X

【コード決済】ドコモ「d払い」 dカード以外のクレカは還元率0%に [シャチ★]

1シャチ ★
垢版 |
2025/05/21(水) 15:36:15.75ID:0TWFB9289
NTTドコモは5月19日、「d払い」のポイント還元率を8月26日より一部変更することを明らかにした。対象は「電話料金合算払い」を選択した上で、電話料金の支払いに「dカード」以外のクレジットカードを設定しているユーザー。

 NTTドコモは5月19日、「d払い」のポイント還元率を8月26日より一部変更することを明らかにした。対象は「電話料金合算払い」を選択した上で、電話料金の支払いに「dカード」以外のクレジットカードを設定しているユーザー。
 
 8月26日以降、対象ユーザーのポイント還元率は現行の0.5%から、進呈対象外となる。ほかの支払い方法でのポイント還元率については、変更はない。
 
 なお、同日以降に電話料金の支払い方法を他社クレジットカードからdカードに変更した場合は、変更後のd払い利用分のみ、ポイントが付与される。
 

文● @sumire_kon
5/19(月) 15:30配信 アスキー
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1f92c0dcf07bd1890c96d83617da41bbd54ee8d
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 15:39:06.74ID:lfjln7pd0
d払いもそろそろ改悪するほど流行ってきたもんねえ
2025/05/21(水) 15:39:42.34ID:MDV4AfrD0
>>2
損益分岐点を超えたんだろうね
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 15:40:14.16ID:iFnWmjMp0
ポイント系はせめて3種類くらいまで淘汰して。
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 15:40:14.52ID:k8iJTMC40
dポイント使うのやめようバカバカしくなってきた
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 15:40:15.53ID:eHqo5IZD0
マジかよ
dカード以外だわ
姑息過ぎるだろ
2025/05/21(水) 15:41:38.23ID:GRd3z25F0
そんな決済使わないし
今後も使うつもりはない
滅びゆく電電グループ
2025/05/21(水) 15:42:29.43ID:YFpHPAeG0
カードや電子決済はむいてない事がわかったしあきらめた
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 15:42:49.82ID:JY7+VuLo0
クーポンもくれなくなったしそろそろ消していいかな
2025/05/21(水) 15:43:34.39ID:FYGkuXa70
ほかもやってなかったっけ
ポイントもあげて手数料も払ってじゃ
そりゃやってられないよね
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 15:44:34.37ID:XU6BuVSU0
ロックされて使えない
2025/05/21(水) 15:45:15.73ID:1zmAARzt0
経済圏以外のポイント締め出しが進んでるな
2025/05/21(水) 15:45:21.48ID:01PB+uLF0
スマホの保証つけるためにDカード強制されて年会費糞高いからな死にたくなる
2025/05/21(水) 15:45:37.44ID:yDKRP2w70
全然便利にならねえなあ
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 15:46:28.49ID:JY7+VuLo0
113円と1p残ってた
使い切って消すわ
2025/05/21(水) 15:47:33.16ID:sQepbkXs0
>>14
ある程度囲い込みしたら不便になっていくのは流れだから
2025/05/21(水) 15:48:24.27ID:LCOl6R1R0
どのカードも還元率0.5%だらけだ
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 15:48:57.18ID:0TWFB9280
仕事でコード決済受け付けてるけど、PayPayが一番多くて、次点で楽天ペイ、その次がd払いかな。auペイは少ないね。
2025/05/21(水) 15:49:00.86ID:ws/4qazO0
ドコモの家電レンタルサービスで、
dポイントのアカウントでログインすれば使えるっぽいけど、
デビットカードしか無くて使えないのが残念だわ
2025/05/21(水) 15:49:06.63ID:7ZtEoFN+0
gooも閉めそうだしドコモ閉店セール?
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 15:50:01.47ID:UzafXg0l0
自家製カード以外使わせない方向性
暗に現金決済が優位になりつつあるな
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 15:50:55.90ID:XiMl/gux0
おれのアメックスセンチュリオンでもダメなのかよ?
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 15:51:21.93ID:YikusKq30
※が多すぎて使う気にならねーわ
アマゾンで連携するとポイント還元って言うけど最大値がクソッカスみたいな値だし
2025/05/21(水) 15:51:36.83ID:miksDkgk0
ドコモは器が小さいな
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 15:52:10.15ID:GA3NjU2w0
お前ら、ちゃんと読めよ
電話料金合算払いを選んでる場合だぞ
2025/05/21(水) 15:54:01.93ID:s++itSKl0
>>1
独占禁止法違反
2025/05/21(水) 15:55:10.84ID:On9ZmfuD0
dカード元々電話料金合算払いの支払いはポイントでないし
支払いが1ヶ月更に遅くできる以外のメリットが一切なくなるな
2025/05/21(水) 15:57:27.60ID:H7VzIbBt0
年500円ぐらいだったしどっちでもええわ
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 15:57:33.67ID:Ubi+Nv9j0
スマホはドコモ、光回線もドコモ、電気もドコモ、買い物d払い(マック、コンビニ等)
みんなdゴールド払いだけど
何気にポイント前みたいに貯まらない
2025/05/21(水) 15:59:58.51ID:5xx9bAOK0
NTTドコモ、自社開発の「絵文字」終了 26年の歴史に幕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC212YW0R20C25A5000000/
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:00:32.45ID:Is0POXH70
囲い込みが済んだら改悪、いつものパターン
2025/05/21(水) 16:00:33.48ID:w4Ic8Di/0
fanzaも自前カード以外0になってるな
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:02:17.82ID:+53FRDp10
dカード作れよw
そんなことよりdカードGOLDの年間特典今まで利用額に応じてだったのに今度からどんだけ使っても10000円相当とか舐めてるだろ
2025/05/21(水) 16:02:39.45ID:AZxEI+Uf0
>>30
こっちの方がショックや
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:04:05.15ID:x1Nni2Gu0
>>4
dポイント、楽天ポイント、あと一つはなに?
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:04:27.11ID:96OZ7L390
dカード以外の合算払いなんて使ってる人いるんか
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:05:18.27ID:VLjBpkOp0
>>33
主回戦以外に恩恵のないカードなんていらね
2025/05/21(水) 16:05:34.37ID:l398ZoOk0
ドコモの改悪が止まらない
2025/05/21(水) 16:05:46.77ID:yme0U75I0
お店側は手数料二重取りされるんか?
何にせよ使うdカード以外で使うメリット無いな
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:06:22.64ID:OJzLYDcu0
d曜日に尼で買うくらいだったからまあいいや
随時決済削除しとこ
2025/05/21(水) 16:06:46.01ID:m6hl8k+E0
もう潰れろよ老害
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:07:13.58ID:+ihOvjUv0
ついにきたか…むしろ今までOKだったのが不思議なくらい、よく保った方じゃない?
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:07:33.92ID:KyZgaMsa0
>>20
dmenuがあるからgooは終了するだろな
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:07:57.29ID:10FTqzo60
ポイント制って邪魔くさい
2025/05/21(水) 16:09:02.89ID:bnvfvt3S0
>>18
ペイペイ使う馬鹿のセキュリティ意識はどうなってるんだろう?

