農林水産省は16日、政府備蓄米の放出を巡り、売り渡し後の流通段階におけるコストの分析結果を発表した。卸売業者の段階で、経費や利益の上乗せ分が2022年産米の最大3倍超と大きくなっていることがわかった。
農水省によると、3月17日~4月13日に流通した備蓄米は、集荷業者による平均落札価格が玄米60キロ・グラムあたり税抜き2万1246円。これに対し、卸売業者への販売価格は2万2207円で、差し引き961円が経費や利益として上乗せされていた。これは22年産(最大2400円)の水準を下回った。
一方、卸売業者の段階では、小売・外食業者などに2万9800円で販売しており、上乗せ分は7593円に上った。22年産(2206~4689円)と比べて1・6~3・4倍となり、上乗せ分が大きくなっていた。
卸売業者からは「物流コストが相当上昇している。価格競争よりも安定供給が求められるようになり、適正な価格転嫁ができるようになった」との声が上がっている。
https://i.imgur.com/ZIR7lHx.jpeg
読売新聞 2025/05/16
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9333276f75555d7b8c01e2c77988439b4c1992b
探検
政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おっさん友の会 ★
2025/05/17(土) 11:23:27.26ID:ZU58VmnT92025/05/17(土) 11:23:45.05ID:D6WSZlGM0
コメ作るよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:24:43.18ID:WP7jlxVN0 儲かって儲かって笑いが止まらん
https://i.imgur.com/uJFH2Ue.jpeg
https://i.imgur.com/uJFH2Ue.jpeg
4名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:24:52.04ID:RxZnwL580 結局、卸が儲けてるんじゃん
5名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:25:02.79ID:8fOR9Y6F0 ジャップの民度w
2025/05/17(土) 11:25:20.66ID:lOJMvlNY0
カリフォルニア米が買えるのに高いだけの家畜の餌なんて需要あるの?
2025/05/17(土) 11:25:32.15ID:2oi+yrGh0
タダ同然でブタの餌にしかならなかった備蓄米が高値でバンバン売れてウハウハだね
8名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:25:50.91ID:NMhMYAI/0 大谷翔平、安倍晋三、イチローという言葉に『天才』という意味があるように
警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
9名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:25:56.80ID:t0IjjiuL0 ボッタクリ
11名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:26:16.50ID:MTtHwsOC0 備蓄米放出に反対してたJAが一番儲けたんだよ
12名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:26:22.55ID:ohnT/mI70 平成創価のクソ転売屋顕現(爆笑
13名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:26:26.61ID:juEtl2q00 この卸売業者ってどこなんだ?
14名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:26:33.55ID://a0j7aa0 食料安全保障ねぇ
戦後の食糧難のときに農家が一般国民にどういう態度を取ったか検索してみ
タケノコ生活って最近また流行ってるらしいな、本番はこれからだよ
戦後の食糧難のときに農家が一般国民にどういう態度を取ったか検索してみ
タケノコ生活って最近また流行ってるらしいな、本番はこれからだよ
15名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:26:34.61ID:5M0fJ/Wr0 >>1
外国米を輸入するならば、世界で日本米の次に高いカリフォルニア米よりも、世界で最安値レベルの中国米・インド米・ベトナム米・タイ米・インド米を輸入販売して欲しい!
これらの国の米は、1キロ20円~50円、最高値でも1キロ100円で販売している!
日本の関税コメ1キロ当たり349円が上乗せされたとしても、輸入米1キロ当たり最安値360円台~最高値460円台で購入できる!
外国米を輸入するならば、世界で日本米の次に高いカリフォルニア米よりも、世界で最安値レベルの中国米・インド米・ベトナム米・タイ米・インド米を輸入販売して欲しい!
これらの国の米は、1キロ20円~50円、最高値でも1キロ100円で販売している!
日本の関税コメ1キロ当たり349円が上乗せされたとしても、輸入米1キロ当たり最安値360円台~最高値460円台で購入できる!
16名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:26:39.68ID:oXDmomXe0 一回米買うのを辞めて揺り戻し掛けないと付け上がるだけだろ
18名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:26:44.27ID:Qmt9D54s0 令和の打ち壊しが見れるかしれない
19名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:26:51.73ID:KP8X/j2L0 卸ボッタクリウハウハ
20名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:27:06.45ID:WP7jlxVN0 今までの備蓄米入札条件がJA以外事実上入札不可能な条件だったけど
次からは条件緩和されてJA以外枠もできる様だからそこに期待、、、
次からは条件緩和されてJA以外枠もできる様だからそこに期待、、、
22名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:27:16.60ID:RxZnwL580 JA叩きとかアレ卸が業者に依頼してたかな…
23名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:27:40.02ID:RqBSp9cW0 まぁそりゃ営利企業が高くても売れる物をわざわざ安くは売らないでしょ
24名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:28:06.18ID:VXDBlR0A0 経費高騰は便利な言葉
25 警備員[Lv.37][苗]
2025/05/17(土) 11:28:30.37ID:gJnDif6a0 イオンが現状に即した食糧安全保障の一助となってくれたわけだが
まあ、
東朝鮮はいつのまにかというかわざとか
安全保障の長期的観点から国民にコメ食わせないほどに東朝鮮になってるわけではあるなー
と他スレで書こうとしてスレが1000越えて投下先探してた
まあ、
東朝鮮はいつのまにかというかわざとか
安全保障の長期的観点から国民にコメ食わせないほどに東朝鮮になってるわけではあるなー
と他スレで書こうとしてスレが1000越えて投下先探してた
26名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:28:31.13ID:Roc7HBvP0 いつもより2~3倍 火事場泥棒かよ
https://i.imgur.com/1MgHlln.png
https://i.imgur.com/1MgHlln.png
27名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:28:37.25ID:HxjAQJxS0 そりゃそうだよ
いままで農家の出荷が14000円、白米5kg換算で1300円程度だったものが店で2000円、プラス700円
それが今は農家の出荷が20000円から25000円で店で4000円なんでしょ
そしたら1850円から2300円でだしたものに2000円上乗せされてるんだもん、上乗せの2000円って一昨年までの米の価格じゃん
いままで農家の出荷が14000円、白米5kg換算で1300円程度だったものが店で2000円、プラス700円
それが今は農家の出荷が20000円から25000円で店で4000円なんでしょ
そしたら1850円から2300円でだしたものに2000円上乗せされてるんだもん、上乗せの2000円って一昨年までの米の価格じゃん
28名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:28:49.68ID:571KSJ740 卸業か
29名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:29:05.78ID:8aHjMVNy0 輸入米の関税を低くしない限り
卸業者の反社稼業は続くよ?
卸業者の反社稼業は続くよ?
30名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:29:20.50ID:hvEXaUGq0 必死にJA叩いてるのは卸業者なんだろな
米問屋の殆どが、過去最高益、数倍の利益出してるところすらある
米問屋の殆どが、過去最高益、数倍の利益出してるところすらある
31名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:29:23.77ID:ngfue0oF0 オレバカだからよくわからないけど
今の 米の小売価格って60キロでだろうだいたい5から6万円ぐらいって思ってるんだけど
1万円上乗せで飲食店には流れてるって事?
今の 米の小売価格って60キロでだろうだいたい5から6万円ぐらいって思ってるんだけど
1万円上乗せで飲食店には流れてるって事?
32名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:29:30.31ID:8xg7KN5v0 需要と供給で価格は決まるから
米が不足していれば当然釣り上がる
異常なほどの米不足なんだよ
米が不足していれば当然釣り上がる
異常なほどの米不足なんだよ
33名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:29:41.27ID:5M0fJ/Wr0 >>1>>15
【中国米・インド米・ベトナム米・タイ米など輸入米の日本販売価格】
〇輸入米1キロ当たり、最安値360円台~最高値460円台
〇輸入米5キロ当たり、最安値700円台~900円台
〇輸入米10キロ当たり、最安値1400円台~1800円台
【日本で輸入米の関税が撤廃された場合、
中国米・インド米・ベトナム米・タイ米など輸入米の日本販売価格】
〇輸入米1キロ当たり、最安値20円~最高値100円
〇輸入米5キロ当たり、最安値100円~500円
〇輸入米10キロ当たり、最安値200円~最高値1000円
現在、日本米の価格は上記の輸入米価格の最小10倍~最大50倍も超絶にバカ高い!
【中国米・インド米・ベトナム米・タイ米など輸入米の日本販売価格】
〇輸入米1キロ当たり、最安値360円台~最高値460円台
〇輸入米5キロ当たり、最安値700円台~900円台
〇輸入米10キロ当たり、最安値1400円台~1800円台
【日本で輸入米の関税が撤廃された場合、
中国米・インド米・ベトナム米・タイ米など輸入米の日本販売価格】
〇輸入米1キロ当たり、最安値20円~最高値100円
〇輸入米5キロ当たり、最安値100円~500円
〇輸入米10キロ当たり、最安値200円~最高値1000円
現在、日本米の価格は上記の輸入米価格の最小10倍~最大50倍も超絶にバカ高い!
34名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:30:16.12ID:8i3lRNAO0 昨日取引間の利益額をニュースでやってたが
卸し業者だけやたらと利益高いんだよ
元請けのJAや小売り店はそんな利益をかけて
ないのにさ
卸し業者だけやたらと利益高いんだよ
元請けのJAや小売り店はそんな利益をかけて
ないのにさ
35名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:30:19.36ID:z9AtvX2d0 卸売業者達が結託して買い占め吊り上げ
36名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:31:06.95ID:rNiPhyus0 先物取引始めたやつらを叩け
37名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:31:08.97ID:hvEXaUGq0 頑張ってJAに注目集めたがってるけど決算は嘘つけない
米問屋だけが儲けてる、下手すりゃ談合してやってる可能性もある
米問屋だけが儲けてる、下手すりゃ談合してやってる可能性もある
38名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:31:09.70ID:zv+kNovb0 >>1
嘘を言うな
それじゃ5kg4500円~5000円の米の説明がつかないだろ😡
https://i.imgur.com/GGQCdaA.png
https://i.imgur.com/XwDuZxW.jpeg
嘘を言うな
それじゃ5kg4500円~5000円の米の説明がつかないだろ😡
https://i.imgur.com/GGQCdaA.png
https://i.imgur.com/XwDuZxW.jpeg
39名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:31:26.18ID:HxjAQJxS040名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:31:41.77ID:ngfue0oF0 とりあえず除草剤買ってみたけど使わなくて良かったかもしれん
41名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:31:45.85ID:TaO1yCe00 まじでか
42名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:32:36.93ID:HxjAQJxS0 JA悪玉説いってるやつらは金もらってるやつらか馬鹿のどちらか
43名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:32:40.69ID:XfeCaTln0 官民あげて中抜き大国になってるね。
44名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:33:07.93ID:bn/Ylags0 もうアマゾンとかヨドバシに卸し委託しちまえよ
45名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:33:26.79ID:ngfue0oF046名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:33:34.78ID:x7fyJEFv0 関わってるなかで1番どうでもいい奴らが儲けてて草
47名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:33:34.93ID:L5Hc0h/J0 卸売業者は最高益なんだよな
令和の打ちこわしはよ
令和の打ちこわしはよ
48名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:33:46.09ID:ik1ooRqs0 もう米離れは始まっているよ。イオンの混ぜたやつも備蓄米も売れていない
たまごも余っている
値上がりしても売れてるのは相変わらずパン
と焼きそばに使うゆで麺
たまごも余っている
値上がりしても売れてるのは相変わらずパン
と焼きそばに使うゆで麺
50名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:34:05.04ID:SlJK6YMS0 そもそも外食は値上げしてるのに何で備蓄米売り渡すんすかね
51名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:34:17.53ID:KhjwQF2t0 米に関して儲け出しすぎたら今後の供給見送るよう通達しとけ
52名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:34:33.86ID:QN55ODPP0 もう転売屋と変わらんじゃん
この国1回滅ぼそうぜ
この国1回滅ぼそうぜ
53名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:34:44.23ID:hvEXaUGq054名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:34:51.94ID:bn/Ylags0 農家が儲けるならともかく卸業者が儲けるとか今の時代にナンセンスすぎるだろ
55名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:34:55.50ID:huJ+XfRn0 >>20
JA以外も落札してるからうそだな
JA以外も落札してるからうそだな
56名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:34:56.14ID:XbxFnZU/0 まずは米を投機商材にした馬鹿を晒し首にするしかない
57名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:35:08.44ID:YE6CF38h0 >>37
やってるやろな
やってるやろな
58名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:35:09.06ID:L5Hc0h/J059名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:35:15.83ID:zv+kNovb060名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:35:20.54ID:8xg7KN5v061名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:35:47.85ID:AiE1wLSn0 税金で貯めた米やから無料放出しろや
62名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:35:56.55ID:sfCoXOQu0 お隣の韓国でさえ日本の半分の価格らしいやん
日本の農家はなんでそんなに米つくるのにコストかかるんや
おかしくね?
日本の農家はなんでそんなに米つくるのにコストかかるんや
おかしくね?
63名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:36:02.63ID:L5Hc0h/J0 >>55
農協が何%落札したかご存知?
農協が何%落札したかご存知?
64名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:36:23.87ID:DGhgb+1e0 もうスパゲティでいい
米は見放した
米は見放した
65名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:36:32.14ID:L5Hc0h/J0 >>61
これ
これ
66名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:36:37.24ID:zv+kNovb067名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:36:47.49ID:8i3lRNAO0 昨日のニュースでやたらと利益かけてるから
卸し業者をインタビューしたら「経費も値上がり
してるしゴニョゴニョ…」ってやたら歯切れが
悪かったわ、米の高値の原因さすがにアホのわいでも分かった気がした
卸し業者をインタビューしたら「経費も値上がり
してるしゴニョゴニョ…」ってやたら歯切れが
悪かったわ、米の高値の原因さすがにアホのわいでも分かった気がした
68名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:36:56.27ID:j10LNZ3/0 過去最高益🤑🎉
69名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:36:58.28ID:1c7pva/L070名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:37:12.21ID:q4ND58dc0 政府は今までが安すぎたって言ってるんだから仕方ないだろ
71名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:37:21.35ID:mi/rSOHQ0 ようはいい機会だから一緒に値上げしちまえってか
72名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:37:24.76ID:hvEXaUGq0 こっちは二番手の神明ホールディングス
ここも過去最高益連発中
https://news.nissyoku.co.jp/news/sato20240708094407159
米問屋が笑っちゃうほど儲けてる
ここも過去最高益連発中
https://news.nissyoku.co.jp/news/sato20240708094407159
米問屋が笑っちゃうほど儲けてる
73名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:37:55.50ID:qnPx++q50 >>1
こういうクソ中間業者がボロ儲けしてる
木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a8b6ac0f69930a08217f04c9621f082ef6172a
こういうクソ中間業者がボロ儲けしてる
木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a8b6ac0f69930a08217f04c9621f082ef6172a
74名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:38:52.08ID:t0IjjiuL0 台湾有事になったらますますコイツら値を釣り上げるわな
75名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:38:57.26ID:7DoRKTSC0 いつものアベノミクスの縮図じゃん
76名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:39:09.49ID:hvEXaUGq0 営業利益が同1024.2%増の152億5500万円
これが米問屋の状況
利益が昨対比で1024%増とか意味わかんない
農家でもJAでも小売でもなく、我々は米問屋に金払ってます
これが米問屋の状況
利益が昨対比で1024%増とか意味わかんない
農家でもJAでも小売でもなく、我々は米問屋に金払ってます
77名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:39:10.83ID:wVCvMy0s0 コイツラがコメの値段決めてるだろww
https://www.ja-town.com/shop/f/f30
https://www.ja-town.com/shop/f/f30
78名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:39:11.20ID:gYsvTX7N0 石破さんは歴史に残る総理だね
日本の米食文化を終わらせたって
日本の米食文化を終わらせたって
79名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:39:36.54ID:XS72WccW081名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:40:02.79ID:hvEXaUGq0 >>79
米袋に書いてあるよ
米袋に書いてあるよ
82名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:40:24.77ID:LD0gV1nd0 備蓄米の放出やめて
一時的に関税ゼロにしろ
一時的に関税ゼロにしろ
83名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:40:45.39ID:ngfue0oF084名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:40:52.64ID:609vlUxv0 そりゃ流通とかに関わる人間が増えれば増えるほど
値段は上乗せされるよ
だって彼ら彼女らもタダ働きしている
訳では無いからね
彼らにもお給料が払われる以上、
最低でも人件費の分は上乗せされるよ
値段は上乗せされるよ
だって彼ら彼女らもタダ働きしている
訳では無いからね
彼らにもお給料が払われる以上、
最低でも人件費の分は上乗せされるよ
85名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:40:53.44ID:0MjFabcU0 NAKANUKIはすでに一大産業だからな
何も産み出さないけどw
何も産み出さないけどw
86名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:40:53.59ID:hvEXaUGq0 子ども食堂の子供が、米食えなくて我慢してる中で
米問屋はボーナスもらって笑いが止まんない
米問屋はボーナスもらって笑いが止まんない
87名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:40:56.98ID:7DoRKTSC0 一般国民から上級国民への富の再配分や
88名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:41:01.53ID:+TDpsOQN0 国「備蓄米はなるべく低価格で販売を」卸売「通常の3.4倍の利益経費ウマーー!!」国民「高ぇ国死ね!」 [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747445735/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747445735/
89名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:41:05.74ID:RxZnwL580 >>77
JA叩きで矛先そらしたいネット工作業者さん乙
JA叩きで矛先そらしたいネット工作業者さん乙
90名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:41:06.94ID:3lTLmFqI0 まだこれでも自民党を信じているの?
91名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:41:21.34ID:hvEXaUGq0 >>84
10倍の利益出すほど乗せるのは無いなぁ
10倍の利益出すほど乗せるのは無いなぁ
92名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:41:25.27ID:yIopymmv0 卸売業者て絶対に通さなきゃダメなの?
93名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:41:31.64ID:2MvMVFuj0 犯人わかっちゃったんですけど
94名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:41:57.40ID:WP7jlxVN0 >>55
もうちょっとニュース見て
もうちょっとニュース見て
95名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:42:07.26ID:hvEXaUGq0 >>92
直売所行けば通さず買えるよ
直売所行けば通さず買えるよ
96名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:42:13.93ID:hYlaMOtH0 生産→消費までの諸経費が米だけそんなに上がるわけはない
97名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:42:14.36ID:H/A4jFaM0 販売価格指定の入札にしろよ
98名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:42:22.94ID:ngfue0oF0 >>80
撒くけないだろう、もっと別のところに巻くわ
そもそも個人で買える行の除草剤なんて日本の田んぼを全滅させることなんてできないよ
みのりが悪くなる量の薄い除草剤でも大したことは出ない
Jに対して田んぼにまくよりももっと効果的な使い方があるんだけどね
ただまだ犯人の確証が得られない
撒くけないだろう、もっと別のところに巻くわ
そもそも個人で買える行の除草剤なんて日本の田んぼを全滅させることなんてできないよ
みのりが悪くなる量の薄い除草剤でも大したことは出ない
Jに対して田んぼにまくよりももっと効果的な使い方があるんだけどね
ただまだ犯人の確証が得られない
99名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:42:29.93ID:609vlUxv0 >>92
政府がスーパーとか小売店に直接卸せるルート持ってない無能だからw
政府がスーパーとか小売店に直接卸せるルート持ってない無能だからw
100名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:42:36.51ID:mi/rSOHQ0 年に一度しか収穫しない生産者側のコスト反映は
新米の時期にくるのは分かるけど
卸の流通コストなんて適時反映できるはずなのに
この機会に一気に上げてんだから便乗だろこれ
新米の時期にくるのは分かるけど
卸の流通コストなんて適時反映できるはずなのに
この機会に一気に上げてんだから便乗だろこれ
101名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:42:42.43ID:MldJ9RcA0 [ニッポンの米]6月末民間在庫209万トン、適正量超過か
https://www.agrinews.co.jp/news/index/306843
https://www.agrinews.co.jp/news/index/306843
102名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:42:43.53ID:5rJjYeSp0 入札が高い時点でダメだろ。買った値段で出せよ
103名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:42:48.77ID:bY7gOoF30 コメが主食でなくなる日がくるなんて全然予想できなかったわ
世の中、なにが起こるかわからんね
世の中、なにが起こるかわからんね
104名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:42:51.01ID:X0nwLOhd0 外食産業はより自力で田んぼ農家と直接契約するようになるだけだな
105名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:42:52.84ID:hvEXaUGq0106名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:43:09.34ID:ZQ5ebBp90 今までが安すぎただけ
107名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:43:12.38ID:ngfue0oF0 JA は2万2000円で買って2万5000円ぐらいで出してるのか?
108名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:43:15.42ID:XS72WccW0 >>72
やったなこれ
絶対ボッタクリしてる
神明ホールディングス・24年3月期 売上高、営業・当期益過去最高に - 日本食糧新聞・電子版
https://news.nissyoku.co.jp/news/sato20240708094407159
神明ホールディングスの24年3月期は、精米単価の上昇を受け、総売上高と営業・当期利益で過去最高を更新する好決算となった。売上高は前年比6.6%増の4889億6200万円。米価上昇に加え、事業構成比41%を占め、米穀(28%)を大幅に上回る青果流通・メーカー事業でも、相場の上昇がけん引。併せて、外食事業の元気寿司で客数や単価アップ、新たに連結子会社となった上野砂糖の売上げも上乗せした。
収益面では、営業利益が同1024.2%増の152億5500万円。
やったなこれ
絶対ボッタクリしてる
神明ホールディングス・24年3月期 売上高、営業・当期益過去最高に - 日本食糧新聞・電子版
https://news.nissyoku.co.jp/news/sato20240708094407159
神明ホールディングスの24年3月期は、精米単価の上昇を受け、総売上高と営業・当期利益で過去最高を更新する好決算となった。売上高は前年比6.6%増の4889億6200万円。米価上昇に加え、事業構成比41%を占め、米穀(28%)を大幅に上回る青果流通・メーカー事業でも、相場の上昇がけん引。併せて、外食事業の元気寿司で客数や単価アップ、新たに連結子会社となった上野砂糖の売上げも上乗せした。
収益面では、営業利益が同1024.2%増の152億5500万円。
109名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:43:17.66ID:hvEXaUGq0 >>99
潰したのは日本人です、歴史の教科書読もうな
潰したのは日本人です、歴史の教科書読もうな
110名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:43:23.47ID:fvFs8PPw0 7月に大災害が起こるんだから備蓄米は必要だろ。出さなくていいよ
111 警備員[Lv.7][新芽]
2025/05/17(土) 11:43:31.20ID:3LorSSj20113名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:43:51.12ID:5HhvxMnH0114名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:43:56.86ID:rnQLJT3Y0 前から知ってたよ
115名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:43:57.69ID:2MvMVFuj0 中抜きが国を衰退させる
116名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:43:59.54ID:609vlUxv0 >>109
その歴史の教科書(ソース)プリーズ
その歴史の教科書(ソース)プリーズ
117名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:44:12.93ID:cIxqlaUO0 凄えよな
制度の趣旨から過剰な上乗せやめろって官庁から苦言言われてて草
制度の趣旨から過剰な上乗せやめろって官庁から苦言言われてて草
119名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:44:18.94ID:/lY2kchI0 【大阪】 堂島取引所でコメの先物取引 本格スタート [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724144913/
堂島取引所の大株主で、傘下のSBI証券が取り引きに参加するSBIホールディングスの北尾吉孝社長は「コメの価格は生産側と卸売業者の相対で決めているため透明性が課題だったが、ベンチマークとして活用できるので、透明性に資するものだと思う。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724144913/
堂島取引所の大株主で、傘下のSBI証券が取り引きに参加するSBIホールディングスの北尾吉孝社長は「コメの価格は生産側と卸売業者の相対で決めているため透明性が課題だったが、ベンチマークとして活用できるので、透明性に資するものだと思う。
120名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:44:25.83ID:hvEXaUGq0121名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:44:30.20ID:SgRysOT30 結局JA
122名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:44:38.29ID:EjByANv50123名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:44:44.69ID:o/BGf4Se0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
124名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:44:54.01ID:hvEXaUGq0 >>116
ググレカス
ググレカス
125名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:44:54.76ID:YBxNjYIL0 鼻水ワロタわ
126名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:44:59.41ID:HCvM0FMU0 ごはんおかわり無料とかしてるからだろ
127名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:45:12.83ID:8xg7KN5v0128名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:45:25.27ID:/ZzxqaHO0 な思惑あり過ぎて下がる理由無いでしょ
129名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:45:31.97ID:7mab8GIK0 ぼったくりクソ業者これもう反社だろ
130名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:45:42.11ID:mi/rSOHQ0 今までが安すぎた!って安くしないと売れないって
勝手に圧力かけてたのは誰なんですかね?
勝手に圧力かけてたのは誰なんですかね?
131名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:45:50.54ID:UwLPBj8k0 ワロタw
132名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:45:51.34ID:5ybI36oU0 卸しが元凶と分かったから備蓄米のみならず新町の販売は卸し抜きで
133名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:45:52.97ID:hvEXaUGq0134 警備員[Lv.10][新]
2025/05/17(土) 11:45:54.58ID:HTU0o4Lc0 決算書出してみ?損益計算書見せて?
