「正社員になるシステムない」「景気に人生を左右された」 就職氷河期世代が苦難激白
将来の選択肢が限られる苦境に見舞われた「就職氷河期世代」。「正社員になれるシステムがなかった」「景気に人生を左右された」と打ち明ける当事者たちが抱くのは、日本の雇用のあり方への疑問や、これまで有効な対策を講じてこなかった政治への不信感だ。
■「これを逃したらチャンスはない」帰郷し正社員目指す
新潟県糸魚川市の男性(45)は昨年、27年間暮らした東京から帰郷し、地元の工場で働き始めた。現在は契約社員。正社員を目指す。「3年働けば道が開く。これを逃したらチャンスはない」
地元の高校を卒業後に上京。専門学校を中退して在学中から働いていた新聞販売店の正社員になったが、体調が悪化して退職。以来、約20年間、警備会社に契約社員として勤務した。正社員になりたかったが、「そもそも正社員になれるシステムがなかった」。
40代を迎えると「安定した仕事をしたい」と将来への不安も芽生えた。事務系を中心に仕事を探したが、約20社から不採用を告げられた。「年齢ではじかれてしまう。40代になると、能力さえ見てくれなくなる」。実家に暮らす両親と弟の体調が悪化したため帰郷、現在の職場に勤務する。
「働きたい分野があっても、採用されるのは経験者か若い人で職歴を積めない」。国や自治体などの対策に「何をやっているか分からない。学歴などではなく、純粋な能力で採用される仕組みを作ってほしい」と望む。
(略)
選択の根底には、有効な氷河期世代対策を講じてこなかった政治への不信感がある。「僕らはITバブルが崩壊して、元に戻ったらリーマンショックがあるなどして、景気に人生を左右されてきた」。何度面接を受けても内定を得られなかった知人が何人もいた。「子育て世代や高齢者には対策が進められてきたが、氷河期世代は恩恵を受けられなかった」。男性は語気を強めた。
詳細はソース 産経 2025/5/11
https://news.yahoo.co.jp/articles/327534ad4341f38951a4c80d1761a313eb59ac7e
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747227286/
探検
就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★4 [お断り★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
2025/05/15(木) 07:16:14.13ID:ZYVxnTAG92名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:17:18.59ID:ryWGOgUJ0 氷河期が上に来れると思ったら、実力成果主義へ…
氷河期はちゃんと磨いてるから大丈夫だよねw
氷河期はちゃんと磨いてるから大丈夫だよねw
3名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:17:36.38ID:C+yEko3Y0 非正規にすらなれない極貧パヨク😚
4名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:17:53.05ID:qkfbiID70 その頃はそうかもしれないが、そのあとは?
そのあとの人不足時代に何してたん?
なんで学生時代のことを30年も引っ張ってるの?
そのあとの人不足時代に何してたん?
なんで学生時代のことを30年も引っ張ってるの?
5名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:18:00.40ID:VhK1Gpo10 まぁ仕方ない
そういう世代もあるさ
帝大の学生さんたちが戦地に送られて帰ってこなかった世代よりははるかに恵まれてるよ
そういう世代もあるさ
帝大の学生さんたちが戦地に送られて帰ってこなかった世代よりははるかに恵まれてるよ
2025/05/15(木) 07:18:08.59ID:CSgUEl2H0
日本と企業が繁栄を放棄
7名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:18:36.73ID:0lwcFUs80 いい大学行っていい会社に就職しなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
2025/05/15(木) 07:18:38.83ID:gQS1TIeR0
と言い訳しつつ40代になってもなにも積み上げたものがない人生を歩むおじいさん談
しかし、同世代は大きな家と妻や子供もいて、会社では管理職とかなのにそんな子供みたいな言い訳してていいのかね
しかし、同世代は大きな家と妻や子供もいて、会社では管理職とかなのにそんな子供みたいな言い訳してていいのかね
9名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:18:55.60ID:yNCmSMs/010名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:19:38.66ID:yNCmSMs/0 便所便所便所
11名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:20:04.06ID:VhK1Gpo10 学歴ではない純粋な能力ってなんだろう
学歴すら霞むようななんとか世界一一位とかなら今の採用基準でもちゃんと採用されると思うんだが
学歴すら霞むようななんとか世界一一位とかなら今の採用基準でもちゃんと採用されると思うんだが
12名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:20:37.24ID:p0PN0lUV0 契約社員しかなかったからね
受け皿をしないで、派遣にシフトしたケケ中の責任
受け皿をしないで、派遣にシフトしたケケ中の責任
13名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:21:12.49ID:DCpMCCK60 ネトウヨやりながら自己責任論を撒き散らしてた氷河期世代、この期に及んでまだ被害者面(笑)
14名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:21:22.42ID:ZBsUIw4M0 ウヨカル老人だけが年金ホクホク
15名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:21:28.99ID:W5ZQjbhB0 > 地元の高校を卒業後に上京。専門学校を中退して在学中から働いていた新聞販売店の正社員になったが〜
この人は、どの時代に生まれていても駄目だったろう
この人は、どの時代に生まれていても駄目だったろう
16名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:21:32.58ID:tw0QKKE70 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
世代間格差が広がることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
世代間格差が広がることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
17名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:21:58.12ID:FgrwUYlR0 氷河期非正規って努力もせず20年間文句しか言ってない乞食のことだよな?
お前らがアニメやYouTubeを見てる頃、同世代の正社員は低賃金でも早朝から深夜まで歯を食いしばって働いていたし、お前らがパチスロやってる時間に同世代の正社員は資格の勉強をしていたから、この歳になっても氷河期非正規やってる奴は誰がどう見ても自業自得だろ
他の世代の奴らは勿論俺達氷河期でも真面目に歯を食いしばって生きてきた側からすれば氷河期非正規なんて自己責任だから切り捨ててくれ税金投入なんてもってのほかとしか思えんよ
お前らがアニメやYouTubeを見てる頃、同世代の正社員は低賃金でも早朝から深夜まで歯を食いしばって働いていたし、お前らがパチスロやってる時間に同世代の正社員は資格の勉強をしていたから、この歳になっても氷河期非正規やってる奴は誰がどう見ても自業自得だろ
他の世代の奴らは勿論俺達氷河期でも真面目に歯を食いしばって生きてきた側からすれば氷河期非正規なんて自己責任だから切り捨ててくれ税金投入なんてもってのほかとしか思えんよ
18名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:22:19.12ID:ZBsUIw4M0 >>13
まさかこの世代のおじおばで少数与党に投票するアホが居るとはなあ
まさかこの世代のおじおばで少数与党に投票するアホが居るとはなあ
20名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:22:58.05ID:jofJSUcN0 新聞屋が新聞屋で体調壊した人の人生を語るという。
21名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:23:27.24ID:ZBsUIw4M0 >>16-17
毎度同じコピペいらんわゴミ無職
毎度同じコピペいらんわゴミ無職
22名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:23:34.28ID:1fJxhOvq0 いやほとんどの同世代は正社員ですけど
23名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:23:35.80ID:HVnltrDD024名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:23:51.47ID:/OrzRywf0 高卒の専門学校中退で状況って
なめとんのかと(笑)
なめとんのかと(笑)
25名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:24:02.17ID:bO2nd1xE0 ずっとずっとありがたかった自民党
26名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:24:02.85ID:SEj4t73D0 【悲報】東京の公務員(事務職ですら)、不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能に [237216734]
⇩ 味わい深い 5択問題で、昔から、クソ低い合格点の警察コピペwww
>警察という言葉には『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
⇩ 味わい深い 5択問題で、昔から、クソ低い合格点の警察コピペwww
>警察という言葉には『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
27名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:24:03.63ID:XcckGeZq0 今回の氷河期世代叩きの工作員の主張は
「仕事を選り好みしていたから就職できなかった」です
その時の指令により主張は変わります🤗
「仕事を選り好みしていたから就職できなかった」です
その時の指令により主張は変わります🤗
28名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:24:10.27ID:OAYSWg+b0 いまや官僚や大企業で裁量もって仕事してる中核は氷河期世代
いつまでも国がーとかやってるやつは何なんだ?
いつまでも国がーとかやってるやつは何なんだ?
29名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:24:28.12ID:ZBsUIw4M0 大卒違うとかアホか
30名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:24:31.61ID:76D+l07c0 小泉竹中吊るせよ
31名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:24:47.70ID:Ug1NPx8p0 氷河期も国民なんだからさ
国民を守れない政府って意味ないでしょ
国民を守れない政府って意味ないでしょ
32名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:24:55.68ID:ZBsUIw4M0 悪夢自公26年
33名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:26:20.48ID:bjuqVhO30 竹中「ふふふ(ニヤニヤ、ニタニタ)」
34名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:26:29.24ID:xTqjs+vP0 >専門学校を中退して在学中から働いていた新聞販売店の正社員になったが、体調が悪化して退職。以来、約20年間、警備会社に契約社員として勤務した。
いやもうそれ氷河期関係なくない?
いやもうそれ氷河期関係なくない?
35名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:26:36.61ID:e8vRTsLW0 43以下はゆとり
44は氷河期後期
45から氷河期
44は氷河期後期
45から氷河期
36名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:27:15.22ID:FgrwUYlR0 百歩譲って5年10年同じ会社で無期雇用で派遣やってる奴らは救われてもいいと思うが、ニートや数ヶ月で会社を転々としてる奴らは見捨てられて当然すぎるし誰も助けるわけがない
高齢のニートやバイト連中を見る目なんてどれだけよく言っても哀れみの感情が少し混じった汚物ってところ
高齢のニートやバイト連中を見る目なんてどれだけよく言っても哀れみの感情が少し混じった汚物ってところ
37名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:27:24.37ID:0RffOcA/0 もう手遅れなんだから税金だけは投入するなよ
38名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:27:28.93ID:zxlA1da60 仕事が人を育てる側面もある
非正規仕事でその機会に恵まれなかったのはあるでしょ
非正規仕事でその機会に恵まれなかったのはあるでしょ
39名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:27:33.91ID:W7N3GIU10 また氷河期スレw
40名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:27:47.56ID:x7ghtWIz0 新卒から就職枠が無くて正社員のレールから強制的に外されるってまさに詰みだよな
枠が無い、非正規にチャンスを与えてもらえないのを努力でどうしろってのよ
枠が無い、非正規にチャンスを与えてもらえないのを努力でどうしろってのよ
41名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:28:05.75ID:OAYSWg+b0 ✕氷河期
◯高齢無能
こうだろ? なんでも氷河期でくくるなよ
◯高齢無能
こうだろ? なんでも氷河期でくくるなよ
42名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:28:43.82ID:Ug1NPx8p0 日本政府には統治能力が無いと言うことだよ
43名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:29:15.59ID:i9K1c18F0 >>17
>同世代の正社員は低賃金でも早朝から深夜まで歯を食いしばって働いていた
高卒だけどとりあえずは喰わなくち(生活しなくては)いけないので↑四六時中ここまで悲惨ではないが仕事は頑張ってた。
>同世代の正社員は資格の勉強をしていたから
↑これはそう数年間はしんどかった、まあ這い上がる手段とは思ってたからそう苦ではなかったが
>同世代の正社員は低賃金でも早朝から深夜まで歯を食いしばって働いていた
高卒だけどとりあえずは喰わなくち(生活しなくては)いけないので↑四六時中ここまで悲惨ではないが仕事は頑張ってた。
>同世代の正社員は資格の勉強をしていたから
↑これはそう数年間はしんどかった、まあ這い上がる手段とは思ってたからそう苦ではなかったが
44名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:29:39.18ID:FgrwUYlR045名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:29:51.68ID:qkfbiID70 >>42
その政府を選んだのは誰?
その政府を選んだのは誰?
46名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:30:00.72ID:COElrxFO0 チャンスなんていくらでもあったろ
47名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:30:08.68ID:zxlA1da60 問題は非正規は正社員の階級下みたいな構造にしたのが問題だろ
誰だよ非正規を奴隷扱いに固定化したのは
誰だよ非正規を奴隷扱いに固定化したのは
48名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:30:08.95ID:W5ZQjbhB0 代々木アニメーション学院って昔からあるのな
中退者はお察しだが、卒業者も何してるのだろう?
中退者はお察しだが、卒業者も何してるのだろう?
49名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:30:29.40ID:XHIytft00 確かにスタートはつまずいたけど何度か転職して今は地方の従業員70名くらいのゼネコン勤務
都市部ほど給料は高くないけど結婚もしたし家も建てれた
今非正規で働いてる奴らは仕事を選り好みしてきたからだろ
都市部ほど給料は高くないけど結婚もしたし家も建てれた
今非正規で働いてる奴らは仕事を選り好みしてきたからだろ
50名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:30:36.89ID:7UxTh4G8051名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:31:19.58ID:r5/F325x0 怒らないで聞いてほしいんだが
氷河期世代の9割は正社員や公務員なんだよ
結婚し子育てし戸建てやマンション買ってる人も多い
就職時がちょっと大変だっただけでその後は他の世代と変わりない
むしろ救うべきはリーマンショック世代や震災世代、コロナ世代なのに
氷河期世代の9割は正社員や公務員なんだよ
結婚し子育てし戸建てやマンション買ってる人も多い
就職時がちょっと大変だっただけでその後は他の世代と変わりない
むしろ救うべきはリーマンショック世代や震災世代、コロナ世代なのに
52名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:31:24.47ID:COElrxFO053 警備員[Lv.12]
2025/05/15(木) 07:31:27.83ID:TMtjZL0I0 >>28
マスゴミ「叩きやすいネタだろ」
マスゴミ「叩きやすいネタだろ」
54名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:31:31.18ID:OAYSWg+b0 「老人対策をして若者を救わなかった」と言いながら給付金だのベーシックインカムだのいって若者から搾取しようとしてる老害氷河期はなんなんだ?
55名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:31:38.13ID:7UxTh4G80 >>47
企業
企業
56名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:31:45.40ID:gqeX505o0 いま46歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがない薄毛オヂだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。
つかマジレスすると氷河期は選ばなければ仕事沢山あったしITバブルもあった
はっきり言って20年契約社員でもそれはそれで業務経験あるだろ?
プライドで仕事しないとか氷河期は時代のせいじゃない まじハッタショ世代だ
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。
つかマジレスすると氷河期は選ばなければ仕事沢山あったしITバブルもあった
はっきり言って20年契約社員でもそれはそれで業務経験あるだろ?
プライドで仕事しないとか氷河期は時代のせいじゃない まじハッタショ世代だ
57名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:32:07.22ID:RMPHUdQN0 >>1
あ、あ~あ、氷河期だっけ?
アハハハ、今そんなことになってるんだ、ワリ~ワリ~wwwwwwwww
俺もその時代はよく面接で氷河の奴を査定してたっけな
大体の奴はオドオドしてるというか、今で言うチー牛?みたいな覇気のない感じで、俺も割と強めに当たったりとかついついしちまってたなぁwww
無論ほとんどの奴はご祈祷(笑)で済ませるか、万が一取っても3年後生存率は限りなく0(笑)ま、時代的に甘やかされてひ弱な奴が多かったんだろうな
あ、あ~あ、氷河期だっけ?
アハハハ、今そんなことになってるんだ、ワリ~ワリ~wwwwwwwww
俺もその時代はよく面接で氷河の奴を査定してたっけな
大体の奴はオドオドしてるというか、今で言うチー牛?みたいな覇気のない感じで、俺も割と強めに当たったりとかついついしちまってたなぁwww
無論ほとんどの奴はご祈祷(笑)で済ませるか、万が一取っても3年後生存率は限りなく0(笑)ま、時代的に甘やかされてひ弱な奴が多かったんだろうな
58名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:32:47.75ID:1BGxwaJQ0 氷河期なら中型8トン限定免許持ってるでしょ
甘えすぎ
甘えすぎ
59名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:33:04.82ID:8dvPbGXI0 ん?普通にあったけど?
61名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:33:20.51ID:u4h2Ogfy062名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:33:24.11ID:2d5PV14Y0 本人次第って結論出てんのに糞スレ建てんなよ
63名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:33:25.51ID:zxlA1da60 転職するにもタイミングとか巡り合わせがあるしな
俺はたまたま無職の時代に友人からの紹介がキッカケでお陰で生活には一応困らない程度の職にありつけた
それが無ければ未だに底辺生活だったね
俺はたまたま無職の時代に友人からの紹介がキッカケでお陰で生活には一応困らない程度の職にありつけた
それが無ければ未だに底辺生活だったね
64名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:33:31.34ID:VeHCSsc00 自称優秀な20代〜30代のみんな
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやで
頑張って納税してやー
20代〜30代はそういう運命やから避けられんでー
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
まー頑張ってちょーだい
いひひひひひ
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやで
頑張って納税してやー
20代〜30代はそういう運命やから避けられんでー
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
まー頑張ってちょーだい
いひひひひひ
65名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:33:39.86ID:ACX8NsxD0 最初に正社員で入ったブラック企業で二、三年のうちにまともに仕事ができない体にされた奴も多い
自己責任の批判はは当たらないと思う
自己責任の批判はは当たらないと思う
66名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:33:55.11ID:AOQ1T/P/0 当時は契約社員とバイトしかなかったかな
そのあと派遣社員の正社員という道が開かれたけど
10年働いて年収400超えることはなかった
さっさと転職した方が早かったと気が付いた時にはもう人生終盤でな
そのあと派遣社員の正社員という道が開かれたけど
10年働いて年収400超えることはなかった
さっさと転職した方が早かったと気が付いた時にはもう人生終盤でな
67名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:33:58.15ID:uL40U/TC0 >>4
先に言っておくが俺は運良く大手には入社出来たが苦労の道は知っている
氷河期は竹中と小泉のおかげで、正社員での採用枠はなく派遣など所謂非正規で仕事を見つけるのがやっとだった
人手不足とやらが始まった頃は、あくまでも新規採用での人手不足であって氷河期は対象でない
中途で採用となると、持ち合わせの技術スキルは高度なものを要求されるか、マネジメントスキルを要求される
非正規の状態でマネジメントスキルなんか磨けるはずもなく、技術スキルに至っても超即戦力しかない
逆に聞くが、マイナスからスタートした連中がそんなに簡単にキャリアチェンジ出来ると思うか?
それも自己責任だと言うなら、所詮はその程度の認識なんだから黙っとけよ
先に言っておくが俺は運良く大手には入社出来たが苦労の道は知っている
氷河期は竹中と小泉のおかげで、正社員での採用枠はなく派遣など所謂非正規で仕事を見つけるのがやっとだった
人手不足とやらが始まった頃は、あくまでも新規採用での人手不足であって氷河期は対象でない
中途で採用となると、持ち合わせの技術スキルは高度なものを要求されるか、マネジメントスキルを要求される
非正規の状態でマネジメントスキルなんか磨けるはずもなく、技術スキルに至っても超即戦力しかない
逆に聞くが、マイナスからスタートした連中がそんなに簡単にキャリアチェンジ出来ると思うか?
それも自己責任だと言うなら、所詮はその程度の認識なんだから黙っとけよ
68名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:35:12.85ID:FgrwUYlR0 >>43
新卒就職でブルーカラーはイヤだ中小はイヤだは分からんでもないけど、40代50代になってもあいつらまだ言ってるもの
40代50代でキャリア積んでこなかったらブルーカラーや中小でしか働けない現実しか残ってないしみんな食っていくために仕事に行ってるのにな
そんな奴らを助けるとか選挙の焦点とか本当に勘弁してくれ
消費税減税とか普通に仕事して頑張ってる大多数ですら苦しい物価高を少しでも楽にする政策で論争してくれ
新卒就職でブルーカラーはイヤだ中小はイヤだは分からんでもないけど、40代50代になってもあいつらまだ言ってるもの
40代50代でキャリア積んでこなかったらブルーカラーや中小でしか働けない現実しか残ってないしみんな食っていくために仕事に行ってるのにな
そんな奴らを助けるとか選挙の焦点とか本当に勘弁してくれ
消費税減税とか普通に仕事して頑張ってる大多数ですら苦しい物価高を少しでも楽にする政策で論争してくれ
70名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:35:38.47ID:u4h2Ogfy0 >>67
氷河期の雇用率一番きつい時代って1996-1999なんだけど、竹中も小泉もまだ台頭してきてなくね
小泉なんて実質2002年からだし竹中もその時からじゃん
氷河期後期も後期、最後のちょっとよ
氷河期世代ってなにかちょっと頭おかしいというかなんというか、単なる恨み節で事実捻じ曲げてかたる癖あるよね
氷河期の雇用率一番きつい時代って1996-1999なんだけど、竹中も小泉もまだ台頭してきてなくね
小泉なんて実質2002年からだし竹中もその時からじゃん
氷河期後期も後期、最後のちょっとよ
氷河期世代ってなにかちょっと頭おかしいというかなんというか、単なる恨み節で事実捻じ曲げてかたる癖あるよね
71名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:35:50.48ID:dYebnotd0 田舎に帰ればいくらでもあったのにわざわざ激戦区に残るからそうなる
72名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:36:00.05ID:evgQ0a+q0 タイトルに氷河期って入れるだけで同じニュースでもPV爆増するから楽でいいよね
こんだけ人の感情を刺激するワードは少ない
こんだけ人の感情を刺激するワードは少ない
73名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:36:08.63ID:+3Bzk25j0 氷河期に産まれないで本当に良かった
74名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:36:18.44ID:FIMZD+fU0 この2人にそんなに悲壮感は感じないけど
学生時代から能力を評価されてた才能あるエンジニアさんは政府に頼らなくても生きていけるだろうし
もう1人の方はつぶしがきかなそうな職種からうまいこと転職できてこれから頑張る所だし
2人ともそれぞれの立場で一生懸命頑張ってくださいとしか思わない
学生時代から能力を評価されてた才能あるエンジニアさんは政府に頼らなくても生きていけるだろうし
もう1人の方はつぶしがきかなそうな職種からうまいこと転職できてこれから頑張る所だし
2人ともそれぞれの立場で一生懸命頑張ってくださいとしか思わない
75名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:36:50.09ID:FgrwUYlR0 >>47
能力ある非正規は軒並み正社員に格上げされた結果残ってる氷河期非正規はほんと使えないという事実を無視して語られてもな
能力ある非正規は軒並み正社員に格上げされた結果残ってる氷河期非正規はほんと使えないという事実を無視して語られてもな
76名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:37:11.74ID:aW6JgbNB0 就職氷河期世代だけど氷河期世代に比べたらはるかに恵まれてると思う
77名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:37:13.60ID:lIDtnFTw0 日本社会の特質が「手段の目的化」なんですわ
本来なら氷河期世代をロケットの1段目のように切り捨てることで日本経済を再浮上させるはずだったのが
いつの間にか経済再生という目的がどこかに行って氷河期世代を苦しめること自体が社会の目的になってしまった
本来なら氷河期世代をロケットの1段目のように切り捨てることで日本経済を再浮上させるはずだったのが
いつの間にか経済再生という目的がどこかに行って氷河期世代を苦しめること自体が社会の目的になってしまった
78名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:37:15.01ID:zLJyeVL20 専門学校中退するわ契約社員で警備員しかしてこなかった奴が何が能力で見てくれないだよw
まさに能力がないの証明してきた人生なのに
まさに能力がないの証明してきた人生なのに
79名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:37:17.24ID:yMWw3ETi0 >>67
なんで氷河期って非正規採用で時間はいくらでもあったのにスキルがないの?
同年代の正規職員が夜中2時まで毎日働いてる中、何してたの?遊んでたの?
その時間スキルアップに努めたら中途採用でも引く手数多になるだろ
なんで氷河期って非正規採用で時間はいくらでもあったのにスキルがないの?
同年代の正規職員が夜中2時まで毎日働いてる中、何してたの?遊んでたの?
その時間スキルアップに努めたら中途採用でも引く手数多になるだろ
80名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:37:18.48ID:GjHzFkoO0 氷河期なんて本当にいんの?
ネットカフェ難民並の作り話じゃねえの
ネットカフェ難民並の作り話じゃねえの
82名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:37:38.12ID:aW6JgbNB0 >>78
どんな能力があるのか知りたいよね
どんな能力があるのか知りたいよね
83名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:37:39.95ID:hPyGk7n80 氷河期は反抗しなさすぎたんだな
なにもしなければ見捨てられるよ
老人は票田だけど、氷河期にはなにがある?
暴動も起こさないし、助けたくても助ける理由がないのかもね
なにもしなければ見捨てられるよ
老人は票田だけど、氷河期にはなにがある?
