X



【自動車】「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
垢版 |
2025/05/15(木) 08:06:44.76ID:yvjLoSq/9
※5/14(水) 20:00
毎日新聞

 トランプ米政権の関税措置を巡り、日本政府内で日本車メーカーが米国で生産する自動車を日本に逆輸入する案が浮上したことが分かった。日本は自動車に課せられた25%の関税の撤廃を強く要望するが、米国は難色を示している。日本側は米国の対日貿易赤字の是正で米側の軟化を狙い、交渉する方針。

 交渉を担当する赤沢亮正経済再生担当相とベッセント米財務長官らは1日、ワシントンで開かれた2回目の閣僚協議を実施。米側が求める米国車の日本市場参入策として、日本側は輸入自動車の安全審査などを簡素化する特例の拡大などを提案した。

 ただ、日本政府関係者はこれらの提案について「日本国内では米国車の需要は限定的。ビッグ3(自動車大手3社)の販売努力も不足している」と指摘する。これらに加えて、日本メーカーが米国で生産した右ハンドルの逆輸入車なら日本市場で安定した販売が見込めるとの期待があるため、逆輸入案が浮上したとみられる。

続きは↓
「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20250514k0000m010285000c
2025/05/15(木) 08:08:19.87ID:2ejsNL910
円安で工場は?
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:08:25.58ID:tgTig8mJ0
セプターもアコードも売れなかったろ
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:08:36.56ID:akaqtUOK0
フォレスターとか納期1年待ちだろ?
2025/05/15(木) 08:09:16.69ID:j7pwdyeQ0
そんな虫のいい案通る訳ないだろ
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:09:35.05ID:Q06Wj08D0
e-POWER販売してない北米日産
日本で売る車あるの?
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:09:55.68ID:TthJnkxV0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:10:26.30ID:UVXDChrV0
何で日本の政治家と官僚ってこんなアホしかおらんの?
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:10:38.66ID:A3b+eb0j0
あまりに無駄過ぎる
2025/05/15(木) 08:10:44.77ID:iAeAhuee0
ほんとアメリカの属国って事がわかるわ
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:11:02.72ID:175ADHi80
誰が買うんだ?官僚だよな
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:11:03.74ID:g/XukSLO0
日米の賃金差2倍くらい違うのに
日本の工場は閉鎖して大量解雇
日本人はアメリカ人の馬鹿高い賃金と過剰な福利厚生を上乗せした車両価格を受け入れるのか
2025/05/15(木) 08:11:10.00ID:0zunYnCD0
この時代未だに日本車は神とかいう化石思想ウケる
2025/05/15(木) 08:11:27.86ID:8pWJ1zYb0
マジでこれで交渉する売国奴なら自民党なんて解党しないといけない
2025/05/15(木) 08:11:37.10ID:AP1SLGlb0
ジムニーくらいじゃね?
2025/05/15(木) 08:12:00.99ID:uEYUCVIY0
>>8
アホな有権者しかいないからじゃね?
そもそもロクに税金も払ってない学もない貧乏人に投票権はおかしい。むしろ納税額で投票ありなしをきめたらいい
2025/05/15(木) 08:12:34.79ID:9mZ8NjA50
アメリカで売る車の関税は日本が払うっていうあれかw
2025/05/15(木) 08:12:41.90ID:iWiHeyg00
日本が一番先に交渉開始したけど交渉まとまるの最後の方な気がする
2025/05/15(木) 08:13:04.61ID:WghBc59x0
なに言ってるのかさっぱり解らん円安なんだから国内で創った方が良いに決まってるだろ…賃金も安いし
2025/05/15(木) 08:13:10.07ID:gJbatUPW0
人件費が重いコストになって、販売金額が倍くらいになりそうだな
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:13:10.57ID:8pWJ1zYb0
自動車メーカーを守る価値なんかないってこれでわかったやろ
円安誘導したアベノミクスの末路がこれや
2025/05/15(木) 08:13:12.05ID:zxlA1da60
日産が得しそう
左ハンドルのままで良い決断出来るなら、
開発費かけずにラインナップ増やせる
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:13:14.62ID:ECH+8hyt0
 
ネトウヨ大爆死

各党の支持率は、「自民党」が26.4%、「立憲民主党」が7.6%、「日本維新の会」が2.6%、「公明党」が3.7%、「国民民主党」が7.2%、「共産党」が2.6%、「れいわ新選組」が2.5%、「参政党」が1.5%、「日本保守党」が0.8%、「社民党」が0.3%、「特に支持している政党はない」が38.2%でした。

日本維新の会が2.6%
共産党が2.6%
 
2025/05/15(木) 08:14:12.08ID:M2E+P/F/0
トランプ殿下に貢ぎ物をしないとね
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:14:28.77ID:TcOfy2kF0
米国で右ハンドル車作るのかよw
2025/05/15(木) 08:14:31.16ID:iohfLaTX0
>>16
金持ちが金持ちのための国を作って一揆とか革命を繰り返していたのを知らないのかな?
歴史の勉強をしよう
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:15:15.82ID:ZelQzOss0
>>1
偉大な自動車国家のイメージ

https://img.kaikai.ch/img/48623/1
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:15:22.01ID:w1gyDuaQ0
ポンコツシボレーでもトヨタのエンブレム付けて売れば4万台売れたんだから
全米国車はエンブレムをトヨタにすればいいんじゃね
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:15:24.61ID:BlUm/h6j0
>>22
そのままじゃ誰も買わんだけだろ
だから価格是正の為に国産車の価格を上げてくる

俺はこんな愚かな政治は見たことがない
2025/05/15(木) 08:15:31.15ID:uEYUCVIY0
>>18
何も交渉するデールがないのに関税やめてーだけでは何もすすまない
何度も会談するためにアメリカに行けばそんだけムダに税金かかる。これ理解してない
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:15:37.63ID:ZelQzOss0
>>1
走り回るヒュンダイ
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:15:43.09ID:jY4FSTJb0
日本の工場畳んでアメリカに作るって事か じゃあ円安やね
2025/05/15(木) 08:16:04.78ID:wiyIDOmv0
国技「忖度」発動www
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:16:14.27ID:UPqv1XlD0
逆輸入すると消費税還付金は貰えるのか?
2025/05/15(木) 08:16:42.49ID:BJQBcJ7E0
日産とかインフィニティ売ればいい
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:16:53.86ID:ZelQzOss0
>>1

초헌作って売りつけろ
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:17:00.31ID:36Mv8XU90
さすがアメポチ植民地😂
2025/05/15(木) 08:17:20.83ID:IWZdche/0
これってトヨタ、ホンダが考えることであって
政府が決めることではなかろう
2025/05/15(木) 08:17:25.97ID:uEYUCVIY0
>>26
アホ。戦前からそうだよ。んで敗戦してよくわからん民主主義をアメリカに強制されたから国民総選挙だけどこの国民総選挙は国民が勝ち取ったんじゃない。もっと歴史学べよカス
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:17:26.28ID:+MPEl+8S0
日本で売ってなくて、そこそこ売れそうなのは
カムリぐらい?日本人で大きなFFを買う人少なそうとも思えるが
2025/05/15(木) 08:17:50.21ID:uEYUCVIY0
>>38
消費税還付金あるからヨタもンダも反対できんよw
2025/05/15(木) 08:18:30.11ID:C1tNxieI0
目の付け所がシャープだなあ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:18:37.29ID:VeHCSsc00
ほー関税のつけを
日本人に払わせるんかー
役者やのー
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:18:53.76ID:ZelQzOss0
>>1
スズキみたいにハンガリーで作れば?
バカチョン😂wwww
2025/05/15(木) 08:19:12.27ID:uEYUCVIY0
つまりアメ車とはアメリカで作った日本車とな?
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:19:14.44ID:ZelQzOss0
>>1
ハンガリーのヤマト市?!
47 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/05/15(木) 08:19:15.78ID:EiKOXxip0
今までは自動車産業守るために農業犠牲にしてきたけど次は国内の自動車産業か
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:19:16.89ID:QoHOkfLp0
ワロタwwww
これはもう奴隷すぎて言葉もでない
マジで中国の方がマシなんじゃねぇか?っていう世論が蜂起しそうな感じ
2025/05/15(木) 08:19:20.31ID:iohfLaTX0
>>39
すいませんその話のどこが金持ちだけに選挙権を与えろって話に繋がりますか?
国語の勉強をしよう
2025/05/15(木) 08:19:30.27ID:wiyIDOmv0
シンゾーなら喜んで米国産センチュリーつくってるだろwww
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:20:03.52ID:kLzhh+iR0
アメリカ人の平均年収と円安を知っての提案か?アホだろ
日本での車販売価格が2倍以上になり、日本人の「雇用増やせ賃金上げよ」に逆行する悪手
2025/05/15(木) 08:20:27.54ID:IsqMH2zY0
>>10
馬鹿みたいな時給の国に工場を作らされたのはトランプが大統領になるより大分前の話
アメリカ人が贅沢するために氷河期はじめ日本人が貧困生活をしてきたと言っていい
冗談抜きで中国と組んだほうが日本はよくなるだろ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:20:36.46ID:tw0QKKE70
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:20:41.25ID:GGzpfr0i0
そもそもフォードもGMもアメリカから逃げちゃったからなw
アメリカで作ってるのってアメ車メーカー以外しか残ってない。
2025/05/15(木) 08:21:24.81ID:7cqUXhFg0
関税いくらかければいいの?
2025/05/15(木) 08:21:33.05ID:uEYUCVIY0
>>50
シンゾーなら日本で売る車の半分を米国製日本車にすると約束する
2025/05/15(木) 08:21:33.44ID:iKmBgqpb0
で時給一万円で作った軽自動車をいくらで売るつもりだよ
赤字で作ってくれんのか?
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:22:02.83ID:jY4FSTJb0
北米トヨタが親会社トヨタ買収しちゃえばええやんもうさ
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:22:14.39ID:p2vcpkrv0
アメリカ向け車両は国内産の同一車種でもシャーシとか丈夫に出来てると聞く。
その分重くなったり燃費には差がでるらしいが
2025/05/15(木) 08:22:40.33ID:7cqUXhFg0
もう公用車廃止でいいね
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:22:51.23ID:qiBWVUPy0
安いコメをジャンジャン輸入しろよ
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:23:09.52ID:UqtYzJE40
キャバリエ
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:23:13.98ID:QoHOkfLp0
>>56
げんにそれやったよね、アメリカで20万人の雇用を作りましたって
(それって日本の雇用が20万失われた事じゃんヒソヒソ)嘲笑されてたけど
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:23:14.78ID:tgTig8mJ0
もしテスラ買うならアメリカ製じゃなく中国製のモデル買うわ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:23:28.30ID:hBBSysVE0
日本の工場をアメリカに移すなら大問題になるんじゃない?
2025/05/15(木) 08:23:29.35ID:uEYUCVIY0
>>58
むしろトヨタがアメリカの自動車会社になったらええんや
2025/05/15(木) 08:23:50.95ID:bmQG/X1M0
なんで高くなった日本車買わなあかんねん馬鹿自民党
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:24:03.19ID:gt2zaJVP0
これ税金使ってアメリカに流すパターンだな
2025/05/15(木) 08:24:10.96ID:uEYUCVIY0
>>65
アメリカとの貿易摩擦でトヨタとかは現地生産してるから問題なち
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:24:23.58ID:ev0iDQl60
割と賛成、特にホンダと日産は海外専売車種やめろ
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:24:58.29ID:0Q20DQhJ0
リソースが無駄すぎる

ほんと金儲けのための金儲けが当たり前になってるな
だったら金融やれよ
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:25:34.08ID:zqvMRUpT0
ポーズだけして関税下げさせて、実際始まったら全然売れないパターン
そんなのにおやびんが騙されるわけないだろ
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:25:40.06ID:Kus+htoB0
>>3
USアコードワゴンは売れただろ。俺も買ったわ。
2025/05/15(木) 08:25:43.99ID:iKmBgqpb0
しかし自民党と経団連、ネトウヨに日本経済任せた結果が制裁同然の関税だから救えねえわアメリカの言いなりで半導体と農業手放したのにこれ
もう併合されたら?誰か困るよ?
2025/05/15(木) 08:25:47.29ID:hDsuI4KP0
人件費や輸送費が重くのしかかって価格が高騰して誰が買うんだ?
2025/05/15(木) 08:25:53.76ID:4zy21DYH0
これ何したいのよ?ただ単にアメリカ人に金やってるだけだろしょーもない。これも税金突っ込んでドサクサで中抜きするんだろ。
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:26:16.48ID:+NMoCyQw0
まさにブルシットジョブw
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:26:24.02ID:bDF5m4Rw0
車? 要らねーわ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:26:43.31ID:uTNSJQFx0
日本車嫌ってるのにw
2025/05/15(木) 08:26:53.44ID:KAlNNvQ80
>>67
補助金だしそう(´・ω・`)
2025/05/15(木) 08:26:55.38ID:65oQNqVI0
米国で製造されたバカ高い日本車をわざわざ買う日本人っているのか?
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:27:02.94ID:8cjGXAsi0
ドアからサンドウィッチ出てくるんでしょ
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:27:16.51ID:36Mv8XU90
円安逆輸入は笑える
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:27:27.81ID:H7oBn2ga0
>>1
実際、これは提案はしなきゃならないこと

もっとはっきり言えば、トランプが要求しているのが、
「アメリカの貿易赤字の減少」なのか
「アメリカ企業が圧迫されてることの改善」なのか、
どちらなのかを明確にする必要がある

貿易赤字の減少が目的ならば、この提案は十分に効果が見込める良案にもなり得る
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:27:43.67ID:UqtYzJE40
https://gazoo.com/feature/gazoo-museum/meisha/ichidai/16/02/03/
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:28:28.73ID:uTNSJQFx0
例えるなら、離婚したいって旦那が言い出しただけで、
その理由をクドクドと説明してるだけ
日本は分析が甘いよな
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:28:36.24ID:u9MOWAv00
日本で売る分を米国産で賄うようにするんやな
2025/05/15(木) 08:28:45.03ID:KAlNNvQ80
>>81
特別限定仕様とかだしそう(´・ω・`)
2025/05/15(木) 08:28:51.96ID:BJQBcJ7E0
日産 インフィニティ
ホンダ アキュラ

を売ればいい
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:29:41.52ID:70WyG+G10
ひょっとして日本がどんどん貧しくなってるのってアメリカのせいなんじゃ?
2025/05/15(木) 08:29:52.52ID:AVzBxYaf0
戦闘機をF35の代わりにJ10買う言えばいい。F35、1機につきJ10なら5機買える。J10はラファールを実戦で落とせるくらい高性能。同じ金かけるなら明らかにJ10の方が強くなれる
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:29:55.48ID:+NMoCyQw0
こんなアホな事するぐらいなら、直接金渡した方が早いだろ
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:29:56.08ID:uTNSJQFx0
>どちらなのかを明確にする必要がある
明確だろw
日本のメディアが間違ったこというのは、途中で間違ったこと伝えてるやつがいるからだ
昔はアメリカのモノを買うことで許してくれたけど、
トランプが主導権を取ってる限り今回はない
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:30:31.67ID:j9csLAvC0
米国トヨタ、ホンダ工場から逆輸入www
俺の予想通り
その分は日本の自動車工場が閉鎖、
日本の労働者の職が失われるwww
2025/05/15(木) 08:30:35.65ID:BJQBcJ7E0
>>64
日本のテスラは中国製だったろ
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:30:46.26ID:WHK6m6Uk0
アメリカは値段据え置きで日本は値上げ出来るな
日本人に嫌がらせする為に是非やってくれ
2025/05/15(木) 08:30:50.67ID:6C62ScBD0
マジでアメリカ様の国なんだなって
如何にアメリカ様に利益を与えて許してもらうかしか考えてない
2025/05/15(木) 08:31:20.26ID:65oQNqVI0
アメリカの隣国であるカナダやメキシコに工場を作ってやれ
日本車が欲しいアメリカ人は国境を越えて買いに来い
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:31:21.43ID:51MxM0qj0
>>52
中国がまともならな
もともと欧米は白人至上主義
政治体制さえまともなら同じ黄色人種、漢字文化、地理的に近く市場の大きい中国と歩む方がメリットあるのに
2025/05/15(木) 08:31:24.23ID:uEYUCVIY0
>>90
太平洋戦争で負けた先人どもを恨め。しかし戦後の復興はアメリカがいなきゃ出来なかったし、そもそもいろんな技術移転してくれたアメリカ様やぞ
2025/05/15(木) 08:31:41.91ID:cXwRQDTu0
馬鹿じゃないの
よくこんなこと考えつくわ
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:31:47.23ID:36Mv8XU90
>>97
そりゃ交渉担当がMAGA帽子かぶってますからね
2025/05/15(木) 08:31:51.86ID:lnkguAK40
軍事費GDP5%まで引き上げろって言ってんだから、それで勘弁してもらえないのかね。
どうせ米国から武器買うんだろ
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:31:55.10ID:+NMoCyQw0
>>90
魏志倭人伝の昔から中国は常に日本を豊かにしてくれてたよな
アメリカとの関係切って、中国の冊封体制に入る方が得だろ
2025/05/15(木) 08:32:08.34ID:6IacbebT0
下手すりゃ左ハンドル押し付けられるぞw
2025/05/15(木) 08:32:24.70ID:RYAwPxf/0
>>1
バカなのかな?
2025/05/15(木) 08:32:24.71ID:KAlNNvQ80
>>90
トランプは同盟国に搾取されて米国は貧しくなった。今度は我々がやり返す番だ!って言ってたぞ(´・ω・`)
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:32:26.60ID:uTNSJQFx0
日本からとれるもんなんくなったら、中国に管理させる(売り渡す?)と予想
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:32:31.06ID:vk7hGfEm0
ガソリンタンクの中にハンバーガーが入ってるんだよ
2025/05/15(木) 08:32:41.91ID:UXKXy+fj0
>>97
だから政治家は親中派だらけ
奪っていくだけのアメリカより中国を選ぶ
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:32:47.32ID:j9csLAvC0
まぁアメリカ車のGM、フォードなんて日本人は
誰も買わない
貿易赤字解消はアメリカ製トヨタ車、ホンダ車を
買うしか無い
日本の自動車工場は軽自動車工場しか無くなる
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:33:11.86ID:+NMoCyQw0
>>107
本当はグローバル資本家が両方から搾取してんだけどな
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:33:13.85ID:Qrh/qj440
>>48
中華もアメとグルだよ
隙間で輸出狙ってくる
2025/05/15(木) 08:33:28.34ID:L/gZi3Hy0
だれがその損失を負担するの?
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:33:38.37ID:KWHjj4/Q0
バイクも日本製でアメリカでしか売ってない車種があるから逆輸入でも売って欲しい
環境規制が違いすぎる
2025/05/15(木) 08:33:45.92ID:cP1bXHbi0
アメ車購入に90%補助金とかさ自動車税免除とかさやることあるじゃん
アメ車なんかだれも買わないとか言ってたじゃん
ならこれやっても税金ほどんと使われないってことになるからいいよね
日本のメーカーの逆輸入車の話ではないからな
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:33:47.37ID:f8f0V8Pt0
日本人を路頭に迷わせて
アメリカ人の雇用を創出する
2025/05/15(木) 08:34:04.97ID:BJQBcJ7E0
>>111
ホンダの現地生産比率88%
トヨタの現地生産比率66%
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:34:10.28ID:j9csLAvC0
愛知や北九州、北関東の工場は軒並み閉鎖やろ
2025/05/15(木) 08:34:23.28ID:eAIEqcpW0
>>81
鈴木でいいやってなるんじゃない
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:34:42.22ID:C+yEko3Y0
>>8
国民がアホだからだろ
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:34:55.18ID:uTNSJQFx0
コロンビアが一帯一路に参加とかも日本の未来をちょっと暗示してるよな
親米の代表格みたいな国だった
ただ、ある意味で同盟国を捨てたのかもしれん
コロンビアとアメリカの関係だよな
アメリカの国益にならないなら切り捨てたほうがいいし
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:35:37.11ID:fRTvHubp0
アメリカ産N-BOXはよ
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:35:41.24ID:ogtp1bpq0
ZX-14R逆輸入復活してくれ
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:35:44.19ID:W5sT+A+H0
時限立法で5k3000円になるまでコメを無関税で輸入しろよ
バランス崩れて不利益被るヤツも出てくるだろうが
そいつらは米を必要以上にストックしている卸業者だから自業自得
2025/05/15(木) 08:36:12.93ID:8AucjMC20
あー、警察車両とか消防車両は米国産の日本車になるのか
追加で掛かる費用は税金だもんな
さすが官僚やることが違うね!
2025/05/15(木) 08:36:18.31ID:uEYUCVIY0
>>114
日本政府と日本の消費者
2025/05/15(木) 08:36:36.27ID:BJQBcJ7E0
>>81
高級車
日産 インフィニティ
ホンダ アキュラ

を日本で売ればいい
2025/05/15(木) 08:36:46.02ID:uEYUCVIY0
>>126
ついでに地方の自治体の社用車もな
2025/05/15(木) 08:36:49.67ID:tl1Zfxtk0
どういうセグメントの車売るか次第だけど
SUVとかの日本での需要が微妙なのにしておかないとやばい気がするね
2025/05/15(木) 08:37:14.03ID:KAlNNvQ80
米国産逆輸入を買ったら車検5年間無しとか、自動車税5年間無しとかやりそう(´・ω・`)
2025/05/15(木) 08:37:16.51ID:xTGEEasd0
左ハンのまま逆輸入かw
それに円安なんだから輸送料入れて国内価格は倍になるだろ
2025/05/15(木) 08:37:17.91ID:vKije2sm0
発想としては有りだと思う
オススメはアメ車購入に補助金出す
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:37:47.24ID:Kt35w8g50
もうアメリカ依存やめろよ
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:38:05.17ID:xZi89aeK0
>>115
DR650SEとかGSX-R1000とか
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:38:10.56ID:4rwj7Yrl0
AMCペーサーをヤリスサイズ、アーリーブロンコをライズサイズで作ってくれ