135名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:45:58.35ID:sUk264c40 卸売業者は上乗せ額最大3倍「適正価格で販売している」 備蓄米の経費と利益分析で判明
https://www.sankei.com/article/20250516-U2O4WYZBDRKLZCGVAIOXOGFO3Q/
https://www.sankei.com/article/20250516-U2O4WYZBDRKLZCGVAIOXOGFO3Q/
136名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:46:01.29ID:rnQLJT3Y0 出し渋りで転がして吊り上げを去年からやってるの知ってたよ
137名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:46:03.92ID:D/nToUSV0 「JAが中抜してる」
おめぇだよw 散々書き込んでた、おまえ
とりあえず謝れば?
おめぇだよw 散々書き込んでた、おまえ
とりあえず謝れば?
138名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:46:06.80ID:XS72WccW0139名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:46:14.93ID:9G8T0VRr0 公正取引委員会動け
卸売業者めっちゃ怪しいじゃん
卸売業者めっちゃ怪しいじゃん
140名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:46:34.33ID:XS72WccW0141名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:46:41.05ID:18IIQG8Q0 全員グル
143名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:46:42.59ID:ngfue0oF0 >>137
嫌です まだ誰が犯人かわかってないんで
嫌です まだ誰が犯人かわかってないんで
144名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:46:57.58ID:5blDaI0e0145名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:47:01.19ID:YBxNjYIL0 さぁ怒り心頭の日本国民どう出る
146名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:47:23.94ID:DGTW9CsI0 コメ問題にスーパー業界トップ「備蓄米入札などに一部問題」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f794d98313734525425e849e9bbdb9890c634954
https://news.yahoo.co.jp/articles/f794d98313734525425e849e9bbdb9890c634954
147名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:47:25.76ID:8i3lRNAO0 利益額はJA1卸し業者7小売り店2
こんな割合って昨日報道されてる
こんな割合って昨日報道されてる
148名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:47:29.48ID:hYlaMOtH0 なぜ政府は、アメリカ米の輸入を民間企業のイオンに行わせているのか?
149名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:47:30.28ID:5ybI36oU0151名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:48:05.00ID:traUM1Y20 おまえらの中から令和の大塩平八郎は出てこないのか?
152名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:48:05.52ID:hYlaMOtH0 そしてなぜ、国産米の値段を上げる?
153名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:48:13.64ID:HxjAQJxS0 米穀卸売業者の仕事は、全国の農家で収穫されたお米を精米・検査等を行い、日本中のお米販売店やスーパーマーケット、レストランなどにお届けすることです
卸を省いたとしてこの仕事を誰がやるのかって話だ
卸を省いたとしてこの仕事を誰がやるのかって話だ
155名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:48:26.66ID:IP/olyC60 儲けてる業者もいるだろうけど、ガソリン価格とか賃上げとか見れば
流通コストが上がるのもしょうがないだろうに
数年前はガソリン160円とかだったのがいま190円とかだろ
流通コストが上がるのもしょうがないだろうに
数年前はガソリン160円とかだったのがいま190円とかだろ
156名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:48:35.48ID:WVaKSJ7F0 アメリカでは日本米が安く売られているのに天地仰天おかしいだろ
石破には期待ハズレも何も煮やらない性格で萎えるわ
石破には期待ハズレも何も煮やらない性格で萎えるわ
157名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:48:51.64ID:eGWwDtv30 要するに これが
★★中抜きということです
仲介手数料を海外のように
★10%に法律規制しないとどうにもならない
海外の場合は 刑罰 付き 規定なので
違反すれば最悪刑務所に行くことになる
★★中抜きということです
仲介手数料を海外のように
★10%に法律規制しないとどうにもならない
海外の場合は 刑罰 付き 規定なので
違反すれば最悪刑務所に行くことになる
158名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:48:52.34ID:C31kwPae0 打壊しが起きた理由が
役人の不正が理由ってことが
本当の歴史だった
役人の不正が理由ってことが
本当の歴史だった
159名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:48:59.47ID:5ybI36oU0 国税と特捜が捜査すべき案件なのに全く動かない
161名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:49:13.34ID:hYlaMOtH0 イオンはどれくらいの税金を国に納めることになる?
162名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:49:36.98ID:hvEXaUGq0163名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:49:50.94ID:/MXUnUET0 転売おいしいです
164名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:49:56.68ID:dLERQkSS0 そら備蓄米の価格は末端価格じゃないんだから当たり前だろ
165名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:50:00.15ID:aET9vb/r0 一番解決してくれそうな野党はどこ?
166名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:50:23.36ID:/ZzxqaHO0 本気で価格下げたいなら痛みのある輸入しか無いんだよ
167名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:50:25.66ID:eGWwDtv30 ★20%以上 上乗せした
悪質な 中抜き業者は全員★逮捕するべき
悪質な 中抜き業者は全員★逮捕するべき
168名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:50:33.99ID:RxZnwL580169名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:50:51.36ID:zv+kNovb0170名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:51:11.04ID:hYlaMOtH0 民間企業によるアメリカ米の輸入で税収を得ようと これを財源にしようと いうことだぬ?
171名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:51:15.67ID:+6yDFS5O0 マスゴミが騒ぐから未だにジジババが買っていく
八代亜紀のヌードCDから学べよ・・
八代亜紀のヌードCDから学べよ・・
172名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:51:23.50ID:Kk9RYifR0 もうええやん
叩いたところで商社や中間が価格を上げるのは普通のこと
叩いたところで商社や中間が価格を上げるのは普通のこと
173名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:51:33.54ID:qnPx++q50 >>156
それ補助金出てるから安く出来るらしい
それ補助金出てるから安く出来るらしい
175名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:51:34.56ID:JjWCZEhQ0 ノロマでアホで無能なジッャプ政府ww
176名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:51:46.65ID:hYlaMOtH0 だから日本米の値段は下がらない
177名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:52:04.90ID:eGWwDtv30 東京の悪質な業者は
日比谷公園に集めて
素っ裸にして
むちうち 100回の刑にするべき
ショックで死ぬかもね
日比谷公園に集めて
素っ裸にして
むちうち 100回の刑にするべき
ショックで死ぬかもね
178名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:52:17.07ID:caxW12Sb0 昨日NHKのニュースでも卸売り挟むと値段跳ね上がるってやってたぞw
179名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:52:33.64ID:MLYJizHi0 物流コストが上昇しているとか嘘ついてんじゃねえよ。
何で遥かに遠いアメリカから運んでくる米の方が安いんだよ。
何で遥かに遠いアメリカから運んでくる米の方が安いんだよ。
180名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:52:42.02ID:OD6Pg93+0182名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:53:04.94ID:zLouybuP0 今、楽天で玄米30kg 28000円ぐらいか
すごいなしかし、去年の倍以上か
すごいなしかし、去年の倍以上か
183名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:53:07.71ID:8xg7KN5v0184名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:53:23.41ID:eGWwDtv30 米の流通業者はとにかく全員捕まえて
刑務所に入れればいい
そうすれば嫌でも米価格は暴落する
刑務所に入れればいい
そうすれば嫌でも米価格は暴落する
185名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:53:35.67ID:lKqFwzdT0 アベノマスクは直接消費者に届け、マスクの値崩れを招きマスクの価格高騰は終わった。
石破の備蓄米放出は卸売業者への入札で価格を釣り上げた。
備蓄米を政府主導で精米所から直接小売店に供給すれば価格は下がった。
初めから価格を下げる気はなかったか、お頭が弱いのか?
石破の備蓄米放出は卸売業者への入札で価格を釣り上げた。
備蓄米を政府主導で精米所から直接小売店に供給すれば価格は下がった。
初めから価格を下げる気はなかったか、お頭が弱いのか?
186名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:53:42.48ID:hYlaMOtH0 政府はわかっててやってるよ
187名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:53:44.59ID:5blDaI0e0188名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:53:49.49ID:cbkqmndt0 卸売が儲けてるのなら輸入米も同じぐらい儲けてるってこと?
じゃあ結局米そのものを拒否するしかないのかな
じゃあ結局米そのものを拒否するしかないのかな
189名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:53:56.29ID:Ibv8miJY0 輸入関税撤廃で解決する
190名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:54:10.51ID:hgiSD6wP0 >>11
バカじゃねwww
JAは集荷業者だよ。
JAをはじめとする集荷業者から買って、好きに価格付けて小売りに売るのが卸業者。
昨夏から新手の中華卸業者がトラックで乗り付け買い占め→米価格高騰。
集荷業者と卸業者がわかってない愚か者が多過ぎ。
バカじゃねwww
JAは集荷業者だよ。
JAをはじめとする集荷業者から買って、好きに価格付けて小売りに売るのが卸業者。
昨夏から新手の中華卸業者がトラックで乗り付け買い占め→米価格高騰。
集荷業者と卸業者がわかってない愚か者が多過ぎ。
191名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:54:15.34ID:ngfue0oF0 >>180
おかしいよな去年 一昨年に買った米ならば
おかしいよな去年 一昨年に買った米ならば
192名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:54:17.98ID:cpaPlNi/0 やっぱり癌は卸だったか
この歳卸業者は全員処刑して中抜き卸を金輪際禁止すべき
卸を飛ばして小売に渡せることがわかったんだからもう卸はいらない
国民の食を人質にとって暴利を貪った悪徳業者には死あるのみ
この歳卸業者は全員処刑して中抜き卸を金輪際禁止すべき
卸を飛ばして小売に渡せることがわかったんだからもう卸はいらない
国民の食を人質にとって暴利を貪った悪徳業者には死あるのみ
193名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:54:24.77ID:eGWwDtv30 とにかく 見せしめに検察庁は仲介業者を数人 逮捕するべき
冤罪でも何でもいいから とにかく 逮捕が大事
冤罪でも何でもいいから とにかく 逮捕が大事
194名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:54:33.03ID:jCPLM1C70 これがよく言われる日本人は足を引っ張る性格で景気を悪くしてると言われるところだな
乗っけないとインフレでも全く儲けられなくて疲弊するだけだろ
乗っけないとインフレでも全く儲けられなくて疲弊するだけだろ
195名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:54:50.26ID:hYlaMOtH0 尖閣のガス田を掘り当てるべき
196名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:55:10.83ID:uJXynx160 アメリカで売ってる日本米5kg=2980円
日本で売ってる日本米5kg=4800円~5900円
日本で売ってる日本米5kg=4800円~5900円
197名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:55:23.46ID:H9QsUbGS0 そもそも備蓄米制度ってのは不作・凶作時にコメを安定的に供給させるための制度だろ…
それなのに供給できてないなら制度の意味がない
自民党政権は「有事ガー!」「有事ガー!」とか喚くが、お前らが有事に対応できるわけがねえんだよ
平時でもこのザマなんだからな
減反減反でやってきたのはテメエら自民党政権だろうが
民主党政権時代の農家への戸別補償制度(自給率の向上、農協を通さない仕組み)を潰したのも自民党だし
それなのに供給できてないなら制度の意味がない
自民党政権は「有事ガー!」「有事ガー!」とか喚くが、お前らが有事に対応できるわけがねえんだよ
平時でもこのザマなんだからな
減反減反でやってきたのはテメエら自民党政権だろうが
民主党政権時代の農家への戸別補償制度(自給率の向上、農協を通さない仕組み)を潰したのも自民党だし
198名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:55:25.94ID:Ibv8miJY0 企業も個人も転売しかせん
もう終わってません?
もう終わってません?
199名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:55:44.77ID:ImlVNj3a0 マスゴミはこの開き直ってる卸の社名と担当晒せよ。どいつもこいつもほんと役に立たねーな
201名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:55:49.99ID:HxZ/HTEE0 普通に税金で購入した備蓄米を何で買わなきゃならんの?
202名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:55:50.89ID:5M0fJ/Wr0 >>33訂正
>>1>>15
【日本で輸入米の関税がある場合、
中国米・インド米・ベトナム米・タイ米など輸入米の日本販売価格】
〇輸入米1キロ当たり、最安値360円台~最高値460円台
〇輸入米5キロ当たり、最安値1800円前後~2300円前後
〇輸入米10キロ当たり、最安値3500円前後~4500円前後
【日本で輸入米の関税が撤廃された場合、
中国米・インド米・ベトナム米・タイ米など輸入米の日本販売価格】
〇輸入米1キロ当たり、最安値20円~最高値100円
〇輸入米5キロ当たり、最安値100円~最高値500円
〇輸入米10キロ当たり、最安値200円~最高値1000円
現在、日本米の価格は上記の輸入米価格の最小10倍~最大50倍も超絶にバカ高い!
>>1>>15
【日本で輸入米の関税がある場合、
中国米・インド米・ベトナム米・タイ米など輸入米の日本販売価格】
〇輸入米1キロ当たり、最安値360円台~最高値460円台
〇輸入米5キロ当たり、最安値1800円前後~2300円前後
〇輸入米10キロ当たり、最安値3500円前後~4500円前後
【日本で輸入米の関税が撤廃された場合、
中国米・インド米・ベトナム米・タイ米など輸入米の日本販売価格】
〇輸入米1キロ当たり、最安値20円~最高値100円
〇輸入米5キロ当たり、最安値100円~最高値500円
〇輸入米10キロ当たり、最安値200円~最高値1000円
現在、日本米の価格は上記の輸入米価格の最小10倍~最大50倍も超絶にバカ高い!
203名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:56:01.81ID:Lhp6rVV30 水戸黄門見てた俺は米の高騰は江戸時代から
米問屋の悪だくみって分かってたわ
名前は伊勢屋か相模屋な
米問屋の悪だくみって分かってたわ
名前は伊勢屋か相模屋な
204名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:56:04.71ID:1oKKJwS30 日本の生産性が低い原因だよ
205名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:56:04.86ID:eGWwDtv30 まさに★火事場泥棒と同じ
絶対 許すべきではない
★中抜き 悪徳業者のビルに
打ち壊しでなだれ込むべき
絶対 許すべきではない
★中抜き 悪徳業者のビルに
打ち壊しでなだれ込むべき
206名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:56:07.67ID:hYlaMOtH0 よし米炊いてメシ食お
207名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:56:18.42ID:ngfue0oF0 >>201
確かに
確かに
208名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:56:19.32ID:Ju5aOXX90 何でこんなに値段が上がるのだか。
209名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:56:25.14ID:VJuIE2oN0 せめて中抜き税つくってくれ
210名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:56:28.62ID:wrYapbOS0 やっぱり中抜きチューチューしてたのか
211名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:56:29.01ID:571KSJ740 スーパーが農家から直接卸してるのがあれば良いかなと
212名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:56:33.77ID:ni5wQjVv0 海外から輸入した方が物流コストも安くなるのかね
不思議なこともあるもんだ
不思議なこともあるもんだ
213名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:56:37.94ID:xNfGRwKU0214名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:56:46.98ID:spss0kvv0 テスト
215名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:56:58.10ID:zBgTItDg0 コメ卸大手の木徳神糧は21日、2025年12月期の連結業績予想を上方修正した。純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ、過去最高益を更新する見通し。2024年産米の品不足で価格高騰が続いたことが業績を押し上げた。「取引先との交渉を通じた価格転嫁を適切に進めることができた」
価格転嫁を適切に進めて株価も急上昇してて本当に景気いいですね
価格転嫁を適切に進めて株価も急上昇してて本当に景気いいですね
216名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:57:01.23ID:z+zogB010 米の消費量なんて突然変わらんのだから、金だけ釣り上げていってもいずれバブルが弾けるだけだがな
217名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:57:07.26ID:YvTU3VxS0 だめだこりゃ
218名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:57:22.58ID:hYlaMOtH0219名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:57:42.54ID:d+rbfLgh0 パスタの方が安いし、時間かからないな。
サラダパスタとしても食べれる。
サラダパスタとしても食べれる。
220名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:57:46.26ID:hgiSD6wP0221名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:57:46.65ID:w1nvT5fW0 農水官僚がどのくらいおろしぎょうしゃに天下っているのか知りたい
222名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:57:47.16ID:cbkqmndt0 >>211
その場合はスーパーが高価格上乗せするんじゃない?
その場合はスーパーが高価格上乗せするんじゃない?
223名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:57:57.12ID:s8Wts67w0 何で中国に米輸出してるニトリの話出ないの?
224名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:58:19.97ID:eWoK1Xie0 どこの腐れ業者が中抜きしてやがるのか晒せよ
焼き討ちだ
焼き討ちだ
225名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:58:20.87ID:eGWwDtv30 東京の悪徳 仲介業者は
日比谷公園にはりつけ さらし首にするべき
その家族も 東京から追放するべき
日比谷公園にはりつけ さらし首にするべき
その家族も 東京から追放するべき
226名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:58:25.99ID:xNfGRwKU0 >>212
安鶏肉豚肉がブラジル産っての未だに信じられない・・
安鶏肉豚肉がブラジル産っての未だに信じられない・・
227名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:58:37.36ID:PK4e0HVE0 卸売業者が手を組んで値段釣り上げてたのか
228名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:58:41.14ID:hvEXaUGq0 >>223
輸出米の仕組み理解してない馬鹿は流石に減ったからね
輸出米の仕組み理解してない馬鹿は流石に減ったからね
230名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:58:57.27ID:Vr4uPpyP0 江藤農相は16日の閣議後記者会見で「備蓄米は国民の財産だ。通常のコメの流通とは違うということをぜひ理解してほしい」と述べ、業者側に対応を促した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9333276f75555d7b8c01e2c77988439b4c1992b
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9333276f75555d7b8c01e2c77988439b4c1992b
231名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:58:59.32ID:RxZnwL580232名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:59:13.83ID:OD6Pg93+0 米卸「備蓄米は精米が追いつかないから仕方ないんですう(利益率の高い新米優先)」
流通遅れ、精米や事務作業に時間 備蓄米放出1カ月半、政府想定外
https://nordot.app/1290258606032683505
備蓄米は玄米で保管され、集荷業者から引き取った卸売業者が精米する。多くの業者が通常のコメに混ざらないように備蓄米を処理しており、関係者は「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」と嘆く。
流通遅れ、精米や事務作業に時間 備蓄米放出1カ月半、政府想定外
https://nordot.app/1290258606032683505
備蓄米は玄米で保管され、集荷業者から引き取った卸売業者が精米する。多くの業者が通常のコメに混ざらないように備蓄米を処理しており、関係者は「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」と嘆く。
233名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:59:26.79ID:PCyoASv90 卸売って具体的にどこ?ja?
234名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:59:56.09ID:QCJ1xYIg0 米卸売業者の給料が上がったのかな
235名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:59:58.27ID:8xg7KN5v0 米不足になりはじめてもうすぐ1年になる
今年は米の早食いをしてるから、さらに米不足になることが予想されている
米の価格はさらに上がるだろう
今年は米の早食いをしてるから、さらに米不足になることが予想されている
米の価格はさらに上がるだろう
236名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:59:58.62ID:t0IjjiuL0 これ抜け駆けして値を下げないように業者どうしで価格調整してるだろ
237名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 11:59:59.75ID:HxjAQJxS0 卸業者の仕事
混入しているヒモ・ワラ・紙くずなどの粗ゴミを選別し、除去
石、細かなゴミ・土・砂等の除去
精米
色彩選別機 異物、着色粒、不良粒の除去
金属探知機
計量、袋詰め
農家から直接仕入れる場合、玄米30kgまたはフレコン1トンが単位
石抜きを入れてる農家もいる、玄米段階での色選を入れてる農家もいる、そんなに多くはないまだまだ少数派
金属探知機はいないだろうね
これらのリスクがあるってこと
混入しているヒモ・ワラ・紙くずなどの粗ゴミを選別し、除去
石、細かなゴミ・土・砂等の除去
精米
色彩選別機 異物、着色粒、不良粒の除去
金属探知機
計量、袋詰め
農家から直接仕入れる場合、玄米30kgまたはフレコン1トンが単位
石抜きを入れてる農家もいる、玄米段階での色選を入れてる農家もいる、そんなに多くはないまだまだ少数派
金属探知機はいないだろうね
これらのリスクがあるってこと
238名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:00:08.17ID:eWoK1Xie0239名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:00:17.05ID:hYlaMOtH0 政府としてアメリカ米に関税をかけることなく、アメリカ米を民間に輸入させ、従来の日本米の値段程度に設定し、日本でのアメリカ米の消費を進めると同時に、税収を得ようという、政府の作戦だろう
240名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:00:49.74ID:S4S9QBw00 >>1
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
業スー納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
Big-Aもパスタ豆腐が安い。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
卵かけご飯があれだけうめえんだから【卵かけパスタ】が死ぬほどウマいのは決まってました。
tu.be/TFB2NO47FOI
もう二度とパスタ茹でないわこれ。1皿98円、貧乏を助けるやけくそトマトパスタ
tu.be/QT4xyprfb5A
もうゆで卵茹でなくていい。8分で出来るやけくそタマゴサンド
tu.be/vn1lSfZ7oqg
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
tu.be/pfsCXajqmhQ
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で水を目盛りよりも(勘で)多目に入れると
デンプンが糊化、アルファ化しアッサリ味で美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でもアッサリ味で美味しくありがたい。TKGも。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だからカリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。西友で安い台湾米を売ってる。
【一番安い主食は平べったくしてチンした水溶き小麦粉のおモチ。】
長期的な健康を考えるなら食物繊維とヨーグルトも欲しいけど、お金がかかる。
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
業スー納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
Big-Aもパスタ豆腐が安い。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
卵かけご飯があれだけうめえんだから【卵かけパスタ】が死ぬほどウマいのは決まってました。
tu.be/TFB2NO47FOI
もう二度とパスタ茹でないわこれ。1皿98円、貧乏を助けるやけくそトマトパスタ
tu.be/QT4xyprfb5A
もうゆで卵茹でなくていい。8分で出来るやけくそタマゴサンド
tu.be/vn1lSfZ7oqg
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
tu.be/pfsCXajqmhQ
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で水を目盛りよりも(勘で)多目に入れると
デンプンが糊化、アルファ化しアッサリ味で美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でもアッサリ味で美味しくありがたい。TKGも。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だからカリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。西友で安い台湾米を売ってる。
【一番安い主食は平べったくしてチンした水溶き小麦粉のおモチ。】
長期的な健康を考えるなら食物繊維とヨーグルトも欲しいけど、お金がかかる。
241名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:00:52.71ID:7IUUafts0 やってることはほぼ横領じゃねえか逮捕しろ
242名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:01:38.94ID:q6YxtUFb0 アルゼンチン大統領、ミレイ氏の本によると、今は「他人に寄生する人々(特権階級)」と「寄生される人々(税金を取られる側)」に分かれていて、 前者には、政治家や官僚(公務員)、医師や低所得者(生活保護者や零細農家)もいて、今後は生成AIの進化で一部の優秀な人達以外は失職する可能性が高く、他人に寄生する人々には厳しい時代になっていくと・・
243名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:01:49.27ID:x6aqGxl90244名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:02:06.47ID:eGWwDtv30 2027年 山川出版 日本史 より
東京 大革命は米の暴騰から始まった
いかり狂った 都民は
国会議事堂と都庁を占拠し
臨時政府を樹立した
東京の自衛隊隊員の多くは
この革命に賛同し 参加した
この革命によって明治以来の
議会政治は終わることになったのである
東京 大革命は米の暴騰から始まった
いかり狂った 都民は
国会議事堂と都庁を占拠し
臨時政府を樹立した
東京の自衛隊隊員の多くは
この革命に賛同し 参加した
この革命によって明治以来の
議会政治は終わることになったのである
245名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:02:16.43ID:xNfGRwKU0246名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:02:40.31ID:H9QsUbGS0 「適正な価格転嫁」と言われると、インフレを推奨してる自民党政権としてはどうなんだろうな
ま、実際に自民党のやってることはスタグフレーションに突入する政策だが
ま、実際に自民党のやってることはスタグフレーションに突入する政策だが
247名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:02:48.84ID:+6m0NgX90248名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:02:50.46ID:FXDtQD/W0 転売屋を殺したい
250名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:02:59.97ID:koZ/XPzC0 >>21
あー確かに
初動で動けるかどうかなんだよね
ただjaは政府に戻せばノーダメージだからと倉庫に放置してるのがバレたから痛い目見て欲しい
安全に仕入れたらパーッと薄利で売りさばくのがかっこいいのに
あー確かに
初動で動けるかどうかなんだよね
ただjaは政府に戻せばノーダメージだからと倉庫に放置してるのがバレたから痛い目見て欲しい
安全に仕入れたらパーッと薄利で売りさばくのがかっこいいのに
251名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:03:06.06ID:VDWGEKFg0 最初から言ってるじゃん 今回の米騒動は大手悪徳卸売業者が組んで起こした事だと それに農家めjaも乗っかってしまったんだよ
252名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:03:11.88ID:rnQLJT3Y0 >>237
カドミウムも加工業者がたまたま見つけて卸しは全スルーしてるしな
カドミウムも加工業者がたまたま見つけて卸しは全スルーしてるしな
253名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:03:30.48ID:hvEXaUGq0 >>237
純利益が10倍の意味理解しろよ
純利益が10倍の意味理解しろよ
254名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:04:00.95ID:8xg7KN5v0 米の取扱量が減れば、業者は単位あたりの米に多くの利益を付けないと採算が取れないことになる
卸業者の中には米が全然ないと言っている業者も多いんだが
そうなると少ない流通米を高く転売しないと採算取れないことになる
卸業者の中には米が全然ないと言っている業者も多いんだが
そうなると少ない流通米を高く転売しないと採算取れないことになる
255名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:04:02.71ID:zG8OORV50257名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:04:16.38ID:O8uKm/6L0 アメリカから米輸入したら解決。
イオンで買えるみたいだから、それでいいわ。
イオンで買えるみたいだから、それでいいわ。
258名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:04:27.07ID:epZhWkdD0 農家は関係ねえよ
親戚に売るの優先するぐらい
親戚に売るの優先するぐらい
259名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:04:52.69ID:hYlaMOtH0 今の減税ブームで、財源を政府は求めてるが、すでに財源は出来つつある
260名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:04:55.05ID:dAPobqUn0 産経新聞
卸売業者は上乗せ額最大3倍「適正価格で販売している」 備蓄米の経費と利益分析で判明
https://www.sankei.com/article/20250516-U2O4WYZBDRKLZCGVAIOXOGFO3Q/
卸売業者は上乗せ額最大3倍「適正価格で販売している」 備蓄米の経費と利益分析で判明
https://www.sankei.com/article/20250516-U2O4WYZBDRKLZCGVAIOXOGFO3Q/
261名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:05:18.91ID:IQn7Lbuq0 コメ卸大手の木徳神糧は21日、2025年12月期の連結業績予想を上方修正した。純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ、過去最高益を更新する見通し。
まぁこういうことだわ
まぁこういうことだわ
262名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:05:28.52ID:F2PH0JdS0 こんなの分かりきってんじゃん
美味い汁啜ってるクソ共を晒し上げろよ
美味い汁啜ってるクソ共を晒し上げろよ
263名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:05:31.24ID:eGWwDtv30 米仲介 卸売りの価格協定カルテルの発覚したら
逮捕者は100人近くになるだろうね
逮捕者は100人近くになるだろうね
264名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:05:32.20ID:xx4dn+lg0 国民の主食をカネ儲けのオモチャにする鬼畜は死んで地獄に落ちろ。
265名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:05:45.52ID:dAPobqUn0 >>187
水道料金は各所で値上げされてる
水道料金は各所で値上げされてる
266名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:05:52.29ID:hYlaMOtH0 リニアやめて尖閣のガス田掘り当てようぜ
267名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:06:00.97ID:oeOsUDSA0 別に違法じゃないなら、いくら利益乗せようが自由。強いて言うなら買う馬鹿(主に老人)が悪い。
そもそも老人が南海トラフ話に乗せられて買いだめに走ったのが今の米価格高騰のきっかけだし。
そもそも老人が南海トラフ話に乗せられて買いだめに走ったのが今の米価格高騰のきっかけだし。
268名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:06:10.64ID:hvEXaUGq0 純利益前年比120%くらいならわかるが、1024%なんてボッタクリ以外なにものでもない
そんなこと可能なのはカルテルしかない
そんなこと可能なのはカルテルしかない
269名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:06:32.47ID:IQn7Lbuq0 経費がかさばるから値上げするとか言いながら滅茶苦茶利益出てるからな。
経費がかさばるから値上げなら利益そんなに伸びないはずなのにね。
経費がかさばるから値上げなら利益そんなに伸びないはずなのにね。
270名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:06:40.24ID:RvXT1Qdb0 やはり犯人は卸か
ペナルティどうする?
