ZDNET Japan
https://japan.zdnet.com/article/35233027/
加納恵 (編集部) 2025-05-15 17:55
東芝は5月15日、2024年度(2024年3月~2025年3月)の決算を発表した。売上高、営業損益で過去最高実績となり、前年同期比で増収増益を達成した。
売上高は前年同期から2281億円増加の3兆5139億円、営業損益は同1586億円増加の1985億円、当期純損益は同3538億円増の2790億円となった。
東芝 副社長執行役員の池谷光司氏は「第3四半期に続き、売上高は増収、引当前後の営業損益、当期純損益の全てが黒字、かつ前年同期実績を大幅に上回り、メモリ事業を除いた事業ポートフォリオとなって以降で過去最高の実績となった」とコメントしている。
営業損益は、HDDのほか、発電システム、送変電・配電、鉄道・産業システムなどが好調に推移したほか、採算性を重視した改革推進による利益改善を進めたビルソリューションが改善し、引当前・引当後ともに全セグメントで大幅な増益に結びついた。
営業損益は、前年同期実績の約5倍となる1985億円となり、(略)
※全文はソースで。
探検
東芝、売上高、営業損益で過去最高実績--HDDなどが好調 [少考さん★]
2025/05/15(木) 19:26:35.18ID:VYI9Fr8v9
2025/05/15(木) 19:27:32.42ID:SGEWtn6U0
サザエさんのスポンサー戻れよ
3名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:27:47.81ID:Bk+XuCkr0 上場廃止企業
4名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:28:33.03ID:43TR74kb0 島耕作が↓
5名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:29:42.69ID:QpMQQZoU0 死にかけてたのに
2025/05/15(木) 19:29:52.53ID:1xbitt500
うそやろ
7名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:29:59.06ID:9kSmhsNe0 ↓日産が
8名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:31:23.77ID:ECH+8hyt0 >>2
中居と一緒にいた大物タレントにやってもらえ
中居と一緒にいた大物タレントにやってもらえ
2025/05/15(木) 19:31:51.30ID:wJN3vI+Z0
いまどきHDDってなににつかってんの
10名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:31:51.70ID:GO8hD/rJ0 最近HDDが高すぎる
11名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:33:08.79ID:Z58Axneq0 HDD以外はほぼ公共事業
これが粉飾やらかしても大赤字でも潰せない理由
シャープやサンヨーとは違う
これが粉飾やらかしても大赤字でも潰せない理由
シャープやサンヨーとは違う
12名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:33:11.59ID:j5/NqelP0 クラウド用の30TBとかの大容量HDDの需要が出てきたとか聞いたな
14名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:34:44.14ID:tw0QKKE70 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
15嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/15(木) 19:35:01.26ID:/aRDR/e40 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
16嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/15(木) 19:35:17.88ID:/aRDR/e40 30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
17名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:35:35.59ID:otFPJo/o0 >>11
NECみたいなもんか
NECみたいなもんか
18嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/15(木) 19:37:54.96ID:/aRDR/e40 >>1
世界的なインフレと円安によって売上高が水増ししただけです。
国民の富が為替などを通じて転化しただけです。
トヨタの利益 10兆円(100円/1ドル)
国民が輸出品に払った金 10兆円(100円/1ドル)
トヨタの利益 15兆円(150円/1ドル)
国民が輸出品に払った金 15兆円(150円/1ドル)
世界的なインフレと円安によって売上高が水増ししただけです。
国民の富が為替などを通じて転化しただけです。
トヨタの利益 10兆円(100円/1ドル)
国民が輸出品に払った金 10兆円(100円/1ドル)
トヨタの利益 15兆円(150円/1ドル)
国民が輸出品に払った金 15兆円(150円/1ドル)
19名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:38:10.23ID:oVLgbpRH0 HDD必死に切り離したとこ涙目w
20嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/15(木) 19:38:26.11ID:/aRDR/e40 日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
21名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:38:37.44ID:cFUyAK5P0 ジャップのある程度の都市には、かならず、
飲み屋街 と 風俗街
がある。
さらに公的ギャンブルのようなイカガワシイものまである。
