農林水産省は20日、4月23~25日に行った政府備蓄米の3回目の入札結果を発表した。落札された10万164トンのうち、全国農業協同組合連合会(JA全農)が97%にあたる9万6925トンを占めた。入札には6事業者が参加した。
読売新聞 2025/05/21
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250520-OYT1T50216/
※前スレ
備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★3 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747806159/
備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★4 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747818392/
備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★5 [おっさん友の会★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おっさん友の会 ★
2025/05/21(水) 20:34:17.09ID:HG+5OyUt92名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:34:56.83ID:Uw1dY7ta0 [2ch面白いスレ] 備蓄米の入札97パーセントがJAに、、今後も一切値下げする気がないwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=hvMazFbl2nI
https://www.youtube.com/watch?v=hvMazFbl2nI
2025/05/21(水) 20:35:27.18ID:EDRUErsb0
さっさと出荷シテクダサーイ😭
2025/05/21(水) 20:35:35.27ID:Udz06JEC0
ははははは
5名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:36:00.15ID:CABrrFZd0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
コメ不足になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
コメ不足になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
6名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:36:05.46ID:CABrrFZd0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
7名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:36:23.20ID:VcPlaBox0 値下がりが遠のいたな
むしろ更なる値上がりくるぞ
むしろ更なる値上がりくるぞ
8名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:36:31.14ID:OuF61RNt0 備蓄米の供給を阻止するために毎回毎回買い占め?
9名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:37:06.93ID:OxTxk5BO0 悪代官自民党「お主も悪よのう」
越後屋JA「自民党様ほどではございませぬ」
自民党「ハー、ハッハッハ」
越後屋JA「自民党様ほどではございませぬ」
自民党「ハー、ハッハッハ」
10名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:37:09.20ID:NhP6sdyL0 ん?出荷が間に合ってないんだろ?流通が遅れてんだろ?
なんで在庫増やすの?
なんで在庫増やすの?
11名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:37:13.93ID:n2ukOyVN0 もう備蓄米には期待しないから米の関税を無くせよ!
金持ちは国産米、貧乏人はタイ米やカリフォルニア米でいいやん!
金持ちは国産米、貧乏人はタイ米やカリフォルニア米でいいやん!
12名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:37:16.60ID:iFTZ+eok0 安くするのにオークションw
13名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:37:21.27ID:GeuECOPb0 だから打ちこわし以外に解決策はないって言ったろ?
14名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:37:31.73ID:jdnkAuHc0 この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから少子化で苦しんで衰退してるよな
今思えばブルマの廃止がすべての元凶になっているよね
今思えばブルマの廃止がすべての元凶になっているよね
15名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:37:33.02ID:OuF61RNt0 備蓄米がJAの倉庫にブラックホールのごとく吸い込まれて行きますね
16名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:37:47.69ID:A2GWWR+c0 米価格高騰の諸悪の根源に米をわたしても、米の価格は下がらない。
17名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:37:54.72ID:EDRUErsb0 新米も高値で買い占めれば無敵
18名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:37:59.42ID:TuD++aBX0 公正取引委員会はなにやってるんだ?
19名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:38:05.88ID:OxTxk5BO0 現代の中村主水こと山上徹也を召喚するしかない
20名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:38:06.26ID:XJELBowe0 買い占めちゃえば
入札価格が高くても関係ない
これ商いの鉄則
入札価格が高くても関係ない
これ商いの鉄則
21名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:38:13.58ID:8v/D6tF20 転売ヤーJA
22名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:38:16.56ID:24CbJb8J0 共感力ゼロのエリートはいらねえよ
さっさとAIに置き換えてくれ
さっさとAIに置き換えてくれ
23名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:38:29.90ID:juNdrsJr0 JA以外の米を買えばいいだけの話
24名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:38:32.61ID:er1nzjM80 カリフォルニア米が3000円台で買えるのに
ブタ用の古古米買う奴って生粋の愛国者なんかな
ブタ用の古古米買う奴って生粋の愛国者なんかな
27名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:39:00.37ID:y1iBoNpm0 もう、おめこ券で国民に配れよ
28名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:39:14.11ID:SI4WwwkO0 農家から買う玄米の取引価格は去年から4000円しか変わってないのにJAが釣り上げて米の価格が2.5倍
30名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:39:44.01ID:5DK1j1wR0 売るほど持ってる米屋みたいな大臣に米価対策を任せてたんだからこうなるわな。利益相反
31名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:39:55.13ID:o+CgpLWz0 落札した業者にいつどこにどれだけ卸したか報告させてるのか?
34名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:40:23.89ID:e4FZ+G4o0 そもそも、戦後の護送船団農政で生産調整価格コントロールしているのに
なんで先物取引を同時にやっているのか
コントロールをやめて市場価格に任せると国産米は神戸牛になる思う
なんで先物取引を同時にやっているのか
コントロールをやめて市場価格に任せると国産米は神戸牛になる思う
35名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:40:27.01ID:aXQrnXVJ0 バッキー
36名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:40:40.56ID:CABrrFZd0 >>33
根拠は?
根拠は?
38名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:41:34.71ID:CABrrFZd0 >>37
どういった?
どういった?
40名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:42:11.48ID:4//nbVeu0 競争入札をやめてコストかけてでも各家庭に直接配布すれば支持率回復も見込めるだろうに
41名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:42:24.13ID:CABrrFZd0 >>39
具体的にどうぞ
具体的にどうぞ
42名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:42:34.78ID:5DK1j1wR0 農水族ど真ん中の大臣に米価対策なんかさせたら手心加えるの当たり前
44名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:43:04.57ID:CABrrFZd0 >>43
どういった行動なのか具体的に説明
どういった行動なのか具体的に説明
45名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:43:10.53ID:1TPFkzyO047名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:43:27.90ID:FzDz+7Aa0 政治家の世襲
官僚の天下り
これが日本衰退の元凶だよな
官僚の天下り
これが日本衰退の元凶だよな
48名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:43:42.22ID:CABrrFZd050名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:44:19.36ID:4vnI1hgJ0 JAは庶民の敵
大手町の超一等地
皇居の横
経団連ビルの隣のJAビルが本部やで
現金をうなるほど持ってる
大手町の超一等地
皇居の横
経団連ビルの隣のJAビルが本部やで
現金をうなるほど持ってる
51名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:44:21.75ID:1TPFkzyO0 >>23
外国の添加物まみれの農産物で人口削減
外国の添加物まみれの農産物で人口削減
52名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:44:31.52ID:CABrrFZd0 >>49
自分には伝わらないので無意味ですね
自分には伝わらないので無意味ですね
53名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:44:44.11ID:Pnr44CDV054名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:45:04.61ID:7tynPGK80 ただの実績作りの放出とかなんの意味があるんだよ
56名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:45:39.24ID:CABrrFZd057名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:45:58.85ID:Th7PEBG00 関税低くなって外国産米の質上がり普通に美味くなればJA自分の首絞める事にはなるだろうな
59名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:46:05.40ID:Pnr44CDV0 石破首相 「ふざけやがって、入札禁止だ(農協には売らない)」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747809498/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747809498/
60名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:46:18.39ID:o22swW5e0 外国のコメ価格と比べて日本だけ異様に高いのに
自民党議員はおろか野党議員も誰も指摘しない
そんなに農民票が欲しいってか?
米価格下げるのなんて簡単だろ
関税撤廃なんてすぐにでもできる
トランプ見習え
輸入米の関税撤廃してボッタクリJAや卸通さず小売りと直接やり取りさせれば
5kg1500円にはすぐなるだろ
農家助ける前に国民助けろよ
自民党議員はおろか野党議員も誰も指摘しない
そんなに農民票が欲しいってか?
米価格下げるのなんて簡単だろ
関税撤廃なんてすぐにでもできる
トランプ見習え
輸入米の関税撤廃してボッタクリJAや卸通さず小売りと直接やり取りさせれば
5kg1500円にはすぐなるだろ
農家助ける前に国民助けろよ
61名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:46:25.43ID:k2oN6qoT0 何だよ癒着してんの?
62名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:46:29.85ID:CABrrFZd0 >>58
でもあなたが絡んできたわけなのでw
でもあなたが絡んできたわけなのでw
63名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:47:27.79ID:CQuYAw5y0 誰でも米作りできるからこんな事になってないんじゃない
65名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:47:48.40ID:9vqVKUDe0 >>18
残念ながらJAは独禁法除外なのだよ
残念ながらJAは独禁法除外なのだよ
66名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:48:14.98ID:CABrrFZd068名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:48:46.01ID:Gtto0bDx0 何でかった奴がまだ流通させられてないのに更に買い占めるの?死ねよ
69名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:49:26.04ID:CABrrFZd070名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:49:27.11ID:AQ/wFQKm0 誰でも米作りができ輸入も含めて自由な販売ができるならこんなことにならない
71名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:49:36.10ID:K35q2cbY0 そりゃ民間企業が落札してわざわざ安い価格でコメを売るわけないだろうにw
73名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:49:54.21ID:/FwM6BxR0 わざわざスーパーなんぞで買わずに
親戚やらご近所さんから直で買えばいいのに
なんでその程度のことも
思いつかないの?
バカなの?
親戚やらご近所さんから直で買えばいいのに
なんでその程度のことも
思いつかないの?
バカなの?
75名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:50:47.60ID:CABrrFZd076名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:51:01.81ID:30gvMYAe0 ジャップって学習能力ないの?
77名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:51:54.14ID:XOgx8GMF0 ぜーんぶ政府のせい
78名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:52:34.38ID:I87xW4Iz0 消費者は高い米を買わなければ良い
自然と値段が下がる
自然と値段が下がる
80名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:52:44.38ID:/YTuyo9+0 どう見ても独占して値段釣り上げてるだけ
なぜこれが違法にならないのか不思議
なぜこれが違法にならないのか不思議
81名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:53:05.42ID:I87xW4Iz0 米が高い高いって
じゃあ買うなよ
じゃあ買うなよ
82名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:53:06.66ID:CABrrFZd0 >>79
別に俺は嫌でもないので絡んでいきますね
別に俺は嫌でもないので絡んでいきますね
83名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:54:33.77ID:G41sQqDq085名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:55:51.98ID:aKAkLZ310 抗議しろよ
86名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:55:55.00ID:/YTuyo9+087名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:56:16.49ID:aKAkLZ310 どこに抗議したらいい?
電話窓口とかある?
電話窓口とかある?
88名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:56:18.25ID:/GhA/Ewp0 もうダメだこの国
89名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:56:28.96ID:zFIfuLZ30 もうこうなっては素人のセクシーが引っ掻き回したほうがいいかもな
正当法でやっても絶対かわらんだろ
正当法でやっても絶対かわらんだろ
90名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:56:42.62ID:7yN9qSIZ0 そら高額つけた奴が落札するんやしそーなるわなー
安い企業じゃねーんのが意味分からん
安い企業じゃねーんのが意味分からん
91名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:56:46.50ID:aKAkLZ310 デモとかやれよ
オマエら日本人大人しすぎwww
オマエら日本人大人しすぎwww
92名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:57:01.59ID:TDs6gutQ0 ため込んでる場所特定しようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:57:14.11ID:StWMGXlw094名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:57:14.40ID:aKAkLZ310 これ海外やったら暴動やでwww
95名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:57:33.56ID:28VaEEgN0 エジプトのパンなら政権ひっくり返るよな
日本人は優しすぎるな
日本人は優しすぎるな
96名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:58:22.30ID:G41sQqDq098名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:58:36.12ID:aKAkLZ310 JAの借金を
オマエらみんなで負担してるんねんでwww
なんか言えよ
オマエらみんなで負担してるんねんでwww
なんか言えよ
99名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:58:44.01ID:I3cO3Yjj0 関税撤廃と輸入拡大早くしろ
流通させる気がない国産米連中は潰せ
こんな奴等日本に要らんわ
流通させる気がない国産米連中は潰せ
こんな奴等日本に要らんわ
100名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:58:47.15ID:fd/8NCRU0 やっぱりJAファイザーモデルナは論外なんだよな
101名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:59:01.27ID:G41sQqDq0 >>92
普通に農家の倉庫だろ笑
普通に農家の倉庫だろ笑
102名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:59:38.96ID:zr6qrR4p0 >>1
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
業スー納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
Big-Aもパスタ豆腐が安い。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
卵かけご飯があれだけうめえんだから【卵かけパスタ】が死ぬほどウマいのは決まってました。
tu.be/TFB2NO47FOI
もう二度とパスタ茹でないわこれ。1皿98円、貧乏を助けるやけくそトマトパスタ
tu.be/QT4xyprfb5A
もうゆで卵茹でなくていい。8分で出来るやけくそタマゴサンド
tu.be/vn1lSfZ7oqg
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
tu.be/pfsCXajqmhQ
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
store.shopping.yahoo.co.jp/hogarakagenki/vitaminc-02.html
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で水を目盛りよりも(勘で)多目に入れると
デンプンが糊化、アルファ化しアッサリ味で美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でもアッサリ味で美味しくありがたい。TKGも。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だからカリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。西友で安い台湾米を売ってる。
【一番安い主食は平べったくしてチンした水溶き小麦粉のおモチ。】
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
業スー納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
Big-Aもパスタ豆腐が安い。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
卵かけご飯があれだけうめえんだから【卵かけパスタ】が死ぬほどウマいのは決まってました。
tu.be/TFB2NO47FOI
もう二度とパスタ茹でないわこれ。1皿98円、貧乏を助けるやけくそトマトパスタ
tu.be/QT4xyprfb5A
もうゆで卵茹でなくていい。8分で出来るやけくそタマゴサンド
tu.be/vn1lSfZ7oqg
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
tu.be/pfsCXajqmhQ
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
store.shopping.yahoo.co.jp/hogarakagenki/vitaminc-02.html
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で水を目盛りよりも(勘で)多目に入れると
デンプンが糊化、アルファ化しアッサリ味で美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でもアッサリ味で美味しくありがたい。TKGも。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だからカリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。西友で安い台湾米を売ってる。
【一番安い主食は平べったくしてチンした水溶き小麦粉のおモチ。】
103名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:00:03.00ID:oxCJKEBj0 今まで落札した分全部出すまで入札禁止にしろよ
104名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:00:04.33ID:zr6qrR4p0 >>1
> バターなんか使えるかっての
高いからバター風マーガリンでいいんだよ。
私は納豆パスタにバターもマーガリンも使わず業スーの粉の「からし」を練って使ってる。
あと、大量の醤油とかつおだし顆粒とハイミーの業スージェネリックを入れてる。
万人向けにバターと書いてる。
バターを入れずにめんつゆで食ってる納豆パスタのネットの公開の人もいる。
普段の私は塩分とプリン体が多すぎる。核酸のイノシン酸とグアニル酸の構造式はプリン環だから。微生物(細胞核)の多い納豆もプリン体多い。
紅茶や緑茶をたくさん飲んでオシッコし、下戸なので塩分、プリン体を気にしなくていい個人的な事情がある。
お手軽で濃い味好きなら、業スーの3食百円「蒸し」焼きそばをチンしてマヨ。
本当に節約するなら、大皿にキッチンペーパーか何かを敷いて、業スーの小麦粉を水で溶いて平べったく薄く垂らして、電子レンジでチンすれば、
一番安い主食オモチができる。
体内で酵素や白血球を作るために安いお味噌汁の大豆タンパク質を摂取する必要がある。
糖質が不足すると空腹が危険を知らせてくれるけど、
タンパク質ゼロだと、本人が気が付かないうちに白血球などの免疫力が低下し、
大戦末期の食肉が枯渇したドイツ人のように風邪こじらせてすいぶん死んじゃったことがある。
極端に貧乏な人はアミノ酸スコア100の大豆のごくごく少量のタンパク質の一杯のお味噌汁が、リンパ球に力を与えて風邪ひいたときの生死を分ける。
節制してる極端に貧乏な人には卵黄や牛乳の動物性脂肪のコレステロールも脳や血管修復、ステロイドホルモンに必要。
ビーガンがなぜコレステロール ゼロで生きて行けるのか私には分からん。理屈に合わない。
きっとビーガンの多種多様な腸内細菌叢が必死こいてコレステロールを新生してるんだろうけど。