ペナルティどうする?
271名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:06:51.75ID:iArvq1s20 完全に卸が儲けようという策略で草。
もう米なんて食うかよ
もう米なんて食うかよ
273名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:07:16.76ID:+6m0NgX90 中抜きで儲ける奴に処罰を
274名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:07:22.70ID:BI1fjH8F0 もう国が専売制にして統制しろよ
275名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:07:29.16ID:w+PaBtLo0276名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:08:01.46ID:IQn7Lbuq0 まぁおれはこれを見越して木徳神糧の株を安値で買って倍になってるけどね
277名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:08:09.72ID:eGWwDtv30 あおり、誇張でなくて
相当な高確率で
仲介業者同士で
★価格協定★を結んでるのは間違いない
発覚すれば★全員逮捕は確実
相当な高確率で
仲介業者同士で
★価格協定★を結んでるのは間違いない
発覚すれば★全員逮捕は確実
278名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:08:12.42ID:/ORdvAfF0 震災のとき被災者の足下を見て食べ物の値段を吊り上げて売っていた糞業者は住民に恨まれて後に潰れたという
木徳神糧もいずれそうなるかもね
木徳神糧もいずれそうなるかもね
279名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:08:16.62ID:Thtp/FU40 卸売と言えばカビ米混入てたところだな
ノーパンしゃぶしゃぶ子殺し事務官省の天下り先
外国産米混ぜてたのはイオン
値段釣り上げただけならいいがこういうときは混ぜ物しててもおかしくない
複数原料米として混ぜろと命令したしな
ノーパンしゃぶしゃぶ子殺し事務官省の天下り先
外国産米混ぜてたのはイオン
値段釣り上げただけならいいがこういうときは混ぜ物しててもおかしくない
複数原料米として混ぜろと命令したしな
280名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:08:19.03ID:RxZnwL580281名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:08:30.59ID:rgIpTvL90 卸のせいで米が高級食材になって生産しても売れなくなっていくのか
282名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:08:31.07ID:mr2MpJ+q0 犯人確定してんじゃん
早く政府は罰与えろよ
早く政府は罰与えろよ
283名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:08:58.67ID:ZBEgWZd20 >>14
ほとんどの農家が戦争中から統制で家族が食べる分を残して全部農協に持っていかれています
当時の農家が新米を食べられるのは新年か法事かお祭りの時だけ
その他の時は昭和40年代まで雑穀や古米を食べていました
いまそこにある米は飢饉がきたときのために食べずに残してある分と戦争からまだ帰ってこない息子の分です
大きな農家はさらに大変で預金封鎖、農地改革、財産税と根こそぎ財産を奪われながら残った農地を自ら耕していました、当然配給などありません
働かない者にも配給のあった都市部の住民のほうがよほどマシです、パヨクの作った国民分断の安物の作文に乗せられたらあかんよ
ほとんどの農家が戦争中から統制で家族が食べる分を残して全部農協に持っていかれています
当時の農家が新米を食べられるのは新年か法事かお祭りの時だけ
その他の時は昭和40年代まで雑穀や古米を食べていました
いまそこにある米は飢饉がきたときのために食べずに残してある分と戦争からまだ帰ってこない息子の分です
大きな農家はさらに大変で預金封鎖、農地改革、財産税と根こそぎ財産を奪われながら残った農地を自ら耕していました、当然配給などありません
働かない者にも配給のあった都市部の住民のほうがよほどマシです、パヨクの作った国民分断の安物の作文に乗せられたらあかんよ
284名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:09:03.28ID:Q3w6rmyo0 分かっている事なのに今頃こんな話が出て来る時点で分かるはず!
特権層は故意にこの状況を作り出しているという事
>米国在住で歌手のMINMI「アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円でたーくさんあります。
>なぜ日本が米不足?」
いい加減国民側が何故日本だけこうなるのかを考えなければ馬鹿にされ続ける
特権層は故意にこの状況を作り出しているという事
>米国在住で歌手のMINMI「アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円でたーくさんあります。
>なぜ日本が米不足?」
いい加減国民側が何故日本だけこうなるのかを考えなければ馬鹿にされ続ける
285名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:09:06.31ID:+6m0NgX90 米高くして、
大勢の栄養状態不良にして、
下手すると餓死させて、
これは暴力だよな
どんだけ中抜きしたいの?
大勢の栄養状態不良にして、
下手すると餓死させて、
これは暴力だよな
どんだけ中抜きしたいの?
286名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:09:06.90ID:g2O8+Zle0 高値で落札して品薄を煽って高値で売りつける
JAさんは金融商品の損失は回収できそうですね
JAさんは金融商品の損失は回収できそうですね
287名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:09:13.61ID:BHtqlIry0 JAは国民の敵と認識
必要なのはミニマムアクセス解除による輸入米の非関税化だ
必要なのはミニマムアクセス解除による輸入米の非関税化だ
288名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:09:24.36ID:OD6Pg93+0289名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:09:45.48ID:BSIOQ6LX0 JAが暴落を支えてくれるので安心して高くできる。
JAが出す概算価格は上がっている。
JAが出す概算価格は上がっている。
290名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:09:55.51ID:oeOsUDSA0291名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:09:56.49ID:epZhWkdD0 もともとは異次元緩和で日本国債買い占めて
農林中金に米国債買わせて
円安と米国債の下落で大損させた
黒田東彦が悪い
農林中金に米国債買わせて
円安と米国債の下落で大損させた
黒田東彦が悪い
292名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:10:00.95ID:envZlL690 農林中金「オイ、ヤベーぞ。米債暴落したらどうするねん。せや、コメを値上げして損失補填したろ」
【速報 JUST IN 】ムーディーズ 米政府に対する格付け 最上位から1段階引き下げ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250517/k10014808311000.html
【速報 JUST IN 】ムーディーズ 米政府に対する格付け 最上位から1段階引き下げ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250517/k10014808311000.html
293名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:10:17.34ID:ORs7JIWn0 テロスパイ自壺一味だからな
294名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:10:20.08ID:jD424kE10295名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:10:20.38ID:+6m0NgX90 氷河期は女子供に何かするより、
これに対処すべきだよ
これに対処すべきだよ
296名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:10:31.17ID:Y+elpvyg0 コメ食わないまでは行かなくてもパンと麺類増やせばすぐ需要減少に現れる。糖質多くて実は不健康だしコメ必須からの脱皮が恒久的対抗策。
297名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:10:36.38ID:lPbDNnP80 政府が卸の金儲けに加担してるからもう駄目だわ
298名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:10:36.58ID:J/TGmZK60 もう備蓄米は全部コストコに卸せよ
300名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:10:45.63ID:hvEXaUGq0 >>286
つまんない、少しは芸風変えたら?
つまんない、少しは芸風変えたら?
301名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:10:56.48ID:0taj5z4w0 当たり前の話や
間に流通業をかますほと値段は上がる
コレもソレも、初めに高値で落札して牛耳ってるJAのせいやぞ
間に流通業をかますほと値段は上がる
コレもソレも、初めに高値で落札して牛耳ってるJAのせいやぞ
302<丶`∀´>
2025/05/17(土) 12:10:58.02ID:hCsxrAGm0303名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:10:58.66ID:DqKc1XMX0 中抜きJAPAN
304名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:11:21.03ID:N4Ot0brp0 モノの値段を上げろと日本政府が推奨してたからね、これがアベノミクス
305名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:11:25.14ID:/ZzxqaHO0 本気で実家が小規模だが田んぼ持ってて良かったと思える時が来た
306名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:11:40.60ID:z70+SWHm0 何でこんな問屋の中抜きが大手を振って許されてんのshineよジミントウ
307名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:11:41.30ID:hvEXaUGq0 IDコロコロしてJAがーってレス乞食
可哀想
可哀想
308名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:11:56.87ID:oul8jeNU0 どんだけ上乗せしてるんだよ
備蓄米なんて売り物じゃないんだから手数料だけで出せよ
備蓄米なんて売り物じゃないんだから手数料だけで出せよ
309名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:12:16.32ID:8i3lRNAO0 昨日のニュースだと東京の米屋さんで
コシヒカリを5kgを3千円台で売ってるが
産地の農家と年間契約で自家用車で産地の
農家まで片道5時間かけて自分で取りに行き
精米から袋詰めも自分の店でして利益は20%
だった、ただしお一人様1回一袋って言ってた
コシヒカリを5kgを3千円台で売ってるが
産地の農家と年間契約で自家用車で産地の
農家まで片道5時間かけて自分で取りに行き
精米から袋詰めも自分の店でして利益は20%
だった、ただしお一人様1回一袋って言ってた
310名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:12:30.83ID:ukmokfFt0 この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない
311名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:12:38.97ID:OD6Pg93+0 不当な取引制限(カルテル)
複数の企業が連絡を取り合い、本来、各企業がそれぞれ決めるべき商品の価格や生産数量などを共同で取り決める行為を「カルテル」といいます。
去年空前の利益を叩きだしている米卸業者が複数あるよねえ。
複数の企業が連絡を取り合い、本来、各企業がそれぞれ決めるべき商品の価格や生産数量などを共同で取り決める行為を「カルテル」といいます。
去年空前の利益を叩きだしている米卸業者が複数あるよねえ。
312名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:12:50.37ID:hYlaMOtH0 政府がアメリカ米を非関税にすることはないだろう 断言するわ
政府は今税収がほしい
政府は今税収がほしい
313名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:12:50.85ID:qfO4pBtu0 誰一人として餓死してないのに騒ぎすぎだろw
314名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:12:53.67ID:BSIOQ6LX0 JAの概算価格がなければ、米がダブついたらいっぺんに価格は暴落する。
315名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:13:10.94ID:7zguotmZ0 右から左に流すのがベスト
316名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:13:13.50ID:oQS25c/70 中国からの指示でも受けて自民党やJAも動いてるんじゃないの
中国コメは政府が入れようとしてるのにアメリカや他国は入れさせないようにしてるしさ
中国コメは政府が入れようとしてるのにアメリカや他国は入れさせないようにしてるしさ
317名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:13:14.29ID:0taj5z4w0318名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:13:26.98ID:5blDaI0e0319名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:13:55.94ID:t0IjjiuL0 カリフォルニア米を解禁して商社から直売させろ
卸業者を駆逐しろ
卸業者を駆逐しろ
320名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:14:09.84ID:eWPQL+zh0 財務省解体とかくだらないことやってた奴は、米卸業者の打ち壊しでもした方がヒーローになれるのに
米騒動は、小売りの手前で買い占めて貯め込んで価格を高騰させる→怒った民衆が打ち壊し、までがセットだからな
あと、メディアは各大手卸会社がいくらで出してるのかちゃんと取材しろよ
なんで事務所に座ってるんだよ
米騒動は、小売りの手前で買い占めて貯め込んで価格を高騰させる→怒った民衆が打ち壊し、までがセットだからな
あと、メディアは各大手卸会社がいくらで出してるのかちゃんと取材しろよ
なんで事務所に座ってるんだよ
321名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:14:17.59ID:rgIpTvL90 >>313
無理して高い米を主食にする必要ないほどいろんな食材あるしな
無理して高い米を主食にする必要ないほどいろんな食材あるしな
322名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:14:28.92ID:dF0Um0B70 JA叩いてたヤツらは誰に騙されてたの?
323名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:14:59.75ID:rRiZMQRN0 日本は新自由主義の国
325名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:15:21.55ID:epZhWkdD0 黒田東彦の異次元緩和が
農林中金と地銀を破壊する
歪になった日本
農林中金と地銀を破壊する
歪になった日本
326名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:15:28.56ID:t0IjjiuL0 これ組合かなんかで価格調整してるだろ
327名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:15:40.22ID:wo91v/xK0 富山の主婦まだか
328名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:15:41.76ID:zv+kNovb0 >>180
i.imgur.com/ZIR7lHx.jpeg
備蓄米は相場価格でJAが落札してるよな
つまり5kg5000円の米60kg6万円の米は
更に3万円上乗せされてる事になるんだがな
https://i.imgur.com/ROMAivo.jpeg
i.imgur.com/ZIR7lHx.jpeg
備蓄米は相場価格でJAが落札してるよな
つまり5kg5000円の米60kg6万円の米は
更に3万円上乗せされてる事になるんだがな
https://i.imgur.com/ROMAivo.jpeg
329名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:16:09.85ID:eWPQL+zh0330名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:16:11.19ID:llzmOc/G0 価格以前にもう米が5キロ5000円払おうが満足に売ってないじゃん
331名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:16:14.58ID:OtBbIxlV0 なんでテレビでこのことを取り上げないんだろう?政治家の些細な不祥事には躍起になって取り上げるのに
332名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:16:14.96ID:RxZnwL580333名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:16:32.36ID:3cgOAUnq0 JA「バカめ(笑)買い占めてつり上げ大成功(笑)」
335名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:16:37.02ID:zv+kNovb0 >>310
選挙で自民党にぶつけるしかない
選挙で自民党にぶつけるしかない
336名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:16:37.47ID:lypxD+a50 だからJAなどの集荷業者が直接小売に卸せばいいって何度も言ってるだろ。
全国にデカい出荷場があるんだから、小売のトラックに来させたらいいだけ。
全国にデカい出荷場があるんだから、小売のトラックに来させたらいいだけ。
337名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:16:42.68ID:hymdjz4P0 卸売り業者をどうにかしないと農家が潰れるわ
338 警備員[Lv.11][新]
2025/05/17(土) 12:16:49.12ID:HTU0o4Lc0 こいつらが買い占めた事によって地方の弱小卸なんて売る物が無くなって潰れだしてるからな
まぁ自民党はパー券買ってくれたら何でもいいんだろうけど
まぁ自民党はパー券買ってくれたら何でもいいんだろうけど
339名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:16:51.36ID:KN+mJEjG0 まあ卸業者にはJAと農水省の連中が散々天下ってるからJAと農水省のせいと言っても差し支えはない
340名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:16:58.51ID:o7J40yyB0 米不足の構造っていつもコレよね
あるところにはある
だから江戸時代は打ち壊しで強制的に引き摺り出してた
あるところにはある
だから江戸時代は打ち壊しで強制的に引き摺り出してた
342名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:17:09.46ID:0hC0lGvB0 日本政府「一般国民は飢え死にしろ!」
343名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:17:12.51ID:CdbyQrQj0344名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:17:24.21ID:WxFQJWVG0345名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:17:24.98ID:EW6XiV540 食料品を買い占めて値段を釣り上げるのは犯罪で良いだろ
346名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:17:30.58ID:0taj5z4w0 >>326
JAからの払い下げ価格が高いんだから
各流通業は自分の所も儲かるだけ上乗せしないと潰れてしまう
つまり、備蓄米放出に関して
丸でオークションの様な方式をとった政府と
高値で落札したJAが戦犯や
JAからの払い下げ価格が高いんだから
各流通業は自分の所も儲かるだけ上乗せしないと潰れてしまう
つまり、備蓄米放出に関して
丸でオークションの様な方式をとった政府と
高値で落札したJAが戦犯や
347名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:17:40.16ID:5blDaI0e0348名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:17:42.34ID:8kwE1x4C0 政府が直販すればいいのに
349名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:17:56.79ID:CdbyQrQj0 >>336
そんな面倒な事が現実的でないから現状がある事がわからないバカ
そんな面倒な事が現実的でないから現状がある事がわからないバカ
350名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:18:10.63ID:rgIpTvL90351名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:18:13.85ID:xp1/Aj+M0 人件費の高騰で会社の利益が変わらないってのは本当なんだろう嘘ついたらバレルし
機転で大もうけした社長の報酬が10倍になったんならしょうがないよ
機転で大もうけした社長の報酬が10倍になったんならしょうがないよ
352名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:18:16.96ID:wxgbNEg20 卸の社長の孫でリアル黒ひげ危機一髪やれば少しは考えるんじゃねーのか?
353名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:18:24.26ID:llzmOc/G0 ネットなら販売してるだろうで検索すると
9月の新米予約ばっかだし
なんで5月で新米予約が既にお盛んなんだよ
9月の新米予約ばっかだし
なんで5月で新米予約が既にお盛んなんだよ
355名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:18:40.61ID:RtsJquXi0 そもそも入札で販売するのが間違ってる。
入札で配給作業委託先を募集すれば良かっただけ。
販売じゃなく、配給
自公カルト政権のせいでガチで日本めちゃくちゃ
入札で配給作業委託先を募集すれば良かっただけ。
販売じゃなく、配給
自公カルト政権のせいでガチで日本めちゃくちゃ
356名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:18:43.13ID:5sZeNqAy0 ずっと卸だって言ってんのにJA叩いてたアホども
JAはそんな利益出てねーよ
JAはそんな利益出てねーよ
357名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:18:48.01ID:L9O10l4v0 ありがとう自民党
359名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:19:22.45ID:RtsJquXi0 >>354
これ創価統一教信者が書き込んでるらしいな
これ創価統一教信者が書き込んでるらしいな
360名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:19:35.99ID:rnQLJT3Y0361名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:19:36.37ID:5blDaI0e0 まだまだ値上げが止まらないって言ってる人は、今から今秋の米先物に手を出せば大儲けだよな
362名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:19:48.85ID:FfhKQcfH0 談合かな?独禁法は発動しないのか?
364名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:20:04.13ID:OtBbIxlV0 卸会社ってJAの関連企業じゃないのか
365名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:20:09.21ID:llzmOc/G0 流通の問題でなくて
コメがないんだって
なんでこんな簡単なことがわからず政府アナウンスにひっかかるのかな
コメがないんだって
なんでこんな簡単なことがわからず政府アナウンスにひっかかるのかな
366名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:20:12.17ID:NRfgl8ie0 備蓄米の多くを落札した全国農業協同組合連合会(JA全農)や卸売業者に対し、流通の遅れや利益を価格に上乗せすることへの批判が高まっていることにも言及。「JAを外すことはできないのか、いきなり卸に渡せないのか。もっと極端に言えば、卸も集荷も省いて、いきなり小売りに渡せないのか。あらゆる可能性を探った」と明かした。
https://mainichi.jp/articles/20250516/k00/00m/010/113000c
https://mainichi.jp/articles/20250516/k00/00m/010/113000c
367名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:20:13.69ID:sCJ+WmlY0 >>1
嘘つけこのやろう転売ヤー卸
最初の集荷業者は通常の1600円から960円に下げてJAから買い入れたんだぞ消費者に少しでも安く手に入るように企業努力して
何が運送料がーだのとほざくお前らクソ卸転売ヤーが暴利を貪ってふざけんな
これなら集荷業者からそのままスーパーに直販した方が安くなる勿論農水省からスーパーに価格上乗せ制限付けてな
元々備蓄米は国民の税金から買って保管料出してんだぞ本来なら無償だぞ
中抜き業者に撤退をくだせや
嘘つけこのやろう転売ヤー卸
最初の集荷業者は通常の1600円から960円に下げてJAから買い入れたんだぞ消費者に少しでも安く手に入るように企業努力して
何が運送料がーだのとほざくお前らクソ卸転売ヤーが暴利を貪ってふざけんな
これなら集荷業者からそのままスーパーに直販した方が安くなる勿論農水省からスーパーに価格上乗せ制限付けてな
元々備蓄米は国民の税金から買って保管料出してんだぞ本来なら無償だぞ
中抜き業者に撤退をくだせや
369名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:20:31.84ID:RtsJquXi0370名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:20:47.59ID:hYlaMOtH0 ハッキリまだ整頓ついてないけど、なんとなくわかってきたぞ
で、なんでかを考えてみると、、
なんでだろうな?
で、なんでかを考えてみると、、
なんでだろうな?
371名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:20:58.45ID:p9STbkIe0 倉庫利権と古米利権で新米高騰するよ
備蓄米は、民間倉庫だから、売却しても
保管場所は、変わらない循環取引
備蓄米は販売すると新米の値段下がる
備蓄米は販売しないで保管
三萬で買って三萬で戻る、新米の値段上がる
古米利権は、三萬を一萬で買う
ゴニョゴニョして5万で売るだろ
備蓄米は、民間倉庫だから、売却しても
保管場所は、変わらない循環取引
備蓄米は販売すると新米の値段下がる
備蓄米は販売しないで保管
三萬で買って三萬で戻る、新米の値段上がる
古米利権は、三萬を一萬で買う
ゴニョゴニョして5万で売るだろ
372名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:21:21.84ID:xp1/Aj+M0373名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:21:36.05ID:t0IjjiuL0 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権
日本国民より自民党が大事だとさ
保身党だからな
日本国民より自民党が大事だとさ
保身党だからな
375名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:21:46.19ID:8kwE1x4C0376名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:21:46.34ID:hYlaMOtH0 やっぱオレ、また陰謀論的なことになっちゃうけど、政府のトップにいる人たちが、外国の勢力に弱み握られてるんだと思う
378名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:22:13.66ID:pi0BFEIu0 もう米の値段すら管理出来ない石破駄目だわ
さっさと交代するか政権変わってくれ
さっさと交代するか政権変わってくれ
380名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:22:27.90ID:ngfue0oF0 >>377
しかしじゃあ今年の冬頃の異常な野菜の値上がり何だったんだよ
しかしじゃあ今年の冬頃の異常な野菜の値上がり何だったんだよ
381名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:22:43.71ID:BjwC/FNL0 こんなん横領みたいなもんだな
382名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:22:52.48ID:0taj5z4w0 >>355
いや、入札でも予定最高価格をちゃんと決めてるなら問題ない
つまり、去年の今頃と同じ流通価格になるであろう設定ならね
ところが、農林水産省はオークション方式をやりやがった
青天井で高値を提示する所に落札させた
完全にJAとグル
本来の入札ってのは、法外な値段でもダメだし
逆に安過ぎてもダメなんや
特に高騰してる米の値段を下げたいなら
尚更NG
いや、入札でも予定最高価格をちゃんと決めてるなら問題ない
つまり、去年の今頃と同じ流通価格になるであろう設定ならね
ところが、農林水産省はオークション方式をやりやがった
青天井で高値を提示する所に落札させた
完全にJAとグル
本来の入札ってのは、法外な値段でもダメだし
逆に安過ぎてもダメなんや
特に高騰してる米の値段を下げたいなら
尚更NG
383名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:22:56.75ID:QLwmhfVU0 この際政府が直接国民に米を配給する仕組みを構築すればいい
平時にはナマポをフードスタンプに変えて利用すれば無駄にならない
平時にはナマポをフードスタンプに変えて利用すれば無駄にならない
384名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:22:58.99ID:zv+kNovb0 何処の世界にたった1年で主食のコメの値段が
2倍になる国があるんだよ
2倍になる国があるんだよ
385名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:23:14.13ID:aI2PNl+J0 これがジミンの限界
キンペーなら中抜き死刑!で解決
キンペーなら中抜き死刑!で解決
387名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:23:21.89ID:RFUOrgLv0 国民から相当恨まれてるだろうな
388名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:23:26.79ID:oQS25c/70 中国米を買ってねby自民
389名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:23:28.90ID:OD6Pg93+0 >>328
備蓄米が5kg5000円で売ってるの?
