過半数を是とする民主主義では田舎は封殺していい少数派
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:56:52.99ID:GpV2MIOk0
東京4位、日本から4都市 世界都市ランキング100
2024/11/28(木) 14:42配信

カナダの大手調査会社レゾナンス・コンサルタンシーがこのほど発表した2025年版世界都市ランキングで、東京は前年と同じ4位だった。

日本からは他に大阪、名古屋、札幌の計4都市が100位圏に入り、東京以外の3都市は軒並み、前年順位を上げた。

首位は英国のロンドンで、前年のトップを守った。2位は米ニューヨーク、3位はフランスのパリだった。

アジアでは東京が最高。

シンガポール(5位)、韓国のソウル(16位)、タイのバンコク(32位)、中国の北京(36位)が続いた。

レゾナンスは域内人口が100万人超の世界の都市を毎年調べ、翌年版として上位100都市の順位を発表している。(NNA=共同)
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:57:05.23ID:WfjR9fic0
これは物理的な集中の話でなく、カネが東京本社に集まって東京都にすいあげられるのを是正するのに
反対って話でしょ
まあほぼ同じ話と言われればその通りだが
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:58:01.24ID:TtcVMl1w0
日本は中央集権国家なんだから首都に一極集中するのは当たり前なんだよな
世界を見ても韓国、フランス等中央集権国家はどこも首都一極集中型
アメリカ、ドイツなど連邦制国家は多極分散型になってる場合が多い
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:58:22.58ID:XNjixKry0
かしこくも天皇陛下におかれましては
是非とも京都にお帰り頂きたく存じます
地震で死ぬのは馬鹿の愚民だけで充分で
御座います
2025/05/14(水) 21:58:34.36ID:ojJ3RTAz0
>>146
日本語話せないから外人に切り替えたところもあるけど
その外人にも逃げられる
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:58:44.97ID:mf4wvhIX0
東京はウクライナの前線と代わりがない
人が消耗する割に生まれてくる人数が少ない
日本全国の地方の人間は東京という怪物に人を食われてる
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:00:34.28ID:yDG7TBF90
関東大震災でも戦後も地方が支えたが、もう無理だぞ
全ての卵を一つの籠に入れちゃダメ
2025/05/14(水) 22:00:43.44ID:EuDVggx10
都議選で争点の一つになるんけ?
都民じゃないが、再生の道がどれだけ取れるのか惨敗するのかは楽しみなんだけど
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:00:44.34ID:xCJV5+z90
今さらこんなこと話してんの?
遅すぎないか?
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:00:58.93ID:hqMPYPb00
>>150
だから道州制みたいな話が出てくるんじゃねーの。いつの間にか消えたけど
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:01:04.53ID:vA6GciI50
持ち株会社にして財閥経済に変えたからな
基本80年前の日本の大本営と同じで日本中から全ての富を食い尽くし最後は自分が食えなくなって自爆するだけ 
2025/05/14(水) 22:01:19.15ID:6rQwmULa0
自民党議員が東京に利権と不動産たくさん持ってるんやろ
 
それだけのことや
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:01:21.27ID:f1d9TXzf0
どう転んでも日本は真綿で首を絞めるようにじわじわと死にゆく運命
だから東京に一極集中してもなんの問題ない
それに田舎から人が消えるなら海外から人を呼び込めばいい
実際日本に住みたい外国人は大勢いるのだから
2025/05/14(水) 22:01:22.78ID:+o0Jbr8H0
道州制をやるしかないところまで来てるのは確か
東京がダメすぎて話にならない
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:01:34.84ID:GpV2MIOk0
世界の観光都市ランキング2024発表、東京はついにトップ3入り、要因は手ごろな価格と優れたインフラ、首位はパリで4年連続 ―ユーロモニター調査
2024年12月09日

国際的な市場調査会社ユーロモニターインターナショナルはこのほど、「2024年トップ100都市デスティネーション・インデックス(Top 100 City Destinations Index 2024)」レポートを発表した。

世界の100都市を観光に関する6つの主要分野(経済・ビジネスの実績、観光パフォーマンス、観光政策と魅力度、観光インフラ、衛生・安全、持続可能性)を、合計55の指標を用いて比較し、観光都市としての魅力を総合評価している恒例の調査。

それによると、2024年に世界で最も魅力的な観光都市であると評価されたのは、4年連続でパリ。
2025/05/14(水) 22:01:38.70ID:MfcE83wN0
糞ユダヤの犬 反日壺カルトの移民政策 

笹川良一の人類みな兄弟(グエンも クルド人も)

日本財団 = 統一教会 = 自民党 = フリーメイソン

移民を送り込み民族浄化して、世界統一政府を目論む糞ユダヤの犬ども

夫婦別姓工作は、戸籍を破壊して移民国家にする為です 

移民国家にする為には、戸籍が邪魔なのです

https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66dd2f290cd4b.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66dd2f81a1775.jpeg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66cc07b2aad96_s.jpg
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66ddb74ee8446.jpg
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66ddb7fd85150.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66cc0813864f3.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1690032416426.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1690716624340.jpg
2025/05/14(水) 22:02:09.00ID:MfcE83wN0
710 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 12:49:34.44 ID:ePHgofSN0
日本クルド友好議員連盟
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%89%E5%8F%8B%E5%A5%BD%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F

日本クルド友好議員連盟(にほんクルドゆうこうぎいんれんめい、英語: Japan–Kurdistan Parliamentary Friendship Association[1])は、クルド人自治政府との政治交流の受け皿を目的として2015年10月16日に発足された日本の超党派の議員連盟[2]。発足当時は自由民主党、民主党、次世代の党の国会議員10名で構成され、会長は平沼赳夫、会長代行は園田博之であった[3]。現在は、自由民主党、立憲民主党、国民民主党、無所属の国会議員、一般社団法人日本クルド友好協会員らの16名で構成される。

概説
クルド人は国を持たない最大の民族とされ、その居住地クルディスタンはトルコ・シリア・イラク・イランに分断されている。日本とクルド民族との友好を図るために設立された。


会長
中谷元(自由民主党)

副会長
新藤義孝(自由民主党)
森山裕(自由民主党)
長島昭久(自由民主党)
笠浩史(立憲民主党)
稲田朋美(自由民主党)
辻清人(自由民主党)
西田昌司(自由民主党)
和田政宗(自由民主党)
山田宏(自由民主党)

幹事長
舟山康江(国民民主党)


元会員
平沼赳夫(自由民主党)
頭山興助(呉竹会会長)
藤井厳喜(政治学者)
園田博之(自由民主党 故人)
中山恭子(希望の党)
大野元裕(無所属)
薗浦健太郎(無所属)
山川百合子(無所属)
青山繁晴(自由民主党)
杉田水脈(自由民主党)
柿沢未途(無所属)
今村雅弘(自由民主党)
櫻田義孝(自由民主党)
鷲尾英一郎(自由民主党)
2025/05/14(水) 22:02:23.51ID:Vx77bfyk0
ある日、首都圏が消し飛んだところで簡単に国家が消えて無くなることはないさ
まさに総理の代わりは幾らでもいるし霞ヶ関の代わりもな
2025/05/14(水) 22:03:06.31ID:ktVP17Nf0
>>159
パヨクが家賃踏み倒しを合法化しようとしたから東京の不動産持ちはみんな自民党支持だね
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:03:12.52ID:qm6JMI1j0
分散先の土地買えば儲かるから良くない?
2025/05/14(水) 22:03:19.54ID:S0bv3l/40
カネがなきゃ得票できないおばさん
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:03:24.17ID:5Embcm5y0
あんな狭い街に1400万人(23区でも980万人)とか異常過ぎる
1000万人(23区は700万人)でも多いくらい

トンキンはソウルの後追いをしてどうするんだよ
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:03:40.55ID:iwE0+Tge0
皆都会に出たがるんだからどうしようもないよ
無理矢理田舎に住まわせるんかい?
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:04:18.69ID:OO0R4k5L0
中国みたいに地方戸籍は都市に来れないようにしろ
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:04:22.18ID:Pupglq1F0
しかしネトウヨって思想も難儀なものだよな
これからのアメリカ衰退、中国・インドの覇権争いが約束された時代にネトウヨでいるとか人生にとって悲劇だろ
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:04:45.79ID:GpV2MIOk0
>>162
世界の観光都市ランキング2024発表、東京はついにトップ3入り、要因は手ごろな価格と優れたインフラ、首位はパリで4年連続 ―ユーロモニター調査
2024年12月09日

東京は2022年の20位から2023年には一気に4位まで順位を上げ、2024年は3位と初のトップ3入りを果たした。

2025大阪・関西万博を控える大阪は2023年と同じく16位。そのほか、京都が27位、福岡が64位、札幌が65位だった。
2024年トップ20観光都市ランキングは以下のとおり(カッコ内は前年順位)。

1位 パリ(1)
2位 マドリッド(3)
3位 東京(4)
4位 ローマ(7)
5位 ミラノ(13)
6位 二ューヨーク(8)
7位 アムステルダム(5)
8位 シドニー(22)
9位 シンガポール(11)
10位 バルセロナ(9)
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:04:47.69ID:IiCn4jpu0
30年前ならそれでも構わなかったが
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:04:51.08ID:qYwH3wxf0
>>156
手遅れになってから急に騒ぐからな
もう30年遅い
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:05:14.34ID:qYwH3wxf0
>>174
奇遇だな
お前も30年か
2025/05/14(水) 22:05:26.22ID:8mJBzB4o0
なら東京への食糧供給を止めろ
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:05:34.03ID:5Embcm5y0
>>170
近年は害酷塵の移住が目立つけど、トンキンはそれでもいいのかね
年々、外国籍の割合が高くなってるしな
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:05:35.99ID:hUl3XYTn0
>>172
1番大切な母国日本の衰退・没落を忘れてる
2025/05/14(水) 22:05:40.50ID:2T6J0TID0
南海トラフで愛知-東京は壊滅
支援の名目で中国軍が居座るまで見えてる
2025/05/14(水) 22:06:49.08ID:VteBlTCf0
出ていく人間の邪魔をするな
入ってくる人間を増やせ
田舎は田舎同士で人をかき集めろ
出ていく者を阻害し文句垂れるとかどこまで根性腐ってんだ
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:07:14.88ID:Nviu1iaG0
>>172
ネトウヨやるのも大変なんだよ
右往左往に激しく揺さぶられて
トランプをヨイショしてみたり
自民をヨイショしたかと思うと今度は叩いてみたい
大忙しですよ
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:07:31.32ID:NgT7cMl90
>>76
地方分権だとか言って地方交付税交付金を下げたら
東京が裕福になってさらに一極集中
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:08:03.23ID:sWXuedyR0
田舎に必要ない人間の間引いた
最後の場所が東京な

ワクチン感染で安楽死してね
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:09:07.63ID:nLEcKtK/0
>>180
崩壊したところに中国がわざわざ来ないだろ
なんの旨味もない
2025/05/14(水) 22:09:08.92ID:PdzgwVzc0
不動産価格を下げたくないんだろ
2025/05/14(水) 22:09:11.54ID:QAzgpnIb0
>>180
全割れしたとしても精々静岡と神奈川の間くらいまでだよ
南海トラフでは都内はノーダメージ
場所が西寄りなら静岡すらも大して被害受けない
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:09:12.35ID:Pupglq1F0
>>179
まぁそれもあるけど
日本はアメリカが落ちぶれてもなんだかんだで中国とインドの二つの超大国に土下座しながら生きていけるわけだろ
その中途半端に「嫌いな奴らのケツを舐めれば救済される」
っていう状況がネトウヨにとって一番救われないことなんだと思うんだよな
まぁそいつらが勝手に精神病んで自殺しようがどうでもいいんだけどさ
2025/05/14(水) 22:09:17.39ID:P1fH80Nk0
東京以外で独立宣言しようぜ
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:09:39.47ID:JCZenZyv0
バーカバーカ
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:09:56.50ID:A/FsuBGf0
>>184
他人の不幸を願う嫉妬マンですか?
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:10:00.70ID:y5E+PpWo0
地方でやる仕事は農業とか
そりゃ地方にいたくないよね
2025/05/14(水) 22:11:10.34ID:EPi3CGYW0
>>153
そう言えば、東京都は合計特殊出産率が日本で一番低い
まぁ子どもを産んで育てられるような環境ではないので、無理もないが

ド田舎地方で産まれた子どもが東京に流入して、東京は一定数の人口を維持してるんだけど
その他県の子どもを産める年齢の女性がどんどん減っているので(東京に吸収され子どもを産まない
というか産めない)日本人で東京を構成するのはもう無理
という事でどんどん外国人を補充するしか維持できないを見越して、経団連が外国人入れろ入れろ煩いんだなと
人も何もかも消費消耗するブラックホールだなよね<東京
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:11:24.50ID:kgxbPv+f0
地政的経済学の観点から言うと、第1.2世界大戦は米国ノーダメージの実質代理戦争で
英国衰退と中国の繁栄も地政学的必然だったのだ
https://youtu.be/kf24pzBF2Uc
2025/05/14(水) 22:11:45.74ID:wugo//990
東京から地方には地方交付税交付金として流されてる
道州制なんて導入したらこれが無くなるのにね
もう少し税収の中身を知ろうとすればいいのに
2025/05/14(水) 22:11:52.44ID:+o0Jbr8H0
>>186
東京が地方を滅ぼした結果、地方に人がいなくなった
で、東京の地価を維持するため外国人を大量に入れてるのが今という時代
狂ってますよね
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:12:39.09ID:dU6Aas0K0
>>193
マンコビッチの穴だよ

欲望を搾り取って
まだまだ止まらんよ
2025/05/14(水) 22:12:45.21ID:ErOm0SJj0
東京への電気や食料には関税かけようぜ~
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:13:11.22ID:y5E+PpWo0
アメリカ人ですら工場で働きたくないのに
日本の地方で何するの
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:13:14.12ID:LVvggXYC0
東京は結界に守られているから災害なんかこないんでしょ? ( ´,_ゝ`)プッ バカどもさっさと滅べ w
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:13:40.95ID:GBSQL9P20
東京には若い女だ次々と密集して
メスマンコの匂いがプンプンする
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:13:55.98ID:eokiCc3t0
でも400年前に江戸が作られてからずっと一極集中だよ
反対するって心臓(首都)に血が集まるから血を止めよう的な考えで止めた方がいいよ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:14:24.28ID:TtcVMl1w0
>>157
道州制にしたとこで解決出来ないけどね
そもそも日本に道州制・連邦制は馴染まない
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:14:40.50ID:iNHN1ple0
霞が関の中央省庁を地方移転させればいい
財務省は宮城県、農水省は北海道、経産省は大阪、総務省は鹿児島、文科省は福岡
そうすれば地方が発展するよ
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:14:57.94ID:vA6GciI50
国が東京に落とす政府消費は年間17兆円 国が全国に渡す地方交付金の額が年間16兆円
地方交付金など40兆円でもいいくらいなのだよ 本来は
それを緊縮財政やって東京一極集中をやってるのが財務省率いる今の自民党
2025/05/14(水) 22:15:03.82ID:+o0Jbr8H0
>>195
30年ぐらいを目途に地方交付税を今の割合で地方に配る一方で
州政府を立ち上げ自立を促せばいい

今のままだと日本に未来はない
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:15:18.73ID:DKgo6H0H0
>>199
求人サイトで検索してみたらわかる
なかなか大変だよ
2025/05/14(水) 22:15:34.29ID:WFg0NFKs0
東京栄えて国滅ぶ
2025/05/14(水) 22:15:54.07ID:fPlxWOjE0
まあそのうち首都直下地震が来て日本終了になるんだろえねえ。  

リスクは分散させといた方が安全だと思うが。
2025/05/14(水) 22:16:02.51ID:2T6J0TID0
東京なんて50年後は住めなくなった上に壊すこともできないタワマンの墓場になるんだから
不動産で中国人が好きなだけ稼ぎ終わった後は分散しといた方がええ
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:16:27.09ID:kgxbPv+f0
>>24
これな
2025/05/14(水) 22:16:53.11ID:PdzgwVzc0
日本を滅ぼす気マンマンで笑える
2025/05/14(水) 22:16:55.17ID:FJvi+XvG0
東京都だけ消費税20%にするべきだな
で地方を5%に減税

このくらいしないと地方の若者流出は止まらない
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:17:40.61ID:TtcVMl1w0
東京一極集中と地方の人口減少を結び付けるのは間違い
高度経済成長期でも都会へ出て行く人は多かった
それでも問題にならなかったのは子どもの人数が多かったから
地方の人口減少の根本の原因は少子化なんだよ
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:17:45.35ID:5Embcm5y0
企業がトンキンに集まり過ぎなのも痛いな
交通インフラは昔より充実してるから、必要な時だけ上京(出張)すればいい
田舎じゃ企業活動出来ないとか甘えるな
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:18:11.82ID:eokiCc3t0
もし地方の人下は東京に入国する事と住むことを禁ずる!なんかやったら逆に地方民は我先に東京に住みだすよ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:18:21.14ID:yZb/hpzh0
>>161
安倍政権が潰した
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:18:34.10ID:y5E+PpWo0
地方に仕事がないから都会に人やった歴史やぞ
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:20:11.74ID:gL1asLNF0
東京にみんな来たがるからしょうがないだろ

こんなものは是正なんてするもんじゃなく神の手に任せれば良い
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:20:12.32ID:ktiT0Dbj0
まあ、自民党なんて地方の殿様の集合体みたいなもんだからな基本都内一極集中は反対だろ
ただ、地方を発展させることが自民にできるとも思わないけど。なんというかだめな国の保護政策みたいなもんだろ
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:20:21.37ID:Lu1cUe+p0
東京も広くはないんだから、湾岸地域どんどん埋め立てても、いつかはキャパオーバー起こすんじゃね。
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:20:35.41ID:LVvggXYC0
>>202
人口も経済規模も世界との関係も全然違うしエネルギーについても全然違うから比較にならんと思うよ。
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:20:54.34ID:yZb/hpzh0
>>186
企業の内部留保が不動産に流れ込んでたな
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:21:25.50ID:y5E+PpWo0
地方に仕事あればいいけど
自動車の工場が閉鎖される時代に仕事ないわな
225 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/05/14(水) 22:21:37.65ID:etE9w1kO0
東京の地価の維持がいろんなところの利権と複雑に絡み合っててもームリ
マスコミ 大企業 自民党議員 みんなトンキンに不動産持ってて地価が下がるのを政治的に容認できない
メディアが執拗に維新叩いてるのもこのせいじゃないかと思う
2025/05/14(水) 22:22:00.17ID:wugo//990
過去では集団就職の名前で大量に田舎から東京に追いだしたのにね
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:22:18.51ID:r5iruL+r0
東京23区は小選挙区の議席は0、比例は北関東と南関東へ吸収合併。東京23区地域は300分割して全国の300小選挙区と遠方で合区する。選挙区が2地域に分かれるが東京は国会に近いから問題ない。
2025/05/14(水) 22:22:19.81ID:VteBlTCf0
都市部首都圏の人間は集まる努力をした
田舎もやれ
間延びしたインフラで無駄金垂れ流すな
努力もせずに他人が悪いとクダ撒くのは筋が違うと思わんか
田舎者の努力不足を棚に上げて人が悪いと嘯くな
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:22:28.75ID:5njlfMYW0
災害や侵略がないならシンガポールみたいな都市国家も有り得るけど
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:22:42.90ID:gL1asLNF0
>>218
俺が社会人になりたてのころは「仕事は言われてやるもんじゃない、自分で創り出すもんだ」って言われたぞ
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:23:00.49ID:XNjixKry0
結局今の自分さえ良ければ良いんだよ
将来の日本の事なんか考えてないんだよ
2025/05/14(水) 22:23:22.68ID:85dltu4U0
>>1
もう是正するフリはいいよw
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:24:04.99ID:y5E+PpWo0
>>230
地方に仕事がないのは地方の人の責任やね
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:24:45.70ID:QAf0X5/40
地方でもメディアは東京のことばかっかやるし
イベント事も東京中心だし
というか何もかも東京中心だし
集まるのは仕方ないんじゃねぇの
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:25:04.12ID:uWyUs6Ys0
全国民送れよw
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:25:09.18ID:FZUFLvk50
東京だけ日本から独立しろ
東京の周りだけ壁作って
お前らこっち(日本)来るなって
なったら東京の人気落ちると思う
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:25:40.21ID:vA6GciI50
>>228
なら権力よこせよ お前ら何の努力したんだ 権力使って金儲けしてるだけだろ
何で飯食ってるか言ってみろ 東京のGDPの内訳も知らないよなw 君は
一度見ておいでw 東京は何で飯食ってるか それが分かるのがGDPなんだよw
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:26:04.75ID:eokiCc3t0
てか少子化で日本の人口は半分以下になるから地方から死ぬよ
解決するには子供を産ませまくる(たぶん無理)か移民受け入れしか無いよ
2025/05/14(水) 22:26:04.93ID:tRteJ9Lb0
じゃあトンキン税10倍ね
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:26:19.76ID:5iefdJcK0
移民も一極集中で東京から日本人が消滅
よき
2025/05/14(水) 22:26:26.25ID:VteBlTCf0
>>237
努力をしろ
他人に求めるな
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:26:41.00ID:FZUFLvk50
>>221
すでにキャパオーバーだよ
2025/05/14(水) 22:26:41.33ID:/YzQ0vRd0
>>236
そんな小学生みたいな発想だから田舎で結婚もできないまま東京を敵視することしかできない負け犬になるんだよ
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:26:58.57ID:y5E+PpWo0
テキサスは企業誘致が成功してシリコンバレーになれた
なぜ日本の地方は企業誘致が下手なのか
2025/05/14(水) 22:27:30.22ID:ESoICFNE0
東日本大震災でイエローケーキっていうのが降っても大丈夫だったから東京への信頼がより強固になったのはあると思う
コロナも通過したし、東京五輪第二回も通過したし、前回五輪でいえば高度成長期1960年再びみたいな時間軸に来てるともいえるかも
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:27:34.68ID:xKV8gfUI0
東京に人もの金集める割に経済成長低下してるしもう終わりだよ
2025/05/14(水) 22:27:40.29ID:BSrXR9c10
>>244
痴呆だから
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:27:57.63ID:gL1asLNF0
>>237
権力なんて口開けて待ってるだけじゃ無理

掴み取る努力をしなければならない
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:27:58.65ID:FEv0JPEc0
みんなと同じ事しかできないのに
新しい事を創出なんてできるわけも無し
無茶を言ってはいけない
地方では目立たないのが一番なんだよ
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:28:05.12ID:KPV1NpDJ0
>>236
オレもそう思う
日本で東京だけ自治区として
別国家になるべき
2025/05/14(水) 22:28:36.77ID:Xgy5bJO10
これこそが利権てやつよね。
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:28:51.18ID:eokiCc3t0
石川県の半島で地震あったけどさ
限界集落でぽつんと一軒家みたいなとこまで道路を整備し電気ガス水道を通す

それを日本中でやってもどんどん限界集落は増える

そして

東京とか大都市に集まってください!
言い出すよ
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:28:51.86ID:xnnbJ25w0
東京は法人税所得税爆上げしろ
2025/05/14(水) 22:28:55.16ID:P6aSewzm0
>>244
福岡は地方で唯一人口が増えてる都市
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:29:43.20ID:Pupglq1F0
俺自身は親や親族が金持ちの家に生まれたから、フリーターで贅沢人生謳歌してるんだけどさ
これ庶民の家に生まれた人は控えめに言って地獄よな

