代々木ゼミナールは2025年4月、東京大学の2025年度入試データを公開した。前期日程合格者のうち、関東出身者の割合は61.7%。対照的に、近畿も含めたその他地区の割合は、この20年間で50.7%から38.3%へと9.7%も減少しているという。
入試データは、国公立大学と私立・準大学の入試状況を掲載したもので、合格者の現浪別・出身地別・男女別の割合や、志願倍率、合格最低点、今後の入試変更点、各種データの推移などをまとめている。
東京大学の前期日程合格者の出身地割合をみると、2025年度の関東(1都6県)出身者が61.7%。年度により多少の増減はあるものの、過去10年間、おおむね56%〜60%の範囲で推移していた。
一方、近畿も含めたその他地区の割合は50.7%から38.3%へと、この20年間で9.7%も減少した。しかし、過去10年間でみると志願者ベースでの割合はおおむね一定となっていることから、合格者中の出身地別割合はその年の各地区の合格率によって変化していることがわかる。
全文はソースで 最終更新:5/12(月) 19:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/29cac4647ed88cb0386711984940e80ab96dd06b
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747047085/
【大学受験】2025年度の東大合格者、61.7%が関東出身 ★2 [首都圏の虎★]
1首都圏の虎 ★
2025/05/16(金) 16:33:16.54ID:OEfQuyGs92025/05/16(金) 16:33:53.84ID:CssoiLQ10
大学に行くよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/05/16(金) 16:33:56.29ID:a1E8ppXI0
なんだ、関東の地方大学の話か
4名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:34:18.12ID:t0NEpbkh05名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:35:30.21ID:/ddCWNOs0 理科三類は鉄緑会とかいう秘密結社出身者が過半数を占めるらしい
7名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:36:26.28ID:RBVMOqt+0 >>5
今あまり効果無いってよ
今あまり効果無いってよ
8名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:37:26.91ID:myU2u1u40 物価高で東大ですらローカル化が進んでんのか
ますます世界の中の地位も下がってしまうな
ますます世界の中の地位も下がってしまうな
9名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:38:16.40ID:RBVMOqt+0 >>4
大阪愛知が大多数www
大阪愛知が大多数www
10名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:38:44.42ID:2AlfUvOj0 各地にある旧帝大の学生もその地方出身者が多いんじゃね
東大は関東にあるから関東地方の出身者が多くて当たり前ではないか
東大は関東にあるから関東地方の出身者が多くて当たり前ではないか
11名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:38:47.16ID:T0IPk41Z012名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:38:49.80ID:8svBhbJO0 東大だけじゃなく早稲田も慶応もマーチもローカル化が進んでるみたいね
13名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:39:11.12ID:YQNZIpCF0 ローカル化だな
東大以上の学歴を持つ60%の地方民が
旧帝や駅弁の医学部に行っていると
もう東大は一番じゃないな、地方国立の医学部が東大を上回り一番だ
東大以上の学歴を持つ60%の地方民が
旧帝や駅弁の医学部に行っていると
もう東大は一番じゃないな、地方国立の医学部が東大を上回り一番だ
14名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:41:58.39ID:YQNZIpCF0 浜松医科大や北九州の医学部、、東北や沖縄の医学部あたりで
国がベンチャー支援したら、シリコンバレー以上の起業まみれになるのでは?
東京の連中は、都内の一極集中の恩恵をうけた不動産収益で暮らすフジテレビや財閥商社など、旧産業に逃げ込んでるから
誰一人として起業してない
月額25万のファミリー住居費をまかなえる
東京一極集中の不動産事業に依存した旧産業にエリートが殺到してしまい、起業率があまりに低すぎて東京に期待なんか何もできない
都内で頑張っても、ポスドク問題で迫害され消えるだけだからな
国がベンチャー支援したら、シリコンバレー以上の起業まみれになるのでは?
東京の連中は、都内の一極集中の恩恵をうけた不動産収益で暮らすフジテレビや財閥商社など、旧産業に逃げ込んでるから
誰一人として起業してない
月額25万のファミリー住居費をまかなえる
東京一極集中の不動産事業に依存した旧産業にエリートが殺到してしまい、起業率があまりに低すぎて東京に期待なんか何もできない
都内で頑張っても、ポスドク問題で迫害され消えるだけだからな
15名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:42:51.18ID:KeTKBnFs0 がり勉のすえに東大に入学してみると勉強なんてほとんどせずにのほほんと女遊びなどしているやつがゴロゴロいるので愕然とするらしいね
天才的に地頭のいいがやつが東大にはいるから
天才的に地頭のいいがやつが東大にはいるから
16名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:43:02.98ID:ccXQ4+fh0 近くの大学に進学して何が問題なの?
17名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:43:33.01ID:pbSA1DyI0 「凄すぎる」筑駒 東大合格数が驚異的すぎた!卒業生の7割以上が東大生になるラスボスに「やっぱり日本一」
3/19(水) 16:53配信
東京の国立筑波大附属駒場高が18日、今年度の卒業生の大学合格者数、進学者数を発表。
東大には現役92人を含む117人が合格したことを明らかにした。
筑駒の卒業生はおよそ160人。現役で約57%、浪人を含めると約73%が東大入試を突破するという驚異の実績をたたきだした。
昨年は90人で27人増やしており、ネット上でも「エグいな」「凄すぎる」「やっぱり日本一は筑駒か」という声があがった。
大半が医学部に進学する最難関の理科三類には15人(現役14人)が合格し、開成(5人)や灘(9人)などの他の難関校を圧倒した。
3/19(水) 16:53配信
東京の国立筑波大附属駒場高が18日、今年度の卒業生の大学合格者数、進学者数を発表。
東大には現役92人を含む117人が合格したことを明らかにした。
筑駒の卒業生はおよそ160人。現役で約57%、浪人を含めると約73%が東大入試を突破するという驚異の実績をたたきだした。
昨年は90人で27人増やしており、ネット上でも「エグいな」「凄すぎる」「やっぱり日本一は筑駒か」という声があがった。
大半が医学部に進学する最難関の理科三類には15人(現役14人)が合格し、開成(5人)や灘(9人)などの他の難関校を圧倒した。
18名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:44:55.45ID:IihzWFxZ0 そらそうだ
関東人のが頭良いもの
関東人のが頭良いもの
19名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:45:49.72ID:/AxrYDBx0 当たり前じゃんw
20名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:46:40.73ID:fph9U96m021名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:53:52.57ID:8cE64v1v0 関東だろうがそれ以外の地方だろうが東大に行きたい奴行ける奴は東大を受ける
医者になりたけりゃ理3受ける
関東出身者が61.7%占めてるってことは、関東一都六県に日本の頭脳60%超が集積してるってこと
医者になりたけりゃ理3受ける
関東出身者が61.7%占めてるってことは、関東一都六県に日本の頭脳60%超が集積してるってこと
22名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:56:01.59ID:7oXylCEq0 ローカル化じゃなくて求心化
東京圏の人口が年々増大してるのが全て
昭和の時代ならまだ地方に住んでた高学歴志向の人達が
現代では既に東京圏に住んでる
大昔から高学歴の人が中央で仕事をするので
東京圏に移り住む流れが常にあって
その子孫は既に東京圏在住で東京の大学を目指す
東京圏の人口が年々増大してるのが全て
昭和の時代ならまだ地方に住んでた高学歴志向の人達が
現代では既に東京圏に住んでる
大昔から高学歴の人が中央で仕事をするので
東京圏に移り住む流れが常にあって
その子孫は既に東京圏在住で東京の大学を目指す
23名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 16:59:43.34ID:ZY4Yq0uW0 カッペは文京区の赤門に立ち入るだけで入場税とるか
24名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:04:43.73ID:MuQ0QSrN0 京大の志願者がずっと増えてるところを見ると関西圏の学生が東大より京大に向かう傾向になってるんだろうな
25名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:09:55.11ID:pHtJF4Pq0 東京
生涯未婚率全国1位
通勤時間全国1位
出生率全国最下位
持ち家率全国最下位
自動車所有率全国最下位
幸福度調査全国最下位
経済的豊かさ調査全国最下位
生涯未婚率全国1位
通勤時間全国1位
出生率全国最下位
持ち家率全国最下位
自動車所有率全国最下位
幸福度調査全国最下位
経済的豊かさ調査全国最下位
26名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:10:20.34ID:pHtJF4Pq0 東日本人って頭は悪いのに姑息なことばかりやってる
だから未だに知能が発達しないんじゃね? w
優秀な人材から順番に採用していくと、
どうしても近畿人九州人だらけになる
東日本人って勉強しないし、人生に対する熱意も無い
だから未だに知能が発達しないんじゃね? w
優秀な人材から順番に採用していくと、
どうしても近畿人九州人だらけになる
東日本人って勉強しないし、人生に対する熱意も無い
27名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:11:49.27ID:upyeB3yo0 日本とは関東のことだからな
他の地域は関東のおまけ
他の地域は関東のおまけ
28名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:12:11.00ID:JOiX3APB0 >>25
東京へのヒガミと強いコンプレックスを感じる
東京へのヒガミと強いコンプレックスを感じる
29名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:12:11.96ID:pHtJF4Pq0 偏差値40の東京
東京大学は中国人ばかり
そして東京観光大使がフワちゃん
そりゃ衰退するよな
もう日本人ほとんど住んでないんだもんw
東京大学は中国人ばかり
そして東京観光大使がフワちゃん
そりゃ衰退するよな
もう日本人ほとんど住んでないんだもんw
30名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:17:46.62ID:WXWRRWwa0 >>17
でもノーベル賞はゼロ
でもノーベル賞はゼロ
31名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:18:49.34ID:pHtJF4Pq032名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:19:04.67ID:oEVZaKey0 東京に住んでて目の前に東大があるのに京大にいくヤツあんまりおらんやろ
でも京都に住んでて目の前に京大があっても東大にいくヤツは結構おるやろ
そういうとこやろ
でも京都に住んでて目の前に京大があっても東大にいくヤツは結構おるやろ
そういうとこやろ
33名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:19:34.05ID:WXWRRWwa0 >>22
そしてその東京中央政府のもと日本は30年間経済成長ゼロで衰退した
そしてその東京中央政府のもと日本は30年間経済成長ゼロで衰退した
34名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:20:10.70ID:pHtJF4Pq0 関東は教育環境があれやな
関東は私大もろくな私大がない
唯一まともな早慶も
ありゃ西日本人の福沢と大隈が関東につくってあげたものやw
関東は私大もろくな私大がない
唯一まともな早慶も
ありゃ西日本人の福沢と大隈が関東につくってあげたものやw
35<丶`∀´>
2025/05/16(金) 17:20:17.81ID:3sLhyzZb036名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:20:25.66ID:mYzuWNVq0 東大は安い寮はないの?
住居費を抑えられれば全国から優秀な学生が集まってくるのでは
住居費を抑えられれば全国から優秀な学生が集まってくるのでは
37名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:20:36.89ID:WXWRRWwa038名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:22:54.73ID:q5nKEcZS0 関西人は実験しか出来ないアホだから
アーベル賞もフィールズ賞も獲れない
(笑)
甲子園は関西の地元なのに関東ばかりが優勝
高校サッカーも関東ばかりが優勝
高校ラグビーも関東ばかりが優勝
高校バレーも関東ばかりが優勝
勉強もスポーツも関東に勝てない関西w
関西は個人の生産能力も低く
怠け者とダメ人間の集まりw
大阪は犯罪発生率もワースト (笑)
アーベル賞もフィールズ賞も獲れない
(笑)
甲子園は関西の地元なのに関東ばかりが優勝
高校サッカーも関東ばかりが優勝
高校ラグビーも関東ばかりが優勝
高校バレーも関東ばかりが優勝
勉強もスポーツも関東に勝てない関西w
関西は個人の生産能力も低く
怠け者とダメ人間の集まりw
大阪は犯罪発生率もワースト (笑)
39名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:25:09.11ID:q5nKEcZS0 今年アーベル賞を獲ったのでは茨城県人
関西は誰も獲れない (笑)
関西人は茨城以下w
関西は誰も獲れない (笑)
関西人は茨城以下w
40名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:27:00.58ID:pHtJF4Pq0 関東人って何でこんなに無教養でバカばかりなのか
あとブサイク多すぎ
やっぱ遺伝子的に何かあんのか?
あとブサイク多すぎ
やっぱ遺伝子的に何かあんのか?
41名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:27:10.66ID:jl+iTyzc0 支那やチョンなんぞに東大乗っ取られるよりは関東の方がマシだろ。
42名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:27:15.01ID:tQnIZRyh0 地方から上京して大学進学しなくなった
だから学生向けアパートが閑古鳥
みんな実家から通学
だから学生向けアパートが閑古鳥
みんな実家から通学
43名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:27:20.83ID:pHtJF4Pq0 東京人の特徴
物静かで大人しい県民性である事を
言い訳に何も行動しないが口だけは達者、
提案だけはするが行動はしない、排除的で新しい文化も生まれない、
ノーベル賞もゼロ、有名な社長も出ない
物静かで大人しい県民性である事を
言い訳に何も行動しないが口だけは達者、
提案だけはするが行動はしない、排除的で新しい文化も生まれない、
ノーベル賞もゼロ、有名な社長も出ない
44名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:27:29.28ID:fAsG9ees0 人口とか地元に通いたいとかって要素考えたらこんなもんじゃね?
ただ、大学無償化とか言ってる政党あったけど地方との格差を考えると下宿代格差は大きいよ
ただ、大学無償化とか言ってる政党あったけど地方との格差を考えると下宿代格差は大きいよ
45名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:28:26.02ID:pHtJF4Pq0 東京は外人への生活保護もガバガバだし
ほんとまともでない連中に乗っ取られた東京民国なだけあるな
ほんとまともでない連中に乗っ取られた東京民国なだけあるな
46名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:28:47.26ID:VRGZnOKe0 関西には京大があるんだから、そらそうでしょうよw
旧帝大がある所はわざわざ東大に来ないんじゃないの?
そんなことないの?
旧帝大がある所はわざわざ東大に来ないんじゃないの?
そんなことないの?
47名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:28:49.79ID:q5nKEcZS0 畿内なのに天皇が住んでないのが謎すぎるうぅぅぅ~ (笑)
49名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:29:24.37ID:6gtwWagu0 人手不足だから東京の大学へ進学しなくてもいくらでも就職先がある昨今、カネかけて部屋借りて上京するのはコスパ悪い
50名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:36:11.92ID:8cE64v1v0 >>32
近年は易化してお買い得感出た京大に、東大に届かなくて東大に拘り無い関東人が大挙して京大受験してるよ
近年は易化してお買い得感出た京大に、東大に届かなくて東大に拘り無い関東人が大挙して京大受験してるよ
51名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:40:30.04ID:G/pa8vzR0 関西の人は京大に行くのか
52名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:41:18.18ID:mNB9PJ310 この数値に何の意味があんの?
53名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:44:09.18ID:QmUqz7Bb055名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:48:50.96ID:QmUqz7Bb056名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:50:42.29ID:QmUqz7Bb0 関東系 京大は易化 と叫んで合格者は25%前後のカス
57名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:51:07.83ID:4yhlkW6i0 これは簡単な話で、全国の子ども人口に対する関東の子ども人口の割合が増加してるから
地方の子ども人口は減少してるのに関東は横ばい
地方の子ども人口は減少してるのに関東は横ばい
58名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:52:25.64ID:vUFLj5Pr059名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:52:29.78ID:Z6gE6gbb0 かんとんじんなんていないよ
中国のものだ
中国のものだ
60名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:53:24.48ID:4yhlkW6i062名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:55:52.41ID:4yhlkW6i0 逆に地方帝大では関東出身の学生が増えている
63名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 17:57:45.37ID:z4dAzgh/0 中国籍東大生約3600人
中国人がどんどん増えてる
中国人がどんどん増えてる
64名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 18:01:20.29ID:vLhyNu3j0 わざわざ京大に行ったりしないので当然
65名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 18:02:12.85ID:+X+z8SnO0 地産地消でよろしい
てかほぼチャンコロってマスゴミの主張どうなったん
てかほぼチャンコロってマスゴミの主張どうなったん
66名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 18:15:15.57ID:ExBHhFba0 人口比率からすればむしろ少なくね?
67名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 18:19:06.69ID:QmUqz7Bb0 親が金持ちで無ければ関東で下宿してまで行けないからな
バイトで勉強時間を作れないとか本末転倒だものな
関東なんて社会人になれば行く機会は沢山有るから
バイトで勉強時間を作れないとか本末転倒だものな
関東なんて社会人になれば行く機会は沢山有るから
68名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 18:35:03.16ID:koYNlJe6069名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 18:52:22.25ID:xUYxkjmg0 >>13
> ローカル化だな
>東大以上の学歴を持つ60%の地方民が
>旧帝や駅弁の医学部に行っていると
東大の定員が3000人として、
400人弱が東大から地方大に進路変更。
>近畿も含めたその他地区の割合は、
>この20年間で50.7%から38.3%へと9.7%も減少している ←12.4%減?
全国の国公立医大が50校として定員5000人。
地元率が8%上がれば吸収可能。
実際は京大や各地の旧帝大にも進学するから
医学部の地元率上昇は5%程度かもしれない。
つまり東大の関東ローカル率はまだまだ上昇する余地がある。
> ローカル化だな
>東大以上の学歴を持つ60%の地方民が
>旧帝や駅弁の医学部に行っていると
東大の定員が3000人として、
400人弱が東大から地方大に進路変更。
>近畿も含めたその他地区の割合は、
>この20年間で50.7%から38.3%へと9.7%も減少している ←12.4%減?
全国の国公立医大が50校として定員5000人。
地元率が8%上がれば吸収可能。
実際は京大や各地の旧帝大にも進学するから
医学部の地元率上昇は5%程度かもしれない。
つまり東大の関東ローカル率はまだまだ上昇する余地がある。
70名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 18:53:40.94ID:xUYxkjmg0 >>28
戦わなきゃ、現実と!w
戦わなきゃ、現実と!w
71名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 18:56:16.86ID:WuABUV9A0 ただの関東ローカル大学で草
72名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:09:44.58ID:4sQi/kUk0 東京を中国人街にしましょう
73名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:10:27.63ID:+AowBKyy0 >>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱(こんらん)、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。
偏差値50バイオ大学は、男だらけの理工学部とちょっと違う。手先の器用な女が活躍する。
不器用な男教授の実験を女たちに肩代わりさせることによって、何百万円、何千万円もの経費を浮かす。
金持ちであっても弱い立場の男は、その女と男教授の人間関係に巻き込まれないようにね。
・お金持ちに損をさせてお金持ちに結婚を迫る千葉女タイプ
・お金持ちに放火する不良側に立つ女が不良よりも弱い金持ちに女性器向けて結婚迫る島根女タイプ
大きく分けてこの2種類の女たちは、将軍H教授がクチャクチャにするバイオ大学にウジャウジャいた。
偏差値50バイオ大1990年代前半の生活摩擦(まさつ)
https://bio20240213.blog.jp/
帝京大学スレッド part23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1643457784/
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱(こんらん)、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。
偏差値50バイオ大学は、男だらけの理工学部とちょっと違う。手先の器用な女が活躍する。
不器用な男教授の実験を女たちに肩代わりさせることによって、何百万円、何千万円もの経費を浮かす。
金持ちであっても弱い立場の男は、その女と男教授の人間関係に巻き込まれないようにね。
・お金持ちに損をさせてお金持ちに結婚を迫る千葉女タイプ
・お金持ちに放火する不良側に立つ女が不良よりも弱い金持ちに女性器向けて結婚迫る島根女タイプ
大きく分けてこの2種類の女たちは、将軍H教授がクチャクチャにするバイオ大学にウジャウジャいた。
偏差値50バイオ大1990年代前半の生活摩擦(まさつ)
https://bio20240213.blog.jp/
帝京大学スレッド part23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1643457784/
74名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:10:47.17ID:+AowBKyy0 >>1
●単なる公益投稿だ。
セクハラ相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
東京大学のような立派な教育を受けた専門家の言うことに間違いはないのに、それが現実とは異なるのでビックリして情報共有するべきだと思う。
入学すると研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
入学すると濡れ衣を着せられて、履歴書も就活スーツも買えなくなるほど親子関係が悪くなる。
そこは、女の指先労力のピペット作業を無賃使用する世界で、技術系就職に「最低限」必要な理系教育水準が未達成。
西東京科学大学(帝京科学大学)側にカウンセリングできる仕組みを作れと伝え、大学側は東大卒の心理カウンセラーを呼んだ。
その東大卒は
「そうかもしれないけれどもあなた(私の側)の気のせいかもしれないね。
あなたの見たもの感じたもの、そのすべて全部何もかもあなたの気のせいだよ。」
と私のセクハラ相談を頭ごなしに否定した。
その後の私は体調不良で何年も休学して復学して再びセクハラ被害に遭った。
セクハラ相談は、東大卒の心理カウンセラーへ話す前に、オートファジーでノーベル賞を取った大隅萬里子助教授へ「入学の前期」にしてる。
病気休学して復学する「復学の後期」の教授会で将軍H教授に濡れ衣を着せられたので、私が罪をごまかすために復学以降に拷問求婚被害を言い出したのとは違う。
大隅萬里子助教授に確認すれば私のセクハラ相談は入学の前期に有ったか無かったかの事実がわかる。
しかし、将来ノーベル賞を取る研究者にとって私の人生は関係ないので、わざわざ本当のことをしゃべるかどうかわからないが。
それに女たちが普段から私の悪口を周囲に言いふらして私の評判を落としながら私に四つん這いで女性器を向けて気を引き、
女たちが手書き筆跡の連絡先を私へ渡してるので、女たちに異常行動がある。
女の背筋を撫でてないのに、女が勝手に四つん這いになってロードシス反射を尻向けてこく。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
●単なる公益投稿だ。
セクハラ相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
東京大学のような立派な教育を受けた専門家の言うことに間違いはないのに、それが現実とは異なるのでビックリして情報共有するべきだと思う。
入学すると研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
入学すると濡れ衣を着せられて、履歴書も就活スーツも買えなくなるほど親子関係が悪くなる。
そこは、女の指先労力のピペット作業を無賃使用する世界で、技術系就職に「最低限」必要な理系教育水準が未達成。
西東京科学大学(帝京科学大学)側にカウンセリングできる仕組みを作れと伝え、大学側は東大卒の心理カウンセラーを呼んだ。
その東大卒は
「そうかもしれないけれどもあなた(私の側)の気のせいかもしれないね。
あなたの見たもの感じたもの、そのすべて全部何もかもあなたの気のせいだよ。」
と私のセクハラ相談を頭ごなしに否定した。
その後の私は体調不良で何年も休学して復学して再びセクハラ被害に遭った。
セクハラ相談は、東大卒の心理カウンセラーへ話す前に、オートファジーでノーベル賞を取った大隅萬里子助教授へ「入学の前期」にしてる。
病気休学して復学する「復学の後期」の教授会で将軍H教授に濡れ衣を着せられたので、私が罪をごまかすために復学以降に拷問求婚被害を言い出したのとは違う。
大隅萬里子助教授に確認すれば私のセクハラ相談は入学の前期に有ったか無かったかの事実がわかる。
しかし、将来ノーベル賞を取る研究者にとって私の人生は関係ないので、わざわざ本当のことをしゃべるかどうかわからないが。
それに女たちが普段から私の悪口を周囲に言いふらして私の評判を落としながら私に四つん這いで女性器を向けて気を引き、
女たちが手書き筆跡の連絡先を私へ渡してるので、女たちに異常行動がある。
女の背筋を撫でてないのに、女が勝手に四つん這いになってロードシス反射を尻向けてこく。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
75名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:11:11.83ID:+AowBKyy0 >>1
●危険
不良の縄張りにいる女が、モヤシ金持ち坊っちゃんへ求婚してきたら、モヤシ金持ち坊っちゃんにとっては危険だ。
あらかじめ説明するが、確定の話とは違い実体験に沿った他の類似ケースに役立つだろうという可能性の話だ。
女が不良の縄張りにいるとは、不良のことが好きだろうという可能性が高い。
同時に、富裕層の財産が欲しい可能性がある。富裕層と結婚すれば、富裕層の財産は自分のものと思い込んでる可能性がある。
「(富裕層の下宿部屋に放火する)不良は恋人や夫とは違う自慢の友達だ。
不良は単なる友達なんだから、富裕層と結婚して何が悪いんだ。」
金目的に求婚する手段は、経験上、モヤシ金持ち坊っちゃんをいじめ抜いて拷問求婚することだ。
男女共学公立学校の東京女や多摩女にはない発想で、だいぶ後で怖い女の共通点を探したら全員が田舎者の女だった。
田舎者が全員悪いのとは違い、一部に悪い人がいたという実体験だ。
大損させて求婚する行為は人間の社会でも動物の社会でも自然の摂理の原則に反する。自然界でやってゆけるのは性器にわく本物の寄生虫だ。
彼女たちにとって尊敬するロールモデルは性病の本物の寄生虫だ。すいぶん大きなクラミジアだ。
もちろん、男側が恋愛と違い結婚目的なら、性病の病原体を相手にしても子孫は残せない。
彼女たちが性器にわく寄生虫をロールモデルにしている可能性が、自分の頭の片隅にあるとないとでは、危機管理の行動で大きな差が出る。
彼女たちが寄生虫を真似してる可能性もあると頭の片隅にないと、
彼女たちが悪党から一方的に操られている操り人形だと勘違いして、トラバサミに手を突っ込む可能性もある。
私は高校生の頃に読んだドイツの文豪のゲーテの言葉で
「その人のことが分からなければ、その人の友達を見ろ。その友達がその人の正体だ。」
が頭の片隅にあり、友達が不良である女に対して、死ぬほどの危険な選択肢は選ばなかった。また罠から逃れる偶然の幸運も複数重なった。
私そっくりの田舎坊っちゃんが大学で死んじゃったこともある。教養に命を救われた。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
●危険
不良の縄張りにいる女が、モヤシ金持ち坊っちゃんへ求婚してきたら、モヤシ金持ち坊っちゃんにとっては危険だ。
あらかじめ説明するが、確定の話とは違い実体験に沿った他の類似ケースに役立つだろうという可能性の話だ。
女が不良の縄張りにいるとは、不良のことが好きだろうという可能性が高い。
同時に、富裕層の財産が欲しい可能性がある。富裕層と結婚すれば、富裕層の財産は自分のものと思い込んでる可能性がある。
「(富裕層の下宿部屋に放火する)不良は恋人や夫とは違う自慢の友達だ。
不良は単なる友達なんだから、富裕層と結婚して何が悪いんだ。」
金目的に求婚する手段は、経験上、モヤシ金持ち坊っちゃんをいじめ抜いて拷問求婚することだ。
男女共学公立学校の東京女や多摩女にはない発想で、だいぶ後で怖い女の共通点を探したら全員が田舎者の女だった。
田舎者が全員悪いのとは違い、一部に悪い人がいたという実体験だ。
大損させて求婚する行為は人間の社会でも動物の社会でも自然の摂理の原則に反する。自然界でやってゆけるのは性器にわく本物の寄生虫だ。
彼女たちにとって尊敬するロールモデルは性病の本物の寄生虫だ。すいぶん大きなクラミジアだ。
もちろん、男側が恋愛と違い結婚目的なら、性病の病原体を相手にしても子孫は残せない。
彼女たちが性器にわく寄生虫をロールモデルにしている可能性が、自分の頭の片隅にあるとないとでは、危機管理の行動で大きな差が出る。
彼女たちが寄生虫を真似してる可能性もあると頭の片隅にないと、
彼女たちが悪党から一方的に操られている操り人形だと勘違いして、トラバサミに手を突っ込む可能性もある。
私は高校生の頃に読んだドイツの文豪のゲーテの言葉で
「その人のことが分からなければ、その人の友達を見ろ。その友達がその人の正体だ。」
が頭の片隅にあり、友達が不良である女に対して、死ぬほどの危険な選択肢は選ばなかった。また罠から逃れる偶然の幸運も複数重なった。
私そっくりの田舎坊っちゃんが大学で死んじゃったこともある。教養に命を救われた。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
76名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:11:35.48ID:+AowBKyy0 >>1
●対策
富裕層を憎んでいる不良グループの輪にいる女が不良よりもケンカの弱い坊っちゃんに色目をつかってきたら、
それも威張りながら求婚してきたら、
坊っちゃんは超小型防犯機器を買って映像記録を始めたほうが良いのかもしれない。
不良の縄張りにいる女が、不良をキープしたままお金持ちと結婚することは悪いことなんだけど、
その善悪のモラルは田舎者の女にとって東京の「形而上学的な概念」なので納得できない。
不良は善悪がわかるので、自分の悪事を隠し、証拠を押さえにくい。
「(富裕層の下宿部屋に放火する)不良は恋人や夫とは違う自慢の友達だ。
不良は単なる友達なんだから、富裕層と結婚して何が悪いんだ。」
納得できない女は、坊っちゃんをいじめ抜いて結婚を強要するのがほぼ確実な既定路線だ。(無言の圧力で男を口説かせるように仕向ける。)
そんなことをされる坊っちゃんはただでさえ帝京科学大学で居心地が悪いのだから無職破滅する。
そこで坊っちゃんが間抜け面で「坊っちゃんと結婚するとき不良をキープできるかも」と不明瞭にぼかして非言語シグナル、ノンバーバルに伝えれば、
田舎娘は富士山よりも天狗の鼻が高くなり、東京女が「それ違法だ」と耳打ちしなければ、昭和時代の撮影現場のワガママ女優のように触法行動を始める。
(または結婚を断る民事紛争の口実をゲットできる。)
「不良をキープできるかも」ノンバーバルの罠は無限の種類が作れて、その中に「中瀬ゆかりさん作戦」がある。
それを小型防犯機器で記録して田舎者の女を警察へ突き出す。
証拠をそろえたら警察の前に一回だけ帝京科学大学の総務課で内部解決できるか軽く探る。証拠は破壊されないよう警戒する。
例えば、大学側が女性器を向けるクセをやめさせる程度でお茶を濁すなら、後で不良や将軍が報復でストーカー濡れ衣などを富裕層に着せるので、
総務課に話した被害者がバカを見る。
そうなるから警察へ飛び込む。
法の秩序が全く及ばない世界なら証拠集めはムダなので、別記の「大久保佳代子さん作戦」がある。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
●対策
富裕層を憎んでいる不良グループの輪にいる女が不良よりもケンカの弱い坊っちゃんに色目をつかってきたら、
それも威張りながら求婚してきたら、
坊っちゃんは超小型防犯機器を買って映像記録を始めたほうが良いのかもしれない。
不良の縄張りにいる女が、不良をキープしたままお金持ちと結婚することは悪いことなんだけど、
その善悪のモラルは田舎者の女にとって東京の「形而上学的な概念」なので納得できない。
不良は善悪がわかるので、自分の悪事を隠し、証拠を押さえにくい。
「(富裕層の下宿部屋に放火する)不良は恋人や夫とは違う自慢の友達だ。
不良は単なる友達なんだから、富裕層と結婚して何が悪いんだ。」
納得できない女は、坊っちゃんをいじめ抜いて結婚を強要するのがほぼ確実な既定路線だ。(無言の圧力で男を口説かせるように仕向ける。)
そんなことをされる坊っちゃんはただでさえ帝京科学大学で居心地が悪いのだから無職破滅する。
そこで坊っちゃんが間抜け面で「坊っちゃんと結婚するとき不良をキープできるかも」と不明瞭にぼかして非言語シグナル、ノンバーバルに伝えれば、
田舎娘は富士山よりも天狗の鼻が高くなり、東京女が「それ違法だ」と耳打ちしなければ、昭和時代の撮影現場のワガママ女優のように触法行動を始める。
(または結婚を断る民事紛争の口実をゲットできる。)
「不良をキープできるかも」ノンバーバルの罠は無限の種類が作れて、その中に「中瀬ゆかりさん作戦」がある。
それを小型防犯機器で記録して田舎者の女を警察へ突き出す。
証拠をそろえたら警察の前に一回だけ帝京科学大学の総務課で内部解決できるか軽く探る。証拠は破壊されないよう警戒する。
例えば、大学側が女性器を向けるクセをやめさせる程度でお茶を濁すなら、後で不良や将軍が報復でストーカー濡れ衣などを富裕層に着せるので、
総務課に話した被害者がバカを見る。
そうなるから警察へ飛び込む。
法の秩序が全く及ばない世界なら証拠集めはムダなので、別記の「大久保佳代子さん作戦」がある。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
77名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:13:16.08ID:u7iX81kL0 何で医学部って学力高いやつが集まるの?