こんな穀物書いてる自分の食生活は歳を取ったし痩せ状態維持が必要で、低糖質。
Big-Aの木綿豆腐の味噌汁で塩分補給。tu.be/svEpDLxEspw
イオン、Big-AのBEST PRICEの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
BEST PRICEの激安紅茶は、スリランカ政府の公式品質保証で良い茶葉だけど、
量をケチってるから茶葉を2分後にスプーンの裏で揉んで味を出す必要がある。
揉むの面倒なら2袋入れる。
> バターなんか使えるかっての
高いからバター風マーガリンでいいんだよ。
私は納豆パスタにバターもマーガリンも使わず業スーの粉の「からし」を練って使ってる。
あと、大量の醤油とかつおだし顆粒とハイミーの業スージェネリックを入れてる。
万人向けにバターと書いてる。
バターを入れずにめんつゆで食ってる納豆パスタのネットの公開の人もいる。
普段の私は塩分とプリン体が多すぎる。核酸のイノシン酸とグアニル酸の構造式はプリン環だから。微生物(細胞核)の多い納豆もプリン体多い。
紅茶や緑茶をたくさん飲んでオシッコし、下戸なので塩分、プリン体を気にしなくていい個人的な事情がある。
お手軽で濃い味好きなら、業スーの3食百円「蒸し」焼きそばをチンしてマヨ。
本当に節約するなら、大皿にキッチンペーパーか何かを敷いて、業スーの小麦粉を水で溶いて平べったく薄く垂らして、電子レンジでチンすれば、
一番安い主食オモチができる。
体内で酵素や白血球を作るために安いお味噌汁の大豆タンパク質を摂取する必要がある。
糖質が不足すると空腹が危険を知らせてくれるけど、
タンパク質ゼロだと、本人が気が付かないうちに白血球などの免疫力が低下し、
大戦末期の食肉が枯渇したドイツ人のように風邪こじらせてすいぶん死んじゃったことがある。
極端に貧乏な人はアミノ酸スコア100の大豆のごくごく少量のタンパク質の一杯のお味噌汁が、リンパ球に力を与えて風邪ひいたときの生死を分ける。
節制してる極端に貧乏な人には卵黄や牛乳の動物性脂肪のコレステロールも脳や血管修復、ステロイドホルモンに必要。
ビーガンがなぜコレステロール ゼロで生きて行けるのか私には分からん。理屈に合わない。
きっとビーガンの多種多様な腸内細菌叢が必死こいてコレステロールを新生してるんだろうけど。
こんな穀物書いてる自分の食生活は歳を取ったし痩せ状態維持が必要で、低糖質。
Big-Aの木綿豆腐の味噌汁で塩分補給。tu.be/svEpDLxEspw
イオン、Big-AのBEST PRICEの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
BEST PRICEの激安紅茶は、スリランカ政府の公式品質保証で良い茶葉だけど、
量をケチってるから茶葉を2分後にスプーンの裏で揉んで味を出す必要がある。
揉むの面倒なら2袋入れる。
105名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:00:08.69ID:28VaEEgN0 高速道路だって渋滞したら無料のアルゼンチンはやり過ぎかもしれないけど、日本はシステム障害で渋滞なのに金獲るからな、しかも上から目線で
農協も似たような体質だよ
農協も似たような体質だよ
106名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:00:22.48ID:xYraXFop0 進次郎でJA解体されるの危惧してる工作員は説明してくれ
107名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:00:25.58ID:WBDghZT30 >全国農業協同組合連合会(JA全農)が97%にあたる9万6925トンを占めた
国民「またおまえか!」
国民「またおまえか!」
108名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:00:32.48ID:zr6qrR4p0 >>104
>>1
蛇足だけど、
納豆菌や酵母や乳酸菌は小さい割に細胞核が巨大で、細胞核≒核酸≒プリン環≒プリン体なので、
発酵食品は(蒸留をしなければ)おしなべてプリン体が多い。
乾燥ビール酵母サプリはモロにプリン体。
魚介類の白子も植物の花粉も遺伝物質≒核酸の塊なのでプリン体が多い。
白子や花粉、微生物は核酸が二重らせんのロープのように長いから味がない。
味を感じる舌の味蕾のカギ穴に巨大な長いロープ状のままだと入らない。
味がある核酸は、塩基のアデニン(A)、グアシン(G)のプリン環の搭載されてる、ロープ状の核酸が、それぞれゴマ粒のように小さく分解されてイノシン酸、グアニル酸として味が出る。
筋肉のアクチンにも建材にアデニン(A)がたくさん入ってて、食用カビで上手に分解すると鰹節のようにイノシン酸の塊になる(筋肉にはタンパク質のみとは違い核酸も高い割合で入ってる)。
ゴマ粒のように小さくなると舌の味蕾のカギ穴にハマる。長いロープ状のままだと味がないよ。
> はえー、お詳しいですね
> 勉強になり
キムチに魚介類のアミのタンパク質が半分分解された、短冊ぐらいに短いペプチドが混ざると、舌の味蕾に物理的にコンマ数秒長く引っかかって後味(コク)が深まる。
みりんや黒糖、黒蜜も、ブドウ糖や果糖、ショ糖のようなゴマ粒のような小さく単純な甘みと違い、短冊状の中くらいの長さや多種多様な糖類があるので後味(コク)が生まれる。味の世界は謎が多い。
味の世界は分かんないことだらけ後で一部分かる。料理人スゴイ。
関東人東北人も関西人九州人に比べれば味覚に鈍感というよりも、ハッキリした味が好き。私はバカ舌で醤油ドボドボ。
核酸を舌センサーで感知できるのは肉食動物と雑食の動物。つまり核酸は動物味。
巨大なタンパク質もゴマ粒のようにある程度小さくみじん切りされてアミノ酸(グルタミン酸)になって味が出る。
アミノ酸を舌で感知できるのは草食動物と雑食の動物。つまりアミノ酸は植物味。ピラニアは(血液のアミノ酸)味の素で興奮する例外も。
昆虫でさえウマ味が分かるのに、外国人の中には食文化の違いで和風の旨味を一切感じない人もいる。みそ汁に塩味しか感じない外国人もいる。
南米や四川省に信じられないくらい辛いものを日常の味として食べる食文化もある。
>>1
蛇足だけど、
納豆菌や酵母や乳酸菌は小さい割に細胞核が巨大で、細胞核≒核酸≒プリン環≒プリン体なので、
発酵食品は(蒸留をしなければ)おしなべてプリン体が多い。
乾燥ビール酵母サプリはモロにプリン体。
魚介類の白子も植物の花粉も遺伝物質≒核酸の塊なのでプリン体が多い。
白子や花粉、微生物は核酸が二重らせんのロープのように長いから味がない。
味を感じる舌の味蕾のカギ穴に巨大な長いロープ状のままだと入らない。
味がある核酸は、塩基のアデニン(A)、グアシン(G)のプリン環の搭載されてる、ロープ状の核酸が、それぞれゴマ粒のように小さく分解されてイノシン酸、グアニル酸として味が出る。
筋肉のアクチンにも建材にアデニン(A)がたくさん入ってて、食用カビで上手に分解すると鰹節のようにイノシン酸の塊になる(筋肉にはタンパク質のみとは違い核酸も高い割合で入ってる)。
ゴマ粒のように小さくなると舌の味蕾のカギ穴にハマる。長いロープ状のままだと味がないよ。
> はえー、お詳しいですね
> 勉強になり
キムチに魚介類のアミのタンパク質が半分分解された、短冊ぐらいに短いペプチドが混ざると、舌の味蕾に物理的にコンマ数秒長く引っかかって後味(コク)が深まる。
みりんや黒糖、黒蜜も、ブドウ糖や果糖、ショ糖のようなゴマ粒のような小さく単純な甘みと違い、短冊状の中くらいの長さや多種多様な糖類があるので後味(コク)が生まれる。味の世界は謎が多い。
味の世界は分かんないことだらけ後で一部分かる。料理人スゴイ。
関東人東北人も関西人九州人に比べれば味覚に鈍感というよりも、ハッキリした味が好き。私はバカ舌で醤油ドボドボ。
核酸を舌センサーで感知できるのは肉食動物と雑食の動物。つまり核酸は動物味。
巨大なタンパク質もゴマ粒のようにある程度小さくみじん切りされてアミノ酸(グルタミン酸)になって味が出る。
アミノ酸を舌で感知できるのは草食動物と雑食の動物。つまりアミノ酸は植物味。ピラニアは(血液のアミノ酸)味の素で興奮する例外も。
昆虫でさえウマ味が分かるのに、外国人の中には食文化の違いで和風の旨味を一切感じない人もいる。みそ汁に塩味しか感じない外国人もいる。
南米や四川省に信じられないくらい辛いものを日常の味として食べる食文化もある。
109名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:00:33.75ID:g7fhsMlW0 米農家が農協に売って 農協が備蓄米として政府に売って 政府が備蓄米を農協に売って
なんか農協だけ突出して得してるだろこれ
なんか農協だけ突出して得してるだろこれ
110名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:00:39.33ID:1kFYRow60 食糧が暴騰する有事にそれを買い占めて高値維持ってほとんど犯罪だな
111名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:00:58.33ID:zr6qrR4p0112名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:01:29.90ID:WBDghZT30 >>76
江藤の最後っ屁だからな
江藤の最後っ屁だからな
113名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:01:40.22ID:X41RgbbP0 時代が時代なら、焼き討ちされそうだな
114名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:01:46.72ID:zr6qrR4p0 >>1
科学的考察で
猛暑とカメムシ大発生で見た目の乳白粒が増えて
収穫は平年並みだが実質は不作(1割減)だったんじゃないかなと個人的に思う。
https://www.naro.affrc.go.jp/org/narc/ricequalitylab/img/chalky.jpg
tu.be/TfI2tBwIsXs
売る側は乳白粒に頭が混乱して捨ててしまう。
まだ国民的な常識にはなってないけど、猛暑になると、猛暑に弱い水稲品種は乳白粒になる。
農水省は乳白粒を食っても健康に問題ないと言ってる。
農水省は農産物を売る側の味方なので安全と言うが、
白濁米もいろいろあってカビなどが生えて白くなった白濁米もあるので、食うと危険な白濁米もある。
カビ米(事故米)を売る悪質業者が摘発された時期に極端に安い乳白粒のお米を食ってたら、
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E6%95%85%E7%B1%B3%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%BB%A2%E5%A3%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
なんか体調がおかしくなって病院行って血液検査したら、酒を飲まないのに肝臓から漏れちゃいけないはずの酵素が大量に漏れてて、
病院通いになってウルソ錠を処方されて長期間飲んだ。
私は摂取する食材の種類が少ないので体調の変化の原因がすぐわかる。
安物買いの銭失いだった。その実体験のトラウマで白濁米を購入できなくなった。
余談だけど
その肝臓が悪い時期にレバーを食ったら、レバーがとっても美味しくて味覚の不思議を感じた。
それ以来、すたみな太郎でレバーを積極的に食うようになった。
日本有数の規模を誇る金融機関「農林中央金庫」が運用の失敗に苦しんでいます
www3.nhk.or.jp/news/html/20241003/k10014598321000.html
> リン鉱石は2060年くらいで採掘不可能性が高まるらしいからどっちみち現代農業は終わり
> 今の人類80億人の胃袋を満たすのは不可能
その話が本当なら困る。
その話の情報源はどこですか?
> AIでも学術論文でもいくらでも調べられますよ
> リン鉱石 枯渇とかで検索してください
ホントだ。怖いね。
止まらないリンの需要、止まらないリンの枯渇
ignitionjapan.com/column/200/
科学的考察で
猛暑とカメムシ大発生で見た目の乳白粒が増えて
収穫は平年並みだが実質は不作(1割減)だったんじゃないかなと個人的に思う。
https://www.naro.affrc.go.jp/org/narc/ricequalitylab/img/chalky.jpg
tu.be/TfI2tBwIsXs
売る側は乳白粒に頭が混乱して捨ててしまう。
まだ国民的な常識にはなってないけど、猛暑になると、猛暑に弱い水稲品種は乳白粒になる。
農水省は乳白粒を食っても健康に問題ないと言ってる。
農水省は農産物を売る側の味方なので安全と言うが、
白濁米もいろいろあってカビなどが生えて白くなった白濁米もあるので、食うと危険な白濁米もある。
カビ米(事故米)を売る悪質業者が摘発された時期に極端に安い乳白粒のお米を食ってたら、
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E6%95%85%E7%B1%B3%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%BB%A2%E5%A3%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
なんか体調がおかしくなって病院行って血液検査したら、酒を飲まないのに肝臓から漏れちゃいけないはずの酵素が大量に漏れてて、
病院通いになってウルソ錠を処方されて長期間飲んだ。
私は摂取する食材の種類が少ないので体調の変化の原因がすぐわかる。
安物買いの銭失いだった。その実体験のトラウマで白濁米を購入できなくなった。
余談だけど
その肝臓が悪い時期にレバーを食ったら、レバーがとっても美味しくて味覚の不思議を感じた。
それ以来、すたみな太郎でレバーを積極的に食うようになった。
日本有数の規模を誇る金融機関「農林中央金庫」が運用の失敗に苦しんでいます
www3.nhk.or.jp/news/html/20241003/k10014598321000.html
> リン鉱石は2060年くらいで採掘不可能性が高まるらしいからどっちみち現代農業は終わり
> 今の人類80億人の胃袋を満たすのは不可能
その話が本当なら困る。
その話の情報源はどこですか?
> AIでも学術論文でもいくらでも調べられますよ
> リン鉱石 枯渇とかで検索してください
ホントだ。怖いね。
止まらないリンの需要、止まらないリンの枯渇
ignitionjapan.com/column/200/
115名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:02:00.82ID:jv72jk7R0116名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:02:31.96ID:sRJrJd1q0 じゃあお前らが落札しろよ案件
117名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:02:45.96ID:cs/MRapY0 主要道路が全て渋滞してます
118名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:02:52.76ID:g7fhsMlW0 >>113
もう百姓一揆起こしていいレベル
もう百姓一揆起こしていいレベル
119名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:03:44.75ID:/YTuyo9+0 >>116
じゃあ落札に参加する権利よこせや!!
じゃあ落札に参加する権利よこせや!!
120名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:03:56.54ID:yCY68H3W0 能登地震のときに地方は捨てろとか言ってたやついたけどさ
食糧生産してるのは地方なんだがどうするの
現状ですら米の生産能力は限界なのに
食糧生産してるのは地方なんだがどうするの
現状ですら米の生産能力は限界なのに
121名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:04:33.87ID:g7fhsMlW0 >>116
大手スーパーが入札しても政府が応札しない案件
大手スーパーが入札しても政府が応札しない案件
122名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:04:37.23ID:28VaEEgN0123名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:04:38.75ID:Jx0VodPd0 そら流通価格を高値にするために高く入札するJA入れたらそうなるやろ
124名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:05:43.13ID:SdzILXsT0 どうすれば素晴らしい!とほめたたえられる農相になれるのか、
まったくイメージができていないんだと思う。
1か月後に、米5キロで2500円以下になれば
よくやった!と国民から拍手喝采で
すごく感謝されるのに…
せっかくのチャンスがもったいないよな。>LDP
まったくイメージができていないんだと思う。
1か月後に、米5キロで2500円以下になれば
よくやった!と国民から拍手喝采で
すごく感謝されるのに…
せっかくのチャンスがもったいないよな。>LDP
125名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:05:54.04ID:TDs6gutQ0 もうちょっと待ってみようか
何か事件でも起きれば世の中変わるだろう
何か事件でも起きれば世の中変わるだろう
126 警備員[Lv.53]
2025/05/21(水) 21:06:05.64ID:EMUeKfD40 米をそんなに食わなければいいだろ
127名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:06:09.06ID:FKSHm7ib0「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ価格再び値上がりに転じ…農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」 複雑な思いの中、田植え
ボッタクリ犯モロバレ
128名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:06:24.86ID:/SJr+uQH0 米がなければパンを食べればいいじゃない
129名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:06:56.00ID:hfNwqN2k0 入札方式なのが意味わからん
安くなるわけねーだろ
安くなるわけねーだろ
130名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:07:06.87ID:yyfF0LFw0 JA「飯の種あざーっす!」
131名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:07:28.53ID:hvvdD8SY0 それでまた木徳神糧に卸すんだろ?
https://i.imgur.com/5xNSip6.png
https://i.imgur.com/5xNSip6.png
132名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:07:29.59ID:vzfzrEHz0 卸の暴挙に対抗するには小売が仕入れを辞めると表明しないとだめ
JA会長のしたり顔を潰せよ
JA会長のしたり顔を潰せよ
133名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:07:30.51ID:Ob4rfT2x0 だって政府とJAはズブズブですし
134名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:08:16.42ID:g7fhsMlW0 >>133
自民の献金もとは全中だから
自民の献金もとは全中だから
135名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:09:21.39ID:Mpjgjszu0 >>1
これじゃあ何も変わらん
これじゃあ何も変わらん
136名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:09:35.58ID:Pnr44CDV0 「絶対に今の高値を維持する」
と公言しているところが九分九厘を買い占める
そして買った米を売らずに(10%も売ってない)
高値圏を維持するよう販売量を調整
まるで反社勢力そのもの
と公言しているところが九分九厘を買い占める
そして買った米を売らずに(10%も売ってない)
高値圏を維持するよう販売量を調整
まるで反社勢力そのもの
137名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:09:55.43ID:7zhaBj3+0 競争入札ヤメレ
138名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:10:12.77ID:xXFJWqij0 コメ喰って体力満タンなったらこいつら皆殺ししたるわ
139名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:11:03.30ID:veHUjo/z0 自民党は自ら政権を手放しに行ってるとしか思えない
国民のガス抜きになる所かヘイト買う為に放出してる
国民のガス抜きになる所かヘイト買う為に放出してる
141名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:13:54.98ID:MFJmXfZy0 なにオマエラJA全農に打ち壊しいっちゃう???
142名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:14:26.29ID:IrsZuuIq0 財務省の次はJA解体デモか
そろそろデモだけで止まらないなこれ
そろそろデモだけで止まらないなこれ
143名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:14:41.61ID:SdzILXsT0 なんでJAが国民からこんなに敵視されるほど
必死になって米価を吊り上げようとしているのかを
いまいちどきちんと考える必要がある。
国民を敵に回しまでお金が必要なのには理由がある。
莫大な額の損失の補填のためである。
必死になって米価を吊り上げようとしているのかを
いまいちどきちんと考える必要がある。
国民を敵に回しまでお金が必要なのには理由がある。
莫大な額の損失の補填のためである。
144名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:15:09.72ID:zRyXHNKO0 これ小泉が取り消しやって随意契約するとか言ってるな。
でも随意契約相手が結局JAで単なる引き延ばしかな
でも随意契約相手が結局JAで単なる引き延ばしかな
145名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:15:17.67ID:r2I5OkSZ0 次の入札はヤメにしたな
シンジローやるじゃねえか
シンジローやるじゃねえか
146名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:15:31.23ID:JgmVwOqK0 JAと進次郎が戦争するの?
147名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:15:52.55ID:zkGQEXe90 打ち壊せ!
舐めてんのかこのゴミクズ共!
舐めてんのかこのゴミクズ共!
149名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:16:40.94ID:MFJmXfZy0 打ち壊し♪ 打ち壊し♪ うっちこっわし♪
150名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:17:32.08ID:NHsG1OUS0 もう農水省とJAによるやらせだよねこれ
国民を馬鹿にしている
全部JAに備蓄米渡したらやつらは倉庫からコメをほとんど出荷しない
だから価格は下がるどころか上がる
もうわかっている
国民を馬鹿にしている
全部JAに備蓄米渡したらやつらは倉庫からコメをほとんど出荷しない
だから価格は下がるどころか上がる
もうわかっている
151名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:17:48.67ID:FHT4ARoD0 JAは悪でんなぁ。
玄米のまま30キロ単位でスーパーにおろせばいいだけなのにな。
高価格を維持させるために画策中なんだろうが庶民は見てるぜ。
玄米のまま30キロ単位でスーパーにおろせばいいだけなのにな。
高価格を維持させるために画策中なんだろうが庶民は見てるぜ。
152名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:17:55.70ID:+AuLKK1f0 進次郎に期待するのは前回できなかったJAを叩き潰すこと
今なら世論が味方につきやすいしイケるやろ😆
今なら世論が味方につきやすいしイケるやろ😆
153名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:18:16.64ID:warjGFty0 JA解体が農業改革の初手になることが明確になった
奴らは現役の就労者を食い物にするマフィアで、農業をやりたいニューカマーの参入を妨害する「農業委員会」と同じ穴のムジナ
奴らは現役の就労者を食い物にするマフィアで、農業をやりたいニューカマーの参入を妨害する「農業委員会」と同じ穴のムジナ
155名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:20:41.46ID:XMZS8iTN0 5キロ2000円のときに農家から仕入れた米を3850円で売る。
10万トンなら粗利60億円くらいか。
笑いが止まらんな。
これはもう200%というバカ高い関税の撤廃だな。
トランプ大統領もお喜びになるし。
10万トンなら粗利60億円くらいか。
笑いが止まらんな。
これはもう200%というバカ高い関税の撤廃だな。
トランプ大統領もお喜びになるし。
156名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:21:27.21ID:Ds+nwjCw0 JAやべえなこいつら
157名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:22:34.31ID:SdzILXsT0 今回の大臣更迭といい、国難ともいえる米の高騰だが
10年前から行われてきた国の失策の結果であるとも言える。
米がちょっとでも足りなくなれば、
一気に市場が動き、米価が暴騰し、だれも止められなくなる。
マーケットのマネーの激流を甘く見るとこうなる。
アメリカのトランプ政権は、毎日のように新しい政策をぶち上げ
世界の市場やマーケットを翻弄しているが、
日本になぜこのような機敏な政策変更ができないのか、不思議である。
10年前から行われてきた国の失策の結果であるとも言える。
米がちょっとでも足りなくなれば、
一気に市場が動き、米価が暴騰し、だれも止められなくなる。
マーケットのマネーの激流を甘く見るとこうなる。
アメリカのトランプ政権は、毎日のように新しい政策をぶち上げ
世界の市場やマーケットを翻弄しているが、
日本になぜこのような機敏な政策変更ができないのか、不思議である。
158名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:22:55.49ID:4t84A6FD0 落札すれども出荷せず
159名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:23:24.81ID:Rmv6KFNG0 やはりタイ米
タイ米は全てを解決する
タイ米は全てを解決する
160名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:25:23.45ID:rCjhcxIK0 誰が誰と指値争いしてるのよ。
参加業者もだせや
参加業者もだせや
161名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:25:50.59ID:sNqx0sHK0 米不足のおかげで15キロ痩せたわ
ありがとう自民党
ありがとう自民党
162名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:26:25.55ID:zkGQEXe90 害虫駆除はよ!
163嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/21(水) 21:26:27.71ID:wfQt9bwZ0 米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も経済も裏で統制されています。
昨今の米価高騰はユダヤが政官財の犬を操って米価を釣りあげているせいです。
Hインフレへ向けた仕掛けです。
農水大臣が叩かれて更迭されたのは、備蓄米を放出して米価を下げようとしたからです。
すべてユダヤの仕掛けです。
今後、米価はさらに高騰することになるでしょう。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も経済も裏で統制されています。
昨今の米価高騰はユダヤが政官財の犬を操って米価を釣りあげているせいです。
Hインフレへ向けた仕掛けです。
農水大臣が叩かれて更迭されたのは、備蓄米を放出して米価を下げようとしたからです。
すべてユダヤの仕掛けです。
今後、米価はさらに高騰することになるでしょう。
164名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:26:34.71ID:HPTSA8Sw0 >>161
やっぱ自民党よなあ
やっぱ自民党よなあ
165名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:27:03.08ID:AlbLSg3/0 >>164
ほんそれ
ほんそれ
166名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:27:17.76ID:F1u1YWAg0 >>164
確かに
確かに
167名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:27:31.12ID:oigLB53L0 >>164
だなw
だなw
168名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:27:44.92ID:0VBRiT3L0 >>164まあなw
169名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:27:47.42ID:VHT8TxFd0 全農改め無農(能)にしろよ
170名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:28:01.20ID:w/bMddfN0 >>164
ですよね
ですよね
171名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:28:16.87ID:8xrnqUdJ0 >>164
ナイス書き込み
ナイス書き込み
172名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:28:27.38ID:rfWn4c070 備蓄米を買い占め
173名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:28:35.77ID:3VQQ7dAg0 >>164
あーねw
あーねw
174名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:28:49.86ID:MLqAnmrV0 国民の敵
175名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:28:50.82ID:h33Z2NEi0 >>164
仰る通り
仰る通り
176名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:29:08.59ID:BmX7F9VP0 >>164
正論
正論
177名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:29:20.69ID:jc40ZKMu0 >>164
ありだな
ありだな
178名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:29:27.96ID:xpD5vsnd0 >>164の人気に嫉妬
179名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:29:35.87ID:XU6BuVSU0 >>169
キレッキレ
キレッキレ
180名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:29:37.71ID:2mm6TBU00 >>164
これ
これ
181名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:29:55.08ID:yozvHOuv0 >>164まぁそうなるよね
182名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:30:03.37ID:4t84A6FD0 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札
それでも米はまだ高いと思いますか?
それでも米はまだ高いと思いますか?
183名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:30:08.98ID:1ML8s8WS0 >>164
なるほど
なるほど
184名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:30:13.26ID:XU6BuVSU0 独占禁止法で誰か逮捕されないのかな
185名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:30:23.58ID:OxTxk5BO0 壺コロコロ草
186名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:30:28.56ID:UoP3Sspl0 >>164
めっちゃわかります
めっちゃわかります
187名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:30:43.56ID:6Hn2NNie0 >>164
いいね
いいね
188名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:30:50.60ID:QXjooYxb0 97%ならJAの買い手独占だから
価格を高く決めたい放題だな
とんだ茶番劇w
価格を高く決めたい放題だな
とんだ茶番劇w
189名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:30:57.29ID:1+AMG6aL0 >>164
ありがとうございます
ありがとうございます
190名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:31:17.25ID:Rh+I1joM0 特権層は故意にこの状況を作り出しているという事
>米国在住で歌手のMINMI「アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円でたーくさんあります。
>なぜ日本が米不足?」
いい加減国民側が何故日本だけこうなるのかを考えなければ馬鹿にされ続ける
>米国在住で歌手のMINMI「アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円でたーくさんあります。
>なぜ日本が米不足?」
いい加減国民側が何故日本だけこうなるのかを考えなければ馬鹿にされ続ける
191名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:32:15.04ID:qKjkjizR0 買占め転売カスやんけ
入札すんなよ
入札すんなよ
192名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:32:36.74ID:SdzILXsT0 最初あれほど農水省や族議員が渋っていた備蓄米の放出だが、
このおかげで、だれが国民の敵なのかがはっきりとわかった。
ありがとう、農水省・自民党。
このおかげで、だれが国民の敵なのかがはっきりとわかった。
ありがとう、農水省・自民党。
193名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:33:00.00ID:RIO6z1N70 今ならJA解体も支持されそうだし
進次郎がパパを見習ってやりそうだな
んで郵政みたいに日本農業壊滅
進次郎がパパを見習ってやりそうだな
んで郵政みたいに日本農業壊滅
194名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:33:44.75ID:IueCvBOA0 >>150
さすがに毎回97%近辺なら他社の入札価格をJAにお漏らししててもおかしくないよね
さすがに毎回97%近辺なら他社の入札価格をJAにお漏らししててもおかしくないよね
195名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:34:16.44ID:kp4VtKPZ0 小泉「随契の相手先はJAです」
196名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:34:16.99ID:P+68524K0 >>1
江藤大臣の発言は
「(お米は貰えるほどある。)消費者は白米を買うのではなく玄米を買えば流通が円滑になり、お米の価格も安くなる。」
という文脈の中での発言であって、問題の本質をよく突いているし、そんなに問題視するような話じゃないからね。
流通の問題を解決しないと、備蓄米を放出してもお米高の解決に時間がかかるよ。
流通の問題はボトルネックになっている精米の処理速度で、みんな玄米で買えばいいんだよ。
江藤大臣の言っていたことは間違っていないんだよね。
選挙が近くてマスコミが政局にしようと、些細なことでこすりまくって火をつけようとしているだけだよ。
江藤大臣の発言は
「(お米は貰えるほどある。)消費者は白米を買うのではなく玄米を買えば流通が円滑になり、お米の価格も安くなる。」
という文脈の中での発言であって、問題の本質をよく突いているし、そんなに問題視するような話じゃないからね。
流通の問題を解決しないと、備蓄米を放出してもお米高の解決に時間がかかるよ。
流通の問題はボトルネックになっている精米の処理速度で、みんな玄米で買えばいいんだよ。
江藤大臣の言っていたことは間違っていないんだよね。
選挙が近くてマスコミが政局にしようと、些細なことでこすりまくって火をつけようとしているだけだよ。
198名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:35:05.13ID:o22swW5e0 米の先物取引許可した結果、主食のマネーロンダリングが起きてるんだよ
とっとと禁止しろ
とっとと禁止しろ
199名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:37:14.56ID:JvIQ6JBq0 国は
生粋の日本人に
日本産のコメと自動車を配る責任がある
あと白物家電もそうすべきだった
生粋の日本人に
日本産のコメと自動車を配る責任がある
あと白物家電もそうすべきだった
200名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:37:21.90ID:G4PEuqjZ0 備蓄米の管理者が倉庫から出すのを入札という茶番やってるように見えるけど
201名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:37:44.14ID:7CHPakaE0202名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:38:00.58ID:ko8/YqGk0 れいわ・山本太郎代表 江藤農相の辞任受け…コメントを発表 [少考さん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747816068/
小泉進次郎氏 モーニング姿で農水省初登庁 [少考さん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747823795/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747816068/
小泉進次郎氏 モーニング姿で農水省初登庁 [少考さん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747823795/
205名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:39:23.98ID:JvIQ6JBq0206名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:41:49.65ID:Uaf9TKri0 もともと高値で買ったら、出荷しようがしまいが高値のまま
207名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:42:31.28ID:HD2x4j9z0 出荷できてないのに買い占める
クソが!
クソが!
208名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:42:32.26ID:o1tJSrqe0209名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:42:47.08ID:7CHPakaE0210名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:42:56.42ID:fd/8NCRU0 つまり、コロナワクチン、マイナンバーカード、新NISA、PayPayをスルーしたワイ、最強!
211名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:43:19.38ID:PtVfNk5h0 1回目=95%
2回目=95%
3回目=97%
もう自民党はダメだな
2回目=95%
3回目=97%
もう自民党はダメだな
212名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:43:32.29ID:tIdC0xfi0 大手スーパーに直接売れよ
213名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:43:33.11ID:73RBBKBU0 3000円以下には絶対にするもんか
って石破の強い意志を感じる
って石破の強い意志を感じる
214名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:43:49.04ID:qM76XJWx0 入札をやめて原価で小売りに渡せ
215名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:44:11.59ID:RLnxG0Ev0 ヒカル応援するしかないか。
216名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:44:32.08ID:OHkwim3j0 またJAダムでせき止めか
下流が干上がる
下流が干上がる
217名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:45:02.37ID:SdzILXsT0 なんだか黒田日銀が
政府が発行した国債を市場で独占的に買いまくっていた姿が
ダブってくるな。
政府が発行した国債を市場で独占的に買いまくっていた姿が
ダブってくるな。
218名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:45:04.35ID:ko8/YqGk0 "小泉進次郎氏の農林水産大臣就任で何が起きるか解説します"
https:
//youtu.be/zbZce_mI-3k
三橋TV
https:
//youtu.be/zbZce_mI-3k
三橋TV
219名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:45:07.98ID:EvpMWWAF0 悪事の陰に 悪の宗教政治屋
統一壺自民
ソーカ公明あり。
統一壺自民
ソーカ公明あり。
220名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:45:16.28ID:ko8/YqGk0 "ますます不安!小泉進次郎がコメ担当大臣!?農林水産大臣の後任がこれで大丈夫か?元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊"
https:
//youtu.be/85VsRtRohzQ?si=Q0prZkFv5uDoX-Ez
https:
//youtu.be/85VsRtRohzQ?si=Q0prZkFv5uDoX-Ez
221名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:46:01.66ID:RLnxG0Ev0222名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:46:19.59ID:P+68524K0223名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:47:07.93ID:EvpMWWAF0 大敗確定だね!(笑)
224名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:47:11.52ID:DHNs0Sq10 アホの世界観「JAと医師会はあくのそしき」
225名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:48:15.81ID:EvpMWWAF0 悪魔の宗教政治屋には ウンザリ!
226名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:48:24.58ID:nSfFHQV80 農林中央金庫の赤字を補填するためって本当?!
227名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:48:24.93ID:7CHPakaE0 >>214
米が欲しい人が備蓄倉庫まで自力で行って現金で支払って買って玄米1袋30キロを自力で持って帰れば流通コストはゼロなんだよ
米が欲しい人が備蓄倉庫まで自力で行って現金で支払って買って玄米1袋30キロを自力で持って帰れば流通コストはゼロなんだよ
228名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:48:30.09ID:SdzILXsT0 もうイオンが高齢農家の休耕田を全国で買いまくって
さらに米を作りまくって
イオンの各店舗で直接販売するのに期待するしかないな。
たのんます。
さらに米を作りまくって
イオンの各店舗で直接販売するのに期待するしかないな。
たのんます。
229名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:49:50.62ID:1238M3+b0 独禁法は関係ないの?
230名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:50:01.98ID:EvpMWWAF0 悪の宗教政治屋の自公
百害あって一利なし!
百害あって一利なし!
231名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:50:42.40ID:mCJI+9Tk0 石破が3000円にする為に買い占めたの?
ありがとう自民党!
ありがとう自民党!
232名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:51:03.90ID:4t84A6FD0 関税撤廃
以上宜しくお願いします
以上宜しくお願いします
233名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:51:09.49ID:o22swW5e0 外国人犯罪者はガンガンいれてんのに
米のグローバル化はなぜしないんだよ
米のグローバル化はなぜしないんだよ
234松田卓也
2025/05/21(水) 21:51:24.77ID:tK6JLfJY0 情報提供スレが必要
235名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:51:43.16ID:4t84A6FD0 関税撤廃する党に投票します
236名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:53:00.59ID:jVfj5/BE0 なんで安くするための放出なのにオークションすんの?
237名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:53:26.96ID:ZP793kui0 農水省もやってるフリして逃げ切ろうとしてんだろ
世の中そんな甘くねえぞ
世の中そんな甘くねえぞ
238名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:54:42.60ID:ZP793kui0 進次郎に期待
239名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:55:10.01ID:DbWAop/30 JAが持ってた米をJAが落とすとか意味あんの?
溶かした17兆円の穴埋めには足りないし
ますます先物の米相場が変動するな
溶かした17兆円の穴埋めには足りないし
ますます先物の米相場が変動するな
240名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:56:19.99ID:XmST0U000 1年寝かせて国に売却するお仕事
241名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:56:44.50ID:SdzILXsT0 もう備蓄米は「政府米」として配給制にして
せっかくのマイナカードを使ってスーパーで手渡すようにすると宣言すれば
米価反落で問題も一気に解決して、
国民からの支持率も爆上げなのにな。>LDP
せっかくのマイナカードを使ってスーパーで手渡すようにすると宣言すれば
米価反落で問題も一気に解決して、
国民からの支持率も爆上げなのにな。>LDP
242名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:57:37.62ID:x+j+d+mh0 日本のコメ農家全員が専業で生活できる水準にするとなると1kg2000円くらいにしないと無理らしい
今までが異様に安すぎただけ
5kg5-6000円で妥当かもな
金のない人はアメリカや東南アジアの米を食べればいい
今だって金のない人はアメリカ牛食ってるわけだし
今までが異様に安すぎただけ
5kg5-6000円で妥当かもな
金のない人はアメリカや東南アジアの米を食べればいい
今だって金のない人はアメリカ牛食ってるわけだし
243名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:57:43.51ID:NHzG8dIz0 JAが買ってストックするということ?
わかる人おる?
わかる人おる?
244名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:57:47.76ID:BVI7qQ5G0 この厚かましさよ
245名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:58:10.27ID:ggseMV080 テレ東でやってる世界卓球のメインスポンサーが全農
246名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:58:12.25ID:cK9KirCx0 国民の敵なのか!?
247名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:58:17.80ID:EvpMWWAF0 悪の宗教政治屋の自公は、庶民の敵!
248名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:58:41.10ID:2V51A2eO0 JA、マジで放火されたほうがいいわ。同じ日本人をここまで苦しめてよく金儲けできるよな。
249名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:59:00.52ID:EHfU4i9u0 いくらで入札したんだ?
251名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 21:59:38.50ID:7CHPakaE0 >>228
イオンが米作ればいいんだよ
田んぼ1枚を広く取れる1番耕作条件のいい田んぼを全国隈無くショッピングセンターにしてるんだから
イオンが出店すると回りの大型店やら宅地開発含めて5町歩から10町歩の良田がまっ平らで広い駐車場に生まれ変わる
イオンは全国各地の耕作条件の良い田んぼの所ばかりに店出してるんだから
イオンが米作れば良い
イオンが米作ればいいんだよ
田んぼ1枚を広く取れる1番耕作条件のいい田んぼを全国隈無くショッピングセンターにしてるんだから
イオンが出店すると回りの大型店やら宅地開発含めて5町歩から10町歩の良田がまっ平らで広い駐車場に生まれ変わる
イオンは全国各地の耕作条件の良い田んぼの所ばかりに店出してるんだから
イオンが米作れば良い
254名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:01:43.03ID:o22swW5e0 >>242
輸入米の関税撤廃すればすべてうまくいく
輸入米の関税撤廃すればすべてうまくいく
255名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:02:06.31ID:EvpMWWAF0 悪の宗教政治屋の自公は、日本から出ていけ!
256名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:02:12.58ID:SdzILXsT0 JAがこの備蓄米騒動でいったい
いくら儲けているのか、
「数字」に大注目だな。
いくら儲けているのか、
「数字」に大注目だな。
257名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:02:57.62ID:v9ARFNjA0 急に随意契約の話
江藤と支援者のJAがグルだったのか
江藤と支援者のJAがグルだったのか
258名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:03:07.91ID:qXqHGwsp0 もうちょっとちゃんとしないと暴動起きると思う
農協が高値で全部買い占めて出さないってこと
もう入札をやめようや
農協が高値で全部買い占めて出さないってこと
もう入札をやめようや
259名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:03:54.61ID:EvpMWWAF0 悪の宗教政治屋の自公とJAは、グルじゃね?
260名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:03:58.48ID:bFc5V80o0 麦飯に変えたほうがいい
261名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:04:04.76ID:5NbCVQeY0 >>28
その挙げ句に米が高いとは思っていないとか言っちゃう政治家役人天下り筋のクソ企業は日本人の怒りを思い知れ
その挙げ句に米が高いとは思っていないとか言っちゃう政治家役人天下り筋のクソ企業は日本人の怒りを思い知れ
262名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:04:22.89ID:OxTxk5BO0 JAと随意契約して価格高騰しちゃう景色が見えちゃうw
263名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:04:34.48ID:prbWoDP50 JAはこんな大量に落札してどうすんの
需要が突然大幅に増えたわけでもないし在庫ダブつきまくるんじゃね
いつまでも保管してられないだろうしそのうち新米の季節にもなるし
需要が突然大幅に増えたわけでもないし在庫ダブつきまくるんじゃね
いつまでも保管してられないだろうしそのうち新米の季節にもなるし
266名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:05:43.12ID:EvpMWWAF0 庶民の敵は、悪の宗教政治屋の自公だ!
267名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:07:06.26ID:j2BH0HKS0 もう潰れちまえよ
268名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:07:08.17ID:SdzILXsT0269名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:07:08.36ID:/ueAmK030 JA全農が悪の親玉ってことを米買えず怒ってる
馬鹿な無敵の人に教えてあげるべき
馬鹿な無敵の人に教えてあげるべき
270名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:07:52.63ID:j2BH0HKS0 もう一揆だな
272名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:08:14.91ID:dI+3QJdc0 買い戻し価格は随意契約と同じ価格でとか言われたらJA以外無理だな
買い戻し条件を撤廃しないとJA以外は難しいんじゃない
買い戻し条件を撤廃しないとJA以外は難しいんじゃない
273名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:08:30.73ID:fC02EShg0 JAが1番高値付けたんだから仕方無いよ
274名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:09:10.07ID:Wi/XYdBU0 4回目以降はJAは外すんだろ
275名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:09:10.61ID:EU0CFLOA0 現物を流通させないのなら一旦JAから入札資格剥奪するべき
276名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:09:22.69ID:eL0wD2qq0 JAありきかよ
277名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:10:08.26ID:AV/iyJqX0278名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:10:10.30ID:SdzILXsT0 なんで江戸時代の怒れる庶民たちが
一揆や打ちこわしを起こすに至ったか、
ようやく理解できるようになった。
一揆や打ちこわしを起こすに至ったか、
ようやく理解できるようになった。
279名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:10:17.41ID:XE+GbMH70 >>263
元々自分らの倉庫で保管してたものだし、目的は他の業者に渡さない事(流通させてしまわない事)
精米能力が低い中小卸業者や、大きな倉庫を持っていない小売店では、大量注文できないのを見越した上で
「言えば安く売ってあげるのに、向こうが申し込んでこないんだよなぁwww」と茶番言い訳するのがすっかり定着してるだろう
ついでに、付き合いの浅い卸業者は精米能力が高い可能性があるので申し込んできても門前払いして相手にしてない
元々自分らの倉庫で保管してたものだし、目的は他の業者に渡さない事(流通させてしまわない事)
精米能力が低い中小卸業者や、大きな倉庫を持っていない小売店では、大量注文できないのを見越した上で
「言えば安く売ってあげるのに、向こうが申し込んでこないんだよなぁwww」と茶番言い訳するのがすっかり定着してるだろう
ついでに、付き合いの浅い卸業者は精米能力が高い可能性があるので申し込んできても門前払いして相手にしてない
280名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:11:00.10ID:6kHtbfA90 スーパーに直で落札させろよ
281名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:12:03.12ID:L8MAmJ0k0 公正取引委員会が動けよ
282名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:12:42.41ID:AV/iyJqX0283名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:12:47.52ID:GGRiuJiO0 コイツら日本人か?