やっとの思いで受かった東京の大学、でもGマーチくらいだと大した就職先はなく早慶でやっとまともな職にありつける
そして少ない給料の中から必死に投資に励み、ハイクオリティな中国ソシャゲに安い課金で娯楽を味わい、ひもじい食生活を続けて何十年。もう40代に入り若くない。振り返ればこれまでの人生でまともな贅沢などしたことがない
こんなんばかりでしょ
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:29:52.73ID:1dmWLs+Z0
地方在住の場合は金融資産やネットビジネスに対して非課税にすればいい
そうすればワイみたいに相場で食ってる奴とかはとりあえず地方に住民票は置くし納税もする
(実際には都内に住むやつもいるだろうがそれはそれとして)
地方に本社を置く企業も増えるだろう

それなら地方に仕事がなくても問題ないし地方民もトレードスキルを磨いて経済格差を埋めようとする奴も出て来るんでない
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:30:00.75ID:LZSlXDDW0
余り触れられないからなw
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:30:07.52ID:tr7wAqWL0
確かに福島県や山形県界隈に遷都
するならGDPは数年で倍になる
2025/05/14(水) 22:30:27.78ID:eJG2Og+b0
>>32
好き好んでしがみついてるものと、金がなくてやむなく移れずというものだろう
2025/05/14(水) 22:30:51.09ID:2l+P66FM0
東京都の23区でも都市部に住んでる人は誰なの?良く買えるなマンション
2025/05/14(水) 22:31:01.79ID:EueT2uwq0
>>213
それもありな気がしてきたわ…
いっそのこと都市圏周辺の自治体以外は地方消費税分だけにしたらどうかな
制度設計は複雑になるかもしれんけど
2025/05/14(水) 22:31:11.52ID:eJG2Og+b0
>>48
一極はさすがにあれだが、かといって田舎のすみずみまで維持する余裕があるのかね
それに一次二次産業は田舎だけの産業ではない
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:31:16.19ID:h5VmYPFh0
取り合えすFラン大増やすなや
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:32:08.94ID:wsfqRKdS0
もう東京一極集中是正という建て前すらなくなったのかい
2025/05/14(水) 22:32:10.18ID:2l+P66FM0
>>261
昼ごはん20%課税とかキツすぎる
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:32:47.27ID:5njlfMYW0
地方の無駄なインフラを削減していくことは必要だが省庁移転も必要
日本の人口や産物などの資源を生み出してる地方を壊滅させれば日本の消滅が早まる
中露北などのならず者国家の日本向け核ミサイルの大半は東京に向いてるのを忘れるな
一極集中は防衛や防災で不利
2025/05/14(水) 22:33:31.12ID:n7UOC+2i0
究極のコンパクトシティだよな
2025/05/14(水) 22:33:57.59ID:eJG2Og+b0
>>85
なんなら都道府県が必要なのかという話もある
ちと前に総務相が言ってた
2025/05/14(水) 22:34:06.33ID:bulmKebO0
都議選惨敗が約束されてる自民党
都議選負けた勢いで
参議院選挙に突入して
参議院選でも
惨敗が約束されてる自民党
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:34:21.47ID:FZUFLvk50
東京は近い将来、香港みたいに
庶民は狭い鳥かごに住むことになるよ
2025/05/14(水) 22:34:45.83ID:PdzgwVzc0
震災置きたら地価なんて底だよ
地方に分散すべし
2025/05/14(水) 22:35:06.93ID:OeD9MZx90
その日暮らしで生活してるような東京やその付近の非正規連中の生活をもっとテレビで放送しろよ
東京に都合の良い話ばかりテレビで放送するから
想像力の無いまんさん中心に若者が東京に出ていくんだよ

と4月に田舎の地元に転勤希望出して戻ってきたおっさんは思います
2025/05/14(水) 22:35:13.56ID:+o0Jbr8H0
>>218
東京の中央官僚が天下り先欲しさに、地方の目ぼしい企業の本社機能を東京に移すよう働きかけた結果でしょ
本来であれば、地方でも企業が何不自由なく活動できる環境を整えるのが国の責務なのに、
補助金と言う飴と、許認可権と言う鞭とで東京に本社を移すよう圧力をかけたのが東京

それで日本が繁栄したのなら結構なことだが、すべてのリソースを東京に集めると言う大博打は大失敗に終わった
東京が無能なせいで、日本の全財産はパァ
どう責任を取るんだ?
2025/05/14(水) 22:35:23.81ID:ESoICFNE0
明治は廃藩置県だったけど、令和で廃県置州になるの
2025/05/14(水) 22:36:07.75ID:2T6J0TID0
北海道の千歳みたいにとんでもなく大きな外資が入ってこないと地方はもう無理だろ
東京への流出止めても仕事がないんだから
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:36:10.61ID:BZsi0KH10
家賃で搾取されるトンキンは面白い
2025/05/14(水) 22:36:47.26ID:eJG2Og+b0
>>170
無理やり住まわせても得をするのは一般市民ではなく既得権益者
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:37:06.83ID:SWsplNIj0
>>275
東京資本より外資の方が金持ち
2025/05/14(水) 22:37:15.15ID:NA+MgnNt0
東京都「ふるさと納税、絶対潰す」

【東京】ふるさと納税「廃止含め抜本的な見直しを」都税調が調査報告 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730338168/
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:37:20.19ID:fmGIYJV30
>>272
昔と違うのは娘持ちの家族が積極的に娘を東京に追い出すようになってること

もう親は結婚する見込みが薄くて薄給で親の金を食い潰す可能性が高い娘を実家に置いておく余裕がなくなってるからな
親もずっと働いてるし

これが都市部で娘の稼ぎがそれなりに良ければ、家にお金を入れてくれるならぜひ家に、となるんだろうけどね
2025/05/14(水) 22:37:20.35ID:EueT2uwq0
>>265
俺は地方の減税のことしか言ってないよ
首都圏近郊を除いた地方の減税をしたとて短期的には2倍にしないといけないほどの影響は無い
2025/05/14(水) 22:37:23.64ID:86R61piU0
最近地方のアホどもが「ジェンダー平等宣言」とか女やLGBTに媚びてるけど
ぶっちゃけ問題そこじゃないから田舎まで少子化する思想入れ込むなとマジで思うわ
単に地方に人が来ないのはキラキラした遊び場や職場がねぇからだよ
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:37:34.75ID:FEv0JPEc0
>>272
それは引力の話だろ
斥力も考えなければいけない
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:37:58.84ID:yZb/hpzh0
>>244
土地がない
反対されるから
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:38:01.40ID:5cmMcosv0
東京もIRやろうとしてるのは笑った
なんでも欲しがるな
2025/05/14(水) 22:38:07.38ID:eJG2Og+b0
>>215
じゃ自分は田舎でも都会とそん色なく活動できると思ってんのか
2025/05/14(水) 22:38:08.84ID:n7UOC+2i0
>>85
文化がまったく違う県同士が合併しても反発し合うだけだと思う
小選挙区で文化や産業が違う地域を一緒にしても住民が困惑してしまう
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:38:40.13ID:yZb/hpzh0
>>282
少子化は55年前からな
2025/05/14(水) 22:38:52.72ID:P6aSewzm0
小池与党は都民ファーストと自民党
間違いなくこいつらの議席は減るけど都政では同じく小池与党の国民民主がどれだけ議席を取るか
小池与党が過半数割れするように石丸新党には頑張ってもらいたいが予測は5議席みたいだから小池が議会も牛耳りそう
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:39:08.10ID:FZUFLvk50
>>254
東京から離れてるのが
功を奏したわけだな
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:39:12.26ID:1dmWLs+Z0
>>275
まあ投資が入る地方ってのがあまりないしそもそも日本(東京)さえスルーされていってる現状だしな
個人でなんとかできる人はいいんだけど会社勤めして収入を得ないといけない人はどうしても
東京圏へ吸い寄せられてしまうよなあ。で、地元にいるより搾取されてしまいロクな資産が持てなかったりしたら悲しい
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:39:24.60ID:KPV1NpDJ0
日本も四つくらいの国に別れた方がみんな幸せだと思うの
2025/05/14(水) 22:40:48.21ID:eJG2Og+b0
>>263
天下りと文教族しか得をしないからなぁ
2025/05/14(水) 22:41:11.21ID:+o0Jbr8H0
>>285
ほんと下品
どうせまた自分に都合よく特別ルールを作るんだろうしね
麻布台ヒルズに300m超のビルを建てるため、特例で羽田の高さ制限を解除したのには呆れた
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:41:35.48ID:fmGIYJV30
>>290
女性を受け入れられる都市であれば人口が増える可能性は割と高い
最近愛知も減ってるけど、女性だけであれば増加に転じられるポテンシャルはあると思うけど、都市にとって旨みはないからやらないだろうな、とは思う

大阪も観光業が復活して女性が大量に入ってるから人増えてるんだよな
2025/05/14(水) 22:42:15.71ID:VteBlTCf0
>>259
金がないやつは一極集中の手助けが必要だろうな
今後の過疎化で生活が困難になることは目に見えてる
もしかしたら今現在もすでに
生死に関わる
ここは救うべき
それこそが国の役割だろう
土地に固執してる発達はほっといていい
自業自得
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:42:15.77ID:FZUFLvk50
>>260
最近は50年ローンが組めるから
年収300万でも買える
もちろん50年貧乏生活が待ってるがw
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:43:32.23ID:XarDkOpw0
【大地震は科学で予測できるのか?】東北大学教授・遠田晋次/首都直下地震の可能性
https://www.youtube.com/watch?v=Dt2chotCalk
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:43:46.00ID:LVvggXYC0
少なくとも地方で好き勝手に商売やってる東京資本の企業には地方での納税額を多くするとかして
貰わんと。 サブリースのアパートなんて余裕のある地方の黄金もちからも賃借人からも、またア
パートを借り上げ社宅にしてる企業からも搾取してるわけだからな。 相続税対策でアパート経営
なんてさせなければその分相続税が国に入るんだし余計な環境破壊も無くなるし、地方で新たに家
を建てたい若い夫婦とかには土地が提供されやすくなるだろうし。 太陽光発電所なんかも同じ様
な感じだと思うしそれ以上に中国人に金流れてんだから地元資本以外ならもっと税金かけられる様
にすべき。
2025/05/14(水) 22:43:55.27ID:ESoICFNE0
日本国憲法22条「居住移転の自由を有する」を個々人が謳歌し過ぎで、国家として適材適所になってないぽい、80年くらいでこんななっちゃうんだなって
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:44:06.35ID:Pupglq1F0
まぁ若い女は自分の体っていう売り物があるから、若い男よりは比較的楽に生きられるけど
ホストや中国ソシャゲに貢ぐ金の額が多いか少ないかの差だわなせいぜい
よほど美人でもなきゃ金持ちおじさんのペットにすらしてもらえない
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:44:24.44ID:ysBEGrcq0
「東京はダイヤの原石」海外投資家が熱視線
2024年11月14日 18時07分
NHKニュースWEB

「世界に打って出られるスタートアップが少ない」
「なかなかイノベーションが起きない」

こう言われて久しい日本ですが、ここに来て、その状況に大きな変化が生まれ始めています。

プレシード(=種になる前)と呼ばれる創成期のスタートアップに投資し、起業家支援を行うアメリカ有数の投資会社が東京に初進出。

いま、磨けば光るダイヤの原石、日本のプレシードに熱視線が注がれています。
2025/05/14(水) 22:45:25.41ID:45bRhes40
出生率も成長率も最下位の東京に財政と人材を集中させても無駄に消費するだけだろ
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:45:29.76ID:ysBEGrcq0
>>302
「東京はダイヤの原石」海外投資家が熱視線
2024年11月14日 18時07分
NHKニュースWEB

次のターゲットは10位に急浮上の「東京」

世界有数の投資のプロたちがなぜ今、東京に注目するのか。

それを裏付けるデータがあります。

アメリカの調査会社などがことし6月に発表した最新のスタートアップ・エコシステムランキングで、東京が去年より5つ順位を上げて、世界トップ10にランクインしたのです。
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:46:58.08ID:ysBEGrcq0
>>304
「東京はダイヤの原石」海外投資家が熱視線
2024年11月14日 18時07分
NHKニュースWEB

エコシステムとは、そのビジネスがうまくいくために必要な条件や仕組みのことで、このランキングは資金調達や人材、知識などの評価指標を元に総合的に判断されます。

アメリカのシリコンバレーや、ロンドン、ニューヨークなど、
名だたるイノベーション都市の中に東京が仲間入りを果たしたことで、一気に注目度が高まっています。
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:47:22.10ID:oByvBToL0
・東京貧困女子 働く女性の3人に1人が貧困環境で生涯お1人様 出生率全国最低な東京
・東京高齢者貧困 退職年金受給世代が既に団塊世代以上でも4人に1人が生保以下水準 耐久生活
・東京介護崩壊状況 介護業界は3K職場低賃金で人離れ 金があっても入所待ち高齢介護難民発生中 
・東京新型性病急増中  10人に1人が中国人で中国観光客が歌舞伎町や鶯谷渋谷で感染拡大 HIV猿糖も増加中
・東京火葬待ち多発 福一放射能影響もあり元から多い中高年のがんや突然死死亡増加で葬儀が更に
増加。火葬場パンク順番待ちが酷い 平均寿命低下中。3.11以降顕在化 情報は隠蔽
だから替えの貧困奴隷が必要
2025/05/14(水) 22:47:45.64ID:+o0Jbr8H0
>>302
東京に商売の才能がないことが最大の問題
底に大穴の開いたバケツに水を入れ続けるようなもの
日本は東京の失策で全財産を失ったのにまだ目が覚めませんか?
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:47:57.38ID:oByvBToL0
・ 東京福一事故原発放射能被爆  世界最悪な核施設事故となった福島原発事故は人類史上初な大都市圏(東京圏
の濃厚核プルーム被爆汚染を齎した 地域は東北を上回るがん白血病突然死早死が若年層まで現われている
核物質の半減期は長い者で24000年 地域は法律で人モノの移動を禁じる、放射線管理区域相当な汚染環境
・東京水源汚染 東京西部など横田基地や工場を中心に使われたフッ素系化合物の地下水脈や水源汚染が
数十年拡大していた 住民の調査血中濃度は全国平均を大幅に上回る。物質の身体的影響は複数あるが、最も
顕著かつ問題になるのは、発癌性であり、その相関は既に立証された。

・東京ラッシュアワーに渋滞 痴漢発生体調に影響が出怪我人まで出るラッシュ電車に交通混雑常態化。
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:47:59.98ID:v/zLYNvv0
>>236
北朝鮮がその方式だな
ピョンヤンはある特権階級の人しか住めないし
地方からピョンヤンに行くには親戚等が住んでてその人から招待を受ける必要がある
勝手に観光や遊びビジネスには行けないっていう
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:48:16.82ID:gL1asLNF0
地方の女(特に関西の女)なんかもう東京大好きなのばっかりだからな

地方に住んでるのは女の世界だと負け組になる
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:48:23.88ID:Pupglq1F0
>>302
とうとうNHKも大本営し始めたのな
10位って低すぎだろ
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:48:26.90ID:oByvBToL0
・東京巨大災害リスク接近中 都下や関東平野でM7.2クラス死者最大3万程度の
首都圏直下地震と別に、首都圏直下の700倍規模エナジーな相模湾トラフプレート
巨大地震や前後して富士山・箱根カルデラ大噴火が定期発生時期に接近中
相模トラフ巨大地震や3.11アウターライズ大地震の規模は首都圏直下とけた違いであり
発生時人口が増えた東京で死傷者や帰宅困難者、持ち家喪失バラック民の概数は
想定が出来ていない。

前回の関東大震災時は人口100万の東京で死者だけで10万越
人口が1400万になったがあいかわらず脆弱木造ウサギ小屋や違法建築が多く過密の極みな
現在では、単純計算140万人が死ぬと言う想定もある。また企業官庁などの重要機能の
過剰一極集中で、首都圏大災害一発で日本全土が経済ブレークダウンの恐れ
その脆弱性はテロ攻撃や核攻撃の場合でも同じである
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:48:45.96ID:qsuim5Rn0
東京にたかる地方出身者が悪いな
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:48:52.33ID:fmGIYJV30
>>310
関西は大阪でいいじゃんと思うけどなあ
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:48:53.75ID:Xu8q49Ui0
>>310
大阪、福岡は女余りだぞ
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:49:31.62ID:fmGIYJV30
>>315
東京も女あまり
大都市で余ってないのはもう愛知のみよ
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:49:32.92ID:2MzYuJP80
リニアが通れば名古屋支社の東京本社への統合が進み、一極集中はさらに加速するでしょう
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:49:34.70ID:ysBEGrcq0
>>305
なぜ東京へ進出?

コーエンCEO
「東京は、実は世界的に見て最も活気のあるスタートアップ・コミュニティーが存在する場所で、その進化のスピードには目を見張るものがあります。

エコシステムランキングで15位から10位に躍進したことが物語っています。

東京はもうじき、5位にもなれるでしょう。

ただ、才能ある人材は確実にそこにいますが、プレシードにとって必要な正しいサポートがあるかどうかが課題になっているのではないか、
その手助けをできればと思って来ました。

東京は今、次の時代の新しくて面白い企業が生まれる『ネクストウェーブ(次の新しい時代の波)』を待っている状態なのだと思います」
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:49:46.60ID:oByvBToL0
■ 
また平時既に東京が地方を衰退させそのポテンシャル活力を
奪っており、経済面で東京が非効率で日本経済のボトルネックになっており
日本国全体の経済GDP総和を押し下げている。

💎先頃1憶2000万人台の我が国が、人口8320万で日本同様な
少子高齢化もあるドイツに抜かれ世界4位に転落したのは何故かー!❓
 その主要因は日本経済のボトルネックでもある過剰な東京一極集中にある。
今や日本国総体の再生興隆の為に、政治・経済・官庁霞が関ハンコ行政・
財務真理教🐛それに吸い上げられる地方発祥大企業本社事務所・
芸能音楽制作事務所本社・文化的環境
・マスゴミ報道宣伝製作機能、教育等々を国内地方多極軸で分散
再構築すべき時である!
2025/05/14(水) 22:50:25.17ID:JmHXX2p40
>>307
東京の失策じゃなくて自民党だろ
都政にそんな力あるかよ
2025/05/14(水) 22:51:03.09ID:CEHVozvb0
田舎のおぼこを産まない女に変える誘蛾灯
それがTOKYO

出生率は西高東低
東京に女が集まるほど日本は終わりに近づく
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:51:04.73ID:mCvIxROw0
災いの地で後悔するだけ
2025/05/14(水) 22:52:09.22ID:VteBlTCf0
ぶっちゃけ日本は移動が自由になってから
発達と健常者の棲み分けが進んでる
誰しも撮り鉄みたいな発達と接点持ちたく無いだろう
都合がいいことに発達は固執する性格だからな
土地に固執して都市部まで追っかけてこない
この発達の特性もあり健常者と発達の棲み分けは滞ることなく成された
今さら地方に取り残された発達が何を言おうが聴く必要はない
2025/05/14(水) 22:53:27.63ID:+o0Jbr8H0
>>320
東京の政官業は癒着してるからね
天下り先が欲しい中央官僚
森ビルなどの地主
こいつらの手先が自民党でしょ
自民党の先生方は地元に利益誘導したいから官僚の言いなりになる
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:53:49.90ID:XarDkOpw0
関東地方は太平洋プレート、ユーラシアプレートとフィリピン海プレートと北米プレートが交差していて相模トラフと駿河トラフと活火山の富士山と三原山が間近にある日本で最も大規模災害リスクが高い場所なんだがそこが首都圏で人口密集地帯になっている
大規模災害が起きたら人類史上最大規模の被害になることは避けられないだろう
自然災害の集積地の日本でもこんな場所に一極集中とか本来は気違い沙汰だな
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:54:22.50ID:ysBEGrcq0
2024年4月14日
OpenAI、東京オフィスを開設

OpenAI はアジア初のオフィスを開設するとともに、日本語に最適化された GPT‑4 のカスタムモデルをリリースします。

OpenAI Japan 始動

東京にアジア初のオフィスを開設するとともに、日本語に最適化されたGPT‑4カスタムモデルの提供を開始します。

OpenAI がグローバルに事業を拡大する中、本日、東京に新しいオフィスを設立し、アジアへと展開していきます。

アジアでの最初の拠点として技術、サービスの文化、イノベーションを受け入れるコミュニティにおいて、世界をリードする東京を選びました。

日本の独自のニーズに応える安全なAIツールの開発を目指し、政府、地元企業、研究機関と協力していくことに尽力していきます。
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:55:15.86ID:gL1asLNF0
>>321
東京の出生数ってダントツ日本一だぞ

専門家も指摘してるが東京の分母が多すぎて出生率だけがた落ちになるトリック
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:56:09.21ID:0xKXPJsj0
こんなこと言っても大地震起きたら地方に避難して下さいって言うんだろ
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:56:20.67ID:qsuim5Rn0
そろそろ皆東京から帰っとくれ
2025/05/14(水) 22:56:58.65ID:CEHVozvb0
>>327
割合が高くないなら産まない女の逃げ道になってる事実は変わらんだろ
2025/05/14(水) 22:57:21.97ID:+o0Jbr8H0
>>329
でも、道州制には大反対なんですよね?w
2025/05/14(水) 22:57:27.29ID:oNTKBH9B0
まあ集中させることで日本経済が延命してる部分はあると思うけど
覚醒剤打ってるようなもので日本全体はどんどん弱ってくんだけどね
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:57:48.09ID:yZb/hpzh0
>>323
それは居住移転の自由(新憲法)と伝統的家族感(旧憲法家父長制)の沼
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:57:53.04ID:v/zLYNvv0
>>304
これ都市別ランキングってのが臭いな
>>311が言うように大本営発表的だしわざわざこんなアピールするという事は
スタートアップに投資してほしいという事なんだろう
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:58:57.98ID:fmGIYJV30
>>332
東京が何を生み出してるかと言われてもよくわからんからなぁ
エンタメとかもそう強くないし、金融もイマイチと思うし
他の地域の方が産業はうまく言ってるわな
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:59:05.85ID:yZb/hpzh0
>>331
壺自民は道州制反対したろ?
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:59:34.94ID:tFIerKVH0
>>327
東京に圧倒的に人が多いんだから出生「数」が多いのは当たり前だろう
問題はあくまで出生「率」
東京に行かないで地方にいれば普通に結婚して子供を持っていたかもしれない男女が、東京に行くと一生独身で終わるんだよ。
それが東京の狂ったところ。
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:59:41.08ID:ysBEGrcq0
米マイクロソフトが東京に研究拠点 日本初、AIやロボット工学で日本の労働力不足など解決
2024/11/18 18:22

米IT大手マイクロソフト(MS)が日本初となる研究拠点を東京都内に開設し、18日に開所式を行った。

人工知能(AI)やロボット工学などの研究を進め、日本が抱える高齢化や労働力不足への対応といった社会課題の解決に取り組む。

MSは世界各地に研究拠点を立ち上げている。

アジアでは中国の北京と上海にあり、東京は3カ所目。

日本マイクロソフトの品川本社(東京都港区)内に設置した。

日本が強みを持つロボット工学に期待がかかっており、AIと組み合わせて研究開発を行う。

大学や企業と連携し、人材育成のためのプログラムも実施する。
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:00:28.38ID:v/zLYNvv0
>>327
たぶん生まれる数が多くてもそれ以上に高齢者の数が多すぎて厳しいパターンだよな
高齢者を収容する施設も建てられないし順番待ちがひどいから新幹線沿線駅の施設に親を入れてる人が現状でもいるし
2025/05/14(水) 23:01:11.69ID:VteBlTCf0
>>333
かわいそうだとは思う
家系というしきたりに固執した思考停止した発達に足を引っ張られる者は
日本の地方はそんなことを言っていられる状況ではないというのに
命に関わる死地だという認識を持つべき
2025/05/14(水) 23:01:14.62ID:JmHXX2p40
>>330
そのマンさんらは田舎に居ても産まないんだろ?
だから東京だけ下がるのは当然という話し
2025/05/14(水) 23:01:31.62ID:+o0Jbr8H0
>>336
安倍さんが再登板した当初は道州制導入が自民党の公約に入ってたけど、いつの間にか消えたねw
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:01:38.61ID:FZUFLvk50
>>307
東京は頭悪い奴がホント多い
なんなんだろあれ
下りエスカレーターで立ち止まってる奴が
多いのも東京
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:01:47.99ID:XQ3MROLh0
>>335
一応ほぼ揃ってるけど秀でてるものがないな
年々劣化しっていってるし
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:02:31.13ID:wZFaazzn0
さっさと国会を福島原発の隣に移せよ
2025/05/14(水) 23:04:34.42ID:+o0Jbr8H0
>>343
東京は江戸時代から続く右へ倣えの習性が抜けないんでしょ
身分社会だから上からの言いなりになるばかりで創意工夫がない
だから、新しいものが生まれないし商売も下手
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:04:41.95ID:v/zLYNvv0
>>335
地代と消費(サービス、教育、イベント等)で稼いでる街だね
単純に土地が足りないから生産が難しい
だからモノも生まれないし子どもも産まれない

ITは可能性があったかと思うけど現状で世界から遅れてしまっている
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:04:47.50ID:ysBEGrcq0
「東京はダイヤの原石」海外投資家が熱視線
2024年11月14日 18時07分
NHKニュースWEB

なぜ東京へ進出?

