今年9月に従来の健康保険証の有効期限が切れ、マイナンバーカード一体型保険証(マイナ保険証)か資格確認書しか使えなくなることにともなう混乱を避けるため、東京都渋谷区と世田谷区は、マイナ保険証を持っている人にも資格確認書を一斉に発送することを決めた。資格確認書はマイナ保険証を持たない人に送るのが原則だが、2区は住民の不安などを背景に独自に判断した。(宮畑譲)
◆2枚持ちは「例外的な措置」とされているものの
マイナ保険証と資格確認書の2枚持ちは「要配慮者」と認められた高齢者や障害者に対する例外的な措置とされている。両区とも「マイナ保険証を否定しているわけではない」とするが、厚生労働省国民健康保険課は本紙の取材に「方針とは異なる」と困惑する。
東京23区の国民健康保険の加入者の多くは、9月末に有効期限を迎える。渋谷区は8月1日から使える資格確認書約4万枚を7月中旬から、世田谷区は10月1日から使える16万人分送付する予定となっている。
◆政府が対象とするのは75歳以上…「74歳との違いは何?」
渋谷区の担当者は「高齢の人を...(以下有料版で,残り926 文字)
東京新聞 2025年5月15日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/404819
国民健康保険の「資格確認書」を渋谷、世田谷区が一律に発行へ 「マイナ保険証」トラブル懸念 [蚤の市★]
2025/05/15(木) 07:47:49.65ID:x5vWlRaD9
2名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:49:52.48ID:9hfLiNMu0 ベトナムよりも遅れた国
2025/05/15(木) 07:50:22.27ID:/qPRLHTb0
これ1枚外国人とかに売られるんじゃね
2025/05/15(木) 07:50:32.24ID:0+guTi0u0
メルカリに並びそう
5 警備員[Lv.1][新芽]
2025/05/15(木) 07:51:19.92ID:O3d3iDhL0 下等遺伝子奴隷民族朝鮮半島を殺処分駆除
2025/05/15(木) 07:52:07.66ID:m9h2ISkI0
バカジャネーノか
7名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:53:41.72ID:5FQHOX6z0 もう紐づけ解除したわ
いちいち更新に役所なんて行ってられるかよ
いちいち更新に役所なんて行ってられるかよ
2025/05/15(木) 07:54:47.78ID:2QkK3KXz0
国保こそ不正利用率高そうなのに
2025/05/15(木) 07:55:00.34ID:gJ0OEddM0
こういうスレを読むと5ちゃんも高齢化社会だと実感できる
10名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:57:10.41ID:6pnEOdmM0 マイナ保険証の意味が薄れるなw
11名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:57:39.41ID:JD2r7KBo0 ※当然ですが余計な金がかかります※
12名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:58:51.14ID:O0Rw0/w/0 マイナカードとこれを常に持ち歩いていれば安心だね!
13名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 07:59:56.44ID:wagFBgzG0 区長があれなところが炙り出されるな
費用はマイナ保険証利用してない奴から徴収しろよ
費用はマイナ保険証利用してない奴から徴収しろよ
14名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:00:31.70ID:Mb+KkDO10 マイナ保険証は窓口でセルフ操作で機械に読み取らせたり
質問事項にいちいち回答しないといけなかったり
死ぬほど面倒だからね
質問事項にいちいち回答しないといけなかったり
死ぬほど面倒だからね
15名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:02:32.12ID:De1qby4s0 兵庫県に続いて渋谷、世田谷区も日本から独立したようだな
17名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:03:24.09ID:W/iuvwFb0 自治体が馬鹿だと市民も大変だなw
18名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:04:17.13ID:LJKbwazh0 クルド出産パーティ
19名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:04:29.98ID:nIYiWC5l0 しょーもな
20名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:04:42.93ID:mgRnkAR10 これもう保険証でよくね?
21名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:05:37.45ID:jzYv49we0 資格確認書ってただの紙
不正使用増えそう
不正使用増えそう
23名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:09:22.15ID:Hmuz/I+P0 役所の懸念はわかるけど意味無くなるよな
24名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:10:05.49ID:I6IbroBp0 勝手に送ってくる資格確認書の方が便利だからな
25名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:11:58.76ID:jR0CNkgT0 失くしたら一巻の終わり
それがマイナカード(笑)
それがマイナカード(笑)
26名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:12:40.19ID:ifrfZ/EX0 てかそもそも資格証明書を送るならはじめから紙の保険証でいいだろが
反社や外国人が他人の保険証使うからマイナカードに紐づけもこれだと反社や外国人はマイナカード作らない作っても保険証と紐づけなければいいだけじゃないか
まーた無駄な税金使ってやがんの
反社や外国人が他人の保険証使うからマイナカードに紐づけもこれだと反社や外国人はマイナカード作らない作っても保険証と紐づけなければいいだけじゃないか
まーた無駄な税金使ってやがんの
27名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:14:26.11ID:V8iiBQzU0 日本が落ちぶれたわけがわかるってもんだな
マイナ保険証とか無理だったんや
マイナ保険証とか無理だったんや
28名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:15:33.44ID:u7uYCSkF0 50歳以上を安楽死させれば解決
29名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:15:56.85ID:zsAszww80 保険組合や役所の職員は自治労
30名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:16:16.59ID:dHXuDeQC0 つまり不正受給が維持されるんか
31名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:17:45.70ID:x4d+a4zb0 中抜できれば無駄だろうがどうでもいいのだ
32名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:18:44.94ID:oY5uRsXA0 どこにそんな金が?
33名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:23:12.33ID:7IISMfk40 河野どうすんだよこれおい河野
34名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:25:31.88ID:wzzVvFBv0 つまり、マイナカードっていらなくね?
35名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:26:24.71ID:dyIWBd7m0 トラブルや混乱を避けたいなら最初からマイナ保険証なんて止めときゃいいのにアホか
36名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:27:20.42ID:UyTEmPmq0 >>27
無理というか
北欧とかのマイナンバー先進国ですら最初は名前住所電話番号と税金の納付番号からのスタートで
あれこれと紐付けするのに30年40年かけて1つずつ追加して行ったのに日本はいきなり何でもかんでも紐付けして
上手く行くわけないんだよ
無理というか
北欧とかのマイナンバー先進国ですら最初は名前住所電話番号と税金の納付番号からのスタートで
あれこれと紐付けするのに30年40年かけて1つずつ追加して行ったのに日本はいきなり何でもかんでも紐付けして
上手く行くわけないんだよ
37名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:28:03.07ID:O+gbxKtX0 システムの安定が確認されるまでは併用しとかないと、10割負担させられかねない。
従来の保険証併用で良かった。
従来の保険証併用で良かった。
38名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:30:54.22ID:JD2r7KBo0 あくまで利用者側が便利にならなければならない
ところがお猿のジャップランド
便利になるのは行政側。が先に来てしまった
倭猿の浅ましい思考がスタートラインを間違え結果ひたすら不審がられるだけになってしまったのがマイナ
もうやる事先にやるしかなないよ。行政側の徹底的な綱紀粛正を
ところがお猿のジャップランド
便利になるのは行政側。が先に来てしまった
倭猿の浅ましい思考がスタートラインを間違え結果ひたすら不審がられるだけになってしまったのがマイナ
もうやる事先にやるしかなないよ。行政側の徹底的な綱紀粛正を
39<丶`∀´>
2025/05/15(木) 08:31:31.62ID:C3H1hD20040名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:37:08.58ID:Kdim9BT00 従来の保険証を続けりゃいいだけなのにww
41名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:40:13.38ID:lB8lvhXi0 全く信用されてないマイナw
42名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:40:31.36ID:49hm5F930 不正利用者が多い区ってことか
43名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:41:31.42ID:MS9+M2+50 結局、保険証から資格確認書に名前が変わっただけだった
44名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:42:36.50ID:byDmgdvw0 こうしてくれると助かる
不具合で一週間も使えないとかクソにもほどがある
不具合で一週間も使えないとかクソにもほどがある
45名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:44:25.37ID:x4d+a4zb0 現行保険証の有効期限が延びる日も近いかな
46名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:46:41.08ID:WCr+RJqs0 まぁ受付できないとか散々やからしたからなマイナは
大金使い続けてるのに何やってんのかまじで謎
仕事しないで寝てる?
大金使い続けてるのに何やってんのかまじで謎
仕事しないで寝てる?
47名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:47:26.24ID:RrN+g+tM0 コオロギは何やってんの?
48名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:50:40.28ID:JsR7g5zc0 いいね
バカ政府にはどんどん逆らっていかないとね
バカ政府にはどんどん逆らっていかないとね
50名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:53:31.52ID:vvZDVGUt0 そんなにマイナ保険証はトラブルが多いのかい
51名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:53:41.69ID:43TR74kb0 公安からマークされてたり偽名で生きてるパヨク活動家に優しい政策やん
52?
2025/05/15(木) 08:54:50.47ID:6DZPJjcC0 他の自治体も続いてくれ
53名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:55:37.40ID:fN3Rqoyf0 保険証の問題は保険証に顔写真入れれば終わるのに中抜き事業絡ませてくるからな
54名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:55:45.98ID:vvZDVGUt0 そんなにトラブルが多いとしたら対策してるんだろうか
確認書は俺はないけどな
確認書は俺はないけどな
55名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 08:59:46.23ID:TcOfy2kF0 日本医師会は平然と盾つくな
呆れる
呆れる
56名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:00:37.02ID:vvZDVGUt0 不正使用が多いのは国民健康保険だぜマイナ保険証は価値がないじゃんか
57名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:01:47.73ID:u9EBV8Ij0 バカ政府の尻拭いを自治体がすることになるんですね
58名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:05:06.83ID:AqeX80SB0 >>50
マイナ保険証に登録したのに使ってない人が多いからそういう人たちに資格確認書を出さないと
なんで自分はもらえないんだってクレームが続出することを懸念して全員に発行することを決断
すでに後期高齢者医療保険では一律発行が決定されてる
マイナ保険証に登録したのに使ってない人が多いからそういう人たちに資格確認書を出さないと
なんで自分はもらえないんだってクレームが続出することを懸念して全員に発行することを決断
すでに後期高齢者医療保険では一律発行が決定されてる
59名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:05:32.28ID:byDmgdvw0 立憲は夫婦別姓なんかよりもこっちに力いれるべき
60名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:06:18.20ID:L8aEnM6i061名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:07:06.72ID:II5E2QUV0 欲しい奴は役所へ取りに行かせろよ、アホ
未だにマイナンバーカードすら持ってないゴミとかお里が知れるし、どうせ無職なんだから時間が有り余ってるだろw
未だにマイナンバーカードすら持ってないゴミとかお里が知れるし、どうせ無職なんだから時間が有り余ってるだろw
62名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:07:11.69ID:/EjoZZTL0 マイナカードまだ作ってないし作る気もない
63名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:07:22.26ID:vvZDVGUt0 世田谷区にはマイナ保険証に不安抱く人が多いために一律に発行してるんだってよ
マイナ保険証を信頼してないんだよ
マイナ保険証を信頼してないんだよ
64名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:09:38.57ID:C9GcbrLQ0 > 厚生労働省国民健康保険課は本紙の取材に「方針とは異なる」と困惑する
兵庫県の知事と一緒じゃん
兵庫県の知事と一緒じゃん
65名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:12:07.63ID:ACsoHIEU066名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:13:02.86ID:s0s0yxND067名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:15:38.06ID:6ETDixYt0 資格確認書普及委員会
69名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:17:35.92ID:hO36du460 病院結構行くけどマイナ保険証でトラブルなんか起きたことないし見たこともないけどな
俺としてはすごい便利って思ってるんだが
俺としてはすごい便利って思ってるんだが
70名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:18:16.64ID:8zouB8al0 特にキチガイ老害パヨクが多いんだろうな
71名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:19:14.38ID:vvZDVGUt0 マイナ保険証を使った事がない病院行くことがあれば使ってみたいわ
73名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:19:27.95ID:XnAquwpt0 朝鮮人「ポストから盗んでいくらでも悪用できるな(笑)」
74名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:19:37.22ID:6ETDixYt0 かくゆう私も資格確認書待ちでね
75名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:20:42.29ID:U3ieY6EI0 悪用防止措置を無にするためにやるんだろうね。
日本人の保険証を悪用している中国人、朝鮮人大喜び(笑)
日本人の保険証を悪用している中国人、朝鮮人大喜び(笑)
76名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:22:15.89ID:GZ75SCQX0 保険証は毎年送られてきたけどマイナにしてると毎年役所に更新に行かないといかんの?
だったら紐付け解除しないとだな
マイナポイントも返さないといかんの?
だったら紐付け解除しないとだな
マイナポイントも返さないといかんの?
77名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:22:46.66ID:9mZ8NjA50 朝一はマイナ受付が列になってて保険証を受付に置く方が早く診察終わる
78名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:24:19.93ID:ABFoy6+30 「健康保険 被保険者証」を
「健康保険 資格確認書」と呼び替えるために、
2兆円以上も費やしたおバカな政府があるそうな
「健康保険 資格確認書」と呼び替えるために、
2兆円以上も費やしたおバカな政府があるそうな
79名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:24:34.39ID:5FQHOX6z080名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:29:01.77ID:RjIgfAVS0 >>1
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324
国民の声を無視した「マイナ保険証」で露呈…政府の「狂気の沙汰」を後押しする"大企業利権"の存在
president.jp/articles/-/89241
NTTが平将明デジタル相を3度接待、富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注
bunshun.jp/denshiban/articles/b10317
ガバメントクラウド移行で自治体の年間コストが5.7倍に…計画の重要性
biz-journal.jp/it/post_388235.html
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324
国民の声を無視した「マイナ保険証」で露呈…政府の「狂気の沙汰」を後押しする"大企業利権"の存在
president.jp/articles/-/89241
NTTが平将明デジタル相を3度接待、富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注
bunshun.jp/denshiban/articles/b10317
ガバメントクラウド移行で自治体の年間コストが5.7倍に…計画の重要性
biz-journal.jp/it/post_388235.html
81名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:29:10.12ID:RjIgfAVS0 >>1
平も自分が語るマイナのメリットが本当ならなんで政治資金パーティーにマイナカード義務化しないのw
アイドルコンサートチケット販売にもマイナカード
ゴルフ場受付でもマイナカード
マッチングアプリ事業者にもマイナカード
なら政治資金パーティーこそマイナカードしろよCOCOA献金平
パーティー券売買もマイナカード
パーティー会場の入退場もマイナカード
購入者の本籍、年収、勤め先、家族構成もマイナカード
裏金問題解決やん
はやくマイナカードしろよ政治資金パーティー
平も自分が語るマイナのメリットが本当ならなんで政治資金パーティーにマイナカード義務化しないのw
アイドルコンサートチケット販売にもマイナカード
ゴルフ場受付でもマイナカード
マッチングアプリ事業者にもマイナカード
なら政治資金パーティーこそマイナカードしろよCOCOA献金平
パーティー券売買もマイナカード
パーティー会場の入退場もマイナカード
購入者の本籍、年収、勤め先、家族構成もマイナカード
裏金問題解決やん
はやくマイナカードしろよ政治資金パーティー
82名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:30:32.95ID:dBmc65h2083名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:31:01.52ID:1CDrtRqc0 >>77
今はどこのクリニックも予約取るのが普通なんであんまり関係ありません
今はどこのクリニックも予約取るのが普通なんであんまり関係ありません
84名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:32:45.54ID:RjIgfAVS0 マイナカードで同意が必要だったのを法解釈だけで緩和した紀尾井町家賃月7000万円ココア献金
86名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:33:23.38ID:RjIgfAVS0 マイナカードを持つだけで個人情報が自由に使えるように緩和
それも法改正せず法解釈で緩和
それも法改正せず法解釈で緩和
88名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:33:47.73ID:HGiELhMx0 2重
89名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:34:00.93ID:8gXiIZCb0 不正利用に使ってくれと言ってるようなものだ、非常に危険な行為である
90名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:34:00.92ID:RjIgfAVS0 デジタル担当&デジタル庁の輝かしい功績
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・マイナ保険証(総額数兆円かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす、マッチングアプリ会社にも情報垂れ流します!)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
・マイナ免許証(免許証番号とは別に免許識別番号=マイナ免許証番号が新設されさらに管理の手間が増えた挙句、初日からバグだらけ、スマホアプリだけだと免許不携帯扱いになるゴミ)
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・マイナ保険証(総額数兆円かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす、マッチングアプリ会社にも情報垂れ流します!)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
・マイナ免許証(免許証番号とは別に免許識別番号=マイナ免許証番号が新設されさらに管理の手間が増えた挙句、初日からバグだらけ、スマホアプリだけだと免許不携帯扱いになるゴミ)
91名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:34:23.19ID:RjIgfAVS0 >>89
平も自分が語るマイナのメリットが本当ならなんで政治資金パーティーにマイナカード義務化しないのw
アイドルコンサートチケット販売にもマイナカード
ゴルフ場受付でもマイナカード
マッチングアプリ事業者にもマイナカード
なら政治資金パーティーこそマイナカードしろよCOCOA献金平
パーティー券売買もマイナカード
パーティー会場の入退場もマイナカード
購入者の本籍、年収、勤め先、家族構成もマイナカード
裏金問題解決やん
はやくマイナカードしろよ政治資金パーティー
平も自分が語るマイナのメリットが本当ならなんで政治資金パーティーにマイナカード義務化しないのw
アイドルコンサートチケット販売にもマイナカード
ゴルフ場受付でもマイナカード
マッチングアプリ事業者にもマイナカード
なら政治資金パーティーこそマイナカードしろよCOCOA献金平
パーティー券売買もマイナカード
パーティー会場の入退場もマイナカード
購入者の本籍、年収、勤め先、家族構成もマイナカード
裏金問題解決やん
はやくマイナカードしろよ政治資金パーティー
92名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:36:03.87ID:DATXhGsS0 何もわからない老人たちが政界の主流からだな
93名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:36:20.89ID:lud2qpi/0 マイナンバーカードの構想自体は賛成なんだがJPKIがあまりにも微妙すぎ。そもそも固有のデジタルナンバーがあるのに
アナログな名前住所生年月日で参照するし旧字とか表現できないし。
アナログな名前住所生年月日で参照するし旧字とか表現できないし。
94名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:37:16.49ID:RjIgfAVS095名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:38:54.77ID:lud2qpi/0 paypayなどの本人確認で2分で終了なんて嘘っぱちで名前と入力した名前が一致しないで弾かれる。
96名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:39:38.60ID:Qc0egN5B0 もうほんと、何をやっているんだろうな、日本のお役所は
97名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:41:30.32ID:lud2qpi/0 マイナンバーカード自体は賛成だが、作ってる人がお粗末。
シンガポールのNRIC見習え
シンガポールのNRIC見習え
98名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:45:43.49ID:N/Bonovn0 マイナ保険証、細かなところで便利なのは分かるんだが、肝心の更新部分とかが紙の保険証の1000倍くらい不便だから論外なんよ
会社の社保なら所属してれば勝手に送ってくる&下手すればずっと更新なし、国保も郵送で送ってくるだろ?
それよりも不便になるとか、ないからw
会社の社保なら所属してれば勝手に送ってくる&下手すればずっと更新なし、国保も郵送で送ってくるだろ?
それよりも不便になるとか、ないからw
99名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:45:47.32ID:1BnYJFLs0 保険証は運転免許と同じく個人確認にも使うから一定の措置は必要だろうな
100名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:47:25.14ID:qbcxmU5z0 これ厚労省がきっと妨害するな
101名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:48:10.60ID:s091nb/n0 まあ世田谷はやりそう
あとは杉並か?
あとは杉並か?