中国人みたいなんだが
中国人みたいなんだが
284名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:13:47.35ID:novDtTCS0 店いくと日本米けっこう余ってるんだよね・・・
285名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:14:09.78ID:Bih+dAIx0 独占禁止法…
287名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:14:40.37ID:k94fMK500 JAを解体しよう
288名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:15:08.92ID:SdzILXsT0 入札って、もし出来レースが発覚したら
建設業界なら談合事件ってことになって
逮捕者出るんでしょ。>公取委
建設業界なら談合事件ってことになって
逮捕者出るんでしょ。>公取委
289名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:15:45.57ID:ot+6ZRPS0 お前ら騙されるなよ
これから農協バッシングが始まって解体論が出るけど、進次郎は親父と同じことやろうとしてるだけ
アメポチ
これから農協バッシングが始まって解体論が出るけど、進次郎は親父と同じことやろうとしてるだけ
アメポチ
290名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:16:14.68ID:AV/iyJqX0 >>252
イオン、昔、野菜工場とかに手を出してた気がするけど最近はとんと聞かんなぁ
もう撤退して契約農家から野菜仕入れてんじゃないかな
そんなに旨味なんかないんよw
大規模集営農業なんかも20年も前には言われてたけど結局できなかった
イオン、昔、野菜工場とかに手を出してた気がするけど最近はとんと聞かんなぁ
もう撤退して契約農家から野菜仕入れてんじゃないかな
そんなに旨味なんかないんよw
大規模集営農業なんかも20年も前には言われてたけど結局できなかった
291名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:17:10.81ID:v9ARFNjA0 JA「江藤家には売るほど提供しますが、市場に回す米はありません」
292名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:17:23.94ID:XIIo6lEp0 農協も次の大臣もバカで一安心かな
それっぽいデマを吹き込めばすぐに騙されてやり始めるレジ袋の様にw
それっぽいデマを吹き込めばすぐに騙されてやり始めるレジ袋の様にw
293名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:17:32.67ID:ZTbyd9zX0 入札を辞め随意契約で行くと進次郎が言ってたが国が買った価格以下で出せるかどうかだな
294名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:18:01.06ID:q52wYGlI0 何考えて備蓄米売買で儲けようとしてたんだろうな江藤がトップ張ってた頃の農水省は
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメで中抜きしている自民党と農協が主犯なのに
へノ ノ 選挙が近づくとやってる感だけは必死やな
ω ノ それでも中抜き続行中なのになぁ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は
へノ ノ
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJAとテロ朝な
↓
糞壺自民党が中抜きに利用している
↓
転売屋の割合なんて無に等しい
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ JA全農と雪印は偽装問題等でやらかして
へノ ノ 一度倒産後に合併した犯罪の過去が有るやろ
ω ノ
>
↓
前科持ちの農協や
↓
目的のためなら何でもやる
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメで中抜きしている自民党と農協が主犯なのに
へノ ノ 選挙が近づくとやってる感だけは必死やな
ω ノ それでも中抜き続行中なのになぁ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は
へノ ノ
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJAとテロ朝な
↓
糞壺自民党が中抜きに利用している
↓
転売屋の割合なんて無に等しい
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ JA全農と雪印は偽装問題等でやらかして
へノ ノ 一度倒産後に合併した犯罪の過去が有るやろ
ω ノ
>
↓
前科持ちの農協や
↓
目的のためなら何でもやる
296名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:18:11.27ID:TLKwR2X60 そら備蓄米を市場に流さないよう買い占めないと値下がりするからな
初回、2回目と備蓄米のほぼ全量落札して市場に流さなかった前科があるから何言っても言い訳にしかならんよな
初回、2回目と備蓄米のほぼ全量落札して市場に流さなかった前科があるから何言っても言い訳にしかならんよな
297名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:18:34.13ID:xpD5vsnd0 入札中止で値段下がったら
JAのせいって証明されたようなもんだろw
JAのせいって証明されたようなもんだろw
298名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:19:15.07ID:OxTxk5BO0 >>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は自民党と農協とテロ朝
へノ ノ
ω ノ
>
↓
目の前の銀行強盗を捕まえるより超簡単な米の追跡すらせず原因不明とぬかす自民党
↓
備蓄米放出前から米は不足しているとは全く思わないと豪語するJA農協
↓
この状況下で日本の米の輸出を7倍にする方針を表明
↓
足りない足りないと騒がれていても他人事で輸入関税も放置
↓
糞壺政府は全ての量を把握できていて十分な量が有る証拠
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は自民党と農協とテロ朝
へノ ノ
ω ノ
>
↓
目の前の銀行強盗を捕まえるより超簡単な米の追跡すらせず原因不明とぬかす自民党
↓
備蓄米放出前から米は不足しているとは全く思わないと豪語するJA農協
↓
この状況下で日本の米の輸出を7倍にする方針を表明
↓
足りない足りないと騒がれていても他人事で輸入関税も放置
↓
糞壺政府は全ての量を把握できていて十分な量が有る証拠
301名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:19:59.09ID:91eT7I2d0 氷河期世代の実に>93%が正社員だとコピペ爆撃されてるのに
JAは>97%が落札とは驚愕の事実ですね
w
JAは>97%が落札とは驚愕の事実ですね
w
302名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:20:10.79ID:TLKwR2X60 JAは自民の票田だからなグルだよ
303名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:20:32.43ID:e3XU5qa40 >>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ JA農協が圧倒的な割合を確保してるんで
へノ ノ ちょっと出し惜しみしただけで価格は跳ね上がる
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJA農協がグルだから出来る犯罪や
↓
その煽り広報がテロ朝な
↓
備蓄米もほぼ全量をJA農協が独占
↓
これで中抜きは確定
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ JA農協が圧倒的な割合を確保してるんで
へノ ノ ちょっと出し惜しみしただけで価格は跳ね上がる
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJA農協がグルだから出来る犯罪や
↓
その煽り広報がテロ朝な
↓
備蓄米もほぼ全量をJA農協が独占
↓
これで中抜きは確定
305名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:22:23.70ID:AV/iyJqX0 >>283
JA解体書いてる奴らは日本人じゃないかもね
スーパーにもJA〇〇って書いてある野菜売ってんだけどなぁ…
ああいうの誰が売りにくるの?営利目的の企業だとほうれん草100円なんかじゃ売ってくれないよね
それちも農家がさらに買い叩かれるの?
JA解体書いてる奴らは日本人じゃないかもね
スーパーにもJA〇〇って書いてある野菜売ってんだけどなぁ…
ああいうの誰が売りにくるの?営利目的の企業だとほうれん草100円なんかじゃ売ってくれないよね
それちも農家がさらに買い叩かれるの?
306名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:22:26.03ID:wmtaX+9f0 もうあきらめて売っちゃいなよ
震災パニック高騰のまま維持なんて火事場泥棒じゃないか
去年より少し値上げで手打ちしな
震災パニック高騰のまま維持なんて火事場泥棒じゃないか
去年より少し値上げで手打ちしな
307名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:23:07.02ID:yGS8RGrN0 備蓄米はほぼJAに降ろしてんだから、なぜ市場に出ないんでしょうねぇ〜
も何もあるのかw
も何もあるのかw
308名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:24:09.03ID:zrD36KKK0 >>302
JAは民営化に加担してる裏切り者が居るんだろ
JAは民営化に加担してる裏切り者が居るんだろ
309名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:24:28.24ID:Uj5hZJrW0 何年前の米かなこれ数年前の家畜用か?
こんなゴミ米によく金出して買うなお前ら
こんなゴミ米によく金出して買うなお前ら
310名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:26:23.65ID:/hzAqWuW0 何十年もやって来てるのに1年足らずで倍になる値上がりがJAのせいな訳ないだろ
原因は投機マネーの流入だよ
JAの集荷率はずっと下がり続けて今ではコメ全体の半分程度でしかない
残りの半分こそ値段を釣り上げた消えたコメだ
この状態でJAが無くなったらそれこそ日本のコメは外資に握られて暴騰する
JAや農水省叩いてるアホには現実がまるで見えてない
原因は投機マネーの流入だよ
JAの集荷率はずっと下がり続けて今ではコメ全体の半分程度でしかない
残りの半分こそ値段を釣り上げた消えたコメだ
この状態でJAが無くなったらそれこそ日本のコメは外資に握られて暴騰する
JAや農水省叩いてるアホには現実がまるで見えてない
311名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:27:25.99ID:dI+3QJdc0 JAの備蓄米を除いた卸価格は60kg玄米2万4000円だけど
JA以外の業者のスポット価格は60kg4万5000円から5万円
価格を下げるにはJA以外のルートの在庫を増やすことが重要
その為にも買い戻し条件は撤廃して欲しい
JA以外の業者のスポット価格は60kg4万5000円から5万円
価格を下げるにはJA以外のルートの在庫を増やすことが重要
その為にも買い戻し条件は撤廃して欲しい
312名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:27:44.16ID:ghw/dG2R0 農協をぶっ壊す!
313名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:28:18.08ID:wmtaX+9f0314名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:28:38.45ID:6P72kEFn0 米の先物取引は一時停止できんのか?
315名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:29:02.51ID:deeDDW/z0 >>309
お前の食べてる新米入りに古古古米は49%は含まれてるんだよ
お前の食べてる新米入りに古古古米は49%は含まれてるんだよ
316名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:29:12.68ID:wUc/lwv+0318名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:30:29.07ID:bZ2IJJJn0 倉庫から倉庫へ移動させるだけの奴等に売るなよ
それ以前に入札にすんな
それ以前に入札にすんな
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 自民党ネットサポーターズクラブと脱皮などが
へノ ノ JA擁護の工作をナマポ工作員が必死でやっている
ω ノ
>
↓
糞壺自民党本部から指示でな
↓
JA農協擁護はナマポ工作員
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 自民党ネットサポーターズクラブと脱皮などが
へノ ノ JA擁護の工作をナマポ工作員が必死でやっている
ω ノ
>
↓
糞壺自民党本部から指示でな
↓
JA農協擁護はナマポ工作員
320名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:30:58.65ID:AV/iyJqX0322名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:31:14.12ID:3kyGvwsx0 今回は何日以内に出荷って条件つけるような話なかったっけ?
323名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:32:05.27ID:vQaWNld/0 ありがとう、自民党
324名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:33:56.38ID:lNcLYmuz0 やはり俺たちの自民党しか日本を良くできないよな
325名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:34:38.31ID:6YGJEZjW0 備蓄米の流通が滞ってる(滞らせてる)のにコメ相場関係ある?
326名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:35:03.07ID:LcG0bRYl0327名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:35:14.09ID:B6+z9FGY0328名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:35:22.70ID:txXiQCu10329名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:35:26.49ID:LcG0bRYl0330名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:37:08.82ID:BEdo/unG0 米の値段釣り上げたいJAにほとんど卸すって農水省いつまで経ってもバカすぎないか?
331名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:37:09.16ID:fjPx8kFU0 精米の施設にも限度があるし販売用の袋や資材の供給が追いつかないとか言ってなかった?どういうこと?
332名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:38:13.26ID:v8M5Prdi0 インキン
333名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:38:38.90ID:Hh94+ewH0 米を流通させる業者に落札させるわけにはいかない
334名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:38:43.54ID:wmtaX+9f0 JAがなくなると困るのは農家が金を借りるときくらいらしい
本来は農家を守るため販路拡大したり新種を開発したりするはずだが民間のほうが熱心とか
JAバンクだけ残したら
本来は農家を守るため販路拡大したり新種を開発したりするはずだが民間のほうが熱心とか
JAバンクだけ残したら
335名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:41:25.88ID:n9OubbkO0 単純に買い占めじゃないのこれ
336名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:41:53.55ID:wmtaX+9f0337名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:43:00.66ID:AV/iyJqX0338名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:43:27.47ID:e48lUayC0 全農入札禁止にすれば?
339名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:43:36.11ID:z31jNp/p0 米の買い戻しの期間を5年以内にして買取ルールを緩めたのに、なぜ無能のJAが本気で入札してるのかが分からん
340名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:43:58.65ID:AV/iyJqX0 何やらJAは叩いても投機筋を守りたい方達がいますねぇw
341名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:44:10.54ID:e48lUayC0 というか備蓄米放出してなんか災害来たらどうするの
342名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:44:31.66ID:4K0JZI4v0 徹底的に不買してJAの在庫だぶつかせてやろうぜ
343名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:44:46.14ID:fFZdbbaX0 JAに大量の農水省OBが天下ってるからな
腑抜けの自民に農政改革なんて出来っこない
腑抜けの自民に農政改革なんて出来っこない
344名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:45:14.02ID:l7Ib1Pqr0 農家はコメ5kgを約1.500円で⇒”JA農協”⇒ スーパーはコメ5kgを約4,200円で販売。 差額は約2,700円。 スーパーの利益は数百円と推測、その一方で、JA農協の利益は二千数百円と推測。コメ5kgあたり二千数百円も中抜きされている!⇒農林中金の損失補填に・・
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
345名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:45:34.68ID:ccYh06LR0 実効性のない対策されても支持できんわな
潰れてしまえ、自民党
潰れてしまえ、自民党
346名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:46:15.80ID:m8OaBIiR0 3000円以下でよろ
347名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:46:22.46ID:e48lUayC0 あと放出よりもJAよりも高値で農家から次の備蓄する米を買い入れたらいいんじゃない?
生産量、作付量も増えるかもしれないし
インバウンドで実需増えてて米足りてないんだから
生産量、作付量も増えるかもしれないし
インバウンドで実需増えてて米足りてないんだから
348名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:46:36.13ID:RWBRfp7d0 馬鹿な国
わさとやってるよな
わさとやってるよな
349名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:46:41.28ID:Vq/JJSWl0 そもそもだ
JAはお前ら貧民にエサ食わせるための団体じゃないんだが
JAはお前ら貧民にエサ食わせるための団体じゃないんだが
350名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:46:53.41ID:RX6sG+2z0 意味無し。無能進次郎。
>>342
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ それは無意味や
へノ ノ
ω ノ
>
↓
流通絞って価格を跳ね上げてるわけだが
↓
売れなくても備蓄米のまま置いとけばいいだけや
↓
糞壺自民党とJA農協が中抜きのグルやから出来る犯罪や
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ それは無意味や
へノ ノ
ω ノ
>
↓
流通絞って価格を跳ね上げてるわけだが
↓
売れなくても備蓄米のまま置いとけばいいだけや
↓
糞壺自民党とJA農協が中抜きのグルやから出来る犯罪や
352名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:47:05.45ID:pwWXexkS0 2年で2倍以上のコメの値上がり
まぁ、普通に考えておかしいわな(笑)
さて、問題はどこでしょう?(笑)
まぁ、普通に考えておかしいわな(笑)
さて、問題はどこでしょう?(笑)
353名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:47:25.59ID:BEdo/unG0 減反やめて収穫増やせば備蓄倉庫が溢れるくらいまた備蓄米集まるさ
減反辞めるといいながら実質存続してるのが大問題
減反辞めるといいながら実質存続してるのが大問題
354名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:47:32.43ID:b6IaksVL0356名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:48:13.32ID:hRKqpYnp0 江藤がJAと結託してJA有利に
なる様な入札方式にしたかもな。
なる様な入札方式にしたかもな。
357名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:48:54.69ID:AV/iyJqX0 >>334
バカかな?
JAが儲けたいなら10年以上前から値段あげときゃいいじゃん、米を捨ててもさ
それに企業献金をしたとこで、いつも優遇されてるのは経団連の方。農業は円安で悲鳴あげてたのにずっと放置してたよね!?
もういい加減にしてくんないかな
バカかな?
JAが儲けたいなら10年以上前から値段あげときゃいいじゃん、米を捨ててもさ
それに企業献金をしたとこで、いつも優遇されてるのは経団連の方。農業は円安で悲鳴あげてたのにずっと放置してたよね!?
もういい加減にしてくんないかな
358名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:49:39.01ID:pwWXexkS0 農業利権、漁業利権
ココらへんを潰さないと
日本の食料自給率は改善しないだろ
ココらへんを潰さないと
日本の食料自給率は改善しないだろ
>>342
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 米の輸入関税を期限限定でゼロにするしか方法が無い
へノ ノ
ω ノ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 米の輸入関税を期限限定でゼロにするしか方法が無い
へノ ノ
ω ノ
>
360名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:50:19.41ID:8hU9W0U70 打ちこわしだ!打ちこわし
361名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:50:54.25ID:wmtaX+9f0 >>337
アイデアとかマーケティングとかプロデュースのこと
アイデアとかマーケティングとかプロデュースのこと
362名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:51:08.11ID:m3R3LTST0 在庫捌き切ってない事業者を入札に参加させるなよ
目詰まりはこれで解決するだろ
目詰まりはこれで解決するだろ
363名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:51:11.26ID:pwWXexkS0 たいした大規模な農家でもないのに
大型の高い農機具を買わされて
潰れていく農家
誰が売ってるのでしょか?(笑)
大型の高い農機具を買わされて
潰れていく農家
誰が売ってるのでしょか?(笑)
364名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:51:19.75ID:yw2foB7X0 「盗人に追い金」ってヤツじゃないのか?