コーエンCEO
「東京は、実は世界的に見て最も活気のあるスタートアップ・コミュニティーが存在する場所で、その進化のスピードには目を見張るものがあります。

エコシステムランキングで15位から10位に躍進したことが物語っています。

東京はもうじき、5位にもなれるでしょう。

ただ、才能ある人材は確実にそこにいますが、プレシード(才能の種)にとって必要な正しいサポートがあるかどうかが課題になっているのではないか、
その手助けをできればと思って来ました。

東京は今、次の時代の新しくて面白い企業が生まれる『ネクストウェーブ(次の新しい時代の波)』を待っている状態なのだと思います」
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:05:26.94ID:fmGIYJV30
>>344
あんま強い言葉を使いたくないけど、ぶっちゃけ地域の余剰人材の受け入れ場所って感じだよな東京
何かを発展させるための人が動いてる感じは正直あんまない
インバウンドも東京に相当来てるらしいんだけど、何しに来てるのかよく分からねえんだよなぁ
とりあえず空港あるから通り道がてら来てすぐに河口湖に行っちゃってる感じ
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:05:33.70ID:scjafZWL0
コイツらは中華呼び寄せて地価を上げたいだけだからね
さっさと是正しないと取り返しがつかないことになるよ
日本にとっての癌だからね東京の在り方ってのは
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:05:37.89ID:Sii/j6R+0
もはや外国人のための東京
2025/05/14(水) 23:06:30.15ID:P1ypQmg/0
確かに東京って何にも文化がないよな
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:06:33.15ID:/oiF0pJv0
創価学会公明党系のフローレンスと繋がってる小池百合子が東京都のガン
2025/05/14(水) 23:06:43.15ID:1JnP/9Lh0
>>350
じゃあトンネルと高速と線路爆破しよう
2025/05/14(水) 23:07:18.61ID:eJG2Og+b0
>>272
その前に地元が暮らし続けたいようなところなのかと
自分が好き好んで地元に戻っただけでほかがそうだと思ったら大ま(ry
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:08:01.81ID:ysBEGrcq0
世界の都市力ランキング2024、東京は4位、大阪と京都は91位に、トップはニューヨーク、トップ10に米国5都市
2024年05月23日

オックスフォード・エコノミクスは、2024年の国際都市指標(Global Cities Index)を発表した。

この指数は、6大陸の1000都市を対象に、経済、人的資本、生活の質、環境、ガバナンスの5分野、計27つの指標に基づいて世界の都市を比較したもの。

それによると、総合1位はニューヨークで、経済分野でもトップとなった。2位は人的資本分野でトップとなったロンドン。3位は米国サンノゼ、
4位は東京、5位はパリの順となった。

このほか、シアトル(6位)、ロサンゼルス(7位)、サンフランシスコ(8位)が上位に入り、米国からはトップ10に5都市がランクインした。
2025/05/14(水) 23:09:15.14ID:/YzQ0vRd0
>>352
そういうこと言う老害が田舎にはたくさんいるから若者が出て行きたくなるんだと思うぞ
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:10:30.36ID:8Gmsz8R20
都民は静岡に感謝しなさい🍵🍊🗻🐱

ちなみに江戸の街は駿府がルーツだと言っても過言ではない。さすがに静岡の街の爽やかさ、清潔感、美しさは小さくとも東京に負けず劣らずである✨

江戸城の基となった「駿府城下」🏯

類いまれな知恵と知識、そして創意工夫によって、理想の都、近代国家の礎となるまちづくりを成し遂げた徳川家康。260年余りに渡る平和国家“江戸時代”を築いたことは、世界史上例を見ない偉業である。そしてまた、江戸城下は下水道の整備・ゴミの収集・リサイクル文化が定着したクリーンな都市としても知られている。実はそれ以前、江戸より先に、近世のまちづくりの基本となる城下町が、家康によって創られていたのだ。駿府城(現在の静岡市)である。生涯のおよそ三分の一を駿府で過ごした家康は、この地に、自らの理想とするまちづくりを目指し、人生の夢を捧げた。駿府城下は水路が張り巡らされ、水運も発達した機能的なまちで、駿府型町割は江戸城下にもその原理が応用された。壮大かつ緻密に計画された家康のまちづくりとは。その足跡を辿ってみたい。
www.waterworks.jp/vol21/page1.html
youtu.be/C-Oqamk0iEg?si=c3r2Jxe7Lk-mnAcz
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:10:31.09ID:fmGIYJV30
>>347
イベントももう人捌くコストがバカ高すぎて成立しなくなりつつあるよな
ホテル代が高いとかで域外から人来ないし家賃に食われすぎてて余裕がないし
エンタメとITが育たなかった時点でもうオワコンの街に成り下がったわな東京
2025/05/14(水) 23:11:09.58ID:eJG2Og+b0
>>287
そもそも小選挙区がなぁ
国の代表が都道府県以上に細かな区分の代表のようで良いのか
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:11:33.54ID:qsuim5Rn0
さささ田舎出身の皆々様
お早めにお帰りになった方がよござんすよ
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:12:42.12ID:FEv0JPEc0
>>359
力押しマンパワーだけの国だったからもう産業的に限界なのよね
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:13:04.52ID:Qcg2kqQv0
>>1
カッペリーニが東京一極集中に励んでて草
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:13:17.40ID:Qcg2kqQv0
>>1
どういう構造だよwww
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:13:54.18ID:jKvDX0Ut0
小池都知事は若い女性独り占めしてるのに、出世率1未満を何とかせい。
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:14:00.08ID:ysBEGrcq0
東京4位、日本から4都市 世界都市ランキング100
2024/11/28(木) 14:42配信
Yahooニュース

カナダの大手調査会社レゾナンス・コンサルタンシーがこのほど発表した2025年版世界都市ランキングで、東京は前年と同じ4位だった。

日本からは他に大阪、名古屋、札幌の計4都市が100位圏に入り、東京以外の3都市は軒並み、前年順位を上げた。

首位は英国のロンドンで、前年のトップを守った。2位は米ニューヨーク、3位はフランスのパリだった。

アジアでは東京が最高。

シンガポール(5位)、韓国のソウル(16位)、タイのバンコク(32位)、中国の北京(36位)が続いた。

レゾナンスは域内人口が100万人超の世界の都市を毎年調べ、翌年版として上位100都市の順位を発表している。(NNA=共同)
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:14:20.49ID:Qcg2kqQv0
>>1
都ファ=自民党の確認

都ファに投票した連中は責任取れよwww
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:14:28.05ID:fmGIYJV30
>>362
大阪行くとインフラに余裕があっていいなと思う反面、こんなに地方くさくなったんかとショックを受けたわ
全体的に綺麗になったけどね

反対に東京は全体的に小汚くなって維新以前のかつての大阪っぽくなったなと思う
治安の悪さもそっくり
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:15:17.61ID:Qcg2kqQv0
>>352
学歴詐称小池がぶち壊したよな
2025/05/14(水) 23:15:52.49ID:tGaQoP1u0
>>349
地方って過疎が進んでて人がおらんのに余剰人員はおるんか
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:15:54.79ID:HTg2N9Lf0
日本で一番食べ物が不味くてストレスが多い場所に一番人口が集中するという
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:16:12.16ID:Qcg2kqQv0
>>368
ガチでそれ

大阪で12年前見た光景が今の東京
2025/05/14(水) 23:16:38.19ID:eJG2Og+b0
>>329
でも田舎に税金が使われるのは許せないんでしょ()
自治体には一部を除いて国から地方交付税が流されてる
2025/05/14(水) 23:17:39.09ID:sDr/l9/N0
東京都の利益を考えたら反対するのは当たり前やな。
地方は今以上に移民を受け入れないと没落する一方やで。
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:18:03.80ID:Qcg2kqQv0
>>323
都市部に固執してるやん

はい論破
おまえは単なる境界知能
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:18:57.46ID:Qcg2kqQv0
>>373
ふるさと納税を廃止しろ
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:19:05.82ID:qsuim5Rn0
さささ
地方出身者の皆様
東京はご不満でしょう?
お帰りはあちらですよ
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:19:31.29ID:v/zLYNvv0
>>370
待遇の良い仕事、特にホワイトカラーの椅子が少ないんでしょう
だから大卒でスーツ着る仕事がしたい人は上京しがち
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:20:05.97ID:AxoP5RO80
東京都の大学や高校を減らさないとね
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:21:10.02ID:XarDkOpw0
関東地方は200年から300年周期で超大型地震が来てその後100年間くらいは大きな地震は静まり、それから再びM7を越えるクラスの群発地震の時代になって超大型地震が来るの繰り返し
関東大震災以降100年以上大きな地震が起きていないから、これからM7を越えるクラスの群発地震の時代に入ってる
南海トラフ以上に首都圏直下型地震はいつ起きてもおかしくない

「30年で70%」首都直下地震の"ホント"の話
https://www.youtube.com/watch?v=qysUDKo0NzM
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:21:30.01ID:UyWeBQVz0
>>343
歩く歩道じゃなくて?
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:21:50.46ID:fmGIYJV30
>>370
若い女の子とかは余剰人員だね

なぜかというと彼女たちは手取り10万円台前半の仕事とかしかないから
地方だと車も必須
そうなると親が生活費補助したりしないといけなくなるから、成人しても娘が経済的負担がかかる存在になってしまう
だからそういう自分の食い扶持が稼げない人は追い出される
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:22:17.03ID:FZUFLvk50
>>350
東京のタワマンが壮大なババ抜きに
なってるからな
いつ破裂してもおかしくない
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:22:17.31ID:UyWeBQVz0
>>381
歩く歩道じゃなくて動く歩道か
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:22:45.33ID:3EXwEDdv0
>>327
トリックも何も率で見なきゃ意味ないだろ
2025/05/14(水) 23:24:20.09ID:tGaQoP1u0
>>382
それじゃあ地方から脱出したくなるのもしゃーないわな
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:24:23.17ID:ysBEGrcq0
JNTO 日本政府観光局

2024年10月2日
報道発表

日本が「世界で最も魅力的な国」に選出!

大手旅行雑誌の米国版・英国版ランキングで日本が第1位をダブル受賞

※ 本リリースは国土交通記者会・交通運輸記者会に配布しております。

大手旅行雑誌『コンデナスト・トラベラー』が2024年10月1日(火)に発表した読者投票ランキング「リーダーズ・チョイス・アワード」の米国版、および英国版において「世界で最も魅力的な国」として、日本が2年連続で第1位に選出されました。

また、米国版のランキングでは、人口50万人以上の大都市部門
「世界で最も魅力的な大都市」では、東京が第1位(昨年第2位)に選出されました。

コンデナスト・トラベラーとは

旅行業界において歴史が長く権威ある『コンデナスト・トラベラー』は、高所得者層を中心とした読者を持つ大手旅行雑誌のひとつであり、
高品質の旅行、ホテル、レストラン、買い物などに関する最新情報を掲載し、米国や英国など世界各地で発行され、読者数は米国で約350万人、英国で約8万人にのぼります。
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:25:48.44ID:yPgbTCUV0
小池知事とか、首都直下型の時はどうするとか考えてるんやろか?
近県が総力上げても都下1200万人は救えんぞ
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:26:56.28ID:fmGIYJV30
>>386
家族も支えられん、会社も給与出せん、本人も自活できん、だからな
女のキラキラ志向がーという奴が多いけど違うんよ
地方は若い女性が生きていける環境じゃないし、かつて若い女性が暮らすことを可能にしてた家族基盤が崩壊して東京送りになる率が上がってるってだけの話よね
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:27:21.74ID:v/zLYNvv0
実家暮らし手取り13万で車代に3万として残り10万小遣いにするのと
上京して手取り20万家賃7万とかだと上京したほうが貧しくなるとは思う
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:27:52.95ID:FZUFLvk50
>>381
どっちも
それでいてスポーツジムだらけの東京
2025/05/14(水) 23:28:18.03ID:tGaQoP1u0
>>389
東京送りっつーか、地方に魅力ないから逃げてるだけじゃねーの
2025/05/14(水) 23:28:44.33ID:kDu9Pzod0
>>19
自民党は何年も前から地方創生を言うだけで何もしてないな
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:29:22.07ID:fmGIYJV30
>>390
実家に5万は最低でも入れないと許してもらえんと思うぞ

本来なら食費、家賃、光熱費考えると12万くらいは入れるべきだしな
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:30:22.44ID:L9bHr4PH0
東京の人口を半分にして土地の半分を緑地と農地にする方が東京に暮らす人はずっと幸せになれると思うなあ
2025/05/14(水) 23:30:39.70ID:eJG2Og+b0
>>379
減らすならまず地方からではないのかね
国立とFランの両極端な地方
国立とFランだけなんてことはない、その中間がある都会
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:31:17.00ID:fmGIYJV30
>>392
地方の社会は単身女性を養える余裕がもうない

それを魅力がないと言えばその通りだな

おそらく単身女性を受け入れられる余裕があるのは東京と大阪くらいと思う
福岡はだいぶ怪しい、あそこは親に仕送りもらってる人がかなりいる
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:31:31.35ID:v/zLYNvv0
>>394
うーんでも子供が手取り13万しかないのは親も分かってるわけで
他人の大家じゃないんだからその辺は上京者よりは緩いでしょう
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:34:47.78ID:BNL0uTXj0
のぞみが開通されるまでは良い具合に東西の二極化してたよ
関西人なんか珍しかったし
今は東京転入者の1位が大阪で2位が福岡になった
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:35:15.55ID:v/zLYNvv0
地方だったら嫁さん手取り13万で旦那20万の計33万でも家と車と子供が持てるが
東京近郊の通勤便利な所はまず無理だろうから結婚ましてや子供のハードルは高くなるよな
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:35:26.86ID:yH7yq+wP0
東京だけは税率全部3倍にしてそれでも残りたい奴だけ残って金儲けすればいいダメな奴は帰郷して農業漁業林業をやれ
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:35:34.88ID:ysBEGrcq0
>>387
報道発表資料
2024年10月2日
東京都 産業労働局

米旅行雑誌で東京が「世界で最も魅力的な大都市」に選ばれました!
米国版「Condé Nast Traveler」の読者投票で東京が世界1位に

富裕層向け旅行雑誌「Condé Nast Traveler(コンデナスト・トラベラー)」が行った読者投票ランキング「Readers’ Choice Awards 2024」の結果が発表されました。

米国版の「世界で最も魅力的な大都市のランキング」において、
東京が3年振りの第1位に選ばれましたので、お知らせします。

これは、東京の観光プロモーションや都内における旅行者の受入環境整備など、行政と民間の連携による様々な取組の成果が反映されたものと考えられます。

東京都は、今後も伝統と革新が共存する東京の魅力をさらに磨き上げ、世界最高の「PRIME観光都市・東京」を創り上げてまいります。
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:36:01.58ID:fmGIYJV30
>>398
そこがもう娘を東京に追い出さないとシンドイの構造なんだよ

何もかも上がってるから親も子供が働いてるなら自分の食い扶持くらいは家に金を入れてもらわないと困るわけなのよ
最低限親も食費と光熱費は家に入れてもらいたい
親も老後の金貯めないといけないし

それができないことが多いから、親は娘にはとにかく出ていってもらいたいのよね

なんで息子はこの問題になりにくいかというと、息子はまだ最低限の食費と光熱費は稼いで家に入れる可能性が高いから
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:38:01.61ID:v/zLYNvv0
>>403
うーん、それは各家庭の事情によると思うんだけど
ワイの知ってる限りは子供が地元に残ってくれることを期待してる親が圧倒的多数だな
地元に残ってくれるなら車買ってあげる、家建てるなら頭金助けてあげるみたいなのが多い

親は子供が近くにいてくれた方が老後は安心だからね
2025/05/14(水) 23:38:22.39ID:3c1n5cpN0
富士山大噴火で日本経済終了
2025/05/14(水) 23:38:40.42ID:sDr/l9/N0
田舎は訳の分からん上下関係やルールを先ず何とかしないとな。
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:38:49.45ID:ysBEGrcq0
>>402
今回のランキングに対する知事のコメント

このたび、Condé Nast Traveler(コンデナスト・トラベラー)が実施した「世界で最も魅力的な大都市ランキング」の読者投票において、東京は、米国版で3年振りとなる1位に選出されました。

ご投票いただいた読者の皆様に、感謝申し上げます。

東京では、神社仏閣をはじめ優れた伝統文化と、アニメなど最新のポップカルチャー、いわば「伝統」と「革新」が共存し、世界でも稀な魅力を放っています。

都心エリアには機能的なオフィスビルが立ち並ぶ一方、豊かな緑と水に囲まれた美しい自然にも恵まれています。

伝統的な和食に加えて、世界中の多彩な食を楽しむこともできます。

こうした東京の魅力が世界中の人々に十分に認知されてきていることを、とても嬉しく思います。

来年には、世界陸上とデフリンピックも開催されます。

国内外の多くの方々をお迎えし、たくさんの素敵な思い出をつくっていただくためにも、東京の魅力をさらに磨き上げてまいります。

東京都知事 小池 百合子
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:39:39.67ID:Ao4KFfbL0
これは無理だよ
遷都以外に解決方法は無い、が土地が下がるのでやらない
2025/05/14(水) 23:42:26.94ID:+o0Jbr8H0
>>399
大阪の多くの企業のメインバンクだった住友銀行や三和銀行と言った都銀を
潰してまで東京に本社機能の移転を促したからね
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:44:41.87ID:fmGIYJV30
>>404
年齢が俺の方が下なんじゃないかな
それかこっちより都市部か
上の世代はあなたがいうように残ってくれるなら車買ってあげる、とかは割とよく聞いた話だった
でもめっきり聞かなくなったな
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:44:46.79ID:BNL0uTXj0
>>409
のぞみを廃止すれば戻るよ
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:45:10.32ID:J2mnAKtP0
国会引っ越し、はいきなりは難しいから第二国会をどっかの日本海側に作って夏はそっち使うとかやれば
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:46:10.28ID:8Gmsz8R20
観光資源スコアトップ100
特定非営利活動法人青山デザインフォーラム(ADF)は観光検索サイト「タビイコ」の登録データからそれぞれの市区町村が保有している観光資源のスコアを公開しました。  
i.imgur.com/rNFdRwk.jpeg
i.imgur.com/qBxSw6D.jpeg
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:49:13.77ID:L9bHr4PH0
>>412
国会引っ越しは簡単でしょ
2025/05/14(水) 23:49:48.35ID:0i0+mTyv0
トンキンは中国です
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:51:21.82ID:v/zLYNvv0
>>410
まあそこら辺は親世代もサラリーマンで安定収入がある人が多い地域と
農家等で現金収入があまり入らない人が多い郡部とかだと変わってくるかもな
2025/05/14(水) 23:52:08.64ID:2T+lRaq70
陛下は京都にお越しやす
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:52:51.14ID:FEv0JPEc0
>>392
逆に若い女が地方に居て何のメリットがあるんだって話だよな
2025/05/14(水) 23:53:48.65ID:6qr7ERER0
原発も一極集中でお願いします
2025/05/14(水) 23:54:39.96ID:x1xr+l4+0
トンキン「我々の電力を賄う原発は田舎に…」
2025/05/14(水) 23:55:43.88ID:+o0Jbr8H0
>>412
地方経済が崩壊した現状を踏まえるなら、この先、地方の道路や橋を維持するには
本社機能を独占し潤沢に税金が入ってくる東京のカネを使うしかない
でも、東京の人は嫌でしょ?w
東京のカネで過疎地の道路や橋を維持するのはw
だから、近い将来、道州制の導入は不可避になる

移転ネタで言うなら、天皇陛下に京都御所に戻って頂き、虎の威を借る狐=東京の正統性を潰す
国税庁と社保庁を統合した歳入庁を大阪に作り、財務官僚の力の源泉=マルサを財務省から引き剥がす
あるいは、大阪商工会議所会頭が言うように、日銀本店を大阪に移転し、大阪の金融機能を復活させる

あたりが現実的か
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:56:38.92ID:rbFXJmHs0
東京既得権益 利権にたかるクズどもがのさばってる限り
日本経済は東京に脚を引っ張られ続ける構図のまま
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:58:32.22ID:Ao4KFfbL0
京都遷都も無理だよ
霞が関、国会、自衛隊、桜田門、がまず一緒に移動するわけだよ
千代田区地価が暴落し
三菱が怒りだす
是正はもう有り得ない無駄な話なんだな
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:01:22.77ID:Vak3vTHl0
>>423
日本人がやりがちな空理空論は時間の無駄なんだよな
2025/05/15(木) 00:03:05.57ID:rDmiS/Ra0
国策で東京をブクブク肥え太らせた結果がこれ
東電問題が他地域だったらと思うとゾッとするだろ?
他所が犠牲になろうが一切身銭を切らない
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:03:48.49ID:CS7tsG5P0
「来世はここに生まれたい」と思う都道府県ランキング! 2位「北海道」を大差で抑えた1位は?

All About ニュース編集部は、全国10~70代の男女500人を対象に「47都道府県のイメージ」に関する独自のアンケート調査を実施。来世はここに生まれたいと思う都道府県で1位に選ばれたのは?
2025.03.28

今回はその中から、来世はここに生まれたいと思う都道府県を紹介します!

2位:北海道

2位は「北海道」でした。日本の総面積の約2割以上を占める、スケールの大きな北海道。

日本最北端のため、厳しい寒さで知られていますが、豊かな自然や海の幸、温泉など、多様な魅力をもっています。

札幌をはじめ、函館や小樽などの都市観光や、四季折々の景色・多彩なアクティビティが楽しめるのも魅力です。移住に関する支援も充実しています。

回答者からは「住むのは大変だと思うけど、雪国への憧れがあるから」(30代女性/大阪府)、「広いし寒いし大変そうだけど、心が豊になりそうだから」(50代女性/岡山県)、「北海道は美人が多いので美人に生まれたいです」(20代女性/三重県)などのコメントがありました。
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:07:07.83ID:CS7tsG5P0
>>426
「来世はここに生まれたい」と思う都道府県ランキング! 2位「北海道」を大差で抑えた1位は?