102名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:48:34.21ID:UUgly1Ao0103名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:48:45.29ID:I5tihoSb0 実質保険証の2枚発行だから不正に使いやすくなったね
104名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:51:22.20ID:tuzMk0wh0 こうなるって最初からわかってました
マイナ保険証推してたのは現場を知らない人間
マイナ保険証推してたのは現場を知らない人間
105名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:52:40.15ID:69u4om4L0 コオロギ太郎の思いつきのせいで日本中大混乱
106名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:53:51.88ID:9mZ8NjA50 更新してなくていざという時使えない奴ゴロゴロいるだろうしな
107名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:54:37.64ID:hqnXfEjk0 マイナ保険証とか悪用される未来しかみえなかっっまんな
やっぱりって感じ
やっぱりって感じ
108名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:54:53.02ID:y59nsfTz0 あーあ知らね
109名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:55:16.98ID:OBOAY41F0 日本人の保険証には写真もないからアホみたいに簡単に保険のただ乗りされてる
本人しか使えない貸したりできないようにしないと
本人しか使えない貸したりできないようにしないと
110名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:57:22.70ID:EPwE57qn0 ウチも通信エラーでマイナ保険証が何か月も使えないのに,
メーカに連絡してもたらいまわしにされて一向に解決しない
メーカに連絡してもたらいまわしにされて一向に解決しない
111名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:57:55.69ID:N/Bonovn0112名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:58:52.10ID:eN277bMz0 慌てる乞食は何とやら
113名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 09:58:54.25ID:I5tihoSb0 マイナ保険証にした奴は自己責任だから無駄に税金を使うことも無いがな
114名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:02:50.55ID:vEZc1Rnz0 いまだに保険証あったらマイナンバーじゃなくて保険証出してくださいみたいに言われる
115名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:05:40.37ID:5g/vScSe0 世田谷→共産アカ
渋谷→LGBT
もうね
ワイのとこの女の新区長も暴走しそうでヤバい
渋谷→LGBT
もうね
ワイのとこの女の新区長も暴走しそうでヤバい
116名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:07:22.30ID:TKvzWZDm0 運転免許証だって今までのものとマイナ免許証と両方持てるんだからそれが正解だとわかってるはずなのにな
マイナンバーカードを取得させるためのクソ政府の策略だという事がよくわかる
マイナンバーカードを取得させるためのクソ政府の策略だという事がよくわかる
117名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:08:07.23ID:zKAGgAR90 うちの会社の健保組合、70歳の嘱託社員には資格確認書カード送ってきてるが俺まだ送られてきてない
118名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:09:42.28ID:ycOypYPg0 世田谷みたいに一律に資格確認書を出してたらマイナ保険証を使わないだろう
高齢死者は新しいもんに弱いもんな
マイナ保険証の使い方はATMと何も変わらんのにね。一度使えば良いだけ
高齢死者は新しいもんに弱いもんな
マイナ保険証の使い方はATMと何も変わらんのにね。一度使えば良いだけ
120名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:11:00.75ID:B2XQ3Lhh0 もうマイナ保険証は破綻
政権交代して廃止にしろ
立憲が保険証復活となえてる
政権交代して廃止にしろ
立憲が保険証復活となえてる
121名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:12:56.74ID:ycOypYPg0 不正使用を防ぐ為にマイナンバーカードにするのは意味があるんだろうけどな
運転免許証も偽造されてるんでしょう
運転免許証も偽造されてるんでしょう
122名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:13:05.22ID:P3AXhF7c0 確認書で可視化されるのを嫌がったかアッチ連中に忖度
これが世田谷モデルですか、馬鹿じゃねえの
ふるさと納税で枯渇して潰れろ
これが世田谷モデルですか、馬鹿じゃねえの
ふるさと納税で枯渇して潰れろ
123名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:14:05.56ID:9mZ8NjA50 情報の反映が遅すぎてお薬手帳の代わりにならないのに薬局でもマイナ保険証使わせるのは何なんだ
124名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:14:26.77ID:N/Bonovn0 >>121
パスワード渡せば不正使用したい放題ですが何か?
パスワード渡せば不正使用したい放題ですが何か?
125名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:15:14.49ID:vp7TGLU20 これだから、IT音痴の官僚が考えたマイナンバーってw
今までいくら税金を注ぎ込んだんだよw
今までいくら税金を注ぎ込んだんだよw
126名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:15:38.00ID:xhVgv40W0 金が余ってて自分たちが問合せの対応をしたくないから配っちまえってことか
クズだなこいつら
クズだなこいつら
127名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:16:47.25ID:vp7TGLU20 >>124
ICカード上のデータ、顔写真から、他人が使う時はよほど同じ年齢、同じ国籍、似たような顔でないとw
ICカード上のデータ、顔写真から、他人が使う時はよほど同じ年齢、同じ国籍、似たような顔でないとw
128名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:16:50.71ID:gOvzPKWk0 発熱して医者いったら
発熱中はマイナ保険証の手続できないんで保険証でお願いしますっていわれた
まあそらそうだよな、発熱してるやつがロビーであの機械操作してたらおかしいもん
発熱中はマイナ保険証の手続できないんで保険証でお願いしますっていわれた
まあそらそうだよな、発熱してるやつがロビーであの機械操作してたらおかしいもん
129名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:17:09.92ID:zwzSvqRD0 >>3
仲間に貸せるよねぇ
仲間に貸せるよねぇ
130名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:17:24.68ID:ycOypYPg0 健康保険証の不正使用は病院は関係ないからなあ
病院もマイナ保険証だと不正診療がやりにくくなるだろうけどな
病院もマイナ保険証だと不正診療がやりにくくなるだろうけどな
131名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:17:26.32ID:vrcucjN50 マイナ保険証、もうトラブってねーだろ。何時までネガキャンやるつもりだよ、朝日・毎日。
132名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:18:36.92ID:vp7TGLU20 マイナンバーには
マイナンバーの有効期限、電子照明の有効期限、保険証の有効期限と
3種類の有効期限があって、それぞれ別々に更新しないといけないって、もうねw
マイナンバーの有効期限、電子照明の有効期限、保険証の有効期限と
3種類の有効期限があって、それぞれ別々に更新しないといけないって、もうねw
133名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:20:45.27ID:/d/1x1Hx0 再発行に手間と時間がかかるマイナーカードを持ち歩くのは不安だ
健康保険証や運転免許証と一体化するなら、紛失時には即日発行しないとダメだろ
健康保険証や運転免許証と一体化するなら、紛失時には即日発行しないとダメだろ
134名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:20:50.82ID:gOvzPKWk0 >>132
糞みたいな無理難題を押し付けられた法案作る人とシステム作る人の胃腸が心配だわw
糞みたいな無理難題を押し付けられた法案作る人とシステム作る人の胃腸が心配だわw
135名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:21:13.75ID:vp7TGLU20 老人ホームとか、認知症の老人とかにパスワードを入れないと医療機関に受信できない仕組みってもうねw
おまいらも、90歳ぐらいになってもマイナンバーの更新でわざわざ自治体に行かないといけないんだぞw
おまいらも、90歳ぐらいになってもマイナンバーの更新でわざわざ自治体に行かないといけないんだぞw
136名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:21:17.71ID:ACsoHIEU0137名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:22:35.19ID:GkVEepQo0 官僚を使いこなせない歴代の大臣がマイナンバー法を推し進めた結果がこれ
138名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:23:35.46ID:gOvzPKWk0139名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:24:30.71ID:+iIAlKAu0 【小泉売国奴グループ】
小泉純一郎、竹中(小泉内閣)、二階(小泉内閣)、河野(小泉内閣)、管(小泉内閣総務副大臣)
★マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵
www.dailyshincho.jp/article/2023/07050556/?all=1&page=4
★竹中平蔵の影がちらつくライドシェアゴリ押しの裏事情
news.goo.ne.jp/article/jisin/nation/jisin-https_jisin.jp_p_2253472.html
★慰安婦問題で日本を敗訴させる「河野談話」という汚点
news.yahoo.co.jp/articles/af0f6bef49165005459c7a1daab8cb2a3804f944
★マイナカード「偽造工場」中国本土から指示発注受けIC付3000人分の個人データ
news.yahoo.co.jp/articles/2fd6c9f89c4476cc998c6c47dd0adf6a41b8d045
★マイナカード「個人情報漏れまくり」7000件以上!責任逃れ河野太郎に加藤厚労相と松本総務相が激怒
www.asagei.com/excerpt/260330
★【追及スクープ】マイナンバー500万人分を中国に流出させた「実行犯」のヤバすぎる告白
gendai.media/articles/-/113680
★「マイナ保険証」登録後に解除可能へ…ゴリ押し河野デジタル相に厚労省が“NO”のクーデター
www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/327421
★誰も便利にならないマイナ保険証をゴリ押しする意味はどこにある?
jbpress.ismedia.jp/articles/-/77722
★日本は移民が必要
jp.reuters.com/article/kono-taro-interview-idJPKBN0TT13U20151210
小泉純一郎、竹中(小泉内閣)、二階(小泉内閣)、河野(小泉内閣)、管(小泉内閣総務副大臣)
★マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵
www.dailyshincho.jp/article/2023/07050556/?all=1&page=4
★竹中平蔵の影がちらつくライドシェアゴリ押しの裏事情
news.goo.ne.jp/article/jisin/nation/jisin-https_jisin.jp_p_2253472.html
★慰安婦問題で日本を敗訴させる「河野談話」という汚点
news.yahoo.co.jp/articles/af0f6bef49165005459c7a1daab8cb2a3804f944
★マイナカード「偽造工場」中国本土から指示発注受けIC付3000人分の個人データ
news.yahoo.co.jp/articles/2fd6c9f89c4476cc998c6c47dd0adf6a41b8d045
★マイナカード「個人情報漏れまくり」7000件以上!責任逃れ河野太郎に加藤厚労相と松本総務相が激怒
www.asagei.com/excerpt/260330
★【追及スクープ】マイナンバー500万人分を中国に流出させた「実行犯」のヤバすぎる告白
gendai.media/articles/-/113680
★「マイナ保険証」登録後に解除可能へ…ゴリ押し河野デジタル相に厚労省が“NO”のクーデター
www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/327421
★誰も便利にならないマイナ保険証をゴリ押しする意味はどこにある?
jbpress.ismedia.jp/articles/-/77722
★日本は移民が必要
jp.reuters.com/article/kono-taro-interview-idJPKBN0TT13U20151210
140名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:24:41.08ID:iBpmoPKh0 やり方が下手なんだよ
ETCみたいに恩恵がわかりやすいものなら普及するのに先に餌をばら撒いてしまった
そらポイントだけはもらうけどあとは使わないて人が出るのは当たり前
同じ税金使うならマイナカード保険証使えば自己負担額が2割になるとか思いきったことやったほうがよっぽど一気に普及したでしょうね
ETCみたいに恩恵がわかりやすいものなら普及するのに先に餌をばら撒いてしまった
そらポイントだけはもらうけどあとは使わないて人が出るのは当たり前
同じ税金使うならマイナカード保険証使えば自己負担額が2割になるとか思いきったことやったほうがよっぽど一気に普及したでしょうね
141名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:24:50.01ID:ycOypYPg0 高齢者はマイナポータルを利用する事は少ないだろうから
パスワードなしのマイナンバーカードを持ったら安心だろう
マイナ保険証としては利用できると言ってた
パスワードなしのマイナンバーカードを持ったら安心だろう
マイナ保険証としては利用できると言ってた
142名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:25:14.63ID:v4C0g9Z10 杉並区が先にやると思ってたが…
143名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:25:41.51ID:vp7TGLU20145名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:27:13.18ID:v4C0g9Z10146名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:28:04.05ID:vp7TGLU20147名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:28:13.93ID:gOvzPKWk0149名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:30:45.72ID:UyTEmPmq0 1947年、スウェーデンが世界初国民に個人識別番号を振り分け、住民登録と保険と税金の管理
1966年、そのデータをコンピュータ入力
1991年、国税庁が管理しオンライン化
この過程で1つ紐付けすれば複数のミスが出て、それを潰し解決
また1つ紐付けしてはミスが複数出て、それを潰し解決
そうやって30年40年かけて出来上がってるのに
日本の厚労省や大臣はシステム組んで数年でスウェーデンのような複数紐付けで完璧!
という机上の空論して出来ると思い込んでるからな
呆れるよ
1966年、そのデータをコンピュータ入力
1991年、国税庁が管理しオンライン化
この過程で1つ紐付けすれば複数のミスが出て、それを潰し解決
また1つ紐付けしてはミスが複数出て、それを潰し解決
そうやって30年40年かけて出来上がってるのに
日本の厚労省や大臣はシステム組んで数年でスウェーデンのような複数紐付けで完璧!
という机上の空論して出来ると思い込んでるからな
呆れるよ
150名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:36:08.14ID:v4C0g9Z10151名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:43:49.55ID:6bF2ExOw0 太郎「しばくぞボケ!!」
152名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:47:43.39ID:flP3LXtD0 一見正しいこと、親切な区民に優しそうに見えるけど
マイナカードでの強制のほうがコスト安くなるんじゃないのか
マイナカードがいろいろ問題だらけで嫌われてるのはわかるんだけど
マイナカードでの強制のほうがコスト安くなるんじゃないのか
マイナカードがいろいろ問題だらけで嫌われてるのはわかるんだけど
153名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:48:02.82ID:/3+QcR9b0 マイナ保険証否定してるやつは不正使用してる奴だろう
見分けがついていいんじゃないかw
見分けがついていいんじゃないかw
154名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:53:45.53ID:N/Bonovn0 >>127
顔認証は拒否できる、つか、認識しない前提でシステム組まれてるから
顔認証は拒否できる、つか、認識しない前提でシステム組まれてるから
155名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:54:01.05ID:uoRnfTxW0 2枚持ちかー
156名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:54:56.02ID:uoRnfTxW0 >>152
マイナカードは任意だから
マイナカードは任意だから
157名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:55:17.13ID:N/Bonovn0 >>138
マイナンバーはもともと住基ネット利権を存続させるためだけのもの
案の定、上手くいって、もう住基ネットを持ち出す人はほとんどいなくなった
だが、今でも実は本丸は住基ネット利権
だから、マイナンバーはいろいろ無理がある
マイナンバーはもともと住基ネット利権を存続させるためだけのもの
案の定、上手くいって、もう住基ネットを持ち出す人はほとんどいなくなった
だが、今でも実は本丸は住基ネット利権
だから、マイナンバーはいろいろ無理がある
158名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:55:17.35ID:vp7TGLU20 >>154
マイナンバーカードをチラ見した看護師がカードの写真と本人の顔が一致していないことに気がつく
マイナンバーカードをチラ見した看護師がカードの写真と本人の顔が一致していないことに気がつく
159名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:55:35.40ID:N/Bonovn0 >>158
そんなことやらないからww
そんなことやらないからww
160名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:55:50.62ID:ACsoHIEU0161名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:56:08.90ID:70dtKl870 たかだか区程度が変えただけで、全体がそうなると思うなよw
いずれにせよ、マイナ1本化は避けられねーよww馬鹿どもがww。何十年スパンで変えて行くんだよこの愚民がww
いずれにせよ、マイナ1本化は避けられねーよww馬鹿どもがww。何十年スパンで変えて行くんだよこの愚民がww
162名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:56:37.83ID:VTyLNHUG0 国民「マイナンバーカード保険証使えねぇ」
自治体「マイナンバーカード保険証使えねぇ」
政府&自民党&河野「なんでマイナンバーカード保険証使わないの!!きぃぃいっ」
使ってほしいなら使いづらいのなんとかしろよ
自治体「マイナンバーカード保険証使えねぇ」
政府&自民党&河野「なんでマイナンバーカード保険証使わないの!!きぃぃいっ」
使ってほしいなら使いづらいのなんとかしろよ
164名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:57:32.00ID:RjIgfAVS0 >>151
中国国営企業のロゴにウイルスはありませんから太郎w
中国国営企業のロゴにウイルスはありませんから太郎w
165名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:58:13.34ID:RjIgfAVS0166名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:59:48.51ID:RjIgfAVS0 マイナ擁護が何を言おうが
マイナ保険証を推進する総務省、厚労省、デジ庁の公務員がマイナ保険証してないのが全てを表している
まして国家公務員は職員証をマイナカードにしたんだから保有はほぼ10割なはず
それでもマイナ保険証利用率は2割もいかず、国民平均以下なんすわ
マイナ保険証を推進する総務省、厚労省、デジ庁の公務員がマイナ保険証してないのが全てを表している
まして国家公務員は職員証をマイナカードにしたんだから保有はほぼ10割なはず
それでもマイナ保険証利用率は2割もいかず、国民平均以下なんすわ
167名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 10:59:56.02ID:eN277bMz0 松屋の券売機並のポンコツで草
169名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:00:36.80ID:oQk9B/F70 メルカリで売れる?
170名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:00:41.50ID:RjIgfAVS0 >>168
総務省厚労省デジ庁の国家公務員もパヨw
総務省厚労省デジ庁の国家公務員もパヨw
171名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:01:14.25ID:RjIgfAVS0 バカ平「総務省厚労省デジ庁の国家公務員の8割はパヨ!イデオロギー!」
172名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:01:16.58ID:lcGlv6pZ0 >>168
世田谷、杉並は多い
世田谷、杉並は多い
174名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:02:55.30ID:RjIgfAVS0 >>173
平も自分が語るマイナのメリットが本当ならなんで政治資金パーティーにマイナカード義務化しないのw
アイドルコンサートチケット販売にもマイナカード
ゴルフ場受付でもマイナカード
マッチングアプリ事業者にもマイナカード
なら政治資金パーティーこそマイナカードしろよCOCOA献金平
パーティー券売買もマイナカード
パーティー会場の入退場もマイナカード
購入者の本籍、年収、勤め先、家族構成もマイナカード
裏金問題解決やん
はやくマイナカードしろよ政治資金パーティー
平も自分が語るマイナのメリットが本当ならなんで政治資金パーティーにマイナカード義務化しないのw
アイドルコンサートチケット販売にもマイナカード
ゴルフ場受付でもマイナカード
マッチングアプリ事業者にもマイナカード
なら政治資金パーティーこそマイナカードしろよCOCOA献金平
パーティー券売買もマイナカード
パーティー会場の入退場もマイナカード
購入者の本籍、年収、勤め先、家族構成もマイナカード
裏金問題解決やん
はやくマイナカードしろよ政治資金パーティー
175名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:03:39.46ID:RjIgfAVS0176名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:03:43.78ID:N/Bonovn0 時々、自分も愚民なのに何故か権力者視点の奴がちょこちょこ降臨するよね
文字通り、肉屋を支持する豚ってやつw
文字通り、肉屋を支持する豚ってやつw
178名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:04:03.49ID:70dtKl870 言うだけタダだからここで書き込んで、そのくだらんフラストレーションを吐き出せばええww。でもな……………世の中変えられんのよ……………w
179名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:04:07.18ID:RjIgfAVS0 総務省厚労省デジ庁の国家公務員8割はパヨwww
180名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:04:26.81ID:RjIgfAVS0 >>176
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから軽減税率の恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから軽減税率の恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
181名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:04:35.20ID:70dtKl870 おうおうwwwマイナカード廃止してみろーーーーーーーーwwwwwwwwww
182名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:05:07.01ID:70dtKl870 愚民どもーーーーーーーー!!!!!wwwwwwwwww
183名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:05:23.07ID:RjIgfAVS0 おいちーw
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324
国民の声を無視した「マイナ保険証」で露呈…政府の「狂気の沙汰」を後押しする"大企業利権"の存在
president.jp/articles/-/89241
NTTが平将明デジタル相を3度接待、富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注
bunshun.jp/denshiban/articles/b10317
ガバメントクラウド移行で自治体の年間コストが5.7倍に…計画の重要性
biz-journal.jp/it/post_388235.html
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324
国民の声を無視した「マイナ保険証」で露呈…政府の「狂気の沙汰」を後押しする"大企業利権"の存在
president.jp/articles/-/89241
NTTが平将明デジタル相を3度接待、富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注
bunshun.jp/denshiban/articles/b10317
ガバメントクラウド移行で自治体の年間コストが5.7倍に…計画の重要性
biz-journal.jp/it/post_388235.html
184名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:05:31.50ID:IaXOu8JI0185名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:05:41.01ID:RjIgfAVS0 うんめーw
デジタル担当&デジタル庁の輝かしい功績
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・マイナ保険証(総額数兆円かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす、マッチングアプリ会社にも情報垂れ流します!)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
・マイナ免許証(免許証番号とは別に免許識別番号=マイナ免許証番号が新設されさらに管理の手間が増えた挙句、初日からバグだらけ、スマホアプリだけだと免許不携帯扱いになるゴミ)
デジタル担当&デジタル庁の輝かしい功績
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・マイナ保険証(総額数兆円かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす、マッチングアプリ会社にも情報垂れ流します!)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
・マイナ免許証(免許証番号とは別に免許識別番号=マイナ免許証番号が新設されさらに管理の手間が増えた挙句、初日からバグだらけ、スマホアプリだけだと免許不携帯扱いになるゴミ)
186名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:05:54.29ID:RjIgfAVS0 うひょーw
・従来保険証(昨年12月2日に新規発行停止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(現在は特殊モード、端末の切替設定など必要)
・保険適用申立書(オンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(高齢者向け、ただしマイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向け、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(追加NFCリーダーが必要)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(オンライン資格確認ができない場合の別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(オンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(窓口混乱緩和策としてザル化の1つ)
・資格確認書(従来保険証を名前変えただけのカード、後期高齢者や一部自治体ではマイナ保険証とW持ち自動交付)
・資格情報のお知らせ(記載内容は従来保険証と同じ、全被保険者に一斉郵送、マイナ保険証利用者は印刷物の隅を切り取って持ち歩け)
・iPhoneウォレットマイナカード(追加NFCリーダーが必要)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(マイナカード利用者電子証明書が失効していてもマイナ保険証可能とするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
・従来保険証(昨年12月2日に新規発行停止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(現在は特殊モード、端末の切替設定など必要)
・保険適用申立書(オンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(高齢者向け、ただしマイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向け、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(追加NFCリーダーが必要)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(オンライン資格確認ができない場合の別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(オンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(窓口混乱緩和策としてザル化の1つ)
・資格確認書(従来保険証を名前変えただけのカード、後期高齢者や一部自治体ではマイナ保険証とW持ち自動交付)
・資格情報のお知らせ(記載内容は従来保険証と同じ、全被保険者に一斉郵送、マイナ保険証利用者は印刷物の隅を切り取って持ち歩け)
・iPhoneウォレットマイナカード(追加NFCリーダーが必要)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(マイナカード利用者電子証明書が失効していてもマイナ保険証可能とするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
187名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:06:00.40ID:IaXOu8JI0 マイナ保険証なんて、俺使わないけどね元々
188名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:06:15.67ID:VoG1AlHz0 な?
