イオンがカリフォルニア産米を販売、これが日本の食料安全保障にとって取り返しのつかない一歩になりかねない理由(1/4) | JBpress
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/88351
2025.5.16
(作家・ジャーナリスト:青沼 陽一郎)
歴史は繰り返すのか。それとも、企業気質なのか。
流通大手イオンが米国輸入のカリフォルニア産米を店頭販売する。その一報に触れた瞬間に、そんなことが脳裏をよぎった。
またしてもイオンか……。
それから滅入りそうになりながら、日本の食料事情を変えた過去を思い出していた。
高い関税をかけても国内産米よりまだ安いという米国産米
イオンのカリフォルニア産米の販売が、今後の日本の食卓へ外国産米の開放を招くものだとしたら、中国産野菜の日本への流入を導いたものイオンだったからだ。
コメの価格の高止まりや国産米の品薄が続く中で、イオンが東京の米国大使館で会見を開き、ジョージ・グラス駐日大使が同席して、カリフォルニア産の「カルローズ」という品種のコメを使った新商品「かろやか」を販売すると発表したのは、5月13日のことだった。価格は4キログラムで税込み2894円。来月6日から順次販売するという。
日本はミニマムアクセス米として、毎年77万トンを関税なしで海外から受け入れてきた。これ以外の民間輸入米には1キログラムあたり341円の関税を支払う。そうやって国産米の価格をより低く保持することで、日本の主食の自給を守ろうとしてきたはずだった。
だが、それだけの関税をかけても、イオンの販売するカリフォルニア産米は、高値の続く国産米より1割ほど安くなる。イオンの他にも流通大手の間では外国産米の販売を拡大する動きがあるとされる。もはや外国産のコメに市場を開放したに等しく、食料政策の失敗の傷口は広がっていくばかりだ。
中国産野菜の輸入に率先して注力
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/88351?page=2
(略)
※全文はソースで。
※関連スレ
イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★5 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747179621/
探検
イオンがカリフォルニア産米を販売、これが日本の食料安全保障に… (青沼 陽一郎氏) [少考さん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1少考さん ★
2025/05/17(土) 09:17:37.55ID:/y6cC/3e92名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:17:58.84ID:yHo5kTHr0 もう終わりだよこの国
3 警備員[Lv.26]
2025/05/17(土) 09:18:27.52ID:PADZVyqY0 関税下げろや
2025/05/17(土) 09:18:31.40ID:9poQRlWw0
アメリカでは日本の米が安く売ってるし無茶苦茶
2025/05/17(土) 09:18:36.39ID:x0/cglpK0
つーか前から西友では売ってたがね
2025/05/17(土) 09:19:28.74ID:b6ZrKvaj0
下らない能書き垂れるならお前が百姓ヤれ愛国者さんよ
7名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:19:32.37ID:o/BGf4Se0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/05/17(土) 09:19:49.43ID:6YLOPNSr0
どうやって今の米価格を維持出来るか全農で会議中ですので安心やで
2025/05/17(土) 09:19:49.78ID:pyA+dgZS0
じゃとっとと米市場に回せってJAに言えよ
10名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:20:08.53ID:UMOwNxCD0 アメリカで日本米を安く売ってるのに変な話だね…本当に日本は米不足なのかな?
11名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:20:09.41ID:mDfmThc00 いちおう聞くけど韓国米は不味いのか
12名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:20:13.53ID:W5Yb/pQm0 ウナギと一緒だ
我ら庶民は外国産で妥協する
さよならJA
我ら庶民は外国産で妥協する
さよならJA
13名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:20:13.82ID:jV6FRDwR0 「高い管財をかけても」
この時点で読む必要なし
お勉強してこい
この時点で読む必要なし
お勉強してこい
14名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:20:46.88ID:3oC/8J7v0 4キロで3000円でも売れちゃう事案を作っちゃったよねw
15名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:21:17.37ID:7KLe5Ru/0 高騰を招いた農政の失敗だよ
最期は関税自由化で終わり
最期は関税自由化で終わり
17名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:21:34.61ID:73+IfBFQ0 愛国者なら国産米を買う
これは本当の愛国者とネトウヨの見分け方
パヨクはパスタ
これは本当の愛国者とネトウヨの見分け方
パヨクはパスタ
18名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:21:53.84ID:mCS6Z+VE0 悪いのはイオンじゃなくて犯罪者集団自由民主党だろ
19名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:21:58.44ID:x/gW4f+90 政策の失敗であって安いコメの供給を増やすイオンは正しいだろ
20名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:22:00.55ID:G8OFP+qf0 農薬たっぷりのアメリカ米・・・
21名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:22:30.29ID:y2t4lC300 様々な食料を輸入に頼ってるくせに
米だけは安全保障ガーって馬鹿じゃないの
今更なんだよ
米だけは安全保障ガーって馬鹿じゃないの
今更なんだよ
22名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:22:54.95ID:RAOHD+xF0 安く外国産米が出回ると
これ目的で国産米高額にワザとした?
これ目的で国産米高額にワザとした?
23名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:22:58.93ID:5PodaaxL0 ビーチク米を直接イオンに卸せよ
25名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:23:27.89ID:UELZpVvO0 JAがもたついてる間に
26名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:23:30.12ID:x50LPGlQ0 あんなボッタクリ米かわねーから
4kgで5kg換算だとほぼ国産と変わらねーじゃん詐欺に近い
4kgで5kg換算だとほぼ国産と変わらねーじゃん詐欺に近い
27名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:23:32.26ID:C6ATYWEj0 イオンにとってみれば日本人の食の安全なんか知ったこっちゃないからな
28名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:24:07.64ID:R6E33b1o029名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:24:11.39ID:San7nKW40 イオンじゃないけど業務スーパーで買ったカルローズだけど、
日本米より美味しかったわ。
パサパサしてるとか言われてたけど
そう言うことは無い。
標準の水で炊いたら柔らかいくらいだったよ。
日本米より美味しかったわ。
パサパサしてるとか言われてたけど
そう言うことは無い。
標準の水で炊いたら柔らかいくらいだったよ。
30名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:24:17.37ID:3oC/8J7v031名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:24:26.59ID:mCS6Z+VE032名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:24:33.39ID:/Zq8JSKd0 食料安全保障のために
全世界から輸入もできるチャンネルつくっといた方がいいだろ
世界人口の半分はコメ食ってんだから
輸入元はいくらでもある
全世界から輸入もできるチャンネルつくっといた方がいいだろ
世界人口の半分はコメ食ってんだから
輸入元はいくらでもある
33名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:25:00.96ID:Rt45XLNO034名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:25:01.37ID:uKluSe0G0 まだ西友に台湾米売ってる?
35名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:25:09.23ID:vsabtDkS0 他国に任せて何故安全?
自給率上げる目標どうなった?
自給率上げる目標どうなった?
36名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:25:15.89ID:L3SopEez0 カルローズのチャーハンはパラパラになってうまい
カレーとチャーハンには最強
カレーとチャーハンには最強
37名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:25:24.62ID:FYpobwT30 消費者が求めるものを売るのが小売店の使命だよ
その点イオンはとても正しい
食料安全保障とかいうならきちんと安く提供しろよ!
その点イオンはとても正しい
食料安全保障とかいうならきちんと安く提供しろよ!
38名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:25:33.89ID:b9DWycOY0 こんなん絶対買わない。
しかしキロ1000円が日常になったら売れるやろなあ。
しかしキロ1000円が日常になったら売れるやろなあ。
39名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:26:50.89ID:nR9YUuTE0 まさかこんな時代になるとはな
40名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:26:51.02ID:/Zq8JSKd041名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:27:05.12ID:QBVD3Uvf0 パヨクさん「イオン様に感謝なさい」
ネトウヨ「はい」
ネトウヨ「はい」
42名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:27:21.04ID:San7nKW4043名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:27:24.38ID:z991u/D20 イオンの弁当まずいよね
44名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:27:26.46ID:EB8q1u5+0 どの道こんな無能な政府や官僚の国は
食料自給なんかできっこないんだから
米も全面的にアメリカから輸入すれば良い
トランプもニッコリだろ?w
食料自給なんかできっこないんだから
米も全面的にアメリカから輸入すれば良い
トランプもニッコリだろ?w
45名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:27:30.16ID:Mlr/PtZf0 何が危険米なのかまとめはよ
46名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:27:43.19ID:qMH+3I0s0 日本死ねよ
47名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:27:45.13ID:LZSywvb+0 ネトウヨは国産米しか食べない
48名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:27:45.48ID:nR9YUuTE0 期待の国民民主も変なの擁立して終わったし
49名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:27:49.09ID:R3GPlzTp0 イオンのせいにしてんじゃねーよ
そもそもこうなったのは誰のせいか
そもそもこうなったのは誰のせいか
50名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:28:00.10ID:k0xwFtJ10 食糧安全保障とか一般の国民にとってはクソどうでも良い
上流階級の方々は未来を見据えてらっしゃるのだろうが、我々下々の者は今を生きているのだ
上流階級の方々は未来を見据えてらっしゃるのだろうが、我々下々の者は今を生きているのだ
51名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:28:06.11ID:mgeine6V0 海外米だけに頼るの危険だから
小麦食もした方が安全
小麦食もした方が安全
52名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:28:17.33ID:wlqweZtp0 国産米__米産地の住民、都市部の中流層以上、輸出(海外富裕層?)
輸入米__都市部の庶民層
10年後にはこうなるだろうな。農家の後継者不足で。
輸入米__都市部の庶民層
10年後にはこうなるだろうな。農家の後継者不足で。
53名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:28:24.06ID:UMOwNxCD0 ならアメリカで安く売ってる日本米を買い戻せよ
54名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:28:33.74ID:San7nKW4055名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:28:36.68ID:nR9YUuTE0 スーパーの弁当も外国米になるのか
56名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:28:47.06ID:sxaTdRVW0 文句ある奴はクソたけえ国産を買い占めて安く売れよ
57名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:28:48.33ID:3oC/8J7v0 立憲岡田イオンに、ひざまずくネトウヨwww
58名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:28:56.20ID:j31qMFUO0 「救世主」としてアメリカ登場 w
59名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:29:09.66ID:qNQUvhhz0 世界一高い米しか売っていない、既に崩壊してるのに
何このアホは
何このアホは
60名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:29:11.57ID:/Zq8JSKd0 農家が言ってる事をよく見てみろよ
肥料やガソリン価格があがって〜つってんだろ
それ輸入なんだよ
コメは輸入してるものから出来てんの
自給率なんかまやかしで今現在もコメ作りは他国頼り
肥料やガソリン価格があがって〜つってんだろ
それ輸入なんだよ
コメは輸入してるものから出来てんの
自給率なんかまやかしで今現在もコメ作りは他国頼り
62名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:29:29.51ID:mCS6Z+VE0 多くの外国産米しか食わないようになったら、農家は潰されるだろうな
日本人にとっては必要のない存在
日本人のためではない地方創生とか絶対に許さない
日本人にとっては必要のない存在
日本人のためではない地方創生とか絶対に許さない
63名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:29:29.65ID:5PodaaxL0 昔から業務スーパーに置いてたな
問題はイオンが売らざるを得ない状況にしたことだろう
問題はイオンが売らざるを得ない状況にしたことだろう
64名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:29:30.68ID:aX4mcfnO0 カリフォルニア米をダシにして、ベトナムタイインド中国韓国産を輸入するんだろ
わかってる
わかってる
65名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:29:32.15ID:BheWf5/60 アメリカが米をくれるならもう国内で作らなくていいね
66名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:29:54.56ID:LM2hyG8w0 >>17
コメの価格を吊り上げて国民の生活を苦しめて、農家も苦しめているJAや卸にお仕置きするのが国士
コメの価格を吊り上げて国民の生活を苦しめて、農家も苦しめているJAや卸にお仕置きするのが国士
67名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:30:07.03ID:llzmOc/G0 コメが高いとか騒いでいられるのもあとわずか
来月からはコメはどこに売っているんだに変わることでしょう
来月からはコメはどこに売っているんだに変わることでしょう
68名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:30:16.13ID:3oC/8J7v0 >>65
うん、そうやって黒船に駆逐されたのが今のジャッポ企業だよw
うん、そうやって黒船に駆逐されたのが今のジャッポ企業だよw
69名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:30:31.58ID:L3SopEez0 米の自給率なんて農水省とJAの詭弁だからな
肥料農薬燃料これらは全部輸入
これらが止まって米が作れるのか
肥料農薬燃料これらは全部輸入
これらが止まって米が作れるのか
70名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:30:36.38ID:wo91v/xK0 つまり食料安全保障てなになん?
71名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:30:40.57ID:San7nKW40 一番困ってるのは農機具メーカーだと思うわ。
72名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:30:41.67ID:mVJAiXOC0 お上に国産米を取り上げられて700%お上のお小遣いな海外米を買いあさる
底辺ジャップの奴隷しぐさwww
底辺ジャップの奴隷しぐさwww
73名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:30:42.09ID:Ek8pNlUd0 >>41
パヨクさんはカリフォルニア産米を食べているのかな
パヨクさんはカリフォルニア産米を食べているのかな
74名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:30:55.41ID:6Loo8FNo0 JAのイメージ最悪
76名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:31:02.03ID:Csw9vd8j0 JAのせいで5`5000円もする
イオンを責めるのは筋違い
イオンを責めるのは筋違い
77名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:31:29.50ID:qMH+3I0s0 備蓄米っぽいブレンド米買ったけど税込4000円オーバーだった
78名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:31:31.03ID:EB8q1u5+0 小麦や大豆も輸入だし
米もアメリカから輸入しろよ
これで自動車関税とかトランプも
緩めるだろ?
政府機関地方分散も食料自給率アップも
何もできない国だしさw
米もアメリカから輸入しろよ
これで自動車関税とかトランプも
緩めるだろ?
政府機関地方分散も食料自給率アップも
何もできない国だしさw
79名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:31:49.06ID:/YdKDbPD0 食の安全保障とか備蓄米1ヶ月半しかもたない国が言えるのかよ 他国とか全国民に配給しても1年持つんやで
80名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:31:51.59ID:3oC/8J7v0 >>69
ヒント 稲作は弥生時代からあります
ヒント 稲作は弥生時代からあります
81名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:31:59.47ID:Csw9vd8j0 こんなとこでジャップ連呼しても、お前ら朝鮮人の罪は消えん
82名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:32:00.23ID:icAE4jR/0 バカみたいな値段の米を前にして
食料安全保障なんて言われてもな
食料安全保障なんて言われてもな
84名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:32:20.24ID:p9STbkIe0 倉庫利権 古米利権で高騰した
買い戻し契約だから、高値に購入して、
五年間ほかん 循環取引する
新米が高騰
五年間行う
古い米を返却する お金戻る
国は、古い米を安値の利権
お米は、値段をさげないよ
買い戻し契約だから、高値に購入して、
五年間ほかん 循環取引する
新米が高騰
五年間行う
古い米を返却する お金戻る
国は、古い米を安値の利権
お米は、値段をさげないよ
85名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:32:22.96ID:BHtqlIry0 全ての人が何時でも安全で栄養価の高い食料を十分に入手できる状態が
食料安全保障
高くて米が買えない人がいる現状は既に毀損されてる
米を食いたい人が買えるならそれが正しい食料安全保障
食料安全保障
高くて米が買えない人がいる現状は既に毀損されてる
米を食いたい人が買えるならそれが正しい食料安全保障
86名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:32:44.08ID:Yv+PY9je0 アホ高い国産米なんか要らねーから輸入しまくれよ
88名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:32:55.45ID:9s7u+Nvq0 農家&JA「かわいい俺達を保護しろ、高い米食え輸入米に関税かけろ」
89名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:32:57.03ID:eObmNUb40 財務省官僚もシナチョン勢に入れ替わって日本破壊に動いてる
国産米破壊してるのが財務省らしいwwwww
国産米破壊してるのが財務省らしいwwwww
90名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:33:05.26ID:/Zq8JSKd0 >>54
ベトナムのST25って品種
世界一美味しいコメ品評会で2度世界1位になっている
価格高級だがそれでも現地で5キロ1200円
日本よりも上なんだよな
世界一だぞ
日本のコメは価格は圧倒的世界1だがw
ベトナムのST25って品種
世界一美味しいコメ品評会で2度世界1位になっている
価格高級だがそれでも現地で5キロ1200円
日本よりも上なんだよな
世界一だぞ
日本のコメは価格は圧倒的世界1だがw
91名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:33:08.81ID:j31qMFUO0 備蓄米 3回目の放出は2023年産の古米だったから
今後続く放出は古古米 古古古米とかになるでしょね
今後続く放出は古古米 古古古米とかになるでしょね
92名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:33:12.07ID:xr2zTpZe0 大手スーパーは第2の商社って言って、
世界中から安くて高品質な品物を仕入れる事ができるかで
スーパーの売上が変わってくるんだけど
特にイオンはこういう物資不足の時にいつも
どこからか大量に仕入れてくるから優秀だよな
世界中から安くて高品質な品物を仕入れる事ができるかで
スーパーの売上が変わってくるんだけど
特にイオンはこういう物資不足の時にいつも
どこからか大量に仕入れてくるから優秀だよな
93名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:33:24.34ID:QSyeOieZ0 石油、天然ガスの自給率0%、小麦の自給率16%、大豆の自給率6%
でも日本は全然困らない、高付加価値品のメイドインジャパンを売って儲けた金で外国産の農産物買ってるだけ
深刻なのはコメ農家の平均年齢が70歳、健康寿命が73歳だ。跡継ぎもいない5年後にどうなってんだって話だよ
政府は現実から目を背けるなよ石破
でも日本は全然困らない、高付加価値品のメイドインジャパンを売って儲けた金で外国産の農産物買ってるだけ
深刻なのはコメ農家の平均年齢が70歳、健康寿命が73歳だ。跡継ぎもいない5年後にどうなってんだって話だよ
政府は現実から目を背けるなよ石破
94名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:33:30.34ID:4dYpO03o0 すまん
近くのスーパーに売ってたから興味本位で買ってしまった
5kg3500円ぐらいだったので別にそんな安くない
というか関税調整して2000円ぐらいになるようにして国産米の価格に圧をかけろ
近くのスーパーに売ってたから興味本位で買ってしまった
5kg3500円ぐらいだったので別にそんな安くない
というか関税調整して2000円ぐらいになるようにして国産米の価格に圧をかけろ
95名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:33:36.13ID:l5eo9GFq0 これで国産米が高級品の位置づけになったな
高く売るってJAの望みが叶って良かったじゃないか
国産米は特別な日にだけ食べるものだ
まあ普段は食べないようになるからな
国産米の1人あたり年間消費量は50kgから500gぐらいになるだろうけど
高く売るってJAの望みが叶って良かったじゃないか
国産米は特別な日にだけ食べるものだ
まあ普段は食べないようになるからな
国産米の1人あたり年間消費量は50kgから500gぐらいになるだろうけど
96名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:33:41.02ID:Dxu5e1vo0 輸入米で安全保障とは
97名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:33:52.33ID:Yv+PY9je0 嫌々作ってる日本米が美味いわけねえだろ
ベトナム米やアメリカ米のが安くて美味いだろう
ベトナム米やアメリカ米のが安くて美味いだろう
98名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:33:59.12ID:epZhWkdD0 異次元緩和の覚醒と開放、これもシナリオの内ですか黒田総裁
JA「始まったな」
黒田「ああ、全てはこれからだ」
JA「始まったな」
黒田「ああ、全てはこれからだ」
99名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:34:08.20ID:W5Yb/pQm0 JAが次の入札にも参加するのか興味深い
流石に世間の目が厳しくなってるから露骨な真似は出来ないよね
他社が落札した途端価格下がりだしたら面白い
流石に世間の目が厳しくなってるから露骨な真似は出来ないよね
他社が落札した途端価格下がりだしたら面白い
100名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:34:10.48ID:Z8m5lKpe0 自民党のトチ狂った減反政策を止めなアカンで
食料は余りまくっても問題ないから
食料は余りまくっても問題ないから
101名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:34:14.05ID:yJSAQr0L0 4 k g
102名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:34:29.48ID:EB8q1u5+0 どうせアメリカの属国だし
アメリカから輸入すれば良いんだよ
一端の独立国気取ってるけど
結局アメリカがいないと何もできないじゃんw
アメリカから輸入すれば良いんだよ
一端の独立国気取ってるけど
結局アメリカがいないと何もできないじゃんw
103名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:34:36.69ID:K7ZKR8Sv0 安いタイ米、インド米がもっと広まってもいい
日本食以外ではむしろそっちの方がいい場合も
日本食以外ではむしろそっちの方がいい場合も
104名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:34:42.06ID:5CoFJjLc0 ありがとう岡田屋さん
105 警備員[Lv.25][苗]
2025/05/17(土) 09:34:44.80ID:pab91MAX0 米の輸入は許されん
パヨク企業を潰せ
パヨク企業を潰せ
106名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:34:51.12ID:k0xwFtJ10107名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:34:51.38ID:69+5JdEL0 イオンで買い物をするような身分になりたくない
108名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:34:51.84ID:mgeine6V0 日本人が農業やらないんだから海外に頼るしかないよね
110名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:34:57.86ID:8Wg6mg9T0 日本の主食である米の値上がりが止まらない
JAに天下り癒着する
物価高、円安、貧困化が止まらない
連動して治安の悪化、少子化も止まらない
ありがとう地獄の統一裏金売国自民党
JAに天下り癒着する
物価高、円安、貧困化が止まらない
連動して治安の悪化、少子化も止まらない
ありがとう地獄の統一裏金売国自民党
111名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:35:12.27ID:4ALCb/s10 なぜ4キロなん
しかも高えわ
しかも高えわ
112名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:35:12.36ID:J37/OGY10 >>9
まあ国賊vs国賊
まあ国賊vs国賊
113名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:35:13.76ID:GEQTLg1j0 農協が跋扈してんのが1番の売国だろ
114名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:35:16.85ID:cWCSdse50 食糧安全保障???農協安全保障だろ
115名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:35:27.58ID:mCS6Z+VE0116名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:35:55.16ID:t4mYMnuN0118名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:36:04.84ID:rhcmFr+50 ネトウヨ怒りのイオン不買運転🤣🤣🤣
119名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:36:09.49ID:EB8q1u5+0120名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:36:13.56ID:MqEF8T+n0 自民党から金貰ってイオンに矛先を向けてると勘ぐってしまうような記事だな
121名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:36:14.39ID:snRe7Hs40 安全保障と言っても今回の件で
庶民は暴騰で食べれないことがわかった
庶民は暴騰で食べれないことがわかった
123名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:36:16.30ID:lbp+WFpv0 4キロあたり消費税込み2894円
消費税8%で250円くらい関税1360円くらい
よって本体は1270円
「日本はアメリカに120%の関税をかけている!」
あってるわ
消費税8%で250円くらい関税1360円くらい
よって本体は1270円
「日本はアメリカに120%の関税をかけている!」
あってるわ
124名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:36:34.83ID:jwG58coS0 「かろやか」4Kgの袋の新規製造はよく間に合ったな。
125名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:36:41.26ID:Ek8pNlUd0127名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:36:49.27ID:0ekdno790 安全保障危機と文句を言うのなら農水省とJAをなんとかしろと
128名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:36:50.69ID:VDWGEKFg0 カルローズ米を輸入する為なら農家生協は潰しても良い 自民党政治家の為にしか存在価値のない農家なんて日本にはいらない 有事の際にこんな農家が日本の庶民に米を出すかと言えば出さないだろ その時の政府に米を配給する実力も無しと見る
129名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:36:53.57ID:BdrYLLEF0 ロサンゼルスじゃ日本のコシヒカリ5キロが3000円
130名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:36:54.23ID:wlqweZtp0 衣料・被服関係も国内縫製ってだけで高価。富裕層向け
庶民は東南アジア製の輸入商品しか着ない。
この先、お米もそうなるだろうな。
庶民は東南アジア製の輸入商品しか着ない。
この先、お米もそうなるだろうな。
131名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:37:02.57ID:+hPuQVBh0 >>104
そう思ったら民主党に投票しような
そう思ったら民主党に投票しような
132名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:37:02.89ID:8SB4rYQm0 役人に国産米を取り上げられたら、役人のケツの穴を舐めて
関税700%上納の海外米を売ってもらうのが奴隷ジャップww
関税700%上納の海外米を売ってもらうのが奴隷ジャップww
133名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:37:04.27ID:3oC/8J7v0134名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:37:07.37ID:Csw9vd8j0 農水役人の天下り先が農協
だから農協に優先して備蓄米を卸す
庶民に安く売る気なんてさらさら無い
だから農協に優先して備蓄米を卸す
庶民に安く売る気なんてさらさら無い
135名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:37:22.56ID:/Zq8JSKd0136名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:37:31.28ID:aefMgjCk0 テスト
137名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:37:34.58ID:8aHjMVNy0 ジャ()から買った卸がさらに値段を上げてるからな
その分消費税も増えるだろ?
輸入米にしたって関税が大きいから税収うpが期待できる
この問題はね、市場原理と農水省と財務省の思惑が
複雑に絡み合っているんだよ
その分消費税も増えるだろ?