安全基準のために多少ピラーが太くなっても構わん
2025/05/15(木) 08:38:13.39ID:zxmPsE340
通貨安、失業でおしまい
中抜大国日本
2025/05/15(木) 08:38:44.84ID:cP1bXHbi0
>>111
だれも買わないって言うならアメ車の購入に100%の補助金だしてもらいたいものだ
だれも買わないんだから別にいいよな
自動車税もアメ車は免除にすればいいんだよ
だれも買わないから損失はないわけだし
2025/05/15(木) 08:39:40.18ID:uEYUCVIY0
>>138
トランプ「その補助金は日本もちな?」
石破「アメ車の補助金で財源ないので消費税20% 」
2025/05/15(木) 08:39:49.93ID:UO+jSq++0
馬鹿すぎ。トランプの狙いはアメリカ企業への利益供与であって、貿易収支の改善はあくまで建前。こんな提案飲むわけがない。手の内見せるわけもないから、多分日本サイドもこんなことを交渉するつもりはないことを祈る
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:39:51.90ID:RTyBzS9X0
つうかさトランプもそんなに日本でアメ車売りたきゃ今の日本社会に合うクルマを作るようGMやらフォードやらに働き掛けたらええやん
ビジネス言うくせにキメ細かさが全く無いから見向きもされねえのよ
2025/05/15(木) 08:40:34.22ID:BJQBcJ7E0
日産インフィニティQX60
https://i.imgur.com/dhL1bug.jpeg
2025/05/15(木) 08:40:52.15ID:FmKyPxnh0
>>11
公用車としてプリウス1億円で買って増税するとかやりそう。
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:41:00.58ID:Kt35w8g50
もうアメリカ依存やめろよ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:41:05.00ID:Um77jGFH0
恥だよ
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:41:21.29ID:uTNSJQFx0
ある意味、車って文化侵略の面あるからな
ナヨナヨした車にのってると人間性もチキンになる
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:41:25.30ID:OySLIkS60
右ハンの部品や内装金型とか無いはずだが
2025/05/15(木) 08:41:53.17ID:5awBhVrf0
>>147
だよねぇ
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:41:54.47ID:tgTig8mJ0
日本の役所が主導して成功している事業は中抜きビジネスだけ
2025/05/15(木) 08:42:18.77ID:VeLAzhtv0
なんで人件費高いアメリカで生産すんねん
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:42:20.15ID:sDJPvr+X0
意味不明
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:42:39.49ID:94nq4+Nv0
ガチの犬じゃん
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:43:39.69ID:TK/A6hI40
日本が労働力不足の時代で助かったな
2025/05/15(木) 08:43:56.93ID:6C62ScBD0
こういう折れてくれる弱気なアホな国が出てくることを狙ってトランプは強気で世界中を脅してるわけでしょ?
良い鴨だよ
2025/05/15(木) 08:44:06.26ID:uEYUCVIY0
>>153
これで日本の失業率があがる
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:44:07.25ID:/uEvemtM0
>>142
マツダかと
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:44:42.56ID:36Mv8XU90
醜い売国犬のようだ
2025/05/15(木) 08:44:43.17ID:uEYUCVIY0
>>154
交渉下手な議員選ぶ有権者がバカすぎる
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:44:54.75ID:5gtaCz6Z0
この案はちゃんとトヨタとかのメーカー側に話通してあるのだろうな
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:45:03.10ID:LAAy+E/w0
>>155
溢れた外人どうするんだよ
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:45:26.73ID:kTNeHhzR0
すんげー馬鹿にしてるやん
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:45:28.49ID:wJ3qrqzR0
名古屋と北九州が工場閉鎖でリストラされるだけで
俺にはまったく関係ない
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:45:29.52ID:4TjmP73a0
>>100
GDPが日本の27倍のアメリカに喧嘩を売ったのは無謀
2025/05/15(木) 08:45:32.19ID:MymqXOjf0
>>57
マイナス関税かければヘーキやろ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:46:01.86ID:qFkyYCsM0
500万のカローラとか買わされるん?
2025/05/15(木) 08:46:11.89ID:XlEvVotT0
日本の政治家って本気で日本をどうにかしようと考えてるのかな?
滅ぼそうとしてるようにしか思えない時がある
在日とか混ざってるんじゃねーだろうな?
2025/05/15(木) 08:46:21.41ID:O21QhU4i0
備蓄米は全部カルロース米でいいだろ
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:47:03.67ID:zH/NrX1O0
報復関税の中国←トランプが白旗。追加関税撤廃
ケツナメ日本←ケツの穴までむしり取られるw😱
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:47:05.30ID:sFJ6JQmK0
円安の意味ないじゃんww
2025/05/15(木) 08:47:23.45ID:foOp34E40
やはり純アメ車はイヤだという確固たる意志が垣間見えるw
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:47:36.30ID:uYPu8/E00
トヨタがアメリカで車作ってそれを日本人に売る
日本の雇用は減り国内景気はさらに悪化して少子化進むが経常黒字は35兆円に増えました大丈夫ですとうそぶく 大丈夫なわけあるか
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:48:01.99ID:+mOorlA10
ハマー輸入して警察車両にしよう
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:48:04.14ID:zH/NrX1O0
報復関税の中国←喧嘩両成敗で決着
ケツナメ日本←ケツの穴までむしり取られる😨
2025/05/15(木) 08:48:07.43ID:uEYUCVIY0
>>163
そもそも太平洋戦争のきっかけになった中国侵攻やめろーのアメリカの警告無視したアホどもが悪いな
2025/05/15(木) 08:48:07.87ID:oLDXcCdf0
またかよw
何回やってもダメなもんはダメなんだよ
2025/05/15(木) 08:48:25.94ID:uEYUCVIY0
>>172
狭い道入れなくて助かるな?
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:48:37.47ID:TV5EAaOv0
米国人作業員の人件費が上乗せされてるから
車の値段高そう
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:49:23.01ID:j9csLAvC0
>>126
アメリカの消防車なんてデカすぎて
日本の狭い路地など入れないよ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:49:30.59ID:2Cpo4l4Q0
なんなの?このバカなやりとりは・・・ただの無駄!
円安でさらにきついし。
トランプとアメリカ人の雇用だけ守れるだけ。
日本はトヨタ一辺倒がさらに加速する。
もう、政治家だけでなく、国全体がトヨタになってる。
2025/05/15(木) 08:49:44.57ID:9eIVTIwY0
もう訳わからんわ
トランプ政権だって数年で終わるのに変なシステム作って後でどうするつもりだ
何も案がないなら適当にのらりくらりしてやり過ごせよ
2025/05/15(木) 08:50:55.88ID:9eIVTIwY0
なんで自動車に拘るんだよ
核ミサイルでも買え
2025/05/15(木) 08:50:56.86ID:4DCVvk5+0
中国と大東亜共和圏築いた方がマシ
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:51:17.39ID:43TR74kb0
缶ビール片手のヤンキーが組み立てた日本車
2025/05/15(木) 08:51:19.61ID:foOp34E40
ハマーは道を切り拓く車なのだ
2025/05/15(木) 08:51:21.70ID:qNqGvTsh0
生産コスト爆上がりで非効率的なサプライチェーンなわけだが日本人は他の選択肢もなく割高品を買うことになる
まぁ日本の車メーカーもどんどんアメリカ市場を守るためにアメリカに製造拠点を作ってるからそうでもしないと仕方ないんだろうけどさ
完全に負けてるわな
正直そこまで利益率の低いアメリカ市場を守ることに意味はあるのだろうか?
2025/05/15(木) 08:51:38.40ID:uEYUCVIY0
>>183
それボーイング
2025/05/15(木) 08:51:49.88ID:jNyclMdl0
この発想が
2025/05/15(木) 08:52:12.46ID:aevqKeBN0
日本人が日本車を買おうとしたら海外の人件費と為替の影響で大幅割り増し価格だな
2025/05/15(木) 08:52:23.06ID:X72MD1BZ0
日本て売れる車作ってないし、コスト的に全然合わない
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:52:27.57ID:WLIfjJE60
日本製じゃ無い日本車を高い金でわざわざ買うかよ
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:52:33.55ID:9YFEWHB20
またウィンダムか
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:52:37.55ID:vMHMerRN0
アメリカの人件費は日本の3倍だろ
トヨタが国内工場全部無くして全てアメリカ産になったらクラウンが2000万円くらいになる
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:52:42.46ID:zH/NrX1O0
米国債全て売却カードを提示すれば、トランプが白旗なのに、何故かケツナメして自分の首を絞める自民党😱
2025/05/15(木) 08:52:51.64ID:jNyclMdl0
トランプが暗◯されるまでのらりくらり戦法が良いのでは?
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:53:02.55ID:2Cn+AbJx0
バカじゃねーの
2025/05/15(木) 08:53:20.36ID:YlFV9+YY0
日本でちょっとだけ売れたアメ車
・フェスティバキャンバストップ
・PTクルーザー
・ジープシリーズ
・アストロ
・キャバリエ

こんなもんだろ
要するにアメ車はアメリカでだけ売ってりゃいいんだよ
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:53:54.57ID:j9csLAvC0
アメリカ人の人件費は高いから
日本逆輸入車に加算されちゃうと
国内生産車と価格面で勝負にならない
日本メーカーがアメリカ人の人件費を負担するか?
それともアメリカへの自動車輸出を0%にするか?
どちらかだよ
おそらく後者の方をメーカー側は選択
日本の自動車工場の製造ライン縮小、
工場閉鎖は避けれない
2025/05/15(木) 08:54:01.78ID:p58tiLYb0
>>12
ライン工って誰でも生産性高いから別にアメリカ並の賃金待遇でいいんだわ
日本は大学を出た対価を払えってだけでブルシットジョブの中間職に賃金やり過ぎなんだわ
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:55:06.31ID:+mOorlA10
パトカーをハマーで白バイをハーレーにすれば解決
2025/05/15(木) 08:55:11.60ID:uEYUCVIY0
>>193
それやっちゃうと核の傘に守られてる日本がノーガードになる
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:55:18.85ID:E1hhzrwq0
日本側の交渉役はアメとムチが分かってなさすぎるだろ
アメしか提示してないから交渉がまとまらないんだっつの
強烈なムチを用意しろよ
そうじゃないとトランプはいつまでも合意しないぞ
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:55:39.53ID:Ler/DLPF0
各メーカーが国内生産を減らしてるのに
コスト高の米国で生産して逆輸入とか
マジで何考えてるの
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:56:02.24ID:Ot1sXTG40
外車は冬に弱いし日本は海が近いから錆びる 作りからして日本に合ってない
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:56:04.05ID:L78mgmar0
交渉打ちきり
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:56:23.82ID:WLIfjJE60
どの企業がそんなアホな事すると思ってるのかな?
トヨタは無視するだろうしエア企業か?
2025/05/15(木) 08:56:28.19ID:QAKZVYz/0
結局は日本のユーザーが損するのかw
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:56:44.07ID:A0OrrTUu0
ダンドラがバカ売れするとでも...
2025/05/15(木) 08:56:45.22ID:xaqzjPU50
バイクなんかは逆輸入車あったよな
車は…初めてか?
(´・ω・`)
2025/05/15(木) 08:57:09.24ID:uEYUCVIY0
>>206
トランプの是正ってのはアメリカの貿易の損を日本がかぶれという話
2025/05/15(木) 08:57:12.13ID:NgS4q0qk0
>>165
500万のカローラなら既に有るしなあ
2025/05/15(木) 08:57:47.99ID:4Vk1UvTb0
円高になれば逆輸入になった方が吉🤗
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:57:51.94ID:gCoOEZg+0
エンジンの組み立て精度が
めちゃくちゃだから
ほとんどゴミ
2025/05/15(木) 08:57:59.74ID:cP1bXHbi0
つか国が率先して円安にしてずるい設け方してるから言われるんだろ
おまえらずるいねって言われてるようなもんだろ
アメ車が軽自動車並みの値段で買えるくらいな円相場にすればいいんだよ
2025/05/15(木) 08:58:06.01ID:X72MD1BZ0
>>208
逆輸入じゃ無意味やで
2025/05/15(木) 08:58:15.00ID:ZBKarbvS0
アキュラって逆輸入車じゃなかったか?
そこそこ売れてた様な希ガス
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:58:19.38ID:lMOqZ47G0
スズキがインドで作って輸入する方式か
2025/05/15(木) 08:58:53.29ID:4Vk1UvTb0
アコードワゴンみたいになるんかw
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:59:41.40ID:63krhG4H0
日本産をアメリカに輸出したあと、輸入するのが逆輸入だと思ってたけど違うのか?

海外にある日系メーカーの生産車を輸入するのは普通に輸入車では?
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:59:49.63ID:xWxu+mlb0
公用車とかネクスコの作業車として逆輸入ならいいんじゃね?
公用車をアメリカ産レクサスにするとか作業車をタンドラにするくらい出来るだろ

アメリカメーカーのアメ車はウンコだからそーゆー用途でもいらねーよとw
2025/05/15(木) 08:59:57.41ID:ZAFJk7ll0
>>8
ぜひ参院選に立候補してくれ
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:00:33.79ID:lMOqZ47G0
そうすると日本から自動車工場が無くなってしまうのか
2025/05/15(木) 09:00:49.47ID:oLDXcCdf0
ホンダはやるだろ
昔もそうだった。トヨタは売るものがないだろうな
いまはミニバンと軽ばかりだからホンダにもないけど
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:01:35.56ID:MQqQsR9l0
そもそも国が決めることではない
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:01:36.41ID:Nq3HNKqB0
>>216
それは普通に輸入車でしょ
2025/05/15(木) 09:01:52.13ID:J2QakJTo0
トランプ「左ハンドルを輸出しろ」
2025/05/15(木) 09:02:12.63ID:Vui0HMc00
エヌボしか売れない構造になったから
まあやってみるがいい
2025/05/15(木) 09:02:21.31ID:ReyOkGqs0
自動車産業なんかに肩入れするからよ

戦後復興がおわればフラットにすればよかった

半導体やハイテクきりすてた挙げ句これか?

自国のマーケットは自国で生産しろや
自動車産業はゴミ
2025/05/15(木) 09:02:38.24ID:EVSPSCkW0
人件費の高い米生産品輸入して利益出るのかね
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:03:00.81ID:TT7HmSNx0
ガソリンエンジンのエクストレイル入れたら売れると思う
2025/05/15(木) 09:03:02.34ID:ftR/97G10
日本人の失業よりアメリカ人の雇用が大切
2025/05/15(木) 09:03:17.17ID:oLDXcCdf0
日産がタイ産マーチで大失敗してるからな
安いクルマは無理。かといって高いクルマも無理
日本に持ってこれるのがアコードとカムリくらいしかないけど
そいつらが日本では売れない
2025/05/15(木) 09:03:30.78ID:8K9jeEWs0
日本の下請どうすんのさ?
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:03:56.55ID:Bk+XuCkr0
>>1
日本から仕事を奪ってるって気が付かない?
どこの馬鹿国の政策だ?
2025/05/15(木) 09:04:25.17ID:QIkV+6Vc0
>>5
とは言え実質アメリカが自動車産業の負けを認めたようなものだからなあ
2025/05/15(木) 09:04:41.39ID:e0L1I2jb0
他はボーイング社始まって以来最大の航空機大量購入とか言ってるのに
日本はそんなので許してもらえるのかな
どんどんハードルが上がってるような気がするわ
2025/05/15(木) 09:04:42.80ID:QAKZVYz/0
トランプは昔の人だからやたらと自動車にこだわるね
2025/05/15(木) 09:04:56.38ID:ReyOkGqs0
ミニバンつくるのやめてアメリカと同じセダン中心にしたらいい
2025/05/15(木) 09:05:05.07ID:p58tiLYb0
USアコードワゴンはアメリカ製でも売れたのが分かる
後輪から後ろの設計変更だけアメリカ人にやらせたらしいが
アメリカ人の想像するグラマーなケツなんだわ
次の代から日本製に戻ったけど日本人にやらせると尻が貧相になるんだわw
2025/05/15(木) 09:05:15.50ID:EI+Mg4z60
>>233
日本車をアメリカに輸出してアメリカの仕事を奪ってるじゃん
老齢の方でしょ?そのぐらい気づけよ
2025/05/15(木) 09:05:15.45ID:QIkV+6Vc0
>>13
負け犬の遠吠え
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:05:43.90ID:MQqQsR9l0
売国政権だな
日本の雇用無視w
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:05:48.74ID:8ipZzWgm0
これ冗談だと思っていたけどマジなの?
日米なんちゃら条約(江戸時代のやつ)並みにやばいわw
2025/05/15(木) 09:05:53.52ID:aevqKeBN0
中国がやってるみたいに海外の工場へ日本人を連れてって働かせて人件費節約するしか無い
2025/05/15(木) 09:06:05.16ID:PY+AuLVJ0
>>34
逆に払うだろ
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:06:16.02ID:Bk+XuCkr0
>>239
日本人の仕事は奪ってもよし
アメリカ人の仕事は奪っては駄目?

なんだこの老人は
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:06:28.02ID:kZlc72FD0
>>10

GHQ憲法の国だもの。

国軍ひとつ持てない国だもの。
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:06:35.86ID:4WYAZlv00
自動車の部品が8割以下は関税だろ?
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:06:47.32ID:9ZNNSsU20
天才だな!
2025/05/15(木) 09:06:50.10ID:v1IbgrrH0
じゃあiPhoneも日本で製造してアメリカが輸入しろよ
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:07:29.74ID:kZlc72FD0
>>8

野党のラインナップみれば分かるだろ


GHQ憲法で、スパイ防止法ひとつない国


こんなのが話になるか
2025/05/15(木) 09:07:37.66ID:fN3Rqoyf0
アメリカ様製という不良品を好んで買う人いるの?
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:07:53.66ID:p0PN0lUV0
昔750cc以上の大型バイクは逆輸入しかなかったからね
いいんじゃない
キモ無策総理らしいよ
2025/05/15(木) 09:08:08.22ID:tl1Zfxtk0
当然だけどこれに向いてるのはアメリカでは需要があるけど日本じゃ売れない車
日本で売れるなら当然日本で作った方が圧倒的に得
そんな車がどれだけあるのかというと
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:08:10.38ID:m4lFL+1H0
OEMで売ればいいだろ
n-boxのエンブレムだけシボレーにするとか
アルトの顔だけフォード風にするとか
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:08:12.42ID:xWxu+mlb0
>>232
日本の下請けが生産した部品を輸出してアメリカで日本車作ってるからそこは問題ない
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:08:19.42ID:q7MZntzh0
逆輸入車か久々に聞いたわ
20年前ぐらいに流行ったよな
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:08:44.71ID:j9csLAvC0
まぁ対日貿易赤字の大半は日本の自動車輸出だから
それを0台にする方向になる
日本の自動車工場ライン縮小、工場閉鎖が
相次ぎ日本人雇用は確実に失われる
2025/05/15(木) 09:08:57.16ID:QTDUUHBt0
お断りします
ビッグ3しか認めません
2025/05/15(木) 09:09:57.62ID:Wpxy5bC40
日本だけがどうして
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:10:12.80ID:LAAy+E/w0
確かに官僚は痛くも痒くもないし通したいわな
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:10:35.38ID:Bk+XuCkr0
GPUもiphoneもすべてのファブも日本製造でやれや、アメ公
2025/05/15(木) 09:10:53.39ID:fhJ5qQZo0
ほんとこいつら自民党は馬鹿だな

だったらアメリカの自動車メーカーに日本仕様の車を作らせろよ
2025/05/15(木) 09:10:59.65ID:8i/PHTmU0
わざわざ高くなってる日本車買わなくねw
メーカー負担で据え置きすんのか
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:11:12.89ID:uTNSJQFx0
っていうか、そこまでして自動車や鉄鋼を輸出したいのかね
あっちは侵略として危険視してんだから、トランプの間だけは輸出しなきゃいいだけじゃん
いつまでもこの風潮が続くかわからんし
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:11:37.00ID:Yc3q9Eo90
アメリカの工場で作った日本車を輸入か
なかなかいいんじゃないか
アメリカの車押し付けられるよりマシ
日本の工場労働者もアメリカ行って米ドルで賃金貰えばいい
2025/05/15(木) 09:11:52.72ID:cP1bXHbi0
つかこんなんで右往左往してるのが日本の中心産業てのが心許ないよな
そりゃ景気も30年停滞するわけだ
一つの産業頼りではなくリスクヘッジしておかないと今後も新興国の台頭とかあって大変だわこれ
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:11:55.93ID:tDJ55wPI0
東南アジアインド生産にしてんのに米国逆輸入じゃ値段高くなってメリットないがなっていうのが
まあみんな考えることだわな
2025/05/15(木) 09:12:34.23ID:8gXiIZCb0
またキャバリエ作らされるのか。
日本中大不況になって、毎年総理が変わって政権交代。
1年でもいいから総理になりたい人はこれから楽しみだね
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:12:58.86ID:2v5EhvYv0
関税25%でも円安で相殺できるくせに何言ってんだよw
そもそも高くなるから売れないだろ
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:13:12.68ID:/uEvemtM0
日本で車売るための必要条件
高燃費
壊れない
日本向きのサイズとデザイン
アフターサービス
リセールの良さ