189名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:06:15.91ID:IaXOu8JI0 ずっと反対してきたもんね
190名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:06:30.95ID:IaXOu8JI0 そりゃそうさ
191名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:07:11.13ID:JcHRioYA0 ITになれば完全自動化なんて素人の幻想だよ
実際はおびただしいマイナーチェンジとバージョンアップととアフターフォロー置いてけぼりの企業姿勢によって
物理インフラよりはるかにコストがかかるようになる
それらに対応できる技術者を用意するコストもローカル技術よりはるかに高くつく
実際はおびただしいマイナーチェンジとバージョンアップととアフターフォロー置いてけぼりの企業姿勢によって
物理インフラよりはるかにコストがかかるようになる
それらに対応できる技術者を用意するコストもローカル技術よりはるかに高くつく
192名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:07:52.16ID:YSETcR/G0 国保なんて弱情、非課税が大半だから
仕方ないね
行政の効率化、市民税減額なんて無関係だからね
仕方ないね
行政の効率化、市民税減額なんて無関係だからね
193名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:08:39.06ID:6WHkqfBo0 マイナ保険証なんか、いらなかったわ
195名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:09:49.11ID:IaXOu8JI0196名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:10:06.77ID:YSETcR/G0197名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:10:26.65ID:IaXOu8JI0198名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:10:56.79ID:gOvzPKWk0199名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:11:03.17ID:IaXOu8JI0 マイナ保険証スレでも、皆反対してたよねえ
200名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:11:18.13ID:N/Bonovn0 >>192
健康保険事務所も後追いで全員に資格書発送し始めたらワロス
健康保険事務所も後追いで全員に資格書発送し始めたらワロス
201名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:11:40.14ID:HVxWx3Mh0 マイナカードと保険証の両方使える時期が
いちばん不正利用しやすいのにな
いちばん不正利用しやすいのにな
202名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:12:32.07ID:N/Bonovn0204名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:13:24.45ID:IaXOu8JI0 免許証だって3本立てになってる
1)従来の免許証
2)マイナ免許証(一体化タイプ)
3)上の2つを両方持つ
番外:運転履歴証明書
余計に面倒になってるのが現実(マイナのせいで)
1)従来の免許証
2)マイナ免許証(一体化タイプ)
3)上の2つを両方持つ
番外:運転履歴証明書
余計に面倒になってるのが現実(マイナのせいで)
205名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:14:43.25ID:N/Bonovn0206名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:14:48.39ID:IaXOu8JI0 効率化が~とか言ってる意識高い人も、現実見たほうがいいよ
207名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:15:24.95ID:65oQNqVI0 ポイントを貰ってマイナ保険証を作った乞食は批判する資格はありません
208名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:16:05.95ID:IaXOu8JI0 >>207
ポイントと保険証は関係なかろ
ポイントと保険証は関係なかろ
210名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:18:11.57ID:P2hIfm9c0 結局昔と変わらないまま無駄に窓口の負担と持ち物が増えましたとさ
211名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:20:27.15ID:3Q4Rm8/D0 クリニックはいいんだが、薬局がなあ
マイナンバー以外は受け付けてくれなくなった。
保険証出したらマイナンバーが無いと調剤できません、て20代女性薬剤師に言われた。
高齢者でもマイナンバー持っていないと断ってるみたい。怒って帰る高齢者を何人か見てる。
確認証を使える薬局は今後多分障がい者対応薬局とかでないと使えなくなるんじゃないかなあ
本当はいけないと思うんだけどな。
マイナンバー以外は受け付けてくれなくなった。
保険証出したらマイナンバーが無いと調剤できません、て20代女性薬剤師に言われた。
高齢者でもマイナンバー持っていないと断ってるみたい。怒って帰る高齢者を何人か見てる。
確認証を使える薬局は今後多分障がい者対応薬局とかでないと使えなくなるんじゃないかなあ
本当はいけないと思うんだけどな。
212名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:21:02.98ID:FTONPFQY0 カードを強制にして一本化しろよマヌケ
213名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:23:48.95ID:lcGlv6pZ0 >>212
持ってない奴らにはなにもしてやらなくていいよ。
持ってない奴らにはなにもしてやらなくていいよ。
214名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:24:32.65ID:N/Bonovn0 >>211
薬局は余りまくってるから、そんなとこ使わなきゃいいだけ
薬局は余りまくってるから、そんなとこ使わなきゃいいだけ
215名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:25:28.90ID:v4C0g9Z10216名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:27:26.05ID:UyTEmPmq0217名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:28:39.24ID:ZOOkuaD00 健保もおせーよなギリギリまで粘るつもりか
今紐付けてないやつなんかする気ないんだから
さっさと送ってきやがれ
今紐付けてないやつなんかする気ないんだから
さっさと送ってきやがれ
218名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:29:59.13ID:UyTEmPmq0219名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:30:12.43ID:b5aCrKUg0 自民党と太郎のせいやな
220名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:30:44.39ID:mQWxakrS0 マイナンバーカードを今まで作らなかったがこの保険証の件で作った
作ると使いたくなるもんで先日、病院に行ったときに使ってみた
作ると使いたくなるもんで先日、病院に行ったときに使ってみた
221名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:36:02.25ID:YSETcR/G0 マイナンバーって役にたつけどな
確定申告
確定申告
222名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:37:10.34ID:IaXOu8JI0 >>214
ほんと、他の調剤薬局に行くだけだよね
ほんと、他の調剤薬局に行くだけだよね
223名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:39:37.45ID:DHnORHgB0 >>1
電子証明書の期限を気にしなくてよくなるな!w
電子証明書の期限を気にしなくてよくなるな!w
224名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:40:19.05ID:v4C0g9Z10 >>216
その程度の理解力でよく他人に突っかかるねw
そこに「パンチカード」と書いてるだろ?そこから文意を汲み取れよw
パンチカードでバッチ作業をしてた時代とオンライン化以降の技術レベルは比較にならない
私は君が羨ましいよ
毎日が未知との遭遇で楽しくてしか無いんだろなw
この会話も盗聴されてるぞ!
窓から脱出しろよw
その程度の理解力でよく他人に突っかかるねw
そこに「パンチカード」と書いてるだろ?そこから文意を汲み取れよw
パンチカードでバッチ作業をしてた時代とオンライン化以降の技術レベルは比較にならない
私は君が羨ましいよ
毎日が未知との遭遇で楽しくてしか無いんだろなw
この会話も盗聴されてるぞ!
窓から脱出しろよw
225名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:42:24.57ID:cI3sT+BF0 反マイナンバーカードと見做して河野太郎が懲罰を加えそう。
226名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:42:44.27ID:gOvzPKWk0 まあパンチカードかどうかは論点じゃないんですけどね・・・
227名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:43:06.24ID:Nd6UDW0F0 >>158
看護師や医師はマイナカードなんて見ないよ
なんなら受け付けの人も薬局の人も見てない
マイナカードの機械があってそこに置いて顔認証かパスワード打つだけだ
お薬手帳も忘れたないて言えば終わりだし
看護師や医師はマイナカードなんて見ないよ
なんなら受け付けの人も薬局の人も見てない
マイナカードの機械があってそこに置いて顔認証かパスワード打つだけだ
お薬手帳も忘れたないて言えば終わりだし
228名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:43:08.27ID:gt3NhNBA0 電子証明書の更新に行って来た待ち時間は10分で20分くらいで終わった
229名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:43:28.60ID:IaXOu8JI0230名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:43:56.83ID:IaXOu8JI0 >>227
その通り!
その通り!
231名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:44:16.01ID:sqFQDeYT0 これ余計なことやってるな。
232名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:45:14.18ID:mvQ/7Aq70 証明するものが乱立し過ぎている
233名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:45:39.84ID:JOENAnAQ0 税金ジャブジャブ使い放題!中抜きし放題!
234名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:45:59.35ID:DHnORHgB0 >>132
免許証も一体化させたの持ってる人に利便性を伺いたいw
免許証も一体化させたの持ってる人に利便性を伺いたいw
235タイガーうっぴゅ
2025/05/15(木) 11:46:52.04ID:UziMpPTC0 石破の言ってた楽しい国ニッポンは何処?
236名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:46:57.32ID:gt3NhNBA0 マイナンバーカードは身分証として使ってる
医療費が自動支払いできると便利なんだけどな
医療費が自動支払いできると便利なんだけどな
237名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:47:00.58ID:sqFQDeYT0 >>227
流石に本人申告の名前と性別がマイナカードの情報とあってなければ受付拒否されるがな。
流石に本人申告の名前と性別がマイナカードの情報とあってなければ受付拒否されるがな。
238名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:47:06.13ID:RNaFPfBx0239名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:48:47.77ID:N/Bonovn0240名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:50:57.76ID:gt3NhNBA0 これだと高齢者はいつまでも資格確認書を使い続けるわな
マイナンバーカードに慣れた方が良いだろうに
マイナンバーカードに慣れた方が良いだろうに
241名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:54:10.96ID:YSETcR/G0242名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:56:24.16ID:33lskBRU0 病歴と貯蓄の載った番号を誰だかわからない職員に教えるのは無謀以外の何者でもないだろw
財産ごと乗っ取られるの見えてるわ
財産ごと乗っ取られるの見えてるわ
243名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:56:26.91ID:gt3NhNBA0 医療費の支払い機の方が操作はややっこしいのにねえー
マイナ保険証は扱える
マイナ保険証は扱える
245名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:57:59.93ID:33lskBRU0 >>238
まるっきり無駄経費使って推進してるというオチでしたね
まるっきり無駄経費使って推進してるというオチでしたね
246名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:58:36.17ID:gOvzPKWk0 >>240
どのラインかはともかく高齢者全体にやらせるのはコスパ悪いからな
どのラインかはともかく高齢者全体にやらせるのはコスパ悪いからな
248名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:58:57.69ID:33lskBRU0 >>242
孤独死の部屋から警官が百万単位で盗むの頻発してるニュースだろ
孤独死の部屋から警官が百万単位で盗むの頻発してるニュースだろ
249名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:59:36.21ID:b5aCrKUg0 太郎のせいで大混乱やな
250名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 11:59:37.01ID:IaXOu8JI0251名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:00:09.66ID:33lskBRU0 >>244
いやお前ら永遠の少年かよ
いやお前ら永遠の少年かよ
252名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:00:15.60ID:IaXOu8JI0253名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:00:22.17ID:NMGg9ZV/0 >>16
不正利用ガー!→いくら?→うるせーパヨク!→いくら被害があってどんだけコスト掛けてどうやって不正利用防ぐの?→マイナ保険証を使わない反日パヨクガー
ハッタショガイジクズウヨって、まともに働いたことが一度もないのが丸分かりなんだよな
不正利用ガー!→いくら?→うるせーパヨク!→いくら被害があってどんだけコスト掛けてどうやって不正利用防ぐの?→マイナ保険証を使わない反日パヨクガー
ハッタショガイジクズウヨって、まともに働いたことが一度もないのが丸分かりなんだよな
254名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:00:26.03ID:K0kpET8b0 ヤリ逃げ太郎
無駄金使って混乱させただけ
クソみたいなジジイだったな
無駄金使って混乱させただけ
クソみたいなジジイだったな
255名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:01:18.47ID:gt3NhNBA0 医療費の精算をマイナ保険証に結び付けたら会計の待ち時間が無くなる
待ち時間がなくなると楽になる
待ち時間がなくなると楽になる
256名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:01:48.22ID:IaXOu8JI0 >>248
最近だけでも、臨場した警官のネコババ事件3件あったな
最近だけでも、臨場した警官のネコババ事件3件あったな
257名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:02:59.68ID:33lskBRU0 >>254
黄猿1億匹を治験に売り飛ばして見返りなかったとは思えない
黄猿1億匹を治験に売り飛ばして見返りなかったとは思えない
258名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:04:02.21ID:gt3NhNBA0 マイナ保険証を利用して医療費の自動精算と薬局の清算が出来ると
待ち時間が無くなり楽になるんだけどな
待ち時間が無くなり楽になるんだけどな
259名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:05:19.90ID:+m2GvcIW0 無駄なことを、会社みたいに頭に損害請求容易にできるようにしろよ
260名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:06:12.56ID:sqFQDeYT0261名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:06:26.46ID:33lskBRU0 >>258
全ての職員をAIに置き換えて浮いた経費で更にAIを進化させるとそのうち理想国家になるらしい
全ての職員をAIに置き換えて浮いた経費で更にAIを進化させるとそのうち理想国家になるらしい
262名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:07:29.92ID:kNkTguhd0 創価やアレの多い区
263名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:08:21.71ID:gVugQs0G0264名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:08:26.10ID:W8fF21cW0265名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:09:13.37ID:kHlPmXKX0 結局自治体に丸投げしてめちゃくちゃになってるやん
責任も取れないくせに先走って廃止するから
責任も取れないくせに先走って廃止するから
266名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:10:16.88ID:W8fF21cW0 デマ太郎「私は 管轄外」
268名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:12:20.37ID:gt3NhNBA0 うちの自治体はマイナ保険証の人には資格か認証を郵送してないわ
7月で健康保険証は使えなくなる
7月で健康保険証は使えなくなる
269名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:12:36.60ID:sqFQDeYT0 >>264
マイナカードの期限と健康保険証の期限は違って当たり前かと。
マイナカードの期限と健康保険証の期限は違って当たり前かと。
270名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:13:19.48ID:iZnMBHug0 >>1
河野太郎 破れたりぃ~
河野太郎 破れたりぃ~
271名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:14:01.84ID:9bZOSdkn0 結局紙の保険証配ってら
272名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:14:22.46ID:NMGg9ZV/0273名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:15:18.85ID:KyIPJkjR0 役所に行く手間を増やさないで欲しい
274名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:15:19.13ID:IaXOu8JI0275名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:15:41.82ID:aIx9fdPr0 マイナカードの更新時期が来ても更新しない人が多数いるということだからいずれマイナカード利用者自体が減少するんじゃないのか
276名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:15:53.63ID:rc/6XonB0 世田谷区長の自己満ですな
277名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:16:11.15ID:gt3NhNBA0 世田谷の人はマイナ保険証に不安抱く人が多くて問い合わせが多いから
一律に資格確認書を発行したんだってよ
一律に資格確認書を発行したんだってよ
278名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:16:43.61ID:sqFQDeYT0279名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:17:18.01ID:iZnMBHug0 改革っていうのは、勢いだけの人ができるもんじゃなくて
いろんな問題を地道に解決できる人ができるものなんだね
いろんな問題を地道に解決できる人ができるものなんだね
280名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:17:45.15ID:gt3NhNBA0 マイナンバーカードの価値は電子証明書と電子署名が出来る事だろう
オンラインでは必要になるわな
オンラインでは必要になるわな
281名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:17:54.82ID:iZnMBHug0282名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:19:04.25ID:IaXOu8JI0 調剤薬局にいる薬剤師って、いつもどんよりした雰囲気でだるそうな表情…
高い金掛けて何年も勉強して資格とったのに、毎日老人や病人の薬を袋詰めする仕事でうんざりしてるんだろうな…
高い金掛けて何年も勉強して資格とったのに、毎日老人や病人の薬を袋詰めする仕事でうんざりしてるんだろうな…
283名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:21:03.91ID:gt3NhNBA0 スマホでオンライン手続きや契約をするようになるだろう
電子証明書や署名が必要になるよ高齢者はやる人は少ないだろうけどな
電子証明書や署名が必要になるよ高齢者はやる人は少ないだろうけどな
284名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:21:16.11ID:sqFQDeYT0285名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:21:44.87ID:I5tihoSb0 確実に日本中でこれで問題になるから事前対応は賢い
保健所が使えないどうにかしてくれと役所に言われるのだし
保健所が使えないどうにかしてくれと役所に言われるのだし
287名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:23:22.77ID:2sxLyxR00 私も欲しい マイナ保険証は便利だから使ってるけど【信頼できない】 バックアップとして持っておきたい
288名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:24:13.96ID:sqFQDeYT0290名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:24:54.87ID:UyTEmPmq0292名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:26:08.14ID:kHlPmXKX0 クリニックや調剤薬局行くけど、今までマイナ保険証使ってる人見たことない… 待ち時間の間結構な人数受付してるけど、みんな従来の保険証と診察券渡してる
293名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:26:12.35ID:sqFQDeYT0294名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:26:31.88ID:P8QaJ3Rj0 自由民主党「9月で確実にサタンを滅ぼしたい」
295名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:26:37.10ID:onIwLKoq0 学習出来ない老人はもう生きていくのすら難しいんじゃない?
296名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:26:57.42ID:iZnMBHug0297名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:26:59.78ID:UyTEmPmq0298名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:27:09.78ID:iQBl38af0 デマ太郎のせいで大混乱
299名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:27:25.43ID:onIwLKoq0 どこの百姓よ
マイナない薬局なんかないわよ
マイナない薬局なんかないわよ
300名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:27:38.58ID:sqFQDeYT0 >>292
診察券がスマホ受付の所でマイナカードでやるとカードを受付に預ける訳じゃないので忘れ去られるリスクあるのよな。
診察券がスマホ受付の所でマイナカードでやるとカードを受付に預ける訳じゃないので忘れ去られるリスクあるのよな。
302名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:29:02.36ID:gt3NhNBA0 家の婆さんでもマイナ保険証を使ってる
303名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:30:18.48ID:sL4tIjDG0 >>1
ワクチンを一回も打っていないし、マイナカードも作っていない俺ってほんと凄いやつだと思う!
※俺はマイナンバーカードの話しをしているのであって「すでに全国民にマイナンバーは付与されてるよ!」とかいう的外れなレスは止めてね!
ワクチンを一回も打っていないし、マイナカードも作っていない俺ってほんと凄いやつだと思う!
※俺はマイナンバーカードの話しをしているのであって「すでに全国民にマイナンバーは付与されてるよ!」とかいう的外れなレスは止めてね!
304名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:30:28.39ID:UyTEmPmq0 >>224
脳足りん
俺様に口答えするな!低脳!
役所にはもう行かない? 世界の“マイナンバー”事情を取材 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/10/03/34824.html
国税庁 ヴィデルさん
「1991年に国民の家族構成などの情報データベースを作る際、すべてが手作業で行われました。そのため、ひも付けのミスも多く発生しました」
国税庁 ヴィデルさん
「1つずつミスを直しながら、サービスの質を高める努力をしています。もちろん、必要以上の情報を一般に提供できませんし、必要以上の情報を受け取ることも許されません。物事をより簡潔に進め、市民からすれば便利に、私たちからすればスムーズな処理や意思決定を進められるウィンウィンな関係だと感じています」
脳足りん
俺様に口答えするな!低脳!