輸入米にしたって関税が大きいから税収うpが期待できる
この問題はね、市場原理と農水省と財務省の思惑が
複雑に絡み合っているんだよ
139名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:37:56.01ID:PazYqrSt0140名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:37:59.44ID:gi7gVGFJ0 > 日本の食料安全保障
こういう言説に騙されるなよ。
仮に戦争になって輸入がすべてストップした場合、肥料、農薬の原料も輸入できなくなるんだからどっちにしろコメは作れなくなる。
大方、このライターも農水省とかJAからカネもらって書いてんだろ。
こういう言説に騙されるなよ。
仮に戦争になって輸入がすべてストップした場合、肥料、農薬の原料も輸入できなくなるんだからどっちにしろコメは作れなくなる。
大方、このライターも農水省とかJAからカネもらって書いてんだろ。
141名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:38:07.69ID:Csw9vd8j0 民主に投票してもコメは安くならん
それだけは確実な
それだけは確実な
142名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:38:11.22ID:s6ks2t200143名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:38:13.83ID:rnQLJT3Y0 今年入って警報出てたのに関税という防波堤を外米が乗り越えてスーパーへ雪崩れ込んでくるのをただ見てるだけの農水省であった
144名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:38:15.69ID:EB8q1u5+0 国土防衛もアメリカがいないと
直ぐに戦力が尽きるじゃん
なーにが食の安全保障だぜ
どうせ利権が絡んでんだろ?w
直ぐに戦力が尽きるじゃん
なーにが食の安全保障だぜ
どうせ利権が絡んでんだろ?w
145名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:38:17.45ID:XvL3bEvK0 現状の食料政策が駄目すぎんだろ
146名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:38:22.02ID:p9STbkIe0 備蓄米は、一等玄米だから精米で
かわらないよ
昔は五年後の米食べてた
買い戻し契約だから、銀行借入金にできるよ
備蓄米は、売る気はないよ
かわらないよ
昔は五年後の米食べてた
買い戻し契約だから、銀行借入金にできるよ
備蓄米は、売る気はないよ
147名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:38:22.24ID:F3cS4k2I0 いずれ農業従事者がいなくなるんだから時間の問題だろ
これから日本の米は高額少量になるのは確定済み
さっさと輸入しないと負担は全て国民にのしかかるだけ
これから日本の米は高額少量になるのは確定済み
さっさと輸入しないと負担は全て国民にのしかかるだけ
148名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:38:27.99ID:O1S3+Asx0 在留外国人増やし始めてすぐ転売やら増殖してこんな状況
かえって日本は貧乏になったうえに命の保障までなくなる
オールドメディアに踊らされ目先の金に飛びつく日本人が増えた結果でもある
かえって日本は貧乏になったうえに命の保障までなくなる
オールドメディアに踊らされ目先の金に飛びつく日本人が増えた結果でもある
149名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:38:40.82ID:cAEv2uK70 農家は潰して代わりに刑務作業米作りで自給率確保しろ
不起訴や執行猶予減らして死刑囚にも米作りさせろ
不起訴や執行猶予減らして死刑囚にも米作りさせろ
150名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:39:05.76ID:QBVD3Uvf0151名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:39:06.26ID:CyCNiVFq0 4kgで安いと感じさせるぼったくり企業
152名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:39:11.64ID:/Zq8JSKd0 戦時中
お米はなく、代用食としてさつまいもやじゃがいも、すいとん、草殻、もち草、柏の葉、サトイモやかぼちゃなどの葉や茎まで、
あらゆる食べ物を食べて生き抜いてきたのです
お米はなく、代用食としてさつまいもやじゃがいも、すいとん、草殻、もち草、柏の葉、サトイモやかぼちゃなどの葉や茎まで、
あらゆる食べ物を食べて生き抜いてきたのです
153名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:39:15.57ID:eYcQLDrW0 なんでイオンが悪いみたいな書き出しなんだ?
高値で売りさばきたい連中の関係者なのか?
高値で売りさばきたい連中の関係者なのか?
154名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:39:15.96ID:hVbTU+4x0 イオンが海外に日本米を持ち出してる負い目とかあるんじゃないの
155名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:39:22.81ID:Nuqndh9/0 だから安けりゃ日本米買うよ
156名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:39:35.92ID:4dVv4+Kl0 戦後から軍備はアメリカまかせ
政治、経済もほぼアメリカの言いなり
今は米(主食、国土の維持管理)か…
しまいにゃ水もかなw
政治、経済もほぼアメリカの言いなり
今は米(主食、国土の維持管理)か…
しまいにゃ水もかなw
157名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:39:37.23ID:wGiMEUvl0 去年業務スーパーで5キロ1500円で売ってたやつだろ
158名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:39:45.71ID:ZBEgWZd20 外債で損だしたのを米価吊り上げで補おうとしても関税払っても採算取れちゃうまで上げたら意味ないだろ
そんな計算もできないから金融で大損こくんだよ、ど素人が
そんな計算もできないから金融で大損こくんだよ、ど素人が
159名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:39:47.75ID:aCKCdNRD0 麦飯に変えてもいいかもね
161名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:40:19.14ID:2R+KtX7p0 外国米がこんな高く売れるなんてウハウハだな何故か叩かれるどころか褒められてるしJAを隠れ蓑に上手くやってる
162名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:40:21.67ID:4dVv4+Kl0 欲しがりません勝つまでは
わいは死ぬまでを貫徹や
わいは死ぬまでを貫徹や
163名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:40:22.70ID:+hPuQVBh0164名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:40:56.21ID:REIT8nc00 で、実際味はどうなんだい、たまごかけご飯で不味くなければうんこでもいいよ
165名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:41:08.51ID:NH4Jdh1y0 >>18
悪いのはイオンでしょw
悪いのはイオンでしょw
166名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:41:21.70ID:LesrU7iR0 普段大して米食わないのになくなると聞いたら買い占めるようなジャップの浅ましい民度に問題があるんじゃないの
167名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:41:40.67ID:j31qMFUO0 >>125 そうだっけか間違えてたか御指摘ありがとです
168名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:41:41.48ID:sxaTdRVW0169名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:41:42.65ID:rnQLJT3Y0 というか関係者なら1年前から予測出来たよな
このままだとコメ産業は痛恨の一撃を受けることになるのは予見出来たよな
オレでも去年の7月には分かってたよ
このままだとコメ産業は痛恨の一撃を受けることになるのは予見出来たよな
オレでも去年の7月には分かってたよ
170名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:41:43.79ID:LlZniKa20 国が買い取って大規模化したら良い
171名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:41:51.60ID:x0gew9yn0 もう正式に52番目の州にしてもらえば
172名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:41:56.38ID:BrmQRm/E0 もうイオン政府でいいよ
自民党は日本から出ていけ
自民党は日本から出ていけ
173名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:42:04.43ID:EnNf+vGS0 もう国民貧乏過ぎて輸入米でいいやってなってるよなw
昔は考えられなかった
昔は考えられなかった
174名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:42:12.50ID:2l5NGSfv0 こんなに急に高騰したりするものは主食としては失格だ。
国産米はもはや主食にしてはいけない。
ってことは、食の安全なんか守られてないっていう証拠だよね。
そのためにはコメの流通に巣食う既得権益て太ったウジ虫を排除しないといけないのと、
何十年経っても全く進歩せず、改善できず、革新とできないコメ生産現場を変革しないとな。
そのためにも、関税撤廃で世界との競争に晒すのが肝要。
肥料の件でわかるように、そもそも国産100%のコメなんてすでにどこにもないんだから、関税取っ払っても食糧安保上何もデメリットはない。
むしろ、海外ルートを太くしておけば、国産(笑)米の作柄が悪かった時なんかにもっとタイムリーに、コスパ良く海外米で補填できるので、食糧安保上はメリットしかない。
関税撤廃に反対してるやつは既得権益を守ろうとしているだけで食の安全なんてこれっぽっちも考えてないか、合理的な思考ができないバ○なだけ
国産米はもはや主食にしてはいけない。
ってことは、食の安全なんか守られてないっていう証拠だよね。
そのためにはコメの流通に巣食う既得権益て太ったウジ虫を排除しないといけないのと、
何十年経っても全く進歩せず、改善できず、革新とできないコメ生産現場を変革しないとな。
そのためにも、関税撤廃で世界との競争に晒すのが肝要。
肥料の件でわかるように、そもそも国産100%のコメなんてすでにどこにもないんだから、関税取っ払っても食糧安保上何もデメリットはない。
むしろ、海外ルートを太くしておけば、国産(笑)米の作柄が悪かった時なんかにもっとタイムリーに、コスパ良く海外米で補填できるので、食糧安保上はメリットしかない。
関税撤廃に反対してるやつは既得権益を守ろうとしているだけで食の安全なんてこれっぽっちも考えてないか、合理的な思考ができないバ○なだけ
175名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:42:14.76ID:Csw9vd8j0 備蓄米開放すれば安くなると勘違いしてたアホw
176名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:42:20.90ID:69olenUt0177名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:42:24.47ID:yiqad+Pq0 三年前、米余りや給食でもパンが食べたいと報道していたオールドメディア
日本人は考えて行動できるようになりなさい
日本人は考えて行動できるようになりなさい
178名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:42:27.06ID:9kf4lkxp0 5kg 2000円したらおかしいモノだよ
181名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:42:50.67ID:/ENhtfi90 卸会社が値段吊り上げてるって記事出てるのに無策な政府
こういうのを放置してるから政治が信用できなくなる
こういうのを放置してるから政治が信用できなくなる
182名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:42:59.64ID:N/R1T37X0 関税かけた輸入米より高くする方がわるい
183名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:43:09.90ID:/7FH+n4n0 ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
185名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:43:20.50ID:QSyeOieZ0 日本のコメは「世界のKOBEビーフ」「世界のSATUMAポーク」同様に
「世界のKOSHIHIKARIライス」目指せば良いよ
庶民は年々日本人の味覚に合った海外産ジャポニカ米で十分だから
アンガース牛やアメリカ、メキシコ産の豚と一緒でいいんだよ
「世界のKOSHIHIKARIライス」目指せば良いよ
庶民は年々日本人の味覚に合った海外産ジャポニカ米で十分だから
アンガース牛やアメリカ、メキシコ産の豚と一緒でいいんだよ
186名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:43:28.39ID:eRTovqLw0 カリフォルニア米ならとっくにドラッグストアで
売られてるよな
5キロ入って3500円ぐらいだったかな
売られてるよな
5キロ入って3500円ぐらいだったかな
187名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:43:50.44ID:+hPuQVBh0 >>168
農水省の調査結果なんだがお前は脳水の調査してもらった方がいいよ
農水省の調査結果なんだがお前は脳水の調査してもらった方がいいよ
188名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:43:59.61ID:XfNWMsxD0 全国のイオンを更地にして田圃にすれば
米の収穫量が凄いことに
米の収穫量が凄いことに
189名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:44:00.92ID:j31qMFUO0 羽鳥慎一 Morning Show 20250410 EX(am0917)
今後の夏までの放出で 令和3年度産の古古古米まで
放出される可能性があるということです
備蓄米 夏まで毎月放出へ 順番は!? 古古古米も
(農水省 令和6年6月末資料を基に作成)
〔備蓄米 在庫状況〕
17万トン(令和6年度産)
19万トン(令和5年度産)
20万トン(令和4年度産)
21万トン(令和3年度産)
21万トン(令和2年度産)
10万トン(令和元年度産)
(第1回・第2回入札) 21万トン
(第3回入札【予定】) 10万トン
今後の夏までの放出で 令和3年度産の古古古米まで
放出される可能性があるということです
備蓄米 夏まで毎月放出へ 順番は!? 古古古米も
(農水省 令和6年6月末資料を基に作成)
〔備蓄米 在庫状況〕
17万トン(令和6年度産)
19万トン(令和5年度産)
20万トン(令和4年度産)
21万トン(令和3年度産)
21万トン(令和2年度産)
10万トン(令和元年度産)
(第1回・第2回入札) 21万トン
(第3回入札【予定】) 10万トン
190名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:44:10.81ID:Csw9vd8j0 こんなとこでジャップランド連呼しても、お前らバカチョンの罪は消えん
191名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:44:15.07ID:NH4Jdh1y0 過去最高益を叩き出してる卸売業者は高値で市場に流し続けた報いを確実に受ける
何故なら日本の米は終わったからだ
何故なら日本の米は終わったからだ
192名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:44:22.82ID:EB8q1u5+0 まあ自民党や官僚の無能さが露呈したね
前から無能打とは思ってたがこれほど
無能だったとはね
現状で適価で国民に米も安定供給できない
無能がなーにが食の安全保障ですか?
馬鹿じゃねーのw
前から無能打とは思ってたがこれほど
無能だったとはね
現状で適価で国民に米も安定供給できない
無能がなーにが食の安全保障ですか?
馬鹿じゃねーのw
193名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:44:26.79ID:zrpzpukY0 イオンはもう二度と行かん
194名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:44:26.83ID:/Zq8JSKd0195名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:44:31.35ID:jmcv5cm70 戦争になっても大災害が起きても世界的食糧難になって備蓄米が一般家庭に届くまでに半年以上かかります
安全保障政策としてのコメ備蓄は意味がありません缶詰を備蓄すべきです
安全保障政策としてのコメ備蓄は意味がありません缶詰を備蓄すべきです
196名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:44:43.90ID:QBVD3Uvf0 >>177
それトンキン痴呆の生地
それトンキン痴呆の生地
197名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:44:46.49ID:TQIWGffx0198名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:45:02.81ID:h1YMPyOp0 後継ぎがいないんだから、いずれは慢性的な供給不足になるよ。
日本人の人口が減るより先に供給不足になる方が早いだろ。
まさか今度は一転し、増産に補助金を使うとかは許されないだろ。
減反・転作で水田を減らす政策を50年以上も続けてきたんだから。有事の際に国民が飢えないようにコメの自給率100%を謳うが、大して意味がないのはウクライナ戦争をみれば解る。
日本人の人口が減るより先に供給不足になる方が早いだろ。
まさか今度は一転し、増産に補助金を使うとかは許されないだろ。
減反・転作で水田を減らす政策を50年以上も続けてきたんだから。有事の際に国民が飢えないようにコメの自給率100%を謳うが、大して意味がないのはウクライナ戦争をみれば解る。
199名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:45:09.58ID:U8a+sXSF0 ロピア一択
200名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:45:19.19ID:watxnjEU0 現状で足りてないっていうんじゃいざという時どうするの?
201名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:45:25.19ID:IoqEbQ4H0 何だこいつ?
ほんと現状がわかってないな青沼とか言う奴は
ほんと現状がわかってないな青沼とか言う奴は
202名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:45:25.88ID:l5eo9GFq0 去年8月にはすでに米が足りないって騒がれてたからな
そりゃあいつまでも解決できてないんだからこうなるわ
袋を用意する時間も十分すぎるほどあった
与党政治家の失策もいいところだな
そりゃあいつまでも解決できてないんだからこうなるわ
袋を用意する時間も十分すぎるほどあった
与党政治家の失策もいいところだな
203名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:45:26.63ID:qE5yTlTp0 ついこのあいだまで普通のスーパーで5kg2980円で売ってただろ
オレはそれを買って今食ってるから間違いない
オレはそれを買って今食ってるから間違いない
204名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:45:33.29ID:mBzFcTr50 ジャイアンにラジコン取り上げられたら
ジャイアンからボッタクリ価格で海外製ラジコンを買うのが正しい敗戦国民w
ジャイアンからボッタクリ価格で海外製ラジコンを買うのが正しい敗戦国民w
206名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:45:47.16ID:VDWGEKFg0 このライター農家生協ぼったくり米卸売業者の為に記事を書いて後に責任取れるのか しらーっとフェードアウトするだけだろ
207名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:45:47.75ID:DDhlkFqx0 政府や自民党よりよっぽど国民のために動いてくれる
まあ自民党が主食の米すら食えなくするほど日本を駄目にするとは思わなかった
まあ自民党が主食の米すら食えなくするほど日本を駄目にするとは思わなかった
208名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:46:00.32ID:NH4Jdh1y0 >>168
流通の根詰まりによる品薄から卸売業者が価格転嫁したのはもう確定やで
流通の根詰まりによる品薄から卸売業者が価格転嫁したのはもう確定やで
209名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:46:06.18ID:ZBEgWZd20 膨大な補助金も農機具屋と農協に丸ごと吸い取られるだけ、農家には借金とポンコツ機械だけが残る
210名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:46:17.04ID:/ENhtfi90 卸会社を肥えさせずに農家に利益が渡るような施策を実行すれば地方創生になるのになぜそうしない
211名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:46:41.55ID:Ek8pNlUd0 イオンが
米国カリフォルニア産のカルローズ米「かろやか」を発売するのは
6月6日だそうです。
どんな売れ方になるんだろう
米国カリフォルニア産のカルローズ米「かろやか」を発売するのは
6月6日だそうです。
どんな売れ方になるんだろう
212名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:47:01.27ID:5XiqHrKu0 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250516-OYT1T50156/
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20250516-OYT1I50159/
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250516-OYT1T50156/
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20250516-OYT1I50159/
214名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:47:19.31ID:2l5NGSfv0 >>185
そのとおり。
カリフォルニアやベトナムのコメも、イオンみたいなところや商社が必死に頑張って毎年品質上げてきてる。
牛肉がそうであったように、年々日本人の口に合うように改良されて美味しくなってきてる。
味とコストのバランスでは既に国産米を上回っている。
どうせ平均年齢70歳のコメ農家はあと10年で半減する。
輸入米の供給ルートを太くしておくことは食糧安保上もだいじなこと。
そのとおり。
カリフォルニアやベトナムのコメも、イオンみたいなところや商社が必死に頑張って毎年品質上げてきてる。
牛肉がそうであったように、年々日本人の口に合うように改良されて美味しくなってきてる。
味とコストのバランスでは既に国産米を上回っている。
どうせ平均年齢70歳のコメ農家はあと10年で半減する。
輸入米の供給ルートを太くしておくことは食糧安保上もだいじなこと。
215名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:47:26.76ID:+uC10NlE0 安全保障ために暮らしを犠牲にして高いコメを買うのか?
本末転倒では?
本末転倒では?
216名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:47:33.07ID:tXUcgssw0 百姓死ねwwwwwww
217名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:47:44.28ID:I2j0FSGl0 備蓄米は今後基本輸入で国内米の余剰生産分は輸出にすればちょうどいいんじゃね?
218名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:47:49.09ID:hQwugq8w0 肥料と燃料は外国産なのに国産米にこだわるのは馬鹿げてるよね
219名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:48:09.55ID:2l5NGSfv0 >>189
備蓄米ってさ、めっちゃ混ぜものしてて品質悪そうなイメージ。
だって、真正に市場に出すコメすら、JAは産地偽装を何度もやらかしてるんだぜ?
何もなければそのまま飼料用になるはずだった備蓄米用のコメにちゃんとした産地、等級のモノを出すとは思えない。
あっ!!
だからJAは備蓄米を必死こいて買い集めた?
そのまま市場に出されると色々まずいから?
備蓄米はそもそもブレンド米にして出すらしいよね。
もともといろいろ混じってたコメにさらに混ぜ混ぜして、最初の偽装をごまかしていたりして。
そんなことやってるからなかなか市場に出てこないとか?
うーん?"
備蓄米ってさ、めっちゃ混ぜものしてて品質悪そうなイメージ。
だって、真正に市場に出すコメすら、JAは産地偽装を何度もやらかしてるんだぜ?
何もなければそのまま飼料用になるはずだった備蓄米用のコメにちゃんとした産地、等級のモノを出すとは思えない。
あっ!!
だからJAは備蓄米を必死こいて買い集めた?
そのまま市場に出されると色々まずいから?
備蓄米はそもそもブレンド米にして出すらしいよね。
もともといろいろ混じってたコメにさらに混ぜ混ぜして、最初の偽装をごまかしていたりして。
そんなことやってるからなかなか市場に出てこないとか?
うーん?"
220名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:48:27.96ID:EB8q1u5+0 まあ1日にお茶碗1杯も食べないから
どうでも良いが
売られた買いたいかも
国産米はね
もう要らね
どうでも良いが
売られた買いたいかも
国産米はね
もう要らね
221名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:48:40.27ID:2l5NGSfv0222名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:48:41.25ID:Sp4anjHo0 まぁイオンとしては問題提起をして
社会にインパクトを与える事が出来れば、
そんなに売れなくても良いって考えなんだろうな
関税とか考えると利益もほとんど無いだろうし
社会にインパクトを与える事が出来れば、
そんなに売れなくても良いって考えなんだろうな
関税とか考えると利益もほとんど無いだろうし
223名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:48:42.39ID:o18A8VcQ0224名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:49:01.42ID:KoYDMyhe0 飢餓列島に救いのお米 そもそもの原因はJAと自民党
日本の食料安全保障はJAと自民党が壊した
カリフォルニア米が美味いと言ったのは
自民グループのマスゴミと輸入商社
イオンは全く関係ないクレームを言うのはお門違い
日本の食料安全保障はJAと自民党が壊した
カリフォルニア米が美味いと言ったのは
自民グループのマスゴミと輸入商社
イオンは全く関係ないクレームを言うのはお門違い
225名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:49:27.93ID:1bJMOuby0 ごはんお茶碗1杯の価格は約49円。菓子パン約231円、カップ麺約187円、ハンバーガーは約231円
それでもお米は高いと感じますか?
それでもお米は高いと感じますか?
226名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:49:30.28ID:xgvA8nrp0 ぼったくり価格で備蓄の古古米を混ぜ混ぜした質の悪いお米より
カル米のほうがはるかに良心的だよな
カル米のほうがはるかに良心的だよな
227名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:49:38.99ID:o18A8VcQ0 国産米が売り切れて外国米が余るということは
買い占めてるのは日本人の爺婆ということになる
買い占めてるのは日本人の爺婆ということになる
228名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:49:53.09ID:YUBs1ivY0 去年5kg1500円だったのに何でこんな値上がりしてんだよ農家JA関わってないこれ誰がボロ儲けしてんの
229名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:50:01.12ID:LQPsOc8U0 俺は固めの米の方が好きだからむしろこっちの方が好み
230名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:50:08.12ID:sMtsBN2X0 燃料も肥料も飼料も外国頼みって点をどう論じてるか興味あったが、
カケラも触れてなくて笑う
カケラも触れてなくて笑う
231名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:50:11.25ID:AztvYHC30 輸入米を大量に備蓄すればいい
日本は備蓄が少なすぎる
日本は備蓄が少なすぎる
232名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:50:13.13ID:Csw9vd8j0 日本のコメ作り現場は崩壊してる
備蓄米開放しようが、立憲に投票しようが、二度と安くはならんよ
備蓄米開放しようが、立憲に投票しようが、二度と安くはならんよ
233名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:50:23.28ID:o18A8VcQ0 >>228
小売
小売
234名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:50:27.02ID:sfRFTYWM0 米輸入が自民党と農水省の国策でしょ
235名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:50:29.18ID:VV80MCme0 >>218
なんなら作ってるのもベトナム人実習生だしね
なんなら作ってるのもベトナム人実習生だしね
236名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:50:29.86ID:2l5NGSfv0 >>225
その比較ならオカズのコストも入れてね。
その比較ならオカズのコストも入れてね。
237名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:50:30.45ID:j31qMFUO0 時論公論 20250501 AK(2330)
コメ価格高騰で注目 輸入米の実情は
(イオン)4月から)
アメリカ産8割 国産2割のブレンド米
4キロ約3000円(税込み)
(西友)去年10月から)
台湾産米 5キロ 約3770円(現在・税込み)
コメ価格高騰で注目 輸入米の実情は
(イオン)4月から)
アメリカ産8割 国産2割のブレンド米
4キロ約3000円(税込み)
(西友)去年10月から)
台湾産米 5キロ 約3770円(現在・税込み)
238名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:50:31.38ID:+uC10NlE0 上級目線の政治だよ
5kg5000円の国産米で暮らしていけと?
5kg5000円の国産米で暮らしていけと?
