X

「店員が元気よく歌う」→「待ってるこっちは恥ずかしい…」一世を風靡するも残り1店となったコールド・ストーン、衰退も“納得”の理由 [おっさん友の会★]

1おっさん友の会 ★
垢版 |
2025/05/19(月) 10:24:40.34ID:gOSAuYgK9
「歌うアイスクリーム屋」として知られる「コールド・ストーン・クリーマリー」が、国内で1店舗のみになった。
原宿店と佐野プレミアム・アウトレット店、三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島店の3店舗を展開していたのだが
4月28日に原宿店が、5月6日に佐野プレミアム・アウトレット店が閉店したのだ。

2005年に上陸したコールド・ストーンはその独特な提供スタイルが評判となり、最盛期は34店舗まで店舗を増やす。
しかし、流行は長くは続かなかった。徐々に衰退しながら店舗を減らし、とうとう1店舗のみとなってしまった。

 なぜ、コールド・ストーンは定着しなかったのか。これには色々な理由があるだろうが、これを考えていくと「日本人とチェーン店の関係性」が見えてくる。

■歌のパフォーマンスが客足を遠ざけた? 

コールド・ストーンの苦境が語られるとき、度々話題に上がるのが、名物ともいえる「歌う」パフォーマンス。

 同店ではアイスクリームを作る際、店員さんが50種類以上あるともいわれる歌を歌ってくれる。
ミュージカルの世界に突然投げ込まれたかのような演出が、どこか日本に住む人の気質に合わなかったのでは……というのだ。

大雑把に「日本人」とくくるのもいかがなものかとは思うが、とはいえ私自身の経験を踏まえても、それは一理あると思う。

【中略】

■能動的なサービスは受け入れられづらい!? 

 私は仕事柄、さまざまなチェーン店を見て、日本に住む人がどのようにチェーン店を使っているのかを考えている。

 そのとき感じるのは「能動的すぎるサービス」はなかなか受け入れられづらい、ということだ。
特に全国に多くの店舗を広げるチェーン店の場合、この傾向は顕著になる。
「人と関わらないで楽にサービスが受けられるから使う」という人も多いからだ。

【中略】

■世界的に人気なのに、日本では今ひとつなサブウェイ

 それは店舗数にも表れている。サブウェイは2014年に店舗数のピークを迎え、それ以降の10年で300店舗以上が閉店。
昨年、居酒屋・宅食大手のワタミに日本事業を買収される結果となった。やはり定着しなかったのだ。

 理由はさまざまあると思うが、やはりその一つにはオーダーシステムのわかりにくさと、どこか「能動的」な店舗体験が指摘できるのではないかと思う。

【中略】

ただ、コールド・ストーンの例を見ていると、やはり単に「体験させればいい」というものでもない、と思う。

 むしろ、チェーン店の場合、「体験価値なんて求めてないよ、むしろ人とそこまで関わらないのが気楽なんで……」と思っている人もいるのではないだろうか。

【中略】

作家でエッセイストであるpha氏はこう書く。

店に行くときはチェーン店がいい。チェーン店の店員はマニュアル以外の余計なことを話さない。
個人商店のおっさんのように「このへんに住んでるんですか」とか「最近よく来ますね」みたいな余計なことを言わない(そういうことを言われるともうその店には行かなくなる)。(中略)

制服や挨拶、「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」や「こちら温めますか」などといった決まり文句、そういったマニュアルに定められた定型的行動は
生の人間と人間がむきだしのままで直接コミュニケーションをするという恐怖から僕らを救ってくれるのだ。だから僕はチェーン店が好きだ。『どこでもいいからどこかへ行きたい』(幻冬舎文庫・2020年)

東洋経済オンライン 2025年5月19日 5:45
https://toyokeizai.net/articles/-/877468?display=b
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:25:04.71ID:A4qf4Q1p0
極貧パヨクには関係ない😚
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:26:08.18ID:J8AidIOk0
>>2
あ、統一教会ネトウヨだ🤭
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:28:21.03ID:A9mWdbwR0
目の前で作るとこ見るだけでよかったのにね
2025/05/19(月) 10:29:29.26ID:crkkJv8M0
自分が行ったときは「歌ってもいいですか?」って確認があったから「歌わなくて大丈夫です」って断った
2025/05/19(月) 10:32:21.86ID:lGKrr5IW0
ネズミランド内なら分かるが街中じゃそこまでのテンションじゃないだろ
2025/05/19(月) 10:32:40.58ID:jb3FsiEX0
>>5
わろ
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:33:57.43ID:X2p8S7UC0
ココスの店員さんにお誕生日サプライズされたいよー😭
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:34:17.25ID:/P1hX7BK0
最近サブウェイは克服した
地元に再々進出して欲しい
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:35:11.42ID:5/NeMiNl0
>3店舗を展開
もとからすくねぇじゃん
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:36:21.76ID:v7i3eMz10
日本人は根暗だからな
2025/05/19(月) 10:36:24.00ID:83Xn5hDF0
>>10
MAX34店舗って多くね?
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:36:55.39ID:HufRxO2e0
サブウェイの話も出てるけど
丸亀製麺などのうどん屋のように
自分で選んで持っていくタイプなら
わざわざ注文するより気楽なんだよな
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:36:58.92ID:IoPnF5fQ0
レパートリーが多いってムード歌謡もあるのかしら?
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:37:33.84ID:4PaYG/uk0
観光地限定で店出せばよかったのに
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:37:37.21ID:HypEVoUu0
梅田のまんだらけはまだカラオケやってるの?
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:37:48.37ID:v7i3eMz10
>>10
ぶっちゃけ俺は聞いたことがなかった
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:37:54.95ID:HufRxO2e0
>>11
「ハレ」の祭りでは
はっちゃけるけどなw
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:39:34.90ID:BzhYUdBD0
コールドストーンなつかしい
ハイホーハイホーって歌ってもらった
もう15年くらい前かな
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:39:43.19ID:aMWsKXF30
待ってる時歌われるとか地獄やん
ラムーの100円ソフトでいいわ😎
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:39:46.45ID:PllrsvMO0
いくらマスクしているとは言え
このご時世に歌いながらアイスをこねるって不潔極まりないだろ
2025/05/19(月) 10:39:58.27ID:tQBRC2qv0
歌ってる店員も恥ずかしい
待ってる客も恥ずかしい
それを見てる通行人も恥ずかしい

誰も幸せにならないからだろうな…
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:41:05.06ID:aMWsKXF30
欧米の陽キャ文化は基本的に日本人には合わないし無理〜
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:41:05.50ID:aQtbw73L0
まあ気質に合わないとはいえ混んでるときはふいんきで誤魔化せるだろうけど
客がまばらな状態は想像したくないな
2025/05/19(月) 10:41:18.67ID:W9u5JD4H0
体育会系店員が全裸で踊るとかしゃぶらせてくれるんだったらいいけど
2025/05/19(月) 10:41:26.13ID:yVguxGMC0
>>5
やさしい世界
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:41:27.64ID:HQ9ESQGw0
食べ物の上で歌うな
ツバがとぶ
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:42:21.33ID:iYqmGIi70
害虫パヨは根暗だからな
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:44:01.55ID:nOeCDFTr0
>>1
恥ずかしいとか関係なくて、歌ってる人の唾が入りそうで無理
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:44:08.48ID:eSVluT/t0
個人店でもいちいち話しかけてくるやつなんてそうはおらんやろ
てか話しかけてくる奴はチェーン店の店員だろうが話しかけてくるからそういう人間ってだけなんじゃねーのかな
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:44:48.70ID:aQtbw73L0
採用も色々苦労するだろうしねこんな変な仕事は
2025/05/19(月) 10:44:52.29ID:gvu7fH9Q0
例えばお祭り中なら多少盛り上がってもいいけど
日常生活の中で常に歌われるのは違うわ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:45:12.01ID:fC9S7vm50
>>1
ここは、コロナのせいだろ?
コロナ前はそれなりに頑張ってたぞ
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:45:54.16ID:fC9S7vm50
>>27
そう、それでコロナで一気に衰退した
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:49:20.68ID:lfyah/Ty0
歌はどうでもいい
ストロベリーショートケーキセレナーデ
これが最高に美味い
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:50:08.96ID:8WqbQxDi0
日本人にはむいてなかった
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:50:15.56ID:aQtbw73L0
ノリ以前に食べ物で遊ぶなって意見も根強いしな
鉄板焼きのアレとかもあんまり
2025/05/19(月) 10:50:51.49ID:s7wivEfP0
いつか行こうと思ってたら…
味は美味しいらしいから食べてみたかった
2025/05/19(月) 10:51:05.41ID:TgfTo8Wm0
ステーキ焼いて~♪
2025/05/19(月) 10:51:29.66ID:u3pk1zBO0
元気に歌われたけど注文間違ってて気まずかったわ
2025/05/19(月) 10:51:51.48ID:AW9V4Q0w0
アイスクリーム屋で歌ってくれるのか
最近流行ってたよな