外科とか学力より体力とか集中力だろ。
外科とか学力より体力とか集中力だろ。
78名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:13:49.43ID:+AowBKyy0 >>1
昭和時代の公立中学生が今の時代も同じなら、たとえ話が早いんだけども、不良は街でグループになると気が大きくなってワルサを始める。
それと同じように、バイオ大学で発言力の強いバイオ女の一部は、不良や教授を味方に付けると独善的な道徳上の優位に立って触法のワルサを始める。
卒業後のだいぶ後で気がつくけど、昭和時代のワガママ女優のような悪党になるのは全員田舎者の女たちだった。
坊っちゃんが勉強実験をすると、差異を協調性違反だと叩く。今の時代なら差異を発達障害と叩くだろう。
叩かれるとボロボロになって劣等生になる。
劣等生は足手まといだと叩いて独善的に教育指導するが、目的は相手を無職破滅させ屈服さるために道徳的優位に立って罰して畳み掛けてくる。
悪いバイオ女の目的は昭和の不良中学生の万引きと違って婚姻届の書類要件を満たすことだから、そんなの不可能でイジメは続く。
坊っちゃんが無職の貧乏確定、卒業がほぼ不可能になるまでイジメは続く。(私は高難度の月面宙返りウルトラCで大晦日の深夜大学侵入で書類をまとめ、資料発表形式の卒業をした。)
大損させて求婚する行為は人間の社会でも動物の社会でも自然の摂理の原則に反する。自然界でやってゆけるのは性器にわく本物の寄生虫だ。
坊っちゃんが「あなたは不良と仲良しなんだね」とノンバーバルのバカ顔をすれば、異常女たちが独善的な道徳上の優位に立って居丈高な態度で余計な触法行動をする。
超小型防犯カメラでその触法行為を複数拾って警察へ届ければ勝ち。
超小型カメラを回してるとき、間抜け面に徹し目が笑わぬよう注意。女は普段と違う雰囲気を感じてその場だけ悪事を控えるから。
昭和時代のワガママ女優になったつもりの女の普段通りの日常生活を記録するのが重要。
バイオ女が科学誌natureの科学論文が読めないでグラフの意味がチンプンカンプンのまま内部成績一番になって、
エリート気取りで威張り散らして小保方晴子さんのようなクルクルパーになっても良いけど、
人は人、自分は自分で勉強実験する。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
昭和時代の公立中学生が今の時代も同じなら、たとえ話が早いんだけども、不良は街でグループになると気が大きくなってワルサを始める。
それと同じように、バイオ大学で発言力の強いバイオ女の一部は、不良や教授を味方に付けると独善的な道徳上の優位に立って触法のワルサを始める。
卒業後のだいぶ後で気がつくけど、昭和時代のワガママ女優のような悪党になるのは全員田舎者の女たちだった。
坊っちゃんが勉強実験をすると、差異を協調性違反だと叩く。今の時代なら差異を発達障害と叩くだろう。
叩かれるとボロボロになって劣等生になる。
劣等生は足手まといだと叩いて独善的に教育指導するが、目的は相手を無職破滅させ屈服さるために道徳的優位に立って罰して畳み掛けてくる。
悪いバイオ女の目的は昭和の不良中学生の万引きと違って婚姻届の書類要件を満たすことだから、そんなの不可能でイジメは続く。
坊っちゃんが無職の貧乏確定、卒業がほぼ不可能になるまでイジメは続く。(私は高難度の月面宙返りウルトラCで大晦日の深夜大学侵入で書類をまとめ、資料発表形式の卒業をした。)
大損させて求婚する行為は人間の社会でも動物の社会でも自然の摂理の原則に反する。自然界でやってゆけるのは性器にわく本物の寄生虫だ。
坊っちゃんが「あなたは不良と仲良しなんだね」とノンバーバルのバカ顔をすれば、異常女たちが独善的な道徳上の優位に立って居丈高な態度で余計な触法行動をする。
超小型防犯カメラでその触法行為を複数拾って警察へ届ければ勝ち。
超小型カメラを回してるとき、間抜け面に徹し目が笑わぬよう注意。女は普段と違う雰囲気を感じてその場だけ悪事を控えるから。
昭和時代のワガママ女優になったつもりの女の普段通りの日常生活を記録するのが重要。
バイオ女が科学誌natureの科学論文が読めないでグラフの意味がチンプンカンプンのまま内部成績一番になって、
エリート気取りで威張り散らして小保方晴子さんのようなクルクルパーになっても良いけど、
人は人、自分は自分で勉強実験する。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
79名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:14:22.75ID:+AowBKyy0 >>1
●不良の縄張りにいる女から求婚されても子孫繁栄は望めない
不良の縄張りにいる女から色目をつかわれると、つまり、妙に視線が合ううちに、その女と仲良くなれるんじゃないかと思うだろう。
「草上の昼食」絵の女性は男の私に興味があるようで私と目が合い、不良たちは雑談中で私の存在には気が付かない。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fc/%C3%89douard_Manet_-_Le_D%C3%A9jeuner_sur_l%27herbe.jpg/1280px-%C3%89douard_Manet_-_Le_D%C3%A9jeuner_sur_l%27herbe.jpg
大学でその娘さんが求める男性は、大人になった後で不良の縄張りにいるんだから、不良のことが好きな娘さんだと思う。
その娘さんは不良のことが好きで、結果的に結婚も視野に入れた美人局(つつもたせ)のような皮算用があると思う。
不良は善悪がわかるので、自分の悪事を隠し、証拠を押さえにくい。
異常女の目線ではこう思ってる。
「(富裕層の下宿部屋に放火する)不良は恋人や夫とは違う自慢の友達だ。
不良は単なる友達なんだから、富裕層と結婚して何が悪いんだ。」
不良の縄張りにいる女が、不良をキープしたままお金持ちと結婚することは悪いことなんだけど、
その善悪のモラルは田舎者の女にとって東京の「形而上学的な概念」なので納得できない。
納得できない女は、坊っちゃんをいじめ抜いて結婚を強要するのがほぼ確実な既定路線だ。(無言の圧力で男を口説かせるように仕向ける。)
大損させて求婚する行為は人間の社会でも動物の社会でも自然の摂理の原則に反する。自然界でやってゆけるのは性器にわく本物の寄生虫だ。
すいぶんズウタイのデカいクラミジアだ。
もちろん、男側が恋愛と違い結婚目的なら、性病の病原体を相手にしても子孫は残せない。
彼女たちはズウタイのデカいクラミジアやらトリコモナスだと分かれば、頭の中が整理しやすく、私が学生の頃と時代も環境が違うから、自分で判断してくれ。罪人にも人権があるぞ。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
●不良の縄張りにいる女から求婚されても子孫繁栄は望めない
不良の縄張りにいる女から色目をつかわれると、つまり、妙に視線が合ううちに、その女と仲良くなれるんじゃないかと思うだろう。
「草上の昼食」絵の女性は男の私に興味があるようで私と目が合い、不良たちは雑談中で私の存在には気が付かない。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fc/%C3%89douard_Manet_-_Le_D%C3%A9jeuner_sur_l%27herbe.jpg/1280px-%C3%89douard_Manet_-_Le_D%C3%A9jeuner_sur_l%27herbe.jpg
大学でその娘さんが求める男性は、大人になった後で不良の縄張りにいるんだから、不良のことが好きな娘さんだと思う。
その娘さんは不良のことが好きで、結果的に結婚も視野に入れた美人局(つつもたせ)のような皮算用があると思う。
不良は善悪がわかるので、自分の悪事を隠し、証拠を押さえにくい。
異常女の目線ではこう思ってる。
「(富裕層の下宿部屋に放火する)不良は恋人や夫とは違う自慢の友達だ。
不良は単なる友達なんだから、富裕層と結婚して何が悪いんだ。」
不良の縄張りにいる女が、不良をキープしたままお金持ちと結婚することは悪いことなんだけど、
その善悪のモラルは田舎者の女にとって東京の「形而上学的な概念」なので納得できない。
納得できない女は、坊っちゃんをいじめ抜いて結婚を強要するのがほぼ確実な既定路線だ。(無言の圧力で男を口説かせるように仕向ける。)
大損させて求婚する行為は人間の社会でも動物の社会でも自然の摂理の原則に反する。自然界でやってゆけるのは性器にわく本物の寄生虫だ。
すいぶんズウタイのデカいクラミジアだ。
もちろん、男側が恋愛と違い結婚目的なら、性病の病原体を相手にしても子孫は残せない。
彼女たちはズウタイのデカいクラミジアやらトリコモナスだと分かれば、頭の中が整理しやすく、私が学生の頃と時代も環境が違うから、自分で判断してくれ。罪人にも人権があるぞ。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
80名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:15:30.27ID:+AowBKyy0 >>1
●中瀬ゆかりさん作戦
5時に夢中木曜日の上質な教育を受けたインテリゲンチャ中瀬ゆかりさんが
「富裕層と結婚するためにセックスするのはどうか」の日本語の意味は、富裕層と直接セックスする肉弾戦の意味になるのを
富裕層婚活でセックスの技能を他の男で練習して身につけるべきだと笑える面白解釈したことから思いついた作戦だ。
日本語文法だと目的語を抜いてもいいので
「富裕層と結婚するために(セックスのやり方が分からないまま法的常識で富裕層と)セックスしたらどう?」
そうカッコ内の目的語を省略してほのめかす。
滑らかに目的語を抜く話法を身につける訓練は大変だが、
重要語をわざと抜くと不良相手と短気な相手の処世術として、なぜかツーカーだと喜ばれる。
悪い女は富裕層の家に放火した放火魔に処女を捧げて義務を果たしたんだと、富裕層相手の結婚の権利主張を処女喪失の証拠付きで迫る。
結婚を断る口実を探してるとき、証拠付きで便利。
知人友人でもない富裕層に大損させて結婚を迫る失礼な田舎娘が、
富裕層の家を燃やす放火魔の仕事を手伝う大悪魔の「お先棒担ぎ」に証拠付きで成長する。
英語だと目的語の省略をすると法的な罪を追及される可能性が高い。日本語だからできるテクニック。
一部の田舎者の軽率で悪い女たちへ
「不良の縄張りに居座ったまま、不良よりケンカの弱い富裕層と結婚できる。」というあり得ないエサをチラつかせれば、ダボハゼのように入れ食い状態で釣れる。
不良をキープできるという応用をすれば「中瀬ゆかりさん作戦」のように無限の種類の釣りエサを作れる。
これで釣れる女は、何が悪いのか女本人には理解できない透明な道糸だ。
そもそも、大損させて求婚する行為は人間の社会でも動物の社会でも自然の摂理の原則に反する。自然界でやってゆけるのは性器にわく本物の寄生虫。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
●中瀬ゆかりさん作戦
5時に夢中木曜日の上質な教育を受けたインテリゲンチャ中瀬ゆかりさんが
「富裕層と結婚するためにセックスするのはどうか」の日本語の意味は、富裕層と直接セックスする肉弾戦の意味になるのを
富裕層婚活でセックスの技能を他の男で練習して身につけるべきだと笑える面白解釈したことから思いついた作戦だ。
日本語文法だと目的語を抜いてもいいので
「富裕層と結婚するために(セックスのやり方が分からないまま法的常識で富裕層と)セックスしたらどう?」
そうカッコ内の目的語を省略してほのめかす。
滑らかに目的語を抜く話法を身につける訓練は大変だが、
重要語をわざと抜くと不良相手と短気な相手の処世術として、なぜかツーカーだと喜ばれる。
悪い女は富裕層の家に放火した放火魔に処女を捧げて義務を果たしたんだと、富裕層相手の結婚の権利主張を処女喪失の証拠付きで迫る。
結婚を断る口実を探してるとき、証拠付きで便利。
知人友人でもない富裕層に大損させて結婚を迫る失礼な田舎娘が、
富裕層の家を燃やす放火魔の仕事を手伝う大悪魔の「お先棒担ぎ」に証拠付きで成長する。
英語だと目的語の省略をすると法的な罪を追及される可能性が高い。日本語だからできるテクニック。
一部の田舎者の軽率で悪い女たちへ
「不良の縄張りに居座ったまま、不良よりケンカの弱い富裕層と結婚できる。」というあり得ないエサをチラつかせれば、ダボハゼのように入れ食い状態で釣れる。
不良をキープできるという応用をすれば「中瀬ゆかりさん作戦」のように無限の種類の釣りエサを作れる。
これで釣れる女は、何が悪いのか女本人には理解できない透明な道糸だ。
そもそも、大損させて求婚する行為は人間の社会でも動物の社会でも自然の摂理の原則に反する。自然界でやってゆけるのは性器にわく本物の寄生虫。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
81名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:15:55.05ID:+AowBKyy0 >>1
●大久保佳代子さん作戦
女の敵は女だ。攻撃は最大の防御。それを利用する。
大久保佳代子さんは「小細工でモテるブス女を飲み仲間に攻撃させ集団いじめでブス女を破滅させるのが大好物」とテレビで匂わせる。
これも仮定の話だが「あなた(大久保佳代子さんタイプ)の大好物がある。」と誘う。
大久保佳代子さんタイプは女人脈が「年がら年中不良男の体臭フェロモンを嗅ぐ島根女」より強固なゲマインシャフトで繋がっているので、島根女を攻撃する人選としては向いている。
大久保佳代子さんを誘うとき、会話方法は偏差値50以下向け話法とは全く違うから誘うときの言い回しに注意する。
偏差値50以下向けの繰り返し説明はうざったい、話が長いと短気な大久保佳代子さんタイプから恐い顔される。(女の奇声よりマシ。)
上手く誘えたら、島根女が実験研究棟の実習室などの人前で坊っちゃんに向かって女性器を向けて強引に結婚を迫る衝撃場面を遠くに立たせて見せる。
そして、島根女が不良や将軍H教授に「ストーカーが恐い」と坊っちゃんに濡れ衣を着せて、不良や将軍H教授から島根女が可愛がられ贔屓にされるのを大久保佳代子さんに見せる。
(不良も将軍も浅はかな島根女のことを心の底ではバカにして利用する茶番劇だ。)
そして、島根女が将軍H教授から無試験で良質の大学院へ進学する推薦状をもらう道筋は、大久保佳代子さんタイプは賢いから、こちらからいちいち解説しなくても未来が見える。
話が長いと短気な大久保佳代子さんタイプから恐い顔される。視界からサッと逃げる。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
●大久保佳代子さん作戦
女の敵は女だ。攻撃は最大の防御。それを利用する。
大久保佳代子さんは「小細工でモテるブス女を飲み仲間に攻撃させ集団いじめでブス女を破滅させるのが大好物」とテレビで匂わせる。
これも仮定の話だが「あなた(大久保佳代子さんタイプ)の大好物がある。」と誘う。
大久保佳代子さんタイプは女人脈が「年がら年中不良男の体臭フェロモンを嗅ぐ島根女」より強固なゲマインシャフトで繋がっているので、島根女を攻撃する人選としては向いている。
大久保佳代子さんを誘うとき、会話方法は偏差値50以下向け話法とは全く違うから誘うときの言い回しに注意する。
偏差値50以下向けの繰り返し説明はうざったい、話が長いと短気な大久保佳代子さんタイプから恐い顔される。(女の奇声よりマシ。)
上手く誘えたら、島根女が実験研究棟の実習室などの人前で坊っちゃんに向かって女性器を向けて強引に結婚を迫る衝撃場面を遠くに立たせて見せる。
そして、島根女が不良や将軍H教授に「ストーカーが恐い」と坊っちゃんに濡れ衣を着せて、不良や将軍H教授から島根女が可愛がられ贔屓にされるのを大久保佳代子さんに見せる。
(不良も将軍も浅はかな島根女のことを心の底ではバカにして利用する茶番劇だ。)
そして、島根女が将軍H教授から無試験で良質の大学院へ進学する推薦状をもらう道筋は、大久保佳代子さんタイプは賢いから、こちらからいちいち解説しなくても未来が見える。
話が長いと短気な大久保佳代子さんタイプから恐い顔される。視界からサッと逃げる。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
82名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:16:21.80ID:+AowBKyy0 >>1
●大久保佳代子さん作戦の続き
島根女は男より手先が器用で内部成績一番だが、女であれば島根女に限らず誰でも手先が器用だし、
科学誌natureの専攻分野の研究論文のグラフの意味が分からない、STAP細胞の小保方晴子さんのようないんちき女だ。
(外部の医療資格の国家試験のない帝京科学大学のバイオは、科学の勉強をせずコネと人間関係を活用する小保方晴子さんだらけになってしまうのが現実だ。そして廃学部になる。)
島根女タイプは、大久保佳代子さんタイプや女の飲み仲間に集団で袋叩きにされる。
大久保佳代子タイプさんは賢いから男子禁制の女の園で島根女を集団リンチするので、将軍H教授でも島根女タイプを守れない。
大久保佳代子さんタイプは、ドン臭い坊っちゃんのことが嫌いなので、好物の「性格の悪いブス女」を見せたら、大久保佳代子さんの気が変わらないうちに急いで大久保佳代子さんの視界から坊っちゃんは忍び足で消える。
不思議ちゃんの千葉女タイプは女の世界の殴り合いに強いので、大久保佳代子さん作戦による集団いじめは使えない。
大久保佳代子さんのほうが不思議ちゃんから物理的にボコボコにされる。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
●大久保佳代子さん作戦の続き
島根女は男より手先が器用で内部成績一番だが、女であれば島根女に限らず誰でも手先が器用だし、
科学誌natureの専攻分野の研究論文のグラフの意味が分からない、STAP細胞の小保方晴子さんのようないんちき女だ。
(外部の医療資格の国家試験のない帝京科学大学のバイオは、科学の勉強をせずコネと人間関係を活用する小保方晴子さんだらけになってしまうのが現実だ。そして廃学部になる。)
島根女タイプは、大久保佳代子さんタイプや女の飲み仲間に集団で袋叩きにされる。
大久保佳代子タイプさんは賢いから男子禁制の女の園で島根女を集団リンチするので、将軍H教授でも島根女タイプを守れない。
大久保佳代子さんタイプは、ドン臭い坊っちゃんのことが嫌いなので、好物の「性格の悪いブス女」を見せたら、大久保佳代子さんの気が変わらないうちに急いで大久保佳代子さんの視界から坊っちゃんは忍び足で消える。
不思議ちゃんの千葉女タイプは女の世界の殴り合いに強いので、大久保佳代子さん作戦による集団いじめは使えない。
大久保佳代子さんのほうが不思議ちゃんから物理的にボコボコにされる。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
83名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:16:52.15ID:+AowBKyy0 >>1
●ADHD
大学生活で上半身が緊張して多動があった。
緊張する日常生活の中、
歯と歯を数分間以上くっつけるクセで上半身が硬直し疲労して血行を求めて揺れることに、
何十年も後で気がついた。
NHKのEテレ「きょうの健康」の緊張型頭痛の放送で
公式ホームページには残らない医者会話の流れで出る症例に
歯と歯をくっつけると頭痛が起こる症例があった。
私は歯と歯が数分間くっつくと頭とは違い上半身が鈍痛に襲われ揺れることに気がついた。
大量の紅茶のカフェインを摂ると一時的に症状が和らぐので自宅ではごまかせたが。
大学生時代に
根性で歯を強く食いしばって姿勢を維持することをやってたが、
緊張型頭痛なら逆効果で、
昭和時代の歯の詰め物の水銀アマルガムが蒸発して口の中に電位差の漏電味がしたり、舌のヘリに白い潰瘍ができたり、
上半身だけではなく全身がおかしくなり、時には座ったまま失神していた。
休学する頃は背中が痛くて大変だった。
最近の「きょうの健康」で緊張型頭痛特集の医師コメント
「歯と歯をくっつけると頭痛が起こる。」を見たあと
食いしばり根性とは逆に意地でも歯と歯をくっつけないでいると
上半身の鈍痛と血行を求める揺れが少なくなった。
広義のストレスコントロールだ。
自分の首の骨は随分前から気にはなっててストレートネックで猫背だ。頭部はボーリング玉のように重いから大変だ。
揺れを止めることだけ考えると興奮剤のカフェイン錠剤を投与すれば対症療法で治まるが、
私個人の経験のように「歯と歯がくっつくことで起こる緊張型頭痛」のようなものが上半身の全域で起こって痛む症状だと、
姿勢制御の筋肉が緊張で酸素不足と乳酸過多になり体を揺らすことで血流を求めるようなら、
興奮剤の投与は痛みや不定愁訴を和らげる頓服薬としては良いけど、治療薬としては間違えてる。
揺れてる本人は、どうして自分が揺れてるか分からないから、医者に何を説明してよいかわからない。
せいぜい首が痛い、背中が痛い程度だ。
人によってはストレスによる緊張型頭痛の全身版で、血行を求めて揺れてるケースもあると思う。
それだとストレス環境の改善や歯の噛み合わせや姿勢の治療になる。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
●ADHD
大学生活で上半身が緊張して多動があった。
緊張する日常生活の中、
歯と歯を数分間以上くっつけるクセで上半身が硬直し疲労して血行を求めて揺れることに、
何十年も後で気がついた。
NHKのEテレ「きょうの健康」の緊張型頭痛の放送で
公式ホームページには残らない医者会話の流れで出る症例に
歯と歯をくっつけると頭痛が起こる症例があった。
私は歯と歯が数分間くっつくと頭とは違い上半身が鈍痛に襲われ揺れることに気がついた。
大量の紅茶のカフェインを摂ると一時的に症状が和らぐので自宅ではごまかせたが。
大学生時代に
根性で歯を強く食いしばって姿勢を維持することをやってたが、
緊張型頭痛なら逆効果で、
昭和時代の歯の詰め物の水銀アマルガムが蒸発して口の中に電位差の漏電味がしたり、舌のヘリに白い潰瘍ができたり、
上半身だけではなく全身がおかしくなり、時には座ったまま失神していた。