韓国人(LINE)と中国人(ペイペイはアリペイシステムの亜種)にセキュリティ握られてるからパスワードとか口座乗っ取りされるのに
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:10:18.01ID:8N494QA00
d払い使うの止めるだけ
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:10:43.94ID:Gi5AbWn40
この手のものは還元率が高いキャンペーンやってるときだけ使って食い逃げするもの
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:11:59.91ID:TvZG2qPd0
ワロタ
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:12:10.48ID:OJzLYDcu0
>>25
いやそれはわかってるでしょ
他社カードでd払いはだいぶ前から還元0だし
2025/05/21(水) 16:12:16.33ID:FBYWBisv0
楽天Pay使ってるけどサンディは楽天Pay使えないからd払い使ってるわ
どっちみちチャージで使ってるけど
2025/05/21(水) 16:12:56.98ID:CIXa0oms0
独自乱立決済にNOを突きつけろ
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:14:25.70ID:ciEc7fP70
せこーーーーー
ドコモカード解約するわ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:14:51.65ID:gJXZRXvJ0
ここに限らんけど自社カード以外禁止でいいでしょ
あほらしい
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:15:58.64ID:ciEc7fP70
>>17
ソニーカードは還元率最大2%
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:17:40.15ID:Y1pjyIqy0
>>1
そんな事より都心で電波切れるのどうにかしてくれよ
2025/05/21(水) 16:19:07.66ID:fFmeWnVi0
またシェア落とすなw
繋がらないしカスだねw
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:20:03.40ID:AcWncwiF0
paypayは数年前にこれになったんじゃなかったか
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:23:24.53ID:1GEDHYb10
d払いやめるわ
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:24:10.52ID:LGM2h5SE0
自治体のキャンペーンなんかで還元されるのも
他のと違ってここのは期間限定ポイントなんだよな
2025/05/21(水) 16:25:14.84ID:fz7HBoRx0
もともとドコモ利用してない場合、dポイントはリクルートポイントやふるなびコインを日航のマイルにするために噛ませる手段だから還元率はどうでもいい

他のポイントプログラムからの交換で獲得たdポイントのJALマイルコンバート不可という改悪さえしなければ
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:25:17.57ID:feM4akkF0
税金(国税・地方税)をクレカ払いで納付すると 1回払いでも「手数料」を徴収されるんだけど
クレジット会社は よく了承しているな。

民間営利企業も クレカ決済手数料を 利用者から取れるシステムを構築するべき。
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:25:18.67ID:1GEDHYb10
>>57
PayPayはまだ用途の幅が広めだからまだマシ
d払いは結構限定的だからな色々渋いし
2025/05/21(水) 16:26:00.55ID:XcmwF1Sa0
じゃ
2025/05/21(水) 16:26:23.94ID:XcmwF1Sa0
じゃあ使うのを止めるわ
2025/05/21(水) 16:30:49.02ID:QWPXiKb90
元々ドコモユーザー以外使うメリット無かったしユーザーならdカード作った方が良いしまあ
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:31:54.26ID:J6cS1LGD0
やっぱaupayが一番バランスいいな
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:33:21.18ID:t8Xp2R+i0
>>1
まだドコモなんか使ってるバカおるんかw
2025/05/21(水) 16:35:32.02ID:qrXnlGoZ0
それほど意味ないけど、
電報で貯まるポイントはdポイント(d払い)かクレカに紐づくポイント(クレカ払い)だけらしい。
2025/05/21(水) 16:37:04.98ID:u9FKEhg70
どのカードもそんなもん
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:37:12.79ID:BtvBuDAI0
>>14
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:37:35.85ID:pJEBplQx0
>>65
今や携帯会社なんか流浪が当たり前だか変な足枷があるとなぁ
2025/05/21(水) 16:37:54.90ID:I7rwI+z+0
ドコモ使ってないけどdカード申し込んでd払い使ってもドコモユーザーと比べて不利はない?
ないなら考えたいけど
2025/05/21(水) 16:38:07.05ID:t4+8IVkP0
囲んどいて改悪
ドコモも楽天みたいだな
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:39:04.24ID:SrOzuClG0
>>2
だな
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:44:08.12ID:wAGyw/Q80
ポイント古事記に
酷いじゃないか

また引っ越ししないと
2025/05/21(水) 16:45:14.54ID:1gCG9A6I0
この前久々に実家に帰ったら、
70歳の母親がd払いしててびっくりしたな
徐々に流行ってきてるかもね
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:49:25.00ID:BWbjuZiO0
自ら死にに行くドコモ草
2025/05/21(水) 16:50:02.31ID:GAQt/wUs0
dカードに申し込んだら審査で落とされた
クソが
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:50:02.46ID:fNmf3gZ10
>>35
Vポイントでええやろ
2025/05/21(水) 16:50:05.47ID:yweJLFat0
>>33
持ってたけど特定システムと連携して契約してたらシステムの終了と同時に強制解約されたからお断り
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:50:11.92ID:LygL1ZqJ0
その分dカードアップしてくれよ
2025/05/21(水) 16:51:15.79ID:j46e9sx70
>>42
元々d払いに直クレカ紐付けの場合かなり前からdカード以外0だった
今回はあくまで合算払いかつその料金支払いを他のカードにしてる場合
2025/05/21(水) 16:51:43.80ID:ED0DUKIb0
合算払い死ぬのか
俺のd払いは終わったな
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:52:10.18ID:kEBITd2d0
クレカのポイント貯まるから
どーでももいい

dカードなんぞ未来永劫作ることはないw
2025/05/21(水) 16:52:35.24ID:qmPuzpad0
土曜日にネット注文するか期限ポイントの使用でしか使ってない
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:53:09.25ID:u51d4tIG0
戦時体制下ではスマホ決済は全面停止になる予定
今から現金払いに慣れておけ
2025/05/21(水) 16:53:09.52ID:Njjjo++P0
ペイペイもそうやんね?楽天は?
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:53:39.88ID:i3oGUL8Q0
ポイント経済圏勢力争い敗北やろ
dポイントどこかに売却して通信に専念しろよ モバイル通信の個人相手はMVNOに任せてしまえ
2025/05/21(水) 16:54:10.87ID:zQ4xHGHu0
元から0%じゃ
2025/05/21(水) 16:54:40.87ID:7RiEt+8/0
>>1
茸自体ヲワコン
2025/05/21(水) 16:57:16.04ID:Njjjo++P0
うーん、イオンのは漏れてるし、ペイペイもあっちだしどうしたらいいんだ
2025/05/21(水) 16:57:31.56ID:ouIc1TEM0
どうせd払いタッチだけでしょ?
あれ反応遅くてストレスなんよ
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:58:09.71ID:P+g5szpF0
dカードプラチナのワイ

高みの見物
2025/05/21(水) 16:58:11.53ID:j46e9sx70
>>87
https://checkout.rakuten.co.jp/sp/faq/
9-3楽天カード発行以外のクレジットカードで決済をした場合、楽天ポイントは付与されますか?
2021年2月1日以降は楽天カード発行以外のクレジットカードをご利用の場合、楽天ポイントは付与されません。
クレジットカード払いと併用で楽天ポイント・楽天キャッシュをご利用いただく場合は、楽天ポイント・楽天キャッシュご利用代金に対してのみ楽天ポイントが付与されます。
2025/05/21(水) 16:58:14.48ID:0PiyCyRX0
>>29
わかる
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:58:22.26ID:pJEBplQx0
>>90
今や三井住友カードがauやソフトバンクを捕食してんなw


三井住友カードとPayPay、ソフトバンクがタッグ。これまで対立軸にあったクレジットカードとコード決済が融合する時代の幕開けとは
(5/19Yahoo!ニュース)
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 16:58:28.70ID:Oi3ObeX30
dカードなんか作らなよ
もうd払いはやめる
2025/05/21(水) 17:00:21.33ID:mIpf9A5e0
d払いのメリットがよく分からない
Paypayと違ってd払いできる店は大体他のキャッシュレスにも対応してるから使う意味がない
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:01:37.08ID:/rZAQ/2j0
経済圏とか言ってるヤツ見ると笑ってしまう
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:02:57.25ID:EX5kofHW0
dカードも年間200万以上使って2万還元なくなったんだよな
その2万も使える対象もゴミサイトばかりになったマジでゴミ過ぎるドコモ
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:03:39.72ID:TUqmIxfK0
浜辺美波に騙されたわ
2025/05/21(水) 17:05:48.45ID:1qjvwQ+p0
オレは大丈夫だな
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:06:24.90ID:UDtu7VER0
元々ドコモ回線以外はログイン出来ないし使いもんにならん
2025/05/21(水) 17:06:38.38ID:+cOTP+n40
auだけどイベントでdポイント貰ったから使おうと思ったら
d払い対応と書いてても使えるのはドコモ回線とかややこしいんだな
dポイント何に使うかな
2025/05/21(水) 17:06:48.99ID:yweJLFat0
>>98
支払い月をずらせる所かな
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:07:04.85ID:v7cYpfvv0
dカード含むクレカ作れないから電話料金合算払いにしてるのに。
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:07:36.79ID:OJzLYDcu0
楽天はそもそもキャッシュにしてからの方が還元多いんじゃないの

