X



【コメ高騰】備蓄米、店頭流通は1割どまり 業者間取引価格2カ月ぶり最高値★4 [シャチ★]

1シャチ ★
垢版 |
2025/05/21(水) 14:11:33.13ID:0TWFB9289
 農林水産省は20日、小売店や外食事業者への備蓄米流通量が4月27日時点で2万2379トンだったと発表した。3月に落札された計2回分の放出量の10.55%にとどまった。スーパー店頭に十分行き渡らない状態が続いている。

 4月にコメの集荷業者と卸売業者が売買した際の「相対取引価格」も公表した。2024年産米の玄米60キロ当たりの価格は2万7102円となり、2カ月ぶりに最高値を更新した。前月から1226円増えた。

 小売店などへの備蓄米流通量は、前回調査の4月13日時点で1.97%だった。農水省は「もう少しペースは上がると想定していた。まだまだ広く届いていない」と説明。5月初めには大半を落札している集荷業者の全国農業協同組合連合会(JA全農)に対し、迅速な流通をするように要請した。

5/20(火) 16:18配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5641e9e669b30d0f4ea462c0ecb2e70c2a0c75e6
★1 2025/05/20(火) 20:10:57.92
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747761529/
2025/05/21(水) 14:12:12.65ID:SJqvoBOJ0
石破仕事しろ
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:16:17.00ID:b7fOw5Qw0
店頭流通は1割どまりかぁ
2025/05/21(水) 14:18:11.52ID:5Sish/760
流通絞ってるんだから安くなる訳ないわな
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:18:18.13ID:OzuOqYoM0
穀物メジャーと売国ウヨ君愉快な仲間達<JA組合潰せ邪魔だ!
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:21:19.64ID:RMyFafw40
非常事態宣言レベル

なんでまたJAが落札したんやろ🤣
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:21:45.22ID:+2TthdI80
バッキービジュアル
2025/05/21(水) 14:22:34.90ID:d/rcwLBn0
5月中旬精米でこの価格
https://i.imgur.com/VvlmGen.jpeg
東北ではこんな安く売ってても売れ残り

首都圏だけが吊り上げてる感があるよな
2025/05/21(水) 14:22:38.10ID:nRGclgnJ0
第3弾も買い占め完了www売り渋って値上げ継続しまーすwww
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:24:06.01ID:Vr2Jbjiu0
中国、韓国、東南アジアは豊作でコメが余るほどなのに、日本だけが生産量を減らし続けて死にそうになっている
自民党による日本へのセルフ経済制裁でもう無茶苦茶
2025/05/21(水) 14:24:41.31ID:juNdrsJr0
>>8
地方じゃ玄米で買ってコイン精米に行く人が多いからな
スーパーでわざわざ買う人の割合が少ない
2025/05/21(水) 14:24:45.72ID:odvAmQD70
卸が儲かって馬鹿笑い
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:26:38.35ID:e8ULHY2C0
いいんじゃね
米食わなきゃいいだけなんだし
嫌なら日本から出ていけ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:26:48.18ID:tool8oUg0
よっしゃー
供給絞って
値を釣り上げ
ドンドン儲けるでぇぇぇ
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:27:53.26ID:lKbTJo7d0
アメリカ米にヒ素カドニユームの記事マスごみが一斉に報道しなくなったね
何故なのかな?
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:28:44.38ID:MoY5VExO0
自衛隊を投入しろ
精米は24時間体制でやれよ
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:32:46.38ID:6sLFTz980
やはりタイ米
タイ米は全てを解決する
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:34:05.94ID:BOGeW4Yi0
だから農協へ流すなよ
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:34:55.88ID:H+jh+q4w0
>>1
卸売業者をどうにかしろよ

集荷業者が961円で卸売業者に売った物を卸売業者が一気に値上げし7,593円で小売に販売
6,632円も中抜きして卸売業は儲け放題

更に小売への流通販売数も卸売業者は2万トン持ってるのに4,179トンしか流通させていない
わざと絞って更なる値上げを誘発している

i.imgur.com/gEtkeSg.jpeg
i.imgur.com/vIvgcTl.jpeg
i.imgur.com/RadQKoY.jpeg
i.imgur.com/8df12Xh.jpeg