All About ニュース編集部は、全国10~70代の男女500人を対象に「47都道府県のイメージ」に関する独自のアンケート調査を実施。来世はここに生まれたいと思う都道府県で1位に選ばれたのは?
2025.03.28

1位:東京都

1位は「東京都」でした。

東京都は公共交通機関が高度に発展しており、自動車の運転が難しい場合や車を所有していなくても、電車やバスを利用して比較的容易に移動できます。

また、都心部には多くのビジネスやショッピング、グルメスポットが集積していますが、少し離れた地域には自然や歴史、独自の文化などがあり、さまざまな魅力を有しています。

回答者のコメントを見ると「生まれも育ちも江戸っ子に憧れるから」(50代女性/東京都)、「東京生まれというブランドイメージがあるから」
(30代女性/京都府)、
「東京に生まれること自体色々強くてアドバンテージになりそうだし、色々な貴重な経験ができそうなので」(30代女性/大阪府)といった声がありました。
2025/05/15(木) 00:09:00.59ID:lATHLUKW0
東京の税金を重くしろ!
みたいな誰かの足引っ張ることしか考えないからカッペはダメなのよ
田舎が発展出来ず衰退する一方なのも当たり前だわ
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:09:10.54ID:YHGc3ukc0
まあ恐らく南海トラフより先に首都圏直下型地震が来るからその時に大騒ぎになって慌てて首都機能移転を真面目に考えることになるんだろうな
首都圏直下型地震が100年から200年続いて超大型地震が来るまでに形になっていればいいが
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:10:47.78ID:EqY3qYNf0
国会と最高裁判所と全省庁をどっかに移転して皇居周りの跡地全部を緑地と公園にするのがいいなあ
2025/05/15(木) 00:11:20.97ID:cmswkRWf0
三菱は岩崎弥太郎なんだから高知へ帰ろうw
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:12:08.88ID:EqY3qYNf0
そんで広い田んぼも作って天皇がトラクターで稲刈りしたりするの
素敵じゃない?
2025/05/15(木) 00:13:43.05ID:dcijRKg/0
一極集中のほうが無駄はない
東京、大阪この2つでよくね?
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:14:17.40ID:YZx80JJr0
>>7
これ
都民だけど
すまんな
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:16:23.70ID:NdFn2DDc0
地方は人がクソだから仕方ない
移動の自由があるし、若者はどんどん逃げていくだろうよ
コロナ騒動でコロナ感染者がでた家は立場がやばいとかあの異常っぷりをみればわかる
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:16:35.03ID:wlXxE6ld0
東京ってデカくて凄いんだけど末期の戦艦大和みたい
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:16:42.39ID:TpONnEel0
>>431
三井は三重か
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:16:43.68ID:OxsiUvIX0
政府官僚というのは
国体を守るのが第一で大衆は二の次だよ
吹上があるから霞が関等が存在するのだ
自衛隊なんて市ヶ谷に要らないだろ?
何故あるのか?
一番大事な人がいるからだよ
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:17:07.12ID:14TYMHIR0
>>106
東京人がめつくて商魂たくましすぎだろw
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:19:21.69ID:YKqS3GLt0
京都大学

第4話 100年後の都市と地域のすがた (後編)
2024/4/15

大震災の可能性

近い将来、南海トラフ地震が高い確率で起こると予測されています。

今回の都市盛衰の予測にその影響は含んでいません。

しかし、結論から言えば、100年単位の予測では、基本的な都市盛衰の傾向が地震によって大きく変化することはないと考えます。

特に、東京が大きな被害を受けたとして、最大都市が別の位置に移るようなことは考えにくいです。

1923年の関東大震災や、1945年の東京大空襲のあと、当時の東京市が、震災前、空襲前の人口を回復するまでに約10年かかっていますが、逆に10年しかかかっていません。

しかも、いずれの場合も、東京は以前より強靭で巨大な都市として蘇っています。

それは、今後の人口減少下でも同様でしょう。

広大な平野、これまでに築いた超大なインフラは、無かったことにはならないし、土地の所有権も残りますので、復興は急速に行われるでしょう。
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:20:25.15ID:2sxLyxR00
是正策の想定総コストが示されないから評価以前の段階
税金だからね、どんなにそれを上回る経済効果と言われても
2025/05/15(木) 00:20:33.44ID:lATHLUKW0
東京の足引っ張れば田舎が発展出来ると思ってるカッペはクソフェミの思考にそっくり
美人に嫉妬してルッキズム反対とか言ってミスコン潰してもクソフェミ自身の価値なんて上がるわけがない
同じく東京の足引っ張っても田舎の魅力は向上しない
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:22:19.52ID:l6J/c9oY0
俺は株で儲けて速攻で東京へ移住
糞みたいな公務員に俺の金渡したくないからね
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:22:19.71ID:jfZX7Pmg0
自民党東京都連って解散したんじゃなかったっけか?
オウムとアレフみたいな感じで偽装解散?w
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:24:26.69ID:t36W/RNe0
30年後の東京って日本人半分もいなさそう
自業自得だけど
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:24:27.77ID:zl7dbaLl0
与野党マスコミ官僚財界全員の一致でしょ?
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:25:09.86ID:q57ujrAb0
都ファ=自民党

選挙で落とすべきは誰か決まった
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:25:24.05ID:kbE5paQK0
>>443
お隣さんは中国人かな?
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:26:07.49ID:OxsiUvIX0
だが今後実験都市の時代も迎える可能性があるから絶対に集中が続くとは限らないが
政府はそれを阻止しようとするよ
日本はそれを望まない欠点があるんだな
2025/05/15(木) 00:26:21.50ID:N6mUA1Jh0
>>436
大型戦艦に勝てる戦闘機みたいな小型都市が出てこない限りは戦艦大和も間違いではないんだよ
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:26:50.50ID:wBTAFIJo0
>>446
維新は一致してなさそう
だから斎藤と万博のネガキャンしてるんだろう
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:27:37.91ID:GTmSG5rW0
>>450
世界で連戦連敗なんですが?
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:28:37.76ID:YHGc3ukc0
能登の復興も一向に進まず、日本全体で老朽化したインフラやライフラインのメンテナンス要員が不足していて、異常気象による自然災害の激増と相まって至る所で不具合が起きているし、日本は今年で団塊の世代が後期高齢者で全員引退で、これから団塊ジュニアが引退する頃は高齢者が4割に近づいて若年層含めると総人口の半分が非生産年齢人口になる状況で、首都圏直下型地震の復興なんて進むとは思えない
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:29:09.92ID:2sxLyxR00
文化庁移転のパフォーマンスはどうなの?公表してよ > 石破
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:29:11.37ID:BmuI6Fc60
一極集中、オールインワンのリスクを何一つ考えられないバカの集まりw
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:30:29.66ID:iOZnfz4R0
クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人も東京一極集中を目指して自民が特命委設置へ
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:31:36.35ID:NTno9Yw30
>>454
上皇もニコニコで京都御所にいたよな
文化庁が移転した日
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:32:06.71ID:WIdIz5y00
ダイバーシティ化を推し進めてきた成果が出てきて新宿豊島区はもう外国人率10%超
既に日本人が追い出される側のフェーズなんだよね
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:32:27.54ID:4UrCX3gi0
>>450
対世界で見たら負け始めてるね
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:33:07.03ID:EqY3qYNf0
>>447
都ファは自民党+国民民主党だよ
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:36:58.53ID:tVDI6VaG0
戦艦東京は戦闘機シンガポールに撃沈されました
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:37:00.68ID:xVyfze880
東京様が稼いでそれを税金として納めて、各種交付金となって地方を潤してくれるんだから、東京に頑張ってもらえばOK
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:37:45.05ID:/8w9Ve9C0
>>462
稼いでるのはトヨタであって
東京じゃないよ
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:38:45.80ID:/8w9Ve9C0
税金が本社所在地に落ちる変な仕組みで
東京の税収が多くなってるだけ
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:39:29.04ID:w6PEuiUH0
先生方は銀座で飲み歩きたいからか
2025/05/15(木) 00:41:11.33ID:FJ+7sphM0
>>462
交付金の原資が東京の金?
頭おかしいのか?
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:42:00.49ID:Q6I91uDL0
>>2
なぜ母数を無視するのか・
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:45:29.17ID:42bW8TXR0
東京で米つくって東京で原発で電気を起こすようにすればいい
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:45:31.21ID:H5DbxVY10
吉岡里帆、かつて住んでいた学芸大学「すっごい懐かしかった」
2023年5月14日 10時14分

女優・吉岡里帆(30歳)が、5月13日に放送されたバラエティ番組「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)に出演。

昔住んでいた東京・学芸大学のVTRを見て「すっごい懐かしかった」と語った。

東急東横線で人気の美食街・学芸大学が取り上げられ、ゲストに、5月15日放送のドラマ「神の手」に出演する吉岡里帆が登場。

吉岡は24から25歳くらいまで学芸大学に住んでいたという。

街の紹介VTRを見て、「すっごい懐かしかったのと、こんな新しい店ができているんだという衝撃。ちょっと変わってました。違いました」と語る。

また、吉岡は「商店街を通って帰るのがすごい好きで。右行って左行って、右行って左行ってとジグザグに歩ける。幅が広すぎないというのも肝な気がします」と街の魅力の1つを語った。
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:47:45.01ID:H5DbxVY10
浜辺美波が中野の商店街への愛語る「食の第1歩」ネギ差してオクラ買って…学校帰りの思い出
[2023年5月24日19時10分]

女優浜辺美波(22)が24日、NHK「首都圏ネットワーク」(午後6時30分など、関東地区)にVTR出演し、東京・中野の川島商店街への愛を語った。

出演中の連続テレビ小説「らんまん」の衣装でで登場した浜辺は「#わたしのいちオシ」コーナーで川島商店街を紹介。

上京したてのころを振り返り「高校時代、通学の時に通りがかっていた商店街だったんですけれど、当時ってお小遣い制だったんで、スーパーで買うより商店街とかの方が安かったりもするし、商店街ならではの温かさもありますし」と語った。
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:48:56.97ID:5tbX87uU0
インドネシアのように首都移転しないと解消は無理だろうし
目の上の米国がいる限り動けないだろう
無能の働き者は黙ってくれた方が一番被害も少ない
2025/05/15(木) 00:49:54.33ID://t4XOvX0
>>451
既存政党の枠組みから抜け出した維新だけが部落利権や天下り利権と言った既得権を潰すことに成功し
それでもって出来た財源で夕張目前と言われた財政を立て直すとともに高校無償化などの子育て支援を
代表とする住民サービスの充実に成功したのは色々と物語ってるよなぁ
IRにしても他ができないことに挑戦して新しいものを生み出すのは素晴らしい

これの対極にあるのが腐った東京的なもの
怠惰に惰性に流されるだけの無能
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:49:55.82ID:H5DbxVY10
浜辺美波が中野の商店街への愛語る「食の第1歩」ネギ差してオクラ買って…学校帰りの思い出
[2023年5月24日19時10分]

思い出に残る場面は、抽せん会や、あんどん祭りなどのにぎやかな雰囲気だったという。

「お祭りもやっていて、遭遇すると楽しかった」。
1人暮らしで自炊を始め、青果店によく通ったと明かした。
「見たことない野菜も置いてあったりして、すごく楽しくて。結構な頻度で、今日何があるかな、って見に行って。

すごいでっかい野菜をリュックに入れて持って帰ったり。ネギも突き差して帰ったり。見られたら恥ずかしいなって思いながら」と笑いながら振り返った。
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:50:18.87ID:dQH5/8LF0
一極集中の効率がいいという理屈は成立しない
なぜなら東京はすでに過密により効率悪化しているから
満員電車、どこでも行列、異常な不動産価格、災害リスク、どれを取ってもデメリットしかない。
一方では地方は人不足であらゆる部分が非効率
つまり東京圏の人口を半分にして地方に分散して方が全体として効率が上がる
それを阻害しているのは必死に東京アゲの情報を垂れ流して洗脳装置と化している大手メディア。
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:51:55.09ID:7sDVIYvf0
>>474
効率よく少子高齢化して没落してるじゃん
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:53:07.56ID:H5DbxVY10
浜辺美波が中野の商店街への愛語る「食の第1歩」ネギ差してオクラ買って…学校帰りの思い出
[2023年5月24日19時10分]

中でも、夏のお気に入りはオクラ。
「納豆にキムチも瓶で売ってたんですけど、栄養もいっぱいあるし、元気が出るので。
たくあんとオクラを入れて食べる、というのにハマっていた時があって、オクラは夏はいっぱい買ってました」と回想した。

浜辺にとって川島商店街は「もちろん買い物も楽しかったですけど、そこでお野菜を買えたからこそ、自分でご飯をつくる、自分の管理をしたり、栄養を調べたり、ということを楽しんでできるようになった」とし、
「健康的な食の第1歩、始まりの地点だったと思います」としみじみ。

「身近にあるだけで、生活がちょっと楽しくなるような場所でした」と語った。

川島商店街は丸ノ内線・中野新橋駅が最寄りで、店舗数は最盛期の3分の1になりながらも、約50店舗が連なり、昔ながらの雰囲気を残している。
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:53:33.58ID:XxMpYg/j0
>>465
香港の半額の安い飲み屋街が銀座
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:56:00.58ID:ukKcugL10
>>60

日本人だけど日本人が憎くて憎くてたまらないニダ
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:56:14.06ID:KnpWxjpx0
さ、関東大震災の時期やな
2025/05/15(木) 00:56:26.22ID:xnhnb3jF0
外人のせいにしたり東京のせいにしたり
無能の言うことはいつも一緒だな
2025/05/15(木) 00:58:17.75ID:xnhnb3jF0
>>474
地方は反知性主義のカッペが偉そうにしてるから嫌われるんだよ
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:00:03.49ID:ZKtjkMCg0
特亜系で田舎の無名大学を出た能無し地方食い詰めで生保東京一世パチンカスなんてのが
地方人を蔑視したり東京一極集中がイイおれは有能な都会人だ
日本がどうなっても東京が得すればいいとかカッペガーとか
100年前の死語まで平気で言っていて、ほんま笑うわ
ただ首都圏にしかも生保で住んでいるだけの、ウンコアブクのような存在
そう言うのは東京都民の為にも日本国民の為にもネット投稿などしないでほしい
まさに発達障害児
2025/05/15(木) 01:00:31.87ID:xnhnb3jF0
>>458
実力主義だからな
東京は富裕層しか住めない土地でいいんだよ
家賃を5倍にすりゃ儲かるし
一極集中解消できる
貧民田舎ジャップに東京はもったいない
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:01:14.23ID:o+rRJcus0
>>481
東京ってさ
少子高齢化でもう詰んでるよね
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:02:09.35ID:LN1gzVfk0
>>483
東京は中国人の移住先
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:02:29.17ID:7GqhtuHp0
>>467
割合で書いてあるけど?
2025/05/15(木) 01:02:34.56ID:xnhnb3jF0
>>482
東京が月並みの都市になったら日本が終わるんだよ
肥溜めの地方はさっさと潰せよ
2025/05/15(木) 01:03:00.45ID:mB7wcrls0
東京は人が多過ぎる
一極集中は改めて欲しい
都営浅草線沿線住みだけど千葉から人
がうじゃうじゃ来るから通勤が毎日苦痛だわ
2025/05/15(木) 01:03:14.72ID:xnhnb3jF0
>>484
東京は働く街で子育ての街じゃない
何も積んでねえよ
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:03:29.06ID:KiFUvz3V0
>>487
東京はとっくに月並みの街ですが
何をどう勘違いしてるの?
2025/05/15(木) 01:03:42.24ID:xnhnb3jF0
>>488
お前も出てけと思われてるよw
2025/05/15(木) 01:04:00.88ID:mB7wcrls0
千葉県民は千葉で就職してよ
2025/05/15(木) 01:04:06.37ID:xnhnb3jF0
>>490
ほお、カッペのプライドか
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:04:24.22ID:p368rtkU0
>>489
犯罪する底辺外人いないと崩壊するじゃんwww
2025/05/15(木) 01:04:52.90ID:xnhnb3jF0
>>485
それでいい
ジャップはクルドと埼玉に住め
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:04:57.67ID:ZVKINYnZ0
首都機能分散は地震対策だろうに
何も考えてないんだな
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:05:34.95ID:GghnyxyO0
>>493
東京は巨人みたいなものだよ
トップクラスは眼中にない
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:05:57.24ID:YxMk5xBU0
俺は田舎に住みたいんだが年収1000万のためにやむを得ず
東京にしがみついている。w
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:06:32.82ID:0zmU57oH0
>>495
中国人の便所掃除はトンキンの仕事
2025/05/15(木) 01:07:11.08ID:xnhnb3jF0
>>498
タワマンの低層階か
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:07:25.82ID:288RdnZI0
>>498
手取り少なそう
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:08:26.23ID:52CAqxKQ0
>>500
東京のタワマンの最上階は中国人だからね
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:08:34.23ID:zzxtBtTk0
>>496
刹那的な利益だけ考えてきたのが今の日本

で衰退
2025/05/15(木) 01:10:22.95ID:xnhnb3jF0
移民に反対する奴が悪い
2025/05/15(木) 01:11:00.84ID:xnhnb3jF0
大阪人が一番東京に移住してるんだよな
地方を吸い上げてるは嘘
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:11:29.27ID:zFoblF2o0
でも東京一極集中は関西が糞すぎるからだろ?


「東京一極集中・東京の過密」に貢献している地域ランキング
東京デッドエンド化は誰が生み出しているのか


東京過密を生み出してるのは関西から逃亡してきた関西のカッペがメイン

地元捨てて東京にでていくカッペが多いのは

1位大阪
2位名古屋
3位兵庫
4位福岡

関西ばっかやんwwww
東京一極集中に貢献してるかっぺ県ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/657833?page=2
2025/05/15(木) 01:12:53.10ID:xnhnb3jF0
>>506
結局新幹線沿いの奴らが移住してるだけだ
地方の牢獄から抜け出してくる奴は多くない
地方創生と東京は全く無関係
カッペは基本東京に就職できる知能がない
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:15:25.77ID:zFoblF2o0
関西発祥の関西を代表する老舗百貨店の「そごう」も
関西が急速にスラム化して貧乏乞食ばっかなんで
ついに関西から全店舗を撤退

そごうが現在店舗を置いているのは埼玉の大宮と神奈川横浜
なかでもさいたまの大宮のそごうは絶好調で売り上げホクホクで
社長も「関西はもう駄目や 今はさいたまの時代やで〜〜」
と語っているという噂である。。
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:17:31.58ID:TpONnEel0
>>492
成田空港中心に半径50kmの範囲に
産業や経済拠点が存在し得れば可能かも
港湾も整備して物流も図れれば
こうなると国家プロジェクトだな
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:17:32.25ID:SRGO9yF50
大規模災害や工作員の破壊工作に脆弱性すぎる。

例えば、数ヶ月ライフラインや物資の供給が
途絶したらどうなると思う??

再起不能なレベルの混乱が起きるよ。
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:18:49.50ID:XfYzQdnj0
それでいい、東京一極集中でいいよ
是正なんてしなくてよし
そもそも是正するするって言っても何も変わらないしだったらいっそのことしませんって言ったほうが清々しい
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:18:56.15ID:vruQ4cdN0
東京都人口 最新 

前月と比べると、総数では33,963人の増となっている。

令和7年4月1日現在の東京都の人口は、推計で14,220,200人となった。

令和5年 人口 1,406万人
令和6年人口 1,413万人
令和7年人口 1,422万人

対前月比 33,963人(増)

対前年同月比 87,114人(増)

男 6,974,238人
女 7,245,962人

東京都の人口 
前月より約3万4000人の増加
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:20:44.29ID:14TYMHIR0
東京のオールドメディアって不自然なまでに異常な満員電車の件を話題として取り扱わないよな
これが東京以外で起こってたら絶対に嬉々としてニュースで取り上げるのになw
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:20:45.29ID:ph/LKzFm0
>>1
小池「他の地域に金を回すな。東京の財布を減らすな」
つまり、地方創生や地域分散にかこつけて東京が損をすることは許せないって立場
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:21:07.76ID:zFoblF2o0
関西からはマトモな富裕層がみな関東に逃げ出して贅六の東日本への大移民が
すさまじすぎて、それが東京過密を生んでいる

一方関西は富裕層が消え生活困窮者と朝鮮人の吹き溜まりと化している

指定都市ナマポ率

ナマポが多い都市上位5市

1 大阪
2 
3 堺
4 神戸
5 京都

ナマポが多い都市下位5市(つまりナマポが少ない都市)

1 仙台
2 新潟
3 さいたま
4 静岡
5 浜松

厚生省統計 都市県別ナマポ率↓

https://www.mhlw.go.jp/content/12201000/000908527.pdf
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:23:18.89ID:3Iqkft420
>>1
無駄にばら撒かないと余って仕方ないほど税金集まってるやないか
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:25:27.58ID:zFoblF2o0
関西人ってなんでこうも東日本だよりなのか
なんで贅六なのに東日本の都である東京の
金魚の糞になりたがるのか?

贅六は東京にたよらず西日本人としての誇りをもって
大阪に帰って関西人大決起集会を起こして
大阪を西京として立ち上げるべきや



しかし、大阪に帰る上級贅六は誰一人もいないのであった。
そりゃあんなトンスル臭い朝鮮まみれのスラムなんぞ
誰も住みとうないやろw
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:26:22.44ID:7GqhtuHp0
東京生まれ東京育ちの人はともかく
東京って故郷を捨てて出てきた奴らの集まりだからね。
選ばれる政治家も今だけ金だけ自分だけになってる
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:27:51.95ID:c+Y1bTKu0
>>1
そりゃ東京の労力も税制も地方からの吸い上げで成り立ってるんだから、返還するのは当たり前じゃね
つうか別に東京は独立都市じゃ無いんだから
いつでも誰でも出入り出来るんだから、東京がどうってより日本国土全体でバランス見なきゃダメ
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:28:41.76ID:ZKtjkMCg0
ガイジは喋るなかれ

TVに障害タレントで出るのも大きな間違い
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:29:07.92ID:7VyjA3uk0
>>506
単に人口の多い県の順番じゃね
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:29:42.08ID:zFoblF2o0
故郷や西日本人の誇りを捨てておのぼりしてくる関西人とことなり
さいたまや千葉や神奈川すんでる俺らは故郷なんぞ捨て取らんし
さいたまや横浜の自宅から通勤してるだけ
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:31:33.67ID:4U1iuZhk0
他所に首都を移しても東京の発展は維持できるのか否かを見てみたい
とりあえず大阪か京都に移してみよう
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:32:08.54ID:zFoblF2o0
>>521
転出者と転入者の差がはがしい順
つまり大阪は東京に膨大におのぼりするが
大阪にお下がりするやつはすくない
その差が一番大きいのが関西ってこと
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:32:36.22ID:GnEjD49u0
一極集中を止めるって言うと必ず
「ど田舎はほっとけ」って言う詐欺師が現れるけど、各地の中核都市に分散することは非常に大事なんだよ
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:33:00.94ID:j8IcGQx+0
>>1
イェーイ!もうこの際、日本から独立しようぜ!
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:33:07.55ID:GnEjD49u0
東京が日本を滅ぼす
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:33:07.79ID:c+Y1bTKu0
>>524
いや、大阪への転入が1番多いのは東京だよ
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:33:40.88ID:XfYzQdnj0
>>506
大阪と福岡は県?
名古屋単独で2位なら実質愛知県が1位だな
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:34:03.75ID:zFoblF2o0
大阪はもう尻まくって日本を捨てて朝鮮にたよっていきていく道を選んでるわな
魂を朝鮮人に売ったというかw
銭乞食らしいわw
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:34:17.74ID:GnEjD49u0
飲食店も地域別価格とかあるわけだし、米や野菜も地域別価格を設けて良いよね
東京は米5キロ3万円でいいでしょ
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:37:34.97ID:XfYzQdnj0
東京一極集中是正反対をしているのが関西人の小池というのがまた面白い
2025/05/15(木) 01:38:09.38ID:G0VQfyOZ0
地方ってお金が無くてもホントに暮らしやすいとこだからな
幸福度QOLが高い

「それほど収入がなくても十分暮らしていけるのだが」と嘆く
木村氏は「時給を多少上げたところで日本の若い人は来てくれない。2、3倍にすれば来るかもしれないが、それでは採算が合わない」と述べた
仲村房次郎相談役(79)は「うちだけ賃金を上げると、より小さな会社から人を奪うことになる」と話す
2025/05/15(木) 01:38:24.47ID:N7rTuNq90
都内の値段をもっと上げればいい
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:38:59.63ID:vruQ4cdN0
天皇陛下 東京生まれ東京育ち
上皇陛下 東京生まれ東京育ち
秋篠宮さま 東京生まれ東京育ち
愛子さま 東京生まれ東京育ち
佳子さま 東京生まれ東京育ち
悠仁さま 東京生まれ東京育ち

その他皇族 東京生まれ東京育ち

「天皇陛下を京都に戻せ!」

などと、時代錯誤な訳の分からない事をわめき散らすのはもうやめて
放って置いて差し上げましょう
皇族方は皆さん東京人なので。
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:39:45.06ID:zFoblF2o0
東京からの転入者が日本で一番多いのは埼玉
たぶんその中に多くの大阪人がまぎてているのは容易に想像できるであろう
故郷を捨て地元を捨て西日本人としての誇りのない関西人やからなw
2025/05/15(木) 01:40:02.76ID:SyhGNUhZ0
そもそもそうやって来たのが自公政権じゃないのか?