239名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:50:40.35ID:/ENhtfi90240名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:51:04.57ID:bD/+LbBc0 ジャップのボッタクリ米なんかアホらしくて買いたくないからね
241名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:51:20.56ID:BtIU0EV50242名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:51:34.26ID:r+Q+2WEb0243名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:51:35.83ID:5uW0Ckya0 4キロてのが凄く悪質
イオンがクソ企業なのを自ら公表
イオンがクソ企業なのを自ら公表
244名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:51:36.57ID:l5eo9GFq0 政府は国民生活安定緊急措置法や
生活関連物資等の買占め及び売惜しみに対する緊急措置に関する法律を使って
もっと早く調査して価格統制や囲い込み業者に対して売り渡し指示をできたのにね
生活関連物資等の買占め及び売惜しみに対する緊急措置に関する法律を使って
もっと早く調査して価格統制や囲い込み業者に対して売り渡し指示をできたのにね
245名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:51:43.79ID:k0xwFtJ10 松屋がカリフォルニア米に切り替えたから食べに行ってみたけど
いつもよりむしろ美味かったわ
いつもよりむしろ美味かったわ
247名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:52:14.60ID:7aRVhV630249名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:52:23.47ID:7TmoekRG0 昨日、ガイアの夜明けで無印良品が農家に
プリンセスサリーという米を作らせてたが
コシヒカリの方が儲かるようになったから
プリンセスサリーはやめるて言われてたな
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/entry/202505/16936.html
プリンセスサリーという米を作らせてたが
コシヒカリの方が儲かるようになったから
プリンセスサリーはやめるて言われてたな
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/entry/202505/16936.html
250名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:52:23.55ID:Ek8pNlUd0 主食、主食とお米のことばかり言ってるけど
他の食料は輸入頼み、お米だけ食べていても栄養に偏りが出るのにね
他の食料は輸入頼み、お米だけ食べていても栄養に偏りが出るのにね
252名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:52:35.93ID:7Te5bRzp0253名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:52:51.32ID:2a6d7DW70 ニュー速民は年寄り多くて古い知識で停止してるから
いまだに外米は不味いと思ってそうだよな🙄
いまだに外米は不味いと思ってそうだよな🙄
254名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:52:55.83ID:0UuCnUd/0 地方の商店街を潰し、今度は日本を潰すようになったか
255名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:52:56.50ID:me4cQhkt0 そもそもが食べることを強制してないのになんで騒いでるのか意味不明
256名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:53:07.56ID:oKIW+rT80 外国米カード切って、お上が慌てて国産米安くしたら
それはそれでイオンは国産米でも儲かるから悪い話ではない
それはそれでイオンは国産米でも儲かるから悪い話ではない
257名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:53:20.60ID:qNQUvhhz0 >>239
独占的に地上げしやすいJA関連利権団体が農地を安価に借り上げた揚げ句、高値で国民に売りつける権利は維持したいってことだろ
独占的に地上げしやすいJA関連利権団体が農地を安価に借り上げた揚げ句、高値で国民に売りつける権利は維持したいってことだろ
258名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:53:20.95ID:QSyeOieZ0 農産物はハイテク高付加価値品と違って世界中で生産されているんだよ、土人だって作ってる
例えば小麦、日本は全体の94%をアメリカ、カナダ、オーストラリアから輸入している
もしトランプが「もうジャップには米国産小麦売らね」と恫喝しても
すぐさまカナダ、オーストラリアが「アメちゃんの小麦の分、全部ウチが賄うから買ってちょーよ」と
セールス攻勢が来るだろ、食い物で恫喝外交なんて出来んのよ、オンリーワンじゃないんだから
例えば小麦、日本は全体の94%をアメリカ、カナダ、オーストラリアから輸入している
もしトランプが「もうジャップには米国産小麦売らね」と恫喝しても
すぐさまカナダ、オーストラリアが「アメちゃんの小麦の分、全部ウチが賄うから買ってちょーよ」と
セールス攻勢が来るだろ、食い物で恫喝外交なんて出来んのよ、オンリーワンじゃないんだから
259名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:53:30.50ID:0RNFcKQ60 肥料が無いと作れない
安全保障というなら肥料も国産にしないと意味が無い
更に言えば農業機械を動かす石油も
肥料や石油の輸出国は米より限定されるから、むしろ米の輸入の敷居を下げた方が安全保障上は良いんじゃないか
安全保障というなら肥料も国産にしないと意味が無い
更に言えば農業機械を動かす石油も
肥料や石油の輸出国は米より限定されるから、むしろ米の輸入の敷居を下げた方が安全保障上は良いんじゃないか
260名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:53:34.00ID:o18A8VcQ0 >>253
未だにマスクしてるのは爺婆
未だにマスクしてるのは爺婆
261名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:53:37.44ID:Bz3B8+110 そんなことよりJA、農水省、自民党の責任を追求しろよ
262名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:53:47.40ID:8aHjMVNy0263名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:54:07.70ID:YkeLPTOy0 ガンである卸会社ほったらかしにしておいて何が食料安全保障だよアホかw
大体、肥料にしても国内生産は何十年も前に止めてほぼ全面輸入だし、燃料に関しては指摘するまでもない。
農家の整理も進んでないのだから、手始めに生産性の低い兼業農家をさっさと止めさせて土地整理進めてから物言えよと。
農水省は利権守ることだけで安全保障何も考えてないんだから。
大体、肥料にしても国内生産は何十年も前に止めてほぼ全面輸入だし、燃料に関しては指摘するまでもない。
農家の整理も進んでないのだから、手始めに生産性の低い兼業農家をさっさと止めさせて土地整理進めてから物言えよと。
農水省は利権守ることだけで安全保障何も考えてないんだから。
264名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:54:13.75ID:2l5NGSfv0 >>245
炊き方、食べ方なんよね。
炊飯器メーカーもいま外国産米に適した炊き方モードの開発に熱を上げてるし、商社マンも海外現地で味の改良と品質向上にいそしんでる。
みんな食糧安保のための尊い仕事やで!
炊き方、食べ方なんよね。
炊飯器メーカーもいま外国産米に適した炊き方モードの開発に熱を上げてるし、商社マンも海外現地で味の改良と品質向上にいそしんでる。
みんな食糧安保のための尊い仕事やで!
265名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:54:15.22ID:Ym2i3AdW0 円安が続くとオーバーツーリズムで外国人がコメを食べるからコメ不足になるだろ
コメの増産しないと
コメの増産しないと
266名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:54:23.94ID:j31qMFUO0 NEWS7 20250516 AK(1900〜)
備蓄米の利益・コストは
農林水産省が水準 公表
〔業者のコスト・利益は〕
(60キロあたり・先月13日までの時点)
961円 集荷業者
7593円 卸売業者(令和4年産コメに関する調査と比べ
↑3000円〜5000円程度[上回っている])
(卸売業者の組合)文字)
「人件費や物流コストなど年々上昇している」
(大手卸売)文字)
会社の利益率はふだんと変わりはない」
(江藤 農相 自民党)文字)
「卸売業者が[マージンというか]一定の値幅をとることは
理屈にかなっているが 『通常のコメ取り引きとは違う』
と理解してもらい できる限り企業努力してもらえれば
ありがたい」
備蓄米の利益・コストは
農林水産省が水準 公表
〔業者のコスト・利益は〕
(60キロあたり・先月13日までの時点)
961円 集荷業者
7593円 卸売業者(令和4年産コメに関する調査と比べ
↑3000円〜5000円程度[上回っている])
(卸売業者の組合)文字)
「人件費や物流コストなど年々上昇している」
(大手卸売)文字)
会社の利益率はふだんと変わりはない」
(江藤 農相 自民党)文字)
「卸売業者が[マージンというか]一定の値幅をとることは
理屈にかなっているが 『通常のコメ取り引きとは違う』
と理解してもらい できる限り企業努力してもらえれば
ありがたい」
268名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:54:42.75ID:VcGU9SuO0 4Kって
269名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:54:47.32ID:imZJva+j0 カリフォルニアのスーパーで売ってる日本より安い日本米、パッケージからして日本で精米されているぞ
270名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:55:06.35ID:RehAb1/H0 高止まりしてる事が食の安全保障の障害になってるんだろ
271名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:55:08.38ID:4uuCiR350 どうせアメリカに生殺与奪の権を握られてるんだから同じだよ
272名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:55:19.50ID:AztvYHC30 米は外国に任せればいい
わざわざ高い米を食う必要はない
わざわざ高い米を食う必要はない
273名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:55:38.81ID:YCIsh+l70 イオンは商社、小売として当然の仕事をしている
そもそも国内に米が足りないのだから、農政の失敗をイオンが尻拭いしている形になる
そもそも国内に米が足りないのだから、農政の失敗をイオンが尻拭いしている形になる
274名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:55:40.82ID:VSQGwJeB0 タイでは
コシヒカリ、あきたこまちを作ってる
現地日本人の評価「旨い」
日本向けに数十万トンの増産を計画
このまま高値が続けば
関税アリでも日本産より安くなる
コシヒカリ、あきたこまちを作ってる
現地日本人の評価「旨い」
日本向けに数十万トンの増産を計画
このまま高値が続けば
関税アリでも日本産より安くなる
275名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:55:42.26ID:98ox56eU0277名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:55:50.91ID:viyUX3Vm0 ウヨウヨ?
278名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:56:10.46ID:PLaTCLxJ0 日本でアメリカのものを売りたいだけでしょ
279名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:56:12.65ID:Csw9vd8j0 パッケージからして・・は草
そもそも中身が日本産じゃないし
そもそも中身が日本産じゃないし
280名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:56:13.97ID:uY4A5+wC0 自民党のまんまだったらゆくゆくは外国が日本向けに作る安価なモンサント使った外米だらけになるんだろうなあ
食いたくはねーや
食いたくはねーや
281名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:56:22.47ID:2l5NGSfv0282名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:56:28.73ID:me4cQhkt0 >>272
そもそもが5ch民が「俺たちに外国米を食わす気か!」とか怒り狂ってるけど、底辺には分相応だよなぁ
そもそもが5ch民が「俺たちに外国米を食わす気か!」とか怒り狂ってるけど、底辺には分相応だよなぁ
283名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:56:37.75ID:RpKUxTG40 こんな高関税でも競争力を維持できない
産業をわざわざ守る必要があるか?
どのみち資源は輸入してるのだし。
産業をわざわざ守る必要があるか?
どのみち資源は輸入してるのだし。
284名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:56:37.79ID:hHNO3dbf0 大規模化したいなら金を用意して隣接する田んぼのオーナーに売ってもらえ
金も出さずに田んぼが欲しいとは盗っ人猛々しい
土地は財産だから欲しければ金を出すのが当然だ
金も出さずに田んぼが欲しいとは盗っ人猛々しい
土地は財産だから欲しければ金を出すのが当然だ
285名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:56:45.02ID:98ox56eU0 >>260
花粉症に若者はかからないというエビデンスを示してくれ
花粉症に若者はかからないというエビデンスを示してくれ
287名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:56:57.02ID:lPbDNnP80 イオン、ボロ儲けだな
288名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:57:02.53ID:mu6kPWP/0 カルロ―ス米 少し大きめ、硬くて味が薄い。
ワシもイオン系列のフーディアムで8割カルロ―ス米買うて食った。
ま、お金のある人は日本米100%を食するだろうな。
ワシもイオン系列のフーディアムで8割カルロ―ス米買うて食った。
ま、お金のある人は日本米100%を食するだろうな。
289名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:57:06.20ID:AztvYHC30 選ぶのは消費者
国民が判断すればいい
国民が判断すればいい
290名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:57:23.17ID:rnQLJT3Y0291名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:57:46.18ID:rqh7V5Wc0 また自民(中国)の勝利か
292名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:57:48.04ID:sxaTdRVW0293名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:57:54.90ID:69+5JdEL0294<丶`∀´>
2025/05/17(土) 09:57:56.72ID:zIGkVR7M0295<丶`∀´>
2025/05/17(土) 09:58:05.65ID:zIGkVR7M0297<丶`∀´>
2025/05/17(土) 09:58:17.59ID:zIGkVR7M0298名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:58:27.01ID:VDWGEKFg0 日本の兼業農家は補助金漬けね間に自分の子供達を大学まで入れてまともな金稼げる社会人にさせもういつ辞めても良いらしい 国民にいままでぼったくった補助金を返せ
299<丶`∀´>
2025/05/17(土) 09:58:27.03ID:zIGkVR7M0300名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:58:27.65ID:NNuMTv+u0301<丶`∀´>
2025/05/17(土) 09:58:36.36ID:zIGkVR7M0302名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:58:37.43ID:pFBtAYEl0 そもそも米国産の米なんか高いからかわんでよろしい
本命はタイ、ベトナム
本命はタイ、ベトナム
303名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:58:41.93ID:myGFJabZ0 全農のボッタクリ犯罪によって日本の食料安全保障が壊された
304名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:58:43.97ID:uQpnxCSs0 食料自給の話なら危惧も判るが、この記事はちょっとw
305<丶`∀´>
2025/05/17(土) 09:58:45.65ID:zIGkVR7M0306名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:58:51.87ID:98ox56eU0 >>261
農林中央金庫の2兆円を超える赤字の責任についてモナー
農林中央金庫の2兆円を超える赤字の責任についてモナー
307<丶`∀´>
2025/05/17(土) 09:58:54.04ID:zIGkVR7M0308名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:58:58.37ID:yPdrgsWx0 米すら簡単に買えない国で誰が子育てする気になれるかい?
薄給で燃費の悪い胃下垂大食いの人も結婚しにくくなるね
薄給で燃費の悪い胃下垂大食いの人も結婚しにくくなるね
309名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:59:00.21ID:auJDlR0d0 コメ農家は衰退して廃業するわ
310<丶`∀´>
2025/05/17(土) 09:59:04.37ID:zIGkVR7M0311名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:59:09.66ID:EB8q1u5+0 そもそも米なんかそんなに食わないし
JAの代表が高いとは思わないって
ふざけた事抜かしてるのに米なんか
食わなくても良いだろ?
まあ、普通主食は高いと思わない値段で国が責任持って供給するもんだが自民党ではさー無理でしょ?
だからどうしても米食いたい奴は国産米なんか食わずに安い輸入米を替刃良いんだよ
JAの代表が高いとは思わないって
ふざけた事抜かしてるのに米なんか
食わなくても良いだろ?
まあ、普通主食は高いと思わない値段で国が責任持って供給するもんだが自民党ではさー無理でしょ?
だからどうしても米食いたい奴は国産米なんか食わずに安い輸入米を替刃良いんだよ
312名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:59:15.31ID:69+5JdEL0 今も銀河のしずく、新之助ばかり食ってるよ
メシくらいケチケチせずに美味しいものを食べたい
メシくらいケチケチせずに美味しいものを食べたい
313名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:59:27.44ID:RzNt0y3F0 国産米2割混ぜた米は何だったんだw
314名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:59:36.15ID:yJvAeDV70 コイツ、木を見て森を見ずの典型だな
このまま米が値下がりしなかったら日本の主食が小麦に変わる
結局輸入品に頼る上に米文化の衰退まである
国産米VS輸入米の構図しか視野にないのは盲目も同然
このまま米が値下がりしなかったら日本の主食が小麦に変わる
結局輸入品に頼る上に米文化の衰退まである
国産米VS輸入米の構図しか視野にないのは盲目も同然
315名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:59:46.28ID:sxaTdRVW0316名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:59:48.38ID:pVTQpGO40 韓国米が安くて美味しいと評判のようだが
大人気になる予感
大人気になる予感
317名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 09:59:57.78ID:auJDlR0d0 主食が買えない国とか世界中で日本だけだぞ...
318名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:00:06.93ID:F2TVKqQu0319名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:00:13.47ID:VpCcF6Pa0 5キロ換算で3618円税込だから備蓄米かよくイオン系で流通してる神明あかふじと値段変わらんからそっち買うわ
320名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:00:23.21ID:A/AZhBlp0 米国が本当の米国に
321名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:00:37.24ID:j31qMFUO0 ANN NEWS 20250514 EX(am1145〜)
自民幹部が備蓄米倉庫視察
玄米での流通を政府に要請
自民幹部が備蓄米倉庫視察
玄米での流通を政府に要請
322名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:00:43.13ID:imZJva+j0 北海道で売られている北海道米より高いな
だから北海道で加州米見た事ないのか
内地は大変だな
だから北海道で加州米見た事ないのか
内地は大変だな
324名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:00:59.33ID:sMtsBN2X0 安定して国外から仕入れられる体制整えた方が
よっぽど食料安全保障に資すると思うがね
よっぽど食料安全保障に資すると思うがね
325名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:01:02.42ID:YCIsh+l70 食用の米に助成金をつけないで
飼料用や輸出用に助成金を出しているからな
そりゃ、国内の米が不足するよ
根本的な改善と今の対策を同時にやらないといけないのに米の輸入だけ批判しても仕方がない
飼料用や輸出用に助成金を出しているからな
そりゃ、国内の米が不足するよ
根本的な改善と今の対策を同時にやらないといけないのに米の輸入だけ批判しても仕方がない
326名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:01:08.46ID:QFiTVyHl0 全く匂いがしないけど、食えはする
米必須の人は食べてみたらいいよ
米必須の人は食べてみたらいいよ
327名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:01:15.42ID:o18A8VcQ0328名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:01:20.64ID:W0YV9L4L0 安いの?
329名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:01:30.58ID:gpmygopi0 米粉にしちゃえば、日本米も米国米もわからないから
ビーフンメインにしちゃえばいい
ビーフンメインにしちゃえばいい
330名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:01:53.35ID:l5eo9GFq0 食料安全保障なんて何年も先の話を持ち出されても
全く刺さらないし不買の煽りにもならない
明日飢えないために米をどうしようって話だからな
全く刺さらないし不買の煽りにもならない
明日飢えないために米をどうしようって話だからな
331名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:01:56.48ID:98ox56eU0 >>315
ヒント 福井県の備蓄米はJA福井が9割落札している
ヒント 福井県の備蓄米はJA福井が9割落札している
332名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:01:58.12ID:P9iDF9+I0 TPPで関税下がる期待で
多くの日本の商社が
ベトナムでコシヒカリ等を作ってる
現地=10kg約700円
↓
日本では
関税無し=5kg約750円
関税アリ=5kg約2480円←業務スーパー
関税下げろよ自民党
多くの日本の商社が
ベトナムでコシヒカリ等を作ってる
現地=10kg約700円
↓
日本では
関税無し=5kg約750円
関税アリ=5kg約2480円←業務スーパー
関税下げろよ自民党
333名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:01:58.12ID:QSyeOieZ0 ベトナム、タイ、インドネシアは2期作、3期作が出来る気候
だから収穫時期をずらせば毎週ジャポニカの新米が日本に届く
収穫から半年以上たった国産米と味比べしようぜ
だから収穫時期をずらせば毎週ジャポニカの新米が日本に届く
収穫から半年以上たった国産米と味比べしようぜ
334名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:02:37.11ID:o18A8VcQ0335名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:02:46.24ID:QFiTVyHl0 チャーハンとかドリアなら向いてると思う
知恵だして頑張ろうニッポン
ワイはパンの方が好き
知恵だして頑張ろうニッポン
ワイはパンの方が好き
336名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:03:01.59ID:wTZXLAu20 米は適正価格
すでに超インフレが始まったんだよ
諦めて給料を倍にしろ
生産性高めて無駄は削げ
すでに超インフレが始まったんだよ
諦めて給料を倍にしろ
生産性高めて無駄は削げ
337名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:03:03.59ID:wYqAXxxu0 国産米より利幅乗せられたらやるよな
338名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:03:23.26ID:sxaTdRVW0 日本人ってスシローぺろぺろとな逆走逆ギレおばさんとか
ああいうどうでも良い雑魚を叩く時の執念は凄いのに
巨悪には本当に弱いよな
まぁそんなだから衰退したんだろうけど
ああいうどうでも良い雑魚を叩く時の執念は凄いのに
巨悪には本当に弱いよな
まぁそんなだから衰退したんだろうけど
339名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:03:25.12ID:fEac6S7E0 >>67
外国産米が関税乗り越えて来てくれる
外国産米が関税乗り越えて来てくれる
340名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:03:29.12ID:LKKbGSz70 これを買ったら高い関税が国に入るのが気に入らない
かといって中抜きの国産米を買うのも腹立つ
いやぁねえ
かといって中抜きの国産米を買うのも腹立つ
いやぁねえ
341名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:03:36.72ID:q9BmD3dP0 ジャーナリストの看板下ろした方がいい
センス無いよ
センス無いよ
342名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:03:41.01ID:8aHjMVNy0 国産と外国米を混ぜてるおかわり自由のチェーン店に行くと気づくけど
ふとした瞬間に臭さを感じる
すなわち味が濃いおかずでごまかす必要がある
ま、バカ舌なら問題ないからぎゃくに裏山だわ
ふとした瞬間に臭さを感じる
すなわち味が濃いおかずでごまかす必要がある
ま、バカ舌なら問題ないからぎゃくに裏山だわ
343名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:03:44.50ID:98ox56eU0344名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:03:48.38ID:ZF3p6gdv0 カルローズもなんだかんだ高い
346名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:04:00.81ID:EB8q1u5+0 イオンのアメリカ米販売をなんやかんや言って潰そうとしてる奴等はなんなの?
国産米なんかもう一生買わないわ
糞が
国産米なんかもう一生買わないわ
糞が
347名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:04:04.75ID:yBNjbmJZ0 ポップコーン パン でいい
348名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:04:05.60ID:/7xJd1GY0 自民党が高い高い関税をかけて邪魔をしている。
次の選挙では自民党に投票しない。
次の選挙では自民党に投票しない。
349名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:04:07.64ID:1drPE6hS0 俺たちのイオン!!!!!!!!
いいぞ!!!!!!!!
いいぞ!!!!!!!!
350名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:04:11.30ID:7TmoekRG0351名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:04:14.51ID:JjWCZEhQ0 国産米取り上げた役人にポッケナイナイ海外米買うのが奴隷ジャップwww
352名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:04:38.49ID:JezjyXfP0353名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:04:40.22ID:YCIsh+l70 タイ米でもいいんしゃね?
フォーとかの麺に加工すれば食べれるでしょう
日本人は米好きで麺好きなのにフォーは流行らないよな
フォーとかの麺に加工すれば食べれるでしょう
日本人は米好きで麺好きなのにフォーは流行らないよな
354名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:04:55.63ID:dkqY4Kgx0 とうとう米も陥落したか
355名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:04:56.41ID:NMSYZr8S0 白馬の王子様のようにイオンが日本の危機を救ってる
356名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:04:57.50ID:yBNjbmJZ0 ポップコーンを国民食にしたらいいのでは
357名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:05:03.12ID:QSyeOieZ0358名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:05:08.22ID:fEac6S7E0361名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:05:32.89ID:TdnMKv380 産地偽装米が出てくる頃合
362名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:05:41.98ID:F2TVKqQu0 >>334
稲は亜熱帯が原産だし多湿の東南アジアでこそ栽培が盛ん
稲は亜熱帯が原産だし多湿の東南アジアでこそ栽培が盛ん
363名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:05:43.87ID:/Zq8JSKd0 コメが適正価格ってんなら
関税なくして海外と比べて勝負してみろよ
ほんとうに適正なら問題ないだろw
関税なくして海外と比べて勝負してみろよ
ほんとうに適正なら問題ないだろw
364名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:05:59.55ID:OfVHGis40 わーいジャスコありがとう
365名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:06:03.63ID:imZJva+j0 豪州米と似たようなもんだろ
粘りとうま味が少ない、でも値段十分の一以下だったからなぁ
粘りとうま味が少ない、でも値段十分の一以下だったからなぁ
366名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:06:22.83ID:0bqGJjm00 ケチのつけやすい大手ではあるけど
みんなが狂ったように値上げしてる中で値下げ敢行する企業だぞ
みんなが狂ったように値上げしてる中で値下げ敢行する企業だぞ
367名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:06:28.48ID:/h+nqvjm0 農薬使用量ランキング
世界一=中国
2位=日本
台湾で時々日本産は農薬で禁輸
東南アジアや台湾の米の方が良いな
旨いらしいし
世界一=中国
2位=日本
台湾で時々日本産は農薬で禁輸
東南アジアや台湾の米の方が良いな
旨いらしいし
368名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:06:36.61ID:2tl1L7pp0 イオンは高いと主婦層が行かない時代だからな
どうなることやら
どうなることやら
369名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:06:38.99ID:/7xJd1GY0 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
自民党が高い高い関税をかけて邪魔をしている。
次の選挙では自民党に投票しない。
自民党が高い高い関税をかけて邪魔をしている。
次の選挙では自民党に投票しない。
371名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:06:40.40ID:Ek8pNlUd0 >>346
アメリカ産米の販売をつぶしたい人がいます
アメリカ産米の販売をつぶしたい人がいます
373名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:06:52.84ID:/Zq8JSKd0 安い日本
なぜかコメだけは他国を寄せ付けず
圧倒的世界一高額
なぜかコメだけは他国を寄せ付けず
圧倒的世界一高額
374名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:06:54.65ID:DCnltUtn0375名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:06:54.67ID:EB8q1u5+0 なんか無性に腹が立つわ
国産米なんかもう金輪際買わねーよ
農家も業者もみんなタヒね
国産米なんかもう金輪際買わねーよ
農家も業者もみんなタヒね
376名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:06:56.28ID:q0/MAu+30 JAがコメ隠すんなら外から買うしかないよな
377名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:07:04.03ID:VzxIg4ot0 早く売ってほしい
アメリカに出張してた時 炊いたけど普通に美味しかった
アメリカに出張してた時 炊いたけど普通に美味しかった
378名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:07:07.03ID:JezjyXfP0 国産米を買ってほしけりゃ安くしろって話だわな
高い主食を買いつづけろってどんだけ傲慢なんだろうね
イオンって好きじゃないけど、これは責められる話ではない
高い主食を買いつづけろってどんだけ傲慢なんだろうね
イオンって好きじゃないけど、これは責められる話ではない
380名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:07:13.49ID:69+5JdEL0381名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:07:13.66ID:AnShIGNt0 日本の食料安全保障になっている、という記事かと思ったら逆ですか。
382名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:07:23.06ID:9bKRVg+Q0 カリカリ米販売
383名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:07:29.50ID:/7xJd1GY0 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
自民党が高い高い関税をかけて邪魔をしている。
次の選挙では自民党に投票しない。
自民党が高い高い関税をかけて邪魔をしている。
次の選挙では自民党に投票しない。
384名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:07:29.99ID:AXCBFGO50 団塊世代が流動食の生活になれば米需要は一気に減る
総生産量は今が適正なのかもしれない
JAや米農家が慌てて生産拡大に走らないのはどうせまた下がるだろうという漠然とした思い込みがある
総生産量は今が適正なのかもしれない
JAや米農家が慌てて生産拡大に走らないのはどうせまた下がるだろうという漠然とした思い込みがある
385名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:07:41.46ID:l5eo9GFq0 平時でこのザマなのに安全保障とか言われても
386名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:07:42.38ID:fEac6S7E0387名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:07:50.10ID:dZ/eelOj0 遺伝子組み換えかこれ?
388名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:07:52.53ID:XsBS+4Wa0 5kg2680円ならよかったのに
389名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:07:56.54ID:pFBtAYEl0 というか食糧安全保障とかいうなら相互依存したほうがよくてね
一国で経済が完結したらわーくにの国民はバカだからすぐ戦争してしまう
一国で経済が完結したらわーくにの国民はバカだからすぐ戦争してしまう
390名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:08:01.07ID:s2UR54W00 よし
ちょっとサティに行ってくる
ちょっとサティに行ってくる
391名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:08:02.20ID:NNuMTv+u0 ベトナムのコシヒカリとかタイのあきたこまちって書いてあるけど、
九州でさえ作れない東北地方の品種を暑い東南アジアの国で作れるの?
九州でさえ作れない東北地方の品種を暑い東南アジアの国で作れるの?