暴動も起こさないし、助けたくても助ける理由がないのかもね
84名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:37:47.06ID:WghBc59x0 いい加減氷河期氷河期世うるせーよ
負け組みは社会保障費下げる方向で努力しろ
負け組みは社会保障費下げる方向で努力しろ
86名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:38:03.14ID:yMWw3ETi0 >>81
山一證券倒産1997年
山一證券倒産1997年
87名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:38:17.10ID:gqeX505o0 >>65
あの頃は残業当たり前だったけどそれより前のバブル世代は24時間働けますか♪だぞ
メンタル壊した人みてきたけど、たぶん昭和の時代もいた五月病の部類の人らだろ
どの時代も社会適合できない人が一定数いる バックラー 自由人 フーテン
あの頃は残業当たり前だったけどそれより前のバブル世代は24時間働けますか♪だぞ
メンタル壊した人みてきたけど、たぶん昭和の時代もいた五月病の部類の人らだろ
どの時代も社会適合できない人が一定数いる バックラー 自由人 フーテン
88名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:38:25.28ID:x/5t4hwy090名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:38:50.65ID:kvZknLLh0 選挙にも行かずにそれを甘んじて受け入れてたんだろ
ならしゃーないやんw
ならしゃーないやんw
91名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:38:54.62ID:1AKDSKBZ093名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:39:09.30ID:ZBsUIw4M0 2000年自公連立からおかしくなったなあ
94名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:39:10.65ID:/dDHQ2bi095名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:39:44.27ID:F4vVeaVf0 氷河期世代もチャンスは多数あった
厳しかったのは新卒時だけ
厳しかったのは新卒時だけ
96名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:40:05.55ID:Fh2Oqe8V0 転職で逃げたからいいけど言われた通り勤めてたら地獄送り確定だった
氷河期は何もかもが理不尽とブラック
氷河期は何もかもが理不尽とブラック
97名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:40:06.44ID:kvZknLLh0 人生いろいろ
会社もいろいろ言うようなやつを支持してたん自分らやろw
会社もいろいろ言うようなやつを支持してたん自分らやろw
98名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:40:12.22ID:zPexzTKw0100名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:40:18.65ID:b+TZgrje0 完全に手遅れだな。40代も後半になってから正社員とか、つい先日まで高校生だった子供と同じ金でスタートだぞ。
101名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:40:34.60ID:V5dniKn/0 じゃあおまえらが結党しろや
国民が求めてるなら議席取れるやろ
国民が求めてるなら議席取れるやろ
102名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:40:37.34ID:0RffOcA/0 能力能力って掲示板荒らしとかじゃないのか
103名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:40:38.61ID:m0xgdS6M0 正社員になれなかったって、自分で法人作ればいいのに変な奴
104名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:40:40.11ID:cVC2atAG0 バブルが崩壊していきなり
色々なルールが変わった、
バブルを体験した世代は
何もしなくとも給料は上がって
昇格した。
氷河期はいきなり実力だ正社員はないって言われた世代。その結果が今
氷河期への各種補償は必須だよ
色々なルールが変わった、
バブルを体験した世代は
何もしなくとも給料は上がって
昇格した。
氷河期はいきなり実力だ正社員はないって言われた世代。その結果が今
氷河期への各種補償は必須だよ
105名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:41:01.31ID:bpFbdJfi0 早く仕事行けよ。おっさんども。
108名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:41:27.82ID:gqeX505o0 氷河期はネットが作り出した 幻想
非正規ガーというけれど昭和の親父は町工場で働いてきたしな
ハッタショたちが圧迫面接というがハッタショがネットで発言権得ただけさ
非正規ガーというけれど昭和の親父は町工場で働いてきたしな
ハッタショたちが圧迫面接というがハッタショがネットで発言権得ただけさ
109名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:41:37.06ID:zPexzTKw0110名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:41:50.15ID:0/S0Xxd20 約20年もなんの努力もせずに契約社員継続してただけのただの馬鹿じゃん
111名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:41:53.12ID:zxlA1da60112名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:42:00.79ID:ttPI+4qC0 あ・ま・え♪ あ・ま・え♪
A・M・A・E あ・ま・え♪
A・M・A・E あ・ま・え♪
113名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:42:05.41ID:y3S44pWD0 氷河期世代は同期が少ないから、出世争いは楽だったはずよ
同期が多すぎると悲惨だぞ
同期が多すぎると悲惨だぞ
115名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:42:16.52ID:Ug1NPx8p0116名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:42:42.27ID:COElrxFO0117名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:42:53.55ID:gqeX505o0118名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:42:57.16ID:SUpDboTZ0 氷河期世代だけ突出して知能指数が低いという統計結果があるからな。
119名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:43:20.43ID:s+7izdoV0 大変だな
120名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:43:52.82ID:3GupBTMr0 一番キツかったのは95年くらいかな。
大学進学してえらい目にあった世代。
99年くらいからは氷河期織り込み済み。
大学進学してえらい目にあった世代。
99年くらいからは氷河期織り込み済み。
121名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:44:06.90ID:bo23Q0NC0 バイトですらコネが無いと無理とか理解出来んだろうな
122名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:44:09.45ID:XEfHQg420 パヨクに職業選択の自由とかこれからはフリーランスの時代とか唆されて努力しなかった結果でしょ
氷河期も既に高齢者だし今更支援しても無駄
氷河期も既に高齢者だし今更支援しても無駄
123名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:44:19.68ID:VeHCSsc00 自称優秀な20代〜30代のみんなー
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやで
頑張って納税してやー
20代〜30代はそういう運命やから避けられんでー
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
まー頑張ってちょーだい
いひひひひひ
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやで
頑張って納税してやー
20代〜30代はそういう運命やから避けられんでー
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
まー頑張ってちょーだい
いひひひひひ
124名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:44:26.50ID:VpMSP+n00 もう就労は無理だから氷河期限定でベーシックインカム配ろう
125名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:44:32.38ID:E4tfZTWz0 そもそも東京にしがみついてないで
最初から新潟で就職するべきだったのでは?
地方の中小企業なら幾らでも正社員になれたでしょう?
最初から新潟で就職するべきだったのでは?
地方の中小企業なら幾らでも正社員になれたでしょう?
126名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:44:35.48ID:zxlA1da60 求人条件の嘘や欺瞞は当たり前、面接は圧迫面接ばかり
氷河期が若い頃はこんなのばっかり
氷河期が若い頃はこんなのばっかり
127名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:44:41.99ID:/OrzRywf0 >>81
こんなかんじやね
まあ、就職できなかったのって、どう見てもコイツじゃだめだろみたいなヤツか危機感なく実家のスネかじってるヤツだったけどね
://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/images/01-01-03-32.gif
こんなかんじやね
まあ、就職できなかったのって、どう見てもコイツじゃだめだろみたいなヤツか危機感なく実家のスネかじってるヤツだったけどね
://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/images/01-01-03-32.gif
128名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:44:43.24ID:hmgOX/Sv0 男の事務職希望とかは派遣かバイトしかないからね
129名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:44:53.34ID:7nMvlDoJ0 78年生まれのワイの大学同期、全員正社員なんだが、正社員に誰もなれなかったみたいな話をするのはおかしいやろ
130名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:45:06.23ID:7tiPLrUv0 今年45歳だけど中卒で10年間プー太郎してた
違法行為に近いこともやってきた
今は資格取って正社員で都内に戸建買って子供1人
恵まれていない世代だけど結局は自己責任だと思う
違法行為に近いこともやってきた
今は資格取って正社員で都内に戸建買って子供1人
恵まれていない世代だけど結局は自己責任だと思う
133名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:45:38.22ID:G1FQS+Zn0 氷河期世代の親って給料が高いときに
バブルだったおかげで裕福な人が多いイメージ
バブルだったおかげで裕福な人が多いイメージ
134名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:45:57.29ID:tw0QKKE70 >>21
ナイスレス
ナイスレス
135名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:46:00.58ID:6OWFSUD20 >>68
そもそもその消費税が正社員を減らし非正規を増やす傾向をもたらす仕組みになってる
そもそもその消費税が正社員を減らし非正規を増やす傾向をもたらす仕組みになってる
136名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:46:00.71ID:QNRK0En50137名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:46:01.79ID:na8MsQiT0138名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:46:12.36ID:aJQGk6bF0 新卒正社員からゆわせてもらうと、確かに初任給高いのはいいけど、管理職にしたくて教育を詰め込みすぎだは
人手不足かもしれんが急いで育てようとしすぎて新卒がパンクして早期退職するケースが多い
同期もそれで半年で辞めたし
あと氷河期世代上司のパワハラやセクハラが酷すぎるは
あいつらは人間じゃないは
人手不足かもしれんが急いで育てようとしすぎて新卒がパンクして早期退職するケースが多い
同期もそれで半年で辞めたし
あと氷河期世代上司のパワハラやセクハラが酷すぎるは
あいつらは人間じゃないは
139 警備員[Lv.12]
2025/05/15(木) 07:46:15.03ID:TMtjZL0I0 >>104
じゃあ、株式の譲渡益税をその世代だけゼロで
じゃあ、株式の譲渡益税をその世代だけゼロで
140名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:46:17.96ID:FgrwUYlR0 >>111
それだと氷河期世代の正社員率が上がって40代50代の派遣が能力低い奴らばっかりになった理由の説明にならないんだよ
十数年前に山ほどいた派遣の奴らはどこに行ったんだ?という話
今の非正規の大半は子供を産んで落ち着いた女性だから、そういう連中ではないことだけは確か
それだと氷河期世代の正社員率が上がって40代50代の派遣が能力低い奴らばっかりになった理由の説明にならないんだよ
十数年前に山ほどいた派遣の奴らはどこに行ったんだ?という話
今の非正規の大半は子供を産んで落ち着いた女性だから、そういう連中ではないことだけは確か
141名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:46:18.12ID:tMmo/oDD0 ウチには派遣から正社員採用された人もいるけどな。
非正規の期間に能力を示せなかったなら仕方ない。
非正規の期間に能力を示せなかったなら仕方ない。
142名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:46:18.80ID:AOQ1T/P/0 町工場の正社員て派遣社員と待遇変わらない感じだったけどね
逃げ出した奴の穴埋めで外国人実習生入れてるんだけど
ずっとそこで働いてる奴いるんだよな
他人の人生とやかく言いたくないが勿体ないというか・・・
逃げ出した奴の穴埋めで外国人実習生入れてるんだけど
ずっとそこで働いてる奴いるんだよな
他人の人生とやかく言いたくないが勿体ないというか・・・
143名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:46:38.50ID:WghBc59x0 大体オマエら年収800超えてきただろ…
いい加減文句言うのやめろよ
いい加減文句言うのやめろよ
144名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:46:44.19ID:W6/EY/w10 >>103
そもそも日本人自体が吉利もdeepseekもつくれないから
周冠宇さんなんか今フェラーリリザーブだけど
日本人なんかずっとホンダのペイドライバーでいちばん年俸低い
日本人って本当に自民党とかコネだけで
実力ゼロw
そもそも日本人自体が吉利もdeepseekもつくれないから
周冠宇さんなんか今フェラーリリザーブだけど
日本人なんかずっとホンダのペイドライバーでいちばん年俸低い
日本人って本当に自民党とかコネだけで
実力ゼロw
145名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:46:45.88ID:L5LaKIeC0 氷河期世代とかいって何十年間サボってんだよ
甘ったれてんじゃねーぞ
甘ったれてんじゃねーぞ
147名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:46:58.36ID:fq03I5H30148名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:47:00.28ID:jHw31apC0 雇うのは国や自治体ではなく企業だからね
文句言ってもどうにもならないよ
文句言ってもどうにもならないよ
149名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:47:12.82ID:MRLxH14X0 というか氷河期だった時ってみんな氷河期だったんだよね
自殺者すごかったろ
その期間がどれだけ一生のうちの景気に左右されやすい
時期に当たったかで影響に違いが出てる
自殺者すごかったろ
その期間がどれだけ一生のうちの景気に左右されやすい
時期に当たったかで影響に違いが出てる
150名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:47:24.80ID:DrBhhtHY0 >>127
突然くるリーマン不況の世代が一番やばそう
突然くるリーマン不況の世代が一番やばそう
151名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:47:41.40ID:3GupBTMr0152名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:47:50.31ID:/gatW0hF0 他人のせいにすんな
お前がクズなだけで同じ時代に生きてまっとうな職につきまっとうに生きている人の方が多いのに
お前がクズなだけで同じ時代に生きてまっとうな職につきまっとうに生きている人の方が多いのに
153名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:47:53.56ID:PmxL4ETk0 >>79
馬鹿だなあ。教えないけど。
馬鹿だなあ。教えないけど。
154名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:47:53.90ID:2ff3zKNg0 自分より下の人間を叩くの楽しいだろ?
だから虐めはなくならない
だから虐めはなくならない
155名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:48:06.66ID:DrBhhtHY0156名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:48:19.41ID:PmxL4ETk0 >>79
馬鹿だなあ。教えないけど。
馬鹿だなあ。教えないけど。
157名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:48:33.97ID:gqeX505o0 >>126
アレって企業イメージで採用ゼロとかできなくて若干数とかでやってたけど
空気読めなかったのか?
あと真面目にトラックのTOIEC850点とか信じてる人らもおかしい
そんなの定期契約で求人広告外せず無理難題を入れたとか20歳超えた大人が
理解できないのって仕事したら絶対に仕事できないと思うの
勉強だけできても社会適合できない世代 それが氷河期ハッタショじゃね?
アレって企業イメージで採用ゼロとかできなくて若干数とかでやってたけど
空気読めなかったのか?
あと真面目にトラックのTOIEC850点とか信じてる人らもおかしい
そんなの定期契約で求人広告外せず無理難題を入れたとか20歳超えた大人が
理解できないのって仕事したら絶対に仕事できないと思うの
勉強だけできても社会適合できない世代 それが氷河期ハッタショじゃね?
158名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:48:47.17ID:OA/qln3k0 自民党にお灸を据えないとな
159名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:49:10.98ID:XEfHQg420 氷河期って2chで何かにつけて自己責任とか言ってた世代でしょ?www
160名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:49:15.81ID:0lwcFUs80 氷河期ベーシックインカムしかない
161名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:49:17.17ID:tQHuA1fh0162名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:49:21.70ID:zxlA1da60163名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:49:44.38ID:W6/EY/w10 日本と自民党って実力ある氷河期が憎いんだよ
無能のコネが好きだから
自民党が脅かされると困るから
実力者を陥れる国策で二千万人くらい死んだ国
無能のコネが好きだから
自民党が脅かされると困るから
実力者を陥れる国策で二千万人くらい死んだ国
164高柳晋作
2025/05/15(木) 07:49:47.82ID:1f8oBdKU0 もう日本とは無関係な中年独身弱者男性とかはこういうニュースに惑わされ無くても良いじゃない
テキトーにゲームでもしてよーぜ!
とりあえずフォールアウト4!
未体験な人はPS5で無料だし一緒に攻略してこうぜ!
ってか最近じゃ殆どの日本人は日本とは無関係になったしテキトーに中国人と入れ替わるまでダラダラしてよーぜ
総理大臣も外務大臣も中国人みたいだしもう終わりだよ日本
どんな風に日本人が絶滅してくか生温かく見守ろうぜ(^~<*)9mトゥリンッ♪
テキトーにゲームでもしてよーぜ!
とりあえずフォールアウト4!
未体験な人はPS5で無料だし一緒に攻略してこうぜ!
ってか最近じゃ殆どの日本人は日本とは無関係になったしテキトーに中国人と入れ替わるまでダラダラしてよーぜ
総理大臣も外務大臣も中国人みたいだしもう終わりだよ日本
どんな風に日本人が絶滅してくか生温かく見守ろうぜ(^~<*)9mトゥリンッ♪
166名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:50:02.49ID:Ug1NPx8p0167名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:50:05.52ID:X1e+URzD0 給付金配るくらいはやるべきだろ
お前らより有能なのに世代の違いだけで埋もれている人はたくさんいる
お前らより有能なのに世代の違いだけで埋もれている人はたくさんいる
168名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:50:15.93ID:FBne/GNA0 東アジア通貨危機は1997年にタイで始まり、韓国やインドネシアなどに波及し、経済的混乱を引き起こした。
主な原因は過剰な債務、通貨投機、経済構造の脆弱性で、IMFの支援を受けて収束した。
日本では1990年代後半から2000年代初頭に『就職氷河期』が発生し、企業の採用抑制で多くの若者が非正規雇用となった。
主な原因は過剰な債務、通貨投機、経済構造の脆弱性で、IMFの支援を受けて収束した。
日本では1990年代後半から2000年代初頭に『就職氷河期』が発生し、企業の採用抑制で多くの若者が非正規雇用となった。
169名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:50:33.65ID:0RffOcA/0 分かったから税金だけはあてにするな
それ以外で頑張れよ
それ以外で頑張れよ
170名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:50:34.33ID:tQHuA1fh0171名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:50:51.70ID:7nMvlDoJ0 段階の雇用を守るために世代丸ごと犠牲にされたのは確かだが、別に生活保護でいいやろ。国の政策のツケなんだから、税金使うのは仕方ない。
172名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:50:52.70ID:VeHCSsc00 自称優秀な20代〜30代のみんな
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやで
頑張って納税してやー
20代〜30代はそういう運命やから避けられんでー
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
まー頑張ってちょーだい
うくくくくくく
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやで
頑張って納税してやー
20代〜30代はそういう運命やから避けられんでー
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
まー頑張ってちょーだい
うくくくくくく
173名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:51:10.20ID:O5+Pn5f70 >>168
やはり小泉竹中関係ないじゃん、こいつらのだいぶ前に氷河期
やはり小泉竹中関係ないじゃん、こいつらのだいぶ前に氷河期
174名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:51:43.17ID:6YUL0Yi50175名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:51:51.19ID:U89BrMVK0176名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:51:52.45ID:FqSMl2Mz0 小泉、ケケ中を持ち上げたのも日本人です
マスゴミの世論誘導を含めて政治ってホント怖いよね
マスゴミの世論誘導を含めて政治ってホント怖いよね
177名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:51:56.71ID:3GupBTMr0178名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:51:57.20ID:fhevABPu0 そもそも専門学校中退というポテンシャルが効いてると思うのだが
氷河期のせいにするなや
氷河期のせいにするなや
179名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:52:15.90ID:0RffOcA/0 氷河期の能力って結局なんなの?
180名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:52:24.26ID:1Fba0xVB0 自民党のせいなんだから金を配るなら自民党員の資産を没収してそれを配れ
まちがっても税金を配ろうとすんなよ
まちがっても税金を配ろうとすんなよ
181名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:52:28.48ID:ERVhfBJ+0 >>159
それなw
それなw
182名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:52:38.81ID:zxlA1da60183名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:52:41.91ID:U89BrMVK0 >>176
小泉竹中って氷河期となんか関係あるの?氷河期の後に出てきた人たちだと思うが
小泉竹中って氷河期となんか関係あるの?氷河期の後に出てきた人たちだと思うが
184名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:52:47.97ID:6YUL0Yi50 >>179
すべてを社会のせいにできる能力
すべてを社会のせいにできる能力
185名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:52:48.51ID:oHkDOgEj0 介護とか建築とか造園とか警備員とかなら正社員になれたっしょ
186名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:53:00.72ID:U89BrMVK0187名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:53:01.57ID:gqeX505o0 >>179
勉強が得意なハッタショ
勉強が得意なハッタショ
188名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:53:09.87ID:p0aMEtgM0 金なんかよりも
お前の努力が足りないから正社員になれないし給料も上がらないしそんな仕事しかつけないと上の世代から散々罵られたのが許せない
新卒の給料が今は勝手に上がってるけどそいつら努力しとんか?マジでいじめやパワハラみたいな事ばっか言いやがって腹立つわ
お前の努力が足りないから正社員になれないし給料も上がらないしそんな仕事しかつけないと上の世代から散々罵られたのが許せない
新卒の給料が今は勝手に上がってるけどそいつら努力しとんか?マジでいじめやパワハラみたいな事ばっか言いやがって腹立つわ
189名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:53:26.75ID:ERVhfBJ+0 >>179
数の力をバカにしない方がいいぞ
数の力をバカにしない方がいいぞ
190名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:53:28.68ID:A1Ocd9jY0 >>1
もっと早く何らかの対策をしてれば、国の衰退も防げただろうし、少子化とか東京一極集中とか色んな問題も起きなかったはずなのに…
もっと早く何らかの対策をしてれば、国の衰退も防げただろうし、少子化とか東京一極集中とか色んな問題も起きなかったはずなのに…
192名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:53:38.00ID:3GupBTMr0 >>183
対策せずトドメを刺したイメージ
対策せずトドメを刺したイメージ
193 警備員[Lv.19][苗]
2025/05/15(木) 07:53:42.80ID:ZvVADPPv0 政治家も非正規に忖度してもしゃあないからな氷河期はアニメやゲームオタクの発達障害ばかりで使えないという評判だったからね
194名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:53:47.11ID:kn95/Jxg0 そりゃ無敵な人になるわけだね
195名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:53:51.13ID:ugg8Rs5g0 年収400ぐらいで良ければ40過ぎでも就職出来るだろ
196名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:53:52.66ID:6YUL0Yi50197名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:54:00.70ID:aqHVeGtG0 普段、氷河期を叩いているくせに、こういう時だけ自民のせいだとか言うのなwww
出汁に使ってんじゃねー
出汁に使ってんじゃねー
198名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:54:01.10ID:WghBc59x0 >>172
今の20代前半の優秀な奴はかなり期待出来るよ
まあ半分は使えないから消えると思うけど
結構良い人材獲得出来てる
若手のレベル高い人材で競走起きてる
ゆとりと50代バブル世代既に絶滅してるし氷河期世代入社生き残り組はマジでレベル高いからゲーム業界大手は暫く安泰だな
新卒は31万
今の20代前半の優秀な奴はかなり期待出来るよ
まあ半分は使えないから消えると思うけど
結構良い人材獲得出来てる
若手のレベル高い人材で競走起きてる
ゆとりと50代バブル世代既に絶滅してるし氷河期世代入社生き残り組はマジでレベル高いからゲーム業界大手は暫く安泰だな
新卒は31万
199名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:54:16.42ID:mCqv08HL0 リーマンショック&東日本大震災の時の方が一気に景気悪化してヤバかった
200名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:54:48.22ID:83xBxg9i0 もう手遅れになっちゃっただろうなあ
年齢的に同じ能力なら若い人をとるのは当然だし
傑出した能力を持ってる人は氷河期世代と言えどもすでになんとかなってるだろうし
傑出した能力を持っていない40過ぎに対して本人の働き口を提供するとか無理
やれるとしたら年金を例えば月最低10万円になるように補填するとかくらいか?
どこにそんな財源がってことになっちゃうけど
年齢的に同じ能力なら若い人をとるのは当然だし
傑出した能力を持ってる人は氷河期世代と言えどもすでになんとかなってるだろうし
傑出した能力を持っていない40過ぎに対して本人の働き口を提供するとか無理
やれるとしたら年金を例えば月最低10万円になるように補填するとかくらいか?
どこにそんな財源がってことになっちゃうけど
201名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:54:52.17ID:zxlA1da60202名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:54:54.15ID:Ci4DN8n/0 問題を矮小化してる典型的なプロパガンダ
本質はそこでは無い
非正規だろうが、正社員だろうが
失われた30年間、殆ど所得が伸びずに、
生涯賃金がべらぼうに引き下がってる事、
ここが問題の本質
つまり、老後の貯金もなければ、
将来支払われる年金額もダダ下がりなんや
間違い無く大問題になる
本質はそこでは無い
非正規だろうが、正社員だろうが
失われた30年間、殆ど所得が伸びずに、
生涯賃金がべらぼうに引き下がってる事、
ここが問題の本質
つまり、老後の貯金もなければ、
将来支払われる年金額もダダ下がりなんや
間違い無く大問題になる
203名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:54:56.02ID:oHkDOgEj0 >>196
派遣とか契約社員しかなかったって言ってたたのは甘えだよな
派遣とか契約社員しかなかったって言ってたたのは甘えだよな
204名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:54:59.56ID:FgrwUYlR0 >>167
社会に出て30年経過して非正規してるのは無能だろ
社会に出て30年経過して非正規してるのは無能だろ
205名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:55:12.69ID:ERVhfBJ+0 >>188
ワイは上の奴らが生きてるうちにインフレ悪化させてツケを払わせるべきだと思っている。
ワイは上の奴らが生きてるうちにインフレ悪化させてツケを払わせるべきだと思っている。
206名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:55:13.12ID:7EPclB3L0 氷河期世代についてはかなり前から統計局が調査してて、平均年収が低いと指摘されてんのよね。
働いてても老後破綻予備軍が大量にいんのよね。年金も減る予定だし。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.stat.go.jp/data/roudou/tsushin/pdf/no21.pdf&ved=2ahUKEwjEgOmjhqSNAxVAs1YBHb46NFkQFnoECCUQAQ&usg=AOvVaw2BSFwJYAIjKjpVH-ixDagL
働いてても老後破綻予備軍が大量にいんのよね。年金も減る予定だし。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.stat.go.jp/data/roudou/tsushin/pdf/no21.pdf&ved=2ahUKEwjEgOmjhqSNAxVAs1YBHb46NFkQFnoECCUQAQ&usg=AOvVaw2BSFwJYAIjKjpVH-ixDagL
207名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:55:14.02ID:3GupBTMr0 ゲームやネット、アニメ、流行などは
氷河期世代が一番楽し買ったと思う
それでプラマイぜろや
氷河期世代が一番楽し買ったと思う
それでプラマイぜろや
208名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:55:14.73ID:U89BrMVK0 >>192
小泉竹中台頭後は景気回復傾向で就職率も回復したぞ
小泉竹中台頭後は景気回復傾向で就職率も回復したぞ
209名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:55:24.69ID:Ug1NPx8p0 >>183
バブル崩壊後あたりから酷かった
バブル崩壊後あたりから酷かった
210名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:55:27.80ID:c64v6sjN0 何が酷いって、最初この対応に反発されなかったのに味をしめた自民党が
この後何十年もの間、氷河期に対しては雑に扱っていいという態度を崩していないこと
この後何十年もの間、氷河期に対しては雑に扱っていいという態度を崩していないこと
211名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:55:50.03ID:rC+i5qDl0 氷河期世代の親
団塊、第一次ベビーブーム世代が少なくなったら氷河期世代が選挙強くなるからそろそろ手を打とうって感じ?
団塊、第一次ベビーブーム世代が少なくなったら氷河期世代が選挙強くなるからそろそろ手を打とうって感じ?
212名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:56:01.76ID:W6/EY/w10213名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:56:03.26ID:6YUL0Yi50214名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:56:04.38ID:uTNSJQFx0 児童虐待問題に似てる
親は絶対に虐待を認めない
子どもが悪かったという
親は絶対に虐待を認めない
子どもが悪かったという
215名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:56:12.41ID:3GupBTMr0 >>208
限界が終了しただけ
限界が終了しただけ
216名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:56:42.14ID:KALtmR190 小作人しとけ廃耕田は沢山有る。そしたら米騒動も小規模だった
217名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:56:45.26ID:xsL8xm+g0 また十八番
ホロコーストスレ
シツコいんだよ気持ち悪い
ホロコーストスレ
シツコいんだよ気持ち悪い
218名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:56:58.23ID:mJoFewh20 当時はそこそこ能力のある人でも無職とか非正規が普通にいたからな
新卒主義が色濃い日本で孤立を深めた結果、経験を積むこと無く成長できずにそのまま拗れて行った同級生も多数知ってる
でもそれはあいつらの罪じゃないよなと
新卒主義が色濃い日本で孤立を深めた結果、経験を積むこと無く成長できずにそのまま拗れて行った同級生も多数知ってる
でもそれはあいつらの罪じゃないよなと
219名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:57:01.82ID:Ci4DN8n/0220名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:57:07.16ID:ocpctkX40 正社員ってさぁ
なんで進んで奴隷になろうとしたの?
一度っきりの人生なのに
社畜になりたかったとかさぁ
なんで進んで奴隷になろうとしたの?
一度っきりの人生なのに
社畜になりたかったとかさぁ
221名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:57:29.19ID:zoV+7O/y0222名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:57:34.65ID:gqeX505o0 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
氷河期世代が学生の時に流行ったアニメですが、氷河期シンジ君は現実から逃げて
30年エヴァの呪縛に囚われたチルドレンとなりましたとさ 多くの氷河期は現実を受け入れて次はジージーになるけどね
氷河期世代が学生の時に流行ったアニメですが、氷河期シンジ君は現実から逃げて
30年エヴァの呪縛に囚われたチルドレンとなりましたとさ 多くの氷河期は現実を受け入れて次はジージーになるけどね
224名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:57:45.46ID:TAtJiYrV0225名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:57:49.25ID:0lwcFUs80 お前らだってわかってるんだろ?