備蓄米は5kg3500円だと60kgで42000円なんだが?
単純計算だと小売の上乗せは12000円だが、白米重量換算だと小売のマージンは7000円くらいと思われる。
備蓄米が5kg5000円で売ってるの?
備蓄米は5kg3500円だと60kgで42000円なんだが?
単純計算だと小売の上乗せは12000円だが、白米重量換算だと小売のマージンは7000円くらいと思われる。
390名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:23:34.38ID:teMcQ0DV0 いいないいな利権っていいな
391名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:23:40.01ID:0taj5z4w0392名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:23:47.66ID:0g8F/XxU0 自民党どうすんのw
減反政策による将来のツケがきたけどw
減反政策による将来のツケがきたけどw
393名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:24:07.07ID:pxhApm+h0 自民党は反日国賊政党だもんな
高市推してたエセ保守のバカは死ねよカス
自民党に所属してる時点で同じ穴のムジナなんだよ
高市推してたエセ保守のバカは死ねよカス
自民党に所属してる時点で同じ穴のムジナなんだよ
394名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:24:14.74ID:oblM8NeI0 米にからんでる奴はみんな嘘つきというのが明白になった
全員いなくなってくれ
全員いなくなってくれ
395名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:24:37.86ID:5blDaI0e0396名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:24:40.22ID:sCJ+WmlY0 >>1
なにが適正価格だその口閉ざせやクソ卸転売ヤー
農家への買取価格なんかほぼほぼ去年のまんまなんだぞ俺んとこは50円しか上がらなかったんだぞ
お前らクソ卸転売ヤーを儲けさせるために米作ってんじゃねえからな
なにが適正価格だその口閉ざせやクソ卸転売ヤー
農家への買取価格なんかほぼほぼ去年のまんまなんだぞ俺んとこは50円しか上がらなかったんだぞ
お前らクソ卸転売ヤーを儲けさせるために米作ってんじゃねえからな
397名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:24:45.28ID:dF0Um0B70398名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:24:48.91ID:BIanikLr0 JA「巨額損失出したから金が欲しいんや…」
399名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:24:53.16ID:TE1YpAkN0 ありがとう自民党
400名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:25:12.47ID:BSIOQ6LX0 例えば業者が1000円で米を買いため込む。
普通ため込めば損をする。
しかしJAが米の買い取り価格を1500円に上げる。
そうするとため込んだだけで500円儲かる。
損をしないことが担保されているから、どんどん買って利益を目一杯乗せて売る事ができる。
JAがなければ底が分からなくなり高値で買ってため込む事は出来ない。
普通ため込めば損をする。
しかしJAが米の買い取り価格を1500円に上げる。
そうするとため込んだだけで500円儲かる。
損をしないことが担保されているから、どんどん買って利益を目一杯乗せて売る事ができる。
JAがなければ底が分からなくなり高値で買ってため込む事は出来ない。
401名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:25:12.81ID:o7J40yyB0 国だって備蓄米で儲けたしね
国が本気で米価を下げるつもりなら備蓄米をガンガン放出してマーケットにメッセージを送るよ
自民の票田でもある農政関連に配慮してるからこんな事になる
国が本気で米価を下げるつもりなら備蓄米をガンガン放出してマーケットにメッセージを送るよ
自民の票田でもある農政関連に配慮してるからこんな事になる
403名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:25:30.10ID:p9STbkIe0 jaは、高く買うところに販売しているだけだよ
新米高騰させたいから、販売したくないだけ
新米高騰させたいから、販売したくないだけ
404名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:25:30.87ID:FzJjV4zb0 そりゃ転売ヤーに品物渡したらね
政府もグルだと思っていたけどまさかこの展開も予想できなかったアホの集まりなの?
政府もグルだと思っていたけどまさかこの展開も予想できなかったアホの集まりなの?
405名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:25:40.07ID:o6w5PoBa0 >>372
売る側という立場考えろ
売る側という立場考えろ
406名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:25:44.15ID:9o7ef0EX0 盗人に追い銭やん
407名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:26:04.84ID:7ZHy/ROv0 それでもどうせ米買う中毒者って思われてそう
408名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:26:08.43ID:0taj5z4w0409名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:26:20.60ID:j10LNZ3/0 国産米買っても中抜きの糞コメ卸がボロ儲けするだけ
輸入米を買いましょう
輸入米を買いましょう
410名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:26:27.46ID:8kwE1x4C0 米関税で一番困るのはJAと農水省だって話だな。
米農家は気にして無いらしい
米農家は気にして無いらしい
411名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:26:33.06ID:QM5Ob70t0 やはりJA民営化なの?竹中さん
412名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:27:19.16ID:zv+kNovb0413名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:27:50.78ID:p9STbkIe0 7593円でしか売らないから
下がらないだけ
これより、安いと新米が高騰できない
下がらないだけ
これより、安いと新米が高騰できない
414名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:27:52.29ID:0g8F/XxU0 輸入米って言ってるけど
輸送中に虫が湧かないように
たっぷり防腐剤コーティングされてるよw
健康被害の方がやばそうなんだけどw
輸送中に虫が湧かないように
たっぷり防腐剤コーティングされてるよw
健康被害の方がやばそうなんだけどw
415名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:27:52.83ID:z4wHsFIk0416名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:28:10.11ID:dF0Um0B70 >>391
バカはお前だって
お前にいま備蓄米を2000円で売ると言ったらそりゃ買うだろ?
でもそれに今年できる同じ品質の新米を買い戻して納めろって言われて買うか?
2000円で買えるわきゃないんだから
頭狂っとんか?
バカはお前だって
お前にいま備蓄米を2000円で売ると言ったらそりゃ買うだろ?
でもそれに今年できる同じ品質の新米を買い戻して納めろって言われて買うか?
2000円で買えるわきゃないんだから
頭狂っとんか?
417名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:28:12.19ID:T6Pd6qsj0 公募なんだから最低入札制度でいいじゃん
418名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:28:23.12ID:u2niF/O+0 ゴミ屑行動でそれが見逃されると勘違いの馬鹿どもおっつwwww
420名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:28:36.58ID:cQqMSYRl0 卸の倉庫から米奪ってばら撒いてくれる義賊いないかな
421名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:28:37.48ID:OD6Pg93+0 >>396
入り口である農家は一昨年から価格は上がってはいるけどそれなりに安くJAに売っているんだよなあ。
なのに精米や流通して消費者に届くと一昨年の2倍の価格になる不思議。
農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746861931/
入り口である農家は一昨年から価格は上がってはいるけどそれなりに安くJAに売っているんだよなあ。
なのに精米や流通して消費者に届くと一昨年の2倍の価格になる不思議。
農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746861931/
422名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:28:50.72ID:MQxV5Xx40 この米の卸売り価格上げは全部政府が物価高対策に人件費を上げろって通達をしたのが元凶だよ
してなければ物流コストはもっと低いままだったし小売りも価格を抑えられた
してなければ物流コストはもっと低いままだったし小売りも価格を抑えられた
423名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:28:53.51ID:cVvRSnWQ0 反自民の奴らが現実逃避で発狂してるの?
いつもパヨクの洗脳に騙されたアホが農家にボッコボコに論破されてるよな
いつもパヨクの洗脳に騙されたアホが農家にボッコボコに論破されてるよな
424名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:28:57.04ID:Vf4Qm80F0 石破がまぬけ
425名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:28:58.65ID:tkM+1RzI0 直接民間人に売ったらいいやん。
戦時中の配給みたいに。
戦時中の配給みたいに。
426名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:29:01.56ID:0taj5z4w0429名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:29:34.37ID:G8e7fjIy0430名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:29:40.88ID:j10LNZ3/0 米の中抜き卸業者どもはカルテルやってるだろ
431名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:29:44.93ID:cJPwEjAm0 備蓄米で商売しやがって
とんでもないな
とんでもないな
432名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:29:45.29ID:0taj5z4w0 >>416
買い戻しの時の利鞘稼ぎに気付けマヌケ
買い戻しの時の利鞘稼ぎに気付けマヌケ
433名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:29:54.09ID:o6w5PoBa0 で、上乗せコストはどういう分類になってるの?
それが書かれていない記事に価値はないよ
それが書かれていない記事に価値はないよ
435名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:30:12.02ID:0taj5z4w0 >>427
お前の上のレスを見て言え
お前の上のレスを見て言え
436名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:30:19.24ID:zv+kNovb0 >>404
JAが転売ヤーとグルで
転売ヤーにしか米を渡してないのが現状なんだがな
おそらくJA農協の組合員だろうし
そのJA組合員が儲けた金をJAバンクに還流させて
農林中金の出した損失の穴埋めにするのではないか?
JAが転売ヤーとグルで
転売ヤーにしか米を渡してないのが現状なんだがな
おそらくJA農協の組合員だろうし
そのJA組合員が儲けた金をJAバンクに還流させて
農林中金の出した損失の穴埋めにするのではないか?
437名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:30:20.04ID:5blDaI0e0438名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:30:21.91ID:Z2dRFFQi0 もうコメ自由化しろ!自国民を兵糧攻めにしてる政治家役人は全員切腹しろ
439名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:30:34.53ID:nJh/kbFi0 もうおしまいやね
440名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:30:40.82ID:0g8F/XxU0441名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:30:44.62ID:CFO4c0aZ0442名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:30:53.51ID:SWbES9mM0 一億総転売ヤー
443名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:31:00.92ID:OD6Pg93+0444名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:31:01.75ID:zv+kNovb0445名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:31:16.13ID:hgiSD6wP0 >>249
「米が無くて営業出来ない」と言ってやって来た中華料理店をやってる中国人に、集荷業者に納品した残りの米を売ったと米農家がテレビのインタビューに答えてたけどさ、日本人は困ってる人を助ける→中国人は優しい人を騙す、という民度の違いを周知させないと、土地同様に日本の食もすべて占領されるわ。
「米が無くて営業出来ない」と言ってやって来た中華料理店をやってる中国人に、集荷業者に納品した残りの米を売ったと米農家がテレビのインタビューに答えてたけどさ、日本人は困ってる人を助ける→中国人は優しい人を騙す、という民度の違いを周知させないと、土地同様に日本の食もすべて占領されるわ。
446名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:31:17.48ID:hYlaMOtH0 JAが日本米の値段を上げているのは、日本人に輸入米を食べさせるためと予想する
447名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:31:18.37ID:m5LTklmy0 一揆も近いな
449名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:31:46.65ID:mD+BTmOz0 ネトウヨが言うように台湾有事が近いというなら
この機会に食料配給システムを作っておくべき
自民党は仕事しろ
この機会に食料配給システムを作っておくべき
自民党は仕事しろ
450名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:31:57.71ID:IhQQma+O0 >>4
JA叩いてるヤツラって何なんだろうな
JA叩いてるヤツラって何なんだろうな
451名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:31:59.86ID:p9STbkIe0 備蓄米は買い戻す契約だから、販売する気はないよ
新米は高騰するし、備蓄米も売れる
売れなくても、買い戻すから、販売すると
古米利権か困るから値段上がる
古米利権は、買い戻した価格の1割で買えるから
販売しないで
新米は高騰するし、備蓄米も売れる
売れなくても、買い戻すから、販売すると
古米利権か困るから値段上がる
古米利権は、買い戻した価格の1割で買えるから
販売しないで
452名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:32:00.60ID:hbfCpG5H0 今の5キロ5000円が適正価格でずっと続くんか?
453名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:32:07.87ID:rWFtzDnX0 ずっとJAから先での価格上昇が原因だって農家の俺が言ってるのに、頑なに黒幕はJAだってここの奴ら言い続けたからね
農家の概算金も倍までは上がってないし、農協から玄米買ってるけど店頭価格ほども上がってない
農家の概算金も倍までは上がってないし、農協から玄米買ってるけど店頭価格ほども上がってない
454名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:32:09.86ID:sCJ+WmlY0 >>384
3倍以上だよふさおとめなんか元々5キロ1350円くらいだった高くても1500円程度
カルロースなんか900円だぞイオンもぼったくり
産地限定高級コシヒカリじゃねえんだから一般米はこんなもん
少子化少子化と騒ぐなら子ども家庭庁とかいう眉唾カルトツボ庁なんか潰して七兆円をそのまま子どもとこれから子を産む20代に還元してやれや
腹一杯米が食えなきゃ子どもなんか増えねえぞ
3倍以上だよふさおとめなんか元々5キロ1350円くらいだった高くても1500円程度
カルロースなんか900円だぞイオンもぼったくり
産地限定高級コシヒカリじゃねえんだから一般米はこんなもん
少子化少子化と騒ぐなら子ども家庭庁とかいう眉唾カルトツボ庁なんか潰して七兆円をそのまま子どもとこれから子を産む20代に還元してやれや
腹一杯米が食えなきゃ子どもなんか増えねえぞ
455名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:32:11.06ID:J6PSvXWW0 賄賂!不倫!自民党がまた不祥事!
↓
ネトウヨ
「う~ん、でもとりあえず自民!」
「隙あらば増税、保険料アップ!」
「備蓄米マッチポンプ!」
「何したって外人無罪!」
「国民の手取りが増えることを問題視!」
↓
ネトウヨ
「う~ん、でもとりあえず自民!」
成長しないどころかアホがパワーアップしてもはや人間の知能してないw
国民はお金の心配してるのに敵対政党の不倫問題やら人格問題で批判するしかない今の与党勢力
国防や経済での強選挙上のみがなくなったから仕方がないだろうけどw
↓
ネトウヨ
「う~ん、でもとりあえず自民!」
「隙あらば増税、保険料アップ!」
「備蓄米マッチポンプ!」
「何したって外人無罪!」
「国民の手取りが増えることを問題視!」
↓
ネトウヨ
「う~ん、でもとりあえず自民!」
成長しないどころかアホがパワーアップしてもはや人間の知能してないw
国民はお金の心配してるのに敵対政党の不倫問題やら人格問題で批判するしかない今の与党勢力
国防や経済での強選挙上のみがなくなったから仕方がないだろうけどw
456名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:32:14.01ID:m5dgUzPj0 >>14
デモでは「かわいそうな農家」をアピールしてたけどなw
政治家や農協にとって票や飯の種になるのは農家なんだから農家だけを儲けさせないはずがない
そもそも今の農家は他の業種には5%しかいない年収1千万以上の高額所得者が20%もいる富裕層の集まりなんだけどね
デモでは「かわいそうな農家」をアピールしてたけどなw
政治家や農協にとって票や飯の種になるのは農家なんだから農家だけを儲けさせないはずがない
そもそも今の農家は他の業種には5%しかいない年収1千万以上の高額所得者が20%もいる富裕層の集まりなんだけどね
457名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:32:16.65ID:ESlNpIR60 日本の中抜きは世界一だよ
誇って良いぞ
誇って良いぞ
458名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:32:20.19ID:47ERWhi20 だいたい乗せられやすいお前らのせい
459名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:32:28.98ID:8kwE1x4C0 備蓄米を国民に放出し、アメリカ米を再備蓄で全てうまくいく気がする
460名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:32:32.39ID:SqTig64c0 これ 取れるなら取れるだけ取りまっせって言ってるのと変わらなくねぇかw
461名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:32:33.72ID:zv+kNovb0 >>443
備蓄米をブレンドしてるだろ
備蓄米をブレンドしてるだろ
462名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:32:36.86ID:L99EIvYA0 来年は備蓄米も無いから更に値上がりするぞ
463名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:32:41.07ID:O5SKWWq00 国民を裏切って兵糧攻めしかけてくるJAと自民党に抗議する為に国産米不買運動したいくらいだ
台湾米はジャポニカ種で味もほぼ一緒、最近高いがそれでも国産米よりは安いよ、これ買おうぜ
自民やJAよりは親日だと思う
台湾米はジャポニカ種で味もほぼ一緒、最近高いがそれでも国産米よりは安いよ、これ買おうぜ
自民やJAよりは親日だと思う
464名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:32:48.75ID:0g8F/XxU0465名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:33:08.36ID:dF0Um0B70466名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:33:09.72ID:BSIOQ6LX0 JAは米の価格を下げないための番人。
467名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:33:11.65ID:z4Sb0gHa0 適正な価格転嫁ができるようになったのはいいことだ
468名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:33:23.30ID:JxYg0d6e0469嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/17(土) 12:33:45.39ID:4wOa+vjd0 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
470名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:33:49.58ID:ESlNpIR60 米の関税を撤廃してカルローズ米が主食になるまでがワンセット
471名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:34:00.20ID:hYlaMOtH0 キャノングローバル研究所
あそこやっぱ信用ならねーな
あそこやっぱ信用ならねーな
473嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/17(土) 12:34:01.65ID:4wOa+vjd0 30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
474名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:34:05.48ID:mzPJVc4m0 俺はカリフォルニア米に行くよ
475名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:34:20.58ID:h456pSvb0476名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:34:21.22ID:DidwRjHQ0 いや、関税なくせ
477名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:34:28.10ID:2CWgkljL0 無能政府
478嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/17(土) 12:34:34.60ID:4wOa+vjd0479名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:34:42.45ID:hvEXaUGq0480名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:34:47.75ID:OD6Pg93+0 >>441
例えば上乗せ分3000円(2022年)→7500円(2025年)のうち人件費や燃料代がそれぞれいくらだったか内訳出せばすぐバレる。
影響ゼロとは言わないが、最終価格が2倍になる理由にはならないわなw
例えば上乗せ分3000円(2022年)→7500円(2025年)のうち人件費や燃料代がそれぞれいくらだったか内訳出せばすぐバレる。
影響ゼロとは言わないが、最終価格が2倍になる理由にはならないわなw
481名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:34:51.82ID:dF0Um0B70483嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/17(土) 12:34:55.39ID:4wOa+vjd0 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
484名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:34:56.81ID:b63Popjg0 流通コストって
卸会社の役員様と幹部社員様のボーナスのことだろwwww
卸会社の役員様と幹部社員様のボーナスのことだろwwww
485名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:34:59.96ID:hgiSD6wP0486名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:35:03.39ID:0taj5z4w0 >>465
お前は買い戻しの事を考えてない時点で算数以下や
数を数えられるのかも怪しいマヌケ
何故急に5年後買い戻し案が出てる?
その頃になればお前らも忘れて
農家から買い叩いて納品するだけで
莫大な利益が出るんや
お前は買い戻しの事を考えてない時点で算数以下や
数を数えられるのかも怪しいマヌケ
何故急に5年後買い戻し案が出てる?
その頃になればお前らも忘れて
農家から買い叩いて納品するだけで
莫大な利益が出るんや
487嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/17(土) 12:35:14.57ID:4wOa+vjd0 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
488嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/17(土) 12:35:33.46ID:4wOa+vjd0 国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
489名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:35:33.60ID:IhQQma+O0 原価厨ってほんと経費の概念ないよな
ずっと前からこの手のバカいたけど
ツッコミ入れられないまま多数派になっちゃった
ずっと前からこの手のバカいたけど
ツッコミ入れられないまま多数派になっちゃった
490名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:35:39.47ID:AsGdUOTb0 JAをブッ殺せばいいってことでOK?
491名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:36:00.93ID:0taj5z4w0492名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:36:06.37ID:2CWgkljL0 イオン岡田のがマシという
493嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/17(土) 12:36:15.68ID:4wOa+vjd0 >>488
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
494名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:36:33.40ID:ayYbNLgX0 ガソリンもっと値上げしろとか言ってたザッコ
今どんな気分?w
今どんな気分?w
495名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:36:53.57ID:IhQQma+O0496名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:36:58.88ID:mDNfQ0zh0497名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:37:22.45ID:7XjRxNGA0 一方、次の流通段階の卸売業者は、玄米換算で平均7593円の上乗せを実施。
2206〜4689円だった22年産米の調査時と比べ、大幅に金額を上乗せして小売業者などに販売している実態が浮かび上がる。
江藤拓農林水産相は16日の記者会見で、「通常のコメのディール(取引)とは違うことを理解して
できる限り企業努力をしてもらいたい」と述べた。
農水省は同日、小売業者に1カ月以内に備蓄米が届くよう計画した集荷業者に対し
6万トン分の入札優先枠を新設。このうち、卸売業者を通さず精米ができる町の米穀店などに直接販売する
集荷業者には2万トンの枠が確保された。
江藤氏は、「卸を省くわけで、相当(流通が)速くなる。流通経費と利益の部分がないため、価格も下がるだろう」と期待した。
時事通信
2206〜4689円だった22年産米の調査時と比べ、大幅に金額を上乗せして小売業者などに販売している実態が浮かび上がる。
江藤拓農林水産相は16日の記者会見で、「通常のコメのディール(取引)とは違うことを理解して
できる限り企業努力をしてもらいたい」と述べた。
農水省は同日、小売業者に1カ月以内に備蓄米が届くよう計画した集荷業者に対し
6万トン分の入札優先枠を新設。このうち、卸売業者を通さず精米ができる町の米穀店などに直接販売する
集荷業者には2万トンの枠が確保された。
江藤氏は、「卸を省くわけで、相当(流通が)速くなる。流通経費と利益の部分がないため、価格も下がるだろう」と期待した。
時事通信
498名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:37:22.75ID:+uC10NlE0 美しい国だな
499名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:37:24.29ID:9HirP8Pm0 3.4倍てなんだよ
国内輸送でありえねえだろ
国内輸送でありえねえだろ
501名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:37:40.21ID:8kwE1x4C0 薄利多売って言葉があって、どこかの小売が裏切って安値で出せば儲かりそうだな。イオンあたりやらんかね?
502名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:38:23.89ID:1iMvsrBy0 クールジャパンだね
やっぱり日本が一番
やっぱり日本が一番
503名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:38:37.55ID:6whxWNrJ0 卸が儲けてるのなんて昨年の新米が出た時からずっといわれてるやん
何をいまさら
何をいまさら
504名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:38:40.79ID:RtsJquXi0 >>375
並ぶ必要もないし、升を用意する必要もないだろ
並ぶ必要もないし、升を用意する必要もないだろ
505名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:38:42.68ID:+uC10NlE0 イオンで輸入米を買え
消費者をなめ切ってる
消費者をなめ切ってる
506さげ
2025/05/17(土) 12:38:51.48ID:k9Mu09wh0507名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:39:16.36ID:ovuesu360508名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:39:23.71ID:vSNH4pDO0509名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:39:37.08ID:UcAInORi0510名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:39:40.24ID:b63Popjg0 もうカリフォルニア米でいいや
外人にでも売れよ
高値で食べてくれるだろ
円安終わったら廃業だろうけどwwww
外人にでも売れよ
高値で食べてくれるだろ
円安終わったら廃業だろうけどwwww
511名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:40:29.11ID:3ePP/ypA0 >>501
外米ドゾー
外米ドゾー
512名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:40:41.97ID:ZBAzqunu0 卸売って木徳神糧とかですかね
最高益ですよね
益が最高
益はコストを引いた分だよね
あれれ
最高益ですよね
益が最高
益はコストを引いた分だよね
あれれ
513名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:40:44.85ID:+uC10NlE0 米騒動で打ち壊ししとけ
514名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:40:47.74ID:0g8F/XxU0515名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:41:07.08ID:dF0Um0B70 >>486
急に5年案wwww
1年で買い戻すのはキツすぎてだれも入札したくないからだろw
過去三回分は5年になるわけじゃねえぞ
やっぱり馬鹿だな
この前5年案にもJA以外が参加しなかったら
5年はコメが下がらないって判断をほかの大手はしてるってことだ
大手が参加したならお前の言う通り
今度はJAより落札価格を釣り上げまくってできるだけ利ざやを稼ぐんだよ
馬鹿な自民党後押ししてんのは何時もお前みたいな馬鹿なの
急に5年案wwww
1年で買い戻すのはキツすぎてだれも入札したくないからだろw
過去三回分は5年になるわけじゃねえぞ
やっぱり馬鹿だな
この前5年案にもJA以外が参加しなかったら
5年はコメが下がらないって判断をほかの大手はしてるってことだ
大手が参加したならお前の言う通り
今度はJAより落札価格を釣り上げまくってできるだけ利ざやを稼ぐんだよ
馬鹿な自民党後押ししてんのは何時もお前みたいな馬鹿なの
516名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:41:17.84ID:ayYbNLgX0517名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:41:18.20ID:O5SKWWq00518名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:41:18.68ID:OzQsyh0s0 みんなでこめ食うのやめようぜ
519名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:41:26.70ID:siiEzAwQ0 凄いな
みんな大して儲けてないのに自分たちだけ儲けようとしてるの
みんな大して儲けてないのに自分たちだけ儲けようとしてるの
520名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:41:27.44ID:6hq3A3LQ0 令和ゼロ年東京ブラックホール
521名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:41:41.77ID:QAk7Yr490 中抜き率がえぐい
522名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:41:48.80ID:W17V78lZ0 一般人は30kgで3万前後で買ってるのに外食には60kgで卸してるのかよふざけんなよ!