>>98
d曜日ってのがあって金土のネット決済は悪くない
けどわざわざdカード作るほどではない
キャンペーンやクーポンも終わってるし使う意味ないよ
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:08:07.24ID:cyI7uLWG0
>>98
ソフトバンク系企業を使わなくて済む
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:08:23.35ID:DY3YcPjz0
dカードだけどd払いとか使ったことないな
Apple WatchでiD使ってばかり
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:08:56.08ID:BvwNMPQg0
>>98
iDとしても使える
2025/05/21(水) 17:11:34.37ID:1qjvwQ+p0
dカード持ってるけど、電話料金合算払いしてるけど
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:12:19.71ID:v1KN7ZdI0
ドコモユーザーだからd払い派
ペイペイは使ったことないし今後も使いたくない
2025/05/21(水) 17:12:38.60ID:U0cKHYYo0
長く使い続けても何の優遇もしないクソ企業
さすが元公社
頭が役人気質
2025/05/21(水) 17:13:47.62ID:9Pu7Cvat0
dカード(シルバー)持ってるけど、一度たりとも使った事無いわ。つかクレジット払い使った事無いから全く訳が分からない
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:14:35.10ID:OJzLYDcu0
>>106
電話料金合算払いで月々の利用料金を他社クレカで払ってる人は還元0になるって話でしょ
銀行引き落としなら今までと変わらん
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:15:35.32ID:m2iegjKf0
アへモ3年ぐらいやってるけどポイントって何?

なんかもらえるの?
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:16:44.29ID:QQz4Cqpd0
ぽまえら移行するなら今後どのコード決済がええん?
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:18:19.81ID:1at1cI1r0
やっぱ楽天ペイの一択やな
2025/05/21(水) 17:19:04.14ID:VUFWbkZS0
なんだよ 用済みやん
2025/05/21(水) 17:20:22.11ID:3Os4DaUi0
世知辛い
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:20:54.99ID:IJESFG8N0
>>4
スマホキャリア系の4つは強い

三井住友がなぜかVポイントに肩入れしてるのが良くわからん
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:24:24.20ID:E/oFx79+0
なら、しばらくはVポイント1本で。こっちも還元なくなったら、現金に戻す。
2025/05/21(水) 17:25:22.27ID:BTO11+8P0
>>117
自分が使ってるキャリアのペイ&ポインツ&カードが前提で
あと自分が良く行くスーパー店舗で対応してるペイ&ポインツ←これ大事
格安SIMなら特に後者やろ
ペイじゃなくて直クレカなら三菱UFJカードとかOKオオゼキでポイント還元がデカい
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:25:39.02ID:PMWwXvSw0
肝心の電波も料金も悪くなる一方だし
年間利用特典も改悪の嵐で
ポイント使いやすいだけならpaypayか楽天になるよね
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:26:54.17ID:KyZgaMsa0
>>121
Vポイントは三井住友のポイントだからとちゃうの?
CCCのTポイントとくっついたが
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:27:05.95ID:rmyjRefS0
使う意味ないじゃん
Paypayに勝てないのがよくわかる
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:28:58.96ID:E/oFx79+0
>>124
昨日イトーヨーカドーでドコモが電波繋がらなかった。オフライン決済できたからよかったけど。
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:29:03.82ID:CzQFtTBf0
以前はdなんちゃらという
株価予想当てにdポイント使うとバクエキで貯まってたがw
2025/05/21(水) 17:29:17.34ID:1TUnfa4m0
もう色々渡り歩くポイ活は終了だな
2025/05/21(水) 17:37:08.44ID:BTO11+8P0
>>128
いまはNISA口座をマネックスで開いてdカードゴールド以上を紐付けて積立すると年会費と同じかそれ以上のポイントがたまる
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:38:22.42ID:RhpkysC80
>>100
落ち目のドコモ
2025/05/21(水) 17:41:45.37ID:cFRgi0AL0
円廃止して日銀Payにしろよ
2025/05/21(水) 17:42:28.36ID:0Ip1fyXY0
paypayも還元祭り凄かったけど終わってるしdカードもそうなっただけとしか
そもそもpay系バラバラ過ぎるんよ
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:43:29.11ID:aUNFeZ/d0
コジカカードが最強
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:43:43.08ID:U0f4nlSP0
あー。
わし、dカード以外だわ。
んじゃd払いするメリットないってことですよね?
んじゃd払い辞めるわ
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:43:46.56ID:Y1pjyIqy0
>>132
日銀ってまだfax使ってるのにどうしてPay作れるんだよ
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:49:01.73ID:gSS47Dp00
ゆうちょペイはもっと頑張れよ
2025/05/21(水) 17:50:47.50ID:2SuxNNjt0
dカード持ちだけど、普通のクレカ払いにしてるわ
2025/05/21(水) 17:51:09.33ID:XsMTLX3z0
ポイント付かないならSuicaで十分、ピッ! が一番不快にならない
140 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/21(水) 17:54:06.60ID:91W7xVTP0
>>33
ほんとそれ最悪だよな
年間400万くらいdカード使ってるけど
分散することにしたわ
プラチナカードにするのもリスクあるし
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 17:54:13.98ID:22bAg8dr0
クレジットカード紐付けて支払いされると、クレジットカード会社への手数料で赤字になってるんだろうな。しかもポイント付けるし。
マジでクレジットカードに紐付ける決済サービスはオワコン化してきそうだな。
paypayも営業黒字化誇ってたが、ばらまいた金の回収は出来てないしpaypayカード以外使われると赤字だそうだしな。
2025/05/21(水) 17:54:57.83ID:cVTQ6YR80
Dカードゴールドのわいは大爆死確定?
2025/05/21(水) 17:55:58.19ID:cVTQ6YR80
>>35
ポンタポイント
2025/05/21(水) 17:57:57.15ID:zQ4xHGHu0
D払いは還元CPが多い
還元率がすごいけど
わかりづらいのがな
2025/05/21(水) 17:58:27.93ID:xmXJTwcI0
nanacoやedyも自系列カードでしかチャージできなくなった
カード3枚以上は持ちたくないので選択と集中の時が来たと思おう
paypayはとっくに捨てたが、次は何を捨てようか
2025/05/21(水) 18:03:03.99ID:l8XM+NLo0
そもそもクレカに縛られるサービスは余程のことがない限り使わないな
d払いとかなんの利点もない
2025/05/21(水) 18:03:19.71ID:zQ4xHGHu0
>>145
現金とクレカタッチに落ち着きそう
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 18:03:43.45ID:QQz4Cqpd0
>>123
さんきゅ
ahamoだからそもそもdカード作るべきか
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 18:06:09.88ID:WPjt6qm70
国が舐められてるからやりたい放題
2025/05/21(水) 18:06:15.79ID:zQ4xHGHu0
>>148
ahamoならうまいだろ
ドコモ光つけると更にうまくなる