こんな国は実は他にありそうでない。
イスラム世界なら、飲み屋街や風俗街など微塵もない。
ここから見ると、ジャップは「自堕落な国」としかいいようがない。
飲み屋街 と 風俗街
がある。
さらに公的ギャンブルのようなイカガワシイものまである。
こんな国は実は他にありそうでない。
イスラム世界なら、飲み屋街や風俗街など微塵もない。
ここから見ると、ジャップは「自堕落な国」としかいいようがない。
22嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/15(木) 19:38:40.86ID:/aRDR/e40 日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
23嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/15(木) 19:38:57.52ID:/aRDR/e40 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
24嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/15(木) 19:39:16.67ID:/aRDR/e40 >>1
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
26<丶`∀´>
2025/05/15(木) 19:39:56.63ID:kj2mrjg0029名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:40:53.47ID:AXZLHwxI0 >>21
すばらしいことじゃん
すばらしいことじゃん
30名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:41:28.27ID:0K8MLY0c0 そりゃあんだけ縮小して利益ある部門だけ残しゃそうなるやろ
31名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:42:02.44ID:r/lB1dKp0 円安様々やなw
32名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:42:06.99ID:8rzKnRrk0 KIOXIAは使っとるがもう東芝関係ないか
33名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:42:29.76ID:uRJVM4s70 ゾンビ企業の代表格だな
34名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:42:51.64ID:hME7DEJl0 >>11
嘘つくなや ソース出してみろ
嘘つくなや ソース出してみろ
35名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:43:54.57ID:hME7DEJl0 >>25
何も知らん奴だな
何も知らん奴だな
36名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:44:00.33ID:a8qQFn/e0 東乏からV字回復だな
37名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:44:28.34ID:z3LHlhvA0 東芝のHDDは中身が中華製
それを国産のふりして高値で売れば儲かるだろうさ
それを国産のふりして高値で売れば儲かるだろうさ
39名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:45:30.27ID:yI/gGxJi0 HDDとか終わった事業だと思ったらクラウドだけじゃなくてAI向けのデータセンターの急増でまさかの復活を遂げた
技術的にもさらに容量増えたし
技術的にもさらに容量増えたし
41名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:46:19.47ID:u8b1MSLa0 シャープはもう中華企業だから不買!とか言ってた奴が東芝家電の素晴らしさを熱弁する姿は滑稽だったわw
42名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:46:38.62ID:tndVdB7R0 東芝HDDなんか買ったことねえなコスパでシーゲート一択だわ
43名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:47:07.36ID:aWpHcoUR0 東芝のHDDうるせーんだわ
44名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:48:06.37ID:z3LHlhvA0 昔は信頼性の高いHDDだったが今は買ってはいけないHDDリスト入りだもんな
46名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:48:50.14ID:ESVh5Re20 >>9
データセンターで滅多にアクセスしないが消すことも出来ないコールドデータの保存に最適だから
データセンターで滅多にアクセスしないが消すことも出来ないコールドデータの保存に最適だから
47名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:49:29.84ID:pbVgdkDP0 HDDすぐ壊れるからいい印象ないけど今需要あるんだね
48名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:50:21.29ID:CXZU+SBW0 滅多に通電させないからわかんねえ東芝の14TBのHDD、まあぶっ壊れてもたいしたもん入ってねえけど
それより昔壊れた海門のやつのがお宝だった
それより昔壊れた海門のやつのがお宝だった
49名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:51:26.00ID:hME7DEJl0 ぉ前らHDDのことしか語ってないな 知識が偏ってるんだか乏しいんだか
50名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:52:00.08ID:suwo2KEg0キオクシアはどうだったんだろう?