365名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:51:58.74ID:pwWXexkS0366名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:52:45.17ID:Vq/JJSWl0 農民は生かさず殺さずって、今でもあるんだな
367名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:52:49.36ID:O07a7OtH0 利権というか犯罪だぞこれ
368名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:52:59.06ID:Hh94+ewH0 3月分を10%しか出荷してない業者に追加で9万7000トン売り渡す政府
369名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:53:16.97ID:b6IaksVL0370名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:54:08.10ID:wmtaX+9f0 JA会長詣でするのが農水省官僚の仕事
371名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:54:09.33ID:AV/iyJqX0372名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:54:15.91ID:JQJhitPi0 事前に入札した分を捌ききってからでないと入札出来ない仕組みにしない限りJAが貯め込むだけやん
373名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:55:03.43ID:I2lNmmef0 買い占めて溜め込む
完全に江戸時代の悪徳米問屋だな
早く成敗されろ
完全に江戸時代の悪徳米問屋だな
早く成敗されろ
374名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:55:15.70ID:05tQcesf0375名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:55:29.24ID:NHsG1OUS0376名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:56:00.48ID:UpkTJlYk0 セクシーがぶっ壊すしかないのか。。。
377名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:57:29.61ID:pwWXexkS0378名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:58:06.53ID:D0yCnKQ90 自民党「謎の中国人が買い占めしててさあ!農家も値上がりして潤ってるからさあ!」
買い占めして値を吊り上げてたのはJAでした
農家は法定買取り額で売ってるのでいくら市場価値だけが上がろうと全く収入は増えません
むしろ国産米が高過ぎることで輸入米が増え、このままじゃ米農家は全滅します
米農家を潰そうとしてるのは自民党とJAです
JA会長「米の値段が高いとは全く思わない」
買い占めして値を吊り上げてたのはJAでした
農家は法定買取り額で売ってるのでいくら市場価値だけが上がろうと全く収入は増えません
むしろ国産米が高過ぎることで輸入米が増え、このままじゃ米農家は全滅します
米農家を潰そうとしてるのは自民党とJAです
JA会長「米の値段が高いとは全く思わない」
379名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:58:06.87ID:Vq/JJSWl0 お前ら貧民や世襲のバカ議員がいくら吠えても
JAは1ミリも揺らがんね
JAは1ミリも揺らがんね
380名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:58:29.95ID:Qsa2T3cv0 で、野党はなんか備蓄米を低価格で流通させる案を出してんの?
381名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:58:51.57ID:jOcPl/wm0 JA解体できたら総理なれ進次郎
382名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:59:01.21ID:h/Ph6/q50 法律作らないと無駄だろ
383名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 22:59:58.35ID:4mpV6HUC0 全部放出したら備蓄の意味がなくなるし、どれだけ介入するか気になるな
384名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:00:02.29ID:AV/iyJqX0 なんで郵政民営化みたいなこと喜んでる奴らがいるんだろう?自分の首絞めるだけなのに
385名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:00:44.00ID:2/VtALfy0386名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:00:44.48ID:wmtaX+9f0 JAが好き勝手やってるからJA押さえるために堂島を作ったと書いてあったな
JAが大反対してたのはこういうことか
JAが大反対してたのはこういうことか
387名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:01:34.35ID:oxCJKEBj0 処理する気がないところが買い占め
388名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:01:37.36ID:jOcPl/wm0 >>349
農家に借金させ逃げられないようにして生き血をすする組織と聞いたよ
農家に借金させ逃げられないようにして生き血をすする組織と聞いたよ
389名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:02:30.59ID:5J98JD4R0 でっかい転売ヤーだな
390名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:02:32.01ID:AV/iyJqX0391名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:02:33.55ID:E4ZAJHV+0 【緊急配信】 農協マネー150兆円が外資に食われる。 #農水大臣に小泉起用反対!
tps://youtu.be/NjLz7TXY4dE
小泉進次郎氏の農林水産大臣就任で何が起きるか解説します
tps://youtu.be/zbZce_mI-3k
tps://youtu.be/NjLz7TXY4dE
小泉進次郎氏の農林水産大臣就任で何が起きるか解説します
tps://youtu.be/zbZce_mI-3k
392名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:02:52.10ID:Pnr44CDV0 【速報】小泉大臣「備蓄米の入札を中止する」、統制価格を約束したスーパーに無制限で全量放出を約束「農協には渡さない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747833892/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747833892/
393名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:03:33.61ID:l7Ib1Pqr0 農水省の「基金型支出」は、補助金が農協や協議会に渡った後、基金化されて使途が不透明になり、農水省も関与しないため、何に使われたか分からないブラックボックス化した制度です。会計検査院は、基金で購入された機械が未使用のまま放置されたり、運用報告が年1枚のExcelだけだったりするなど、ずさんな管理を指摘しています。制度設計の段階から使途不明が想定されているのが問題です。
394名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:04:00.14ID:/hzAqWuW0 >>336
そんな簡単な問題な訳ないだろ
日本の国産米は確かに国際市場では異常に高い
だが他国の米が日本より安いのは国が日本以上に米農家に補助金を入れてるからだよ
イオンが売り出したアメリカの米が安いと騒いでるがアメリカ産の米が日本と同条件なら7000円を超えてる
そのギャップを外資に目をつけられて国産米の高騰を仕掛けられてる
減反で食うや食わずの日本の米農家を買い叩いて値段をつり上げるのと同時に日本に市場を開かせて
輸入米を売りつければ二度美味しいからな
そもそもなんでイオンが今カルローズ売りに出してると思う?
備蓄米の放出は3月
イオンが精米からブランドネームつけて袋詰めして今売り出してるということは、それ以前から準備してたってことだ
米の高騰から質の低い輸入米を日本人に売りつけて救世主面するところまで全部計画済みなんだよ
それに良いように踊らされてるアホがお前らってこと
そんな簡単な問題な訳ないだろ
日本の国産米は確かに国際市場では異常に高い
だが他国の米が日本より安いのは国が日本以上に米農家に補助金を入れてるからだよ
イオンが売り出したアメリカの米が安いと騒いでるがアメリカ産の米が日本と同条件なら7000円を超えてる
そのギャップを外資に目をつけられて国産米の高騰を仕掛けられてる
減反で食うや食わずの日本の米農家を買い叩いて値段をつり上げるのと同時に日本に市場を開かせて
輸入米を売りつければ二度美味しいからな
そもそもなんでイオンが今カルローズ売りに出してると思う?
備蓄米の放出は3月
イオンが精米からブランドネームつけて袋詰めして今売り出してるということは、それ以前から準備してたってことだ
米の高騰から質の低い輸入米を日本人に売りつけて救世主面するところまで全部計画済みなんだよ
それに良いように踊らされてるアホがお前らってこと
395名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:04:29.91ID:5J98JD4R0 もはや、農家のためでもなく国民のためでもなく自分たちが搾取するためだけに存在している組織
つまり生き物でいうところの癌細胞
つまり生き物でいうところの癌細胞
396名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:06:12.15ID:wmtaX+9f0397名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:06:18.06ID:vuQ77Oa60398名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:07:46.23ID:LnsopzN70399名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:08:06.19ID:PjFtvYAn0 一番必要の無い組織JA
400名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:08:37.63ID:ko8/YqGk0 石破首相「コメ5キロ3000円台に下げる」 備蓄米の随意契約を指示 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747833327/
【コメ】小泉新農相「1年前と比べて2倍ほどに上がっている地域がある…1年間でおよそ2倍に上がる商品はほかにあまりない」就任会見で [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747834565/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747833327/
【コメ】小泉新農相「1年前と比べて2倍ほどに上がっている地域がある…1年間でおよそ2倍に上がる商品はほかにあまりない」就任会見で [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747834565/
401名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:08:37.99ID:cQh5eeuC0 JAが言うこと聞かないから小泉と石破が入札辞めて本気で
米価格下げるってさ
小泉新農水大臣「明確に価格をさげていきたい」 備蓄米の入札を一旦中止 [178716317]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747827956/
米価格下げるってさ
小泉新農水大臣「明確に価格をさげていきたい」 備蓄米の入札を一旦中止 [178716317]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747827956/
402名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:11:03.06ID:E4ZAJHV+0 三橋貴明氏が政府がよく使う手口を大爆露!皆さん信じないでください(short動画)
tps://youtu.be/nD6mC7L551k
いまだにその分析ですか?米価格はみんなでやってきた政策の結果である!#石破総理 (short動画)
tps://youtu.be/ZWo4hvHMFqw
tps://youtu.be/nD6mC7L551k
いまだにその分析ですか?米価格はみんなでやってきた政策の結果である!#石破総理 (short動画)
tps://youtu.be/ZWo4hvHMFqw
403名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:11:49.46ID:Pnr44CDV0 小泉大臣「抵抗勢力に米を渡してはならない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747827956/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747827956/
404名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:12:00.89ID:b6IaksVL0 進次郎、需要ある所に無制限放出きたな
>>1
ぶっちゃけ談合ですん>97%
ぶっちゃけ談合ですん>97%
406名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:13:15.30ID:wmtaX+9f0 JAは利益なくても潰れないのだからどこよりも高い値段で農家から買ってささえろよ
協同組合だから利益追及したらダメなんだよ
民間に買い負けるのがおかしい
協同組合だから利益追及したらダメなんだよ
民間に買い負けるのがおかしい
407名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:13:54.61ID:AV/iyJqX0 >>155
むしろコメの関税をさらに上げそうな感じ
むしろコメの関税をさらに上げそうな感じ
409名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:17:36.90ID:LnsopzN70410名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:21:43.41ID:Sw9exo7T0 >>406
農協も潰れるぞ?出資金を農家に返還して解散する形だけど。
利益追求したら駄目って事はなく、利益が出るなら出資者で組合員である農家に対して還元する必要があるだけ。
ちなみに米を農家から買い取る地方の単協レベルだとその米やら野菜やらの販売手数料が安すぎて、販売部門や指導部門は赤字やら収支カツカツの所が大半だぞ?金融と言う銀行部門、共済と言う保険部門の事業で維持出来てる所が殆ど。
農協も潰れるぞ?出資金を農家に返還して解散する形だけど。
利益追求したら駄目って事はなく、利益が出るなら出資者で組合員である農家に対して還元する必要があるだけ。
ちなみに米を農家から買い取る地方の単協レベルだとその米やら野菜やらの販売手数料が安すぎて、販売部門や指導部門は赤字やら収支カツカツの所が大半だぞ?金融と言う銀行部門、共済と言う保険部門の事業で維持出来てる所が殆ど。
411名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:22:38.78ID:G41sQqDq0 >>406
JAは青田買いしないからな
JAは青田買いしないからな
412名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:23:14.61ID:vYqhZ+Wo0 高値の米掴まされたJAざまぁwwwwwww
413名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:24:20.15ID:pqYttY9j0 何で初回の落札分もさばけないJAにまた流すんだよ、脳味噌膿んでんのか?
414名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:25:09.75ID:sYEvCqKy0 農協は農家からそんなに高くは買ってないのよな
それがひっかかる
それがひっかかる
415名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:25:18.13ID:G41sQqDq0 >>413
他にどこか入札参加してるの?
他にどこか入札参加してるの?
416名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:25:59.57ID:G41sQqDq0 >>414
2年前に比べたら爆上がりしてる
2年前に比べたら爆上がりしてる
417名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:26:35.48ID:Pnr44CDV0 農協「高止まりした今の米の価格を維持する」
vs
小泉「米の価格を下げる、もう入札はしない」
vs
小泉「米の価格を下げる、もう入札はしない」
419名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:27:36.92ID:LnsopzN70 結局、卸が備蓄米に手を出すつもりがないんだから
直接小売り大手に流れるようにするしかないんだろうが
小泉が言い出してるのが不安材料というか
直接小売り大手に流れるようにするしかないんだろうが
小泉が言い出してるのが不安材料というか
420名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:28:26.57ID:fdzq62/00 1回目と2回目の備蓄米はどこへ行ったの?
422名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:28:47.50ID:LnsopzN70 >>414
卸に売った後で追加で払うから
卸に売った後で追加で払うから
423名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:28:49.33ID:G41sQqDq0 >>418
何十年前の話?
何十年前の話?
424名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:29:55.17ID:SzV/hs+J0 とある米卸業者の株価今年に入って倍以上になってるじゃん。随分中抜きしてるんじゃないのかね
425名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:30:04.95ID:LnsopzN70 >>420
多分大半はJAの倉庫の中で動いていない
多分大半はJAの倉庫の中で動いていない
427名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:30:14.61ID:G41sQqDq0428名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:31:23.82ID:G41sQqDq0429名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:31:54.44ID:g/1fNo0z0 『米が高い』という話だったのにいつの間にか『流通量・安定供給』の話にすり替えられ
備蓄米を放出するも「競争入札」で高値を付けさせ高値定着をアシスト
更に入札の参加資格を緩和し更なる高値落札を目指す極悪政権
備蓄米を放出するも「競争入札」で高値を付けさせ高値定着をアシスト
更に入札の参加資格を緩和し更なる高値落札を目指す極悪政権
430名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:33:45.94ID:ZKJomuim0 マスゴミもグルで吊り上げてるな
誰が値段上げてる犯人か報道しない自由
誰が値段上げてる犯人か報道しない自由
431名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:34:11.52ID:LnsopzN70433名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:36:05.23ID:G41sQqDq0434名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:36:49.82ID:fC02EShg0 >>428
今時は普通だから、しかし、出荷量の倍以上作って、余りは自分等で食べたり、子供にくれたり、個人売買で売ったり自由にしてる状態だから、出荷量で経費全て払える
今時は普通だから、しかし、出荷量の倍以上作って、余りは自分等で食べたり、子供にくれたり、個人売買で売ったり自由にしてる状態だから、出荷量で経費全て払える
435名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:37:22.70ID:G41sQqDq0 >>431
来季以降の米仕入れ価格下がる要素がないしね…
来季以降の米仕入れ価格下がる要素がないしね…
436名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:37:36.72ID:qxK1Tzuy0 >>1
JAも農家も悪くない。悪いのは自民党と財務省だ!(鈴木宣弘×三橋貴明)【特別対談 前編】
youtube.com/watch?v=GWeMsBO3-jA
小泉進次郎氏の農林水産大臣就任で何が起きるか解説します
youtube.com/watch?v=zbZce_mI-3k
JAも農家も悪くない。悪いのは自民党と財務省だ!(鈴木宣弘×三橋貴明)【特別対談 前編】
youtube.com/watch?v=GWeMsBO3-jA
小泉進次郎氏の農林水産大臣就任で何が起きるか解説します
youtube.com/watch?v=zbZce_mI-3k
437名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:37:36.90ID:bA1RBmb+0 物流ドライバー手配できず 精米に手間取って 目詰まり起こしてる全農がほとんどを落札している滑稽さ加減。
ははぁ~ さては 古米古古米を先に売り抜ける気だなっ! (´・ω・`)
ははぁ~ さては 古米古古米を先に売り抜ける気だなっ! (´・ω・`)
439名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:38:15.11ID:SdzILXsT0 小泉父>郵政民営化、自民党をぶっ潰す!
小泉Jr>JA解体、農水省をぶっ潰す!
自民党、選挙で圧勝!新総理誕生へ!
小泉Jr>JA解体、農水省をぶっ潰す!
自民党、選挙で圧勝!新総理誕生へ!
440名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:38:31.14ID:jqTGTJ7I0 ここ数年ガソリン値上げで石油大手が軒並み過去最高益を叩き出してるのに農業で同じ事やって何が悪いって話しだわな
JA職員だって農家だってお金は欲しい
JA職員だって農家だってお金は欲しい
441名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:42:22.35ID:G41sQqDq0 >>434
そうなんだね
俺は地元しか知らないから
知り合いの農家はみんな無い知恵絞りあって協力してる
農薬なんかも当然ながら農協からは買わないし販路も自分達で情報共有し合ってる
なもんで今は倉庫にたんまり貯め込んで売り時見極めてる状況らしい
まあ俺は直で少し色付けて買ってるけど
そうなんだね
俺は地元しか知らないから
知り合いの農家はみんな無い知恵絞りあって協力してる
農薬なんかも当然ながら農協からは買わないし販路も自分達で情報共有し合ってる
なもんで今は倉庫にたんまり貯め込んで売り時見極めてる状況らしい
まあ俺は直で少し色付けて買ってるけど
442名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:42:38.05ID:LnsopzN70443名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:42:42.86ID:wmtaX+9f0444名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:43:30.89ID:G41sQqDq0 >>437
全農は精米までしないけどね
全農は精米までしないけどね
445名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:43:47.79ID:bWnsu4rO0 >>1
もうこれ嫌がらせだろw
もうこれ嫌がらせだろw
446名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:44:04.40ID:JYySnmIM0 放出備蓄米を、買い占めて値段をつり上げる目的のJAに売ること自体がおかしい
447名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:45:51.97ID:JMpWweZu0 備蓄米出して有事の時困るというのなら
今輸入米を入れればいいだろ
備蓄米の取り崩しないんだから
小麦並みに関税下げろ
今輸入米を入れればいいだろ
備蓄米の取り崩しないんだから
小麦並みに関税下げろ
448名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:46:27.20ID:rD/vLkAa0 米に関してはJA全農っていうかJA全能(almighty)なのか…?
449名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:46:40.53ID:rGY3jryO0 緊急放出するための物資を「入札」という手段で市場に出すことが理解できない
450名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:47:38.71ID:LnsopzN70 >>446
入札価格60kg22000円までしてないよ
卸が直接農家から買う価格はもっと高い
結局、何年とか先延ばしにしようが売り戻しがクソなんだろ
今は差額で儲かるとしても後で高値で買って安く戻さなきゃならんのだから
入札価格60kg22000円までしてないよ
卸が直接農家から買う価格はもっと高い
結局、何年とか先延ばしにしようが売り戻しがクソなんだろ
今は差額で儲かるとしても後で高値で買って安く戻さなきゃならんのだから
451名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:48:27.07ID:N0Me1h380 JA「高価格維持に邪魔になる余分の米は薄利で輸出だ!」
452名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:48:36.53ID:rGY3jryO0453名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:48:41.15ID:JYySnmIM0 >>450
バかは書き込むな
バかは書き込むな
454名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:49:14.26ID:G41sQqDq0 >>442
無理やり参加させられてるんだろうな
米の値段が上がり続けてる状況下で入札価格も下がってると言うことは最低入札価格も農水省が提示してそう
そもそも他に参加してるとことかないでしょ
めちゃくちゃ闇を感じるわ
無理やり参加させられてるんだろうな
米の値段が上がり続けてる状況下で入札価格も下がってると言うことは最低入札価格も農水省が提示してそう
そもそも他に参加してるとことかないでしょ
めちゃくちゃ闇を感じるわ
455名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:49:16.97ID:AV/iyJqX0456名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:51:24.12ID:fNYyvliD0 買い占め
457名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:51:37.23ID:LnsopzN70 >>455
結局、卸の倉庫には米が満杯で備蓄米を入れるスキマがない?
結局、卸の倉庫には米が満杯で備蓄米を入れるスキマがない?
458名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:51:44.78ID:fNYyvliD0 江戸時代だったらとっくに打ち壊しだよ
459名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:52:07.27ID:rGY3jryO0 >>440
本当に助けるべきところに金を流さず、
中抜きできるところに金ぶち込むこと自体を止めないといけないのにね
JAがそうしたいのは分かるが、それを許したらアカンし
そもそも原油元売りへの補助金も止めないとイカン
何なら今まで配った金返せお前ら、補助金でウハウハしてんじゃねえ、の勢いで
本当に助けるべきところに金を流さず、
中抜きできるところに金ぶち込むこと自体を止めないといけないのにね
JAがそうしたいのは分かるが、それを許したらアカンし
そもそも原油元売りへの補助金も止めないとイカン
何なら今まで配った金返せお前ら、補助金でウハウハしてんじゃねえ、の勢いで
460名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:52:53.06ID:p0uvmB0I0 農林中金とJAか癌になりつつあるな
461名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:53:01.11ID:LnsopzN70 >>453
事実を書いたら罵倒しか出来んとな?
事実を書いたら罵倒しか出来んとな?