キャンペーンをうまいこと拾えるかだな
2025/05/21(水) 18:07:12.58ID:l8XM+NLo0
>>133
paypayはまだ加盟店が多いという利点がある
なのでクレカが使えない店での踏み台として役立ってくれてる
d払いはそれがないから使うメリットが存在しない
2025/05/21(水) 18:08:30.12ID:AVIVA69d0
終わったわ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 18:10:00.53ID:JXPnzH9J0
>>1
これdカードでも一般カードじゃなくゴールド以上じゃないと還元も旨みが無いし
ゴールドの会費払うほどのもんでもないんだよなぁ
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 18:10:18.78ID:IMCU45BS0
d払いで何度助けられたことかdカードは持てないけどこれからも使う
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 18:11:47.81ID:K6t9Y6Y10
チャージしてちまちま使えば問題なし
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 18:12:46.38ID:OJzLYDcu0
>>145
nanaco塞がれたのかと思ってちょっと焦ったわ
やめてくれよ
2025/05/21(水) 18:13:03.86ID:zQ4xHGHu0
>>153
ノーマルでいいよ
還元率下がってるし
キャンペーンもうまいの減ってる
常設はd曜日ぐらいかな
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 18:17:55.75ID:M/1Wi2E10
>>33
俺はせっかく初めて200万以上使ったのに、そもそも新しいカードに作り直さないと年間利用特典もらえませんみたいなルールになってブチ切れたわ
2025/05/21(水) 18:20:44.27ID:TVOeeU4B0
>>98
AmazonやOCNオンラインショップ(旧NTT-X)でd払い可(ポイント付与あり)
2025/05/21(水) 18:21:30.53ID:rOTL1+Xl0
>>114
カード番号漏れるリスクもあるし解約したら?
2025/05/21(水) 18:28:21.36ID:slb3CosK0
ID払い楽だよ
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 18:32:22.62ID:ufNquwJZ0
三井住友NL金マスターでJALペイ経由で楽天ペイがこれからのスタンダードだな
2025/05/21(水) 18:36:02.87ID:LkK99gmC0
PayPayもこんな感じだよな
他社カードだと還元ポイント付かない
2025/05/21(水) 18:36:28.76ID:Gq0svs2k0
>>151
時々家族で行くインドカレー屋がキャッシュレスはPayPayだけ使えるから助かる
家族単位の外食で毎回現金で払ってたらすぐ手持ちなくなってしまうわ
2025/05/21(水) 18:36:30.23ID:a5FJR64G0
終わったか
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 18:37:31.77ID:L8vfPUTr0
>>17
ヨドバシは1%だが、貯まったポイントがヨドバシカメラでしか使えないのが痛い
昔はヨドバシのテナントの食い物屋でも使えたのに
2025/05/21(水) 18:38:28.83ID:Gq0svs2k0
>>166
ヨドバシなんてもう生鮮以外なら大体のもの売ってない?
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 18:39:05.02ID:UjHtiI5x0
>>121
携帯会社のポインヨでないと生き残れない。
VポインヨはPayPayポインヨに吸収合併される道を選んだ。
>>96
2025/05/21(水) 18:42:05.64ID:LkK99gmC0
PayPayなんかはカード紐付けせずチャージしてプリペイドとして使ってるわ
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 18:43:36.54ID:6gRKkrSM0
使うのやめるわ
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 18:50:04.16ID:MHBoX0u90
>>167
いや、市場価格+10%の価格設定がイヤでw
2025/05/21(水) 18:51:12.63ID:j46e9sx70
>>169
チャージでの実質プリペイドは使いすぎの心配はないけどそのペイが必要なくなった時に使い切りをするのが難しい場面が多いのがね
うちの近所のスーパーだと他社ポイントと他社ペイを組み合わせて支払えるので足りない分を他社ポイントで補充して使い切りってのができるようになってめちゃくちゃ便利
それまで必死に同じ額の商品探してた
2025/05/21(水) 18:51:17.05ID:jn9+snJu0
PayPayも改悪したら利用者減って戻してたよな
174
垢版 |
2025/05/21(水) 18:52:29.30ID:8cZWxWM00
そんな裏技あったのかー
d払いはドコモユーザーでないとメリットあんまないから使ってないな
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 18:52:58.11ID:B39NaNvr0
ドコモ回線以外だとログイン失敗するし使い勝手が
ドコモユーザー以外の利用想定してないだろ
2025/05/21(水) 18:58:29.10ID:I0ViMkHa0
ゴミ茸
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 19:10:09.31ID:e6jdD1e10
せこいことばかりやってくるな
楽天ペイもなんか改悪されたらしいけどまだマシだから使うわ
2025/05/21(水) 19:12:50.58ID:H8mKtTo80
国内でQR覇権を争ってるうちに
結局VISAタッチが勝者になるんだろうな

15年後にはVISAタッチで世界中の電車やバスに乗れるようになってるよ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 19:13:44.43ID:Nup6apOs0
しょーがねーなチャージにすっか
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 19:15:13.99ID:CQZqUSsE0
PayPayが三井住友カードと組んでどうなるかだな
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 19:15:52.77ID:x1Nni2Gu0
>>163
それどころかペテン禿の嘘つきPayPayは他社カードでの支払いを不可にしようとしてたからな

あまりの邪悪さにユーザーからの批判が止まらず、無期延期になったがw
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 19:17:57.78ID:7CVZeqN20
楽天ポイントって現金と同じような価値だと思うけど
dポイントってそこまで使い勝手いいかな?
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 19:18:36.86ID:x1Nni2Gu0
>>180
PayPayは他社カード利用時に手数料をせびり取ろうと画策してるけどな
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 19:18:46.14ID:O09hv92U0
よく分からないんだが、店でdポイントアプリ使ってポイント貯めるのは大丈夫なんだよな?
2025/05/21(水) 19:22:32.08ID:5FEs0XQK0
>>162
NLゴールド
楽天ゴールドカァド
paypay平
あるけど割と現金払いだ
還元低いのにただ面倒臭いだけじゃん
applepayも秋のiPhone予約の時しか使わない

ヨドバシ店頭で黒カード払い限定販売の時ぐらいだな
カード切るの
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 19:26:07.90ID:+U/IBdYl0
出足払い
2025/05/21(水) 19:28:57.32ID:P14QiMZP0
店のポイントカードがスマホアプリになったから、
ポイント読んでd払いに切り替えてー が面倒になって使わなくなった
2025/05/21(水) 19:30:33.35ID:iHu9NIab0
dカードはやめとけ。
こんな使い勝手悪いカードなかなかない
2025/05/21(水) 19:31:32.14ID:gUp/+S/30
0.5%なんて、ほぼ0だから
2025/05/21(水) 19:41:29.54ID:Bxw6LFa90
よし、VISAタッチの時代くるな
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 19:41:47.78ID:q0xr11MJ0
Androidでアメックスユーザーの俺は大変困る。コードかタッチできるものがない。
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 19:46:42.30ID:uM7/rba30
あら、D払いほとんど使ってないけどまじさよならか
電波クソだしドコモからもサヨナラかなあ
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 19:49:12.59ID:x1Nni2Gu0
>>191
楽天payは?