51名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:52:08.04ID:z3LHlhvA053名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:52:58.11ID:NXDeAIb10 この会社って今は一般消費者向けに何作ってんの
上場廃止して身近な製品も無くなって今後若い世代の知名度が激減しそうだな
上場廃止して身近な製品も無くなって今後若い世代の知名度が激減しそうだな
55名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:53:57.33ID:hME7DEJl0 >>53
BtoCからは撤退してる まあ知名度は激落するんだろうな
BtoCからは撤退してる まあ知名度は激落するんだろうな
57名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:55:34.85ID:HVPygs3n0 昔はSony、三菱、日立、東芝と日本メーカーが戦ってて
磁気ヘッドやモーターなどの部品で凄かったなんて今の若い子知らねーんだろうな
磁気ヘッドやモーターなどの部品で凄かったなんて今の若い子知らねーんだろうな
61名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:57:45.80ID:0EYSRyKI062名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:57:55.62ID:6R+iBeC70 過去最高?
売るもんあった?
売るもんあった?
64名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:58:24.20ID:hME7DEJl0 >>56
本文も読めない
本文も読めない
65名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 19:59:50.90ID:iZ20nThH0 >メモリ事業を除いた事業ポートフォリオとなって以降で
やっぱりなあ
やっぱりなあ
66名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:01:25.10ID:hME7DEJl0 >>65
ぷぷ😛
ぷぷ😛
67名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:04:23.54ID:6UNPrgps0 日産を助けないと
68名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:07:14.32ID:ykabFWkS069名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:07:39.96ID:KFmB/VUy0 AI君がHDDを欲してる
70名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:11:01.94ID:21negZqP0 いまさらHDD?
71名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:11:29.34ID:JqfLQHzO0 WesternDigitalのHDD最近壊れやすい
立て続けに動かんくなった
立て続けに動かんくなった
72名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:13:19.13ID:FqSMl2Mz0 中国の資本が入ると復活するパターン多いなー
日本人はマジでダメだな
日本人はマジでダメだな
73名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:14:40.71ID:QjSOygPj0 東京の法則
東京芝浦電気
東京電力
東京オリンピック
東京芝浦電気
東京電力
東京オリンピック
74名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:15:11.84ID:iBfwcE1q0 チャレンジ
75名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:16:14.32ID:8eOdW8SM0 ほらなおれの言った通りだったろ
76名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:18:49.92ID:d+B3PjaT0 調子いいならジャパンディスプレイを引き取ってよ
77名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:19:22.67ID:8x6YJIL10 >>25
こういう大嘘ついてやがるから反日はきめぇーんだよな笑
こういう大嘘ついてやがるから反日はきめぇーんだよな笑
79名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:20:24.26ID:R2zM2gbe0 >>68
この漫画読みたいんだけど
この漫画読みたいんだけど
81名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:24:32.74ID:BuQ1TRud0 >>14
お前の目的はなんなんだ
お前の目的はなんなんだ
82名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:27:11.53ID:tw0QKKE70 >>81
疑問解消
疑問解消
83名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:27:24.30ID:rVaZJ+Nu085名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:30:38.19ID:bReJMcCW0 あれ?凄くね?
86名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:33:01.45ID:BuQ1TRud0 >>82
もっと他にないんか
もっと他にないんか
88名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:36:04.50ID:cNho6Cyr0 HDDもっと安くしてもらわんと困る
89名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:41:47.20ID:DnpVGENS0 反日パヨクごめんなさいは
90名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:42:49.89ID:yQgjC2mZ0 去年大量リストラしたのが良かったのか?
東芝は国産パワー半導体頑張ってほしいな
東芝は国産パワー半導体頑張ってほしいな
91名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:43:02.35ID:/Luef+ow0 AI需要がデカかったな
まだまだ需要はあったか、
まだまだ需要はあったか、
92名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:44:51.50ID:jkHFV3qf0 やればできるじゃん
なんでもっと早くこの改革をしなかったんだよ><
なんでもっと早くこの改革をしなかったんだよ><
94名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:50:24.51ID:Aue50w4m0 >>84
ほとんどアクセスが無いのに残さなきゃいけないデータの方が遥かに多い
休止状態ではHDDの方が電気代が安いし製造時の環境負荷も低い
大量のHDDと大量のSSDとの比較になるとかなりの差になる
まぁ、個人向けではHDDが減っていく流れは止められないけどな
サーバー用途だとAIの学習材料としての需要もあるしどんどん需要が伸びてる
ほとんどアクセスが無いのに残さなきゃいけないデータの方が遥かに多い
休止状態ではHDDの方が電気代が安いし製造時の環境負荷も低い
大量のHDDと大量のSSDとの比較になるとかなりの差になる
まぁ、個人向けではHDDが減っていく流れは止められないけどな
サーバー用途だとAIの学習材料としての需要もあるしどんどん需要が伸びてる
95名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:53:21.46ID:9CBO0OOy0 >>9
AI需要がすごいらしい
AI需要がすごいらしい
96名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:54:02.15ID:F83nYgiU0 粉飾決算の東芝
これ信用できるの?