462名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:53:05.39ID:sYEvCqKy0 入札の前に学校とか公的機関に回してほしいんだよな
たまに見る給食がとんでもないことになってるから
たまに見る給食がとんでもないことになってるから
463名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:53:30.64ID:ynw/Pr1Y0 出荷能力が足りてないって設定なのにまだ仕入れるのか
464名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:53:53.52ID:l7Ib1Pqr0 農家はコメ5kgを約1.500円で⇒”JA農協”⇒ スーパーはコメ5kgを約4,200円で販売。 差額は約2,700円。 スーパーの利益は数百円と推測、その一方で、JA農協の利益は二千数百円と推測。コメ5kgあたり二千数百円も中抜きされている!⇒農林中金の損失補填に・・
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
465名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:54:34.56ID:RmnbfaH50 コープの出資金払いたくないな
466名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:54:37.25ID:wtHTVijc0 JAがお米の専売特許を持ってる
ということは高値で入札してお米を全て確保すれば値段を釣り上げることは容易
備蓄米をJAが全然市場にまわせてないのに97%も確保する目的はそれだろう、希少性を上げて値段を釣り上げてる
ということは高値で入札してお米を全て確保すれば値段を釣り上げることは容易
備蓄米をJAが全然市場にまわせてないのに97%も確保する目的はそれだろう、希少性を上げて値段を釣り上げてる
467名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:54:47.74ID:BgbCWW140 価格下げるための備蓄放出なのに噛み合わない話だな…
468名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:55:05.53ID:36ZzW9EQ0 流通させるつもりのないJAは入札から排除しろよ
469名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:55:28.95ID:bA1RBmb+0 >>463
あほ としか言いようが無いな。(´・ω・`)
あほ としか言いようが無いな。(´・ω・`)
470名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:55:29.03ID:G41sQqDq0 >>464
JAからスーパーへは直接流れないかと
JAからスーパーへは直接流れないかと
471名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:57:03.33ID:vYqhZ+Wo0 >>466
昭和脳かよ
昭和脳かよ
472名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:57:29.29ID:LnsopzN70473名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:57:35.33ID:AV/iyJqX0 >>443
で、何を求めて売ってるか分かるの?
それ以前にさ、それに合わせた米を作らないといけないんだけど、数年単位で
順番逆だと思うよ?広告業社ができるのって宣伝くらいだよ
あー、あと海外に売る?税金たんまりぶち込んで安くしてモニター価格でさw
で、何を求めて売ってるか分かるの?
それ以前にさ、それに合わせた米を作らないといけないんだけど、数年単位で
順番逆だと思うよ?広告業社ができるのって宣伝くらいだよ
あー、あと海外に売る?税金たんまりぶち込んで安くしてモニター価格でさw
474名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:57:48.68ID:ZhZ6gZVr0 jaはこれ逮捕できないの?
475名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:58:47.44ID:agzeM9Tp0 JAは手数料商売
農家から会費とりながら強気の姿勢で米を集めて倉庫に保管
お仲間の卸しに売るだけであら不思議利益がガッポリ
卸しは精米して営業して販路拡大してラストワンマイルの配送とJAより仕事してるけど利益はJAより少なそう
偉そうに言うなら精米から配送まで自前でやりなよ
農家から会費とりながら強気の姿勢で米を集めて倉庫に保管
お仲間の卸しに売るだけであら不思議利益がガッポリ
卸しは精米して営業して販路拡大してラストワンマイルの配送とJAより仕事してるけど利益はJAより少なそう
偉そうに言うなら精米から配送まで自前でやりなよ
476名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:58:48.88ID:OxTxk5BO0477名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 23:59:06.16ID:q+oSm0h30 >>1
令和の御代に大石平八郎の乱が起きて、自民党が大敗するぞ。
令和の御代に大石平八郎の乱が起きて、自民党が大敗するぞ。
478名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:00:09.70ID:s69SDFhH0 こいつらを締めろ
479名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:00:57.55ID:iuhjD2Uf0480名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:01:12.71ID:UjJzxHMm0 結局は見切り発車のお役所仕事に問題があるんだと思うけどな
そもそも全農への引渡しにも時間が掛かったるのが現実だし
報道されてないけど食用に耐えうるかの品質チェックにようやく本腰入れ始めたとこ
そもそも全農への引渡しにも時間が掛かったるのが現実だし
報道されてないけど食用に耐えうるかの品質チェックにようやく本腰入れ始めたとこ
481名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:04:46.15ID:7ri62Qfh0 なんで税金で買った備蓄米をJAに売って、さらにJAに儲けさせているのか、俺にはさっぱり分からない
482名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:04:54.72ID:QIWza1Im0 打ち壊しや
483名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:06:22.53ID:EhElJyHL0 売る気もない企業団体に入札を許可している時点で農水省とJAは完全にグルなんだよな
せめて前回入札の米を確実に市場なり公共施設なりに供給しましたという実績がなければ入札する資格なんて無い
小泉聞いてるか!
せめて前回入札の米を確実に市場なり公共施設なりに供給しましたという実績がなければ入札する資格なんて無い
小泉聞いてるか!
484名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:06:51.66ID:uGpa3mN/0 出荷能力ないのにさらに備蓄米を確保する理由は値崩れ阻止しかないだろう、JAはさらさら安く売る気はない
安く売るためなのにJAだけ高い入札してないと97%も勝ち取れんだろう、本末転倒
安く売るためなのにJAだけ高い入札してないと97%も勝ち取れんだろう、本末転倒
485名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:06:58.05ID:QIWza1Im0 JAに売るの禁止で
486名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:07:21.60ID:Xy5NaxCT0 備蓄米買ってJAが儲かる??
今年収穫する新米が入札価格より高かったら逆に損なんだけど、何言ってんだろ(呆れ
今年収穫する新米が入札価格より高かったら逆に損なんだけど、何言ってんだろ(呆れ
487名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:07:57.41ID:yhEEuOcr0 身近にJAないからわからないけど今だに伝票を手で書いたりFAX使ってそうなイメージある
DXちゃんとやってるか
高コスト体質だからマージンが高くなるのでは
DXちゃんとやってるか
高コスト体質だからマージンが高くなるのでは
488名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:08:20.70ID:ORolX/6W0 JA職員多いからな
工作員がそろそろアップ始めるぞ
工作員がそろそろアップ始めるぞ
489名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:08:52.24ID:wD3RS+Fq0 意味ない
490名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:10:00.76ID:xre6O4NX0491名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:10:36.61ID:QxTFelOv0 4回目の入札かえてちゃんと流通するようになったら高値で買い占めた備蓄米抱え込むことになるなw
492名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:12:36.63ID:xre6O4NX0493名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:15:35.76ID:VUCB09S30 進次郎が明日のぶら下がりで流通させる能力のないJAがなぜ備蓄米を落札するのかわからないとか言ってくれないかな
494名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:15:39.42ID:Xy5NaxCT0495名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:15:40.99ID:fSyArh1e0 そもそも1回目の米どんだけ出したんだよ?
496名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:15:56.01ID:JdCZwN0d0 >>461
?
?
497名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:16:05.17ID:yhEEuOcr0 ジンジロウが大臣になったとたんJAは日本の宝
JAを叩くのは日本人ではないという気持ち悪い書き込み増えたな
農家を搾取する組織という認識多数なのに
JAを叩くのは日本人ではないという気持ち悪い書き込み増えたな
農家を搾取する組織という認識多数なのに
498名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:16:29.17ID:tXL3rNrR0 また途中の経路で止められて市場に1割も出ないパターンか
ってかJAや卸も持ったままやと古米、古古米になるのにどうするつもりなん?
ってかJAや卸も持ったままやと古米、古古米になるのにどうするつもりなん?
499名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:18:25.40ID:4K6345220 全農解体デモはよ
いつやる?
どこいけばいい?
弁当でる?
いつやる?
どこいけばいい?
弁当でる?
500名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:19:10.53ID:rteglTFh0 JAに卸している限りはコメの値段は下がらないよ
JA会長「店頭での小売価格の上り幅は縮小傾向から直近では下落した。決して高いとは思っていない」
JA会長「店頭での小売価格の上り幅は縮小傾向から直近では下落した。決して高いとは思っていない」
501名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:19:16.56ID:4K6345220 >>498
来年も米は無いってこと
来年も米は無いってこと
502名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:19:41.09ID:loZ9F5lI0 もうJA共済、JAバンク、農林中金は全部解約で良いじゃね👌
503名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:20:05.45ID:Xy5NaxCT0504名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:20:14.86ID:T3POEy3e0 コメの関税をゼロにする以外に方法ないだろう、外の力がないと変われない
505名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:20:27.31ID:UjRWJ2mI0 入札にするなら備蓄米は数か月以内に必ず市場に出すこととかルールを決めるべきだった
そうすればJAが抱え込むこともなかっただろうに
そうすればJAが抱え込むこともなかっただろうに
506名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:20:34.93ID:BVRKOGJ00 >>495
14万トンくらいかな
14万トンくらいかな
507名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:21:52.09ID:3LBz4HoG0 うわははは 米は渡さんぞうー!
508名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:22:24.60ID:Vv3Q0GrE0509名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:24:11.00ID:4K6345220 まだわかってない人も多いのに驚く
来年も米は無い
外国から米買わなければいけない
強制されてる
政治家は自分達が外交できないから、日本人の食を捧げた
これ以上無茶を言うなら日本人がしぬけど?
いいの?
と、政治家は日本人を肉壁としてつかってる
来年も米は無いんだよ
田んぼも減らすし
来年も米は無い
外国から米買わなければいけない
強制されてる
政治家は自分達が外交できないから、日本人の食を捧げた
これ以上無茶を言うなら日本人がしぬけど?
いいの?
と、政治家は日本人を肉壁としてつかってる
来年も米は無いんだよ
田んぼも減らすし
510名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:26:29.77ID:5c7bzRTX0 JA全部膿んどるやん
JA全膿に名前かえろわ
JA全膿に名前かえろわ
511名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:28:49.94ID:Xy5NaxCT0 そんなにJAが嫌いなら民間の60kg4.5万〜5万の方の米買えばいいのに
512名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:31:07.23ID:Vv3Q0GrE0513名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:31:26.29ID:Xy5NaxCT0 あ、違うな
5kg5000円ならすでに60kg4.5万〜5万の米買ってるかもな
うちのとこはゆめぴりかとかが5kg3780円とかであるけど
5kg5000円ならすでに60kg4.5万〜5万の米買ってるかもな
うちのとこはゆめぴりかとかが5kg3780円とかであるけど
514名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:33:19.15ID:PXKMEeIy0 JAお前はダメだもう捌けないべ
1ヶ月以内全放出&備蓄米明記必須条件に出来る奴らに売るべし
1ヶ月以内全放出&備蓄米明記必須条件に出来る奴らに売るべし
515名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:37:13.28ID:V9RUr+z+0 JA潰れるな
ざまー
ざまー
516名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:40:14.29ID:I5IuOkbk0 今年に入って株価が爆上がりした卸業者があるね
517名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:41:00.29ID:UXwcClGc0 すごいねこれで行政指導もない
518名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:43:21.48ID:ayZ7bnU90 JAを今回で解体できないなら
JAも膿を出す最後のチャンスすら終わる
JAも膿を出す最後のチャンスすら終わる
519名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:43:59.78ID:rteglTFh0 JAが高値にするため流通量コントロールしてるからね JAは潰れればいいよ
JA会長「店頭での小売価格の上り幅は縮小傾向から直近では下落した。決して高いとは思っていない」
JA全農など集荷業者にはほぼ全量引き渡されたが、小売や外食事業者などの消費の現場に届いたのは約2万2000トンだった。
小泉進次郎氏、農水相就任で農協とのバトル再燃か コメ価格引き下げへ改革要求も
JA会長「店頭での小売価格の上り幅は縮小傾向から直近では下落した。決して高いとは思っていない」
JA全農など集荷業者にはほぼ全量引き渡されたが、小売や外食事業者などの消費の現場に届いたのは約2万2000トンだった。
小泉進次郎氏、農水相就任で農協とのバトル再燃か コメ価格引き下げへ改革要求も
520名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:46:11.16ID:XYQhcZaJ0 溜め込んで10%しか全国に流さない全農って何考えてるの?
521名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:48:55.68ID:wyGyFE1o0 JAが中抜きしてるの?
522名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:49:59.53ID:rteglTFh0 >>521
中抜きというか今の価格を維持するために備蓄米をコントロールしている
中抜きというか今の価格を維持するために備蓄米をコントロールしている
523名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:50:19.79ID:DoFy2i9k0 >>1
好きなだけ在庫抱えてろ
好きなだけ在庫抱えてろ
524名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:51:33.45ID:MQEKItL60 >>121
農水省は米価下げたくないだろうからね
農水省は米価下げたくないだろうからね
526名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:54:03.34ID:vXb2MpJV0 >>53
俺達の小泉最高
俺達の小泉最高
527名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:54:45.42ID:MQEKItL60 スレにも書き込まれてるがJAの処理能力の限界とやらで目詰まり起こしてることになってるのに、なんでさらに買い込むのかね?
そこに買わせる農水省も、理屈がまるで成り立っていない
そこに買わせる農水省も、理屈がまるで成り立っていない
529名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:55:53.64ID:MQEKItL60530名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:57:37.71ID:e6iSg2sr0531名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 00:59:01.25ID:MQEKItL60 外国の米をかってはいけない理由が、空理空論の食糧自給論以外になにかあるのか
重油や肥料がストップするような状況で、国内の農家がそれら無しで米を生産できるというのか?
これをこたえられないやつが自給率がー!といっても聞く意味がまったくない
重油や肥料がストップするような状況で、国内の農家がそれら無しで米を生産できるというのか?
これをこたえられないやつが自給率がー!といっても聞く意味がまったくない
532名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:00:38.34ID:MQEKItL60 国際的には米は値下がりしているという
日本だけらしいぞ値上がりしてるのは
日本だけらしいぞ値上がりしてるのは
533名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:01:18.08ID:e6iSg2sr0534名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:01:42.26ID:rteglTFh0 石破やるやん JAにコメ渡すな
首相 小泉氏に“備蓄米 随意契約を活用した売り渡し検討”指示
首相 小泉氏に“備蓄米 随意契約を活用した売り渡し検討”指示
535名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:02:41.17ID:jrEtm2L70 JAの決算はすごいだろうな
ボーナス300万だ
ボーナス300万だ
537名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:04:04.52ID:MQEKItL60 >>533
肥料や石油が全依存なのでいまも実質全依存だが
肥料や石油が全依存なのでいまも実質全依存だが
538名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:06:11.46ID:iH36jGS80 農水省の「基金型支出」は、補助金が農協や協議会に渡った後、基金化されて使途が不透明になり、農水省も関与しないため、何に使われたか分からないブラックボックス化した制度です。会計検査院は、基金で購入された機械が未使用のまま放置されたり、運用報告が年1枚のExcelだけだったりするなど、ずさんな管理を指摘しています。制度設計の段階から"使途不明が想定"されているのが問題です。
539名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:07:13.93ID:iH36jGS80 農水省の「基金型支出」は、補助金が農協や協議会に渡った後、基金化されて使途が不透明になり、農水省も関与しないため、何に使われたか分からないブラックボックス化した制度です。会計検査院は、基金で購入された機械が未使用のまま放置されたり、運用報告が年1枚のExcelだけだったりするなど、ずさんな管理を指摘しています。制度設計の段階から"使途不明が想定"されているのが問題です。
540名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:09:51.88ID:ON4Is8Iq0 コレってJAはクソってこと?
541名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:16:02.59ID:Wej7NIt+0 JAが事態を打開できないなら輸入枠を拡大する以外に手はないじゃないか
このまま米が高くなると、牛丼屋が肉うどん屋になったり、カレー屋のカレーライスがカレーナンになり、回転寿司はシャリがこんにゃくでかさ増しされる
ますます国産米の需要が減って米の需要がどんどん減るだろうな
ますます国産米の需要が減って米の需要がどんどん減るだろうな
543名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:16:44.55ID:K5A08WpV0 全農が米を買い占めて市場に出なくしてるのか?
544名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:19:19.07ID:/sY0/b+J0 進次郎 第4回は入札取りやめ
JA買い占めてたのが無駄になり真っ青へ
JA買い占めてたのが無駄になり真っ青へ
545名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:19:44.70ID:gw8vM6Z20 悪の枢軸
546名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:20:27.15ID:K5A08WpV0 全農はどういうふうに言っているんだろう?
全農の説明ない?
全農の説明ない?
547名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:20:52.73ID:BpZqM0MI0 つうか
今までが安すぎたんじゃないか?
今どき小規模に米作っていいことなんか何もないし
田んぼある人は田植えから収穫まで全部自分でやって利益0ゆうてた
米は適正価格にした方がええんちゃう
安いやろ、5㌔入ってて茶碗何配分食えるんだよ
今までが安すぎたんじゃないか?
今どき小規模に米作っていいことなんか何もないし
田んぼある人は田植えから収穫まで全部自分でやって利益0ゆうてた
米は適正価格にした方がええんちゃう
安いやろ、5㌔入ってて茶碗何配分食えるんだよ
548名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:21:16.34ID:zXUmgv9d0 今まで放出した備蓄米31万㌧の大部分JAに握られてりゃ
そりゃ備蓄米混入したブレンド米いつまでたっても
店で見掛けない訳だ
そりゃ備蓄米混入したブレンド米いつまでたっても
店で見掛けない訳だ
549名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:21:30.92ID:+lsLlveh0 流通してないのに入札で決める馬鹿政府
550名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:22:37.40ID:K5A08WpV0551名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:26:18.42ID:vBbxPbd00 JAって組織は農家のためになってるのかね?
552名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:27:09.53ID:zXUmgv9d0553名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:31:31.84ID:x2feodEZ0 >>1
ていうか入札って価格競争なんだから国が人口に合わせて各都道府県に備蓄米給付すればいいだけでは?
4500円の価値で3800円になるように家庭で薄めさせればいいじゃん
価格を下げることが目的なのか、米を売ることが目的なのか、米の価値を上げることが目的なのか、どの目的で行なってるのかわからん
ていうか入札って価格競争なんだから国が人口に合わせて各都道府県に備蓄米給付すればいいだけでは?
4500円の価値で3800円になるように家庭で薄めさせればいいじゃん
価格を下げることが目的なのか、米を売ることが目的なのか、米の価値を上げることが目的なのか、どの目的で行なってるのかわからん
554名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:32:12.87ID:tvKEq9Bq0 政府の工作にまんまと引っかかる国民
JAを悪者にしてJA解体誘導
郵政民営化の時と全く一緒
あの時の総理は誰だったかな?
その総理の息子は今何やってる?
担当大臣は誰だった?
その担当大臣は今はどこの社外取締かな?
全て繋がるからよく考えろ!騙されるな!
JAを悪者にしてJA解体誘導
郵政民営化の時と全く一緒
あの時の総理は誰だったかな?
その総理の息子は今何やってる?
担当大臣は誰だった?
その担当大臣は今はどこの社外取締かな?
全て繋がるからよく考えろ!騙されるな!