392名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:08:03.57ID:222PbcJe0 米の生産量自体は5kg2000円時代とあまり変わらないなのに不思議だね
生産量より流通に問題があるんじゃない。どこかでせき止められてる感じがする
生産量より流通に問題があるんじゃない。どこかでせき止められてる感じがする
393名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:08:10.01ID:o18A8VcQ0394名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:08:11.07ID:98ox56eU0396名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:08:28.47ID:fEac6S7E0 >>312
まあ新之助の美味しさはガチ
まあ新之助の美味しさはガチ
397名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:08:52.06ID:69+5JdEL0 加州米は外食で出てくるけど、正直避けたい味
398名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:08:53.68ID:sITIwC9L0 昔ながらの米で食料安全保障するっていう考え方がもう古いのよ
JAが農家を守るふりして米価釣り上げて中間搾取して
逆に日本人の米離れを誘発してどんどん米食わなくなってんだから
JAが農家を守るふりして米価釣り上げて中間搾取して
逆に日本人の米離れを誘発してどんどん米食わなくなってんだから
399名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:08:54.42ID:WBZ8qI1N0 ネオニコチノイド使ってる国産米よりカルフォルニア産米の方が安心安全だし
400名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:09:15.78ID:auJDlR0d0 これから主食はマカロニチーズに切り替えるわ
401名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:09:16.61ID:0bqGJjm00 >>379
4kgやりはじめたのイオンでもなんでもねーし
https://www.google.com/search?num=10&sca_esv=7ab5b845bcb4ae81&sxsrf=AHTn8zrlK1N3tfsVASzkco9COzMi499yQw:1747444133042&q=%E7%B1%B3+4kg&udm=28&fbs=ABzOT_BnEle7e--umZvAycCP899snfCO6e6JgGegRZxhxaTLaVwBLZMPDxnkUqPNoh5bMbOKJSA0YJgAmyOGEF0aiMxyjYNEri37Yck-57pYZVN3r-T9I1KJBsPlLTtSO-DDHDUjNvGbHa305t9Kb_E9BGHBGUHMDKViDFPls0dfPYsbQ-jQpyZTXp_vYWy-SVkt7Vw71DO7gmJa7_wCvq1RbrrNQMR8dzLVDkmaKHAFSQA6Q6rTIJM&ved=1t:220175&ictx=111&biw=1600&bih=858&dpr=1.05
4kgやりはじめたのイオンでもなんでもねーし
https://www.google.com/search?num=10&sca_esv=7ab5b845bcb4ae81&sxsrf=AHTn8zrlK1N3tfsVASzkco9COzMi499yQw:1747444133042&q=%E7%B1%B3+4kg&udm=28&fbs=ABzOT_BnEle7e--umZvAycCP899snfCO6e6JgGegRZxhxaTLaVwBLZMPDxnkUqPNoh5bMbOKJSA0YJgAmyOGEF0aiMxyjYNEri37Yck-57pYZVN3r-T9I1KJBsPlLTtSO-DDHDUjNvGbHa305t9Kb_E9BGHBGUHMDKViDFPls0dfPYsbQ-jQpyZTXp_vYWy-SVkt7Vw71DO7gmJa7_wCvq1RbrrNQMR8dzLVDkmaKHAFSQA6Q6rTIJM&ved=1t:220175&ictx=111&biw=1600&bih=858&dpr=1.05
402名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:09:17.50ID:TdnMKv380 美味しい米を食うと食べすぎて肥るのが難点
403名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:09:21.54ID:GhoSB3XF0 これでも自公にまだ投票しようとするアホは一生息止め続けられるか挑戦してくれ
404名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:09:25.65ID:/Zq8JSKd0 しかもだよ
このイオンがこれからう売るこのカリフォルニア米
5キロ1700円の関税がかかってるんだぜ
それなのに国産米の脅威になる?
どんだけ高いんだよ国産米はw
このイオンがこれからう売るこのカリフォルニア米
5キロ1700円の関税がかかってるんだぜ
それなのに国産米の脅威になる?
どんだけ高いんだよ国産米はw
405名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:09:32.51ID:o18A8VcQ0406名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:09:39.49ID:JezjyXfP0 タイ料理好きだからカルローズよりジャスミン米食べたい
さっさと関税引き下げろや、クソ政府
さっさと関税引き下げろや、クソ政府
407名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:09:45.39ID:q9BmD3dP0 米とて消費者にとっては数々の食品の中の1つの選択肢に過ぎないことを理解してないような下らない記事
たとえ国策で米を守ろうとも高ければ買わないという選択肢が消費者にはある
たとえ国策で米を守ろうとも高ければ買わないという選択肢が消費者にはある
408名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:09:52.26ID:/h+nqvjm0409名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:09:52.34ID:OOZslJrC0 そもそもアメリカ産って大丈夫なの?
日本用に変な農薬使ってない?
日本用に変な農薬使ってない?
410名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:10:05.30ID:99ttSnRt0 まあこれが政府官僚の目的だからな関税で儲ける
だから国産米が安いとダメたんだよな
だから国産米が安いとダメたんだよな
411名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:10:15.62ID:S63QB2G00 カリフォルニア巻きアリマスカ?
412名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:10:18.40ID:/7xJd1GY0 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
自民党が高い高い関税をかけて邪魔をしている。
次の選挙では自民党に投票しない。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
自民党が高い高い関税をかけて邪魔をしている。
次の選挙では自民党に投票しない。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
414名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:10:24.68ID:SmPLS0Uf0 日本米の値段が落ちたら海外米も落ちる
今後は海外米でいい農協は絶対に許す事はない解体しろ
今後は海外米でいい農協は絶対に許す事はない解体しろ
415名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:10:26.32ID:98ox56eU0 >>373
インドや支那の米の価格と比べたら本当に同じ食べ物とは思えないレベル
インドや支那の米の価格と比べたら本当に同じ食べ物とは思えないレベル
416名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:10:34.18ID:TdnMKv380 個人輸入なら100kgまで免税だからわざわざイオンで買う必要無いぞ
417名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:10:36.34ID:ekfy/4E40 別に安くてうまけりゃ構わんだろ
418名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:10:48.89ID:DCnltUtn0 富裕層、外国人旅行者は国産米
輸出用は外国人向け
庶民は外国産米
棲み分けは始まっていく
輸出用は外国人向け
庶民は外国産米
棲み分けは始まっていく
419名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:10:50.11ID:0RNFcKQ60 野菜の安定供給に貢献したのがイオン
というイオンの宣伝記事にしかなってない
というイオンの宣伝記事にしかなってない
420名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:10:53.27ID:kMHXMrA70 1キロあたりで比べたらそこそこの国産米と100円程度しか変わらない
421名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:11:13.19ID:OOZslJrC0 東大 鈴木宣弘教授が爆弾発言
「日本の農産物流通を握っている全農さんをカーギル(Cargill)が買いたがっているが、共同組合だとできないので、なんと日米合同委員会で『全農を株式会社化しろ』という命令があって、それで小泉進次郎さんとかの農協攻撃がワーっと始まったわけですよね」
「日本の農産物流通を握っている全農さんをカーギル(Cargill)が買いたがっているが、共同組合だとできないので、なんと日米合同委員会で『全農を株式会社化しろ』という命令があって、それで小泉進次郎さんとかの農協攻撃がワーっと始まったわけですよね」
422名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:11:13.32ID:EB8q1u5+0 >>383
利権だよね
小麦や大豆なんてほぼ輸入だし
大豆が入って来なくなったらそれこそ味噌󠄀、醤油、納豆豆腐とか食えなくなるし
米どころじゃねー程影響あんのに米だけに異常に高い関税かけるとか
おかしいよな
利権だよね
小麦や大豆なんてほぼ輸入だし
大豆が入って来なくなったらそれこそ味噌󠄀、醤油、納豆豆腐とか食えなくなるし
米どころじゃねー程影響あんのに米だけに異常に高い関税かけるとか
おかしいよな
423名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:11:20.02ID:8TyC367w0424名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:11:28.03ID:/7xJd1GY0 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
自民党が高い高い関税をかけて邪魔をしている。
次の選挙では自民党に投票しない。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
自民党が高い高い関税をかけて邪魔をしている。
次の選挙では自民党に投票しない。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
425名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:11:34.62ID:OOZslJrC0 またひとつ陰謀論が現実になった
GHQから続く日本の占領政策として、日本人からコメを作る技術を奪って米を食う文化も奪う
二度とアメリカに逆らわせないようにスポーツとセックスとスクリーン(テレビ)で日本人を堕落させる
国の文化を破壊する実験大成功すぎて悔しい
GHQから続く日本の占領政策として、日本人からコメを作る技術を奪って米を食う文化も奪う
二度とアメリカに逆らわせないようにスポーツとセックスとスクリーン(テレビ)で日本人を堕落させる
国の文化を破壊する実験大成功すぎて悔しい
426名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:11:48.55ID:yFcSMaax0 アメリカに日本の米を輸出すんな
427名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:11:51.51ID:/Zq8JSKd0 >>409
なお、今回発売するカルローズ米は、米国カリフォルニア州の農業基準のもとで生産され、
品質管理や残留農薬検査等を実施した商品です。また、日本の食品衛生法基準を全て満たし輸入
時の検査を経て安全性も確認しています
なお、今回発売するカルローズ米は、米国カリフォルニア州の農業基準のもとで生産され、
品質管理や残留農薬検査等を実施した商品です。また、日本の食品衛生法基準を全て満たし輸入
時の検査を経て安全性も確認しています
428名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:12:03.42ID:2OEyAkDZ0 イオンさん本当にありがとう
そもそもありとあらゆるものを輸入に依存しているこの国がコメの輸入にだけ顔真っ赤にして反対する意味がわからん
大豆はなんでいいの?小麦はなんでいいの?
そもそもありとあらゆるものを輸入に依存しているこの国がコメの輸入にだけ顔真っ赤にして反対する意味がわからん
大豆はなんでいいの?小麦はなんでいいの?
429名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:12:13.49ID:auJDlR0d0 カルフォルニア産米はほぼ無農薬だからな
431名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:12:16.39ID:JezjyXfP0432名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:12:17.31ID:fEac6S7E0433名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:12:19.90ID:2tl1L7pp0 ここで負けたら、またイモが主食の貧しい日本になるんだろうな
子供世代泣くわ バカな老人のせいで
子供世代泣くわ バカな老人のせいで
434名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:12:20.03ID:98ox56eU0 >>399
それは間違いない
それは間違いない
435名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:12:23.82ID:DSuroQFk0 >>426
シナコロは少し黙っててな
シナコロは少し黙っててな
436名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:12:30.33ID:imZJva+j0 インド南部で食べた米、美味かったぞ
ちゃんと短粒で少し大きめ
段ボール紙みたいなチャパティに飽きた頃、やっぱカレーには米だよなって
ちゃんと短粒で少し大きめ
段ボール紙みたいなチャパティに飽きた頃、やっぱカレーには米だよなって
437 警備員[Lv.5][新芽]
2025/05/17(土) 10:12:44.32ID:3VLlm8o70438名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:12:45.46ID:St9p0hkT0 外国の10kgのコメが税金だけで3410円とか無茶苦茶やんwwww
それでもなお勝てない国産米はゴミ
それでもなお勝てない国産米はゴミ
439名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:12:46.06ID:IPzsLcsO0 日本で作るから安全は保証されるのだが
440名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:12:46.62ID:ekfy/4E40 海外生産の日本ブランド米ってあんまり進んでないの?
トランプが欲しがってるんだからもっとやったらええのに
トランプが欲しがってるんだからもっとやったらええのに
441名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:12:49.37ID:o18A8VcQ0 >>409
変な農薬つかってるのは日本です…
川の生態系って邪魔なのよ、詰まるし。生物も植物も川にない方がいいの
川の中流で田んぼでつかって、下流で工場で使う
すべての生物は死んでくれたほうが都合いい
変な農薬つかってるのは日本です…
川の生態系って邪魔なのよ、詰まるし。生物も植物も川にない方がいいの
川の中流で田んぼでつかって、下流で工場で使う
すべての生物は死んでくれたほうが都合いい
442名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:12:52.34ID:dmU/L3mg0 5ちゃんねらー
「製造業、農業、漁業は日本から出てけ」
「製造業、農業、漁業は日本から出てけ」
443名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:13:03.62ID:5v921q+N0 1キロ
200円の米を
うるな
200円の米を
うるな
444名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:13:05.42ID:OOZslJrC0 小泉純一郎総理は当時世界最大の金融機関であったシティーバンク(資産110兆円)を圧倒的に超える日本郵政(資産350兆円)をみすみす米国に差し出しました😡
恐ろしい事にその息子小泉進次郎が農林中金(資産150兆円)を再び米国に差し出そうとしております
恐ろしい事にその息子小泉進次郎が農林中金(資産150兆円)を再び米国に差し出そうとしております
445名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:13:35.37ID:EjByANv50446名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:13:44.03ID:AnShIGNt0 5キロだと高くて買えないし、あまり食べないから4キロくらいが丁度いい。
447名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:13:45.64ID:OOZslJrC0 神奈川県横須賀市、三浦市のみなさん、悪魔の神奈川11区で小泉進次郎を当選させてはいけません。当時、小泉純一郎首相が世界最大だった日本郵政(350兆)を外資(=アメリカ)に売り渡し、恐ろしい事に今度は小泉進次郎がJA農協(150兆)を解体し、外資に売り渡そうとしています。
448名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:13:47.41ID:fEac6S7E0 >>416
海外から個人輸入だと送料…
海外から個人輸入だと送料…
449名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:13:52.84ID:YiJ6xoT30 売国自民の計画通り
450名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:13:57.45ID:XiJGxaxl0 全ては無能な官僚の無能な施策を、言われるがまま何も考えず
実施しちゃう無能な内閣のせいだろうがよ。備蓄米の放出にしても
昨年6月くらいから話が出て、1年近く経って何一つ成果を
出せてない。無能な政治家が居座るだけで、悪影響がデカ過ぎるんだよ
実施しちゃう無能な内閣のせいだろうがよ。備蓄米の放出にしても
昨年6月くらいから話が出て、1年近く経って何一つ成果を
出せてない。無能な政治家が居座るだけで、悪影響がデカ過ぎるんだよ
451名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:13:58.91ID:AQ+c4F0j0 急な値上がりなんて大体あの国の奴らが関与してる
国産ウイスキーも品切れになった
国産ウイスキーも品切れになった
452名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:14:00.46ID:auJDlR0d0 日本のコメ不足をイオンが救うとは...
日本のコメを中国に輸出してるニトリとは違うなぁ
日本のコメを中国に輸出してるニトリとは違うなぁ
453名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:14:06.00ID:7TmoekRG0454名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:14:07.33ID:CpLjywzv0 値段をつり上げるために減反なんてアホなことをやってるんだから食料生産が終了するのは当然だろ
455名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:14:08.04ID:2OEyAkDZ0456名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:14:09.44ID:6eO9bqlO0 自民党「日本のコメを高く買ってくれる国に売ってどこが悪い」
457名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:14:19.47ID:/h+nqvjm0 輸入米の関税
1kg=341円
5kg=1705円
関税=日本国民が負担(増税)
関税下げろ自民党
1kg=341円
5kg=1705円
関税=日本国民が負担(増税)
関税下げろ自民党
459名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:14:22.99ID:0bqGJjm00 指摘があるけどそもそもとしてカロリーベースの食糧安全保障なら昔からイモでコメじゃないんだよね
コメは自給率100%こえはつい最近の話で南京米やら妙な呼称のいわゆる外米に依存してた
コメは自給率100%こえはつい最近の話で南京米やら妙な呼称のいわゆる外米に依存してた
460名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:14:35.69ID:lItkKJj90461名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:14:38.76ID:JezjyXfP0462名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:15:03.46ID:98ox56eU0463名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:15:12.73ID:OzQsyh0s0 売国移民党が無能なだけ
464名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:15:16.58ID:2OEyAkDZ0465名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:15:22.69ID:ekfy/4E40 政府はわざと中国に輸出して品薄にして備蓄米も放出渋って価格コントロールしてるからな
海外産日本ブランド米にシフトさせるためだろな
海外産日本ブランド米にシフトさせるためだろな
466名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:15:26.44ID:EiNDjtVk0 消費者「安い方を買う。それだけだ。」
農水大臣「国産米買えよこの非国民!」
↑これ理不尽じゃね?
農水大臣「国産米買えよこの非国民!」
↑これ理不尽じゃね?
467名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:15:28.90ID:Ek8pNlUd0 >>449
売国から亡国になったんじゃね
売国から亡国になったんじゃね
468名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:15:31.58ID:rZN/ZT6P0 とりあえず3か月だけだよ
469名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:15:33.73ID:dD50ep2D0470名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:15:36.33ID:l5eo9GFq0 まあ陰謀論をいくらぶち上げたってさ
岸田政権のときから備蓄米渋ってた事実は変わらないわけだし
今さら誤魔化したって遅いよね
岸田政権のときから備蓄米渋ってた事実は変わらないわけだし
今さら誤魔化したって遅いよね
471名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:15:47.10ID:CKV87ayj0 >>353
ダシを取る文化だからだと思う。うどんにそばにラーメンもあるしフォーも悪くないがスープが貧弱でダシが塩か鳥かしか選択肢にないのが弱点
ダシを取る文化だからだと思う。うどんにそばにラーメンもあるしフォーも悪くないがスープが貧弱でダシが塩か鳥かしか選択肢にないのが弱点
472名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:16:01.78ID:2tl1L7pp0 ジジイ 長生きは子供世代の負担が増えてお荷物になる時代だぞ
473名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:16:02.99ID:0RNFcKQ60474名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:16:19.58ID:cmHcP4gu0 国産米が足りないんだから輸入しなきゃならんわな
今後もずっと足りないみたいだから他の国からの輸入も検討しなきゃならんわね
今後もずっと足りないみたいだから他の国からの輸入も検討しなきゃならんわね
475名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:16:31.07ID:mHAhte930 ヨーカ堂もカナダ米売れよ
476 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/17(土) 10:16:38.16ID:3VLlm8o70477名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:16:44.66ID:vEb2+o+I0 下民は農薬混じりの外米でええだろ
直ちに影響はないってw
直ちに影響はないってw
478名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:16:45.82ID:fEac6S7E0479名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:16:50.39ID:auJDlR0d0480名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:16:51.78ID:y2ml+Qxk0 コメが主食という洗脳
多様な食生活のほうが良いじゃない
昔みたいにオカズほぼ無しコメ四合食べてた時代に戻りたくはないわな
多様な食生活のほうが良いじゃない
昔みたいにオカズほぼ無しコメ四合食べてた時代に戻りたくはないわな
481名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:16:57.10ID:D4U8xDE20 アメリカにきんたま握られたな
482名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:16:57.45ID:CpLjywzv0 海外の安い国の米なんかキロ百円とかだぞ
483名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:17:07.52ID:of8tN5HT0 こうやって植民地から全てを奪うんよなアメ公は
484名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:17:15.09ID:zIyU8NWJ0 食料安全保障?
種苗肥料も国内生産できなきゃ無駄じゃねえの?
種苗肥料も国内生産できなきゃ無駄じゃねえの?
485名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:17:15.89ID:imZJva+j0 何も心配することはないさ
日本民族、どうせみんないなくなる
日本民族、どうせみんないなくなる
486名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:17:23.19ID:29tyW78x0 国産米が異常な値段だからこの前から外米初めて食べてるけど意外といけることがわかったから
もう安い外米しか買わんわ
もう安い外米しか買わんわ
487名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:17:23.80ID:98ox56eU0488名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:17:27.56ID:rZN/ZT6P0 小麦なんか半分は米国産やでえ
489名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:17:39.18ID:DCnltUtn0 >>461
無知の知
水田は、洪水防止、土砂崩れ防止、水資源の維持、そして生物多様性の保全など、多様な役割を担っています。
水田は、水が張られたことで、さまざまな生物が生息できる環境を提供し、農業生態系を形成しています。
具体的な役割
洪水防止:
水田は、水が貯まることで、上流からの水量を調整し、洪水を緩和する役割があります.
土砂崩れ防止:
水田は、土を保持する働きがあり、土砂崩れを防ぎます.
水資源の維持:
水田は、地下水の量を一定に保ち、水資源の枯渇を防ぐ役割があります.
生物多様性の保全:
水田は、カエル、メダカ、ザリガニなどの様々な生物が生息できる環境を提供し、生物多様性を保全する役割があります.
食物連鎖の基盤:
水田は、カエルやトンボなどの昆虫類が捕食され、それを餌とする鳥類や哺乳類も生息し、食物連鎖の基盤を担っています.
渡り鳥の生息地:
水田は、シギ類・チドリ類などの渡り鳥が渡りの際に利用する中継地となります.
農業生態系の維持:
水田は、稲の生育に必要な環境を提供し、農業生産を維持する役割を担っています.
水田は、単にコメを生産する場所だけでなく、豊かな生態系を支える大切な役割を担っているのです。
無知の知
水田は、洪水防止、土砂崩れ防止、水資源の維持、そして生物多様性の保全など、多様な役割を担っています。
水田は、水が張られたことで、さまざまな生物が生息できる環境を提供し、農業生態系を形成しています。
具体的な役割
洪水防止:
水田は、水が貯まることで、上流からの水量を調整し、洪水を緩和する役割があります.
土砂崩れ防止:
水田は、土を保持する働きがあり、土砂崩れを防ぎます.
水資源の維持:
水田は、地下水の量を一定に保ち、水資源の枯渇を防ぐ役割があります.
生物多様性の保全:
水田は、カエル、メダカ、ザリガニなどの様々な生物が生息できる環境を提供し、生物多様性を保全する役割があります.
食物連鎖の基盤:
水田は、カエルやトンボなどの昆虫類が捕食され、それを餌とする鳥類や哺乳類も生息し、食物連鎖の基盤を担っています.
渡り鳥の生息地:
水田は、シギ類・チドリ類などの渡り鳥が渡りの際に利用する中継地となります.
農業生態系の維持:
水田は、稲の生育に必要な環境を提供し、農業生産を維持する役割を担っています.
水田は、単にコメを生産する場所だけでなく、豊かな生態系を支える大切な役割を担っているのです。
490名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:17:44.02ID:4RV2gjR30491名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:17:44.33ID:EB8q1u5+0492名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:17:50.70ID:/Zq8JSKd0 ここまで高くなったら
高関税かけても
海外でつくってもらって輸入したものを消費する
ユニクロ方式が成立することになる
それを阻止するためにはコメの値下げか
さらなる関税アップかしかない
高関税かけても
海外でつくってもらって輸入したものを消費する
ユニクロ方式が成立することになる
それを阻止するためにはコメの値下げか
さらなる関税アップかしかない
493名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:17:52.43ID:QSyeOieZ0494名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:17:53.64ID:KiBdJ4QK0 日本の高いコメは全部海外に流せばいいじゃん
日本人は海外の安いコメで良い
日本人は海外の安いコメで良い
495名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:17:56.03ID:h1YMPyOp0 ベトナムやタイで日本と現地法人の合弁会社がジャポニカ米を作っているんだから、それをどんどん輸入したらいい。
その場合は関税なしでな。
そのシステムを世界各地に作れば供給不足にはならない。
いざという時の備蓄も海外から得ればいい。
若者が夢を持ち海外でコメ作りができる。
日本の小規模なゾンビ農家では後継者は育たない。
法律を変えないと農地を集約し買い付け会社法人が大規模経営もできないんだろ。失敗もあるが。
海上封鎖の際はどうするというが、今の体制なら心配ない。
その場合は関税なしでな。
そのシステムを世界各地に作れば供給不足にはならない。
いざという時の備蓄も海外から得ればいい。
若者が夢を持ち海外でコメ作りができる。
日本の小規模なゾンビ農家では後継者は育たない。
法律を変えないと農地を集約し買い付け会社法人が大規模経営もできないんだろ。失敗もあるが。
海上封鎖の際はどうするというが、今の体制なら心配ない。
496名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:18:04.07ID:j10LNZ3/0 5kg2000円以下じゃないと買わないよ
497名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:18:06.01ID:FETQ9H/B0 カルローズは5キロ2000円が限界
1980円で売れ イオン
国産いらんwww
1980円で売れ イオン
国産いらんwww
498名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:18:06.22ID:6nVgrp7x0 カリフォルニア州って211億ドルほど借金があるらしいから
ある日突然破綻して米も入ってこおへとか無いんやろか
地域によるやろけど山火事を消す為の水も無いとかあるんやし
ある日突然破綻して米も入ってこおへとか無いんやろか
地域によるやろけど山火事を消す為の水も無いとかあるんやし
499名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:18:24.77ID:auJDlR0d0 ありがとうイオン!
もうJA農協は解体でいいよ
もうJA農協は解体でいいよ
500名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:18:40.08ID:RBW5wN5v0 備蓄米を放出したといだけで価格高騰に対する下げ対策は一切しない市場任せ、それがわーくに
501名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:18:42.93ID:aNrMTEVc0 イオンはトップバリュにベストプライスにグリーンアイと自社ブランドばかり売ってるからな
あれは毛沢東の文化大革命と同じだ
気持ちわるい
あれは毛沢東の文化大革命と同じだ
気持ちわるい
502名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:18:44.88ID:dfA/2Hj60 イオンは大嫌いだが、今回責められるべきはイオンじゃなくてJAと米穀卸だろ
503名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:18:45.07ID:JezjyXfP0 食の安全保障ガーって言う人は、納豆や豆腐、醤油の75%くらいがアメリカ産カナダ産大豆なのは無視するよな
米だけ国産にこだわる意味はもはやない
米だけ国産にこだわる意味はもはやない
504名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:19:08.80ID:gpmygopi0 おいしかったら日本産でなくていいよ
中小企業と同じで儲からないなら農家なんて潰せばいい
自業自得
中小企業と同じで儲からないなら農家なんて潰せばいい
自業自得
505名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:19:12.97ID:cjaoq/ur0 ボッタクリ価格なのに?
506名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:19:17.94ID:bkXU/wHN0 もうわけがわからないよ
507名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:19:21.05ID:IP/olyC60509名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:19:49.11ID:gUNJWvA80 どうせ農林族議員やJAがオールドメディア使ってこたつ記事書かせてんだろ
そんなことする暇あったら備蓄米早く出荷しろよ
そんなことする暇あったら備蓄米早く出荷しろよ
510名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:19:51.12ID:98ox56eU0512名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:20:09.52ID:nEStt85N0 イオンを悪者みたいに書いてるこの記者何なの
どう考えてもアレとアレのせいだろうに
どう考えてもアレとアレのせいだろうに
513名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:20:13.64ID:SlJK6YMS0 米買おうとすると全部高いからなふざけてる
こういう選択肢が増えるのは良い事だが関税どうにかしろ
こういう選択肢が増えるのは良い事だが関税どうにかしろ
514名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:20:13.68ID:lLjgFPOX0 イオンは国民のためにやってくれてるんだろ
これにケチつける層って…
これにケチつける層って…
515名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:20:22.89ID:I6Cw2FZQ0 日本人の主食を米以外にする時代がやってきた
パン、パスタ、麦 etc
パン、パスタ、麦 etc
517名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:20:34.44ID:o18A8VcQ0 >>425
ん?農協、漁協つくったのはGHQだよ?