休学する頃は背中が痛くて大変だった。
最近の「きょうの健康」で緊張型頭痛特集の医師コメント
「歯と歯をくっつけると頭痛が起こる。」を見たあと
食いしばり根性とは逆に意地でも歯と歯をくっつけないでいると
上半身の鈍痛と血行を求める揺れが少なくなった。
広義のストレスコントロールだ。
自分の首の骨は随分前から気にはなっててストレートネックで猫背だ。頭部はボーリング玉のように重いから大変だ。
揺れを止めることだけ考えると興奮剤のカフェイン錠剤を投与すれば対症療法で治まるが、
私個人の経験のように「歯と歯がくっつくことで起こる緊張型頭痛」のようなものが上半身の全域で起こって痛む症状だと、
姿勢制御の筋肉が緊張で酸素不足と乳酸過多になり体を揺らすことで血流を求めるようなら、
興奮剤の投与は痛みや不定愁訴を和らげる頓服薬としては良いけど、治療薬としては間違えてる。
揺れてる本人は、どうして自分が揺れてるか分からないから、医者に何を説明してよいかわからない。
せいぜい首が痛い、背中が痛い程度だ。
人によってはストレスによる緊張型頭痛の全身版で、血行を求めて揺れてるケースもあると思う。
それだとストレス環境の改善や歯の噛み合わせや姿勢の治療になる。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
84名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:17:15.54ID:+AowBKyy0 >>1
発達障害とかを叩いて自分を優位にするイカサマ師に注意したほうがいい。
私がいた当時の帝京科学大学で内部成績一番なのに科学誌natureの専攻の科学論文がサッパリ解読できないクルクルパーがいて、
後輩が尊敬し見習ってそういう一連のイカサマ師のモノマネをして理工学部が転覆し廃学部になったケースがある。
勉強する学部生を協調性違反者として徹底的にいじめてた。
そのいじめる対象が協調性違反者から流行の変化で発達障害になってくるんだろう。
いじめて相手がフラフラになったところで発達障害のレッテルを貼って、畳み掛けて、
あとは勉強してるふりしてるイカサマ師が天下を取る。
内部では優秀だけど、世界水準ではクソになって、廃学部に追い込まれる。
イカサマ師は相対的には他人を蹴落として1位だけど、国際的な世界水準の順位では成績がつけられないインチキ屋さんになる。
偏差値50の学生を集めてる他の大学の理工学部は国際的な世界水準を維持できてるのに、
偏差値50の学生を集めてもイカサマ師が尊敬されると国際的な世界水準は維持できない。
人間関係の海を泳ぐのが上手い人たちが、他者を協調性違反とか今の流行の発達障害にしていじめてボロボロにして、内部成績の1位、上位の模範的な優等生の地位を狙ってくるのに警戒したほうがいい。
ライバルを貶める人間関係技術がうまいだけだと、内部成績1番でも国際水準では笑われる。
シロアリに巣食われ踏み台にされた組織は朽ちてゆく。
複雑な組織で、シロアリにシロアリと分かって良い成績を与える採点者にも警戒したほうがいい。目を光らせるのは大学経営者になる。
大学経営者は賢くて医療国家資格試験を導入し、医療進路は専門性の水準を担保して良い人材を輩出してる。国家試験はイカサマが通用しない。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
発達障害とかを叩いて自分を優位にするイカサマ師に注意したほうがいい。
私がいた当時の帝京科学大学で内部成績一番なのに科学誌natureの専攻の科学論文がサッパリ解読できないクルクルパーがいて、
後輩が尊敬し見習ってそういう一連のイカサマ師のモノマネをして理工学部が転覆し廃学部になったケースがある。
勉強する学部生を協調性違反者として徹底的にいじめてた。
そのいじめる対象が協調性違反者から流行の変化で発達障害になってくるんだろう。
いじめて相手がフラフラになったところで発達障害のレッテルを貼って、畳み掛けて、
あとは勉強してるふりしてるイカサマ師が天下を取る。
内部では優秀だけど、世界水準ではクソになって、廃学部に追い込まれる。
イカサマ師は相対的には他人を蹴落として1位だけど、国際的な世界水準の順位では成績がつけられないインチキ屋さんになる。
偏差値50の学生を集めてる他の大学の理工学部は国際的な世界水準を維持できてるのに、
偏差値50の学生を集めてもイカサマ師が尊敬されると国際的な世界水準は維持できない。
人間関係の海を泳ぐのが上手い人たちが、他者を協調性違反とか今の流行の発達障害にしていじめてボロボロにして、内部成績の1位、上位の模範的な優等生の地位を狙ってくるのに警戒したほうがいい。
ライバルを貶める人間関係技術がうまいだけだと、内部成績1番でも国際水準では笑われる。
シロアリに巣食われ踏み台にされた組織は朽ちてゆく。
複雑な組織で、シロアリにシロアリと分かって良い成績を与える採点者にも警戒したほうがいい。目を光らせるのは大学経営者になる。
大学経営者は賢くて医療国家資格試験を導入し、医療進路は専門性の水準を担保して良い人材を輩出してる。国家試験はイカサマが通用しない。
https://bio20240213.blog.jp/archives/8160358.html
85名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:18:38.40ID:xUYxkjmg0 >>38
おい、チンパンジーなんか言うとんぞw
おい、チンパンジーなんか言うとんぞw
86名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:20:57.02ID:8cGNDSxL0 東大合格者の親の収入も集計すればいいのに
87名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:23:34.75ID:L7WAmCGX0 早稲田慶応は地方大学になったとよく言われているが
東京大学もほとんど地方大学だな
東京大学もほとんど地方大学だな
88名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:30:14.48ID:xUYxkjmg0 >>44
> 大学無償化とか言ってる政党あったけど
>地方との格差を考えると下宿代格差は大きいよ
東京一極集中こそが日本の問題。
なのであれば東京以外の大学の学生寮完備を先に進めるべき。
3食付きの寮を完備すれば全国どこからでも優秀層が進学可能。
東京/首都圏の学生も地方に進学する流れができる。
ここが東京一極集中終焉の一丁目一番地。
今までは大学進学時点で東京に集中し過ぎた。
それで日本は大きく衰退した。
> 大学無償化とか言ってる政党あったけど
>地方との格差を考えると下宿代格差は大きいよ
東京一極集中こそが日本の問題。
なのであれば東京以外の大学の学生寮完備を先に進めるべき。
3食付きの寮を完備すれば全国どこからでも優秀層が進学可能。
東京/首都圏の学生も地方に進学する流れができる。
ここが東京一極集中終焉の一丁目一番地。
今までは大学進学時点で東京に集中し過ぎた。
それで日本は大きく衰退した。
89名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:41:16.13ID:xUYxkjmg0 >>52
東大の黄昏。
東大の黄昏。
90名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:48:47.81ID:xUYxkjmg0 >>68
>首都圏人口は4400万人、国民の3人に1人が首都圏在住だから
>それぞれ同程度の学生数定員に対して
>近隣エリアからの合格者が増えるのは当然東大になる
それを言い出した途端、
東大は名大九大と同じ地底カテゴリ入りを宣言するに等しいw
この事の意味をわかっているのかいないのか。
日本の最高峰として全国からトップ層を集めていたのが東大。
その全国区型の看板を降ろすと自ら認めるのだから。
受験サイボーグ型の関東トップ層を過半数も入れるなら
学力的には次の層の関東外の学生を入れる方が活性化。
私ならそうする。
>首都圏人口は4400万人、国民の3人に1人が首都圏在住だから
>それぞれ同程度の学生数定員に対して
>近隣エリアからの合格者が増えるのは当然東大になる
それを言い出した途端、
東大は名大九大と同じ地底カテゴリ入りを宣言するに等しいw
この事の意味をわかっているのかいないのか。
日本の最高峰として全国からトップ層を集めていたのが東大。
その全国区型の看板を降ろすと自ら認めるのだから。
受験サイボーグ型の関東トップ層を過半数も入れるなら
学力的には次の層の関東外の学生を入れる方が活性化。
私ならそうする。
91名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:52:39.22ID:m4iicCGg0 「できればテクニシャンが希望です。」
92名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:56:22.67ID:pKfkRgqb0 >>87
早慶は30年に関東人比率が90%超えるらしいよ
早慶は30年に関東人比率が90%超えるらしいよ
93名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 19:59:12.91ID:nw6wPRex0 >>92
東大もそうだが半分ぐらいは中国人じゃないのか?
東大もそうだが半分ぐらいは中国人じゃないのか?
94名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:03:16.60ID:DTlANSBF0 >>87
国民の3人に1人が首都圏の人口なんだから
首都圏出身の学生が多いのは全国規模の中心的動向だわ
各県の人口比率に逆らって
東京の大学に首都圏出身者が少なかったらそれこそやばい
本当に大学がローカル化してるのは
首都圏の学生が受けに来ず、地元受験者しか来なくなってるところ
国民の3人に1人が首都圏の人口なんだから
首都圏出身の学生が多いのは全国規模の中心的動向だわ
各県の人口比率に逆らって
東京の大学に首都圏出身者が少なかったらそれこそやばい
本当に大学がローカル化してるのは
首都圏の学生が受けに来ず、地元受験者しか来なくなってるところ
95名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:07:06.61ID:6+H7fOb/0 下品で低俗で頭悪くて知性と品性のかけらもない東京のどこに
魅力を感じろと?
その上に貧困層が多くて治安が悪くて犯罪多発のスラム街とか
余程頭がおかしくないと住みにくい。健全なメンタルの人間が
馴染もうと思っても絶対無理。
魅力を感じろと?
その上に貧困層が多くて治安が悪くて犯罪多発のスラム街とか
余程頭がおかしくないと住みにくい。健全なメンタルの人間が
馴染もうと思っても絶対無理。
96名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:07:27.28ID:6+H7fOb/0 私は東京で4年ほど暮らしてたからわかるのだが
東京は発達障害率は間違いなく高いと思う。
普通の人間が少ない。何かしら精神に障害を抱えている印象。
東京は発達障害率は間違いなく高いと思う。
普通の人間が少ない。何かしら精神に障害を抱えている印象。
97名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:21:17.01ID:SxitVrf90 >>96>>1
マスコミが価値観の多様性とか言って、学校や保護者が社会性や道徳心を教えられなくなった結果、
大人になっても発達障害を克服できない人が増えたのが、おかしい人が多いZ世代というモンスター世代だよ。
教育勅語を教えていた時の方がまだまともな大人が多かったよね。
マスコミが価値観の多様性とか言って、学校や保護者が社会性や道徳心を教えられなくなった結果、
大人になっても発達障害を克服できない人が増えたのが、おかしい人が多いZ世代というモンスター世代だよ。
教育勅語を教えていた時の方がまだまともな大人が多かったよね。
98名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:33:10.36ID:EPgURsmf0 下宿したらボロい部屋の家賃だけでも最低250万もかかるんだから
そら地元の国公立にいくわ
裕福な家の子が親元離れて一人暮らししてみたいという選ばれし者しか下宿は選ばない時代
そら地元の国公立にいくわ
裕福な家の子が親元離れて一人暮らししてみたいという選ばれし者しか下宿は選ばない時代
99名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:35:20.33ID:EPgURsmf0 >>97
大人になったら発達障害が克服できると思ってるひとがいるんだから、無知なひとがネットでやたら発達障害を差別用語の如く連発するのも仕方ないな
大人になったら発達障害が克服できると思ってるひとがいるんだから、無知なひとがネットでやたら発達障害を差別用語の如く連発するのも仕方ないな
100名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:43:38.61ID:SxitVrf90 >>99
発達障害は発達が(大人になるまでの行程が)遅いだけだけだから、大人になれば寛解するよ。
もっというと、障害がある人は発達の程度に障害があるだけで、
障害が無い人も「障害が無い」というだけで緩い発達障害を抱えているともいえる。
発達障害は発達が(大人になるまでの行程が)遅いだけだけだから、大人になれば寛解するよ。
もっというと、障害がある人は発達の程度に障害があるだけで、
障害が無い人も「障害が無い」というだけで緩い発達障害を抱えているともいえる。
101名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:34:02.81ID:5+t3l1a60 首都圏トップの受験生と地方トップの受験生が関東の主要大学を独占したということ
東大東工一橋早慶>>>その他旧帝大>>>地方国立大という序列になったな
東大東工一橋早慶>>>その他旧帝大>>>地方国立大という序列になったな
102名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:49:56.35ID:HT+MqMXP0 北大 全国区1位
東北大 全国区2位
東大 ローカル大
名大 地元占有率75% 愛知で50%超の異常ローカル大
京大 地元占有率半分以下
阪大 地元占有率半分超えてる程度
九大 名大に次ぐ超ローカル大
北大人気はなんなんだ
東北大 全国区2位
東大 ローカル大
名大 地元占有率75% 愛知で50%超の異常ローカル大
京大 地元占有率半分以下
阪大 地元占有率半分超えてる程度
九大 名大に次ぐ超ローカル大
北大人気はなんなんだ
103名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:26:32.68ID:jiAEm3I70104名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:47:38.76ID:5+t3l1a60 東大東工一橋早慶は首都圏トップ受験生と地方トップ受験生のいいとこ取りをしてるから、20年後30年後にノーベル賞ガンガン取るようになっていくんだろうなあ
105名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:25:36.90ID:GKrIx1VU0 >>102
国立大で最も全国区人気な大学は高知大学だろうな。九州の武田鉄矢も高知大に行きたくて2度受験したが受からず仕方なく地元の教育大学に行った。
国立大で最も全国区人気な大学は高知大学だろうな。九州の武田鉄矢も高知大に行きたくて2度受験したが受からず仕方なく地元の教育大学に行った。
106名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:38:20.86ID:pKfkRgqb0 >>104
それはない
それはない
107名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:43:48.95ID:HT+MqMXP0 データを見ると
東京関東民と大阪京都関西人がとにかく名古屋大を避けまくってるのがわかる
愛知から阪大は120人も行くのに大阪から名大は25人 そして北大は100人以上行く
京都から阪大は170人北大へ50人いくのだが比較的近い名大は10人以下
少なすぎて笑ってしまうレベル
東京関東民と大阪京都関西人がとにかく名古屋大を避けまくってるのがわかる
愛知から阪大は120人も行くのに大阪から名大は25人 そして北大は100人以上行く
京都から阪大は170人北大へ50人いくのだが比較的近い名大は10人以下
少なすぎて笑ってしまうレベル
108名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:46:42.54ID:MI8yttdg0 1)京都大学2025 近畿率47.71% ただし地元率は非常に低い
(京大の地元:京都府は志願者で5位、合格者で4位)
・志願者 大阪1298>▲東京916>兵庫738>○愛知703>☆京都685
・合格者 大阪485>兵庫297>○愛知264>☆京都241≒▲東京239(東京勢の京大合格率の低さ)
2)北大獣医は「地元北海道からの合格ゼロ%」の年が複数あり
3)地元率が高いといっても意味がかなり違う
・名大(愛知県が半数以上)・九大(福岡県は33%程度、熊本・長崎・大分など九州各県も多い)
(京大の地元:京都府は志願者で5位、合格者で4位)
・志願者 大阪1298>▲東京916>兵庫738>○愛知703>☆京都685
・合格者 大阪485>兵庫297>○愛知264>☆京都241≒▲東京239(東京勢の京大合格率の低さ)
2)北大獣医は「地元北海道からの合格ゼロ%」の年が複数あり
3)地元率が高いといっても意味がかなり違う
・名大(愛知県が半数以上)・九大(福岡県は33%程度、熊本・長崎・大分など九州各県も多い)
109名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:38:22.24ID:vL3wLKhL0 東大以外の旧帝大が早慶に勝つためにはどうしたらいいのか?
110名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:49:48.87ID:Mz56krtt0 >>109
いつ旧帝大が早慶に負けたというのか
いつ旧帝大が早慶に負けたというのか
111名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:51:12.78ID:uFeDEVSq0 そらそうやろ、関西人なら京大や阪大に行くわ
113名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:04:03.10ID:8MwdxbaE0 友人は東北大法学部合格したが
私大は早慶落ち、中大法学部合格で
東北大落ちたら中大行く予定でした…
私大は早慶落ち、中大法学部合格で
東北大落ちたら中大行く予定でした…
114名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:24:52.26ID:s28qmsdU0 昔は優秀な人も地方にいたのでその子ども東大に合格。
そして東大に合格した子どもは東京で就職。
という感じで地方に優秀な人の遺伝子をもつ子どもが激減したのでしょうね。
そして東大に合格した子どもは東京で就職。
という感じで地方に優秀な人の遺伝子をもつ子どもが激減したのでしょうね。
115名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:46:53.63ID:csCh9Mh+0 関東にある大学で人口が圧倒的に多い関東地方出身者が多くなるのは当然では?
関東地方だけで西日本全体くらいの人口だろ
関東地方だけで西日本全体くらいの人口だろ
116名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:59:43.72ID:sGGmLAyt0 >>1
愛知から西は京大を第一目標にし、
難しいと判断すれば名大、阪大、神大と、
京大の近くに日本有数の難関国立大が揃ってるんだもの。
医者になることどうこうよりも、
理三受かることをステータスと見てるような灘高みたいなところ以外は、
わざわざ東京まで行く無駄なことはしないでしょw
愛知から西は京大を第一目標にし、
難しいと判断すれば名大、阪大、神大と、
京大の近くに日本有数の難関国立大が揃ってるんだもの。
医者になることどうこうよりも、
理三受かることをステータスと見てるような灘高みたいなところ以外は、
わざわざ東京まで行く無駄なことはしないでしょw
117名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:15:51.58ID:5QLEu7BY0 そもそも北陸は関西との結びつきが強く
北陸新幹線が関西まで行くのはだいぶ先だか
今の北陸新幹線、サンダーバード使っても京都、大阪2時間半ほどだから
関東の大学より関西だらうな
北陸新幹線が関西まで行くのはだいぶ先だか
今の北陸新幹線、サンダーバード使っても京都、大阪2時間半ほどだから
関東の大学より関西だらうな
118名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:22:14.33ID:2plvuvMC0 >>20
筑波駒場なんで筑附じゃないんで
筑波駒場なんで筑附じゃないんで
119名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:24:37.92ID:yLdbFkML0120名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:27:01.01ID:kRiDBiUk0 この記事での「出身」の定義は卒業した高校の所在地?