これ信用できるの?
97名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 20:57:27.45ID:9CBO0OOy0 >>37
磁気ヘッドとプラッターは?
磁気ヘッドとプラッターは?
99名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 21:00:21.15ID:YU3P6j0t0 純利益2000億円
↑
東芝ってこんなにゴミだったのか
もっと凄いのかと思った
↑
東芝ってこんなにゴミだったのか
もっと凄いのかと思った
100名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 21:01:27.21ID:3dtzFz0k0101名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 21:09:45.10ID:bvTzKvAP0102名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 21:10:00.97ID:IATGHZBE0 >>11
東芝の照明事業は、全メーカーにOEM供給してた事業なんでせけどね。
東芝の照明事業は、全メーカーにOEM供給してた事業なんでせけどね。
103名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 21:15:31.66ID:/Luef+ow0105名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 21:38:42.68ID:2uCpuKLD0106名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 21:49:35.45ID:jEpWXbfV0 そもそも上場廃止前でもいうほど業績悪くなかった印象けどな
廃止記念に企業価値計算してみたけどそこそこの数字はあった
廃止記念に企業価値計算してみたけどそこそこの数字はあった
107名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 22:01:28.39ID:206WUFye0108名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 22:03:49.00ID:JzaLkgMq0110名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 22:10:31.94ID:JzaLkgMq0 SSDってシステムドライブの需要が一段落すると
案外伸び悩んでくるかもしれない
コスパが良くなれば別だけど
案外伸び悩んでくるかもしれない
コスパが良くなれば別だけど
111名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 22:22:44.47ID:BBdxxsuI0 アメリカの原発買わされて傾いでたが
112名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 22:22:51.23ID:QET4Jr/h0 破損時のデータ復活可能なのはHDDだしな
個人でもSSDメインとかありえんわ
個人でもSSDメインとかありえんわ
113名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 22:23:48.92ID:e96uG6+s0 東芝のHDDて温度高くない?
うちのは古いモデルだからだろうかWDと比べて明らかに高いんだけど
うちのは古いモデルだからだろうかWDと比べて明らかに高いんだけど
120名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 23:17:47.16ID:h6gXJV810 東芝のHDDって元HGSTだっけ?