そしてこうして細かく利権が分散されたので未だに存続してる。国がどうこうできないので守るたことにもなってるからね?
そして票田でもあるから自民党は有権者である農協漁協にへーこらしてるわけで
その陰謀論はなにか間違ってるよ
ん?農協、漁協つくったのはGHQだよ?
そしてこうして細かく利権が分散されたので未だに存続してる。国がどうこうできないので守るたことにもなってるからね?
そして票田でもあるから自民党は有権者である農協漁協にへーこらしてるわけで
その陰謀論はなにか間違ってるよ
518名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:20:43.07ID:qnPx++q50 >>1
こいつ馬鹿だろ
こいつ馬鹿だろ
519名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:20:43.90ID:/Zq8JSKd0 海外で国産ブランドのコメを作り出して
逆輸入やりだしたら
それこそ日本のコメなんて崩壊する
強みなんて何もなくなるからな
じゃあどうするか
コメの価格を1年前に戻せよアホJAw
逆輸入やりだしたら
それこそ日本のコメなんて崩壊する
強みなんて何もなくなるからな
じゃあどうするか
コメの価格を1年前に戻せよアホJAw
520名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:20:51.59ID:cZ55PfC60 かつての大不作時、アメリカ米 タイ米 中国米で何とか乗り切ったのが、そんなに日本を狂わせたのか?
今回のアメリカ米の輸入販売はイオンの英断。
政府の無策と新自由主義者の不道徳で値段が下がる要因なし。
今回のアメリカ米の輸入販売はイオンの英断。
政府の無策と新自由主義者の不道徳で値段が下がる要因なし。
522名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:20:56.24ID:dpUX12tf0523名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:21:04.87ID:JjWCZEhQ0 国産米取り上げた相手のチンコしゃぶって仕入れの7倍価格の海外米をめぐんでもらうのが奴隷ジャップwww
524名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:21:09.80ID:2tl1L7pp0 まぁ生活保護とかお金ない層は買うしかないわなコメ欲しければ
525名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:21:17.58ID:auJDlR0d0 イオンが日本のコメ不足を救ったな
これ、教科書に乗せろよ。
JA膿協の日本の農家潰しもな
これ、教科書に乗せろよ。
JA膿協の日本の農家潰しもな
526名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:21:30.74ID:r48Rbneq0 中国人をいれて日本人と区別がつかないようにする。
高い日本のコメを作らせないようにして米国米を輸入させる。
こんな売国政策ばかりする自民党に利権欲しさにつながり続けるのかね。
それがいいと思い投票するのはやめるべき。
もしくは投票に行って、既得権政党(自民、公明、立憲、維新)以外に投票すべき。
高い日本のコメを作らせないようにして米国米を輸入させる。
こんな売国政策ばかりする自民党に利権欲しさにつながり続けるのかね。
それがいいと思い投票するのはやめるべき。
もしくは投票に行って、既得権政党(自民、公明、立憲、維新)以外に投票すべき。
527名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:21:48.05ID:MLYJizHi0 この書いてる奴ネットのどこにでもいるやたらネガティブなこと書く奴と同じだわ。
ただ、あー不安だ不安だ言ってるだけ。
ただ、あー不安だ不安だ言ってるだけ。
528名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:21:55.88ID:9BaLbGL70 主食すら作れない国になってしまった日本・・・
529名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:21:58.05ID:z/rMHDQ/0 それで ええ
金持ちは国産米 それ以下はカリフォルニア米
区分けが出来 日本の農家さんも何とかなる
金持ちは国産米 それ以下はカリフォルニア米
区分けが出来 日本の農家さんも何とかなる
530名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:22:00.38ID:o18A8VcQ0531名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:22:01.96ID:h1YMPyOp0532名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:22:14.16ID:imZJva+j0 日本人のレベルがトップバリュ
トップバリュも結構値上げしたよなぁ
トップバリュも結構値上げしたよなぁ
533名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:22:18.33ID:auJDlR0d0 >>524
外食産業は一気に切り替えるぞ
外食産業は一気に切り替えるぞ
534名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:22:28.61ID:ILXI5amJ0 5キロにしたら割安感が一気になるカル
535名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:22:31.64ID:JezjyXfP0 >>489
そんな大事な場所のくせに、どんどん宅地や工場、商業施設にして自治体自ら田んぼを積極的に潰してるのはなぜなんでしょうね?
そんな大事な場所のくせに、どんどん宅地や工場、商業施設にして自治体自ら田んぼを積極的に潰してるのはなぜなんでしょうね?
536名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:22:37.25ID:98ox56eU0 >>493
トランプ「次の4年間は海外に(米軍は)介入しない!何があろうとも、だ!」
トランプ「次の4年間は海外に(米軍は)介入しない!何があろうとも、だ!」
537名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:22:40.02ID:Ibv8miJY0 関税撤廃で全てが解決する
538名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:22:47.14ID:Ek8pNlUd0 石破さんが「外国産米の輸入枠拡大も検討する」とか言ってたはずだけど
結局、検討だけですか
結局、検討だけですか
539名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:22:59.91ID:RhxI85Js0 安全保障ってwww
肥料もほぼ輸入で言うことかw
肥料もほぼ輸入で言うことかw
540名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:23:07.45ID:FQr9mIfN0 >中国産野菜の日本への流入を導いたものイオンだったからだ。
嘘じゃねこれ
90年代のニコニコ堂とかにも中国産野菜売ってたよ
嘘じゃねこれ
90年代のニコニコ堂とかにも中国産野菜売ってたよ
541名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:23:31.52ID:o18A8VcQ0542名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:23:34.91ID:h456pSvb0 たまたま見つかったカドミウム米がばら撒かれた関東の人たちはイタイイタイと身体悲鳴上げてませんか?
543名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:23:44.14ID:oux8qQYP0 無能 農水大臣のせいで
544名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:23:53.65ID:2tl1L7pp0 >>533
そんな考えだから 外食の客が減ってるのよ
そんな考えだから 外食の客が減ってるのよ
545名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:23:54.25ID:IP/olyC60546名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:23:55.24ID:0RNFcKQ60 イオンはネットで嫌われてるから、イオンを悪く書くと賛同を得やすいと思って書いたんだろ
547名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:23:58.69ID:Z2u6R1/J0 日本人のくせに日本に寄生するしか能のない組織は
外圧を借りてでも破壊するのが日本のため
外圧を借りてでも破壊するのが日本のため
548名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:24:10.45ID:98ox56eU0 >>516
まず天然ガスと石油とレアアースから国産でお願いします
まず天然ガスと石油とレアアースから国産でお願いします
549名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:24:12.42ID:rUO0ta+J0 石破が無能すぎる
関税をなくして海外輸入量規制撤廃するだけで住む話なのに絶対やらん間抜け
関税をなくして海外輸入量規制撤廃するだけで住む話なのに絶対やらん間抜け
550名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:24:23.91ID:nEStt85N0 ぶっちゃけもう日本の農家すらいらない。放っといてもどうせ消えるし
石油依存してるからアメリカと戦争になったのに国内生産とかもういいって
石油依存してるからアメリカと戦争になったのに国内生産とかもういいって
551名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:24:27.37ID:5zTy9X5f0 JAを解体しないとダメ
こういう安いアメリカ米の方が貧乏人の味方だわ
アメリカ米を応援する!
こういう安いアメリカ米の方が貧乏人の味方だわ
アメリカ米を応援する!
552名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:24:29.65ID:vwpnTa150 農協のバカは今の価格は高くないと言うが
高関税をかけた上での外国産米より国産米が高い状態は
絶対にあっちゃいけないことに気がついていないのかな
高関税をかけた上での外国産米より国産米が高い状態は
絶対にあっちゃいけないことに気がついていないのかな
553名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:24:30.40ID:BtB4mpXk0554名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:24:37.64ID:8aHjMVNy0 安倍が戦後レジームからの脱却と宣ったとき
GHQが作った構造を壊すのかとおもったら違ったし
もうすぐ戦後80年だしもはや簡単にはできなのだろう
GHQが作った構造を壊すのかとおもったら違ったし
もうすぐ戦後80年だしもはや簡単にはできなのだろう
555名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:24:39.24ID:OOZslJrC0 >>1
なぜかメディアで取り上げられない水道水の発がん性物質PFAS検出状況マップ2020年4月〜2024年9月
https://www3.nhk.or.jp/news/tokushu/20241201/pfasmap_water/#4/37.5/136
まさか赤い地域に住んでないよな?
なぜかメディアで取り上げられない水道水の発がん性物質PFAS検出状況マップ2020年4月〜2024年9月
https://www3.nhk.or.jp/news/tokushu/20241201/pfasmap_water/#4/37.5/136
まさか赤い地域に住んでないよな?
556名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:24:49.83ID:auJDlR0d0557名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:25:02.01ID:UObeIqch0 国内で低コストの流通をやれば輸入しなくても値段は勝手に下がる
しかし流通中抜きで儲けるのがイオンの生命線だから流通合理化は自殺行為になる
これが一番の問題なんだよな
しかし流通中抜きで儲けるのがイオンの生命線だから流通合理化は自殺行為になる
これが一番の問題なんだよな
558名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:25:03.41ID:D/2BAAP20559名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:25:13.99ID:1CZFTf8I0 庶民の味方イオンにケチつけたいだけやん
560名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:25:17.09ID:hRWvnRjV0 減反政策は国是でアメリカ様の小麦食をたべ
生殺与奪権をかの国にゆだねるのが日本人の使命だ
たとえ緊急時自国民が餓死しようとも…
生殺与奪権をかの国にゆだねるのが日本人の使命だ
たとえ緊急時自国民が餓死しようとも…
562名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:25:19.33ID:q0UYXVX80 え?
563名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:25:22.80ID:o18A8VcQ0564名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:25:38.82ID:hbfCpG5H0 これから米も輸入が当たり前になると国産で間に合ってるのはもう鶏卵くらいしかないなw
565名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:25:55.62ID:fEac6S7E0566名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:26:02.66ID:/Zq8JSKd0 >>544
「外食産業市場動向調査 2024年年間結果報告」によれば、2024年の外食産業全体の売上高は前年同期比108.4%と増加しました
「外食産業市場動向調査 2024年年間結果報告」によれば、2024年の外食産業全体の売上高は前年同期比108.4%と増加しました
567名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:26:13.84ID:QSyeOieZ0 >>510
日本の石油備蓄量240日分
どこの超大国が海上封鎖出来るのか知らんけど
日本は240日間毎日石油が減っていくのを指くわえて震えてるんだへ〜〜〜
240日の間に出来る事あるんじゃないか?核弾頭ミサイルたくさん作っちゃうとかさ
だって国が亡ぶかどうかの瀬戸際なんだぜ、福一の汚染水ぶちまけたって文句言わせねーよ
日本の石油備蓄量240日分
どこの超大国が海上封鎖出来るのか知らんけど
日本は240日間毎日石油が減っていくのを指くわえて震えてるんだへ〜〜〜
240日の間に出来る事あるんじゃないか?核弾頭ミサイルたくさん作っちゃうとかさ
だって国が亡ぶかどうかの瀬戸際なんだぜ、福一の汚染水ぶちまけたって文句言わせねーよ
568名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:26:15.08ID:2V4VHxLc0 なんで減反なんてしたんだ
569名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:26:17.14ID:9a1R+8ey0 コメで食料安全保障とかないだろ
戦時には簡単に生産できるイモやカボチャを食ってんだよ
戦時には簡単に生産できるイモやカボチャを食ってんだよ
570名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:26:20.28ID:JezjyXfP0 >>516
出来ればそれがいいけど、今の若い日本人が田舎に移住して米農家や野菜農家やるかな…って考えると無理じゃね?
出来ればそれがいいけど、今の若い日本人が田舎に移住して米農家や野菜農家やるかな…って考えると無理じゃね?
571名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:26:23.50ID:2llE83h60 そもそも減反政策を批判してるやつら多いけど、消費量が右肩下がりな現実を見ろよ
572名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:26:33.60ID:98ox56eU0573名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:26:50.08ID:3b5EITg40 文句は農政に言えよ イオンは民間でがんばってるだけやんけ 利益率かつかつでやってくれてはる大企業さんや
574名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:26:51.90ID:lLjgFPOX0 >>542
欧米に比べてガンが多いのもそのせいかもなー
欧米に比べてガンが多いのもそのせいかもなー
575名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:26:51.88ID:DCnltUtn0576名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:26:56.81ID:zdBmWT0s0 そうさせたのは国と農水省と業界だからな
いきなり倍とか異常すぎるんだよ銭ゲバどもが
いきなり倍とか異常すぎるんだよ銭ゲバどもが
577名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:26:58.05ID:7zVIFNro0578名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:26:59.35ID:vwpnTa150579名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:27:03.07ID:NhX2gmo70 そういう状況になったのは、闇米同然の価格を黙認している政府にある。中間業者が上乗せ幅が大きくなっているという報道もある。
自身の選挙当落を考え農家や農協関連に逆らえない議員に投票する有権者がバカ。国民が価格を引き上げているも同然。
自身の選挙当落を考え農家や農協関連に逆らえない議員に投票する有権者がバカ。国民が価格を引き上げているも同然。
580名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:27:07.59ID:vI1vcUMf0 梅雨みてえな大雨だな
581名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:27:13.44ID:KXlr3M4M0 イオンで売ってるおにぎりってデカいのはいいんだけど米の味が全然しないんだよな
まさか
まさか
582名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:27:17.10ID:OOZslJrC0 >>568
自民党が日本の米農家を潰す為
自民党が日本の米農家を潰す為
583名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:27:29.73ID:/Zq8JSKd0 >>544
2025/4/14 -日本フードサービス協会 2025年1月の外食産業市場動向 外食全体の売り上げ前年比107.7%
2025/4/14 -日本フードサービス協会 2025年1月の外食産業市場動向 外食全体の売り上げ前年比107.7%
584名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:27:44.11ID:Ek8pNlUd0 >>568
日本人のコメの消費量が減ってしまったからという説明だったよ
日本人のコメの消費量が減ってしまったからという説明だったよ
585名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:27:46.97ID:fEac6S7E0587名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:27:58.06ID:C4HivWwr0 いいんじゃないか
今さら日本の食料自給率をどうこうなんて無理だし
食に限らず、多くの分野で自給自足はもう無理
今さら日本の食料自給率をどうこうなんて無理だし
食に限らず、多くの分野で自給自足はもう無理
588名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:27:58.73ID:fGNUxFUP0 満島さおりの正体はどうやら本当に現役の女子大生だったようですね。
(2018年現在で4年生のはずです)
ネット民によって特定されたようです。
【プロフィール】
本名:鈴木祐未(すずき ゆみ)
大学:跡見学園女子大学マネジメント学部2年(2016年当時)
誕生日:1996年4月29日
出身:東京都
血液型:AB
男性関係:経験人数6人(彼氏3人、遊び3人)
参考:同女子大のミスコンファイナリスト
AVに出演した動機はお小遣い稼ぎとのこと。
まったく能天気というか怖いもの知らずというか、今時の女子大生ってこんな簡単にAVに出ちゃうんですね。
(2018年現在で4年生のはずです)
ネット民によって特定されたようです。
【プロフィール】
本名:鈴木祐未(すずき ゆみ)
大学:跡見学園女子大学マネジメント学部2年(2016年当時)
誕生日:1996年4月29日
出身:東京都
血液型:AB
男性関係:経験人数6人(彼氏3人、遊び3人)
参考:同女子大のミスコンファイナリスト
AVに出演した動機はお小遣い稼ぎとのこと。
まったく能天気というか怖いもの知らずというか、今時の女子大生ってこんな簡単にAVに出ちゃうんですね。
589名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:27:59.82ID:zdBmWT0s0 今の糞政府は日本人のためになることをなにひとつしない
むしろ嫌がらせばっか
むしろ嫌がらせばっか
590名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:28:07.25ID:7zVIFNro0591名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:28:08.79ID:4RV2gjR30 この円安と関税で外米より安くできない時点でもはや産業として成立してないんだから仕方ないよ
アフリカ以外じゃ主食なんかタダ同然でありつけるのが当然なんだよ
寡占団体がお百姓様の苦労も考えてとか言ってる時点で終わり
アフリカ以外じゃ主食なんかタダ同然でありつけるのが当然なんだよ
寡占団体がお百姓様の苦労も考えてとか言ってる時点で終わり
593名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:28:12.54ID:ZY40iRQT0 日本の防衛をアメリカに頼ってる限り
今後もありとあらゆる譲歩を迫られる
未来永劫だ
今後もありとあらゆる譲歩を迫られる
未来永劫だ
594名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:28:14.60ID:E7qa/X9Z0 弱い日本
595名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:28:21.55ID:IP/olyC60596名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:28:33.60ID:GGDQHcXA0 業務スーパーで普通に売ってんのに
597名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:28:39.76ID:JezjyXfP0 >>564
その鶏卵の飼料もほぼ輸入なんだが…
その鶏卵の飼料もほぼ輸入なんだが…
598名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:28:42.27ID:6+gQvHwM0 >>12
うなぎは主要産地の愛知、静岡、宮崎、鹿児島ですら滅多に庶民は食べれん
うなぎは主要産地の愛知、静岡、宮崎、鹿児島ですら滅多に庶民は食べれん
599名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:28:43.08ID:o18A8VcQ0601名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:28:49.74ID:l5eo9GFq0 >>538
イオンみたいな大手通じてたくさん売れる実績できたら
米国でも米の生産拡大されそうだよね
すると米国から輸入枠拡大どころか関税撤廃圧力がさらに強くなるだろうから
2〜3年後には外圧でほぼ強制的に輸入枠拡大って話になるかもしれないけど
今は様子見しましょう
ってことかな?
イオンみたいな大手通じてたくさん売れる実績できたら
米国でも米の生産拡大されそうだよね
すると米国から輸入枠拡大どころか関税撤廃圧力がさらに強くなるだろうから
2〜3年後には外圧でほぼ強制的に輸入枠拡大って話になるかもしれないけど
今は様子見しましょう
ってことかな?
603名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:29:11.69ID:1kOinsAK0 JAが敵ならJAを通さなければいいだけ
なにいってるの?何で食糧問題にJAの利益とかほざかせたままにしてるのさ
なにいってるの?何で食糧問題にJAの利益とかほざかせたままにしてるのさ
604名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:29:16.39ID:imZJva+j0 イオンは全般高くて火曜しか行かなかったけど、火曜市も見るべきものがなくなってきた
経営、苦しいのだろうか
経営、苦しいのだろうか
605名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:29:25.49ID:D4U8xDE20 戦後…
アメ「小麦買え、牛肉買え」
日本「僕たちはお米食べるからいらないでーす。お肉もそんなに食べませーん」
アメ「おいマクドナルド、日本行ってこい」
日本ガキ「ハンバーガーおいしいね!」
日本「小麦を…牛肉をください…」
今
日本「国民が米を買わなくなってしまった…。米作農家には仕事を変えてもらおう…。」
アメ「米も買え」
日本「ええ?少なくなったとは言え僕たちはお米は自分たちで作ってます」
アメ「おい、卸売業者。日本米の在庫を流通させるな」
日本国民「おい!日本米高くて買えねーぞ!」
日本「アメリカのお米をください…」
アメ「小麦買え、牛肉買え」
日本「僕たちはお米食べるからいらないでーす。お肉もそんなに食べませーん」
アメ「おいマクドナルド、日本行ってこい」
日本ガキ「ハンバーガーおいしいね!」
日本「小麦を…牛肉をください…」
今
日本「国民が米を買わなくなってしまった…。米作農家には仕事を変えてもらおう…。」
アメ「米も買え」
日本「ええ?少なくなったとは言え僕たちはお米は自分たちで作ってます」
アメ「おい、卸売業者。日本米の在庫を流通させるな」
日本国民「おい!日本米高くて買えねーぞ!」
日本「アメリカのお米をください…」
606名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:29:28.62ID:7zVIFNro0607名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:29:36.86ID:auJDlR0d0608名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:29:39.76ID:98ox56eU0 >>561
民主党の農家戸別所得補償制度を安倍とかは蛇蝎の如く嫌ってたからな
民主党の農家戸別所得補償制度を安倍とかは蛇蝎の如く嫌ってたからな
610名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:29:46.88ID:OOXdCN1V0 絶賛侵略戦争中のロシアですら100以上の国と貿易してるからな
アメリカから買えないならベトナムとか台湾から買えば良い
アメリカから買えないならベトナムとか台湾から買えば良い
611名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:30:13.74ID:IqF4YoOJ0 供給死んでてアホほど高騰してる時点で
食糧安全保障崩壊してるよ
デカい口叩く前に農水省は全員打首で
食糧安全保障崩壊してるよ
デカい口叩く前に農水省は全員打首で
612名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:30:16.46ID:o18A8VcQ0613名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:30:17.78ID:1kOinsAK0 5ちゃんねらは外国人だから米に依存する必要はないからな
614名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:30:19.73ID:VtkWi61T0 これでも、半分くらい、関税+消費税やぞ
日本、おかしいわ
酒・たばことかの税金が高いのは、いいけど
主食の半分が税金って、ガイキチレベルだぞ
日本、おかしいわ
酒・たばことかの税金が高いのは、いいけど
主食の半分が税金って、ガイキチレベルだぞ
615名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:30:27.26ID:oNxPLMy30616名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:30:43.71ID:svOnye/Z0 JAと末端小売を繋ぐ「中間流通業者」がぼろ儲けしているとNHKが報道してた。
617名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:30:55.28ID:uBaS9tS30 安い、やす〜い!
618名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:31:19.80ID:98ox56eU0 >>570
そもそも土地がない
そもそも土地がない
619名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:31:23.61ID:h/nraoAI0 4kg表記で安く見せたり5kg換算で備蓄米よりちょい安くなる批判されづらいギリギリの高値つけたり狡いとこが気になる
中抜き無くせばJA消せばこうすれば安くなるって色々言ってるけど何やってもこういう風にギリギリ高値つけるんだから無駄だよな
中抜き無くせばJA消せばこうすれば安くなるって色々言ってるけど何やってもこういう風にギリギリ高値つけるんだから無駄だよな
620名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:31:33.34ID:5KME2Sh90 これカルローズに中でも1番不味いヤツだから
4kg税込み2900円(5kg換算3600円)はボッタ栗もいいとこ
4kg税込み2900円(5kg換算3600円)はボッタ栗もいいとこ
621名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:31:39.74ID:D5BgFjAa0 リンゴ、オレンジ(みかん)自由化の時
日本の果実農家が全滅だと大騒ぎ
↓
世界中で高級果実として大人気
リンゴ、みかん、イチゴ、ブドウ、甘柿
努力しない米農家は要らない
日本の果実農家が全滅だと大騒ぎ
↓
世界中で高級果実として大人気
リンゴ、みかん、イチゴ、ブドウ、甘柿
努力しない米農家は要らない
622名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:31:40.40ID:o18A8VcQ0623名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:31:41.75ID:h1YMPyOp0 農林族、農水省、JAがカツカツの経営状態のコメ農家を利用して利益を貪り、コメ農家を蔑ろにして、今更「食料安全保障」を語るのが片腹痛い。
死に体に等しいゾンビコメ農家が多数だし、平均年齢が70歳台。燃料や機械などの高騰と跡継ぎがいないからやめるコメ農家が続出。
これでコメの自給率100%を守れとかよく言えるな!
バカじゃね。
死に体に等しいゾンビコメ農家が多数だし、平均年齢が70歳台。燃料や機械などの高騰と跡継ぎがいないからやめるコメ農家が続出。
これでコメの自給率100%を守れとかよく言えるな!
バカじゃね。
624名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:31:42.43ID:oNxPLMy30625名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:31:53.60ID:8aHjMVNy0 >>614
財務省としては「うれしい値!」ですね
財務省としては「うれしい値!」ですね
626名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:31:59.37ID:tX3hFVmT02025/05/17(土) 10:32:02.36ID:rhACjUzA0
高過ぎ。
去年、5kgで1600円ぐらいだったろ。
去年、5kgで1600円ぐらいだったろ。
628名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:32:13.33ID:PfVYvhGc0 そういえば食糧安全保障がーとイキってた人どこ行ったの?
国内で取れるコメが減っても我慢しろ、コメ価格が高騰しても文句言うな
ということでしょ?
堂々と名乗り出なよ、コソコソ逃げたりするなって
そんな卑怯者が愛国とか真の日本人とか自称してるの?
国内で取れるコメが減っても我慢しろ、コメ価格が高騰しても文句言うな
ということでしょ?
堂々と名乗り出なよ、コソコソ逃げたりするなって
そんな卑怯者が愛国とか真の日本人とか自称してるの?