この状況で卸売業者同士で売買可能にしたらますます高くなる

備蓄米 3回目の入札開始 卸売業者どうしの売買可能に
www3.nhk.or.jp/news/html/20250423/k10014787001000.html
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:35:03.38ID:XRE2UHFw0
>>11
玄米で買うというより玄米で貰う(縁故米)人が多い
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:36:02.33ID:b/BZLarr0
卸はウハウハでんなぁ?
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:38:09.88ID:RMyFafw40
卸業者の名前を出せ
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:38:10.09ID:0/Fja6Z40
>>1
備蓄米の販売量、全体の1.4% 小売りに届かず、高止まりの原因に―農水省調査
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025043000858&g=eco
農林水産省は30日、政府備蓄米が3月31日~4月13日に流通の各段階で取引された数量や価格についての調査結果を公表した。
それによると、集荷業者は期間中に政府から13万3808トンを引き取ったものの、このうちスーパーや米穀店などの小売業者に渡ったのはわずか2592トンだった。
3月30日までに小売業者に渡った426トンを含めても3018トンで、3月に落札された計21万2132トンのうちの約1.4%に過ぎないことが分かった。
備蓄米が店頭まで届かず、コメ価格の高止まりの原因になっているとみられる。

 全国農業協同組合連合会(JA全農)など集荷業者が4月13日までに引き取った備蓄米の数量は13万7879トン(約65%)で、その次の段階である卸売業者への売り渡しは2万73トン(約9.5%)。
備蓄米の大半は集荷業者にとどまっている。
主な原因は卸売業者が急な流通量の増加に対応できていないためで、農水省の担当者は、「思った以上に調整に時間がかかった」と説明している。
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:39:05.69ID:+sSRSZ8a0
台湾コストコで5キロ2600円だそうだ
商社を許すな
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:39:40.77ID:UqZGEfOY0
要するに米騒動の本質は人口多すぎってことなんだよ

耕作が簡単な平地でコメが低コストで作れる面積に見合う人口が適正なの

そしてこれが今の少子化につながってるわけさ

日本の適正人口は5000万から8000万くらい

どんな対策を取ろうともこのくらいの人口に自然と減っていく
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:39:52.01ID:0/Fja6Z40
備蓄米「停滞」の一因、卸売業者の段階で精米・袋詰めに時間…処理能力追いつかず「さばききれない」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250510-OYT1T50028/

政府備蓄米の大半を落札した全国農業協同組合連合会(JA全農)の卸売業者への出荷が滞っている。
政府は2月に備蓄米を放出する方針を発表し、3回の入札ですでに計31万トンが落札された。だが卸・小売りサイドには十分に出回っておらず、コメの価格高騰に歯止めがかからない一因となっている。
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:41:33.50ID:XRE2UHFw0
>>24
それ台湾コストkのあきたこまちだけな
他の日本米は台湾で普通に6,000円とかしてるのに何でだ?って記事になってた
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:42:39.29ID:QMFljefi0
>>19
米卸売業者
「馬鹿がJAや叩いてるから余裕で稼げる」
2025/05/21(水) 14:49:28.46ID:nnBd9wuF0
なんとかJAに一泡ふかせる事は出来んのか🤔
2025/05/21(水) 14:51:07.62ID:yDKRP2w70
97パー買い占めてんだから独禁法でしょっぴけるだろ
JA職員全員逮捕
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:54:28.36ID:CABrrFZd0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
コメ不足になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 14:54:37.14ID:CABrrFZd0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 15:02:09.18ID:RMyFafw40
JA「出荷するのも大変なんですゥ〜」
JA「第3回放出も落札するでー」
2025/05/21(水) 15:03:55.69ID:bnjc1e8I0
毎回大量に買って「さばききれない」とか言い出すのは嫌がらせか何かか?
2025/05/21(水) 15:05:26.60ID:nTTsf3i00
また国防のために目詰まり起こせ
本来流通させるべきではない
2025/05/21(水) 15:05:32.57ID:9vZ5uLZm0
関税撤廃確定
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 15:11:46.21ID:WBDghZT30
>>31
コメ不足で人心が荒れるからガラスは儲かりそうだが
サッシはどうかなあ
2025/05/21(水) 15:13:26.25ID:yDKRP2w70
>>35
いざ有事が起きた時に流通出来ない事確定したのが見えんらしいこのネトウヨ
やっぱ馬鹿だからネトウヨになるんだなって
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 15:15:23.69ID:Is0POXH70
JA全農は打ち壊しな
2025/05/21(水) 15:16:15.78ID:j1XWm8Xz0
スーパーに直接卸すくらいのことしないと値段は上がり続けるな
2025/05/21(水) 15:17:14.68ID:Mhq/sSmz0
JAさんなんで流通させないの?
値段釣り上げてるのやっぱりお前らじゃんw
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 15:27:26.97ID:rqSXztXF0
>>8
都市部は品薄なんだろうね
東京は精米機なんて家にも無いし歩いて行ける場所に無い人が多数
2025/05/21(水) 15:38:39.37ID:SYHM6zbj0
もう買う気ないから好きなだけあげたらいいよ
2025/05/21(水) 15:53:31.47ID:5flJbB6R0
>>1
江藤大臣の発言は