最悪、楽天キャッシュにチャージしちゃえば楽天pay で使える
楽天キャッシュへのクレカチャージは楽天edy経由で出来る
2025/05/21(水) 19:51:25.04ID:jy8Dshim0
みんなソフバンのマネしてるな
間口広げてアホ客呼び込んで適当なとこで網の口を閉じる
2025/05/21(水) 19:52:12.23ID:1qjvwQ+p0
誕生日月の20%ポイント還元は残るのかな?
2025/05/21(水) 19:53:17.26ID:o8cwtkqd0
>>182
paypayの期間限定ポイントがどん底だからまだまし
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 19:55:03.43ID:Nup6apOs0
>>182
使えるとこが多い
メルカリとかでも
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 19:56:36.84ID:jBou53Kk0
D払い使ってたのに、これからカード支払いにするわ。
雨ゴールドを手放すのは嫌だ。
199 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/05/21(水) 20:14:12.12ID:igUyMj840
どのクレカも例外なく、
高い還元率で客を釣ってある程度ユーザーが増えたら改悪するんだよな
2025/05/21(水) 20:15:11.47ID:M0u49Gtk0
>>45
大半の人はそんな事考えてないよ。
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 20:15:13.50ID:XIdVDpgi0
現金払いでオフラインカードポイント10倍のもあるから
2025/05/21(水) 20:15:59.71ID:zHZtdfJB0
dカード、あなた使ってないから新しいカード送らないけどいいよね?みたいな文書が届いて困惑した。
勝手に契約解除になるん?
2025/05/21(水) 20:16:43.96ID:+o+N3ds80
今まで合算d払いメインだったけどUQ利用のauPAYに移る予定
コード決済のほかに同じ残高からクレジットのICチップ決済やタッチ決済も使えるのが便利
自分の手持ちのクレジットカードからだとかんたん決済分のクレジット側ポイントがつかないけどこれは仕方ない
2025/05/21(水) 20:17:48.37ID:0KTtno3p0
>>171
これな
ヨドバシはポイント還元スタイルのパイオニアだが一社でしか使えないポイントはもう古い
基本10%オンの価格もキツイ
2025/05/21(水) 20:18:04.29ID:o8cwtkqd0
>>202
dカードでなくても使用実績なければ勝手に止まるよ
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 20:18:43.81ID:7hJuhEDV0
dcmxはゴージャスな券面で好きだった
ポイントも豪華で随分重宝した
しかしdカードになってなんだかわからなくなった
せっつかれてゴールドにしたけど、結局得だかわからない
dカードごとやめてしまった
今は音声案内で解約できて楽だった
2025/05/21(水) 20:18:55.09ID:o8cwtkqd0
>>204
ものによる、あそこで買うのは日用雑貨とかだよ。高いものは異様に高くなるし
2025/05/21(水) 20:20:07.13ID:7h/uVIQJ0
エネオス公式アプリはどうなんねん?
俺ん所は、イオンカード決済になってるからポイント付かないってことか?
アホくさ
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 20:21:03.88ID:nYClgf920
dカード入会したらええのとちゃうの
2025/05/21(水) 20:24:39.71ID:+o+N3ds80
いま見たら現在契約してるUQのデータ高速プランが来月末でサ終らしい
これは痛い
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 20:28:54.42ID:87EWT+vN0
囲い込み必死やね
もはや新規顧客は諦めたか
2025/05/21(水) 20:29:10.56ID:+o+N3ds80
>>210は自分の読み間違いだった模様
d払いと直接関係ないことで無駄な書き込み増やしてすまん
2025/05/21(水) 20:30:09.14ID:zHZtdfJB0
>>205
そうだったとは。
じゃあほっといていいのね。
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 20:30:36.63ID:1qrebLFg0
メインの他社クレカ払いの電話合算でポイント付くからあえてd払いしていたけど、こうなるともうd払いは使わないな。
今は☆5→☆4に陥落したからなおさら。
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 20:32:29.19ID:YGIUStAV0
dカードはAPI連携クソだから使いたくない
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 20:34:49.35ID:BWbjuZiO0
ドコモも終わりが見えてきたな
これは10年後には楽天モバイルが勝つわ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 20:35:14.64ID:1qrebLFg0
>>130
マネックスカードでいいじゃん
ポイントもdポイントより使い道多いよ
218!omikuji
垢版 |
2025/05/21(水) 20:35:39.09ID:msu1g8Pe0
ペイペイがあればいいかな?
2025/05/21(水) 20:35:49.58ID:z7NZtLXf0
それよりポイ活エクシモ早々に終了させんのムカつくわ
まだ変更して半年ちょっとなんだけど!
2025/05/21(水) 20:37:05.20ID:ufw7vPa40
どうせ、dカードで払った場合の特典も
いずれ終了する。
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 20:37:51.54ID:1azLWjbh0
合算払い口座引き落としは問題なし?
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 20:38:34.76ID:1qrebLFg0
>>191
auペイのこと思い出してあげて
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 20:40:48.31ID:33u58MEx0
でも商店から手数料取るんでしょ
2025/05/21(水) 20:42:41.51ID:efH58rC/0
電波回線品質は楽天以下
泥スマホ余計な仕様てんこ盛り故障多発
d払いドコモメールで不具合出し
値上げは即座にするが値下げや利益にならないプランサービスは即終了
サポセンは一切問い合わせに答えないゴミ屑揃い
で他社より契約するメリットが無いド腐れなドコモ
2025/05/21(水) 20:43:56.80ID:keKlt0Sm0
全身d払いだから関係ないわ
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 20:52:06.70ID:Nup6apOs0
>>204
昔は電化製品の修理で使っていた
2025/05/21(水) 20:53:33.73ID:lx7nY1Ta0
ペイペイでよくね
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 20:54:46.38ID:Nup6apOs0
>>222
aupayはたぬきの吉日に税金を払うためだけに使っている
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 21:03:16.75ID:HS+Mv7020
色々種類大杉なんよ。結局スーパーマーケットのプリペイドカードとガソスタのクレカの2つになったわ。(´・ω・`)
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 21:03:33.47ID:2PPdTRfp0
これ使うだけで溜まるdポイントのこと?
店に提示すると溜まるポイントのこと?
よくわかんねえ
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 21:12:29.56ID:Cmw4xrw80
ペイペイはいつまでも便利なまんまなのかな?
関わりたくないわ
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 21:17:00.55ID:pQnc/slU0
>>45
激しく同意
自分は中国韓国のアプリは全く入れてない
気持ち悪いから
2025/05/21(水) 21:19:20.47ID:NZRMB8800
もう終わりか、意外と早かったな
バイバイ
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 22:10:37.54ID:2eExbbBW0
三井住友のオリーブがポイント還元率7%、最大20%ってテレビでやってたけどなんか落とし穴無いの?
無いならd払いから三井住友カード作ってPayPayに乗り換えるけど
2025/05/21(水) 22:11:11.68ID:P6JybEDH0
ポイントがつかないなら交通系ICでいいじゃんってなるが
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 22:30:21.22ID:gnGWKAf10
もうおサイフケータイ(FeliCa)使いたいだけの人向けのカードでしか存在価値がなくなったな
2025/05/21(水) 22:43:19.20ID:+Y8CIs1D0
>>234
投資用の口座作ったり色々条件があるのでは
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 22:49:03.68ID:1qrebLFg0
>>234
7%は特定店舗だけだぞ
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 22:56:23.18ID:K6t9Y6Y10
ま、ポイントつけるにも
原資が必要だからな。
ある程度の顧客得たら
エサはまかなくなるわな。
2025/05/21(水) 23:00:01.31ID:vGeI4H/b0
ポイント期限短すぎて使うのやめようと思う
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 23:16:44.21ID:KT44FK6t0
クレカ乞食のお通夜状態で今日も飯がうまい
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 23:16:53.55ID:KT44FK6t0
改悪情報