アメ車は全て✖だから売れるわけない
2025/05/15(木) 09:13:52.25ID:lLHQD1NP0
アメリカでNBOX作ればいいじゃない
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:14:03.09ID:dV2s4/Y60
アキュラにはBMWっぽいモデルがあるから人気になるかも
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:14:05.46ID:XOmNdBKQ0
とても良い案
アメリカは最強でいなければならない
それが安全保障の基本だ
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:14:35.09ID:niRImpG40
日本にとってメリットがぜんぜん無い
単に脅しに屈したというだけでは
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:14:52.36ID:WHbj5ePP0
立憲共産が大歓喜
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:14:59.75ID:tDJ55wPI0
トランプおだてる為に世界中の人間が芝居売ってるの見ると
昔の故事も実際有ったことが元になってると信憑性が出る
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:15:08.35ID:Qc+84FT30
どうせならIbanes USA customのように日本メーカーでありながら日本では販売されてないようなものを頼むよ
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:15:20.74ID:uTNSJQFx0
TPPが蹴られた時点で、
もうヒトやモノは入れたくないっていう意思は見え隠れしてんだよね
日本がいくら言っても無駄でしょ
アメリカの基準に沿うものはいれるけど、そうじゃないものは排除するだけ
それがアメリカファースト
で、日本車ってどうなの?と
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:15:25.11ID:y8igojR40
>>8
自分たちのことしか考えてないから
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:15:33.54ID:WvZgNodE0
下請け全滅w
さすが自民ですねえ
2025/05/15(木) 09:15:41.62ID:TphrnTqe0
アキュラ
インフィニティ
とかか
USアコード懐かしい
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:15:54.05ID:LAAy+E/w0
アメ車売れないから日本車をアメリカ主導で作ります
こんな非常識な事通るわけないのに機嫌とるためだけに日本の産業売り渡す
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:16:11.59ID:Yc3q9Eo90
アメリカで作った日本車輸入
高い関税飲んでアメリカに日本車輸出するのを諦める
この二択
トランプの妥協案ならアメリカから日本車買うほう選ぶだろ
2025/05/15(木) 09:16:35.61ID:LjO3INv20
自動車産業の為なら何でも犠牲にする精神がよく分かる。それなら潰れてくれて結構だ
2025/05/15(木) 09:17:00.94ID:0Nmig9yu0
逆輸入って、日本で生産したクルマをアメリカに持っていって、それをまた日本に返送するのかな?
単にアメリカで作ったクルマを日本に輸出するなら、逆輸入じゃなくて普通に輸入だと思うけど
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:17:42.18ID:WHbj5ePP0
>>284
そもそもだよな
製造業なんていらないんだわ

政権交代して全部お取り潰しでok
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:17:51.17ID:K44WBWUA0
逆輸入は円高の時に流行ったんじゃね
今やってんの?やってるなら売れてんの?
2025/05/15(木) 09:18:24.74ID:YB3W2voU0
日本貧乏人だらけだから案外たいした影響無さそう
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:18:28.42ID:2MJSdPTT0
人件費が高い国で日本車作って逆輸入とかアホなのかな?
2025/05/15(木) 09:18:48.65ID:DiDIcre80
そんなに右ハンドルの需要があるのか
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:18:55.68ID:eN277bMz0
インチ工具一式買いそろえなきゃだな
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:19:05.72ID:2v5EhvYv0
高くなるから売れませんw
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:19:29.40ID:Yc3q9Eo90
>>285
日本で生産したクルマをアメリカに持っていって、それをまた日本に返送する
これはないな単に無駄なことして価格が数倍に膨れ上がるだけ
アメリカの工場で作った日本車を持ってくるということ
日本の工場労働者がアメリカに行けばいい
2025/05/15(木) 09:19:57.80ID:DiDIcre80
そんなに右ハンドルの輸入車の需要があるのか
左ハンドルのほうがマニアが買いそうなのに
2025/05/15(木) 09:20:06.87ID:1BnYJFLs0
トラ関税の意味が違うから一蹴されるだろ
米騒動も減税も全てポイントズレの石破内閣には無理かな
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:20:14.60ID:I5tihoSb0
対日貿易赤字に関してはこれでいいんだわ
でもトランプの望みはアメリカの車メーカーがアメリカで作った車を日本が買う事
どうしてもというなら買って即資源ごみにするのがいいんじゃね
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:20:43.50ID:rLehtACO0
>>285
違うぞ
2025/05/15(木) 09:21:01.39ID:sznCThRh0
>>1
これか 日本で売れるのかな?
https://pbs.twimg.com/media/Gox3NhHakAA0aWC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FNsIQBhaIAEEZmh.jpg
2025/05/15(木) 09:21:09.59ID:icVk449r0
逆に怒らせそうw
2025/05/15(木) 09:21:37.60ID:YB3W2voU0
露骨な植民地がばれるからトランプ受けないかもな
2025/05/15(木) 09:21:39.62ID:yK6O0hOO0
アキュラとかインフィニティに乗りたい
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:21:40.22ID:tDJ55wPI0
日本で売る車はアメリカで作ってないし作れないっしょ
だからある種のトランプマンに対する言い訳だな
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:21:49.14ID:WHbj5ePP0
>>287
別に、スズキやBYDとかでもいいだろ。
スズキはインドで製造してるし。
2025/05/15(木) 09:22:19.84ID:Vak3vTHl0
円安にして輸入って…
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:22:42.14ID:K44WBWUA0
>>302
ああ事実上意味ないけど、トランプなら騙せるという作戦なんか
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:22:43.74ID:nIOCeLoI0
逆に軽自動車送りつけたれ
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:22:47.77ID:M/UaBtTl0
アメ公が作った低品質なんか誰が高い金出して買うんだよ
2025/05/15(木) 09:23:05.48ID:0EaN+Y0v0
アメ車売れない

それならアメリカで作ったアメ製日本車を売るお

高すぎて売れないお

トランプ激怒
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:23:17.94ID:hiAjpClu0
時給5000円のアメリカの工場労働者が作る
米国産日本車って今より高くなるんじゃないのか
2025/05/15(木) 09:23:50.00ID:0EaN+Y0v0
>>306
送りつけたとこで売れないから返品されるだけ。アメリカ人なんてピックアップトラックとかだろ?
2025/05/15(木) 09:23:51.49ID:98ez7nIK0
自動車価格に関税分を上乗せして販売すればいいよアホらしい…マーケットはアメリカだけが全てじゃない
政治でどうこうすると考えるよりも、関税政策にひっかかる各社が対策対応すればいい
それこそピンチをチャンスになんだろ? 新しいマーケット開拓をしろっての…
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:23:53.42ID:Yc3q9Eo90
トランプはアメリカの工場で働く日本人はほとんどいないという読みだろう
英語が苦手底辺な期間工日本人が米ドルで給料もらってアメリカで生活するのは苦痛
雇用もほとんどアメリカ人になる
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:24:01.17ID:j9csLAvC0
まぁトランプやアメリカ人からしたら
日本を守ってやってて
対日貿易赤字で8兆円も日本に貢いで
馬鹿馬鹿しくて
そりゃ日本に腹立つよな
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:24:19.60ID:VDJJMQ810
第二次朝鮮戦争はよ
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:24:28.37ID:PMHXNftB0
これって売国やん
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:24:30.61ID:kX3Fs1Nd0
消費税無くしたら車買う人増えるよ
2025/05/15(木) 09:24:31.05ID:MZQ1XJPI0
>>28
ニッサンが買い取って欲しそうな目をしている、、、
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:24:37.71ID:O7eOotdK0
トランプなんて放置しとけ
関わるとろくなことがない
2025/05/15(木) 09:24:57.75ID:8gaH6j9W0
>>89
買う日本人多そう
米国生産ってだけでブランドになる
おれもメキシコじゃなくUSのストラト買ったしな
2025/05/15(木) 09:24:59.48ID:0EaN+Y0v0
>>314
トランプ「自衛隊よ。たまには戦えよ?法律変えてでもなw」
2025/05/15(木) 09:25:05.60ID:xTGEEasd0
ドル円80円くらいにならんと成立しないよw
2025/05/15(木) 09:25:39.96ID:0EaN+Y0v0
>>318
放置はいいけど日本の最大のお客のアメリカで物売れないのは日本が大不況になるが?
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:25:40.72ID:Gw8jtTrO0
セグウェイが公道はしれるようにしてやれよ
それで解決
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:26:22.65ID:DcPoOZdF0
米国製だと品質低下は免れんなあ
米国の労働者の質が品質に影響する
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:26:50.33ID:eIBktXHl0
>>313
日本のデジタル赤字は6兆円超な
しかも昔のプラザ合意の結果
忖度してやったんだから自動車ぐらい買えやアメ公
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:27:28.56ID:xWxu+mlb0
>>268
キャバリエはGM製だからちょっと違う
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:27:41.27ID:vCSFfiDx0
日本で左ハンドル車を慣れない運転で事故る奴が急増する未来
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:28:13.12ID:VuQFHZvs0
>>1
こんな馬鹿政治家を総理大臣にした馬鹿岸田
2025/05/15(木) 09:28:16.52ID:0EaN+Y0v0
>>325
アホ。アメリカ=ジャイアンや
核の傘に守られてる日本が文句言える立場にはない
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:28:23.01ID:suwo2KEg0
 
アメの人件費高いから価格どうなることやら
2025/05/15(木) 09:28:46.92ID:6yIuwZ4q0
えっ、それって性能同じで値段だけ上がるんじゃ?
2025/05/15(木) 09:28:51.00ID:0EaN+Y0v0
>>328
こんなバカを政治家にするバカ有権者
政治家がダメならそれ選んだ有権者がアホなんだよ?
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:28:53.00ID:Yc3q9Eo90
>>324
英語が苦手で職にありつけないワーホリ日本人を
雇用するという手はある
アメリカで生活したいという願望はある層だから
2025/05/15(木) 09:29:12.67ID:lAs4Q7py0
保守党支持してそうなやつばかりだな
2025/05/15(木) 09:29:44.67ID:9Jw8TI910
沖縄をアメリカ領にもどしてそこで生産すればいいじゃん
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:30:00.32ID:pif01xGc0
アメリカ日本の造船力強化の一環でしょ
アメリカの海運を中国排除で強化したいんだから
2025/05/15(木) 09:30:05.18ID:Pgn5BYjq0
>>10
きっと永遠にチューチューされつづけるだけだね
強くなりかけても関税や圧力で技術献上させられるか奪われるか潰される繰り返し

>>29
値段が上がりすぎたらブライダル業界のように車のランク落としたり中古しか買わなくなり、本当に生活仕事に必要でなけれは何も買わなくなる
内需が冷え込み失われて弱ったとろをハゲタカに買い叩かれ搾り取られて再エネのように上乗せして搾取圧を高められる
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:30:27.00ID:pif01xGc0
入港料はじめ中国には重い制裁を下していくから
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:30:41.79ID:Y6+rnKs00
車離れがさらに加速するー
2025/05/15(木) 09:31:08.54ID:0EaN+Y0v0
>>335
もっと簡単な方法がある。愛知県をアメリカ領にしたらええやん
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:31:08.66ID:b+1oYp/e0
アメ車なんかより米輸入しろや😡
2025/05/15(木) 09:31:35.09ID:ILkiOfiZ0
ホンダならいいかもね
アキュラ欲しい人は…いるとは思う
他は知らんな
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:31:39.39ID:eIBktXHl0
>>329
冷戦や中国の胎動を抑えるためにも日本守る意味あったやろ
恩義がませく言うなこのジャイアンめw
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:32:13.51ID:K44WBWUA0
>>335
もういっそのこと豊田市をアメリカ委任統治領にした方が手っ取り早いな
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:32:20.85ID:Qrh/qj440
結局、部品やらどうするわけ?
アメに輸出してアメリカ組み立てで逆輸入なのか?
抜け目なくその際は非関税とかなるのか?
メーカーも一度日本から出たら政権変わってもそのままだから、もう外需取り込み無しで民芸品でも輸出するかw
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:32:39.48ID:pif01xGc0
これは日本にとってもいいんだよ
日本の港同士の活性化にもなる
これは地方再生の足しにもなる
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:32:49.90ID:rDn/yIzN0
ビッグテックにデジタル課税25%をかけろよ。
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:32:59.96ID:Yc3q9Eo90
アメリカに自動車輸出するのを諦めるという選択肢もある
東南アジアやインドだって今の円安なら日本車買う層がいる
2025/05/15(木) 09:33:05.77ID:pFaBfSiP0
>>343
トランプも日本守るための金がかかりすぎてそろそろ独り立ちしろって文句言ってるな?自衛隊だけでどんだけ守れるかね?
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:33:07.61ID:ZMCezFdy0
円安にしてトヨタの車を売るってあべちゃんいってたのに真逆になってて洒落にならん
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:33:12.35ID:xWxu+mlb0
でも「ビッグ3のアメ車なんてゴミ、そんなんいらねーよ」って言ってるのと同義だからな
個人的には回りくどい言い方しないでハッキリ言って欲しいけど
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:33:15.23ID:RTM07qPs0
中小殺し
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:33:35.49ID:+yjnbjs00
つか採算合わないだろ
2025/05/15(木) 09:33:35.91ID:+9ZgETFO0
アメリカは何の得あるの?
何かの税金取れる?
2025/05/15(木) 09:33:53.87ID:pFaBfSiP0
>>348
それしたらアメリカという最大の市場失うぞ?とくにマツダみたいなほぼ輸出企業が死ぬ
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:34:13.69ID:pif01xGc0
物流の未来
日本はトラック問題もあるんだし
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:34:18.94ID:2v5EhvYv0
アメ車はあらゆる税金0でいいよ、それでも売れないけど
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:34:31.68ID:tfDTjuQu0
コスト高の何割かをメーカーが被らないかぎり
割高な商品になって、消費者が手を出さないだろうな
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:34:49.47ID:pif01xGc0
港を使って日本の物流の未来を支えろ
2025/05/15(木) 09:34:50.83ID:pFaBfSiP0
>>354
アメリカの雇用が捗る。アメリカの貿易赤字減る。
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:34:52.17ID:j8IcGQx+0
>>1
愛知県終わったな
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:34:53.58ID:ONYsMwzV0
馬鹿なのw
1ドル=70円位にならないと米国製日本車が買える値段にならないw

自民党w
頭沸きすぎ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:34:59.57ID:eIBktXHl0
>>349
その場合は核シェアリングするか保有するしかあるあるめぇ
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:35:31.56ID:E9i4PQFZ0
これ単に車の価格が上がるだけで買う方は得しないぞ。
2025/05/15(木) 09:35:57.30ID:pFaBfSiP0
>>364
トランプが納得したらええんよ。得とか関係ない
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:36:17.01ID:pif01xGc0
トヨタが日本の物流も支配するようになればいいじゃん
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:36:35.51ID:pif01xGc0
自動車会社が物流もやるんだよ
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:37:14.66ID:uTNSJQFx0
>アメリカという最大の市場失うぞ?

これいうけど、アメリカがやりたいのは中国みたいに自分のところの市場は全部自分たちで管理できるようにすることだよね?
どのみちアメリカ向けの輸出なんて大してできなくなるぞ
2025/05/15(木) 09:37:30.29ID:GIeELuIq0
修理で部品をアメリカから取り寄せみあいなバカなことになるだろ
いらねえよ
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:37:43.61ID:Qf3cz+iX0
ジャップが死んでもお構い無し
2025/05/15(木) 09:37:48.27ID:3usw/Fiq0
アメリカの人件費日本の2.5倍なのにその価格上昇はだれが負担するんだ?
2025/05/15(木) 09:37:52.87ID:kR1dkuRZ0
よく輩っぽいのが乗ってるTOYOTAのフルサイズピックアップを正規輸入するんか?
2025/05/15(木) 09:38:04.15ID:6ETDixYt0
在庫抱えちゃうねw
2025/05/15(木) 09:38:06.22ID:EI+Mg4z60
>>324
インド生産の車が普通に日本で走ってるのに?
設計や品質管理の問題であって誰が作ってるかはそれほど重要じゃない

アメリカ人だって輸入日本車と現地生産日本車の違いを意識してるわけじゃないし
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:38:35.87ID:ZMCezFdy0
アメリカ一辺倒だからこうなる
中国との付き合い方も真剣に考えないと生きていけないよ
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:38:44.41ID:uTNSJQFx0
結局日本がやるべきことは、アメリカへの輸出はあきらめる
その代わりアメリカのIT企業とかには重税を課す、
でいいんじゃないの?
普通の戦略でしょ
いつまでもこれまでの日米関係が続くと思ってるからおかしなことになる
相手は明らかに態度変えたんだよ
アメリカファーストなんだから
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:38:46.90ID:QPgv1LIr0
バイクだけど逆輸入車乗ってるわ
2025/05/15(木) 09:38:56.64ID:ooY1CBPT0
トヨタのために税金使うのか
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:38:58.41ID:2DA0prOD0
人件費は高ぇし消費税還付金もねえ
無駄に高いだけのクルマありがたがって買うアホいるのか?
いるかw
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:39:23.50ID:ZWR2Lnpz0
トヨタ・タコマなら…とググったらメキシコ生産だった
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:39:33.67ID:elJLFMeB0
日本にある車工場は全て大使館扱いのアメリカ領にしちゃうとかはどう?
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:39:38.77ID:pif01xGc0
国策でやるんでしょ
多分車だけではない国策
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:39:41.30ID:kMMZ0ci00
>>21
円安損
だから為替なんぞ無理に円安誘導なんかしなくて良かった
2025/05/15(木) 09:39:55.98ID:NWCBvmVm0
>>198
日本ほど大卒の賃金が低い国はないぞ知恵遅れ
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:39:56.52ID:uTNSJQFx0
市場の締め出し、みたいなのはこれからどんどんひどくなると思う
あくまでもトランプは序章だよな
ノーガード・ガバガバなんて国は普通はないんだよ
アメリカも正気に戻っただけ
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:40:20.96ID:Q6ato7yR0
アメ公の作った車なんぞ手抜きばかり
買える訳ないだろ
バカかよ
2025/05/15(木) 09:40:38.53ID:1BnYJFLs0
トラ「は?それで?」
になると予想される。
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:40:49.88ID:COrxEHmR0
>>10
未だに年次改革要望書が存在するんだからな
独立国家なら有り得ない事
2025/05/15(木) 09:41:13.25ID:8gXiIZCb0
米を輸入しろよ、カルフォルニアでこしひかり作ってるのネットにあがってるぞ
オールドメディアは知らないフリ
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:41:17.32ID:eIBktXHl0
>>385
まあその為のTPPなんじゃね
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:41:17.83ID:uTNSJQFx0
日本が心配してるのはアメリカに切られることだよね
離婚って例えしたけど
だから日本にもこんなメリットあるんです、って言いたいんだろうけど、
別に日本がなくてもアメリカはやってけんだよね
2025/05/15(木) 09:41:45.58ID:pFaBfSiP0
>>368
関税なんてのはアメリカと中国の殴り合いみればわかるがどっちも大損する
日本がしてる米の関税だって日本の米農家守るだけで日本は不当に高い米買わされている
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:42:02.87ID:m2K1dPJi0
つまり超絶円高にするってことよな
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:42:12.37ID:2DA0prOD0
USAIDが無くなって日本政府も経団連も竹中もヒヤヒヤだからトランプ相手に強硬に出れるわけが無い
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:42:25.14ID:US9DuJbE0
日産マツダ潰れそう
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:42:30.10ID:Q6ato7yR0
>>385
搾取して生きる系に行くと全滅なんだが
バカには理解できないと言う事
生物としては淘汰されて当然なんだがね
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:42:49.10ID:uTNSJQFx0
日本はトランプの嫌うグローバリストのほうだし、
どのみちいろいろと合わないだろうよ
2025/05/15(木) 09:42:59.19ID:pFaBfSiP0
>>390
TPPはアメリカが圧かけて入れ言うてトランプになって抜けたんだよな?トランプ的にあんな烏合の衆やらんでも2国間でやるほうが効率的という考えやろな
2025/05/15(木) 09:43:22.41ID:NWCBvmVm0
>>392
日本の米農家って他所では通用しない無能の怠け者の逃げ場になってるからな
2025/05/15(木) 09:44:09.19ID:m0FY4dPk0
円安でやっても売れんやろ
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:44:10.62ID:6ETDixYt0
ビッグファーマーのロビー無視して薬価値下げやった政権ですぜ、付け焼き刃が通用すると思ってんのか
消費税による国際金融への金の流れを断ち切る政策やらんと満足せんだろ
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:44:16.56ID:uTNSJQFx0
イギリスもTPPを抜けるとか言い出すなら自分の分析通りだな
つまり新たな仕組み作りに入ったと
日本はハブチン側だろうけど
2025/05/15(木) 09:45:16.34ID:VbdNr/8V0
アメリカで作ってる日本車って実質アメ車みたいな車種ばかりだぞ
そんなもん日本に持ってきても売れねーだろう
それとも日本で作ってる車種を、わざわざアメリカで作って、それを輸入するのか?
スゲー高くなりそうだな(´・ω・`)
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:45:22.48ID:I77JfSTz0
ベンツでもアメリカ製のヤツは日本で売れなかったな。
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:45:24.60ID:FTXH7bx20
なお日産は論外
2025/05/15(木) 09:45:28.22ID:FfHhgpve0
>>8
お家柄ありきの人達だから
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:45:28.32ID:T3ONKSEU0
わろたw
英国とは大して交渉もしてないのに譲歩してんだから
気に入られるか気に入らないかだろ実際
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:45:33.71ID:Bk+XuCkr0
アメ公が作れば故障率も上がるだろう
2025/05/15(木) 09:45:47.89ID:sznCThRh0
>>398
で日米貿易協定ガン無視じゃない
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:46:10.20ID:6ETDixYt0
トランプ政権と志が一致してるかどうかです
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:46:11.67ID:2DA0prOD0
>>399
アメリカの米農家は安全保障で補助金ジャブジャブ
日本農家には食糧安全保障のあの字も無い
2025/05/15(木) 09:46:31.13ID:3usw/Fiq0
>>407
イギリスは対米赤字らしいからな
交渉する必要がないだろう
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:47:22.10ID:f2SjVmo50
逆輸入した車は今より高くなるの?安くなるの?
2025/05/15(木) 09:47:26.08ID:Pgn5BYjq0
>>403
軽トラ人気でてるようだからあれをあっちでも作ればいいと思う
円安で逆輸入してまでは誰も買わないけどw
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:47:37.98ID:uTNSJQFx0
ヨーロッパ相手にはヴァンスが出てくるけど、日本向けには出てこないじゃん
そもそも眼中にないんだよ
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:48:01.11ID:Al55Xrp90
>>8
官僚はともかく、2世議員はもれなくアメリカの犬だから
で、官僚主導の政治はおかしい、国民が選んだ政治家が主導すべきだってやったのが小泉とか安倍
結果、日本の未来を考えてた官僚は政治家の下僕になり、自動的にアメリカの軍門に下ったと