本当に救おうと思ったら、最後には、氷河期ベーシックインカムしかないって
本当に救おうと思ったら、最後には、氷河期ベーシックインカムしかないって
226名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:57:50.31ID:zxlA1da60 起業しろ論者はノーサンキュー
227名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:58:03.05ID:yCCxTFjw0 非正規にするだけで賃金が半分以下にできるバグに
企業が気づいて悪用したのが氷河期。
企業が気づいて悪用したのが氷河期。
228名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:58:03.09ID:IM6k1M/l0 >>214
それで正論突きつけられると「私にも悪いところはあったかもしれないが子供にも悪いところがあった!」と責任の軽減をしだすところも似てるな
それで正論突きつけられると「私にも悪いところはあったかもしれないが子供にも悪いところがあった!」と責任の軽減をしだすところも似てるな
229名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:58:09.56ID:FgrwUYlR0230名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:58:10.07ID:WghBc59x0 >>212
AIは国内企業にしては進んでる方だと思うよ
機械学習時代からAI人材採用してるしそれなりに層が厚い
そもそもビッグデータ活用して運営もしてるからデータサイエンス専門職は結構重要
次に自動化だな
他の企業は大丈夫なのか?
AIは国内企業にしては進んでる方だと思うよ
機械学習時代からAI人材採用してるしそれなりに層が厚い
そもそもビッグデータ活用して運営もしてるからデータサイエンス専門職は結構重要
次に自動化だな
他の企業は大丈夫なのか?
231名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:58:15.00ID:qC4RFzRC0 氷河期世代は 二流国民認定 お気の毒
232名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:58:32.32ID:7EPclB3L0233名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:58:39.43ID:DGBH+mri0 自分の時間と労力を犠牲にしてまで
他人の人生を真剣に考えるほうがばからしい
こっちが困ってても助けてくれないんだし放っておけ
他人の人生を真剣に考えるほうがばからしい
こっちが困ってても助けてくれないんだし放っておけ
234名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:58:46.12ID:FBne/GNA0 設問:
交渉力の高い人、商品開発の得意な人、能力は特に高くないが普通の人の3人がいる。
1人しか採用できなかったら誰を選びますか?
採用担当者としての責任を問われる立場で考えてください。
交渉力の高い人、商品開発の得意な人、能力は特に高くないが普通の人の3人がいる。
1人しか採用できなかったら誰を選びますか?
採用担当者としての責任を問われる立場で考えてください。
235名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:58:49.49ID:COElrxFO0 >>199
就職に強いはずの工学部ですら全然決まらんと教授が嘆いてたわ
いわゆる氷河期ですらこんなことはなかったと
あと、派遣会社が伸びまくった時代でもある(普通は専門的に教育された人材の確保は非常に困難)
就職に強いはずの工学部ですら全然決まらんと教授が嘆いてたわ
いわゆる氷河期ですらこんなことはなかったと
あと、派遣会社が伸びまくった時代でもある(普通は専門的に教育された人材の確保は非常に困難)
236名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:58:51.37ID:Rsod0A2P0 年金の性質上、今から正社員化しても
支給額が生活にまったく足りない。
政策によって生涯賃金を抑制されてきたから
年金が生涯賃金をはるかに超えてしまうし、
それを負担すべき世代にも少子化で重荷になっている。
政治の無能が原因で完全に詰んでしまった。
支給額が生活にまったく足りない。
政策によって生涯賃金を抑制されてきたから
年金が生涯賃金をはるかに超えてしまうし、
それを負担すべき世代にも少子化で重荷になっている。
政治の無能が原因で完全に詰んでしまった。
237名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:59:00.64ID:QcP9AKwE0 各党が対策に本気だと言うなら30年の失政を謝罪して竹中吊るせ
まずはそこから
まずはそこから
238名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:59:18.38ID:zR1odrX+0 なんで上京して新聞配達なんだよ
地元でもなれただろ
てか今までよく生活できてたな
地元でもなれただろ
てか今までよく生活できてたな
239名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:59:23.80ID:xsL8xm+g0240名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:59:57.19ID:gqeX505o0 たぶん10年後、匿名掲示板で移民の子らに氷河期無色老害が チョーセン人級 な扱い受けてると思うの(;^_^A
241名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:00:02.41ID:qHuZ+iE40 団塊がくたばり始めて氷河期が人口上位になってきたから媚び売り出したな
242名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:00:09.44ID:lDky3Up20243名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:00:09.98ID:VeHCSsc00 自称優秀な20代〜30代のみんな
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやで
頑張って納税してやー
20代〜30代はそういう運命やから避けられんでー
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
まー頑張ってちょーだい
くくくくくく
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやで
頑張って納税してやー
20代〜30代はそういう運命やから避けられんでー
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
まー頑張ってちょーだい
くくくくくく
244名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:00:10.01ID:AvM318vv0 非正規氷河期なんて雇う価値無いでしょ
すぐ辞める、〇〇が悪い愚痴ばかり、煙草中毒、非正規で過ごしてきたからスキル無し
すぐ辞める、〇〇が悪い愚痴ばかり、煙草中毒、非正規で過ごしてきたからスキル無し
245名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:00:17.94ID:3GupBTMr0 障害児扱いするしかないな
従業員100人の会社には氷河期20人いないと、
税金上がるとか
従業員100人の会社には氷河期20人いないと、
税金上がるとか
246名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:00:29.04ID:vAFhgrMz0 だから社会に復讐するの?
247名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:00:46.84ID:FBne/GNA0 >>234
解答:
日本の企業文化では「普通の人」を選ぶ選択肢もあり得る。特化型の人材は転職リスクが高く、社内で影響力を持ちすぎる可能性があるため、安定性のある「普通の人」を採用する方が無難と考えられる。
解答:
日本の企業文化では「普通の人」を選ぶ選択肢もあり得る。特化型の人材は転職リスクが高く、社内で影響力を持ちすぎる可能性があるため、安定性のある「普通の人」を採用する方が無難と考えられる。
248名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:00:53.23ID:lDky3Up20 >>244
実際にスキル開発の機会失われたから、公務員にするしかない
実際にスキル開発の機会失われたから、公務員にするしかない
249名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:01:02.68ID:y3S44pWD0 大企業がリストラしたから、大量の就職浪人が誕生する
その中にも氷河期はいるだろうな
新しい職場を目指して、競争だよ
その中にも氷河期はいるだろうな
新しい職場を目指して、競争だよ
250名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:01:10.95ID:mJoFewh20 知ってる人もいるだろうが旧2chで「サイレントテロ」なる言葉が出だした頃の非正規や無職にはまだサイレントテロとか馬鹿じゃないの的な空気はあったからな
最初はみんな結構常識人だったんだよ
最初はみんな結構常識人だったんだよ
251名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:01:27.77ID:yhc+1cxI0 子育て世代には対策してるけど高齢者に何か対策したっけ・・・
252名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:01:29.12ID:WghBc59x0 結局GREEとかDeNAから始まってサイバーエージェントやCygames群
コロプラやガンホーmixiとスマホに乗って色々出てきたし引き抜きも横行したけど大手は安定してるし成長してるな
コロプラやガンホーmixiとスマホに乗って色々出てきたし引き抜きも横行したけど大手は安定してるし成長してるな
253名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:01:36.48ID:3GupBTMr0 >>234
そんなつまらん質問者も切れば、採用枠も広げられる
そんなつまらん質問者も切れば、採用枠も広げられる
254名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:01:40.75ID:7EPclB3L0 >>229
その辺りは既に職はあるからな。
年収400万くらいはあるだろし、わざわざ辞めてブルーカラー行くやつはいないかとわ、
外国人が来なくなればブルーカラーの賃金が上がるからそこの年収上がったら流れるかもね。体力的な問題はあるが
その辺りは既に職はあるからな。
年収400万くらいはあるだろし、わざわざ辞めてブルーカラー行くやつはいないかとわ、
外国人が来なくなればブルーカラーの賃金が上がるからそこの年収上がったら流れるかもね。体力的な問題はあるが
255名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:01:42.16ID:0lwcFUs80 ナマポになれ
以上
以上
256名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:02:11.05ID:FgrwUYlR0257名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:02:51.35ID:xsL8xm+g0258名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:02:57.02ID:WghBc59x0 他の企業がそういう定期的に脅かすイノベーション起きないから変にオッサン切れずにダメになってるじゃないの?
259名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:02:58.13ID:gqeX505o0260名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:03:00.45ID:VaNt6PKp0 今20代で生活保護受けてる奴は
いったい何なの?
いったい何なの?
261名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:03:07.16ID:0lwcFUs80 >>256
自分が貰えないからって嫉妬してるんだろ!!
自分が貰えないからって嫉妬してるんだろ!!
262名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:03:23.75ID:SLyQH47D0 もうちょっと上の世代だと思うけど、フリーターがかっこいい的な風潮あったよな
あの時代はその気になったらいつでも正社員になれたのかね?
あの時代はその気になったらいつでも正社員になれたのかね?
263名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:03:25.41ID:eKLvpBoj0 氷河期さあ、いつまでも恨んでてもしょうがないじゃんよ
たまたま戦時中に若者で予科練から特攻した世代の人もいるんやでー。
たまたま戦時中に若者で予科練から特攻した世代の人もいるんやでー。
264名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:03:25.50ID:uTNSJQFx0 そもそも国家が国民を愛するなら、
難民問題とか起こってないんだよな
当たり前のことに日本人も気づいた
難民問題とか起こってないんだよな
当たり前のことに日本人も気づいた
266名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:04:12.99ID:W/iuvwFb0 氷河期は数もそれなりだからこれからは都合のいいように票を支配していけばいい
267名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:04:21.82ID:qC4RFzRC0 就職 結婚 世間の評価 キャリアの構築失敗 負の連鎖を抜け出せなかった人間を たたく日本社会
ここは 地獄もどき
ここは 地獄もどき
268名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:04:22.41ID:3GupBTMr0 >>263
無敵の人になって人混みに特効してくるぞw
無敵の人になって人混みに特効してくるぞw
269名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:04:23.72ID:xsL8xm+g0270名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:04:38.49ID:AvM318vv0 有事の際に最前線に送り込めば解決
271名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:04:46.92ID:VaNt6PKp0272名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:04:56.59ID:mJoFewh20 >>229
氷河期真っ最中はそのブルーカラー職すら無かったはず
その後に多少経済が回復したけど相変わらずの新卒主義と待遇面で年齢を経てしまった帳尻を少しでも合わせたい彼らの要望がミスマッチした結果、今こうなった的な
氷河期真っ最中はそのブルーカラー職すら無かったはず
その後に多少経済が回復したけど相変わらずの新卒主義と待遇面で年齢を経てしまった帳尻を少しでも合わせたい彼らの要望がミスマッチした結果、今こうなった的な
273名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:05:21.31ID:PLZXyBIc0 人生は性格と運と実力が均等だよ
48歳男、都内戸建、子供2人、マイカー、犬と魚
今の年収1,200万だが色々あったよ
職を転々として37歳で結婚した時の年収220万だ
すぐ転職して400万になって、そこから上がって今に至る
人の能力はそんな変わらん変えられん
若い人達が言うブラックとはレベルが違う会社がかなりあったんだよ
昔の友達と話すとビッグモーターは全然有りだろって結論になった
あれは有名な会社だから問題になった
もっと凄いけどバレてない会社は沢山ある
48歳男、都内戸建、子供2人、マイカー、犬と魚
今の年収1,200万だが色々あったよ
職を転々として37歳で結婚した時の年収220万だ
すぐ転職して400万になって、そこから上がって今に至る
人の能力はそんな変わらん変えられん
若い人達が言うブラックとはレベルが違う会社がかなりあったんだよ
昔の友達と話すとビッグモーターは全然有りだろって結論になった
あれは有名な会社だから問題になった
もっと凄いけどバレてない会社は沢山ある
274名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:05:26.32ID:gqeX505o0 >>261
違うよ 移民の子らに社会保障もとめたら氷河期爺が殴られる未来はすぐそこに
違うよ 移民の子らに社会保障もとめたら氷河期爺が殴られる未来はすぐそこに
275名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:05:27.16ID:7EPclB3L0 生涯平均賃金を給付金やらで他世代と揃えれば良いんでね?
そしたら氷河期世代はもう文句は言えまい
そしたら氷河期世代はもう文句は言えまい
276名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:05:30.35ID:uTNSJQFx0 戦前の沖縄の人とか明らかに国家に狙いうちされてたよな
国家が自分たちを〇しにかかってると認識できた人は海外とかに行って助かっただろうけど、
日本スゴイの人は戦場で焼け死んだ人が多かった
国家が国民みんなを愛するなら、クルド問題とかロヒンギャ問題とか生まれてるはずない
国家が自分たちを〇しにかかってると認識できた人は海外とかに行って助かっただろうけど、
日本スゴイの人は戦場で焼け死んだ人が多かった
国家が国民みんなを愛するなら、クルド問題とかロヒンギャ問題とか生まれてるはずない
277名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:05:34.65ID:zxlA1da60278名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:05:41.39ID:DGBH+mri0 高卒で新聞配達や警備員してたやつに何を期待するんだ?
279名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:06:23.00ID:0lwcFUs80280名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:06:27.69ID:VeHCSsc00 自称優秀な20代〜30代のみんなー
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやでー
頑張って納税してやー
そのために給料上げたんやからな
20代〜30代はそういう運命やから避けられんで
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
まー頑張ってちょーだい
うくくくくくく
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやでー
頑張って納税してやー
そのために給料上げたんやからな
20代〜30代はそういう運命やから避けられんで
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
まー頑張ってちょーだい
うくくくくくく
282名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:06:38.75ID:Yt9TNOAt0 対策してくれる人に投票するか立候補しなよ
文句ばっかり言うな
文句ばっかり言うな
283名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:06:49.38ID:eKLvpBoj0285名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:07:12.46ID:SihsgAfW0 氷河期のガキの頃は日本は豊かだったろ
甘えだわ、努力不足
今の子供たちのほうが生活が苦しい
若い人たちに支援をして氷河期は見捨てるべき
甘えだわ、努力不足
今の子供たちのほうが生活が苦しい
若い人たちに支援をして氷河期は見捨てるべき
287名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:07:27.31ID:s7YsiWko0 救える若いときは自己責任自己責任
対策から目を逸せなくなったら今更遅い、いつまで引きずってるんだの繰り返し
これが自民党のやり方だよなあ
対策から目を逸せなくなったら今更遅い、いつまで引きずってるんだの繰り返し
これが自民党のやり方だよなあ
288名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:07:30.72ID:SgoIFE5g0 金だけじゃないんだよ、不当に奪われた尊厳も回復してあげなきゃいけない
289名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:07:31.86ID:9Ox22A8U0 氷河期
290名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:07:36.81ID:i9K1c18F0 >>68
俺体動かすこと嫌いじゃなかったから望んで現場仕事がある業種に行ったが、
歳とってからもこのままじゃいかんと資格取得も目指した、
デスクワークも嫌いじゃなかったのが幸いしたな。
振り返れば30代までで大体その後の人生指標は決まると思うわ、
大きく方向転換して成功する人もいなくはないだろうが稀。
俺体動かすこと嫌いじゃなかったから望んで現場仕事がある業種に行ったが、
歳とってからもこのままじゃいかんと資格取得も目指した、
デスクワークも嫌いじゃなかったのが幸いしたな。
振り返れば30代までで大体その後の人生指標は決まると思うわ、
大きく方向転換して成功する人もいなくはないだろうが稀。
291名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:08:03.68ID:AvM318vv0 親の相続ボーナス無い奴は逆転不可能
293名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:08:08.65ID:uTNSJQFx0 外資や外国、外国人に狙われてるってはっきりと認識できたことは大きかったわ
氷河期も氷河期(一族)の財産も
ネットは罪もあるが功もあるな
氷河期も氷河期(一族)の財産も
ネットは罪もあるが功もあるな
294名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:08:12.41ID:fIFcXo7P0 まだ生まれていないこれからの世代が
今を生きる俺たちジジイババアの
面倒をみるために多大な負債を抱えて
生まれてくると思うと嬉しくなるね
今を生きる俺たちジジイババアの
面倒をみるために多大な負債を抱えて
生まれてくると思うと嬉しくなるね
295名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:08:20.77ID:WghBc59x0 会話にならない人ばかりだな…
今の自分業界語れよ…実情が全く解らん
今の自分業界語れよ…実情が全く解らん
296名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:08:39.60ID:28cj2Y9i0 団塊世代の親達が自分達のカネを
自分らの子供に回さなかったツケだな
自分らの子供に回さなかったツケだな
297名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:08:57.85ID:ijlMGc4c0 文系の大学に行くアホが悪い
298名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:09:00.10ID:WghBc59x0 例えば自動車業界はどうなの?
スバルとトヨタの知り合い居るけどかなりヤバいんでない?
スバルとトヨタの知り合い居るけどかなりヤバいんでない?
299名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:09:11.98ID:nZVGauz+0 2000年前半は請負といえど待遇はそこそこ良かった
製造以外の上流はね
製造以外の上流はね
300名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:09:20.34ID:kj8g8hrz0 そろそろ親の遺産受け取る氷河期もおるやろ
生活苦で中国人に安く売っちゃいそう
生活苦で中国人に安く売っちゃいそう
301名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:09:28.21ID:HoQfbxHC0 何も考えずに生きてきて今更困っても遅いんだ
302名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:09:38.13ID:FBaRNCkd0 >>136
期間が短いから人数が少ないんだろう
期間が短いから人数が少ないんだろう
303嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/15(木) 08:10:01.63ID:/aRDR/e40 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
305名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:10:12.20ID:TAtJiYrV0306名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:10:12.95ID:gqeX505o0 >>300
相続するも負動産でノーテンチョンボする嫌儲氷河期ニートも多そう・・
相続するも負動産でノーテンチョンボする嫌儲氷河期ニートも多そう・・
307名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:10:13.48ID:erSu7Snd0 幸か不幸か人数だけはいる世代だから歳食った時の福祉はそこまで悪くならんと思うよ
政治家は票欲しいからな
反面今イージーモードのZ世代は今のうちに稼げるだけ稼いでおかないと年齢上がった時に地獄見る羽目になると思う
政治家は票欲しいからな
反面今イージーモードのZ世代は今のうちに稼げるだけ稼いでおかないと年齢上がった時に地獄見る羽目になると思う
308名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:10:14.34ID:PLZXyBIc0309名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:10:17.06ID:2A9EYaB70 ブラック勤めのブルーカラーは年収400万くらいあるだろうが
ブラックらしく年の休日は100日以下とかだぞ
日給月給制もまだまだ多い
ブラックらしく年の休日は100日以下とかだぞ
日給月給制もまだまだ多い
310嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/15(木) 08:10:25.70ID:/aRDR/e40 30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
311名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:10:47.84ID:AvM318vv0 こども食堂でお待ちしております
312名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:10:51.94ID:QPMXwG1a0 中国にすべて売って滅びるとか素敵やん
313名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:10:52.86ID:XOSrINiZ0 20年もあれば税理士ぐらい取っとけよ
314名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:11:04.52ID:uTNSJQFx0 まあ親の扶養に入って、家族カードで買い物するのが最強の相続税対策なので
315嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/15(木) 08:11:04.46ID:/aRDR/e40 日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
317嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/15(木) 08:11:51.44ID:/aRDR/e40 日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
318名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:12:04.54ID:FgrwUYlR0 >>261
他人から施しを受けたくない自尊心ぐらいは持ってるかな?
他人から施しを受けたくない自尊心ぐらいは持ってるかな?
319名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:12:13.16ID:uTNSJQFx0 米中ニギニギで、日本人インディアン計画を見破ってる賢者は偉いわな
320名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:12:32.03ID:E7c67uMa0 韓国陣なら起業してるぞ
321名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:12:32.54ID:VeHCSsc00 自称優秀な20代〜30代のみんなー
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやでー
頑張って納税してやー
そのために給料上げたんやからな
20代〜30代はそういう運命やから避けられんで
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
まー頑張ってちょーだい
ほへへへへへへ
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやでー
頑張って納税してやー
そのために給料上げたんやからな
20代〜30代はそういう運命やから避けられんで
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
まー頑張ってちょーだい
ほへへへへへへ
322名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:12:37.78ID:lMOqZ47G0 氷河期世代が会社に入ってうまくいかない原因は機能的非識字の可能性があるのではないかと思っている
323名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:12:37.82ID:kj8g8hrz0324名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:12:37.92ID:gqeX505o0 >>314
J( 'ー`)し たけしへ かーちゃんはいつまでもげんきじゃありません
J( 'ー`)し たけしへ かーちゃんはいつまでもげんきじゃありません
325名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:12:53.25ID:1TfAZWBa0 技術系の仕事がしたかったので卒業後の10年間はその資格取得と就活で終わった でも資格だけでは就職できず法律系に切り替えた
資格取得後は3年の修行を経て独立開業 タイパコスパは最悪
資格取得後は3年の修行を経て独立開業 タイパコスパは最悪
326名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:13:02.78ID:SwcuvZUZ0327名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:13:14.64ID:Y3+R7ioM0 そんなに優秀なら起業して氷河期限定会社作れば天下取れたのになw
328名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:13:16.20ID:VTG6zFKk0 そもそも正社員になれるシステムがなかった
情弱なだけだろドアホ
情弱なだけだろドアホ
329名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:13:20.32ID:P5sR810/0 責任の軽い仕事ばかり選り好んでしてきたくせに、自己責任だろ
330名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:13:26.21ID:FgrwUYlR0331名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:13:48.91ID:m36NtPUF0 氷河期世代というのが2000万人くらいいるんだが、そのうちこういう境遇の人は3%くらいなんだって
殊更に取り上げるべきですか?
殊更に取り上げるべきですか?
332名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:14:34.72ID:m36NtPUF0 政党がやってる感を出すために使われてるだけじゃん
333嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/15(木) 08:14:43.84ID:/aRDR/e40334名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:15:01.72ID:uTNSJQFx0 って、優秀って何なんだ?
働きづめで財産を積み立てて、他人に勝手に取られるようなのが優秀?
そういうスキームを見抜くほうが優秀だわな
働きづめで財産を積み立てて、他人に勝手に取られるようなのが優秀?