121名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:30:04.17ID:K6vvnIc00 官立(国立)は、既得権益で威張ってるだけ、
維新以前から、日本国に貢献したのは私塾で私学の国だった、
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1714386033/l50
と言っても、お前らは信用せんだろうがw
維新以前から、日本国に貢献したのは私塾で私学の国だった、
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1714386033/l50
と言っても、お前らは信用せんだろうがw
122名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:50:45.91ID:yJvAeDV70 >>87
本当の地方大学と中身が違いすぎる
そもそも地元民以外から人気がないのが本当の地方大学
地方民も入りたいけど学力や費用の壁に阻まれて入れないのが東大や早慶
同じ「地方大学」と一括りにして同じものとして扱うのは思考が雑すぎる
本当の地方大学と中身が違いすぎる
そもそも地元民以外から人気がないのが本当の地方大学
地方民も入りたいけど学力や費用の壁に阻まれて入れないのが東大や早慶
同じ「地方大学」と一括りにして同じものとして扱うのは思考が雑すぎる
123名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:02:43.75ID:hAgc/WMw0 東大 現役合格率 2025(首都圏)
合格率 高校(現役合格/卒業生)
59.0% 筑駒 (92/156)
37.0% 聖光 (85/230)
27.0% 開成 (107/396)
25.1% 栄光 (43/171)
21.0% 日比谷 (65/309)
20.4% 渋渋 (41/201)
18.8% 桜蔭 (42/223)
18.3% 翠嵐 (67/366)
17.6% 浅野 (46/261)
17.4% 麻布 (52/298)
17.2% 渋幕 (62/360)
13.4% 海城 (41/306)
11.8% 洗足 (28/237)
11.5% 駒東 (26/227)
10.8% JG (25/231)
10.6% 小石川 (16/151)
9.2% 筑附 (22/240)
8.1% 雙葉 (14/173)
合格率 高校(現役合格/卒業生)
59.0% 筑駒 (92/156)
37.0% 聖光 (85/230)
27.0% 開成 (107/396)
25.1% 栄光 (43/171)
21.0% 日比谷 (65/309)
20.4% 渋渋 (41/201)
18.8% 桜蔭 (42/223)
18.3% 翠嵐 (67/366)
17.6% 浅野 (46/261)
17.4% 麻布 (52/298)
17.2% 渋幕 (62/360)
13.4% 海城 (41/306)
11.8% 洗足 (28/237)
11.5% 駒東 (26/227)
10.8% JG (25/231)
10.6% 小石川 (16/151)
9.2% 筑附 (22/240)
8.1% 雙葉 (14/173)
124名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:47:37.06ID:sGGmLAyt0 >>87
早稲田大学合格者 関東出身者が8割超、現役合格は78.4%
https://news.yahoo.co.jp/articles/6515b6dc1ed2d135ed81587e7068f3d54ae84b33
早稲田大学合格者 関東出身者が8割超、現役合格は78.4%
https://news.yahoo.co.jp/articles/6515b6dc1ed2d135ed81587e7068f3d54ae84b33
125名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:03:21.03ID:4uuCiR350 地方の旧帝大もその地方出身者が6割以上だから
東大卒より劣る人生おくるわけでもなし
東大卒より劣る人生おくるわけでもなし
126名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:05:11.36ID:hSyLiFgE0127名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:05:38.92ID:hSyLiFgE0 >>34
関西弁
関西弁
128名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:06:24.15ID:hSyLiFgE0 >>40
パンスト顔は黙っとけ
パンスト顔は黙っとけ
129名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:07:27.03ID:hSyLiFgE0 >>43
田舎者必須
田舎者必須
130名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:53:36.26ID:hj716HNj0 東京人は大阪に対するライバル心だけで活きてるよな
131名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:53:46.96ID:hj716HNj0 東京は金が全ての尺度なんて
大昔も今も卑しいんだよ
大昔も今も卑しいんだよ
132名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:54:28.01ID:Jaf5CRYP0 早稲田の地元占有率8割はヤバイな
ローカル大とネタにされる名大が75%なのに
同志社のが圧倒的に広域から集まってるのか
ローカル大とネタにされる名大が75%なのに
同志社のが圧倒的に広域から集まってるのか
133名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:25:12.00ID:5NYTLDkn0 早稲田慶応は地方大学と断言できる
あと中国人韓国人
しかも系列と指定校から受験なしで入ってくる知能が低い学力低い奴がほとんどだし
マジでどうしようもない大学
あと中国人韓国人
しかも系列と指定校から受験なしで入ってくる知能が低い学力低い奴がほとんどだし
マジでどうしようもない大学
134名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:30:59.35ID:d74tumYt0 早稲田理工 創造理工機械工学 62.5
豊田工業大 62.5
逆転確実だな
就職も圧倒的に負けてるし
豊田工業大 62.5
逆転確実だな
就職も圧倒的に負けてるし
135名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:32:33.29ID:Ycc0Gd3V0 首都圏と地方の学力格差のせいでしょ
東大早慶は首都圏のトップ層
京大が多様に見えるのは、関西のトップ層に首都圏のトップ層が加わるから
地方の駅弁大に至っては、医学科だけは首都圏のトップ層が独占するから、仕方なく地域枠で地元層を補完
東大早慶は首都圏のトップ層
京大が多様に見えるのは、関西のトップ層に首都圏のトップ層が加わるから
地方の駅弁大に至っては、医学科だけは首都圏のトップ層が独占するから、仕方なく地域枠で地元層を補完
136名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:47:40.56ID:5NYTLDkn0 人口が多いと知能が低い者が多くなるから
知能が低い者の人数は東京が圧倒的に多い
知能が低い者の人数は東京が圧倒的に多い
137名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:48:48.79ID:hSyLiFgE0 >>96
東京でハブられた経験者は皆お前みたいになる
東京でハブられた経験者は皆お前みたいになる
138名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:57:38.34ID:Ltf+nY8o0139名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:59:17.55ID:Ltf+nY8o0140名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:17:31.77ID:2w5Mkrni0141名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:18:17.66ID:LZSywvb+0 東大前
142名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:24:12.16ID:h4EPPW3J0 医学部はあまりこういうのは無いので、定期的に学閥とかで学歴が話題になるたびに羨ましく思う。
143名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:36:23.84ID:arD1XFaF0 首都圏が圧倒的に人口も多いし学力も高いからな 首都圏の受験生の動向で大学の難易度も変化する
たぶん今後5年以内に東大合格者0人の県がいくつか出てくる
俺の県も今年は8人 結構危ない
たぶん今後5年以内に東大合格者0人の県がいくつか出てくる
俺の県も今年は8人 結構危ない
144名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:10:51.17ID:V6Ajiwn00 米国の大学はアメリカ人が多いよな
145名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:17:27.01ID:4pf5yjjR0 芝浦工大って就職いいのか?
理科大とどっちが上?
ネットで芝浦推しが凄いからさ
理科大とどっちが上?
ネットで芝浦推しが凄いからさ
146名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:23:49.39ID:G+naQKCj0 近いからだけ
147名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:26:56.47ID:d74tumYt0 同志社が65%
立命館が55%
愛知から大量に来て
中部勢と西日本から広く集めてる
マーチは地元占有率8割だからなあ
立命館が55%
愛知から大量に来て
中部勢と西日本から広く集めてる
マーチは地元占有率8割だからなあ
148名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:36:20.12ID:Ycc0Gd3V0 >>147
首都圏の学力が上がって、MARCHと関関同立の格差も広がってるんだよなあ
関関同立は成城成蹊明学、日東駒専に近付いてる
滑り止めにリスクも払いたくなかろう
そもそも地理的にも名古屋と東京は大阪の倍ぐらい離れてるが、アホの子は中間位置にあると思ってる
首都圏の学力が上がって、MARCHと関関同立の格差も広がってるんだよなあ
関関同立は成城成蹊明学、日東駒専に近付いてる
滑り止めにリスクも払いたくなかろう
そもそも地理的にも名古屋と東京は大阪の倍ぐらい離れてるが、アホの子は中間位置にあると思ってる
149名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:49:50.77ID:EVpyCLtE0 名古屋も国立至上主義の街。
私大は南山、名城とかなりレベルが下がっちゃう。
滑り止めで同志社と明治のW合格なら同志社行くし、理系なら東京理科に行く感じか。立命館も人気だけど。
本人は名市か名工には滑り込みたいだろうが。
私大は南山、名城とかなりレベルが下がっちゃう。
滑り止めで同志社と明治のW合格なら同志社行くし、理系なら東京理科に行く感じか。立命館も人気だけど。
本人は名市か名工には滑り込みたいだろうが。
150名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:56:01.91ID:5NYTLDkn0 名大落ちは名工に行くのが普通
文系はそもそも知能が低いので
愛知では私立文系行く奴はお話にならないと考えられている
私立文系の時点でゴミクズカスとされる5chと全く同じ考え
文系はそもそも知能が低いので
愛知では私立文系行く奴はお話にならないと考えられている
私立文系の時点でゴミクズカスとされる5chと全く同じ考え
151名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:57:01.25ID:aIPI0S3Q0 >>132 北部九州は、京大・阪大・同志社文化圏でもある(新幹線で便利)
なお
【早慶現役進学が激増】してるのは「都立3番手校」(難関国立に門前払いの私大専願だらけ)
都立高(東京都の指定でランク付け)は学力が薄く層別で
大学入試難度の良い判定材料
1* 進学指導重点校(トップ校) 日比谷・西ほか ※「国公立大受験、共テ多科目の実績」重視
2* 進学指導特別推進校(2番手校)国分寺・新宿ほか
●3* 進学指導推進校(3番手校)小金井北・◆三田・豊多摩ほか ※ここらから私大専願傾向が特に強い
都立3番手校の例)◆都立三田高校 2025卒業生「現役進学」数≪上位順≫
◆早稲田23
明治大19
◆慶應義16
立教大16
青山大15
法政大11
中央大10
上智大10
…
※東大0京大0
一応進学校でも(2007年頃から相対的地位の変わらない)学力下位層で早慶上理マーチが激増
特に、
首都圏の私大でローカル化もかねて急速に易化中
なお
【早慶現役進学が激増】してるのは「都立3番手校」(難関国立に門前払いの私大専願だらけ)
都立高(東京都の指定でランク付け)は学力が薄く層別で
大学入試難度の良い判定材料
1* 進学指導重点校(トップ校) 日比谷・西ほか ※「国公立大受験、共テ多科目の実績」重視
2* 進学指導特別推進校(2番手校)国分寺・新宿ほか
●3* 進学指導推進校(3番手校)小金井北・◆三田・豊多摩ほか ※ここらから私大専願傾向が特に強い
都立3番手校の例)◆都立三田高校 2025卒業生「現役進学」数≪上位順≫
◆早稲田23
明治大19
◆慶應義16
立教大16
青山大15
法政大11
中央大10
上智大10
…
※東大0京大0
一応進学校でも(2007年頃から相対的地位の変わらない)学力下位層で早慶上理マーチが激増
特に、
首都圏の私大でローカル化もかねて急速に易化中
152名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:22:55.68ID:d74tumYt0 関関立がレベル下がってるのは事実だが
マーチ、特に法政辺りは酷くなってる
共通テスト利用70%前半で受かるし
そしてニッコマはガチで下がってる
日大なんて偏差値40
共通テスト利用65%以下でも受かる
マーチ、特に法政辺りは酷くなってる
共通テスト利用70%前半で受かるし
そしてニッコマはガチで下がってる
日大なんて偏差値40
共通テスト利用65%以下でも受かる
153名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:23:24.08ID:Pduye5Tr0 ワイの姪っ子も今年、東大合格しました!
154名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:24:20.29ID:arD1XFaF0 俺は西日本の人間だから俺が受験生の頃なら 同志社>立命>明治という感覚だったな
155名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:25:40.21ID:MBZiYZcE0 今はこんな感じか
明治≒同志社>立命館
明治≒同志社>立命館
156名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:30:34.90ID:veqy/KcQ0 東大合格(高学歴)=何の役にも立たない英数国社理の勉強を時間と労力を使いました
それ以上でも、それ以下でもない
頭の良さを誇示したいなら、IQテストでも受けてメンサに入った方が効率的ですよ
それ以上でも、それ以下でもない
頭の良さを誇示したいなら、IQテストでも受けてメンサに入った方が効率的ですよ
157名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:33:56.49ID:00bmBxhM0 遺伝的に賢いのを東京が日々吸い上げてるからな
地方に生まれたと言うだけで親がアホという日が来つつ有る
地方に生まれたと言うだけで親がアホという日が来つつ有る
158名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:38:58.05ID:d74tumYt0 明治 同志社
立教 青学 中央法
中央
立命 法政
関大 関学
マーカンはこんな感じだな
理科大、上智は同志社明治より上
成成明学獨國武、南山文系名城理系は関関辺り
この下がニッコマ、大和近大、中京、西南
立教 青学 中央法
中央
立命 法政
関大 関学
マーカンはこんな感じだな
理科大、上智は同志社明治より上
成成明学獨國武、南山文系名城理系は関関辺り
この下がニッコマ、大和近大、中京、西南
159名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:46:12.94ID:zFksLAgU0 >>132
いま東京の六大学すべて関東出身率が8割前後だよ
全国の受験者で関東出身者が圧倒的に多いから
コロナ禍や景気で地方受験者が減れば東京の大学の地元率は高くなる
25年度の大学共通テストの現役受験者数を地域別に見れば
関東の受験者が15万人で全国受験者の35%に達してる
次点の関西受験者は6万人で15%
だから他地域で地元率が高い国立大とは事情が違う
同志社の地元率が低く出るのは、近い愛知からの入学者が10数%と多いのがある
愛知勢は地元に換算されないのでその分地元率が下がる
いま東京の六大学すべて関東出身率が8割前後だよ
全国の受験者で関東出身者が圧倒的に多いから
コロナ禍や景気で地方受験者が減れば東京の大学の地元率は高くなる
25年度の大学共通テストの現役受験者数を地域別に見れば
関東の受験者が15万人で全国受験者の35%に達してる
次点の関西受験者は6万人で15%
だから他地域で地元率が高い国立大とは事情が違う
同志社の地元率が低く出るのは、近い愛知からの入学者が10数%と多いのがある
愛知勢は地元に換算されないのでその分地元率が下がる
160名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 15:00:38.09ID:OgiWk8zP0 関西人は実験しか出来ないアホだから
アーベル賞もフィールズ賞も獲れない
(笑)
甲子園は関西の地元なのに関東ばかりが優勝
高校サッカーも関東ばかりが優勝
高校ラグビーも関東ばかりが優勝
高校バレーも関東ばかりが優勝
勉強もスポーツも関東に勝てない関西w
関西は個人の生産能力も低く
怠け者とダメ人間の集まりw
大阪は犯罪発生率もワースト (笑)
知能が低いw
アーベル賞もフィールズ賞も獲れない
(笑)
甲子園は関西の地元なのに関東ばかりが優勝
高校サッカーも関東ばかりが優勝
高校ラグビーも関東ばかりが優勝
高校バレーも関東ばかりが優勝
勉強もスポーツも関東に勝てない関西w
関西は個人の生産能力も低く
怠け者とダメ人間の集まりw
大阪は犯罪発生率もワースト (笑)
知能が低いw
161名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 15:04:27.04ID:OgiWk8zP0 関西は文化レベルが低くて人材も乏しいから
アニメの宮崎駿やエミー賞の真田広之のような人物も現れないw
万博で関東出身のAdoに歌ってもらって大喜びする関西人 (笑)
アニメの宮崎駿やエミー賞の真田広之のような人物も現れないw
万博で関東出身のAdoに歌ってもらって大喜びする関西人 (笑)
162名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 15:11:02.25ID:d74tumYt0 阪大 地元占有率50%ちょっと
地元関西以外は中部と西日本全体から手広く
意外に関東からも集まってる
京大 地元占有率50%以下
中部、特に愛知が地元並に多く関東も多い
西日本が強いが
北海道も比較的多めで完全に全国区
地元関西以外は中部と西日本全体から手広く
意外に関東からも集まってる
京大 地元占有率50%以下
中部、特に愛知が地元並に多く関東も多い
西日本が強いが
北海道も比較的多めで完全に全国区
163名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 16:54:32.23ID:vL3wLKhL0 首都圏トップの受験生に地方のトップ受験生を加えたのが東大東工一橋早慶だからなあ
東大以外の旧帝大が勝てるはずもなく
東大以外の旧帝大が勝てるはずもなく
164名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 17:15:09.00ID:ZCKXaMy70 >>163
早慶って・・・。
早慶って・・・。
165名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 17:21:51.86ID:b0WvMVmD0 言うまでもないが東京一工(早慶)の早慶は、
中位学部一般のみ、具体的に言うと早慶商以上や
中位学部一般のみ、具体的に言うと早慶商以上や
166名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 17:40:55.32ID:ZCKXaMy70 >>165
所詮は合格者の上位が国立に抜けた人たちしか入学しない大学。
所詮は合格者の上位が国立に抜けた人たちしか入学しない大学。
167名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 17:43:25.90ID:WWo2/6Qx0 出生率は綺麗に関西>関東になってる
もっとも出生率が高いのは沖縄で出生率が低いのは東京、北海道が1、2位
要するに知能が高いほど出生率は下がり知能が低いほど出生率は高くなる
もっとも出生率が高いのは沖縄で出生率が低いのは東京、北海道が1、2位
要するに知能が高いほど出生率は下がり知能が低いほど出生率は高くなる
168名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 17:44:40.78ID:WWo2/6Qx0 これはゴキブリが高い繁殖力を持っている事と同じ原理だ
知能が高いと生存率が高い為にたくさん子供を作る必要がなくなる
知能が高いと生存率が高い為にたくさん子供を作る必要がなくなる
170名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 18:11:59.48ID:aIPI0S3Q0 >>147
・同志社大 合格数でなく(入学した)学生数を見ると
東京都377>三重県373 また、北海道258>和歌山県247
要素としては、神学部の宗派、スポーツ健康などもあり
首都圏で、同志社大が多い高校は、桐蔭学園・国学院久我山など
・慶應大進学者↓の意見
●>菊池風磨 国立大諦めて慶大進学&ジャニーズ入りの理由をぶっちゃけ
元サイト:[スポニチアネックス取材班]
>また、志望校を選択する際には
■>「4教科以上、絶対勉強できないと思ったので、国立は無理だなと思って、
>それ以外で
>モテそうな所どこかなって」と考えたという。
…
参考資料・>悲報ワタク王者慶応さん、神戸大に100%蹴られていた
jsaloon/1745235399
>どうするのこれ…
>慶應商 1-16神戸経営
>慶應経済5-14神戸経済
>慶應理工0-100神戸工学部
・同志社大 合格数でなく(入学した)学生数を見ると
東京都377>三重県373 また、北海道258>和歌山県247
要素としては、神学部の宗派、スポーツ健康などもあり
首都圏で、同志社大が多い高校は、桐蔭学園・国学院久我山など
・慶應大進学者↓の意見
●>菊池風磨 国立大諦めて慶大進学&ジャニーズ入りの理由をぶっちゃけ
元サイト:[スポニチアネックス取材班]
>また、志望校を選択する際には
■>「4教科以上、絶対勉強できないと思ったので、国立は無理だなと思って、
>それ以外で
>モテそうな所どこかなって」と考えたという。
…
参考資料・>悲報ワタク王者慶応さん、神戸大に100%蹴られていた
jsaloon/1745235399
>どうするのこれ…
>慶應商 1-16神戸経営
>慶應経済5-14神戸経済
>慶應理工0-100神戸工学部
171名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 18:12:17.92ID:ZCKXaMy70 >>169
本気で思ってるならかなり頭悪い。
本気で思ってるならかなり頭悪い。
172名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 18:19:02.07ID:osgRKmG30 東大に受からないから仕方なく京大に行くのが関西のトレンド
173名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 18:21:49.19ID:ZCKXaMy70174名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 18:22:44.09ID:TiMrhkA50175名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 18:22:53.69ID:wvFLaU5u0 >>162
阪大はたとえば医学だと叩き上げの医術レベルと日本トップの循環器免疫歯学と揃ってるからな
本気で最高レベルの現場医師目指すならここしかない
近くの国立循環器病研究センターとも人材が行き来してて執刀技術はマジで世界レベル
阪大はたとえば医学だと叩き上げの医術レベルと日本トップの循環器免疫歯学と揃ってるからな
本気で最高レベルの現場医師目指すならここしかない
近くの国立循環器病研究センターとも人材が行き来してて執刀技術はマジで世界レベル
176名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 18:26:00.06ID:ZCKXaMy70178名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 18:31:03.16ID:ZCKXaMy70 早慶とか、関東以外ではかなり地位低いんだよね。
関東ローカルな人には想像できないでしょう。
関東ローカルな人には想像できないでしょう。
179名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 18:35:06.47ID:wvFLaU5u0 >>178
近畿だと早慶は東大に失敗して帰るに帰れなくなったのが行く最終漂着地だからなあ
近畿だと早慶は東大に失敗して帰るに帰れなくなったのが行く最終漂着地だからなあ
180名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 18:36:42.65ID:ZCKXaMy70181名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 18:42:47.00ID:UzzjUVO70 関西人がワラワラ湧いて来て面白いスレ
182名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 18:42:52.39ID:vL3wLKhL0183名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 18:50:34.14ID:Jaf5CRYP0 【東北工】
1.明治理工 合格率58.5%(合格者85.6%不合格者37.1%)
2.理科大理 合格率49.1%(合格者79.7%不合格者31.4%)
3.理科大工 合格率44.9%(合格者62.2%不合格者26.7%)
【筑波理工】
1.理科大理工 合格率52.3%(合格者63.6%不合格者40.9%)
2.明治理工 合格率61.4%(合格者80.8%不合格者50.0%)
3.芝浦工 合格率77.8%(合格者92.3%不合格者67.6%)
【千葉工】
1.明治理工 合格率38%(合格者61.1%不合格者13.5%)
2.芝浦工 合格率71.2%(合格者98.5%不合格者54.3%)
3.理科大理工 合格率24.3%(合格者36.4%不合格者18.5%)
東北大は明治なんて糞余裕なんだが
何をいってるのか
1.明治理工 合格率58.5%(合格者85.6%不合格者37.1%)
2.理科大理 合格率49.1%(合格者79.7%不合格者31.4%)
3.理科大工 合格率44.9%(合格者62.2%不合格者26.7%)
【筑波理工】
1.理科大理工 合格率52.3%(合格者63.6%不合格者40.9%)
2.明治理工 合格率61.4%(合格者80.8%不合格者50.0%)
3.芝浦工 合格率77.8%(合格者92.3%不合格者67.6%)
【千葉工】
1.明治理工 合格率38%(合格者61.1%不合格者13.5%)
2.芝浦工 合格率71.2%(合格者98.5%不合格者54.3%)
3.理科大理工 合格率24.3%(合格者36.4%不合格者18.5%)
東北大は明治なんて糞余裕なんだが
何をいってるのか
184名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 18:53:51.70ID:8Cm4yw7G0 政治家、ガチで人口減らす気満々
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747466877/l50
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747466877/l50
185名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 18:59:49.30ID:sZgObA4D0 で、そのうちのどれぐらいが中国人なんや?
186名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 19:04:18.21ID:Jaf5CRYP0 トヨタが作った大学、5大商社の就職ランク上位に
「著名400社 業種別実就職率」(大学院進学者を除く卒業生(修了者)のうち何%が就職したかを示す指標。大学通信調べ)ランキングの商社部門では、早稲田大や京都大学を抑えて6位に入ったのが、
愛知県名古屋市にある豊田工業大学です。
商社には文系からの就職が目立ちますが、石油や天然ガスといった資源を扱う部門では理系分野の知識が必要です。大学通信 情報調査・編集部の井沢秀部長は「5大商社への就職者数ランキングで必ず上位に入るのが、東京工業大学と東京理科大学です。理系大学出身者の活躍の場は多いです」と話します。
400社 業種別実就職率 商社編(13社)
6位 豊田工業大 1.1%
7位 早稲田大 1.0%
8位 京都大 0.9%
早稲田お前もう私大ナンバーワン降りろ
就職実績は確実に負けてる
「著名400社 業種別実就職率」(大学院進学者を除く卒業生(修了者)のうち何%が就職したかを示す指標。大学通信調べ)ランキングの商社部門では、早稲田大や京都大学を抑えて6位に入ったのが、
愛知県名古屋市にある豊田工業大学です。
商社には文系からの就職が目立ちますが、石油や天然ガスといった資源を扱う部門では理系分野の知識が必要です。大学通信 情報調査・編集部の井沢秀部長は「5大商社への就職者数ランキングで必ず上位に入るのが、東京工業大学と東京理科大学です。理系大学出身者の活躍の場は多いです」と話します。
400社 業種別実就職率 商社編(13社)
6位 豊田工業大 1.1%
7位 早稲田大 1.0%
8位 京都大 0.9%
早稲田お前もう私大ナンバーワン降りろ
就職実績は確実に負けてる
187名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 19:18:59.90ID:zSTpHcAR0 勉強もスポーツも関東に勝てない関西w
188名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 19:52:13.55ID:5Z5on1oS0 東京はホテル充実してるけど、行くなら平日が比較的マシ。
何とかホテルでもそうだったし。平日の奇声は土日祝よりは幾分かはマシ。
土日祝や連休中とかヤバい。まじハンパない。
上下左右どこ行ってもキーキーキーキー!
動物園の猿の方がはるかに静かw
関東圏の空港や駅は子供が床に寝転がって奇声発したり、民度の
低さは日本人ではないので教育やしつけがなってないのが原因。
何とかホテルでもそうだったし。平日の奇声は土日祝よりは幾分かはマシ。
土日祝や連休中とかヤバい。まじハンパない。
上下左右どこ行ってもキーキーキーキー!
動物園の猿の方がはるかに静かw
関東圏の空港や駅は子供が床に寝転がって奇声発したり、民度の
低さは日本人ではないので教育やしつけがなってないのが原因。
189名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 19:52:49.82ID:5Z5on1oS0 関東人は頭も悪い模様w
もちろんノーベル賞もゼロ
偏差値も西高東低
もちろんノーベル賞もゼロ
偏差値も西高東低
190名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 19:53:15.14ID:5Z5on1oS0 優秀な人材を集めたはずの東京は子供まで無能なのか
東京はもう手遅れだよ
30年早ければまだ手は打てたかも
諦めて脱国して西日本に来なよ
放射能とかクルドとか
韓国とか部落とかいう問題から解放されるよ
東京はもう手遅れだよ
30年早ければまだ手は打てたかも
諦めて脱国して西日本に来なよ
放射能とかクルドとか
韓国とか部落とかいう問題から解放されるよ
191名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 19:54:29.46ID:gUkzQb6W0 >>183
国立と私学の併願成功率が何%だから~とか言ってるやつは、その私学の入学者の事前合格確率と比較しなきゃ意味がないということを理解してないからな
明大理工受験者の合格率は30%で、格上と併願して抜けていく層は入学しないのだから、入学者の事前合格確率はさらに低くなるわな
私大内の序列が低くなるにつれそのギャップもどんどん大きくなる
国立と私学の併願成功率が何%だから~とか言ってるやつは、その私学の入学者の事前合格確率と比較しなきゃ意味がないということを理解してないからな
明大理工受験者の合格率は30%で、格上と併願して抜けていく層は入学しないのだから、入学者の事前合格確率はさらに低くなるわな
私大内の序列が低くなるにつれそのギャップもどんどん大きくなる
192名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 19:55:22.37ID:Ltf+nY8o0193名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 19:57:34.01ID:j47wY5ww0 中国人だから東京に集中してんじゃないの?