ルビーちゃーん
はーい
何が好きー?
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:52:01.36ID:DYwFRWxu0
フーターズもアンミラも潰れたし基本的にアメちゃんのキラキラした文化は日本人の湿っぽい文化には合わんのよ
一般生活の中に入りこまれても浮きまくるだけなんだわ
ディズニーみたいに専用エリアで囲ってその中でやってるのを見てるだけならまだいいんだろうけどな
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:54:26.16ID:aQtbw73L0
これ寂れたモールのフードコートとかではきついよな色々と
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:56:48.26ID:1lgfme2/0
>>27
見た目でもいいから口元に装着するシールドすらしないからな
そりゃ廃れるわ
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:58:06.16ID:OpIGekI+0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
バカが増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 10:59:47.76ID:IAvO0Y3X0
服屋で「いかがですか〜?」ですら嫌なのに
友人に誘われて20分以上並んでお誕生日の歌はきつかった
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:00:55.81ID:d1ca6tQD0
サブウェイもタブレットでやれる店舗が増えたからコミュ障でもいけるようになるやろ
2025/05/19(月) 11:02:16.18ID:B53GwY/M0
18年前くらいに渋谷のマークシティにできて話題になってたから食べたのが最後かな
当時はここに限らずアイス屋が乱立してた気がする。そう考えると生き残った方なんかな
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:04:55.12ID:GB9bvdH40
作ってる間に歌歌ってくれるんか?
こりゃシャイな日本人には流行らねえよ
陽気でノリのいい米国人だから流行ったんだろ
2025/05/19(月) 11:06:19.25ID:ZeGN9ZFy0
唾がとび…ホコリがまって混ぜて…汚い
2025/05/19(月) 11:06:26.80ID:ZlnRPksK0
チー牛による営業妨害が元凶
2025/05/19(月) 11:07:27.96ID:Fjr5LuTB0
味は美味しかったけどな
2025/05/19(月) 11:07:31.21ID:Z43IVad40
サーティーワンですら注文する時緊張しまくるのに
唄うアイスクリーム屋なんて絶対無理www
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:08:26.92ID:9mV/xatW0
歌う必要ないだろw
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:09:52.05ID:a1Xr2YEb0
歌もそうだけど、石の上でアイスこねくり回すのがなんか汚くて一度だけしか使ってないな
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:11:04.97ID:vmDcCT7x0
>>2
貧乏創価老人に給付金😭
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:11:26.41ID:qxZ76M680
サブウェイはパンが固くてまずいwwww
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:12:25.43ID:MV2G1WXU0
そりゃ流行らんわな
呼び込み君でも流しとけよ
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:14:07.33ID:mbSuorCP0
厳つい外人のオッサンが無言で作ってくれる店は行きやすかったな
2025/05/19(月) 11:14:23.03ID:Pv1dhUD70
ロッテの系列なんだっけ?
ザマァ
2025/05/19(月) 11:15:05.00ID:Q7Yrwg8B0
アイス食いたいだけなのに歌われてもなぁ
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:15:55.21ID:+gAKM8Yb0
>>40
2025/05/19(月) 11:15:58.28ID:+MuJWtkf0
>>5
それが正しい接客だわな
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:15:58.32ID:ekFEzXjz0
唾やくさい息がかかる
生食はマスクしろよ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:16:31.34ID:+gAKM8Yb0
アイスクリーム屋って冬は何してんの
2025/05/19(月) 11:18:27.56ID:DKuGTq1u0
>>5
店員「歌ってもいいですか?」
客「大丈夫です」
店員「ラララ〜」
客「誰が歌えっつった!(激怒」
店員「(大丈夫って言ったじゃん…)」
2025/05/19(月) 11:18:30.33ID:LJ+xijeI0
歌による
聖者の行進やイパネマの娘で頼む
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:18:55.04ID:d12OAbsW0
>>22
まあこれだよな、モブ気質な日本人には合わない
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:19:12.36ID:nyr2An580
軍艦マーチも歌ってくれますか?
2025/05/19(月) 11:21:22.46ID:jigND0A30
>>42
触らないなら
コスプレ風俗店行くもんな
2025/05/19(月) 11:22:02.56ID:LJ+xijeI0
>>69
せーんかんやまとに 毛ーが生ーえてー
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:22:24.95ID:zHDi+ZtD0
>>60
親会社銀だこだよ
2025/05/19(月) 11:22:48.21ID:jigND0A30
>>69
あーすいませーん、うちは
うなずきマーチしかないんすよーwww
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:23:57.63ID:JiRR+Euh0
ストーン・コールドかと思ったw what?
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:24:56.17ID:pc76l+r+0
可愛い店員の尿や仕事中履いてたパンストパンツを目玉にすれば良かったのに
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:25:01.80ID:f5QvJG7M0
よくわからんな
紅お願いしますでシャウトしてくれる女性店員?
2025/05/19(月) 11:25:30.05ID:CoC6WWUt0
サブウェイ気軽に野菜摂れて美味しいのに衰退してるのが不思議でならない
2025/05/19(月) 11:26:34.04ID:gsK8N3RM0
冬場は何売ってたの?
2025/05/19(月) 11:27:10.70ID:X53EHzHs0
聴くに堪えない素人のアカペラ
2025/05/19(月) 11:28:04.15ID:wKG4HqWJ0
アンティアンズとか今まだあんの?
2025/05/19(月) 11:28:11.47ID:YiCCCGGN0
ハロウィンや合コンでは羽目外すくせにね
変な日本人
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:29:04.88ID:+gAKM8Yb0
確かに店名通り寒いわ
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:29:32.89ID:EOhtPOMZ0
もしも威勢のいいアイスクリーム屋があったら
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:29:56.16ID:aRkwyySM0
店員「えんだあああああああいやあああああああ」
2025/05/19(月) 11:30:05.15ID:j/hu+ljl0
誕生日に家族でゆず庵に行って
誕生日特典プランを頼んだら
Happy birthday to youを歌ってくれたんだが
覚悟はしてたとはいえ
メッチャ恥ずかしかった
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:30:28.71ID:N9eGt9mp0
出来たての頃は店員のレベル高かったからな。
それでも痛々しかったけど。

最近はマスクで誤魔化しきれないほど店員の見た目も酷いのが歌ってるの。
アホちゃうか。
2025/05/19(月) 11:30:45.79ID:EFMmajW+0
どういう人がバイトに申し込むか気になるわ
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:31:40.03ID:UHLDDtk+0
客が歌う(強制)方がよかったんじゃね?
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:31:55.43ID:ekFEzXjz0
歌う床屋とかと同レベルの珍妙さ
そもそも発想が変
日本人は食い物に真剣に対峙する
おふざけは要らないんだよ
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:32:48.85ID:RVP/KNYt0
サブウェイはタブレット注文にすれば受け入れられると思う
カスタムオーダーは日本人も好きだから
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:33:04.02ID:MaJ2mZzi0
歌うアイスクリーム屋自体知らなかったけど観光地のパフォーマンスとかじゃなくて日常でやってたってこと?
2025/05/19(月) 11:33:42.51ID:mCl707mX0
フラッシュモブのような感じになるのか
2025/05/19(月) 11:34:10.78ID:chq2cR2L0
YouTubeで見たけど
凄い気持ち悪かったです
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:35:27.00ID:RVP/KNYt0
日本にもある七味売りの口上なんかは好きなんだけどな
歌がバタ臭いのがあかんのだろうな
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:35:34.86ID:84w8yYEJ0
とんねるずのみなさんのおかげでしたの印象しかないな
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:35:35.22ID:Q37jK0Qp0
そら5ちゃんのおぢさん向きじゃないやろね
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:35:52.74ID:jw+XYGmj0
俺好きだったけどな。
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:36:16.12ID:iYqmGIi70
害虫パヨ「国民性なんだアルニダああああああ」
識者「普通に考えてコロナのせいです」
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:36:33.18ID:9n/NWKek0
日本人バイトがボンジョルノと言うイタリアンも無理だったし
すかいらーくが始めたハワイアンの店も
アロ~ハ~と言われたからもう行かない
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:37:17.95ID:Q37jK0Qp0
いやーコロナがあろうとなかろうとこーなる運命だと思うね
識者じゃなくて思考停止のお花畑だよそれは
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:38:13.75ID:AJQBH5hu0
サーティワンとハーゲンダッツは行くけどこのお店は一度も行ったことないな
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:38:47.50ID:1zOiT0cu0
>>90
ラーメン二郎のコールとか結構受け入れられてね?
2025/05/19(月) 11:40:20.01ID:Kul+bobc0
ツバ飛ばすからイヤ
ガチムチのイケメンノンケならいいけど
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:40:55.98ID:d4S0J1uB0
うちの薬局も個性出すために