そういうスキームを見抜くほうが優秀だわな
335嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/15(木) 08:15:10.53ID:/aRDR/e40 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
336名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:15:37.98ID:VaNt6PKp0 全体の層が厚ければ
個別の層も相対的に厚いという話
逆も然り
個別の層も相対的に厚いという話
逆も然り
337名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:15:47.21ID:P9i47utM0 景気の悪い時に民間のマネして公務員の採用も絞ったのがアホ
338 警備員[Lv.1][新芽]
2025/05/15(木) 08:15:50.07ID:g/EDo6jc0 それでも暴力反対で一揆も革命も暴力だからダメで
ツラい苦しいアイツらがと言いながら
その相手らが決めたルールに従い続けて何十年
その相手らに助けろ何しろとお願いし続けて何十年
事を起こす輩が出ても
下同士でヤったのヤられたので
でもでもだって仕方ないからと上に従い続けてりゃ
そら上はこれでヨシいいエサだを続けていくわな
ツラい苦しいアイツらがと言いながら
その相手らが決めたルールに従い続けて何十年
その相手らに助けろ何しろとお願いし続けて何十年
事を起こす輩が出ても
下同士でヤったのヤられたので
でもでもだって仕方ないからと上に従い続けてりゃ
そら上はこれでヨシいいエサだを続けていくわな
339嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/15(木) 08:15:51.49ID:/aRDR/e40 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
340名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:15:58.30ID:vAFhgrMz0 ITバブルは遅れて来たから立ち回りの良い人にはビッグチャンスだった時代
341名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:16:06.67ID:sDSfFrBp0 経済格差が拡がっているということは職種による格差も拡がっているということ
特に能力なくてもそこそこの所得が得られる製造業が先進国で衰退を避けられないならこの傾向はより酷くなる
トランプはこれを反転させたいようだが難しいだろう
特に能力なくてもそこそこの所得が得られる製造業が先進国で衰退を避けられないならこの傾向はより酷くなる
トランプはこれを反転させたいようだが難しいだろう
342名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:16:09.52ID:Y3+R7ioM0343名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:16:12.53ID:FgrwUYlR0344嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/15(木) 08:16:35.49ID:/aRDR/e40 国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
345嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/15(木) 08:17:01.61ID:/aRDR/e40 >>344
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
347名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:17:15.33ID:VTG6zFKk0348誤字修正
2025/05/15(木) 08:17:18.33ID:CeFdzDgr0 ずっとそうでしょ
ジジイのために国が沈む
あんたたちそれでも自民党に投票したじゃない
ジジイのために国が沈む
あんたたちそれでも自民党に投票したじゃない
349名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:17:19.19ID:Grvw7QKx0 >>1
募集要項に「弊社の正社員で登用する為には正社員経験がある事」ってのがあった時点で、どう考えても無理だもんなwwwww
募集要項に「弊社の正社員で登用する為には正社員経験がある事」ってのがあった時点で、どう考えても無理だもんなwwwww
350名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:17:24.92ID:VeHCSsc00 氷河期叩いて憂さ晴らししとる20代〜30代のみんなー
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやでー
頑張って納税してやー
そのために給料上げたんやからな
20代〜30代はそういう運命やから避けられんで
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
まー死ぬまで頑張ってちょーだい
おほほほほほほ
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやでー
頑張って納税してやー
そのために給料上げたんやからな
20代〜30代はそういう運命やから避けられんで
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
まー死ぬまで頑張ってちょーだい
おほほほほほほ
351名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:17:51.49ID:APTzJxDq0 >>4
日本社会が官庁も企業も人出不足になるのは氷河期世代の後期が35歳頃の2015年頃やぞ
35歳頃に人出不足で求人は増えましたでは30代まで経験を積む機会がなかった氷河期世代が未経験20代より優先して採用されるわけないだろ
いいかげんにしろ
人口問題を氷河期世代個人の問題かのようにミスリードしてんじゃないよ
日本社会が官庁も企業も人出不足になるのは氷河期世代の後期が35歳頃の2015年頃やぞ
35歳頃に人出不足で求人は増えましたでは30代まで経験を積む機会がなかった氷河期世代が未経験20代より優先して採用されるわけないだろ
いいかげんにしろ
人口問題を氷河期世代個人の問題かのようにミスリードしてんじゃないよ
352名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:18:11.71ID:NI3NCBCy0 専門学校中退じゃどの世代でも駄目じゃね
高偏差値の大学出て難関資格幾つも持ってるけど就職できなかったという例を持ってこないとだけど流石にそういう奴なら就職できるだろ
高偏差値の大学出て難関資格幾つも持ってるけど就職できなかったという例を持ってこないとだけど流石にそういう奴なら就職できるだろ
353名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:18:17.97ID:og338Hq/0 キャリアの選択が下手すぎるだろ
同じ状況でももう少しなんとかなったはず
同じ状況でももう少しなんとかなったはず
354名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:18:31.56ID:MgZiQQUt0 景気に左右されたというより
竹中平蔵に年金と雇用と家電産業を崩壊させられただけ
それで産まれたのが派遣事業
今はなきグッドウィル折口なんかが儲けて不正で潰れていった
竹中平蔵に年金と雇用と家電産業を崩壊させられただけ
それで産まれたのが派遣事業
今はなきグッドウィル折口なんかが儲けて不正で潰れていった
355名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:18:39.22ID:KufDB9D20 >>342
氷河期の求人はトラックの運ちゃんの募集に英検2級以上とか制限かけてたらしいが
氷河期の求人はトラックの運ちゃんの募集に英検2級以上とか制限かけてたらしいが
356名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:18:45.97ID:XW3yTQxR0 システムなんて今もないに等しい
ダメな奴が不向きな職種に就こうとしたら、正社員では無理
ダメな奴が不向きな職種に就こうとしたら、正社員では無理
357名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:18:53.53ID:gqeX505o0 >>349
TOIEC850点もそうだけどそれを真面目に信じて圧迫面接を受けるのって22歳卒業時にどれだけ子供ねん(´・ω・`)
TOIEC850点もそうだけどそれを真面目に信じて圧迫面接を受けるのって22歳卒業時にどれだけ子供ねん(´・ω・`)
358名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:19:36.56ID:9eIVTIwY0359名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:19:46.45ID:yCCxTFjw0360名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:20:04.32ID:xCIX0++K0 圧迫面接受けたことないからわからんわ
就活の面接はどこもフレンドリィだった
就活の面接はどこもフレンドリィだった
361名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:20:07.75ID:dYebnotd0 やたら当時は能力あってもだめだったとかいうやついるけどほんと変なプライド持ってるな
まず無能だったからってことを認めないとずっと派遣やバイトで偉そうにしてるだけのおっさんだぞ
まず無能だったからってことを認めないとずっと派遣やバイトで偉そうにしてるだけのおっさんだぞ
362名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:20:13.87ID:SzKcP8tI0 世代人口が多いのに枠を極端に減らされたんだから脱落者が多く出るに決まってる
363名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:20:21.35ID:KLXtI4DQ0 この人が言ってる、働きたい分野って何だ
首相は運輸、介護、農業、建設に行けとか言ってたから、そちらで考えれば
40過ぎたら、やりたい仕事よりもできる仕事で考えないと
首相は運輸、介護、農業、建設に行けとか言ってたから、そちらで考えれば
40過ぎたら、やりたい仕事よりもできる仕事で考えないと
364名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:20:26.56ID:tNX2B3970 派遣が俺の部下を孕ませて結婚することになった
そいつはバツ2で養育費も払ってない
地方の親御さんには本当に申し訳ない事をした
もちろんそいつは契約解除した
派遣社員は責任感のないクズだ
そいつはバツ2で養育費も払ってない
地方の親御さんには本当に申し訳ない事をした
もちろんそいつは契約解除した
派遣社員は責任感のないクズだ
365名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:20:42.73ID:MO6BiKrt0 氷河期世代はみんな誇れるものがないので同窓会を開けない
氷河期世代は自信のある子持ち勝ち組しかFacebookをやっていない
氷河期あるある
氷河期世代は自信のある子持ち勝ち組しかFacebookをやっていない
氷河期あるある
366名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:20:47.78ID:r241H0TI0 よくも悪くも氷河期世代から刹那主義が根付いたね
意識改革とは聞こえがいいが、無理しなくても生活できる
40代や50代前半の居ない大企業も多いが、これもバブル以前の人間を守るため
どうなることやら
意識改革とは聞こえがいいが、無理しなくても生活できる
40代や50代前半の居ない大企業も多いが、これもバブル以前の人間を守るため
どうなることやら
367名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:21:06.05ID:AJWSdueJ0 >>358
デマ
その統計は非正規公務員が正規扱いされてる
厚生労働省の統計アンケート用紙である国民生活基礎調査票に非正規公務員つまり「会計年度任用職員」を選ぶ箇所が無い
統計調査の調査票様式一覧
www.mhlw.go.jp/toukei/chousahyo/index.html
デマ
その統計は非正規公務員が正規扱いされてる
厚生労働省の統計アンケート用紙である国民生活基礎調査票に非正規公務員つまり「会計年度任用職員」を選ぶ箇所が無い
統計調査の調査票様式一覧
www.mhlw.go.jp/toukei/chousahyo/index.html
368名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:21:25.32ID:AJWSdueJ0 >>358
非正規公務員が正規扱いされてることが確定した
ありがとう助かる
10 「正規の職員・従業員」及び「非正規の職員・従業員」は、次の勤め先での呼称の 分類による 。
(1)正規の職員・従業員とは、一般職員又は正社員などと呼ばれている者をいう。
(2)非正規の職員・従業員とは、以下の呼称で呼ばれている者をいう。
「一般職員」→「会計年度任用職員すなわち地方公務員の一般職」
会計年度任用職員 (地方公務員法第22条の2) :
令和2年4月1日から導入された一般職
www.soumu.go.jp/main_content/000724456.pdf
非正規公務員が正規扱いされてることが確定した
ありがとう助かる
10 「正規の職員・従業員」及び「非正規の職員・従業員」は、次の勤め先での呼称の 分類による 。
(1)正規の職員・従業員とは、一般職員又は正社員などと呼ばれている者をいう。
(2)非正規の職員・従業員とは、以下の呼称で呼ばれている者をいう。
「一般職員」→「会計年度任用職員すなわち地方公務員の一般職」
会計年度任用職員 (地方公務員法第22条の2) :
令和2年4月1日から導入された一般職
www.soumu.go.jp/main_content/000724456.pdf
369名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:21:27.19ID:COElrxFO0370名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:21:29.05ID:AZLhKaWH0 就職は厳しく入れても年功序列が酷い若手の意見は良案でも無視されパワハラは当たり前今と比べたら地獄やぞ
371名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:21:45.95ID:2A9EYaB70 正社員の定義は
ひ孫請けのブラックと
一流大企業は同じw
ひ孫請けのブラックと
一流大企業は同じw
372名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:21:52.94ID:MO6BiKrt0 >>361
能力のあるやつは起業してるからな
能力のあるやつは起業してるからな
375名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:22:15.47ID:VTG6zFKk0 40代ともなると資格じゃなく実務経験だわな
工場って簡単そうに思ってるんだろうか?
ラインなんかはスピードとノーミスを求められて
若い人はにはかなわんぜ
48の人を正社員登用なんかするだろうか?
工場って簡単そうに思ってるんだろうか?
ラインなんかはスピードとノーミスを求められて
若い人はにはかなわんぜ
48の人を正社員登用なんかするだろうか?
376名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:22:23.05ID:mkIbT0qm0 低賃金でサビ残の最低賃金以下の奴隷労働
パワハラモラハラの重度のガスガイティング
過当競争による不眠拷問
これは世代全体をターゲットにしたCIAによるMKウルトラ洗脳実験です
氷河期一人に付き5億円の賠償を要求します
パワハラモラハラの重度のガスガイティング
過当競争による不眠拷問
これは世代全体をターゲットにしたCIAによるMKウルトラ洗脳実験です
氷河期一人に付き5億円の賠償を要求します
377名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:22:25.75ID:gqeX505o0378名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:22:31.30ID:Ci4DN8n/0 >>358
問題の本質が違う
例え正社員であっても、失われた30年間に
所得が殆ど上がらず、生涯賃金がメチャクチャに下がってる事が本質、
貯金も出来ず、かと言って厚生年金もその額が低くなる
年金は現役時代に払った額に正比例するからな
問題の本質が違う
例え正社員であっても、失われた30年間に
所得が殆ど上がらず、生涯賃金がメチャクチャに下がってる事が本質、
貯金も出来ず、かと言って厚生年金もその額が低くなる
年金は現役時代に払った額に正比例するからな
380名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:22:37.38ID:4pJPA1GM0 こうして取材に答えて文句言ってる奴はどの世代に生まれていても結局非正規でしか働けない出来損ないだと思う
381名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:22:51.00ID:SgzY2sAG0 × 正社員になるシステムない
〇 正社員になる能力ない
〇 正社員になる能力ない
382名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:22:57.99ID:kj8g8hrz0383名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:22:59.78ID:2ejsNL910 53歳の就職氷河期世代
384名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:23:12.00ID:wgedN91A0 同じ氷河期でもブラック企業でも働いてスキルを身に着けた人もいるしな
それで精神や体調がボロボロになってる人もいるけれど
それで精神や体調がボロボロになってる人もいるけれど
386名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:23:22.43ID:KufDB9D20387名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:23:27.03ID:DthXZ2E40 作文なんだろうけど、突っ込みどころ満載だな
>>40代になると、能力さえ見てくれなくなる
むしろ逆だろ、40代は能力しかみない
それまでの実績や技術力、超難関資格など
目に見えて優秀な人しか取らない
>>純粋な能力で採用される仕組みを作ってほしい
警備会社に20年も勤めるような人間が純粋な
能力があるとでも?
そんなに能力あるなら転職なり超難関資格とれよ
>>40代になると、能力さえ見てくれなくなる
むしろ逆だろ、40代は能力しかみない
それまでの実績や技術力、超難関資格など
目に見えて優秀な人しか取らない
>>純粋な能力で採用される仕組みを作ってほしい
警備会社に20年も勤めるような人間が純粋な
能力があるとでも?
そんなに能力あるなら転職なり超難関資格とれよ
388名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:23:29.06ID:6HOC7pDo0 数が多い分他のどの世代も氷河期を支えられない
唯一の解決策は氷河期に安楽死を認めてあげること
唯一の解決策は氷河期に安楽死を認めてあげること
389名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:23:35.82ID:yCCxTFjw0 >>381
正社員になる能力ってなんだ?
正社員になる能力ってなんだ?
390名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:23:50.98ID:SzKcP8tI0 氷河期を叩いてる連中は介護、運送、建築に再就職しろよ
そうすれば氷河期が受けた仕打ちの1%くらいは理解できるだろう
そうすれば氷河期が受けた仕打ちの1%くらいは理解できるだろう
391名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:23:53.17ID:WghBc59x0392名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:24:02.27ID:6YUL0Yi50393名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:24:44.37ID:YVnvMTat0 ・採用枠が極少。世代が多い、大量の団塊もいた。
・情報も極少。ネットない90年代は当然、21世紀初頭でも段違いに極少
ブラック企業、なんて言葉もなかったわけで
それが当然とか思われてる時代で、20代~30代を無駄に過ごした人多数
・情報も極少。ネットない90年代は当然、21世紀初頭でも段違いに極少
ブラック企業、なんて言葉もなかったわけで
それが当然とか思われてる時代で、20代~30代を無駄に過ごした人多数
395名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:25:30.81ID:p9YBeERA0 まあでも氷河期世代は生涯を日本が先進国だった時代ですごせた唯一の世代かもしれんけどな
氷河期の前は肉すら贅沢品でビフテキが憧れの食べ物だった時代だし氷河期世代の後の世代は少子化による凄まじい人口オーナスと重税に苦しむことになる
氷河期の前は肉すら贅沢品でビフテキが憧れの食べ物だった時代だし氷河期世代の後の世代は少子化による凄まじい人口オーナスと重税に苦しむことになる
396名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:25:33.99ID:VpcKvVyx0 あと10年経てば、勝手に歳得票数世代に交代する。
そんときに、おもいっきり復讐させられる未来しか見えん。
そんときに、おもいっきり復讐させられる未来しか見えん。
397名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:25:36.76ID:THpArSea0 ブラックは嫌
事務系がいい
能力はある
資格はない
では難しかろう
事務系がいい
能力はある
資格はない
では難しかろう
398名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:25:58.93ID:COElrxFO0399名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:26:16.73ID:gqeX505o0400名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:26:24.78ID:mJ7lMfHs0 >>378
そう
普通のサラリーマンやってる人ですら20代で非正規やブラックに嵌められてキャリア形成が10年遅れてその結果年収カーブも他世代より鈍い
自民支持者と経団連はそこに気づかれたら失政批判されるから必死に工作して無能が悪いと自己責任論をふりかざす
そう
普通のサラリーマンやってる人ですら20代で非正規やブラックに嵌められてキャリア形成が10年遅れてその結果年収カーブも他世代より鈍い
自民支持者と経団連はそこに気づかれたら失政批判されるから必死に工作して無能が悪いと自己責任論をふりかざす
402名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:26:29.07ID:erSu7Snd0403名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:26:50.21ID:p0PN0lUV0 以前はどの業種にスキマがあってニッチに業種が多少はあったが、現在は非常に難しくなっている
独立するなら、エアコンの掃除屋さんが良いが、電気工事士くらいはもっていた方が、まあ持ってたら電気工事で独立するかもだが…
独立するなら、エアコンの掃除屋さんが良いが、電気工事士くらいはもっていた方が、まあ持ってたら電気工事で独立するかもだが…
405名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:27:00.98ID:KufDB9D20 それまで正社員募集してた会社が一斉に派遣会社を通すようになった
↓
キャリア積めますよと甘い言葉で派遣会社を通して働く
↓
仕事に慣れた頃に派遣切り
↓
法改正で何年か派遣で勤めたら正社員にするように
↓
その期限直前で派遣切り
こんなんじゃなかったかな
↓
キャリア積めますよと甘い言葉で派遣会社を通して働く
↓
仕事に慣れた頃に派遣切り
↓
法改正で何年か派遣で勤めたら正社員にするように
↓
その期限直前で派遣切り
こんなんじゃなかったかな
406名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:27:12.31ID:b+TZgrje0 >>361
両親の金を頼りに、非正規底辺でも生きていけたことが仇になった部分もあるな。危機感が無い上にプライドだけはやたら高い。何かあれば氷河期だから仕方ないという免罪符で俺は悪くない。
両親の金を頼りに、非正規底辺でも生きていけたことが仇になった部分もあるな。危機感が無い上にプライドだけはやたら高い。何かあれば氷河期だから仕方ないという免罪符で俺は悪くない。
407名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:27:18.84ID:6rM0u5sf0408名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:27:20.11ID:SzKcP8tI0 氷河期を叩いてる連中を皆殺しにしてやりたいよな
409名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:27:24.71ID:Pp4WDYY80 俺も氷河期世代だけど営業希望だったから、苦労はしたけど問題なく就職活動出来たな
苦労してたのは内勤希望のやつだったわ
俺みたいに外勤とブルーワーカー希望してるやつは正社員から漏れるってことは少なかったと思うけどな
どの時代も内勤職は人気で営業は不人気
営業めっちゃ楽しいけどな
苦労してたのは内勤希望のやつだったわ
俺みたいに外勤とブルーワーカー希望してるやつは正社員から漏れるってことは少なかったと思うけどな
どの時代も内勤職は人気で営業は不人気
営業めっちゃ楽しいけどな
410名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:27:27.70ID:JLNv1Ynj0 アラフィフとか経営層かそれに近い
立ち位置で組織回してる側だよね普通
立ち位置で組織回してる側だよね普通
411名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:27:28.56ID:RtshL5JF0 漫画家の新條まゆがやっている
集団ストーカー
新條まゆはある人物に張り付いて15年嫌がらせして盗撮裏配信している
新條まゆはレズ
加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
佐渡川準
集団ストーカー
新條まゆはある人物に張り付いて15年嫌がらせして盗撮裏配信している
新條まゆはレズ
加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
佐渡川準
413名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:28:09.81ID:NaDPNo0C0 どう考えても小泉・竹中コンビのせいだろ。
議員のガキも世襲なんか禁止して同じように派遣で働かさせろよ!
岸田んとこの国会ゴッコしたお坊ちゃんは今ナニしてんだ?
働かなくても食っていける上級はうらやましいね!
議員のガキも世襲なんか禁止して同じように派遣で働かさせろよ!
岸田んとこの国会ゴッコしたお坊ちゃんは今ナニしてんだ?
働かなくても食っていける上級はうらやましいね!
414名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:28:15.11ID:qC4RFzRC0 氷河期世代は 親兄弟姉妹のために 身売りされ 苦界に落ちた世代
わけもなく バカにされ 差別され 生きてきた 小泉 竹中 政治の責任だ
わけもなく バカにされ 差別され 生きてきた 小泉 竹中 政治の責任だ
415名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:28:17.62ID:SzKcP8tI0 氷河期を叩いてる連中
リアルで見つけたら必ず殺すからな
リアルで見つけたら必ず殺すからな
416名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:28:21.84ID:xCIX0++K0417名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:28:28.97ID:VeHCSsc00 氷河期叩いて憂さ晴らししとる20代〜30代のみんなー
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやでー
頑張って納税してやー
そのために給料上げたんやからな
20代〜30代はそういう運命やから避けられんで
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
まー頑張ってちょーだい
うへへへへへ
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやでー
頑張って納税してやー
そのために給料上げたんやからな
20代〜30代はそういう運命やから避けられんで
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
まー頑張ってちょーだい
うへへへへへ
419名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:28:35.17ID:JLNv1Ynj0 新卒一括採用を止め通年採用に
切り替える大手が増えてきたのは
良い傾向
切り替える大手が増えてきたのは
良い傾向
420名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:28:50.72ID:gqeX505o0 >>409
あの頃の営業ってかなり酒で逝ってしまった先輩らいたな
あの頃の営業ってかなり酒で逝ってしまった先輩らいたな
421名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:29:00.36ID:4fzJ3veM0 氷河期世代って自民党支持者が多いよね
自業自得じゃん
自業自得じゃん
422名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:29:01.13ID:SMjJZrMf0 >>179
キミはなにの仕事してるの?マネジメントではないだろうな
キミはなにの仕事してるの?マネジメントではないだろうな
423名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:29:43.81ID:YVnvMTat0424名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:29:44.55ID:Ds5vdJbz0 小泉、竹中が派遣拡大したからやろ
425名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:29:48.13ID:WghBc59x0426名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:30:13.89ID:6YUL0Yi50427名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:30:17.89ID:LuSwrJ6u0 別に大卒は言うほどひどくないが?
ただ単に就職活動時に競争社会で負けただけだよ
どの世代にも大卒非正規なんて腐るほどいる
まだこういう都市伝説垂れ流してんのか
ただ単に就職活動時に競争社会で負けただけだよ
どの世代にも大卒非正規なんて腐るほどいる
まだこういう都市伝説垂れ流してんのか
428名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:30:33.96ID:1lKbiBK+0429名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:31:03.34ID:JWJ0Mwwj0 新卒で正社員になれなかったから大卒だったけど専門卒に切り替えた
資格取るために3年もかかったけど親もまだ現役で働いていたから学費も出してもらえた
資格とっても30くらいだから難なく就職できたし知識も吸収もできた
そういう時代だったから行動化すれば何とかなったんだよね
資格取るために3年もかかったけど親もまだ現役で働いていたから学費も出してもらえた
資格とっても30くらいだから難なく就職できたし知識も吸収もできた
そういう時代だったから行動化すれば何とかなったんだよね
430名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:31:04.86ID:VeHCSsc00 オラ2〜30代はとっととお国のために働けー
え?夜勤なの?あっそう
え?夜勤なの?あっそう
431名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:31:07.48ID:mJ7lMfHs0 >>385
大卒が高卒採用枠に殺到してた
これだけでも氷河期世代の採用事情が異常なのがわかる
Z世代からしたら勉強したのに高卒枠に応募とかタイパ悪くね?と疑問だろうけどそれくらいまともな採用枠がなかった
これを自己責任で片付けたのが当時の自民党とメディア
大卒が高卒採用枠に殺到してた
これだけでも氷河期世代の採用事情が異常なのがわかる
Z世代からしたら勉強したのに高卒枠に応募とかタイパ悪くね?と疑問だろうけどそれくらいまともな採用枠がなかった
これを自己責任で片付けたのが当時の自民党とメディア
432名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:31:14.50ID:XLzKeYS70 対策が10年遅い
40代じゃもうどうしようもない
下手に足掻くよりナマポ貰ったほうがマシだよ
40代じゃもうどうしようもない
下手に足掻くよりナマポ貰ったほうがマシだよ
433名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:31:17.20ID:Y5TWtIoW0 というか氷河期特集は非正規しか取り上げないのが納得できない
大企業公務員の採用枠が少なくて新卒マスコミは究極の勝ち組のはずで、本来大企業公務員になれる層が中小企業正社員に余儀なくなったことが問題ではないか
そのため、他の世代と比べて、その世代の平均年収や平均生涯賃金が低くなっているのが問題なのに、勝ち組マスコミは中小企業正社員の率が高いことをいつもスルーしてる
大企業公務員の採用枠が少なくて新卒マスコミは究極の勝ち組のはずで、本来大企業公務員になれる層が中小企業正社員に余儀なくなったことが問題ではないか
そのため、他の世代と比べて、その世代の平均年収や平均生涯賃金が低くなっているのが問題なのに、勝ち組マスコミは中小企業正社員の率が高いことをいつもスルーしてる
434名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:31:21.68ID:qC4RFzRC0 親ガチャの良かった奴 頭の良かった奴 運のよかった奴が 不運の奴を下に見ているのは
反吐が出そうだ
反吐が出そうだ
435名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:31:35.47ID:YVnvMTat0 反日民主をはじめ野党が論外だったな
436名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:31:37.91ID:LuSwrJ6u0 ただ単に氷河期は人口多くて
低学歴が多いだけだから
低学歴が多いだけだから
437名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:31:42.07ID:W6/EY/w10439 警備員[Lv.32]
2025/05/15(木) 08:31:54.79ID:rphf4clS0 45ならネットで仕事探せた世代だろ
それはさすがにちょっとな
ネットのない時代の氷河期こそキングオブ氷河期
それはさすがにちょっとな
ネットのない時代の氷河期こそキングオブ氷河期
440名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:32:10.08ID:gqeX505o0441名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:32:28.19ID:9eIVTIwY0 >>386
俺は正社員で8回転職して5社は大手だったけど全部派遣や契約社員で初めは入ったよ
真面目にやっていればどこでも1年以内には正社員試験の声が掛かった
能力を評価されて声が掛かっているから普通に求人に応募するより有利だった
普通だったらこんなに転職していたら書類選考で落とされるからな
だから非正規雇用はむしろ転職活動に有用な制度と言えるわ
もちろん俺は真面目に働いていただけで学歴も微妙でごく平凡な人間だ
俺は正社員で8回転職して5社は大手だったけど全部派遣や契約社員で初めは入ったよ
真面目にやっていればどこでも1年以内には正社員試験の声が掛かった
能力を評価されて声が掛かっているから普通に求人に応募するより有利だった
普通だったらこんなに転職していたら書類選考で落とされるからな
だから非正規雇用はむしろ転職活動に有用な制度と言えるわ
もちろん俺は真面目に働いていただけで学歴も微妙でごく平凡な人間だ
442名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:32:50.36ID:WghBc59x0 ここやっぱり変だわまともじゃない人間多過ぎる
443名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:32:51.08ID:6YUL0Yi50444名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:33:07.00ID:KufDB9D20445名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:33:07.47ID:p0PN0lUV0 新卒で就職するにも、学閥あったり資格あったりでホワイト企業に就職するのは、ハードルが高くなっているからね
447名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:33:26.97ID:Ri2uF87J0 >>442
5ちゃんだもの
5ちゃんだもの
449名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:33:35.96ID:i9K1c18F0 >>409
>外勤とブルーワーカー希望してるやつは正社員から漏れるってことは少なかったと思うけどな
そうそう、俺は営業には向かないけど現場は望んでた、
今は基本机に向っての仕事だけど最低週一は現場にでないと調子が乗らない。
>外勤とブルーワーカー希望してるやつは正社員から漏れるってことは少なかったと思うけどな
そうそう、俺は営業には向かないけど現場は望んでた、
今は基本机に向っての仕事だけど最低週一は現場にでないと調子が乗らない。
450名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:33:37.67ID:VeHCSsc00 なんせ氷河期初期のころはWindpws3.1
ネットやるのに機材で数十万かかったんやで
ネットやるのに機材で数十万かかったんやで
451名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:33:39.05ID:qC4RFzRC0 復讐するは 我にあり
就職氷河期世代が 高齢者になったとき どんなことが起きるのか
就職氷河期世代が 高齢者になったとき どんなことが起きるのか
453名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:33:57.55ID:NgS4q0qk0 体調が悪くなり過ぎ一家w
能力にも色々あるけど健康が1番だよ
能力にも色々あるけど健康が1番だよ
454名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:33:58.10ID:7EPclB3L0 >>417
氷河期世代と団塊世代が高齢者枠でタッグ組めちゃうタイミングがあるというヤバさ…しかも団塊世代は現役時代に富裕層以外は全然負担してないから、団塊世代が逃げ切った時点でもう絞りカスみたいなもんになる…
若い世代はまだ現役で高齢者に寄るが微妙な年代の氷河期世代と共に早急に高齢者優遇叩かないと取り返しがつかなくなるよ。バブル世代は年齢的にもう高齢者に寄っただろしな。氷河期世代の始めの方ももうそっち側
氷河期世代と団塊世代が高齢者枠でタッグ組めちゃうタイミングがあるというヤバさ…しかも団塊世代は現役時代に富裕層以外は全然負担してないから、団塊世代が逃げ切った時点でもう絞りカスみたいなもんになる…
若い世代はまだ現役で高齢者に寄るが微妙な年代の氷河期世代と共に早急に高齢者優遇叩かないと取り返しがつかなくなるよ。バブル世代は年齢的にもう高齢者に寄っただろしな。氷河期世代の始めの方ももうそっち側
455名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:33:58.75ID:lud2qpi/0 このスレみるとわかるが「正規の仕事くれ」じゃなくて正しくは「現役と同じくらいの給料の都心の月40のサラリーマンレベルの仕事をくれ」だからな。
うさぎとかめでスタートラインで寝てるうさぎって面白い表現してたのあったがそれ
うさぎとかめでスタートラインで寝てるうさぎって面白い表現してたのあったがそれ
456名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:33:59.02ID:1lKbiBK+0 >>438
派遣について話が出たので豆知識
海外との比較
・ 海外で認められているのは、紹介業と、自社社員の派遣業のみ
・ 登録した社員を派遣して、毎月中抜きするのが認められてるのは日本だけ(小泉竹中政権時に派遣法規制緩和)
日本が、中抜きジャップと呼ばれる理由。
派遣について話が出たので豆知識
海外との比較
・ 海外で認められているのは、紹介業と、自社社員の派遣業のみ
・ 登録した社員を派遣して、毎月中抜きするのが認められてるのは日本だけ(小泉竹中政権時に派遣法規制緩和)
日本が、中抜きジャップと呼ばれる理由。
457名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:34:11.73ID:wgedN91A0 >>392
ブラック企業も多かったしドクターストップなどの理由があって職を失った人は救済してあげるべきだとは思うけれどね
ブラック企業も多かったしドクターストップなどの理由があって職を失った人は救済してあげるべきだとは思うけれどね
458名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:34:31.76ID:4YXM4jYI0459名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:34:36.10ID:Xu+v7tBk0 凄まじい屁が出てしもうたわ
許せ
許せ
460名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:34:47.43ID:awj1t2Ee0 まあ就職は難しかったさ
教職か公務員にしてればよかったな
教職か公務員にしてればよかったな
461<丶`∀´>
2025/05/15(木) 08:34:50.45ID:C3H1hD200462名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:34:50.87ID:fmc4qUwI0 なれたけど望み通りじゃないからならなかった
だろ
だろ
464名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:35:02.20ID:2A9EYaB70465名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:35:03.65ID:Y5TWtIoW0 あとは本来の学歴に見合った企業に就職できたらそれなりの地位についたはずだけど、ブラック企業に入ってしまい、心身潰された人が大量発生しているような気がする
466名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:35:12.50ID:LuSwrJ6u0467名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:35:17.52ID:7EPclB3L0 >>143
氷河期世代はそんな平均年収高くないよ。
氷河期世代はそんな平均年収高くないよ。
俺はバブル世代だがバブル崩壊で会社が潰れて氷河期と一緒に就活して結果的に7回転職したけど31歳で正社員で採用されて今では結婚して家も建てて2人の子持ちだぞ
50代にもなってまだ氷河期のせいでとか言ってる奴は能力か努力が足りなかった奴だろ
50代にもなってまだ氷河期のせいでとか言ってる奴は能力か努力が足りなかった奴だろ
469名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:35:45.11ID:YVnvMTat0470名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:35:50.38ID:rJEsi5yR0 >>454
高齢氷河期に氷河期叩かせてセルフ自殺を狙ってるよね。氷河期ならやってくれそう
高齢氷河期に氷河期叩かせてセルフ自殺を狙ってるよね。氷河期ならやってくれそう
471名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:35:52.85ID:COElrxFO0 >>450
一番きつい時期にはwin98もあったし、その後はブロードバンドも引かれて回線契約+PCという安価な方法も少なくなかったが?