あいつらのカンニングや替え玉受験はエゲツないって記事があったぞ
替え玉と本人の顔写真を融合して中間の顔写真を作る、とか
あいつらのカンニングや替え玉受験はエゲツないって記事があったぞ
替え玉と本人の顔写真を融合して中間の顔写真を作る、とか
194名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 19:58:07.09ID:5Z5on1oS0 東日本は怠け者とダメ人間が多いから
個人の生産能力が低い
個人の生産能力が低い
195名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 20:17:40.67ID:HCanfyKW0 関西人は実験しか出来ないアホだから
アーベル賞もフィールズ賞も獲れない
(笑)
甲子園は関西の地元なのに関東ばかりが優勝
高校サッカーも関東ばかりが優勝
高校ラグビーも関東ばかりが優勝
高校バレーも関東ばかりが優勝
勉強もスポーツも関東に勝てない関西w
関西は個人の生産能力も低く
怠け者とダメ人間の集まりw
大阪は犯罪発生率もワースト (笑)
知能が低いw
アーベル賞もフィールズ賞も獲れない
(笑)
甲子園は関西の地元なのに関東ばかりが優勝
高校サッカーも関東ばかりが優勝
高校ラグビーも関東ばかりが優勝
高校バレーも関東ばかりが優勝
勉強もスポーツも関東に勝てない関西w
関西は個人の生産能力も低く
怠け者とダメ人間の集まりw
大阪は犯罪発生率もワースト (笑)
知能が低いw
196名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 20:18:18.50ID:HCanfyKW0 関西は文化レベルが低くて人材も乏しいから
アニメの宮崎駿やエミー賞の真田広之のような人物も現れないw
万博で関東出身のAdoに歌ってもらって大喜びする関西人 (笑)
アニメの宮崎駿やエミー賞の真田広之のような人物も現れないw
万博で関東出身のAdoに歌ってもらって大喜びする関西人 (笑)
197名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 20:21:27.39ID:HCanfyKW0 個人の生産能力が低い関西人は怠け者とダメ人間の集まりw
大阪は10位にも入れない無能 (笑)
犯罪発生率も全国ワーストで野蛮人の吹き溜まり (笑)
かつ知能も低いw
勉強もスポーツも関東に勝てない負け犬 (笑)
大阪は10位にも入れない無能 (笑)
犯罪発生率も全国ワーストで野蛮人の吹き溜まり (笑)
かつ知能も低いw
勉強もスポーツも関東に勝てない負け犬 (笑)
198名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 20:40:31.09ID:zcPF/hG+0 時代は変わる 栄枯盛衰
東大合格者数
1990年 2005年
<凋落>
桐蔭学園 102 6 ▲96
学芸大附 100 22 ▲78
桐朋 60 14 ▲46
武蔵 65 23 ▲42
県立千葉 62 21 ▲41
<躍進>
聖光 19 95 △76
日比谷 8 81 △73
渋幕 2 75 △73
横浜翠嵐 5 74 △69
渋渋 0 50 △50
浅野 14 51 △37
<維持>
開成 155 150 ▲ 5
麻布 88 82 ▲ 6
桜蔭 42 52 △10
東大合格者数
1990年 2005年
<凋落>
桐蔭学園 102 6 ▲96
学芸大附 100 22 ▲78
桐朋 60 14 ▲46
武蔵 65 23 ▲42
県立千葉 62 21 ▲41
<躍進>
聖光 19 95 △76
日比谷 8 81 △73
渋幕 2 75 △73
横浜翠嵐 5 74 △69
渋渋 0 50 △50
浅野 14 51 △37
<維持>
開成 155 150 ▲ 5
麻布 88 82 ▲ 6
桜蔭 42 52 △10
199名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 20:41:39.06ID:U5ST8x7p0 地方枠でも作ってバランスとればいいんじゃないの
最近は女性枠を作って男女同数に近づける方針が大人気でしょ
それと同じで
最近は女性枠を作って男女同数に近づける方針が大人気でしょ
それと同じで
200名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 20:47:18.80ID:LsDL3TdB0 東京科学大学(旧東工大) 情報理工学院 2025年度 総合型選抜
募集 志願 志願倍率
一般枠 6 53 8.8倍
女子枠 14 26 1.9倍
募集 志願 志願倍率
一般枠 6 53 8.8倍
女子枠 14 26 1.9倍
201名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 21:06:36.25ID:arD1XFaF0 早慶に優秀な人が多いのは確かだが私大は仕組みとして落ちやすいのも事実
定員を絞ってなおかつ文系も理系も受けられたりするからね
早慶の文系学部を受ける人は理系の人とも戦わないといけないからね そりゃ簡単ではない
定員を絞ってなおかつ文系も理系も受けられたりするからね
早慶の文系学部を受ける人は理系の人とも戦わないといけないからね そりゃ簡単ではない
202名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 21:12:42.12ID:0iIogb7F0 慶應も共テ利用入試とかすりゃいいのに。
下位学部だと京阪神名辺りに荒らされるだろうな。
下位学部だと京阪神名辺りに荒らされるだろうな。
203名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 21:32:17.27ID:vL3wLKhL0 東大以外の旧帝大が早慶に勝つのはもう無理なんだろうか
204名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 21:36:52.22ID:ZCKXaMy70 >>203
繰り返しのあおりは面白くないよ。
繰り返しのあおりは面白くないよ。
205名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 21:37:38.71ID:arD1XFaF0206名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 21:37:42.49ID:ZCKXaMy70207名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 21:50:12.37ID:vL3wLKhL0 東大以外の旧帝大合格者の半分以上がMARCHにすら落ちるということが判明してしまった以上早慶は夢のまた夢だよなあ
208名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 21:51:46.20ID:ZCKXaMy70209名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 21:57:46.43ID:iU8k+bNg0 東北大学入学者の併願先
https://passnavi.obunsha.co.jp/article/keisetsu_jidai/2505/04/
https://passnavi.obunsha.co.jp/assets/437a7680e6f34b928a92c3dba656ff7d/bfa0abfd8beb41558cc66e76dd97e48d/03.png
東北大学・経済学部入学者の併願私大合格率
慶應義塾大学・経済学部【5.3%】
早稲田大学・商学部 【23.5%】
明治大学・経営学部 【42.9%】
明治大学・政治経済学部【44.6%】
立教大学・経済学部 【58.3%】
中央大学・経済学部 【65.0%】
法政大学・経済学部 【87.5%】
東北大学・工学部入学者の併願私大合格率
早稲田大学・基幹理工学部 【22.2%】
慶應義塾大学・理工学部 【34.4%】
東京理科大学・工学部 【58.3%】
東京理科大学・理学部 【58.5%】
明治大学・理工学部 【75.8%】
中央大学・理工学部 【80.8%】
東京理科大学・先進工学部 【83.5%】
東京理科大学・創域理工学部【84.5%】
芝浦工業大学・工学部 【95.7%】
https://passnavi.obunsha.co.jp/article/keisetsu_jidai/2505/04/
https://passnavi.obunsha.co.jp/assets/437a7680e6f34b928a92c3dba656ff7d/bfa0abfd8beb41558cc66e76dd97e48d/03.png
東北大学・経済学部入学者の併願私大合格率
慶應義塾大学・経済学部【5.3%】
早稲田大学・商学部 【23.5%】
明治大学・経営学部 【42.9%】
明治大学・政治経済学部【44.6%】
立教大学・経済学部 【58.3%】
中央大学・経済学部 【65.0%】
法政大学・経済学部 【87.5%】
東北大学・工学部入学者の併願私大合格率
早稲田大学・基幹理工学部 【22.2%】
慶應義塾大学・理工学部 【34.4%】
東京理科大学・工学部 【58.3%】
東京理科大学・理学部 【58.5%】
明治大学・理工学部 【75.8%】
中央大学・理工学部 【80.8%】
東京理科大学・先進工学部 【83.5%】
東京理科大学・創域理工学部【84.5%】
芝浦工業大学・工学部 【95.7%】
210名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:01:43.31ID:9KkasWmx0 関西人はバカだから東大から逃げたw
211名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:02:57.93ID:arD1XFaF0 wakatte tvに出ていた東京の女性は一人暮らしをしたいから京大に来たと言っていたな
たぶん理一A判定ぐらいの実力はありそうだった
たぶん理一A判定ぐらいの実力はありそうだった
212名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:03:23.11ID:q+oe/9uV0 20年くらい前に神戸大を目指す受験のサイトあったけど、あれってまだ見れる?
213名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:07:03.86ID:ZCKXaMy70214名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:08:10.28ID:W/BEoFK+0 東大と京大の差
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1743226003/
こうやってみるとだいぶ差あるな
263 実名攻撃大好きKITTY sage 2025/03/24(月) 22:20:19.99 ID:PDzyAwIu0
京大工は第2志望に理工か地球を書いとけば合格難易度は低い
京大農はなんと6学科全て併願できるので学科どこでもいい奴は全学科併願すれば合格難易度は低い
なにがなんでも京大なら人間健康を受ければ地底レベルで合格可能
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1743226003/
こうやってみるとだいぶ差あるな
263 実名攻撃大好きKITTY sage 2025/03/24(月) 22:20:19.99 ID:PDzyAwIu0
京大工は第2志望に理工か地球を書いとけば合格難易度は低い
京大農はなんと6学科全て併願できるので学科どこでもいい奴は全学科併願すれば合格難易度は低い
なにがなんでも京大なら人間健康を受ければ地底レベルで合格可能
215名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:08:57.78ID:W/BEoFK+0 667 実名攻撃大好きKITTY sage 2025/03/27(木) 16:50:33.18 ID:L/J0QCQ00
河合の合否分布みりゃ分かるが東大と京大じゃ1ランク以上違うから
たとえば偏差値62.5~65.0の合格率は
東大理一 2/140=1.4%
東大理二 2/131=1.6%
だけど
京大工で第2志望に理工化学いれとけば3人に1人は受かる
京大工(理工化) 18/52=34.6%
河合の合否分布みりゃ分かるが東大と京大じゃ1ランク以上違うから
たとえば偏差値62.5~65.0の合格率は
東大理一 2/140=1.4%
東大理二 2/131=1.6%
だけど
京大工で第2志望に理工化学いれとけば3人に1人は受かる
京大工(理工化) 18/52=34.6%
216名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:09:08.05ID:W/BEoFK+0 偏差値65.0~67.5だと
東大理一 22/219=10.0%
東大理二 24/219=11.0%
京大工(情報) 6/31=19.4%
京大理 31/95=32.6%
京大工(地球工) 27/62=43.5%
京大工(理工化) 27/53=50.9%
京大農(森林科学) 11/16=68.8%
京大は工で第2志望まで書けたり、農は第6志望(全学科)志望できるから
どこかに引っかかるって意味では東大よりはるかに受かりやすい。
情報工しか書かないとかならそこまで変わらないけど。
東大理一 22/219=10.0%
東大理二 24/219=11.0%
京大工(情報) 6/31=19.4%
京大理 31/95=32.6%
京大工(地球工) 27/62=43.5%
京大工(理工化) 27/53=50.9%
京大農(森林科学) 11/16=68.8%
京大は工で第2志望まで書けたり、農は第6志望(全学科)志望できるから
どこかに引っかかるって意味では東大よりはるかに受かりやすい。
情報工しか書かないとかならそこまで変わらないけど。
217名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:11:53.69ID:ZCKXaMy70 >>216
そっちのほうが受験生にはいいんじゃないの?
そっちのほうが受験生にはいいんじゃないの?
218名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:13:17.80ID:SZIq6+3Y0 関東圏は頭がいいってことだな。痴呆は馬鹿ばっかり。
219名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:16:01.58ID:ZCKXaMy70220名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:17:26.45ID:3lOKI73r0221名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:18:55.07ID:iroaExSf0 「凄すぎる」筑駒 東大合格数が驚異的すぎた!卒業生の7割以上が東大生になるラスボスに「やっぱり日本一」
3/19(水) 16:53配信
東京の国立筑波大附属駒場高が18日、今年度の卒業生の大学合格者数、進学者数を発表。
東大には現役92人を含む117人が合格したことを明らかにした。
筑駒の卒業生はおよそ160人。現役で約57%、浪人を含めると約73%が東大入試を突破するという驚異の実績をたたきだした。
昨年は90人で27人増やしており、ネット上でも「エグいな」「凄すぎる」「やっぱり日本一は筑駒か」という声があがった。
大半が医学部に進学する最難関の理科三類には15人(現役14人)が合格し、開成(5人)や灘(9人)などの他の難関校を圧倒した。
3/19(水) 16:53配信
東京の国立筑波大附属駒場高が18日、今年度の卒業生の大学合格者数、進学者数を発表。
東大には現役92人を含む117人が合格したことを明らかにした。
筑駒の卒業生はおよそ160人。現役で約57%、浪人を含めると約73%が東大入試を突破するという驚異の実績をたたきだした。
昨年は90人で27人増やしており、ネット上でも「エグいな」「凄すぎる」「やっぱり日本一は筑駒か」という声があがった。
大半が医学部に進学する最難関の理科三類には15人(現役14人)が合格し、開成(5人)や灘(9人)などの他の難関校を圧倒した。
222名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:19:37.87ID:3lOKI73r0 >>219
東大落ちて早慶なんてアホ大学行くくらいなら
最初から東大に無謀なチャレンジせずに京大受けるべき
河合塾 全統記述模試偏差値62.5~65.0の合格率
東大理一 2/140=1.4%
東大理二 2/131=1.6%
京大工(理工化) 18/52=34.6%
東大落ちて早慶なんてアホ大学行くくらいなら
最初から東大に無謀なチャレンジせずに京大受けるべき
河合塾 全統記述模試偏差値62.5~65.0の合格率
東大理一 2/140=1.4%
東大理二 2/131=1.6%
京大工(理工化) 18/52=34.6%
223名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:19:47.72ID:tNL+b2QK0 調べる気もないが、そもそも関東圏だけで全受験人口の6割くらい居るんじゃないの?
東大だけ際立って関東出身者の割合が多いのかどうか
東大だけ際立って関東出身者の割合が多いのかどうか
224名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:22:07.45ID:MBZiYZcE0 確かに京大は農学部とか人間健康なんちゃら学科とか
かなり入りやすいところはあるよな
かなり入りやすいところはあるよな
225名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:22:35.38ID:ZCKXaMy70 >>220
東大は入ったあともしんどいからね。それなのに学力の評価はトントン。
https://career-edu.nikkeihr.co.jp/category01/value2015-2024itemranking3.html
私立なんて全然入ってない。入学者がレベル低いから仕方ないけど。
東大は入ったあともしんどいからね。それなのに学力の評価はトントン。
https://career-edu.nikkeihr.co.jp/category01/value2015-2024itemranking3.html
私立なんて全然入ってない。入学者がレベル低いから仕方ないけど。
227名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:23:29.89ID:3lOKI73r0 67.5
東大理一 24%( 80/335)
東大理二 37%( 69/189)
京大工化 85%( 39/ 46)
65.0
東大理一 10%( 22/219)
東大理二 11%( 24/219)
京大工化 51%( 27/ 53)
62.5
東大理一 1%( 2/140)
東大理二 2%( 2/131)
京大 工化 35%( 18/ 52)
東大理一 24%( 80/335)
東大理二 37%( 69/189)
京大工化 85%( 39/ 46)
65.0
東大理一 10%( 22/219)
東大理二 11%( 24/219)
京大工化 51%( 27/ 53)
62.5
東大理一 1%( 2/140)
東大理二 2%( 2/131)
京大 工化 35%( 18/ 52)
228名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:25:01.21ID:jP8d0ePo0 大学を入試偏差値でしか評価できない馬鹿だらけ
229名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:26:06.69ID:wnjd4KKy0 >>228
偏差値以外だと女の食いやすさくらいか
偏差値以外だと女の食いやすさくらいか
230名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:27:04.45ID:ZCKXaMy70231名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:28:25.24ID:y/CUlHLt0 >>228
ここ5chだぞw
ここ5chだぞw
232名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:48:08.65ID:Jaf5CRYP0 当たり前だが京大の農学部とか人間健康よりは
阪大の基礎工各学科、名大の機械航空、情報学部のが就職は強いからな
あと東北大の材料系
だから下位学部なら京大に行く意味が無いし
まあ阪大は正真正銘のFランあるから東大以外は何処にでも穴場学部はある
阪大の基礎工各学科、名大の機械航空、情報学部のが就職は強いからな
あと東北大の材料系
だから下位学部なら京大に行く意味が無いし
まあ阪大は正真正銘のFランあるから東大以外は何処にでも穴場学部はある
233名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:52:16.89ID:LV6cypm/0 >>232
農学部は実学だから就職は良いよ
農学部は実学だから就職は良いよ
234名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 22:53:36.90ID:ZNCr4Unh0 >>232
下位ってなんの基準か知らんけど、進学する意味は馬鹿のお前が決めることではない
下位ってなんの基準か知らんけど、進学する意味は馬鹿のお前が決めることではない
236名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 23:04:33.30ID:d74tumYt0 京大化学の一部はまあ確かに穴場
農学部は阪大名大の上位以下
人間健康は一般的には京大じゃない
だって看護だと共通テスト60%台
2次も簡単なやつで得点も3割で受かるし
何処の看護も同じだろう
農学部は阪大名大の上位以下
人間健康は一般的には京大じゃない
だって看護だと共通テスト60%台
2次も簡単なやつで得点も3割で受かるし
何処の看護も同じだろう
237名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 23:11:28.54ID:aIPI0S3Q0 >>166 少し違う
国私併願と私大専願では必要な学力に大差がある
首都圏では、2000年代の前半頃までは、上位校でも安易に私大専願に逃げてたのが大勢いたが
各自治体が改革を進め
とくに、
「都立高のトップ層(重点校)」筆頭に、「都の基準(共テ多科目の高得点)による国立大重視」への転換は影響が大
例)都立青山[※以前は私大専願だらけ、トップ層(重点校)から脱落候補]
→改革【★国立大現役合格、5教科7科目高得点】→重点校残留
(元サイト)
行事見直す青山 mainichi.jp/articles/20160201/ddm/013/100/039000c
◎>「悩んだらとにかく国公立を目指せ。
◎> 3教科に減らすことは後からでもできる」と指導する。
●> 難関国立に必須の5教科7科目での受験者を増やさなければ、
> 合格者の増加を望めないためだ
都の基準で、トップ校が国立大を重視する
その一方で
上記の重点校からはるか下位層:都立3番手レベル(難関国立大ほぼ門前払い>>151)で早慶上理マーチが激増
この数年だけでも、上位私大の易化(+ローカル化)が急速進行中
国私併願と私大専願では必要な学力に大差がある
首都圏では、2000年代の前半頃までは、上位校でも安易に私大専願に逃げてたのが大勢いたが
各自治体が改革を進め
とくに、
「都立高のトップ層(重点校)」筆頭に、「都の基準(共テ多科目の高得点)による国立大重視」への転換は影響が大
例)都立青山[※以前は私大専願だらけ、トップ層(重点校)から脱落候補]
→改革【★国立大現役合格、5教科7科目高得点】→重点校残留
(元サイト)
行事見直す青山 mainichi.jp/articles/20160201/ddm/013/100/039000c
◎>「悩んだらとにかく国公立を目指せ。
◎> 3教科に減らすことは後からでもできる」と指導する。
●> 難関国立に必須の5教科7科目での受験者を増やさなければ、
> 合格者の増加を望めないためだ
都の基準で、トップ校が国立大を重視する
その一方で
上記の重点校からはるか下位層:都立3番手レベル(難関国立大ほぼ門前払い>>151)で早慶上理マーチが激増
この数年だけでも、上位私大の易化(+ローカル化)が急速進行中
238名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 23:20:55.67ID:Jaf5CRYP0 東北大学・工学部入学者の併願私大合格率
早稲田大学・基幹理工学部 【22.2%】
慶應義塾大学・理工学部 【34.4%】
ソースが怪しいきっちりした早慶併願データが無かったからな
こりゃ東北大>早慶理工だな
何で理科大が8割で早慶が10%とかありえなかったから
特に慶應は容易いな
阪大名大も受けたらかなり取ってそう
早稲田大学・基幹理工学部 【22.2%】
慶應義塾大学・理工学部 【34.4%】
ソースが怪しいきっちりした早慶併願データが無かったからな
こりゃ東北大>早慶理工だな
何で理科大が8割で早慶が10%とかありえなかったから
特に慶應は容易いな
阪大名大も受けたらかなり取ってそう
239名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 23:22:12.17ID:H3N3pggY0 >>238
大学で何を学びたいとか、そういう価値観はないの?
大学で何を学びたいとか、そういう価値観はないの?
240名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 23:23:28.16ID:Ycc0Gd3V0 >>232
昔はバカ高校だった洛南が、合格しやすい農学部に集中受験させて京大合格者数を稼いだ
その甲斐あって著名な難関高校になったんだよね
その後、農学部も国家を挙げてのバイオブームで人気が出たが、ブームが終わって大量のピペドを生み残すことになった
情報ブームで同じことが起きるだろう
同一学部で京大と早慶なら京大だが、医学部以外で京大以下の旧帝だと迷わず早慶なのが首都圏の感覚
昔はバカ高校だった洛南が、合格しやすい農学部に集中受験させて京大合格者数を稼いだ
その甲斐あって著名な難関高校になったんだよね
その後、農学部も国家を挙げてのバイオブームで人気が出たが、ブームが終わって大量のピペドを生み残すことになった
情報ブームで同じことが起きるだろう
同一学部で京大と早慶なら京大だが、医学部以外で京大以下の旧帝だと迷わず早慶なのが首都圏の感覚
242名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 23:25:50.00ID:UiujX/8D0243名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 23:27:18.95ID:rR0fL6sf0 何で2スレ目?
244名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 23:27:38.92ID:Ycc0Gd3V0245名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 23:30:31.43ID:Jaf5CRYP0 てことは早慶5割の科学大と地底にそこまでの差は無いか
科学大は共テ捨てられるし
共テ落として科学大特攻して受かったとはたまに聞くし
東大>>>京大≧科学≧阪大名大東北
正直京大と阪大もそんな差は無いとは思うし
科学大は共テ捨てられるし
共テ落として科学大特攻して受かったとはたまに聞くし
東大>>>京大≧科学≧阪大名大東北
正直京大と阪大もそんな差は無いとは思うし
246名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 23:37:23.69ID:aIPI0S3Q0 あと、看護関連はさすがに大昔の話過ぎて酷いな
例えば、京大の人間健康は
相対的地位は上がり続け、二次科目数の多さ・国医の低落を考えると、現在かなりの国医を上回る難度
2021年)【医学部】京大保健以下の国立医学部が18校【崩壊】
jsaloon/1617679248
★>京大保健66.7
〜
>秋田医64.1
>旭川医63.4
>弘前医63.4
なお、2025年の京大人間健康は、横浜翠嵐、小石川、灘、大阪星光などから合格者あり
例えば、京大の人間健康は
相対的地位は上がり続け、二次科目数の多さ・国医の低落を考えると、現在かなりの国医を上回る難度
2021年)【医学部】京大保健以下の国立医学部が18校【崩壊】
jsaloon/1617679248
★>京大保健66.7
〜
>秋田医64.1
>旭川医63.4
>弘前医63.4
なお、2025年の京大人間健康は、横浜翠嵐、小石川、灘、大阪星光などから合格者あり
248名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 23:43:03.72ID:1YGd59Nl0 東京の私大は下の方の年齢から受けるってのが周知されてるから
東大合格なら良くも悪くも自慢できるけど私大は自慢できないからな
東大合格なら良くも悪くも自慢できるけど私大は自慢できないからな
249名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 23:46:45.36ID:1YGd59Nl0 理科だと何となく理科に興味がないのに受けるのは邪道、やましい感じはあるからな
250名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 23:48:36.78ID:Jaf5CRYP0 東北工
慶應義塾大学・理工学部 【34.4%】
これ普通に滑り止めレベルだぞ
慶應義塾大学・理工学部 【34.4%】
これ普通に滑り止めレベルだぞ
251名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 23:49:41.08ID:1YGd59Nl0 玉川で京大の一部が受かりやすいって話題になってるけど
その玉川にしても、そういった邪道な方法で狙っていた訳ではないからな
その玉川にしても、そういった邪道な方法で狙っていた訳ではないからな
252名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 23:54:22.85ID:vL3wLKhL0253名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 23:56:20.07ID:d74tumYt0 京大併願は豊田も入りそうだな
今年は早慶蹴り豊田とかいるぞ
今年は早慶蹴り豊田とかいるぞ
254名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 23:59:27.41ID:aIPI0S3Q0 大学自体の難易度の話、で良いのなら
繰り返しとなるが、国私併願と私大専願では必要な学力に大差がある
もちろん、
私大専願だと私大が一気に易しくなり、都立3番手(難関国立ほぼ皆無>>151)から早慶上理マーチ多数
・>マナビズム「早慶の一段上の努力で神戸大学が見えてくる」
・>武田塾「早慶は広島レベルの努力で入れる」
・>とつげき東北(元河合塾講師) ■>「その成績じゃ今から千葉大とかも無理だろうけど
■>科目数が少ない早慶なら十分に可能性はある」
受験のプロの見解↑は、概ね一致
繰り返しとなるが、国私併願と私大専願では必要な学力に大差がある
もちろん、
私大専願だと私大が一気に易しくなり、都立3番手(難関国立ほぼ皆無>>151)から早慶上理マーチ多数
・>マナビズム「早慶の一段上の努力で神戸大学が見えてくる」
・>武田塾「早慶は広島レベルの努力で入れる」
・>とつげき東北(元河合塾講師) ■>「その成績じゃ今から千葉大とかも無理だろうけど
■>科目数が少ない早慶なら十分に可能性はある」
受験のプロの見解↑は、概ね一致
255名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 00:10:44.23ID:br3WAxHG0 早慶理工は相当ムズい印象があったから
地底中位の東北大があっさり早慶理工とくに慶應を併願で1/3も取っててびっくり
つまり一部がやたら旧帝過小評価で科学大がやたら持ち上げられすぎかなと(一橋も)
地底中位の東北大があっさり早慶理工とくに慶應を併願で1/3も取っててびっくり
つまり一部がやたら旧帝過小評価で科学大がやたら持ち上げられすぎかなと(一橋も)
256名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 00:15:36.78ID:m18WLUkc0 1/3で滑り止めとかないわ
257名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 00:18:18.83ID:AAMCYYsZ0 早慶の試験日程、試験会場を考えると善戦してんじゃねーの?