どの口が言ってるのか
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:40:30.28ID:sTTN45Qd0
癒着じゃね
接近禁止命令出すべきじゃね
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:40:56.11ID:j8IcGQx+0
>>532
祖父は宮城とか言ってたぞ
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:41:43.67ID:zFoblF2o0
>>535
皇族が誰も近寄らないんで蜘蛛の巣はってる京都御所は
とっとと解体して茨城のつくばに移転すべき
次期天皇様のためにな
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:46:43.57ID:TpONnEel0
>>508
そごうの基幹店は
池袋、横浜、千葉だろう
2025/05/15(木) 01:47:47.37ID:RWmSRm6o0
>>1
本籍地で割り振ったら?都税を。
2025/05/15(木) 01:49:17.30ID:T020bfw20
>>535
東京都民が京都人化しだしてるけど、それはいいの?w
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:49:47.97ID:/Sulaodv0
仕事がなかったり多様性が尊重されなかったりで田舎から都会に出るのは仕方ない
でも東京じゃなくても各地方に立派な都会があるじゃない
東北なら仙台、中部なら名古屋、関西なら大阪、中国なら広島、四国なら松山、九州なら福岡
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:49:55.17ID:c+Y1bTKu0
>>532
東京という箱庭の中だけのミクロな人気取りしか考えてないからな
有権者がちゃんと見定めなきゃダメよ
まぁ前任もその前もそうだけど
数字取りの意味では正しいけど、政治家なら理念を持って欲しい
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:53:49.72ID:zFoblF2o0
静岡の東で生まれたら東日本

名古屋から西で生まれたら西日本

で生きるように法律化すればいい

大阪で生まれたら決して箱根の関所を越えさえない

これだけで東京の空気はずいぶんキレイになる
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:54:50.94ID:iKukbujf0
>>96
埼玉は県内全域栃木群馬の地元に帰って農業するだろうけど東京は悲惨そうだな
2025/05/15(木) 01:54:52.76ID:B6oOkhs30
>>544
能登の震災の時、おばあさんが
「死んでも加賀(金沢に一時避難)はいや!」と言ってたのが忘れられない
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:55:05.05ID:zFoblF2o0
東京の満員電車
あれ作ってるのは9割はおのぼり大阪のイナカッペやから
まじw
2025/05/15(木) 01:55:54.11ID:gyTa6hUA0
>>546
4代遡って本籍地に戻すだけでいいんよ
それで間違いなく、日本人の分布が元に戻る
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:56:11.38ID:J9npPh0q0
というか、政治家たちはカースト制度も真っ青の
いつまでも同じ顔ぶれで同じことをずっと言い続けてるが
こいつらは今度失敗したらどう責任をとるつもりなのかね?

俺も後は有言実行で人生と名誉の回復あるのみですが、
日本の未来に関する発言でも有言実行だからな、
お前等もいい加減にいつまでも”権力者ごっこ”を
やらせてもらえると思うなよ。
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:56:55.92ID:XfYzQdnj0
>>546
吉本を潰せよ
結局悪いのは芸人文化
2025/05/15(木) 01:57:35.69ID:Ew4hQdVZ0
>>551
有言実行って何するの?
なっきり包丁でキャベツの千切り日本一を目指すの?
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:58:32.55ID:zFoblF2o0
>>550
昔はそうだったのに
何で今は東日本の時代になったのか?
そりゃ贅六があまりに東京の金魚の糞やからw
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:00:08.33ID:c2WbSFkP0
キャッチフレーズは【国家百年の計はドイツにあり】
かつての西ドイツ首都だったボンは現代でもドイツの首都機能の一部を堅持してる
日本もそれと同じように分散したほうがいいんでない?少なくとも東京電力管轄外の地域への分散をね
【静岡なる】首都機能分散を語るスレ【ボン】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1711555425/

東京一極集中是正のためには、東海東京証券みたいに本部(本社機能)が東京から名古屋に移転したほうがいいの?(ちなみに名古屋の東海東京証券と宇都宮のとちぎんTT証券は同じ持株会社の傘下です)
TOYOTAと今まで以上に親密になればガチでありそうなんだけど
そして、東海銀行時代の想い出を語るのももちろんOKですよ
【前身は】三菱UFJ銀行【東海銀行】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1726926040/
2025/05/15(木) 02:01:23.22ID:NUiI2Uce0
遷都のほうがいいと思う
全員一緒なら永田町と霞ヶ関の連中とその家族も
素直に移動するっしょ
群馬でいいよ
2025/05/15(木) 02:01:52.63ID:bojFgcIa0
法人税は国庫にしようぜ?
自分の功績じゃないのに、住んでるやつがつけあがる。

その代わり住民税、所得税は地方税
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:02:22.24ID:N2MBTQdq0
>>546
人の分別もできない低知能って哀れだねぇ
東京タワーも吉野家も東京で大阪人が作ったし江戸前寿司も大阪人に守ってもらったくせに偉そうな低所得低知能w
まぁ泥飯すすってるお前にゃ関係ねーわなでも吉野家くらいは世話になってんだろw
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:02:26.34ID:J9npPh0q0
また変なスパイが煽るようなレスをしてますね。
まあもうミュートでいいからね、こんなのw
2025/05/15(木) 02:02:39.09ID:kI4rY4940
地方交付税をやめるだけでいいのでは。
その代わり、地方には、ふるさと納税の制限なしで
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:03:50.82ID:4RubI6bE0
頭の中スッカスカのインチキバァさん
2025/05/15(木) 02:07:24.78ID:bojFgcIa0
地方に税金使ってるなんて嘘だからな。
日本で東京都より1人あたり換算で税金使ってる都道府県は島根県しか存在しない。
2025/05/15(木) 02:08:09.14ID:Dqy1nmMm0
つガソリン暫定
2025/05/15(木) 02:10:16.10ID:3BztnUS40
努力して作り上げたのならともかく
政策的に集めたんだから政策的に是正してもいいだろうに
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:18:20.99ID:zFoblF2o0
>>558
大阪のドイナカッペが大阪じゃ食えないから
職もとめて出稼ぎにおのぼりしにきただけやろw

バッチギとかいう大阪の寿司なんてマズくて食えたもんではない
江戸寿司は江戸だからこそ生まれたのである
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:18:51.26ID:j7Zh0J3a0
>>1
一極集中は宇宙を滅ぼす
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:19:23.15ID:mmeiiLzV0
もう地方にコストかけられないからな
人がいないんだから仕方ない
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:20:02.45ID:aBl1FUzk0
>>19
お上りさんで毎月5万円を貯金出来る奴らはマシな部類じゃね?
ワープアは倹約してもカツカツだろw
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:20:18.95ID:zFoblF2o0
そもそも大阪は埼玉の渋沢栄一が銀行をつくってあげたり
いろいろ世話してあげたおかげで大きくなれただけ
それでも東京の足元にも及ばんがw
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:20:22.60ID:j7Zh0J3a0
東京人はあたまが悪い
ただの逆張り
群衆なだれ東京は将棋倒しの中で人口増を叫ぶ
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:20:25.72ID:4U1iuZhk0
>>552
そうね
車折神社あたりからやる?
2025/05/15(木) 02:20:31.61ID:BowhxVI30
東京に高層建築の制限かけたらいいんだよ
居宅に関しては平屋以外だめですと。
これで一発で一極集中が終わる
2025/05/15(木) 02:22:09.42ID:NYdmlbm60
関東から地方に人を分散する政策を取らないとな
2025/05/15(木) 02:22:16.27ID:DVDNYs+70
都内ってつくづく不思議なところ
貧乏人から超富裕層までいて、ネズミもいっぱいいるのに誰も出て行かない
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:22:28.80ID:j7Zh0J3a0
圧死しながら人口増を叫ぶ東京
もはや狂気

「な、なんとか人口を増やしてくれ・・・
これが俺の遺言だ・・(グシャッ)」
2025/05/15(木) 02:22:42.19ID:NYdmlbm60
>>567
コンパクトシティ構想やればいい
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:22:45.55ID:zFoblF2o0
でも関西はマジで駄目
頭いいやつはみな関東に流出する
京都生まれ京大卒のジョーカー議員も
関西捨てて今は埼玉人に帰化して生きておる
2025/05/15(木) 02:23:39.32ID:4Juhz4DS0
>>576
横だけど。>>548
2025/05/15(木) 02:24:24.34ID:NYdmlbm60
>>561
萩生田百合子は嘘で塗り固めた経歴のBBA
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:24:53.43ID:j7Zh0J3a0
過食症ならぬ過密症の東京
たとえ命に関わるとしても
人口増を止められない
苦痛の神経が破壊されているメンタルブレイカー
2025/05/15(木) 02:25:26.78ID:NYdmlbm60
>>578
地方に拠点都市を整備してこなかったからでは?
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:25:31.32ID:licF6U5u0
>>558
大阪人だけじゃないんで

東京タワーの歴史

こうした中、郵政省の電波管理局長であった「浜田成徳」をはじめとする関係者の中で、電波塔を一本化する総合電波塔を求める声が高まります。
そのような声を、「大阪の新聞王」と呼ばれ、産業経済新聞社、大阪放送(ラジオ大阪)の創業者でもあり政治家であった「前田久吉」が、国会経由で浜田成徳の構想を察知します。

前田久吉はニッポン放送専務だった「鹿内信隆」とともに実現に向けて動き出し、財界の支援を得て1957年(昭和32年)に、東京都港区芝公園の増上寺に付随する墓地だった一角を取得します。そして運営会社「日本電波塔株式会社」を設立して、同年の1957年(昭和32年)6月19日に地鎮祭が行われ着工します。

鹿内信隆は北海道出身
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:26:09.07ID:j7Zh0J3a0
東京は心の病気
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:26:42.85ID:N2MBTQdq0
>>569
渋沢はイチから何も作っていない
ただ元々あった子会社同士を合併させて大きくしただけ

有識者「500の企業を作ったと言ってるけど普通に考えりゃ500も作れるわけないからねがはははは、あいつはただのいっちょかみだよ、元々資産も何もない貧乏人なんだから」
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:27:27.83ID:j7Zh0J3a0
>>558
大阪はメンタルブレーカー東京に憧れてるもっと駄目な都市
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:27:49.62ID:zFoblF2o0
>>582
鹿内は東日本の人間だからええんだよ
東の人間が東の都の東京にくるのは当たりまえ

問題は贅六の分際で尻まくって恥もしらずに東
帰化してくる贅六おのぼり
こいつらが癌なわけ
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:28:44.17ID:KwtEuvRF0
もう大阪人も来ないから
クルド人を呼ぶんだな
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:29:00.16ID:j7Zh0J3a0
>>549
確かに東京人はイナカモンが多い
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:29:18.38ID:dF1x0DjF0
東京、首都圏、以外は潰さないと日本は生き残れない
ポツンと一軒家で地方はいいだろ
590タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:29:40.73ID:UziMpPTC0
>>588
お前がな
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:29:55.88ID:4U1iuZhk0
深川あたりだって大阪人が移り住んで発展したんでしょ
江戸の文化は好きよ
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:30:19.46ID:j7Zh0J3a0
>>590
東京人じゃない
文脈でそれが読めないとは情け無い
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:30:55.83ID:j8IcGQx+0
>>545
東京都の大統領なんだから都民に媚びるのは当然だろw
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:31:06.16ID:sh57n15V0
>>586
贅六?中国人の間違いだろ?
2025/05/15(木) 02:31:42.35ID:VQUJEt2w0
地方の人少なくして中国に食わせるんだろ?
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:32:18.54ID:B5Io6mR30
明治神宮の森は仁徳天皇陵の森の再現
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:33:01.14ID:j8IcGQx+0
>>588
田舎者がたくさんいるのが都会っていうんだよw
ロンドンもパリもミラノも田舎者だらけ
田舎には田舎者しかいないけどね
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:33:49.74ID:IUnhYt7H0
黒人だらけのパリ
インド人だらけのロンドン
中国人朝鮮人だらけの東京
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:33:57.96ID:fw5/Nr1L0
東京の住民税を10倍にして
貧乏人を追い出せばいい
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:34:26.54ID:zFoblF2o0
>>597
大阪には大阪のドイナカッペ以上に
朝鮮人が多い
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:34:41.03ID:4U1iuZhk0
もっとお勉強してくださいネ
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:34:50.38ID:IUnhYt7H0
田舎者というより土人
2025/05/15(木) 02:35:27.48ID:iRYG3Q2Y0
大阪都構想に反対する霞が関と自民党
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:35:40.26ID:IUnhYt7H0
リアルトンキンになるのは時間の問題
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:35:48.46ID:N2MBTQdq0
>>588
東大前で事件を起こした長野県出身の犯人は東日本だからウエルカムなんだなwお前にとっては
お前の一存なんて東京に何の意味も影響も与えないが
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:36:45.46ID:zFoblF2o0
>>605
ありゃ名古屋生まれ名古屋育ちの名古屋人やw
2025/05/15(木) 02:38:21.27ID:XeeuBsC+0
いつも
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:38:23.48ID:ko7YaODw0
九州より西の中国人に乗っ取られたアメ横に草
2025/05/15(木) 02:38:27.09ID:Hf3LXIYp0
>>577
関西に住むメリットは本当になくなった
寺が好きでしょうがない人が京都に住むならギリ理解できるが
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:39:45.28ID:RHnXcpGG0
>>609
関西人は混血化が進む東京を嗤ってるよ
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:40:44.74ID:4U1iuZhk0
うむ
京都と違って国宝級のモノがほとんどないからな
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:41:03.20ID:xaR/HaZ40
田舎なんて明治維新の前から田舎だったんだし
今更どうにかなる物ではない
残念なのは東京にたかることでメシを食う輩しかいない
アフリカに援助したところで食糧難が解決しないのと同じなんだよね
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:41:44.35ID:kiRkHK3Z0
戦前の「大大阪時代」を実現し

「大阪の父」と呼ばれた

第7代大阪市長 関一(せきはじめ)

家系 東京府士族

父親 関近義 東京府士族
母親 よし 江戸東京士族

関一の妻 げん 千葉県出身

関一 (せきはじめ)

爵位・身分・家柄 東京府士族
職業 法學博士、大阪市長

君は東京府士族關近義の長男にして明治六年九月を以て生れ同二十三年家督を相續す

同二十六年東京高等商業學校(現一橋大学)を卒業し同校教授に任じ同三十一年商業學硏究の爲白耳義國に留學を命ぜらる

歸朝後同四十三年法學博士の學位を授けられ文部省督學官を兼ぬ大正三年大阪市高級助役に聘せられ同十二年同市長に擧げられ今日に至る
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:42:13.09ID:JEtorRzR0
混血化してしまえば
もう二度と元に戻る事はないから
どんどん外人を東京に入れろ
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:42:25.51ID:zFoblF2o0
>>610
混血が一番ひどいのは大阪
5人に1人が朝鮮人という高さ
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:43:50.31ID:TeyeAkZL0
>>615
黒人と混血する東京△
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:44:38.94ID:j8IcGQx+0
>>610
混血をしないから関西は奇形みたいなブサイクばっかりいるんだよw
とは言っても関西も北陸とか四国からの移民だらけだけどね
2025/05/15(木) 02:44:50.53ID:NnXBOss40
森林環境税の使い道も北海道の次に東京だからな、東京に税金が使われる仕組みになってるんだよ。
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:44:56.62ID:TeyeAkZL0
そのうち東京人というだけで差別されそう
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:45:53.95ID:TeyeAkZL0
東京人は浅黒い肌のイメージ
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:46:01.52ID:zFoblF2o0
>>613
大阪府知事はその人以外はろくなのおらんわな?
文春報によれば某元大阪知事の父親はヤクザで刺青者だったとか?
大阪でまともな知事いうたら北海道出身の漫才師のノックはんくらいやないか?
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:47:16.50ID:xaR/HaZ40
自分たちが伸びようとするのではなく
東京の足を引っ張ればいい
こう考えるのはチョンと関西人くらいだよね
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:47:18.48ID:kiRkHK3Z0
>>613

東京府士族 
大阪市長 関一(せきはじめ)の業績

1923年に第7代大阪市長となる。

市長としての關は、社会政策学や都市計画学の知見を活かし、前任の池上市政時代より計画されていた、受益者負担金制度による御堂筋の拡幅の他、

大阪都市協会設置、第二次市域拡張、市営公園や公営住宅の整備、大阪市営バス(現・大阪シティバス)事業の開始、大阪港の建設、地下鉄の建設(現・Osaka Metro御堂筋線)、

大阪市高速度交通機関計画(大阪市営地下鉄網建設計画)策定、淀屋橋や大阪駅前の区画整理事業、

大阪城公園の整備及び大阪城天守閣の再建、大阪市民病院の開設、日本初の市立大学大阪商科大学(後に大阪市立大学、現大阪公立大学)の開設、

大阪市中央卸売市場の開設など、様々な都市政策を実行した。
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:47:22.17ID:0Y1pVNOO0
外人が話す言葉を標準語と言われても困るな
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:47:58.76ID:N2MBTQdq0
>>613
そいつはいったい何を作ったの?何を開発したの?
地元の人間の協力がなければ何も達成できなかったよね?
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:48:27.83ID:ahBpVNXE0
外人スラムになる東京さんを見守ろう
2025/05/15(木) 02:48:39.39ID:gzBksEYm0
>>1
中央構造線の近くと南海トラフの近くと富士山が近くにあるフォッサマグナの直上に政府と経済置く方がイカれてんだろ
土地と共に心中する覚悟があるなら別だが

大正と違って地下構造だらけだから大破局後は江戸以前の様に干潟に戻ったりしてなw︈
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:48:40.75ID:zFoblF2o0
まあ関西の経済つくったのは埼玉の渋沢先生やしなw
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:48:53.22ID:ZbPKX6880
まず人口減少してるのに集中の是非言ってる場合じゃないでしょ
2025/05/15(木) 02:48:58.07ID:y24DvRWo0
>>618
地方民が負担してるガソリン税も使われてそう
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:49:21.25ID:j7Zh0J3a0
>>591
深川八郎右衛門が大阪人かと言うと微妙だけどな
確かに摂津から来たとなってるが
家康が江戸に来た頃大坂もまだ大きくはない

近代以前の日本の都市人口統計
https://ja.m.wikipedia.org/?curid=1925768

これで見るとわかると思うが
大坂に町が出来たのは江戸の50年前でそれほど変わらない
深川八郎右衛門は大阪にもほとんど住んでなかったのではないか
元々佐賀の氏族だから大阪に出て来てそのまま江戸に渡った可能性が高い
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:49:29.85ID:ahBpVNXE0
完全に混血が進むまで
あと20年は一極集中で頑張らないと
2025/05/15(木) 02:49:59.38ID:q4SgJb7K0
インフラ維持するにももう地方なんてとうの昔限界だし地方都市さえ多少栄えていればそれでいいだろ
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:51:02.34ID:kiRkHK3Z0
ちなみに、東京タワーを設計したのは
山梨県出身の内藤多仲。

大阪通天閣や、名古屋電波塔を設計したのも内藤多仲

東日本人。
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:51:17.42ID:zFoblF2o0
でも税金とれんとかからとらんでバラ撒きばっかやっとるわな
高校無償化とか
年収2000万の大金もちの家の生徒にも
税金で授業料だしてやるんやろ?
大阪のキチガイ政治は
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:52:03.36ID:rdCukcTE0
京都大阪で頭がいっぱいで
中国人に乗っ取られる東京って
上方コンプで滅んだようなものだな
哀れ
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:53:11.25ID:zFoblF2o0
>>634
大阪万博記念公園にドヤ顔でそびえる万博のシンボル「太陽の塔」
あれも東京人の岡本太郎の作品
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:53:37.49ID:6uC4mRvs0
日本人で縮小するか外人スラムになるかの二択
東京さんは後者を選びそうww
2025/05/15(木) 02:54:18.53ID:Aule6AV/0
>>327
重要なのは数じゃなく率だろ
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:54:36.47ID:zFoblF2o0
>>636
東京コンプでみんな大阪民に東京に逃げていかれ
代わりに朝鮮人に占領されてるのは大阪やろwこのドアホw
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:54:41.30ID:+s41KlBP0
エベンキランドも同じ状態なこと言ってたな。
あの国は38度線に近くて北チョン軍の攻撃をいつ受けるか分からんから、ソウルを捨て首都をもっと南部に遷都する話が起こるが。
そのたびに政治的な反対運動がおこり、立ち消えになる。
中単距離ロケット砲攻撃を受ければ甚大な被害が出るのにな。
どこの国にも利権集団がいるもんだ。
 
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:55:50.16ID:DmoNLWdT0
>>597
そうでも無い
地方はまじで多種多様で、田舎然としたとこもあれば、中には洗練された地域もある
母数が小さいゆえの現象だね、
都会はどうしても色んな色が混ざって灰色になるけども
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:55:53.45ID:kiRkHK3Z0
>>623