役所にはもう行かない? 世界の“マイナンバー”事情を取材 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/10/03/34824.html
国税庁 ヴィデルさん
「1991年に国民の家族構成などの情報データベースを作る際、すべてが手作業で行われました。そのため、ひも付けのミスも多く発生しました」
国税庁 ヴィデルさん
「1つずつミスを直しながら、サービスの質を高める努力をしています。もちろん、必要以上の情報を一般に提供できませんし、必要以上の情報を受け取ることも許されません。物事をより簡潔に進め、市民からすれば便利に、私たちからすればスムーズな処理や意思決定を進められるウィンウィンな関係だと感じています」
305名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:30:40.89ID:sqFQDeYT0307タイガーうっぴゅ
2025/05/15(木) 12:31:00.25ID:UziMpPTC0 ID:UyTEmPmq0
荒らすなキチガイ
荒らすなキチガイ
308名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:31:08.14ID:onIwLKoq0 もう、ヘルパーさん雇え
310名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:31:56.19ID:UyTEmPmq0311名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:32:05.46ID:IaXOu8JI0 >>283,295
こないだ或る新しいクリニックの受付で、高齢の女性患者が
「そんなデジタル支払いなんて、私なんかあと何年も生きないから覚えても仕方ない」と言ってた
この人は正直だなと思った
実際高齢者は皆そう思ってるよ
こないだ或る新しいクリニックの受付で、高齢の女性患者が
「そんなデジタル支払いなんて、私なんかあと何年も生きないから覚えても仕方ない」と言ってた
この人は正直だなと思った
実際高齢者は皆そう思ってるよ
312名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:32:26.73ID:sqFQDeYT0 >>309
まーマイナカードというよりかはクリニックの受付の人の問題だわな。
まーマイナカードというよりかはクリニックの受付の人の問題だわな。
313名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:32:29.31ID:gt3NhNBA0 介護が必要な人はマイナンバーカードのパスワードのない奴が安心できるわ
314名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:32:36.85ID:UyTEmPmq0 ID:UziMpPTC0
↑
まとめサイトアフィカスの
乞食の貧乏人の工作業者です
現代の穢多非人w
↑
まとめサイトアフィカスの
乞食の貧乏人の工作業者です
現代の穢多非人w
316名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:32:57.01ID:j0RGXpZx0 駄目だよ極力発行しないようにしなきゃ
お国の方針に逆らう非国民に慈悲は無用
お国の方針に逆らう非国民に慈悲は無用
317名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:33:15.10ID:sqFQDeYT0318名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:33:28.79ID:onIwLKoq0 ヘルパー雇いなさいよ
320名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:34:24.08ID:iZnMBHug0 これまでどおり
という安定を好む国民じゃなければ
とっくに自民党はなくなってるw
という安定を好む国民じゃなければ
とっくに自民党はなくなってるw
321名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:34:36.95ID:UyTEmPmq0 >>307
乞食w
てめぇ生きてる価値あんの?
貧乏人のアフィカスのくせに
よくそんな穢多非人の真似までして金儲けしようとするなあ
てめぇみたいなのが
日本の民度を下げてると自覚しろや
乞食!
乞食!
乞食!
乞食w
てめぇ生きてる価値あんの?
貧乏人のアフィカスのくせに
よくそんな穢多非人の真似までして金儲けしようとするなあ
てめぇみたいなのが
日本の民度を下げてると自覚しろや
乞食!
乞食!
乞食!
322名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:34:50.33ID:sqFQDeYT0324名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:35:50.47ID:UyTEmPmq0325名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:35:51.77ID:PJ7C+rmO0 資格確認書はいつ届くねん
326名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:36:20.06ID:sqFQDeYT0327名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:36:30.38ID:m1/3v9WU0 混乱させ不正させるためにデジタルデジタル叫んれるもんな
くそ反社どもが
くそ反社どもが
328名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:36:39.99ID:sqFQDeYT0 あ、資格確認書だったな。
329名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:37:23.63ID:kDOV4koM0 外人様が困るからこうなるのは仕方ない
330名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:37:25.68ID:BJQBcJ7E0 マイナカード
確定申告に便利だよ
確定申告に便利だよ
331名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:37:51.48ID:9at7/4Ow0 河野太郎(`ハ´)アイヤ~
332名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:38:20.36ID:N/Bonovn0 >>326
だから、現行保険証でいいだろ、って話だろw
だから、現行保険証でいいだろ、って話だろw
333名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:38:48.84ID:m1/3v9WU0334名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:38:52.91ID:8fFBvLL80 不正利用の対策はできてんの?
335名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:39:14.70ID:sqFQDeYT0 >>332
そこは「保険証廃止」と言いたいからこの形でやってるのだろうなw
そこは「保険証廃止」と言いたいからこの形でやってるのだろうなw
336名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:39:55.16ID:6YUL0Yi50 移行できないやつに保険使わせるなよもう
337名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:40:10.27ID:XHZvvbYb0 無駄な仕事をたくさん増やす政治家や役人。
こいつらをリストラすれば財源はいくらでも湧いてくる。
こいつらをリストラすれば財源はいくらでも湧いてくる。
338名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:40:22.64ID:vrDIEeIk0 渋谷区・世田谷区の資格確認書を提示する奴については
保険による7割負担分を、国でなく渋谷区・世田谷区が支出すべき
保険による7割負担分を、国でなく渋谷区・世田谷区が支出すべき
339名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:41:17.74ID:8fFBvLL80340名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:41:42.22ID:FBWYeOm40 >>21
国がマイナカードを強制すればいいだけ
マイナカードでデジ庁以外の官公庁のせいで問題起きたら国民の責任なんて規約を書きたいがために、強制しようとしない
問題起きたら国の責任に書き換えて、強制配布すればいいだけ
国がマイナカードを強制すればいいだけ
マイナカードでデジ庁以外の官公庁のせいで問題起きたら国民の責任なんて規約を書きたいがために、強制しようとしない
問題起きたら国の責任に書き換えて、強制配布すればいいだけ
>>338
資格確認書は5割負担にすればそれでいいわ
資格確認書は5割負担にすればそれでいいわ
342名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:42:36.37ID:gOvzPKWk0 >>337
マイナカード自体が無駄な仕事だからなw
マイナカード自体が無駄な仕事だからなw
343名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:43:37.81ID:JzAIHc0T0 マイナカードはきちんと利用料取れよ
税金で負担するな
税金で負担するな
344名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:45:33.56ID:kDOV4koM0 渋谷世田谷に外国人いらっしゃあーい!
345名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:46:26.62ID:D6uUvWQW0 病院でマイナの顔認証初めて使ったわ
でもカメラ使うんだからもそっと高い位置に置いてくれよ
みんなへっぴり腰でカメラ覗いておかしな風景だった
でもカメラ使うんだからもそっと高い位置に置いてくれよ
みんなへっぴり腰でカメラ覗いておかしな風景だった
346名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:46:56.16ID:4WEpLLoP0 マイナカードなんて利用者には何のメリットもない
資格確認書は役所に更新に行かなくても自宅に郵送される
この一点だけ取ってもマイナカードを取得しない圧倒的理由になる
資格確認書は役所に更新に行かなくても自宅に郵送される
この一点だけ取ってもマイナカードを取得しない圧倒的理由になる
347名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:48:11.87ID:6YUL0Yi50348名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:48:33.32ID:vNwC+exS0 まあこうなるよねw
後に個別案件が大量発生でもして対応に追われるよりは合理的な判断かと
後に個別案件が大量発生でもして対応に追われるよりは合理的な判断かと
349名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:49:31.58ID:gOvzPKWk0 >>347
まあカードなくてもできるんですよね、実は
まあカードなくてもできるんですよね、実は
350名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:50:04.72ID:gt3NhNBA0 パイロットに質問してみたら渋谷区も全員に資格確認書を発行するんだって
東京はいろんな人が住んでるからなのかもな
東京はいろんな人が住んでるからなのかもな
351名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:50:21.46ID:6YUL0Yi50 >>349
あと医療費控除のやつがすっげー楽になった
あと医療費控除のやつがすっげー楽になった
353名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:50:41.47ID:cp/KCORE0 害人「まだ使い回しができるw」
354名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:51:12.57ID:6YUL0Yi50 >>350
ホームレスもかなりいるだろうしもう区役所でタダで配ればいいんじゃないかと思う
ホームレスもかなりいるだろうしもう区役所でタダで配ればいいんじゃないかと思う
355名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:52:01.61ID:Zy8oFpJk0 マイナ保険証だと老人ホームが預かってくれない
紐付け前にやることあったんじゃねえか?
紐付け前にやることあったんじゃねえか?
356名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:52:05.35ID:kDOV4koM0 >>347
マイナ使わないともっと大きなデメリットがある
そもそも田舎の爺婆はクレカ使えてる。ガソリン現金でいれないし田舎はイオン一択も多くドラストで日用品買うから。クレカは子供たちに教わって使えてる
キャッシュレスとかカードできないのは都会の爺婆
つまりこいつらは現金もってる。バッグにも現金あるし家にも現金がたくさんある
マイナ使わないともっと大きなデメリットがある
そもそも田舎の爺婆はクレカ使えてる。ガソリン現金でいれないし田舎はイオン一択も多くドラストで日用品買うから。クレカは子供たちに教わって使えてる
キャッシュレスとかカードできないのは都会の爺婆
つまりこいつらは現金もってる。バッグにも現金あるし家にも現金がたくさんある
357 警備員[Lv.7][新芽]
2025/05/15(木) 12:52:20.36ID:9mwa2gUH0 これ外人とつるんでる奴が役所にいるな
358名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:52:42.35ID:gt3NhNBA0 東京都は23区で資格確認書を発行するのかもよ
359名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:53:04.52ID:05cS66uj0 こういうアホな自治体があるからダメなんだよな
360名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:53:10.11ID:RcJapu3g0 マイナ保険証は5年毎に電子証明書の更新が必要であるということを認識しないまま、マイナポイントに釣られてマイナカードを作って紐付けした情弱w
361名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:54:01.19ID:/tYq8MOr0362名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:54:15.43ID:ZoSiHGh+0 >>358
そりゃありがたい、今年は10年目のカード更新がるから面倒ごとは増やしたくない
そりゃありがたい、今年は10年目のカード更新がるから面倒ごとは増やしたくない
363名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:54:48.49ID:6YUL0Yi50 >>360
更新自体はすげー楽だしあの時みたいに待たされること一切なかった
更新自体はすげー楽だしあの時みたいに待たされること一切なかった
364名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:56:33.71ID:GEMmzlGD0365名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:56:54.07ID:sqFQDeYT0366名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:57:01.87ID:iq0rYrh90 >>1害人が医療費安く受けられるよう旅行にくる対策してねーのにマイナ保険証で使い回し対策なんてただのいい訳だろ
367名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:57:30.27ID:gt3NhNBA0 五年に一回くらいは自分が住んでいる役所を見に行くのも良いかもしれないわな
368名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:57:34.43ID:GEMmzlGD0370名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:58:04.09ID:6YUL0Yi50 >>364
あのとき一斉にみんな作れってなったから混んだだけで普段全然暇そうだぞ
あのとき一斉にみんな作れってなったから混んだだけで普段全然暇そうだぞ
371名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:58:18.58ID:GEMmzlGD0 >>356
保険証や資格確認証に比べたらデメリットしかないけど
保険証や資格確認証に比べたらデメリットしかないけど
372名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:58:19.25ID:wS02n1tY0 チャイナンバーカード
373名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:59:26.90ID:GEMmzlGD0 >>370
俺はテレワークあるし、自由に役所に行けるけど絶対に作らない
俺はテレワークあるし、自由に役所に行けるけど絶対に作らない
374名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:59:28.60ID:kDOV4koM0 >>365
まぁ事件にあうなら重症になって介護求められるより、○んでくれたほうがいいだろうね
まぁ事件にあうなら重症になって介護求められるより、○んでくれたほうがいいだろうね
375名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 12:59:30.04ID:cmswkRWf0 奥沢住民だったけどマイナ反対民向けの話か
377名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:00:10.28ID:IaXOu8JI0 >>346
異議なし!
異議なし!
378名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:00:32.63ID:oc92w+ka0 資格保証書プラスパスポートや運転免許書で確認すれば機能としてはマイナカードと変わらないかな
あくまでも不法な使いまわし対策ではだけど
あくまでも不法な使いまわし対策ではだけど
379名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:00:46.54ID:MNogSVV60 マイナ保険証に切り替えるのに税金からポイントばら撒いた癖に財源が足りなくなるから減税できないらしいな
これだけ混乱引き起こしておいて糞ほど役に立たないのにようくまあ血税垂れ流してくれたな
それで減税できない?そりゃそうだろうな無駄金垂れ流してきたんだから
自公政権はキッチリ責任取って下野しろよ
これだけ混乱引き起こしておいて糞ほど役に立たないのにようくまあ血税垂れ流してくれたな
それで減税できない?そりゃそうだろうな無駄金垂れ流してきたんだから
自公政権はキッチリ責任取って下野しろよ
380名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:01:56.30ID:IaXOu8JI0 >>358
今回の反応見て、他の区も追随するだろうね
今回の反応見て、他の区も追随するだろうね
381名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:02:27.71ID:cm0eNo280 紙の保険証の復活をしたらマイナ保険証一本化は失敗だったって認めたことになるので
あくまで配るのは資格確認書なんだわね
紙の保険証と比べて自動的に送られてくるってのは決まってないようなので(いつ自動的に送られるのが終わるか分からない)
完全にはな紙の保険証の代わりにはなってないけど
あくまで配るのは資格確認書なんだわね
紙の保険証と比べて自動的に送られてくるってのは決まってないようなので(いつ自動的に送られるのが終わるか分からない)
完全にはな紙の保険証の代わりにはなってないけど
382名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:02:46.35ID:kDOV4koM0383名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:02:53.97ID:fAvSN0xE0 >>378
不法な使い回し?年間何件だよ100件未満だぞ
しかも不法じゃない不整合つまり医療機関側のミスも含めてだからな
その程度の誤差のためにこんな大混乱引き起こしてるのか?
日本の官僚の質も大したことないな
本当に公務員試験通ってるのかね
不法な使い回し?年間何件だよ100件未満だぞ
しかも不法じゃない不整合つまり医療機関側のミスも含めてだからな
その程度の誤差のためにこんな大混乱引き起こしてるのか?
日本の官僚の質も大したことないな
本当に公務員試験通ってるのかね
384名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:03:20.84ID:5dhpg+UW0 トラブルなんて一度もない
385名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:04:08.99ID:5dhpg+UW0386名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:04:43.17ID:eMMHK4O/0387名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:04:47.25ID:FZhtoG6B0 害人が多い地区で草
388名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:05:02.69ID:DWntQiyw0 >>382
外国人優遇がけしからんと思ってる人に訊きたいんだけど米軍に思いやり予算つけてることについてはどう思ってるの?
アメリカ人にどれだけ国民の税金垂れ流してるのか知ってて言ってるの?
さっさと米軍への優遇やめて防衛自立したら?
外国人優遇がけしからんと思ってる人に訊きたいんだけど米軍に思いやり予算つけてることについてはどう思ってるの?
アメリカ人にどれだけ国民の税金垂れ流してるのか知ってて言ってるの?
さっさと米軍への優遇やめて防衛自立したら?
389名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:05:33.82ID:mqkCpEM50 これがニッポンのデジタル化
アホ過ぎるやろ
アホ過ぎるやろ
390名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:05:58.52ID:eMMHK4O/0 >>388
話そらすなよ外人w
話そらすなよ外人w
391名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:06:12.12ID:IaXOu8JI0 >>382
あのさあ
おたくらマイナ保険証推進派の意見は「マイナ保険証にすれば、外国人のなりすましや、使い回しがなくなる!」ってことだったけど
実際どうなの?
おたくらの目論見どおりになってんの?
むしろ外国人には何の影響もなく、普通の日本人が混乱してるだけなんじゃね?
あのさあ
おたくらマイナ保険証推進派の意見は「マイナ保険証にすれば、外国人のなりすましや、使い回しがなくなる!」ってことだったけど
実際どうなの?
おたくらの目論見どおりになってんの?
むしろ外国人には何の影響もなく、普通の日本人が混乱してるだけなんじゃね?
392名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:06:38.65ID:eSrOgfs30 医療機関でマイナ保険証使ったこと無い連中が好き勝手書いてるな
従来の保険証と違ってマイナ保険証は受け付けに渡さずに自分で器械に入れて暗証番号入れるからカード貸して番号教えてれば従来型保険証と同じく他人でも使えるぞ
従来の保険証と違ってマイナ保険証は受け付けに渡さずに自分で器械に入れて暗証番号入れるからカード貸して番号教えてれば従来型保険証と同じく他人でも使えるぞ
394名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:07:29.25ID:DWntQiyw0 >>386
システムエラー起こしてるのにどうやって運用するのかだよな
まともな神経してれば情報一本化してもシステムの運用ができていなければ前より悪いと思うよな
だってまともな人が使えない状況だからな
使えなければいい公共サービスとか一体誰が考えたのかねバカみたいじゃね?違う?
システムエラー起こしてるのにどうやって運用するのかだよな
まともな神経してれば情報一本化してもシステムの運用ができていなければ前より悪いと思うよな
だってまともな人が使えない状況だからな
使えなければいい公共サービスとか一体誰が考えたのかねバカみたいじゃね?違う?
395名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:07:53.81ID:eMMHK4O/0397名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:08:49.24ID:cm0eNo280 5年ごとに役所にって言ってる人も居るけど、完全にマイナ保険証としてしか使わない
ポータルサイトも一切見ないってのだったら、5年ごとの電子証明書更新は絶対やらなくちゃいけない訳でも無いんだわね
(10年後のマイナカードの更新はやらないとダメだけど)
但し、電子証明書更新をしてない場合は病院などでの本人確認は顔認証のみになるけど
ポータルサイトも一切見ないってのだったら、5年ごとの電子証明書更新は絶対やらなくちゃいけない訳でも無いんだわね
(10年後のマイナカードの更新はやらないとダメだけど)
但し、電子証明書更新をしてない場合は病院などでの本人確認は顔認証のみになるけど
398名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:09:02.04ID:eMMHK4O/0400名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:09:51.92ID:eMMHK4O/0401名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:10:12.10ID:iOVec5uQ0 >>395
足引っ張ってるのはマイナ保険証なんだけどな
こんなシステム構築するのに中抜きの限りを尽くすような巨大なゴミを作り上げて利用者に不便を強いるとか愚の骨頂だろ
それこそ税金の無駄遣いだしだから減税できないんだろ
足引っ張ってるのはマイナ保険証なんだけどな
こんなシステム構築するのに中抜きの限りを尽くすような巨大なゴミを作り上げて利用者に不便を強いるとか愚の骨頂だろ
それこそ税金の無駄遣いだしだから減税できないんだろ
402名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:10:32.92ID:mqkCpEM50403名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:10:52.55ID:eMMHK4O/0 外人様のお通りだい!
ジャップは頭下げてろよ!
マイナ反対!ジャップは生意気!
外人様のお通りだい!
ジャップは頭下げてろよ!
マイナ反対!ジャップは生意気!
外人様のお通りだい!
404名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:11:46.72ID:0ocszJQN0 つくらん
405名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:11:49.88ID:N0zk0B4w0 マイナ免許証はマイナカードを更新してから免許の更新に行くまでの間に警察に見つかると無免許で捕まるってまじ?
406名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:11:52.73ID:onIwLKoq0407名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:12:16.73ID:5Jd7kt8b0 >>400
証拠があるならではなくてバレていないという前提が覆らない以上証明のしようがないだけの話だと思うよ
証明できた時点でそれはバレていることになるからね
つまり認識の問題であって事実を証明する話ではないよね
証拠があるならではなくてバレていないという前提が覆らない以上証明のしようがないだけの話だと思うよ
証明できた時点でそれはバレていることになるからね
つまり認識の問題であって事実を証明する話ではないよね
408名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:12:31.13ID:mYGO0tDR0 資格確認書が欲しいって保険事務所に問い合わせたら、紐付けされてるマイナ保険証が原則だからだめって突き返された。これから解除したら資格確認書は発行してもらえるんだろうか
411名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:13:57.18ID:iq0rYrh90 >>1中華が医療費安く受けるため旅行しにきて健康保険食い潰す問題放置して、マイナ保険証導入で害人使い回し対策?
体のいい愛国的なプロパガンダに騙されてる奴多すぎ
体のいい愛国的なプロパガンダに騙されてる奴多すぎ
412名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:13:58.48ID:eMMHK4O/0413名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:14:02.05ID:2LWTO0vl0 マイナ保険証として使うと
1 パスワードか顔認証
2 何かの「同意」を2回ぐらい
3 領収書「紙」か「デジタル」どちらにするかの選択
2と3は初回入力時のみで記憶してスキップ出来る機能ぐらい付けろよ
1 パスワードか顔認証
2 何かの「同意」を2回ぐらい
3 領収書「紙」か「デジタル」どちらにするかの選択
2と3は初回入力時のみで記憶してスキップ出来る機能ぐらい付けろよ
414名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:14:29.45ID:IaXOu8JI0415名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:14:37.53ID:5dhpg+UW0 >>396
周りにいるだろ?
周りにいるだろ?
416名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:14:40.13ID:onIwLKoq0 年間保険や税金を250万くらい夫婦で支払ってるんだけど
全く払わないクソに合わす気はないわ
全く払わないクソに合わす気はないわ
417名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:15:04.24ID:mqkCpEM50418名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:15:18.78ID:yP5Y8adF0 一律マイナカードにすることで行政の負担軽減されるはずだったのに面倒な仕事増やしてんのw
421名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:17:19.60ID:EnBCIfDq0 クシャ太郎の置き土産
422名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:17:36.88ID:mqkCpEM50423名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:18:09.20ID:cm0eNo280424名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:18:24.90ID:nYxFEju30 免許証も返納してマイナ免許証にしたったわ
425名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:19:38.28ID:xVwyBe2t0 保険証にしろ免許証にしろ、時期マイナンバーカードでやればいいのに
何で急いで今やるんだ?