そもそもの併願の母数が少ないだろうから統計としてどうなのかとも思うけど。
そもそもの併願の母数が少ないだろうから統計としてどうなのかとも思うけど。
259名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 00:22:59.01ID:0wcujATX0 >>250
滑り止めの意味分かってるか?
東北大に”受からなかったとき”に全滅を避けるための保険にできるのが滑り止めだぞ。
東北大入学者でも合格率3割の慶應理工に、東北大に落ちた奴がどれだけ滑り止まってるのよ?
滑り止めの意味分かってるか?
東北大に”受からなかったとき”に全滅を避けるための保険にできるのが滑り止めだぞ。
東北大入学者でも合格率3割の慶應理工に、東北大に落ちた奴がどれだけ滑り止まってるのよ?
260名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 00:34:37.95ID:br3WAxHG0 河合模試ベースで
早慶理工が62.5〜65
豊田工業が62.5
理科大が57.5〜60 共テ利用で80%〜
明治と同志社理工が57.5
阪大工が共テ80% 60
基礎工と電子情報学科が共テ82〜83% 62.5
名大工が共テ81% 60
情報学部が84% 62.5
東北工材料が81% 60
電子情報が81%60
だいたい地底理系は60で武田塾ルールで国公立+5だからまあ早慶も取れますねって感じ
同志社明治はまあ余裕(無対策だったり舐めたら落ちるが)
理科大辺り共テで取って併願で豊田出すか早慶受けとくかみたいな
早慶理工が62.5〜65
豊田工業が62.5
理科大が57.5〜60 共テ利用で80%〜
明治と同志社理工が57.5
阪大工が共テ80% 60
基礎工と電子情報学科が共テ82〜83% 62.5
名大工が共テ81% 60
情報学部が84% 62.5
東北工材料が81% 60
電子情報が81%60
だいたい地底理系は60で武田塾ルールで国公立+5だからまあ早慶も取れますねって感じ
同志社明治はまあ余裕(無対策だったり舐めたら落ちるが)
理科大辺り共テで取って併願で豊田出すか早慶受けとくかみたいな
262名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 00:39:44.83ID:1eptdImk0 あれっ灘高校が…
263名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 00:40:04.40ID:j7YurICb0 【その政治家、日本人じゃない】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
264名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 00:40:34.26ID:1eptdImk0 灘は医学部にシフトしたのかな
265名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 00:45:52.00ID:8EjWKj1R0266名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 00:50:39.31ID:yWT2bW/y0 元々東北大学は理系大学だし
文系は神戸といい勝負
私大文系入試は特に社会のクイズゲーで
対策しまくるからな
理系は素の実力で決まる
文系は神戸といい勝負
私大文系入試は特に社会のクイズゲーで
対策しまくるからな
理系は素の実力で決まる
267名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 00:54:22.76ID:9a/0dPaN0 一橋、東工大に受かっても早慶に落ちてる奴は結構おるで
268名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 00:55:13.47ID:nrwitZl90 旧帝と私立は科目数や出題形式が違うから単純比較はできない
それぞれ違った難しさがある
それぞれ違った難しさがある
269名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 01:00:28.53ID:cZnWGiRK0270名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 01:14:23.71ID:yOwwYqbR0 https://tadaup.jp/29d73a787.jpg
https://tadaup.jp/29d73b323.jpg
一橋 新入生アンケート 924人が回答
私大はいくつ受けた?
0校・・・10%
1校・・・13%
2校・・・22%
3校・・・23%
4校・・・15%
5校以上・・17%
合格率順(併願者20名以上)
大学学部 併願 合格 不合格 合格率
中央法 59 56 3 94.9%
明治政経 50 45 5 90.0%
明治商 24 21 3 87.5%
明治法 31 26 5 83.9%
慶應商 297 218 79 73.4%
慶應文 41 30 11 73.2%
上智法 33 24 9 72.7%
早稲田教育 25 17 8 68.0%
上智経済 86 58 28 67.4%
慶應経済 253 141 112 55.7%
早稲田法 121 65 56 53.7%
早稲田文構 36 19 17 52.8%
早稲田商 367 192 175 52.3%
早稲田文構 58 30 28 51.7%
慶應法 92 42 50 45.7%
早稲田政経 206 86 120 41.7%
早稲田社学 100 37 63 37.0%
https://tadaup.jp/29d73b323.jpg
一橋 新入生アンケート 924人が回答
私大はいくつ受けた?
0校・・・10%
1校・・・13%
2校・・・22%
3校・・・23%
4校・・・15%
5校以上・・17%
合格率順(併願者20名以上)
大学学部 併願 合格 不合格 合格率
中央法 59 56 3 94.9%
明治政経 50 45 5 90.0%
明治商 24 21 3 87.5%
明治法 31 26 5 83.9%
慶應商 297 218 79 73.4%
慶應文 41 30 11 73.2%
上智法 33 24 9 72.7%
早稲田教育 25 17 8 68.0%
上智経済 86 58 28 67.4%
慶應経済 253 141 112 55.7%
早稲田法 121 65 56 53.7%
早稲田文構 36 19 17 52.8%
早稲田商 367 192 175 52.3%
早稲田文構 58 30 28 51.7%
慶應法 92 42 50 45.7%
早稲田政経 206 86 120 41.7%
早稲田社学 100 37 63 37.0%
271名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 01:34:41.32ID:aEW5OnN20272名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 01:38:12.99ID:eXpZVfHF0 関東の高校に通う中国人
273名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 01:38:46.23ID:eXpZVfHF0 開成とか桜蔭とか渋幕とか割と多いんよね、中国人
275名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 01:57:57.61ID:hcIeF3Hy0276名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 01:59:10.19ID:jCrOm6vx0 外国人の東大生が京大の存在を知ったら後悔するんだよなw
なんで東大に何か行ったんだろうってね
なんで東大に何か行ったんだろうってね
277名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 02:05:34.47ID:Fj7l/acA0 >>17
いっそのこと、『東京大学付属駒場高校』に改名したら?
いっそのこと、『東京大学付属駒場高校』に改名したら?
278名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 02:11:49.74ID:1j80qj2K0 その内8割が中国出身になるよ
280名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 02:55:09.88ID:G9vpnPKY0 中国人には奨学金が年間270万も出るらしいな
一方日本人は借金背負わされる
売国政治家いい加減にしろよ?
一方日本人は借金背負わされる
売国政治家いい加減にしろよ?
281名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 04:50:05.29ID:05u8IeAH0 無能大学は共通テスト70%で合格できるけど関東特有の二次テストの傾向が有るので
京大の傾向に合わせてテスト勉強してる近畿圏の高校生は不利なのよ
鉄録とか関東系のテスト傾向を教えて貰える塾に行かないとな
京大の傾向に合わせてテスト勉強してる近畿圏の高校生は不利なのよ
鉄録とか関東系のテスト傾向を教えて貰える塾に行かないとな
282名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 04:54:29.68ID:05u8IeAH0 京大の共通テストボーダーは87%
阪大84% 神戸大82% 大阪公大 78% 医学科だと90%は必要と
受験のシステムが違う
阪大84% 神戸大82% 大阪公大 78% 医学科だと90%は必要と
受験のシステムが違う
283名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 05:40:55.34ID:br3WAxHG0 そんないらんな
京大は85%、阪大は理系80%文系80前半、神戸は70後半、経営経済は80%、ハム大は75%でいい
京大は85%、阪大は理系80%文系80前半、神戸は70後半、経営経済は80%、ハム大は75%でいい
284名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 05:45:51.80ID:eA4lc7tW0 関東と言っても広いだろ?
285名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 08:03:37.14ID:ZMNjxNKZ0 首都圏の動向を見れば筑駒や桜蔭を除けば東大に届かなければ京大というのが普通に選択肢として受験生に
認識されるようになっているのが分かる。先輩が行けば自然と後輩も行くという流れになるからな。
認識されるようになっているのが分かる。先輩が行けば自然と後輩も行くという流れになるからな。
286名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 08:05:00.17ID:vCnxLULI0 >>282
2次試験のほうが割合高いのにボーダーって意味がない。
2次試験のほうが割合高いのにボーダーって意味がない。
287名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 08:06:01.38ID:vCnxLULI0288名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 08:10:09.77ID:vCnxLULI0 >>270
各大学の対策するかどうかの問題だよ。
一橋と慶応の入学生のレベルの違い見れば一目瞭然。
合格者で5、入学者では10近く違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる人いる?
各大学の対策するかどうかの問題だよ。
一橋と慶応の入学生のレベルの違い見れば一目瞭然。
合格者で5、入学者では10近く違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる人いる?
289名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 08:10:26.35ID:bUO8L1Nt0 地方の優秀な若者が上京して東京で就職して子供産んでをくり返してきたから地方にはもうろくな遺伝子が残ってない
290名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 08:12:42.12ID:vCnxLULI0 >>289
東京で子供産んで?????
東京で子供産んで?????
291名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 08:20:21.50ID:p8bW42ie0 >>285
桜蔭は東大理三受験に特攻させるからね
中高一貫なのに中学終了時点で転校を説得したり
数年前に校舎から飛び降り自殺もあった
国立や都立小石川なら無茶な受験指導しないだろうけど
御三家と呼ばれる(灘開成桜蔭)は東大(理三)合格者ありきだもんな
桜蔭は東大理三受験に特攻させるからね
中高一貫なのに中学終了時点で転校を説得したり
数年前に校舎から飛び降り自殺もあった
国立や都立小石川なら無茶な受験指導しないだろうけど
御三家と呼ばれる(灘開成桜蔭)は東大(理三)合格者ありきだもんな
292名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 08:38:39.97ID:ZMNjxNKZ0293名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 08:40:54.19ID:liPi8rf80 そら関西人は京都大学いくだろw
295名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 08:42:00.61ID:vCnxLULI0296名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 08:45:12.76ID:vCnxLULI0 >>294
>>289
でした。合格者でも差があり、入学者では大差が生まれる。
他の私立でも同じだから、企業での評価は低くなる。
https://career-edu.nikkeihr.co.jp/category01/kachi2024-2025.html
>>289
でした。合格者でも差があり、入学者では大差が生まれる。
他の私立でも同じだから、企業での評価は低くなる。
https://career-edu.nikkeihr.co.jp/category01/kachi2024-2025.html
297名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 09:01:16.60ID:bqULXHUb0 >>18
頭が良すぎて東京一極集中が止められないのかあ?w
頭が良すぎて東京一極集中が止められないのかあ?w
298名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 09:03:51.44ID:bqULXHUb0299名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 09:05:56.93ID:N55tPyhX0 神奈川県 私立立花学園高校 早稲田大学合格者10名
300名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 09:05:59.93ID:MWpV1mLt0 都立が上位占めてた時代の方が割合高かったのでは?
301名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 09:07:54.20ID:JX1yYzFA0 東京に住んでるのにわざわざ神戸大学行く?
慶大で充分
関西人は関西アゲしないと気が済まない残念な集団
慶大で充分
関西人は関西アゲしないと気が済まない残念な集団
302名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 09:08:35.86ID:bqULXHUb0 >>16
> 近くの大学に進学して何が問題なの?
じゃあ大学も学区制にするか!
東大に進学できるのは東京/首都圏の高校生のみ。
こうすれば東大の地元率は100%に。
今まで東大に行けなかった東京の高校生が晴れて東大生に。
いいじゃないの、いいじゃないの。
というわけで東大だけ学区制でお願いしますw
> 近くの大学に進学して何が問題なの?
じゃあ大学も学区制にするか!
東大に進学できるのは東京/首都圏の高校生のみ。
こうすれば東大の地元率は100%に。
今まで東大に行けなかった東京の高校生が晴れて東大生に。
いいじゃないの、いいじゃないの。
というわけで東大だけ学区制でお願いしますw
303名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 09:12:02.72ID:bqULXHUb0304名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 09:14:13.29ID:bqULXHUb0305名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 09:21:01.11ID:bqULXHUb0 >>62
> 逆に地方帝大では関東出身の学生が増えている
それは東北大学で稼いでるだけだろw
東北民のための東北大学なのに関東学生の方が多いとか
これはもう文化侵略だよ。
香港の大学の半数が本土出身。
ただでさえ大学の少ない香港民は
その少ない枠の半分を目指すしかないという。
共産中国と同じことをしているのが東京。
> 逆に地方帝大では関東出身の学生が増えている
それは東北大学で稼いでるだけだろw
東北民のための東北大学なのに関東学生の方が多いとか
これはもう文化侵略だよ。
香港の大学の半数が本土出身。
ただでさえ大学の少ない香港民は
その少ない枠の半分を目指すしかないという。
共産中国と同じことをしているのが東京。
306名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 09:21:41.99ID:lUbDENeG0 神戸大学には簡単には受かりません
私大受験勉強なんかして受かるはずも無い
https://www.office.kobe-u.ac.jp/stdnt-examinavi/wp-content/uploads/2025/04/r7gokakusyaseiseki.pdf
共通テストは文系理系とも5教科7科目または8科目必須
私大受験勉強なんかして受かるはずも無い
https://www.office.kobe-u.ac.jp/stdnt-examinavi/wp-content/uploads/2025/04/r7gokakusyaseiseki.pdf
共通テストは文系理系とも5教科7科目または8科目必須
307名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 09:22:20.98ID:bqULXHUb0 >>27
おまけ目当てで捨てられるビックリマンさんからの一言でした。
おまけ目当てで捨てられるビックリマンさんからの一言でした。
308名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 09:32:13.06ID:p8bW42ie0 >>285
桜蔭は東大理三受験に特攻させるからね
中高一貫なのに中学終了時点で転校を説得したり
数年前に校舎から飛び降り自殺もあった
国立や都立小石川なら無茶な受験指導しないだろうけど
御三家と呼ばれる(灘開成桜蔭)は東大(理三)合格者ありきだもんな
桜蔭は東大理三受験に特攻させるからね
中高一貫なのに中学終了時点で転校を説得したり
数年前に校舎から飛び降り自殺もあった
国立や都立小石川なら無茶な受験指導しないだろうけど
御三家と呼ばれる(灘開成桜蔭)は東大(理三)合格者ありきだもんな
309名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 09:33:06.61ID:lUbDENeG0 神戸大学の共通テスト配点
文学部
受験教科数6
科目数8または9
450点満点
■共通テスト
国語 必須 100点
数学 必須 数学1 (数学1A)数学2(数学2BC) 65点
英語 必須 リーディング80 リスニング20 の100点
地歴
地総、地理探究 選択 100
歴総、日本史探究 選択
歴総、世界史探究 選択
公共、倫理 選択
公共、政・経
理科
物理基礎 選択 65
化学基礎 選択
生物基礎 選択
地学基礎 選択
物理 選択
化学 選択
生物 選択
地学 選択
情報 必須 20
■個別テスト
国語 150
数学 75
数学Ⅰ 必須
数学Ⅱ 必須
数学A 必須
数学B 必須
数学C 必須
英語 150
文学部
受験教科数6
科目数8または9
450点満点
■共通テスト
国語 必須 100点
数学 必須 数学1 (数学1A)数学2(数学2BC) 65点
英語 必須 リーディング80 リスニング20 の100点
地歴
地総、地理探究 選択 100
歴総、日本史探究 選択
歴総、世界史探究 選択
公共、倫理 選択
公共、政・経
理科
物理基礎 選択 65
化学基礎 選択
生物基礎 選択
地学基礎 選択
物理 選択
化学 選択
生物 選択
地学 選択
情報 必須 20
■個別テスト
国語 150
数学 75
数学Ⅰ 必須
数学Ⅱ 必須
数学A 必須
数学B 必須
数学C 必須
英語 150
310名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 09:39:35.60ID:bqULXHUb0 >>94
>本当に大学がローカル化してるのは
>首都圏の学生が受けに来ず、地元受験者しか来なくなってるところ
>首都圏の学生が受けに来ず、
ここ別に要らない。
>本当に大学がローカル化してるのは
>地元受験者しか来なくなってるところ
東一早慶じゃん!w
21世紀様大学カテゴリー
全国区型 地元率半分以下
北大、京大、阪大
侵略型 地元率半分以下、特定地域からの進学多数
東北大学
ローカル型 地元率60%超え
東大、一橋、東科、関関同立
超ローカル型 地元率80%超え
早慶MARCH、名大、九大
>本当に大学がローカル化してるのは
>首都圏の学生が受けに来ず、地元受験者しか来なくなってるところ
>首都圏の学生が受けに来ず、
ここ別に要らない。
>本当に大学がローカル化してるのは
>地元受験者しか来なくなってるところ
東一早慶じゃん!w
21世紀様大学カテゴリー
全国区型 地元率半分以下
北大、京大、阪大
侵略型 地元率半分以下、特定地域からの進学多数
東北大学
ローカル型 地元率60%超え
東大、一橋、東科、関関同立
超ローカル型 地元率80%超え
早慶MARCH、名大、九大
311名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 09:40:49.30ID:ZMNjxNKZ0 俺は爺さんだから覚えているがワイドショーとかでも東大に合格したのに早稲田には落ちたというのがニュースになって
騒がれていた。これは1980年ころかな たぶん早慶ではなく早稲田だけ。このころの慶応は金持ちの行く大学というイメージだった。
もちろん難しいのはほぼ同じだったが。
とはいえ当時の早慶は今と比べればはるかに入りやすかった。俺の友人が京大工学部の下位学科だったけど
早慶の数学はアホほど簡単だったと言っていた。
1985年ぐらいに新聞記事が出た。九大と早稲田のダブル合格で早稲田を選ぶ人が九大を上回ったというものだった。
これを別の視点で見れば九大受験生が早稲田に合格するのは珍しくなかったということね。このころまではね。
騒がれていた。これは1980年ころかな たぶん早慶ではなく早稲田だけ。このころの慶応は金持ちの行く大学というイメージだった。
もちろん難しいのはほぼ同じだったが。
とはいえ当時の早慶は今と比べればはるかに入りやすかった。俺の友人が京大工学部の下位学科だったけど
早慶の数学はアホほど簡単だったと言っていた。
1985年ぐらいに新聞記事が出た。九大と早稲田のダブル合格で早稲田を選ぶ人が九大を上回ったというものだった。
これを別の視点で見れば九大受験生が早稲田に合格するのは珍しくなかったということね。このころまではね。
312名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 09:44:48.72ID:lUbDENeG0 文系だから数学は捨てても良いんだよ
なんて無いから
関東系私大以外
なんて無いから
関東系私大以外
313名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 09:59:02.75ID:bqULXHUb0 >>108
>・志願者 大阪1298>▲東京916>兵庫738>○愛知703>☆京都685
>・合格者 大阪485>兵庫297>○愛知264>☆京都241≒▲東京239(東京勢の京大合格率の低さ)
ヤバいのは京都と東京。
京都 地元なのにダダ抜かれ4位、5位転落目前
東京 合格率低過ぎ
大阪37.3% 東京26.1% 兵庫40.2% 愛知37.6% 京都35.2%
但し東京の志願者数は大阪に次ぐ2位。
今の低い合格率でも志願者を1860人に増やせば
合格者数で大阪を抜くことも理論上は可能。
>・志願者 大阪1298>▲東京916>兵庫738>○愛知703>☆京都685
>・合格者 大阪485>兵庫297>○愛知264>☆京都241≒▲東京239(東京勢の京大合格率の低さ)
ヤバいのは京都と東京。
京都 地元なのにダダ抜かれ4位、5位転落目前
東京 合格率低過ぎ
大阪37.3% 東京26.1% 兵庫40.2% 愛知37.6% 京都35.2%
但し東京の志願者数は大阪に次ぐ2位。
今の低い合格率でも志願者を1860人に増やせば
合格者数で大阪を抜くことも理論上は可能。
314名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 10:01:55.40ID:AAMCYYsZ0 >>301
慶應が通学圏の関東ローカルの人なら慶應でもいいだろうし、
神戸大が通学圏の関西人なら神戸大だろ。
両方下宿なら神戸大だろうな。
前期神戸大だと慶應併願は厳しいしそもそも受験しない。
後期で神戸大だと前期は東京一科受けてるだろうからまた違ってくる。
慶應が通学圏の関東ローカルの人なら慶應でもいいだろうし、
神戸大が通学圏の関西人なら神戸大だろ。
両方下宿なら神戸大だろうな。
前期神戸大だと慶應併願は厳しいしそもそも受験しない。
後期で神戸大だと前期は東京一科受けてるだろうからまた違ってくる。
316名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 10:07:58.10ID:cZnWGiRK0 早慶は東大以外の旧帝大より1ランクどころか2ランク上ってことだよね
317名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 10:07:58.84ID:lUbDENeG0 慶應、早稲田は無能大学と受験対策は同じだから
無能大学も共通テスト軽視なので受験教科や科目を減らしても大丈夫
なので土俵が違う
無能大学も共通テスト軽視なので受験教科や科目を減らしても大丈夫
なので土俵が違う
319名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 10:11:39.53ID:cZnWGiRK0 しかし2割ってすごい数字だ
合格率20%って模試でいえばE判定に近いからなあ
東大以外の旧帝大A判定で早慶E判定と表現すれば早慶のレベルの高さがよくわかる
合格率20%って模試でいえばE判定に近いからなあ
東大以外の旧帝大A判定で早慶E判定と表現すれば早慶のレベルの高さがよくわかる
320名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 10:13:38.18ID:lUbDENeG0 早慶でも一般受験してる人は、アホの中でもまだマシ
問題は推薦と筋肉組 終わっとるぞ
問題は推薦と筋肉組 終わっとるぞ
321名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 10:20:44.78ID:cZnWGiRK0322名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 10:25:00.36ID:xwmY4XWU0 官僚人気が崩壊したから、官僚養成大学である東大の人気も落ちるのは当然だわな
323名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 10:25:55.42ID:lUbDENeG0 早慶の学生に共通テストを受けさせたら平均点で40%ぐらいだと思うわ
324名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 10:57:15.37ID:J2un9xL50 そういえば上の>>170
>・>悲報ワタク王者慶応さん、神戸大に100%蹴られていた
jsaloon/1745235399
> >どうするのこれ…
> >慶應商 1-16神戸経営
> >慶應経済5-14神戸経済
> >慶應理工0-100神戸工学部
東京学芸大vs早稲田教育の蹴り合いだと、長い年月かけて勝ったり負けたりを繰返してる
>・>悲報ワタク王者慶応さん、神戸大に100%蹴られていた
jsaloon/1745235399
> >どうするのこれ…
> >慶應商 1-16神戸経営
> >慶應経済5-14神戸経済
> >慶應理工0-100神戸工学部
東京学芸大vs早稲田教育の蹴り合いだと、長い年月かけて勝ったり負けたりを繰返してる
325名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 10:58:37.58ID:cZnWGiRK0 >>209
同じMARCHのなかでも上位の明治になってくると併願成功率が5割まで下がってる
明治というと早慶第一志望者にとっての滑り止めだから、東大以外の旧帝大合格者がこの層に押し負けた結果ともいえる
つまり、東大東工一橋A判定>>>早慶は合格確実だが東大東工一橋は不明>>>早慶CD判定あたりの第一志望者>>>東大以外の旧帝大合格者
という序列が見えてきた
同じMARCHのなかでも上位の明治になってくると併願成功率が5割まで下がってる
明治というと早慶第一志望者にとっての滑り止めだから、東大以外の旧帝大合格者がこの層に押し負けた結果ともいえる
つまり、東大東工一橋A判定>>>早慶は合格確実だが東大東工一橋は不明>>>早慶CD判定あたりの第一志望者>>>東大以外の旧帝大合格者
という序列が見えてきた
326名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:01:30.17ID:5WiQOe/U0 大阪は国立思考ていつも無職のオッサンが言ってるけど関東にも一橋や都立大横国御茶ノ水とか国立たくさんあるのに知らないアホだろう
328名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:07:08.58ID:5WiQOe/U0 インカレとかでも国立生てテニスのラケットだけでも貧乏臭い
329名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:11:49.95ID:nrwitZl90 >>305
東北大だけじゃねーよ
全ての旧帝で関東出身の割合が増えてる
京大や九大ですら関東の割合が増加
記事にもなった
旧帝大の合格者数、東京圏の高校1.68倍 地方は減少、進む格差
https://mainichi.jp/articles/20240402/k00/00m/040/220000c
東北大は全合格者に占める東北6県(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)の割合が08年度ごろから下がった。その一方、東京圏出身者の割合は上がり、合格者数は23年度までの15年間で1・98倍に増えた。
北海道大も東京圏の合格者数が2・73倍となる一方、道内出身者の合格者は減った。名古屋、京都、大阪、九州も東京圏は1・79~4・5倍の増加となった。
東北大だけじゃねーよ
全ての旧帝で関東出身の割合が増えてる
京大や九大ですら関東の割合が増加
記事にもなった
旧帝大の合格者数、東京圏の高校1.68倍 地方は減少、進む格差
https://mainichi.jp/articles/20240402/k00/00m/040/220000c
東北大は全合格者に占める東北6県(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)の割合が08年度ごろから下がった。その一方、東京圏出身者の割合は上がり、合格者数は23年度までの15年間で1・98倍に増えた。
北海道大も東京圏の合格者数が2・73倍となる一方、道内出身者の合格者は減った。名古屋、京都、大阪、九州も東京圏は1・79~4・5倍の増加となった。
330名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:13:23.35ID:nrwitZl90 関東人が地方旧帝を侵略してる
331名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:22:40.62ID:vCnxLULI0332名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:25:53.83ID:vCnxLULI0 >>325
国立上位と慶応の入学生のレベルの違い見れば一目瞭然。
合格者で5、入学者では10近く違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる人いる?