一番きつい時期にはwin98もあったし、その後はブロードバンドも引かれて回線契約+PCという安価な方法も少なくなかったが?
473名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:36:05.69ID:hz+EJ2KO0 氷河期で就職できなかったやつって遊び呆けてたやつだからな
別に救う必要ないんだよ
学生時代ちゃんと勉強してたら就職はできてる
別に救う必要ないんだよ
学生時代ちゃんと勉強してたら就職はできてる
474名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:36:34.30ID:XLzKeYS70475名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:36:37.23ID:VeHCSsc00476名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:36:58.03ID:qguY/Ghl0 この世代が貧困化して生活保護転落したら日本の福祉は破綻するらしい。
477名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:37:01.68ID:gqeX505o0 ちなみに氷河期女子はテレクラ援助交際のメイン世代な(;^_^A
478名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:37:11.20ID:7EPclB3L0479名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:37:14.59ID:YVnvMTat0 90年代後半にならんと
ネットが普及してないからな
おまけに64Kbpsでも早かったwww
ネットが普及してないからな
おまけに64Kbpsでも早かったwww
480名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:37:26.29ID:/hQjSUh/ いつまで凍りついてんだよ
https://i.imgur.com/w21inYy.png
https://i.imgur.com/w21inYy.png
481名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:37:27.89ID:LuSwrJ6u0482名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:37:47.65ID:KufDB9D20483名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:37:59.41ID:xYS/QRDJ0 俺が体験した就職氷河期
そこそこ有名な小規模ゲームソフトメーカーの説明会に1000人くらい来た
獲るのは5人とか言われた
ちなみにそのメーカーは今はない(´・ω・`)
そこそこ有名な小規模ゲームソフトメーカーの説明会に1000人くらい来た
獲るのは5人とか言われた
ちなみにそのメーカーは今はない(´・ω・`)
484名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:38:00.87ID:p0PN0lUV0 AIによる検索
40代から一生続けられる仕事は、資格を活かせる仕事がおすすめです。例えば、介護福祉士や行政書士、社会保険労務士などの資格は、年齢に関わらず、キャリアアップや独立開業も視野に入れて長く続けられる可能性があります。
検索ですら…
40代から一生続けられる仕事は、資格を活かせる仕事がおすすめです。例えば、介護福祉士や行政書士、社会保険労務士などの資格は、年齢に関わらず、キャリアアップや独立開業も視野に入れて長く続けられる可能性があります。
検索ですら…
485 警備員[Lv.32]
2025/05/15(木) 08:38:02.59ID:3Qhs0/5o0487名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:38:27.51ID:fmc4qUwI0488名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:38:28.89ID:7EPclB3L0489名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:38:33.68ID:6YUL0Yi50 >>457
鬱病とか今のほうが多いんじゃね
鬱病とか今のほうが多いんじゃね
490名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:38:48.10ID:39C1R/sk0 >>483
買わなきゃハドソン(´・ω・`)
買わなきゃハドソン(´・ω・`)
491名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:39:05.92ID:sBAXWPbP0 >>47
なんだ、氷河期は氷河期じゃなかったんだ
なんだ、氷河期は氷河期じゃなかったんだ
493名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:39:10.02ID:Y5TWtIoW0 >>478
公務員の枠をあえて増やせば、転職スキルを身につけされる事もできたので平均生涯賃金も上がっただろうね
公務員の枠をあえて増やせば、転職スキルを身につけされる事もできたので平均生涯賃金も上がっただろうね
494 警備員[Lv.32]
2025/05/15(木) 08:39:10.39ID:3Qhs0/5o0 >>471
それは氷河期後期
それは氷河期後期
495名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:39:14.22ID:DthXZ2E40 俺なんて結構、苦労したし頑張ったよ
22歳 まともな就職先がなくスロプー
28歳 田舎に帰り電工2種取得で作業員 年収280万
31歳 親会社に誘われて施工管理へ 年収350万
35歳 電験2種取得 サブゼネコンへ転職 年収600万
44歳 現在、外資系の再エネ勤務 年収1200万
22歳 まともな就職先がなくスロプー
28歳 田舎に帰り電工2種取得で作業員 年収280万
31歳 親会社に誘われて施工管理へ 年収350万
35歳 電験2種取得 サブゼネコンへ転職 年収600万
44歳 現在、外資系の再エネ勤務 年収1200万
496名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:39:29.49ID:KufDB9D20 40代半ば氷河期は期間工や派遣を就業者でカウントして失業率の低さを偽装してるだけだから
497名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:39:33.76ID:whkdTW4A0 氷河期叩いてるのも病的だと思うけどな
大抵のやつは諦めついてるが復讐のチャンスはうかがってるだろうな
大抵のやつは諦めついてるが復讐のチャンスはうかがってるだろうな
498名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:39:55.86ID:WmvdkuLS0 正社員になれたよ
年収200万のね
年収200万のね
499名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:39:58.22ID:2A9EYaB70 地方公務員の試験で筆記試験はパスしたのに
面接でパッカー車の運転がしたいと熱弁したら落ちたわ
面接でパッカー車の運転がしたいと熱弁したら落ちたわ
501名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:40:16.09ID:Djm8Uyui0 脳波でiPhoneを操作できるようになる可能性、Appleが脳コンピューターインターフェース市場に参入 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1747233175/
※被害者はコメントを読むと救済されるかもしれません
あらゆる生命は生きているうちは光を発しているが、死ぬと消えてしまう
公開日2025.05.14 21:00:35 WEDNESDAY
https:
//nazology.kusuguru.co.jp/archives/177520
子供への体罰は「百害あって一利なし」が文化を超えて証明される
公開日2025.05.14 22:00:30 WEDNESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/177528
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1747233175/
※被害者はコメントを読むと救済されるかもしれません
あらゆる生命は生きているうちは光を発しているが、死ぬと消えてしまう
公開日2025.05.14 21:00:35 WEDNESDAY
https:
//nazology.kusuguru.co.jp/archives/177520
子供への体罰は「百害あって一利なし」が文化を超えて証明される
公開日2025.05.14 22:00:30 WEDNESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/177528
503名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:40:24.24ID:YVnvMTat0 2chが1999年からだけど
そういう掲示板が
10年はやく、1989年ぐらいからあれば、また違ったかもな
そういう掲示板が
10年はやく、1989年ぐらいからあれば、また違ったかもな
504名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:40:29.82ID:gqeX505o0 >>469
就職先は自分で見つけたぞw
あの頃てオフ会もあって学生の頃に社会人の人らと話すこと多々あったぞ?
オフ会で某有名ゲーム会社で徹夜オンゲーしてた事もあったわ 今だとセキュリティで無理だろうけど
なんでもレールがないと動けないのって氷河期のコミュニケーションない人らの特徴
いまのZ世代とかもっと柔軟に動くぞ
就職先は自分で見つけたぞw
あの頃てオフ会もあって学生の頃に社会人の人らと話すこと多々あったぞ?
オフ会で某有名ゲーム会社で徹夜オンゲーしてた事もあったわ 今だとセキュリティで無理だろうけど
なんでもレールがないと動けないのって氷河期のコミュニケーションない人らの特徴
いまのZ世代とかもっと柔軟に動くぞ
505名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:40:32.89ID:7EPclB3L0 >>470
他の世代含め現役時代は右左に別れて叩きあうんだが、高齢者枠となるとそこに関しては一致団結すんのよね…利害関係一致しちゃうから
他の世代含め現役時代は右左に別れて叩きあうんだが、高齢者枠となるとそこに関しては一致団結すんのよね…利害関係一致しちゃうから
506名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:40:58.50ID:DGBH+mri0 能力以前に人とトラブル起こすような人間性に問題があるからだろ
建築専門学校に通ってたけど新しく来た講師は大卒で一級建築士が来て
書類上は優秀だけどトラブル起こしそうな言動でやばかったな
トラブル起こして学校が辞めさせた
建築専門学校に通ってたけど新しく来た講師は大卒で一級建築士が来て
書類上は優秀だけどトラブル起こしそうな言動でやばかったな
トラブル起こして学校が辞めさせた
507名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:41:10.30ID:39C1R/sk0 社会と決別してFXプー太郎になった(´・ω・`)
508名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:41:18.04ID:LuSwrJ6u0509名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:41:27.77ID:K7d+8orl0 高卒45のどこが氷河期?
511名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:41:30.97ID:JWJ0Mwwj0 氷河期だけど真っ当に努力すればなんとか軌道修正できたし
何にもしてこなかった、もしくは努力の方向性が間違ってたのを救済する必要ないと思う
多くが子孫を残せなかった声なき老人だしそいつら切り捨てても子世代が声を上ることもない
何にもしてこなかった、もしくは努力の方向性が間違ってたのを救済する必要ないと思う
多くが子孫を残せなかった声なき老人だしそいつら切り捨てても子世代が声を上ることもない
514名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:42:08.77ID:DGBH+mri0 人とトラブル起こしそうなやつは言動でなんとなくわかるわ
515名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:42:11.25ID:YVnvMTat0516名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:42:19.08ID:W6/EY/w10 あと三十年はやくIT化されてたら
あることで超一流になれたのに
日本は指導者が情弱のアマチュアだから
好きな人生送れなかった
あることで超一流になれたのに
日本は指導者が情弱のアマチュアだから
好きな人生送れなかった
517名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:42:25.86ID:fmc4qUwI0518名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:42:35.13ID:7EPclB3L0519名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:42:35.68ID:whkdTW4A0 未だにバイトだけど週4で社保厚生年金ある会社で年収300
副業初めて400が目標底辺だけど気楽にやってるよ
副業初めて400が目標底辺だけど気楽にやってるよ
520名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:42:43.34ID:j0RGXpZx0 システムがなかったんじゃなくて危機感が足りなかったんだろw
バブル崩壊したのにのん気に大学で遊んでたキリギリスども
バブル崩壊したのにのん気に大学で遊んでたキリギリスども
521名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:43:07.66ID:2ejsNL910 小泉を支持したのは誰?
522名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:43:20.00ID:mJ7lMfHs0 >>481
俺はいまは上場企業の正社員だよ
2000年代で氷河期世代やばいぞと報じてたメディアはわずかでしょ
年収300万時代がベストセラーになったモリタクですら当時の予測は甘かった、実態はもっと酷かったと後に懺悔したくらい
俺はいまは上場企業の正社員だよ
2000年代で氷河期世代やばいぞと報じてたメディアはわずかでしょ
年収300万時代がベストセラーになったモリタクですら当時の予測は甘かった、実態はもっと酷かったと後に懺悔したくらい
523名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:43:31.34ID:lMOqZ47G0 負け組というよりも能力に見合った収入になってしまっただけなんだよ
524名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:43:40.55ID:7EPclB3L0525名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:43:53.16ID:SgzY2sAG0526名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:43:56.60ID:39C1R/sk0 さすがにもう政治や社会を批判する気力も無くなった
527名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:44:03.04ID:SzKcP8tI0 皆殺しにしてやりたいよな
530名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:44:32.41ID:7EPclB3L0 >>512
むしろそこ一致するやん。高齢者枠として
むしろそこ一致するやん。高齢者枠として
531名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:44:32.93ID:gqeX505o0 >>515
だから、就職情報は自分で聞くんだよ ネットでさ
それがニフティであり黎明期のオンゲーだったりな
それが、就職に役立ったかと言えばそうではなくて、自分で見つけてきたが
当時の仕事向けPCの使い方とかは学生時に社会人から学んだなぁ
だから、就職情報は自分で聞くんだよ ネットでさ
それがニフティであり黎明期のオンゲーだったりな
それが、就職に役立ったかと言えばそうではなくて、自分で見つけてきたが
当時の仕事向けPCの使い方とかは学生時に社会人から学んだなぁ
533名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:44:36.44ID:1ft8ZKOy0 教師はおろか、ポリなんかでも、超高倍率で採用される事が難しかった時代だもんなあ。
今は教師は必死に募集してて、ポリは誰でもなれる仕事になってるからなあ。
今は教師は必死に募集してて、ポリは誰でもなれる仕事になってるからなあ。
534名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:44:44.86ID:LuSwrJ6u0 氷河期なんて山本太郎みたいな
フリースクール中退とか
中卒だらけだろww
フリースクール中退とか
中卒だらけだろww
535名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:44:46.76ID:YVnvMTat0537名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:44:53.26ID:fmc4qUwI0 氷河期は子供の頃に散々バブル景気の恩恵に預かっている世代なのに
そういう都合の悪いことは隠すよねw
そういう都合の悪いことは隠すよねw
540名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:45:12.92ID:sBAXWPbP0541 警備員[Lv.3][新芽]
2025/05/15(木) 08:45:26.24ID:g/EDo6jc0 まあ世代ごとに別世界に居るわけでもなし
伝承でも経験でも後継でも直接も間接も巡り巡ってもで
ヒトの部分をぶった斬ってしまった結果がどうなるかだな
既に作るも運ぶもメンテもサービスも民も官も何も
人手が時間が環境が事故が事件がで不具合だ壊れた何だと溢れ出してるけど
時は巻き戻せんし今更どうにもだわな時間の部分なわけだし
伝承でも経験でも後継でも直接も間接も巡り巡ってもで
ヒトの部分をぶった斬ってしまった結果がどうなるかだな
既に作るも運ぶもメンテもサービスも民も官も何も
人手が時間が環境が事故が事件がで不具合だ壊れた何だと溢れ出してるけど
時は巻き戻せんし今更どうにもだわな時間の部分なわけだし
542名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:45:37.55ID:o0VhrJeI0 お前ら仕事は?
543名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:46:09.60ID:mJ7lMfHs0544名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:46:11.92ID:1ft8ZKOy0 >>538
子どもがバブルの恩恵って、何するんだよ
子どもがバブルの恩恵って、何するんだよ
545<丶`∀´>
2025/05/15(木) 08:46:21.61ID:C3H1hD200547名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:46:27.53ID:7EPclB3L0548名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:46:30.15ID:YVnvMTat0 >>537
で、なんで薄っぺらい君はネットを使ってるの?w
で、なんで薄っぺらい君はネットを使ってるの?w
549名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:46:32.42ID:KufDB9D20550名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:46:38.20ID:F4O+jvCQ0 なんでそんなに雇われたいのか
これがわからない
これがわからない
551名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:47:10.80ID:WghBc59x0552名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:47:24.24ID:xCIX0++K0 >>535
大学でモザイクやX windowでインターネットやってたわ、そのあとネットスケイプだったかな
大学でモザイクやX windowでインターネットやってたわ、そのあとネットスケイプだったかな
553名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:47:27.67ID:gqeX505o0 >>540
最初の頃はdosでtpcラッパーかましてネットゲーしてたぞ
最初の頃はdosでtpcラッパーかましてネットゲーしてたぞ
554名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:47:28.17ID:fmc4qUwI0555名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:47:31.94ID:TK/A6hI40 トラックドライバーでもやればいいのに
免許も取らせてもらえるだろう
まだ無くならないよ
自然が好きなら農業、漁業でもいい
とっくに人余りの就職氷河期は終わってる
免許も取らせてもらえるだろう
まだ無くならないよ
自然が好きなら農業、漁業でもいい
とっくに人余りの就職氷河期は終わってる
556名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:47:33.69ID:+vHkHSt00 配牌で新卒カード、20代転職カード、経験者カードが配られなかったわけだからな
これからは有権者のボリュームゾーンになるので選挙に行くしかないのでは
これからは有権者のボリュームゾーンになるので選挙に行くしかないのでは
557名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:47:44.73ID:whkdTW4A0558 警備員[Lv.32]
2025/05/15(木) 08:47:45.89ID:3Qhs0/5o0559名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:48:00.73ID:X1z9Y1eq0 当時のインターネッツなんて1分30円みたいな回線しか無かったんじゃね
560名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:48:15.46ID:39C1R/sk0 >>550
経済的独立って大事だよね日本とか社会とかどうでも良くなる
経済的独立って大事だよね日本とか社会とかどうでも良くなる
562名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:48:23.78ID:7EPclB3L0563名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:49:04.55ID:YVnvMTat0564名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:49:06.55ID:0GAH1DPC0 安楽死制度を早く実装しろ線路に飛び込んで自殺する前に
565名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:49:07.00ID:OAYSWg+b0 >>546
最近の氷河期事件は小学生に車でつっこんだり勝手に貢いだ商売女殺したり中学生カップル殺したりとかそんなんばっかじゃん
口で偉そうなこと言って団塊世代の政治家とか標的にせずに適当に弱者狙ってるのがウケるんだよ
最近の氷河期事件は小学生に車でつっこんだり勝手に貢いだ商売女殺したり中学生カップル殺したりとかそんなんばっかじゃん
口で偉そうなこと言って団塊世代の政治家とか標的にせずに適当に弱者狙ってるのがウケるんだよ
566名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:49:08.88ID:HCwtlS0x0 氷河期の親も金を持ってる世代だから可哀想可哀想で家に置いてやっていつの間に手に負えないニートを量産してしまったんだろうな
568名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:49:39.30ID:kj8g8hrz0569名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:49:45.59ID:VeHCSsc00571名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:49:48.18ID:QeQkLjdr0 5年で正社員ルールあったけど直前でクビになった
572 警備員[Lv.32]
2025/05/15(木) 08:49:55.61ID:3Qhs0/5o0573名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:50:34.30ID:1ft8ZKOy0575名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:50:42.10ID:FU1lAEOL0 政府のようなマクロに責任を求めるなら、氷河期のそもそもな原因はプラザ合意
577名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:51:15.81ID:fmc4qUwI0578名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:51:25.86ID:9dT6oocx0 2001年卒の氷河期だけど
俺の大学の友達は俺以外全員正社員だからなぁ
何故俺だけ非正規なのか?
運も左右すると思う
俺の大学の友達は俺以外全員正社員だからなぁ
何故俺だけ非正規なのか?
運も左右すると思う
579名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:51:31.26ID:JfQucgvb0 選挙行け選挙
580名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:51:34.07ID:XLzKeYS70 なんかいまだに自己責任!自己責任!連呼してるやつが居るが
そんなこと言っても今更何も変わらなし、
氷河期世代があと10年、20年したらナマポに群がる事になるのは変わらない
氷河期世代のナマポを認めるなって?
世間になんの未練もない人間が最後にナマポ使おうとしても、
それすら駄目になった時に、一人静にくたばってくれるかな?
もうどうにでもなーれの無敵の人の大量生産することになるぞ
そんなこと言っても今更何も変わらなし、
氷河期世代があと10年、20年したらナマポに群がる事になるのは変わらない
氷河期世代のナマポを認めるなって?
世間になんの未練もない人間が最後にナマポ使おうとしても、
それすら駄目になった時に、一人静にくたばってくれるかな?
もうどうにでもなーれの無敵の人の大量生産することになるぞ
583名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:51:44.48ID:YVnvMTat0 40代前半と、アラフィフとの間でも
携帯やネットを、学生の頃にどれだけ使っていたかは全然違うだろうな
携帯やネットを、学生の頃にどれだけ使っていたかは全然違うだろうな
584名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:51:45.07ID:7EPclB3L0 >>551
予測?
高齢者と現役世代の対立する関係の話だよ。
高齢者枠として利害関係が一致してしまうのは変わらないかと。やるなら高齢者の勝ち組、負け組枠で勝ち組枠増やすしかないかな。ただそれ無理っしょ。
予測?
高齢者と現役世代の対立する関係の話だよ。
高齢者枠として利害関係が一致してしまうのは変わらないかと。やるなら高齢者の勝ち組、負け組枠で勝ち組枠増やすしかないかな。ただそれ無理っしょ。
585名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:51:48.10ID:xCIX0++K0 >>565
昨日、埼玉で小学生の列に突っ込んだのはディフェンダー乗ってたから氷河期大変じゃなさそうだな
昨日、埼玉で小学生の列に突っ込んだのはディフェンダー乗ってたから氷河期大変じゃなさそうだな
586名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:51:54.41ID:cpg387X30 もう選択肢がほぼ無い人間が選ぶなよ
介護ならすぐ正社員
…合わん奴がやる仕事ではないが
介護ならすぐ正社員
…合わん奴がやる仕事ではないが
587名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:51:58.72ID:kj8g8hrz0 定年間際で絶望してキレる57歳とか出ないかな
588名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:52:02.15ID:4NcmiJhV0589名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:52:02.51ID:KufDB9D20 >>573
今は元教員なら75歳の人にも職場復帰の打診が来るってよ
今は元教員なら75歳の人にも職場復帰の打診が来るってよ
590名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:52:13.21ID:xYS/QRDJ0591名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:52:18.46ID:o0VhrJeI0 ID:SzKcP8tI0
殺人予告で通報完了
殺人予告で通報完了
592名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:52:21.92ID:9dT6oocx0593名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:52:23.37ID:j0RGXpZx0 運じゃない。才能と努力
他責思考を捨てなさい
他責思考を捨てなさい
594名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:52:28.20ID:gqeX505o0 >>563
伝統とは火を守ることであり、 灰を崇拝することではない by グスタフマーラー
時代に合った変化に対応が非常に疎いのが氷河期ドロップアウト組の特徴だと思う
時代時代でのコミュニケーションとツールなのさ ある意味氷河期ドロップアウトは昭和遺産人か
伝統とは火を守ることであり、 灰を崇拝することではない by グスタフマーラー
時代に合った変化に対応が非常に疎いのが氷河期ドロップアウト組の特徴だと思う
時代時代でのコミュニケーションとツールなのさ ある意味氷河期ドロップアウトは昭和遺産人か
595名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:52:33.13ID:7EPclB3L0 >>567
残念ながら年金は2階建て構造だから結局全体にダメージあんのよ
残念ながら年金は2階建て構造だから結局全体にダメージあんのよ
596名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:52:45.73ID:xCIX0++K0 >>584
予測って、50からくる年金便の事かな?
予測って、50からくる年金便の事かな?
597 警備員[Lv.32]
2025/05/15(木) 08:52:51.11ID:3Qhs0/5o0 まあ結局はコミュ力だったんだよ
氷河期初期は受験戦争で学歴至上主義
氷河期後期はさとりゆとりでボンクラばっかだけどな
氷河期初期は受験戦争で学歴至上主義
氷河期後期はさとりゆとりでボンクラばっかだけどな
598名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:52:55.32ID:whkdTW4A0 氷河期叩いても居なくならないよ
これから日本やばいから氷河期以上に努力したほうがいいんじゃない?
これから日本やばいから氷河期以上に努力したほうがいいんじゃない?
599名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:53:04.87ID:0lwcFUs80 >>318
このゴミ人間!!
このゴミ人間!!