軟膏混ぜる時患者に見えるところで歌いながら混ぜればいいんじゃねって提案したわ
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:42:07.04ID:19+3tdIQ0
世界で一番のアイスの激戦区はアメリカ、それもNY
あそこは毎年1000社が起業して戦争してる
鉄板を凍らせるロールアイスはNYで産まれた
2025/05/19(月) 11:42:26.64ID:fwNZTe0T0
近くのイオンにできたばかりの頃に1回食べたけどオッサン1人ではなかなか辛かった。
七味唐辛子売りの口上は聞いてられるけどアレは無理だ
2025/05/19(月) 11:43:15.98ID:Iq672dMY0
コミュ障なんで店員さんに取ってもらうタイプのミスドでもイヤなのに、こんなアイス屋行けるわけない
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:44:46.04ID:19+3tdIQ0
液体窒素で作るアイスはもちろん
19世紀のアイス製造手法をつかうアイスもある
抹茶アイスなんて当たり前にある
ロールアイスは人気の一つだがアメリカでも最近は押されている
2025/05/19(月) 11:45:43.62ID:qytnfgXx0
客「そういうのいいから早く出して」
2025/05/19(月) 11:48:29.41ID:XOrJV0f00
ツバ飛ぶの嫌だし歌ってて手元も動作も遅くなって待たされるのも嫌だな
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:49:40.85ID:IGqFFt3e0
発想がアレだよな

風俗街にある「踊る酒屋」でも体感して閃いたのだろうか?
2025/05/19(月) 11:49:55.62ID:mdOO+/pw0
ラーメンチェーン店の口コミでも店員がせーのと言って客の入店時に揃って掛け声出すの要らないって苦言書かれまくってる所あるな
結局客の入店に気を取られすぎて出る時の挨拶が無かったりして他が疎かになり、余計な事に店員の労力割かせてるだけでオーナーの自己満足で終わってる
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:50:15.55ID:qMXYgLAZ0
>>109
本当それ
そういうのいいから、の極みだわ
2025/05/19(月) 11:52:57.99ID:ZHzANMBI0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/コールドストーン
>アイスクリームのオーダーに際して、最大サイズの"Gotta Have It"オーダーおよびチップの支払いがあった場合(その他、リクエストがあった場合)には、クリマール(アイスを顧客に提供する役割名)がアイスを混ぜ合わせながら、「Make People Happy」の気持ちの表現として歌を歌うサービスを行っており、陽気なメロディに乗せて従業員全員が歌うことがある。


そもそも、本国アメリカでは特定の場合にのみ歌うだけらしいからなw
日本では常に歌う設定にした人間が頭悪いだけ
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:54:06.59ID:zNhcSX9S0
>最盛期は34店舗

しょぼすぎてわざわざ取り上げる店じゃないな 
2025/05/19(月) 11:54:13.90ID:MaJ2mZzi0
むしろセルフサービスのアイスクリーム屋とかのほうがいい
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:54:46.01ID:ZbGJNBPS0
あの歌う店員さんは歌手崩れとかそういう学校や事務所派遣なの?
普通に面接に来た人に歌えとか無理だよね
2025/05/19(月) 11:55:19.80ID:ofBPT7lo0
唾液がとぶからだろ
2025/05/19(月) 11:55:57.66ID:kPJjhCIR0
歌のサービスよりビール飲んでスタナーだろ
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:56:24.82ID:+v+j59H70
女子供が好きそうなアイス屋か、一度デリ嬢と行ったけど二度目はないと思った
2025/05/19(月) 11:57:21.88ID:jpPScb4c0
> 「歌うアイスクリーム屋」として知られる
知らん
2025/05/19(月) 11:57:55.14ID:C4ZZ7+kO0
歌を希望できたら良かった
俺なら「キューティーハニーでお願いします」
2025/05/19(月) 11:58:02.63ID:+MQ6YUDd0
歌うのは何も問題ないが、マスクとかもしてないから普通にツバが飛びまくりだからな
それが1番無理
汚いから後ろ向いて歌えよ
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 11:59:49.21ID:OjdTRCLg0
ジャズドリームの店いつも並んでるけどな 基本土日しか行かないからかもしれんけど
2025/05/19(月) 12:00:08.81ID:0NEWgwHj0
そういえばタリーズも「コン・アモーレ!」とか言わなくなったな
2025/05/19(月) 12:00:26.25ID:zmNZszCN0
そんな店初めて知った
昔行ったレストランで4、5人の楽団がテーブル回って歌ってくれたけど客が少ないから何度も来てウザかったな
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:00:45.77ID:V7NNDIDb0
スーパーでアイス買うたほうが遥かにお得やん
発達障害向けの商売やな
2025/05/19(月) 12:03:32.97ID:Ivkhcq9o0
20年ぐらい前に池袋とかで見かけたけどすぐ無くなったな
2025/05/19(月) 12:03:46.16ID:FtTR2rtH0
無料の野菜とトッピングを全部限界までって注文してみたい
2025/05/19(月) 12:03:53.00ID:mXksWaOe0
客にも歌わせろ
2025/05/19(月) 12:04:00.53ID:1HZdwta70
>>1
ジャップのような陰キャな国民性には合わなかったということだな。
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:04:21.21ID:P0thJuA50
フラッシュモブ見せられてるような不快さ
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:04:28.86ID:+gAKM8Yb0
>>127
物事の判断基準が価格が高いか安いかだけしかないお前が発達やろ
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:05:55.07ID:XaGLlp1c0
ちょっと違うけど似た理由で次郎に行ったことがない
頼み方わからんからしり込みしそうで
2025/05/19(月) 12:06:20.89ID:FtTR2rtH0
>>116
快活に行けばソフトクリーム食べ放題だぞ
30分あれば腹を壊すくらい食べれる
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:07:21.67ID:yYt8cRWV0
>>105
ロシアの都市部もアイス屋多いそうだよ
ロシア人、真冬でもアイス食べまくるそうだ
暖かい家の中で真冬でもアイス食べまくる北海道民と共通するよね
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:09:13.53ID:c2g7RSeT0
うざいだけ
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:10:11.61ID:LDFhtqbY0
ジャイアンリサイタルいらないだろ
プロ並みにうまいのならまだしもどうせバイトだからお察しだしそんなの聞かされても反応に困るだろ
2025/05/19(月) 12:12:53.34ID:68V1inBa0
変なサービス考えるもんだなぁ
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:13:03.65ID:gz/0mMPO0
唾飛ばすなよ
2025/05/19(月) 12:13:19.38ID:G2qYHVrg0
ストーンコールドクレイジー🤪
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:13:45.34ID:oWBN+9Kg0
歌ってもらうの込みでその店選んだんじゃないの?
アイス食べたいだけなら他で良いだろ
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:14:17.65ID:7UgdcBIu0
>チェーン店の店員はマニュアル以外の余計なことを話さない

せやろか?
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:15:22.00ID:LDFhtqbY0
想像するにショービズの国・アメリカなら駆け出しのプロワナビーのバイトとか集められそうだしそもそも人材の質が違うんじゃねw
2025/05/19(月) 12:17:31.42ID:2xDgy2b+0
アメリカの民度が日本より高いのなら受け入れるが天地の差がある現状じゃあな
2025/05/19(月) 12:18:11.89ID:ycQQoxG80
まーんさんの唾入りとかご褒美
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:19:12.19ID:4GbNLi1w0
別に歌うからまた行きたい!
なんて思う奴いねーよな
2025/05/19(月) 12:19:27.36ID:Bl4/cii/0
>>144
仮に宝塚の候補生がそこに居て歌ってても「うっわ何この空気⋯」ってなるから無理。
座って食ってて客が自分一人で、食い終わったし店出るかなーって思った瞬間に
歌いだしたら居た堪れなくなるやろ