まぁ行政の仕事が早いときって利権作る時なんだろうけどw
何で急いで今やるんだ?
まぁ行政の仕事が早いときって利権作る時なんだろうけどw
426名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:19:41.06ID:LqVHIls10 もうマイナンバー自体辞めろよ
427名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:23:21.58ID:mi5zVAHe0428名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:24:33.94ID:onIwLKoq0429名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:25:00.59ID:HVxWx3Mh0 世田谷区で年寄と障害者が少ないから
トラブル対応するより楽な方を取ったって事だろうね
トラブル対応するより楽な方を取ったって事だろうね
431名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:26:05.97ID:LqVHIls10 とりあえず外国人を入れるなよ
432名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:26:53.20ID:We8grVci0 トラブル1回も無いけどな
433名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:26:55.31ID:Oyybvvui0 ジャップってマイナカードすらまともに使えないのか
こんなこともろくにできないジジイ多過ぎ
こんなこともろくにできないジジイ多過ぎ
434名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:28:14.07ID:F8Z2POG50革新系自治体だと費用増(笑)
435名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:29:55.04ID:NMGg9ZV/0436名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:30:16.21ID:XFLpi2pT0 "警察官ユリさんに「人身売買」のこと聞いてみた。 裁判は5月19日15時です。15日はありません。"
https:
//www.youtube.com/live/EwLC_d9x334
深田萌絵TV
"日本を救え!大丈夫だよ。私達に出来ることがある!"
https:
//www.youtube.com/live/CsHg6KsF8Ks
警察官ゆり × 深田萌絵
"深田萌絵さんと背乗り徹底追及。内からの侵略を許さない。戸籍法強化へ法改正検討着手。"
https:
//www.youtube.com/live/7P1_YGKjmAQ
原口一博
https:
//www.youtube.com/live/EwLC_d9x334
深田萌絵TV
"日本を救え!大丈夫だよ。私達に出来ることがある!"
https:
//www.youtube.com/live/CsHg6KsF8Ks
警察官ゆり × 深田萌絵
"深田萌絵さんと背乗り徹底追及。内からの侵略を許さない。戸籍法強化へ法改正検討着手。"
https:
//www.youtube.com/live/7P1_YGKjmAQ
原口一博
437名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:30:39.65ID:dXuVU6rj0 誰がマイナ保険証で誰が資格確認書か仕分けが大変だから全員に資格確認書を交付w
コストが掛かって信頼性のないマイナ保険証廃止だよ
コストが掛かって信頼性のないマイナ保険証廃止だよ
438名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:30:56.44ID:XFLpi2pT0 身近なやつの体調不良を観察、報告するスレ ★26
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1747173830/
【接種済お断り】コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part110
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1746508951/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1747173830/
【接種済お断り】コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part110
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1746508951/
439名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:33:17.12ID:viavjI850 マイナカード更新手続きから受け取り通知までほぼ一ヶ月かかったんで誕生日過ぎて一時的に失効したぞ
440名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:33:19.57ID:dXuVU6rj0 健康保健組合も有効期限も目視で確認できない欠陥のマイナ保険証w
441名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:33:27.72ID:/qPRLHTb0 顔写真付きじゃないと外国人の不正利用に対応出来ないじゃん
442名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:36:10.88ID:bvc7A6M00443名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:38:10.47ID:DHnORHgB0444名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:38:19.98ID:Uvr+Wnzh0 コオロギ太郎のヒラメキで健保制度が破綻
445名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:40:19.99ID:a/vMxAve0 トラブル続きのマイナ保険証よりも資格確認書欲しい人多かったら笑う
446名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:40:34.99ID:eAmUzllW0 免許証ですら更新で試験場が混んでるのにその3倍の人が役所で更新したらパニックになる
447名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:41:28.31ID:IaXOu8JI0448名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:44:04.99ID:bvc7A6M00449名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:46:13.86ID:GNAc/qUM0 マイナカード作ってなくて
紙の保険証が七月いっぱいで有効期限切れるんだが
新しい紙の保険証って送られてくるの?
教えてエロい人
紙の保険証が七月いっぱいで有効期限切れるんだが
新しい紙の保険証って送られてくるの?
教えてエロい人
450名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:46:29.18ID:1FF4qq0u0 健保組合内で閉じてた制度を役所で全ての健保組合を管理するには膨大な人件費がかかるし維持できないよ
451名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:46:43.52ID:TKvzWZDm0452名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:47:37.22ID:8+Bvez9p0 >>1
なりすまし受診に適応したんだなw
なりすまし受診に適応したんだなw
453名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:48:29.82ID:urYCldmY0 電子証明書の有効期限がマイナカードの券面に書いてないのは酷いなw
454名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:54:32.38ID:bvc7A6M00455名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 13:59:04.39ID:6RdC++F20 4月から国保
区役所で申請したらその場で確認証発行
しかし紙はやっぱ頼りないから自宅でパウチっこ
区役所で申請したらその場で確認証発行
しかし紙はやっぱ頼りないから自宅でパウチっこ
456名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:01:45.80ID:NXDeAIb10 マイナ保険証などというゴミは廃止して従来の保険証に戻すのが正解
自民党のくだらない利権のために国民も自治体も医療機関も大迷惑だ
自民党のくだらない利権のために国民も自治体も医療機関も大迷惑だ
457名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:05:35.66ID:5NK+Y7uE0 マイナポータルにインストールして、NFCおサイフ登録が必要って何でだよ!
458名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:08:19.62ID:ZFBV+kl30 マイナンバーの問題点はコスパの悪さだろ
あの政策に何兆円もかける価値があるのかって話
そっちで攻めてれば多分反対派が勝ってたよ
個人情報流出みたいなどうでもいい部分を突いて反対派=左翼老人のイメージを作ってしまった野党議員の無策は批判されるべき
あの政策に何兆円もかける価値があるのかって話
そっちで攻めてれば多分反対派が勝ってたよ
個人情報流出みたいなどうでもいい部分を突いて反対派=左翼老人のイメージを作ってしまった野党議員の無策は批判されるべき
459名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:13:36.52ID:N/Bonovn0 >>441
それでパスワードを使いまわせば容易に使い回し可能なマイナ保険証にしたのアホすぎるよなw
それでパスワードを使いまわせば容易に使い回し可能なマイナ保険証にしたのアホすぎるよなw
460名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:16:46.36ID:eMMHK4O/0461名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:18:21.26ID:LqVHIls10 日本が壊れていく
462名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:23:16.26ID:f4T3OoZ80 たった四桁のPINで
すべての個人データが閲覧できる実印級の鍵を
運転や通院のたびに持ち歩けって冗談ですよね
すべての個人データが閲覧できる実印級の鍵を
運転や通院のたびに持ち歩けって冗談ですよね
464名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:23:26.90ID:MqcdAho80 マイナ保険証、機械が読み取らなくて困ってる人を見た
普通の保険証で良いのに
税金使って誰が美味しい思いをしたんだか
災害の多い国でデジタル化って必要なのかね
それより外国人の治療費不払いの方が問題だと思うんだけど
普通の保険証で良いのに
税金使って誰が美味しい思いをしたんだか
災害の多い国でデジタル化って必要なのかね
それより外国人の治療費不払いの方が問題だと思うんだけど
467名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:25:39.13ID:RjIgfAVS0 >>462
さらに今年範囲拡大で国家資格もマイナカードだそうです
でも頑なに政治資金パーティーにはマイナカードしません
ココア献金平です
連合献金タマキンです
戸籍制度にタマキンが言及したタイミングで韓国民団が日本で夫婦別姓ができないのは戸籍制度のせい!戸籍制度廃止しろ!とか言い出してますタマキン
さらに今年範囲拡大で国家資格もマイナカードだそうです
でも頑なに政治資金パーティーにはマイナカードしません
ココア献金平です
連合献金タマキンです
戸籍制度にタマキンが言及したタイミングで韓国民団が日本で夫婦別姓ができないのは戸籍制度のせい!戸籍制度廃止しろ!とか言い出してますタマキン
468名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:26:36.77ID:RjIgfAVS0469名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:27:06.22ID:RjIgfAVS0 あ、でも外国人は未納OK日本の宝でしたね
470名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:27:58.07ID:f4T3OoZ80 災害で全て流された時のマイナンバーカードの取得を調べると面白いよ
471名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:28:18.39ID:N/Bonovn0472名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:29:14.40ID:RjIgfAVS0 >>471
なんか皇居を本籍にするアフォタレが話題みたいな話あったけどあれマジなん?
なんか皇居を本籍にするアフォタレが話題みたいな話あったけどあれマジなん?
473名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:29:37.88ID:LqVHIls10 もう壊れていく日本を楽しむしか無い
475名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:32:45.80ID:eMMHK4O/0476名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:37:18.82ID:eMMHK4O/0477名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:38:35.07ID:RjIgfAVS0478名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:43:24.60ID:KzC8F/cn0 >>460
本籍地は自由に設定できる。甲子園球場でもTDRでも八丈島でも、住所がある場所なら自分で選ぶことができる。それだけのもの。
本籍地は自由に設定できる。甲子園球場でもTDRでも八丈島でも、住所がある場所なら自分で選ぶことができる。それだけのもの。
479名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:53:50.11ID:YA4WJdM+0481名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:55:15.96ID:vEP97ZRZ0 意味の無いカードだよ
483名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:56:34.28ID:RjIgfAVS0 >>482
パヨw
パヨw
484名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:57:41.15ID:KzC8F/cn0 日常生活を送る上で戸籍は使う場面が無い
486名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:59:40.91ID:x0gGj18r0 国民健康保険の保険証が7月31日までだから
今年は新しいのを送ってくる代わりにこの資格確認書が送られてくるってことだな
俺の住んでる市もちゃんと送ってくるだろうか?
今年は新しいのを送ってくる代わりにこの資格確認書が送られてくるってことだな
俺の住んでる市もちゃんと送ってくるだろうか?
487名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 14:59:59.40ID:YA4WJdM+0 >>484
そういうわけでもないな。
相続手続きには何代にもわたる戸籍の提出が必要。
ただ、戸籍以外でも住民票などで、親子関係を証明できるのかなとは思う。
戸籍制度のない外国ではどうやってるんだろう?
そういうわけでもないな。
相続手続きには何代にもわたる戸籍の提出が必要。
ただ、戸籍以外でも住民票などで、親子関係を証明できるのかなとは思う。
戸籍制度のない外国ではどうやってるんだろう?
489名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 15:03:53.07ID:x0gGj18r0490名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 15:04:00.86ID:KzC8F/cn0 >>487
実父が亡くなった時は母がいたし、母が亡くなった時は継父が健在だったから本籍とか気にする時間は無かったな。
実父が亡くなった時は母がいたし、母が亡くなった時は継父が健在だったから本籍とか気にする時間は無かったな。
491名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 15:04:35.06ID:RjIgfAVS0 >>487
どうもなにも追えない
どうもなにも追えない
492名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 15:05:06.29ID:XFLpi2pT0 "警察官ユリさんに「人身売買」のこと聞いてみた。 裁判は5月19日15時です。15日はありません。"
https:
//www.youtube.com/live/EwLC_d9x334
深田萌絵TV
"日本を救え!大丈夫だよ。私達に出来ることがある!"
https:
//www.youtube.com/live/CsHg6KsF8Ks
警察官ゆり × 深田萌絵
"深田萌絵さんと背乗り徹底追及。内からの侵略を許さない。戸籍法強化へ法改正検討着手。"
https:
//www.youtube.com/live/7P1_YGKjmAQ
原口一博
"「コロナ💉が生物学的攻撃であったことは今では非常に明白であるはずだ。」接種後245日までに接種による傷害を受けた患者の92%で検出"
https:
//www.youtube.com/live/MG5nOxqjB4Y
原口一博
https:
//www.youtube.com/live/EwLC_d9x334
深田萌絵TV
"日本を救え!大丈夫だよ。私達に出来ることがある!"
https:
//www.youtube.com/live/CsHg6KsF8Ks
警察官ゆり × 深田萌絵
"深田萌絵さんと背乗り徹底追及。内からの侵略を許さない。戸籍法強化へ法改正検討着手。"
https:
//www.youtube.com/live/7P1_YGKjmAQ
原口一博
"「コロナ💉が生物学的攻撃であったことは今では非常に明白であるはずだ。」接種後245日までに接種による傷害を受けた患者の92%で検出"
https:
//www.youtube.com/live/MG5nOxqjB4Y
原口一博
493名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 15:07:10.48ID:dzkbTmpk0 >>489
マイナ保険証にしてなければ自動で送られて来るよ
マイナ保険証にしてなければ自動で送られて来るよ
494名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 15:13:40.12ID:YA4WJdM+0495名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 15:13:50.76ID:c28Bwubp0 60歳以上の人にはずっとそうした方がいいよ
497タイガーうっぴゅ
2025/05/15(木) 15:17:59.81ID:UziMpPTC0 警察官ゆり
↑これをNGでおk
↑これをNGでおk
498名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 15:21:32.02ID:KzC8F/cn0 >>494
実父が亡くなって数年後に母と結婚した継父。僕と弟は成人していたので養子になることは無かった。母と長く暮らしてくれてありがとうと言う他は無い。遠方に住んでいる僕と違って、親の近くに住む弟夫婦がよく面倒を見ていたそうだから、何か資産があるなら弟夫婦にあげてほしい。
実父が亡くなって数年後に母と結婚した継父。僕と弟は成人していたので養子になることは無かった。母と長く暮らしてくれてありがとうと言う他は無い。遠方に住んでいる僕と違って、親の近くに住む弟夫婦がよく面倒を見ていたそうだから、何か資産があるなら弟夫婦にあげてほしい。
499名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 15:25:34.91ID:LeRXtOif0 マイナンバーカードなんかいらんねん
500名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 15:25:38.09ID:dzkbTmpk0 >>496
各種証明書
各種証明書
501名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 15:27:02.73ID:YXbpMw4g0502名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 15:28:19.51ID:YA4WJdM+0 >>498
相続というのは法定相続が基本。
母が亡くなれば母の遺産の半分は配偶者である継父に、あとの半分を実子で分ける。
継父が亡くなれば、継父の実子や兄弟姉妹甥姪などに行く。
面倒を見たとか見ないとかは関係がない。
相続というのは法定相続が基本。
母が亡くなれば母の遺産の半分は配偶者である継父に、あとの半分を実子で分ける。
継父が亡くなれば、継父の実子や兄弟姉妹甥姪などに行く。
面倒を見たとか見ないとかは関係がない。
504名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 15:37:31.22ID:f4T3OoZ80 マスコミが保険証廃止って煽って
実は任意ですと政府のWEBに書いてある
これってワクチンと同じ手法だね
実は任意ですと政府のWEBに書いてある
これってワクチンと同じ手法だね
506名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 15:43:38.78ID:N/Bonovn0507名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 15:51:01.34ID:Qg/NHNjJ0 区役所の窓口業務の負担がマイナンバーカードで増えてるからな
ITわからん区民に説明から始めないといけないから大変
携帯ショップ並みの無駄な業務
ITわからん区民に説明から始めないといけないから大変
携帯ショップ並みの無駄な業務
509名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 16:01:44.72ID:CXZU+SBW0 アナログにはアナログのよさがあるんだなあ
つーか老人さん着いてこれねえだろ
つーか老人さん着いてこれねえだろ
510 警備員[Lv.24]
2025/05/15(木) 16:05:40.24ID:MTBGhPL40 >>61
そもそもマイナンバーは振ってあって
カードの取得は任意。
任意取得のカードへ、加入&発行義務のある保険証を紐付けしようとしたことがアホの極み。
デジタル化するなら、台湾のように保険証単独でデジタル化すりゃ良かった話。
そもそもマイナンバーは振ってあって
カードの取得は任意。
任意取得のカードへ、加入&発行義務のある保険証を紐付けしようとしたことがアホの極み。
デジタル化するなら、台湾のように保険証単独でデジタル化すりゃ良かった話。
511名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 16:07:55.76ID:c28Bwubp0 自分の親にマイカ無くしたとか言われたら親が自分で警察署や市役所行けなかったら面倒なことになる
とりあえず保険証だけ渡して置いた方が無難
とりあえず保険証だけ渡して置いた方が無難
512 警備員[Lv.24]
2025/05/15(木) 16:16:17.20ID:MTBGhPL40 >>495
基本的にマイナ保険証は施設で預かれないから、今までみたいに施設へ保険証を預けておいて施設の人が家族に変わって病院へ連れて行くことが出来なくなるので、家族が都度休みを取ってマイナ保険証を持参して病院へ連れて行かざるを得なくなるんだよね。
高齢者にマイナカード自体の期限、デジタル情報の期限がそれぞれあって更新が必要と言っても理解出来ないだろうし。認知症でパスワード知らないとかで、更新出来るかすらあやしい。
基本的にマイナ保険証は施設で預かれないから、今までみたいに施設へ保険証を預けておいて施設の人が家族に変わって病院へ連れて行くことが出来なくなるので、家族が都度休みを取ってマイナ保険証を持参して病院へ連れて行かざるを得なくなるんだよね。
高齢者にマイナカード自体の期限、デジタル情報の期限がそれぞれあって更新が必要と言っても理解出来ないだろうし。認知症でパスワード知らないとかで、更新出来るかすらあやしい。
513名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 16:24:37.25ID:9W7wYsDV0 >>502
ま、法定相続分は確かに決まっているが、土地とかきれいに割り切れないものがあったり
親の介護をしたんだから多く欲しいとか言ったりして「争」続になるんだけどな
遺言書がない→相続人全員の同意があれば遺産の分配を自由に決められる
長男が全部相続するとかでもいい
遺言書がある→それに従う
不満があるなら裁判を起こせば遺留分(法定相続分の半分)は受け取れる
「長男に全部相続させる」という遺言書があったとしても遺留分は受け取れる
※遺言書に記載があれば法定相続人でなくても遺産を受け取れる
ま、法定相続分は確かに決まっているが、土地とかきれいに割り切れないものがあったり
親の介護をしたんだから多く欲しいとか言ったりして「争」続になるんだけどな
遺言書がない→相続人全員の同意があれば遺産の分配を自由に決められる
長男が全部相続するとかでもいい
遺言書がある→それに従う
不満があるなら裁判を起こせば遺留分(法定相続分の半分)は受け取れる
「長男に全部相続させる」という遺言書があったとしても遺留分は受け取れる
※遺言書に記載があれば法定相続人でなくても遺産を受け取れる
514名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 16:26:25.95ID:RjIgfAVS0 >>496
自称に近いよ
だから揉めるんだよ
基本的には死亡証明書、出生証明書、婚姻証明書など
とりあえず集められるだけの証明書を集めて
あとは公証人入れて、相続人はこれだけなはずです、知らんけど
ってサインしてもらって、あとは裁判所に頼むそうだ
日本みたいに相続人間での協議とか基本できないらしい
まあ州により違うかもだけど
自称に近いよ
だから揉めるんだよ
基本的には死亡証明書、出生証明書、婚姻証明書など
とりあえず集められるだけの証明書を集めて
あとは公証人入れて、相続人はこれだけなはずです、知らんけど
ってサインしてもらって、あとは裁判所に頼むそうだ
日本みたいに相続人間での協議とか基本できないらしい
まあ州により違うかもだけど
515名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 16:28:26.96ID:RjIgfAVS0 gdgd書いてる奴がいるけど戸籍制度がない国では
本当にあなたは相続人ですか
を証明できる公的なものがないということだよ
とにかく集められるだけ証明書を集めて公証人に判断してもらうそうで
クッソめんどくせーみたいよ
本当にあなたは相続人ですか
を証明できる公的なものがないということだよ
とにかく集められるだけ証明書を集めて公証人に判断してもらうそうで
クッソめんどくせーみたいよ
516名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 16:29:11.17ID:RjIgfAVS0 実家の自治体まで戸籍謄本取りに行くのめんどくせーとかいうやつは海外で相続したら発狂しそうだなw
517名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 16:33:11.69ID:7eGg08RD0 マイナ保険証作ったバカ
いつになったら自分がバカだと気付くのやら
いつになったら自分がバカだと気付くのやら
518名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 16:34:34.29ID:hBb3E/Dd0 >>517
マイナ保険証作った馬鹿=ワク珍打った馬鹿=ウクライナが正義だと思っている馬鹿
マイナ保険証作った馬鹿=ワク珍打った馬鹿=ウクライナが正義だと思っている馬鹿
519名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 16:35:52.23ID:G8B8MxI+0 ネットで全部楽に便利になるってのは馬鹿な老人の妄想なんだなぁ
520名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 16:37:25.94ID:FWScD4EC0521名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 16:39:38.24ID:FWScD4EC0 >>507
結論:マイナカード百害あって一利無し
結論:マイナカード百害あって一利無し
522名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 16:41:15.64ID:cREEiPKM0 渋谷区だが近所の町医者はいまだに紙の保険証要求してくるぞ。
お陰でマイナと紙と2つ持って歩いてる。
たぶんこれ病院側の反発あったんじゃないのかなあ。
お陰でマイナと紙と2つ持って歩いてる。
たぶんこれ病院側の反発あったんじゃないのかなあ。
523名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 16:43:08.87ID:DnqOC+AE0 マイナ保険証推してたのは現場を知らない愚かな老人達だよ
こんな愚かな人達の意見聴いてたらどんどんダメになる
こんな愚かな人達の意見聴いてたらどんどんダメになる
524名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 16:44:35.81ID:DYgnbuj00 中卒言われる保坂だけどまともに学校通ってたら明治ぐらいはでられてると思う
525名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 16:49:39.18ID:c28Bwubp0 >>512
病院でうちの親よりしっかりしてそうな若いめの高齢者でも更新忘れて使えませんって言われてるの見てダメだこりゃって思った
病院でうちの親よりしっかりしてそうな若いめの高齢者でも更新忘れて使えませんって言われてるの見てダメだこりゃって思った
526名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 16:51:28.64ID:f0gXYZM40 マイナ推しはワクチン撃ってた層だよな
コイツらたまたま運が良かったから生きてるだけでこんな失敗作の国民が日本には8割も居るんだぜ
コイツらたまたま運が良かったから生きてるだけでこんな失敗作の国民が日本には8割も居るんだぜ
528名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 17:21:37.17ID:lcGlv6pZ0 >>524
明治に失礼だ。こいつは法政だよ。無試験で合格だ
明治に失礼だ。こいつは法政だよ。無試験で合格だ
529<丶`∀´>
2025/05/15(木) 17:47:46.98ID:p9gEjxk30530<丶`∀´>
2025/05/15(木) 17:47:56.51ID:p9gEjxk30531名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 17:55:41.42ID:f4T3OoZ80 後期高齢者75歳以降は
マイナ保険証にしてても資格確認書が送られてくるように変わってんな
こういうのは報道しないんだよね
マイナ保険証にしてても資格確認書が送られてくるように変わってんな
こういうのは報道しないんだよね
532名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 18:03:39.47ID:t8NTcXU90 マイナ保険証使ってるけど顔認証いつも通らないから暗証番号で認証してる
暗証番号認証あるなら、暗証番号を共有したら他人でも使えるってことでしょ
従来の保険証の不正防止にならないじゃん
暗証番号認証あるなら、暗証番号を共有したら他人でも使えるってことでしょ
従来の保険証の不正防止にならないじゃん
533名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 18:11:14.62ID:RjIgfAVS0 >>532
しかも周りから丸見え
しかも周りから丸見え
534名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 18:21:14.13ID:FGaWg4Td0 資格確認書だったら顔写真無い?