国立上位と慶応の入学生のレベルの違い見れば一目瞭然。
合格者で5、入学者では10近く違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる人いる?
333名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:32:11.36ID:cZnWGiRK0 >>203
東大以外の旧帝大合格者の早慶合格率を上げる要因がもう無いからなあ
東大以外の旧帝大合格者の早慶合格率を上げる要因がもう無いからなあ
334名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:34:33.99ID:J2un9xL50 >>288
まず、私大専願者は重量国立の合格率は基本ゼロなんだが
対策にかかる前段階から、志願者の学力レベルが国私で相当違う
(外大とか軽量国立は除く)
各都道府県の公立高最上位は、方針として国立大の合格実績を競ってる
(私大は、慶應医すらあまり実績に算定されない)
私立高についても、
例えば、山手学院(旧時代、東大ゼロ早稲田100)も、湘南高校からトップを迎えて国公立大シフト
5教科7科目学び、広い視野と教養を 山手学院中学校・高等学校 時乗 洋昭校長
univpressnews.com/2019/08/26/post-3607/
>国立にシフトしたというよりは、5教科7科目をきちんと勉強しようという
>ここ数年の学校としての取り組みの結果だと思います。
>ベースとなる教養は広い方が社会に出てからいろんな判断をする際に役立つので、
>あまり早い時期から文系・理系に絞ってしまう勉強はかえって子どもの可能性を狭めてしまうと思います。
>国立大学への進学を重視するというよりは
>最後までしっかり5教科7科目を勉強することによって、必然的に国公立を受験する子が増えてきています。
高校の学力上位は、全国的にまず国立大狙いを指導されるので
私大専願である時点で上位層は皆無
私大ローカル化と相乗し、学力下位高校(地帝下位も難しいレベル)からの早慶上理マーチが近年急増してる
まず、私大専願者は重量国立の合格率は基本ゼロなんだが
対策にかかる前段階から、志願者の学力レベルが国私で相当違う
(外大とか軽量国立は除く)
各都道府県の公立高最上位は、方針として国立大の合格実績を競ってる
(私大は、慶應医すらあまり実績に算定されない)
私立高についても、
例えば、山手学院(旧時代、東大ゼロ早稲田100)も、湘南高校からトップを迎えて国公立大シフト
5教科7科目学び、広い視野と教養を 山手学院中学校・高等学校 時乗 洋昭校長
univpressnews.com/2019/08/26/post-3607/
>国立にシフトしたというよりは、5教科7科目をきちんと勉強しようという
>ここ数年の学校としての取り組みの結果だと思います。
>ベースとなる教養は広い方が社会に出てからいろんな判断をする際に役立つので、
>あまり早い時期から文系・理系に絞ってしまう勉強はかえって子どもの可能性を狭めてしまうと思います。
>国立大学への進学を重視するというよりは
>最後までしっかり5教科7科目を勉強することによって、必然的に国公立を受験する子が増えてきています。
高校の学力上位は、全国的にまず国立大狙いを指導されるので
私大専願である時点で上位層は皆無
私大ローカル化と相乗し、学力下位高校(地帝下位も難しいレベル)からの早慶上理マーチが近年急増してる
335名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:36:28.56ID:ZMNjxNKZ0336名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:37:34.61ID:wr1SyNrZ0 関東以外は下層
これが格差社会なのか。。
これが格差社会なのか。。
338名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:37:53.27ID:wr1SyNrZ0 自民党は最悪
339名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:39:26.58ID:vCnxLULI0 >>337
頭悪いね!早慶レベル。
頭悪いね!早慶レベル。
340名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:40:59.59ID:vCnxLULI0341名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:45:11.49ID:nrwitZl90 早慶上位学部の一般入試の合格難易度は高いよ
東大合格者でも不合格がそれなりにいるくらい
だが早慶は一般入試以外の入学者の割合が高いので、早慶に入ること自体はそれほど難しくない
早慶の推薦や付属上がりは旧帝に合格するのはほとんど無理
東大合格者でも不合格がそれなりにいるくらい
だが早慶は一般入試以外の入学者の割合が高いので、早慶に入ること自体はそれほど難しくない
早慶の推薦や付属上がりは旧帝に合格するのはほとんど無理
342名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:46:48.51ID:cZnWGiRK0343名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:48:47.10ID:nrwitZl90344名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:49:09.28ID:vCnxLULI0 >>342
対策すれば楽勝だけどね。
さらに私大は受かったら蹴られるんで、慶応でも入学者は偏差値50前半。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
そりゃダメだわ。
対策すれば楽勝だけどね。
さらに私大は受かったら蹴られるんで、慶応でも入学者は偏差値50前半。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
そりゃダメだわ。
345名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:49:53.46ID:KORMfC9f0 灘の落ちっぷり
346名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:53:39.64ID:cZnWGiRK0347名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:58:40.59ID:J2un9xL50 >>288
追加だが、頌栄女子(慶應法・早稲田国教など1位)すら、優秀者(推薦枠を使える)は国公立大狙うし
そんな指導だ、と複数報告あり・> 学校説明会備忘録(頌栄)|ちい - note
> ・生徒数以上の指定校推薦の枠を持っているが、
●> 国公立への進学を希望する生徒が多い為、殆ど使っていない。
> 昨年は指定校推薦で大学へ行ったのは2名だけ。
・引用元:東京高校受験主義氏 ojyuken/1710503078/928
>「20年前と比較した3番手系都立からの私大合格者数」のデータがあるので出してみます。
▼>・MARCHは少子化&受験機会拡大で合格4倍増
>・立教、法政、明治、上智大が受かりやすくなった
●>・早稲田大も上位群を保てばチャンス拡大
3番手系都立(地帝下位の複数合格も困難)すら早慶大量合格の結果が出てるし
近年は受験機会の複数化(+大学の処理能力向上)で、課金して志願するほど私大が易しくなるビジネス
追加だが、頌栄女子(慶應法・早稲田国教など1位)すら、優秀者(推薦枠を使える)は国公立大狙うし
そんな指導だ、と複数報告あり・> 学校説明会備忘録(頌栄)|ちい - note
> ・生徒数以上の指定校推薦の枠を持っているが、
●> 国公立への進学を希望する生徒が多い為、殆ど使っていない。
> 昨年は指定校推薦で大学へ行ったのは2名だけ。
・引用元:東京高校受験主義氏 ojyuken/1710503078/928
>「20年前と比較した3番手系都立からの私大合格者数」のデータがあるので出してみます。
▼>・MARCHは少子化&受験機会拡大で合格4倍増
>・立教、法政、明治、上智大が受かりやすくなった
●>・早稲田大も上位群を保てばチャンス拡大
3番手系都立(地帝下位の複数合格も困難)すら早慶大量合格の結果が出てるし
近年は受験機会の複数化(+大学の処理能力向上)で、課金して志願するほど私大が易しくなるビジネス
348名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:59:08.64ID:cZnWGiRK0 東大以外の旧帝大と比較してもやはり東大東工一橋早慶は別格なんだなあ
349名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 11:59:40.93ID:vCnxLULI0 >>346
対策すれば楽勝だけどね。地頭がちがうんだよ。
私大は受かったら上位蹴られるんで、慶応でも入学者は偏差値50前半。
そもそも本当の上位は受けないけど。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
そりゃダメだわ。
対策すれば楽勝だけどね。地頭がちがうんだよ。
私大は受かったら上位蹴られるんで、慶応でも入学者は偏差値50前半。
そもそも本当の上位は受けないけど。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
そりゃダメだわ。
350名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 12:00:30.23ID:vCnxLULI0351名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 12:03:08.62ID:lUbDENeG0 偏差値笑いは周りがバカだと上がるから
相対評価なのよ
バカが多い関東は数値的は良く見える
相対評価なのよ
バカが多い関東は数値的は良く見える
352名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 12:06:29.06ID:cZnWGiRK0353名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 12:06:44.39ID:vCnxLULI0354名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 12:07:43.41ID:vCnxLULI0 >>352
自分の思い込みだけを書き込んでるみたいだけど、
私大は受かったら上位蹴られるんで、慶応でも入学者は偏差値50前半。
そもそも本当の上位は受けないけど。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
逃げないでに反論してみて。
自分の思い込みだけを書き込んでるみたいだけど、
私大は受かったら上位蹴られるんで、慶応でも入学者は偏差値50前半。
そもそも本当の上位は受けないけど。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
逃げないでに反論してみて。
355名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 12:10:17.59ID:cZnWGiRK0356名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 12:32:10.87ID:vCnxLULI0357名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 12:40:13.61ID:cZnWGiRK0358名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 12:41:24.91ID:vCnxLULI0359名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 12:44:32.07ID:cZnWGiRK0360名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 12:44:39.48ID:vCnxLULI0 私大などそもそも受けない、滑り止めは後期
受けてもたいした対策せずに受ける(共テ利用も)
国立受かったら早慶なんて入学しようとはおもわない
って結果が、早慶の入学者のは50台前半が中央値、60越えはガクっと減る。
ってのが現実なんだよな。
受けてもたいした対策せずに受ける(共テ利用も)
国立受かったら早慶なんて入学しようとはおもわない
って結果が、早慶の入学者のは50台前半が中央値、60越えはガクっと減る。
ってのが現実なんだよな。
361名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 12:46:46.89ID:1LEPT9SU0 >>359
MARCHでも明治以外なら共テ利用入試で片手間で合格ゲットでしょ
MARCHでも明治以外なら共テ利用入試で片手間で合格ゲットでしょ
362名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 12:48:49.03ID:vCnxLULI0 >>361
そもそも行かないしだから、出願しないでしょ。
そもそも行かないしだから、出願しないでしょ。
363名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 12:51:28.66ID:cZnWGiRK0 調べてみると東大以外の旧帝大受験者が日東駒専を併願してるという話がでてきた
やっぱり予想通りだったか
中央法政80%はどこか不安が残る数字で合格率100%に近い大学を別に受ける必要があるはずだしな
やっぱり予想通りだったか
中央法政80%はどこか不安が残る数字で合格率100%に近い大学を別に受ける必要があるはずだしな
364名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 12:51:52.46ID:vCnxLULI0 >>360
https://freestep-walker.com/blog/cat1/post_41.html
国立大学の辞退率。上位は95%は受かったら入学。だから学生のレベルとしては
合格者=入学者。
早慶を含む私大は上のほうが抜けるから
合格者 >> 入学者
ってことになる。
https://freestep-walker.com/blog/cat1/post_41.html
国立大学の辞退率。上位は95%は受かったら入学。だから学生のレベルとしては
合格者=入学者。
早慶を含む私大は上のほうが抜けるから
合格者 >> 入学者
ってことになる。
365名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 12:51:56.94ID:J2un9xL50 >>255
私大医(専願だらけ)を参考にすればいい >早慶理工は相当ムズい印象があったから
私大の学力は、合格者上位が抜ける他に、最底辺に私文専願など国立門前払い軽量組がいること
基本的に
私大専願者の国立大合格率は、まあ基本的にゼロ
東大京大国医(多科目高得点)を目指せない下位も、開き直って科目絞れば私大医(旧東工)は目指せる
田園調布雙葉
東京女学館
東洋英和
横浜雙葉レベル
その他
大学付属校から脱出(多科目の対策困難な不利状況)して医学部目指す、等の学力の低さから私大医合格多数
「埼玉医大医の高校別トップ:西武文理」だから、私大医専願合格者の学力レベルは測れる
多科目高得点(東大京大国医など)に届かない層も、私文専願・私大医専願なら効率的に実績出せるし
だからこそ
上位の各校とも、私大専願(重量国立大合格率ゼロ)は低評価だし、そういう指導は避ける
私大医(専願だらけ)を参考にすればいい >早慶理工は相当ムズい印象があったから
私大の学力は、合格者上位が抜ける他に、最底辺に私文専願など国立門前払い軽量組がいること
基本的に
私大専願者の国立大合格率は、まあ基本的にゼロ
東大京大国医(多科目高得点)を目指せない下位も、開き直って科目絞れば私大医(旧東工)は目指せる
田園調布雙葉
東京女学館
東洋英和
横浜雙葉レベル
その他
大学付属校から脱出(多科目の対策困難な不利状況)して医学部目指す、等の学力の低さから私大医合格多数
「埼玉医大医の高校別トップ:西武文理」だから、私大医専願合格者の学力レベルは測れる
多科目高得点(東大京大国医など)に届かない層も、私文専願・私大医専願なら効率的に実績出せるし
だからこそ
上位の各校とも、私大専願(重量国立大合格率ゼロ)は低評価だし、そういう指導は避ける
366名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 12:52:21.40ID:vCnxLULI0368名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:03:25.23ID:vCnxLULI0369名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:06:39.22ID:J2un9xL50 前レスが冗長だったのでまとめ
私大は、合格者上位が抜け、最底辺は科目減らし私大専願者(基本、国立大合格率ゼロ)だから上下とも学力は低くなる
私大は、合格者上位が抜け、最底辺は科目減らし私大専願者(基本、国立大合格率ゼロ)だから上下とも学力は低くなる
370名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:07:10.15ID:ZMNjxNKZ0 早慶にある程度合格するのは東大を除けば京大、一橋、東工に医学部の連中だけ
大阪大でさえ合格するのは例外的と言えるだろ
ただそれは試験の仕組みがそうなっているからだともいえる。
色んな形の試験方法があるからその枠自体は小さい そうすると落ちる人は多く出てくる
でも例えば京大が早慶、4割と言っても 早慶のどこかに引っかかる確率となると7割とかになってくるのでは?
それなら滑り止めと言っても良いかもしれない
大阪大でさえ合格するのは例外的と言えるだろ
ただそれは試験の仕組みがそうなっているからだともいえる。
色んな形の試験方法があるからその枠自体は小さい そうすると落ちる人は多く出てくる
でも例えば京大が早慶、4割と言っても 早慶のどこかに引っかかる確率となると7割とかになってくるのでは?
それなら滑り止めと言っても良いかもしれない
371名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:08:38.72ID:ZMNjxNKZ0 例えば京大工学部の人は京大と早稲田に合格して上智に落ちていた
今の試験システムだとこういうことが普通に起きる
今の試験システムだとこういうことが普通に起きる
372名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:09:17.67ID:9tBeeBRi0 ヘタな英語なら聞いていられないけどその辺大丈夫なの??
373名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:10:49.39ID:vCnxLULI0 >>371
対策すれば楽勝だけどね。地頭がちがうんだよ。
私大は受かったら上位蹴られるんで、慶応でも入学者は偏差値50前半。
そもそも本当の上位は受けないけど。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
そりゃダメだわ。
対策すれば楽勝だけどね。地頭がちがうんだよ。
私大は受かったら上位蹴られるんで、慶応でも入学者は偏差値50前半。
そもそも本当の上位は受けないけど。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
そりゃダメだわ。
374名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:11:56.71ID:vCnxLULI0 国立上位と慶応の入学生のレベルの違い見れば一目瞭然。
合格者で5、入学者では10近く違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる人いる?
誰もいない?
合格者で5、入学者では10近く違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる人いる?
誰もいない?
375名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:13:19.70ID:26EqtxL90 日比谷と翠嵐がとんでもなく優秀なんだよな
そこらの名門私立よりもはるかに凄い
日比谷と翠嵐の伸びにびびるわ
そこらの名門私立よりもはるかに凄い
日比谷と翠嵐の伸びにびびるわ
376名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:14:31.28ID:cZnWGiRK0377名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:14:55.06ID:ZMNjxNKZ0 >>375
日比谷はイメージと違って帰国子女が多いと聞いたな そうなると英語でアドバンテージが取れる
日比谷はイメージと違って帰国子女が多いと聞いたな そうなると英語でアドバンテージが取れる
378名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:15:33.95ID:vCnxLULI0 >>376
国立上位と慶応の入学生のレベルの違い見れば一目瞭然。
合格者で5、入学者では10近く違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる人いる?
誰もいない?
国立上位と慶応の入学生のレベルの違い見れば一目瞭然。
合格者で5、入学者では10近く違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる人いる?
誰もいない?
379名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:17:45.38ID:/i29GipM0 これからはブルーカラーの仕事で稼ぐ時代では
普通の人が東大出てもaiには敵わないんだから
普通の人が東大出てもaiには敵わないんだから
380名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:18:03.89ID:cZnWGiRK0381名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:19:22.03ID:wXZhbex00 親世代の学力上位層が首都圏に移住してどんどん東京と近郊に集まっているから当然だと思うわ
簡単に言うと優秀な人ほど田舎から脱出し、世代が進むとよりその密度が上がるというだけ
簡単に言うと優秀な人ほど田舎から脱出し、世代が進むとよりその密度が上がるというだけ
382名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:19:35.88ID:vCnxLULI0 >>380
国立上位と慶応の入学生のレベルの違い見れば一目瞭然。
合格者で5、入学者では10近く違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる人いる?
誰もいない?
国立上位と慶応の入学生のレベルの違い見れば一目瞭然。
合格者で5、入学者では10近く違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる人いる?
誰もいない?
383名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:19:42.70ID:XKgFi8R20 2024年度 共通テスト数学ⅠA 合格者平均点(合格者には後期日程も含む)
100点
99点
98点
97点
96点 東大理三、京大医
95点
94点 医科歯科医、(東大理一)
93点 阪大医、九大医
92点 神戸医、奈県医
91点 千葉医
90点 横市医、名大医、阪公医(東大理二)
89点 京府医
88点 北大医、名市医、岡山医
87点 東北医、筑波医、山梨医
86点 徳島医
85点 広島医
84点 新潟医、和県医
83点 信州医、山口医、長崎医
82点 山形医、福井医、岐阜医、三重医、熊本医、鹿児医
81点 札幌医、秋田医、群馬医、金沢医、鳥取医、大分医
80点 富山医、香川医、高知医、宮崎医
79点 滋賀医、琉球医
78点 福島県立医、浜松医
77点 愛媛医
76点 旭川医
75点 島根医
74点
73点
72点 弘前医
71点
医は医学科のみで保健学科は含まない
https://tadaup.jp/38bd59083.jpg
https://tadaup.jp/38bd58881.jpg
100点
99点
98点
97点
96点 東大理三、京大医
95点
94点 医科歯科医、(東大理一)
93点 阪大医、九大医
92点 神戸医、奈県医
91点 千葉医
90点 横市医、名大医、阪公医(東大理二)
89点 京府医
88点 北大医、名市医、岡山医
87点 東北医、筑波医、山梨医
86点 徳島医
85点 広島医
84点 新潟医、和県医
83点 信州医、山口医、長崎医
82点 山形医、福井医、岐阜医、三重医、熊本医、鹿児医
81点 札幌医、秋田医、群馬医、金沢医、鳥取医、大分医
80点 富山医、香川医、高知医、宮崎医
79点 滋賀医、琉球医
78点 福島県立医、浜松医
77点 愛媛医
76点 旭川医
75点 島根医
74点
73点
72点 弘前医
71点
医は医学科のみで保健学科は含まない
https://tadaup.jp/38bd59083.jpg
https://tadaup.jp/38bd58881.jpg
384名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:22:39.15ID:br3WAxHG0 東北工
慶應義塾大学・理工学部 【34.4%】
東北は明確な理系大で看板は工学部の材料系
関東の東北志望の受験生が滑り止めに受けてるんだろうが
早慶で一番難しい早慶理工3割あれば十分滑り止め
そもそも地底の早慶併願サンプルが少なすぎる
東北でこれなら阪大名大、文系は神戸にも荒されるだろうが地方受験解禁しろ
慶應義塾大学・理工学部 【34.4%】
東北は明確な理系大で看板は工学部の材料系
関東の東北志望の受験生が滑り止めに受けてるんだろうが
早慶で一番難しい早慶理工3割あれば十分滑り止め
そもそも地底の早慶併願サンプルが少なすぎる
東北でこれなら阪大名大、文系は神戸にも荒されるだろうが地方受験解禁しろ
385名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:30:52.47ID:vCnxLULI0 >>384
各大学の対策するかどうかの問題だよ。
一橋と慶応の入学生のレベルの違い見れば一目瞭然。
合格者で5、入学者では10近く違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる人いる?
各大学の対策するかどうかの問題だよ。
一橋と慶応の入学生のレベルの違い見れば一目瞭然。
合格者で5、入学者では10近く違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる人いる?
386名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:36:37.13ID:vCnxLULI0 >>384
私大などそもそも受けない、滑り止めは後期
受けてもたいした対策せずに受ける(共テ利用も)
国立受かったら早慶なんて入学しようとはおもわない
って結果が、早慶の入学者のは50台前半が中央値、60越えはガクっと減る。
ってのが現実なんだよな。
私大などそもそも受けない、滑り止めは後期
受けてもたいした対策せずに受ける(共テ利用も)
国立受かったら早慶なんて入学しようとはおもわない
って結果が、早慶の入学者のは50台前半が中央値、60越えはガクっと減る。
ってのが現実なんだよな。
388名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:40:07.35ID:vCnxLULI0 >>375
伸びというか、日比谷は復活。
伸びというか、日比谷は復活。
389名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:42:49.39ID:XXapkGBU0 東大合格者数 学芸大附属vs日比谷vs横浜翠嵐
年度 学附 日比谷 翠嵐
1990年 100 8 5
1991年 96 7 10
1993年 104 1 7
1995年 110 4 4
1997年 111 3 4
1999年 103 2 5
2000年 86 6 1
2001年 75 3 4
2002年 87 4 7
2003年 72 5 7
2004年 93 3 6
2005年 81 14 3
2006年 77 12 5
2007年 72 28 4
2008年 74 13 9
2009年 74 16 14
2010年 54 37 10
2011年 58 29 9
2012年 55 30 11
2013年 68 29 17
2014年 56 37 22
2015年 54 37 16
2016年 57 53 20
2017年 46 45 34
2018年 49 48 14
2019年 44 47 21
2020年 28 40 26
2021年 30 63 50
2022年 27 65 52
2023年 14 50 44
2024年 21 59 43
2025年 22 81 74
年度 学附 日比谷 翠嵐
1990年 100 8 5
1991年 96 7 10
1993年 104 1 7
1995年 110 4 4
1997年 111 3 4
1999年 103 2 5
2000年 86 6 1
2001年 75 3 4
2002年 87 4 7
2003年 72 5 7
2004年 93 3 6
2005年 81 14 3
2006年 77 12 5
2007年 72 28 4
2008年 74 13 9
2009年 74 16 14
2010年 54 37 10
2011年 58 29 9
2012年 55 30 11
2013年 68 29 17
2014年 56 37 22
2015年 54 37 16
2016年 57 53 20
2017年 46 45 34
2018年 49 48 14
2019年 44 47 21
2020年 28 40 26
2021年 30 63 50
2022年 27 65 52
2023年 14 50 44
2024年 21 59 43
2025年 22 81 74
390名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:46:04.42ID:XXapkGBU0 サンデー毎日 2009年5月24日号
河合塾 駿台 ベネッセ 東進 代ゼミ
どこよりも早く エキスパートが2010年入試を予想
P.71
駿台予備校 情報センター センター長 石原 賢一
私立大の表面上の志願者数は受験方式の多様化で増やすことはできますが、それだけでは生き延びられないと思います。
駿台にかかわった受験生の集計ですが、入学者と合格者の偏差値の差をみると、
東大や京大、旧帝大は合格者と入学者はほぼ同じなので理科系、文科系ともに成績差はありません。
それが、早慶レベルでは文科系で合格者平均よりも入学者平均は【3】くらい低くなっています。
MARCHクラスが【5】くらいで、入試がより多様化している関関同立では【6】ぐらいさがあります。
理科系は国公立大へ流れる割合が高く、早慶レベルでも【4】くらいになります。
河合塾 駿台 ベネッセ 東進 代ゼミ
どこよりも早く エキスパートが2010年入試を予想
P.71
駿台予備校 情報センター センター長 石原 賢一
私立大の表面上の志願者数は受験方式の多様化で増やすことはできますが、それだけでは生き延びられないと思います。
駿台にかかわった受験生の集計ですが、入学者と合格者の偏差値の差をみると、
東大や京大、旧帝大は合格者と入学者はほぼ同じなので理科系、文科系ともに成績差はありません。
それが、早慶レベルでは文科系で合格者平均よりも入学者平均は【3】くらい低くなっています。
MARCHクラスが【5】くらいで、入試がより多様化している関関同立では【6】ぐらいさがあります。
理科系は国公立大へ流れる割合が高く、早慶レベルでも【4】くらいになります。
391名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:48:17.90ID:vCnxLULI0392名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:49:09.73ID:lUbDENeG0393名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:49:33.37ID:br3WAxHG0 西の学生に早慶併願は魅力
中期ハム大、後期神戸、名工とか後期筑波、横国、千葉みたいなもんで厳しい
落ちたら同志社はキツすぎ
中期ハム大、後期神戸、名工とか後期筑波、横国、千葉みたいなもんで厳しい
落ちたら同志社はキツすぎ
394名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:51:01.08ID:/7jHXcWI0 >>239
そういう学生もいるにはいるだろうけど、大半は漠然と就職予備校としてしか認識してないのでは?