601名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:53:05.79ID:6x6ZQ06H0 >>516
なんかおもしれえ人いるな
なんかおもしれえ人いるな
603名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:53:34.87ID:YVnvMTat0 >>577
薄っぺらい君がいう薄っぺらいネットに、君自身が連投www
薄っぺらい君がいう薄っぺらいネットに、君自身が連投www
605名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:53:41.39ID:LuSwrJ6u0 氷河期なんて電通のキャッチコピーに
踊らされる低学歴が
まともな職に就けるわけがない
失われた30年だのとかな
バブルから30年ってだけで
バブル基準って頭悪いわ
バブルなんて数年で不動産転がしってだけの時代だぞ
例えばプラザ合意時なんて不景気で
それこそ就職氷河期だからな
踊らされる低学歴が
まともな職に就けるわけがない
失われた30年だのとかな
バブルから30年ってだけで
バブル基準って頭悪いわ
バブルなんて数年で不動産転がしってだけの時代だぞ
例えばプラザ合意時なんて不景気で
それこそ就職氷河期だからな
606名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:54:02.85ID:fmc4qUwI0607名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:54:20.26ID:9dT6oocx0 >>602
やっぱり運だよな
やっぱり運だよな
609 警備員[Lv.32]
2025/05/15(木) 08:54:27.47ID:3Qhs0/5o0 他責思考ならZ世代の方が強いだろう
610名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:54:31.28ID:39C1R/sk0 お前らカツ丼食えよカツ丼食うと幸せになれる(´・ω・`)
611名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:54:43.40ID:2OosO/st0 たかが生活保護が2〜3倍になるってだけやろ
大騒ぎし過ぎなんだよ
大騒ぎし過ぎなんだよ
612名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:54:52.54ID:BlUT+3RV0613名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:54:55.05ID:YVnvMTat0614名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:54:59.11ID:JWJ0Mwwj0 派遣も、派遣先でいい男ゲットみたいな謎の玉の輿展開を夢見てたよな氷河期の女は
まあそういう漫画とかドラマもあったし電通の仕込みだったのかも
うまく結婚できたのもいるけど多くはどうなったか考えると悲惨すぎる
まあそういう漫画とかドラマもあったし電通の仕込みだったのかも
うまく結婚できたのもいるけど多くはどうなったか考えると悲惨すぎる
615名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:55:05.81ID:kj8g8hrz0617名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:55:24.12ID:7EPclB3L0618名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:55:31.75ID:KufDB9D20 >>593
新卒以外は就職の間口が派遣会社に一斉に切り替わる
↓
キャリア積めますよ〜の甘い言葉に乗せられて働く
↓
派遣切り問題
↓
法改正で数年働いたら正社員登用ルール
↓
規定年数直前で派遣切り
新卒以外は就職の間口が派遣会社に一斉に切り替わる
↓
キャリア積めますよ〜の甘い言葉に乗せられて働く
↓
派遣切り問題
↓
法改正で数年働いたら正社員登用ルール
↓
規定年数直前で派遣切り
619名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:55:51.89ID:kj8g8hrz0 >>614
つ クロワッサン
つ クロワッサン
620名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:56:02.26ID:7EPclB3L0621名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:56:05.88ID:9dT6oocx0622名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:56:07.56ID:whkdTW4A0 面接あるから人間性も要求されまくったけどね
まあ運か
まあ運か
623名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:56:22.91ID:0lwcFUs80 40代こどおじほぼ無職。
そこそこ都心の広い戸建てでこどおじしてて、親所有の別荘も2カ所ある
親の経営する会社は創業300年越えで年商80億の中小企業。父方の親戚や親族は誰もが知ってるような企業の創業家や総理大臣の曾孫だったりする
母方は開業医だから貧乏ではないけど、普通と言えば普通。
親ガチャ成功かな(?_?)
そこそこ都心の広い戸建てでこどおじしてて、親所有の別荘も2カ所ある
親の経営する会社は創業300年越えで年商80億の中小企業。父方の親戚や親族は誰もが知ってるような企業の創業家や総理大臣の曾孫だったりする
母方は開業医だから貧乏ではないけど、普通と言えば普通。
親ガチャ成功かな(?_?)
624名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:56:27.53ID:BJSFJI7k0 動画にあるがアメリカ凄いなと思うのは
日本で金融関係の仕事してた人が映画でCG作りたいと渡米して未経験からスパイダーマンなどのCG作る会社に入れた事
最初は自作のファミコン時代なみのチープなCG持ち込んで不採用
その後CGの専門学校に入ってから少しは勉強して自作CG持ち込んで採用された
中途採用でおっさんで未経験でもやる気と才能があれば採用されちゃう
外国人に日本は年齢でやたらと切ると言われてる
日本で金融関係の仕事してた人が映画でCG作りたいと渡米して未経験からスパイダーマンなどのCG作る会社に入れた事
最初は自作のファミコン時代なみのチープなCG持ち込んで不採用
その後CGの専門学校に入ってから少しは勉強して自作CG持ち込んで採用された
中途採用でおっさんで未経験でもやる気と才能があれば採用されちゃう
外国人に日本は年齢でやたらと切ると言われてる
625名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:56:28.54ID:WghBc59x0627名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:56:42.19ID:9dT6oocx0 >>622
面接こそ運だろうよ
面接こそ運だろうよ
628名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:56:46.48ID:7Sw/BngQ0 (´・ω・`)
オーケーのカツ丼が安くて美味いもんで
弁当作りを辞めたっけ
オーケーのカツ丼が安くて美味いもんで
弁当作りを辞めたっけ
629名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:56:50.48ID:ocpctkX40 外食が高くなったら自炊
米が高くなったら他の物に代替
社会、世に対して対応していくのがその人の能力なんやで?
同じ事繰り返して文句とか言ってる暇なんて無い
米が高くなったら他の物に代替
社会、世に対して対応していくのがその人の能力なんやで?
同じ事繰り返して文句とか言ってる暇なんて無い
631名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:57:28.95ID:p0PN0lUV0 まあ、運がなかったと思って潔く諦める
今後も契約社員かバイトでいいんじゃない?
今後も契約社員かバイトでいいんじゃない?
633名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:57:50.99ID:YVnvMTat0 >>623
コピペ?
コピペ?
634名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:57:56.89ID:LuSwrJ6u0 氷河期世代は
働いたら負け
とか平気で言ってた連中だぞ
貧困ビジネスの餌食になってるだけのバカだから
働いたら負け
とか平気で言ってた連中だぞ
貧困ビジネスの餌食になってるだけのバカだから
635名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:57:57.95ID:39C1R/sk0 >>614
何年か前同窓会に行ったけど✖1とかそんなんばっかでもう行くのやめようって思った
何年か前同窓会に行ったけど✖1とかそんなんばっかでもう行くのやめようって思った
636名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:58:00.19ID:7EPclB3L0638名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:58:15.75ID:X1z9Y1eq0 そもそも会社も国も個人の集まりなのだから 当時は社会全体として情弱だったのよ
639名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:58:44.37ID:9dT6oocx0640名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:58:46.82ID:SzKcP8tI0 もう死にたいよ
641名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:58:49.50ID:OAYSWg+b0 >>623
稼業を継がせてもらえるわけでもなく、不動産管理会社などを任されるわけでもなく、親になんも期待されてなくてワロタ
稼業を継がせてもらえるわけでもなく、不動産管理会社などを任されるわけでもなく、親になんも期待されてなくてワロタ
642名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:58:49.77ID:7EPclB3L0643名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:59:07.01ID:KapD4cJA0644名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:59:16.94ID:0lMzxuk50 毎度氷河期の記事書いてるやつって自分も氷河期世代でゴネることで利権を得ようとしてるやつだろ
645名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:59:21.91ID:gqeX505o0646名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:59:32.83ID:jwdYsBjq0 氷河期ですが
飲食チェーンやパチンコチェーンは正社員募集してたよ
こいつは何をみてたんだ?
飲食チェーンやパチンコチェーンは正社員募集してたよ
こいつは何をみてたんだ?
647名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:59:46.65ID:7EPclB3L0 >>639
それが国には一番キツイっす…
それが国には一番キツイっす…
649名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:00:05.30ID:9dT6oocx0650名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:00:13.98ID:fmc4qUwI0651 警備員[Lv.32]
2025/05/15(木) 09:00:17.02ID:3Qhs0/5o0652名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:01:01.35ID:LuSwrJ6u0653名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:01:18.47ID:whkdTW4A0654名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:01:21.33ID:9dT6oocx0655 警備員[Lv.32]
2025/05/15(木) 09:01:23.42ID:3Qhs0/5o0656名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:01:33.32ID:xYS/QRDJ0 >>623
ご先祖様は泣いてるよ(´・ω・`)
ご先祖様は泣いてるよ(´・ω・`)
657名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:01:48.09ID:ljdFQ7oi0 にゃあ
658名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:01:49.73ID:7EPclB3L0 >>646
それまさに名ばかり正社員で問題になってた業界やん…
それまさに名ばかり正社員で問題になってた業界やん…
659名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:02:05.31ID:uTNSJQFx0 差別してたから未婚率も高いし、無職率も高いし、年収も低い
まあ差別したほうは認めないけどね
まあ差別したほうは認めないけどね
660名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:02:11.49ID:BlUT+3RV0661名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:02:28.42ID:39C1R/sk0 でも団結して何か行動は起こさないんだよな根っからの奴隷気質って言うか・・
662名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:02:37.76ID:p0PN0lUV0 持って生まれた運の量だと思うよ
先ず、産まれる親、育つ環境、容姿
これでどのようになるか、大体決まるでしょ?
先ず、産まれる親、育つ環境、容姿
これでどのようになるか、大体決まるでしょ?
663名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:02:38.50ID:Lj26BgTb0 >>655
働いたら負けの人はちゃんと就職してたなあ、そういや。
働いたら負けの人はちゃんと就職してたなあ、そういや。
664名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:02:59.48ID:WghBc59x0665名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:03:04.80ID:whkdTW4A0 今まで他人恨んだことなんか無かったけど
基礎控除178万円反対したやつは一生恨むと思うわ
基礎控除178万円反対したやつは一生恨むと思うわ
666 警備員[Lv.3][新芽]
2025/05/15(木) 09:03:05.37ID:g/EDo6jc0 仮にオヂオバの方が潔く諦めたとしても
政治家や役人や何団体の方が往生際悪く
諦めないで!何とかします!だからなぁ
政治家や役人や何団体の方が往生際悪く
諦めないで!何とかします!だからなぁ
667 警備員[Lv.4][芽]
2025/05/15(木) 09:03:05.44ID:4qkbFJfk0 >>624
アメリカでは年齢や性別は履歴書に書かないから
アメリカでは年齢や性別は履歴書に書かないから
668名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:03:13.57ID:YVnvMTat0669名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:03:19.01ID:E4tfZTWz0 >>651
非正規を誰から与えられてそれを受けれたの?
非正規を誰から与えられてそれを受けれたの?
670名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:03:37.44ID:YVnvMTat0 >>668
だとすると
だとすると
671名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:03:48.29ID:uTNSJQFx0 バカだなぁ
国家に迫害されたユダヤ人が、迫害した国家に頼るようなもんだぞ
氷河期が目指すは国家に頼らないグローバルな生き方だ
国や自治体は信用できん
氷河期をみればわかる
国家に迫害されたユダヤ人が、迫害した国家に頼るようなもんだぞ
氷河期が目指すは国家に頼らないグローバルな生き方だ
国や自治体は信用できん
氷河期をみればわかる
672名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:04:18.32ID:LuSwrJ6u0673名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:04:39.72ID:7EPclB3L0674名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:04:41.58ID:9dT6oocx0675名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:04:45.10ID:E4tfZTWz0 >>668
国から強制される戦争と就職を同一視するとか馬鹿だろw
国から強制される戦争と就職を同一視するとか馬鹿だろw
676 警備員[Lv.32]
2025/05/15(木) 09:04:56.47ID:3Qhs0/5o0 >>669
非正規こそ時代の最先端みたいに持ち上げられてた時期があったんだよ
非正規こそ時代の最先端みたいに持ち上げられてた時期があったんだよ
677名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:05:00.32ID:YVnvMTat0 40才と50才とでは、全く当時の環境違うけどな
678名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:05:10.40ID:NdFn2DDc0 生活保護を堂々ともらえるようにマインドセットすれば全て解決だけどな
生活保護は生活費でほぼ全部使うから財務省から社会にお金を流す役立つ仕事とちゃんと理解すればいい
生活保護は生活費でほぼ全部使うから財務省から社会にお金を流す役立つ仕事とちゃんと理解すればいい
679名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:05:13.83ID:BJSFJI7k0 >>632
過去にこんな記事あったじゃん
IT技術者の採用で応募してきた人はおっさんだがスキルは申し分ない
でも不採用だった
理由は面接した人より年上だったから
年上だとなんかめんどくさいから採用しなかったと言ってた
部下の方がスキルあるとここはこうした方がいいんじゃないか?とか言われたりするかもだがそういうの面倒だから採用しなかったと
それで採用する側は人手不足だと言ってる
いや年齢で切るからだろと
過去にこんな記事あったじゃん
IT技術者の採用で応募してきた人はおっさんだがスキルは申し分ない
でも不採用だった
理由は面接した人より年上だったから
年上だとなんかめんどくさいから採用しなかったと言ってた
部下の方がスキルあるとここはこうした方がいいんじゃないか?とか言われたりするかもだがそういうの面倒だから採用しなかったと
それで採用する側は人手不足だと言ってる
いや年齢で切るからだろと
681名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:05:18.01ID:2OosO/st0 派遣なんて反社がやってたしのぎそのままもってきたからな
社会が狂ってたんだよ
社会が狂ってたんだよ
682名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:05:31.93ID:uTNSJQFx0 >団結して何か行動は起こさないんだよな
迫害されてる人間が騒ぐとさらに迫害されるからな
国家に差別されてる人間は、難民として外国に逃げるぐらいしかない
世界に例はいっぱいあるが
迫害されてる人間が騒ぐとさらに迫害されるからな
国家に差別されてる人間は、難民として外国に逃げるぐらいしかない
世界に例はいっぱいあるが
683 警備員[Lv.4][芽]
2025/05/15(木) 09:05:39.56ID:4qkbFJfk0 当時のリクルートが主導したにせよ会社に縛られない自分らしく自由な働き方として
フリーターという言葉が誕生し、非正規という働き方に賛同したのは氷河期自身なんだよ。
だから自己責任であって今さら文句を言うのは甘えなの。
フリーターという言葉が誕生し、非正規という働き方に賛同したのは氷河期自身なんだよ。
だから自己責任であって今さら文句を言うのは甘えなの。
685名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:06:12.51ID:whkdTW4A0 金ためて老後は国外かアリだね
686 警備員[Lv.32]
2025/05/15(木) 09:06:25.57ID:3Qhs0/5o0 >>683
あれの年齢分からんけど氷河期後半でニート始めたんじゃね
あれの年齢分からんけど氷河期後半でニート始めたんじゃね
687名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:06:44.69ID:7EPclB3L0 >>654
まともに生きてる氷河期世代からも反感あるな。高齢者になったらまた変わるかもだが。明日は我が身と
まともに生きてる氷河期世代からも反感あるな。高齢者になったらまた変わるかもだが。明日は我が身と
688名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:06:53.77ID:ZAFJk7ll0 団塊が票田として機能しなくなったら氷河期に擦り寄って来るよ
その時は色々もう手遅れかもしれんが
その時は色々もう手遅れかもしれんが
690名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:06:57.79ID:YVnvMTat0691名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:07:11.39ID:uTNSJQFx0 氷河期難民キャンプを作って、外国の優しい人に援助を求めるという策もある
692名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:07:30.26ID:LuSwrJ6u0 >>673
どんなのって?日本語大丈夫?
そういう低学歴はどの世代もまともな職に就けない
それを氷河期は競争社会に負けた低学歴ってだけなのに
氷河期だからと言っちゃう知能に問題あるんだわwww
自分だけ特別と思ってる情弱
どんなのって?日本語大丈夫?
そういう低学歴はどの世代もまともな職に就けない
それを氷河期は競争社会に負けた低学歴ってだけなのに
氷河期だからと言っちゃう知能に問題あるんだわwww
自分だけ特別と思ってる情弱
693名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:07:54.29ID:9dT6oocx0 正社員になれた奴と俺との違いってなんなんだろうな?
695名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:08:43.26ID:HzC4XqtZ0 はいはい自己責任自己責任。国が亡ぶのも自己責任。てめえの糞尿にまみれて惨めに孤独死する未来しかもうなくなったのに未だに氷河期世代叩けば金やインフラや無料の労働力が空から降ってくると思ってんのな。
こいつら30年間も口開けて空見上げてただけのことはある。
こいつら30年間も口開けて空見上げてただけのことはある。
696 警備員[Lv.32]
2025/05/15(木) 09:08:44.79ID:3Qhs0/5o0698名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:08:56.38ID:cvlG9yBb0 日本が終わってるんだよ
699名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:08:58.10ID:9dT6oocx0 >>687
反感なんかないよ
反感なんかないよ
700名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:09:02.32ID:NgS4q0qk0702名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:09:10.13ID:KufDB9D20 氷河期が妊活市場からいなくなってから出産自己負担ゼロ円にするの丁寧な嫌がらせで草生えた
703名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:09:30.45ID:YVnvMTat0 教員免許あるなら、教員になれば?w
ブラック正社員なんかより、はるかにマシだろ
ブラック正社員なんかより、はるかにマシだろ
704名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:09:30.45ID:3Jm1Q2tf0 体育会系の天国だったバブル期に対して、氷河期はシビアに仕事する層と諦めを引きずった層の2極化だな
705名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:09:41.60ID:5iFE4Kgh0 20年職歴無し
ウーバーイーツ配達員
今後どうしたら良いですか?
資格は
電気工事2種
ボイラー2級
危険物乙4
ウーバーイーツ配達員
今後どうしたら良いですか?
資格は
電気工事2種
ボイラー2級
危険物乙4
706 警備員[Lv.4][芽]
2025/05/15(木) 09:10:03.11ID:4qkbFJfk0707名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:10:09.13ID:39C1R/sk0 >>693
能力はまず関係無いね確実に〇〇さんの息子とかの方が優遇される
能力はまず関係無いね確実に〇〇さんの息子とかの方が優遇される
708名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:10:23.69ID:xCIX0++K0709名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:10:29.28ID:p0PN0lUV0 >>705
やはり、エアコンの掃除屋さんで独立したらいけるよね
やはり、エアコンの掃除屋さんで独立したらいけるよね
710名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:10:57.20ID:9dT6oocx0711名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:11:04.37ID:xutYDR4O0 自己責任論って5ちゃんに居る様な層にとってはリスクしかない
今は誰でも職を失う可能性があるし、5ちゃんしてる暇があったら資格の勉強でもしてろって事になる
今は誰でも職を失う可能性があるし、5ちゃんしてる暇があったら資格の勉強でもしてろって事になる
712名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:11:12.02ID:Pp4WDYY80 どこかで正社員になれたはずっての確かだけど、特に氷河期の前期の人たちは長期間中途採用枠自体が小さくてなかなか良い条件では採用されなかったのも事実なんだよな
時代のせいなのか、派遣法改正が悪なのかって言い始めるとキリがないけど不遇な人は少なからずいるわけだから公務員採用とかしてあげてほしいわ
時代のせいなのか、派遣法改正が悪なのかって言い始めるとキリがないけど不遇な人は少なからずいるわけだから公務員採用とかしてあげてほしいわ
713名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:11:17.19ID:whkdTW4A0 ニート叩きあったなあ
必死に低賃金で働かせて政治家は安泰
他の世代も他人事で安泰
糞だったなあ
必死に低賃金で働かせて政治家は安泰
他の世代も他人事で安泰
糞だったなあ
714名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:11:27.30ID:7EPclB3L0 >>692
氷河期世代はその競争率が他世代より高かったって話よね。
バブル以前はキツけりゃその分賃金が高かったり、まだ年功序列が残ってたりもしたからな。佐川なんかが良く例にでるが、バブル期は賃金高かった。こんな外国人もいなかったしね。
氷河期世代はその競争率が他世代より高かったって話よね。
バブル以前はキツけりゃその分賃金が高かったり、まだ年功序列が残ってたりもしたからな。佐川なんかが良く例にでるが、バブル期は賃金高かった。こんな外国人もいなかったしね。
715名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:11:30.92ID:gqeX505o0716名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:11:46.26ID:ffh/EA3H0 氷河期ってのはガキの頃バブルで恩恵受けてるだろ
717名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:11:48.52ID:xCIX0++K0 >>705
電気工事会社に入るか、メンテナンス会社に入る。それなりに需要あると思うけど
電気工事会社に入るか、メンテナンス会社に入る。それなりに需要あると思うけど
718 警備員[Lv.32]
2025/05/15(木) 09:11:53.43ID:3Qhs0/5o0 氷河期初期の団塊jr50代は競争主義・能力主義でガツガツしてるやつと落ちこぼれで別れる
40代は社会に対して諦めの境地で能力は平均化され、他者とは絡みたくないやつが多い
40代は社会に対して諦めの境地で能力は平均化され、他者とは絡みたくないやつが多い
719名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:12:01.19ID:Koc/xfzA0 正社員になれたけど8割はブラックだったな
おれの同期もれなく5年以内に鬱になって離脱か自主退職だったわ
おれの同期もれなく5年以内に鬱になって離脱か自主退職だったわ
720名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:12:04.43ID:7EPclB3L0 >>699
それは君が決めれる事じゃないかと…
それは君が決めれる事じゃないかと…
721名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:13:01.12ID:whkdTW4A0 ダークトライアド一番多そうな世代
722名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:13:28.82ID:p0PN0lUV0 >>710
小規模事業者の電帳入力の請負
小規模事業者の電帳入力の請負
723名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:13:30.03ID:uTNSJQFx0 どうせ医療とかも切るつもりなんだろうし、
今のうちから国境なき医師団とか調べとくわ
貧困対策の外国のNGOとか
今のうちから国境なき医師団とか調べとくわ
貧困対策の外国のNGOとか
724名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:13:52.02ID:DGBH+mri0 こいつらごねたら相手はあきらめて楽な仕事ができると思ってこういうことしてるんだろ
残念だけど通用しないぞ
残念だけど通用しないぞ
725名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:14:05.87ID:YVnvMTat0 自己責任論、なぜ言い始めたんだっけ?
ブラック企業を辞める時の話だったか
ブラック企業を辞める時の話だったか
726名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:14:18.57ID:LuSwrJ6u0 >>714
佐川www
どの世代も低学歴はまともな職に
就けないと言ってるんだが?
低学歴から切られるってだけ
それは氷河期関係ないからな
ほらコミュ不全だろ氷河期ニートって
お前じゃまともな職人就くのは無理
佐川www
どの世代も低学歴はまともな職に
就けないと言ってるんだが?
低学歴から切られるってだけ
それは氷河期関係ないからな
ほらコミュ不全だろ氷河期ニートって
お前じゃまともな職人就くのは無理
727名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:14:21.30ID:9dT6oocx0 >>722
請負じゃ正社員じゃねーじゃねーか…w
請負じゃ正社員じゃねーじゃねーか…w
728名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:14:31.70ID:7EPclB3L0 >>713
労基はなにもせず、政府はブラック企業容認。セーフティネットは機能せずで人海戦術してた感じだな。
労基はなにもせず、政府はブラック企業容認。セーフティネットは機能せずで人海戦術してた感じだな。
729名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:14:36.20ID:5iFE4Kgh0730名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:14:41.52ID:DGBH+mri0 こいつらの卑怯な手口はお見通し
731名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:14:41.68ID:gqeX505o0732名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:14:54.23ID:bZTMFyDk0 氷河期だけど、正社員になれるシステムはあったし、真面目に普通に生きてる人の方が多数派だし、そこまで甘やかさなくても大丈夫です。
貧困や職業訓練ならすでに汎用的な制度があるのでそちらで面倒みてください。新設は不要です。
貧困や職業訓練ならすでに汎用的な制度があるのでそちらで面倒みてください。新設は不要です。
733名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:14:54.68ID:p4djxfj10 正社員になれるスキルが無かった
735名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:15:08.78ID:dkyRpqPb0 あの頃の様子がわからない人に言うけども、
社会人生活が始まる前に、解雇された感じなんだよ。
我々はそんな世代
社会人生活が始まる前に、解雇された感じなんだよ。
我々はそんな世代
736名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:15:16.86ID:+Nxe91hP0 氷河期の人はそろそろ自分が棄民である自覚を持たないとこの先無理だぞ
本当にこの世代は何年経っても学ばない
本当にこの世代は何年経っても学ばない
737名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:15:22.74ID:XRkA9zv80 ケケ◯「知らんがな」
738名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:15:39.73ID:GBp7kRQj0 氷河期世代の特徴
1.過度な競争の影響で根性が曲がっている
2.酒を飲むといかに自分が有能か延々語る
3.被害者意識が強く「俺は悪くない」が口癖
1.過度な競争の影響で根性が曲がっている
2.酒を飲むといかに自分が有能か延々語る
3.被害者意識が強く「俺は悪くない」が口癖
739名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:15:42.64ID:9dT6oocx0740名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:15:43.33ID:BlUT+3RV0 >>692
1999年~2001年ごろの氷河期がほんとやばくて、旧帝早慶クラスでも満足に就職できないやつが続出したんだよ
トップ企業含めてほとんどの会社が採用枠を激減させたから、学歴最上位層がどんどん下のレベルの会社に押し出されて、MARCHはさらにその下の会社に追いやられ、日東駒専は派遣しか道がなく、みたいな玉突きが起きた
1999年~2001年ごろの氷河期がほんとやばくて、旧帝早慶クラスでも満足に就職できないやつが続出したんだよ
トップ企業含めてほとんどの会社が採用枠を激減させたから、学歴最上位層がどんどん下のレベルの会社に押し出されて、MARCHはさらにその下の会社に追いやられ、日東駒専は派遣しか道がなく、みたいな玉突きが起きた
741名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:15:59.92ID:2OosO/st0 民間だけじゃなくて国も閉めたからな
全員アホだった
デフレ地獄
全員アホだった
デフレ地獄
743名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:16:04.11ID:39C1R/sk0 >>729
派遣型のビルメンの方が採用されやすいよ
派遣型のビルメンの方が採用されやすいよ
744名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:16:10.81ID:9XUPTHIs0 んでこの10年は何しててんだ
745名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:16:13.46ID:3a8c2LQw0 口だけ達者の木偶の坊
746名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:16:21.41ID:7EPclB3L0747名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:16:33.00ID:p0PN0lUV0 >>727
社員じゃなくて、個人事業主になるんだよ
社員じゃなくて、個人事業主になるんだよ
748名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:16:34.93ID:XKMckvil0 そんなことはない
750名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:17:02.11ID:FTXH7bx20 氷河だけに
751名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:17:15.31ID:YVnvMTat0 氷河期が、ブラック企業をやめる敬遠するようになって
職場の就業環境が改善されたと言えるけどな
それが、今の条件のよい就職につながったな
職場の就業環境が改善されたと言えるけどな
それが、今の条件のよい就職につながったな
752名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:17:17.65ID:SgzY2sAG0 あなたの人生が不遇なのは誰のせいでもありません
753名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:17:29.55ID:BJSFJI7k0 長年無職でパチプロやってたのがインターネット設置する会社で働き出したな
家庭に回線ひく仕事
これなら体力なくてもやれるだろ
知識もなかったから入社して研修したんだろう
家庭に回線ひく仕事
これなら体力なくてもやれるだろ
知識もなかったから入社して研修したんだろう
754名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:17:32.61ID:eJopxJK70 選挙行かない自業自得でもあるがな
自民党が調子乗りすぎて国民見捨て売国に必至なった末路
自民党が調子乗りすぎて国民見捨て売国に必至なった末路
755名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:17:35.35ID:DGBH+mri0 弱者を装って
楽な仕事をしたいだけの卑怯者やん
楽な仕事をしたいだけの卑怯者やん
756名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:17:37.94ID:Koc/xfzA0757名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:17:41.25ID:pcIUgMw30 中小企業の社長が言ってたな
「2000年代はどんでもない高学歴の学生がうちみたいなしょうもない会社に応募してきたんでビックリした」と
「2000年代はどんでもない高学歴の学生がうちみたいなしょうもない会社に応募してきたんでビックリした」と
760名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:18:36.65ID:W6/EY/w10 日本は情報閉ざされてるのに
知らないひと多すぎる
日本人ってなんの疑問も抱かない不思議な脳してる
知らないひと多すぎる
日本人ってなんの疑問も抱かない不思議な脳してる
761名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:18:44.97ID:yYafSOOy0762名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:18:52.64ID:uTNSJQFx0 棄民であり、迫害民であり、国を持たない民だわな
氷河期が日本や自治体を信じて助けを乞うなんて、
90年前のユダヤ人がナチスドイツに助けてもらえると信じてたぐらいに愚かだわ
わなに決まってる
アウシュビッツみたいなところに入れるつもりだ
氷河期が日本や自治体を信じて助けを乞うなんて、
90年前のユダヤ人がナチスドイツに助けてもらえると信じてたぐらいに愚かだわ
わなに決まってる
アウシュビッツみたいなところに入れるつもりだ
763名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:19:21.89ID:LuSwrJ6u0764名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:19:22.20ID:iFUJ3Wrm0 氷河期世代は3つの矢を持ってる
少子化を進め、内需を縮め、そして最期は大量の貧困老人となり国を滅ぼす
既に第二の矢までは放たれている
この復讐を最期まで邪魔するな
少子化を進め、内需を縮め、そして最期は大量の貧困老人となり国を滅ぼす
既に第二の矢までは放たれている
この復讐を最期まで邪魔するな
765名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:19:31.09ID:nZVGauz+0 中小ブラック企業がそもそもの問題だよなあ。
敬遠されてきた理由。
NTTもそういう下請に仕事流せば終ってた
敬遠されてきた理由。
NTTもそういう下請に仕事流せば終ってた
766名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:20:29.51ID:gqeX505o0 >>761
ドローン検定1級欲しいな 合格までお金かかる?