写真あると困るんだけど。
プライバシーが
写真あると困るんだけど。
プライバシーが
535名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 18:21:16.08ID:4F3ny39q0 老人はまぁしゃーないと思うわ
それ以外は使った方がいいと思うけどね…
院内処方の医院混ざると他院や薬局に説明面倒だったのが一切なくなって助かってる
それ以外は使った方がいいと思うけどね…
院内処方の医院混ざると他院や薬局に説明面倒だったのが一切なくなって助かってる
537名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 18:24:02.60ID:h2yQbhik0 東京都にはいろんな人が住んでるからわからない人が不安を抱いて問い合わせがあり
混乱してるんだろう。
混乱してるんだろう。
538 警備員[Lv.11]
2025/05/15(木) 18:24:37.91ID:7LTJxu6u0 資格確認書って顔写真は付いてないんだね
国は不正利用の対策をするつもりはないんだね
国は不正利用の対策をするつもりはないんだね
539名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 18:25:40.14ID:5gIVqgHn0 この資格証明書を送ってくれるのでいいよ
特に変更なければずっと使えるようにしといて
特に変更なければずっと使えるようにしといて
541名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 18:33:09.42ID:0tgonz7d0542名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 18:56:55.27ID:qqH5uQ/S0 また無駄金使って中抜チューチューかよ
544名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:25:40.95ID:GizYi8X10 マイナも読取機械に不具合あったら保険効かず10割負担になって混乱する。停電や災害の時困る。マイナ持ちの人にも必要だと思う。
545名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:35:30.46ID:rPHLanlz0 >>535
逆に他院のことを知られたくない人間もいる
逆に他院のことを知られたくない人間もいる
546名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:37:51.40ID:rPHLanlz0 >>541
区役所とかに問い合わせればわかるし
電話が面倒ならホームページとかにも書いてある。
だけど、そもそもマイナ保険証に関しては、コロコロ変わり過ぎなんだよ
ああする、こうする、やっぱりまた変わりました…みたいな感じで
区役所とかに問い合わせればわかるし
電話が面倒ならホームページとかにも書いてある。
だけど、そもそもマイナ保険証に関しては、コロコロ変わり過ぎなんだよ
ああする、こうする、やっぱりまた変わりました…みたいな感じで
548名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:43:20.47ID:htoQ4CHF0 >>543
一カ国除いて大半止めてるぞ。
残ってる所も簡易にして任意だよ。
一国は歴史的失敗として、
存在すら消した。
海外に発したから黒歴史は消えないがな。
米の社会補償番号もマイナの成れの果てだ。
費用が青天井で一元化を止めた。
作るに社会補償番号は要るが管理は各所に戻した。
よく馬鹿が米の社会補償番号ガーって言うが
管理が違う事をまるで理解しないサルだよ。
一カ国除いて大半止めてるぞ。
残ってる所も簡易にして任意だよ。
一国は歴史的失敗として、
存在すら消した。
海外に発したから黒歴史は消えないがな。
米の社会補償番号もマイナの成れの果てだ。
費用が青天井で一元化を止めた。
作るに社会補償番号は要るが管理は各所に戻した。
よく馬鹿が米の社会補償番号ガーって言うが
管理が違う事をまるで理解しないサルだよ。
549名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:44:34.42ID:RjIgfAVS0 >>547
自家発電あるとこは診療自体はできるけど通信死んでるならマイナは無理
その場合はマイナカードの券面と厚みをチェックしてマイナちゃんのパールインクをしっかりチェック
そしたら資格情報のお知らせって紙っぺらに書いてある
被保険者情報で保険資格を確認する
なお保険証なら後者をするだけ
自家発電あるとこは診療自体はできるけど通信死んでるならマイナは無理
その場合はマイナカードの券面と厚みをチェックしてマイナちゃんのパールインクをしっかりチェック
そしたら資格情報のお知らせって紙っぺらに書いてある
被保険者情報で保険資格を確認する
なお保険証なら後者をするだけ
550名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:44:50.61ID:rPHLanlz0 今まで勤務先の健保組合から毎年保険証を貰ってた
もしくは市役所区役所から毎年送付されてきた
習慣的にそういうの持って病院に行く生活だったのに、急にマイナカードと紐づけしろのなんのと言われて
いや、やっぱり資格書も送付しますとか…
よっぽどこの問題をウォッチしてる層以外は混乱してしまうだろう
もしくは市役所区役所から毎年送付されてきた
習慣的にそういうの持って病院に行く生活だったのに、急にマイナカードと紐づけしろのなんのと言われて
いや、やっぱり資格書も送付しますとか…
よっぽどこの問題をウォッチしてる層以外は混乱してしまうだろう
551名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:45:17.10ID:Wf6ZuJeA0 税金の無駄遣いやん
552名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:59:31.66ID:/iUpvWcN0 今年の元旦早朝、大規模なマイナ保険証認証システムのメンテナンスがあった。
医療機関が、その事を把握していなくて診察が遅れた・・・
アナウンスとか、どうなってんだよ?デマ太郎w
デマ太郎「所管外です」
医療機関が、その事を把握していなくて診察が遅れた・・・
アナウンスとか、どうなってんだよ?デマ太郎w
デマ太郎「所管外です」
553名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:28:27.52ID:caNn/kOO0 保険証はともかく…
いつでも身の証をたてられるように身分証明書を持ち歩く
5年に一度は役人に面通しして確かに生きて居住してる正規の住民だと証明しておく
そんなの良識ある市民なら当たり前じゃないか
面倒だ不便だとやかましい
海外からの移住者が増えてスパイだとテロリストだの不良外人だのが心配になってく状況が分かってるのかね
いつでも身の証をたてられるように身分証明書を持ち歩く
5年に一度は役人に面通しして確かに生きて居住してる正規の住民だと証明しておく
そんなの良識ある市民なら当たり前じゃないか
面倒だ不便だとやかましい
海外からの移住者が増えてスパイだとテロリストだの不良外人だのが心配になってく状況が分かってるのかね
554名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:29:45.08ID:h2yQbhik0 オンラインで健康保険証が有効かのチェックが出来ない場合でも
マイナンバーカードで身分証明は出来るんだから
診療を断れることはないわな。
マイナンバーカードで身分証明は出来るんだから
診療を断れることはないわな。
555名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:47:45.91ID:lcGlv6pZ0 >>538
また支那チョンに悪用されるのか。いい加減にしろよ、無能厚労省
また支那チョンに悪用されるのか。いい加減にしろよ、無能厚労省
556名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:56:00.33ID:XFLpi2pT0 【悲報】大阪万博、ヤクザとズブズブ🥹 [616817505]
https:
//greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747306861/
https:
//greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747306861/
557名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:57:20.08ID:f2mOU5A/0 さすがグルグルぐるぐるグルコサミン
558名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:59:28.81ID:f2mOU5A/0 先を見通してるね!
っていうか
資格確認証に顔写真しても
外国人ならやっぱ見分けつかなかったり
指紋だってカード偽造でどうとでもできるでしょ
クレジットカードとお札のキラキラ両方で偽造防ぐくらいしないと
っていうか
資格確認証に顔写真しても
外国人ならやっぱ見分けつかなかったり
指紋だってカード偽造でどうとでもできるでしょ
クレジットカードとお札のキラキラ両方で偽造防ぐくらいしないと
559名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 21:50:30.35ID:0A0vYKon0 これ選挙のあと他の自治体も続くだろうな
560名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 21:54:18.25ID:0A0vYKon0 >>543
925 名無しのアビガン(埼玉県) 2023/04/30(日) 10:12:35.18 ID:
https://trueberry.jp/my-number-card-foreign-country/
マイナンバーカードを廃止した国は?イギリス米国ドイツなど海外を調査!
マイナンバーカードを廃止した国は?
イギリス
米国(アメリカ)
ドイツ
韓国
スウェーデン
イギリスでは、2000年代に入ってテロ対策や犯罪予防等の観点から、厳格に本人確認できる手段として国民IDカードの導入が議論された。2006年にはIDカード法が成立したものの、費用対効果やプライバシー侵害等が問題視され、政権交代とともに同法は廃止された。
アメリカでは、従業員の不正などで盗まれた社会保障番号(SSN)による「なりすまし」が横行。クレジットカードを勝手に作られたり、ローンを組まれたりする被害が後を絶たない。ある推計では、2014年には国民の7%にあたる約1270万人が、なりすましの被害を受けたという。
ドイツでは、1970 年代に、行政事務の効率化を目的として行政分野で共通して個人を識別する番号の導入(連邦住民登録法案)が検討されたが、国民のプライバシー侵害の懸念が大きく成立に至らなかった。
韓国の住民登録番号にはさまざまな情報が紐づいています。そのため、その情報が流出すると被害が拡大する恐れがあります。2014 年には1億人分を超えるクレジットカードや預金口座の情報が流出した事件も発生しました。クレジットカード会社の社員が、顧客情報を持ち出し、それを業者に販売し、さらにマーケティング会社などに転売されていったという事件です。
北欧諸国でも、なりすましによる被害は問題となっている。スウェーデンのなりすまし被害者は年間約6万5000人。
925 名無しのアビガン(埼玉県) 2023/04/30(日) 10:12:35.18 ID:
https://trueberry.jp/my-number-card-foreign-country/
マイナンバーカードを廃止した国は?イギリス米国ドイツなど海外を調査!
マイナンバーカードを廃止した国は?
イギリス
米国(アメリカ)
ドイツ
韓国
スウェーデン
イギリスでは、2000年代に入ってテロ対策や犯罪予防等の観点から、厳格に本人確認できる手段として国民IDカードの導入が議論された。2006年にはIDカード法が成立したものの、費用対効果やプライバシー侵害等が問題視され、政権交代とともに同法は廃止された。
アメリカでは、従業員の不正などで盗まれた社会保障番号(SSN)による「なりすまし」が横行。クレジットカードを勝手に作られたり、ローンを組まれたりする被害が後を絶たない。ある推計では、2014年には国民の7%にあたる約1270万人が、なりすましの被害を受けたという。
ドイツでは、1970 年代に、行政事務の効率化を目的として行政分野で共通して個人を識別する番号の導入(連邦住民登録法案)が検討されたが、国民のプライバシー侵害の懸念が大きく成立に至らなかった。
韓国の住民登録番号にはさまざまな情報が紐づいています。そのため、その情報が流出すると被害が拡大する恐れがあります。2014 年には1億人分を超えるクレジットカードや預金口座の情報が流出した事件も発生しました。クレジットカード会社の社員が、顧客情報を持ち出し、それを業者に販売し、さらにマーケティング会社などに転売されていったという事件です。
北欧諸国でも、なりすましによる被害は問題となっている。スウェーデンのなりすまし被害者は年間約6万5000人。
561名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 21:58:23.56ID:0A0vYKon0 >>543
91 トペ コンヒーロ(神奈川県) [CN] 2023/05/09(火) 13:02:40.51 ID:
①個人番号
氏名・住所等は変わりうる情報であるため、データ管理するうえで求められる唯一無二性と不変性を兼ね備えたのが個人番号。
本来は広く一般的に使われることで様々な業務が効率化されるはずであったが、特定個人情報保護法により利用できる場面は制限され、厳重な情報管理が求められる。
個人番号が必要な手続きではマイナンバーカードが無くとも個人番号が記載された住民票の写しがあれば良い。
②マイナンバーカード
顔写真付きであり、持参者の本人確認と、その本人の個人番号を同時に証明することができる。
任意で2種類の電子証明書を搭載できる。
有効期限は発行から10回目の誕生日。
転入届を怠った場合等の住基法違反や券面記載欄の不足(満欄)により廃止状態になる。
電子証明書も含め機能を維持するためには地方自治体での窓口手続きが都度必要となる。
③利用者証明用電子証明書
オンラインでの手続きをする時に本人である事の証明をすることができる。
有効期限は発行から5回目の誕生日。
有効期限後は電子証明書が無い状態になり、原則本人が窓口で手続きをしないと再発行できない。
④署名用電子証明書
電子申請をする時に氏名・住所・生年月日・男女の別の基本4項目を電子署名することができる。
署名用電子証明書に記録された基本4項目がオンライン上の情報(≒住民票)と一致しなければ使用できない。
有効期限は利用者証明用電子証明書と同じだが、氏名・住所変更により失効または使用できない状態となり、原則本人が窓口で手続きをしないと再発行できない。
転入等の手続きは同一世帯員等により本人不在でもできるため、マイナンバーカードはあっても署名用電子証明書が無いという人は多い。
91 トペ コンヒーロ(神奈川県) [CN] 2023/05/09(火) 13:02:40.51 ID:
①個人番号
氏名・住所等は変わりうる情報であるため、データ管理するうえで求められる唯一無二性と不変性を兼ね備えたのが個人番号。
本来は広く一般的に使われることで様々な業務が効率化されるはずであったが、特定個人情報保護法により利用できる場面は制限され、厳重な情報管理が求められる。
個人番号が必要な手続きではマイナンバーカードが無くとも個人番号が記載された住民票の写しがあれば良い。
②マイナンバーカード
顔写真付きであり、持参者の本人確認と、その本人の個人番号を同時に証明することができる。
任意で2種類の電子証明書を搭載できる。
有効期限は発行から10回目の誕生日。
転入届を怠った場合等の住基法違反や券面記載欄の不足(満欄)により廃止状態になる。
電子証明書も含め機能を維持するためには地方自治体での窓口手続きが都度必要となる。
③利用者証明用電子証明書
オンラインでの手続きをする時に本人である事の証明をすることができる。
有効期限は発行から5回目の誕生日。
有効期限後は電子証明書が無い状態になり、原則本人が窓口で手続きをしないと再発行できない。
④署名用電子証明書
電子申請をする時に氏名・住所・生年月日・男女の別の基本4項目を電子署名することができる。
署名用電子証明書に記録された基本4項目がオンライン上の情報(≒住民票)と一致しなければ使用できない。
有効期限は利用者証明用電子証明書と同じだが、氏名・住所変更により失効または使用できない状態となり、原則本人が窓口で手続きをしないと再発行できない。
転入等の手続きは同一世帯員等により本人不在でもできるため、マイナンバーカードはあっても署名用電子証明書が無いという人は多い。
562名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 21:58:33.55ID:0A0vYKon0 >>543
マイナンバーカードがあってもオンラインでの手続きができるとは限りません。
また、個人番号制度と電子証明書を使うオンライン手続きに関係性はありません。
国は説明困難なことを避け、本来必要な周知をしていません。
地方自治体ではマイナンバーカード関連の手続きが増え、住民への説明にも時間を要しています。
もはや間違いともいえるレベルの周知内容や軽率な制度設計、必要な改善の未着手等、地方公務員は国に対して非常に憤りを感じています。
マイナンバーカードがあってもオンラインでの手続きができるとは限りません。
また、個人番号制度と電子証明書を使うオンライン手続きに関係性はありません。
国は説明困難なことを避け、本来必要な周知をしていません。
地方自治体ではマイナンバーカード関連の手続きが増え、住民への説明にも時間を要しています。
もはや間違いともいえるレベルの周知内容や軽率な制度設計、必要な改善の未着手等、地方公務員は国に対して非常に憤りを感じています。
563名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 22:12:16.27ID:h2yQbhik0 高齢者はマイナンバーカードを使ってオンラインで申請や手続きをする事は
あまりないだろうけど現役の人はオンラインで手続きが出来れば便利だろう
あまりないだろうけど現役の人はオンラインで手続きが出来れば便利だろう
564名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 22:13:24.17ID:0tgonz7d0 >>547
その状態なら医療器具も使えないだろ
その状態なら医療器具も使えないだろ
565名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 22:43:25.60ID:KMm+gOft0566名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 23:51:14.32ID:IaXOu8JI0 >>553
身分証なら前の住基カードで充分だったけどね
自分は、当時は
運転免許証と住基カードの2本立てだった
今はマイナカードと免許証だけど、
保険証は従来のままで、マイナ保険証にはしないつもり(資格証をもらうつもり)
身分証なら前の住基カードで充分だったけどね
自分は、当時は
運転免許証と住基カードの2本立てだった
今はマイナカードと免許証だけど、
保険証は従来のままで、マイナ保険証にはしないつもり(資格証をもらうつもり)
567名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 23:55:40.51ID:BOKWxXuq0 渋谷、世田谷区が一律に発行へ 「マイナ保険証」トラブル懸念
だよね!ポイントの2万円に釣られて!作ったやつーーーーーーーーーーーーーーーーーそろそろ!更新の時だろう!!
もう!マイナ保険証はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー無用の長物に!まあいいか!!
だよね!ポイントの2万円に釣られて!作ったやつーーーーーーーーーーーーーーーーーそろそろ!更新の時だろう!!
もう!マイナ保険証はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー無用の長物に!まあいいか!!
568名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 00:04:05.33ID:ADFxYgIk0 窓口行くと未だにできたら紙の方でお願いしますって言われるから俺も解除して紙に戻したわ
569名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 00:41:36.91ID:1OeBCn5T0 国保は毎年全員に新しい保険証を送ってるからその送付物が保険証から資格確認書に変わるだけだしな
全員に送付してしまう方が無用なトラブルも減らせるし余計な対応も減らせるし手っ取り早いかw
全員に送付してしまう方が無用なトラブルも減らせるし余計な対応も減らせるし手っ取り早いかw
571名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 01:08:32.22ID:EtGg308j0 資格確認書待っとくわ
電子証明書の更新しなくて済むし
電子証明書の更新しなくて済むし
573名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 01:28:10.24ID:jre+a8lN0 マイナポイントがもらえる → 終了
資格確認書利用時の罰金が免除される
マイナ保険証のメリットってこのぐらいしかなかったもんな
資格確認書利用時の罰金が免除される
マイナ保険証のメリットってこのぐらいしかなかったもんな
574名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 01:40:59.03ID:EtGg308j0 >>570
性病持ちとかな
性病持ちとかな
575名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 02:01:15.48ID:v33oVadp0 >>570
ひとつの医者・病院で満足できるの?