放っておけとは思う。
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:20:27.03ID:i6YXwU500
日本人って内心は陽キャ苦手なんだわ
2025/05/19(月) 12:20:32.28ID:JDP9fCoL0
全ての人が利用しなければならない理由はない
気に入った人がリピート買いすればいいだけなんだよ
2025/05/19(月) 12:20:32.57ID:SNhURGuM0
「はい喜んで!」くらいにしとくべきだったw
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:20:51.49ID:J3+Lq4o90
>>1
誰だよ、このphsとかいうブロガーは
そんな知らんやつを引っ張り出してくるなよ
記事として、かなり質が低いわ
2025/05/19(月) 12:21:02.30ID:njOGOF/m0
>>149
国民総陰キャの欠陥民族だからなあ😉
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:21:11.03ID:1Ra7CV200
>>122
♪こっちを向いてオナニ~
2025/05/19(月) 12:21:16.61ID:2JBAAHpZ0
マルイなんばで食べたな
美味しかったし残念
2025/05/19(月) 12:22:00.70ID:JDP9fCoL0
スレ見てると歌が無ければ買うって人が多いように見えるが気の所為?
歌にケチ付けてるだけではなから買う気がない人っておる?
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:22:52.93ID:b5IaFdln0
陰キャには無理な職だな!!照れたら終わり
思い切り良くやるしかない度胸のいる仕事だ
https://www.youtube.com/watch?v=c_0q0X6JoLw
2025/05/19(月) 12:22:54.52ID:OO4eq97P0
バカがよく勘違いしているがアメリカでは特別なメニューの注文がされた時だけ歌うシステム出し、日本でも歌うことを拒否すればすぐに貰える
ただ単に味と価格で他店に負けただけだろ
2025/05/19(月) 12:22:58.83ID:JYUzDInH0
フリントストーン
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:23:09.03ID:d/A9lIQ10
“納得”の理由
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:24:15.81ID:J3+Lq4o90
>>86
普通なら謙虚にバイト募集に応募しないんだけど、ゼット世代くらいからブスでも接客店員に応募するようになった。
自分大好きなんだろな、最近のガキは
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:24:51.78ID:qMXYgLAZ0
>>157
寒いな...
居たたまれん
2025/05/19(月) 12:25:05.33ID:VY4JOGVH0
みんな大好きさわやかのかんぱいコールってまだやってるの?
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:25:19.53ID:J3+Lq4o90
>>100
店員の制服をムームーにしたら流行るんじゃね?
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:25:30.33ID:LQx5V0Gt0
一回見ればもういい
2025/05/19(月) 12:25:34.47ID:JDP9fCoL0
ずっと気になってたけど子供が要らないって言うから買わずじまいだったな
ディズニー行くより安いから気にせず注文するといいよって言ってるのに要らないって言う
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:25:46.79ID:fhM2YKRe0
客がリクエストした曲を歌ってくれれば人気出たんじゃね
2025/05/19(月) 12:25:58.29ID:9RUONETV0
PB&C(2000kcal、アメリカで最も体に悪い飲み物)飲みたい
2025/05/19(月) 12:26:44.10ID:0BKswk080
二郎系ラーメンは皆喜んでカスタマイズの呪文唱えてるのに、それに比べたらサブウェイなんて序の口だろ
俺二郎系怖くて行けないけどサブウェイ平気だし
2025/05/19(月) 12:27:05.26ID:f8aU0hus0
本国では最大サイズの注文の時に歌うことがあるって書いてあるのに日本では常になんだろ
ディズニーランド以外だと売れない
2025/05/19(月) 12:27:41.78ID:5MwOiYaD0
そういうこった。ストーンコールドかく語りきよ!
2025/05/19(月) 12:28:22.25ID:D8bMereu0
>>167 練習してないとハモれないんじゃね?

あとはまぁ場所だね
東京駅の地下街に有った店だと歌声が地下なので反響してあれはきつかった
遊園地とかイベント会場だけでやってればもう少し続いたかも
173 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:28:38.42ID:74PJ5CA10
日本人の8割はコミュ障だからな
ここにいるやつは全員そうだし
2025/05/19(月) 12:30:21.41ID:ZPVC0k9V0
食べ物の前で歌われるときたねー感じがして行く気起きんかったわ
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:30:34.82ID:uvnH8rya0
正直キチガイにしかみえない
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:32:04.34ID:Ey+5dReM0
カラオケ居酒屋とかでたくさんの客の前で歌ったり踊ったりするけど恥ずかしいなんて思ったことないね
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:32:28.51ID:T7Yj8GEs0
>>3
どっちかと言うと統一がパヨでしょw
レッテル貼りいつまですんの?同じフレーズしか言えない低能君
2025/05/19(月) 12:33:05.10ID:5DC4/gQv0
長渕の乾杯にしたらワンチャン復活かと…
2025/05/19(月) 12:33:12.14ID:Y4LaXq9Q0
phaニートやめたんか
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:33:58.67ID:InHOkTBV0
流行ってた当時から、歌より飛沫トッピングアイス気持ち悪いと思ってた
コロナ以降の今やみんなモームリでしょ
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:34:12.59ID:jfR/oszK0
失敗した原因をうじうじ考えるから日本は停滞するんだよ
新しいことバンバンやれって
2025/05/19(月) 12:34:20.28ID:D8bMereu0
>>176 その手の店は対象が大人だけどコールド・ストーンは
子供も来る店なので歌は子供が喜ぶ→大人が喜ぶのは恥ずかしい
子供が同伴するなら歌はOK みたいな感じになったんよ
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:34:50.12ID:l2kvNe3B0
値段の割においしくないからだよ
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:35:00.44ID:Wc20Su4T0
サブウェイで凝ったレシピを考え店員に伝えてみたが、何度も何度も聞き返されてウザくなり行かなくなった
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:35:28.87ID:ARffYCE+0
残り1店舗しか無いのにまだ続けるのはどういう判断なんだよ
もう終わりやろ
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:36:23.90ID:uvnH8rya0
>>3
大変だよパヨくんw助けてあげないと!😂
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA272HZ0X20C25A4000000/
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:36:53.02ID:xVbVLwvx0
捨てていくなら優しさなんて
胸に残してゆかないで
あなた寒いわ心が肌が

って歌ってくれた店員のお兄さん元気かな?
2025/05/19(月) 12:38:26.46ID:D8bMereu0
メニューが3〜4段階あって安いメニューでは歌わないというのも良くなかった
・歌われない→貧乏人
・歌われる→金持ち&食いすぎの豚
みたいなのも失敗だったと思う

ワンプライスで必ず歌うぐらいでも良かったと思う
2025/05/19(月) 12:38:46.87ID:AODaML1U0
名物が一番の原因
2025/05/19(月) 12:39:12.43ID:BrpvGJxb0
曲のリクエストはできるの?
2025/05/19(月) 12:39:35.19ID:yrUmv5aT0
ツンツンした女の子に『仕事だろ?』って言って無理やり歌わせるサービスなら刺激的体験になったのに
2025/05/19(月) 12:40:40.03ID:D8bMereu0
>>190 持ち歌のリストを用意してる店もあって「これ歌って」というリクエストは出来るよ
2025/05/19(月) 12:41:01.00ID:HTMFHrJK0
流行りなんて必ず廃れる
コールドストーンに限った話しじゃない
タピオカや唐揚げや冷凍餃子、最近じゃサウナブームも終焉してる
日本人は熱しやすく冷めやすいんよ
2025/05/19(月) 12:45:00.83ID:HEfYbeqP0
サブウェイはカスタマイズの自由さが売りだと思うけどパンピーにはそれがややこしくて敬遠してしまう
受け身な人の方が圧倒的多数だからマクドナルドのセットみたいに予めきっちり決まってる方が安心感があって受けるよ
そりゃサブウェイにもセットメニューはあるだろけどその印象は薄い
あそこはやっぱりカスタマイズなんだよね
2025/05/19(月) 12:45:10.94ID:AODaML1U0
>>191
女をツルッパゲにする風俗、尼デウスみたいなのがいいのか?
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:45:11.52ID:ztNrI4ks0
アイス食いに来てるのに
余計なことしなくていいよ
日本でもサーティーワンは
地道に市場を開拓して受け入れられてるし
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:46:36.84ID:0OG/lNVd0
サブウェイうめーよ
もう東京にすらほぼないだろ?
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:47:32.50ID:ztNrI4ks0
>>192
よくしらんけど
歌歌うのってちゃんと予め著作権団体に
許可取ってるのかね。
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:48:05.63ID:GdNfVHJ80
客が誕生日だったりすると店員全員が歌って踊る居酒屋がテレビで紹介されてたけど、余りにもドタバタするから関係ない客が1組怒って帰ってたな
テレビは何故かその帰った客が悪いみたいに言ってたけど
2025/05/19(月) 12:48:12.34ID:HCW7mz3n0
最大3店舗で一世風靡???
2025/05/19(月) 12:49:47.05ID:VAzMTE5J0
こういうのはオーナー店主がやるから味が出るのであって
チェーン店の雇われ店員にされても白けるだけだな
どんな研修してるのかはちょっと見てみたいが
2025/05/19(月) 12:50:04.33ID:HCW7mz3n0
あ最盛期34店舗か
それなりに流行ってたんだな
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:50:08.90ID:drNrgFlO0
東京に出して潰れたら陽キャ気取って滑った人で確定なんよ
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:51:04.55ID:k45Xswq60
俺なら歌わずさっさと作れやと思うけどなあ 余裕ある人間には楽しいんだろうけど
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:51:41.84ID:tzo6CmVX0
逆に歌ってやる
2025/05/19(月) 12:53:10.44ID:yQLfqtm80
>>3
ウンコリアンといえば野盗だろw
裏金(不記載)を追求する野党の実態