戦前の「大大阪時代」を実現し

「大阪の父」と呼ばれた関一の葬儀には、約8万人の大阪市市民が参列した。

関一(せきはじめ)はまさに、大大阪の恩人であった。

関一 東京府士族出身
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:56:09.47ID:4U1iuZhk0
ずいぶんムキになってんな(笑)
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:56:28.21ID:j7Zh0J3a0
>>641
エベンキ人は朝鮮人とは関係ない
シベリア人のエベンキ人を叩くとはプーチンか
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:56:36.09ID:N2MBTQdq0
>>637
反撃が弱すぎるわ
何の意味もないものばかり作ってる自慢されてもな
阪急に対してなら西武王国を作ったのは大阪じゃないけど滋賀県民様
2025/05/15(木) 02:56:59.37ID:56zv+sJm0
越訴
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:58:30.16ID:PwFgaqRW0
ABEMAでも日曜討論でもやってたけど
東京は年収2000万円でもまともな生活できないほど凄まじい物価高になるってよ 中古マンションですら平均価格で二億ってバカかよ
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:59:00.59ID:N2MBTQdq0
千葉のマザー牧場を作ったのは東京タワーの創業者 前田久吉(大阪府出身)
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:59:36.75ID:zFoblF2o0
関西はろくな大学がない
唯一あるマトモな大学といえば関西の雄、同志社大
でも同志社大を壮健したのは
埼玉の浦和宿出身の母親から生まれた東京人の新島譲
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:59:46.95ID:j7Zh0J3a0
秀吉が大坂に町を作って全国に人が集まった
続けて家康が江戸に町を作ったので
それがそのまま移動した
大坂から来たと言っても大坂人ではない者ばかりだったから
江戸には大阪弁は入らなかった
それで江戸弁は全く関西系ではないものになった
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:59:51.90ID:4U1iuZhk0
しらんがな
653国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/15(木) 03:00:00.13ID:DGit1nSz0
具体的な話なんだろうが東京一極集中とかいわれたも漠然としてよくわからないな
自由万歳ヽ(^。^)ノ
2025/05/15(木) 03:00:18.90ID:PTm/615P0
スレとは関係ないけど、好きな漫画の更新の連絡が来てていざ観ようとしたらコミックの告知だったら八つ裂きにして殺したくなるよね
(´・ω・`)
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:00:32.11ID:kiRkHK3Z0
ちなみに、阪神電鉄創業者は新潟県人

阪急電鉄創業者は山梨県人

宝塚歌劇団を創設したのも山梨県人

東日本人
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:01:16.47ID:ZKtjkMCg0
まあこういうのや富士山・箱根火山活動を喰らい
都下だけで何百万も死んだりバラック暮らしになったり
してから地方に泣きついたり野菜やコメをください 住む土地を貸してください等と・・と嘆願しても
遅いわな

無駄に機能集め過ぎて全国地方まで経済政治が麻痺して同時心中なんてのも
地方国民はまっぴら御免だ。はよう一極集中は是正ひろや、地方出身で留学カイロ大
は偽卒業証書の小池に、🏺ト―イツ宗教政党都議会自民よ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1603713885/32

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1603713885/32
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:01:37.27ID:s+oORuD60
黒人に日本人自慢されても困惑するわ
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:01:48.19ID:PwFgaqRW0
東京に人口が集中すればするほど物価高になるってこと解ってないんだよ
生産って地方でやってるんだから
東京って消費だけで何も生産してないでしょ そこに人口集中させてどーするのかと
2025/05/15(木) 03:02:00.06ID:6XrewuNG0
>>1
バカは死ななきゃ治らんらしいな。

富士山が噴火し大量の火山灰が東京に降り注ごうとも、東海(関東)大震災により東京が津波に襲われ水没しようとも疎開することなく
東京にしがみついて暮らすんだな…バ〜カw
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:02:23.29ID:zFoblF2o0
大阪の魂の酒いわれる朝鮮どぶろくマッコリ
つくったのは大阪商工会議所会頭の大阪の首領企業サントリー
2025/05/15(木) 03:02:57.88ID:sI1NShtw0
電車やバスや銀行やらなんやら混み過ぎなんでもう勘弁してください
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:04:03.28ID:eXoa6kd+0
一極集中すると回り回って自分たちの首を絞めるんだよ
まあ俺は都民だが
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:04:23.36ID:zFoblF2o0
番組の途中ですがこのここで一旦CMです。
トンスルと並ぶ大阪が産地の朝鮮どぶろくのゴリ押しCMをお楽しみください

https://www.suntory.co.jp/sho-chu/makkoli/

https://s.japanese.joins.com/JArticle/138474?sectcode=700&servcode=700
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:06:05.82ID:N2MBTQdq0
>>651
大坂の町人の主体は堺、伏見、伊勢などの大坂の周辺の出身者が中心な
遠くても福井や岡山あたり
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:06:07.40ID:NK3WQoZ10
クルドンキンかわいい
2025/05/15(木) 03:06:19.32ID:hwVoRA+y0
津波は港区だけだろうけど東京大震災の火災による死者が凄そう
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:06:55.82ID:B1a76wC30
上級様は自分のことしか考えてない
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:07:16.98ID:gN/PtQD20
変わり果てた上野・アメ横の現在「6〜7割が外国人経営の店」通称“宝島ロード”はまるで令和の闇市
2025/05/15(木) 03:07:18.33ID:wwgtFMCR0
これ何年言ってるの?
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:07:56.73ID:Tg738igJ0
グアムに首都を移せばいいじゃん。
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:07:57.42ID:B1a76wC30
人災だろ
何も対策してねーんだから
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:10:08.26ID:4U1iuZhk0
要約すっと
これからも日本の富を独り占めしたいってさ
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:10:34.07ID:zFoblF2o0
>>671
たしかに人災
朝鮮地獄大阪から逃げてきた贅六が
東京に増殖しすぎてこうなった
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:10:41.82ID:KiSN6Mz90
韓国やインドネシアも首都一極集中に危機感を持って首都移転するんだよな
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:10:59.09ID:kiRkHK3Z0
同志社大学を創設したのが関東出身者なのを、知ってる人は知っている
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:14:07.84ID:KiSN6Mz90
大学の講演会で外国が日本と戦争したらどうを狙うかという議論あったけど東海道の破壊が有効だって言っていたな
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:14:19.17ID:UF9te3XL0
>>28
効くと大体そうなる
678国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/15(木) 03:14:28.43ID:DGit1nSz0
ECできる人は、政令の田舎はおススメだぞ
2025/05/15(木) 03:14:42.68ID:zBvAdWWp0
今上にいる昭和汚老害世代様は自分たちが生きてるうちまで美しい日本が持てばいい
しんだあとはしらんぷい。で生きてるからなあ
そりゃこういう考えになるわな
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:15:53.21ID:zFoblF2o0
>>679
おまえは違うのか?
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:16:00.26ID:dF1x0DjF0
>>649
誰からも尊敬されず、相手にされず
世の中銭やで銭こもったもんが偉いんや
のオオサカ人の悪いイメージを確立した人物
2025/05/15(木) 03:17:38.76ID:0U3zodbK0
>>513
満員電車が我が人生
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:17:40.87ID:zFoblF2o0
大阪の食の頂点、大阪で一番旨いくいものであるたこ焼
つくったのは福島の会津人
2025/05/15(木) 03:19:19.65ID:0U3zodbK0
>>518
捨てたのは故郷なんかじゃないクズだ
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:19:33.38ID:N2MBTQdq0
>>681
貧しいとこから頑張ってのしあがったからね
前田久吉氏が作った大人気のマザー牧場
東京のシンボルにもなった東京タワー
称えなさい
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:19:38.41ID:zFoblF2o0
>>683
有名な話w
遠藤留吉はんやなw
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:19:57.18ID:UF9te3XL0
企業も人材も物資も元を辿れば地方発
これはコンセンサスでOK?
688!dongri
垢版 |
2025/05/15(木) 03:20:18.78ID:EcmhsYsM0
別に構わないけど、東京にミサイルが降り注いだら、日本は簡単に終わる
2025/05/15(木) 03:24:06.43ID:0U3zodbK0
うっちの父ちゃんはサラリーマン
満員電車が我が人生
足も踏まれりゃ頭も下げて
愛想笑いの50年
終点間際のマイホーム
空気はうまいが街へは遠い
父ちゃんはな父ちゃんはな父ちゃんなんだぞ!
うっちの父ちゃんは日本一
残ったローンも日本一
真面目に生きちゃバカを見る
ホンジャマカホンジャマカホンジャマカホンジャマカあーおそまつ
2025/05/15(木) 03:24:27.59ID:0U3zodbK0
>>688
別に東京じゃなくても終わりだ
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:24:33.15ID:8Y3pyGNp0
戦前の「大大阪時代」を実現し

「大阪の父」と呼ばれた

第7代大阪市長 関一(せきはじめ)

家系 東京府士族

父親 関近義 東京府士族
母親 よし 江戸東京士族

関一の妻 げん 千葉県出身

関一 (せきはじめ)

爵位・身分・家柄 東京府士族
職業 法學博士、大阪市長

君は東京府士族關近義の長男にして明治六年九月を以て生れ同二十三年家督を相續す

同二十六年東京高等商業學校(現一橋大学)を卒業し同校教授に任じ同三十一年商業學硏究の爲白耳義國に留學を命ぜらる

歸朝後同四十三年法學博士の學位を授けられ文部省督學官を兼ぬ大正三年大阪市高級助役に聘せられ同十二年同市長に擧げられ今日に至る
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:26:31.15ID:zFoblF2o0
でも大阪の父言うたら
やっぱり経済面では埼玉の
渋沢栄一やろなあ
2025/05/15(木) 03:26:45.21ID:OsmYojk40
首都利権こそ是正すべき最大の利権なんだがな
これが東京都民ほどわかってないのがクソすぎる
2025/05/15(木) 03:27:21.04ID:0U3zodbK0
いっそのこと国とか無くして通貨もなくして
みんなで助け合って生きないか?
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:27:52.90ID:N2MBTQdq0
1964年の東京五輪を成功させた東龍太郎都知事(大阪府出身)
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:28:46.84ID:zFoblF2o0
ほらほら
また朝鮮人が隙ねらって
朝鮮どぶろくマッコリを売りつけようと
画策してる。。
まったく贅六は油断ならんわ
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:29:50.98ID:zFoblF2o0
>>695
あれは使えない知事として有名
しりぬぐいした鈴木俊一の功績の方が大きい
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:31:44.36ID:k3Yqz55G0
>>689
よう頑張りはったな
余生は空気も食いもんもうまい地方の山奥の一軒家で自給自足の生活しなはれ
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:38:12.25ID:GPnCtUnh0
日本のための東京じゃないぞ
東京のための日本だぞ
東京の利益のために国益を損ねることはあってもその逆はあり得ないから
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:38:42.43ID:4U1iuZhk0
東京は将軍様のほうが偉いから仕方ないか
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:38:45.70ID:zFoblF2o0
>>695
東京オリンピック開催の実務は実際は副知事の鈴木俊一が切り盛りしていた

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E4%BF%8A%E4%B8%80_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%9F%A5%E4%BA%8B)
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:40:21.95ID:8Y3pyGNp0
東京オリンピック時の東京都知事

東 龍太郎(あずま りょうたろう、1893年〈明治26年〉1月16日 - 1983年〈昭和58年〉5月26日)は、日本の政治家、医学者、厚生官僚。東京大学名誉教授。位階は正三位。

大阪府大阪市出身[1]。医師の東藤九郎の長男[3]。

行政としての実績については、後に都知事となる副知事の鈴木俊一によるところが大きいと評価されることがある。

東京オリンピック開催に向けたプロジェクトを軌道に乗せた功績は鈴木の手腕に依存しており、そのため、「東副知事・鈴木知事」などと揶揄する向きも強かった。
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:41:47.92ID:N2MBTQdq0
>>701
良い人すぎたのかな
金に汚くて人を踏み台にできる人間が成功する世界だから
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:44:22.23ID:8Y3pyGNp0
>>702
鈴木俊一 東京都知事

生い立ち

1910年11月6日、東京府北多摩郡中神村(現・昭島市)に生まれる。

父の鈴木俊雄は東京高等蚕糸学校を卒業し東京府蚕糸試験場の技師を務めた。

山形県西村山郡七軒村(現・大江町)出身の父のもと東京府北多摩郡中神村で生まれ育った。

母は東京府南多摩郡大蔵村(現・東京都町田市)の名家の出で、俊一の外祖父の中溝五郎は鶴川村(現・町田市)の村長をつとめた。

翌1959年(昭和34年)6月12日、東龍太郎東京都知事の下、東京都副知事に就任し、1967年(昭和42年)まで務める。

東は医学者出身で行政にはあまり詳しくなかったため、1964年東京オリンピックの開催を中心にした開発計画をまとめるなど、
高度経済成長期の都政の実務は事実上副知事の鈴木が取りしきり、

「東副知事・鈴木知事」などと揶揄されることもあった。
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:47:00.81ID:8Y3pyGNp0
>>704
>東(大阪市出身)は医学者出身で行政にはあまり詳しくなかったため、
>1964年東京オリンピックの開催を中心にした開発計画をまとめるなど、
>高度経済成長期の都政の実務は事実上副知事の鈴木が取りしきり、

>「東副知事・鈴木知事」などと揶揄されることもあった。
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:47:59.09ID:4U1iuZhk0
素晴らしい
東京一極集中の礎を築いた功労者ですやん(笑)
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:48:51.96ID:zFoblF2o0
>>703
まあ、大阪いたら悪いヤクザになってたかもな
関東でてきて茨城や東京で活躍できて本人も
きっと満足してるだろう
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:52:29.75ID:4U1iuZhk0
後藤さんのほう凄かった
以上
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:52:46.99ID:8Y3pyGNp0
渋沢栄一の精神受け継ぐ東洋紡 紡績発展に尽力
2019/4/9 21:06

新しい一万円札の顔になる渋沢栄一。関西では、明治時代に紡績業の近代化に先鞭(せんべん)をつけた「大阪紡績」(現・東洋紡)の創設に力を尽くし、日本の基幹産業の育成に貢献したことで知られる。

企業活動に道徳的な姿勢を求めた渋沢の考え方も、現在に引き継がれている。

 大阪市北区のビル12階にある東洋紡本社の大会議室。壁には歴代社長の肖像画や写真が掲げられている。
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:53:40.51ID:8Y3pyGNp0
>>709
東洋紡の前身、大阪紡績は明治15年、現在の大阪市大正区に設立された。江戸時代が終わり、外国から品質のよい綿製品が大量に輸入される中、渋沢は近代的な機械設備を導入した紡績会社の必要性を提唱。

旧大名家や関東の綿商人らから出資を募り、大阪の実業家と協力して、同社の発足にこぎつけた。

 これを契機に明治時代半ばにかけて、関西には次々と紡績会社がつくられた。

イギリスの産業都市になぞらえ、大阪は「東洋のマンチェスター」と呼ばれるほど発展。日本を世界の列強に並ぶ国へと押し上げる一翼を担った。
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:55:08.74ID:8Y3pyGNp0
>>710
楢原誠慈社長は今年の入社式で、「順理則裕を実践するように心がけてほしい」と新入社員に訓示。渋沢の座右の銘の一つは、企業理念になっている。

 交通やエネルギー、金融、食品など多様な産業に足跡を残した渋沢。

34年には大阪瓦斯(大阪ガス)の監査役に就任し、ガス産業の発展に尽力した。

京阪電気鉄道の39年の立ち上げでは創立委員長としてかかわり、後に相談役を務めた。京阪ホールディングス(HD)も渋沢の考えを創業精神として残し、紙幣の肖像画に用いられることに同社は「大変光栄であり、喜ばしいこと」と歓迎した。
2025/05/15(木) 03:55:19.07ID:/n65vdP50
遷都したほうが早い
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:55:45.38ID:8Y3pyGNp0
>>711
大阪企業家ミュージアム館長の宮本又郎・大阪大名誉教授は「渋沢は近代日本経済の扉を開いた最も重要な人物だ。

『道徳経済合一説』を唱え、経済活動での営利性を肯定するとともに倫理性、公益性を主張してやまなかった。

経済的停滞が続き、企業不祥事が頻発して経済人のモラルが問われるいま、渋沢を(新紙幣に)登場させる意義は大きい」と指摘した。
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:59:03.62ID:N2MBTQdq0
大阪人を完全に排除しろと言ってるバカに東京の発展に尽力した大阪人を挙げてやってるだけなのに
大阪の発展に関わった関東人とか挙げられてもお角違いと分からない終わってる脳みそ
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:59:06.81ID:4U1iuZhk0
安っぽくなるから自慢はほどほどにしといたほうがええでw
2025/05/15(木) 03:59:34.47ID:UMAImCWp0
そりゃ東京はそう言うだろ
こんなのいちいち従ってたら日本には東京しか残らないで
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:01:00.11ID:8Y3pyGNp0
>>691
1923年に第7代大阪市長となる。市長としての関は、社会政策学や都市計画学の知見を活かし、前任の池上市政時代より計画されていた、受益者負担金制度による御堂筋の拡幅の他、

大阪都市協会設置、第二次市域拡張、市営公園や公営住宅の整備、大阪市営バス(現・大阪シティバス)事業の開始、大阪港の建設、地下鉄の建設(現・Osaka Metro御堂筋線)、

大阪市高速度交通機関計画(大阪市営地下鉄網建設計画)策定、淀屋橋や大阪駅前の区画整理事業、

大阪城公園の整備及び大阪城天守閣の再建、大阪市民病院の開設、

日本初の市立大学大阪商科大学(後に大阪市立大学、現大阪公立大学)の開設、大阪市中央卸売市場の開設など、様々な都市政策を実行した。
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:04:01.22ID:z8qn1+Wq0
東京が大災害にあっても国策復旧やめて、地方にあわせ無料奉仕ボランティアで復旧させましょう
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:04:16.78ID:N2MBTQdq0
でもこう見ると汚い世界でこそ関東人は輝いてるな
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:07:26.69ID:mwJBYhAj0
都市部の外国人の留学就業は、禁止するべきだと思うよ
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:07:47.70ID:XXBjVMu30
首都移転なんてしたら今いっぱい建ててる高層ビルをどうするんだよ
汐留のビル群みたいにガラガラになるじゃん
2025/05/15(木) 04:08:22.37ID:PUw2JfYT0
そのうち怒りの関東地震で東京は業火に焼かれ、一極集中は解消されるよ
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:08:51.57ID:K0kpET8b0
地価下がると困るもんねー
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:10:53.75ID:k3Yqz55G0
>>721
知らんがな
2025/05/15(木) 04:10:57.40ID:YSbBL4Gk0
東京では夜に星が全く見えないけど空気が汚いからなの?
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:11:36.45ID:v7WLlCIs0
危機意識の欠如
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:12:19.43ID:RRloKgBe0
>>721
高層ビルなんてもうイラネー
新規の需要が無いから他ビルにいる客の奪い合いが起こってる
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:15:46.49ID:RUy5Trmn0
>>60
早く東京に核兵器が落ちればいいねw
2025/05/15(木) 04:16:09.54ID:5RgyJl5s0
上意下達したいんだろ?
東京より偉い

構造創って民族騙したらいいじゃん

アホなんだから
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:16:31.42ID:PqXO3lW/0
>>1
こいつらに政治やらせてると、
都内の不動産は中国人富裕層に買い占められ、
将来、都民は中国人家主の家やマンションを借りる生活になるよ
2025/05/15(木) 04:19:08.66ID:5RgyJl5s0
こんな
いまの構造で

平準化するどころか
国家低順位化する客観視出来ない
大本営ループだから

外圧で制限かけられて
プライドズタズタにされるんだよ
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:19:12.56ID:XiAuIVnK0
>>728
顔が見えないからって
こういう事を平気で書ける地方民の民度
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:19:54.53ID:UufLHEIa0
>>718
そりゃ維新の大阪からは震災支援ボランティア来ないだろうけど他の心ある日本各地からは集まると思うよ
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:20:52.58ID:EFsM4zVy0
>>675
それを言うのなら、慶応・早稲田・北里・阪大は九州出身者と言うは知ってる人は知ってる
慶応・阪大は大分出身、北里は熊本出身、早稲田は佐賀出身
北里に至っては武田鉄矢の遠戚だ
東京駅は佐賀の九州人だし、大阪に商工会議所作ったのも薩摩の九州人だ
確か、今の準語は山口県人が編纂したよね
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:21:43.20ID:UF9te3XL0
成長の3段階「守破離」
2025/05/15(木) 04:22:09.02ID:quOAt0hS0
>>725
夜間の照明が多いから
2025/05/15(木) 04:22:50.35ID:5RgyJl5s0
これでいい
アホおおいからな

知能と
能力がない
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:23:39.75ID:r+pOy0oy0
2025年7月
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:24:27.61ID:N2MBTQdq0
>>734
大坂の経済をぶっ壊したのも薩摩藩の借金踏み倒しが原因だけどな
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:25:02.22ID:k3Yqz55G0
>>733
大半はボランティアを装おった
火事場泥棒的?
2025/05/15(木) 04:25:08.35ID:5RgyJl5s0
アホの進化で和を尊ぶ国
これが日本
2025/05/15(木) 04:25:37.97ID:5RgyJl5s0
レジ袋みてたらそう思うw
2025/05/15(木) 04:27:17.93ID:5RgyJl5s0
国旗はレジ袋にして
士気あげようぜ

そういう国だろw
2025/05/15(木) 04:28:03.16ID:5RgyJl5s0
いい思って
採用してるんだから

堂々としろ
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:28:09.20ID:N2MBTQdq0
阪大理系のルーツは岡山出身の緒方洪庵が作った適塾
阪大文系のルーツは大坂の町人らが作った懐徳堂
2025/05/15(木) 04:29:23.47ID:BZg3kCYo0
>>49
お前もたかが3代目程度だろ
2025/05/15(木) 04:35:18.86ID:saRtXNeX0
いやいや、是正はするべきだろw
東京都が子を量産してからなら許される発言
2025/05/15(木) 04:35:59.34ID:BeWf7mEZ0
東京は地方の人と企業を吸い取る事で大きくなってる
そして地方が衰退したら少し遅れて衰退するのが東京だ
だから地方を育てることは将来的にもっと人と企業を吸い取ることが出来て東京にもプラスになるのに
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:36:59.22ID:CRM/AFRz0
一極集中是正反対ってことは推し進めるんだろ
東京だけで日本ってやっていけんのかね
少子化とかすごい加速しそうだけど
2025/05/15(木) 04:37:21.21ID:nWB72U280
汚いし臭いしネズミだらけ
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:39:31.88ID:j7Zh0J3a0
>>664
つまり大坂はローカルだったと?w

秀吉時代の大坂は全国区だから
全国とくに西日本中から人が集まったよ
そして江戸に大坂から来た者というのはそれらだから関西人ではない

大阪人は幼稚な東京コンプレックスのためには
全国区まで捨てるんだな
見境いのないメンヘラw
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:41:10.46ID:1Z1VJGCo0
>>750
東京のネズミって人を恐れずどうどうと道を歩いてるんだよね
それも大群で

気持ち悪い
2025/05/15(木) 04:44:08.48ID:5RgyJl5s0
バカが多いから
小学生の工作みたいな
独自ルール創るw
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:47:28.55ID:N2MBTQdq0
>>751
そもそも大坂商人の始まり、ルーツは堺、近江、伊勢、伏見商人
秀吉が大坂入りする前は堺の方が発展していたが堺が衰退した理由は最初秀吉が堺から職人らを移住させたため
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:49:44.09ID:UF9te3XL0
>>748
そうだね
東京は自信を無くしてるのか?
だとしたらちょっと心配なのだが
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:51:07.14ID:oMXKY3pM0
石破と都連で戦争?
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:51:44.16ID:j7Zh0J3a0
>>754
それはお前の勝手だけど
大坂は全国区だよ
江戸が全国区なのと同じようにな