乞食の阿鼻叫喚で今日も飯が旨い
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 23:24:19.78ID:LZVQ9rLk0
>>234
タッチ決済すればいいだけだからセブンイレブンをよく使うなら有りだな


https://www.smbc-card.com/brand/numberless/assets/images/earn-1-stores-sp.webp
https://www.smbc-card.com/brand/numberless/assets/images/earn-1-seven-banner-sp.webp
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 23:26:50.93ID:lgWqK58g0
QR決済はPayPayと楽天ペイ以外は利用者激減して死に絶えるんじゃね🤣
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 23:30:11.00ID:LZVQ9rLk0
>>244
今や自社決済は自社QRが増えてQR決済自体が終わるかもな
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 23:30:48.42ID:q7zz100o0
>>1
ドコモやめるからいいよ好きにしな
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 23:30:55.74ID:1spAr6rZ0
>>2
流行るも何もゴールド1択の期間は長かったやろ ポイント不滅のアメと2枚あれば足りる
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 23:31:11.91ID:Vb38urHR0
何かポイント還元率高いカードって人が増えたら改悪するよな
マジでファン減らす行為だよ、ヘビーユーザーには優遇しますとかやれよな
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 23:31:49.59ID:q7zz100o0
>>234
オリーブは落とし穴だらけだぞ!
オリーブにしない方が自由度がある
オリーブにした途端に不便になる
2025/05/21(水) 23:32:57.81ID:FqR71OAi0
ドコモもJRもこういう事にこだわるけどアホなんかな?
スイカの取扱高激減しているのに
2025/05/21(水) 23:33:34.79ID:/gB+z6Nc0
この機会にペイペイとVプリカへ切り替えるわ
グッバイd払い
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 23:34:33.62ID:IwAP6X+G0
>>204
淀ヨド黒カで本を買うと10%ポイントくれるから
俺は本を買うならヨドバシで買ってる
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 23:34:53.59ID:LZVQ9rLk0
>>250
NTTに吸収されて親のNTTから利益にならないことは止めろっていわれてんのかもねぇ

ドコモだけの時は好き勝手やれたけど
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 23:36:12.76ID:DN01H1Ef0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250521/S1Q0NEZLNnQw.html

今の日本で保守と称する方達の貴重なご意見です
選挙前に参考になさってくださいね
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 23:36:17.93ID:9E2Icel90
D201 Hyper Uの契約が9万超のころからのドコモユーザーです!
D払いなんて使ったことありません!
2025/05/21(水) 23:37:52.79ID:LqVGE8w30
d払いが一番使ってないな
1年使ってなかったら使うとポイントあげるよってメール来てたわ
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 23:42:20.64ID:KT44FK6t0
使える場所、オートチャージできる場所の多さでEdyが最強

Edyが使えない場所、チャージできない場所 = イオン系だからWAONで補完する最強の布陣

この2枚で上がり
https://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/card/rakuten-card/top_card_visa.webp
https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_v_v.png

@ Edy内蔵の楽天カード VISA
A WAON内蔵のイオンゴールドカード V・M

大手イシュアのプロパーカードで将来不安もない

カードフェリカで払うやつのほうが速くて早い

スマホを手に持ってる時点で動作が増えてのそい
QRだろうがICだろうがNFC(A)だろうがスマホフェリカだろうが何やってんだ扱い

手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる。
スマホすら持ち歩かない
シャツの胸ポケットにイオンカード1枚入れて歩いて買い物に行くだけ

右手で精算機の画面操作したあと左手でイオンカード(WAON)を読み取り機にかざし
音が鳴るのを待ってから右手に持ち替える
右手でレシートを出すボタンを押して、レシートが出てくるまでの間にカゴの取っ手を左手で持って
出てきたレシートを右手で取り出して片手で折りたたんでカードに巻き付けるように重ねて一緒に左胸ポケットにしまいながらさっさとサッカー台に移動して袋詰め

重たいスマホなんか持っていかない
スマホを手に持ってる奴はNFC(AB)やフェリカであってもそれだけで動作がのそい
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 23:49:19.91ID:Nhi3DUm40
そう言えばdカードのプラチナカードの案内来てたな
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/21(水) 23:51:50.24ID:AuGunyQs0
ジャア、イイデース
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 00:01:04.74ID:7ri62Qfh0
d払いをクレカでやりたいのだが本人確認が面倒すぎるのでやれない
あの顔写真撮影方式やめてくれんかな
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 00:04:05.35ID:Cu0Pu9bE0
>>253
子会社を完全子会社にすることと吸収合併することは違うよ
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 00:05:30.24ID:3xivznzQ0
料金値上げといいdocomo離れ進むな
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 00:07:21.51ID:3xivznzQ0
顔認証システムが普及している以上
顔情報をホイホイ取得する企業は危険
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 00:13:10.24ID:tXL3rNrR0
何もかも普及したら改悪するのはどうなのかねえ、、
2025/05/22(木) 00:16:57.66ID:Hf+Gb2hy0
昔20%還元とかあほなことやってた時にd払いで冷蔵庫買ったな
当然カード縛りなどなかった
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 00:17:41.78ID:vBbxPbd00
いろんなことを考えるのが面倒くさくなって持ってるクレカが楽天だったからもう全部楽天でいいやになった
2025/05/22(木) 00:20:13.05ID:4PkSLDFJ0
楽天PAYはアプリが会員カードと別になってるのが本当にクソなんだよなぁ
ポイントカードの方タップして読み込んで貰ったら支払いの方タップしてまた読み込んで貰う
d払いは下の方のボタン押したら会計用の方と会員コードが同じページに出るから店が2回そのまま読んでくれるだけ
あれ同じページで表示するのは特許でもあんのか?
今楽天カード使ってるから楽天PAY使ってるけどストレスのせいでそのうち三井住友に切り替えると思うわ
2025/05/22(木) 00:20:13.16ID:ub/3yNzH0
なんだD払いって
オレもドコモのスマホだけどそれ出来るのかな?
iPhoneしか対応してないとかなら無理だが
オレのにもついてる機能なのかな?
クレジットカードなくても支払い機能あるのか
いくら使えるんだろ?
初めて聴いたわd払い
2025/05/22(木) 00:20:46.17ID:1MyO0w3M0
>>264
対抗業者駆逐して独占したらサービス撤収して荒稼ぎ
パソコンのos スマホのosも酷い