民主党(現:立憲民主党)の不記載
小沢氏関連の別団体でも不透明収支 16億円不記載
www.asahi.com/special/ozawa_sikin/TKY201002020471.html

陸山会事件、起訴内容に4億円不記載
www.nikkei.com/article/DGXNASDG03069_T01C10A2CC1000/

統一教会との繋がり
鳩山由紀夫氏が旧統一教会との関わりを反省「イベントへの出席や祝電の事実はある」
www.tokyo-sports.co.jp/articles/photo/235103

立憲・辻元氏、旧統一教会側主催の勉強会に出席
www.asahi.com/sp/articles/ASQ9W5QRKQ9WUTFK023.html

世界日報に立憲・枝野幸男氏、岡田克也氏、安住淳氏も登場していた
www.tokyo-sports.co.jp/articles/photo/235103

反社会勢力との繋がり
枝野幸男(立憲元代表)が革マル派(極左暴力集団)と覚書
deliciousicecoffee.jp/blog-entry-3912.html

過去の不祥事
辻元前議員を逮捕 秘書給与詐取容疑、元秘書3人も
www.asahi.com/03-04/top10/no28.html
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:53:34.58ID:KlL7H00x0
>>93
スタバとか普通に長くやってるじゃん(私は行ったことないけどw)
2025/05/19(月) 12:53:46.03ID:bZu+OBiF0
>>5
マクドナルドの店員が「スマイルしていいですか?」って聞くようなもんだなw
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:54:01.19ID:lQeu9kav0
歌が嫌いな人もいるからな
ストリートミュージシャンとか大嫌い
2025/05/19(月) 12:54:31.38ID:AODaML1U0
歌ってやる
祝ってやる
呪ってやる
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 12:54:43.97ID:whyN6GsU0
ずっと昔のハワイだけど
チップ入れたら歌ってくれるだったのでは
カウンターになんか帽子か缶があって
チップの金額によって一人だったら店員全員だったような記憶が。
2025/05/19(月) 12:57:12.54ID:2dMm1KJG0
やっぱサーティワンの方が接客レベルが違うのよ
注文して会計してる間に用意されてる
2025/05/19(月) 12:58:28.63ID:RJXXflcO0
>>51
おまえにはチー牛連呼してくれるServiceのついた飲食店がお似合いだな
2025/05/19(月) 12:58:53.16ID:mQnh6ZUi0
日本人は余裕ない民族だからこういうパフォーマンスは無理だよ
とにかく他人のやることを細かく批判批評したい民族が日本人
本当に口うるさい小姑の様な民族が日本人
2025/05/19(月) 13:04:50.17ID:10MdLE6a0
まさか歌うと機嫌悪くする陰キャ民族なんて存在すると思わんだろ 外国人からしたら
2025/05/19(月) 13:10:03.78ID:Vrqenm+X0
一度だけ行ったことあるが、何度も行きたいとは思わなかったな
それを考えるとトルコアイス屋で息の長い店はよくやってると思うわ
2025/05/19(月) 13:14:49.95ID:5kYlxc670
横浜のワーポにある店舗によく行ってた 美味しかったな
2025/05/19(月) 13:15:44.89ID:QTv1Z3mV0
海外では順調に店舗展開してんの?
2025/05/19(月) 13:16:51.17ID:9Sroxd0F0
街中で示し合わせていきなり踊りだすアレみたいなもんか
要らないな
2025/05/19(月) 13:18:10.86ID:AgT62ovs0
>>193
タピオカは大分昔に定着して大手チェーンや老舗では定番化してるし、唐揚げも餃子もサウナも元から定番だし
無理してブームにして大波に乗ろうとしたタカリ屋が滑ってるだけ
2025/05/19(月) 13:18:17.17ID:AODaML1U0
むかしあったサターンという車のディーラーもこんな感じだったんだっけ?
2025/05/19(月) 13:18:42.79ID:vYVA6sBY0
>>1
https://youtube.com/shorts/c_0q0X6JoLw?si=w8KTIIsU4ljBGUrX

アメリカ人には合ってるんだろうが
シャイでノリが悪い日本人からしたら恥ずかしいな
2025/05/19(月) 13:22:53.34ID:gEQ4Beoh0
>>220
それぞれ長く堅実にやってるお店はちゃんとやってるんだけど、
一部にコロコロ商売替え専用店舗みたいな所があって
タピオカ→唐揚げ→餃子って変遷していってるのはあると思う
コッペパンとかメロンパンとかもあったなぁ
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 13:28:23.31ID:N52SthRd0
1回見れば十分なのに毎回買いに行く度にやられたら面倒なだけよね
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 13:28:50.06ID:nSDeMiAT0
コミュニケーション取らないといけないのは日本ではダメなんだよ
逆に一言も話さず店員の顔さえ見ずに済む一覧みたいなのは流行る
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 13:30:53.27ID:sTRSqtVE0
パフォーマンス込みのサービスだからなぁ
余裕が無くなった日本にはまぁ馴染まないと思う
味は良かったし、眼の前で用意してくれるのは楽しかったよ
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 13:31:21.43ID:ilST62U90
> 作家でエッセイストであるpha氏は

w
2025/05/19(月) 13:31:36.65ID:gEQ4Beoh0
>>225
話しかけられないで済む床屋とかな
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 13:33:29.09ID:Y7JcJito0
食べ物作る時唾飛ばしながら歌うとか衛生観念なさすぎた
2025/05/19(月) 13:34:04.92ID:WVtT1G+a0
アイス美味かったから歌わなくても良かったのに…
2025/05/19(月) 13:40:43.39ID:PJ4WswFp0
一世を風靡したかと言われるとさあそれはってなるよなw
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 13:41:38.05ID:bYgbBPSh0
サブイボ出るわ
2025/05/19(月) 13:41:57.36ID:AODaML1U0
ソイヤッ!
234<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/19(月) 13:43:27.34ID:3hOjIWab0
>>131
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/19(月) 13:45:43.29ID:PJ4WswFp0
それはさておき個人店で話かけられるの嫌な人もいるんだな
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 13:46:01.60ID:HAk4cj8s0
こういう場所は何をするか分かっていくんじゃないのか
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 13:47:09.69ID:Tbe9YUpz0
>>235
どこ住み?
仕事終わるの何時?
2025/05/19(月) 13:48:56.35ID:QYbp5NXA0
ここまで店舗が縮小しても歌い続けるんだろ
儲けより大切な何かがあるんだろう
2025/05/19(月) 13:49:16.62ID:PJ4WswFp0
>>237
ジャマイカ住み
仕事は終日終りません
2025/05/19(月) 13:51:18.76ID:9RY2qg6D0
はあーwじょんがらじょんがらw
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 14:05:46.47ID:ekFEzXjz0
唾はもとより歌うと息が息吐くだろ
無理w
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 14:09:42.64ID:ZQbKv8/J0
飛沫たっぷりトッピングされてそうで無理
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 14:12:07.08ID:lrLCWfMT0
>>202
恥ずかしい
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 14:12:13.83ID:lrLCWfMT0
>>202
恥ずかしい奴
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 14:12:22.14ID:lrLCWfMT0
>>202
恥ずかしい奴だな
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 14:13:50.59ID:fnN0pkMf0
日本には合ってなかったな