若い人なら滅多に病院には行かないだろうけどね
年寄りはあちこち行く傾向がある
こっちはの整形外科ではなかなか足の痛みが治らないし…あっちに行ってみるか…みたいな感じ
ひとつの医者・病院で満足できるの?
若い人なら滅多に病院には行かないだろうけどね
年寄りはあちこち行く傾向がある
こっちはの整形外科ではなかなか足の痛みが治らないし…あっちに行ってみるか…みたいな感じ
576名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 02:05:22.79ID:SQ+LV2E90 世田谷って、世田谷自然左翼が支援の、左翼区長だったな
577名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 02:07:33.38ID:CzTbkBBK0 世田谷は区長がアレだからねぇ…
578名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 02:41:34.32ID:QkzJdmlk0 マイナカードて任意なんでしょ
579か
2025/05/16(金) 02:57:05.47ID:Pw96MqUV0 住基カードも政府が金かけて開発してあのザマだから日本政府を100%信用するなよ
580名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 02:58:59.61ID:TDYiycKQ0 信用するも何も家畜は黙って飼い主に従ってるだけじゃん
581名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 03:56:48.92ID:wTNPNdTM0 カードのこと電子署名ってなにができんの?って聞いたらふるさと納税とか、と役場の人は言っていたが、で?って感じ
583名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 09:30:45.20ID:sxC7ZWEy0 東京23区は財政に余裕があるからサービスが良いんだね
σ(゚∀゚ )オレんとこはやってないわ
σ(゚∀゚ )オレんとこはやってないわ
584名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 09:55:03.25ID:/96i2JgE0 杉並区は?足立区は?大田区は?
585名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 09:55:03.29ID:DPJcfcri0 コオロギ太郎が総裁選目当てでひっかきまわしてなければ
落ち着いて粛々とじっくり導入できたのに
台無しだよヘマ太郎のせいで
落ち着いて粛々とじっくり導入できたのに
台無しだよヘマ太郎のせいで
586名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 10:02:39.68ID:DLjAzhsK0587名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 10:04:00.89ID:sxC7ZWEy0 75歳以上には資格確認書が郵送されるんだってこれは国が決めてる
75歳以上は死んで逝くんだから問題にされてないんだろう
75歳以上は死んで逝くんだから問題にされてないんだろう
589名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 10:43:37.39ID:yszCyp+L0 >>586
基盤が外資クラウドなのはIaaS PaaSのシェアから
Amazon、MS、Google、オラクルがほぼ選択肢なんでしゃーないと思うんだけど
そもそもの話としてガバメントクラウドっていうのは
セキュリティ注意しろよってルール決めるだけじゃなくて
国が仕様も含めて一元的に構築管理運用することで
行政間の差異をなくし、行政ごとにベンダー発注することもなくし
品質でもコストでもメリットを出すものだったわけで
だからこそのマイナンバーだった
だけど河野や平がしたことは
ほぼAWS択一でクラウドにしろよ、セキュリティ向上しろよ
ってだけのくそやで?
それをスケジュール前倒しを命令しただけ
だから各自治体は物理サーバをそのままAWS以降するだけになった
基盤が外資クラウドなのはIaaS PaaSのシェアから
Amazon、MS、Google、オラクルがほぼ選択肢なんでしゃーないと思うんだけど
そもそもの話としてガバメントクラウドっていうのは
セキュリティ注意しろよってルール決めるだけじゃなくて
国が仕様も含めて一元的に構築管理運用することで
行政間の差異をなくし、行政ごとにベンダー発注することもなくし
品質でもコストでもメリットを出すものだったわけで
だからこそのマイナンバーだった
だけど河野や平がしたことは
ほぼAWS択一でクラウドにしろよ、セキュリティ向上しろよ
ってだけのくそやで?
それをスケジュール前倒しを命令しただけ
だから各自治体は物理サーバをそのままAWS以降するだけになった
590名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 10:48:46.28ID:gr0Hhrgu0 >>587
年寄りにマイナカード(もしくはマイナ保険証)の操作は難しいから…って単純な理由じゃね
年寄りにマイナカード(もしくはマイナ保険証)の操作は難しいから…って単純な理由じゃね
591名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 10:52:04.43ID:espTrMYB0 >>587
年食うと更新作業のあるマイナンバーカードの管理は荷が重いよな
しかも新制度だと今既に年寄りは覚えられんからな
送りつけは当面妥当な配慮だろう
つか送りつけでも失くすってやらかしたりするのが高齢者だもん
マイナンバーカード便利だ使えよって言えてる人は加齢での物事の処理能力の劣化や新しい事を覚える困難さがまったくわかってないんだねえ
年食うと更新作業のあるマイナンバーカードの管理は荷が重いよな
しかも新制度だと今既に年寄りは覚えられんからな
送りつけは当面妥当な配慮だろう
つか送りつけでも失くすってやらかしたりするのが高齢者だもん
マイナンバーカード便利だ使えよって言えてる人は加齢での物事の処理能力の劣化や新しい事を覚える困難さがまったくわかってないんだねえ
592名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 10:53:05.33ID:vOv3rV6V0593名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 10:53:38.03ID:b2pPp5lW0 PCが普及してもう30年以上経つのに中々デジタル音痴が減らないな
594名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 10:54:31.35ID:vOv3rV6V0 >>591
バカだなぁ
マイナカードがクソなのはオンラインで完結しないから
むしろ時間が余っている高齢者は平日に役所いけるけど
現役世代は隔週とかで開庁している土曜とかに行くか
平日仕事休んでいくんだよ
バカだなぁ
マイナカードがクソなのはオンラインで完結しないから
むしろ時間が余っている高齢者は平日に役所いけるけど
現役世代は隔週とかで開庁している土曜とかに行くか
平日仕事休んでいくんだよ
595名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 10:55:11.62ID:vOv3rV6V0596名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 10:55:23.52ID:WJrL844x0 個別対応より
一律発行の方が楽だろうしな
無難だ
一律発行の方が楽だろうしな
無難だ
597名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 10:55:52.36ID:vbMf74930 >>593
デジタル化するとなぜかどんどんめんどくさくなるんだよ
デジタル化するとなぜかどんどんめんどくさくなるんだよ
598名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 10:57:26.94ID:vOv3rV6V0 マイナ保険証利用率は
若い人よりも高齢者の方が利用率が高い(率なので受診数が多い少ないはあまり影響しない)
何より推進する側である総務省、厚労省、デジ庁の公務員がマイナ保険証を使っておらず国民平均以下
河野も平もなぜか政治資金パーティーにマイナのマの字も言わない
若い人よりも高齢者の方が利用率が高い(率なので受診数が多い少ないはあまり影響しない)
何より推進する側である総務省、厚労省、デジ庁の公務員がマイナ保険証を使っておらず国民平均以下
河野も平もなぜか政治資金パーティーにマイナのマの字も言わない
599名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 10:57:39.76ID:81izE8aj0 これは全国でやるべきだよな
600名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 10:57:39.78ID:vOv3rV6V0 >>597
デジタル担当&デジタル庁の輝かしい功績
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・マイナ保険証(総額数兆円かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす、マッチングアプリ会社にも情報垂れ流します!)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
・マイナ免許証(免許証番号とは別に免許識別番号=マイナ免許証番号が新設されさらに管理の手間が増えた挙句、初日からバグだらけ、スマホアプリだけだと免許不携帯扱いになるゴミ)
デジタル担当&デジタル庁の輝かしい功績
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・マイナ保険証(総額数兆円かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす、マッチングアプリ会社にも情報垂れ流します!)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
・マイナ免許証(免許証番号とは別に免許識別番号=マイナ免許証番号が新設されさらに管理の手間が増えた挙句、初日からバグだらけ、スマホアプリだけだと免許不携帯扱いになるゴミ)
601名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 10:57:49.81ID:vOv3rV6V0 >>597
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324
国民の声を無視した「マイナ保険証」で露呈…政府の「狂気の沙汰」を後押しする"大企業利権"の存在
president.jp/articles/-/89241
NTTが平将明デジタル相を3度接待、富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注
bunshun.jp/denshiban/articles/b10317
ガバメントクラウド移行で自治体の年間コストが5.7倍に…計画の重要性
biz-journal.jp/it/post_388235.html
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324
国民の声を無視した「マイナ保険証」で露呈…政府の「狂気の沙汰」を後押しする"大企業利権"の存在
president.jp/articles/-/89241
NTTが平将明デジタル相を3度接待、富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注
bunshun.jp/denshiban/articles/b10317
ガバメントクラウド移行で自治体の年間コストが5.7倍に…計画の重要性
biz-journal.jp/it/post_388235.html
602名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 10:59:20.42ID:vOv3rV6V0 国家公務員の四人に一人しかマイナ保険証しない時点でクソ確定なんだよ
603名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 11:00:04.58ID:vOv3rV6V0 国家公務員は職員証をマイナカードにしたんだから保有率は9割以上なんだぜ?
なのに国家公務員のマイナ保険証利用率は国民平均以下で2割もいかない
なのに国家公務員のマイナ保険証利用率は国民平均以下で2割もいかない
604名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 11:00:43.30ID:vOv3rV6V0 平も河野も不倫タマキンも自分が語るマイナのメリットが本当ならなんで政治資金パーティーにマイナカード義務化しないのw
アイドルコンサートチケット販売にもマイナカード
ゴルフ場受付でもマイナカード
マッチングアプリ事業者にもマイナカード
なら政治資金パーティーこそマイナカードしろよCOCOA献金平
パーティー券売買もマイナカード
パーティー会場の入退場もマイナカード
購入者の本籍、年収、勤め先、家族構成もマイナカード
裏金問題解決やん
はやくマイナカードしろよ政治資金パーティー
アイドルコンサートチケット販売にもマイナカード
ゴルフ場受付でもマイナカード
マッチングアプリ事業者にもマイナカード
なら政治資金パーティーこそマイナカードしろよCOCOA献金平
パーティー券売買もマイナカード
パーティー会場の入退場もマイナカード
購入者の本籍、年収、勤め先、家族構成もマイナカード
裏金問題解決やん
はやくマイナカードしろよ政治資金パーティー
605名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 11:12:33.37ID:OGax0piN0606名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 11:13:45.77ID:aAZ2TaEc0 さすが世田谷さんや
607名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 11:24:12.39ID:EtGg308j0 >>604
コンサートチケット、ゴルフ場、マッチングアプリwww
コンサートチケット、ゴルフ場、マッチングアプリwww
608名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 11:32:12.76ID:5nwIaFf20 左翼タウン世田谷。
クルド人は世田谷に行けばいいのに
クルド人は世田谷に行けばいいのに
609名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 11:41:41.28ID:Kf8Ie85J0610名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 12:00:16.30ID:EtGg308j0 >>609
資格確認書なら送られてくるし、電子証明書の更新しなくていいしな
資格確認書なら送られてくるし、電子証明書の更新しなくていいしな
611名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 12:39:11.83ID:+kW2svI00 結局、金と手間かけて不便にしただけかよ
612名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 12:46:25.72ID:sxC7ZWEy0 俺は団塊世代だけど電子証明証の更新手続きに行って来たぞ
マイナンバーカードの更新は5年後だけど行けそうもないけどな
マイナ保険証も使ってるけどトラブルはないよ
マイナンバーカードの更新は5年後だけど行けそうもないけどな
マイナ保険証も使ってるけどトラブルはないよ
613名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 12:56:10.46ID:5X3cZV+X0 わけわからん?????
614名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 13:00:05.93ID:YjpWK4Qg0 やると決めたならこんなことすんな
615名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 13:08:11.57ID:Z8fJXmMi0 トラブルが起きれば起きるほどシステム改修費で税金が入る仕組みだろ
そりゃ減税できねえよな
外国人ガー連呼してるのは中抜き関係者さんですか?
そりゃ減税できねえよな
外国人ガー連呼してるのは中抜き関係者さんですか?
616名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 13:10:26.57ID:8aeV6ywq0617名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 13:11:43.63ID:IaGGNe5J0 マイナ保険証で儲かるところが廃止に抵抗するからあながち間違えではないだろうな
参院議員も予算委員会の答弁で数字を水増しして不正利用を声高に叫んでたからな
面白いのはNHKの中継で喋ってたその内容が参院の文字起こしからそっくり消えていることなんだよな
不思議だよなニョッキ
参院議員も予算委員会の答弁で数字を水増しして不正利用を声高に叫んでたからな
面白いのはNHKの中継で喋ってたその内容が参院の文字起こしからそっくり消えていることなんだよな
不思議だよなニョッキ
618名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 13:13:15.95ID:8aeV6ywq0 いまマイナのパスワードって英小文字使えないけどこれを使えるようにするのにシステム全体を変えないといけないようにするのが富士通
だからその都度莫大な予算かかる
売国やで富士通
だからその都度莫大な予算かかる
売国やで富士通
619名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 13:29:37.42ID:0U/4s7Td0 >>585
それはある
それはある
620名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 13:33:18.43ID:QOXFlI1d0 >>615
そして献金チューチュー
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324
国民の声を無視した「マイナ保険証」で露呈…政府の「狂気の沙汰」を後押しする"大企業利権"の存在
president.jp/articles/-/89241
NTTが平将明デジタル相を3度接待、富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注
bunshun.jp/denshiban/articles/b10317
ガバメントクラウド移行で自治体の年間コストが5.7倍に…計画の重要性
biz-journal.jp/it/post_388235.html
そして献金チューチュー
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324
国民の声を無視した「マイナ保険証」で露呈…政府の「狂気の沙汰」を後押しする"大企業利権"の存在
president.jp/articles/-/89241
NTTが平将明デジタル相を3度接待、富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注
bunshun.jp/denshiban/articles/b10317
ガバメントクラウド移行で自治体の年間コストが5.7倍に…計画の重要性
biz-journal.jp/it/post_388235.html
621名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 13:51:29.07ID:wvjKgJtH0 まぁ先陣切ったからどこも追従するだろ
そんなめんどい事やってられねーって
そんなめんどい事やってられねーって
622名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 13:51:39.22ID:TWzrZ/RX0 >>121
健康保険証の不正使用は顔写真もないからやりたい放題だったのが問題で資格確認書も顔写真なしにするならそれを本人確認には使用できないようにすればいいだけ
運転免許も無いが本人確認が必要な人はマイナンバーカードでも作ればいいだけだ
まあ、不正利用防止のためだけなら資格確認書にしなくてもマイナンバー機能のない顔写真とICチップ入り健康保険証にすればよかっただけなんだがなw
マイナンバーカード普及のために一体化前提なのがクソすぎるんだよ
健康保険証の不正使用は顔写真もないからやりたい放題だったのが問題で資格確認書も顔写真なしにするならそれを本人確認には使用できないようにすればいいだけ
運転免許も無いが本人確認が必要な人はマイナンバーカードでも作ればいいだけだ
まあ、不正利用防止のためだけなら資格確認書にしなくてもマイナンバー機能のない顔写真とICチップ入り健康保険証にすればよかっただけなんだがなw
マイナンバーカード普及のために一体化前提なのがクソすぎるんだよ
624名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 14:04:07.67ID:yhLyIwfp0 区民税で作って配布するなら好きにすればいいんじゃないかと
カードを作るのも配送するのも無料じゃないし
カードを作るのも配送するのも無料じゃないし
625名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 14:06:12.51ID:GYDw2wYP0626名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 14:11:02.78ID:QOXFlI1d0627名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 14:11:32.80ID:Uylut3vH0 いまだに中央省庁の保険証は従来のものを持ってくる人が圧倒的多数ですよ
マイナ保険証(笑 を使うのは下級国民だけです
マイナ保険証(笑 を使うのは下級国民だけです
628名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 14:17:06.18ID:yw48L+gJ0 >>622
だけだけだけだけ言うやつはその「だけ」が本当にそれだけなのか真面目に考えてないもんだ
誰がいつ写真を撮るのか、その写真が本人なのかいつ誰が確認するのか、ICチップの規格を各保険組合でどうやって統一するのかしないのか、読み取る機械はどう決めてどこに導入するのか
現状の形ではどう検討されてこうなったのか
だけだけだけだけ言うやつはその「だけ」が本当にそれだけなのか真面目に考えてないもんだ
誰がいつ写真を撮るのか、その写真が本人なのかいつ誰が確認するのか、ICチップの規格を各保険組合でどうやって統一するのかしないのか、読み取る機械はどう決めてどこに導入するのか
現状の形ではどう検討されてこうなったのか
629名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 14:29:04.80ID:QOXFlI1d0 そもそも保険証の不正について実態が出てこない件
630名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 14:31:05.92ID:QOXFlI1d0 記者「大臣は不正不正とおっしゃっていますが具体的に内容を教えてください」
平「調べていません。厚労省に聞いてください」
記者「厚労省も調べていないとのことです。国会では国民健康保険の不正は年10件との答弁はありますが」
平「私が言う不正とは将来のこと!桁が違うんだ!」
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324
国民の声を無視した「マイナ保険証」で露呈…政府の「狂気の沙汰」を後押しする"大企業利権"の存在
president.jp/articles/-/89241
NTTが平将明デジタル相を3度接待、富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注
bunshun.jp/denshiban/articles/b10317
ガバメントクラウド移行で自治体の年間コストが5.7倍に…計画の重要性
biz-journal.jp/it/post_388235.html
平「調べていません。厚労省に聞いてください」
記者「厚労省も調べていないとのことです。国会では国民健康保険の不正は年10件との答弁はありますが」
平「私が言う不正とは将来のこと!桁が違うんだ!」
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324
国民の声を無視した「マイナ保険証」で露呈…政府の「狂気の沙汰」を後押しする"大企業利権"の存在
president.jp/articles/-/89241
NTTが平将明デジタル相を3度接待、富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注
bunshun.jp/denshiban/articles/b10317
ガバメントクラウド移行で自治体の年間コストが5.7倍に…計画の重要性
biz-journal.jp/it/post_388235.html
631名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 14:36:05.82ID:oxLIC/wx0 何をやっても不正や詐欺などの悪事は加速する
632名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 14:39:59.51ID:zccfO9u70 税金をこうやって余計に浪費
知能指数がどんだけ低いんだよ
知能指数がどんだけ低いんだよ
633名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 14:42:10.78ID:QOXFlI1d0 つーか
平も自分が語るマイナのメリットが本当ならなんで政治資金パーティーにマイナカード義務化しないのw
アイドルコンサートチケット販売にもマイナカード
ゴルフ場受付でもマイナカード
マッチングアプリ事業者にもマイナカード
なら政治資金パーティーこそマイナカードしろよCOCOA献金平
パーティー券売買もマイナカード
パーティー会場の入退場もマイナカード
購入者の本籍、年収、勤め先、家族構成もマイナカード
裏金問題解決やん
はやくマイナカードしろよ政治資金パーティー
平も自分が語るマイナのメリットが本当ならなんで政治資金パーティーにマイナカード義務化しないのw
アイドルコンサートチケット販売にもマイナカード
ゴルフ場受付でもマイナカード
マッチングアプリ事業者にもマイナカード
なら政治資金パーティーこそマイナカードしろよCOCOA献金平
パーティー券売買もマイナカード
パーティー会場の入退場もマイナカード
購入者の本籍、年収、勤め先、家族構成もマイナカード
裏金問題解決やん
はやくマイナカードしろよ政治資金パーティー
634名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 15:22:56.49ID:A4Jk175G0 国が頼りないからと区が主導権をとって
資格確認書を全員に発行する渋谷区と世田谷区は素晴らしい
不正対策も万全で使い回しによる不正使用が発覚したら
もちろん全額区税で負担して
病院にもみんなが納めた健康保険料にも迷惑をかけないという
覚悟を見せてくれると信じています
ところで区長さんどこの党出身でしたっけ?
資格確認書を全員に発行する渋谷区と世田谷区は素晴らしい
不正対策も万全で使い回しによる不正使用が発覚したら
もちろん全額区税で負担して
病院にもみんなが納めた健康保険料にも迷惑をかけないという
覚悟を見せてくれると信じています
ところで区長さんどこの党出身でしたっけ?
635名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 15:27:28.71ID:QOXFlI1d0 >>634
それで保険証の不正の件数は何件なの?
それで保険証の不正の件数は何件なの?