ドローン検定1級欲しいな 合格までお金かかる?
767名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:20:35.36ID:8i/PHTmU0 正社員になれても
今はリストラ対象
今はリストラ対象
768名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:20:50.27ID:39C1R/sk0 >>764
まぁ日本死んで構わないよなw
まぁ日本死んで構わないよなw
769名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:21:02.93ID:9n8C4/s50 中小零細企業を嫌がったのは事実だろ?
あの頃の企業側は大卒を採用するチャンス!って頑張ってたのに
あの頃の企業側は大卒を採用するチャンス!って頑張ってたのに
770名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:21:04.69ID:pcIUgMw30 うちなんて老人施設なのに46歳の東大卒が2人もいるんだぞ・・・
介護士なんて学歴いらないのに
介護士なんて学歴いらないのに
771名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:21:08.22ID:p0PN0lUV0772名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:21:25.59ID:whkdTW4A0 散々低賃金で日本支えて貰っといて日本でてけとか
全く通用しないよ
まあ金持って国外行きそうだけど
全く通用しないよ
まあ金持って国外行きそうだけど
773名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:21:32.39ID:sBAXWPbP0774名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:21:42.12ID:1BGxwaJQ0 大学時代遊びまくったバブル最終組の自分
今は高級ソープ通いが趣味です
いい時代に生まれたなあ
今は高級ソープ通いが趣味です
いい時代に生まれたなあ
775名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:21:44.58ID:uTNSJQFx0 棄民っていっても、
北朝鮮やブラジルに移民してたときは、あちらの政府とちゃんと交渉して入れてもらってたんだからな
その努力もしなかった
国内に職がなくても、外に地上の楽園があったら移住してたのに
北朝鮮やブラジルに移民してたときは、あちらの政府とちゃんと交渉して入れてもらってたんだからな
その努力もしなかった
国内に職がなくても、外に地上の楽園があったら移住してたのに
776名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:21:52.16ID:p0PN0lUV0 >>761
ドローン1級って80万くらいかかったの?
ドローン1級って80万くらいかかったの?
777名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:22:01.02ID:2OosO/st0 日本はこれに蓋してなかったことにしたけど海外はくっそ研究したんだよな
その結果がリーマンショックで生きた
どこの国も日本にはならなかったろ
その結果がリーマンショックで生きた
どこの国も日本にはならなかったろ
778名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:22:06.88ID:Lj26BgTb0779名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:22:17.90ID:iFUJ3Wrm0780名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:22:21.09ID:MX8PlCU80 >>739
>そらそうだよ
>なんで肉体労働せなあかんねん
↑
結局、氷河期から仕事を選ぶようになった。
バブル世代は中卒や高卒も多くて、フツーに町工場や現場にもガンガン就職した世代だったのに
氷河期から大学に行く人間が増え
「大学出てまでブルーワークなんてねw」と正社員雇用を避け
キレイなオフィスの「非正規」になる道を選んだ
>そらそうだよ
>なんで肉体労働せなあかんねん
↑
結局、氷河期から仕事を選ぶようになった。
バブル世代は中卒や高卒も多くて、フツーに町工場や現場にもガンガン就職した世代だったのに
氷河期から大学に行く人間が増え
「大学出てまでブルーワークなんてねw」と正社員雇用を避け
キレイなオフィスの「非正規」になる道を選んだ
781憂国の記者
2025/05/15(木) 09:23:04.04ID:eD2jWsVW0 日経平均先物なら、今日の初値で50万儲かったのに(損したのに)
先物で勝つしか、億万長者になる道はない。
全身が震えるほどのスリルがある。
自己責任。
先物で勝つしか、億万長者になる道はない。
全身が震えるほどのスリルがある。
自己責任。
782名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:23:21.95ID:xYS/QRDJ0 >>736
コロニーを地球に落とすしか
コロニーを地球に落とすしか
784名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:23:36.88ID:uTNSJQFx0 国内で職につかせられないなら移民として海外に出す、みたいなのは今の常識みたいなもんだよね
日本はホイホイ受け入れてるだけのほうだけど
日本はホイホイ受け入れてるだけのほうだけど
785名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:23:40.68ID:bVfZFWFN0 >>13
被害者ずら? 氷河期が悪いのかな?
被害者ずら? 氷河期が悪いのかな?
786名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:23:52.65ID:iFUJ3Wrm0 皆もっと怨嗟の言葉を吐こうぜ
自己責任とか言う呪詛すら掻き消すような、呪の言葉を
自己責任とか言う呪詛すら掻き消すような、呪の言葉を
787名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:23:55.97ID:9dT6oocx0 >>782
シャア大佐は何処に?
シャア大佐は何処に?
788名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:24:10.09ID:9Zeccn+Y0789憂国の記者
2025/05/15(木) 09:24:13.84ID:eD2jWsVW0 先物でドカーンと龍が登るとき、
売り方の悲鳴が聞こえるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
売り方の悲鳴が聞こえるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
791名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:24:25.42ID:pcIUgMw30 世代別の新卒時の有効求人倍率
団塊の世代 97.4
団塊ジュニア 58.2%
氷河期世代 0.48%
ゆとり世代 67%
Z世代 97.9%
団塊の世代 97.4
団塊ジュニア 58.2%
氷河期世代 0.48%
ゆとり世代 67%
Z世代 97.9%
792名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:24:29.38ID:W6/EY/w10 日本にゲットーのような場所はないが
ゲットーのような存在と扱われてる団塊ジュニア氷河期だね
というか昔から日本政府は日本人のブラジル移民募集したり
日本から日本人を減少させようとしてたね
こんな国信用してたらアホだね
ゲットーのような存在と扱われてる団塊ジュニア氷河期だね
というか昔から日本政府は日本人のブラジル移民募集したり
日本から日本人を減少させようとしてたね
こんな国信用してたらアホだね
793名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:24:38.78ID:LuSwrJ6u0 >>746
最低時給はそれ以前はもっと低いが?
ほら佐川あたりの
ブラックしか選択肢がないってだけの氷河期の低学歴
お前最初氷河期はブラック企業が多かったから
働いたら負けって主張なのに
結局どの世代にもあるブラック企業しか
お前の選択肢がないってだけだろww
何が氷河期はブラック企業が多かっただボケwww
最低時給はそれ以前はもっと低いが?
ほら佐川あたりの
ブラックしか選択肢がないってだけの氷河期の低学歴
お前最初氷河期はブラック企業が多かったから
働いたら負けって主張なのに
結局どの世代にもあるブラック企業しか
お前の選択肢がないってだけだろww
何が氷河期はブラック企業が多かっただボケwww
794 警備員[Lv.32]
2025/05/15(木) 09:24:38.77ID:3Qhs0/5o0 50代団塊jrって体育会系の末期だから努力すれば何とかなったはずって思考が強いのよ
で社会にあっさり負けちゃっても負けを認めてしまう
俺の努力が足りなかったんやってな
40代は最初から努力が身を結ばないのを見てるからニートになる
で社会にあっさり負けちゃっても負けを認めてしまう
俺の努力が足りなかったんやってな
40代は最初から努力が身を結ばないのを見てるからニートになる
795名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:24:57.62ID:LdZchiem0 氷河期対策をメインにしないで
夫婦別姓を公約にしてるところは
浮世離れしすぎてるよな
夫婦別姓を公約にしてるところは
浮世離れしすぎてるよな
796名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:24:59.04ID:DGBH+mri0 卑怯で卑劣なんよな
楽で座る仕事したいから
かわいそうアピールして
そういう卑怯な手口どこで覚えたん?
楽で座る仕事したいから
かわいそうアピールして
そういう卑怯な手口どこで覚えたん?
797名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:25:22.02ID:pcIUgMw30798名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:25:23.49ID:MX8PlCU80 >>783
氷河期世代は「大企業の名前」にしがみついて中小の正社員にはならず
「〜土木建築会社」とかいう名前は忌避しまくってて、例えば「パナソニックなんとかパートナーズ」みたいな大企業の名前をつけた下請けの下請けみたいなとこに非正規で入って
友人知人には「パナソニックで仕事してる」みたいな事を言ってる風潮があった
氷河期世代は「大企業の名前」にしがみついて中小の正社員にはならず
「〜土木建築会社」とかいう名前は忌避しまくってて、例えば「パナソニックなんとかパートナーズ」みたいな大企業の名前をつけた下請けの下請けみたいなとこに非正規で入って
友人知人には「パナソニックで仕事してる」みたいな事を言ってる風潮があった
799名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:25:32.11ID:YVnvMTat0 >>788
氷河期でも、ブラックなら正社員で就職はできただろw
氷河期でも、ブラックなら正社員で就職はできただろw
800名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:25:33.59ID:Pp4WDYY80 結局世の中はコミュ力だわ
いわゆる底辺層は大体コミュ力に問題ある気がするわ
同じ能力の人間であってもコミュ力の違いで就職先も違うし、出世スピードも違うのが現実
そもそも能力低くてコミュ力もなければマジで地獄
いわゆる底辺層は大体コミュ力に問題ある気がするわ
同じ能力の人間であってもコミュ力の違いで就職先も違うし、出世スピードも違うのが現実
そもそも能力低くてコミュ力もなければマジで地獄
802名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:26:17.30ID:SgzY2sAG0 子供のころから負け癖が治らないのは、なぜ?
803名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:26:33.95ID:BJSFJI7k0 高卒で10年くらい職歴なしの奴が旅行会社で働いてる
SNS上げてるが経歴に◯◯大学卒とあるw
経歴ごまかして入社したんだなと思った
実際にホントに大学卒なのか調べないような所だとなんとかなるんだろう
職歴なしはどのようにごまかしたのかあるいはコネとか職歴不問で採用されたのかは知らんが
SNS上げてるが経歴に◯◯大学卒とあるw
経歴ごまかして入社したんだなと思った
実際にホントに大学卒なのか調べないような所だとなんとかなるんだろう
職歴なしはどのようにごまかしたのかあるいはコネとか職歴不問で採用されたのかは知らんが
804名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:26:37.94ID:uTNSJQFx0 臭いものに蓋って本当に悪しき文化だわ
っていうか臭いものに蓋しかできない人間をエリートって呼んでいいのか
何してたんだ
当時の担当者は
っていうか臭いものに蓋しかできない人間をエリートって呼んでいいのか
何してたんだ
当時の担当者は
805名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:26:58.42ID:pcIUgMw30 団塊ジュニアって凄かったらしいね
企業の採用試験に受かった時点で旅行とかプレゼントする企業が多かったと
他の企業に行かないように囲い込みしてたんだと
企業の採用試験に受かった時点で旅行とかプレゼントする企業が多かったと
他の企業に行かないように囲い込みしてたんだと
806名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:27:04.24ID:erSu7Snd0807名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:27:11.30ID:gqeX505o0 ネットの氷河期って中小を馬鹿にするけど、中堅企業まで行ったら結構凄いぞ
零細でも10年生き残るのも大変 ネット見る限りやっぱ氷河期プライド組は幼少教育の根本が間違ってる気がする
零細でも10年生き残るのも大変 ネット見る限りやっぱ氷河期プライド組は幼少教育の根本が間違ってる気がする
808名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:27:43.04ID:YVnvMTat0 バブル世代と、団塊Jrと
違うことがわからないアホがよくいるw
違うことがわからないアホがよくいるw
809名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:27:52.27ID:9Zeccn+Y0810名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:28:03.82ID:Lj26BgTb0 >>797
若い人だよ。
若い人だよ。
811名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:28:05.47ID:BlUT+3RV0812名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:29:00.79ID:NZ8PMYHv0 氷河期世代、男性の正社員9割超
www.nikkei.com/article/DGKKZO86581650W5A200C2EP0000/
氷河期世代でも男性は非正規が異常にに少ない
女性は主婦パートの扶養の所得税対策の非正規が多いが
www.nikkei.com/article/DGKKZO86581650W5A200C2EP0000/
氷河期世代でも男性は非正規が異常にに少ない
女性は主婦パートの扶養の所得税対策の非正規が多いが
814名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:29:11.72ID:MX8PlCU80815名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:29:17.08ID:aNla+w110 早慶卒で派遣、ほんまかね
816名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:29:23.23ID:LdZchiem0 サヨク政権ならうまくやれたかと言うと
もっと悲惨だし
アイツら途中で放り出して逃げたからな
そして今、逃げた奴と同じ顔したやつで
戻ってきやがったw
もっと悲惨だし
アイツら途中で放り出して逃げたからな
そして今、逃げた奴と同じ顔したやつで
戻ってきやがったw
817名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:29:42.73ID:UHvE+KDS0 人生の時代背景が順風満帆だった世代なんてないぞ。何を甘いこと言ってんだか?
自業自得。
自業自得。
818名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:29:52.87ID:in+E3iR70819名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:30:12.97ID:C4obvCUN0 厳しすぎだよ
おい、また派遣行くのか
おい、また派遣行くのか
820名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:30:27.24ID:YVnvMTat0 氷河期の問題は、よくレスにあるのと全然違って就職率じゃない
給料が増えなかったこと。最初から安月給でもあった。
社会保険料が毎年のように増えて、可処分所得が増えなかった。
給料が増えなかったこと。最初から安月給でもあった。
社会保険料が毎年のように増えて、可処分所得が増えなかった。
821名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:30:43.29ID:W6/EY/w10 満州ブラジル氷河期
日本って定期的に国民を放棄してきた
日本って定期的に国民を放棄してきた
822名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:30:47.69ID:gqeX505o0823名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:30:51.04ID:cCw7tAn40 海外投資家にバラ撒くための配当金を増やしたいがために故意に正社員減らそうとして国と経済団体がグルになって作り出したのが氷河期 要するに国策として意図的に作り出された存在
どこの企業も口裏を合わせたかのように、一度でも派遣を経験したら中途採用応募しても「経験が足りません」の一言で一蹴。まるでムショに入って犯罪者ような扱いしかしないでしょ
国と企業でそういう取り決めになってんだよ
自分たちの利権のために故意に差別階層を作り出したクソ国家クソ企業に今更何期待してんの
どこの企業も口裏を合わせたかのように、一度でも派遣を経験したら中途採用応募しても「経験が足りません」の一言で一蹴。まるでムショに入って犯罪者ような扱いしかしないでしょ
国と企業でそういう取り決めになってんだよ
自分たちの利権のために故意に差別階層を作り出したクソ国家クソ企業に今更何期待してんの
824名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:31:01.59ID:sBAXWPbP0826名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:31:27.12ID:uTNSJQFx0 棄民するならちゃんと捨て場所を探してからの棄民なのに、
責任放「棄」しただけだからな
当時のエリートが
責任放「棄」しただけだからな
当時のエリートが
827名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:31:44.74ID:9Zeccn+Y0829名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:32:06.07ID:9dT6oocx0 >>801
特にない
特にない
830名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:32:06.23ID:BlUT+3RV0831名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:32:20.76ID:dXIf1UsW0 自分に能力無くて競争に負けただけなのにね。
832名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:32:31.91ID:0fDLFPIj0 氷河期が哀れなのは
団塊と団塊ジュニアに日本と君たちの未来は明るいと教えられてきたことだな
そして社会に出るとそいつらから君たちには使い捨ての席しかないよ言われてしまったことだな
団塊と団塊ジュニアに日本と君たちの未来は明るいと教えられてきたことだな
そして社会に出るとそいつらから君たちには使い捨ての席しかないよ言われてしまったことだな
834名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:32:40.72ID:BIczIMnQ0835名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:32:49.01ID:iFUJ3Wrm0 まぁ氷河期世代が高齢者になれば国はこれを支えきれない
船幽霊のようにしがみつかれたまま沈没だ
ここいる全員、一緒に地獄に行こうぜ
船幽霊のようにしがみつかれたまま沈没だ
ここいる全員、一緒に地獄に行こうぜ
838名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:33:22.63ID:K0kpET8b0 たしかに正社員がなかったな
あっても派遣の正社員とかww
あっても派遣の正社員とかww
839名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:33:29.89ID:DGBH+mri0 こういうやつらの言葉を社会が聞かないのは
一回でも聞くと何度も同じ手口を使ってくるから
卑怯なんよなこいつらやってることが
一回でも聞くと何度も同じ手口を使ってくるから
卑怯なんよなこいつらやってることが
840名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:33:44.91ID:KapD4cJA0 氷河期世代はまだ分かっていない
日本人じゃなくて移民族扱いなんだよ 棄民 奴隷っていうね
だから日本人の権利は受けられません
日本人じゃなくて移民族扱いなんだよ 棄民 奴隷っていうね
だから日本人の権利は受けられません
841名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:34:01.66ID:YVnvMTat0 売国反日、民主が論外すぎたからなw
自民も民主も
高齢者優遇は今でも一致してるw
自民も民主も
高齢者優遇は今でも一致してるw
842名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:34:05.18ID:ZeedzqET0 殆どの氷河期世代さんは大卒時から這い上がったり人生仕切り直してるよね
氷河期世代でそのまま日雇い続けているような人達って極々少数なんでしょ?
氷河期世代でそのまま日雇い続けているような人達って極々少数なんでしょ?
843名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:34:06.13ID:9dT6oocx0844名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:34:07.70ID:LuSwrJ6u0 やっぱ低学歴の中でも氷河期が一番頭悪い
底辺低学歴なんて今の老人世代は
食うためにタクシーの運転手や住み込みの新聞だの牛乳配達だの土方だの飛び込み営業やってた
やつ腐るほどいるのに
何が氷河期だけが虐げられてるだよwww
身の程知らずのバカなんだろうな
氷河期の底辺低学歴ww
底辺低学歴なんて今の老人世代は
食うためにタクシーの運転手や住み込みの新聞だの牛乳配達だの土方だの飛び込み営業やってた
やつ腐るほどいるのに
何が氷河期だけが虐げられてるだよwww
身の程知らずのバカなんだろうな
氷河期の底辺低学歴ww
845名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:34:10.49ID:MX8PlCU80 うちも肉体労働だけど氷河期がごっそりいない。
来てもすぐ辞めるし、雑草根性はバブルやゆとりのほうがあると思う
来てもすぐ辞めるし、雑草根性はバブルやゆとりのほうがあると思う
846名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:34:41.30ID:FTXH7bx20 これが現実!
847名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:34:56.49ID:0U3zodbK0849名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:35:09.00ID:9dT6oocx0850名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:36:22.42ID:SgzY2sAG0 子供のころから身に付いた負け癖は死んでも治らない。これが常識
851名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:36:49.15ID:MeaU4GXi0 氷河期は選挙に行け
データは出てるぞ
高齢者並の投票率になってから文句は言えよ能無し
データは出てるぞ
高齢者並の投票率になってから文句は言えよ能無し
852名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:36:49.80ID:LuSwrJ6u0853名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:36:57.58ID:iFUJ3Wrm0854名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:37:02.16ID:B5HsMTBn0 何十年も言い訳ばかりの他責思考すぎてもうね
何もしてくれなかった
何もしてこなかったの間違いでは?
30年間、手に職を付けようともせず何やってきたんだ?
当時馬鹿ヤンキーだった同級生は現在土建屋の社長になってる
何もしてくれなかった
何もしてこなかったの間違いでは?
30年間、手に職を付けようともせず何やってきたんだ?
当時馬鹿ヤンキーだった同級生は現在土建屋の社長になってる
855名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:37:27.37ID:AxNbwUl10 正社員にしろって形にしたくないけど辞めて貰っても困るから
同じ派遣会社で別の派遣会社の名前を使ってまた再登録するかもしくは同じ場所に何年もいるとダメみたいだから他の部署に移して
応援って形にする
後は正社員で雇用して辞めるまで
何年でも正社員見習いでこき使うこれなら派遣もバイトもパートもいらない
同じ派遣会社で別の派遣会社の名前を使ってまた再登録するかもしくは同じ場所に何年もいるとダメみたいだから他の部署に移して
応援って形にする
後は正社員で雇用して辞めるまで
何年でも正社員見習いでこき使うこれなら派遣もバイトもパートもいらない
856名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:37:28.47ID:6mKRLvTe0 派遣だと4年経つと違う現場にされたり退職させられたりする
やっと1人前になったという所で給料を上げろと文句が出る前に捨てる
そういう女をたくさん見て抱いてきた
ウメェww
やっと1人前になったという所で給料を上げろと文句が出る前に捨てる
そういう女をたくさん見て抱いてきた
ウメェww
857名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:37:39.30ID:9dT6oocx0 >>852
それお前のことだろw
それお前のことだろw
858 警備員[Lv.32]
2025/05/15(木) 09:38:09.18ID:dGZIehPB0 >>805
それはバブル期で団塊jrではない
それはバブル期で団塊jrではない
859名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:38:43.27ID:JxdBWVc30 非正規になるくらいなら尊厳がある分、
無職の方がまし。国はこんな簡単な
ことも分からないんだよなw。
無職の方がまし。国はこんな簡単な
ことも分からないんだよなw。
861名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:39:09.61ID:sBAXWPbP0 >>845
学生時代は勉強せず
どこかに潜り込んだ大学では遊びまくり
就職はどうせダメだからと努力せず
バイトは面倒と楽なものばかり選択して
もうちょっとはやく生まれてたらと親を恨み
今の境遇は氷河期のせいだーと叫ぶ
こんな無能揃いなのが氷河期世代の無職非正規よ
期待するだけ無駄無駄
学生時代は勉強せず
どこかに潜り込んだ大学では遊びまくり
就職はどうせダメだからと努力せず
バイトは面倒と楽なものばかり選択して
もうちょっとはやく生まれてたらと親を恨み
今の境遇は氷河期のせいだーと叫ぶ
こんな無能揃いなのが氷河期世代の無職非正規よ
期待するだけ無駄無駄
862名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:39:15.40ID:9Zeccn+Y0 >>830
氷河期に稀に旧帝大の現役が入社してきたが
割と大手のSIER企業だったぞ
大手システム会社ですら旧帝大がくるのは稀なのだし、どんだけ上狙ったもんだかw
頭いいなら公務員になっとけばよかったんじゃね?
上級は無理でしたか?
氷河期に稀に旧帝大の現役が入社してきたが
割と大手のSIER企業だったぞ
大手システム会社ですら旧帝大がくるのは稀なのだし、どんだけ上狙ったもんだかw
頭いいなら公務員になっとけばよかったんじゃね?
上級は無理でしたか?