むしろ最初からアイスを個包装しておいてコンビニのようにサッと買える31のテイクアウト専門店が人気だとテレビでやっていた
2025/05/19(月) 14:16:21.52ID:LOgzxC150
注文すると店員が歌い始めるとか、まったく意味がわからない
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 14:16:57.86ID:XT2m5h+60
大きなイチモツをください
2025/05/19(月) 14:17:37.58ID:hkkwc6zb0
>>247
返歌を歌ってみようぜ
2025/05/19(月) 14:18:40.98ID:AODaML1U0
ガストの高級コースでも店員の説明よりネコロボットに持ってきてもらうほうがいいと言われてた。
2025/05/19(月) 14:20:36.41ID:cl5R3Vo90
>>107
ミスドだけは喋りながら子どもにドーナツ取らせたりするのが汚いから店員さんにとってもらいたい
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 14:22:58.44ID:dSjL6pRc0
不衛生なのがなぁ
2025/05/19(月) 14:24:27.34ID:Bl4/cii/0
>>247
ドン引きだわな。
宝塚の学生ですら、あんな喋り方で街中に居たら普通に痛い子だからな。
至って普通に関わりたくない。

そりゃ誰も行かなくなるわ。
2025/05/19(月) 14:26:59.65ID:PaXF1am/0
https://m.youtube.com/watch?v=JDDwitJSY0M&pp=0gcJCdgAo7VqN5tD
トッピングはお姉さんの唾が良いです(*´д`*)
2025/05/19(月) 14:27:58.03ID:cl5R3Vo90
レストランのコース料理の説明もいらんな せっかく久々に会った友達と話してるのに中断して反応しなきゃいけないのが面倒
2025/05/19(月) 14:28:03.71ID:lfDmSzOn0
映像でしか見たことないけど歌うだけならだしも
アイス作る手を止めて手を振って踊るのはさっさと作れやって思った
2025/05/19(月) 14:28:14.27ID:H4joz5io0
唾が入るからやめろよ
2025/05/19(月) 14:31:40.35ID:PLyM/jzg0
プロレスラーかと思った
2025/05/19(月) 14:36:36.34ID:T77T7B260
トルコアイスも無理
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 14:47:46.94ID:XWjuDhxo0
ここで働いてる人達はバイトだよね?!
単なるバイトなのに単にアイス売るだけじゃなくて歌覚えて歌うとか嫌じゃないのかな
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 14:48:58.35ID:hgji/CBD0
>>255
せっかちだなあ
3時間くらい掛けてゆっくりしろよ
2025/05/19(月) 14:49:34.50ID:AODaML1U0
店員のやってることが「イサキは漁れたの?」とあんまり変わらん気がする。
2025/05/19(月) 14:51:46.53ID:RSCfsYQ90
新車買って店から出る時、従業員が全員外に出てお辞儀しながら見送りやめて欲しい、恥ずかしいやん
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 14:52:50.44ID:iQnjoaGA0
店員も恥ずかしかっただろうな
2025/05/19(月) 14:52:59.66ID:lfDmSzOn0
>>260
バイトは選べるだろ強制労働じゃないんだからw
2025/05/19(月) 14:53:19.00ID:AODaML1U0
でっかい金色の鍵の飾りを持たせて記念撮影の中古車屋を思い出した。
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 14:56:34.38ID:1iU9difg0
>>254
男もいるやんけ
汚ねーな
コロナで飛沫ってめちゃくちゃ飛んでることが分かったから、いま見ると超イヤだ
2025/05/19(月) 14:56:56.82ID:J8YidtB90
>>222
これ本場のアメリカではどんな感じなんだろと探したけど日本のばかり出てきてなぜかと思ったら普段から歌ってるの日本だけだと閉店のニュースで知った
経営者バカだろ
2025/05/19(月) 14:57:25.82ID:NamnqyAi0
最初の頃は皆で毎回歌ってたのに
どんどん歌わなくなってたよなw
2025/05/19(月) 14:58:58.05ID:AYIU4o/e0
>>1
とはいえ能動的な二郎の呪文や家系のお好みは大人気
2025/05/19(月) 14:59:40.93ID:Bl4/cii/0
>>259
わかる。あの茶番に付き合うのが無理。
人生で一回だけで良いわ
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 15:00:14.96ID:hgji/CBD0
>>268
最初はとにかくバズれば何でも良かったんだろうけど
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 15:02:54.34ID:jEWQeijg0
Captain of the Shipをフルで歌ってくれるなら買いに行きたい
2025/05/19(月) 15:03:39.07ID:2j5vjZaQ0
ラーメン二郎の複雑なオーダーシステムを間違えると、
店主どころかほかの客にも罵声を受けるのによく潰れないな
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 15:03:55.39ID:Pp1vViay0
知らん歌や店の歌を唄われてもな
リクエスト出来ればいいけど
2025/05/19(月) 15:09:38.61ID:Bl4/cii/0
>>275
フリーィザ フリーィザ フリーィザ フリーィザあああ!!ポアダポアダポアダポアダポアーーーー!
2025/05/19(月) 15:10:16.25ID:/LJMT39E0
スタバのカップに書かれるのも嫌だな
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 15:12:53.95ID:HLW/+CS80
>>1
コロナが歌と一緒に飛散する!!!!!!!!!!!!!!!
. . . . ./ _,_ . . . . ._,_, . ::\ 
. . . ./ . . .゙^\ヽ. . /゙ . . .¨\,.-z ::\
. . . .「 .● . . .l .》 .ll .● . . . ゙》.ミ .:::\
. . ./ \_,,_/ .’ .^=u,_ .v/ . . :::::l!
. . l . ./ ,_ ._,/ ̄ .\ .\ . . ノ .( .::::l
. . .l . .l. .l ./└└└└\./\ .\ . .’~ヽ .::::}
. . . l . . .l.lllllllllllll/⌒/⌒ . .〕 . . . . :::::}
. . . .l . . l.llllllllll . ./ . . . . .l . . . . .:::::[
. . . . l . .l.llllll . . .l . . . .∧〔 ./ . . .:::::/
. . . / . /l .\┌┌┌┌┌/./ ./:: . .:::::\
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 15:13:30.22ID:3Mu4FZFM0
まず不潔だよね
2025/05/19(月) 15:13:39.42ID:HCW7mz3n0
>>245
3連投するようなお前みたい恥ずかしいやつでなくてよかったわ
底辺がいてくれて助かるわ
2025/05/19(月) 15:16:43.27ID:gyH+hzuU0
歌わんでいいからさっさと商品よこせってなるわな
2025/05/19(月) 15:20:49.49ID:Bl4/cii/0
>>277
書かれて喜んでる奴と書かれて変に気を使う面倒くささに嫌気さしてるやつ、書かれなくて変な引け目感じてる奴が居たりしてシステム自体が邪魔になってんのよね

あんなん知る人ぞ知る、そんなんあるんだ位のものだったから良かっただけで、認知度上がると良くも悪くも微妙な行為になるんだよな
2025/05/19(月) 15:26:36.34ID:VNdCWjDb0
石ころを売ってボロい商売してたやつからざまあみろ
2025/05/19(月) 15:40:21.15ID:4q8Vj51m0
いつか行きたいと思ってたけど撤退したんだなw
2025/05/19(月) 15:41:53.35ID:WlUChz2z0
>■能動的なサービスは受け入れられづらい!? 