「(お米は貰えるほどある。)消費者は白米を買うのではなく玄米を買えば流通が円滑になり、お米の価格も安くなる。」

という文脈の中での発言であって、そんなに問題視するような話じゃないからね。

流通の問題を解決しないと、備蓄米を放出してもお米高の解決に時間がかかるよ。

江藤大臣の言っていたことは間違っていないんだよね。
選挙が近くてマスコミが政局にしようと、些細なことでこすりまくって火をつけようとしているだけだよ。
2025/05/21(水) 15:53:35.19ID:bZPoYxs80
>>38
以前から戦時になったら物流が止まるのは言われていた。
原油備蓄も1年分さえない日本
2025/05/21(水) 16:12:51.79ID:tVRS/XVC0
トレーサビリティの導入はできないの?
2025/05/21(水) 16:20:05.85ID:Tb0irLTn0
高値のきっかけは違っても、今となってはノーリンの巨額損失の穴埋めのために高値を維持してると思う
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:21:02.86ID:YMh4ZKy50
こうなったらJAや商社に買われる前に個人で買わないとな
待ってても河下まで来ない
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:22:27.75ID:YMh4ZKy50
新米の話な
もう予約締め切ってる所もあるらしいぞ
2025/05/21(水) 16:24:47.45ID:Lc6d5+RG0
>>1
でもスーパーにたくさん並んでるよ?
2倍の値段で
高いから誰も買わないみたい
2025/05/21(水) 16:24:58.79ID:nuQZi3f10
>>8
備蓄米は東北にばっかり備蓄されてて、転売も禁止だから米どころにしか放出されてないんだってよw
東北の米が安くなったよ!やったね!
2025/05/21(水) 16:26:44.72ID:Lc6d5+RG0
>>47
前スレにソフトバンクが先物取引に参加してからだって米価グラフを添えて書いてあったけど
どーなのよ?
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:28:24.01ID:0/Fja6Z40
>>1
もうダメだ……この国(´・ω・`)

備蓄米「停滞」の一因、卸売業者の段階で精米・袋詰めに時間…処理能力追いつかず「さばききれない」
//www.yomiuri.co.jp/economy/20250510-OYT1T50028/

備蓄米の販売量、全体の1.4% 小売りに届かず、高止まりの原因に―農水省調査
//www.jiji.com/sp/article?k=2025043000858&g=eco

備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札
//www.yomiuri.co.jp/economy/20250520-OYT1T50216/
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:31:19.81ID:FPCJxgjZ0
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1747728506/-10

石破氏に2氏、高市氏に2氏 決選投票 宮崎県関係の国会議員
2024年09月28日

 27日投開票の自民党総裁選の決選投票で、本県関係国会議員5人のうち、古川禎久衆院議員(宮崎3区)と松下新平参院議員(宮崎選挙区)の2氏は石破茂氏に票を投じた。江藤拓衆院議員(宮崎2区)と長峯誠参院議員(宮崎選挙区)は高市早苗氏を選択。武井俊輔衆院議員(比例九州)は投票先を明らかにしなかった。
https://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_80391.html