PayPayのバラマキからの手数量爆上げ→じゃあもうqr決済全部止めて現金決済だけにするぜの流れは笑った
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 00:39:50.50ID:o1BUlF8W0
>>224
まとめありがとうございます。ドコモはゴミ
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 00:44:40.70ID:o1BUlF8W0
>>248
本間それ!会員様を何やと思ってる?都合良く勧誘してある程度目標人数集まると改悪。まさに詐欺
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 00:44:42.24ID:o1BUlF8W0
>>248
本間それ!会員様を何やと思ってる?都合良く勧誘してある程度目標人数集まると改悪。まさに詐欺
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 00:46:39.69ID:QcotvDAR0
>>267
何か今度からアプリのポイントバーコード提示を月に2回やんないと2.5%還元にならなくなるらしいね
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 00:47:09.72ID:Cu0Pu9bE0
ポイント乞食だらけ(笑)
2025/05/22(木) 00:48:54.26ID:BSPM2mWX0
9月以降はd払いやめてペイペイか楽天にするわ
2025/05/22(木) 00:48:57.24ID:c4PSvWdH0
Vポイントってどこで使うんだよ
わざわざファミマで高いの買わんぞ
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 00:51:56.51ID:q/h2Lj2Q0
>>268
ドコモのスマホ支払いと合算で後払いだからクレカ持てなくても使える
2025/05/22(木) 00:52:10.36ID:Crbi8o3Y0
アンインストールするだけだわ
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 00:57:16.59ID:b8mXddxI0
ドコモ系は改悪しまくりでマヂ人離れると思う
このザマでしかもdショッピングとか誰が使うんだよ
2025/05/22(木) 01:03:33.30ID:aO0Q6DwN0
>>30
背景黒だと見づらいからなぁ
2025/05/22(木) 01:11:55.24ID:THVoCMq90
今まではなんとなく使ってたけどこれマジで無意味になるな
2025/05/22(木) 01:21:40.22ID:5yRL6Gf20
dカードは落ちる
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 01:26:46.21ID:DgcYVuyv0
>>276
SBI証券で投資信託を買う時に消化する
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 01:30:02.86ID:QmTlB6FA0
auの三太郎CMって今もやってる?
そういえばドコモCMも見なくなった気がする
ソフトバンクは白い犬のを見るけど
2025/05/22(木) 01:37:20.71ID:QmTlB6FA0
ドコモのD払いなのに、ドコモ以外のクレカ払いできてたの?
2025/05/22(木) 01:37:37.20ID:UMc9A2wV0
ドコモに限らず、自前のクレカを持ってる企業は他社カード冷遇の方向だしな
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 01:39:22.46ID:dkmfXVmn0
三木谷楽天みたいだな
2025/05/22(木) 01:47:48.44ID:1MyO0w3M0
囲い込みたいんだろうけど
面倒くさすぎたり他社サービスに打ち負けると一気に離脱される諸刃の剣だな
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 01:59:21.71ID:T4li/gPn0
そんなことよりVISA、JCBでお支払いのお客様は3%頂きますに変えていけ
国産のJCBだけ優遇しろ
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 02:02:38.31ID:45Qx+EGZ0
コード決済も多すぎだから
d払いはもうやめる
わざわざd払いにする必要なくなったもん
これからはvと統合したPayPayかな
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 02:08:16.86ID:a3enH1OF0
ドコモは改悪だらけだわ、長期契約者を特に馬鹿にしだしたわ
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 02:27:11.56ID:L+SrG2aO0
電話合算のみなら問題ないな
2025/05/22(木) 02:32:29.81ID:O7R0AfpE0
dポイント突然使えなくなったんだよな俺のスマホから
腹たった
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 02:35:08.81ID:52S/PXjG0
今ならd払いで支払った金額の10%をポイント還元!
※上限10ポイントまで
は?
2025/05/22(木) 03:19:11.19ID:VE43NAUm0
>>163
いや携帯での合算支払いもだから少し違う。
paypayでいうなら携帯合算でチャージした残高での支払いは
還元なしみたいのもの。
2025/05/22(木) 03:20:15.98ID:Crbi8o3Y0
>>294
楽天も上限200ポイントとかよ
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 04:29:59.33ID:JdCZwN0d0
薄汚い糞尿民族みたいなことをするんだな
2025/05/22(木) 04:37:34.18ID:P0gqaHX20
>>1
一番糞なカードじゃん
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 04:47:40.59ID:mlCmID0+0
ahamoも対象か?
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 04:56:37.11ID:fQdgab0I0
開け放つ胸の光

闇を照らし道を示す

やがて生死を超えて繋がる

共に手を放す、軽くなる、満ちてゆく
2025/05/22(木) 06:40:55.95ID:2jzaN05A0
未使用のテレカ何枚か持ってるんだがどう使うのがオトク?
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 06:44:11.53ID:N106CBhE0
そろそろ電子マネーは入金を一箇所にしたい
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 06:57:06.92ID:erRI7k8K0
つーか
Dカード以外でD払い使ってる感覚がわからない
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 07:04:02.29ID:PCk1yqK00
ペイペイもカード紐付けペイペイカードだし
バーコード決済使ってもメリットないわ
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 07:06:54.13ID:KKIbd56z0
改悪自体はマジでクソ。

それとは別に、ポイントなんか当てにせず、5%でも安いお店で安いものを買った方がお財布には優しい。

それでも改悪自体はクソ。呪いでも掛けてやればいい。
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 07:14:46.47ID:geTv4GCm0
キャッシュレス便利だからそもそもポイント無くてもいいんじゃないか?
仮にポイント無くなったとしてもみんな使うだろ
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 07:19:54.17ID:z83dUgqc0
今はdカードで払ったら2%還元されてるからできるだけ長く続けてほしい
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 07:20:55.50ID:KrEVEOQ10
その前に繋がるようにせえ
2025/05/22(木) 07:38:51.90ID:SE83Eh7G0
2年前に脱ドコモして良かったわ
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 07:39:06.66ID:z83dUgqc0
>>104
SBI証券かコネクト証券かSMBC日興証券の口座を作ってポイント投資
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 07:42:53.26ID:zAed+fnU0
>>5
dポや楽天ポみたいな『汎用ポイント』は必要だよ
ポイントの2重取り3重取り出来るし
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 07:46:15.62ID:rhLOWmZJ0
囲い込み経済圏ってそういうものでしょ

楽天で楽天銀行以外使えないのと同じ
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 08:02:50.03ID:YUK/c1pM0
>>35
ぱいぱい
2025/05/22(木) 08:03:55.15ID:E87TLRn00
ポイント自体がバカバカしいのに貧乏人はなぜか使いたがるんだよな
いい加減に気づけよ
2025/05/22(木) 08:14:02.20ID:19liLncC0
ポイントがバカバカしくてもポイントを貰わないと損するだけだけどね
もうポイントを貰わないと人生で金融資産の3%ぐらいは損するでしょ
その3%ぐらいで数百万円損するわけだ
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 08:32:17.01ID:TSL7g1xy0
docomo、auとソフバンに負けるな、こんなことやってると
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 08:49:19.01ID:+jqO79za0
>>195
とっくになくなった
2025/05/22(木) 09:13:06.00ID:kFWATrkQ0
自民党「ポイントにも税金かけよっかなぁ」
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 09:54:15.46ID:QcotvDAR0
d払いは台湾通販でだけ使ってるわ
年数回とかしか利用しないとこにクレカ情報入れとくの嫌だしな
docomoが決済に入ってるなら海外輸入サイトでもまあ安心なトコだろっていうのもあるし
2025/05/22(木) 09:56:25.81ID:f/VvWjzY0
>>318
ポイントで商品購入した時点で所得税(雑所得)かかるよすでに
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 11:19:08.45ID:TSL7g1xy0
原則として、確定申告をする必要はありません。
2025/05/22(木) 12:28:59.75ID:ekL2A88J0
DOCOMO銀行DOCOMO証券
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 12:57:46.45ID:yA4jBABE0
dカードって携帯保険だけで
けっこうお得な気がする。
2025/05/22(木) 13:03:11.21ID:6iLiYs1Q0
行きつけのスーパー
現金払いのみその店のポイントが付く
これが一番還元率良くて結局、現金払いにもどった
2025/05/22(木) 13:58:31.55ID:QcotvDAR0
マネックスはドコモIDで使えるようにすれば証券詐欺ブームの中でセキュリティ最強になれるのに

ドコモのこだわり強すぎパスキー実装とそれをお年寄りにも使えるようにと柔らかい呼び名をつけることで
何の機能かまったく誰にもわからず使われないみたいな旧官系企業の悪癖バリバリなアレが結構好き
2025/05/22(木) 14:02:14.70ID:B4twLZTH0
ドコモはかつてやらかしてるから
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/20200911/347/
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 14:21:01.08ID:y7ZgWcuS0
>>323
ぜんぜんお得じゃない
民間の月400円とか700円の掛け捨て契約した方がマシ
買い直し限定の保険+ドコモで買わないといけない+自己負担額高杉
安いタイミング、安い店で買って修理も対応した保険を別途契約した方が余程良い
2025/05/22(木) 14:22:36.09ID:m3CUdsd60
ドコモ使ってないけどこんなもんだろう
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 14:26:27.14ID:B1dBY7Qf0
>>185
使えよ
還元率2%として年間300万をカードで使えば6万円浮いてくるんだぞ
やる事はスマホで楽天ペイでとかタッチ決済でと言って現金の代わりに使うだけ
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 14:30:50.63ID:S/Fr/c4w0
>>329
買う物が決まっているならそうだが、
大抵の奴は消費が2割増えるから、
年間300万使うとすると、50万ばかり余計に使っているのかもな。
2025/05/22(木) 14:39:03.81ID:EG1ca3zS0
早速d払い辞めた
還元率高い所ってどこ?
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 14:41:37.32ID:fRDzbJVZ0
>>17
俺のコストコカードは1.5%、エグゼクティブカード年会費10000くらいで2%
計3.5%だな
ガソリンは周りのスタンドより10円安いしガソリンだけで年会費は賄える
あと買い物してれば相当お得だよ
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 14:45:10.80ID:U6GWr2sE0
>>168
もともとYahoo!ショッピング、ヤフオクはTポイント。