別にそういうわけではないだろう
ただ、地域によって必要とされるものは異なるということだ
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 15:41:56.71ID:hFmz3Y5s0
貴さんが体験入店したとこ?
2025/05/19(月) 15:46:44.78ID:4q8Vj51m0
バイトの採用では歌わせるのか?
歌とサーブと二つやるのなら時給も二倍でなくてはならないはずだがどうなのか?
歌のオーダーはできるのか?歌のリクエストの一覧は?などなど謎のままサヨナラなんだな
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 15:48:06.36ID:wWdg32G10
そういう時は自分も歌えば恥ずかしさは相殺さ
289<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/19(月) 15:51:34.54ID:p/Rc1XLx0
>>240
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/19(月) 15:51:51.18ID:G4svfI7Q0
渋谷の店に行った事あるが夏だったからかフルーツがなんか生臭くて微妙だったんだよな
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 15:52:28.89ID:wajDq72Y0
陰キャ受けしないもんね
2025/05/19(月) 16:11:16.79ID:68V1inBa0
>>245
🤭
2025/05/19(月) 16:24:06.57ID:AODaML1U0
陽キャにも受けてねーだろ(w
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 17:10:06.79ID:en7l4w2x0
こんな店あるの初めて聞いた
というか突然歌い出されたら絶対吹くわ
2025/05/19(月) 17:15:50.54ID:z0cZDTIb0
意味のないものは付加価値にはならない
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 17:30:01.74ID:tF3IfeOE0
>>1
前にゴールドストーンと銀だこが隣り合ってた場所があって
ゴールドストーンの歌声と銀だこの「おいしくめしあがれますよーに!!」の大声が混ざってカオスになってた
2025/05/19(月) 17:32:07.81ID:ricOKuND0
意識高い系の左翼グローバリストとかは好きそうだけど日本人の文化や精神性ではないな
2025/05/19(月) 17:34:21.16ID:WTlcQSwd0
>>200
一世風靡セピアだって6人だったし3店舗もあれば一世風靡くらいまでは名乗れるだろう
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 17:41:56.24ID:WPov61I/0
テレビタレントは反日だから、食べ物屋のロケでは食材の前で大声で喋るのが基本
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 17:52:06.34ID:RRCMtOs+0
最初いきなり歌い出してびっくりしたけど、歌のお姉さんみたいな歌い方だったから嫌な気はしなかったよ
子供連れには良かったと思う
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 17:55:57.33ID:HlnTtDLl0
本当はJASRACのせいじゃないの?
2025/05/19(月) 17:56:54.77ID:edMHPoit0
>>66
ニホンゴッテムツカシイネ
2025/05/19(月) 17:58:37.40ID:6v7tSYHt0
ハレの体験としては悪くないけどケの日常使いとしてはそぐわない
アメさんのサービスに限らず日本のサービスでもあることはある
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 18:01:28.53ID:yCOGaWsw0
むしろ20年もよく続いた方だろ
オープンした時絶対数年で潰れるだろと思ったわ
2025/05/19(月) 18:02:12.89ID:cJ6tETjY0
唾が飛ぶだろうがってって言われてたな
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 18:03:34.55ID:XT2m5h+60
初めて見たとき
バカじゃないの
と思いましたw
恥ずかしくて無理
2025/05/19(月) 18:03:37.63ID:z+G4XgHm0
アメリカのコールドストーンしか行ったことないけど歌ってるの遭遇したことないからそんなサービスあるの知らんかったわ
2025/05/19(月) 18:08:56.17ID:nBfqevQR0
そもそも日本にはすでにチェーンも独立系も含めて大量の飲食業があるわけで
ただでさえ人口減少な国のパイを削りあうように新規参入しても難しいだろう
今度のドーナツもだしサブウェイだってようはそうだよな
2025/05/19(月) 18:18:50.61ID:gQ7MFf5D0
手前勝手な歌は苦音です
2025/05/19(月) 18:24:01.04ID:S07ex3WC0
ディズニーランドの演出も、もし日本の遊園地あたりがマネして先にやってたら
「恥ずかしい」「バカバカしい」が先に来て、定着しなかったろう

「アメリカではこうですよ」があって、初めて日本人は受け入れる
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 18:59:10.57ID:iCAUUJwy0
トルコアイスもイライラしたから、買わずに帰った
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 19:10:24.57ID:vkI0hDgq0
そりゃリヴァンプの再生大失敗案件だからなw あそこ失敗しかしてないけど。クリスピークリームとかw
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 19:39:07.04ID:C5pk50i90
>>42
フーターズは銀座でやってるだろ
一方アメリカでは経営破綻したらしい
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 19:40:58.16ID:4qC8UYJp0
>>27
買う人これ気にならないのが凄いよね
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 19:43:28.95ID:U02w1O360
リーマンショックとコロナ禍を乗り越えたのはすごい
飲食店なんて好調でも5年後倒産7割って世界なのに
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 19:44:07.88ID:QxNzdNVO0
美味しくなーれ、萌え萌えキュンはええんやろ
2025/05/19(月) 19:45:14.24ID:lmCpJFTE0
ここのバイト難易度高そうだけど高時給だったのかな
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 19:47:31.73ID:U02w1O360
>>310
っていうけど放映と連動したアニメキャラのショーとかは日本が先だったし
マーベルやスターウォーズで出銭の方が後追いしとるぞ
むろん出銭が買った権利をフル活用してるんだが日本は着ぐるみのドサ回りで先をいった
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 19:49:19.71ID:U02w1O360
>>304
5年でも長生きなのに1店舗とはいえ20年生存は経営陣の頭が良かったんだろうね
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 20:02:21.66ID:icQ35W0H0
なんか歌うバナナジュース屋なかったっけ?
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 20:14:53.14ID:KM6iBcW00
>>316
あれはアキバとか隔離されたところだから
シブヤとかでやるのは無理だろ
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 21:03:52.75ID:B7LZ8qaR0
>>94
パフォーマンス見てよし買おう!ってのは良いんだよ自分に対する物ではなくて大衆に対する物だから
これは自分だけに対する物だから他人からアイツ歌われてるぜって思われるのがキツい
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 21:06:38.17ID:4LAtQ9gB0
一生懸命歌うの見てると可愛そうになってきて苦しくなる
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 21:08:21.19ID:e9ps8ujt0
>>27
うむ
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 21:10:20.10ID:xNaf3ngg0
>>157
店員は仕事だから割り切れるだろうがこういう店だと知らずに注文したら
なにかの罰ゲームみたいに感じるだろうな
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 21:18:58.49ID:I0vV0za/0
>>1
衰退の理由はそんなことではないし。

銀だこがコールドストーンの運営会社で元は夏の売り上げの減少を補う目的で冷たいモノを売ろうという発想だった。

ところが、ハイボール酒場のような業態を開発した時に暑い夏でもたこ焼きが売れることが判明してアイスクリームのビジネスは無くてもよいことになった。

いい加減なコラムニストが適当な記事を書いて原稿料が貰えるとしたら楽な商売だ!
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 21:50:56.86ID:hgji/CBD0
>>326
お前は何者なんだよ
2025/05/19(月) 21:53:30.98ID:oEaVcpYY0
ネットで予約してアイスこねて盛り付けて歌も終わった状態で入店して受け取れるようにしたら再起すると思う。
2025/05/19(月) 22:24:44.80ID:p1vJKFa30
>>326
じゃ銀だこも歌えばいいんじゃないの?
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 22:35:52.53ID:3kL7xFGE0
>>325
ふざけてないで真面目に作れ!店長よべ!とかなりそうだな
2025/05/19(月) 22:42:33.70ID:ZkO4a6vF0
急に歌うよ
でも個性的で結構好きだった
2025/05/19(月) 22:45:24.09ID:5JjYvbx/0
なんか懐かしいな
10年くらい前までちょくちょく見かけた気がする
2025/05/19(月) 22:56:30.62ID:Mz4LzkCi0
歌っていいですか?ときかれて
お願いしますと頼んだはいいけど途中から恥ずかしくなってしまった
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 23:34:45.85ID:/LQvUlHw0
>>1
ようつべで見たけどうざい
買うたびにこんなだったら2度と行きたくない
2025/05/19(月) 23:38:56.91ID:KlusVHzj0
ウキウキで遊びに来てる俺より楽しそうにするとか生かしておけねえ
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 23:40:45.10ID:j3a278Qd0
逆に待ってる間客に歌わせるシステムだったらどうだろう?
失敗の逆のことやれば意外と成功するんじゃないか
2025/05/19(月) 23:41:35.34ID:DAjZWS0g0
なあに日本にはバスキンロビンスがある
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 23:41:47.93ID:iZl/Vz4i0
こんな店の存在も知らなかった俺地方民
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 23:43:27.85ID:VQkI+HOo0
飛沫感染飛びまくりののアイスクリームなんて
私はイヤ
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 23:43:30.84ID:7P7VqDre0
>>56
頭の足りない共産党員が釣れててワロタ(笑)
あと、頭の狂った共産党員以外は朝鮮カルトだと思うのは間違いだぞ(笑)
2025/05/19(月) 23:44:32.52ID:UZdQGs3L0
サブウェイ、30年数年前にいったことある
めんどくせぇと思った
2025/05/19(月) 23:50:18.61ID:tsPmW+M90
自分が店員だったらって考えてしまうからドン引きするし店員を可哀想に思う
個人経営の店主1人が趣味を取り込んでそういうことをやってるなら楽しめるが
絶対自分の意志では無いのに金のためにバイト先のルールに従って歌ってると思うと本当に辛くて仕方ない
この店に限ったことじゃないけど「楽しみながらやってます!」みたいな笑顔も辛すぎる
所詮バイトなんだから普段通りに近い自分でやってくれ
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 00:02:32.68ID:JIOwfOle0
同じようにメニューがめんどくさそうな代表みたいなスタバは繁盛してんじゃないの?
違いはなにな?
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 00:02:51.34ID:JIOwfOle0
最後の「な」はなんなんだw
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 00:08:39.71ID:VoeyurXO0
なぜウケなかったのか理解できない
楽しそうなのに
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 00:12:19.31ID:58nxclSh0
>>342
応募しなければ良い。
2025/05/20(火) 00:17:37.81ID:1F7ZROSW0
>>345
楽しそうにやる練習をさせられていることがわかるからだよ
自分の意志で歌ってる人なんているわけがない
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 01:32:29.76ID:icVN7TU30
>>13
丸亀だとしたらサブウェイとかコールドストーンはかき揚げの具材を決められるシステムだから
あんまりそういうの日本人には向いてないんだと思う
指輪もゼロからオーダーさせると
指輪自体のデザインを描くところでほぼ脱落して
既存の形を選んでセミオーダーになってしまう
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 01:40:12.21ID:U3b9UH8F0
コールドストーンでアイス作るのは美味そうに見えるから
パフォーマンスしないで普通に売れば買ってた
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 01:43:24.73ID:9Cy7aAEs0
フーターズも受け入れられてないもんな
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 02:25:21.62ID:rO8gCcnO0
日本向けに演歌とか能とかそういう方であればやればよかった
2025/05/20(火) 02:30:53.41ID:MWzWt4ao0
歌う暇があったらテキパキと商品出して欲しい
どうしても音楽ってならBGMで間に合うし
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 02:33:33.70ID:rO8gCcnO0
アルバイトとかで入社する時、面接でじゃあ歌ってくださいwとかあるのかな、ありそうだよな
突然言われてちゃんと歌えるぐらいじゃないと
でもそれじゃあ相当時給良くないとやりたくないよな
2025/05/20(火) 02:44:11.54ID:uVz2FBtd0
https://youtube.com/shorts/c_0q0X6JoLw?si=YJLzXbg-iVJdfpUN