うちもMN05ACA800使ってる
起動回数3000回超、使用時間6500時間超だけど至って健康
うちもMN05ACA800使ってる
起動回数3000回超、使用時間6500時間超だけど至って健康
121名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 23:36:46.03ID:MRLxH14X0122か
2025/05/16(金) 02:40:36.76ID:Pw96MqUV0 生きとったんかおんどりゃあ
123名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 03:08:45.54ID:PaXyhYVA0 データセンターだとSSDをキャッシュ替わりに使ってるからな。SSDが増えるとHDDも増える関係になった。2.5インチHDDは絶滅危惧
124名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 03:11:19.11ID:PaXyhYVA0 東芝の0.85インチHDDなら稼働できる現物持ってるわ
125名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 04:35:05.63ID:dLyPU/MA0 売上が過去最高って資材価格の高騰で販売価格が上がっただけ
126名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 04:41:23.27ID:wTNPNdTM0 作業はSSD、一時保存はHDD、バックアップはHDD
127名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 05:27:12.50ID:afiktf3z0 キオクシアの業績回復したからだろう。
今年に入ってキオクシアはメモリー価格下落で若干低迷しているが、徐々に回復しそう。
今年に入ってキオクシアはメモリー価格下落で若干低迷しているが、徐々に回復しそう。
128名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 05:30:11.62ID:/aZqTQ540 インフレ容認の風潮だからどの業界も便乗値上げで最高益連発だろ
トレードオフで多くの国民は貧乏になってるけどな
トレードオフで多くの国民は貧乏になってるけどな
129名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 05:34:15.01ID:afiktf3z0 東芝はHDDだが、東芝はSSDのキオクシアを多く持ってるからな。実質両刀使い。
130名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 05:37:01.45ID:AhQZahJN0 あの時東芝に入社しなくて本当に良かった
131名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 06:46:54.28ID:b4uSfjrk0 パナソニックは真似ができず10,000人解雇で経営陣居座り 大阪万博パビリオンに出るような企業は碌に時代について行けていないのと対照的だ
132名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 07:04:37.49ID:tIqTt+iG0 東芝なんてとっくの昔に原発以外の事業全部売って外資だろ
133名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 07:11:16.32ID:+/P1xFtR0 また糞食してるのかな?
134名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 07:17:21.18ID:gi4DQYNV0 パナや日産は経営責任が問われるね
東芝もそう
東芝もそう
135名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 07:42:46.23ID:mVtuxcFR0 >>1も読めないやつが多いな
136名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 08:11:27.44ID:jbUuTp0u0 中の人だけど、しがみついてる無能なじじい、ばばあを切れなきゃ無理
早期退職で後継者のいない優秀な人ばっかりいなくなってる
早期退職で後継者のいない優秀な人ばっかりいなくなってる
>>132
自身の馬鹿自慢ですか
自身の馬鹿自慢ですか
138名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 10:17:10.33ID:RnWcX0J50 上場廃止とリストラが効いたのか?
139名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 14:16:12.40ID:tdmpX4UI0 この程度で過去最高なのか
140名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 14:18:55.92ID:tdmpX4UI0 2年半くらい前に16Tと14TのHDD買ったけど
今も値段変わらんよな
いつになったら100Tで3万なるんや
今も値段変わらんよな
いつになったら100Tで3万なるんや
141名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 18:41:53.13ID:5Bu5kKQV0 HDDほぼいらなくなって
見てはなかったけど、容量って順調に増えてるんだね
結構多くなっててビックリした
見てはなかったけど、容量って順調に増えてるんだね
結構多くなっててビックリした
142名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:47:05.48ID:NDsuGJWd0 HDDは素材や部品や製造装置がほとんど同じメーカー製で東芝とWDとSeagateがシェアを分け合ってるニッチ業界だからね
143名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:40:38.82ID:1gK1mZpl0 >>139
しっかり本文読んだ方がいい
しっかり本文読んだ方がいい
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】中居正広、懇意の女性アナに直談判していた『最後のお願い』 「復帰の考えは全くなく、少しでも名誉を回復して静かに地元で」 [冬月記者★]
- イオンがカリフォルニア産米を販売、これが日本の食料安全保障に… (青沼 陽一郎氏) [少考さん★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★2 [蚤の市★]
- 松村沙友理、男性に怒りの問題提起「スナックに行くことに罪悪感がなさ過ぎ」「キャバクラもスナックも一緒」共演者ら反論「全く違う!」 [muffin★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「屋根の上に人が倒れている」列車屋根に遺体 長野から新潟へ90キロ移動か 警察 事件と事故の両面で捜査 [夜のけいちゃん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪
- 【悲報】ジークアクス、「鶴巻が2014年を改変しようとしてる」説が有力視されてしまうwwwww [339035499]
- 東横イン、18000円… ありがとう自民党 [667744927]
- ジキルと
- 日本人、大企業勤務の正社員でも簡単にクビ切られる時代が到来wwwwwwwwwwwwwwwwモームリw [271912485]
- 世界モバイルゲーム売上高で中国勢が上位独占、表現の自由度が低い中国で何故皆に受け入れられるゲームを量産出来るのか? [543236886]