いまさらVポイントとPayPayと言っても、元に戻っただけ。
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 14:49:04.75ID:lcJTsf5x0
自分のところ使わせるために各社必死になってるなwww
ぺいぺいでソフトバンクに中抜きされてるから許せないんだろ
2025/05/22(木) 14:53:23.87ID:yxfSKuYQ0
こういうのって体裁良いのは最初だけで
あとは改悪の一方なのな
2025/05/22(木) 15:00:18.45ID:Ll4PZggM0
これ例によってpaypayもaupayも追従だよな
各キャリアのカードでの決済が還元率1%から0.5に下げられたから、他社カード紐付けした方がマシになってたのに
いよいよQRコード払いの存在意義無くなる
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 15:00:33.66ID:e6HM4iCl0
ドコモは鈴木京香の時代から使っていたが、3月でやめた。
2025/05/22(木) 15:03:28.53ID:jRnbQHud0
>>29
マックとコンビニ(セブン、ローソン)は三井住友カードでスマホのタッチレス決済をしな
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 15:24:02.50ID:b8mXddxI0
dカードはゴールド年会費税込11000円を支払うと年100万円使えば10000円分の使い道が難しいクーポンを貰える素敵なカードになった
プラチナ優遇するだけにしとけばよかったのに
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 15:25:17.22ID:+e4Dzgv80
俺のどえらいカードでもダメなのかよ
2025/05/22(木) 15:34:39.11ID:+uBEez7c0
メリット無くなったな
2025/05/22(木) 15:36:07.13ID:vapl0n9J0
じゃワイはティモテにするわ
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 15:39:26.77ID:/f3/94ZT0
ケチすぎて、ワロタw
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 15:45:23.23ID:Dx4k2eHv0
>>339
ポイントじゃなくクーポンになったの?

三井住友のゴールドは
1度でも100万使うと永年会費無料で1万ポイント付与
ただし還元率0.5%
2025/05/22(木) 15:48:15.12ID:gSo9fbtN0
囲い込んだ後に改悪したら今はすぐ逃げ出すからな
維持させるのも大変だ
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 15:57:58.89ID:mHeCjH5s0
決済に還元付けるのは禁止した方が良いと思う思う
2025/05/22(木) 15:59:47.93ID:Xbxjbsav0
dポイント経済圏終了
2025/05/22(木) 16:24:19.43ID:IzomPxpm0
>>344
俺はその1枚しか持ってない
まあ100万円使えば実質1%還元だし、そのほかコンビニとかでも5%還元とかだし、
いいんじゃないかな

クレカ何枚も持って使い分けるのめんどいし
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:39:12.06ID:b8mXddxI0
>>344
ポイントの時代なんて知らん
100万で11000円、200万使えば22000円のクーポン貰えた優待が、年会費3万円のプラチナに置き換えられて、額面も会費を下回る10000万のクーポンに下方された
そのクーポンもdショッピングでの使用条件が改悪されて話にならんね
その他にもゴールドの利点がなくなってるから、罰ゲームみたいなカードになってる
2025/05/23(金) 01:27:40.69ID:E8VEua/D0
コード決済を使えば使うほど小売店は決済手数料の負担で苦しむ
利用者がもらえるわずかなポイントもその原資は小売店が支払う手数料
手数料負担で小規模な小売店がつぶれるほうが困るから現金決済に戻したわ
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:50:58.91ID:scNScQ230
>>243
セブンよく使うから考えてみる
ありがと
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:51:10.75ID:scNScQ230
>>249
具体的にはどんなこと?
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 02:13:21.39ID:scNScQ230
>>237
ドコモだからマネックス開こうと思ってたけど、それ止めればいいのかな
それぐらいなら問題なし
2025/05/23(金) 02:25:57.70ID:tBNGv9eA0
当たり前田のクラッカー
2025/05/23(金) 05:07:54.34ID:DoDJEpeM0
>>352
横からだけどデビットとクレカを一枚で切り替える仕様が危なっかしくて俺は変える気がせん
それぞれ別の方がいいわ
それぞれクレカタッチとiDも使えるし
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:44:53.03ID:mhmPCBrr0
>>332
コストコで買い物して得と思ったことも一度もないんだけど
2025/05/23(金) 05:52:31.17ID:oZV1bmPE0
値上げより
ごまかし値上げを選ぶ
キャリアたち
358 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/05/23(金) 07:32:34.07ID:dvm9J/wu0
>>356
基本的に安くないよな
コストコにしか無いものがあるだけかな
2025/05/23(金) 07:47:15.29ID:gqOlBpRU0
ポイントだけのやつ持ってるけどドコモ止めたからカード使い切って捨てるわ
2025/05/23(金) 09:13:44.85ID:JmwMJv2K0
ドコモ使っててdカード払いにしてないって逆になんでそうしてるのか聞きたい
2025/05/23(金) 09:54:33.12ID:kYyNCVGQ0
>>360
他のが使いやすい、他に集約してる、dカード作ってないとかいくらでもある
2025/05/23(金) 10:29:05.98ID:hnygn50O0
docomoはiDに愛情がたら~ん!!!
363憂国の記者
垢版 |
2025/05/23(金) 10:34:05.54ID:Cy3tfmtR0
分かりやすく言うと
paypay が完全勝利ということ
2025/05/23(金) 10:53:42.84ID:2moGTK6y0
au PAYゴールドカード持ってる俺には関係ないな
コード決済は色々使ってたが、ポイントがばらけるし二重取りもできなくなったしPontaだけでいいや
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:34:53.83ID:TPNW9z190
dアプリは
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:35:24.94ID:TPNW9z190
d払いのアプリのみは
2025/05/23(金) 13:39:24.24ID:dRyWPB+d0
こんなん利用するメリットあるの?
俺はよく使う百貨店と航空会社のカードの方が十分恩恵あると思うから何のために通信会社のカード使うのかいまいちわからん
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:41:04.16ID:wBVWuMmf0
d払いはもう止める
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:56:32.74ID:giZQY7tS0
そんなのより固定電話の回線契約金返せよ
370 警備員[Lv.33]
垢版 |
2025/05/23(金) 13:57:15.56ID:4eXKg2hg0
こんな囲い込みが嫌なんよな
使ってないけどなwwwww
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:06:32.94ID:JiIjuran0
>>1
インドみたいに中央銀行が一つにまとめろよ
まじで日本終わってんな
2025/05/23(金) 14:51:09.94ID:mYSJI/Bd0
dカード持ってないしd払い使うメリット無くなったわ
これからは楽天ペイ使うわ
2025/05/23(金) 15:59:55.48ID:TKpGMCH00
>>360
クレジットカード一枚主義だからしょっちゅうルールが変わるポイント還元率で右往左往するのが嫌
カード提示しにくいシチュエーションが少ない銀行系のを一枚だけ持ってる
ただしデビット/プリペイドのカードやバーチャルカードはこのマイルールのカウント対象外
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 16:13:58.94ID:aOYET0jd0
>>372
でも郵便局でもユニクロでもポイント付くよpaypayもだけど
2025/05/23(金) 17:24:21.53ID:Si75w7Vs0
こういう会員集めるだけ集めてからの改悪ハメ技は、毎度のこと。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況