政治家の方が官僚よりも日本の事考えてる!って幻想もった国民の負け
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:48:13.74ID:I77JfSTz0
アメ公がホットドッグ食いながら作ったクルマなんて一回バラして組み立て直さないと怖くて乗れねえわ。
2025/05/15(木) 09:48:30.45ID:BJQBcJ7E0
日産のアメリカ工場で三菱マツダスバル生産すればいい
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:48:43.65ID:qHv4/71j0
>>414
軽はアメリカの安全基準を満たしてない。25年経った中古だけ免除されてる。
2025/05/15(木) 09:48:45.02ID:txijSHik0
アホかトランプは、票田のBIG3の車が売れて欲しいだけだ。
トヨタの車は既にアメリカ国内需要分売れてるからどうでも良いんだよ
日本国内でテスラ、ビッグ3、トヨタが均等(120万台以上)に売れるのが望ましい
2025/05/15(木) 09:48:49.98ID:3usw/Fiq0
>>413
高くなるだろう
アメリカの平均所得はは日本の2.5倍の1000万だしアメリカから日本への輸送費も足されるわけだしな
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:48:53.17ID:dYbFvFu+0
日本はどことビジネスしたらいいの
2025/05/15(木) 09:48:57.91ID:rmg/Nh7Y0
>>323
もう会社潰れたよ
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:49:25.14ID:u58OAqZV0
>>407
英国は対米赤字
前提が違う
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:49:28.40ID:mNa12gvs0
メーカーを生き残らせる戦略か 国内の雇用はその分減るから国民は損する 豊田市もいずれデトロイトみたいになるんだろうな(´・ω・`)
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:49:29.62ID:2v5EhvYv0
ちょっと考えれば無理って分かるのに、こんな知能レベルで大丈夫か
2025/05/15(木) 09:49:43.27ID:pFaBfSiP0
>>422
もう海外に振り回されるのは面倒だから鎖国でよくね?
2025/05/15(木) 09:49:48.50ID:kMIoG/Pc0
馬鹿だなぁ
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:49:59.41ID:uTNSJQFx0
アメリカからも締め出され、中国からも締め出され、
東南アジアからも締め出され
ま、国内で売るしかないでしょうね
2025/05/15(木) 09:50:05.53ID:HoQfbxHC0
トヨタをアメリカに買わせろと言われたら差し出しそうだな
2025/05/15(木) 09:50:07.96ID:YYJNG+VI0
>>364
株主の利益が第一ですし
失われた30年国民は豊かにならず配当が9倍になった政策の延長でしか無い
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:50:33.85ID:j8IcGQx+0
>>411
日本の農業は農協が中抜きしてるから
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:50:36.31ID:YVnvMTat0
日本メーカーが、東南アジアで製造した車を輸入してたっけ?

それと同じか
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:50:38.29ID:UHvE+KDS0
日本が貧しくなって来たのは、企業のステークホルダーの為の政治を続けて来た安倍晋三が元凶だよ。竹中平蔵云々はあるけれど、許認可権の全ては総理だからね。
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:50:59.47ID:hiVXoFLC0
アメリカのライン工と日本のライン工
どちらが優秀なのだろうか
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:51:27.67ID:uTNSJQFx0
ここ読んでても、日本のエリートの考えてることって根本レベルでズレてると思うわ
異性愛者に同性愛の良さをとうとうと語ってるぐらいにズレてる
2025/05/15(木) 09:51:36.03ID:Pgn5BYjq0
>>419
そうかおしえてくれてサンキュー
じゃあ、日本からすると過剰な安全基準満たした重たい割高な車しかあっちでは作れないから余計に輸入してまでは買えない奴多数になるなw
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:51:47.34ID:OBOAY41F0
だったらアメリカも日本で日本人雇用してアメ車を生産しろよ!
2025/05/15(木) 09:51:57.64ID:1BnYJFLs0
トラ「は?日本車売れて俺に何の得があるの?やり直し!」
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:52:14.73ID:hiVXoFLC0
でもインフィニティのSUV日本で買えたら嬉しいよね
2025/05/15(木) 09:52:17.43ID:L2JyrMay0
同型なのに何故か燃費が+10km
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:52:56.59ID:sBbNMemV0
国内経済を破壊してきたクソ国賊企業はもういらない

自動運転車専用道路とコンパクトな箱型のゆっくり走る自動運転車作ろうぜ
トイレみたいなのでいいよ
ゆっくり走って事故らないから丈夫である必要がない
2025/05/15(木) 09:53:09.71ID:txijSHik0
>>418
今、関税による生産コスト増でEU企業がアメリカから逃げしてる。ボーイングも逃げ出した。
日産がルノーの影響化にあるならアメリカ工場捨てて、アジアで作って輸出する方向に舵きるかもしれん。

アメリカ本土工場はトヨタ、ホンダ、スバルだけかもな
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:53:21.41ID:O7eOotdK0
いまだに日本が外需で動いてると信じてる奴が居るのは驚く
この30年何を見てたんだ
2025/05/15(木) 09:53:46.06ID:pFaBfSiP0
>>439
アメリカの工場だし、アメリカの雇用は増えるし文句ないよ?
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:53:47.45ID:E9i4PQFZ0
>>407
イギリスはもう輸出品が無い。
アメリカの交渉相手になってない。
2025/05/15(木) 09:53:52.30ID:6ETDixYt0
輸出還付金で輸出大手が儲け、株を通じて
トランプが嫌いなグローバリストの懐に流れる
トランプはアメリカが払った金が関節的にグローバリストに支払われてると考える
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:53:53.08ID:uTNSJQFx0
正解例としたら、
生産台数が減った分の自動車工場を使って戦車作ります、とかそういうのだろうな
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:53:58.49ID:pcIUgMw30
iPhone50万円
普通車 1200万円

レートだと普通にこうなるぞ
450<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/15(木) 09:54:15.91ID:bKZMYAEW0
>>370
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:54:37.84ID:I5tihoSb0
コスト高のアメ製日本車には政府から補助金が出るから大丈夫
2025/05/15(木) 09:54:44.30ID:Qc0egN5B0
そんなバカな思いつき、よく恥ずかしくもなく口にできるわな
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:54:48.60ID:Emiw2uDS0
>>422
インド 14.3億人
アメリカ 3.3億人
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:54:57.25ID:E9i4PQFZ0
>>438
戦後はそうしていた。
しかし国産車に駆逐された。
2025/05/15(木) 09:55:03.87ID:txijSHik0
>>435
昔は、熟練工がいたから日本って言ったけど
いま日本も期間工だからな。
真面目な分、日本が上だろな
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:55:31.29ID:uTNSJQFx0
実際にロッキード事件とかあったけど、
海外からモノを売ったり買ったりする際に、利権っていうのが生まれんじゃねーの?
そういうのが一番嫌いな人だからな
国民から搾取してグローバリスト・上級国民だけ儲けてると
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:55:45.75ID:2DA0prOD0
>>442
自動運転なら寝てりゃ良いしな
もう急ぐ必要とかねえわ
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:55:45.81ID:BzejevH/0
アメリカ企業ガーが言えなくなって発狂を始めるよ

殺人大好きユダ○人がね
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:56:04.60ID:dYbFvFu+0
日本としたら日本車のシェアはそのまんまでチョン車を潰せばいいんだよ
チョン車を潰した分をアメリカ車にさせればいいんだから
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:56:12.36ID:D1jW7DgJ0
それで仮に回避できたところで本末転倒だろ
メーカーのガワだけ生かして何になるんだ?
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:56:15.75ID:ONYsMwzV0
米国でプリウスが$28,350から
1ドル=147円だと約417万円
日本だと297万円から

米国製トヨタ車な日本製の大体1.4倍の値段になる

で米国製と日本製が同じ値段になるには為替が

1ドル=104円以下の場合

実際は輸送費などの諸経費が掛かるので為替が100円以下にならないと米国製日本メーカ車両が日本製と同じ値段にならない

自民党w
思い付きで適当な事しか言わないwwwwwwwwww
マジで無能な世襲議員だらけの自民党

#自民党の存在こそが国難
2025/05/15(木) 09:56:19.89ID:3usw/Fiq0
思い付きでも構わないけど国民に負担投げ来るなら拒否するだろう
メーカーが関税か人件費の選択で人件費選んで負担するなら文句ないけど
2025/05/15(木) 09:56:22.76ID:iFUJ3Wrm0
中国関税は骨抜きになったのに日本の関税はクリティカルヒットしてるのなんなの?
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:56:49.00ID:hrmo+Zyn0
ランクルとか北米で売れるものなら構わんだろ
予約待ちとか酷いんだろ今でも
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:56:50.22ID:jkB8d0te0
意味不明すぎるだろ
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:57:04.76ID:uTNSJQFx0
日本が反トランプの根城と思ってるからだろ
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:57:12.40ID:zsI54Cc90
こんなバカなことしたら関税撤廃しても自動車産業や連鎖反応で国内産業が衰退するよ
せめてアメリカで作る分はアメリカで売るだけにしとけ
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:57:51.77ID:YVnvMTat0
米や農産物に
高い関税かけてる自民では、相手にされんわなw
2025/05/15(木) 09:57:52.48ID:txijSHik0
>>463
中国もまだ90日限定だぞ

日本は、正論で説得しててトランプが気に入る条件を出してないんだろ
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:58:03.11ID:wmZeQ82Q0
アジアオセアニア向けの右ハンドルのカムリは日本で生産しているんでしょ?
わざわざアメリカで生産する必要があるんだろうか。
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:58:10.34ID:uTNSJQFx0
反トランプ(≒アメリカの売国奴)をつぶすには、反トランプの根城を潰すしかない
となると日本はつぶれるしかないな
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:58:17.92ID:vyAQXEgS0
「アメリカが日本米を買ったトン数だけアメリカ米輸入」 これで
2025/05/15(木) 09:58:21.80ID:z797cRKw0
らっくちんキャバリエ~
2025/05/15(木) 09:58:45.92ID:cObKnCSG0
スズキみたいにアメリカ撤退すれば
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:59:00.26ID:2DA0prOD0
>>466
実際そうだからトランプには日本の売国企業解体スキーム組んで欲しいね
それでwin-win
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:59:56.32ID:pXdJ7Kwm0
いやいや
中国には完全に軟化
争っても不利益しかないとトランプも悟った
ほかの国と同じようにアメリカにとっても中国は生命線
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:00:26.85ID:WXNoObv40
>>30
なんでアメリカがアメリカのために突然関税上げてきたのに、代わりに貢ぎ物用意して交渉するんだ。
報復関税するか匂わした国は早期に見直しするアメリカ。
2025/05/15(木) 10:00:57.60ID:pFaBfSiP0
>>476
中国はなんだかんだで国債握ってるからな?
日本も国債握ってるが自国で守れないから言いなりになるしかない。その違いだよな?
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:01:03.04ID:A2aPFV3l0
右ハンドル用のパーツを用意するコストが無駄
日本メーカーが同意してるとは思えない机上の空論
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:01:27.36ID:dYbFvFu+0
チョン車を潰してその分をアメリカ車にすればいい!
2025/05/15(木) 10:01:30.88ID:pFaBfSiP0
>>477
あほ。報復したらさらに関税だろカス
2025/05/15(木) 10:01:40.44ID:ArzaxJtf0
トヨタが米国生産始めたらアメリカ人は日本製のトヨタを欲しがってたよな
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:01:40.80ID:tfDTjuQu0
国会議員全員、自動車メーカー立地県の地方議員に1人につき1台購入してもらおうかw
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:01:50.03ID:9ZNNSsU20
日本政府がJeepを買えキャンペーンやれば?
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:01:55.19ID:hrmo+Zyn0
で、国内向けの仕様はブクブク肥大化させるのをやめろ
2025/05/15(木) 10:02:08.72ID:iFUJ3Wrm0
>>476
アメリカが中国に屈した
覇権国家が入れ替わった瞬間とも言えるな
日本も本気で中国との付き合いを考えたほうがいい
ここまでの大国が地理的にも文化的にも近いというメリットを生かすべき
2025/05/15(木) 10:02:09.53ID:vp7TGLU20
それって意味ない気がする
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:02:11.76ID:JID3h/lc0
米中合意で気分が乗ってるトランプ政権に、今会いに行くのはタイミングがそうとう悪い
日本がほったらかしになってしまって、日本政府が引きずり出されたようにみえる
今できることといえば、G7で日米首脳会談をとりつけて、協議を延長することぐらいだろうか?
今では最悪G7で石破がだれとも会談できない可能性もゼロじゃないと思う
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:02:31.88ID:WXNoObv40
>>481
中国
マイナス115%
2025/05/15(木) 10:02:48.00ID:Pgn5BYjq0
>>482

まあ気持は分かる
2025/05/15(木) 10:02:52.12ID:6BsyrGZI0
>>8
アメポチやってるからだろ
中国に寄ればいい
2025/05/15(木) 10:03:04.82ID:6BsyrGZI0
>>10
ほんとにな
アメリカの言いなり
2025/05/15(木) 10:03:37.09ID:2Yk7/sQg0
兎に角日本国内をめちゃくちゃにしたい日本政府
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:03:38.03ID:uTNSJQFx0
もっとシンプルに考えればいいと思う
民主党員を潰す、民主党に献金してる企業を潰す、民主党のマネーの流れを潰す
そう考えればある程度一貫してるよな
日本車の生産増やしても民主党の票が増えたらダメだろう
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:03:38.76ID:dYbFvFu+0
だーかーらー!
アメリカトランプとしたらアメリカ国内でアメリカ車がそれなりに売れればいいんだから
チョン車を潰してそこにアメリカ車がそっくりそのポジションに行けばいいだけ
そしたらGMやフォードなんかは売れ筋ランク上位にこれる
2025/05/15(木) 10:03:49.69ID:6BsyrGZI0
>>13
アメリカのメーカー信頼度ランキング見てこい無知
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:04:29.47ID:2v5EhvYv0
アメリカは物価高で自滅したんだよ
誰が高い賃金払って工場運営したいと思うんだ?小手先の関税で解決できる問題じゃない
アメリカがやるべきことはデフレ政策だ
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:04:34.08ID:WSBBhs/50
インテグラタイプS売ってくれ!
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:04:46.33ID:vApnzLdw0
いやそんなら東南アジアから輸出するわ
なんで人件費高いアメリカで作らなあかんのか
2025/05/15(木) 10:04:47.85ID:6BsyrGZI0
>>495
アメリカのシェア見てこいよ
普通に上位だぞ
2025/05/15(木) 10:04:50.17ID:5n7fGP5O0
左ハンドルのアコードワゴンとかシビッククーペとかあったなあ
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:05:15.12ID:uLf1fZDR0
日本国内の工場は?
2025/05/15(木) 10:05:28.93ID:6BsyrGZI0
>>484
不正競争に当たる
504 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/15(木) 10:05:32.76ID:jxaULDLa0
お前らもっともらしいこと書いてるけどさぁ
こんな時間に書き込みしているってことはお前ら無職だろwww
働けよwwww
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:05:48.95ID:PmXMNnqk0
これやったら日本車の値段上がるだろ
アメリカ市場は無視するしかないだろ
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:05:55.93ID:WXNoObv40
カナダも言いなりだったが報復関税発表したらようやくアメリカも関税の範囲狭めたな。
カナダで反米が広がっている。
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:06:11.58ID:RKDD5r0m0
米国で売る分は米国で生産、その他は日本中国その他で生産でいいだろ
なんでそんな簡単な事ができないのかw
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:06:13.96ID:uTNSJQFx0
基本的にIT企業って伝統的にあっち側の票田だから潰れてOKなんやで
カルフォルニア米作ってるのはどっちの支持者?みたいな発想はしないんだよな
日本の政治ならやってるくせに
日〇組、日〇組みたいな
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:06:50.25ID:dYbFvFu+0
>>500
チョン車を潰せばアメ車がトップになれるからウィンウィン
アメリカはアメ車と日本車だけでいいんだよ
あとは富裕層のヨーロッパ車と
チョン車を潰せばいい!そこにアメ車を上乗せできるから!
2025/05/15(木) 10:06:57.90ID:ITOjIjOS0
>>18
元々トランプは日本の自動車狙い打ちする気だったと思う
だから、まとまるどころか日本だけトランプ関税残る事になりそう
2025/05/15(木) 10:07:07.78ID:6BsyrGZI0
その差額はもちろん日本人労働者が搾取されて埋められるんだよ
2025/05/15(木) 10:07:27.15ID:OxiIcVaQ0
意味不明な事してないで銃を解禁しろ
米国製バカ売れ間違いなし
2025/05/15(木) 10:07:29.11ID:nRsKbNMd0
>>453
グーグルもマイクロソフトもアドビもIBMもトップはインド人だぜ
これからはインドの時代だなこりゃ
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:07:32.42ID:FX9jLf4V0
>>468
米の輸入拡大は絶対許さんみたいだしな
大豆輸入案あったが米中合意でほぼ立ち消えだろうし
2025/05/15(木) 10:07:43.00ID:Qc0egN5B0
向こうで生産した分は、向こうへの輸出分と置き換わっていく、それだけだろ
こんなバカをする事に何の意味がある
2025/05/15(木) 10:07:43.80ID:6BsyrGZI0
>>509
お前そればっか書いてるけど、自分が何言ってるのか理解してないだろw
アメリカメーカーにヒュンダイキアと同じレベルの車を作れるとでも思ってんのかよ
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:07:57.88ID:uTNSJQFx0
まさか、
まさか、だけど、
日本の企業って、アンチトランプキャンペーンに金使ったりしなかったよな?
2025/05/15(木) 10:08:05.56ID:elbqHqHl0
米もアメリカで作って輸入しろ
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:08:09.43ID:Qrh/qj440
>>455
狭くて組付け難いところに手が入るんだよ
それもタクト上げても文句言わない
2025/05/15(木) 10:08:54.12ID:gnsylnOo0
>>512
✕米国製◯統一教会製
こうですかwwww
2025/05/15(木) 10:09:06.34ID:R3PqemSd0
>>510
結局一期の頃から結果を見ると親中寄り
五毛だもんなトランプ
2025/05/15(木) 10:09:21.97ID:6YoqMurN0
頭おかしいんじゃねーのか?
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:09:34.36ID:uTNSJQFx0
日本の国内でもアメリカの内政干渉になるようなことをずっとワーワー騒いでるわけで、
絶対にロビー活動やら広告費、いたるものでアメリカ国内でもやってるはずなんだよな
そういうのを許すはずがないだろうと
2025/05/15(木) 10:09:35.67ID:tZgepNIX0
昔ホンダ・オブ・アメリカのアコードクーペやインスパイアとかあったな
ワシのエンブレムのやつ
2025/05/15(木) 10:09:53.53ID:JEAPNweP0
え?無駄に高くなるだけじゃね?
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:10:13.13ID:/pm/Pd/g0
消費税廃止すれば

トランプも
国民も

喜ぶ
2025/05/15(木) 10:11:01.25ID:cRbfMP2K0
トランプはアメリカでアメリカ人が製造しろと言ってるが?w日本の労働者は見捨てるのかね?
2025/05/15(木) 10:11:01.99ID:Ba/hdw/L0
どんだけ譲歩するんやろ
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:11:09.59ID:VAUCTeEh0
旧統一教会の解散取り止めにしたら関税撤廃してくれるよ
2025/05/15(木) 10:11:12.41ID:x3THAvqS0
Apple税とgoogle税もどうにかしろと要求しろよ(´・ω・`)
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:11:32.14ID:U4lEct5H0
それやったとして誰が買うの?
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:11:41.59ID:zXHQQfz00
>>1
トランプ大統領閣下
コメを含めた全農産物の関税撤廃して完全自由化しなきゃ交渉拒否してくれ
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:12:00.29ID:lRvnmm180
まあカムリやアコードを国内で売ってくれるなら普通に嬉しいかもだなw
2025/05/15(木) 10:12:00.93ID:BJQBcJ7E0
日本がデジタル課税すればいい
2025/05/15(木) 10:12:03.93ID:7nvmZ3nq0
日産が国内工場潰すって言ってるときに米国人のためにアメリカに工場かよ
賃金は日本の4倍、それでも日本人使うよりアメリカ人とか狂気だね
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:12:22.41ID:7fwILNGs0
>>492
トヨタ自動車は、第二のシャープ
2025/05/15(木) 10:13:21.65ID:gnsylnOo0
>>525
ええやん別に
貧乏人はトゥクトゥクみたいなのに乗れば
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:13:26.18ID:JID3h/lc0
日本はイランの核の傘に守ってもらおう
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:13:28.74ID:U+4BOC010
>>486
完全にトランプの術中だな
交渉するとはいえ今の関税もアホみたいに高いだろ