そういう学生もいるにはいるだろうけど、大半は漠然と就職予備校としてしか認識してないのでは?
395名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:55:24.43ID:nrwitZl90 東大で一番定員が多い理一だが、最近は阪大医・旧医科歯科医と同程度の偏差値になっていて以前より難化
地方からは合格が難しくなっている
京大は工学部情報学科が人気で理学部を抜いた
2024年度河合塾入試結果調査
共通テスト 合格者平均 得点
833点 東大理三
821点 京大医
817点 東大理一
812点 阪大医
806点 九大医
805点 医科歯科医
805点 京大工(情報)
801点 名大医
800点 東大理二
798点 神戸医
791点 千葉医
791点 横市医
786点 岡山医
785点 大阪公立医
784点 京大理
784点 北大医
780点 京大工(物理)
778点 京大工(電電)
777点 京都府立医科医
776点 東北医
775点 筑波医
774点 名古屋市立医
773点 京大工(建築)
769点 京大工(化学)
766点 広島医
地方からは合格が難しくなっている
京大は工学部情報学科が人気で理学部を抜いた
2024年度河合塾入試結果調査
共通テスト 合格者平均 得点
833点 東大理三
821点 京大医
817点 東大理一
812点 阪大医
806点 九大医
805点 医科歯科医
805点 京大工(情報)
801点 名大医
800点 東大理二
798点 神戸医
791点 千葉医
791点 横市医
786点 岡山医
785点 大阪公立医
784点 京大理
784点 北大医
780点 京大工(物理)
778点 京大工(電電)
777点 京都府立医科医
776点 東北医
775点 筑波医
774点 名古屋市立医
773点 京大工(建築)
769点 京大工(化学)
766点 広島医
396名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:58:38.42ID:vCnxLULI0397名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 13:59:06.92ID:vCnxLULI0 >>395
損な学部ですね。
損な学部ですね。
398名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 14:04:46.21ID:/7jHXcWI0 >>395
よい傾向。物理数学に秀でた才能を持つ可能性のある学生が病人の相手するだけなのは国家の損失。願わくば日本最高難度は東大理一になるべき。そして一般に工学部はじめ理工系学部>医学部となって欲しい
よい傾向。物理数学に秀でた才能を持つ可能性のある学生が病人の相手するだけなのは国家の損失。願わくば日本最高難度は東大理一になるべき。そして一般に工学部はじめ理工系学部>医学部となって欲しい
399名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 14:10:37.89ID:lUbDENeG0 >>395
ソースを貼ってみ
ソースを貼ってみ
400名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 14:15:34.89ID:nrwitZl90401名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 14:23:28.21ID:br3WAxHG0 833点 東大理三
817点 東大理一
800点 東大理二
これ絶対無いだろー
理3との差がなさ過ぎる
2次含む総合点は相当な大差がついてんのに
理3 380.4778
理1 326.2444
理2 314.1444
817点 東大理一
800点 東大理二
これ絶対無いだろー
理3との差がなさ過ぎる
2次含む総合点は相当な大差がついてんのに
理3 380.4778
理1 326.2444
理2 314.1444
402名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 14:31:43.91ID:nrwitZl90403名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 14:32:44.46ID:br3WAxHG0 https://www.keinet.ne.jp/exam/past/score/2024/national/1120.html
河合塾2024なら
共テ平均
理1 788.01
理2 764.53
じゃないか
河合塾2024なら
共テ平均
理1 788.01
理2 764.53
じゃないか
405名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 14:39:07.74ID:5QYlGNyw0 関西人は関西弁でフィルタリングして壁を作る
村人に過ぎん
余所者が関西に行ってもハブられるだけ
しかも田舎者扱いしてくる謎システム
村人に過ぎん
余所者が関西に行ってもハブられるだけ
しかも田舎者扱いしてくる謎システム
406名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 14:46:38.37ID:ZMNjxNKZ0 同じ人が同じデータで色々とやっているが
共通テスト上位0.01パーセント
理一 48人
理三 17人
理二 5人
京大
医 8人
工 8人
理 4人
共通テスト上位0.01パーセント
理一 48人
理三 17人
理二 5人
京大
医 8人
工 8人
理 4人
407名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 14:57:44.06ID:nrwitZl90 もし学生の地元志向が強くなったのだとすれば東京一極集中は緩和されるのか
それとも仕事を得るために仕方なく流出が続くのか
それとも仕事を得るために仕方なく流出が続くのか
408名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 15:02:06.77ID:2xX9PTBT0 近年は明治関係者の明治上げが酷いな
どう考えたって東北大>>>>>明治
余程の変わり者でなければ東北大蹴って明治進学なんてしない
てか農工電通あたりにも余裕で蹴られるわな
どう考えたって東北大>>>>>明治
余程の変わり者でなければ東北大蹴って明治進学なんてしない
てか農工電通あたりにも余裕で蹴られるわな
409名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 15:29:58.66ID:ZMNjxNKZ0 >>407
頻繁に仕事を変えるのが当たり前の時代になりつつあるなら選択肢は東京しかないよな
頻繁に仕事を変えるのが当たり前の時代になりつつあるなら選択肢は東京しかないよな
410名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 15:34:45.75ID:nrwitZl90 東大、地方出身者の授業料25%免除 年収900万円以下
2025年1月18日
東京大は18日までに、世帯年収900万円以下の地方出身者について、2025年度から授業料を25%免除する経済支援策を公表した。東大は同年度の学部入学生から授業料を約11万円引き上げることに伴い、全額免除の対象を同400万円以下の学生から同600万円以下に拡大することに加えて、住居費などの負担が重い地方出身者への支援策を検討していた。
2025年1月18日
東京大は18日までに、世帯年収900万円以下の地方出身者について、2025年度から授業料を25%免除する経済支援策を公表した。東大は同年度の学部入学生から授業料を約11万円引き上げることに伴い、全額免除の対象を同400万円以下の学生から同600万円以下に拡大することに加えて、住居費などの負担が重い地方出身者への支援策を検討していた。
411名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 15:35:14.12ID:lZuGEo000412名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 16:51:38.47ID:vCnxLULI0 >>408
国公立落ちて、滑り止めと思っていた早慶も落ちて
明治ぐらいになってしまった人が妄想してるだけでしょうね。
関西だと明治ぐらいだと大阪公立とかでも余裕で蹴るでしょうね。
というか、同志社でも蹴る。
国公立落ちて、滑り止めと思っていた早慶も落ちて
明治ぐらいになってしまった人が妄想してるだけでしょうね。
関西だと明治ぐらいだと大阪公立とかでも余裕で蹴るでしょうね。
というか、同志社でも蹴る。
413名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 16:52:28.43ID:vCnxLULI0414名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 17:06:27.18ID:vCnxLULI0415名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 17:09:02.17ID:vCnxLULI0 >>414
ちなみに、その人は1年後に理3蹴って京医に進んだ。
ちなみに、その人は1年後に理3蹴って京医に進んだ。
416名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 17:11:40.18ID:0B2rZ5mN0 関東圏に住むのはなんだかんだいってメリットありすぎ
生涯にわたって5000万円くらいの得だろう
生涯にわたって5000万円くらいの得だろう
417名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 17:20:22.83ID:vCnxLULI0 >>416
NYに住めばもっと得だよ。
NYに住めばもっと得だよ。
418名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 17:55:36.62ID:yYD6m/Vc0 >>410
> 東大、地方出身者の授業料25%免除 年収900万円以下
そんなしょーもない事をする位なら
キャンパス内に寮を完備して3食付けろ。
実はこれ東京以外の大学がやる方が効果有る。
東京/首都圏の学生を引っこ抜く為にもな。
なのに国立私立問わず実行する所が無い。
大学関係者って何も見えてないのかね?w
> 東大、地方出身者の授業料25%免除 年収900万円以下
そんなしょーもない事をする位なら
キャンパス内に寮を完備して3食付けろ。
実はこれ東京以外の大学がやる方が効果有る。
東京/首都圏の学生を引っこ抜く為にもな。
なのに国立私立問わず実行する所が無い。
大学関係者って何も見えてないのかね?w
419名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 18:00:33.88ID:MPVuX9CJ0 東京首都圏に対する強いコンプレックスを感じる。
ID:vCnxLULI0
ID:vCnxLULI0
420名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 18:03:20.56ID:yYD6m/Vc0 >>405
> 関西人は関西弁でフィルタリングして壁を作る
その原因を作ってるのは東京な。
各地の方言を認めず標準語に塗りつぶす教育をして来た張本人。
お互いに意思疎通さえできれば方言なんて気にしない。
これが大阪/関西のスタンス。
標準語を絶対視。
地元の方言を自由に話す関西を見て「壁を作る」
こういう責任転嫁をしてるのは他ならぬ東京/首都圏民。
壁を作っているのは自分たち。
という自覚さえ無いのだから恐れ入る。
> 関西人は関西弁でフィルタリングして壁を作る
その原因を作ってるのは東京な。
各地の方言を認めず標準語に塗りつぶす教育をして来た張本人。
お互いに意思疎通さえできれば方言なんて気にしない。
これが大阪/関西のスタンス。
標準語を絶対視。
地元の方言を自由に話す関西を見て「壁を作る」
こういう責任転嫁をしてるのは他ならぬ東京/首都圏民。
壁を作っているのは自分たち。
という自覚さえ無いのだから恐れ入る。
421名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 18:06:58.67ID:FL2kyf9E0 >>405
関西人は同調圧力が強い田舎者です
関西人は同調圧力が強い田舎者です
422名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 18:10:56.06ID:CJIZ0Ni20 東大法学部→キャリア官僚
東大医学部→町医者
社会に与える影響力が違いすぎる
東大医学部→町医者
社会に与える影響力が違いすぎる
423名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 18:12:47.91ID:/uPXnHwu0424名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 18:16:54.59ID:CJIZ0Ni20 医者といっても厚労省の文系事務方官僚には頭が上がらなくてペコペコしちゃうのが実態
425名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 18:25:56.52ID:cZnWGiRK0426名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 18:35:35.55ID:yYD6m/Vc0 >>398
>願わくば日本最高難度は東大理一になるべき。
>そして一般に工学部はじめ理工系学部>医学部となって欲しい
東大は世界と戦えないし成果を出せないから無理。
というより無駄。
理工情報系学部をトップにしたいなら研究者技術者の待遇を改善しないと。
理工情報系志望者を医学部に追いやったのはこれ。
高専を理工系トップ校に変えて給与を出す。
東大京大旧帝大への編入はほぼ無試験。
つまり戦前の5年制旧制高校を理系で復活させる。
これ位しないと理工情報系の復活は無理。
>願わくば日本最高難度は東大理一になるべき。
>そして一般に工学部はじめ理工系学部>医学部となって欲しい
東大は世界と戦えないし成果を出せないから無理。
というより無駄。
理工情報系学部をトップにしたいなら研究者技術者の待遇を改善しないと。
理工情報系志望者を医学部に追いやったのはこれ。
高専を理工系トップ校に変えて給与を出す。
東大京大旧帝大への編入はほぼ無試験。
つまり戦前の5年制旧制高校を理系で復活させる。
これ位しないと理工情報系の復活は無理。
427名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 18:42:54.62ID:cwcNtGPF0 昔19才のころ田舎出身の東大理一とデートしたことがあった
焼肉屋さん出る時に一円単位で割り勘になりびっくりしたことがある
今となれば良い思い出w
焼肉屋さん出る時に一円単位で割り勘になりびっくりしたことがある
今となれば良い思い出w
428名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 18:47:43.65ID:vCnxLULI0 >>426
こういうテキトー評論して自己主張する人って、無学歴なんだろうなぁ、って感想。
こういうテキトー評論して自己主張する人って、無学歴なんだろうなぁ、って感想。
429名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 18:53:34.62ID:fLjjtIVF0430名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 18:53:39.51ID:cZnWGiRK0 調べてみたら京大の早慶併願成功率は4割だった
東北大より1.2割高いけどそれでもまだ5割には達してないんだなあ
東北大より1.2割高いけどそれでもまだ5割には達してないんだなあ
431名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 18:57:18.00ID:vCnxLULI0432名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 18:57:47.37ID:cZnWGiRK0 >209や>>430のデータから考えると東大以外の旧帝大が早慶の滑り止めにされてるとみていいのだろうか
433名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 18:58:27.15ID:vCnxLULI0434名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 19:01:18.99ID:cZnWGiRK0 さすがに東大と早慶に受かって後者を選ぶ人はほとんどいないだろうけど、東大以外の旧帝大と早慶になると前者を選ぶ人はほとんどいないってことだな
>>209のデータによるとそもそも東大以外の旧帝大では早慶にほとんど受からないわけだし
>>209のデータによるとそもそも東大以外の旧帝大では早慶にほとんど受からないわけだし
435名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 19:05:37.41ID:fLjjtIVF0 >>430
早慶といってもいろんな学部があるしね
早慶といってもいろんな学部があるしね
436名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 19:06:54.20ID:jG8+4YxK0 残りの3割が灘なんやろ
437名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 19:17:22.86ID:N55tPyhX0 神奈川県 旧帝一科現役合格者数
聖光>翠嵐>湘南>浅野>栄光>洗足学園>柏陽>逗子開成>川和>山手学院>厚木>その他自称進学校
聖光>翠嵐>湘南>浅野>栄光>洗足学園>柏陽>逗子開成>川和>山手学院>厚木>その他自称進学校
438名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 19:24:36.57ID:vCnxLULI0 >>434
国公立落ちて、滑り止めと思っていた早慶も落ちて
明治ぐらいになってしまった人?
国立上位と、早慶合格者で5、入学者では10近く偏差値が違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる?
国公立落ちて、滑り止めと思っていた早慶も落ちて
明治ぐらいになってしまった人?
国立上位と、早慶合格者で5、入学者では10近く偏差値が違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる?
439名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 19:28:00.29ID:N55tPyhX0 まあ、神奈川県内では東大落ちたら横国後期受ける。
慶応は保険
慶応は保険
440名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 19:30:29.78ID:N55tPyhX0 >>435
早稲田の教育学部とか所沢とか
早稲田の教育学部とか所沢とか
441名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 19:32:33.04ID:vCnxLULI0442名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 19:33:16.52ID:NzyRZ5rX0 >>428
意見を出せないなら学歴なんて無意味w
意見を出せないなら学歴なんて無意味w
443名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 19:35:48.55ID:vCnxLULI0445名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 20:20:19.64ID:Tg18lTKj0446名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 20:21:43.07ID:Tg18lTKj0 >>403
それ足切り突破した人の平均点な
それ足切り突破した人の平均点な
447名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 20:41:16.89ID:qYpbFK6D0 東京はどう考えても他地域から新しい人が入りにくい。
受け入れる土壌というか懐が無さすぎるのが問題。
要するに、東京は地域性が強い地方都市に自分から成っただけ。
受け入れる土壌というか懐が無さすぎるのが問題。
要するに、東京は地域性が強い地方都市に自分から成っただけ。
449名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 20:46:15.89ID:vCnxLULI0 >>448
国公立落ちて、滑り止めと思っていた早慶も落ちて
明治ぐらいになってしまった人?
国立上位と、早慶合格者で5、入学者では10近く偏差値が違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる?
国公立落ちて、滑り止めと思っていた早慶も落ちて
明治ぐらいになってしまった人?
国立上位と、早慶合格者で5、入学者では10近く偏差値が違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる?
450名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 20:59:17.23ID:rl2pmqnU0 「旧帝大・早慶の学生」が選ぶ人気企業ランキング、1位は?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747351269/
2026年に旧帝大・早慶などの有名大学を卒業予定の大学4年生(大学院1年生を含む)は、
どのような企業への就職を希望しているのか。HR事業を手掛けるリーディングマーク(東京都港区)が、「就職人気企業ランキング」を発表した。
人気企業の1位は「三菱商事」で、2位以下は「伊藤忠商事」「三井物産」「丸紅」「住友商事」と、
5大総合商社が前年に続き上位を独占した。
2024年 五大商社就職者数
大学 合計(商事 物産 伊藤 住友 丸紅)
東大 70(21 21 10 10 8)
京大 38( 9 9 7 6 7)
阪大 31( 7 3 12 7 2)
一橋 23( 7 1 7 4 4)
東工 16( 5 2 1 6 2)
九大 15( 3 5 4 2 1)
北大 9( 1 1 3 3 1)
名大 8( 2 1 2 1 2)
東北 7( 1 0 2 3 1)
慶應122(22 33 28 21 18)
早大 96(26 20 24 11 15)
上智 15( 2 2 5 4 2)
明治 8( 0 0 5 1 2)
青学 8( 0 2 5 0 1)
立教 6( 1 2 1 2 0)
法政 2( 0 1 0 0 1)
中央 1( 0 1 0 0 0)
三菱商事、住友商事は総合職のみ
その他は一般職採用もあり
※早慶の学生数は10倍
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747351269/
2026年に旧帝大・早慶などの有名大学を卒業予定の大学4年生(大学院1年生を含む)は、
どのような企業への就職を希望しているのか。HR事業を手掛けるリーディングマーク(東京都港区)が、「就職人気企業ランキング」を発表した。
人気企業の1位は「三菱商事」で、2位以下は「伊藤忠商事」「三井物産」「丸紅」「住友商事」と、
5大総合商社が前年に続き上位を独占した。
2024年 五大商社就職者数
大学 合計(商事 物産 伊藤 住友 丸紅)
東大 70(21 21 10 10 8)
京大 38( 9 9 7 6 7)
阪大 31( 7 3 12 7 2)
一橋 23( 7 1 7 4 4)
東工 16( 5 2 1 6 2)
九大 15( 3 5 4 2 1)
北大 9( 1 1 3 3 1)
名大 8( 2 1 2 1 2)
東北 7( 1 0 2 3 1)
慶應122(22 33 28 21 18)
早大 96(26 20 24 11 15)
上智 15( 2 2 5 4 2)
明治 8( 0 0 5 1 2)
青学 8( 0 2 5 0 1)
立教 6( 1 2 1 2 0)
法政 2( 0 1 0 0 1)
中央 1( 0 1 0 0 0)
三菱商事、住友商事は総合職のみ
その他は一般職採用もあり
※早慶の学生数は10倍
451名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 21:00:10.01ID:rl2pmqnU0 ↑
早慶の学生数は旧帝大の10倍
早慶の学生数は旧帝大の10倍
452名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 22:23:28.84ID:cZnWGiRK0453名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 22:29:08.53ID:cZnWGiRK0454名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 22:31:05.72ID:J2un9xL50 もう一つ、国私併願で重要なこと
・私大の共通テスト利用は第一志望ほぼ皆無、独自入試よりも共テ利用のがムダに難度上がる傾向
まあ私大独自入試が私大専願で低学力層から受かってるのはこの際置いといて
・私大は新学部・学科を作り併願を増やし、さらに●利用×□入試×△方式…で受験機会が激増してるから
受ける方は
激増した受験機会の各々に出願して、どこかで受かればOK
複数のどこかに引っかかるのは結局かなり易しい
一方式だけ取上げて難しそうに紹介するのが私大や受験業者のやり方だが
受ける方が、「大量に私大の各方式に出願≒課金するほど易化する」のが私大の受験ビジネス
その
各々の率が低くても、大量のどこかに引っかかればいい、というのが私大の滑り止めとしての使い方
・私大の共通テスト利用は第一志望ほぼ皆無、独自入試よりも共テ利用のがムダに難度上がる傾向
まあ私大独自入試が私大専願で低学力層から受かってるのはこの際置いといて
・私大は新学部・学科を作り併願を増やし、さらに●利用×□入試×△方式…で受験機会が激増してるから
受ける方は
激増した受験機会の各々に出願して、どこかで受かればOK
複数のどこかに引っかかるのは結局かなり易しい
一方式だけ取上げて難しそうに紹介するのが私大や受験業者のやり方だが
受ける方が、「大量に私大の各方式に出願≒課金するほど易化する」のが私大の受験ビジネス
その
各々の率が低くても、大量のどこかに引っかかればいい、というのが私大の滑り止めとしての使い方
456名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 22:34:27.52ID:vCnxLULI0 >>453
各大学の対策するかどうかの問題だよ。
国立上位と早慶の入学生のレベルの違い見れば一目瞭然。
合格者で5、入学者では10近く違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる人いる?
各大学の対策するかどうかの問題だよ。
国立上位と早慶の入学生のレベルの違い見れば一目瞭然。
合格者で5、入学者では10近く違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
これに反論できる人いる?
457名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 22:35:44.99ID:vCnxLULI0458名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 22:37:33.08ID:lUbDENeG0 >>455
京都大学も公表していない成績をどうやって調べたのか謎だけど河合がソースなんだ
京都大学も公表していない成績をどうやって調べたのか謎だけど河合がソースなんだ
459名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 22:38:01.06ID:lUbDENeG0 リンク間違い>>445
460名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 22:39:21.68ID:wXZhbex00 私立は勝負できるラインまでは科目が少ないから届きやすいが、それは相手も同じなのでそこから合格するのが難しい
実際、早稲田文系とか受験生の最上位東大合格者が2割ちょっと落ちるんだから、実力をつけた人にとっては最も難しいともいえる
東大合格者が2割以上も東北や千葉や筑波落ちるわけないし
実際、早稲田文系とか受験生の最上位東大合格者が2割ちょっと落ちるんだから、実力をつけた人にとっては最も難しいともいえる
東大合格者が2割以上も東北や千葉や筑波落ちるわけないし
461名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 22:42:29.34ID:vCnxLULI0 >>460
ちゃんと対策したら受かるでしょう。
逆に早慶合格者が東大対策してもね・・・。
合格者で5、入学者では10近く違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
ちゃんと対策したら受かるでしょう。
逆に早慶合格者が東大対策してもね・・・。
合格者で5、入学者では10近く違う。
https://note.com/yohashi/n/n8f4695f4087c
462名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 22:44:57.82ID:cZnWGiRK0 東大以外の旧帝大合格者が全く歯が立たない早慶ってやっぱり東大に並ぶブランド力を持ってるよなあ
463名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 22:51:04.48ID:lUbDENeG0 関東系の大学は地歴の配点が多い
京阪神の大学は地歴の配点は少ない
その差
京阪神の大学は地歴の配点は少ない
その差
464名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 23:09:41.16ID:J2un9xL50 >>255
全体の難度に関しては少子化・ローカル化に伴って普通に私大は下がり続けてる
新学部・新学科を作り併願させ、さらに●利用入試×□入試×△方式…で激増した受験機会に課金させ
その
大量出願のどこかでまず引っかかる、という意味での大幅易化
東京高校受験主義氏による
>「20年前と比較した3番手系都立からの私大合格者数」のデータがあるので出してみます。
>・MARCHは少子化&受験機会拡大で合格4倍増
ojyuken/1710503078/928
例えば、3番手校で[2004→2024]での早稲田の合格数比較(都立高間の相対的地位はほぼ不変)
都立三田 0→54
都立昭和 0→18
調布北 6→35
ここら↑は、現役で地帝を複数出すのがやっとくらいのレベルで
都立高としても、まず、国公立大受験や共通テスト高得点を目指す立場(高校の経営計画書にある)
上位には国公立大受験を指導
結局は、地帝にもほぼ引っかからない学力レベルから大量に早稲田合格
旧時代では考えられんレベルの易化続き
私大医(専願だらけ)も結局、埼玉医大医の高校別トップが西武文理なくらいには難易度が下がってる
全体の難度に関しては少子化・ローカル化に伴って普通に私大は下がり続けてる
新学部・新学科を作り併願させ、さらに●利用入試×□入試×△方式…で激増した受験機会に課金させ
その
大量出願のどこかでまず引っかかる、という意味での大幅易化
東京高校受験主義氏による
>「20年前と比較した3番手系都立からの私大合格者数」のデータがあるので出してみます。
>・MARCHは少子化&受験機会拡大で合格4倍増
ojyuken/1710503078/928
例えば、3番手校で[2004→2024]での早稲田の合格数比較(都立高間の相対的地位はほぼ不変)
都立三田 0→54
都立昭和 0→18
調布北 6→35
ここら↑は、現役で地帝を複数出すのがやっとくらいのレベルで
都立高としても、まず、国公立大受験や共通テスト高得点を目指す立場(高校の経営計画書にある)
上位には国公立大受験を指導
結局は、地帝にもほぼ引っかからない学力レベルから大量に早稲田合格
旧時代では考えられんレベルの易化続き
私大医(専願だらけ)も結局、埼玉医大医の高校別トップが西武文理なくらいには難易度が下がってる
465名無しどんぶらこ
2025/05/18(日) 23:59:30.97ID:cZnWGiRK0レスを投稿する
ニュース
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★3 [少考さん★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★8 [Anonymous★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】川口市の路上で全裸が発生 小太りの年配男性だという [シャチ★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1701
- Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況17
- とらせん 4次会
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap107
- はません ★3
- やくせん
- 自民党のせいで日本が衰退してしまったという論法、日本人にかなり効果的と判明wwwwwwwwwwww [271912485]
- 政治資金団体の贈与相続寄付は非課税👈これなんで非課税なの許されてんの [943688309]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- センターパートの髪型してる男って、モテたくて必死なの?
- 【緊急】AI失業、マジで始まる ※日本人には関係ありません [159091185]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]