524名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:41:54.82ID:98WINM9p0 買わなきゃいいだけなんよ
売れない古米をどうするのだろうね 見もの
売れない古米をどうするのだろうね 見もの
525名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:41:56.09ID:UcAInORi0 >>516
これ
これ
526名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:41:58.66ID:DgArJMSP0 >適正な価格転嫁ができるようになった
まさに「嬉しい悲鳴」だな
請求書にゼロを追加する仕事は楽しいだろうな
まさに「嬉しい悲鳴」だな
請求書にゼロを追加する仕事は楽しいだろうな
527名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:42:19.50ID:sCJ+WmlY0528名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:42:38.23ID:itxlAs9q0 卸売業者を晒せ
529名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:42:39.37ID:ZAp9+74R0 まだ卸へのネガキャンをやってんのか
JAや農政から批判の矢をそらすための陰謀が酷いね
JAや農政から批判の矢をそらすための陰謀が酷いね
530名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:42:39.52ID:UnVs91sq0 備蓄米で卸に儲けるなとは言えないから、利益は2.3%ぐらい指定してそれ以上は罰則付けたらいいのに
531名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:42:40.98ID:+uC10NlE0 5ちゃんねるですら言論統制
自民党政治いいですか?
自民党政治いいですか?
532名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:42:44.16ID:KodaNt+C0 米の先物やめろや
533名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:42:51.74ID:OzQsyh0s0 こめ暴落して調子にのってた百姓即死
534 警備員[Lv.8][新芽]
2025/05/17(土) 12:42:56.04ID:IoVYJcwX0535名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:43:14.64ID:7oRkdMUO0 高くて買えないなら買わなければいいやろ
ガソリンとか電気と違って輸入米でも小麦でも代替なんていくらでもある
ガソリンとか電気と違って輸入米でも小麦でも代替なんていくらでもある
536名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:43:23.09ID:0taj5z4w0 >>515
間違いなく5年後買取で成立させ
今年販売した分まで適用する、特例とすれば聞こえは良いからな
頭悪いんかお前は
コレにはもちろん自民農林族も絡んでる
いつ俺が自民を擁護した?
馬鹿なのかお前は
間違いなく5年後買取で成立させ
今年販売した分まで適用する、特例とすれば聞こえは良いからな
頭悪いんかお前は
コレにはもちろん自民農林族も絡んでる
いつ俺が自民を擁護した?
馬鹿なのかお前は
537名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:43:24.88ID:eYXbWh9T0 誰か米卸の業者リストアップしてくんないかな
538名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:43:27.12ID:uxUS2y6r0 これではっきりしたな、米高騰の犯人はコメ卸業者
539 警備員[Lv.13][苗]
2025/05/17(土) 12:43:28.54ID:/cRut0GV0 高値で売れるのに安く価格設定するヤツはいない
アホちゃうか!!!
アホちゃうか!!!
540名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:43:29.14ID:6u7IQK9u0 五輪みても万博みても備蓄米みても中抜き文化が定着しすぎて日本終わっとるやん
日本を一度ぶっ壊してから再生させないとどうにもならんな
日本を一度ぶっ壊してから再生させないとどうにもならんな
541名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:43:44.48ID:1qzj+hyU0 右から左への中抜き業ひでぇぇwwww
どの業界も中抜きという無能集団はゴミだなw
どの業界も中抜きという無能集団はゴミだなw
542名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:43:58.73ID:dNIF/OLi0 アホの一つ覚えにJA憎ししてた連中はどう思ってるの
賢いふりして他人貶めてたんだから
本当に滑稽だわ
賢いふりして他人貶めてたんだから
本当に滑稽だわ
543名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:44:05.08ID:hJz5Y/kV0 市民が辛いと数の暴力で弾圧し最終販売価格を上げず農民は1年で資材費25%アップ税金満額納税で着々と離農しているのであった
544名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:44:10.84ID:6hq3A3LQ0 ピーチク米を闇市に流して暴利を貪る歴史は繰り返される
545 警備員[Lv.13][苗]
2025/05/17(土) 12:44:10.98ID:/cRut0GV0 仕入れるほうは
安く仕入れることができた
ラッキー
ぐらいにしか思ってない
安く仕入れることができた
ラッキー
ぐらいにしか思ってない
546名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:44:22.78ID:q6YxtUFb0 アルゼンチン大統領、ミレイ氏の本によると、今は「他人に寄生する人々(特権階級)」と「寄生される人々(税金を取られる側)」に分かれていて、 前者には、政治家や官僚(公務員)、医師や低所得者(生活保護者や零細農家)もいて、今後は生成AIの進化で一部の優秀な人達以外は失職する可能性が高く、他人に寄生する人々(特権階級)には厳しい時代になっていくと・・
547名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:44:27.10ID:OzQsyh0s0 まあイオンが100万トンくらい海外で生産して売れば価格破壊で農家皆殺し
548名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:44:43.23ID:swyOLHeH0 大規模米値段釣り上げ談合事件
549名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:44:44.35ID:8kwE1x4C0 パールライスも高いんですけど。
JAさん儲けてないんじゃないの?
JAさん儲けてないんじゃないの?
550名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:44:52.72ID:0taj5z4w0551名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:44:56.11ID:MEuoKlzB0 JAは知ってたはずなのになんで隠してたよ
552名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:44:58.62ID:ZBAzqunu0 卸売って要は転売業だよね
554名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:45:06.46ID:liXpyoh50 こんなことになるなんて本当の非常時になった時大丈夫なんかいな
555名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:45:14.70ID:+uC10NlE0 実質賃金が目減りしてるのに
コメの騰貴って最悪だろw
コメの騰貴って最悪だろw
556名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:45:16.53ID:Ahai6QY90 中間搾取してるところに流せばそうなるよな
馬鹿じゃないのか
馬鹿じゃないのか
557名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:45:19.62ID:p2JRFcFe0 カルテットだろー
558 警備員[Lv.13][苗]
2025/05/17(土) 12:45:24.54ID:/cRut0GV0 で、なんか問題あんの
その価格で買うヤツがいるわけだからな
その価格で売れるならその価格設定になる
なんの問題もない
その価格で買うヤツがいるわけだからな
その価格で売れるならその価格設定になる
なんの問題もない
559名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:45:31.69ID:IhQQma+O0561名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:45:42.17ID:3ePP/ypA0 >>499
いやあ、働き方改革にようrトラックドライバーの労働時間短縮で、
輸送量確保するためにはその分多くの運転手を雇う必要がある
今の人手不足で、より高い賃金を提示しなければ運転手が集まらない→経費アップ
円安で、燃料も含めていろんなもののものの値段がアップ→経費アップ
今までが安すぎたんだろうね。まあしゃーないと思って諦めろ
これが日本の目指した、そして今後も進む道だ
いやあ、働き方改革にようrトラックドライバーの労働時間短縮で、
輸送量確保するためにはその分多くの運転手を雇う必要がある
今の人手不足で、より高い賃金を提示しなければ運転手が集まらない→経費アップ
円安で、燃料も含めていろんなもののものの値段がアップ→経費アップ
今までが安すぎたんだろうね。まあしゃーないと思って諦めろ
これが日本の目指した、そして今後も進む道だ
562名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:45:50.17ID:WNImIcs50 おい、オマエラこのおろしを襲って令和の米騒動~
564名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:46:00.33ID:+uC10NlE0 闇米もてこいよカス
565名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:46:10.64ID:0taj5z4w0566名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:46:13.63ID:leVOcB1Z0 もう、直売したら?
567名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:46:20.30ID:TKhphMYU0 インフレになったら増税や利上げすればいいだけ
10年前にアホウヨがアベノミクスを賛美してこれを吐いてたな
10年前にアホウヨがアベノミクスを賛美してこれを吐いてたな
568名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:46:23.93ID:hGGBVpFp0 まずは金を増やすのが先
国民なんて知ったこっちゃない
国民なんて知ったこっちゃない
569名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:46:28.89ID:dF0Um0B70570名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:46:39.70ID:cTY4/YPm0 まだ米卸業者の株価推移みてない愚鈍いるの?
571名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:46:41.57ID:IhQQma+O0572名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:46:42.95ID:DMuDMnyS0573名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:46:55.98ID:PVSObRi50574名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:47:02.42ID:leVOcB1Z0 国民に直売しろよ。すぐに市場価格も下がる。
575名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:47:02.77ID:Q3w6rmyo0 分かっている事なのに今頃こんな話が出て来る時点で分かるはず!
特権層は故意にこの状況を作り出しているという事
>米国在住で歌手のMINMI「アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円でたーくさんあります。
>なぜ日本が米不足?」
いい加減国民側が何故日本だけこうなるのかを考えなければ馬鹿にされ続ける
特権層は故意にこの状況を作り出しているという事
>米国在住で歌手のMINMI「アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円でたーくさんあります。
>なぜ日本が米不足?」
いい加減国民側が何故日本だけこうなるのかを考えなければ馬鹿にされ続ける
576名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:47:04.66ID:qfO4pBtu0577名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:47:07.51ID:33ZN8M840 もっ国民の賃金あけないとスタグフレーションになる
578名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:47:11.22ID:CfDx5Jmb0 「目的が価格高騰」なんだから
米の値段上げて肥料やら資材もあげていくためだから
米の値段上げて肥料やら資材もあげていくためだから
579名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:47:19.61ID:wwAF+8cD0 コメ卸売り業者のせいで自民党壊滅しそうだな
580名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:47:21.38ID:/SdmCmic0581名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:47:22.49ID:RIDLVE/90 農水省とか役人が配送から全部やれよ
その為の公僕の国家公務員だろうが
非常事態時は自分の仕事以外でも喜んでやれ!
その為の公僕の国家公務員だろうが
非常事態時は自分の仕事以外でも喜んでやれ!
582名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:47:25.62ID:0taj5z4w0583 警備員[Lv.13][苗]
2025/05/17(土) 12:47:39.34ID:/cRut0GV0 で、安く売る米卸にだれかが参入したり
米卸通さないで儲けをだすヤツがでてくると
今の濡れ手に粟システムも崩壊する
米卸通さないで儲けをだすヤツがでてくると
今の濡れ手に粟システムも崩壊する
584名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:47:43.15ID:+hPuQVBh0 おまエラ集荷業者のJAに謝れよ、備蓄米やと政府倉庫に入ったまま書類上卸売業者に変えるだけやから
集荷の手間も保管の手間もないけど961円しか上乗せしてないんやぞ
集荷の手間も保管の手間もないけど961円しか上乗せしてないんやぞ
585名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:47:47.07ID:sCJ+WmlY0 >>528
営業利益が急増した会社を探せばすぐ分かる
そういえばヤマタネの記事みたな
コメ卸のヤマタネ、2025年3月期決算、食品事業の営業利益が3・7倍 価格転嫁が寄与
5/14(水) 7:00配信 産経新聞
news.yahoo.co.jp/articles/ef5fb3d3099fad229f51512b9e0b4b601537fedf
営業利益が急増した会社を探せばすぐ分かる
そういえばヤマタネの記事みたな
コメ卸のヤマタネ、2025年3月期決算、食品事業の営業利益が3・7倍 価格転嫁が寄与
5/14(水) 7:00配信 産経新聞
news.yahoo.co.jp/articles/ef5fb3d3099fad229f51512b9e0b4b601537fedf
586名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:47:48.33ID:L6xV4AnO0 こういうの国でやればいいやん
仕事の斡旋にも繋がるし
既存の業者なんて潰れてええやん
仕事の斡旋にも繋がるし
既存の業者なんて潰れてええやん
587名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:48:00.84ID:GOW7l7AS0 一斉に上がってるし
談合だよねこれ
談合だよねこれ
588名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:48:01.48ID:BSIOQ6LX0 JAの概算価格がなければ、米がダブついたらいっぺんに価格は暴落する。
例えば業者が1000円で米を買いため込む。
普通ため込めば損をする。
しかしJAが米の買い取り価格を1500円に上げる。
そうするとため込んだだけで500円儲かる。
損をしないことが担保されているから、どんどん買って流通量を減らし利益を目一杯乗せて売る事ができる。
JAがなければ底が分からなくなり高値で買ってため込む事は出来ない。
JAは米の価格を下げないための政府機関。
例えば業者が1000円で米を買いため込む。
普通ため込めば損をする。
しかしJAが米の買い取り価格を1500円に上げる。
そうするとため込んだだけで500円儲かる。
損をしないことが担保されているから、どんどん買って流通量を減らし利益を目一杯乗せて売る事ができる。
JAがなければ底が分からなくなり高値で買ってため込む事は出来ない。
JAは米の価格を下げないための政府機関。
589名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:48:07.83ID:rnQLJT3Y0 大河でそろそろ飢饉の時代になるので、ガチのコメ騒動打ち壊しやってくんないかな
590名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:48:15.13ID:hJz5Y/kV0 直売の手間は農協出すより遥かにコスト高なのでブランド化出来ないと採算負けする
591名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:48:20.10ID:JxYg0d6e0 自民党「収穫量は充分ある!溜め込んでる業者を洗い出す!」
とか鼻息荒くしてたのが懐かしい
とか鼻息荒くしてたのが懐かしい
592名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:48:30.72ID:IoqEbQ4H0 高値になってすぐの頃、真の犯人はJAじゃ無いって言ってるのに農林中金がー!とかずっと言ってる奴居たよね
593名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:48:33.07ID:+uC10NlE0 ナチス自民党の言論弾圧で民主主義が機能するのかよ
595名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:48:43.60ID:K2AZRvvY0 中抜き中抜きと不満ばかり言うなら自分で米作れば良いじゃん
誰にも中抜きさせずにお前が全部持っていけるんだぞ?
誰にも中抜きさせずにお前が全部持っていけるんだぞ?
596名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:49:00.81ID:BSIOQ6LX0 小規模農家はさっさと田んぼを売れ。
政府がやらなければならない事は農家が田んぼを手放すように仕向ける事。
小規模農家が全てなくなって、補助金利権に群がっていた全農、農水省、族議員がいなくなって
大規模農家と企業が米を作り、JAが何の力も持たなくなってこそ競争原理が働き米が安くなる。
政府がやらなければならない事は農家が田んぼを手放すように仕向ける事。
小規模農家が全てなくなって、補助金利権に群がっていた全農、農水省、族議員がいなくなって
大規模農家と企業が米を作り、JAが何の力も持たなくなってこそ競争原理が働き米が安くなる。
597名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:49:09.71ID:nPwAcoyE0 米卸業は農林水産省の管轄下で元から知らないわけがない
いい加減情報のたらい回しでお茶を濁すのやめろよ
いい加減情報のたらい回しでお茶を濁すのやめろよ
599名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:49:30.92ID:S8jQD7mJ0 中抜き王国ニッポン
600名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:49:42.73ID:eGWwDtv30 中抜き業者は リンチで全員 縛り首にして木に吊るした方がいいと思ったりします
601名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:49:43.25ID:0IuQ055/0 これは言い訳できないレベルの過剰な価格上乗せ
人件費がー、輸送燃料費がー、電気代がーとかそんなもんじゃない比の
ボッタクリやってる証拠
人件費がー、輸送燃料費がー、電気代がーとかそんなもんじゃない比の
ボッタクリやってる証拠
602名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:49:48.66ID:oO1C16470603名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:49:52.59ID:6OAj3FEY0 高くてもみんな買ってくれるのに
なんでわざわざ安くしないと駄目なの?って思うよね
ほとんどの人が仕様がないってことで買ってるんだからごく一部の買えない人たちのために下げることなんてするわけない
なんでわざわざ安くしないと駄目なの?って思うよね
ほとんどの人が仕様がないってことで買ってるんだからごく一部の買えない人たちのために下げることなんてするわけない
604名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:49:57.20ID:kQQZTqSd0 米価上昇で卸各社の営業利益大幅増 スーパーでの特売減も要因に
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7e7788aa783673c587e6f4aa07c5129af25fcea
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7e7788aa783673c587e6f4aa07c5129af25fcea
605名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:49:57.98ID:hJz5Y/kV0606名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:50:06.98ID:P+czF1al0 もうネトウヨ政権も終わり
607名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:50:20.94ID:+hPuQVBh0 卸売業者「は?うちで精米してしかも銘柄米とブレンドしてるんですけど??単一米より手間かかって高くなって当たり前じゃないですか」
610名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:51:04.40ID:JHy9DG8j0611名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:51:13.46ID:0IuQ055/0 そもそも政府が12000円で買い入れて21000円で売り渡してることがおかしいだろ
612名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:51:27.35ID:0g8F/XxU0613名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:51:27.96ID:oO1C16470 >>1
直販こそ正義
直販こそ正義
614名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:51:39.65ID:3ePP/ypA0 >>576
一時期高いながらもスーパーの米の在庫戻ってたけど
また最近、米の棚はすっからかんだ。物の購入の選択肢をひとつ奪われた状態
もしやこれって、今年の新米の時期まで続くんじゃ?という可能性
米以外の食い物がある、とはいうけど、戦時中の物不足で米の代わりに芋、麦を食え
じゃあるまいし、よくそんなこと言えるなーという感想
一時期高いながらもスーパーの米の在庫戻ってたけど
また最近、米の棚はすっからかんだ。物の購入の選択肢をひとつ奪われた状態
もしやこれって、今年の新米の時期まで続くんじゃ?という可能性
米以外の食い物がある、とはいうけど、戦時中の物不足で米の代わりに芋、麦を食え
じゃあるまいし、よくそんなこと言えるなーという感想
615名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:51:49.93ID:iQ4Ge5/N0 有名どころは神明かな
米の取り引き完全に自由にしたら間違いなく下がるどころか上がるから JAが価格釣り上げてるっていうけどギリギリのラインで抑えてる
農家の買取すでに上がってるから昨年の価格には戻らないのは確定
肥料や農薬高騰で買い取り上げなければならないのは仕方ないと思う それでやっと資材高騰前の利益に戻った感じ
米の取り引き完全に自由にしたら間違いなく下がるどころか上がるから JAが価格釣り上げてるっていうけどギリギリのラインで抑えてる
農家の買取すでに上がってるから昨年の価格には戻らないのは確定
肥料や農薬高騰で買い取り上げなければならないのは仕方ないと思う それでやっと資材高騰前の利益に戻った感じ
616名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:51:56.12ID:0taj5z4w0 >>611
農林水産省がオークション方式の入札をやったからや
農林水産省がオークション方式の入札をやったからや
617名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:52:25.05ID:+uC10NlE0 自民党は最低なんだよ
実質賃金で生活が苦しい生活者を
コメの急騰で追い打ち
不満を漏らした人々を刑務所へぶち込む
国連から査察団が介入するレベルの人権侵害
実質賃金で生活が苦しい生活者を
コメの急騰で追い打ち
不満を漏らした人々を刑務所へぶち込む
国連から査察団が介入するレベルの人権侵害
618名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:52:38.12ID:BSIOQ6LX0 >>605
転作奨励金=補助金
転作奨励金=補助金
619名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:52:51.53ID:97lp0p530620名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:52:58.27ID:IhQQma+O0621名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:53:02.27ID:FQr9mIfN0 自民党やマスコミがデフレ脱却とか価格転嫁とか言うから
便乗値上げだろ
便乗値上げだろ
622名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:53:18.09ID:2Y8G45hk0 スーパーのコメの平均価格
2024年4月 5キロあたり2088円
↓
2025年4月 5キロあたり4233円(+2145円)
↓
2025年5月 5キロあたり4214円(-19)
2024年4月 5キロあたり2088円
↓
2025年4月 5キロあたり4233円(+2145円)
↓
2025年5月 5キロあたり4214円(-19)
624名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:53:26.05ID:8kwE1x4C0 なんか、福島原発の作業員の中抜き思い出すな。
派遣業もそうだし、中抜き業者の数と中抜き率を法律で規制しろ
派遣業もそうだし、中抜き業者の数と中抜き率を法律で規制しろ
625名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:53:29.60ID:+hPuQVBh0 >>611
自民党はこれで入札条件緩和するとか言ってんだぜ、落札価格もっと吊り上がるやろね
自民党はこれで入札条件緩和するとか言ってんだぜ、落札価格もっと吊り上がるやろね
626名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:53:42.85ID:hJz5Y/kV0 日本円は輸出量が輸入量に負けてるので人件費上がり続けるからもうジンバブエにしかならないのよ
この流れは10年は止まらないよ
この流れは10年は止まらないよ
627名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:54:17.82ID:JxYg0d6e0 今なら米転売で儲かるね
まだまだ値が上がり続けるから今の内に大量に買っとけ
まだまだ値が上がり続けるから今の内に大量に買っとけ
628名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:54:42.78ID:IoqEbQ4H0 伊藤忠食糧とか大手もボロ儲けだよ
629名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:54:43.06ID:oO1C16470 半年以内に転売屋の倉庫が暴かれて盗難が多発するやろな
630名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:54:44.95ID:VnOI/y/I0 おまえら
米ごときで根を上げてたらこの先耐えられないぞ
コストを下げるには移民を入れるしかない
米ごときで根を上げてたらこの先耐えられないぞ
コストを下げるには移民を入れるしかない
631名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:54:48.09ID:FQr9mIfN0 >>626
いいから死ね
いいから死ね
632名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:55:02.29ID:sCJ+WmlY0 米を先物取引きの材料にした維新しね
中抜き卸転売ヤーしね
中抜き卸転売ヤーしね
633名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:55:06.27ID:+uC10NlE0 富裕層の目線で政治をするのやめてもらえます?
634名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:55:13.80ID:hJz5Y/kV0635名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:55:14.53ID:oJHf3gWg0 中抜き仕放題><
636名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:55:19.72ID:wLniQQHI0 いまだにはっきりと何処が悪って結論が出てないってことは
関連してるところ全てグルって認識でいいのか?
関連してるところ全てグルって認識でいいのか?
637名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:55:29.56ID:BSIOQ6LX0 >>619
どこにトンデモ理論があるのか言ってみろ。
どこにトンデモ理論があるのか言ってみろ。
638名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:55:36.30ID:sCJ+WmlY0 なんで食糧法を無くしたんだクソ自民
639名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:55:45.20ID:oO1C16470 >>24
自分らの懐も経費の一つやからなw
自分らの懐も経費の一つやからなw
640名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:56:04.42ID:0taj5z4w0 まあ、ウチは秋田の知り合いや同僚も居るから
そっちから買うわ
もうスーパーで買わん
5キロ2000円でええよと言ってくれる
そっちから買うわ
もうスーパーで買わん
5キロ2000円でええよと言ってくれる
641名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:56:11.34ID:ZxCi2HsX0 玄米を精米にして外食やスーパーに売る機能は必要
でもさすがに7000円は利益取りすぎ
2000〜3000円がいいとこだろ
でもさすがに7000円は利益取りすぎ
2000〜3000円がいいとこだろ
642名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:56:13.37ID:6OAj3FEY0 結局 全農やJAが儲けてるわけか
ここって自民党の支持母体だよね
自民党は米価格が下がらないようしてるのは偶然?
ここって自民党の支持母体だよね
自民党は米価格が下がらないようしてるのは偶然?
643名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:56:32.07ID:OtBbIxlV0 未だにコメの価格を抑えられないって政府は無能と言われても仕方ない
644名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:57:12.39ID:EmHIELD90 キロ130円か
そこまで高くない気がするけど
俺が先日買ったパスタ1キロ200円なんだよw
欧州から運ばれて日本の運送も使っているのに
小売り価格でキロ200円・・・
ってなると日本国内だけの運送の上乗せ130円はやっぱぼったとしか思えん。
そもそも2Lで100円以下で売っている水とかどう考えればいいんだよw
そこまで高くない気がするけど
俺が先日買ったパスタ1キロ200円なんだよw
欧州から運ばれて日本の運送も使っているのに
小売り価格でキロ200円・・・
ってなると日本国内だけの運送の上乗せ130円はやっぱぼったとしか思えん。
そもそも2Lで100円以下で売っている水とかどう考えればいいんだよw
645名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:57:18.39ID:hJz5Y/kV0 インボイスからの人件費高騰だからもう国民の怠慢なのよ
本来はインボイスを反対しなければならなかったのに
甘んじて高値を受け入れろ
本来はインボイスを反対しなければならなかったのに
甘んじて高値を受け入れろ
646名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:57:38.69ID:z+D1KAsK0 米を放出したり金をばら撒こうとしても
民忠が下がる
政治力低いの?