こんなことを続ければアメリカは信用されなくなるな
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:13:38.83ID:uTNSJQFx0
トランプが思い入れがあるのはティックトックのほうだからな
トランプを叩いてたような媒体はいらんだろ
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:14:03.15ID:JE07Y3ol0
日本の労働者の生活や産業を売り渡すような条件を
日本政府が考えてるとかマジで国賊だろこれ
自公は誰のために政治をやってるんだよ

こんなに酷い売国政府無いわ
ポッポを超えた最低内閣だわ
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:14:17.51ID:EtNL6lw40
このパターンのエクリプスとか全く売れなかったじゃん
米国テイスト丸出しだとまた失敗するわ
2025/05/15(木) 10:15:33.70ID:0U3zodbK0
>>510
トランプって明らかに反アジアだよね
ディープステートって言うけどプロジェクト2025っていう陰のアメリカ保守派の筋書き通りに動いてるだけなんだってな
そいつらこそディープステートって呼ばれるようなやつらだ
そこには政府の権力を徹底的に高めて国を支配するのー方法論が書いてある
世界にとってアジアで白人を上回る脅威の国が中国と日本だ
最近は韓国や台湾、インドもだが
結局世界史は白人による有色人種潰しを延々とやってる
白人による世界支配は白人が意識的にしろ無意識にしろ
保守派なら誰もが願ってることだ
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:15:40.25ID:7fwILNGs0
>>541
自動運転レベル5になれば、アメリカ人以外先進国で車を買う人が激減する
つまり、後ろがない産業
2025/05/15(木) 10:15:40.58ID:va/NyjwH0
愚民に媚びた政治家が、クリーンな政治を標榜し、愚民がまたそれを支持する。
その結果、力のない何も出来ない政治家ばかりが増え、力のある政治家は検察に抹殺される
そして日本の政治家は駄目だと同じ国民が嘆くんだ
2025/05/15(木) 10:15:44.64ID:dx/6lMRE0
確かにアメリカ(から輸入される)車にはなるけどさ
トランプはそれでいいのか?w
2025/05/15(木) 10:16:06.47ID:kI0usKCk0
日本車と同じものでもアメリカで作ったらかなり高くなるだろ
そんなもんが日本で売れるか?
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:16:42.55ID:kNdM740P0
これをやったら、国内の日本車の価格は間違いなく上がるよ
日本より高い人件費で生産された車は間違いなく国産より高い
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:16:48.92ID:uTNSJQFx0
アップルはトランプに叩かれてるほうだからな
課税すると喜びそう
値上げで電話会談したのも儲けさせないためだったりして
反トランプ側が儲けなくなると自分側の次の当選確率が上がる
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:17:08.62ID:xnlfDkQQ0
co2の問題がとか出て来そう
2025/05/15(木) 10:17:08.90ID:0U3zodbK0
MAGAのアホは利用されてるだけ
白人による世界支配がMAGAの本当の意味
トランプはディープステートの書いたプロジェクト2025の筋書き通りに動いてる
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:17:12.10ID:MT8vjnVp0
>>484
ジープも売れ筋は米国製じゃないし
2025/05/15(木) 10:17:23.29ID:MbJfGg2G0
幾ら日本メーカーでも
米国人が組み立てた自動車なんか
作業ミスとか色々やらかしてそうで
嫌だな
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:17:24.42ID:uLf1fZDR0
中国からの輸入品はなくてはならないもの安価なものがいっぱいあるから妥協せざるえないけど、日本からの輸入品にはそんなの少ないだろからなアメリカ
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:17:31.16ID:7fwILNGs0
>>547
それは、アメリカで考えること
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:17:42.21ID:dYbFvFu+0
>>516
バカチョン笑えるw
チョン車なんかなくたってアメリカはまったく困らない
安い車はフォードやGMや日本車で補えばいいんだから
アメ車と日本車でチョン車を潰せばウィンウィン
2025/05/15(木) 10:18:04.88ID:OxiIcVaQ0
>>520
カルトとは関係ないよ
銃解禁したら工作精度の高い日本製にもチャンスが有ると予想してるから
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:18:08.63ID:uTNSJQFx0
インドもどうかな
イギリスもインド系の首相になったら本気になって引きずりおろした感あるし
2025/05/15(木) 10:18:35.03ID:elbqHqHl0
内装剥がしたら食べかけのハンバーガー出てくるんやが
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:19:04.66ID:dQFqCeYc0
>>1
即効薬に成らず
2025/05/15(木) 10:19:12.61ID:R3PqemSd0
>>543
基本的にはそのとおり
金を持ってくるアジア人はまだ受け入れる余地があるようだが、貧乏なアジア人はトランプが最も嫌う層だろう
つまり、日本や韓国のトランプ信者がトランプから最も嫌われる対象なわけだ
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:19:21.76ID:JID3h/lc0
高い物を売った方が消費税の税収もあがる
今の自民党執行部が考えそうなこっちゃ
2025/05/15(木) 10:19:32.84ID:nRsKbNMd0
どんなに頑張ってもアメ車は日本では売れないよ
無料でもいらない
金を貰ってもいらない
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:19:41.80ID:oGW3/1/z0
まーた消費税還付デマやってる
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:19:48.62ID:kgS8ETDC0
あの大雑把な国民性で日本の基準満たす製品できんのかね
2025/05/15(木) 10:19:53.54ID:gGnfHcMk0
交渉ストップしたまま無視されてるって話?
2025/05/15(木) 10:19:56.80ID:Qc0egN5B0
そんなバカするぐらいなら、黙って輸出止めろ、それだけだ
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:20:32.13ID:lRvnmm180
>>542
向うで売れてるのも普通にトヨタだったらRAV4とかホンダだったらCR-Vだしいいんじゃない
RAV4なんか5ヶ月待ちの納期が短縮できるかもw
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:20:38.28ID:eNuJkQlk0
カムリはほしいわ
2025/05/15(木) 10:20:45.01ID:C093fBAi0
アコードクーペやワゴンはOKですか?あれ割と好きだった
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:21:17.12ID:xnlfDkQQ0
日本は消費税を止めて奢侈税を導入しよう、
普通に暮らすだけなら税負担少なく、見栄を張るタワマン車ボートジェット機などはそれなりに課税する、
その税すら払えないヘナチョコが見栄を張っても事件事故に繋がるなど碌な事がないよね?
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:21:26.24ID:uTNSJQFx0
黄禍論再びみたいな雰囲気は実際にあるんだよ
だからこれ以上刺激しないように、
アジアのヒトやモノをアメリカに送り込むのはやめたほうがいいと思う
実際にアメリカ国内で政治工作してたりしてたら許してくれるはずがない
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:21:59.53ID:dQFqCeYc0
>>557
肉弾白兵戦はカラシニコフで十分なんだわ
精度や工作力より供給力
2025/05/15(木) 10:22:21.23ID:XbH3IXUK0
で値上げということになるんだろ?
あほくさ
2025/05/15(木) 10:23:11.04ID:D45gi8970
トランプの野郎、ハバネロ入りのイチジク浣腸10連発の刑にしてやるぜ。
出てきたブツは>>488が飲み干せ!
2025/05/15(木) 10:23:11.59ID:R3PqemSd0
>>574
そりゃなるだろう
トランプが当確した日からどう転んでも物価高が続くのは確定している
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:23:36.79ID:hCAFgy2u0
日本で作って日本人に売れてる軽自動車や右ハンドルのコンパクトカーやコンパクトSUVを
日本メーカーのアメリカの工場で作って輸入して日本の工場を潰すってことだろ

代わりの仕事もないのに600万人近い日本人労働者の仕事を
アメリカに献上してトランプのご機嫌取りとか
この記事が本当なら石破政権は狂ってるでしょ
2025/05/15(木) 10:23:46.46ID:OUxaH8fW0
国内製造業を潰す気か?
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:24:35.83ID:wsKDPZ5P0
何時まで植民地気分なの? 何でもいいなりな無能な政治家 もうアメリカと縁切って中国と組みますと言ったらアメリカはどう出るかね?
思いやり予算とかだし続けてない? 
2025/05/15(木) 10:24:55.86ID:MxNkr+Dl0
国民の購買力購買意欲が減ってるせいで輸入が減ってるんだからそっちをテコ入れした方がいいんじゃね
こんなの一部企業に金をばら撒くだけでは
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:25:06.36ID:ZeedzqET0
輸送費と人件費で高くなって売れなくなるだけでは?
2025/05/15(木) 10:25:20.25ID:BJQBcJ7E0
そもそもアメリカで売る為のアメリカ工場だろ
現地生産比率増やせばいいだけ
輸入は意味ない
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:25:34.35ID:RKDD5r0m0
同じ日本車でも国産とかアメリカ産とか中国産とか表示するのかw
値段が違うのかw
2025/05/15(木) 10:25:52.54ID:r2bFgvTN0
>>579
今はアメリカと中国のW植民地状態
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:25:52.76ID:ijOwkcov0
そんな小細工するより中東のように
ジェット機をワイロで送ったら?
カジノの開設権でもいいし。
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:26:02.88ID:dWdP4YhS0
価格が倍くらいになるんじゃねーの
売れるわけないだろ
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:26:05.36ID:NDemKV5L0
これまで散々儲けさせてもらったんだから30%の関税飲めばいい
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:26:58.47ID:hbqyrMiS0
大きい車に抵抗が無くなった現代ならある程度行けるんじゃないか
ホンダやトヨタがデザインそのままでRHD仕様をサクッと作れば売れそう
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:27:38.86ID:lU0NNLw90
アメリカで右ハンドルの車を作ってるならいいけどそこまで量産はしてないよね
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:27:47.07ID:ydH6DWLT0
素直に日産とUSスチール交換したら?
互いのメンツ保てるだろ
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:27:47.29ID:dYbFvFu+0
2024年アメリカ自動車売上

1位 フォードFシリーズ(アメリカ)
2位 シボレーシルバラード(アメリカ)
3位 トヨタRAV4(日本)
4位 テスラモデルY(アメリカ)
5位 ホンダCR-V(日本)
6位 ラムピックアップ(米仏伊)
7位 GMCシエラ(アメリカ)
8位 トヨタカムリ(日本)
9位 日産ローグ(日本)
10位 ホンダシビック(日本)
11位 トヨタカローラ(日本)
12位 ジープグランドチェロキー(アメリカ)
13位 シボレーイクイノックス(アメリカ)
14位 ヒョンデツーソン(チョン)
15位 シボレートラックス(アメリカ)
16位 フォードエクスプローラー(アメリカ)
17位 トヨタタコマ(日本)
18位 スバルクロストレック(日本)
19位 スバルフォレスター(日本)
20位 スバルアウトバック(日本)
2025/05/15(木) 10:27:50.10ID:R3PqemSd0
物価は上がる、国内雇用は減る、そのくせトランプは納得してくれそうにない
最悪の選択だなこれw
2025/05/15(木) 10:28:10.84ID:DFEz9eIE0
日和ってんじゃねーよ
アメリカで作らなきゃ車売らせねーんだろ?
なら日本も日本で作らなきゃ売れないようにしないといけませんよねくらい言えや

クソトヨタ守るために散々犠牲強いてきたくせに妥協してんじゃねーよクソが
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:28:16.27ID:/NUBaDn40
別に問題ないでしょ
日本に自動車工場があるせいで外国人労働者を呼び込んでいるんだから
そいつらを引き取ってくれればなおよし
ついでに自動車産業ごとアメリカにくれてやれ
自動車産業のために他の産業を生贄にすることもなくなる
南海トラフ地震で脅しているのも自動車産業を外国へ移転させるためだろう
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:28:37.79ID:6jjgsZEP0
駐車場に入る車(サイズ特に横幅)
駐車場に入れやすい車(駐車サポート機能)
駐車場から道路に出やすい車(最小展開半径)
駐車場の受付しやすい車(右ハンドル)

これぐらい考慮しないと日本では売れないよ
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:28:51.07ID:U+4BOC010
これって中国みたいに言うだけならタダってことか
2025/05/15(木) 10:28:54.00ID:47tDU9y+0
メーカーだけ護って仕事は失い、税は車の買い取り費用分増税って事
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:29:30.26ID:ydH6DWLT0
もう関税上等でインドで作った方が安くならないか?
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:30:10.39ID:ZeedzqET0
アメリカには内閣不信任も解散もないからこんなおっさんに4年も付き合わなきゃいかんが日本が持ちこたえられるか心配になってきた
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:30:25.85ID:dYbFvFu+0
日本車は南米でのシェアが低いからブラジルはじめ南米でのシェアをあげないと
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:30:50.48ID:Ek/PVX2+0
米国産のトヨタもホンダも全く問題ないことはこの30年間が証明してる
要するに1970年代以降のアメリカン自動車は設計が粗悪だっただけで
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:30:54.31ID:hiVXoFLC0
ボーイング買った方がマシちゃうか?
2025/05/15(木) 10:30:55.64ID:BJQBcJ7E0
てかビッグ3だって業績危ういんだろ
2025/05/15(木) 10:31:06.62ID:hQ5J3Btk0
1ドル1円でいいな
2025/05/15(木) 10:31:33.94ID:R3PqemSd0
なあ、トランプ信者のゴミどもってこんなのが本当に良かったの?
日本の国益には、ハリスのほうが100万倍マジだっただろ
2025/05/15(木) 10:31:35.35ID:kU86vmLp0
出来上がった車にアメリカでシールだけ貼り付けてアメリカ製にすればオッケー
2025/05/15(木) 10:31:55.89ID:vp7TGLU20
まず、米国で作っていて日本では販売していない車って何 ?
ちなみに日本で売っている日産車はタイで製造していたりする
2025/05/15(木) 10:32:09.67ID:FM81VHPl0
意味が分からんw
トヨタやホンダにメリット無いから補助金渡すだけだろw
アメリカに直で上納するよりはマシかも知れんが自由貿易とやらは何処に消えたんだ?w
2025/05/15(木) 10:32:53.63ID:66YA+lLF0
円安政策してもらってそれのおかげでボロ儲けさせてもらったくせにまたかクソトヨタ
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:32:57.95ID:7fwILNGs0
>>577
いっそう、中国のようにトヨタ自動車の全従業員もアメリカで生活すれば
すっきりするから
2025/05/15(木) 10:33:00.80ID:BJQBcJ7E0
>>607
日産インフィニティQX60 アメリカ製
https://i.imgur.com/dhL1bug.jpeg
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:33:10.18ID:Yc3q9Eo90
高い関税飲んでアメリカに自動車輸出するのを諦める
アメリカから日本車輸入する
トランプはどっちか選べということだろ
アメリカから日本車買うしかないだろ
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:33:59.33ID:lU0NNLw90
支配者だったらアメ車を中国に輸出することを考えるけどな
中国だってそれで貿易摩擦の解消が少しでもできるなら受け入れるだろ
道も広いし長距離移動もするし左ハンドルだし中国でアメ車が受け入れられないはずはない
土台アメ車と日本はどこまで行っても相性が悪すぎる
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:35:16.62ID:eIBktXHl0
>>599
90日停止したけど実は関税は10%上げられたままで円安に逆戻り
うーんキビシー
2025/05/15(木) 10:35:16.93ID:vp7TGLU20
>>598
日本でインドのタタの車が売っていないのは、非関税障壁

日本の軽より小さくて40万ぐらいで売る事が可能だけど
衝突安全性の日本でのテストをクリアできなくて市販されない
アメ車も日本での衝突安全性テストでよく落ちる
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:35:17.58ID:ydH6DWLT0
他国のメーカーはアメリカで売るのや〜めたってならないの?
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:35:42.44ID:tFKINXed0
>>591
ヒョンデとか西海岸ではかなり売れてるが
その順位はホント?
2025/05/15(木) 10:36:00.36ID:yqln6Nua0
たまに左ハンドルのトヨタのシエナを見るけどアレの右ハンドルは欲しい
シエンタより一回り大きなミニバン
2025/05/15(木) 10:36:08.98ID:qzcAQ9s60
店のビニールは有料
車は海外工場から輸入
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:36:25.95ID:9ZNNSsU20
>>503
治外法権のNHKが、天然のフリして宣伝しまくればいい
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:36:27.02ID:uLf1fZDR0
今こそ NOと言える日本じゃないのか いつまでアメポチやってんだ
赤沢の下の下とかそういうへりくだりやめろ 
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:36:33.90ID:uTNSJQFx0
>アメリカで売るのや〜めたってならないの?
こういう状況を意図的に作る戦略でもあるわな
今の世界ってどうアメリカを出し抜くか、で食ってる部分あるからね
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:36:44.35ID:Yc3q9Eo90
昔の東南アジアみたいに貧乏な日本人は車買えないんだから
アメリカから日本車輸入すればいいよ
金持ちが負担してアメリカ製日本車買えばいい
2025/05/15(木) 10:36:46.60ID:nRsKbNMd0
>>598
スズキ「せやな」
2025/05/15(木) 10:36:47.46ID:EI+Mg4z60
>>607
セコイアとかタンドラとかシエナとか・・
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:36:49.40ID:HUicPZgr0
なんでここまでアメリカに媚びる必要がある?
デジタル関税をカードに対抗しろよ無能
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:36:56.76ID:7fwILNGs0
>>614
円安になったら、FRBメンバーがエルサルバドル刑務所で服役するから
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:37:44.19ID:NTsXFADP0
アメリカ輸出は全面廃止にして
国内生産の右ハンドル車は制裁を解除してロシアに売れば良い
なんであほの岸田の制裁やってる
そんなもんさっさとやめろ
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:37:47.29ID:tFKINXed0
>>615
アメ車は衝突安全では落ちないだろよ
ミラーなどの規格の話
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:37:58.29ID:A3xOyw9b0
>>617
アメリカの人口は東海岸に偏ってるから
西海岸で売れても大した数にはならない
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:38:00.28ID:oGW3/1/z0
>>605
千歩譲ってトランプ支持のアメリカ人は分からんでもないけど
日本人のトランプ支持ってマジで頭おかしいよな
三年前はウクライナに連帯示してたのにw
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:38:04.58ID:PmXMNnqk0
>>322
利益率は低いから
アメリカなんかなくても構わない
2025/05/15(木) 10:38:20.96ID:vp7TGLU20
>>616
未だにアメリカは毎年自動車を大量に買う国だから・・・

欧州は1台の車を長く乗り続ける国民性
日本はやや欧州寄りでアメリカと欧州の中間ぐらい
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:38:33.20ID:HUicPZgr0
アメリカ人は雑だからアメリカ製なんて車に限らず品質悪いわ
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:38:33.42ID:JcHRioYA0
自動車なんてとっくにコモディティだしこれから格安のEVが世界中から発信される
この業界を無駄に支えることはそれこそ経団連の言うところのデフレマインドの助長そのものだよ
2025/05/15(木) 10:38:51.48ID:yYafSOOy0
トランプが日本で売りたいのはアメリカで作られた日本車じゃなくて、ビッグ3をはじめとするアメ車じゃないのか
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:39:17.64ID:bIj6MbGV0
>>1
made in USAの品質が心配だね。HONDAの工場を見たことがあるけど、製鉄から組み立てまでアメリカ人や外国人には無理。第一に日本人の仕事が奪われるし。
そんな知恵遅れの妄想より、はよ消費税による輸出還付金という名の輸出補助金を廃止しろ!
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:39:25.02ID:ub+AMNf00
>>250
それより酷い中身の憲法作ろうとしてる「自主憲法制定」グループもなあw
まあそもそも大日本帝国憲法も海外からのパクリみたいなもんだしw
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:39:48.31ID:kLzhh+iR0
人件費高いアメリカで日本向け車を増産
代わりに日本工場のブルーカラー解雇
円安も加わりアコードやインフィニティを1台1000万ぐらいで販売
売れないから日本自動車メーカーが損害
売れないから、また怒るトランプ
日本が税金から補助金出し始める
トランプ退任
日本に工場帰結の余剰費用がまた発生
、、まで見通せる。日本がただ損するだけ

トランプとアメ車メーカーに日本が主張するべきは、
「プロダクトアウトじゃなく、マーケットインで造れ。米国債売るぞ」
2025/05/15(木) 10:39:58.10ID:PbBk+qb50
そんなに自動車の工場労働がしたいなら
アメリカ人にやらせてあげれば良いやろ
こっちはぬくぬくと
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:39:58.21ID:E4tfZTWz0
今更古い巨大のアメリカ製日産車なんかを
日本に持ってきても売れない