【講演ノーカット】「コメを買ったことがない。支援者がたくさんくれるので」江藤農水大臣(2025年5月18日)
youtu.be/1uiBUpi3Kkc
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:37:39.05ID:BtvBuDAI0
>>38
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:37:46.75ID:BtvBuDAI0
>>30
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:44:55.19ID:oUYePm/G0
>>17
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:50:29.69ID:9JvGEAaJ0
ドングリコロコロ
2025/05/21(水) 17:04:07.03ID:dEW8oaLT0
備蓄米は海外産で良いから全部放出して返済を迫るな
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:07:44.81ID:BrPVTLPV0
本体価格5kg4000円をギリギリ切るくらいのがでてるがあれがそうなのかね
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:21:36.20ID:IJESFG8N0
イオン様、助けて!
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:30:20.92ID:CABrrFZd0
>>37
理屈がよくわからん
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 18:06:33.90ID:p9fhJOiP0
米高間 一升二合を 粥に炊き 多か食はれぬ たつた越前
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 18:17:09.71ID:O09hv92U0
先日来た新潟米農家からの予約料金表(送料別)
自分は30kg注文するから、送料1390円込でもかなり安い
みんなも早くこういう農家探しとけ
去年は全国の米農家を虱潰しに探して料金比較してたが、今はAIに探してもらえばあっという間に見つかるぞ
s://i.imgur.com/tK50HMu.jpeg
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 18:32:40.90ID:88bHKnQm0
なんやよーわからんけど流通させんで抱え込んでるのか!?そりゃ値段上がるわな
2025/05/21(水) 20:36:05.02ID:zr6qrR4p0
>>1
納豆パスタ

業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
業スー納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
Big-Aもパスタ豆腐が安い。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
卵かけご飯があれだけうめえんだから【卵かけパスタ】が死ぬほどウマいのは決まってました。
tu.be/TFB2NO47FOI
もう二度とパスタ茹でないわこれ。1皿98円、貧乏を助けるやけくそトマトパスタ
tu.be/QT4xyprfb5A
もうゆで卵茹でなくていい。8分で出来るやけくそタマゴサンド
tu.be/vn1lSfZ7oqg
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
tu.be/pfsCXajqmhQ

量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g

うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。

マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
store.shopping.yahoo.co.jp/hogarakagenki/vitaminc-02.html
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。

カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で水を目盛りよりも(勘で)多目に入れると
デンプンが糊化、アルファ化しアッサリ味で美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でもアッサリ味で美味しくありがたい。TKGも。

ベトナム米は短粒のジャポニカ米だからカリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。西友で安い台湾米を売ってる。
【一番安い主食は平べったくしてチンした水溶き小麦粉のおモチ。】
2025/05/21(水) 20:36:30.81ID:zr6qrR4p0
>>1
> バターなんか使えるかっての

高いからバター風マーガリンでいいんだよ。
私は納豆パスタにバターもマーガリンも使わず業スーの粉の「からし」を練って使ってる。
あと、大量の醤油とかつおだし顆粒とハイミーの業スージェネリックを入れてる。
万人向けにバターと書いてる。
バターを入れずにめんつゆで食ってる納豆パスタのネットの公開の人もいる。
普段の私は塩分とプリン体が多すぎる。核酸のイノシン酸とグアニル酸の構造式はプリン環だから。微生物(細胞核)の多い納豆もプリン体多い。
紅茶や緑茶をたくさん飲んでオシッコし、下戸なので塩分、プリン体を気にしなくていい個人的な事情がある。

お手軽で濃い味好きなら、業スーの3食百円「蒸し」焼きそばをチンしてマヨ。
本当に節約するなら、大皿にキッチンペーパーか何かを敷いて、業スーの小麦粉を水で溶いて平べったく薄く垂らして、電子レンジでチンすれば、
一番安い主食オモチができる。

体内で酵素や白血球を作るために安いお味噌汁の大豆タンパク質を摂取する必要がある。
糖質が不足すると空腹が危険を知らせてくれるけど、
タンパク質ゼロだと、本人が気が付かないうちに白血球などの免疫力が低下し、
大戦末期の食肉が枯渇したドイツ人のように風邪こじらせてすいぶん死んじゃったことがある。
極端に貧乏な人はアミノ酸スコア100の大豆のごくごく少量のタンパク質の一杯のお味噌汁が、リンパ球に力を与えて風邪ひいたときの生死を分ける。

節制してる極端に貧乏な人には卵黄や牛乳の動物性脂肪のコレステロールも脳や血管修復、ステロイドホルモンに必要。
ビーガンがなぜコレステロール ゼロで生きて行けるのか私には分からん。理屈に合わない。
きっとビーガンの多種多様な腸内細菌叢が必死こいてコレステロールを新生してるんだろうけど。