629名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:32:14.63ID:DKvx70sR0 知らんがな。農水省とJAに文句言えや
630名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:32:16.30ID:auJDlR0d0 ありがとう中国自民党
ありがとう農協共産党
もう国民はアメリカ米食べていきます
ありがとう農協共産党
もう国民はアメリカ米食べていきます
631名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:32:24.19ID:vwpnTa150 >>602
法律でこの価格よりは安く売ってはいけないとラインでも決めれば良いんじゃないの
自給率を重視としてやっている戦略物資ならそれくらいの制限は仕方がない
万が一余ったら輸出か廃棄か家畜用飼料にするとか
法律でこの価格よりは安く売ってはいけないとラインでも決めれば良いんじゃないの
自給率を重視としてやっている戦略物資ならそれくらいの制限は仕方がない
万が一余ったら輸出か廃棄か家畜用飼料にするとか
632名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:32:28.55ID:7usS7O+H0 反日企業らしいね
633名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:32:34.55ID:GGDQHcXA0 テスト
634名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:32:35.81ID:frHf6/hC0 イオンじゃなくて政府と農協が悪いんだろうが
635名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:32:53.12ID:IP/olyC60636名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:32:56.49ID:Wy3vgYZ10 米の価格のコントロールなんて吉宗の時代から無理なんだよ
政府が頑張ってもすぐには下がらんしJAが釣り上げようとしても長い目でみたら暴落間違いなし
政府が頑張ってもすぐには下がらんしJAが釣り上げようとしても長い目でみたら暴落間違いなし
637名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:32:57.71ID:98ox56eU0 >>615
農水省「何があろうが今期目標ノルマである国産米35万トン輸出は海外に売り込んで完遂する!クールジャパン!」
農水省「何があろうが今期目標ノルマである国産米35万トン輸出は海外に売り込んで完遂する!クールジャパン!」
638名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:33:02.45ID:E7qa/X9Z0 アメリカが怖いの
640名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:33:14.37ID:mqXFDp4n0 減反政策した奴らが悪い
641名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:33:16.38ID:VtkWi61T0 主食なんて、1番値段あがっちゃいかんし
税金かけちゃいけないやつなのに
日本おかしい
そのうち、JAと財務省を襲撃する米騒動おきるかもな
日本人は大人しいゆうても
限界こえたら、真珠湾攻撃するし、米騒動も、一揆もするで
税金かけちゃいけないやつなのに
日本おかしい
そのうち、JAと財務省を襲撃する米騒動おきるかもな
日本人は大人しいゆうても
限界こえたら、真珠湾攻撃するし、米騒動も、一揆もするで
643名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:33:30.86ID:C5u59nHd0 輸送料と関税払ってでも外国産の方が安いことを異常とは思わないJAが日本の農業を潰そうとしてる
644名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:33:36.11ID:BXD4OTdK0 ネットで不平不満を巻き散らかして
リアルは誰かがなんとかしてくれると思い
選挙にも行かない結果が議員の大半が帰化人の国
さっさとみんな死ねばいいのに
リアルは誰かがなんとかしてくれると思い
選挙にも行かない結果が議員の大半が帰化人の国
さっさとみんな死ねばいいのに
645名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:33:45.37ID:67Zzsvmj0 イオンの株価1カ月で10%近く上がってて嬉しすぎる
646名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:33:46.83ID:imZJva+j0 もうみんな、オートミールを食おうぜ
レンチンでパッと出来るし
納豆かけても、普通に食えたぞ
レンチンでパッと出来るし
納豆かけても、普通に食えたぞ
647名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:33:48.44ID:Xp+8vxJ/0 最初からアメリカの陰謀だったのか
648名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:33:56.50ID:B6+SRrS/0 >>604
イオンは不動産業で、スーパーは赤字にならない程度が目標
イオンは不動産業で、スーパーは赤字にならない程度が目標
649名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:33:56.94ID:/Zq8JSKd0651名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:34:19.29ID:98ox56eU0 >>635
あの派閥の正式名称 征倭会だからな
あの派閥の正式名称 征倭会だからな
652名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:34:26.00ID:tX3hFVmT0 >>612
かつての減反政策もそうだけど、コメ栽培は水利の問題が大きいから簡単には新規開発も引き継ぎもできないんだよ。
新規でいえば、八郎潟の大規模コメ栽培は希望者が殺到したし、参入できた八郎潟の農家は大金持ちだらけ。
かつての減反政策もそうだけど、コメ栽培は水利の問題が大きいから簡単には新規開発も引き継ぎもできないんだよ。
新規でいえば、八郎潟の大規模コメ栽培は希望者が殺到したし、参入できた八郎潟の農家は大金持ちだらけ。
653名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:34:57.07ID:RBW5wN5v0654名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:34:58.71ID:o18A8VcQ0655名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:34:59.46ID:San7nKW40 中粒種のカルローズは小粒種の日本米より美味しいから
イオンは売り始めたと思いますよ。
マジでカルローズは美味しいです。
これからは中粒種が主流になると思うわw
イオンは売り始めたと思いますよ。
マジでカルローズは美味しいです。
これからは中粒種が主流になると思うわw
657名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:35:12.16ID:fEac6S7E0 >>614
外国産米の税構成、確かに煙草と似ていて草生えるわ
外国産米の税構成、確かに煙草と似ていて草生えるわ
658名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:35:15.84ID:7TmoekRG0 >>604
人件費が上がったら赤字になったて言うてたから
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250110/k10014690341000.html
安い賃金で従業員をこき使わないと儲からないんだな
人件費が上がったら赤字になったて言うてたから
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250110/k10014690341000.html
安い賃金で従業員をこき使わないと儲からないんだな
659名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:35:16.68ID:OOZslJrC0 米卸業者が価格釣り上げてるって良い加減気づけよ日本人。JAも農家も儲かってないんだよ
上位の米卸売業者:
伊藤忠食糧:米麦卸売業の売上高で1位に位置する食品原料の商社。
神明ホールディングス:「あかふじ米」や「10分ごはん」シリーズなどで知られ、増収を続けている。
木徳神糧:年間玄米取扱量トップクラスの米卸売会社。
上位の米卸売業者:
伊藤忠食糧:米麦卸売業の売上高で1位に位置する食品原料の商社。
神明ホールディングス:「あかふじ米」や「10分ごはん」シリーズなどで知られ、増収を続けている。
木徳神糧:年間玄米取扱量トップクラスの米卸売会社。
660名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:35:24.54ID:5KME2Sh90 イオンのCalifornia米がわーくにの食安保とか
頭湧いてんのかこいつ
頭湧いてんのかこいつ
661名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:35:48.53ID:CYF4+qbr0 >>1
イオンがデフレを始めたかのような印象の記事だな
イオンがデフレを始めたかのような印象の記事だな
662名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:36:02.88ID:D5BgFjAa0663名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:36:13.90ID:VtkWi61T0664名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:36:18.67ID:h1YMPyOp0 >>653
いんちきだな
いんちきだな
665名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:36:22.46ID:OQXjN6ds0 こんなに記事書いてないでお前が米作れよ
666名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:36:26.17ID:DVLFcW9b0 日本の稲作崩壊シナリオは確立したな
日本では米作専業農家など、所得が少な過ぎて成立しない
外国のように多額の補助金を投入しなければ食糧安保も崩壊する
日本では米作専業農家など、所得が少な過ぎて成立しない
外国のように多額の補助金を投入しなければ食糧安保も崩壊する
667名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:36:35.34ID:fEac6S7E0 >>652
放置田ばかりで農地バンクに沢山積まれてるよ
放置田ばかりで農地バンクに沢山積まれてるよ
668名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:36:35.47ID:BBV1D0IT0 輸入はする、国産の米は増産する、良い米だから海外に高く売れる
有事の際は輸出米をストップし国内に回す、何も問題ない。
有事の際は輸出米をストップし国内に回す、何も問題ない。
670名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:36:38.50ID:vwpnTa150671名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:36:55.46ID:xCufrTIt0 外食はもうカリフォルニア米だよな…
特にチェーン店は
特にチェーン店は
672名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:36:58.61ID:o18A8VcQ0673名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:37:08.78ID:98ox56eU0674名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:37:09.79ID:/Zq8JSKd0 5キロ2500円でも
去年に比べたら20%位アップなんだよなw
とんでもねえよ今の価格
去年に比べたら20%位アップなんだよなw
とんでもねえよ今の価格
676名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:37:21.23ID:OOZslJrC0677名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:37:35.24ID:qCdwcBce0 もう米は主食名乗んなよ
678名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:37:56.78ID:UD309zAz0 日本政府が自分で選んだ道ですやん
そんな理屈よりJA由来の票田の方が大事だってさ
そんな理屈よりJA由来の票田の方が大事だってさ
679名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:38:07.04ID:JezjyXfP0681名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:38:08.41ID:K6TkylEW0 農家に還元してるならまだしも、中間業者が不当に中抜きしてるんだろ?こいつらが値上げの元凶のガンじゃん
682名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:38:09.98ID:/Zq8JSKd0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250317/k10014752231000.html
1年前は5キロ当たり2045円で
1年前は5キロ当たり2045円で
1年前は5キロ当たり2045円で
1年前は5キロ当たり2045円で
1年前は5キロ当たり2045円で
1年前は5キロ当たり2045円で
683名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:38:17.41ID:tX3hFVmT0684名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:38:21.93ID:YkeLPTOy0 >>599
そういう農家は見渡す限り自分の土地ってところだけだぞ。
今時は高齢化が進んで維持も大変だから、楽に機械でやれるところだけ残して後は止めるか譲ってるね。
平地だとまだやれるんだが、山間部は若い人いないと維持すら無理。
そういう農家は見渡す限り自分の土地ってところだけだぞ。
今時は高齢化が進んで維持も大変だから、楽に機械でやれるところだけ残して後は止めるか譲ってるね。
平地だとまだやれるんだが、山間部は若い人いないと維持すら無理。
687名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:38:25.67ID:8aHjMVNy0 輸入米(MAを除く)の税率を考えると
ガソリンより高いんだけどw
それでも国産米よりやすいからおkという論調は
どこかおかしい
ガソリンより高いんだけどw
それでも国産米よりやすいからおkという論調は
どこかおかしい
688名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:38:31.54ID:Z3QT7MI70 もうこう言うのいい加減にしてくれよ
それならちゃんと供給すればいいだけだろアホかよマジで
そもそもエネルギーほぼ100海外に依存しといて何が食糧安全保障だよ
油無しでどうやって米作るんだよ日本はもう海外と繋がってないと何も出来ないんだよ
日本の安全保障は海外と仲良く!これだけもう一丁前の国になるのは諦めろ嫌なら核持て
それならちゃんと供給すればいいだけだろアホかよマジで
そもそもエネルギーほぼ100海外に依存しといて何が食糧安全保障だよ
油無しでどうやって米作るんだよ日本はもう海外と繋がってないと何も出来ないんだよ
日本の安全保障は海外と仲良く!これだけもう一丁前の国になるのは諦めろ嫌なら核持て
689名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:38:45.63ID:0zZO2WlT0 JAが金儲けしか考えてないからしゃーない
691名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:39:03.62ID:QSyeOieZ0 コメ農家の平均年齢が70歳、健康寿命が73歳だ
跡継ぎもいない5年後にどうなってんだって話だよ
70過ぎの年寄りが肉体労働する日本の稲作業はとっくに詰んでる
JAのオオカミジジィ達はしっかり現実を直視しろって事だよ
跡継ぎもいない5年後にどうなってんだって話だよ
70過ぎの年寄りが肉体労働する日本の稲作業はとっくに詰んでる
JAのオオカミジジィ達はしっかり現実を直視しろって事だよ
692名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:39:04.96ID:CrPRpQz60 ことここに至って安全保障もくそもねぇよ
既に失敗してしまったことを認めないと
既に失敗してしまったことを認めないと
693名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:39:14.02ID:wVCvMy0s0 JA全農では10kg1万円高杉
https://www.ja-town.com/shop/f/f30
https://www.ja-town.com/shop/f/f30
694名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:39:21.40ID:K6TkylEW0 これまた誰か山上されそうやな。食べ物の恨みは怖いぞ
695名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:39:21.57ID:o18A8VcQ0696名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:39:27.49ID:98ox56eU0697名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:39:29.20ID:auJDlR0d0 「ホテルカリフォルニア」でも聴きながらお茶にするわ
ありがとうイオン
ありがとうトランプ
ありがとうイオン
ありがとうトランプ
698名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:39:31.47ID:imZJva+j0 米価の吊り上げは、去年の収穫前から計画的なものだろ
先物取引のせいだ
先物取引のせいだ
699名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:39:46.29ID:DVLFcW9b0700名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:39:46.71ID:RTwIxnoL0 戦争でもないのに、食料安全保障が破綻しているのが現状
最低でも供給が安定するまで輸入関税を停止しないと
最低でも供給が安定するまで輸入関税を停止しないと
701名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:40:00.61ID:r1J/kPcE0703名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:40:28.19ID:46Sotogs0 米農家の平均年齢=69.9歳
法人の稲作規制を撤廃して
法人稲作を増やすべき
農地法も変えろ
法人の稲作規制を撤廃して
法人稲作を増やすべき
農地法も変えろ
705名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:40:31.66ID:7K9jj7j30 俺たちのイオン!!!!
706名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:40:45.22ID:o18A8VcQ0707名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:40:48.55ID:dmU/L3mg0 5ちゃんねるは荒らされてから過疎化して
頭の良い人たちはいっきに居なくなって、馬鹿だけが残ってしまった
エロ広告だらけ、見ると馬鹿になる、引きこもりのイキった餓鬼と終わったおっさんの溜まり場と言われている
元に戻ることは無いんだ
頭の良い人たちはいっきに居なくなって、馬鹿だけが残ってしまった
エロ広告だらけ、見ると馬鹿になる、引きこもりのイキった餓鬼と終わったおっさんの溜まり場と言われている
元に戻ることは無いんだ
708名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:40:48.67ID:cMXn2jtM0709名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:40:50.23ID:OOZslJrC0 ネトウヨの夢遠のくw
https://pbs.twimg.co...ormat=jpg&name=large
https://pbs.twimg.co...ormat=jpg&name=large
710名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:40:51.44ID:5KME2Sh90 国内の供給を絞って価格高騰の飢餓状態にして
おそらく最初から輸入米を売る計画だったんだろ
リベラル壺と売国財務の合せ技で
おそらく最初から輸入米を売る計画だったんだろ
リベラル壺と売国財務の合せ技で
711名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:41:13.28ID:auJDlR0d0 >>689
そりゃ、農協系はレクサスやベンツ乗るわな
そりゃ、農協系はレクサスやベンツ乗るわな
712名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:41:13.92ID:/Zq8JSKd0713名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:41:33.15ID:OOZslJrC0 ネトウヨの夢遠のくw
https://pbs.twimg.co...ormat=jpg&name=large
https://pbs.twimg.co...ormat=jpg&name=large
714名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:41:34.37ID:llzmOc/G0 こういう事態の時には 「輸入をしろ」 と法律に明記されてるのに
輸入をしない違法政府のせいである
輸入をしない違法政府のせいである
715名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:41:41.48ID:YxB7od2Z0 >>707
ざまあみろ
ざまあみろ
716名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:41:45.52ID:VtkWi61T0718名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:41:49.13ID:B6+SRrS/0 >>707
アドブロック入れなさい
アドブロック入れなさい
719名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:41:58.24ID:fiuXJat+0 JAが備蓄米ため込んで市場に出さないんだから仕方ないわな。
720名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:42:02.51ID:vwpnTa150721名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:42:15.75ID:vypBkdAT0 反日ネトウヨは遺伝子組み換え作物でも食ってろ
722名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:42:16.63ID:Wy3vgYZ10 カルローズ買ったけど、決して美味しくはない
種類とかあるかもしれんがな
甘みが薄いので白米として食べるのはちょっと辛い 白米として食べるなら国産米とブレンドしたほうが良い 国産米の割合は3割位でも十分
チャーハン、リゾット、炊き込み御飯なら問題はないと思うけどね
国産と輸入両方買っといて用途で使い分けるのが良い
種類とかあるかもしれんがな
甘みが薄いので白米として食べるのはちょっと辛い 白米として食べるなら国産米とブレンドしたほうが良い 国産米の割合は3割位でも十分
チャーハン、リゾット、炊き込み御飯なら問題はないと思うけどね
国産と輸入両方買っといて用途で使い分けるのが良い
723名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:42:18.63ID:DVLFcW9b0724名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:42:26.89ID:KcpoWkrW0 イオンやカルフォルニア米を支持します!
725名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:42:35.13ID:o18A8VcQ0726名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:42:37.46ID:tX3hFVmT0 >>684
コメ栽培は特にやることなんかないぞ?
耕運機で土を柔らかくして、水を入れたら田植え機で苗を植える。
あとは時々見回って鳥害防止柵なんかを取り付けるぐらい。
刈り入れの時には親戚の連中に頼むな。
コメ栽培は特にやることなんかないぞ?
耕運機で土を柔らかくして、水を入れたら田植え機で苗を植える。
あとは時々見回って鳥害防止柵なんかを取り付けるぐらい。
刈り入れの時には親戚の連中に頼むな。
727名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:42:37.73ID:s3qYAPSF0 5キロじゃなく
わざわざ4キロにするトコが薄汚い
爺さん婆さんを馬鹿にしてんだろな
わざわざ4キロにするトコが薄汚い
爺さん婆さんを馬鹿にしてんだろな
728名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:42:38.84ID:OOZslJrC0 2025年4月1日から施行された食料供給困難事態対策法
食料供給が困難になる事態に備えて、政府が食料安全保障を強化するための法律です。
つまり、戦争、災害、輸入停止などが発生した場合政府が農家に米や野菜を作るよう命令できる仕組み(罰則あり)。
勘のいいやつならわかるよな?これから戦争、災害、輸入停止が起こされ、お米が食べられなくなるから上がってる。
食料供給が困難になる事態に備えて、政府が食料安全保障を強化するための法律です。
つまり、戦争、災害、輸入停止などが発生した場合政府が農家に米や野菜を作るよう命令できる仕組み(罰則あり)。
勘のいいやつならわかるよな?これから戦争、災害、輸入停止が起こされ、お米が食べられなくなるから上がってる。
729名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:42:45.96ID:dLERQkSS0 どうせカリフォルニア産コシヒカリや夢ごこちじゃなくて
生産性重視の品種のカルローズだしなあ
生産性重視の品種のカルローズだしなあ
730名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:42:50.50ID:IP/olyC60731名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:42:54.51ID:VtkWi61T0732名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:43:00.44ID:222PbcJe0 昔米が足りなくてタイ米が輸入されたらしいけど今日本にないところを見ると定着しなかったってことだよね
アメリカ産も結局、味が許容できるかどうかだろうね
アメリカ産も結局、味が許容できるかどうかだろうね
733名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:43:15.30ID:JezjyXfP0734名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:43:34.65ID:o18A8VcQ0736名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:43:46.42ID:vwpnTa150 外国産米は甘みが薄いというが逆に甘みが薄いことが糖質過多時代良いのかもしれない
739名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:44:20.51ID:mKqRFCvp0 1年以上もかけて国が全力で対応しても主食を供給できてないという三等国以下の現実があるからねぇ
740名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:44:21.01ID:98ox56eU0741名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:44:39.62ID:VtkWi61T0742名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:44:44.45ID:XltyW1Wc0 業務スーパーで
ベトナム産ジャポニカ米5kg2480円で買ってみた
魚沼産コシヒカリより
少し水っぽく、甘みも少し低いが旨かった
日本産ブレンド米より旨かった
最近は買えない状態
残念だ
ベトナム産ジャポニカ米5kg2480円で買ってみた
魚沼産コシヒカリより
少し水っぽく、甘みも少し低いが旨かった
日本産ブレンド米より旨かった
最近は買えない状態
残念だ
743名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:44:52.56ID:h1YMPyOp0 なんで低所得の家や学生たちの食生活に目がいかない?
育ち盛りの子供たちにひもじい思いをさせているのが今の政府の政策だろ。
子供らは親を選べないんだよ。働いてコメを買えなんて言えないだろ。
安い輸入米が買えれば助かる家庭は多いよ。
育ち盛りの子供たちにひもじい思いをさせているのが今の政府の政策だろ。
子供らは親を選べないんだよ。働いてコメを買えなんて言えないだろ。
安い輸入米が買えれば助かる家庭は多いよ。
744名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:44:54.33ID:KcpoWkrW0 >>703
それ小作農やん
それ小作農やん
745名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:45:05.61ID:YkeLPTOy0 >>691
農水省のシナリオ通りだぞ。小規模の零細兼業農家には滅びるように政策を敷いてる。
今後も大規模農家は生産量落とさず推移するのでそいつらの比重が高まる。ついでに農水族議員も減る。
残るのは官僚と業界団体で利権を折半すると。
農水省のシナリオ通りだぞ。小規模の零細兼業農家には滅びるように政策を敷いてる。
今後も大規模農家は生産量落とさず推移するのでそいつらの比重が高まる。ついでに農水族議員も減る。
残るのは官僚と業界団体で利権を折半すると。
746名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:45:15.57ID:PGeCEz1d0 内政を変えるには外圧しか無いんだよこの国は😭😭😭
747名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:45:34.13ID:vwpnTa150 >>735
過去も現在も明確に反対しているのはその方向に主導していたのは財務省で御用メディアに財務省の意向通りに上手く乗せられたのが国民ってことだろ
過去も現在も明確に反対しているのはその方向に主導していたのは財務省で御用メディアに財務省の意向通りに上手く乗せられたのが国民ってことだろ
748名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:45:50.66ID:uxUS2y6r0 ジャップ農家が十分な米を供給出来ていない事が問題なのに、なんでイオンのせいにしてんのやらw
750名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:45:56.31ID:E7qa/X9Z0 世界中の米取り寄せれば?
751名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:46:07.73ID:VtkWi61T0752名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:46:08.67ID:o18A8VcQ0753名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:46:11.27ID:Wy3vgYZ10754名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:46:15.89ID:98ox56eU0756名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:46:25.43ID:I6Cw2FZQ0 トランプアメリカの米とか買いたくない
麦飯の方がマシ
麦飯の方がマシ
757名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:46:27.37ID:lItkKJj90 イオンにこの流れを猛烈に反対しても
外食産業や米菓会社や畜産農家が
しこたま輸入米を使い捲ってるのには
ダンマリのネトウヨさまw
外食産業や米菓会社や畜産農家が
しこたま輸入米を使い捲ってるのには
ダンマリのネトウヨさまw
759名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:46:45.92ID:J5YEzvvo0 日本向け農薬混じりの海外米なんて食べれないよ(アニメ「美味しんぼ」より)
760名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:46:50.11ID:jXcWK3oZ0761名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:46:52.12ID:jFjUGCxz0 仲買人が買い占めして値段をつり上げて儲けようと企んだら、
それが安いカリフォルニア米が輸入される突破口にされたわけか
自分で自分の首を締めたわけだよな
「日本の米は聖域」なんて言ってたけど、
もうそんなのは幻想なのさ
それが安いカリフォルニア米が輸入される突破口にされたわけか
自分で自分の首を締めたわけだよな
「日本の米は聖域」なんて言ってたけど、
もうそんなのは幻想なのさ
762名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:46:52.59ID:XxGliEMX0763名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:46:59.46ID:JezjyXfP0 庶民は主食が高くて買うのも躊躇するのに、輸入してはダメって暴論だよな
農政の失敗を庶民に押し付けんじゃねーよ
農政の失敗を庶民に押し付けんじゃねーよ
764名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:47:00.40ID:o18A8VcQ0 >>741
襲撃なんて日本人は誰もしませんよ
襲撃なんて日本人は誰もしませんよ
765名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:47:06.39ID:hRWvnRjV0 その辺のDqnやパワハラ上司と一緒で自分より弱っちい相手にしかイキれない国民性だから
そんなんだから加藤とか宅間とかそれくらいだよせいぜい
消費税下げたら更にインフレするってホリエモンがいってたぞ
そんなんだから加藤とか宅間とかそれくらいだよせいぜい
消費税下げたら更にインフレするってホリエモンがいってたぞ
766名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:47:06.78ID:8aHjMVNy0 たまに小作農をバカにするようなレスがあるけど
これってブルーカラーを蔑む思想の人かな?
これってブルーカラーを蔑む思想の人かな?
767名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:47:22.48ID:5es5ih5t0 岡田イオン
シナの狂暴工作機関のトップと
にやけたしたり顔で
写真に写る
まーなーよ
シナチョンなりすまし連合
ホリエモン
橋下徹
古市
辛抱
この方たち
シナチョウセン工作機関テレビで
重用されて方々なにゃ
気持ちわりーのがとぐろ撒いて吠え始めたなーわ
こいつらー共産党や立憲のなりすまし連合かよ
岡田イオン
良く潰れねーな
シナや左マギ乞食連語いから金出てんのかよ
シナの狂暴工作機関のトップと
にやけたしたり顔で
写真に写る
まーなーよ
シナチョンなりすまし連合
ホリエモン
橋下徹
古市
辛抱
この方たち
シナチョウセン工作機関テレビで
重用されて方々なにゃ
気持ちわりーのがとぐろ撒いて吠え始めたなーわ
こいつらー共産党や立憲のなりすまし連合かよ
岡田イオン
良く潰れねーな
シナや左マギ乞食連語いから金出てんのかよ
768名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:47:22.78ID:jXcWK3oZ0 >>1
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
業スー納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
Big-Aもパスタ豆腐が安い。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
卵かけご飯があれだけうめえんだから【卵かけパスタ】が死ぬほどウマいのは決まってました。
tu.be/TFB2NO47FOI
もう二度とパスタ茹でないわこれ。1皿98円、貧乏を助けるやけくそトマトパスタ
tu.be/QT4xyprfb5A
もうゆで卵茹でなくていい。8分で出来るやけくそタマゴサンド
tu.be/vn1lSfZ7oqg
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
tu.be/pfsCXajqmhQ
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で水を目盛りよりも(勘で)多目に入れると
デンプンが糊化、アルファ化しアッサリ味で美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でもアッサリ味で美味しくありがたい。TKGも。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だからカリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。西友で安い台湾米を売ってる。
【一番安い主食は平べったくしてチンした水溶き小麦粉のおモチ。】
長期的な健康を考えるなら食物繊維とヨーグルトも欲しいけど、お金がかかる。
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
業スー納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
Big-Aもパスタ豆腐が安い。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
卵かけご飯があれだけうめえんだから【卵かけパスタ】が死ぬほどウマいのは決まってました。
tu.be/TFB2NO47FOI
もう二度とパスタ茹でないわこれ。1皿98円、貧乏を助けるやけくそトマトパスタ
tu.be/QT4xyprfb5A
もうゆで卵茹でなくていい。8分で出来るやけくそタマゴサンド
tu.be/vn1lSfZ7oqg
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
tu.be/pfsCXajqmhQ
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で水を目盛りよりも(勘で)多目に入れると
デンプンが糊化、アルファ化しアッサリ味で美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でもアッサリ味で美味しくありがたい。TKGも。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だからカリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。西友で安い台湾米を売ってる。
【一番安い主食は平べったくしてチンした水溶き小麦粉のおモチ。】
長期的な健康を考えるなら食物繊維とヨーグルトも欲しいけど、お金がかかる。
769名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:47:25.96ID:VtkWi61T0 >>752
>お前が夢みてる襲撃とかテロってこういうことなんだよ
>お前のいう襲撃ってのは日本のためでもなんでもなくただお前が努力したくないってだけのワガママv
市民革命について、明治維新しか知らないアホの妄想
>お前が夢みてる襲撃とかテロってこういうことなんだよ
>お前のいう襲撃ってのは日本のためでもなんでもなくただお前が努力したくないってだけのワガママv
市民革命について、明治維新しか知らないアホの妄想
770名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:47:54.57ID:QrCep7g40 客層に合わせた文章を書く
ジャーナリスト様ですね。
ジャーナリスト様ですね。
772名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:48:27.52ID:USEjQJKg0 陰謀論唱えてる奴は高確率で反ワク🙄
773名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:48:40.31ID:o18A8VcQ0774名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:48:50.76ID:PfVYvhGc0775名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:48:51.58ID:NKydLyZc0776名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:48:53.10ID:NNuMTv+u0 >>462
日本人の祖先が縄文、弥生の二重構造モデルは崩れて、今は三重構造モデルが有力とされてるからね
現代日本人の遺伝子を調べると、ホアビニアンの縄文、中国王朝系の弥生合わせても1/3しかなくて、
残りの2/3は東アジア由来だから、元々少ない縄文、弥生にこだわる意味が無い
日本人の祖先が縄文、弥生の二重構造モデルは崩れて、今は三重構造モデルが有力とされてるからね
現代日本人の遺伝子を調べると、ホアビニアンの縄文、中国王朝系の弥生合わせても1/3しかなくて、
残りの2/3は東アジア由来だから、元々少ない縄文、弥生にこだわる意味が無い
778名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:49:11.02ID:IP/olyC60779名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:49:20.32ID:QSyeOieZ0 冷凍チャーハン、冷凍ピラフ、冷凍炊き込みご飯、冷凍ドリア
プロのライスブレンダーが数種類の外米を使って日本人の味覚に合ったヒット商品が
スーパー、コンビニに並ぶ日がすぐそこまで来てるんだよ
プロのライスブレンダーが数種類の外米を使って日本人の味覚に合ったヒット商品が
スーパー、コンビニに並ぶ日がすぐそこまで来てるんだよ
780名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:49:31.58ID:fGr52yvW0 うるせー馬鹿!