日産は客が望む物を作る能力がない
役員が車内闘争を繰り広げるだけ
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:40:35.28ID:RKDD5r0m0
>>616
>>591見たらアメリカで売れてるのはほとんど日本車だから他の国は
日本がいじめられるのをニヤニヤしながら眺めているんじゃないかなw
643 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2025/05/15(木) 10:40:49.23ID:jqfv0ilX0
金の、移民カードを買って持たせる卵の集団渡米に、
外務省職員の子弟とか混じんのかな?
2025/05/15(木) 10:41:13.30ID:BJQBcJ7E0
アメリカで現地生産するのにリソース向けた方がいいだろ
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:41:13.82ID:EXJwuJie0
>>632
人口がはるかに多い中国やインドよりもGDPが上の
世界最大の市場が要らないとか経済音痴にも程があるわ
2025/05/15(木) 10:41:29.76ID:tBBpOnGu0
日本車を高い時給で作らせて輸入するってもう
2025/05/15(木) 10:41:38.26ID:nRsKbNMd0
>>634
アメリカの製品は総じて雑だな
全体的に大雑把
大量生産して不具合があったら交換対応って感じ
これで米の製造業が復権できるとは思えない
中国での996労働みたいなのとかまず無理だろうよ
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:41:39.03ID:Yc3q9Eo90
ワーホリ日本人がアメリカのトヨタ工場で働けばいい
日系企業なら英語苦手でも働ける
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:42:12.25ID:qipIVA380
今乗ってる車を大事にしろ
そのうち、アメリカ産の酷い車しか買えなくなる
2025/05/15(木) 10:42:41.02ID:tBBpOnGu0
もうヤクザの嫌がらせへの対応策と同じじゃん
2025/05/15(木) 10:42:46.68ID:vp7TGLU20
>>641
日本で日本人が望む車を作っているのはトヨタぐらいで
ホンダも4輪はN-BOX以外は全く売れていないからなあ
スバル、マツダ、三菱も全滅だし
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:42:59.70ID:tFKINXed0
>>630
ヒュンダイの売上は世界で何位ですか?
韓国の現代(ヒョンデ)自動車グループは、トヨタ自動車とフォルクスワーゲンに次ぐ世界3位の自動車メーカーだ。 2022年の世界販売台数は684万で、アメリカのゼネラルモーターズをも上回る。
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:43:37.32ID:7fwILNGs0
>>637
トヨタ自動車がアメリカへ完全移住すれば、輸出還付金が廃止へ持っていける
2025/05/15(木) 10:43:53.62ID:OUxaH8fW0
アメリカ以外の販路を広げるしかないな
関税の引き下げに応じる気はなさそうだし
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:44:23.37ID:t0qLYnox0
何言ってんのこれ?日本政府バカなの?
2025/05/15(木) 10:44:36.00ID:FM81VHPl0
>>650
実際にチンピラが金タカリに来てるんだから同じ様な対応になるだろw
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:45:03.77ID:ub+AMNf00
輸出還付金はトヨタが払って回収できない分をまた戻してるだけなので直接的にはプラマイゼロだぞ
ただ、その消費税を利用して本体価格を値下げさせているという悪事が問題なだけで
2025/05/15(木) 10:45:04.73ID:5g/vScSe0
アキュラシビック出るん?
2025/05/15(木) 10:45:12.70ID:vp7TGLU20
>>655
元々日本政府はバカだよ
今気がついたの ?
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:45:41.57ID:FyYXV7tX0
は?日本の雇用を奪って外国にあげるのかよ
売国奴じゃねえか
2025/05/15(木) 10:45:52.90ID:nRsKbNMd0
>>645
GDPってのはアメリカの物差しであってドルをすればいくらでも水増しできる
実際アメの庶民の生活は悲惨で貧困率も高い
実質的な所得は横ばい
ドルが基軸通貨だからなんとかなってるだけ
そのドルでの支払いも困難で国債という踏み倒す気が満々の紙切れで誤魔化している
中国の実体経済はアメリカを追い越しているよ
とりあえず深セン市を見てみろ
中国はアメリカの脅しなんて効かないので米国債を手放すことも厭わないだろう
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:46:27.88ID:j+l4SQvR0
懇願ばっかりだな
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:46:30.25ID:FTXH7bx20
日産「俺は?」
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:46:32.85ID:7fwILNGs0
>>657
輸出量に応じ返金される仕組み
輸出量が多ければ儲かる
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:46:57.23ID:C9GcbrLQ0
トヨタ 「(自動車業界が)日本から出ていけば大変になる。ただ今の日本は頑張ろうという気になれない」
666 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2025/05/15(木) 10:47:07.70ID:jqfv0ilX0
アメリカ勢「それをするとして資金を日本の国許から送金するんだろ?
 エニャス!
 盛大に協力したんぞwwwww」
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:47:28.24ID:iu/oyiPd0
金持ちは米国製BMWを買えばいいと思う
でも根本的には日本メーカーが米国以外の市場でのシェアを上げないと
いつまでもこういうことが続くぞ
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:47:47.29ID:t0qLYnox0
>>659
いや、ここまで酷くはなかったろ
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:47:48.14ID:7fwILNGs0
>>665
困るのは、愛知県のみ
自動車産業に未来なし
2025/05/15(木) 10:48:09.60ID:Lk81p4/40
>>8
目先の事しか考えてねーんだよ
今に至る政策の全部が全部がそーじゃん
2025/05/15(木) 10:48:27.43ID:iFUJ3Wrm0
殴られたまま土下座してたらどんどん殴られるだけだぞ
結果的に真っ向勝負した中国が一番早く決着つけれたんだから日本も戦えよ
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:48:33.95ID:FyYXV7tX0
そんな交渉すんな
アメリカの製品をたくさん買うため内需を拡大しますでいいだろうに
2025/05/15(木) 10:48:50.80ID:qWJO4EEg0
ともかく売れなきゃどうしようもないからね
右ハンドルと円高誘導は最低限やってもらわないと
2025/05/15(木) 10:49:28.40ID:v65NKDWA0
アメリカで期間工やらせてくれるならそれでいいよ稼げるなら行きたい
2025/05/15(木) 10:49:36.48ID:ItYBGVNP0
バカなこと言ってんじゃあないよ
売れた例がない
2025/05/15(木) 10:49:48.86ID:ioFm9e6O0
車作るよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:49:55.25ID:t0qLYnox0
>>663
経営陣削減からだな
2025/05/15(木) 10:50:02.14ID:FFIwjs4w0
>>73
それ欲しかったけど
買ったのは次の日本製だった
2025/05/15(木) 10:50:46.87ID:DEerVVTC0
昔上司が個人輸入したアキュラに乗ってたけど、新車のくせに雨漏りしたり、ドアの取り付けが悪いのか微妙に隙間があるとか散々で「もう絶対米国産は買わない」ってトヨタ車買ってた
2025/05/15(木) 10:50:58.51ID:HOcTVsxP0
SS乗りからしたら昔は逆輸入車が当たり前だったな
国内仕様だと100馬力規制もあったし
2025/05/15(木) 10:51:07.63ID:xZDTuIdu0
環境活動家の行動が気になる
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:51:17.12ID:E7PeSaj60
ワロタw
日本国民に負担させますからw
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:51:56.24ID:m2QFGT0c0
アメ車がデカいとか言うけどランクル250とか300とか普通に売れてんだから超大型みたいなの以外なら右ハンドルにしてディーラーさえあれば何とかなるんでないの?
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:52:09.29ID:ub+AMNf00
>>664
だから「部品代に払った消費税とそのうち輸出に使った部品にかかる売る際に回収できない消費税の相殺」に過ぎない。
2025/05/15(木) 10:52:36.83ID:iFUJ3Wrm0
これ以上の売国もないだろ
情けなさ過ぎる
英霊も泣いてるよ
2025/05/15(木) 10:52:59.45ID:1Ghv4+Mk0
そもそもこんな話は政府が言い出す話じゃないんだが。
「アメ車」を無理矢理輸入させても買い手がつかない、ならばと政府・地方自治体の公用車で使うとなると納税者から猛批判喰らうから、
逆輸入の日本車でそれをやるなら批判の声も多少小さくなるって腹積もりか?
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:53:31.61ID:uTNSJQFx0
俺のシマを荒らすな、っていう一言で説明つくような
2025/05/15(木) 10:53:32.26ID:57FxURLT0
石破内閣は中国、アメリカと売国だけは得意だな
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:53:34.72ID:5MyXOHqt0
>>679
これからはアメリカ製トヨタしか選択肢無くなるんよ
大の大人がスズキの軽wとか…
いやジムニーならアリかな
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:53:35.40ID:7fwILNGs0
>>684
払った消費税分が返金されるのは、可笑しい
企業以外、消費税が返金することがあるの?
691 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2025/05/15(木) 10:53:42.34ID:jqfv0ilX0
中国のEVやソーラーパネルに対して「過剰生産だ!」と日本はどうだったか忘れたが欧米が国定したろ?
「欧米さん、日本のクルマを生産過剰に陥ると断じてくれないでいてくれてありがとう」な?
「あ、英仏独さん、どうもお仲間ですね」も忘れずに
「中国様、この度はどうも。いやあうちもやられてしまいましたよ」もあればなおよし
2025/05/15(木) 10:53:50.05ID:nRsKbNMd0
>>683
でかさだけが売れない原因じゃない
本質は品質の低さ
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:54:37.20ID:O+xoc6zk0
学校教育でも、日本語より英語教育に力を入れていく感じで
国民はクリスマスやハロウィンでバカ騒ぎして
戦後80年になるのにいまだに多くの米軍基地が残ったままで
外交はアメリカの言いなり。同化政策なのか植民地だから当然なのか。
2025/05/15(木) 10:54:49.04ID:hAlYD38Q0
>>8
なるべく人間が議員になってるんじゃなく親の七光りが蔓延ってるから
2025/05/15(木) 10:55:48.16ID:1Ghv4+Mk0
>>688
日本の政治家は皆そうじゃね。右寄りとされる連中はアメリカに売国、左寄りとされる連中は中国に売国。
2025/05/15(木) 10:56:30.85ID:iFUJ3Wrm0
ぶっちゃけここまで好き勝手されて今更アメ車買うやつおるか?
アメ車乗ってるやつが色眼鏡で見られるレベルだろ
今更右ハンドルになっても売れないよ
2025/05/15(木) 10:56:49.16ID:jRaCavyH0
トライトンが好調だしホンダもリッジライン国内販売してくれ
2025/05/15(木) 10:57:17.08ID:FTONPFQY0
アメリカメーカーの自動車が日本で売れないと良しとはしないだろ
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:57:45.85ID:NIlD/uz60
超円高だ海外に技術移転だとバスに乗り遅れるなと騒いで
家電メーカーを全部海外にくれてやった次は
自動車産業を全部海外にあげちゃうんですか?

日本人は海外に仕事を全部献上した後で何の仕事をして生活していけばいいんですか?
世間知らずの世襲のボンボンで国会議員として
毎年何千万円ももらってる人たちには国民生活なんて知ったこっちゃないって事ですか?

反自民の活動家もトヨタなんかいらないってアホな事を言ってる世間知らずだから救われない
700donguri!
垢版 |
2025/05/15(木) 10:58:04.96ID:6HB7F9iw0
消費税廃止すれば良いだけ
2025/05/15(木) 10:58:57.94ID:YgLdf2rE0
初代アコードクーペ買ったな
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:59:25.79ID:IpfnlE5x0
>>6
そんなもうすぐなくなる会社の話はしなくていいよ
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:59:28.18ID:uTNSJQFx0
っていうか、最近よくテレビに映ってるトランプの閣議みたいなのってみんな典型的な白人にみえる
奥に座ってるような人まで
こういうのは誰も言わんのだな
2025/05/15(木) 10:59:35.78ID:EI+Mg4z60
>>683
ジープはそんな感じで日本で売ってる
でも燃費悪いし結局物好きしか買わない
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:59:40.33ID:ub+AMNf00
>>690
消費税ってのは、最終消費者が最終負担者という制度なのでメーカーは最終負担者にはならんからな
ま、おれは消費税という税制は極めておかしなものだとは思ってるが、その部分はちゃんと理解しないとおかしな批判になるので。
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:59:53.93ID:6bF2ExOw0
>>1
トランプの要求は消費税撤廃だろw
なんで逆輸入の話で誤魔化そうとするのかw
2025/05/15(木) 11:00:32.99ID:iFUJ3Wrm0
>>698
自民党議員と支援者でまとめ買いするしかないな
1万台位にはなるだろ
2025/05/15(木) 11:00:36.44ID:aFrGaDWk0
無能な政治家が交渉を失敗してアメリカに舐められただけじゃん
2025/05/15(木) 11:00:47.39ID:R3PqemSd0
>>699
半導体産業もそうやって捨てたしな
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:00:51.52ID:6bF2ExOw0
>>705
>消費税ってのは、最終消費者が最終負担者という制度なので

違うよ。裁判でも判決出てたよね
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:01:08.08ID:uTNSJQFx0
>同化政策なのか植民地だから当然なのか。
アメリカの51番目の州を目指すみたいな方針があったとして、
でもアメリカ側に蹴られたというのが結末かと
もういらないよ、みたいな
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:01:13.12ID:IpfnlE5x0
>>703
MAGAだから、ルーサキングの前の時代が理想だから
2025/05/15(木) 11:01:16.84ID:A5MyTXq00
>>48
アメリカ ジャイアン
中国 スネオ

どちらが良いか悩むな
2025/05/15(木) 11:01:31.55ID:R3PqemSd0
>>706
減税したら公務員リストラの話をしないといけない
壺自民は公務員の犬だからな
715 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2025/05/15(木) 11:01:41.08ID:jqfv0ilX0
あっ、イギリスはなんか日本がいる並びから抜けてたんだっけか?
イギリスが買った枠を買えば?
金融セクターがまた大好きでしょ?
対米取引枠市場みたいなの
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:01:42.61ID:0LYNB0yl0
楽チンキャバリエ
所ジョージで売れると思ったんかな
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:01:49.37ID:Araa2NWF0
前回、貿易摩擦の緩和に一役買った
https://pbs.twimg.com/media/EMxXCJuVUAAerhK.jpg
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:01:54.10ID:ub+AMNf00
>>708
手っ取り早いのがアメリカ国債人質だが、これ言い出すと命がやばいというのでやらんだけ
まあ有能かどうかはともかく、いろんなところに足引っ張られてるから有能だとしてもやりようがないんだよね、現実。
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:02:30.06ID:7tjG1FIO0
アメリカ人でさえ、同車種で日本製とアメリカ製がある場合は日本製選ぶのにw
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:02:42.36ID:6bF2ExOw0
>>706
直接税を増税したらいいんじゃね?
物品税も復活で
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:02:54.15ID:JcHRioYA0
半導体にしろ家電にしろ自動車にしろその業者連中が金を漁ることに執心したツケが回ってきただけのこと
独立国家には関税自主権があり日本以外の国も産業を興そうと努力している
日本の要求を呑む義理は無いしそれらを売り込むためにほかの部分に皺が寄るのをいつまでも容認するわけにはいかない
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:02:54.51ID:ub+AMNf00
>>710
その判例も国会答弁も知ってるが、輸出業者が払った(ことになっている)消費税を回収できないことに変わりはない
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:03:04.85ID:6bF2ExOw0
>>714だった
直接税を増税したらいいんじゃね?
物品税も復活で
2025/05/15(木) 11:03:31.63ID:8gaH6j9W0
日本で生産して港で書類上だけアメリカに輸出→往復分の関税と書類上だけアメリカの利益を乗せて逆輸入
の方が
アメリカで生産→輸入
よりも安くなったりして
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:04:03.07ID:ub+AMNf00
>>724
そりゃ「輸送費」減るから当然安くなるわな(出来るなら
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:04:11.86ID:/79LO2OV0
余計な事やってトヨタに補助金出したいんやろw
キックバックでウハウハ
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:04:18.02ID:6bF2ExOw0
>>722
>輸出業者が払った(ことになっている)消費税を回収できないことに変わりはない

できない訳がないw
価格転嫁は国内と同じだわw
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:04:23.80ID:uTNSJQFx0
日本の学校や教科書では絶対に教えないけど、
ハワイが併合されたのは戦後なんだよね
だから日本が戦争してるときはハワイはアメリカじゃなった
で、実際にハワイを戦後に50番目の州にして成功したと思ってるのかな
オバマとかの出生地でもあるわけだけど
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:05:18.15ID:oGW3/1/z0
>>690
孫請
仕入55万(消費税5万払う)
売上110万(消費税10万受取る)
差額5万納める

下請
仕入110万(消費税10万払う)
売上220万(消費税20万受取る)
差額10万納める

トヨタ(国内)
仕入220万(消費税20万払う)
売上440万(消費税40万受取る)
差額20万納めてプラマイゼロ
トヨタ(輸出)
仕入220万(消費税20万払う)
売上400万(消費税回収出来ない)
差額20万円が還付されてプラマイゼロ

ホントに輸出すれば儲かるの?
どの数字が違うか教えて欲しい
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:05:20.09ID:ZelQzOss0
>>1
イメージ

https://ncms.nculture.org/lture/story/7517
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:05:37.88ID:6bF2ExOw0
>>724
>書類上だけアメリカに輸出

あっちの通関通らないから問題じゃね?
2025/05/15(木) 11:05:38.44ID:iFUJ3Wrm0
中国との関税合戦が実質負けでトランプも焦ってるから
何とか実績出すために弱い所から搾り取ろうとしてるのが現状
ヘコヘコしてたら永遠に搾り取られるぞ
戦わなくちゃ
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:05:44.02ID:w+4pE2vn0
>>708
トウモロコシのせいでしょ
2025/05/15(木) 11:05:59.12ID:pmZJgBl60
農作物にしろや
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:06:17.29ID:uTNSJQFx0
自分はかなりの分析通だと思ってるからね
ポールナカソネさんレベルだよ
2025/05/15(木) 11:06:34.60ID:nC0dhtFW0
>>234
そもそも勝ったことないだろ
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:06:35.78ID:t0qLYnox0
>>705
企業→企業間でも消費税発生してるよな?取引が複数回あった場合は多重徴税にならんのあれ
で、うちは輸出してるから徴収できませんて
社会保障に使われてるんなら、還付受けてる企業も協力した方がいいんじゃないかと思うんだけど
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:06:38.74ID:IIvA3UcI0
故障率増えそうだな・・・
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:07:23.09ID:6bF2ExOw0
>>729
国内と輸出の売価は同じなの?w
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:07:24.09ID:3eNJ9rXm0
工業製品における地産地消やな
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:07:30.80ID:ZelQzOss0
>>725
安いのは中国
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:08:17.66ID:ZelQzOss0
>>736
精神的勝利
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Chinese-eunuch.jpg
2025/05/15(木) 11:08:28.20ID:HVxWx3Mh0
米国車を日本の工場で作りましょう!! とか煙に巻いてみろ
2025/05/15(木) 11:09:27.89ID:aevqKeBN0
>>717
ぐぐったらGT選手権出てたんだな
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:09:28.94ID:RhD3sHRZ0
>>732
記事をちゃんと読めよ自国の基幹産業を売り渡す話をトランプが言ってるんじゃなくて石破政権が検討してるのが最悪なんだよ・・・

普通に考えたらこんなことする訳ないって思うんだけど
既に家電や半導体産業を海外に売り渡した実績があるからシャレになってない
2025/05/15(木) 11:09:29.79ID:BJQBcJ7E0
サントリーが買収したバーボン輸入のがマシ
バーボンならアメリカ製でも比較的安価
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:09:45.14ID:XtvUsEpA0
俺の言った通りじゃん
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:09:59.74ID:ub+AMNf00
>>727
法律上アメリカで消費税添加は出来ないからな
消費税分上乗せして隠れて売っちゃえよっていうレベルならその通りだがw
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:10:09.62ID:ZelQzOss0
俺のちんちんじゃん
2025/05/15(木) 11:10:27.70ID:phFR13k/0
ラインに入るアメリカ人労働者は毎日、必ず薬物とアルコール検査な
品質が危なくて見張らないとヤバい
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:10:38.75ID:/79LO2OV0
伝票に消費税の項目いれないで日本も海外も同じ値段で売るんやでーwwww
還付金は丸儲けw
2025/05/15(木) 11:10:51.36ID:8gaH6j9W0
>>731
昔バイクでフルパワーを得るためにやってなかったっけ
俺のバイクもそうやって買った逆車だし
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:10:59.19ID:6bF2ExOw0
>>727
>法律上アメリカで消費税添加は出来ないからな

価格決定は自由じゃないの?w
2025/05/15(木) 11:11:07.37ID:iFUJ3Wrm0
>>745
そんなこと解ってるよ
このまま日本はヘコヘコご機嫌伺いしてトランプに永遠に搾り取られるのか?って話だろ
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:11:20.75ID:mQ8/SYrX0
アメリカ人の給料は高いから
日本で売ったら値上げ
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:11:27.88ID:6bF2ExOw0
>>748だった
>法律上アメリカで消費税添加は出来ないからな

価格決定は自由じゃないの?w
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:11:50.51ID:XtvUsEpA0
有権者が売国奴を選び続けてるんだから
自分達の為に政治家が働く訳がないだろう
ずっとそれを指摘してるけどお前ら一向に耳を貸さないからな
日本を壊してるのは外国人じゃない日本人なんだよ
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:12:04.30ID:t0qLYnox0
>>729
まずその前に売り上げがきっちり倍々にならないこと
そして中間、下請けへの報酬を途中で上げると消費税での還付より支払いが大きくなること
また、その点から賃金が上がりにくい構造になっていること
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:12:26.34ID:oGW3/1/z0
>>739
それは海外向けは高く売っているということ?ソースあるよね?
まあ仮にあったとしても「客先」「地域ごと」で売価が違うって別に普通のことだと思うけど

それと消費税還付金で利益が出てるかどうかって全く別の話だよね
消費税負担は国内外問わずプラマイゼロで合ってるよね?
760donguri!
垢版 |
2025/05/15(木) 11:12:52.65ID:6HB7F9iw0
輸出還付金やめて政権交代すれば良いことづくめ
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:12:54.19ID:izijV98W0
>>668
世襲しかいないんだから馬鹿にもなる罠
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:12:57.21ID:mQ8/SYrX0
アメリカ人の労働者は
高給取りで仕事はいい加減
2025/05/15(木) 11:13:01.83ID:qy81rhDk0
予想されたことだか対抗関税をかけないと日本人の仕事を奪うことなる
2025/05/15(木) 11:13:19.10ID:57FxURLT0
国民がいくら頑張っても、政府が売国するんだから
景気が悪くなるわけだ
行政司法マスコミを解体しないと
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:13:25.34ID:/79LO2OV0
そもそも伝票の消費税は気分を与える為で消費者が払ってない
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:13:50.12ID:6bF2ExOw0
>>752
あれは日本製のを通関通して港の日本国外ゾーンに出して、再度通関通して日本国内に
という逆輸入だな。
日本→→日本だから仕向地がアメリカでもアメリカ関係ないw
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:14:02.52ID:Q+EGmep40
>>717
車が153万円で買えた良き時代
768donguri!
垢版 |
2025/05/15(木) 11:14:06.61ID:6HB7F9iw0
>>759
>>763
消費税廃止すれば良いだけ
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:14:20.60ID:t0qLYnox0
>>745
何をどう考えたらこんな発想が出るんだろう?
企業側としてもこんなの受け入れるとは思えないが
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:14:38.83ID:R/sEuz8Q0
本来はそれで良いんだけど国内工場どうすんだよ、国内の雇用どうすんだよ
それを維持するために無理やり円安にしたり自治体が企業優遇したりしてんだろ
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:14:46.10ID:XtvUsEpA0
綺麗事ばっかり言って理解ある自分とかいう他人からの評価ばっかり気にした挙げ句
国を自分達でめちゃくちゃにしてりゃ世話ねーよな
付き合いきれねーよほんとに
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:15:06.01ID:6bF2ExOw0
>>739
>それは海外向けは高く売っているということ?