民忠が下がる
政治力低いの?
647名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:57:41.90ID:CfDx5Jmb0 去年からの岸田から石破までが
票田に儲けさせる動きだったからな
石破が想像以上にくそすぎた
票田に儲けさせる動きだったからな
石破が想像以上にくそすぎた
648名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:57:43.79ID:sCJ+WmlY0649名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:57:50.20ID:5d7V9RDN0 木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a8b6ac0f69930a08217f04c9621f082ef6172a
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a8b6ac0f69930a08217f04c9621f082ef6172a
650名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:57:50.30ID:2uJnBEDn0 備蓄米の原資は税金で政府は入札で買値の倍近くで売り国民は更に価格が上乗せされた米を買わされ消費税も取られるなにこれ?
651名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:57:50.68ID:LOUsbqul0653名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:58:21.36ID:+hPuQVBh0 >>641
今回、銘柄米を備蓄米にブレンドする作業あるからその値段よりも工数と銘柄米代金分高くなるんだよ
今回、銘柄米を備蓄米にブレンドする作業あるからその値段よりも工数と銘柄米代金分高くなるんだよ
654名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:58:38.25ID:b63Popjg0655名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:58:50.36ID:3ePP/ypA0656名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:58:53.06ID:EmHIELD90657名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:59:07.17ID:NB/oK0U60 >>22
昨年の米騒動になってからずっと激しくJAを叩いてるのは米卸業者の手先ってこと
こいつらは土木会社やIT関連会社まで動員して買い占めたから米高騰に
そして矛先を自分らに向かないようにJA叩きを主導してるわけ
昨年の米騒動になってからずっと激しくJAを叩いてるのは米卸業者の手先ってこと
こいつらは土木会社やIT関連会社まで動員して買い占めたから米高騰に
そして矛先を自分らに向かないようにJA叩きを主導してるわけ
658名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:59:08.68ID:g7T7l1sh0 >>651
更なるアホ発見ww
更なるアホ発見ww
660名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:59:13.92ID:DgArJMSP0 >>611
農水大臣「米の価格は市場原理で決める(ニッコリ」
農水大臣「米の価格は市場原理で決める(ニッコリ」
661名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:59:39.43ID:6OAj3FEY0 >>640
農家直接にしては高いな
うちは30kg9000円買ってる
相手はこれでもありがとうって
来年からは農家の取り分を21000円/30kgを下限にする決まりをつくるみたいだから
そうはいかないだろうな
農家直接にしては高いな
うちは30kg9000円買ってる
相手はこれでもありがとうって
来年からは農家の取り分を21000円/30kgを下限にする決まりをつくるみたいだから
そうはいかないだろうな
662名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:59:45.85ID:IoqEbQ4H0663名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 12:59:51.39ID:0g8F/XxU0664名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:00:17.63ID:L3YtPJbz0 毎月の支出で一番多い項目は? →社会保険料
労働者の人生で最も高い買い物は?→社会保険料
ボーナスの使途で一番多い項目は?→社会保険料
過去20年間で最も伸びている支出項目は?→社会保険料
節約するのが最も難しい支出は?→社会保険料
年収500万の社会保険料は約150万円
労働者の人生で最も高い買い物は?→社会保険料
ボーナスの使途で一番多い項目は?→社会保険料
過去20年間で最も伸びている支出項目は?→社会保険料
節約するのが最も難しい支出は?→社会保険料
年収500万の社会保険料は約150万円
665名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:00:20.37ID:LOUsbqul0 >>658
死ね異チン信者
死ね異チン信者
666名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:00:46.99ID:bH6dn1l+0 その内憎き米農家への嫌がらせに田んぼに除草剤や塩撒く奴出そうだな
庶民はそれくらい不満が高まってる
庶民はそれくらい不満が高まってる
667名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:00:53.59ID:wS3w2oG00 適正な価格転嫁ができるようになった
私ね!
私ね!
669名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:01:12.72ID:6OAj3FEY0 >>651
JAって米卸の大手だぞ
JAって米卸の大手だぞ
670名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:01:37.84ID:iJ7WTK8s0 JA産直市でも玄米が2月頃の価格から倍近くに値上がりしている、広島市。
卸売業者よりJAがヤクザ。
卸売業者よりJAがヤクザ。
671名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:01:40.39ID:0taj5z4w0 >>661
首都圏では米が高騰してて大変だろうと
実家が送ってくれる分を俺が買い取る話なんや
だったらそいつにも少しくらい稼がせてやらねば
人付き合いと言うのは続かんからな
そのうち面倒になれば直接農家を紹介してくれるやろう
首都圏では米が高騰してて大変だろうと
実家が送ってくれる分を俺が買い取る話なんや
だったらそいつにも少しくらい稼がせてやらねば
人付き合いと言うのは続かんからな
そのうち面倒になれば直接農家を紹介してくれるやろう
672名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:01:48.25ID:hJz5Y/kV0 中規模程度で農業やってたら今売上の6%しか残らないレベルの大不況だから離農は止まらない
674名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:02:08.52ID:O5SKWWq00675名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:02:12.59ID:ibKxJmZ30 日本を壊したいので
これからも自民とJAを支持します👌
これからも自民とJAを支持します👌
676名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:02:19.38ID:sTocdSxU0 そうは問屋が卸さぬとの格言にもある通り、なんだかんだ卸業者が強いんだよ
678名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:03:05.53ID:hJz5Y/kV0 直売の機材や手間を誰が負担するんだって話になる
679名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:03:10.91ID:YBxNjYIL0 良案思いついた
コメ不買運動どころか不食運動始めよう
誰も食べなければ、スーパーは米が余って卸業者からの購入減らすし、飲食店は米が減らないから卸業者から買わなくなる
→結果米の在庫が余って卸業者は安値で処分せざるを得なくなる
コメ不買運動どころか不食運動始めよう
誰も食べなければ、スーパーは米が余って卸業者からの購入減らすし、飲食店は米が減らないから卸業者から買わなくなる
→結果米の在庫が余って卸業者は安値で処分せざるを得なくなる
680名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:03:12.68ID:he4lctko0 アホがJAばかり叩いてくれるから、卸売は笑いが止まらないだろうな
681名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:03:49.58ID:6OAj3FEY0 >>680
JAも大手卸売なのしらないのか?
JAも大手卸売なのしらないのか?
682名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:03:52.67ID:igMrZhvm0 米だから分かりやすかったけど
ずっと中抜きされてたし今更やろ
自民支持は批判するなよ
ずっと中抜きされてたし今更やろ
自民支持は批判するなよ
683名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:04:13.08ID:he4lctko0 >>674
買い戻し条件をつけた自民が悪い
買い戻し条件をつけた自民が悪い
684名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:04:18.41ID:hJz5Y/kV0 市場と仲卸が値段決めてるのだから叩くのは本来そこなんだよね
685名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:04:23.79ID:EmHIELD90 >>672
そういう離農は止める必要が無いと思う
世界ではもう大規模以外の農業なんてどこもやってないし。
他の10倍〜20倍かかる農業規模を一部の人達が守りたいって思っているのは分かるが
どうせ消えるのだから、個人的には止める必要無しと考えている
そういう離農は止める必要が無いと思う
世界ではもう大規模以外の農業なんてどこもやってないし。
他の10倍〜20倍かかる農業規模を一部の人達が守りたいって思っているのは分かるが
どうせ消えるのだから、個人的には止める必要無しと考えている
686名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:04:24.88ID:BSIOQ6LX0 >>652
JAが米の値段が暴落しないように調整役をし、同時に転作奨励金で農家を守る。
農家は守られているのを知っているから、自民党に票を入れる。
農水省は全農に天下りし、補助金の一部は全農へ。
JA≦JA県連≦JA全農≦農水省≦農水族議員≦自民党
JAが米の値段が暴落しないように調整役をし、同時に転作奨励金で農家を守る。
農家は守られているのを知っているから、自民党に票を入れる。
農水省は全農に天下りし、補助金の一部は全農へ。
JA≦JA県連≦JA全農≦農水省≦農水族議員≦自民党
687名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:04:46.46ID:w+PaBtLo0 >>671の知人「こいつ相場も知らねえバカなんだなwwwwやっぱ都会のやつはチョロいわwwwwww」
688名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:04:48.92ID:lviLE8Yv0 JAは備蓄米で利益取らないと言っているのに
悪の親玉みたいな叩かれ方してるな
悪の親玉みたいな叩かれ方してるな
689名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:04:55.56ID:dNIF/OLi0 食料不足のときの法律が施工されてるし
少なくとも国は危機感感じてるんでしょ
今回の件で色々課題が分かっただろうし
一番は国民の他責志向ってことだろうけど
少なくとも国は危機感感じてるんでしょ
今回の件で色々課題が分かっただろうし
一番は国民の他責志向ってことだろうけど
691名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:05:27.49ID:/SdmCmic0 お手手つないで横並びでボッたくってるのかな?
692名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:05:34.91ID:EmHIELD90 >>688
値上げを画策したから叩かれているんだと思うよ
値上げを画策したから叩かれているんだと思うよ
693名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:05:41.69ID:hJz5Y/kV0 日本の生産の7割は中規模以下ですよ
明日の食事は要らないんですね
明日の食事は要らないんですね
694名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:05:55.40ID:woM3+NxH0 明らかにおかしいことが起きてるのに国は馬鹿みたいに毎月放出しますってまじ何してるのよ大臣も石破も
ダイレクトに配った方が現金よりよほどありがてぇ言われるのでは
またはカタログギフトみたいなのにして国の倉庫からそのまま送れよこの際
ダイレクトに配った方が現金よりよほどありがてぇ言われるのでは
またはカタログギフトみたいなのにして国の倉庫からそのまま送れよこの際
695名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:06:00.33ID:w+PaBtLo0 >>681
お前がデコイを必死こいて叩いて実質卸擁護してる事実は変わらないよ
お前がデコイを必死こいて叩いて実質卸擁護してる事実は変わらないよ
696名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:06:07.13ID:uhFhwR8b0 卸売業者は塀の中に放り込め
697名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:06:12.45ID:0taj5z4w0698名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:06:46.07ID:qQOSSTOr0 構造的にはJAが安く買い占めて高値で転売している
699名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:06:53.90ID:1yPMjxvR0 昔流行った商社悪玉論も論で終わらせないままがよかったな
世界の先進国と比べても日本の異常な卸売り業者の数が際立ってる
玉木もここには触れられない
世界の先進国と比べても日本の異常な卸売り業者の数が際立ってる
玉木もここには触れられない
700名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:07:08.33ID:EmHIELD90701名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:07:22.43ID:fnAxIuI00 米もだけどそもそも全体の物価が上がりすぎて中流層以下は餓死者出そう
702名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:07:32.55ID:4YbIqkj10 結局高くても買う消費者が悪い
各々が米の消費量2割減らすだけで需給バランス改善して価格も正常化していくのに
各々が米の消費量2割減らすだけで需給バランス改善して価格も正常化していくのに
704名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:07:44.17ID:ZTXWdi3U0 つまり卸を介さず小売に直売すれば下げられるじゃん
何でやらないの?
何でやらないの?
705名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:07:56.70ID:/SdmCmic0 日本国中の消費者を泣かせて貰った給料で食うメシは旨いんかのう?
706名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:08:04.72ID:6OAj3FEY0 >>690
え? 全国の米の40%はJAが卸売してるのに? JAが卸売してることをバラすなって言われたのかね? 調べればすぐわかることなに
え? 全国の米の40%はJAが卸売してるのに? JAが卸売してることをバラすなって言われたのかね? 調べればすぐわかることなに
707名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:08:14.20ID:YBxNjYIL0 そもそも国は入札じゃなくて固定価格で販売しろよ
国が利益得てどうすんだよ
というか0円で直接国民に配給しろそうすりゃ市場価格なんて嫌でも下がる
国が利益得てどうすんだよ
というか0円で直接国民に配給しろそうすりゃ市場価格なんて嫌でも下がる
708名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:08:45.19ID:n9kou/pE0 転売ヤーと何が違うんだ
709名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:09:09.18ID:cjaoq/ur0 卸業者の名前公表しろよ
国賊だろ
国賊だろ
711名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:09:14.21ID:BSIOQ6LX0 >>703
反論できなくて捨て台詞を言う間抜け。
反論できなくて捨て台詞を言う間抜け。
712名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:09:20.81ID:w+PaBtLo0 >>692
値上げっつうか価格維持だな
あの入札価格は
このスレのソースの話とはまた別なんだ
農家と直接取引してるサイドと、投機で儲けようとしてる卸サイドの2つの悪がそれぞれの思惑で動いてる
この両者は協調してるのではなく、スタンドアローンでなぜか相乗効果を生み出してしまっている
値上げっつうか価格維持だな
あの入札価格は
このスレのソースの話とはまた別なんだ
農家と直接取引してるサイドと、投機で儲けようとしてる卸サイドの2つの悪がそれぞれの思惑で動いてる
この両者は協調してるのではなく、スタンドアローンでなぜか相乗効果を生み出してしまっている
713名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:09:50.95ID:hJz5Y/kV0 納税してる か してないか
714名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:10:33.74ID:OD6Pg93+0 神明ホールディングス・24年3月期 売上高、営業・当期益過去最高に
https://news.nissyoku.co.jp/news/sato20240708094407159#
収益面では、営業利益が同1024.2%増の152億5500万円。
https://news.nissyoku.co.jp/news/sato20240708094407159#
収益面では、営業利益が同1024.2%増の152億5500万円。
715名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:10:38.39ID:lviLE8Yv0717名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:10:38.95ID:/SdmCmic0718名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:10:56.42ID:w+PaBtLo0 >>697
知人「やっぱバカだわwww普通、スーパーで買う価格提示するかよwwwwwチョロすぎwwww」
知人「やっぱバカだわwww普通、スーパーで買う価格提示するかよwwwwwチョロすぎwwww」
719名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:11:01.21ID:Q7G8LNgd0 落札できた業者から落札できなかった業者への販売が認められたからなぁ
まさか落札価格より安く売る業者はいないだろうから
各業者の利益を上乗せしながら業者間を転々としてる感じなんだろうな
まさか落札価格より安く売る業者はいないだろうから
各業者の利益を上乗せしながら業者間を転々としてる感じなんだろうな
720名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:11:04.86ID:9HRzcU1s0 何が備蓄米だ
こんなんでは本物の飢饉になっても暴騰しそうだな
そしてそれが適正価格だとJAはのたまう
こんなんでは本物の飢饉になっても暴騰しそうだな
そしてそれが適正価格だとJAはのたまう
721名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:11:22.14ID:EmHIELD90722名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:11:32.81ID:lmihxGpn0 >>714
うわあ
うわあ
723名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:11:41.67ID:6OAj3FEY0 農家がJAに卸してる値段はそこまで上がってない
JAから小売に出す値段は2倍程上がってる
これでJAが値段上げてるって思わないのがいるのか?
JAから小売に出す値段は2倍程上がってる
これでJAが値段上げてるって思わないのがいるのか?
725名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:11:55.58ID:D3V0hiQW0 安定して中抜きできる!
草
草
726名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:11:56.59ID:he4lctko0727名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:12:08.00ID:z4wHsFIk0728名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:12:11.32ID:+8xQ5kkU0 日本産の米や生鮮食品なんて食わないほうが良いよ
日本の土壌は特にヒ素カドミウム放射線物質ネオニコチノイド系農薬に汚染されてるからね
日本全国に無数に広がる山の上のゴルフ場も芝を維持するためにラウンドアップも大量に使用されてるしね
日本の土壌は特にヒ素カドミウム放射線物質ネオニコチノイド系農薬に汚染されてるからね
日本全国に無数に広がる山の上のゴルフ場も芝を維持するためにラウンドアップも大量に使用されてるしね
729名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:12:14.90ID:lmihxGpn0 >>714
なんだ去年じゃねーかよ
なんだ去年じゃねーかよ
730名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:12:39.27ID:iOCu4AIN0 >>701
面識がない相手の殺人や未遂で逮捕されるにニュースが毎日起きてるからな、まじで刑務所の方が豪華に暮らせる時代よ
面識がない相手の殺人や未遂で逮捕されるにニュースが毎日起きてるからな、まじで刑務所の方が豪華に暮らせる時代よ
731名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:12:48.22ID:sITIwC9L0 集荷業者(JA全農)
↓
卸売業者(JAグループ)
↓
卸売業者(JAグループ)
732<丶`∀´>
2025/05/17(土) 13:12:50.73ID:vIHo8vWF0733名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:12:57.81ID:3x9PnYrb0 農林中央金庫が外国債券の運用で2兆円を超える含み損を抱え、2025年3月期に1兆5000億円の最終赤字に転落する見通しとなり、全国の農協関係者や農林水産省幹部らの間に激震が走っている。
↑
農林中央金庫の損失補填の為に
コメ価格の吊り上げ騒動をでっち上げた訳です
アメリカの株価を吊り上げる為に、農林中央金庫の預金をアメリカに献上した訳です
アベノミクスの目的は、アメリカ株を吊り上げる為に
俺達の年金をアメリカに差し出す事でした
すべてはアメリカ様の為に増税にコメ価格の吊り上げです
日本はアメリカの植民地だって痛感しますね
↑
農林中央金庫の損失補填の為に
コメ価格の吊り上げ騒動をでっち上げた訳です
アメリカの株価を吊り上げる為に、農林中央金庫の預金をアメリカに献上した訳です
アベノミクスの目的は、アメリカ株を吊り上げる為に
俺達の年金をアメリカに差し出す事でした
すべてはアメリカ様の為に増税にコメ価格の吊り上げです
日本はアメリカの植民地だって痛感しますね
734名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:12:59.31ID:x9ub27lL0 日本では農家が一番偉いはずなのに役人が中抜きしてる
735名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:13:04.71ID:3x9PnYrb0 減反政策をし続けてきて
コメの物流を意図的に止めて
コメ相場を復活させて
相場操縦で米価格を吊り上げた
政府主導の反日政策だもんな
黒幕はアメリカに決まってんだろwwwww
減反政策させてアメリカ産の小麦を食わせる
減反政策させてカリフォルニア米を食わせる
農林中央金庫の預金を米国株に注ぎ込ませる
すべてアメリカ糞ユダヤの仕業です
壺カルト自民党はアメリカ糞ユダヤの犬です
コメの物流を意図的に止めて
コメ相場を復活させて
相場操縦で米価格を吊り上げた
政府主導の反日政策だもんな
黒幕はアメリカに決まってんだろwwwww
減反政策させてアメリカ産の小麦を食わせる
減反政策させてカリフォルニア米を食わせる
農林中央金庫の預金を米国株に注ぎ込ませる
すべてアメリカ糞ユダヤの仕業です
壺カルト自民党はアメリカ糞ユダヤの犬です
736名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:13:09.37ID:0IuQ055/0737名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:13:14.02ID:3x9PnYrb0 コメは主食だから安くていい
農家に補助金を入れるだけで成り立つ
農家に補助金を払いたくない
アメリカからコメを輸入したい
だから日本の農家を潰して来た
ウクライナに何兆円もぶち込む金を農家に払えば良かっただけ
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826ed1140d0.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826f4cddf4a.jpg
農家に補助金を入れるだけで成り立つ
農家に補助金を払いたくない
アメリカからコメを輸入したい
だから日本の農家を潰して来た
ウクライナに何兆円もぶち込む金を農家に払えば良かっただけ
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826ed1140d0.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826f4cddf4a.jpg
739名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:13:16.26ID:hJz5Y/kV0 JAで大型乾燥機と大型脱穀機貸してもらえるから大量生産出来るところもあるのに潰したいらしいから
機材代8000万と地代分よろしくな
機材代8000万と地代分よろしくな
740名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:13:39.19ID:6OAj3FEY0741名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:13:47.03ID:w+PaBtLo0742名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:14:09.67ID:97lp0p530743名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:14:40.16ID:he4lctko0 >>740
いやデマじゃないならだからソース出してみろよw
いやデマじゃないならだからソース出してみろよw
744名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:14:50.77ID:59pmhHMh0 そういえば、備蓄米を出さないから米の価格が高いニダー!もいたな。
745名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:15:04.71ID:Apu9/M580 フランスなら革命が起こるレベルなんだが
日本は教育制度改革で無知無能が量産されてるからなあ
日本は教育制度改革で無知無能が量産されてるからなあ
746名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:15:08.25ID:w+PaBtLo0747名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:15:09.25ID:vSNH4pDO0 >>674
令和6年産米のJAの集荷率は9月時点で前年比3割減で全国平均で40パーセントを切っている
完全に他の集荷業者に買い負けてる
ちなみに令和5年産米のJAの集荷率は全国平均で52パーセント
買い負けた分取り扱い量が減っていて資金余力もあるので穴埋めに備蓄米を高値でも落札
集荷業者としてのJAは手数料収入だけなので量を確保しないと利益にならない
令和6年産米のJAの集荷率は9月時点で前年比3割減で全国平均で40パーセントを切っている
完全に他の集荷業者に買い負けてる
ちなみに令和5年産米のJAの集荷率は全国平均で52パーセント
買い負けた分取り扱い量が減っていて資金余力もあるので穴埋めに備蓄米を高値でも落札
集荷業者としてのJAは手数料収入だけなので量を確保しないと利益にならない
748名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:15:10.08ID:61EC1XAu0 世界の4大穀物メジャーも農地や特許などでで「食」を牛耳る
日本にも新自由主義の波が凄まじいね安倍政権から
日本にも新自由主義の波が凄まじいね安倍政権から
749名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:15:12.77ID:y2ouMzNU0 無能な農水大臣と総理大臣がよく働く!
750<丶`∀´>
2025/05/17(土) 13:15:15.04ID:vIHo8vWF0751名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:15:26.13ID:DHRPNeo40 ていうかJAが入札したんだから、JA直下のスーパーで5キロ2500円で全部売ればよくね?
米は売れるし、野菜もつられて売れるぞ
米は売れるし、野菜もつられて売れるぞ
752名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:15:48.33ID:2XTk6QIk0 焼き討ち待った無し
753名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:15:56.05ID:hJz5Y/kV0 今のところ値上げは全て岸田のせいだけどな
754名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:16:13.58ID:ThxyVeA30 >>450
備蓄米を備蓄して出してないのは事実だから叩かれて当然
備蓄米を備蓄して出してないのは事実だから叩かれて当然
755名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:16:16.08ID:VeiR6kZx0 一般庶民には去年の倍以上の5kg4000〜5000円で買わせて飲食店には5kg600円で投げ売りとかもう当事者は殺されても文句言えねえぞ本気で
756名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:16:22.56ID:6OAj3FEY0758名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:16:38.49ID:FP1OuNM10 さっさと石破米として米配れや
安部マスクより喜ばれんだろ
安部マスクより喜ばれんだろ
759 警備員[Lv.18]
2025/05/17(土) 13:16:44.75ID:nsE+/fKv0 中抜きジャップwwwwwww
760名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:16:47.92ID:8kwE1x4C0 >>751
Aコープとパールライスはそんなに安く無い
Aコープとパールライスはそんなに安く無い
761<丶`∀´>
2025/05/17(土) 13:16:56.23ID:vIHo8vWF0762 警備員[Lv.18]
2025/05/17(土) 13:17:26.23ID:nsE+/fKv0 >>755
くっさ
くっさ
763名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:17:35.90ID:0taj5z4w0 >>718
こう言う頭の悪い奴はどう言う脳の構造してんだろうな?
現在の価格では消費税入れて5キロ5000円や
ソレを去年の価格2000円で、
3000円も安く買える
俺もニッコリ
地元の人間も高値で売れてニッコリ
互いに良い事しか無い
地元の相場なんて関係ねえんだよ
あくまでも今在住してる都市部の価格よりも半分以下なのだから
俺は納得して買うわ、むしろニッコニコや
こう言う頭の悪い奴はどう言う脳の構造してんだろうな?
現在の価格では消費税入れて5キロ5000円や
ソレを去年の価格2000円で、
3000円も安く買える
俺もニッコリ
地元の人間も高値で売れてニッコリ
互いに良い事しか無い
地元の相場なんて関係ねえんだよ
あくまでも今在住してる都市部の価格よりも半分以下なのだから
俺は納得して買うわ、むしろニッコニコや
764名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:17:42.32ID:gwW/i1i90 な?銭ゲバ卸がボッタくってただろw
フツーの知能あればわかること
フツーの知能あればわかること
765名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:17:44.11ID:y2ouMzNU0 米使って食糧配給の練習したらええやん
766名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:18:25.79ID:ThxyVeA30 >>751
売らないクソみたいな理由を並べてただろw
売らないクソみたいな理由を並べてただろw
767名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:19:13.20ID:3u9pyy5H0768名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:19:35.07ID:vSNH4pDO0769名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:19:57.44ID:bycTvF9Y0 やっぱ卸やんけ!!!
マジで一揆起こしてこいつら潰せや!!!
マジで一揆起こしてこいつら潰せや!!!
770名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:20:13.77ID:X8yWeu3w0 卸売業者のリストはー?