782名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:49:37.71ID:hRWvnRjV0 タイ米ってぱさぱさしててチャーハンとかカレーならいいけど
それ以外だと相性悪いんだっけか、まぁでも今は炊飯器の性能もだんち
それ以外だと相性悪いんだっけか、まぁでも今は炊飯器の性能もだんち
783名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:49:42.20ID:OOZslJrC0 美味しい秋田県産あきたこまちがこの値段で買えるのも時間の問題だな。
2025年 5kg5000円
2026年 5kg7500円
2027年 5kg10000円
こういうシナリオだよ。今のうちに美味しい米食べとけよ
2025年 5kg5000円
2026年 5kg7500円
2027年 5kg10000円
こういうシナリオだよ。今のうちに美味しい米食べとけよ
784名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:50:06.65ID:imZJva+j0 1)どうせ参院選負けるのだから、何かやるモチベーションが働かない
2)どうせインチキ集計でそこそこ勝ってしまうのだから、何かやるモチベーションが働かない
さあ、どっちだ
2)どうせインチキ集計でそこそこ勝ってしまうのだから、何かやるモチベーションが働かない
さあ、どっちだ
785名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:50:06.93ID:98ox56eU0786名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:50:14.82ID:llzmOc/G0 主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律 の第一条
法律に 輸入しろ としょっぱなから書いてあるのに
なんでここを争点にする議員とメディア、もっと言えばSNSまで含めて
一つもないのかが謎でならない
日本には馬鹿しかいないのか、または法治国家でないのか
法律に 輸入しろ としょっぱなから書いてあるのに
なんでここを争点にする議員とメディア、もっと言えばSNSまで含めて
一つもないのかが謎でならない
日本には馬鹿しかいないのか、または法治国家でないのか
787名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:50:20.33ID:VtkWi61T0789名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:51:11.28ID:/8Y4OGCw0 農林中金の巨額負債を返すために
米を高値にしたJA、
それを認めた農水省と自民党
海外の安い米を入れられたら
JAの目論見が外れるから必死だな
米を高値にしたJA、
それを認めた農水省と自民党
海外の安い米を入れられたら
JAの目論見が外れるから必死だな
790名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:51:12.50ID:7Te5bRzp0 水少なめにしたオートミールええな
納豆でもふりかけでも行ける
米化って言うらしい
納豆でもふりかけでも行ける
米化って言うらしい
791名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:51:38.10ID:JezjyXfP0 どっちにしろ米農家は年々減少していく一方だし、安く食べたいなら関税撤廃して輸入するしか方法はないよ
米農家の平均年齢70歳とかだろ
先を見れば日本の米産業なんて高級路線で細々やるしかない
米農家の平均年齢70歳とかだろ
先を見れば日本の米産業なんて高級路線で細々やるしかない
793名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:52:03.46ID:zOXF/hjl0 ダボス会議でコメの供給を減らす決定がそのままこんな形で庶民を苦しめるわけで
794名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:52:13.40ID:L5Hc0h/J0 値段もさることながら、売り場に米が一つもないんだから、小売としては国産に限らずとにかく確保しないといけないんだから仕方ないのでは?
中高生を育ててる家は生活苦でも弁当を持たさないといけないから米がなくてもまあいいやとはいかないわけで
中高生を育ててる家は生活苦でも弁当を持たさないといけないから米がなくてもまあいいやとはいかないわけで
795名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:52:21.50ID:PgIGGhkY0 5kgではなく4kgにして安いと錯覚させるとか姑息ですね
796名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:52:25.10ID:jXcWK3oZ0 >>1
> バターなんか使えるかっての
高いからバター風マーガリンでいいんだよ。
私は納豆パスタにバターもマーガリンも使わず業スーの粉の「からし」を練って使ってる。
あと、大量の醤油とかつおだし顆粒とハイミーの業スージェネリックを入れてる。
万人向けにバターと書いてる。
バターを入れずにめんつゆで食ってる納豆パスタのネットの公開の人もいる。
普段の私は塩分とプリン体が多すぎる。核酸のイノシン酸とグアニル酸の構造式はプリン環だから。微生物(細胞核)の多い納豆もプリン体多い。
紅茶や緑茶をたくさん飲んでオシッコし、下戸なので塩分、プリン体を気にしなくていい個人的な事情がある。
お手軽で濃い味好きなら、業スーの3食百円「蒸し」焼きそばをチンしてマヨ。
本当に節約するなら、大皿にキッチンペーパーか何かを敷いて、業スーの小麦粉を水で溶いて平べったく薄く垂らして、電子レンジでチンすれば、
一番安い主食オモチができる。
体内で酵素や白血球を作るために安いお味噌汁の大豆タンパク質を摂取する必要がある。
糖質が不足すると空腹が危険を知らせてくれるけど、
タンパク質ゼロだと、本人が気が付かないうちに白血球などの免疫力が低下し、
大戦末期の食肉が枯渇したドイツ人のように風邪こじらせてすいぶん死んじゃったことがある。
極端に貧乏な人はアミノ酸スコア100の大豆のごくごく少量のタンパク質の一杯のお味噌汁が、リンパ球に力を与えて風邪ひいたときの生死を分ける。
節制してる極端に貧乏な人には卵黄や牛乳の動物性脂肪のコレステロールも脳や血管修復、ステロイドホルモンに必要。
ビーガンがなぜコレステロール ゼロで生きて行けるのか私には分からん。理屈に合わない。
きっとビーガンの多種多様な腸内細菌叢が必死こいてコレステロールを新生してるんだろうけど。
こんな穀物書いてる自分の食生活は歳を取ったし痩せ状態維持が必要で、低糖質。
Big-Aの木綿豆腐か業スーの冷凍ミートボールで、味噌汁で塩分補給。
イオン、Big-AのBEST PRICEの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
BEST PRICEの激安紅茶は、スリランカ政府の公式品質保証で良い茶葉だけど、
量をケチってるから茶葉を2分後にスプーンの裏で揉んで味を出す必要がある。
揉むの面倒なら2袋入れる。
> バターなんか使えるかっての
高いからバター風マーガリンでいいんだよ。
私は納豆パスタにバターもマーガリンも使わず業スーの粉の「からし」を練って使ってる。
あと、大量の醤油とかつおだし顆粒とハイミーの業スージェネリックを入れてる。
万人向けにバターと書いてる。
バターを入れずにめんつゆで食ってる納豆パスタのネットの公開の人もいる。
普段の私は塩分とプリン体が多すぎる。核酸のイノシン酸とグアニル酸の構造式はプリン環だから。微生物(細胞核)の多い納豆もプリン体多い。
紅茶や緑茶をたくさん飲んでオシッコし、下戸なので塩分、プリン体を気にしなくていい個人的な事情がある。
お手軽で濃い味好きなら、業スーの3食百円「蒸し」焼きそばをチンしてマヨ。
本当に節約するなら、大皿にキッチンペーパーか何かを敷いて、業スーの小麦粉を水で溶いて平べったく薄く垂らして、電子レンジでチンすれば、
一番安い主食オモチができる。
体内で酵素や白血球を作るために安いお味噌汁の大豆タンパク質を摂取する必要がある。
糖質が不足すると空腹が危険を知らせてくれるけど、
タンパク質ゼロだと、本人が気が付かないうちに白血球などの免疫力が低下し、
大戦末期の食肉が枯渇したドイツ人のように風邪こじらせてすいぶん死んじゃったことがある。
極端に貧乏な人はアミノ酸スコア100の大豆のごくごく少量のタンパク質の一杯のお味噌汁が、リンパ球に力を与えて風邪ひいたときの生死を分ける。
節制してる極端に貧乏な人には卵黄や牛乳の動物性脂肪のコレステロールも脳や血管修復、ステロイドホルモンに必要。
ビーガンがなぜコレステロール ゼロで生きて行けるのか私には分からん。理屈に合わない。
きっとビーガンの多種多様な腸内細菌叢が必死こいてコレステロールを新生してるんだろうけど。
こんな穀物書いてる自分の食生活は歳を取ったし痩せ状態維持が必要で、低糖質。
Big-Aの木綿豆腐か業スーの冷凍ミートボールで、味噌汁で塩分補給。
イオン、Big-AのBEST PRICEの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
BEST PRICEの激安紅茶は、スリランカ政府の公式品質保証で良い茶葉だけど、
量をケチってるから茶葉を2分後にスプーンの裏で揉んで味を出す必要がある。
揉むの面倒なら2袋入れる。
797名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:52:25.78ID:rNiPhyus0 国産じゃないんだからなるわけないだろ
798<丶`∀´>
2025/05/17(土) 10:53:01.23ID:c+EDLtT+0799名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:53:06.20ID:sQKWHQK00 ユーチューブ見たけど、米だけ食べ比べれば日本米のほうが断然美味しいらしい。ただし、味の濃い丼ぶりとかおかずと一緒なら、大してか違いはないらしい。
メニューによって使い分けるのがいいみたい。
メニューによって使い分けるのがいいみたい。
800<丶`∀´>
2025/05/17(土) 10:53:10.98ID:c+EDLtT+0801<丶`∀´>
2025/05/17(土) 10:53:19.92ID:c+EDLtT+0802<丶`∀´>
2025/05/17(土) 10:53:29.57ID:c+EDLtT+0803名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:53:32.29ID:g71Ge/XR0 イオンとかソフトバンクの様な韓国企業には関税を掛けて下さい
石破茂さん
石破茂さん
804名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:53:49.51ID:N4Zk3lFY0805名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:54:18.98ID:VtkWi61T0806名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:54:22.19ID:y0fsenCn0 たった1割しか安くないんか?それなら国産買うが…
808名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:54:36.74ID:rNiPhyus0 自分の国の政府に兵糧攻めされるとかこんな国ある?
809名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:54:50.78ID:hRWvnRjV0810名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:55:28.76ID:6hq3A3LQ0 コメ品薄でマトモに供給出来てない今現在食料安全保障崩壊してるんだが
812名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:55:49.27ID:AQ+c4F0j0 >>464
原因があの国の不況だからねw
原因があの国の不況だからねw
813名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:55:51.15ID:w3RSt6M90 イオンは韓国産イチゴから行かなくなったな
今は客が大きく減っているようだし米米で集客をはかりたいのだろう
今は客が大きく減っているようだし米米で集客をはかりたいのだろう
814名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:55:56.91ID:JezjyXfP0 スーパーでベトナム米・台湾米・ジャスミン米が安く並んでたらそれでいい
日本の悪徳米業界なんて潰れりゃいいよ
主食を扱っているという自覚すらないでしょ、アイツら
日本の悪徳米業界なんて潰れりゃいいよ
主食を扱っているという自覚すらないでしょ、アイツら
815名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:56:04.85ID:NNuMTv+u0816名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:56:11.88ID:i4URbrtV0 お前ら甘い
お前らが最終的に食するのはアメリカ産じゃなくて支那汚染米
陰謀論信者を馬鹿にする政府子飼いの工作員いるが
今の政府だと最悪の事態を考えていないととんでもない事態になる
お前らが最終的に食するのはアメリカ産じゃなくて支那汚染米
陰謀論信者を馬鹿にする政府子飼いの工作員いるが
今の政府だと最悪の事態を考えていないととんでもない事態になる
817名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:56:15.85ID:FfSTmfz40 イオンカードも目茶苦茶だし
818名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:56:17.19ID:tX3hFVmT0819名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:56:28.62ID:98ox56eU0820名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:56:33.58ID:8aHjMVNy0821名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:56:34.04ID:Ik1JzP5h0 イオンが悪いんじゃないだろ
明らかに外資からの圧力に屈したら偉いさんにらたのまれてるだろ
明らかに外資からの圧力に屈したら偉いさんにらたのまれてるだろ
823名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:56:40.78ID:DCnltUtn0 家電量販店で数百、数十万買い物する外国人は勿論
外国人旅行者が白米ドカ食いする中
日本人従業員はちっちゃい弁当箱でマイクロ飯や菓子パンとか既に日常なんだよ
外国人旅行者が白米ドカ食いする中
日本人従業員はちっちゃい弁当箱でマイクロ飯や菓子パンとか既に日常なんだよ
824名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:56:46.64ID:imZJva+j0 オートミール、グルテンないから腸にも良いぞ
825名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:56:50.79ID:Thtp/FU40 日本はウクライナ方式ではなくガザ方式です
826名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:56:57.71ID:NpSV4q7G0 エネルギーも資源も食糧も全部外国依存って実はこの国終わってるよ
827名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:57:11.67ID:QSyeOieZ0 国産の豚とカナダ産の豚をしゃぶしゃぶにすると当然国産の豚の方が日本人の味覚に合うが
カレーとか長時間煮た料理だと大差ない、米も料理次第で使い分けりゃ良いんだよ
だから国産米と外国産米を同じ商品棚に並ばせて消費者に自由に選ばせろと言ってるだけだ
カレーとか長時間煮た料理だと大差ない、米も料理次第で使い分けりゃ良いんだよ
だから国産米と外国産米を同じ商品棚に並ばせて消費者に自由に選ばせろと言ってるだけだ
828名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:57:24.92ID:zDqttGfX0 米高騰の犯人か判明 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747433932/
米の流通で、卸売業者がスーパーなど小売業者に販売する際の経費・利益などの上乗せ金額が、通常のコメの流通時に比べて1.6~3.4倍の金額になっていることが16日、分かった。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747433932/
米の流通で、卸売業者がスーパーなど小売業者に販売する際の経費・利益などの上乗せ金額が、通常のコメの流通時に比べて1.6~3.4倍の金額になっていることが16日、分かった。
829名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:57:26.46ID:b63Popjg0 ずっとコシヒカリだったけどこの騒動でいろんなコメくってみたところ特に何も問題なかった
次は外国産にする
さようなら日本のコメ農家のみなさん
次は外国産にする
さようなら日本のコメ農家のみなさん
830名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:57:28.11ID:HxjAQJxS0 おもったほど安くないだろ
日本の米が高くなるともっと高くなるぜ
商売ってそういうものだから
日本の米が高くなるともっと高くなるぜ
商売ってそういうものだから
831名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:57:34.96ID:98ox56eU0 >>816
その支那産の米すら輸入する力がないのが石破
その支那産の米すら輸入する力がないのが石破
832名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:57:39.18ID:h1YMPyOp0 >>782
平成のコメ騒動は32年も昔。
当然、美味いタイ米もできた。
タイ米はインディカ米で日本人には馴染まないようだ。もちろんタイ料理やスープ料理、チャーハン、カレーライスなどには向いている。
タイ産のあきたこまちやコシヒカリ、他のジャポニカ米なら受け入られるだろ。本体より高い関税が乗るが輸入されたら国産米より安く販売されるらしい。
平成のコメ騒動は32年も昔。
当然、美味いタイ米もできた。
タイ米はインディカ米で日本人には馴染まないようだ。もちろんタイ料理やスープ料理、チャーハン、カレーライスなどには向いている。
タイ産のあきたこまちやコシヒカリ、他のジャポニカ米なら受け入られるだろ。本体より高い関税が乗るが輸入されたら国産米より安く販売されるらしい。
833名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:57:53.05ID:NpSV4q7G0 >>799
炒飯とかパエリアにするならタイ米の方が美味いまである
炒飯とかパエリアにするならタイ米の方が美味いまである
834名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:57:57.29ID:Ik1JzP5h0 そういえば数年前、米がキューバに米売ろうとしててその後か聞かないな。
ミシシッピ川の水運で安く提供できるとか言ってた。
ミシシッピ川の水運で安く提供できるとか言ってた。
835名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:58:04.89ID:5KME2Sh90836名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:58:16.97ID:VtkWi61T0837名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:58:21.22ID:mdCoiXv80 安全保障を口実に私服を肥やすガチ糞
死ねよジャップ
死ねよジャップ
839名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:59:29.94ID:5yThjYk30 アホか
今、1番最適な事を選び続けるだけだ
後の事は後の者が考える事
妄想で今を棄てても良い結果は出ない
今、1番最適な事を選び続けるだけだ
後の事は後の者が考える事
妄想で今を棄てても良い結果は出ない
840名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:59:39.13ID:MNEc+nCs0 >>2
確かにDRAMはCXMTが価格破壊するからな
確かにDRAMはCXMTが価格破壊するからな
841名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 10:59:58.53ID:M/FQ2r0g0 >>503
米自給率100%だから安心して他を輸入し放題にしても心配がない
米の自給率を下げたらそれに応じて大豆トウモロコシを国産化しなきゃならないな
それの方が遙かに生産効率悪くて補助金が膨大になる
米自給率100%だから安心して他を輸入し放題にしても心配がない
米の自給率を下げたらそれに応じて大豆トウモロコシを国産化しなきゃならないな
それの方が遙かに生産効率悪くて補助金が膨大になる
842名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:00:02.56ID:lk8AcyKi0 でも4キロじゃん
843名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:00:23.89ID:hRWvnRjV0 GAFAや志那企業にサブスクデジタル小作民にくわえ
米国農産物を強制購入で応援ってスキームなんだろうか
安部さんの宿願がかなってうれしいよ
米国農産物を強制購入で応援ってスキームなんだろうか
安部さんの宿願がかなってうれしいよ
844名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:00:37.59ID:xTwh8y2Z0 安全保障安全保障と不安を煽って庶民を洗脳しよえさうとする手法はコロナ禍と南海トラフで成功済み…
846名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:01:08.36ID:yTAc0ov00 >>822
ヤリたい娘とヤルべ~きで~す♪
ヤリたい娘とヤルべ~きで~す♪
847名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:01:09.28ID:Fweh2rSK0848名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:01:10.93ID:JezjyXfP0 JAのお偉いさんが今のコメの価格は高くないって言ってて絶望した
今まであった国産米信仰もなくなったわ
今まであった国産米信仰もなくなったわ
849名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:01:14.15ID:5yThjYk30 常により良い事に変化して行けばいい事
1度決まったら30年変わらない可哀想過ぎる脳ミソが
地獄を作り出しているだけ
1度決まったら30年変わらない可哀想過ぎる脳ミソが
地獄を作り出しているだけ
850名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:01:19.26ID:A/+fdoNq0 米なんて傘増しが目的だから適当なのでいい
ブラインドで当ててから拘れ
ブラインドで当ててから拘れ
851名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:01:21.63ID:rNiPhyus0 岸田以降ここ数年で一気に崩壊が進んだな
もう終わりや
内側から侵略された
もう終わりや
内側から侵略された
852名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:01:25.98ID:IKUsEubW0 どんどん輸入してええよ
貧乏人はアメリカの米しか食えない自体がやってくる
貧乏人はアメリカの米しか食えない自体がやってくる
853名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:01:37.76ID:VtkWi61T0 >>835
おかずとかは王将とかでも、素人がつくったのよりはるかにうまいけど
ご飯だけはカスみたいな味だからな
スーパーで国産コシヒカリ買ってきて
素人が象印の2万円くらいの炊飯ジャーで炊いた米のほうが
はるかに美味い
おかずとかは王将とかでも、素人がつくったのよりはるかにうまいけど
ご飯だけはカスみたいな味だからな
スーパーで国産コシヒカリ買ってきて
素人が象印の2万円くらいの炊飯ジャーで炊いた米のほうが
はるかに美味い
854名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:02:15.28ID:h1YMPyOp0855名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:02:17.85ID:w3RSt6M90856名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:02:35.13ID:JezjyXfP0857名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:02:40.76ID:clWkZq0k0 イオンは自損型輸入が好きだもんな
858名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:02:43.73ID:nEStt85N0 政府は勿論各省庁も全く信用できない
859名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:03:07.71ID:QSyeOieZ0 そういえばイオン系のスーパー(まいばすけっと)だけど
商品棚から秋田産のコメからカドミウムが検出されて自主回収してから
1カ月ぐらいたったけど未だにすっからかんだな、さすがに怖ぇ〜〜わ
商品棚から秋田産のコメからカドミウムが検出されて自主回収してから
1カ月ぐらいたったけど未だにすっからかんだな、さすがに怖ぇ〜〜わ
860名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:03:12.71ID:NNuMTv+u0 輸入米が定着できるか否かは、価格もあるけど、まずは味だね
色々食べ比べしてみたいからっていうか、不味いのを我慢して食べ続けるのも嫌だから、2キロパックで出さないかな?
こんな人多いと思うんだけどな
色々食べ比べしてみたいからっていうか、不味いのを我慢して食べ続けるのも嫌だから、2キロパックで出さないかな?
こんな人多いと思うんだけどな
861名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:03:12.99ID:nEStt85N0 公務員は死ね
862名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:03:13.97ID:JqbCVci40 アメリカの植民地
863名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:03:17.90ID:FrMdSdCu0 よく考えると5Kgで約1500円税金w
半分税金
関税0にしたら1500円で5Kg買えるんだ
半分税金
関税0にしたら1500円で5Kg買えるんだ
864名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:03:21.40ID:tX3hFVmT0865名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:03:33.19ID:e7Pmf3H40 関税下げてくれ
お米買えない
お米買えない
866名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:03:33.81ID:222PbcJe0867名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:03:39.38ID:xTwh8y2Z0 >>838
金持ちや右派が多いエリアか?堺ではカリフォルニア米は速攻で売り切れるわ。
金持ちや右派が多いエリアか?堺ではカリフォルニア米は速攻で売り切れるわ。
868名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:03:55.81ID:5KME2Sh90 イオンのカルローズうめーとか言って
バクバク食ってるヤツは
相当なバカ舌か家畜のエサ感覚で食ってると思う
バクバク食ってるヤツは
相当なバカ舌か家畜のエサ感覚で食ってると思う
869名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:03:58.17ID:VtkWi61T0872名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:04:37.49ID:98ox56eU0873名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:04:55.40ID:wayP2eP20 ピザ食え
874名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:05:12.80ID:Dbd8mGlU0 シンガポールとか南太平洋の島国あたりは食料はほぼ全て輸入だからな
食の安全保障ガーとか食料自給率ガーとか言ってないで日本も米でも何でも自由化すればいいよ
こんなボッタクリ価格で買わされるなら
食の安全保障ガーとか食料自給率ガーとか言ってないで日本も米でも何でも自由化すればいいよ
こんなボッタクリ価格で買わされるなら
875名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:05:15.97ID:h1YMPyOp0 街の飲食店や弁当屋が続々とカルローズや他の国のジャポニカ米にシフトしているから、国産米がこのままの高値なら輸入米がかなり浸透するだろな。
876名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:05:22.06ID:q6YxtUFb0 生成AIの進化で、一部の優秀な人以外は失職する可能性が非常に高い。AI氷河期がすでに起きている!
877名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:05:22.34ID:DCnltUtn0 荒れ果てて雑木林と化した田畑、詰まって沼地と化した元用水路
穴ボコだらけのままの道路、破れたままの水道管
崩れて通行止めのままの橋、聳え立つ廃墟マンション
国連に物資を物乞いする民
穴ボコだらけのままの道路、破れたままの水道管
崩れて通行止めのままの橋、聳え立つ廃墟マンション
国連に物資を物乞いする民
878名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:05:24.60ID:x6ZAM2ko0 5キロ1880円で買えた時代はもう戻ってこないのか
879名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:05:26.59ID:imZJva+j0 農協系金融はコンスタントに大穴開けるよな
ホントに才能が無いんだろうな
ホントに才能が無いんだろうな
880名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:05:41.11ID:8aHjMVNy0 維持費を無駄と言って
食の安全保障をなくすのなら
武力の方の安全保障も無くせばいいのでは?
米軍も自衛隊も不要だろ?
食の安全保障をなくすのなら
武力の方の安全保障も無くせばいいのでは?
米軍も自衛隊も不要だろ?