海外向けは安く売ってるだろ還付されてるんだから
具体的に計算してみたらわかるよ

だからトランプが不公平って言ってる訳だわw
2025/05/15(木) 11:15:19.69ID:CcdmS0Ru0
最近はインドや東南アジア生産の
クルマやバイクがたくさん有るけど
アメリカ産にすると何が違うの?
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:15:25.11ID:HT9akqaQ0
>>8
政治は国民を映す鏡

国民はみずからの程度に応じた政治しかもちえない
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:15:54.98ID:WFD/12m00
あたまおかしい事言ってんな
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:16:05.54ID:6bF2ExOw0
>>759またやった・・・

>それは海外向けは高く売っているということ?

海外向けは安く売ってるだろ還付されてるんだから
具体的に計算してみたらわかるよ

だからトランプが不公平って言ってる訳だわw
2025/05/15(木) 11:16:33.35ID:nC0dhtFW0
そもそも日本で米国車が売れないのは一部の愛好家を除き需要がないからに尽きる
それを掘りおこす努力したのかと問い詰めろよ>1
でそのあと譲歩案としてプリウスの逆輸入でレクサスとかならありだと思うけど
ハンドルはカスタマイズできるとなおよし
778 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2025/05/15(木) 11:16:44.57ID:jqfv0ilX0
アメリカさん、あんたアメリカから関税取ろうとすると怒るでしょ
日本の対米関税を財源とする自動車産業等への財政措置はアメリカ比でものすごく弱いんです
それを国民だまくらかして頑張ってきました
もう円はおしまいだなんて話も見えてきます
どうぞ日本の対米輸出シンジケートにお慈悲を
アメリカに納めた物品は国民だまくらかして作った逸品揃いなのです

ウクライナ支援だとありとあらゆる口を制作、動員してたろ?
輸出産業のスーツにネクタイをミリタリーファッションに変えさせて、
歩兵銃を杖代わりに体を引きずりながら工場へ通勤する模様を動画にしてみるとかどうだろう
2025/05/15(木) 11:17:02.07ID:BJQBcJ7E0
普通に自動車は値上げすればいいよ
ビッグ3だって同じ条件だから
2025/05/15(木) 11:17:27.99ID:FJXCZkcK0
テスラにトヨタマーク貼っただけのやつを売る話になりそう
2025/05/15(木) 11:17:46.13ID:iFUJ3Wrm0
>>769
仮に自民党とトヨタが結託したとしても株主が許さないだろうな
782donguri!
垢版 |
2025/05/15(木) 11:17:50.33ID:6HB7F9iw0
>>777
右ハンドル作ってディーラー網整備してウンタラカンタラ
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:17:51.76ID:/79LO2OV0
輸入は輸送代が見えないから価格自由に変えれる
輸送代か!で納得するし
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:18:26.30ID:oGW3/1/z0
>>776
企業が客先や地域ごとによって単価設定を変えるのって普通のことだけど??
魅力的な市場ならシェア取るために安くするでしょ?

あと還付されてる、と言うけれどそれは仕入で払った分が帰ってきてるだけで得してないよ
デマ拡散やめようよ
2025/05/15(木) 11:18:37.94ID:8gaH6j9W0
>>766
その方式の逆車の方がアメリカで生産するより安いんじゃないの?という疑問です
これだと生産拠点は今と同じでアメリカに税金だけ支払う事が出来る
意味があるかは知らん
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:18:50.41ID:JE0yKbGd0
>>779
物価コントロールや雇用の維持の仕事を政府が放棄するって言うなら
国民も選挙で自公政権を放棄するだけだが・・・
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:18:51.88ID:MQUmTidF0
これって日本車高騰するだろ?
企業優先で国民は苦しめってことか
788donguri!
垢版 |
2025/05/15(木) 11:19:06.05ID:6HB7F9iw0
>>784
製品代金が適正なら、ね。
2025/05/15(木) 11:19:57.10ID:8gaH6j9W0
アメリカの通関通らないと税金払えないのか失礼
790donguri!
垢版 |
2025/05/15(木) 11:20:01.73ID:6HB7F9iw0
>>786
消費税廃止しないなら自公政権終わりだよ
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:20:25.89ID:6bF2ExOw0
>>784
>魅力的な市場ならシェア取るために安くするでしょ?

だから実質補助金の輸出で還付される消費税が必要ってかw
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:20:31.81ID:h0Q6lhCp0
コメの関税なしでええやん
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:20:35.93ID:oNh4o9RR0
>>787
日本から雇用も奪う
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:21:44.97ID:oGW3/1/z0
なんで平気で嘘つくの??


>輸出還付金制度は、輸出企業が海外で販売する商品について、国内で支払った消費税の還付を受けることができる制度です。
これは、国際的な消費地課税主義の原則に基づき、輸出される商品には日本の消費税が課税されないという考え方によるものです。

>還付金は、輸出企業が仕入れや経費で支払った消費税が戻ってくるものであり、本来負担すべきでない税金が免除されるという性質のものです。
2025/05/15(木) 11:21:51.47ID:WAfRKj/w0
>>775
トランプに常識が通用しないんだもん
おかしな事を検討する以外、方法がない
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:21:58.54ID:dWdP4YhS0
消費税撤廃して自動車に物品税かけたらいい
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:22:01.98ID:z8KUx1eo0
バカ高いアメリカの人件費で製造して日本で売るってこと?
自動車価格高騰しない?
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:22:02.98ID:6bF2ExOw0
>>785
>その方式の逆車の方がアメリカで生産するより安いんじゃないの?という疑問です

日本側は輸入した形になるが、アメリカ側は輸出したことにはならないがw
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:22:18.08ID:eN277bMz0
じゃあ日本の最低賃金もアメリカと揃える事になるのかな?
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:22:18.99ID:apCeAuR00
日本のコメも米国で売ってるコシヒカリのが安いから
ありかもしれない
2025/05/15(木) 11:22:33.18ID:lcz3yh980
なんでそこまでしてあげなきゃいけないんだよ

ふざけるな

だったら日本が圧倒的に赤字のIT分野で

日本産のソフトウェアとかをアメリカが買ってくれるのか???

ここまでコケにされたらもうアメリカとの付き合いも考えないといけない
2025/05/15(木) 11:22:34.47ID:427CoaXL0
>>1
必死かよ
買いたくなければ売らなければ良い
2025/05/15(木) 11:22:41.31ID:1Ghv4+Mk0
>>780
イーロン・マスクが馬鹿なキャラを晒して評判を下げたけど、テスラはアメリカの車としては売れてる方。
2025/05/15(木) 11:22:42.66ID:PMvvbuPM0
>>759
合ってるよ
消費税というのは国内消費に対して掛けられている税金だし
輸出品には消費税を乗せられないんだから当然そうなる
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:22:46.49ID:GCkBixnH0
昔乗ってたアベンシスはイギリス製だったな
ハンドルは右だけどウインカーとワイパーが逆だった
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:22:52.03ID:6bF2ExOw0
>>794
大本営が嘘つきだよねw
2025/05/15(木) 11:23:46.61ID:8gaH6j9W0
>>798
確かにそうだな
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:23:49.18ID:ub+AMNf00
>>751
だから丸儲けにはならんっての。
払った分を戻してもらってるという形なのでプラマイゼロ
ただし、消費税分の「全体的な価格」をさげさせれば必然的にコストカットになることは事実。
一応は不正競争だったかんだかで訴えることは出来るけれども
2025/05/15(木) 11:23:56.13ID:PY+AuLVJ0
>>787
企業優先じゃないだろ、、、
アメリカで生産するだけでダメージになるんだから
>>780
逆だろ
プリウスにTESLAマーク付けるんだよ
2025/05/15(木) 11:24:03.64ID:TeXsW/nK0
売国
2025/05/15(木) 11:24:32.90ID:nUeHaR/+0
軽自動車しか買わんし。
もう63なのでローンも組めん。
勝手にすればいい。
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:24:42.49ID:ub+AMNf00
>>753
「消費税」としては取れん。ただの売価全体としては可能だが
そんな事言いだすとなんでもそうだから
813 警備員[Lv.35][苗]
垢版 |
2025/05/15(木) 11:25:07.87ID:jqfv0ilX0
アメリカが対米自動車輸出権取引市場をアメリカに設けるべきだな
市場の拡大には輸入拡大見込みが必要なはずが、
見込みがなくてもいくらでも買う外国勢が中銀使ってまで牽引する狂った市場になることだろう
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:25:08.56ID:t0qLYnox0
>>784
得はしてなくとも優遇はされてるなって思う
得をしてないなら消費税減税しても痛くないはず
社会保険料自体もかなり上がってるので、消費税減税しても賄えるはずだよ
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:25:10.88ID:j0RGXpZx0
工業製品も農産物もすべてアメリカに集約すればいい

どうせ安全保障握ってるご主人様には逆らえないんだから
2025/05/15(木) 11:25:35.91ID:PY+AuLVJ0
>>808
なんか一部で還付金で丸儲けだと誘導してるのいるよな

五毛だかバイトだか知らないが
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:25:42.38ID:S1DPm88H0
アルファードクーペとか良くね?
V8ヘンミエンジン載せて
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:25:45.30ID:6bF2ExOw0
>>812
>「消費税」としては取れん

消費税として取ってる商店はないだろw
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:25:54.72ID:oGW3/1/z0
なんで嘘つくの?


>しかし、以下のような点で、輸出還付金が輸出企業の経営にプラスの影響を与えることは考えられます。

国際競争力の維持
もし輸出商品に日本の消費税が課税されたままになると、海外での販売価格が上昇し、国際競争力が低下する可能性があります。
還付金制度があることで、日本の輸出企業は海外の企業と対等な条件で競争できます。

円安の影響: 近年、円安が進んでいる状況下では、輸出額が増加し、それに伴い還付金の額も増える傾向があります。
そのため、一部報道では、円安によって輸出企業の還付金が増加し、利益を押し上げているという指摘もされています。

ただし、重要な点として、還付金はあくまで過去に支払った消費税の払い戻しであり「儲け」そのものではありません。
2025/05/15(木) 11:26:26.76ID:XONy8B+J0
北米でバカ売れのカムリが日本では販売されなくなった。
カムリを逆輸入してくださいよ。
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:26:35.79ID:y2VhtRoA0
>>815
もう51番目の州にしてもらった方がまだマシ
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:26:44.98ID:6bF2ExOw0
>>816
五毛がトランプ擁護か?w
2025/05/15(木) 11:26:52.24ID:eWSibba/0
自民党に殺される!
2025/05/15(木) 11:27:39.80ID:ykhQ5WbX0
アメリカ産コメの輸入にかかってる関税をゼロにしろよ
百姓と農水族の議員以外、誰も反対してない
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:28:25.44ID:oGW3/1/z0
>>814
優遇はされてるだろうね
日本から自動車取ったら日本人養っていけないし

ただ、「消費税還付で利益を得ている」これはデマの可能性が極めて高い
デマ野郎はこれ>>729に具体的な指摘入れられないし

会計の専門家でもなければ決算書作ったことないのにデマ拡散だけは一人前
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:29:18.20ID:ub+AMNf00
>>818

レシートとか見てみ。
2025/05/15(木) 11:30:22.13ID:R3PqemSd0
>>824
米百姓のカスどもを守るために日本の半導体産業は捨てられた
同じことになりそうだな
今度は国全体の産業が失われる
米百姓のクズどものために
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:30:26.13ID:34U6eywv0
フランス政府が潰れそうなルノーを助けるために考えたのが消費税の原型だろ
関税っていうと海外にカドがたつから国内の消費に税金をかけますって言って
巻きあげた金を最終輸出をした大企業に全バックするっていう擬似関税
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:30:28.07ID:6bF2ExOw0
>>826
あれは売価から逆算して含んでるって書いてあるだけだよw
2025/05/15(木) 11:30:51.07ID:7HfvkXcI0
そもそもアメ車が売れているアメリカ以外の国ってあるのか?
831donguri!
垢版 |
2025/05/15(木) 11:31:10.32ID:6HB7F9iw0
消費税廃止すれば良いだけ
832donguri!
垢版 |
2025/05/15(木) 11:31:34.12ID:6HB7F9iw0
>>826
それなら法人税もかけよ
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:31:38.59ID:vOgHxxmX0
左ハンドルの巨体なんて要らない
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:32:18.75ID:huTDi/Ly0
トランプはUSスチールの買収反対してるのに日経メーカーの逆輸入なんて納得するわけがない
トランプの頭の中は白人の白人により白人のための経済や世の中じゃなきゃダメなんだよ
2025/05/15(木) 11:32:19.84ID:VoG1AlHz0
みっともないジャップw
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:32:27.89ID:3jYPN1JB0
これでアメ車が売れるわけでもないしトランプになって良かった人なんて世界中で貧乏白人≒アメリカンチョンモメンくらいだろ
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:33:32.51ID:phxHatqr0
カムリやハイランダー、ホンダもパスポートとか日本で正規で買えるようになるん?
838donguri!
垢版 |
2025/05/15(木) 11:33:41.70ID:6HB7F9iw0
アメリカ製カローラを輸入するんか?
2025/05/15(木) 11:33:49.36ID:9tgI4r2o0
日本車メーカーのアメリカ工場に右ハンドル車を生産する設備があるの?
イギリスやオーストラリア向けも生産していれば可能だが。。
ウン十年前にホンダがアメリカ製左ハンドル車を輸入しようとして立ち消えになった
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:34:04.17ID:KPwTpGHB0
めちゃくちゃだなw
完全に植民地じゃん
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:34:10.07ID:oGW3/1/z0
アメリカ人は関税は相手国が負担すると思っている
日本人(反日)は消費税還付で輸出企業が不当に利益を出していると思っている

デマを拡散するところ、反省しないところが共通点
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:34:23.99ID:vOgHxxmX0
最低時給4千円で家賃30万でも底辺なんだから姑息なことしないで堂々とトランプ関税分を明記して値上げして売りつけろよ
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:34:27.52ID:6bF2ExOw0
>>836
>トランプになって良かった人なんて

不公平は是正した方がいいと思うだろ
日本人なら
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:34:31.81ID:Araa2NWF0
アメ車のバンはこのサイズだから日本のアルファードはミニバン
https://i.imgur.com/K9G9t3K.jpeg  
2025/05/15(木) 11:34:49.210
国内販売前にフル整備しないと
納車できないレベルだろw
2025/05/15(木) 11:35:45.79ID:dXt9NqrQ0
>>1
なぜ税務署が4,044億円の赤字?トランプが怒った理由がコレ。[三橋TV第1016回] 三橋貴明・saya
youtube.com/watch?v=ZvEhJ5poWyU

消費税には、何重にも嘘がある。嘘に嘘を重ねて、嘘を重ねている。
そもそもが、フランスのモーリス・ローレという天才による詐欺が始まりだったのです。いや、本当にローレは天才だと思う。

シャウプの付加価値税は、「企業の売上から売上原価を差し引き、減価償却を考慮し、課税する」というものでした。
つまりは、企業単体に課せられる付加価値税だった。

それを、ローレが「輸出補助金」が可能になるようにアレンジした。すなわち、
◆付加価値税=課税売上÷110*10-課税仕入÷110*10
で計算される付加価値税(?)を考案したわけです。
結果、企業単体の付加価値税が、価値連鎖(バリューチェーン、商流)に対する課税になった。

その上で、「輸出企業は付加価値税分を価格に上乗せできない。付加価値税は間接税(付加価値税なのに・・・)」という理屈にすることで「課税仕入÷110*10」を輸出企業に還付することができるようになった。
というか、できるようにした。
また、GATTやWTOでは、「仕入課税を上回る還付」は輸出補助金として禁止されている。
というわけで、バリューチェーンの各企業が支払った税額を把握するために、インボイスが必要になるわけです。

消費税が、実は【バリューチェーンに係る企業、全てが支払った消費税を、最終販売者になる輸出企業が「総取り」するシステムである】。ここまで、日本国民の理解が及ぶのかどうかは分かりませんが、とりあえず日本史上初「消費税はVATではなくVCT」という本を書きました。
まあ、日本国民の理解云々以前に、消費税を廃止すれば話が終わるんですけどね。
2025/05/15(木) 11:35:53.75ID:BJQBcJ7E0
>>834
EUとも対立してる
軍事費増やせとも言ってるしね
ウクライナもヨーロッパで対応
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:36:12.43ID:S0Jv5/fJ0
>>827
半導体や家電や自動車の票よりも農家票の方が大事な人がいるんだろ
政治家も選挙で負けたら無職ニートだから日本の産業なんかよりも
自分に投票してくれる人が大事なんでしょう
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:36:35.15ID:t0qLYnox0
>>827
米百姓も捨てられてるがな
一昨年まで当時の最低賃金割ってたと思うわ
2025/05/15(木) 11:36:39.56ID:PMvvbuPM0
>>837
たぶん日本仕様車を米国生産するという話にしかならないから
米国仕様車を輸入するということにはならないだろうな
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:37:04.79ID:phxHatqr0
そもそもアジアに輸出できる車を作れないアメリカが悪いんよね

そのかわりappleやgoogleやアマゾンで大儲けしてるんだから、物の輸出入だけで見るのではなくサービス部門で莫大な黒字生んでることを認知させにゃならん
つまり日本もOS関税やアマゾン税だな(
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:37:16.48ID:q2VA4q550
これ日本が出した案だろw
なんで高い日本車をわざわざ買うんだよ
それなら欧州車やジープ買うやろ
2025/05/15(木) 11:37:48.59ID:KWoGAIHQ0
シビッククーペは欲しい
2025/05/15(木) 11:37:56.45ID:xTGEEasd0
昔、日本でハーレーが売れないからと大型二輪を教習所で
取得できるように圧を掛けたアメリカだからな
逆輸入車に補助金を出せとか言いそうw
855donguri!
垢版 |
2025/05/15(木) 11:38:13.78ID:6HB7F9iw0
>>851
アメリカ国内でアメリカ車が売れるようにすべきなんだよ。
2025/05/15(木) 11:38:24.60ID:BJQBcJ7E0
>>852
ホンダ アキュラ
日産 インフィニティ

なら
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:38:54.01ID:vsngYcBC0
日本の非正規労働者は失業だねー。ただでさえ低賃金労働者なのに。じみんのせいで悲惨
2025/05/15(木) 11:39:14.44ID:R3PqemSd0
>>849
うちの実家も米百姓だが米百姓は全員嘘つきだから信用するな
2025/05/15(木) 11:39:15.96ID:WAfRKj/w0
消費税がー君はアメリカの州税や、補助金政策の事はどう思ってるんだよ
日本のやってることはアメリカもやってる事だろ?
陰謀論を掲げて、トランプが日本を標的にしてるて現実から目を逸らしてるだけじゃん
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:39:16.33ID:N0i7kE4B0
じゃあシボレークルーズ買うは
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:39:20.07ID:phxHatqr0
>>850
金型や部品工場も設備送るとか無駄じゃん
んなもん輸入しても高いだけだし誰も買わんよ、アメリカで生産した車をカナダに輸出させるほうがまだマシ
2025/05/15(木) 11:39:35.58ID:O+gbxKtX0
トヨタが自社製を輸入してたけど、故障が多いって噂を聞いた。
2025/05/15(木) 11:39:42.09ID:i13//yFe0
格下の考えそうなことだな
2025/05/15(木) 11:39:45.79ID:BJQBcJ7E0
日本の米IT依存を辞めるべき
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:39:59.59ID:t+nZLa730
パトカーと消防車を全部アメ車にすればいい
あと自公議員は全員アメ車乗れ
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:40:02.90ID:vsngYcBC0
ひどい売国。じみん・こーめいの存在価値がゼロと判明したな
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:40:30.71ID:H8Io+b280
“トランプウオッチ”限定モデルに「スペルミス」  「TRUMP」の「T」の刻印が…
5/15(木) 11:29配信