お前も大阪人じゃないんじゃないの
ニセ大阪原理主義者が大阪を駄目にしてるんだよな
私物化されてる
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:54:13.37ID:N2MBTQdq0
>>757
反論になってないし急にどうした?
田舎の血が騒いでるの?
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:54:36.22ID:EHF2bPmj0
何で緑の狸ってカジノの外国人専用化に猛反対してんだ?
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:56:24.96ID:h+I/blmY0
自民党は地方の敵か
国民民主党はどういう立場かコメント出せ
2025/05/15(木) 04:56:27.85ID:oc92w+ka0
なんか勘違いしてる人が多いけど
世界中の国家の成功例は政府が地方に仕事を作り都市部への一極集中を是正する事が鉄板の王道だからね
都市部はなにもしなくても人が集まるから結果的に地価が上がる
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:56:52.53ID:j7Zh0J3a0
>>758
反論だろ
大阪は大阪を悪用する奴に乗っ取られてる
奴らは東京に対抗する地元民だとほざくよそ者
それが大阪の嫌われる理由でもある
大阪が嫌われてるのではなく"自称"大阪人が嫌われているんだな
人間が悪い
763 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/05/15(木) 04:57:04.26ID:Y7XVUr2u0
東京は住みにくくて物価高いのにどんどん地方から東京に集まってくるんだから地方の努力不足だろ
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:58:46.84ID:MPg/mWDx0
>>1
人多すぎて嫌にならんのかね
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:58:58.39ID:CRM/AFRz0
>>763
政府もメディアも後押ししてるんだから集まるだろ
地方推進なんてほとんどなくね?
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:00:07.03ID:in+E3iR70
既に関東圏が災害に遭った場合の支援が追いつかないレベルの差が発生してるけど良いのか?
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:01:51.41ID:MPg/mWDx0
>>766
声が大きいやつはバカが多いから仕方ない
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:03:40.39ID:KnpWxjpx0
>>440
情報の集約と拡散が段違いの現代で首都が壊滅的な状況に追い込まれたケースは
アラブの春や去年のダマスカス陥落くらい
いざ発災すれば情報は瞬く間に世界を駆け巡り、逆に日本国内の行政や産業は
エンジンや脳を失い機能を停止する
しかも地震単発では終わらない他の災害や
侵害も続くだろう…
2025/05/15(木) 05:06:54.92ID:CjNyxzPB0
流石に東京は儲け過ぎ
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:10:11.16ID:XyWa5Waf0
税収を既得権益化しとるやないか
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:12:13.63ID:cp4bYSar0
>>766
起きないから大丈夫だよ
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:13:02.66ID:YiWpD00O0
東京が稼いだ税金が田舎に投入されすぎて適切な投資ができてないんだよなあ
2025/05/15(木) 05:13:39.38ID:oc92w+ka0
関東大震災を一番望んでいるのは政府中枢や霞ヶ関だったと言う笑えないオチかもしれん
自分達で主導したくせに制御不能で暴走してるのが今の現状的な
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:14:44.37ID:JQWV+5on0
これが利権というやつか
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:15:19.03ID:NfttHRNL0
https://i.imgur.com/lOKhpHP.jpeg
https://i.imgur.com/Ii64qoQ.jpeg
776国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/15(木) 05:15:34.39ID:DGit1nSz0
パニック自体が劇的でそそるんだろ
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:16:22.86ID:P4ISk5EX0
>>1
現状負け組の地方が地方のことしか考えてないのと同様に
勝ち組の東京都は東京都のことを第一に考えるのは当然

自分の利益は公正公平な公益で相手の利益はずるい私益
とか都合よく考える人間が多すぎる
778国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/15(木) 05:16:36.35ID:DGit1nSz0
DQN対策は三井住友の反社マニュアル読めよ
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:18:03.86ID:MxcNQhhi0
首都直下型地震や富士山噴火が起きるのに
突き進むレミングの群れの様だ
この民族は滅びるね
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:18:50.94ID:CTDC0m910
>>779
ジャップだもの

みつを
781国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/15(木) 05:19:18.07ID:DGit1nSz0
暗い
782国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/15(木) 05:20:17.84ID:DGit1nSz0
少女漫画でよくでてくる血相変えて引きつけ起すシーン思い出す( ´艸`)
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:24:10.61ID:4p7h2T8t0
で、やっぱり虎刈りなの?こいつ
2025/05/15(木) 05:25:32.02ID:cHiamjsK0
混雑しすぎなのにな
東京一極集中とかより地方都市住んだ方が利便性がいい
東京都知事とか混雑解消の公約守ったのコロナのおかげで一時的じゃん
他の公約守ってないし最近は公約すら言ってない
原発も絶対安全なら東京に作れば誰にも文句言われないよ
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:28:17.26ID:q2VA4q550
首都圏の活断層マップ見ればその多さに驚くよね
そしてだいたい噴火が連動して起こり火山灰に埋まって痕跡は地上に残りにくい
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:35:34.66ID:wNQK0j540
311震災で売り出し中のタワマンの高層が一時だけだけど安くなった。下層の方が人気になったため
つか自体が値下りした。それどこかフクイチで首都汚染のリスクで不動産全体が一時暴落した
でもふた月で全て収束し元に戻った
結果的にかすり傷一つ負わずむしろ明るみに出た弱みが強化された。そして未曾有の高騰した
もう地方なんか要らないんだよ。外国人すら買わないゴミみたいな土地
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:46:03.69ID:wVwFni+/0
東京の悪いところは地方の産業を奪う事
監督官庁が東京にあるから会社の規模が大きく育った地方の企業は本社を東京に移転せざる得ないのが現実 その結果、下請け企業も東京移転
例えば製薬業は殆ど全てが発祥地の大阪道修町に本社があったが、今はほぼ全社が厚生省のある東京に移ったよ
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:49:02.81ID:42bW8TXR0
安全保障リスクとか全く考えないのな
東京にミサイル打ち込むだけで終わるだろバーカ
2025/05/15(木) 05:51:47.29ID:yvTsny+40
東京の一極集中反対だから東京で地域政党作るわ
2025/05/15(木) 05:52:37.59ID:IYzC8MxG0
目先の自己利益しか考えられないクズばっかりになったよな
かつて日本の未来を考えて必死に行動した人達が今の日本を見たらどう思うのだろうな
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:53:25.01ID:8ou5TJvZ0
土地に価値がないは違うな、単に戦国時代から江戸時代のをちょっと変えて都道府県市町区村でやってるから日本人の意識が止まってるだけ。
北海道・東北・関東・東海・近畿・中部・中国・四国・九州沖縄の八区分に全部行政集約してもっとコンパクトにすりゃいい、フォーマットを全部そろえろ。
そんで八区分の長が一人、その下の県別の長が一人ずつ、あとは全国統一の職員だけ、腐敗対策として県別の長側も職員側も権限は同じリーダーと班員程度の上下関係にとどめて、転勤含め八区分越えて丸まる移動もありにする。
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:58:50.64ID:TIva4Ggs0
首都直下地震が来た時がこの国の本当の終わりだね
2025/05/15(木) 05:59:07.22ID:yvTsny+40
>>790
江戸は関所作って田舎者を寄せつけなかったのに明治政府の田舎者が東京に集まったんだっけ
2025/05/15(木) 06:00:14.03ID:trnCkB/50
こうやって地方を他国に取られていくんだな
もう国に何も協力しない
税金も払わない
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:03:32.65ID:cgpwqykd0
しゃあねぇべ
首都東京は他所と比べて防衛力がダンチなんだからよw
2025/05/15(木) 06:05:02.68ID:zI1vTcvM0
能登に外国人住まわせて北からの密入国しやすくさせよう🤓
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:07:39.27ID:cgpwqykd0
首都東京がどれだけの自衛隊駐屯地と在日米軍基地に包囲されているか調べてみることだなw
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:20:11.57ID:JjxbgESm0
日本の中枢がトンキンに集まってるから何もかも集中して当然じゃない?
2025/05/15(木) 06:20:34.28ID:ed9NTNwo0
>>37
ブヨブヨのデブになってるのに効率もなにもない
今すぐダイエットさせなきゃいけない
2025/05/15(木) 06:23:28.44ID:gGiTpjK10
>>793
江戸に住んでる奴は田舎者より劣ってる証明がされてよかったな
2025/05/15(木) 06:26:38.68ID://t4XOvX0
>>798
東京一極集中政策によって集めたんだよ
結果、日本は滅びようとしてる
つまり、全財産を東京にベットする大博打で日本は負けた
というか失敗に懲りず、負け続けているw
2025/05/15(木) 06:28:58.29ID:3M2ikVzC0
>>797
そんなことはねえよw
無知かよ、東京が安全なのは9条があるおかげ自衛隊も米軍も反日勢力だからいらない
2025/05/15(木) 06:29:12.39ID:+u9KT1cS0
>>202
心臓に血が集まりすぎる状況って心不全だろ血が届かない抹消ではなく心臓に対して対処が必要な状況だよ
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:31:02.88ID:lBdUlhxK0
結果首都直下地震で多くの命が失われ日本終了と\(^o^)/
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:32:19.76ID:kz3V+Z5/0
日本で一番子供が生まれる街が東京
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:33:58.32ID:cgpwqykd0
>>802
よぅアカ
日米両政府が誇る暴力装置が怖ぇか?w
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:34:29.43ID:sFJ6JQmK0
商魂の聖地だからなw
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:35:45.91ID:4pof6U580
>>785
つーか活断層って表層に出てるのがわかってるだけだからな
地下100mも潜れば完全に未知の世界
2025/05/15(木) 06:37:08.59ID:XatYbfeh0
三多摩地区なんて地方都市より田舎だからな
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:37:27.91ID:7RWtuPsz0
確かに若い子が東京で一度は暮らしてみたいという気持ちはわかるし、少子化対策もしなきゃならんというのもわかる
30までに結婚、出産、妊娠できない場合は養子縁組をしない若者は強制排除するくらいやらないとためだろうな
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:39:21.23ID:tkLS9b5y0
>>805
母数が多いんだから当たり前だろ
問題は率
2025/05/15(木) 06:40:30.12ID:xC0m+Fbu0
都や都議が反発するのは、自治体を代表する立場だから、まだ分かるけど、
国会議員が言うのはどうなん?
選出選挙区の代表じゃなくて、全国民の代表って建前なんだろ。
2025/05/15(木) 06:40:30.47ID:J+6kqX7E0
>>810
中共とか北朝鮮臭い思考で草
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:44:19.35ID:z630iW350
そんなもんよりも特別定額給付金はよせえ
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:44:55.93ID:z630iW350
都民への給付金いつなんだよ小池百合子(笑)
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:44:56.14ID:z630iW350
都民への給付金いつなんだよ小池百合子(笑)
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:45:16.82ID:NTsXFADP0
江戸時代から東京は乞食の集まり
日本が貧しくなってるから乞食落ちこぼれが東京に大集合する
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:46:31.70ID:mB4OdvWj0
大企業の本社の所在地
税収ひとりじめ
ウマー
2025/05/15(木) 06:47:04.94ID:Bc7j0Ubc0
一極集中した方が効率的
地方なんて潰して仕舞えばいい
2025/05/15(木) 06:47:41.05ID:Xl4JkpE+0
北朝鮮が東京に核を落としたらどうなるんだろう?
一発なら誤射で司令系統を失った日本は何も出来なささそうな気がする
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:48:30.87ID:NTsXFADP0
>>793
田舎者ではない、世捨て人非人乞食基地外が集まった巨大スラムが江戸であった
非人乞食基地外を入れさせないために関所が設けられていた
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:48:36.81ID:P4ISk5EX0
>>811
それこそ産むわけのない未婚の学生や労働者の母数が多いんだから
率が下がって当たり前だろw
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:50:03.28ID:P4ISk5EX0
「1人勝ち反対!無理矢理分散!」と負けてる側が主張しても
勝ってる側がそうですねとなるわけない
ただでさえマンパワーの落ちる少子高齢化先進国は
特に分散より集中の方が効率的だし

東京からのおこぼれに群がるのではなく
東京以外の中核になれるように競争してくれ
2025/05/15(木) 06:52:07.21ID:bdz2fGqd0
そら少子化になるわけだわ
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:53:08.45ID:ptIChXbA0
30年後の日本は東京神奈川千葉大阪兵庫京都愛知以外の田舎は悲惨な事になってそう
2025/05/15(木) 06:55:25.67ID:aWpHcoUR0
>>819
関東以外は中国か韓国にあげちゃえばいいよね
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:55:48.22ID:+/D+NWWI0
コメ不足も東京一極集中によるもの
是正しないと農業漁業の担い手がいなくなり米だけでなく食べ物全部不足していくぞ
2025/05/15(木) 06:56:39.21ID:v3X9sAC60
東京と大阪は私立高無償化やってるから人が集まる
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:56:47.95ID:w5rQ4k520
甘い汁チューチューし続けたい自民党のような東京
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:57:09.32ID:NTsXFADP0
トンキン人の税金は7倍、人権は7分の1
これぐらいにすればよいし
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:00:44.39ID:NTsXFADP0
ただ東京へ堕ちるやつはその地域でも不要な落ちこぼれなわけやけどな
必要とされている人は堕ちていかない
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:01:36.88ID:q+EJrNXQ0
地震がくるぞ😁
2025/05/15(木) 07:01:38.12ID:IFvl2ohz0
>>825
もうなってるんだが?
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:02:44.69ID:NTsXFADP0
>>818
金に飢えた乞食が集まった都市が東京だけに
とにかく金に執着している
金を独り占めしたい強欲乞食しかいない街が東京
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:02:59.87ID:Nhl1ecRJ0
まー都の政治家としては当然だわな
一極集中解消するために都知事になる!とか言うてた天才がおったけど
2025/05/15(木) 07:03:23.12ID:v3X9sAC60
>>635
子持ち家庭は票になるんだよ
子なし独身よりも
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:03:41.33ID:kz3V+Z5/0
首都機能移転までやった結果が今
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:03:42.97ID:w5rQ4k520
46道府県が協力して東京に輸出するものだけ値段上げれば良いよ
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:04:32.22ID:vEZc1Rnz0
>>831
地方もふつうに人手不足なのに
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:05:32.74ID:5v4A7XzJ0
首都移転どこいった
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:06:37.94ID:w5rQ4k520
日本中どこでも物価が変わらないからそれなら東京がいいってなるのは当たり前
テレビも東京の店ばかりだしドラマの舞台も東京ばかり
カイジでいう帝愛グループみたいなもんだろもう東京は
2025/05/15(木) 07:07:38.41ID:0lMzxuk50
それでもいいけどさ
自転車の法規制とか大都市で起きてる問題解決のための法規制を
過疎ってる田舎にまで適用して自由を奪うなよ
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:08:46.24ID:vEZc1Rnz0
自民党の議員のほとんどは地方で選ばれて議員やってるんじゃないんか
東京のマンションでも買わされてるんか
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:09:18.86ID:+/D+NWWI0
>>838
既に米の出荷は地方に優先的に回され東京は一番後回しにされ東京の米の値段は一番高くなっている
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:13:53.79ID:LYFY//cH0
地方にばらまきキックバック! いつものパターン!
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:14:12.67ID:sFJ6JQmK0
大金で
2025/05/15(木) 07:16:17.87ID:iHhqEN1p0
東京に税金つぎ込んでもこれ以上経済成長しないよ
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:18:58.11ID:ryWGOgUJ0
地方に金撒き続けた結果がこれなんだが?
もう諦めて都市部インフラ優先にしたほうが有意義だと思うんだけど
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:18:58.58ID:K4p+F49u0
せんとくん…
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:19:36.94ID:cgpwqykd0
>>843
井上信治自民党都連会長は東京都千代田区出身で開成中高時代の俺の同級生
もちろん俺は落ちこぼれだったから向こうは俺のことを知らないだろうし俺も知らないw
2025/05/15(木) 07:21:08.78ID:/ps3fmct0
>>838
というか、食料・燃料・光熱費ともに東京が一番値上げするしかないだろう。
地方よりお金稼いでるわけだし、原発が必要だというなら東京湾にまず作れよと
2025/05/15(木) 07:21:55.88ID:HvOCLi8A0
よくみたら都の関係者なんだから
そら都の最大利益を追求すんのは当たり前やん
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:22:27.77ID:K4p+F49u0
んちゅ…んちゅ…ンッ
2025/05/15(木) 07:24:40.410
大阪はこぢんまりした都会で住みやすそうと思ったけど万博に行ってみたら垢抜けない田舎なんだと実感した
人口が徐々に減るのがわかる

生まれ育った東京は肥大化して際限なく人が増えてうんざりだけど衰退するよりマシだ
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:25:17.78ID:Jm9WfdWZ0
>>342
道州制はハードルが高過ぎて無理だからスガさんのふるさと納税で地方の財源を増やすしかないと進次郎を応援するホリエモンらがいってたな
石破は行政システムとしてはメリットしかないが、県が消えると甲子園などの枠組みも消えるからそれの反発が大きくて説得できないんだとか言っていた
2025/05/15(木) 07:27:01.85ID:5sh/PtK90
>>808
関東ローム層であるかどうかすらわからないのよね
2025/05/15(木) 07:27:04.31ID:GmbaVS7L0
>>848
生産業で儲かるようにしないからダメなんだよ
そんなの地方の努力じゃどうにもならない
あと女を公務員で地元に残さないとダメ
2025/05/15(木) 07:28:10.61ID:GmbaVS7L0
>>855
甲子園の枠組みなんか合併前のまま残すだけだろwww
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:28:28.79ID:GO8hD/rJ0
じゃあ東京本社の企業だけ増税するとか
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:30:24.15ID:ryWGOgUJ0
>>857
でも都市部との格差があるのは世界共通だしセルフ経済制裁加えて、都市部弱体化させるとか日本的には意味ないよ
2025/05/15(木) 07:30:49.05ID:xC0m+Fbu0
>>843
どうだろ。
世襲議員だと、親の在任中に東京で生まれ東京で育ち、
地元選挙区は本人の生活実績皆無、親の出身地にすぎない、
ってのも多い。
2025/05/15(木) 07:32:34.28ID:quOAt0hS0
>>848
その通り
酷いと自己税収の2倍も地方交付税貰ってる乞食みたいな県が有るからな
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:33:02.59ID:+1ZD+raT0
早く東京に大地震が来ないかな
そうすれば東京一極に後悔するだろ
その時は公開遅し☺
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:35:45.90ID:t9/DLsa60
ヨクに塗れたトンキン
そのうち、天罰が下るでしょうね
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:35:47.15ID:IiMHVALk0
>>859
東京税が一番実現しやすい
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:36:14.70ID:uEZGjBvU0
田舎には感動する物があるけど東京は感動する物がないからな
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:37:50.77ID:ryWGOgUJ0
夕張みたいに皆が危機意識もって金も管理されるようにすれば健全化されるんじゃない?
2025/05/15(木) 07:37:58.06ID:1hbn6nqS0
百合子が反対するのは立場上はしょうがないけど、国会議員はちゃんと名前覚えておくからな
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:38:58.97ID:vEZc1Rnz0
地方がスカスカになると侵略が捗るからな
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:39:34.20ID:Jm9WfdWZ0
>>858
本当は地方議員や国政の議員が減るから田舎地盤の自民党が嫌なんだろうけどね
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:40:18.75ID:vEZc1Rnz0
>>861
地元から東京に奴隷送り込みましょう党にこれからも票いれる地方民いるのかな
2025/05/15(木) 07:42:47.35ID:n3POWqZB0
>>172
最底辺やからなwネトウヨは
2025/05/15(木) 07:44:02.40ID:mqh+Cj1/0
本音が出たな三井の百合子ちゃんやっぱり東京は身勝手だ
2025/05/15(木) 07:44:33.03ID:mqh+Cj1/0
>>862
1番の古事記は東京だろ
2025/05/15(木) 07:45:38.14ID:GmbaVS7L0
>>860
何言ってんの?
それが酷くなるとアメリカみたいになるよ
日本はまだサービス業の割合5割くらいだけどアメリカやイギリスは7割超えてる
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:47:16.22ID:IiMHVALk0
主産業は「本社」だからな
製造業なんか広島とタメはるレベル
自力で稼がず税金貪ってるだけ
2025/05/15(木) 07:50:23.73ID:GmbaVS7L0
サービス業が増えると国民の可処分所得にも限界あるから、さらに海外からの投資やインバウンドが必要になる
ニューヨークやロンドンは東京の6倍程の外資の投資がある

地方創生とか一極集中とか頭悪い視点で考えない方がいい
経済的にヤバい
2025/05/15(木) 07:57:23.20ID:/ps3fmct0
>>877
一極集中を続けた結果が今なんじゃないの?
経済成長30年ゼロ
2025/05/15(木) 07:58:16.54ID:O3Hbg5fa0
>>857
東京はハコモノ建設と中抜きと反社バイトという主産業だな
2025/05/15(木) 07:59:06.51ID:mqh+Cj1/0
>>878
それな一極集中で東京がリーダーになってるんじゃくて
ただ地方から生まれた人や資本を集めては溶かしてるだけ
ブラックホールだから問題なのよ
2025/05/15(木) 08:06:03.49ID:56zv+sJm0
>>721
中国の鬼城とかわんねえな
2025/05/15(木) 08:11:05.44ID:FG/eTHJA0
不動産で大儲けしてる連中が反対するのは当たり前でしょ
東京集中が続く限り安泰で、万一本気で解消する流れになったら死活問題なんだから
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:12:24.85ID:D9sTsxpQ0
近年の東京の再開発ビルはほとんど
「審査する側からの忖度」という不正で国家戦略特区として優遇措置を受けたもの

「都市再生」とか「国際ビジネス拠点」と命名すれば、
ただの再開発でも、都市再生特別措置法や都市計画法の特例が認められるようになった
これが東京に優先的にオフィスビルや複合ビルが造られる要因

そして「国家戦略特区忖度談合事件」を隠蔽しているトンキンメディアのキー局権限を剥奪すべき
2025/05/15(木) 08:13:31.31ID://t4XOvX0
「士族の商法」という言葉がありまして、商売の才能がないのよ、あいつら
その証拠に経産省が噛んだ事業はことごとく失敗し借金の山を作ってる
武士と言う寄生階級が官僚という寄生虫に置き換わっただけの無能集団
それが権力を使って寄生先の企業を東京に集めたのが日本の悲劇
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:14:58.58ID:5gtxMYvO0
>>826
東京がもう中国だろ

東京、ついに中国人のトンキンとして認められる!
https://i.imgur.com/TnGK7NI.png
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:15:04.80ID:dQH5/8LF0
>>841
その下らない価値観を刷り込んでるのが東京メディア。
地方都市がどんなに整備されても「東京に行きたい」「東京が一番」と刷り込み続けている。それも意図的に。
そして、東京に住んでることをマウントにして生きてる下らない連中が、必死に拡声器になっている。
馬鹿馬鹿しい。
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:20:10.10ID:a208Meng0
東京は一極集中して自分も貧乏化してる真のマヌケ
地方に本社あった時代よりよっぽど酷い
2025/05/15(木) 08:21:44.39ID://t4XOvX0
しかし、江戸時代の東京って凄いよな
人口100万人のうち約半数が何も生み出さない寄生階級の武士というw
そら全国から収奪することが習慣として身体に染み付くわな
まさに寄生虫
2025/05/15(木) 08:24:30.68ID:IWZdche/0
60年前にして人口1100万、その他出稼ぎ多数
本社も多くは東京

何を今さら東京に一極集中とか騒いでいるんだ
2025/05/15(木) 08:24:36.58ID:GmbaVS7L0
>>878
だからそれは生産業を海外に取られたから、サービス業の盛んな東京へ行くのは必然と書いてるでしょ