555名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:35:14.04ID:f20rQBsI0 "【拡散希望】財務省解体デモ全国一斉開催!5月25日開催!"
https:
//youtu.be/8ZB7_IIOV6c
https:
//youtu.be/8ZB7_IIOV6c
556名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:37:00.92ID:x2feodEZ0 >>547
今まで安すぎたのはそう思う
去年くらいかな?この騒動より前に食費計算したら一杯で50,60円とかだったんだよね(確か)
米炊くときは合で、買うときはkgって単位が違うから皆あまり考えないのかも
今まで安すぎたのはそう思う
去年くらいかな?この騒動より前に食費計算したら一杯で50,60円とかだったんだよね(確か)
米炊くときは合で、買うときはkgって単位が違うから皆あまり考えないのかも
557名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:41:20.24ID:x2feodEZ0 >>1
てか思ったんだけど米kgじゃなくて合の表示にすれば?お菓子とか袋の中身小さくしたり減らしたりして調整してるじゃん
合にして3800円くらいで中身少なく売ればいい
日本人馬鹿だから気づかないよ。前何合だったか計算しないもん
てか思ったんだけど米kgじゃなくて合の表示にすれば?お菓子とか袋の中身小さくしたり減らしたりして調整してるじゃん
合にして3800円くらいで中身少なく売ればいい
日本人馬鹿だから気づかないよ。前何合だったか計算しないもん
558名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:44:11.15ID:X1CkhKqv0 ほぼJAが手に入れててこの高値って高騰主犯はJAじゃないの?
559名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:45:19.76ID:X1CkhKqv0 >>554
なるほど
なるほど
560名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:46:22.24ID:iTELbTc/0 これどう考えてもカルテルだよな?
561名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:46:32.78ID:hOyKmprS0 クソオブクソやね
JAから米全部没収して国民に配れよ
JAから米全部没収して国民に配れよ
563名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:48:42.24ID:MQEKItL60564名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:49:15.88ID:MQEKItL60 そんなことよりベトナムかタイから米を買えよ
あまってあまって困ってるらしいんだから
あまってあまって困ってるらしいんだから
565名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:50:03.54ID:MQEKItL60567名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:50:42.98ID:iuhjD2Uf0 >>564
以前タイ米を輸入してどうなったかご存じないのですか!?
以前タイ米を輸入してどうなったかご存じないのですか!?
568名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:50:53.77ID:UmZERMSA0 ベトナム米は余ってるから家畜のエサにしてる
569名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:52:04.36ID:UmZERMSA0 世界最高級の米がカリフォルニア米5キロ2100円
570名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:52:09.99ID:EBIqFYzX0 ベト米やタイ米でいいのなら小麦でもトウモロコシでもいいわけだろ
国産米にこだわる必要ないじゃん
それなら国産米の価格なんて気にする必要はないだろ
国産米にこだわる必要ないじゃん
それなら国産米の価格なんて気にする必要はないだろ
571名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:52:27.75ID:MQEKItL60572名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:52:45.20ID:xre6O4NX0 >>514
JA以外誰も買わないからの現状だから
JA以外誰も買わないからの現状だから
573名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:53:06.29ID:WX3VzMr30 これどーゆーこと?
574名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:53:46.91ID:I5IuOkbk0 他に資金がないからだろ
日本の農業を守ってきたねは農協
日本の農業を守ってきたねは農協
575名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:55:15.18ID:wnHcWwTv0 最近の政治家って、任命責任には自分にあるとか言いながら
なんにもしないんだもんな。
切腹くらいしたらいいのに?
なんにもしないんだもんな。
切腹くらいしたらいいのに?
576名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:56:03.70ID:wyGyFE1o0 独占禁止法は?
577名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:56:04.28ID:xre6O4NX0 >>558
後から入札価格で売り戻ししなきゃならない条件つき
つまり売ることで儲け出ないのが確定なんよ
そんなん誰が買うよ?
JAが買うのだってそうしないと誰も入札しないから
買わせられてるだけだと思うぞ
後から入札価格で売り戻ししなきゃならない条件つき
つまり売ることで儲け出ないのが確定なんよ
そんなん誰が買うよ?
JAが買うのだってそうしないと誰も入札しないから
買わせられてるだけだと思うぞ
578名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:56:06.05ID:CFoiQXqG0 問題を放置したり意図的に作ってそれをさも解決したいかの様に動いて
仕事をしたふりをするクズ売国テロリスト共(政治家)
仕事をしたふりをするクズ売国テロリスト共(政治家)
579名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:56:40.43ID:iH36jGS80 農水省の「基金型支出」は、補助金が農協や協議会に渡った後、基金化されて使途が不透明になり、農水省も関与しないため、何に使われたか分からないブラックボックス化した制度です。会計検査院は、基金で購入された機械が未使用のまま放置されたり、運用報告が年1枚のExcelだけだったりするなど、ずさんな管理を指摘しています。制度設計の段階から"使途不明が想定"されているのが問題です。
580名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:56:41.77ID:/hsK5Ohh0 米の値段釣り上げてる奴らに売るって頭イカれてるだろ
581名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:57:38.55ID:EBIqFYzX0582名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:57:44.02ID:x2feodEZ0 >>565
でも肉がグラム200円で卵が一つ25円で米が一膳5‐60円って変じゃない?豆腐は一丁60円
肉は飼料がかかるけど米はユンボが一千万?と水代
豆腐も作るのは手間がかかる
価値を把握してないから誰の給料も上がらずに30年過ごしてきた。頭悪いやつらに国壊されるよ
でも肉がグラム200円で卵が一つ25円で米が一膳5‐60円って変じゃない?豆腐は一丁60円
肉は飼料がかかるけど米はユンボが一千万?と水代
豆腐も作るのは手間がかかる
価値を把握してないから誰の給料も上がらずに30年過ごしてきた。頭悪いやつらに国壊されるよ
583名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:59:03.38ID:8Rahv0W30 米の買い戻し出来るのが実質農協しかないからやろ
584184
2025/05/22(木) 02:00:40.43ID:KYNYBXB+0 なんで中間業者の農協に米を下ろすの?
イオンとかスーパーに直接米を売ってよ。
イオンとかスーパーに直接米を売ってよ。
585名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:01:00.48ID:MQEKItL60 >>567
あのときはすごいネガキャンしてたね
でもインディカ米は普通に食えるしうまいよ
昔は大学の学園祭でタイ人留学生たちがインディカ米にグリーンカレーかけて2〜300円で屋台でうってたがなんにも不味くない、むしろうまかった
個人的にはタイ米の国産米とのブレンド、ネガキャンがそもそも農水省あたりの陰謀だと思ってる
93年あたりは米の自由化をアメリカに強要されて抵抗してた時期だしな
結果できたのがミニマムアクセスだろ
あのときはすごいネガキャンしてたね
でもインディカ米は普通に食えるしうまいよ
昔は大学の学園祭でタイ人留学生たちがインディカ米にグリーンカレーかけて2〜300円で屋台でうってたがなんにも不味くない、むしろうまかった
個人的にはタイ米の国産米とのブレンド、ネガキャンがそもそも農水省あたりの陰謀だと思ってる
93年あたりは米の自由化をアメリカに強要されて抵抗してた時期だしな
結果できたのがミニマムアクセスだろ
586名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:01:56.15ID:/hsK5Ohh0587名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:01:58.26ID:CvroqubR0 ここの奴らやヤフコメ民が出資して生産から保管、流通何でもござれの大規模米会社作れば良いのに
そうすれば安くなるんでしょ?頼むよみんな
そうすれば安くなるんでしょ?頼むよみんな
588名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:02:55.63ID:EBIqFYzX0589名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:03:19.61ID:I5IuOkbk0 入札やってるのがおかしい
値段も下がらんし
特定業者しか買わないし
税金で備蓄してるんだから安く小売業者に渡せばいいんだよ
中抜き卸業者を間に入れるなよ
値段も下がらんし
特定業者しか買わないし
税金で備蓄してるんだから安く小売業者に渡せばいいんだよ
中抜き卸業者を間に入れるなよ
590名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:03:37.87ID:f20rQBsI0 【緊急配信】 農協マネー150兆円が外資に食われる。 #農水大臣に小泉起用反対!
tps://youtu.be/NjLz7TXY4dE
"小泉進次郎の農協潰しで農協が外資に乗っ取られる!?農水大臣に小泉起用反対!"
https:
//youtu.be/d_7A5c4z9Yw
深田萌絵
tps://youtu.be/NjLz7TXY4dE
"小泉進次郎の農協潰しで農協が外資に乗っ取られる!?農水大臣に小泉起用反対!"
https:
//youtu.be/d_7A5c4z9Yw
深田萌絵
591名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:04:16.86ID:xre6O4NX0593名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:04:43.44ID:8Rahv0W30 備蓄米を放出しても1年で買い戻ししないといけないなら結局その分の米が足らなくなって値段が下がらないよね
595名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:06:01.56ID:MQEKItL60 >>582
国際価格の十倍の金をとっても赤字だなんだというなら、それはもう日本じゃできない産業ということさ
国際価格の十倍の金をとっても赤字だなんだというなら、それはもう日本じゃできない産業ということさ
596名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:06:14.16ID:Bdecdd0U0 JAがかっさらって流通させないのがいまだに米不足の原因だっていうのに
農水相のどうでもいい発言を叩いておいてJAは叩くどころか見て見ぬふりのスルーで、マスコミも共犯だぞ
農水相のどうでもいい発言を叩いておいてJAは叩くどころか見て見ぬふりのスルーで、マスコミも共犯だぞ
598名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:07:25.62ID:MQEKItL60 >>570
ベトナム米やタイ米をどこのスーパーでも扱うくらい輸入してくれりゃいいんだけどね
ベトナム米やタイ米をどこのスーパーでも扱うくらい輸入してくれりゃいいんだけどね
600名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:09:05.69ID:I5IuOkbk0 生産しないと
602名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:09:47.21ID:pCCWGBa30 JAだけに責任をなすり付けて悪者に仕立て上げ、けしからん組織だから解体しようという流れにしたい連中がいる
郵政が民営化されたように農協の莫大な金も盗み出すつもりだ
とんでもない泥棒、信じられないほどの売国ぶりだ
郵政が民営化されたように農協の莫大な金も盗み出すつもりだ
とんでもない泥棒、信じられないほどの売国ぶりだ
603名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:10:05.14ID:iuhjD2Uf0604 警備員[Lv.32]
2025/05/22(木) 02:10:41.67ID:lubA4Fs40 今までやってた減反が原因だから
増反してかんとあかんやろ
備蓄米出すだけならアホでもできる
増反してかんとあかんやろ
備蓄米出すだけならアホでもできる
605名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:12:42.08ID:xre6O4NX0 >>596
売り戻しなんて条件があるからJA以外が入札しないだけ
買った分を後から売り戻ししなきゃならないんだから
入札価格と同じ価格で農家から買い付けできても手間分損なだけ
入札価格よりある程度は安く仕入れできなきゃ損する
で、この状況で今年の秋の新米を備蓄米より安く買えると思うか?
売り戻しなんて条件があるからJA以外が入札しないだけ
買った分を後から売り戻ししなきゃならないんだから
入札価格と同じ価格で農家から買い付けできても手間分損なだけ
入札価格よりある程度は安く仕入れできなきゃ損する
で、この状況で今年の秋の新米を備蓄米より安く買えると思うか?
606名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:14:07.89ID:g0zSy+vV0 遠いあなたの声感じられるよ・・・
日本の贅沢 四季ある生活
大地の恵みがもたらすFlavor
この食生活 未来の計画
持続可能 実現するのがテーマ
『いただきます』声が聞こえる
日本中に笑顔を届ける
届けこのエール 感謝伝える
願いを込めて・・・
春も夏も 風に乗って
遠いあなたの声感じられるよ
秋も冬も いつもありがとう
未来へつなぐ
JA全農
日本の贅沢 四季ある生活
大地の恵みがもたらすFlavor
この食生活 未来の計画
持続可能 実現するのがテーマ
『いただきます』声が聞こえる
日本中に笑顔を届ける
届けこのエール 感謝伝える
願いを込めて・・・
春も夏も 風に乗って
遠いあなたの声感じられるよ
秋も冬も いつもありがとう
未来へつなぐ
JA全農
607名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:14:11.41ID:EBIqFYzX0608名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:14:24.89ID:o2c/In/00 JA「それでも米は高いと感じますか?」
調子に乗りすぎだろw
しまいに死人出ても知らんでw
調子に乗りすぎだろw
しまいに死人出ても知らんでw
609名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:14:38.97ID:f20rQBsI0 "小泉進次郎氏の農林水産大臣就任で何が起きるか解説します"
https:
//youtu.be/zbZce_mI-3k
三橋TV
https:
//youtu.be/zbZce_mI-3k
三橋TV
610名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:15:14.00ID:MQEKItL60 >>597
生産物の価格の話が、突然自由業の農業には存在しない最低賃金の話になるのがまったく意味不明だが
それはさておき、日本の農家は時給ゼロ円だという話
もとから東南アジアよりも安く働いてるぞ?
東南アジアは補助金がないというから純粋に米売った金で飯食ってるのでね
時給はゼロではありません
んで、日本の農家の時給をここから下げる意味がわかんないな?
そんなことしても米の値段下がらないでしょう?
生産物の価格の話が、突然自由業の農業には存在しない最低賃金の話になるのがまったく意味不明だが
それはさておき、日本の農家は時給ゼロ円だという話
もとから東南アジアよりも安く働いてるぞ?
東南アジアは補助金がないというから純粋に米売った金で飯食ってるのでね
時給はゼロではありません
んで、日本の農家の時給をここから下げる意味がわかんないな?
そんなことしても米の値段下がらないでしょう?
611名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:15:53.55ID:MQEKItL60613名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:16:41.10ID:qJnDwyip0 そもそも落札業者ってどのくらいいたの?
615名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:17:30.95ID:0WWK+0780 高額で落札したから米の値段高くしてもええよね♪って感じか
マジで米の値段下げるつもりなかったんだね もうパスタ食おうぜパスタ
マジで米の値段下げるつもりなかったんだね もうパスタ食おうぜパスタ
616名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:17:34.80ID:EBIqFYzX0617名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:17:50.22ID:MQEKItL60618名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:19:40.17ID:6lPedLiJ0 この場合、JAが買ったら意味なくない?
小売店なりスーパーなり、民衆が購入する先の企業が買ってくれよ
小売店なりスーパーなり、民衆が購入する先の企業が買ってくれよ
619名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:20:01.52ID:NY8eVO+C0 価格を下げるという名目で備蓄米を放出していながら、
最高値を付けなければ買えない仕組み。
そして価格を吊り上げたいJAが好き勝手な値段をつけて全量落札。
これを放置し続ける無能石破。
江藤の馬鹿がアホ発言していなければこれが数年続き、
数年後は5kg1万円になっていたはず。
最高値を付けなければ買えない仕組み。
そして価格を吊り上げたいJAが好き勝手な値段をつけて全量落札。
これを放置し続ける無能石破。
江藤の馬鹿がアホ発言していなければこれが数年続き、
数年後は5kg1万円になっていたはず。
620名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:20:05.27ID:f20rQBsI0 "江藤農水大臣更迭。後任・小泉進次郎氏に期待する理由。今こそ減反から増反へ。農作物の高関税を見直すべき。"
https:
//youtu.be/zzOOLlDtKcg
古舘伊知郎
https:
//youtu.be/zzOOLlDtKcg
古舘伊知郎
621名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:20:09.41ID:EBIqFYzX0622名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:20:37.02ID:iuhjD2Uf0624名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:23:24.49ID:x2feodEZ0 >>610
国際価格に準拠という定義を出したのなら米だけイレギュラーじゃなくて全部当てはまるよねという例えでは?
ねえ、なんでこういうことを解説しないとわかんない人がいるの?そういう人が全体像を把握出来てるのかという日本語理解力のレベルを把握しないとこの国議論出来ないレベルなんでは?って本当に非常事態を感じるんだけど
日本語力に対して
国際価格に準拠という定義を出したのなら米だけイレギュラーじゃなくて全部当てはまるよねという例えでは?
ねえ、なんでこういうことを解説しないとわかんない人がいるの?そういう人が全体像を把握出来てるのかという日本語理解力のレベルを把握しないとこの国議論出来ないレベルなんでは?って本当に非常事態を感じるんだけど
日本語力に対して
625名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:23:27.49ID:NY8eVO+C0 このタイミングで農家の時給が10円なんて記事を撒き散らす
農水省のアホ江藤と石破。
これが正しければ米の適正価格は100〜200倍の5kg50万円〜100万円
が正常な値ということになる。
農水省のアホ江藤と石破。
これが正しければ米の適正価格は100〜200倍の5kg50万円〜100万円
が正常な値ということになる。
627名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:25:11.09ID:tvKEq9Bq0 JAを悪者してるのは工作員だからな
自民と米を先物化した連中が犯人
郵政民営化の時と全く一緒。
みんな騙されるなよ
自民と米を先物化した連中が犯人
郵政民営化の時と全く一緒。
みんな騙されるなよ
628名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:25:35.42ID:MQEKItL60 >>616
外国産米も日本国内に入ってきたら国内の運送業者とか小売業者使うわけで、別にそこでは国産米と差がつかないよね
まして三倍くらいの関税もかかっててまだ国産米よりやすいんだからね
日本は米の生産にむいてないとしかいいようがない
外国産米も日本国内に入ってきたら国内の運送業者とか小売業者使うわけで、別にそこでは国産米と差がつかないよね
まして三倍くらいの関税もかかっててまだ国産米よりやすいんだからね
日本は米の生産にむいてないとしかいいようがない
629名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:27:30.67ID:6lPedLiJ0630名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:27:44.97ID:eBEG5qaj0 これで気兼ねなく値段の吊り上げ出来るね
5kg9000円くらいが妥当だし
5kg9000円くらいが妥当だし
631名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:28:16.96ID:EBIqFYzX0632名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:28:26.15ID:72Hz4ZE80 JA潰せ
クソ中抜き団体
クソ中抜き団体
633名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:28:39.31ID:zXOTazdH0 そんな事していいんか
636名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:31:49.68ID:6lPedLiJ0637名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:32:55.60ID:zXOTazdH0638名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:35:18.57ID:MQEKItL60 >>624
生産にいくらコストがかかってようが関係ない
物の本質的価値が同じならいずれ価格は時間をかけながら低いほうに近づいていくものだ
高くて選ばれないほうは消滅するのが市場原理としては道理
道理をゆがめるために関税をかけるわけだけども
日本で作ったトヨタ車とアメリカで作ったトヨタ車
時給が全然違うけど、アメリカのは三倍や四倍の値段でうられてますか?
そうじゃないでしょうよ?
トヨタ本社が設計して管理してる以上、本質的な価値はかわらないからね
あんたの理論だとアメリカの方が高くないといけないんでしょ?
生産にいくらコストがかかってようが関係ない
物の本質的価値が同じならいずれ価格は時間をかけながら低いほうに近づいていくものだ
高くて選ばれないほうは消滅するのが市場原理としては道理
道理をゆがめるために関税をかけるわけだけども
日本で作ったトヨタ車とアメリカで作ったトヨタ車
時給が全然違うけど、アメリカのは三倍や四倍の値段でうられてますか?
そうじゃないでしょうよ?
トヨタ本社が設計して管理してる以上、本質的な価値はかわらないからね
あんたの理論だとアメリカの方が高くないといけないんでしょ?