863名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:39:17.03ID:LuSwrJ6u0864名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:39:25.63ID:o029Qt/30 起業家向けの融資制度も35~55歳の男は対象外なんだよな
一番気力体力充実した層を社会の隅に追いやるって異常だよ
この国は滅びるべくして滅びるんだ
一番気力体力充実した層を社会の隅に追いやるって異常だよ
この国は滅びるべくして滅びるんだ
865 警備員[Lv.32]
2025/05/15(木) 09:39:35.72ID:dGZIehPB0 今にして思えば団塊jrが氷河期になった当時にみんなで声を上げれば良かったのかもね
でも社会が偉いが刷り込まれてるから負けたら負け組として諦めてしまったのよ
SNSもないしさ
でも社会が偉いが刷り込まれてるから負けたら負け組として諦めてしまったのよ
SNSもないしさ
867名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:40:00.56ID:EdTPJgYS0 将来の貧困におびえてる
旅行して暮らしたい
旅行して暮らしたい
868名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:40:08.90ID:xruddQzH0 氷河期とベビーブームは重なってるから、とんでもないアホでも大学に無理やり入れたりしてたのよね。
定員の6倍くらい入れて教室に入り切らないところもあったと聞く。
俺は田舎の小さい会社で25年働いてるけど、いまだ手取り20万いかないわ。
適当に生きていければ良いやと思っていたけど、あまりに昇給しないので仕事もどうでも良くなった。
だから今、仕事中でもネット見て遊んでいるわけ。
>>845
取引先の土方に若いの入っても半年経たずに消えるんですけど。
あの辺はゆとりなのかな。
定員の6倍くらい入れて教室に入り切らないところもあったと聞く。
俺は田舎の小さい会社で25年働いてるけど、いまだ手取り20万いかないわ。
適当に生きていければ良いやと思っていたけど、あまりに昇給しないので仕事もどうでも良くなった。
だから今、仕事中でもネット見て遊んでいるわけ。
>>845
取引先の土方に若いの入っても半年経たずに消えるんですけど。
あの辺はゆとりなのかな。
870名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:41:22.51ID:JxdBWVc30 東大出が、こぞって三和系のつばさ証券
なんて受けてたもんなw。
今はないけどw。
なんて受けてたもんなw。
今はないけどw。
871名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:42:09.06ID:YVnvMTat0 働いたら負け
これ言ってた奴、今なにしてんだろ?w
これ言ってた奴、今なにしてんだろ?w
872名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:42:12.05ID:I4WjDRfF0 >>833
小作権を安く売り渡す必要ないからな。
給料安いなら安いなりに
手を抜いておくべきである。
金貰えないならサボれ。
許容限界までサボれ。
それが、
ろくでもないホワイトカラーが上に来た時に
買い叩かれないコツだ。
小作権を安く売り渡す必要ないからな。
給料安いなら安いなりに
手を抜いておくべきである。
金貰えないならサボれ。
許容限界までサボれ。
それが、
ろくでもないホワイトカラーが上に来た時に
買い叩かれないコツだ。
873名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:42:20.69ID:kMdIsp8q0 正社員になれるシステムはあったぞ
ただ大学出てもスーパーのバックヤードで肉切る仕事だとか眼鏡屋の店員だとかばかりってだけで
まぁ思うにそれでも選り好みして仕事がないとかほざくよりはなんぼかマシだな
ただ大学出てもスーパーのバックヤードで肉切る仕事だとか眼鏡屋の店員だとかばかりってだけで
まぁ思うにそれでも選り好みして仕事がないとかほざくよりはなんぼかマシだな
874名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:42:25.18ID:KufDB9D20 悪質な棄民政策
↓
移民受け入れ拡大
↓
出産の自己負担ゼロ円化
↓
移民受け入れ拡大
↓
出産の自己負担ゼロ円化
875名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:42:39.91ID:MX8PlCU80 >>844
プライドが先行して、そういう業種に飛び込まないんやろな
つーか逆に「底辺ww」とか馬鹿にしている印象さえある。
バブル世代までは町工場で板金、自動車整備、電気、機械、溶接なんかフツーに就職してたのにな。
なのでバブル世代までが最後の職人で、60歳で大量離職するのが深刻な問題となってる
プライドが先行して、そういう業種に飛び込まないんやろな
つーか逆に「底辺ww」とか馬鹿にしている印象さえある。
バブル世代までは町工場で板金、自動車整備、電気、機械、溶接なんかフツーに就職してたのにな。
なのでバブル世代までが最後の職人で、60歳で大量離職するのが深刻な問題となってる
876名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:42:50.88ID:8v8xWWGt0 この世代は派遣非正規が多いのもだが、正規職でも「嫌なら辞めろ、変わりはいくらでもいる」というスタンスで
ほぼ昇給無しで薄給のままにされてる人が多いからな。
40後半〜50代前半の貯蓄の中央値が他世代は500〜1000万円以上あるなか、数十万円しかないのが
氷河期世代への全般的な待遇の悪さを現してる。
ほぼ昇給無しで薄給のままにされてる人が多いからな。
40後半〜50代前半の貯蓄の中央値が他世代は500〜1000万円以上あるなか、数十万円しかないのが
氷河期世代への全般的な待遇の悪さを現してる。
877名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:43:02.05ID:0U3zodbK0878名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:43:16.00ID:i9K1c18F0879名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:43:21.16ID:I4WjDRfF0880名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:43:29.35ID:AxNbwUl10 同じ派遣会社がいくつも名前持って何年か置きに名前変えたら
正社員にしなくても大丈夫なのよなだから派遣会社はいくつも会社名を持ってる
正社員にしなくても大丈夫なのよなだから派遣会社はいくつも会社名を持ってる
881名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:43:42.66ID:z8qn1+Wq0 すべての国民に正社員資格を与えるのが憲法の平等というもの 正社員は嫌だという人は正社員資格を取り消す書類を国に提出していつでも取り消しできるようにするべき
882名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:43:57.24ID:BlUT+3RV0 >>862
当時は自己実現がもてはやされ、さらに成果主義的な考えが広がる時期やったと思うけど、公務員は無駄の象徴として叩かれまくってたからね
これはマスコミが悪いと思うわ
就職支援で公務員の枠を拡大できたら良かったのに、マスコミに叩かれるのを恐れてきた政府にそんな力は無かった
当時は自己実現がもてはやされ、さらに成果主義的な考えが広がる時期やったと思うけど、公務員は無駄の象徴として叩かれまくってたからね
これはマスコミが悪いと思うわ
就職支援で公務員の枠を拡大できたら良かったのに、マスコミに叩かれるのを恐れてきた政府にそんな力は無かった
883名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:44:06.62ID:MY/dUcIF0 氷河期か
同期は東大早慶マーチ普通にいたな
ちなブラックな
もう会社ない
同期は東大早慶マーチ普通にいたな
ちなブラックな
もう会社ない
884名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:44:35.68ID:bmeT9mkP0885名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:44:47.03ID:LuSwrJ6u0 最近は若い女性ですら
タクシーの運転手やってるぜ
そう考えると氷河期って世代に挟まれたクズ世代だね
タクシーの運転手やってるぜ
そう考えると氷河期って世代に挟まれたクズ世代だね
886名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:45:34.98ID:0U3zodbK0 ここで偉そうに言ってる奴も移民入れたら淘汰されるから
移民反対してる奴は無能なんだよ
外国人の方がどう考えても優秀だからな
移民反対してる奴は無能なんだよ
外国人の方がどう考えても優秀だからな
887名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:45:40.26ID:BXMvED3q0 まじで何社受けても内定が出なかった
最後は大学に泣きついて入れるとこ見つけたが
最後は大学に泣きついて入れるとこ見つけたが
888名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:45:46.50ID:I4WjDRfF0889名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:45:46.73ID:yc90x/TP0 まともな頭があれば
5年も10年も警備員やった時点で同業他社に経験有りで正社員募集に応募するんだよ
ずっと真面目にやってきました!正社員に登用してください!じゃあなれるわけがない
5年も10年も警備員やった時点で同業他社に経験有りで正社員募集に応募するんだよ
ずっと真面目にやってきました!正社員に登用してください!じゃあなれるわけがない
890名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:46:36.96ID:KufDB9D20 >>885
タクシーもバブル崩壊後は需要が一気になくなって閑古鳥が鳴いてた時代が長かったがなー
タクシーもバブル崩壊後は需要が一気になくなって閑古鳥が鳴いてた時代が長かったがなー
891名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:47:18.49ID:YVnvMTat0 タクシー場所によっては
かなり稼ぎが良いのだろ
かなり稼ぎが良いのだろ
892名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:47:19.01ID:XRXgl6jN0 なれるよ
介護ならね
警備やってて体力ありならその場で採用してあげるよ
介護ならね
警備やってて体力ありならその場で採用してあげるよ
893名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:47:19.34ID:I4WjDRfF0894名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:47:46.46ID:Qc0egN5B0 地球環境の氷河期の調べもので検索したら、こっちの氷河期ばかり上位に出てきてウンザリする
895名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:48:36.23ID:SgzY2sAG0 まあ、若い頃からナマポを期待してるような人間に未来はないわな
896名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:48:45.54ID:I4WjDRfF0897名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:48:57.58ID:yc90x/TP0 警備の経験者優遇の正社員募集になんてアホほどあるのに
どうして事務職落ちたからと言って別業種を目指すのか理解不能だよ
目地すの営業所の所長とか現場の隊長だろうよ…
どうして事務職落ちたからと言って別業種を目指すのか理解不能だよ
目地すの営業所の所長とか現場の隊長だろうよ…
898名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:48:59.77ID:0U3zodbK0899名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:49:19.28ID:bmeT9mkP0 施氷河期供養 南無~
900名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:49:32.42ID:LuSwrJ6u0 >>890
最近なんて若い女性ですらタクシードライバーがいる
って話から
何が遡ってバブル崩壊後に需要がなくなっただ
お前ら氷河期だけが言い訳して社会から逃げてる
低学歴クズ世代だね
頭悪い職を選べない立場でwww
最近なんて若い女性ですらタクシードライバーがいる
って話から
何が遡ってバブル崩壊後に需要がなくなっただ
お前ら氷河期だけが言い訳して社会から逃げてる
低学歴クズ世代だね
頭悪い職を選べない立場でwww
901名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:49:51.06ID:9iFM3vBW0 嫁さん40代の頃に大手正社員雇用にすべりこんだわ
あの頃働くお母さんを雇う企業奨励みたいなのが出始めて
適度にスキルあってバイリンガルで子供も小さかったから働く母枠であっさり波に乗ったよ
マイホームのローンと中学受験の塾代だなんだかんだ支出は大きいから共働き不可避だわ
あの頃働くお母さんを雇う企業奨励みたいなのが出始めて
適度にスキルあってバイリンガルで子供も小さかったから働く母枠であっさり波に乗ったよ
マイホームのローンと中学受験の塾代だなんだかんだ支出は大きいから共働き不可避だわ
902名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:50:01.94ID:7DJNdSet0 残念ながら同世代は正社員ばかりですよ・・・
903名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:50:10.86ID:ymTClWrC0 それも運命
904名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:50:30.07ID:m2iUz9GV0 なんでもかんでも自己責任だったからね
うちは年収300万で派遣でも生存本能働いて結婚して子供つくったけど、保育料4万とかだった
前年の嫁の年収高かったから
やることが20年おそいんよ
うちは年収300万で派遣でも生存本能働いて結婚して子供つくったけど、保育料4万とかだった
前年の嫁の年収高かったから
やることが20年おそいんよ
905名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:50:50.44ID:0U3zodbK0 日本は治安が良いんじゃなくてリスクを恐れてなにもしない奴らだらけだからな
勝手にリスクがないと思って闇バイトならいくらでもやる奴がいる
間違いなく民度最低の国だよ
勝手にリスクがないと思って闇バイトならいくらでもやる奴がいる
間違いなく民度最低の国だよ
906名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:51:01.47ID:9BuUE9GF0 職場に独身の非正規はたしかにいる
でもそいつらって正社員目指してないんだよね
やる気がない
でもそいつらって正社員目指してないんだよね
やる気がない
907名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:51:08.02ID:jZVS0YYI0908名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:51:21.39ID:tUELU/dg0 だかられいわ支持が増えてる
909名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:51:34.55ID:AIKpOMOJ0 氷河期は冷笑や経営者目線の現実逃避系の糖質しかいない
910名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:52:08.39ID:0U3zodbK0911名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:52:09.10ID:LuSwrJ6u0912名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:52:27.78ID:ogT9ylXD0 民主主義は数こそが正義なんだから今度は自分達が若年層に無理を強いれば良い
どうやっても若年層より頭数は多いのだから
どうやっても若年層より頭数は多いのだから
913名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:52:53.91ID:bmeT9mkP0914名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:53:12.70ID:0U3zodbK0 日本人が移民を拒否する理由は楽な仕事を奪われたくないからコンビニですら日本人より外国人の方が優秀だからな
915名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:53:38.18ID:m2iUz9GV0916名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:53:53.00ID:KufDB9D20 就職氷河期の票田は結局は過去の棄民政策への審判にしかならないと思うよ
917名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:54:20.54ID:NYdmlbm60 どう頑張っても一定数溢れたんだから仕方ないよな その補償を全然してこなかった
918名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:54:29.50ID:ySvHPf3a0 >>905
ここはゴミチョンホイホイスレかよ
ここはゴミチョンホイホイスレかよ
919名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:54:32.01ID:BfC4mYNo0 あと派遣会社の搾取を放置してきたのも問題だった
920名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:54:42.46ID:3eF56VCE0921名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:54:44.87ID:LuSwrJ6u0 >>910
こういう知能www
タクシー業界なんてバブル崩壊後より
今は危機的なのに
それでも若い女性ですらタクシードライバーやってる世代に比べてほんとクズだね氷河期って
それ以前に頭が悪すぎる氷河期の低学歴www
こういう知能www
タクシー業界なんてバブル崩壊後より
今は危機的なのに
それでも若い女性ですらタクシードライバーやってる世代に比べてほんとクズだね氷河期って
それ以前に頭が悪すぎる氷河期の低学歴www
922名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:55:05.05ID:0U3zodbK0 日本って誰にでもできる仕事で妙に偉そうな奴が多いんだよな
そんなんで有能ぶれるって頭おかしいと思うよ
そんなんで有能ぶれるって頭おかしいと思うよ
923名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:55:31.53ID:3eF56VCE0 氷河期の男の9割は正社員だよ?
女は既婚になると非正規の割合が激増するだけで
女は既婚になると非正規の割合が激増するだけで
925名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:55:45.24ID:bmeT9mkP0 l''!,彡⌒ ミ
| |(´・ω・`) 氷河期のみんな
\ ヽ 30年間ちんちん弄りしか得意分野なかったけど
| ・ ・.| | 最近ちんちんもいじれなくなりました
| .,,;,. | |
| i.uj |リ
| |(´・ω・`) 氷河期のみんな
\ ヽ 30年間ちんちん弄りしか得意分野なかったけど
| ・ ・.| | 最近ちんちんもいじれなくなりました
| .,,;,. | |
| i.uj |リ
926名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:55:49.00ID:0U3zodbK0927名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:55:58.45ID:3eF56VCE0 >>922
裏返せば誰でも正社員になれる
裏返せば誰でも正社員になれる
928名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:56:46.49ID:LuSwrJ6u0930名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:57:02.01ID:6YUL0Yi50931名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:57:07.72ID:0U3zodbK0932名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:57:07.82ID:I4WjDRfF0933名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:57:17.26ID:KufDB9D20934名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:57:23.92ID:9VjbCuqQ0936名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:57:48.43ID:9Zeccn+Y0937名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:57:55.59ID:3eF56VCE0938名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:58:16.41ID:3eF56VCE0 >>934
アホほどあるから検索してくれ面倒くせぇ
アホほどあるから検索してくれ面倒くせぇ
939名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:58:24.94ID:W6/EY/w10 タクシー(ドライバーって時点で
日本は遅れてるもう人間が必要ないのだから
だって中国はすでにトヨタと中国提携したlexus自動運転タクシーはしってるし
欧州は電車自動運転だよ
日本は遅れてるもう人間が必要ないのだから
だって中国はすでにトヨタと中国提携したlexus自動運転タクシーはしってるし
欧州は電車自動運転だよ
940名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:58:38.32ID:bmeT9mkP0941名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:58:38.59ID:0U3zodbK0942名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:58:54.44ID:AJWSdueJ0 >>923
デマ
その統計は非正規公務員が正規扱いされてる
厚生労働省の統計アンケート用紙である国民生活基礎調査票に非正規公務員つまり「会計年度任用職員」を選ぶ箇所が無い
統計調査の調査票様式一覧
www.mhlw.go.jp/toukei/chousahyo/index.html
デマ
その統計は非正規公務員が正規扱いされてる
厚生労働省の統計アンケート用紙である国民生活基礎調査票に非正規公務員つまり「会計年度任用職員」を選ぶ箇所が無い
統計調査の調査票様式一覧
www.mhlw.go.jp/toukei/chousahyo/index.html
943名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:59:08.36ID:AJWSdueJ0 >>940
非正規公務員が正規扱いされてることが確定した
ありがとう助かる
10 「正規の職員・従業員」及び「非正規の職員・従業員」は、次の勤め先での呼称の 分類による 。
(1)正規の職員・従業員とは、一般職員又は正社員などと呼ばれている者をいう。
(2)非正規の職員・従業員とは、以下の呼称で呼ばれている者をいう。
「一般職員」→「会計年度任用職員すなわち地方公務員の一般職」
会計年度任用職員 (地方公務員法第22条の2) :
令和2年4月1日から導入された一般職
www.soumu.go.jp/main_content/000724456.pdf
非正規公務員が正規扱いされてることが確定した
ありがとう助かる
10 「正規の職員・従業員」及び「非正規の職員・従業員」は、次の勤め先での呼称の 分類による 。
(1)正規の職員・従業員とは、一般職員又は正社員などと呼ばれている者をいう。
(2)非正規の職員・従業員とは、以下の呼称で呼ばれている者をいう。
「一般職員」→「会計年度任用職員すなわち地方公務員の一般職」
会計年度任用職員 (地方公務員法第22条の2) :
令和2年4月1日から導入された一般職
www.soumu.go.jp/main_content/000724456.pdf
945名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:59:34.51ID:3eF56VCE0 >>942
非正規公務員???そんなの何人くらいの話してんの?wwwww
非正規公務員???そんなの何人くらいの話してんの?wwwww
946名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:59:44.87ID:W6/EY/w10 スペイン語ロシア語中国語習得したい
947名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:00:00.56ID:0U3zodbK0948名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:00:19.52ID:9VjbCuqQ0 氷河期世代男性が9割正社員なら人材が不足することなんかないよな
この世代ってスッポリ抜け落ちてるって聞いたけどな
あれっ おかしいよなw
この世代ってスッポリ抜け落ちてるって聞いたけどな
あれっ おかしいよなw
949名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:00:30.89ID:3eF56VCE0 今からでも正社員目指せるけど
何がそんなに正社員になれないって騒いでるのか理解不能だよ
何がそんなに正社員になれないって騒いでるのか理解不能だよ
950名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:00:38.54ID:W6/EY/w10 ゼレンスキーはやっぱし優秀だね
ロシア語しかできなかったのに
ウクライナ大統領なるためウクライナ語習得したのだから
ロシア語しかできなかったのに
ウクライナ大統領なるためウクライナ語習得したのだから
951名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:00:45.96ID:BlUT+3RV0953名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:01:02.53ID:3eF56VCE0 >>948
人材不足なら仕事あるってことじゃん馬鹿なのかwwwwwwwwwww
人材不足なら仕事あるってことじゃん馬鹿なのかwwwwwwwwwww
954名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:01:18.48ID:9Zeccn+Y0955名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:01:29.94ID:2OosO/st0 同級生200万人だからな
今70万だっけ
終わってる
今70万だっけ
終わってる
956名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:02:08.21ID:3eF56VCE0957名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:02:11.28ID:cCw7tAn40 >>942
厚労省は自民党に都合のいい改竄データばっかり出すからな
テレビでよく出る「有効求人倍率」も真っ赤なウソ
一社が派遣会社複数社に出してる全く同じ求人を全てカウントしてるから実際は1をはるかに下回ってる
厚労省は自民党に都合のいい改竄データばっかり出すからな
テレビでよく出る「有効求人倍率」も真っ赤なウソ
一社が派遣会社複数社に出してる全く同じ求人を全てカウントしてるから実際は1をはるかに下回ってる
959名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:02:12.68ID:LuSwrJ6u0 >>931
お前の言ったことに答えただけだが?
つまりバブル崩壊より危機的なタクシー業界
それで今の若い世代は女性ですらタクシードライバーやってるな
今の方がよっぽど厳しい状況でも
そうやって働いてる若い世代より
身の程知らずで頭が悪い
ろくに働かないクズ世代氷河期の低学歴
低学歴の中でも特に氷河期は頭が悪いというだけだよ
お前の言ったことに答えただけだが?
つまりバブル崩壊より危機的なタクシー業界
それで今の若い世代は女性ですらタクシードライバーやってるな
今の方がよっぽど厳しい状況でも
そうやって働いてる若い世代より
身の程知らずで頭が悪い
ろくに働かないクズ世代氷河期の低学歴
低学歴の中でも特に氷河期は頭が悪いというだけだよ
960名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:02:26.30ID:AIKpOMOJ0 氷河期は若い時にストやデモを貶めて経営者目線
団塊や在日はストやデモで雇用や補助金を獲得
差がついて当たり前
団塊や在日はストやデモで雇用や補助金を獲得
差がついて当たり前
961名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:02:34.62ID:3eF56VCE0 >>958
取る資格が間違ってるのかと
取る資格が間違ってるのかと
962名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:02:36.69ID:ufjRfIlF0 >>906
やる気出しても正社員になれないからな
やる気出しても正社員になれないからな
963名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:02:37.98ID:Ern5RDNm0 氷河期とゆとりの間の38歳なんだけど、1社目どブラックの正社員でキャリア積んで年収1100万だけど氷河期とは言わないの?
その後独立したけどおっさんサラリーマン連中の軟弱さには呆れてる
その後独立したけどおっさんサラリーマン連中の軟弱さには呆れてる
964名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:02:42.71ID:SgzY2sAG0 男に生まれたからには
一生に一度だけでも正社員になりたかった。
という思いはなんとなく分かる気がする
一生に一度だけでも正社員になりたかった。
という思いはなんとなく分かる気がする
965名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:02:43.41ID:Sdg44F2T0 人事も40代の未経験者なんて取らんだろよ
966名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:02:53.12ID:9Zeccn+Y0968名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:03:04.82ID:0U3zodbK0 日本人は嫌がらせばっかで非協力的だから誰にでもできる仕事で自分は努力したし有能って思い込むんだよ
実際は嫌がらせに耐えてるだけで働きたくないから非効率な座ってできる無駄な仕事を増やして生産性は外国人以下の国
日本人は世界一仕事しない民族って言われてる
実際は嫌がらせに耐えてるだけで働きたくないから非効率な座ってできる無駄な仕事を増やして生産性は外国人以下の国
日本人は世界一仕事しない民族って言われてる
969名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:03:14.45ID:3eF56VCE0 正社員の募集なんてアホほどあるのに
見えない聞こえないしてやる気がないから非正規なだけ
見えない聞こえないしてやる気がないから非正規なだけ
971名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:03:44.88ID:KufDB9D20 AIさんのあんさ
一部の企業では、正社員として雇用しながら、実質的には非正規雇用と同等の待遇で働く労働者を増やす傾向が見られます. これは、企業が労働コストを抑え、柔軟な人材配置を目的としている場合などが考えられます
一部の企業では、正社員として雇用しながら、実質的には非正規雇用と同等の待遇で働く労働者を増やす傾向が見られます. これは、企業が労働コストを抑え、柔軟な人材配置を目的としている場合などが考えられます
972名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:03:57.60ID:jJAdv5GE0 正社員になれるシステムが無かったは言い過ぎだけど
今より正規雇用のハードルが高かったのは事実
それと政府が対策したのはいわゆる団塊の世代あたりの雇用維持で、
その代わりに氷河期世代の就職を犠牲にした、というのが実態
今より正規雇用のハードルが高かったのは事実
それと政府が対策したのはいわゆる団塊の世代あたりの雇用維持で、
その代わりに氷河期世代の就職を犠牲にした、というのが実態
973名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:03:58.26ID:9VjbCuqQ0975名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:04:55.21ID:3eF56VCE0 氷河期世代どころかシニアに片足突っ込んでる年齢すら取り合いなのに何を言ってんだろ
976名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:05:12.65ID:l0j6tuxJ0977名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:05:15.07ID:HshDcmMe0 こうやってずーーーっと他責思考で生きてるからいつまでも氷河期なんだろ
リーマン世代、震災世代、だーれも文句言ってないよ
リーマン世代、震災世代、だーれも文句言ってないよ
978名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:05:29.95ID:0U3zodbK0 もうさ日本人は無能で民度低いクズ民族って認めた方がいいよ
日本に幻想抱いてるウィーブしか誉めてないよ
住んだことある外国人は最悪の国だったって言われてる
日本に幻想抱いてるウィーブしか誉めてないよ
住んだことある外国人は最悪の国だったって言われてる
980名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:06:10.03ID:3eF56VCE0981名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:06:16.45ID:BlUT+3RV0 >>956
こんな短絡的なアホに偉そうに説教される氷河期マジ不憫
こんな短絡的なアホに偉そうに説教される氷河期マジ不憫
983名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:06:44.29ID:3eF56VCE0985名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:06:59.71ID:FM81VHPl0986名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:07:00.09ID:I4WjDRfF0987名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:07:00.42ID:0U3zodbK0 日本人が優秀なら自衛隊落ちてねえよ
988名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:07:13.20ID:BlUT+3RV0 >>983
あんま笑かすなよw
あんま笑かすなよw
989名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:07:20.06ID:Ern5RDNm0 なんでニュース読んでトレンドに自分のスキル合わせていかなかったの?
大人になっても誰かに守ってもらいたいの?
大人になっても誰かに守ってもらいたいの?
990名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:07:27.96ID:cCw7tAn40 >>969
派遣経験者が中途採用応募しても、良心的なところで「経験が足りません」の返信メールが返ってくるだけ。ほぼ無視。
今はエージェントとか言う斡旋業者が間に入ってるから派遣と書いてるだけで相手にもされない
派遣経験者が中途採用応募しても、良心的なところで「経験が足りません」の返信メールが返ってくるだけ。ほぼ無視。
今はエージェントとか言う斡旋業者が間に入ってるから派遣と書いてるだけで相手にもされない
991名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:07:31.23ID:SkBR6mTE0 昔、貴金属加工の会社でバイトしたけど、
正社員登用の道も用意されてたな
正社員登用の道も用意されてたな
992名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:07:36.02ID:BJ8/t6xk0 氷河期世代には機能的非識字が多い気がする
993名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:07:47.41ID:3eF56VCE0 警備員なんて高齢化して人手不足の代表みたいなもんなのに仕事ない正社員ないとか
求人見たことすらないで想像で語るのやめろって
求人見たことすらないで想像で語るのやめろって
994名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:07:52.83ID:Ern5RDNm0 >>985
俺はあるよ
俺はあるよ
995名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:08:07.04ID:AIKpOMOJ0 氷河期は若い時にストやデモを貶めて経営者目線
団塊や在日はストやデモで雇用や補助金を獲得
差がついて当たり前
来世では心まで奴隷になるなよ
団塊や在日はストやデモで雇用や補助金を獲得
差がついて当たり前
来世では心まで奴隷になるなよ
996名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:08:12.11ID:3eF56VCE0997名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:08:21.52ID:0U3zodbK0998名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:08:30.75ID:l0j6tuxJ0 警備員w
999名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:08:43.23ID:3eF56VCE0 >>998
この記事が警備員だからな
この記事が警備員だからな
1000名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:08:49.92ID:KufDB9D20 2028年〜2050年の衆院選は派遣法改悪した人間を抱えていた政党が大敗すると思うよ
氷河期の雇用環境はデタラメで体の老化で厳しい雇用環境についていけなくなってきてからもう一度実感するから
氷河期の雇用環境はデタラメで体の老化で厳しい雇用環境についていけなくなってきてからもう一度実感するから
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 52分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 52分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ろくに食べられない…生活保護世帯が苦しむ「生きるか死ぬか」の物価高 上乗せたった500円、それも秋から [おっさん友の会★]
- 【速報】三郷市小学生ひき逃げ事件 助手席に乗っていた中国籍男性から任意で話聞く 一方で運転手の行方は依然分からず 埼玉県警 ★2 [首都圏の虎★]
- 【永野芽郁】化粧品ブランド「SK-II」から画像削除、不倫疑惑騒動前9社から全て消える [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ 取材陣を入れず [冬月記者★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★13 [348480855]
- SUPERパンチ👊😅👊ハウス🏡
- ▶実際るーちゃんと結婚できるならしたいよな
- 22:22:22.222
- 【露悪】ジークアクス、自殺したSTAP細胞研究者をネタにする
- 「妻が元AV女優」→結婚できる? [481226666]