他にも経済成長しない理由として国の借金とか消費税追加とか派遣業務の拡大とかいろんな原因ある
2025/05/15(木) 08:25:44.41ID:IWZdche/0
東京が伸びているんじゃない、地方が廃れているんだ
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:25:59.25ID:IiMHVALk0
>>887
失われた30年よ
自分たちだけ逃げ切ろうとしてる
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:26:35.81ID:P9i47utM0
>>844
東京の米の値段見て、えらいことになってて笑った
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:26:42.61ID:AYC4R9IJ0
東京一極集中、日本人は東京に来ず外国人が増えているだった
//x.com/mansionDr_TG/status/1886249214575022290
//i.imgur.com/wtEID7j.jpeg

在留外国人数も増加数も圧倒的
//i.imgur.com/3Sn5BOg.jpeg
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:27:58.42ID:sySsVdk30
東京みたいなゴミに一極集中の結果

各国の「成長率」ランキング(1995~2015までの20年間の名目GDP成長率)

世界平均 +139%
中国   +1414%
ロシア  +304%
韓国   +158%
アメリカ +138%

日本   -20% 
896<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/15(木) 08:28:10.54ID:XUHPo5Oe0
>>780
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
897<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/15(木) 08:28:23.01ID:XUHPo5Oe0
>>507
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
898 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/05/15(木) 08:28:27.28ID:EiKOXxip0
東京一極集中解消しないで首都直下型地震にどう対処するつもりなんだよ、、、
今だけ金だけ自分だけの売国奴多すぎ
899 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/05/15(木) 08:30:07.07ID:EiKOXxip0
>>887
一極集中は失われた30年で地方切り捨てて来た結果でもある
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:31:24.25ID:hyY36Cbs0
地方の収入の6〜7割は国からの補助金なんだよ。
選挙あるからそう言うしかないわな。

言ってる政治家も、効果があるなんて誰も思ってないところが何とも(笑)
2025/05/15(木) 08:31:43.22ID:GmbaVS7L0
>>896
どこの国の漢字使ってるの?
2025/05/15(木) 08:35:02.35ID:T6quCmMj0
首都は頭脳なんだから他の心臓、手足を健全に保たなきゃいけない
今の状態は心筋梗塞、脳梗塞、リウマチ
や末期ガンです
2025/05/15(木) 08:39:10.19ID:6WHkqfBo0
>>889
どんどん過密化過激化してきてそろそろヤバイからね
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:40:41.31ID:YYO4tpqR0
商売は名古屋、東京、東北絡めるとまずうまみが減る
あいつら安くするしか商売の方法しらんね
日本のデフレはこいつらのせい
2025/05/15(木) 08:42:19.85ID:u7uYCSkF0
>>902
半島の主体思想かよw
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:45:48.12ID:YYO4tpqR0
西日本の各町には独自が文化がある
でも東日本にはそれがほとんどない
歴史のない文化のない薄っぺらい地域が東日本
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:46:46.14ID:MPg/mWDx0
>>844
地方に回されてるんじゃなくて都会が無視されてんの
2025/05/15(木) 08:48:02.43ID:5sh/PtK90
>>898
起きるの待っているんだろ
動きたくない官僚を動かすには大惨事が必要
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:48:29.62ID:D9sTsxpQ0
>>1
東電の賠償費用や廃炉費用はすでに23.4兆円以上になっていて今後も増えるだろうが、
東電と、株主と、東電エリアの住人の電気代に上乗せして責任をもって返済しろよ
東京の一企業の負債を東電エリア以外の国民に負担させるなよ
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:15:18.81ID:MjdKICxo0
>>838
団結せよ
2025/05/15(木) 09:17:30.02ID:2qOkhTSe0
これで首都直下地震起きて、地方に避難しても住む場所も仕事先ないんだよな。

今からでも是正して、少しでも地方に移住していって増やさないとインフラが持たんよ
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:18:24.39ID:MPg/mWDx0
>>911
能登で漁師でもしたらいいよ
2025/05/15(木) 09:24:53.67ID:IWZdche/0
能登なんて未だにインフラ復旧しないんだろ、たぶんさせる気もない
国政のヘマを東京で誤魔化せ、恨みを東京に向けさせろ
という国策にまんまと地方の人が乗ってるだけに思う
914 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/15(木) 09:24:58.13ID:wNQK0j540
少子高齢化人口減で若い子が地方に居ても良い事はなにもない
仕事も遊び場も人の出合いも多い東京を目指すべき

海外じゃ人居ない田舎は麻薬や銃所持にゆるい規制にしてそういう層には人気になってる
2025/05/15(木) 09:25:17.76ID:2qOkhTSe0
ワイはスーパー勤務なんだが、若い人が全くおらずベテランの従業員が多い。
このままだと一気に退職する予想がたってるので、回らなくなりそう
2025/05/15(木) 09:27:04.17ID:V71B9jz70
>>905
何事もバランスが重要
偏りは病気だぜ
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:27:09.31ID:4rwj7Yrl0
官僚や大企業エリート家族を地方に行かすなら、超進学校が必要
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:28:11.14ID:nCCk0rAU0
さっさと省庁を地方に移転しろや
2025/05/15(木) 09:31:52.89ID:jddMcO8j0
なら地方法人税を創設すればいいよ
やる気ないくせにw
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:33:19.20ID:0VC1IfZY0
>>584
やっぱPLおやじって阿呆やわ
渋沢の実家は資産家だぞ
北関東養蚕農家のお大尽を知らん辺りが
丁稚贅六らしい
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:33:42.82ID:4rwj7Yrl0
>>888
会津藩なんて徳川幕府しか見てないから時代の状況が分からず破滅の道を突き進んで行ったしな
しかも上司の判断ミスで若い子が人生強制終了

一方、地理的にも徳川幕府の影響力が弱かった薩摩藩なんてイギリスと戦争した事で相手の実力を知り、学ぶべき事があると有能な子弟を留学までさせてる(のちにカリフォルニアでワイン王になった者までいる)

同じ時代に生まれた子供が、藩の方針の違いで人生明暗が分かれた格好
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:37:31.79ID:n/Ze6vaS0
>>921
西南戦争
はい論破
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:43:01.12ID:aba1FGKp0
あんな通勤事情で死にかけてる
この問題を都民に問うのかw
頭悪くない?w
減らせよゆわれるやろ、そろそろw
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:43:06.73ID:IZrbDlWa0
江戸時代なら生まれる場所も重要だよね
 薩摩の百姓は武士のいわば奴隷、79.6%という常軌を逸した重税、
過酷な労役と奄美イジメ、クジによる強制移住で家族も引き裂かれ、人権はまったくない
 領主の支配が緩い関東の農村からは文武に秀でた逸材を数多く輩出、
養蚕で潤い、武士より強い関東の百姓剣術といえば長州侍を技量で圧倒した神道無念流、柳剛流、馬庭念流、法神流、甲源一刀流、天然理心流など関東の農村で誕生した流派
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:44:41.96ID:IZrbDlWa0
鹿児島の人の郷土への想いというのは、自己矛盾が凄い
薩摩隼人マンセーしながら、隼人を支配抑圧した島津氏も英雄視するし、
西南戦争で近代化に逆行した西郷隆盛を、近代日本を拓いた英雄として語る
こいつらの頭には論理性というものが無いのかと思う
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:47:44.16ID:n/Ze6vaS0
>>924
神道無念流創始者福井嘉平は我が栃木県壬生町出身だ
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:50:43.45ID:IZrbDlWa0
>>926
栃木が生んで埼玉が育てた流派だからな
久喜の豪農が全国最強レベルに押し上げた
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:52:29.55ID:IZrbDlWa0
鹿児島は県史を賛美だけするのを改めて
奄美などへの仕打ちを自覚しなければならない
これからはそれが大事だ。
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:53:50.87ID:n/Ze6vaS0
>>927
俺のご先祖様である下野国壬生藩士と神職の武装集団利鎌隊も中々のものみたいだわ
2025/05/15(木) 09:55:11.82ID:77CahvXq0
>>2-3
とりあえず東京がヤバいってのは分かる
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:58:02.79ID:2V8lsBEV0
俺「トンキン書いてくるクズ労働者どもが、千葉茨城埼玉から通勤とか、毎回満員電車にしやがって、殺すぞクズ労働者ども。こいつら満員電車にいる人余りゴミクズ労働者、千葉で中学生が殺人事件起こしたように、こいつら満員電車のゴミクズ労働者現実で殺してやらねーとなあ、賃上げや新卒給料アップ待遇してやった分際で、満員でうぜー、殺すクズ労働者どもやクズ女」
2025/05/15(木) 10:04:40.69ID:NhcbDca60
関東過密遅滞はそこしか住んだことない人はいかに自分が豊かに暮らしていないかわかっていないから。まあそれはそれで一生知らない方が幸せかも。
2025/05/15(木) 10:06:08.72ID:XFrmbPPd0
え、マジで?
まあ国民がそれで良いなら良いんじゃね
日本人は韓国兄さんが大好きだし後追いして滅びたいんだろ
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:15:27.12ID:4/Q+aSQE0
>>762
陰謀論者かな?
テレビの見すぎ
リアルじゃ東京に対抗心持ってる大阪人なんかいないし
お前の被害妄想の都合で歴史を歪めらても困る
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:17:37.39ID:Wr0Jjdgl0
自民党は東京の既得権者層とがっちりタッグを組んでるからな
自民党といえば利権、利権といえば自民党
富裕層に皆様、ご安心ください。自民党は、あなたちの利権を守ります!
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:18:19.17ID:uLf1fZDR0
まあええわ 東京都知事や議員がそういうのもわかる
それを引き剥がすのが国だ 
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:26:01.75ID:zMbLur0D0
>>936
その国が東京都にベッタリだからねえ・・・
地方選出の議員の多くは東京に何らかの利権を持ってる
2025/05/15(木) 10:34:58.13ID:f4T3OoZ80
むしろ東京都だけDCにして日本から切り離すべき
2025/05/15(木) 10:37:07.79ID:FM81VHPl0
よし自民党本部をまずは福島第一の隣くらいに移そうぜ
自民党議員がそこに詰めるようになれば復興も加速するやろw
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:39:58.89ID:BIbAA5Vs0
東京はな 全国にカネ配ってりゃいいんだよ それがお前ら能無しの役目だ
そしたら俺らが商品作って全国に売るから
客がカネ持ってないと新しいモノ作れないだろうが
2025/05/15(木) 10:43:15.57ID:FM81VHPl0
>>940
金恵んで貰ってる乞食が金配ってる資本家に能無しってw何かのジョークか?w
2025/05/15(木) 10:44:55.38ID:lOMwIt3e0
一斉に地方票が消えることになったな
2025/05/15(木) 10:45:52.82ID:lOMwIt3e0
>>937
キャッシュバックのNPOや企業が東京に集中してるしな
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:46:30.34ID:KufDB9D20
>>942
地方連盟党みたいなの作ったら勝てそう
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:51:56.28ID:+2jPzos10
ノーベル賞受賞者 出身別

愛知県、大阪府(4人)
愛媛県、京都府(3人)
東京都、山口県(2人)
北海道、埼玉県、神奈川県、山梨県、静岡県、富山県、岐阜県、福井県、兵庫県、奈良県、和歌山県、福岡県、長崎県、鹿児島県(1人)

西日本25人>>>東日本7人
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:52:19.39ID:MviRx4810
フクイチの悲劇
2025/05/15(木) 10:52:31.91ID:50XxtDal0
>>937
実は地方の名士も東京にぶら下がるよな
2025/05/15(木) 10:53:12.24ID:/Vu6yH2p0
利権は東京で地元は地方も結構多いそういう人は東京で稼ぎつつ
地方では安い土地に広い家だったりする
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:53:19.87ID:+2jPzos10
ラスカー賞も東京人の受賞はゼロ

花房秀三郎−兵庫県
利根川進−愛知県
西塚泰美−兵庫県
増井禎夫−京都府
遠藤章−秋田県
山中伸弥−大阪府
森和俊−岡山県

もっと少ない人口でも日本や人類に貢献できるように頑張れよ
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:53:49.15ID:xAfUXutw0
関東土人なんか洗脳されてて、
地域にも国政にも全く何も貢献してない民主に票入れて、
メディアに踊らされて維新批判してるからな
バカ関東土人に投票権なんてやっちゃいかんわ
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:54:08.37ID:+2jPzos10
コッホ賞の日本人受賞者11人の内、こちらも東京出身者はゼロ

和歌山1、大阪3、兵庫1、京都1、滋賀1、石川1、愛知1、山梨1、福島1

東京という根本的な無能の集まりにいくらリソースを割いても無駄ってのが一目瞭然
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:54:43.46ID:+2jPzos10
建築界のノーベル賞と言われるプリツカー賞を受賞してる世界的建築家
磯崎新(大分)
安藤忠雄(大阪)
やはり西日本が優秀なんだよな
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:55:45.68ID:+2jPzos10
地方から東京にヒトモノカネが移って40年
日本経済の失われた40年になりました
東京人には経済活動は向いていない
2025/05/15(木) 10:56:04.86ID:JQWV+5on0
地方は貧しくないと原発受け入れ先にできないからな
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:56:23.31ID:n/Ze6vaS0
>>950
我々徳川恩顧関東民がどうかしたか?
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:56:47.78ID:+2jPzos10
財閥創業者も福井富山新潟大阪といった地方育ちばかり
おまけに時価総額一位も愛知の自動車企業

東京人は一体何をしてるんだ?無能の集まりか
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:58:12.10ID:MPg/mWDx0
>>956
なんか挟まれてる石川が可哀想になる
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:07:11.43ID:iCreK8R90
過密すぎるから東京税取ればいい
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:07:58.45ID:+2jPzos10
マスゴミは東京の紹介ばっかやってるけど
東京には1400万人しか住んでないという自覚を持てよ
日本人口の半数が住んでると思ってるだろ
昼間人口ですら1700万人弱なんだわ
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:08:50.51ID:PKQWSQFF0
トンキン大震災マダァ?(,,・∀・)っ/凵⌒☆チン²チン²
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:10:24.36ID:MPg/mWDx0
>>958
昔ウサギ飼うのがブームになって作られたウサギ税みたいな?
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:13:13.64ID:+2jPzos10
広島に旅行した時テレビ見てビビッたわ
東京から800km離れてるとこでも東京首都圏の情報流してんだよそりゃみんな東京行くわ
地元だけじゃなく近隣の大都市の福岡や大阪なんかの情報もほぼ見かけないし
まずマスゴミをどうにかしないとダメだな
2025/05/15(木) 11:19:38.13ID://t4XOvX0
JDIジャパンディスプレイ、1000人超人員削減報道に「検討は事実」 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747274369/l50

同じ失敗を繰り返し続ける東京
学習能力ゼロの無能
2025/05/15(木) 11:21:25.12ID:GmbaVS7L0
>>962
テレビ局を東京に置かないのはあり
2025/05/15(木) 11:24:26.66ID:V71B9jz70
>>963
技術者のセカンドキャリアは真面目に考えないといけない
アイリスオーヤマみたいなジェネリック家電にいたほうが日の目見るかも
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:26:36.85ID:/zPhLohi0
こども家庭庁だっけ?島根あたりに飛ばせよ
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:39:35.33ID:zMbLur0D0
>>962
> まずマスゴミをどうにかしないとダメだな

情報統制は統治の基本だからね
少なくとも中央政府はどうにかするつもりはないし、痴呆は口を開けて中央からの情報を待ってるだけ
2025/05/15(木) 11:47:00.78ID:j9xwmQaD0
>>962
昔のジャイアンツなんて酷いもんだよ朝から晩まで
北海道から沖縄まであれは本当に洗脳だし地上波やめたら
パリーグとか他方の球団も人気出て昔より観客動員数は増えたからね
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:48:24.64ID:R/sEuz8Q0
地方も地方の一極を作るべきなんだよな
政令都市に意図的に集めるとかやんないと助成金で暮らす現状はかわらん
2025/05/15(木) 11:50:22.09ID:j9xwmQaD0
>>969
五畿七道って結局横長の日本列島にとってベストなんだろうな
ずっとそれがベースだし
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:51:11.68ID:MZPQQ1Ix0
マスメディアが下らない東京のローカルニュースをさも全国ニュースかのように垂れ流すのをやめれば変わると思うけどね。
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:53:09.34ID:b5aCrKUg0
田舎者は東京にタカリに来るのやめろや
稼げんくせにうっとおしい
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:56:05.38ID:wWhRhLNc0
>>956
トヨタもホンダもスズキもヤマハも
ルーツは浜松周辺だという
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:57:57.63ID:OTfTnLli0
【いらっしゃ~い】田舎もん【東京へ】

https://i.imgur.com/mOHBMpv.jpeg
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:02:30.60ID:6YUL0Yi50
東京を独立させて東京国にすりゃいいだけ
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:02:58.41ID:1KYfJUJ/0
都道府県別 個人の生産能力
1人あたりが生み出すGDP

1位
東京都
(8.105)810万5千円
東京都全体のGDPは年間110兆円以上

2位
愛知県
(5.475)547万5千円
3位
静岡県
(4.957)
4位
滋賀県
(4.954)
5位
茨城県
(4.885)488万5千円
6位
群馬県
(4.840)
7位
福井県
(4.814)
8位
栃木県
(4.797)
9位
山口県
(4.755)
10位
富山県
(4.739)473万9千円
11位
三重県
(4.653)
12位
大阪府
(4.602)
13位
徳島県
(4.505)
14位
山梨県
(4.385)
15位
福島県
(4.325)

西日本は怠け者とダメ人間が多いから
個人の生産能力が低い
2025/05/15(木) 12:06:09.22ID:yCd8TxxC0
>>1
とりあえずこの二人は日本語が理解できないってことだな
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:06:25.74ID:xAztQuzC0
トンキン無能過ぎるよな
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:08:02.70ID:CJITzilh0
いや是正しろよ。
2025/05/15(木) 12:10:14.69ID:+JilFLwn0
都民に在らずは人に在らず
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:13:14.58ID:c6BhPguU0
>>976
それ生産能力じゃないから
単にシステムで金を吸い上げているだけ
実際はお前みたいな無能の集まり
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:13:21.19ID:xGXxUMda0
万博批判の矛先を兵庫県の騒動に向ける大阪人の汚らしさ
大阪のお猿さんはそういうヘイトが大好きやもんなあ w
戦争中は「こん臆病者の贅六が!」と久留米男児に蹴り飛ばされてた大阪人が偉そうにw
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:13:48.08ID:nBnTXpLz0
都民は静岡に感謝しなさい🍵🍊🗻🐱

ちなみに江戸の街は駿府がルーツだと言っても過言ではない。さすがに静岡の街の爽やかさ、清潔感、美しさは小さくとも東京に負けず劣らずである✨

江戸城の基となった「駿府城下」🏯

類いまれな知恵と知識、そして創意工夫によって、理想の都、近代国家の礎となるまちづくりを成し遂げた徳川家康。260年余りに渡る平和国家“江戸時代”を築いたことは、世界史上例を見ない偉業である。そしてまた、江戸城下は下水道の整備・ゴミの収集・リサイクル文化が定着したクリーンな都市としても知られている。実はそれ以前、江戸より先に、近世のまちづくりの基本となる城下町が、家康によって創られていたのだ。駿府城(現在の静岡市)である。生涯のおよそ三分の一を駿府で過ごした家康は、この地に、自らの理想とするまちづくりを目指し、人生の夢を捧げた。駿府城下は水路が張り巡らされ、水運も発達した機能的なまちで、駿府型町割は江戸城下にもその原理が応用された。壮大かつ緻密に計画された家康のまちづくりとは。その足跡を辿ってみたい。
www.waterworks.jp/vol21/page1.html
youtu.be/C-Oqamk0iEg?si=c3r2Jxe7Lk-mnAcz
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:14:51.13ID:A97fhTdM0
工業出荷額都道府県ランキング
https://www.siken.net/j_ranking?stat=ind_top
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:15:25.14ID:xGXxUMda0
都構想とは、その実、
大阪市の金を府下の市町村に
ばら撒かせろや構想だから、
むしろ大阪市民があんなにも
支持するのが馬鹿だわな

天王寺区や阿倍野区あたりの
知的レベルが高い区は拒否ってたが、
3淀川区みたいなアホな区は賛成多数だった
テレビでホンコン観て喜んでるような
馬鹿どもが賛成票を入れたんだろうねえ
2025/05/15(木) 12:17:42.01ID:q6Jh0jU40
もう少しまともな理由にしろよ…
金が入ってこなくなるのが嫌だからってどんな理由だよ
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:18:23.98ID:xGXxUMda0
フィールズ賞は東京と愛知から出たが大阪はゼロ
有名な文豪は東京だらけで理系の愛知はいない
大阪は文豪も二流三流だ
大阪ダメダメやん
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:20:25.76ID:A97fhTdM0
客観的自己注視という概念が欠落し他責論しか展開できない
東京土人wだから落ちぶれるんだよw
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:21:22.47ID:vemO3aKy0
現代の日本で本物の田舎者と言えるのは東京人だけなんだよね。
日本のどこの地域よりもムラ社会根性が根強く排他的。
自分も家族も親戚友人も、代々地元東京。
進学就職婚姻と、地元を離れる人生像など想像もつかない。
枕が変わると眠れない、水が変わると下痢をするタイプ。
修学旅行ですらホームシックで夜泣きするガラスのメンタルだよ
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:21:37.57ID:xGXxUMda0
大阪って19歳以下の生活保護者数が日本一なんやてね
大阪で生まれると負け組で若くしてナマポに落ちてしまうのか、生まれながらにサボりで働いたら損や言うてハバからんような人種なんやろね
親がナマポで近所のオッチャンもナマポ連れもナマポってか
大阪アホの連鎖
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:22:07.34ID:FdnHTe+40
東京のクソみたいな会社を退職
転職して給料も100万以上上がって九州でスローライフを満喫🤗
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:22:48.08ID:gwTHipzq0
東京への転入の8割が関東圏からって知って笑った
カントン人って馬鹿じゃねーの
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:29:19.19ID:xGXxUMda0
近代日本最大の偉人渋沢翁は資本主義の父というが道徳経済の父でもあるよ
もし経済一辺倒なら滋賀の強欲近江商人や
大阪のシミッタレ黒門商人にみたいになって日本人終わってた
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:30:01.55ID:r4nSUSkS0
東京は65歳以上で仕事をしない人は大阪府移住でOK 夢洲に高齢者の楽園を作る 大阪府の若者は東京移住でOK
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:35:12.50ID:xGXxUMda0
大阪維新は万博と能登復興は両立できるとかほざいてたが
両立どころか完全に放ったらかしになってしまったな
石川は知事が無能だから
復興の資源は大阪万博にとられてしまったのだろう
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:35:32.96ID:O8wlM62A0
上京した東北とか北関東のカッペさんは2度と地元に戻らないし、高齢のカッペ両親を呼び寄せるんだよね
後がなく、バックボーンも捨て去って、東京しかないから
東京至上主義になって田舎叩きしだすのはこの層
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:35:47.27ID:811MOi620
反石丸連合か
2025/05/15(木) 12:37:11.22ID:fcFqkwj/0
都会は職種ごとに個別の課税をすればいいんだと思う
都市に必要な職種は無税なり軽税率にして
無職の年寄りは資産家以外は田舎で余生過ごすようになるだろうし
税金逃れしてる水商売系や犯罪系も住めなくなる
問題はどこまでの範囲を都会と規定するかだが
999donguri
垢版 |
2025/05/15(木) 12:38:01.63ID:lwW25ou30
東京に滅ぼされる日本
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:38:14.53ID:24jgf/FE0
>>985
それよ
なんで大阪市や堺市に支持してるやつがいるのが不思議だった
まあ大阪全体の利益を考えた、みたいに思ってるんだろうけど、
単に大阪市に流してた金を付け替えることで新たな利権(金の使いみちを決める権利)を維新が握りたいだけなのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 13分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況