636名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 15:31:20.01ID:0tCgjm8C0 うむ、素晴らしい政策。
全面的に支持する。
全面的に支持する。
637名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 15:34:25.40ID:1OeBCn5T0 資格情報のお知らせもマイナ保険証の人にだけ送ればいいはずだけど
全員に送っちゃってる健保組合とかあるしな
全員に送っちゃってる健保組合とかあるしな
638名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 15:51:17.56ID:QOXFlI1d0640名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 15:57:21.36ID:RxTM7lUX0 マイナカードの電子証明書の更新のお知らせとやらが送られてきた
また役所に行かなきゃならないみたい
なんか色々と面倒だな
また役所に行かなきゃならないみたい
なんか色々と面倒だな
>>640 スマホで簡単に写真送れるけど、2回もダメ出しが来て送り直した
642名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:04:04.26ID:RxTM7lUX0643名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:18:11.63ID:oPNcD0xI0 氷河期叩いて憂さ晴らししとる20代〜30代のみんなー
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやでー
頑張って納税してやー
そのために無能な君らの給料上げたんやからな
20代〜30代はそういう運命やから避けられんで
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
ゆとりはクソの役にも立たんから大人しくあきらめなはれー
まー死ぬ気で頑張ってちょーだい
勘違いしとる20〜30代の諸君
これからもお前らに永遠にタカってやるでー
ぐひひひひひひひ
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやでー
頑張って納税してやー
そのために無能な君らの給料上げたんやからな
20代〜30代はそういう運命やから避けられんで
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
ゆとりはクソの役にも立たんから大人しくあきらめなはれー
まー死ぬ気で頑張ってちょーだい
勘違いしとる20〜30代の諸君
これからもお前らに永遠にタカってやるでー
ぐひひひひひひひ
644名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:15:23.19ID:k7KF5YM70 なんなんだよこのゴミシステム
この期限がどうとかクソめんどくせえマイナのシステム考えたアホ誰だよw
ホント、マイナスしかねえな
この期限がどうとかクソめんどくせえマイナのシステム考えたアホ誰だよw
ホント、マイナスしかねえな
645名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:18:35.98ID:+9sciE250 やってることが維新とそっくり
ここの区長
ここの区長
646名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:26:00.66ID:8aeV6ywq0647名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:36:43.65ID:QOXFlI1d0 >>645
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324
国民の声を無視した「マイナ保険証」で露呈…政府の「狂気の沙汰」を後押しする"大企業利権"の存在
president.jp/articles/-/89241
NTTが平将明デジタル相を3度接待、富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注
bunshun.jp/denshiban/articles/b10317
ガバメントクラウド移行で自治体の年間コストが5.7倍に…計画の重要性
biz-journal.jp/it/post_388235.html
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324
国民の声を無視した「マイナ保険証」で露呈…政府の「狂気の沙汰」を後押しする"大企業利権"の存在
president.jp/articles/-/89241
NTTが平将明デジタル相を3度接待、富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注
bunshun.jp/denshiban/articles/b10317
ガバメントクラウド移行で自治体の年間コストが5.7倍に…計画の重要性
biz-journal.jp/it/post_388235.html
648名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:36:55.68ID:QOXFlI1d0 >>645
デジタル担当&デジタル庁の輝かしい功績
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・マイナ保険証(総額数兆円かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす、マッチングアプリ会社にも情報垂れ流します!)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
・マイナ免許証(免許証番号とは別に免許識別番号=マイナ免許証番号が新設されさらに管理の手間が増えた挙句、初日からバグだらけ、スマホアプリだけだと免許不携帯扱いになるゴミ)
デジタル担当&デジタル庁の輝かしい功績
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・マイナ保険証(総額数兆円かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす、マッチングアプリ会社にも情報垂れ流します!)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
・マイナ免許証(免許証番号とは別に免許識別番号=マイナ免許証番号が新設されさらに管理の手間が増えた挙句、初日からバグだらけ、スマホアプリだけだと免許不携帯扱いになるゴミ)
649名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:39:41.01ID:fh/WKwCs0 実質
紙の保険証やな
中国人歓喜w
紙の保険証やな
中国人歓喜w
650名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 18:01:07.74ID:RxTM7lUX0 丁度ヤフートップにマイナ保険証のトラブルの話題が上がっとる
カード本体の有効期限(10年)と電子証明書の有効期限(5年)があるとも書いてある
あとマイナ保険証が登録済でも利用率が低いなんて書いてあるけど
自分はまだ登録してないけど登録しても従来の保険証と両方使えるの?
カード本体の有効期限(10年)と電子証明書の有効期限(5年)があるとも書いてある
あとマイナ保険証が登録済でも利用率が低いなんて書いてあるけど
自分はまだ登録してないけど登録しても従来の保険証と両方使えるの?
651名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 18:03:35.03ID:QOXFlI1d0652名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 18:12:13.04ID:RxTM7lUX0653名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 18:14:57.47ID:gisOOjZU0 国はマイナカードは失敗だったと認めてよ
654名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 18:30:26.33ID:QOXFlI1d0655名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 18:31:52.18ID:QOXFlI1d0 >>653
総務省、厚労省、デジ庁の公務員がマイナ保険証で受診せず
従来保険証で受診してんだから草生えるよな
国家公務員は職員証がマイナカードにされているから
カード自体は全員持っているはずなのに
なぜか四人に三人の国家公務員は従来保険証で受診草
総務省、厚労省、デジ庁の公務員がマイナ保険証で受診せず
従来保険証で受診してんだから草生えるよな
国家公務員は職員証がマイナカードにされているから
カード自体は全員持っているはずなのに
なぜか四人に三人の国家公務員は従来保険証で受診草
656名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 18:33:25.91ID:QOXFlI1d0 マイナ保険証推進する総務省、厚労省、デジ庁の公務員のマイナ保険証利用率2割以下www
国民平均よりも下wwww
国民平均も最新データでも27%wwwっwwww
保険証新規発行終了した昨年12月から全然増えないwwwwwww
国民平均よりも下wwww
国民平均も最新データでも27%wwwっwwww
保険証新規発行終了した昨年12月から全然増えないwwwwwww
657名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 18:36:29.28ID:8RWWPx4m0 マイナ保険証を持ってない人だけ抜き出すのも
役所としては面倒くさいんだろ
いつの日付で仕分けして発行するかとかあるし
役所としては面倒くさいんだろ
いつの日付で仕分けして発行するかとかあるし
658名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:54:44.04ID:JDf/tAXZ0 後期高齢者には国が資格確認書を郵送するようにすると言ってる
老い先短いからどうでも良いのかもな
老い先短いからどうでも良いのかもな
659名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:57:52.09ID:JDf/tAXZ0 俺の親戚にマイナンバーカードに絶対反対の人が居るわ
660名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:01:52.85ID:2DDF7cPl0662名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:27:12.15ID:FD4DquXS0663名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:36:00.21ID:QOXFlI1d0 >>662
カルテ共有はマイナの外側すよ
カルテ共有はマイナの外側すよ
664名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:43:05.45ID:JVCZrrvB0 マイナカード拒否するバカが夫婦別姓だの戸籍廃止だの言い出して本当に分かりやすい
665名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:52:40.25ID:QOXFlI1d0667名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:16:28.23ID:VXl+BtoA0 >>664
まーたはじまった
まーたはじまった
668名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:49:19.67ID:i3QGLTGT0 医療機関はカードリーダーあるからいいけど、福祉関連で保険証確認されるとこ地味に不便だぞ
スマホでマイナポータルにログインして見せないといけない
印刷したものでも大丈夫だろうが、その場で出せって言われたら用意しておかないと無駄足になりかねない
あとマイナポータルの保険証情報画面が縦長でスクロールしないといけないんだが
保険証と同じになるようレイアウト工夫してくれまいか( ;´・ω・`)
スマホでマイナポータルにログインして見せないといけない
印刷したものでも大丈夫だろうが、その場で出せって言われたら用意しておかないと無駄足になりかねない
あとマイナポータルの保険証情報画面が縦長でスクロールしないといけないんだが
保険証と同じになるようレイアウト工夫してくれまいか( ;´・ω・`)
669名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:39:50.16ID:Hsv5y6kR0 馬鹿が作ったマイナンバーカード
670名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:04:10.50ID:gqyIapl+0671名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:07:46.30ID:Ui3AIey80 >>670
マイナカード(マイナンバーじゃなくカード)に反対する奴はデジタル化に反対なのかーバカがまさにそこだよね
デジタル化に反対してんじゃなくて
クソカードいらねぇ、むしろデジタル化の邪魔だっつーてんのにさw
マイナカード(マイナンバーじゃなくカード)に反対する奴はデジタル化に反対なのかーバカがまさにそこだよね
デジタル化に反対してんじゃなくて
クソカードいらねぇ、むしろデジタル化の邪魔だっつーてんのにさw
672名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:11:20.09ID:Ui3AIey80 普通にデジタル化すればいいのに
河野や平やバカ不倫タマキンが言ってんのは
マイナカードというチューチュークソカードを使ってー
という手間をむしろかけてデジタル化を阻害しているから批判してんのよね、こっちはさ
電子カルテの共通フォーマットをとっとと国が決めて
普及を促進して、データ連携基盤を作るだけなら
マイナンバー法改正してマイナンバーで直接連携すればいいだけなんだから
健保も一生懸命コストと時間かけてマイナンバーと紐付けしてきたのに
マイナ保険証はわざわざマイナカードの電子証明書シリアルを介するからトラブル増えてんのに
システム構築で稼働ポイントが増えるほど障害発生率が上がるなんて
基本中の基本でしょうに
河野や平やバカ不倫タマキンが言ってんのは
マイナカードというチューチュークソカードを使ってー
という手間をむしろかけてデジタル化を阻害しているから批判してんのよね、こっちはさ
電子カルテの共通フォーマットをとっとと国が決めて
普及を促進して、データ連携基盤を作るだけなら
マイナンバー法改正してマイナンバーで直接連携すればいいだけなんだから
健保も一生懸命コストと時間かけてマイナンバーと紐付けしてきたのに
マイナ保険証はわざわざマイナカードの電子証明書シリアルを介するからトラブル増えてんのに
システム構築で稼働ポイントが増えるほど障害発生率が上がるなんて
基本中の基本でしょうに
673名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:14:23.90ID:Ui3AIey80 そんでとどめが健保側はj-LISがもってるマイナカードの情報やら
マイナ保険証登録有無とかいまも取得できる方法がないから
資格情報のお知らせにしろ、資格確認書にしろマイナ保険証かどうかでどっち出すとか難航してんのよ?
特にマイナカードの有効期限もそう
それがわかるのはジェイリス側で健保じゃわからんのよ
マイナンバーで連携すればそんなもんいらないのにさ
マイナ保険証登録有無とかいまも取得できる方法がないから
資格情報のお知らせにしろ、資格確認書にしろマイナ保険証かどうかでどっち出すとか難航してんのよ?
特にマイナカードの有効期限もそう
それがわかるのはジェイリス側で健保じゃわからんのよ
マイナンバーで連携すればそんなもんいらないのにさ
674名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:16:11.19ID:Ui3AIey80 だからジェイリスはマイナカード持つ人に
有効期限の3ヶ月前からマイナカードの電子証明書やカード自体の更新のお知らせハガキを郵送する際
マイナ保険証登録している場合は健保組合にも通知を出すとか言ってるけど
もう無駄な紙の郵送増えまくりじゃんw
デジ化するほど紙増えるくそゴミカード
有効期限の3ヶ月前からマイナカードの電子証明書やカード自体の更新のお知らせハガキを郵送する際
マイナ保険証登録している場合は健保組合にも通知を出すとか言ってるけど
もう無駄な紙の郵送増えまくりじゃんw
デジ化するほど紙増えるくそゴミカード
675名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:18:43.70ID:Ui3AIey80 さらにマイナカードは電子証明書含めて更新は役所行かないといけない
平日仕事を休んでいくか、隔週とかで開庁している土曜開庁でいくしかなk
でもマイナカードは専用端末で更新とか手続きする必要があるんで
いきなり行っても混雑している場合は手続きできない場合もある
なのでマイナカード更新手続きって多くの自治体で予約制だぜ?
ほんとクソゴミ
手間も紙も増えまくり
どこがデジタル化だよ
電子カルテ?電子処方箋?
それマイナの外の話なんだけどさwww
平日仕事を休んでいくか、隔週とかで開庁している土曜開庁でいくしかなk
でもマイナカードは専用端末で更新とか手続きする必要があるんで
いきなり行っても混雑している場合は手続きできない場合もある
なのでマイナカード更新手続きって多くの自治体で予約制だぜ?
ほんとクソゴミ
手間も紙も増えまくり
どこがデジタル化だよ
電子カルテ?電子処方箋?
それマイナの外の話なんだけどさwww
676名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:21:28.70ID:DxDv8LbH0 マイナンバーカード5年毎に電子証明更新めんどくさいよな
10年でええやん
免許更新もあるしまじタルい
10年でええやん
免許更新もあるしまじタルい
677名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:22:23.95ID:6nVgrp7x0 悪用させるためにばら撒いとるとしか思えんな
678名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:26:28.67ID:Er/7Jt2s0 マイナカードにクレジット機能か、ローン機能付ければみんな群がってくる
679名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:27:00.56ID:xyDKhhZM0 ひたすら行き当たりばったりなことしてるよな。コオロギが神の保険証廃止の期限先に決めるからこうなる。併用にしといて利用率見ながら調整しないと無理に決まってる。アホの集まりが国を運営してはいけない
680名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:27:49.46ID:XLv5ADPv0 この記事とは違う自治体だけど、国民健康保険の申請したら、マイナンバーカードへの反映は最長1週間かかるから、念の為資格情報のお知らせ渡しておきますって貰えたよ。
書面で出せるって事はデータベースは書き換え済みで、申請日から使えるもんだと思ってたけど、内部では色々制約があるのかね。
書面で出せるって事はデータベースは書き換え済みで、申請日から使えるもんだと思ってたけど、内部では色々制約があるのかね。
681名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:28:23.78ID:SP97cD1s0 バカカードだしな
682名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:28:38.38ID:rqmdZBE10 国は早くこのマイナカードは失敗だったと認めなさい
684名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:32:44.22ID:P2lq5BHV0 保険証関連ではないが先日個人確認でマイナンバーカードの電子証明使おうとしたが英数字の長い暗証番号を覚えてなかったわ
4桁の数字のは覚えてたんだけど
4桁の数字のは覚えてたんだけど
685名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:34:44.29ID:F+Yzvd+P0 哀れ河野デマ太郎
686名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:37:33.45ID:i3QGLTGT0 >>675
俺が電子証明書の更新に行ったときは更新コーナーガラガラだったぞ( ;´・ω・`)
マイナポイントプレゼントで作ったやつが集中する数年後が大変かもしれんが……
ってなに令和7年から予約が必要になった?! うわあああああ
市役所まで行ったけど、うちの市は電子証明書の更新は市内の出張所でもできるらしい
これは予約が必要になっても変わってない
俺が電子証明書の更新に行ったときは更新コーナーガラガラだったぞ( ;´・ω・`)
マイナポイントプレゼントで作ったやつが集中する数年後が大変かもしれんが……
ってなに令和7年から予約が必要になった?! うわあああああ
市役所まで行ったけど、うちの市は電子証明書の更新は市内の出張所でもできるらしい
これは予約が必要になっても変わってない
687名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:57:47.05ID:v7KJ/aCy0 二つあるから一つ貸し出せるねっ!
688名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:14:23.72ID:pmd0R3pE0 5年に一回とか10年に一回の更新すら文句垂れてる奴は日常的に誰かの時間奪ってないと生きていけんだろ。
どんだけ余裕無いねん。
どんだけ余裕無いねん。
689名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:20:04.74ID:DAyNwVr00 うちの姑(認知症、物忘れ外来)の心療内科もマイナのみってよ
どこなら資格証明書でオッケーなの?
どこなら資格証明書でオッケーなの?
691名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:11:30.47ID:gqyIapl+0 >>688
デジタル化して何で不便になってんねんwってツッコミかとwww
デジタルバカは「その程度の不便で」って言うけど、不便になってるって事は退化してるって事だからやらん方がマシwましてや巨額の税金使ってまで
デジタル化して何で不便になってんねんwってツッコミかとwww
デジタルバカは「その程度の不便で」って言うけど、不便になってるって事は退化してるって事だからやらん方がマシwましてや巨額の税金使ってまで
692名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:21:42.30ID:v2JgHRrp0 デマ太郎はなんて言い訳するのかなー
693名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:37:37.34ID:Y+elpvyg0 バカのために仕事増やして電算メンテと印刷屋と役所が潤う
694名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:42:41.96ID:aKSPMSAR0 役所に相談の電話も凄そうだしこの方が早いね
通ってる整形外科だとマイナ保険証は月1回の確認じゃなくて毎回認証させられてる
クリニックが導入したシステムでそうなったらしい
通ってる整形外科だとマイナ保険証は月1回の確認じゃなくて毎回認証させられてる
クリニックが導入したシステムでそうなったらしい
695名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:53:04.78ID:b8hZPIkd0696名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:58:03.34ID:zecOLdMa0 >>689
マイナカードしか受け付けないって違法行為じゃないか?
マイナカードしか受け付けないって違法行為じゃないか?
697名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:21:58.09ID:7uavq3RE0 日本人○しにきてるから、必死だよな
698名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:44:26.15ID:pmd0R3pE0 >>691
多くのシーンで自己の証明に使える分便利になってるだろ。
手間が増えた!とか今までぬるま湯に浸かり過ぎてどこへ行っても「私を誰だと思っているんだ」で通そうとする奴に成り下がってるぞ。
自分を自分だと証明してくれているのが何なのかわかっていない。
多くのシーンで自己の証明に使える分便利になってるだろ。
手間が増えた!とか今までぬるま湯に浸かり過ぎてどこへ行っても「私を誰だと思っているんだ」で通そうとする奴に成り下がってるぞ。
自分を自分だと証明してくれているのが何なのかわかっていない。
699名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:41:40.90ID:AKj7/jAr0 笑えるマイナカード
免許証データ更新しようとしても、マイナカードの更新前だと更新できない無能ぶり
免許証データ更新しようとしても、マイナカードの更新前だと更新できない無能ぶり
700名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 16:38:22.20ID:Q0S5hO8s0 意味無しマイナンバーカード
自民党が中抜きして儲けているだけ
自民党が中抜きして儲けているだけ
701名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 17:20:40.78ID:gqyIapl+0702名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 17:43:10.61ID:pmd0R3pE0 >>701
国「では従来の健康保険証顔写真無いし新しくするの金の無駄なので既存のマイナンバーカードに統合しますね。免許の統合出来るようにしますね。」
国「国が決めることだとフォロー頂きありがとうございます。」
国「では従来の健康保険証顔写真無いし新しくするの金の無駄なので既存のマイナンバーカードに統合しますね。免許の統合出来るようにしますね。」
国「国が決めることだとフォロー頂きありがとうございます。」
703名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 17:49:44.25ID:Ui3AIey80 >>702
マイナカード義務化してからツラ洗って出直してこいチンカス
マイナカード義務化してからツラ洗って出直してこいチンカス
704名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 17:55:33.58ID:4OM62xR20 テレビでマイナ健康保険証の何ていうのかな普及CMっていうんかな
やってる
やってる
705名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 17:58:41.83ID:4OM62xR20 マイナ保険証のテレビCMは不正医療をマイナ保険証で防ごうっていう意味なんだろう
706名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 18:29:49.06ID:KkpsqZj/0 従来の保険証のトラブルのほとんどは入力ミスで、
不正と言えるのは5年で50件程度なんだろ
不正と言えるのは5年で50件程度なんだろ
707名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 18:37:41.16ID:hswJVsxL0 >>706
バレたのがな
バレたのがな
レスを投稿する
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で [蚤の市★]
- 「富士山七合目で動けなくなっている」20代の男性2人 富士山で遭難か SNSの投稿見つけ通報 救助費用の自己負担求める声上がるなか… [ぐれ★]
- 【埼玉】SUV盗みヤードで解体し中東に輸出…グループのパキスタン人やアフガニスタン人ら男5人を逮捕、ほかにも外国籍の男8人を逮捕 [樽悶★]
- 【訃報】漫画家の原田久仁信さん、心筋梗塞で死去 73歳 「プロレススーパースター列伝」など [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★8
- 【閲覧注意】大阪万博の虫さん問題、ガチでやばい状況になってる模様。木造リングの柱に大量の虫😱 [931948549]
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 【悲報】氷河期世代、完全に見捨てられる。自民党「壊れた大人を治すよりも、強い子どもを育てる方が容易」 [383063292]
- 【画像】篠崎愛さん、むっちむちドレスでイベントに登場 [632966346]
- 【お笑いジャップ】正倉院で宝物として保管されてた象牙、ただの鯨の骨だった🥹 [616817505]