高値で購入したトランプ大統領グッズに思わぬ「スペルミス」です。

購入者
「美しいし、妻が気に入ると思ったんです。250本限定だったのも購入の決め手でした」

アメリカ北東部ロードアイランド州に住む夫妻が購入したのは、“トランプウオッチ”のファーストレディー就任限定モデル。

ピンクの文字盤の中心に、トランプ大統領の名前が刻印されているはずですが…。先頭のTの文字が消えて「RUMP」、日本語で「おしり」という意味に。

購入者の妻
「どうやったらこんなものを確認せずに製造してしまうのか、不思議です」

購入者
「妻のため特別に買ったのに、本当にがっかりです」

時計の値段は1本640ドル。夫妻はライセンス管理体制の見直しを求めています。
2025/05/15(木) 11:41:47.85ID:06zSStnS0
プレリュードをコンバーチブルにして輸出してくれ
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:41:55.47ID:33lskBRU0
以前ホンダオブアメリカの天然ガスシビッックに乗ってたが
なぜか交通省から燃費教えろと何度も封筒が届いた
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:42:00.33ID:cwGz/Jrc0
媚びるのもほどほどにしろ
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:42:08.78ID:yR2U4NQe0
>>864
自国の産業を育ててからやらないと
ただただ自分で自分のクビをしめるだけだろ・・・

それとも昭和の世界に戻りたいってこと?
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:42:17.14ID:7fwILNGs0
販売価格を吊り上げれば、消費税還付金が高値で戻ってくる
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:42:58.08ID:33lskBRU0
>>869
教えてもらえませんかと尋ねるならまだしも
教えなさいときたもんだからシカトしたのですわ
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:43:03.94ID:XONy8B+J0
>>838
これ欲しい。日本仕様よりも一回り大きいカローラ。
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:43:16.38ID:tDJ55wPI0
日本車メーカーがアメリカで作ってる作るかもしれない車は日本で売らない売れないので
逆輸入というのは限りがある
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:43:30.05ID:vsngYcBC0
アメリカの工場の労働者の時給は5000円だっけ?日本の非正規労働者は1000円だもんなwww
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:43:40.23ID:t0qLYnox0
>>861
お隣のカナダに売りに行こう
帰りの便で豚肉と馬肉(霜降りでよろしく!)を持って帰ろう
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:43:48.22ID:HNIhAj/s0
円高ならわかるけど異常な円安とインフレ激しいアメリカからじゃ高くて買えないだろw
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:43:52.28ID:gCSXiWAc0
トヨタキャバリエでも乗るか
2025/05/15(木) 11:44:04.69ID:EOaGf5Pu0
RAV4輸入せんかなあ?
2025/05/15(木) 11:44:12.40ID:Qc0egN5B0
石破の数少ない友達に手柄()を立てさせる為に、実のないことを
2025/05/15(木) 11:44:41.18ID:bxk6NhgJ0
政府が言ったところで日本の購買力ではアメリカの人件費を乗せたアメリカ製日本車とか売れないしメーカーはやらないと思うけどねぇ
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:44:42.96ID:Um77jGFH0
車高くなるね
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:44:44.51ID:7PNDnVQj0
セプター
アバロン
プロナード

トヨタが何度も輸入しているが、アメリカ市場向けのクルマが売れたことはない

エレメント
MDX
ラグレイト

ホンダの米国車も日本人の好みに会わない
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:45:03.47ID:33lskBRU0
>>876
そうよ
1000円で新卒ギャル使い倒すことができるのは日本だけになってきたな
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:45:34.89ID:t0qLYnox0
>>878
実質賃金上がってないから無理ぽ
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:46:00.23ID:Fd9igEmU0
CX-50が買えるんか
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:46:02.34ID:xtgdVket0
こんなことやって日本になんの利益があるの?
はっきり言ってデタラメのなのにこんなこと大真面目に議論するやつ馬鹿なんじゃないか?
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:46:09.67ID:2WmcPOVO0
バカバカしいことやってんなぁ
車屋が回してるだけじゃん
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:46:09.68ID:YHGc3ukc0
もう自動車及び部品の関税低減は少量の高級車だけ輸出してるイギリスだけと明言してるから自動車及び部品25%に低減は適用されないし、相互関税は10%以上30%未満で20%くらいだろうし、石破政権としては円安を維持するくらいしかやりようがない

日本でアメ車は売れないから米国の自動車メーカーがファブレスで日本の自動車メーカーがファウンドリになって米国の自動車メーカーブランドで自動車売るしかない
日産や三菱やマツダをホンハイが買収してテスラやアップルやGMやフォードの車をファウンドリとして生産すればいい
2025/05/15(木) 11:46:26.72ID:i13//yFe0
もう諦めて米輸入と消費税廃止するしかない
2025/05/15(木) 11:46:51.33ID:FyAMqw410
コロちゃんで近所の自動車工場が停止したときはめちゃくちゃ過ごしやすかったわ 
2025/05/15(木) 11:47:00.61ID:RcJapu3g0
>>1
日本国内のサプライヤー含めた自動車産業従事者を見捨てる気かよ
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:47:16.35ID:TxR88mNo0
アメリカは自国の自動車メーカーを守りたいのにこれ意味あるのか?
なんか本末転倒だなw
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:47:19.10ID:iw82GZjZ0
カマラ・ハリスだったら全て上手くいってたのに
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:47:34.23ID:36Mv8XU90
過去に逆輸入してた頃は円高だろ?
行き過ぎた円安の今どうすんの
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:47:54.34ID:33lskBRU0
中国が日本で製品作って輸入すると同じ構図か?

ごく一部の利権者が大儲けできるだけだな😱
2025/05/15(木) 11:48:09.94ID:jEpWXbfV0
苦し紛れの案出して何やってんの
こんなことやったら雇用も奪われるだけ
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:48:23.78ID:EYd6eBeA0
>>1
いや・・・・馬鹿だろこれ考えた奴は。トランプが姑息な案持ってきやがって!!と怒り狂うだけだわ。
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:48:40.84ID:2WmcPOVO0
automotiveって言葉そのものやな
自動車操業だねw
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:49:02.54ID:xtgdVket0
>>894
それ以前に日本にとって損しかないし
こんなことやれと本気で言うなら関税かけられたほうがマシだ
2025/05/15(木) 11:49:15.30ID:x1Lf2UZ40
アメリカで製造した日本企業の車を売りたいんじゃなくてアメリカ企業の車を売りたいんだろうから何言ってんだこいつって思われないか
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:49:42.79ID:UYsgN5BN0
米国への自動車輸出一本足でやってきた戦犯猿は餓死して絶滅するしかないな
ざまぁみろクソジャップども!
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:49:53.31ID:tDJ55wPI0
そも日本市場向けの車の話じゃないからあまりどうもこうもない
2025/05/15(木) 11:50:02.24ID:KRre3C170
なんでこんなバカな案がでてくる?
日本の政治は終わりすぎだろ
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:50:25.40ID:33lskBRU0
高額自動車になった負担は全て庶民が背負います
軽自動車が500万超える時代到来か
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:50:29.41ID:YHGc3ukc0
日本の製造業全体で中小企業の従業員数は全体の約7割を占めており、中小企業の6割以上が自動車関連企業で、それでなくても今年で団塊の世代が後期高齢者で全員引退で、中小零細企業の廃業・倒産が相次いでいるし、トランプの自動車及び部品関税25%が直撃して今年後半には日本はリセッション入りするのは確実
米国から逆輸入なんかしてたら国内経済が滅茶苦茶になるぞ
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:51:17.76ID:xtgdVket0
>>902
それ以前になんの利益があってこんなのがするのか意味不明だろ
2025/05/15(木) 11:51:39.10ID:1xdB3BSh0
>>872
還付金の最大額は仕入時に払った消費税額を超える事はないんだけど
つまり下請けに沢山払うって事?
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:51:53.00ID:33lskBRU0
ポヨ他社がアメ車になるんだろ
日本人雇用なくなって餓死者続出レベルよな
2025/05/15(木) 11:52:13.52ID:iFUJ3Wrm0
>>888
普通の感覚なら与太話だと笑い飛ばすが
今の自民党なセンスだと本気で考えかねないのが
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:52:40.33ID:7fwILNGs0
>>894
知名度が薄いアメリカ・自動車メーカーじゃ、売れ難い
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:52:42.28ID:WvZgNodE0
アホすぎてすげえな
日本の消費者大損じゃん後は下請けもジエンド
2025/05/15(木) 11:52:50.24ID:1BnYJFLs0
トラ「俺様はアメ工場の日本車にも文句言ってるんだが」
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:53:16.32ID:AtQWpgBY0
>>8
無駄な道路作るなー中抜するなーって声がデカすぎてずっとデフレ
2025/05/15(木) 11:53:46.24ID:PB2BIYsT0
さすが売国党
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:53:50.77ID:XONy8B+J0
>>894
トランプ政権はアメリカの雇用も守りたいから海外からの投資を歓迎している。
ソフトバンクやTSMCの投資大歓迎している。
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:53:55.56ID:pABB/AEI0
強気の姿勢が一番効くって中国が示したばかりなのに
2025/05/15(木) 11:56:16.80ID:BJQBcJ7E0
>>918
中国は他国と同じ猶予措置が設けられただけ
ベース10%に加えてフェンタニル関税20%で30%で猶予90日
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:56:17.76ID:RNaFPfBx0
>>1
価格以前に品質すごい悪そう
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:56:33.23ID:t0qLYnox0
中国との関税戦争もひと段落つきましたね
日本及び他国にかけてる関税戦争もいい加減終わらせましょう、で
他国に根回し…できてないんかな…
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:56:35.50ID:Ke6HXw2I0
ちなみにだけど中国市場はすでに現地で現地の中国人が研究開発して商品を投入している
アメリカも市場がでかいし優秀な人間が世界中から集まるから必ずそうなるよ
そうなるとヘッドクオーター機能も形骸化しジャップは完全に用済みになる
2025/05/15(木) 11:57:06.58ID:XONy8B+J0
日経新聞が一時言っていたように、トヨタ本社もいずれアメリカに移転かもしれない
2025/05/15(木) 11:57:27.01ID:JEAPNweP0
SDGS的にも無駄じゃね?日本から部品運んであっちで組み立ててまた日本に運ぶんか?
2025/05/15(木) 11:57:32.22ID:1Ghv4+Mk0
>>914
だろうな。でもこれを最善の策としないとピッグスリーのアメ車なんか間違っても売れねぇから。
2025/05/15(木) 11:57:40.29ID:BJQBcJ7E0
>>921
中国も他国と同じ猶予措置
他国は10%に対して中国は30%
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:57:43.41ID:t0qLYnox0
>>922
ん?EV?いらないよ
2025/05/15(木) 11:58:02.21ID:NqkvlUuz0
逆輸入なんてしたら600万の車が1200万になるんじゃないのw
ああ、貧乏日本人はシナ車に乗れって?
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:58:48.26ID:SJnb8HWg0
アメリカに全自動工場でも作るか
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:58:54.47ID:PCIl2Llu0
トランプが頭80年代で止まっているから自動車製造の雇用は分取りに来ている
良質な雇用が奪われてオワコン衰退国家の日本はますます貧乏になる
アメポチするなと言っていたのにずっとアメポチして自民に投票し続けた国民の自己責任なんだけどな
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:59:03.51ID:7fwILNGs0
中国との関税交渉は、別の問題を関税として扱っていただけ
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:59:29.25ID:i3IKCoeN0
どこの馬鹿がこんな案を出して来たんだよ
2025/05/15(木) 11:59:55.60ID:cR0/zM/i0
これ日本国民にはデメリットしかなくない?
自動車関係の仕事はアメリカに取られて日本国民は高い車を買わされるか増税されるんだろ

政治献金してる自動車メーカーしか得してないぞ、これ
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:00:11.30ID:t0qLYnox0
>>926
うん、ひと段落ついたからもういいんじゃないか?
元々高関税は対中対策でやってんだからもう巻き込まないように
なんで、中国に合わせてやらないといけないの?歩調を合わせるのは他の同盟国の方だよ
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:00:36.24ID:NbnMv8Jp0
日本人を軽視する
アホな役人に教えてやろうか?

横田で作りなさいw
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:01:09.31ID:TKOtMr+z0
トランプはもうすぐ自滅するから急いで動かない方がいいのに
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:01:54.96ID:q2VA4q550
>>918
中国は完成車輸出してないから
自動車部品やiPhoneやPCはアメリカが安く製造させてるやつだから
レアアース輸出制限もやってるし日本とは立場が全く違う
2025/05/15(木) 12:01:55.20ID:bxk6NhgJ0
>>923
日本市場捨てられないから無理だと思うけどねぇ
北米市場は生産コスト高いからな
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:02:08.00ID:sqFQDeYT0
こんなくだらない案はトランプ乗ってこないと思う。
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:02:31.09ID:dQFqCeYc0
バカウヨがすんばらしいアメ車を買えば丸く収まる案件
2025/05/15(木) 12:02:41.15ID:BJQBcJ7E0
日本車メーカーは現地生産比率上げつつ、ヨーロッパとか他国に活路見出すべきだろ
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:02:43.12ID:DoMSumbO0
これってアメ車は何やっても売れない駄目な車だって結論になっちゃうよな?
トランプは悲しくならんのか?
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:03:44.43ID:6YUL0Yi50
日本だけ決まらないまま最後まで残りそう
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:03:45.42ID:sqFQDeYT0
>>940
アメ車に掛かる税金を減税しないと駄目だな。
あれは非関税障壁になってる。
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:04:36.78ID:qC4RFzRC0
おめでとう 本社機能も デトロイトへ移転 日本人従業員は 解雇決定
2025/05/15(木) 12:05:02.71ID:Wcmq2aQQ0
>>13
BYD乗って燃えろ!
2025/05/15(木) 12:05:10.92ID:Qc0egN5B0
ヒュンダイ乗った方がマシw
カーステでKポップ爆音響かせながら
2025/05/15(木) 12:05:34.74ID:CJITzilh0
ボンネット開けたらガムくっついてそう。
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:05:58.96ID:UcrNk2Pr0
黒人やヒスパニックは仕事が雑なんだよ
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:06:08.69ID:MdDgMKpT0
>>1-10
ジャップ自ら衰退するような政治をやってくれる反日支那チョン政治家を選んでるからだろw🤣🤣🤣
2025/05/15(木) 12:06:14.55ID:WAfRKj/w0
>>933
そうだよ、でも自動車メーカーも損する側
得するのはアメリカだけ
トランプが同盟国の事情なんてお構いなしに
自国の利益だけを追求しだしてるんだから
何とか折衷案を模索するしか無い
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:06:27.89ID:zR1odrX+0
アメリカ人が作った車なんて
昔は酷かったらしいけど今は大丈夫なん
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:07:22.97ID:6YUL0Yi50
>>945
トヨタとか日本にいる意味ないだろうな
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:08:14.46ID:dQFqCeYc0
>>944
マイナス消費税で国に還付金ですw
某作家が愛国寄付と脳内変換すれば余裕
2025/05/15(木) 12:08:21.77ID:1Ghv4+Mk0
>>942
トランプはアメ車が売れないのは日本のアンフェアな制度(日本の安全基準等)のせいだと思って疑っていないだろう。
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:08:34.09ID:XONy8B+J0
>>938
工場はもちろんそのままよ。
去年、章夫会長が国交省の不正の指摘に切れて日本から出ていきたいと呟いたとか。

トヨタ会長、海外移転→日本脱出を示唆…国交省からのイジメ的行為に失望
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:08:40.23ID:iQBl38af0
コストが高い米国で生産するのはメーカーの勝手だけど
日本の消費者はそんなもん選択しないだろ
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:09:21.17ID:PyeAGene0
アホw
2025/05/15(木) 12:09:24.95ID:9Jw8TI910
アホなこと言ってないでコメ買え
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:09:47.41ID:0jJkeJ9N0
つまり日本工場閉鎖縮小
リストラ祭りってコト…?
2025/05/15(木) 12:09:58.48ID:mpuaM4bj0
唯一の自動車産業まじで安売りするつもりかよ
ほんまにやばいわ
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:10:28.22ID:apCeAuR00
トヨタ本体は生き残るけど
問題は国内の下請けや部品メーカだろ
ただでさえ円安資源高で利益圧迫されてるのに
今回のトランプ関税と逆輸入で死ぬぞマジで
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:10:58.06ID:sqFQDeYT0
>>954
こんだけ取られるみたいだからな。
そりゃアメ車売れなくなるわ。
ttps://x.com/denoudo/status/1921431788091506924
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:11:30.02ID:4f/rLr8v0
トランプが認める訳ないやん、あくまで米メーカーかえって話
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:11:33.62ID:NvXzd6vP0
死んでもコメの関税には触れない自民党。
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:11:41.25ID:0Q7dck8B0
こんなふざけた案が出るのか
トランプみたいな奴が出てきて本気で日本を一度壊さんと
日本中枢の脳みそ腐ってんだろ
2025/05/15(木) 12:11:52.87ID:1Ghv4+Mk0
>>957
そこで公官庁の公用車として採用する訳ですよ。「アメ車」を採用するよりは納税者の反発は少ないと踏んで。
2025/05/15(木) 12:11:59.72ID:q/N9NUcF0
ドアの間にガムの紙くず入ってそうw
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:12:19.99ID:tx6wQGn20
現状コメの関税撤廃以外で何がある
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:12:57.52ID:0jJkeJ9N0
頑張れ日産パルサー
2025/05/15(木) 12:13:08.79ID:Qc0egN5B0
さっさと米国市場に見切りをつけたスズキの先見の明よ
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:13:16.68ID:9BwtRmI40
連合のおばちゃんが武丸さん状態になるぞw
2025/05/15(木) 12:13:49.47ID:BJQBcJ7E0
>>971
スズキは中国も見切りつけてるね
2025/05/15(木) 12:14:49.80ID:BJQBcJ7E0
>>969
米国LNG購入するとか…
975 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/05/15(木) 12:14:56.22ID:Mqy+qawP0
舐められたもんだなあ日本w
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:15:34.32ID:DfDt7+3x0
自国の製品を自国で自由に製造できないとかもはや主権国家のていをなしていないwww
こんなんならさっさとアメリカに全権委譲すべきでは?
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:15:59.98ID:VyxwBQu90
馬鹿すぎて話しにならない売国奴だな
2025/05/15(木) 12:16:17.88ID:i13//yFe0
やはり日本の政治家も官僚もピントがズレとるな
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:16:34.71ID:6pnEOdmM0
その方式、コメ栽培にも活用しなよ。
海外で生産し日本にも入れる。
農林関係者にはそういう頭がなかったんだな。
商工族の方が賢いな。
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:17:22.74ID:sqFQDeYT0
>>979
農業は大抵規制が入って無理かと。
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:17:41.27ID:l23fZEoF0
ん?ようは日本車の生産ラインをアメリカに移動するって事だよな?
つまり日本車メーカーの儲けだけを守って日本国民の雇用だけをアメリカに差し出したと
なんなのこのわかりにくい記事は、毎日新聞はいつから政府擁護の記事の書き方するようになったんだ?
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:17:55.17ID:BgltupWe0
家電メーカー壊滅、車も逆輸入しようとするなら円安にする理由あまりないよなあ。
国民の購買力が減るだけだ。
983donguri!
垢版 |
2025/05/15(木) 12:17:57.65ID:VJiuld+t0
やっぱり自民党じゃダメだった
2025/05/15(木) 12:18:19.91ID:WAfRKj/w0
>>978
お前ほどじゃないよ
米関税とか本気でトランプが気にしてると思ってのか?
トランプが貿易赤字を問題視してることから逃げてんじゃねーよ
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:18:55.36ID:sqFQDeYT0
>>981
あくまで事実を伝えるための記事では。
986donguri!
垢版 |
2025/05/15(木) 12:19:01.25ID:VJiuld+t0
アメリカメーカーにトヨタあたりがハイブリッドの作り方教えてやれば良いだけ
2025/05/15(木) 12:19:24.86ID:BJQBcJ7E0
>>981
あっ…ソース毎日新聞か…
2025/05/15(木) 12:19:40.75ID:oRILl48t0
トランプはアメリカメーカーの自動車を日本が輸入しろって言ってるんだろ
2025/05/15(木) 12:19:41.22ID:8gXiIZCb0
日本ではスバルや日産やマツダが苦しんでるのに
アメリカの雇用を作るんだ
2025/05/15(木) 12:19:46.23ID:sqFQDeYT0
>>982
いや、決算出す時は日本円に換算するから為替レートの関係はある。
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:20:03.15ID:lcpRqrqa0
>>102
今度はどんな帽子をかぶるのか楽しみではある
2025/05/15(木) 12:20:33.87ID:9am7W6f+0
キャディはお好き?
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:20:47.35ID:EREkiryb0
あたおか
こいつらどこの国の為に働いてんだ
994donguri!
垢版 |
2025/05/15(木) 12:20:56.30ID:VJiuld+t0
日本メーカーがアメリカで製造した車を日本に輸出するよりもアメリカメーカーがアメリカで生産した車がアメリカで売れるようになる方が良いんじゃないの?
2025/05/15(木) 12:20:59.05ID:i13//yFe0
アカザワ「アメリカwin!^_^
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:22:27.61ID:sqFQDeYT0
>>993
アメリカのモノを買うしか手がないのにな。
日本車じゃ意味無し。
2025/05/15(木) 12:23:09.20ID:an9/A4HR0
国内代理店はメンテしません(バイクはそうです)
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:23:49.25ID:RpQ6m6ov0
トランプさんはアメ車を入れろと申してるんだがどうやったらそんな案が出るんや
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:24:17.16ID:7fwILNGs0
今までリコール放置したイモビライザーも、アメリカへ移転すればリコール出来る
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:24:36.65ID:8LmY/Bnu0
日本車なら小さいから、左ハンドルでも運転しやすいよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 17分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況