881名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:05:46.61ID:FrMdSdCu0 りゅうじとかが評価やってたぞ
まぁ食べれる
スタッフは旨い言ってた
まぁ食べれる
スタッフは旨い言ってた
882名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:05:48.00ID:DxD62pEj0 アメリカ依存やめろろろろろろろ
885名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:06:32.58ID:VtkWi61T0 諸外国と比べたら、日本の消費税は安いニダアアアア
って言ってる情弱いるけど
諸外国の消費税も、食料品や日用品は
消費税なしだったり、軽減されてたりだからな
国民の主食の価格の約50%が税金
って、どれくらい異常か
って言ってる情弱いるけど
諸外国の消費税も、食料品や日用品は
消費税なしだったり、軽減されてたりだからな
国民の主食の価格の約50%が税金
って、どれくらい異常か
886名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:06:32.69ID:SyE12gs50 日本の個人農家が作ってる米よりアメリカの巨大資本が作ってる米のほうが安全だったりしてな
887名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:06:46.32ID:Uyg66kJk0 米だけ自給できても肥料も自給できない
野菜もフルーツもその他すべて自給できないのにどうやって生きていくんだろうな
痩せ細った米だけ食って自給できてるとか言って生きていくのか?あ?
野菜もフルーツもその他すべて自給できないのにどうやって生きていくんだろうな
痩せ細った米だけ食って自給できてるとか言って生きていくのか?あ?
888名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:07:00.53ID:QQjNjBeZ0 日本の食料自給率は3割切ってる
農業に必要な石油や農薬肥料を加味したら自給率数%だよ
日本の米も輸入したらどうなるんだよ
日本が巻き込まれなくても外国で大きな戦争や災害があったら食料危機になって日本は餓死者が出るぞ
ヨーロッパはそれに備えて農家に補助金を出して食料自給率70%~100%以上に保ってる
先進国で日本だけこんなバカな状態になってる
餓死していくのは社会の弱い者からだぞ
なのに下級国民ほど米が高いから輸入しろって言ってるんだらな
話にならん、餓死して後悔しろ
農業に必要な石油や農薬肥料を加味したら自給率数%だよ
日本の米も輸入したらどうなるんだよ
日本が巻き込まれなくても外国で大きな戦争や災害があったら食料危機になって日本は餓死者が出るぞ
ヨーロッパはそれに備えて農家に補助金を出して食料自給率70%~100%以上に保ってる
先進国で日本だけこんなバカな状態になってる
餓死していくのは社会の弱い者からだぞ
なのに下級国民ほど米が高いから輸入しろって言ってるんだらな
話にならん、餓死して後悔しろ
889名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:07:09.21ID:Vib6/jar0 結果をみないと分からないが消費者に望まれているならイオンの判断は支持する
食料安全保障の危機になるではなく
すでに失敗した結果、外国に頼っているのである
食料安全保障の危機になるではなく
すでに失敗した結果、外国に頼っているのである
890名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:07:11.70ID:SqTig64c0 JAと農水省がクソだからしょうがない(´・ω・`)
891タイガーうっぴゅ
2025/05/17(土) 11:07:15.24ID:JizIHOYP0 ID:DCnltUtn0
荒らすなキチガイ///
荒らすなキチガイ///
892名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:07:35.08ID:nEStt85N0 >>882
どうせアメポチから脱出来ないんだから別にいいだろ
どうせアメポチから脱出来ないんだから別にいいだろ
893名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:07:46.89ID:lT4RKitU0 自民党が日本の食文化を破壊する
何百年にわたって培われてきた日本の食文化を自民党が破壊する
何百年にわたって培われてきた日本の食文化を自民党が破壊する
894名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:07:54.48ID:+GwAxycv0 1年そこらで倍になる時点で消費者の責任じゃない
895名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:08:11.92ID:98ox56eU0896名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:08:13.29ID:k26KV3aR0 JA解体しないと解決しないよ
897名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:08:29.87ID:Hypy95b00 失政でも輸入で解決できる時代なんだね
898名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:08:55.35ID:v0LMuRtT0 カリフォルニア米はアミロース系だから糖尿になりやすい日本人にはむしろ適してる
ササニシキはどこでも手軽には買えないしな
ササニシキはどこでも手軽には買えないしな
899名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:09:10.06ID:98ox56eU0 >>882
まず日米安保やめて核武装してからそれは言いなよ
まず日米安保やめて核武装してからそれは言いなよ
900名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:09:11.58ID:FrMdSdCu0 一応
カルロースを少しでもましにする方法
ハチミツいれる
昆布だしいれる
みりんいれる
塩いれる
サラダ油少しいれる
これ全部やるとコシヒカリ位になった
カルロースを少しでもましにする方法
ハチミツいれる
昆布だしいれる
みりんいれる
塩いれる
サラダ油少しいれる
これ全部やるとコシヒカリ位になった
901名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:09:21.35ID:Hypy95b00 関税撤廃で700円で販売を
902名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:09:39.03ID:6hq3A3LQ0 昔は稲の後に麦撒いて結構収穫多かった しかし政治麦禁止にしたんやろどうせ敗戦国あるある
903名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:09:49.45ID:VJSPGrS30904名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:10:01.94ID:gL8tGb3/0 >>4
アメリカのスーパーでは日本米と誤認させるようなパッケージだけど実際の産地は違うのが多いってテレビでやってたけど、そういうのを省いても日本米は多く売られてるの?
アメリカのスーパーでは日本米と誤認させるようなパッケージだけど実際の産地は違うのが多いってテレビでやってたけど、そういうのを省いても日本米は多く売られてるの?
905名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:10:05.06ID:h1YMPyOp0 コメ業者が必死で輸入米の悪口を書いても、定食屋や弁当屋は価格を上げないで済み客が減ってないからかなり受け入れられている。
国産米が高値で、契約通りに入ってもこない飲食店が輸入米を選んでも仕方ないだろ。
定食屋や弁当屋にとっては死活問題なんだから。
国産米が高値で、契約通りに入ってもこない飲食店が輸入米を選んでも仕方ないだろ。
定食屋や弁当屋にとっては死活問題なんだから。
906名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:10:05.76ID:xTwh8y2Z0 >>867
ワイが住む大阪の堺と神奈川の相模原なら平均収入が違うかも。
ワイが住む大阪の堺と神奈川の相模原なら平均収入が違うかも。
907名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:10:06.33ID:jebCsE770 まだJA叩いてるアホなんなの?
卸売も連中がぼったくってるだけ
【図解】備蓄米、卸で上乗せ金額増=最大3倍超、高止まりの一因か
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d2a6ce0513c22e719a90faac602419900d366bc
卸売も連中がぼったくってるだけ
【図解】備蓄米、卸で上乗せ金額増=最大3倍超、高止まりの一因か
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d2a6ce0513c22e719a90faac602419900d366bc
908名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:10:07.75ID:Szk2TRIs0 これが日本を救うか?バカ政府役にも立たないじゃんクソゴミが。
909名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:10:22.89ID:NNuMTv+u0 >>869
うん? 何かミスリードさせようとしてないか?
国産品を守るために輸入品に関税をかけてるだけでしょ
現時点では、国民の主食のほとんどが国産品なので、
「国民の主食の約半分が税金ですよ」は間違いだよな
うん? 何かミスリードさせようとしてないか?
国産品を守るために輸入品に関税をかけてるだけでしょ
現時点では、国民の主食のほとんどが国産品なので、
「国民の主食の約半分が税金ですよ」は間違いだよな
910名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:10:34.14ID:QSyeOieZ0911名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:10:35.54ID:Ek8pNlUd0 昔、日本は高度な工業製品を外国に売って、それで得たお金で食料を
買おうという考え方だったでしょ。
時代は変わっても、今もそんな考え方の人が政治家には多いんじゃないの
買おうという考え方だったでしょ。
時代は変わっても、今もそんな考え方の人が政治家には多いんじゃないの
912名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:10:38.30ID:nEStt85N0 >>900
塩とサラダ油で全然味違うよね
塩とサラダ油で全然味違うよね
913名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:10:47.71ID:98ox56eU0914名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:11:14.09ID:8aHjMVNy0 独自で安全保障できないのなら
これからは米軍に倍のお金を払わないとな
そういうことだろ?
これならトランプもうなずくだろ
これからは米軍に倍のお金を払わないとな
そういうことだろ?
これならトランプもうなずくだろ
915名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:11:15.17ID:jCKZFQO10 食料安保放棄なら台湾有事が楽しみだね
918名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:11:52.36ID:dDI8kyFl0 馬鹿
元々輸入に頼る燃料や肥料がないと生産できないので食料安保とか最初から崩壊
自動車で言えば部品の殆どを輸入に頼り組立だけやっている感じ
元々輸入に頼る燃料や肥料がないと生産できないので食料安保とか最初から崩壊
自動車で言えば部品の殆どを輸入に頼り組立だけやっている感じ
919名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:11:55.74ID:GMDvlRCS0 中国ロシアに海上封鎖されたら石油ガスは2週間もたない
備蓄タンクなんてミサイルやドローンの格好の標的になるだろう
食料だけ安全保障で取り上げても意味ねえな
備蓄タンクなんてミサイルやドローンの格好の標的になるだろう
食料だけ安全保障で取り上げても意味ねえな
921名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:11:57.38ID:LsXQ/IDD0 イオン名物「おいしい死体水」で炊くとさらに美味しく・・・・・・
923名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:12:20.31ID:/Zq8JSKd0924名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:12:23.52ID:nEStt85N0925名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:12:32.81ID:Vib6/jar0 備蓄米は本来は有事に備えてのもの
これを放出している時点ですでに食料安全保障の基本計画が大間違いだったという結果
これを放出している時点ですでに食料安全保障の基本計画が大間違いだったという結果
928名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:13:13.17ID:MLYJizHi0 農水省JA卸しがグルで備蓄米出し渋りで値段吊り上げてるのに、
それでも従順に高値の米を買えってか。馬鹿だろこの書いてる奴。
それでも従順に高値の米を買えってか。馬鹿だろこの書いてる奴。
929名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:13:24.40ID:dtWS+h6W0 外食とか給食などの法人が輸入米を使うべきで家庭向けは国産が望ましい
930名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:13:34.45ID:Uyg66kJk0 輸入すればすむだけなのに備蓄米放出しちゃって今有事になったらどう対応すんの?
政治家ってアホなの?
政治家ってアホなの?
931名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:13:56.48ID:3HPTgc0z0 日本の米の自給率は100%、減反政策とはいったい?過去の自民の政策は間違っていたってことでいいんだよな?
932名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:14:16.25ID:kvN37BtX0 国が信用できなくて不安ならロシアみたいに自分の庭で作物作れば良い
933名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:14:36.57ID:DCnltUtn0934名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:14:51.72ID:jebCsE770 まだJA叩いてるアホなんなの?
卸売の連中がぼったくってるだけ
政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9333276f75555d7b8c01e2c77988439b4c1992b
農水省によると、3月17日~4月13日に流通した備蓄米は、集荷業者による平均落札価格が玄米60キロ・グラムあたり税抜き2万1246円。これに対し、卸売業者への販売価格は2万2207円で、差し引き961円が経費や利益として上乗せされていた。これは22年産(最大2400円)の水準を下回った。
一方、卸売業者の段階では、小売・外食業者などに2万9800円で販売しており、上乗せ分は7593円に上った。22年産(2206~4689円)と比べて1・6~3・4倍となり、上乗せ分が大きくなっていた。
卸売の連中がぼったくってるだけ
政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9333276f75555d7b8c01e2c77988439b4c1992b
農水省によると、3月17日~4月13日に流通した備蓄米は、集荷業者による平均落札価格が玄米60キロ・グラムあたり税抜き2万1246円。これに対し、卸売業者への販売価格は2万2207円で、差し引き961円が経費や利益として上乗せされていた。これは22年産(最大2400円)の水準を下回った。
一方、卸売業者の段階では、小売・外食業者などに2万9800円で販売しており、上乗せ分は7593円に上った。22年産(2206~4689円)と比べて1・6~3・4倍となり、上乗せ分が大きくなっていた。
935名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:14:53.96ID:uJXynx160 アメリカ様に安く貢ぐ日本米はあるけど、日本人に食わせる日本米はねぇ!って言われてるみたいで腹が立つ
936名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:14:57.36ID:/Zq8JSKd0 「ごはん1杯はコンビニのサンドウィッチより安い」
コメ価格「決して高いとは思っておりません」
この発言でもうアウトなんだよな
コメ価格「決して高いとは思っておりません」
この発言でもうアウトなんだよな
937名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:15:00.51ID:xTwh8y2Z0 >>888
海外は大量生産して余れば海外に輸出、日本はそれをしていないし、したとしても微量。思想自体が違うわ。
海外は大量生産して余れば海外に輸出、日本はそれをしていないし、したとしても微量。思想自体が違うわ。
938名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:15:01.25ID:FrMdSdCu0 一応
カルロースを少しでもましにする方法ver2
自分は元々押し麦もち麦16穀米入れてた
ハチミツいれる
昆布だしいれる
みりんいれる
塩いれる
サラダ油少しいれる
これ全部やると元々使ってたコシヒカリと遜色なくなるからお薦め
リュウジも「ピラフや変わりご飯にするなら全然問題ない」言ってた
カルロースを少しでもましにする方法ver2
自分は元々押し麦もち麦16穀米入れてた
ハチミツいれる
昆布だしいれる
みりんいれる
塩いれる
サラダ油少しいれる
これ全部やると元々使ってたコシヒカリと遜色なくなるからお薦め
リュウジも「ピラフや変わりご飯にするなら全然問題ない」言ってた
939名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:15:07.09ID:qkNKcyf/0 結局アメリカの圧力で米産の米を売るために日本の流通滞らせて高値にしたんか?
で貧民に食わせて上級は日本産高級米を食うと
で貧民に食わせて上級は日本産高級米を食うと
941名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:15:14.89ID:HxjAQJxS0 歩留まり88%で白米5kgに換算すると生産コストは
個人の中規模大規模農家で1042円
50ha超大規模1194円
組織法人1136円
日本平均規模 1516円
まあ大規模も兼業も差は400円程度よ、年に5000円
このために大規模だなんだって必死になってる日本人って馬鹿じゃね?
その大規模にちょっと供給しぼられて年に2万とか3万高くなってるんだろw
個人の中規模大規模農家で1042円
50ha超大規模1194円
組織法人1136円
日本平均規模 1516円
まあ大規模も兼業も差は400円程度よ、年に5000円
このために大規模だなんだって必死になってる日本人って馬鹿じゃね?
その大規模にちょっと供給しぼられて年に2万とか3万高くなってるんだろw
942名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:15:24.90ID:Uyg66kJk0 農林中金とかいうたかが一組織の売却損の穴埋めに主食利用されちゃう日本国が食糧安全保障云々言ってるの笑っちゃう米持
944名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:15:32.46ID:3HPTgc0z0 ガチで日本人はコオロギ食っとけって言い出しそう
945名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:15:34.72ID:9iSURTMw0 米百姓は人間のクズ
946名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:15:39.63ID:hK65KwWQ0 安全保障の問題だけじゃないんだよ
それもめちゃくちゃ大事なんだけど
日本の食が変貌してしまうことが怖い
日本の米は当たり前たが和食に合う
米が主食なんだからこの味が変わってしまうとそれに合わせて食べるものも全て変わっていってしまう
つまり食卓にならぶ食事が激変する
いずれはこれならパンやパスタの方が合うから近い将来、米自体食べなくなる
それもめちゃくちゃ大事なんだけど
日本の食が変貌してしまうことが怖い
日本の米は当たり前たが和食に合う
米が主食なんだからこの味が変わってしまうとそれに合わせて食べるものも全て変わっていってしまう
つまり食卓にならぶ食事が激変する
いずれはこれならパンやパスタの方が合うから近い将来、米自体食べなくなる
947名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:15:41.67ID:envZlL690 カレーとか焼き飯・ピラフには元々合いそう。
948名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:15:48.54ID:98ox56eU0 >>932
アメリカも高値である卵は自宅で鶏を飼育すれば解決するとか宣うのが長官
アメリカも高値である卵は自宅で鶏を飼育すれば解決するとか宣うのが長官
950名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:15:56.91ID:h1YMPyOp0952名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:16:23.55ID:RehAb1/H0 倉庫に保管してるだけの食料自給率とか意味ねえだろ
953名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:16:35.91ID:WNzeuYDx0 食糧安全保障は戦争だけではない
事情通ならば食糧不足は火山噴火による火山灰で空が覆われ日照不足になって起こる不作の方が被害甚大だと知ってる
それを頭に入れずに食糧安全保障を語るおまえらはお花畑でどうしようもない無能
事情通ならば食糧不足は火山噴火による火山灰で空が覆われ日照不足になって起こる不作の方が被害甚大だと知ってる
それを頭に入れずに食糧安全保障を語るおまえらはお花畑でどうしようもない無能
954名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:16:42.81ID:7Wai9BLN0 関税撤廃してコメの輸入を自由化すれば今現在倉庫にコメ隠してる奴らが破産するぞ
今すぐ自由化しろ
今すぐ自由化しろ
955名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:16:46.53ID:yFcSMaax0 Dappi湧きすぎ
自民隠蔽部隊必死だな!
自民隠蔽部隊必死だな!
956名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:17:28.04ID:FrMdSdCu0 上でアドバイスくれた人いるけど醤油入れたら本当に問題なく食べれると思う
でも税金半分占めるんだよなぁ
関税0にしろって
でも税金半分占めるんだよなぁ
関税0にしろって
958名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:17:35.04ID:h1YMPyOp0 >>936
比較広告としてもアウトだな
比較広告としてもアウトだな
959名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:17:37.52ID:JezjyXfP0 日本の米政策は崩壊したんだよ
庶民を食わすには関税撤廃して輸入に頼るしかない
国産米は牛肉みたいに高級品として生き残るだけ
庶民を食わすには関税撤廃して輸入に頼るしかない
国産米は牛肉みたいに高級品として生き残るだけ
960名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:17:54.57ID:j5O/2r1A0 備蓄米がないならカルローズを食べれば良いじゃない
961名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:17:56.40ID:YgoOwVcb0 オートミールウマウマ、スパゲティウマウマ、そばウマウマ
押し麦4+もち米1+白米1ウマウマ
押し麦4+もち米1+白米1ウマウマ
962名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:18:00.54ID:upOCM2tP0 中国に許可を得たんですか?
963名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:18:02.90ID:FETQ9H/B0 日本最大ス―パーイオンですら米売り場はスカスカやからなwww
https://shop.aeon.com/netsuper/01050000004490/1F/1F01.html
https://shop.aeon.com/netsuper/01050000004490/1F/1F01.html
964名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:18:02.93ID:uJXynx160 おまえら日本人が飢えても、聖帝様は飢えん!
サウザーかな?
サウザーかな?
965名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:18:31.82ID:98ox56eU0 >>953
自民党「火山噴火は自己責任、努力不足、甘え」
自民党「火山噴火は自己責任、努力不足、甘え」
966名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:18:32.00ID://a0j7aa0 JA脳水省やりすぎて失敗したな
米価を関税を超えて上げたらこうなることは分かってただろ
トランプにはめられたのか?
米価を関税を超えて上げたらこうなることは分かってただろ
トランプにはめられたのか?
967名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:18:39.32ID:7mtRBAAu0968名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:18:45.62ID:kvN37BtX0 ここ見てたら米食いたくなってきた
米だけで美味い日本の米は最高だな
米だけで美味い日本の米は最高だな
969名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:18:50.55ID:pWQAoDxT0 国民に負担をかけまくって輸入禁止していてもこの有様なんで
さっさと輸入解禁してください
さっさと輸入解禁してください
970名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:19:19.44ID:tiCMp52d0 いいからどんどん輸入しろ
高止まりさせてる農水がアホ
高止まりさせてる農水がアホ
971名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:19:22.28ID:JezjyXfP0972名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:19:26.48ID:J37/OGY10973名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:19:31.51ID:HxjAQJxS0 JAは米は足りてないと思ってる
農水省は足りてるって言ってる
結果はそろそろ出るよ
農水省は足りてるって言ってる
結果はそろそろ出るよ
974名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:19:37.80ID:NNuMTv+u0 >>926
国内農業の効率化は、農地の半分が山にあるから無理なんじゃないか?
大企業っていうのが分からないけど、平地は大規模農家がほとんどなんじゃないか?
それともトヨタやソニーのような会社が農業することを求めてるの?
逆に聞くけど、儲からない農業に投資しようとする企業がいるとかんがえてるの?
国内農業の効率化は、農地の半分が山にあるから無理なんじゃないか?
大企業っていうのが分からないけど、平地は大規模農家がほとんどなんじゃないか?
それともトヨタやソニーのような会社が農業することを求めてるの?
逆に聞くけど、儲からない農業に投資しようとする企業がいるとかんがえてるの?
975名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:19:40.49ID:zPaqTHfC0976名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:20:04.86ID:qVPJJgqL0977名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:20:08.66ID:98ox56eU0978名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:20:24.29ID:uJXynx160 アメリカ様に輸出する米はあっても、日本人に売る米はないって言うね・・・
979名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:20:24.78ID:gpmygopi0 長生きするために、まず医者に言われるのが「米を減らせ」だからな
日本人が米を食べることをやめるときが来たのかもしれない
日本人が米を食べることをやめるときが来たのかもしれない
980名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:20:25.69ID:HxjAQJxS0 >>975
そうなんですよ農水省のデータからすれば15-50haがコストが最も低くなる
そうなんですよ農水省のデータからすれば15-50haがコストが最も低くなる
981名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:20:27.11ID:GNxZufTK0 低価格で販売なら分かるが
982名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:20:43.45ID:imZJva+j0 墾田永年私財法を復活せよ!
983名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:21:01.57ID:nxhVmUrt0 牛肉とか果物のように国産は高級品指向になって
貧乏人は安い輸入品を買うしかなくなる
貧乏人は安い輸入品を買うしかなくなる
984名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:21:09.12ID:y3KcOrGf0985名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:21:10.23ID:QSyeOieZ0 日本の食文化はより一層和洋折衷に近づくだけだよ
コメ、パン、麺をバランスよく摂取し新しい料理法とかも開発されて
ってかそろそろなんちゃって洋食、中華に飽きて
そろそろ「本場の味」ってやつを楽しむ世代なんじゃないのか
コメ、パン、麺をバランスよく摂取し新しい料理法とかも開発されて
ってかそろそろなんちゃって洋食、中華に飽きて
そろそろ「本場の味」ってやつを楽しむ世代なんじゃないのか
986名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:21:28.60ID:Dbd8mGlU0 食料安全保障とか言って米やらの食料に高い関税かけろって言ってる奴は何かあったら日本が兵糧攻めにされて餓死者続出すると本気で信じてんの?
妄想やめて食い物も完全輸入自由化しろよ
クソ高いボッタクリ価格なんて許容できねえわ
妄想やめて食い物も完全輸入自由化しろよ
クソ高いボッタクリ価格なんて許容できねえわ
987名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:21:30.68ID:HjFm2IQr0 高いわ
989名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:22:01.76ID:fmLbq2gx0 つーか、アメリカは物価も人件費も肥料も何もかもバカ高い、しかも強烈な円安に高い関税、それでもアメリカ米の方が安いとか、むしろ日本の米づくりどうなっとんねんって話では?
990名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:22:08.18ID:8aHjMVNy0 資源のないわーくにが生きていけるのは
アメリカ様の世界治世のお陰な
よって思いやり予算は3倍にしよう
食の安全保障が無駄という人は問答無用で賛同できるよね?
アメリカ様の世界治世のお陰な
よって思いやり予算は3倍にしよう
食の安全保障が無駄という人は問答無用で賛同できるよね?
991名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:22:11.43ID:iTD1NwD/0 これ、関税いくらボラレているの?
992名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:22:13.12ID:98ox56eU0 >>984
山に点在する棚田買い漁っても効率化は無理
山に点在する棚田買い漁っても効率化は無理
993名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:22:16.29ID:UAB79xby0994名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:22:19.76ID:sOUCpsvy0 食料安保連呼したり米高騰を消費者のせいにする物書きが散発的に現れるね
自民党やJAから金もらってんの?
あと10年で米作るやつは寿命で死に絶えるのに食料安保もクソもあるかw
そもそも農業やるトラクターの燃料も飼料もみんな輸入だw
自民党やJAから金もらってんの?
あと10年で米作るやつは寿命で死に絶えるのに食料安保もクソもあるかw
そもそも農業やるトラクターの燃料も飼料もみんな輸入だw
996名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:22:29.26ID:83tk1b5l0 イオン叩きたいだけだな
997名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:22:35.93ID:RehAb1/H0 前年の2倍の値段が許容されるなら日本が戦争中でも買えるやろ
998名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:22:43.77ID:GJ35ug+Q0999名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:22:57.81ID:GNxZufTK0 カルフォルニア米はほとんど関税でしよ、
1000名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:23:06.48ID:eGWwDtv30 なんだかんだ言う前に 日本国内で米を増産しろよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 5分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 5分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★2 [少考さん★]
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★3 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 【🤖】セブンイレブン、無人配送ロボ出動 初の公道実験 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁出演映画原作者 “仕事仲間”文春の不倫疑惑報道に「心血注いで作ったものを結果的に潰すという矛盾に苦しんだ」 [ネギうどん★]
- 「もうやだ、飛び降りてしぬまん」→ 下を歩いてたまんさんに直撃、2人とも意識不明 [947959745]
- 日本人気ずく。「焼肉屋?ただ肉切って提供してるだけじゃん」→大量閉店wwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】毎日大阪万博に行ってる人「ベンチや休憩所が不足している、増やすべきだが金が無いから無理やろな」 [616817505]
- 自民小野寺、JAと農水省の異常性に気付く [402859164]
- 【悲報】ビルゲイツ「AIに取って代わられない職業は3つある。生物学者、エネルギー管理士、プログラマ、野球選手だ」7億いいね [257926174]
- まん子「毎週土曜日にマンションのベランダで焼肉をされ殺意がわきました。」 [993451824]