こんな穀物書いてる自分の食生活は歳を取ったし痩せ状態維持が必要で、低糖質。
Big-Aの木綿豆腐の味噌汁で塩分補給。tu.be/svEpDLxEspw
イオン、Big-AのBEST PRICEの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
BEST PRICEの激安紅茶は、スリランカ政府の公式品質保証で良い茶葉だけど、
量をケチってるから茶葉を2分後にスプーンの裏で揉んで味を出す必要がある。
揉むの面倒なら2袋入れる。
2025/05/21(水) 20:37:01.09ID:zr6qrR4p0
>>67
>>1
蛇足だけど、
納豆菌や酵母や乳酸菌は小さい割に細胞核が巨大で、細胞核≒核酸≒プリン環≒プリン体なので、
発酵食品は(蒸留をしなければ)おしなべてプリン体が多い。
乾燥ビール酵母サプリはモロにプリン体。
魚介類の白子も植物の花粉も遺伝物質≒核酸の塊なのでプリン体が多い。
白子や花粉、微生物は核酸が二重らせんのロープのように長いから味がない。
味を感じる舌の味蕾のカギ穴に巨大な長いロープ状のままだと入らない。
味がある核酸は、塩基のアデニン(A)、グアシン(G)のプリン環の搭載されてる、ロープ状の核酸が、それぞれゴマ粒のように小さく分解されてイノシン酸、グアニル酸として味が出る。
筋肉のアクチンにも建材にアデニン(A)がたくさん入ってて、食用カビで上手に分解すると鰹節のようにイノシン酸の塊になる(筋肉にはタンパク質のみとは違い核酸も高い割合で入ってる)。
ゴマ粒のように小さくなると舌の味蕾のカギ穴にハマる。長いロープ状のままだと味がないよ。

> はえー、お詳しいですね
> 勉強になり

キムチに魚介類のアミのタンパク質が半分分解された、短冊ぐらいに短いペプチドが混ざると、舌の味蕾に物理的にコンマ数秒長く引っかかって後味(コク)が深まる。
みりんや黒糖、黒蜜も、ブドウ糖や果糖、ショ糖のようなゴマ粒のような小さく単純な甘みと違い、短冊状の中くらいの長さや多種多様な糖類があるので後味(コク)が生まれる。味の世界は謎が多い。
味の世界は分かんないことだらけ後で一部分かる。料理人スゴイ。
関東人東北人も関西人九州人に比べれば味覚に鈍感というよりも、ハッキリした味が好き。私はバカ舌で醤油ドボドボ。
核酸を舌センサーで感知できるのは肉食動物と雑食の動物。つまり核酸は動物味。
巨大なタンパク質もゴマ粒のようにある程度小さくみじん切りされてアミノ酸(グルタミン酸)になって味が出る。
アミノ酸を舌で感知できるのは草食動物と雑食の動物。つまりアミノ酸は植物味。ピラニアは(血液のアミノ酸)味の素で興奮する例外も。
昆虫でさえウマ味が分かるのに、外国人の中には食文化の違いで和風の旨味を一切感じない人もいる。みそ汁に塩味しか感じない外国人もいる。
南米や四川省に信じられないくらい辛いものを日常の味として食べる食文化もある。
2025/05/21(水) 20:38:10.97ID:zr6qrR4p0
>>66
>>1
若い人の大腸がんが印象とは違う統計数字で増えてるので
食物繊維とヨーグルトはお金があったら食べて。
主食のグレードを落として食べて。
チンした平べったい水溶き小麦粉のお餅だと安いので
オカズにお金をかけられる。
2025/05/21(水) 20:42:02.04ID:zr6qrR4p0
>>1
科学的考察で
猛暑とカメムシ大発生で見た目の乳白粒が増えて
収穫は平年並みだが実質は不作(1割減)だったんじゃないかなと個人的に思う。
https://www.naro.affrc.go.jp/org/narc/ricequalitylab/img/chalky.jpg
tu.be/TfI2tBwIsXs
売る側は乳白粒に頭が混乱して捨ててしまう。
まだ国民的な常識にはなってないけど、猛暑になると、猛暑に弱い水稲品種は乳白粒になる。
農水省は乳白粒を食っても健康に問題ないと言ってる。

農水省は農産物を売る側の味方なので安全と言うが、
白濁米もいろいろあってカビなどが生えて白くなった白濁米もあるので、食うと危険な白濁米もある。
カビ米(事故米)を売る悪質業者が摘発された時期に極端に安い乳白粒のお米を食ってたら、
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E6%95%85%E7%B1%B3%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%BB%A2%E5%A3%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
なんか体調がおかしくなって病院行って血液検査したら、酒を飲まないのに肝臓から漏れちゃいけないはずの酵素が大量に漏れてて、
病院通いになってウルソ錠を処方されて長期間飲んだ。
私は摂取する食材の種類が少ないので体調の変化の原因がすぐわかる。
安物買いの銭失いだった。その実体験のトラウマで白濁米を購入できなくなった。