771名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:20:53.16ID:hgiSD6wP0772名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:21:10.50ID:J+D/RcEu0 >>15
日本の企業が海外で米作って日本に輸出してほしい
日本の企業が海外で米作って日本に輸出してほしい
773名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:21:12.10ID:4JBuK2bb0 JAが悪い連呼して矛先逸らして儲けまくってたってこと?
774名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:21:18.12ID:hJz5Y/kV0 収穫時期じゃないのに全放出したって次が無いだろ
775名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:21:25.29ID:u5oiomp40 小売飲食には5kg630円くらいか?
それを手に取る消費者は4000円以上で買うわけか、どんだけ上乗せ中抜きしてんだよ…
それを手に取る消費者は4000円以上で買うわけか、どんだけ上乗せ中抜きしてんだよ…
776名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:21:35.10ID:D/nToUSV0 バカは政府の備蓄米放出価格で消費者に渡る思ってるw
難癖もここまでくると、
「鉄鉱石2万円分が車になると500万!! 中抜きしまくり!!」
これと同じレベル
難癖もここまでくると、
「鉄鉱石2万円分が車になると500万!! 中抜きしまくり!!」
これと同じレベル
777名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:21:38.10ID:O5SKWWq00 >>747
つまりJAが利益上げる為に高値で備蓄米を買い占めたんだろ?あってるじゃないか
つまりJAが利益上げる為に高値で備蓄米を買い占めたんだろ?あってるじゃないか
779名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:22:26.38ID:Se8W9XMo0 >>3
大手米穀卸「上場来最高値です有難うございましたwww」
大手米穀卸「上場来最高値です有難うございましたwww」
780名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:22:28.48ID:iQ4Ge5/N0 >>756
典型的な工作員だな お前卸だろ?
典型的な工作員だな お前卸だろ?
781名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:22:36.18ID:fBfRo/8S0 >>776
そんなに付加価値上がってないけど
そんなに付加価値上がってないけど
782名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:23:37.29ID:bycTvF9Y0 そもそも物流コストなんて一時期に比べりゃとっくに落ち着いてんだよ
その理屈なら他の生産品も全て米並に値上がってるはずだが現実は米だけブッチギリで値上がりしてんだろが
経産省デモとかやってるガイジどもはこっちに矛先向けろや
その理屈なら他の生産品も全て米並に値上がってるはずだが現実は米だけブッチギリで値上がりしてんだろが
経産省デモとかやってるガイジどもはこっちに矛先向けろや
783名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:23:45.97ID:59pmhHMh0 クソなのは農協で間違いないよ。
実際に落札した米すら通せんぼしてるんだから。
んでその下の卸問屋と小売店も利益をだしたいから消費者に届くときには価格がドン!なんだよ。
だからこそ中(間業者)抜きでやれって話なの。
実際に落札した米すら通せんぼしてるんだから。
んでその下の卸問屋と小売店も利益をだしたいから消費者に届くときには価格がドン!なんだよ。
だからこそ中(間業者)抜きでやれって話なの。
785名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:24:17.64ID:LOUsbqul0 悪いやつはだいたい大阪商人
786名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:24:49.43ID:y0fsenCn0 農家から直接買えればいいけどジモティーなんかに出してる農家はボッタだしなあ
787名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:25:12.89ID:r7Ee/RO70 予想どおり最大の原因は卸(中間業者)
JAは犯人ではない
読売新聞の図は分かりやすくてナイス
卸の上乗せの7500円の内訳と根拠の正当性を調べてくれ
JAは犯人ではない
読売新聞の図は分かりやすくてナイス
卸の上乗せの7500円の内訳と根拠の正当性を調べてくれ
788名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:25:33.46ID:hJz5Y/kV0 多くの企業が農業に参入して撤退した
日本向けに作っても単価の出る肉や魚じゃないと現地会社でもないと関税で利益にならないから
日本は下の国を奴隷にして維持してただけなんよ
日本向けに作っても単価の出る肉や魚じゃないと現地会社でもないと関税で利益にならないから
日本は下の国を奴隷にして維持してただけなんよ
789名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:25:51.11ID:Z3tJr6Ff0 【寿ガールズバンド】「ドッカン物価上昇音頭!」 ワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=mA4E79kEroU
https://www.youtube.com/watch?v=mA4E79kEroU
791名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:26:33.04ID:3lJAVfrP0 JA職員・・・56されるぞ
793名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:27:13.87ID:3J07Du1s0 JAのおえらいさんが今の価格は高いとは思わないと言っていたけど農家に儲けが回ってない段階でコレなら
農家を儲けさせるにはもっと値上げしなきゃいけないことになりませんかね
買えねーよ
農家を儲けさせるにはもっと値上げしなきゃいけないことになりませんかね
買えねーよ
794名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:27:15.92ID:0xKyix+P0 JAを通した卸業者が米高騰の原因じゃん
新規の卸業者ガー転売ヤーガー言ってたのはデマか?
新規の卸業者ガー転売ヤーガー言ってたのはデマか?
795名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:27:59.91ID:FMuuHtt/0 転売ヤーやな完全に
796名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:28:06.16ID:5rJjYeSp0 卸から小売、外食へ60kg7600円乗ってるなら、5kgの米で633円しか乗ってないじゃん。2000円以上値上がりしてるんだから、入札にしちゃったから大半はJAに高値で卸したのが問題なんだろ
備蓄米買った値段で出せばいいだけじゃん。わざと卸し小売を悪者にする記事書いてんだろな
備蓄米買った値段で出せばいいだけじゃん。わざと卸し小売を悪者にする記事書いてんだろな
797名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:28:26.42ID:O5SKWWq00798名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:28:27.47ID:gJc1EgE+0 我々自民党支持の脳死ジジババの楽しみは若者が苦しむ事ニダ
799名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:28:40.64ID:Fb2VK98D0 不正競合をした犯人の勝利宣言きてたのか
>適正な価格転嫁ができるようになった」との声が上がっている。
ボッタクリでも、ものは言いよう
ボッタクリでも、ものは言いよう
801名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:28:44.81ID:59pmhHMh0802名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:28:50.23ID:D/nToUSV0 世帯年収別に見る感じ方
年収800万以上 「高いけど、今までが安かったからね、しかたがない」
年収500万前後 「高いわ、家計に響くけどやりくりすればなんとか」
年収200万以下 「JAが中抜してる!! 自民党ぶっ壊せ!! 5kg=2500円以下が適正価格!!」
年収800万以上 「高いけど、今までが安かったからね、しかたがない」
年収500万前後 「高いわ、家計に響くけどやりくりすればなんとか」
年収200万以下 「JAが中抜してる!! 自民党ぶっ壊せ!! 5kg=2500円以下が適正価格!!」
803名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:29:03.40ID:1fjsPeXQ0 チマチマ狭いとこで効率最悪の日本のカタワ農業は関税撤廃で今の半分の規模でいい
自動車工業製品にリソース振る関税バータが比較優位で国益
農協卸ドン百姓カタワ寄生虫どもを昭和カタワ利権を弱めるが社会益
結論:むしろ同価格でも進んで輸入米を買うべき
自動車工業製品にリソース振る関税バータが比較優位で国益
農協卸ドン百姓カタワ寄生虫どもを昭和カタワ利権を弱めるが社会益
結論:むしろ同価格でも進んで輸入米を買うべき
804名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:29:40.28ID:IoqEbQ4H0 人件費高騰、燃料代高騰
と言っておけば値上げ余裕です!
他の食料品メーカーもやってる。
上げすぎてるけど。
と言っておけば値上げ余裕です!
他の食料品メーカーもやってる。
上げすぎてるけど。
806名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:29:53.36ID:nuu6rO/a0 許してるのは自民党と公明党だから
807名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:30:04.10ID:FMuuHtt/0 卸を介入させる意味がねえよ
スーパーにそのままおろせや
っていうかJAを落札業者から排除しろよ
スーパーにそのままおろせや
っていうかJAを落札業者から排除しろよ
808名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:30:13.59ID:SWZLLEF20 米価を吊り上げてるのが全農JA
当然農水省とはズブズブですw
当然農水省とはズブズブですw
809名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:30:44.99ID:GO2pc+Ah0 >>783
JAで止まってるのがJAが通せんぼしてるからだと思ってんの?誰もJAから買って流通させないだけだよ儲からないから
そんで上乗せして儲けたらこうやって叩かれるしもう既存の流通網で備蓄米流通なんて無理だ
JAで止まってるのがJAが通せんぼしてるからだと思ってんの?誰もJAから買って流通させないだけだよ儲からないから
そんで上乗せして儲けたらこうやって叩かれるしもう既存の流通網で備蓄米流通なんて無理だ
810名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:30:55.78ID:LOUsbqul0 そもそも今の備蓄米の年度別残量が
どうなってるのかも
知らん連中ばかりじゃん?
どうなってるのかも
知らん連中ばかりじゃん?
811名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:30:56.45ID:59pmhHMh0812名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:31:00.84ID:NZGhEMMX0 米卸の利益率すごいよね
食欲失せる
食欲失せる
813名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:31:08.82ID:YzyPCw620 藤井教授のように、マトモナ論者は、
年金問題において借換債を想定した、公費、国費を投入しろと言ってる。
年金問題において借換債を想定した、公費、国費を投入しろと言ってる。
814名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:31:24.61ID:vY6XtEGt0815名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:31:25.03ID:QXEXq7di0 一番儲かってるのはネットで、市場価格で売ってる農家だろうな
俺はJA卸価格で知り合いの農家から買ってるけど今年は30キロ1万円でいいそうだ
俺はJA卸価格で知り合いの農家から買ってるけど今年は30キロ1万円でいいそうだ
816名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:31:53.78ID:qkEXQT130 農家に金落とすようにしろよ
こんなことしたらさらに金釣り上げて終わりだろうが
こんなことしたらさらに金釣り上げて終わりだろうが
817名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:32:04.19ID:lc0Iq22b0818名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:32:05.12ID:59pmhHMh0820名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:32:48.32ID:8kwE1x4C0 JA工作員って単発IDコロコロだけど、バイト代いくらもらえるんだろ?JAだから激安なのかな時給
821名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:33:11.61ID:rOxIitCF0 >>818
お前は誰だよw
お前は誰だよw
823名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:33:28.28ID:XDCAOWSh0 スーパー行っても米は並んでるから米不足にはなってない
ただ消費者が欲しいと思う価格より高いってだけで
ただ消費者が欲しいと思う価格より高いってだけで
824名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:33:29.35ID:jJjdYdCd0 >>760
今まではね。
Aコープが乗せる手数料は割高だし値引もそんなにしないから、お前が行ってるスーパーやらディスカウントより高かった。そのスーパーやらディスカウントは他の卸使って仕入時点で安く買い叩いて安く売ってただけ。
逆に今の様な状況だと、そのディスカウントやらスーパーに卸す元卸、仲卸の方が手数料やらを上げて来てるし、備蓄米原料も渡ってないから割高な新米やらを使わなきゃいけないんで高くなる。
つか、近所にAコープやらパールライス直仕入の店舗があれば備蓄米混合の米が安く買えるけど、もし無かったら交通費やらガソリン代使って買いに行かなきゃなんない。
そのコスト考えれば、近所のスーパーで購入しても結局同じになる。お前がバス代払って遠くのAコープに買いに行くコストを、近所のイオンが代行する事で商品の代金に上乗せしてる、こういうのが物流と物の値段の基本何だから理解しろと。
今まではね。
Aコープが乗せる手数料は割高だし値引もそんなにしないから、お前が行ってるスーパーやらディスカウントより高かった。そのスーパーやらディスカウントは他の卸使って仕入時点で安く買い叩いて安く売ってただけ。
逆に今の様な状況だと、そのディスカウントやらスーパーに卸す元卸、仲卸の方が手数料やらを上げて来てるし、備蓄米原料も渡ってないから割高な新米やらを使わなきゃいけないんで高くなる。
つか、近所にAコープやらパールライス直仕入の店舗があれば備蓄米混合の米が安く買えるけど、もし無かったら交通費やらガソリン代使って買いに行かなきゃなんない。
そのコスト考えれば、近所のスーパーで購入しても結局同じになる。お前がバス代払って遠くのAコープに買いに行くコストを、近所のイオンが代行する事で商品の代金に上乗せしてる、こういうのが物流と物の値段の基本何だから理解しろと。
826名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:34:14.96ID:b5fan7rB0 そんなことよりエピックでデッドアイランド2が無料配布してるぞ
827名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:34:17.66ID:lvLK0KLB0 ん?
計算してみると卸業者のところで1kg約497円5kgで約2483円で仕入れてるで合ってるよね?
で精米とかの手間を上乗せして3000~3500円で卸してるとして小売店での売値は4000~5000円
高いのは小売店が犯人じゃね?
計算してみると卸業者のところで1kg約497円5kgで約2483円で仕入れてるで合ってるよね?
で精米とかの手間を上乗せして3000~3500円で卸してるとして小売店での売値は4000~5000円
高いのは小売店が犯人じゃね?
828名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:34:52.28ID:59pmhHMh0 だから馬鹿の意見なんかまともに聞くなってこと。
とはいえ今は政治のトップがその馬鹿だからどうしようもないが。
とはいえ今は政治のトップがその馬鹿だからどうしようもないが。
829名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:34:52.95ID:8wSQlVfh0 近所のスーパーだと5キロ3333円だった
5キロ5000円ってどこの話なんだ
5キロ5000円ってどこの話なんだ
830名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:34:58.77ID:D3V0hiQW0 業者間の転売禁止しろw
831名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:35:09.09ID:irnrXJib0 俺んちは小規模ながら稲作もやってる親類から玄米30kg五千円購入
小規模と言ってもコンバイン、小屋に乾燥機などもあるから続けてるみたい
年齢理由に遠くないうちに引退だろうけどさ
そうしたら俺も店から買うことになるし海外の米を安く輸入してくれー!w
小規模と言ってもコンバイン、小屋に乾燥機などもあるから続けてるみたい
年齢理由に遠くないうちに引退だろうけどさ
そうしたら俺も店から買うことになるし海外の米を安く輸入してくれー!w
832名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:35:20.66ID:LOUsbqul0 そもそも2024は猛暑で新潟も不作だったし
石川の能登も地震で米作りは無理
秋田も不作
で?お前らは?なんで大阪万博でキャッキャウフフしてたの?
石川の能登も地震で米作りは無理
秋田も不作
で?お前らは?なんで大阪万博でキャッキャウフフしてたの?
833名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:35:22.14ID:Ah97Dbai0 モノを右から左に流すだけのホワイトカラーがいっちょまえに儲けようとしやがって
834名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:35:46.96ID:ZQlGKNIC0835名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:35:56.84ID:Zl8cZJvT0 うちはもう「できるだけ買わない・食べない」という選択を取る事にした
上がこんなだから、下は対策を取るしかない
中国並みに信用ならない政府に成り下がったと思ってる
上がこんなだから、下は対策を取るしかない
中国並みに信用ならない政府に成り下がったと思ってる
836名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:35:58.37ID:bEMXle9s0 卸売りか
837名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:36:00.54ID:lc0Iq22b0838名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:36:23.44ID:59pmhHMh0 >>827
中間業者が何割ずつかのせてくるから高くなるので、中(間業者)抜きでやってたのが現代の小売業界のスタンダードなのだよ。
中間業者が何割ずつかのせてくるから高くなるので、中(間業者)抜きでやってたのが現代の小売業界のスタンダードなのだよ。
839名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:36:29.14ID:jCPFQ0N40 スーパーへ行っても米は並んでない。
もち米とパック入りご飯だけ。
これでも政令指定都市。
消えた備蓄米。
もち米とパック入りご飯だけ。
これでも政令指定都市。
消えた備蓄米。
840名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:36:36.83ID:YzyPCw620 年金問題で雑な番組が多い。例えば3割減ると言ってるのはあくまで厚労側の主張に過ぎない。
また、一部の政党案だけを報じているそれも散見されるが、たとえば、れいわ新撰組も保険料負担減や年金の底上げなども言ってる。
参政は国民負担率に35%のキャップを設け、残りは国債を増発すると代表が言っている。
また、一部の政党案だけを報じているそれも散見されるが、たとえば、れいわ新撰組も保険料負担減や年金の底上げなども言ってる。
参政は国民負担率に35%のキャップを設け、残りは国債を増発すると代表が言っている。
841名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:36:39.10ID:qz+DNiNx0 価格の安定取引のための先物取引なんだからそりゃ高値で価格安定させる為に乗せるわな
842名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:36:50.86ID:EmHIELD90843名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:37:09.45ID:qwXmYnNP0 備蓄米て設けだすなっせおふれ出てなかったっけ
844名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:37:12.34ID:FDWS2NBV0 林官房長官「消費税の減税、適当ではない」 自民党では消費税減税の勉強会始まる ★2 [首都圏の虎★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747317960/
【接種済お断り】コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part111
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1747449532/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747317960/
【接種済お断り】コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part111
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1747449532/
845名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:37:23.32ID:YzyPCw620 さらに安藤元議員は、借換債を原資に基礎年金額そのものを20万に引き上げられると主張している。
846名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:37:41.29ID:5es5ih5t0 ですよねー
与野党で結託
日本人殺しの一環ですわ
生かさず殺さず
奴隷にする
なー
楽しい日本
なりすまし連合ジャップ死ね連合
最終段階
ホリエモン
橋下
辛抱
成りすまし連合
えーやえーや日本人殺せや
戸籍なくせばもう
絞めたもんやとなー
シナチョセンなりすまし連合
選挙は大事
選挙行けよ
与野党で結託
日本人殺しの一環ですわ
生かさず殺さず
奴隷にする
なー
楽しい日本
なりすまし連合ジャップ死ね連合
最終段階
ホリエモン
橋下
辛抱
成りすまし連合
えーやえーや日本人殺せや
戸籍なくせばもう
絞めたもんやとなー
シナチョセンなりすまし連合
選挙は大事
選挙行けよ
850名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:38:49.08ID:LOUsbqul0 回転寿司でシャリ捨ててネタだけ食ってた奴らって今でもやってんの?
自分から米離れしといて米が無え!と騒ぐとかマジで馬鹿だろ
自分から米離れしといて米が無え!と騒ぐとかマジで馬鹿だろ
851名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:38:59.45ID:EmHIELD90852名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:39:09.75ID:MJRb6O100 アホらしくなってきた
みんな輸入米買おうぜ
みんな輸入米買おうぜ
853名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:39:11.11ID:SWZLLEF20 米不足は減反が原因だというけど減反は昔からやってたのになぜ急に米不足になるんだよ
854名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:39:27.80ID:XDCAOWSh0 流通に人の手が入れば入るほど
その分の価格が上乗せされる
JA→大手卸→中間卸→地場卸→小売店ってなれば納得出来る話になるし
その分の価格が上乗せされる
JA→大手卸→中間卸→地場卸→小売店ってなれば納得出来る話になるし
856名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:39:50.75ID:fMPJNtbk0 こいつらが犯人じゃん
857名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:39:52.40ID:jJjdYdCd0 >>772
ゲームじゃないんだからボタン押して水田作れば即ジャポニカ種の畑が出来るとでも思ってんの?
増産するにはまず水田の開発から治水、農業機械の搬入路から始まって育成試験、現地人へ農業技術の教育、日本の安全基準に合わせた施肥やら農薬の使用etc、下手すりゃ輸出出来るだけの収量を得るまで何十年間も掛かったりやっぱり駄目でしたって頓挫する事もある。
今お前等が勘違いして騒いでるカルローズも戦後から始めてやっとこの様な状況になってる訳だし、今から増産してもとてもじゃないが日本の需要を賄える量なんて出来ないから。
ゲームじゃないんだからボタン押して水田作れば即ジャポニカ種の畑が出来るとでも思ってんの?
増産するにはまず水田の開発から治水、農業機械の搬入路から始まって育成試験、現地人へ農業技術の教育、日本の安全基準に合わせた施肥やら農薬の使用etc、下手すりゃ輸出出来るだけの収量を得るまで何十年間も掛かったりやっぱり駄目でしたって頓挫する事もある。
今お前等が勘違いして騒いでるカルローズも戦後から始めてやっとこの様な状況になってる訳だし、今から増産してもとてもじゃないが日本の需要を賄える量なんて出来ないから。
858名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:39:54.45ID:q6YxtUFb0 農家はコメ5kgを約1.500円で⇒JA農協⇒スーパーはコメ5kg約4,200円で販売 差額は約2,700円 コメ5kgあたり2,700円も中抜きされている
860名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:40:29.66ID:EmHIELD90862名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:41:09.75ID:IpKoK7wb0 国が儲けて裏金にするが止まらず
863名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:41:15.27ID:LmbU8kz70 JAの「高くなって申し訳ない。でもこれが適正価格かな?」は10キロ6000〜7000円のラインの話やからな。
卸業者→小売の「JAさんもああ言ってますし、米はこれくらいで売らせてもらいますよ」の想定価格が10キロ9000〜10000円
JAが悪いとヘイトだけ押し付けてるが卸業者が普通に解放すれば7000円のラインまではすぐ下がる。
卸業者→小売の「JAさんもああ言ってますし、米はこれくらいで売らせてもらいますよ」の想定価格が10キロ9000〜10000円
JAが悪いとヘイトだけ押し付けてるが卸業者が普通に解放すれば7000円のラインまではすぐ下がる。
864名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:41:19.94ID:UBEPC15s0 もうスーパー直接仕入れの外国米でいいやん
日本米は中間マージンとりたい奴らだけでやってろよwwww
日本米は中間マージンとりたい奴らだけでやってろよwwww
865名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:41:25.06ID:Zl8cZJvT0866名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:41:46.48ID:L7GZ08Tf0 こんなバブルが長く続く訳がない
消費者を食い物にするだけの日本の稲作なんか潰れてしまえばいい
消費者を食い物にするだけの日本の稲作なんか潰れてしまえばいい
867名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:41:52.73ID:EmHIELD90868名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:42:04.25ID:j10LNZ3/0 自民党が参院選の集票で郵便に金ばら撒くらしいけど
農協はじめ農業関係にも米でボロ儲けさせてるんやろな
医療系にも金儲けさせて
あとは若者中心に選挙行かないよう仕向けて投票率下げればOK
農協はじめ農業関係にも米でボロ儲けさせてるんやろな
医療系にも金儲けさせて
あとは若者中心に選挙行かないよう仕向けて投票率下げればOK
869名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:42:20.83ID:LOUsbqul0 農業もだけど原発も半導体ももう後継者いないだろ
それどころかあらゆる分野で技能持ってる人がいなくなってる
日本はどうなるんかね
それどころかあらゆる分野で技能持ってる人がいなくなってる
日本はどうなるんかね
870名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:43:33.70ID:jJjdYdCd0 >>775
小売飲食にその値段で渡しても、イオンや吉野家がその価格で売るとでも?
輸送コストや人件費燃料光熱費やらの経費転嫁して、それとそもそもの収益上乗せしないと企業自体が潰れるんで。別に米に限らずありとあらゆる小売店で売ってるものの値段なんてそういうもんなんだから。
小売飲食にその値段で渡しても、イオンや吉野家がその価格で売るとでも?
輸送コストや人件費燃料光熱費やらの経費転嫁して、それとそもそもの収益上乗せしないと企業自体が潰れるんで。別に米に限らずありとあらゆる小売店で売ってるものの値段なんてそういうもんなんだから。
871名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:44:00.40ID:59pmhHMh0 >>867
米なんかみんな買うからそのタイミングが重なればそうなる。
もしくはその店の仕入れ担当者が下手くそなんだろ。
あとこれから次の新米まではなるべく米なんか仕入れたくないから数は減るよ。
理由は古米になってしまうと秋くらいからは売れなくなるから。
米なんかみんな買うからそのタイミングが重なればそうなる。
もしくはその店の仕入れ担当者が下手くそなんだろ。
あとこれから次の新米まではなるべく米なんか仕入れたくないから数は減るよ。
理由は古米になってしまうと秋くらいからは売れなくなるから。
872名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:44:33.62ID:SWZLLEF20873名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:44:47.92ID:UBEPC15s0874名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:45:45.01ID:yM0Cz6gQ0 昨日日本の米が税抜き3500円くらいで売ってるの見たよ
当然売り切れてたけど
カルローズ米も同じくらいだった
当然売り切れてたけど
カルローズ米も同じくらいだった
876名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:47:14.39ID:u9l1OkCL0 円安だから輪をかけて酷い事になってるな
輸入資源が無いとコメも作れねえとは
輸入資源が無いとコメも作れねえとは
878名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:50:08.10ID:cMXn2jtM0 「ウチらも商売でんがな・・」
880名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:50:52.23ID:jCPWKhQR0 典型的な自民党の中抜
儲けは自民党のパー券になります
儲けは自民党のパー券になります
881名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:50:59.83ID:6ZalzH8k0 はよガソリン代さげろや蛆虫政府
さっさと縛り首にしろこいつら
さっさと縛り首にしろこいつら
882名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:51:49.06ID:kFPuEE/Z0 安く買いたければ農家から直接買えよ
884名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:52:14.94ID:Lcmshhcm0 原因はお前らが買うからだよ
市場価格は買い手と売り手の均衡で決まる
バカみてぇに日本人は米だよねとか言ってねぇで
他の物も食え
市場価格は買い手と売り手の均衡で決まる
バカみてぇに日本人は米だよねとか言ってねぇで
他の物も食え
885名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:52:33.43ID:PVSObRi50 供給拡大で価格が下がるのが普通だけど
コメの場合何年も保管できるからな
いくらでも流通を制限できる
場合によっては廃棄もできる
そうして高価格を維持できる
つまり市場原理を破壊することができる
コメの場合何年も保管できるからな
いくらでも流通を制限できる
場合によっては廃棄もできる
そうして高価格を維持できる
つまり市場原理を破壊することができる
886名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:52:47.57ID:zJDxk3N50 全農パールライス株式会社は、JAグループの米穀卸会社で、九州から東北エリアの16都府県を事業拠点に、精米、酒米、炊飯事業を展開しています。
先月はじめあたりの備蓄米落札量の1.4%しか市場に出てないってニュースで
JAは全農パールライスが止めてるって批判して
全農パールライスはウチじゃねえって反論したJA内ゲバ騒ぎあってんのに
JA系以外の謎の卸業者の関与を言ってんのは何?