無理だわ
2025/05/20(火) 02:50:21.18ID:uVz2FBtd0
https://youtu.be/JQs-e7ETCCw?feature=shared

これアメリカのコールドストーンのCMなんだけど、毎回歌ってるのって日本だけみたいだぞw
2025/05/20(火) 02:52:31.34ID:7oG6U2T90
ジャンクフードチェーンなのに値段が高い所は
余程イメージ戦略を上手くやれないと定着しないよな
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 02:53:55.89ID:bUBZUl080
>>354
DMCの根岸くんが連想された
2025/05/20(火) 02:56:15.66ID:ZIcBI4so0
歌いたくないバイトが嫌々歌ってる前提で語ってる奴が結構いるの草
バイトなんて他にいくらでもあるのに渋々コールドストーンでバイトってどんな境遇だよ
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 03:06:31.74ID:Eg0HVhzi0
歌ってるあの娘のツバがアイスに入るの見えた
それが俺のアイスになった
そのままトイレに行ってアイス食べながらヌいたよ俺は
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 03:07:54.55ID:4iOHrllM0
価値なきモノやサービスでも無理矢理に値札貼りつけて盛大にプロモーション仕掛ければそこそこいけてしまっていた広告代理店お得意フォーマットの終焉
2025/05/20(火) 03:11:55.97ID:pvonTrQl0
村社会だから目立つことするやつに苛つく人が多いんだよ
2025/05/20(火) 03:12:18.74ID:AYnYunJY0
常連になって一緒に歌おう
2025/05/20(火) 03:12:38.50ID:bM6BNslP0
歌を唱うのはいいとして
あんなにコネコネしなくても良いようには思ったわ
2025/05/20(火) 03:50:36.56ID:7GYGvHVF0
唾液飛びまくり
2025/05/20(火) 04:02:12.69ID:2jEVEj7p0
両国で相撲甚句とかやったら外国人観光客に喜ばれそうだけど
あの作業しながら「はぁ〜どすこいどすこい」だと合わないかな
2025/05/20(火) 04:06:15.00ID:7GYGvHVF0
>>359
秋葉原で地下アイドルにバイトさせたら流行るかもね
2025/05/20(火) 07:34:35.30ID:ILKO1ZqF0
>>1
>作家でエッセイストであるpha氏はこう書く。

>店に行くときはチェーン店がいい。チェーン店の店員はマニュアル以外の余計なことを話さない。
>個人商店のおっさんのように「このへんに住んでるんですか」とか「最近よく来ますね」みたいな
>余計なことを言わない(そういうことを言われるともうその店には行かなくなる)。

ネットのネタそのまま書いてて面白くもなんともないなこいつ
2025/05/20(火) 09:44:46.25ID:y2aawPIy0
ハワイの店舗じゃ歌ってなかった イラつきながらガンくれてきて「next!」って言われて怖かった 8ドル 
2025/05/20(火) 09:47:17.96ID:QQDsFCB80
>>347
どう考えても歌いたい人が応募してるでしょw
前に元バイトの人が書き込みしてたけど楽しいし職場環境よかったってさ
2025/05/20(火) 11:14:53.30ID:DC10Q2DZ0
>>366
アイスの販売会とか儲かりそう
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 13:05:54.42ID:R3Hq2C+w0
痛さ爆発
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 15:24:41.93ID:Ek4iXDvD0
なつかしい
2025/05/20(火) 15:29:21.67ID:VyTWrILs0
パブロは?
2025/05/20(火) 15:46:45.07ID:YPL8oB5B0
>>30
祭りの屋台で焼きそば買ってその場で食ってたら、オバハンが美味しい?
って聞いてきたが、大した味じゃねーよなんて言えるはずもなく愛想笑いのワイ
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 17:03:51.27ID:wmsmYSWx0
あったなこれ
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 18:37:26.92ID:CjdWRsFO0
>>366
アイスのてっぺんちろっと舐めて渡すやつね
2025/05/20(火) 18:38:56.94ID:1Y4V+RG+0
ボヘミアンラプソディだったら歌ってもらうかな
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 18:45:54.31ID:45+BKwYQ0
>>89
トルコアイスなんか最悪だよな
2025/05/20(火) 18:48:54.95ID:3dAzODCC0
動画で見たらキモ過ぎて無理だと思った
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/20(火) 19:39:14.60ID:IUFENP0n0
本家のコールドストーンに歌う店など存在しないという
2025/05/20(火) 20:19:51.61ID:6StwGvbj0
配膳は黙ってやれと教育されていると、歌うは無しと思ってしまう。
2025/05/20(火) 20:38:36.41ID:gn9qlu7l0
蝿みたいな話題性で売るのは短期決戦で終わらせないと
2025/05/21(水) 07:31:09.11ID:LM2HTRZg0
本当に風靡したのか
2025/05/21(水) 09:51:41.64ID:C/gzJ26+0
>>383
ソイヤ!
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 10:09:18.05ID:qhEGjlI/0
JASRACの方から来ますた
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 10:13:24.15ID:i1NigA190
そうでなくても若い子は対面販売苦手なのに
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 10:13:47.82ID:wd//9XIl0
日本のことはいいから海外ではまだ人気あるの?
コロナも乗りこえたの?
飽きられてないの?
ああいうの、一度見たらもういいやって思わない?
それよりはやく作れよってなる
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 10:20:27.85ID:i1NigA190
こういうのは観光地に出店すべきだろう
何度もリピートする店じゃない、一度見たらおなか一杯
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 10:25:29.40ID:zQEyWMPC0
>>5
そこはソーラン節ならって言ってあげないと
2025/05/21(水) 10:26:49.48ID:zB2M0pAF0
飛沫のトッピングプライスレス
2025/05/21(水) 11:23:58.64ID:jx8ZiGFT0
>>384
ソイヤ!
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 11:26:52.90ID:SaaSbFas0
>>5 網走番外地歌ってほしいなあ。
2025/05/21(水) 11:30:34.60ID:Z2/Ap7WC0
訪問販売で歌ったり踊ったりしてお菓子を売って回る某宗教団体と同じイメージだった
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 11:38:02.23ID:YGIUStAV0
歌を聴くのがメインでアイスはオマケだぞ?
2025/05/21(水) 12:33:26.40ID:m+cGhAIR0
>>387
歌うの日本だけだって
2025/05/21(水) 13:57:34.56ID:zB2M0pAF0
>>394
ハッピーセットのちいかわと同じベクトルかよ
2025/05/21(水) 14:21:22.58ID:LM2HTRZg0
散った花びらはあとは土へと還るだけ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況