余談だけど
その肝臓が悪い時期にレバーを食ったら、レバーがとっても美味しくて味覚の不思議を感じた。
それ以来、すたみな太郎でレバーを積極的に食うようになった。



日本有数の規模を誇る金融機関「農林中央金庫」が運用の失敗に苦しんでいます
www3.nhk.or.jp/news/html/20241003/k10014598321000.html


> リン鉱石は2060年くらいで採掘不可能性が高まるらしいからどっちみち現代農業は終わり
> 今の人類80億人の胃袋を満たすのは不可能

その話が本当なら困る。
その話の情報源はどこですか?

> AIでも学術論文でもいくらでも調べられますよ
> リン鉱石 枯渇とかで検索してください

ホントだ。怖いね。
止まらないリンの需要、止まらないリンの枯渇
ignitionjapan.com/column/200/
2025/05/21(水) 22:21:54.83ID:pwNhclqu0
なんなん
グダグダ言わせず
備蓄米は何日以内の精米まで約束させて入札させろ
ほんま無能やのう
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 02:50:36.77ID:iH36jGS80
農水省の「基金型支出」は、補助金が農協や協議会に渡った後、基金化されて使途が不透明になり、農水省も関与しないため、何に使われたか分からないブラックボックス化した制度です。会計検査院は、基金で購入された機械が未使用のまま放置されたり、運用報告が年1枚のExcelだけだったりするなど、ずさんな管理を指摘しています。制度設計の段階から"使途不明が想定"されているのが問題です。
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 03:21:52.73ID:9iHBTCBy0
テレビが精米能力云々言っていたが本当なのか
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 03:57:29.32ID:ya4TB0v30
>>50
小売のPOSデータによる農水省の統計だと
ここ1カ月の米の販売数量は
前年プラス10%以上だからな
米の生産が増えないのに需要が1割以上増えていれば
販売価格が下がるわけがねえ
上がり続ける米の先物価格を見ても
販売価格は確実にまだ上がる

https://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/soukatu/r6_kome_ryutu.html
2025/05/22(木) 03:58:56.97ID:IvZS2Di20
相対を「あいたい」って読む理由をお前らは知らない
2025/05/22(木) 04:00:10.89ID:/bIqMghY0
JAはあの手この手で流通しないようにして高値を維持

備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★5 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747827257/
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 04:05:47.73ID:ya4TB0v30
放出した備蓄米の買戻しを1年以内ではなく
5年以内にしたところで年平均20万tも増産できるか?
しかも気候変動による不作分の穴埋めの
生産量増加も別枠で必要だ
年に数十万t規模の増産か関税を下げるなり
撤廃なりでの大規模な輸入が無い限り
コメの価格は下がらんだろ
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 04:17:10.18ID:ya4TB0v30
>>76
米の価格はまだまだ上がり続けると
考えている人間だらけで
備蓄米の流通に手を出すと
買戻しの際に今よりも高い価格での買戻しになり
損するだけだからJA以外は手を出さないんだろ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 04:35:05.73ID:NY8eVO+C0
今の自公は下野する前の自公より100倍酷い。
現実問題として、テメーらが下野することや失職することを
想像すらしていない感じだな。
今の立憲の糞体たらくが全ての元凶だ。
だから俺はテレビに対して、自公を倒したければ立憲を
叩けと言い続けてるんだよ。
仮に立憲に改心の意思がなくとも、他の政党が
躍進して野党第一党になれば何かが起きるだろ。
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 05:49:15.71ID:DIyyP/RG0
>>8
北海道住んでるけどこんなに安くは無いが売れ残って積み上がってるな
米取れる所に同じ量流通させてどうする?と思うわ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 05:49:49.14ID:dcKjsvMW0
https://x.com/himuro398/status/1923659939563929789
朝鮮人 汚染のわ
2025/05/22(木) 05:51:50.24ID:VXi7zooU0
卸価格や小売価格指定しろよ
2025/05/22(木) 05:59:13.15ID:4qB8DYs00
>>8
飲食店が多い東京とかはいつもより多めに確保してるから市民の分は少くなるんだろうな。
地方だと高くなりすぎたら知り合いの米作ってる人から直接買えたりするからなぁー
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 06:09:29.06ID:YRx851n+0
政府ない方がいいのでは?すら思う
2025/05/22(木) 07:44:46.37ID:A6cUnpXm0
これだけ流通の能力がないと
備蓄する意味がない
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 08:16:31.50ID:2oV5eqe/0
>>51
東北の広さを誤解してないか?
東北6県の1つの福島県だけでさえ東京、神奈川、千葉、埼玉を足した面積より広いんだぞ?
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 08:40:10.97ID:I20JUFNr0
巨大冷蔵船の船団を組んで
米国の冷蔵庫から玄米を移動させよう。
倉庫から直接大型小売店に運んで
コイン精米機の前で玄米のまま量り売り
88 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/22(木) 10:53:14.76ID:8hYkKCMT0
でもまた全農が落札なんだろ
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 10:54:02.74ID:Uu/a88cD0
>>57