先月はじめあたりの備蓄米落札量の1.4%しか市場に出てないってニュースで
JAは全農パールライスが止めてるって批判して
全農パールライスはウチじゃねえって反論したJA内ゲバ騒ぎあってんのに
JA系以外の謎の卸業者の関与を言ってんのは何?
888名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:53:24.28ID:59pmhHMh0889名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:53:50.53ID:zJDxk3N50 >>884
うむ、、、正解、、、
うむ、、、正解、、、
893名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:55:18.74ID:XDCAOWSh0895名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:55:39.93ID:hYlaMOtH0 つまり、社会保障費を得るために、つまり税収のために、つまりお金が足りないのでお金を得るために、米も、日本の米を外国に売って、外国の米を輸入する
つまり輸入に「頼らなければ」、
頼らなければお金を得られない、
頼らなければ社会の保障が出来ない そういう状態ってことだよ
つまり輸入に「頼らなければ」、
頼らなければお金を得られない、
頼らなければ社会の保障が出来ない そういう状態ってことだよ
896名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:56:20.38ID:PVSObRi50 小売りも含めた大規模犯罪だからな
897名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:56:22.19ID:hYlaMOtH0 政府は税収がほしいんだよ
898名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:56:36.53ID:zJDxk3N50 >>893
前回の備蓄米まで卸業者から卸業者の備蓄米と取引は禁止されてる
前回の備蓄米まで卸業者から卸業者の備蓄米と取引は禁止されてる
899名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:56:47.01ID:dapAqFTv0900名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:56:57.35ID:hYlaMOtH0 けど政府は、っていうと政府の人間は気分がわるいかな
901名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:57:30.46ID:rOxIitCF0 報道を観ていればわかるだろ
肝心のJAに取材せず中小の販売店で取材してるだけ
マスゴミは米高騰の犯人がわかってるんだろ
肝心のJAに取材せず中小の販売店で取材してるだけ
マスゴミは米高騰の犯人がわかってるんだろ
902名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:57:52.85ID:1W+e6RRp0 ID:hYlaMOtH0
なにこの基地外
なにこの基地外
903名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:58:00.95ID:HXRnQ8Ug0 農家の高齢化もあるし自営が多いから収穫量が安定せず効率も悪い
しばらくは日本の農業は復活することはないし価格高騰も抑えられないだろう
大手の企業が土地を買って最新技術で効率よく収穫できれば良いんだが土地を簡単には譲ってもらえないだろうし現状は長い年月がかかり難しいだろうな
しばらくは日本の農業は復活することはないし価格高騰も抑えられないだろう
大手の企業が土地を買って最新技術で効率よく収穫できれば良いんだが土地を簡単には譲ってもらえないだろうし現状は長い年月がかかり難しいだろうな
905名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:58:54.96ID:u+lgFoFE0 何のための備蓄米放出だったんだこれ
906名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:59:06.04ID:oVxNEOZH0 うちは今までの半分以下だなーコメ
パンとか麺とか、そもそも主食抜きとか
コメじゃないと料理が楽だと気づいた
パンとか麺とか、そもそも主食抜きとか
コメじゃないと料理が楽だと気づいた
907名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:59:30.73ID:oVxNEOZH0 >>905
政府が儲けるため
政府が儲けるため
908 警備員[Lv.1][新芽]
2025/05/17(土) 13:59:37.47ID:AOcIAc6d0 JA農中全農の利益を吐き出させろ
JA農中全農の役員が5、6人は自殺しないとな
5、6匹ホントに死んでから、
少しはJA農中全農への締め付けは緩和すれば良い
まずは見せしめが絶対に必要
次に転売で暴利を貪った中間卸を攻撃だ
JA農中全農の役員が5、6人は自殺しないとな
5、6匹ホントに死んでから、
少しはJA農中全農への締め付けは緩和すれば良い
まずは見せしめが絶対に必要
次に転売で暴利を貪った中間卸を攻撃だ
909名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:59:43.53ID:59pmhHMh0 >>904
『日本は肥料を作れない』とか言ってるやつ、『本気で頭大丈夫か?』ってレベル。『作れない』んじゃなくて、『コストと効率の問題でわざわざ作ってない』だけだっての。だから『海外から安く仕入れてる』。『それが合理的』だからな。
お前さ、『パンは作れないから買ってる』とか思ってんの?違うだろ、『作れるけど時間も金もムダだから買ってる』んだよ。それと同じ。
『作れない=終わってる』とか短絡的すぎて見てるこっちが恥ずかしいわ。『論点ズレまくり』で、無知さらしてるだけだぞ。
『現代社会の分業と効率』の意味すら理解できないなら、『黙って社会科の教科書読み直してこい』って話。
『日本は肥料を作れない』とか言ってるやつ、『本気で頭大丈夫か?』ってレベル。『作れない』んじゃなくて、『コストと効率の問題でわざわざ作ってない』だけだっての。だから『海外から安く仕入れてる』。『それが合理的』だからな。
お前さ、『パンは作れないから買ってる』とか思ってんの?違うだろ、『作れるけど時間も金もムダだから買ってる』んだよ。それと同じ。
『作れない=終わってる』とか短絡的すぎて見てるこっちが恥ずかしいわ。『論点ズレまくり』で、無知さらしてるだけだぞ。
『現代社会の分業と効率』の意味すら理解できないなら、『黙って社会科の教科書読み直してこい』って話。
910名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 13:59:43.83ID:D/nToUSV0912名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:00:19.85ID:i3QGLTGT0 >>888
省略していいのよ
送り仮名の付け方 複合の語 通則6
https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/naikaku/okurikana/honbun06.html
受け付け→受付
取り締まり→取締
晴れ→晴
曇り→曇
省略していいのよ
送り仮名の付け方 複合の語 通則6
https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/naikaku/okurikana/honbun06.html
受け付け→受付
取り締まり→取締
晴れ→晴
曇り→曇
913名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:01:02.30ID:o18A8VcQ0 >>910
あなたは関係者ならもっとアホにわかるように説明したほうがいいよ
あなたは関係者ならもっとアホにわかるように説明したほうがいいよ
915名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:01:08.18ID:VmG2gy4i0 >>1
やはり暴利乗せてたな!こりゃ暴動レベルじゃね?
やはり暴利乗せてたな!こりゃ暴動レベルじゃね?
917名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:01:25.37ID:rOxIitCF0918名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:01:35.55ID:jebCsE770 まだJA叩いてるアホなんなの?
卸売の連中がぼったくってるだけ
卸売の連中がぼったくってるだけ
919名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:01:59.21ID:jebCsE770 JAは正義だったなww
叩いてたやつあほすぎwww
叩いてたやつあほすぎwww
920名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:02:09.70ID:jJjdYdCd0 >>787
その卸だって犯人ではないぞ?
農家からキロ100円プラスで米買ったJAだって、卸に販売する時は以前乗せてた手数料そのまんまで売る訳じゃなく、そのプラスされた100円を乗せた価格を原価としてそこから手数料計算して、それを転嫁して卸に販売するんで。
以前卸に売る時農協の手数料を100円乗せて販売してたら、農家には100円多く支払ってるんでその時点で赤字になるからな。
そして卸のパールライスも同様の事する訳だし、小売店が仲卸とか使ってたらその仲卸もパールライスも同様に行うし、最終的に消費者に販売する小売店も同様だし。
製造原価、この場合は農家からの買取価格だけどそれがキロ100円上がれば、末端のスーパーの米の価格が5kgあたり500上がるだけではないって事。慈善事業じゃないんだから、そんな事やってたら中間業者なんか倒産しまくって、お前が農村にトラックで直に買い付けに行って、自前で保管や精米しなきゃなんなくなるだけ。
その卸だって犯人ではないぞ?
農家からキロ100円プラスで米買ったJAだって、卸に販売する時は以前乗せてた手数料そのまんまで売る訳じゃなく、そのプラスされた100円を乗せた価格を原価としてそこから手数料計算して、それを転嫁して卸に販売するんで。
以前卸に売る時農協の手数料を100円乗せて販売してたら、農家には100円多く支払ってるんでその時点で赤字になるからな。
そして卸のパールライスも同様の事する訳だし、小売店が仲卸とか使ってたらその仲卸もパールライスも同様に行うし、最終的に消費者に販売する小売店も同様だし。
製造原価、この場合は農家からの買取価格だけどそれがキロ100円上がれば、末端のスーパーの米の価格が5kgあたり500上がるだけではないって事。慈善事業じゃないんだから、そんな事やってたら中間業者なんか倒産しまくって、お前が農村にトラックで直に買い付けに行って、自前で保管や精米しなきゃなんなくなるだけ。
921名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:02:09.80ID:CkQKsjTJ0 >>905
売るもん無いと中抜きもできないでしょ
売るもん無いと中抜きもできないでしょ
922名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:02:25.75ID:hYlaMOtH0 AI による概要
2025年度の民間によるコメの輸入量は、2024年度の20倍以上に増加し、4万トンを超えると見込まれています。これは、70万人分の年間消費量に相当します。
↑今後もっと増えると思う
2025年度の民間によるコメの輸入量は、2024年度の20倍以上に増加し、4万トンを超えると見込まれています。これは、70万人分の年間消費量に相当します。
↑今後もっと増えると思う
925名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:02:45.04ID:UBOdO9bC0 結局備蓄米で一番儲けてるのは、国なんだろ
「国が儲けてどうすんだ」って言ってた自民党の議員がいたよな
「国が儲けてどうすんだ」って言ってた自民党の議員がいたよな
926名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:03:04.27ID:59pmhHMh0 >>904
自給自足しろって言ってくる時点で、もう話にならない。じゃあお前は米も野菜も自分で育てて、服も自分で作って、スマホも電気も全部自前でやってんのかよって話。やってないよな?
今の社会は分業と効率で動いてる。全部自前でやるなんて非効率すぎて、国全体が沈むわ。日本は必要なら肥料だって作れる。ただ、コストや資源の関係で輸入した方が合理的だからそうしてる。それだけの話。
自給自足が正しいと思ってるなら、まず縄文時代からやり直してきてくれ。現代の仕組みも理解できないで偉そうに語るの、見ててこっちが恥ずかしい。
自給自足しろって言ってくる時点で、もう話にならない。じゃあお前は米も野菜も自分で育てて、服も自分で作って、スマホも電気も全部自前でやってんのかよって話。やってないよな?
今の社会は分業と効率で動いてる。全部自前でやるなんて非効率すぎて、国全体が沈むわ。日本は必要なら肥料だって作れる。ただ、コストや資源の関係で輸入した方が合理的だからそうしてる。それだけの話。
自給自足が正しいと思ってるなら、まず縄文時代からやり直してきてくれ。現代の仕組みも理解できないで偉そうに語るの、見ててこっちが恥ずかしい。
928名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:03:46.01ID:D/nToUSV0929名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:03:56.46ID:+QeEbh3t0 そら飲食倒産するわな
一般なんかもっときつい締め付けに合ってることがわかる
一般なんかもっときつい締め付けに合ってることがわかる
930名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:04:00.61ID:5DPxkou90 卸売業者を特定してくれ
実力行使に出るしか無い
残念ながら
業者にも小さいお子さんがいるのだろうに
実力行使に出るしか無い
残念ながら
業者にも小さいお子さんがいるのだろうに
931名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:04:17.39ID:7Te5bRzp0 リン酸自給とか可能なんかね
魚釣りまくるにも燃料いる
魚釣りまくるにも燃料いる
932名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:04:39.15ID:59pmhHMh0 >>924
輸入資源が上がったらどうするんだ、って?だから何?それに備えて国内生産の「技術」も「設備」も残してあるし、必要なら切り替えもできるようになってる。最初から「100%依存」なんてしてない。ちゃんと想定済み。
そもそも価格が上がったら「輸入減らして国産増やす」ってのは当たり前の調整。何十年もそうやってバランス取って経済回してきてるわけ。今さら「値上がったらどうすんだ」って騒いでるの、経済の仕組み知らない証拠。
言ってることが小学生の「お菓子なくなったらどうするの」レベル。心配する前にちょっと勉強しよう。
輸入資源が上がったらどうするんだ、って?だから何?それに備えて国内生産の「技術」も「設備」も残してあるし、必要なら切り替えもできるようになってる。最初から「100%依存」なんてしてない。ちゃんと想定済み。
そもそも価格が上がったら「輸入減らして国産増やす」ってのは当たり前の調整。何十年もそうやってバランス取って経済回してきてるわけ。今さら「値上がったらどうすんだ」って騒いでるの、経済の仕組み知らない証拠。
言ってることが小学生の「お菓子なくなったらどうするの」レベル。心配する前にちょっと勉強しよう。
935名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:05:24.75ID:rOxIitCF0 JAが悪くない?じゃあJAの直売所の米は安いのか?
違うだろw
違うだろw
936名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:05:28.67ID:hYlaMOtH0 >>402
トランプに騙されたよ
トランプに騙されたよ
937名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:05:30.74ID:1UNFLhru0 その米卸はJA全農と提携してるんだが?
提携先なら価格について調整出来るはずだよねぇ
なんで調整しないんですかねぇw
提携先なら価格について調整出来るはずだよねぇ
なんで調整しないんですかねぇw
940名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:05:49.06ID:GNxZufTK0 リン酸は人糞あるやん、そもそも下水処理場で回収してる
942名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:06:25.25ID:0RNFcKQ60 大手卸が最高益というニュースもあったな
943名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:06:35.11ID:zJDxk3N50 >>935
直売所は先週末5キロ税込み4200円、、、
直売所は先週末5キロ税込み4200円、、、
945名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:06:58.46ID:hYlaMOtH0 いやー、、、、
だったらさ?尖閣の油田掘ろうよ
だったらさ?尖閣の油田掘ろうよ
947名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:07:09.83ID:KAz5jSuQ0 高くても品切れなるぐらい売れまくるんやからガンガン値上げした方が儲かるやろ?
これが資本主義の自由経済
政府が放任してる以上止められない
これが資本主義の自由経済
政府が放任してる以上止められない
948名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:07:13.91ID:ORojxVOm0949名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:07:15.57ID:jJjdYdCd0 >>811
20000円で請け負った仕事を右から左に流すだけで、現場の派遣には8000円しか支払わないパソナじゃないんだから、中抜きされてたら逆に米が安くなるんだよね。(笑)
この場合は価格転嫁とか上乗せと言うのが正しいのに。このレベルの馬鹿だから今の米の値段が高過ぎるとか、輸入すりゃ解決するだろ!悪いのはJAとか農家!とか騒ぐんだろうな。
20000円で請け負った仕事を右から左に流すだけで、現場の派遣には8000円しか支払わないパソナじゃないんだから、中抜きされてたら逆に米が安くなるんだよね。(笑)
この場合は価格転嫁とか上乗せと言うのが正しいのに。このレベルの馬鹿だから今の米の値段が高過ぎるとか、輸入すりゃ解決するだろ!悪いのはJAとか農家!とか騒ぐんだろうな。
951名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:07:32.86ID:hYlaMOtH0 犯人っていうか、これは国の政策だよ
952名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:07:34.90ID:D/nToUSV0 >>925
ばーかw 議員の嘘に騙されるな
毎年約20万トンを買い入れ、5年間保管した後、主に飼料用等として販売。この運用により、年間の保管経費は"数十億円規模"と推定
↑
この数十億は税金で処理している。
儲かる? 毎年税金使われてんだよw
ばーかw 議員の嘘に騙されるな
毎年約20万トンを買い入れ、5年間保管した後、主に飼料用等として販売。この運用により、年間の保管経費は"数十億円規模"と推定
↑
この数十億は税金で処理している。
儲かる? 毎年税金使われてんだよw
954名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:07:53.02ID:2p5RPbr30 農協のトップも今の米の価格が適正だと公言してたし、この先もいくら備蓄米放出したところで高止まりしたままだろ
955名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:07:56.32ID:cMXn2jtM0 >>933
大きなお世話だわw
大きなお世話だわw
956名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:08:29.59ID:u9l1OkCL0958名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:08:51.61ID:rOxIitCF0959名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:09:03.57ID:59pmhHMh0960名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:09:05.19ID:7Te5bRzp0 江戸時代の人口3000万が一つの目安か
962名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:09:21.81ID:1UNFLhru0963名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:09:26.06ID:hYlaMOtH0 米の関税は1kgいくらですか?
MAは世界貿易機関(WTO)のルールに基づいて年間77万トンが設定され、枠を超える輸入には1キロ・グラムあたり341円の関税が課されている。 2023年度のMA米は米国からの輸入が34・8万トン(45%)で最多だった。
MAは世界貿易機関(WTO)のルールに基づいて年間77万トンが設定され、枠を超える輸入には1キロ・グラムあたり341円の関税が課されている。 2023年度のMA米は米国からの輸入が34・8万トン(45%)で最多だった。
965名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:09:51.44ID:cMXn2jtM0967名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:10:16.15ID:HXRnQ8Ug0 未経験者だが結局米の価格が下がらないんだからどうしようもないわな
結局政府のやり方悪いということ
そら素人が口出しもしたくなるわ
結局政府のやり方悪いということ
そら素人が口出しもしたくなるわ
970名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:10:45.43ID:OD6Pg93+0972名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:11:11.27ID:61EC1XAu0 大塩平八郎の乱も堂島取引所の先物が関係してて笑う
関西・大阪21世紀協会
https://www.osaka21.or.jp/web_magazine/osaka100/020.html
大塩は飢餓救済策を東町奉行の跡部良弼(老中水野忠邦の実弟)に進言するが却下されてしまう。
奉行所側も無策だったわけでなく「堂島米取引不正禁止令」
関西・大阪21世紀協会
https://www.osaka21.or.jp/web_magazine/osaka100/020.html
大塩は飢餓救済策を東町奉行の跡部良弼(老中水野忠邦の実弟)に進言するが却下されてしまう。
奉行所側も無策だったわけでなく「堂島米取引不正禁止令」
973名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:11:11.28ID:hYlaMOtH0 >>966
1キロ340円?
1キロ340円?
974名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:11:35.98ID:Ktlaa6AD0 >>971
うんこ製造機w
うんこ製造機w
975名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:11:43.26ID:zJDxk3N50 政府備蓄米を扱っている卸業者は、JA全農が主なルートではありますが、JA全農以外にも、政府が備蓄米を放出する際には、他の卸業者も参加できる機会があります。具体的には、以下の点が重要です。
JA全農の役割:
JA全農は政府備蓄米の放出の約9割を担っており、備蓄米の販売ルートの主要な軸となっています。
JA全農以外への放出:
政府は、JA全農以外にも、一定量の備蓄米を放出する場合があります。この場合、JA全農と取引がない業者も、備蓄米を仕入れることができる可能性があります。
競争機会の不均衡:
JA全農以外に備蓄米を供給するルートがない場合、市場競争上、不利な状況となる可能性があります。
結局、これはJAグループで値を釣り上げてるってニュースなのでは?
JA全農の役割:
JA全農は政府備蓄米の放出の約9割を担っており、備蓄米の販売ルートの主要な軸となっています。
JA全農以外への放出:
政府は、JA全農以外にも、一定量の備蓄米を放出する場合があります。この場合、JA全農と取引がない業者も、備蓄米を仕入れることができる可能性があります。
競争機会の不均衡:
JA全農以外に備蓄米を供給するルートがない場合、市場競争上、不利な状況となる可能性があります。
結局、これはJAグループで値を釣り上げてるってニュースなのでは?
976名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:11:47.14ID:GNxZufTK0 NHKで買い取り業者の次の商社が儲けすぎって言われてたな、商社は安く買い取らないとw
NHKが言ってると言うことは国は梯子外してる
NHKが言ってると言うことは国は梯子外してる
977名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:11:49.30ID:cMXn2jtM0 >>968
1か0かで考える詭弁屋ばかりだもんなw
1か0かで考える詭弁屋ばかりだもんなw
982名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:12:50.09ID:hYlaMOtH0 米の関税は341円ですか?
「日本 アメリカ産のコメに700%の関税」
この仕組み以外で民間企業がコメを輸入する場合は、1キロあたり341円の関税が課されます。 過去には、農林水産省がWTO=世界貿易機関の貿易自由化の交渉で、コメの関税について当時のコメの価格に基づき税率に換算すれば778%になると説明していたことがあります。
「日本 アメリカ産のコメに700%の関税」
この仕組み以外で民間企業がコメを輸入する場合は、1キロあたり341円の関税が課されます。 過去には、農林水産省がWTO=世界貿易機関の貿易自由化の交渉で、コメの関税について当時のコメの価格に基づき税率に換算すれば778%になると説明していたことがあります。
983名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:13:33.13ID:hYlaMOtH0 いやーw
オレバカだったわ
オレわかった
バカだった
オレバカだったわ
オレわかった
バカだった
984名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:13:35.99ID:59pmhHMh0 ID:u9l1OkCL0くん。
ウンコを食ってた。
ウンコを食ってた。
985名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:13:36.12ID:i3QGLTGT0988名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:14:11.53ID:0RNFcKQ60989名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:14:12.79ID:hYlaMOtH0 今年民間は食用アメリカ米何トン輸入したんかね?
990名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:14:13.67ID:ORojxVOm0991名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:14:16.43ID:jJjdYdCd0 >>937
全農パールライスにとって仲卸やら小売業者はお客様なんだから、そのお客様にこの米にゃ利益1割だけ乗っけた3000円で売れとか強制出来無いし、それやったら独禁法違反になるし。
標準小売価格はあるけど、それはあくまで製造原価が固定されてて末端のコンビニやら定価販売の店で売る場合にそこが十分利益得られる様な価格で設定されてるし。
第一、食管法改正で米の自由化される前には、政府と農協がまさにそれをやって米の価格はほぼ固定されてて、それが駄目だって言う事で自由化されて米の価格が安くなったんだから。
全農パールライスにとって仲卸やら小売業者はお客様なんだから、そのお客様にこの米にゃ利益1割だけ乗っけた3000円で売れとか強制出来無いし、それやったら独禁法違反になるし。
標準小売価格はあるけど、それはあくまで製造原価が固定されてて末端のコンビニやら定価販売の店で売る場合にそこが十分利益得られる様な価格で設定されてるし。
第一、食管法改正で米の自由化される前には、政府と農協がまさにそれをやって米の価格はほぼ固定されてて、それが駄目だって言う事で自由化されて米の価格が安くなったんだから。
992名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:14:19.57ID:GEQTLg1j0 ニッポンのお仕事とは中間搾取
994名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:15:50.02ID:jJjdYdCd0 >>959
手コキとか頭悪い事しか考えられないから中向きと上乗せの違いも判らないし、カルローズしか食えない底辺貧乏なんだよ。(笑)
手コキとか頭悪い事しか考えられないから中向きと上乗せの違いも判らないし、カルローズしか食えない底辺貧乏なんだよ。(笑)
996名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:16:36.93ID:Ktlaa6AD0 また銀シャリって呼べば解決
997名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:16:45.89ID:1UNFLhru0 JAが真っ当なら原因となる転売染みたことしてる卸なんて取引相手から外すべきだよね
はよ会見で宣言しとけよ仲間だと思われない様にさぁ
はよ会見で宣言しとけよ仲間だと思われない様にさぁ
998名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:16:52.87ID:Nf1XfpQD0 最初の集荷業者に21000円がそもそも間違い
1万とかにしておけや
1万とかにしておけや
1000名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 14:17:31.70ID:hYlaMOtH0 年間消費量:2022年度の主食用米の消費量は691万トン.
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 54分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 54分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★3 [少考さん★]
- 【🍔🍟】マクドナルド、「ちいかわ」「マイクラ」のハッピーセットの早期販売終了を発表… [BFU★]
- 永野芽郁の事務所関係者、活動休止は否定 今後もオファーがあれば活動は続ける [ネギうどん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 農水大臣、『米を買ったことがない』発言を謝罪「米を買ったことがないような誤解を与えてしまい申し訳ない」 [918862327]
- 【画像】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く [608329945]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 【悲報】下着泥棒さん、「忍び返し」にひっかり大量出血、緊急搬送されたのちに逮捕 [834922174]
- 永野芽郁「オールナイトニッポンX」出演辞退。今日の放送から [256556981]
- 【悲報】永野芽郁さん、永野芽郁のオールナイトニッポンを降板