https://i.imgur.com/OHjHapT.jpeg
90 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/22(木) 10:56:12.13ID:8hYkKCMT0
去年の今頃て全農は出荷出来てなかったのか?
2025/05/22(木) 11:00:29.23ID:YHhR5Q5I0
1割しか流通してないんだっけ?
でJAが95%で他が5%
他の5%が仮に全部出してるとしたら、JAは5%しか流通させてないってことになるじゃん
95%買い占めて90%倉庫に入れてるところにまた95%買い占めさせんの?
頭イカれてんだろw
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 11:23:20.41ID:xhxXEfTr0
>>89
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩

臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 17:11:16.83ID:lSXYcvU70
>>1
イオン? 偽国産米のイオン?

そのカリフォルニア米は中国産米

中国産米を輸入して国産として売り捌いて

バレたら子会社の三重県の米卸を解散させて証拠隠滅を図った

朝鮮並みの汚い手口のイオン?
2025/05/22(木) 20:12:25.71ID:MYhFl55M0
>>1
JAは意図的にやってるとしか思えない
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 21:12:32.62ID:jJSzz4rv0
備蓄米を9割買い占めて高値で売るってJA幹部は独禁法違反で逮捕だろ
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 21:12:45.57ID:SoY3e1pW0
備蓄米なら店頭に並ぶまで通常1ヶ月もかからんよ
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 21:30:58.00ID:7qwqtz0z0
>>64
コシヒカリ一俵34000円か
スゲーなw
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 13:32:26.30ID:stzG/5q50
カルフォルニア米を早く!

米に困っている方々の助けになり、日米親善にもなる。政府は本気で輸入して欲しい!というかするべきです。
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 11:38:10.95ID:3ZMiLwKH0
スーパーで地元産コーナーのやつはすっかり落ち着いて元通りって感じだけどな
多少の値上げは昨今しゃーないか
100嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/25(日) 11:39:36.40ID:LytYv9cK0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 11:39:40.48ID:3ZMiLwKH0
>>85
それは思った
102嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/25(日) 11:39:59.09ID:LytYv9cK0
0年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。

ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
103嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/25(日) 11:41:06.70ID:LytYv9cK0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
104嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/25(日) 11:41:30.84ID:LytYv9cK0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
105嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/25(日) 11:41:52.15ID:LytYv9cK0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
106嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/25(日) 11:42:33.38ID:LytYv9cK0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
107嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/25(日) 11:42:53.14ID:LytYv9cK0
>>106
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
108嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/25(日) 11:44:14.21ID:LytYv9cK0
>>1
昨今の米価高騰はユダヤが政官財の犬を操って米価を釣りあげているせいです。
Hインフレへ向けた仕掛けです。
2025/05/25(日) 11:44:37.58ID:F1ES6bjg0
江藤やお前らの言い分だと別ルートでコメを確保できない奴が悪いはずなんだけど、進次郎が出てきてからお前ら分が悪いね
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 11:46:39.67ID:rM4nI3WT0
>>12
原因は
農協と悪徳※業者だな
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 11:52:39.76ID:YVIBB6El0
>>15
日本米は輸入米よりカドミウムが多く、ヒ素の規定値はそもそも存在しない為です
残念だったね
112嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/25(日) 15:12:23.73ID:LytYv9cK0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
113嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/25(日) 15:12:41.42ID:LytYv9cK0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況