639名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:40:11.32ID:T3QL2duF0640名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:40:39.27ID:MQEKItL60 >>631
それが資本主義ですが
それと氷河期は海外への流出ではなく企業や官公庁が意味もなく異様に就職を絞っただけだ
大手企業に40〜50代がいなくてその下の世代の方が全然多いんだろう?
海外移転が全ての原因なら、なんで下の世代の国内の採用が継続的に氷河期より多くなるんだよ?
下の世代も国外にだされてないと理屈があわねえだろう
それが資本主義ですが
それと氷河期は海外への流出ではなく企業や官公庁が意味もなく異様に就職を絞っただけだ
大手企業に40〜50代がいなくてその下の世代の方が全然多いんだろう?
海外移転が全ての原因なら、なんで下の世代の国内の採用が継続的に氷河期より多くなるんだよ?
下の世代も国外にだされてないと理屈があわねえだろう
642名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:43:13.37ID:MQEKItL60644名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:44:29.54ID:viMOaKRf0 JAと卸連中が溜め込んでるんだろ
潰していいよ
潰していいよ
645名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:48:20.18ID:MQEKItL60646名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:51:27.93ID:GGah2JqE0 前に入札した分を流通させられてないくせになんでまた入札してんだよ
647名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:56:38.33ID:RJ9jsvwt0 何やってんの農協マジで
648名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:57:57.48ID:3JrcCbgn0 >>647
競争入札
競争入札
649名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:58:55.62ID:FqrXPImw0 農家「がんばれJA!価格つり上げに貢献してくれている!」
国民「泣かすぞJA!価格つり上げやがって!」
こんな感じ?
国民「泣かすぞJA!価格つり上げやがって!」
こんな感じ?
650名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 03:02:28.44ID:A1q+sx3G0 もしかして備蓄そのものもJAに委託してたりしたら、茶番だぞ(笑)
651名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 03:03:19.19ID:VK2Zq55W0652名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 03:04:08.00ID:VK2Zq55W0 >>648
境界知能
境界知能
653名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 03:05:09.92ID:IvZS2Di20 JA全NO
654名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 03:10:37.22ID:DpnWimpr0655名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 03:12:10.81ID:3JrcCbgn0656名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 03:12:46.75ID:DpnWimpr0657名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 03:14:40.06ID:7JnhWhRN0 わしがJAなら他の上級と話をつけ備蓄米をそのまま倉庫に留めておいて
期日にきちんと返還したことにする
期日にきちんと返還したことにする
658 警備員[Lv.1][新芽]
2025/05/22(木) 03:29:10.50ID:8hYkKCMT0 出荷出来てねえとこにやるなよ
アホすぎだろ
アホすぎだろ
659名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 03:57:39.77ID:MQEKItL60 >>654
そもそも自給なんてもともと成り立ってない&米に限定して聖域化する意味はまったくないでしょ?って話
米を作っても無駄とはいってないぞ
米の自給率を守るためという名目で、供給が不足してるときまで輸入の可能性を否定するのが無駄だといっとるの
そもそも自給なんてもともと成り立ってない&米に限定して聖域化する意味はまったくないでしょ?って話
米を作っても無駄とはいってないぞ
米の自給率を守るためという名目で、供給が不足してるときまで輸入の可能性を否定するのが無駄だといっとるの
660名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:04:11.24ID:DwSRcVeo0 出荷出来ないって設定忘れたんか?
出荷出来ない連中が落札するなよ
出荷出来ない連中が落札するなよ
662名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:19:57.35ID:MQEKItL60 >>622
じゃ関税要らないな?
じゃ関税要らないな?
663名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:20:05.82ID:YfQjlCKE0 JAの中身は中国人
解体しないとダメ
解体しないとダメ
664名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:21:26.90ID:BaM10Eqe0 ただのヤクザw
665名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:21:29.78ID:3JrcCbgn0 >>660
競争入札
競争入札
666名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:26:06.80ID:NY8eVO+C0 イタリアなんて地震学者が予測を外しただけで刑務所送りだぞ。
ここまでの犯罪を犯している犯罪組織を放置し、逮捕しないのは
自公が反日政党である証だろ。
ここまでの犯罪を犯している犯罪組織を放置し、逮捕しないのは
自公が反日政党である証だろ。
667名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:26:08.99ID:NY8eVO+C0 イタリアなんて地震学者が予測を外しただけで刑務所送りだぞ。
ここまでの犯罪を犯している犯罪組織を放置し、逮捕しないのは
自公が反日政党である証だろ。
ここまでの犯罪を犯している犯罪組織を放置し、逮捕しないのは
自公が反日政党である証だろ。
668名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:27:10.12ID:dRxfAJn70 お前ら報道を見ないの?
全農は落札した備蓄米は全て問屋に販売済み
流通を滞らせているのは問屋だぞ
https://www.zennoh.or.jp/press/release/2025/104711.html
全農は落札した備蓄米は全て問屋に販売済み
流通を滞らせているのは問屋だぞ
https://www.zennoh.or.jp/press/release/2025/104711.html
669名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:28:56.03ID:dRxfAJn70 今少しづつ出てくる米はどこにあったかと言えば問屋にあったの
問屋の倉庫には出し惜しみしてる米が山積みされてるんだぞ
問屋の倉庫には出し惜しみしてる米が山積みされてるんだぞ
670名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:31:11.89ID:igrjd+Mq0 出荷が遅れてるところに売る頭悪すぎ
落札の最高価格に制限がないから政府が儲かって価格が高どまりしたままだしわざとでしょ
無能も極まると凄いわ
落札の最高価格に制限がないから政府が儲かって価格が高どまりしたままだしわざとでしょ
無能も極まると凄いわ
671名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:31:27.97ID:4R1XBQiw0 時代が時代なら焼き打ちだろ
672名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:32:08.75ID:YfQjlCKE0 全農は飯塚幸三組員みたいなゴミの集まりなんだろうな
673名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:32:09.30ID:3JrcCbgn0 >>670
競争入札
競争入札
674名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:35:24.80ID:/ALXfnT80 >>9
現代社会でここまで露骨な悪代官が見られるとはなあ
現代社会でここまで露骨な悪代官が見られるとはなあ
675名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:38:27.32ID:wnHcWwTv0 備蓄米って、税金で買った米じゃないの?
自治体に配布しろよ・・・。
自治体に配布しろよ・・・。
676名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:38:39.24ID:QrBhibXF0677名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:39:11.76ID:3JrcCbgn0678名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:43:28.22ID:IZVhqy6E0 >>1
JAは落札したお米をちゃんと市場に供給しているのかね
市場に出さずに廃棄しているのでは?
需要と供給で価格はきまるから、JAが高値で落札しても供給が需要を上回れば価格は下がりJAが損をするだけなので
きちんと市場に出しているかをチェックすべき
JAは落札したお米をちゃんと市場に供給しているのかね
市場に出さずに廃棄しているのでは?
需要と供給で価格はきまるから、JAが高値で落札しても供給が需要を上回れば価格は下がりJAが損をするだけなので
きちんと市場に出しているかをチェックすべき
679名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:51:30.95ID:ro0oZXM10 国民は進次郎米を待望しています!
ありがとう進次郎さん
国民はあなたに救われました 感謝!
ありがとう進次郎さん
国民はあなたに救われました 感謝!
680名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:52:32.19ID:ro0oZXM10 潰せ!潰せ!JA潰せ!
これが国民の声です
これが国民の声です
681名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 04:57:06.39ID:+6F64bCf0 2兆円の穴埋めするまでは高い米価を維持する気だな
682名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:01:53.72ID:7u6TyW7p0 新規参入の卸問屋が何重にもいるんじゃないの?
683名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:04:27.54ID:R4JqOA6T0 3%といえど3,239㌧でうまうましてる所もあるんだろなぁ
684名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:06:23.06ID:lTRWqctM0 お前らシンジローに夢見てるけど10年前の農政連時代の先生は野村哲郎っていうJA上がりの農水族だからな
685名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:07:13.63ID:UXwcClGc0 関係者に天下りがいない事を祈るよ
686名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:07:48.67ID:eatqBkQi0 もう、この国の政治はおわっとるだろ
色んなところから歪、崩壊にむかってるな
ろくな政治家おらんな
色んなところから歪、崩壊にむかってるな
ろくな政治家おらんな
687名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:08:08.23ID:MzrWKUuW0 国民を挑発してるよな全農
688名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:09:01.98ID:fwEJg6/J0689名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:10:19.81ID:fwEJg6/J0 農協が買い占めて高値で出荷
濡れ手で粟ならぬコメ
濡れ手で粟ならぬコメ
690名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:10:44.31ID:FM0uYx470691名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:11:19.65ID:NmHFx9bz0 JA以外は何故買わないの?
692名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:11:50.80ID:lJZtnzNR0 備蓄米で価格操作して稼いでるだけ
国も稼いでるだけ
国も稼いでるだけ
693名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:11:58.51ID:NmHFx9bz0 何でJA以外は買わないの?余ってんの?
694名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:14:30.98ID:NmHFx9bz0 ねえねえ、何でJA以外は買わないの?
695名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:15:45.25ID:jfzGrUZ/0 タイ米でも米国米でも農薬米でも何でもいいから関税下げて輸入しまくって国民の敵JAを潰せ
696名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:17:49.95ID:fFAioAk70 小泉進次郎農相 入札を中止
697名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:18:24.47ID:3SEAP/PN0 >>694
参加条件が厳しいからほとんどが参加できないのよ
参加条件が厳しいからほとんどが参加できないのよ
698名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:18:44.30ID:FM0uYx470 >>695
大きな利益をだしてるのは卸問屋だけらしいぞ
大きな利益をだしてるのは卸問屋だけらしいぞ
699名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:19:04.04ID:qY+h5KnJ0700名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:20:35.06ID:mB230Oz90 出来レース八百長やってるだけ
こんなもん入札じゃなくて、備蓄米の定価2500円とかに決めて売ればいいだけ
将来の買戻しも無しで
こんなもん入札じゃなくて、備蓄米の定価2500円とかに決めて売ればいいだけ
将来の買戻しも無しで
701名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:21:30.32ID:O8bpJw7n0 そりゃそうだろ。今の条件だとJA以外の入札は難しいぞ。
702名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:23:03.74ID:j9i7Uq800 JA叩きは工作員
農家叩きは売国奴
教科書に載せよう
農家叩きは売国奴
教科書に載せよう
703名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:23:21.31ID:lJZtnzNR0 江藤がJAに相談して方法や条件決めてるしな
705名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:25:15.98ID:sGK4W7be0 そりゃ天下り先なんだから
こうなるわな
処刑でもしないと無くならない
こうなるわな
処刑でもしないと無くならない
706名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:25:37.77ID:9YXZXUpP0 米価が吊り上がった方が都合の良い連中に入札させてるんだから、当然の結果だな。
707名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:26:39.96ID:UXwcClGc0 行政からの指導が1ミリもない時点でお察しですよ
708名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:26:56.92ID:nftbANlo0 私は昭和の死んでレラおばちゃん
カボチャの馬車は かるとぱとか〜
私をみてみて たまのこっし〜(笑)
えす://えっくす.gd/eBGaO
カボチャの馬車は かるとぱとか〜
私をみてみて たまのこっし〜(笑)
えす://えっくす.gd/eBGaO
709名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:28:11.37ID:EtksQa7Y0 これJAがやってんなぁ
710名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:29:27.36ID:NmHFx9bz0 備蓄米を買うってことは圧を引き受ける覚悟で買ってるのだろう
711名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:31:24.46ID:YaQ0EIvO0 農協以外が落札したらそれ以上に高値で売るけどな
民間企業は市場原理が当たり前だし
民間企業は市場原理が当たり前だし
712名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:33:43.43ID:aR5yLT1L0713名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:34:36.38ID:NY8eVO+C0 全産業に役人の天下りが蔓延り、ここに天文学的血税を流すことで
テメーの居場所を確保するゴミども。こんな状況を続けるくらいなら、
引退した天下り対象者に一律10億円支給したうえで天下りを極刑にすれば
全てが国民第一で回るうえ、財政も痛まなくて済むだろ。
テメーの居場所を確保するゴミども。こんな状況を続けるくらいなら、
引退した天下り対象者に一律10億円支給したうえで天下りを極刑にすれば
全てが国民第一で回るうえ、財政も痛まなくて済むだろ。
714名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:35:11.82ID:NmHFx9bz0 赤字では売る意味もなしに別にスーパーに並んでないわけではないんだし、今の価格がみなさんが好きな市場原理に乗っ取った価格なんでは
715名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:37:00.95ID:NrNUlnzl0 >>1
転売ヤーの資金力でも無理だし、JAが突然暴利を貪り始めた訳でも無い。結局コメ価格高騰の理由は何なの?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747859509/
転売ヤーの資金力でも無理だし、JAが突然暴利を貪り始めた訳でも無い。結局コメ価格高騰の理由は何なの?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747859509/
716名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:37:18.35ID:QRbZFjB50 もうJAが買えなくなるまで備蓄米を出したらいい
717名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:39:03.97ID:NY8eVO+C0 >>626
それは価格がおかしいのではなく、利権丸出しの自公が作った
農業の仕組みや在り方自体が狂ってるんだよ。
でなければ米5キロ50万〜100万円が正常値ということになる。
米国やその他の国では5キロ500円が相場だ。
それは価格がおかしいのではなく、利権丸出しの自公が作った
農業の仕組みや在り方自体が狂ってるんだよ。
でなければ米5キロ50万〜100万円が正常値ということになる。
米国やその他の国では5キロ500円が相場だ。
718名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:39:42.91ID:13j/t58O0 高くつけたところが落札するから米の価格が下がることはない
719名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:43:08.60ID:s4cKkPmX0 日本潰しJA
720名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:47:17.97ID:1bsZvhiC0 そら、まずは農協やろ
そっから先で数多の卸業者に振り分けするんやろ知らんけど
で、精米しなくていいから末端1500円で頼まれてほしい
そっから先で数多の卸業者に振り分けするんやろ知らんけど
で、精米しなくていいから末端1500円で頼まれてほしい
721名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:49:00.67ID:KJFVzxfI0 鬼畜米になった
722名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:51:48.10ID:Rys97avU0723名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:52:31.33ID:VXi7zooU0 卸価格や小売価格指定しろよ
724名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:56:41.29ID:swlA8V6X0 >>1
【速報】小泉進次郎大臣、備蓄米の入札中止、統制価格を約束したスーパーなどに無制限に全量放出 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747833892/
【速報】小泉進次郎大臣、備蓄米の入札中止、統制価格を約束したスーパーなどに無制限に全量放出 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747833892/
725名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 05:58:41.72ID:swlA8V6X0 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747846376/
【悲報】小泉農水大臣、さっそく備蓄米の入札を中止。(ヽ´ん`)流通止めんじゃねえよ [566475398]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747828680/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747846376/
【悲報】小泉農水大臣、さっそく備蓄米の入札を中止。(ヽ´ん`)流通止めんじゃねえよ [566475398]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747828680/
726名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:01:35.14ID:V8Zch/HS0 この3回の放流で政府の利益が500億円
JAが独占し倍に吊り上げてボロ儲け
小泉が政府直販で値下げに成功すれば株価ロケット花火
JAが独占し倍に吊り上げてボロ儲け
小泉が政府直販で値下げに成功すれば株価ロケット花火
727名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:09:35.78ID:wJ2TKPvZ0 JAを守りたいなら小泉が何かやる前に備蓄米をカルローズ米より安く売ることだな
卸が渋るなら小売りに直接売れ
買い戻しあるからと安心してると小泉に足元すくわれるぞ
卸が渋るなら小売りに直接売れ
買い戻しあるからと安心してると小泉に足元すくわれるぞ
728名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:11:25.33ID:MxUKL3U30 ('A` )
(⊃⌒米⌒⊂)
/_ノωヽ)
(⊃⌒米⌒⊂)
/_ノωヽ)
729名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:13:46.44ID:wJ2TKPvZ0 備蓄米は外米でもいいからな
何もなければ家畜の餌
何もなければ家畜の餌
730名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:14:38.65ID:X8gDKBAY0 そもそもなんで入札にするんだ?
政府が価格決めて希望する業者に抽選で売り渡せば良いだろうが
政府が価格決めて希望する業者に抽選で売り渡せば良いだろうが
731名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:17:05.11ID:lPow7L4y0 買い戻しとか規定するからだろ
売ったら売りっぱなしにしろよ
どうせ備蓄古米、JAからすれば今年の秋の収穫まで逃げ切れば今年度の高値維持出来るんだしな
秋以降になれば影響少ないし、なんなら買い戻しのため品薄とかでまた値上げ出来る
売ったら売りっぱなしにしろよ
どうせ備蓄古米、JAからすれば今年の秋の収穫まで逃げ切れば今年度の高値維持出来るんだしな
秋以降になれば影響少ないし、なんなら買い戻しのため品薄とかでまた値上げ出来る
732名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:18:49.28ID:RVs42Lqn0 やっとイオンに直接販売かよ
733名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:20:08.51ID:A4jA+Ydr0 自民の農政族とかJAに金玉握られてんだよ
734名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:21:03.83ID:EI5O9WLZ0 天下りは笑いが止まらんやろな
735名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:22:48.49ID:FgGn0IS00 全部大臣からの農水省の仕込み
737名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:23:11.59ID:ut3659lW0 JAに米国債と米を抱き合わせで落札させたらどうだろうか?
738名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:23:23.48ID:sIjGT+ZW0 >>668
あ、その問屋たち、JAとズブズブの問屋ね。
JA「まだ出すなよ」
問屋「承知しております。我々だって高値で仕込んだ新米がありますからな。そっちが履けてからでございます。」
JA「うむ。5000円目線でな。」
問屋「はっ。」
あ、その問屋たち、JAとズブズブの問屋ね。
JA「まだ出すなよ」
問屋「承知しております。我々だって高値で仕込んだ新米がありますからな。そっちが履けてからでございます。」
JA「うむ。5000円目線でな。」
問屋「はっ。」
740名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:25:00.37ID:sIjGT+ZW0 ほんまコメ業界は胡散臭いな。
大臣から下々まで、性根の悪いやつ、効率の悪いやつ、問題のあるやつしかいないんやな
ほんま、コメという商品に嫌気が差した。
値段の問題ではない。
信用の問題。
信用できないモノは買わない。食べない。
ひたすらさげすむ。
それでいい。
大臣から下々まで、性根の悪いやつ、効率の悪いやつ、問題のあるやつしかいないんやな
ほんま、コメという商品に嫌気が差した。
値段の問題ではない。
信用の問題。
信用できないモノは買わない。食べない。
ひたすらさげすむ。
それでいい。
741名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:25:52.09ID:dRxfAJn70 全農はネットでデマを拡散してる奴を訴えた方がいいよ
価格を吊り上げているのは誰なのかもうハッキリ見えてきたのに相変わらずこのスレでもデマを言ってる奴だらけ
価格を吊り上げているのは誰なのかもうハッキリ見えてきたのに相変わらずこのスレでもデマを言ってる奴だらけ
743名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:29:02.97ID:PXkinKNQ0 国に守られた濡れ手に粟商売が忘れられないのだな
自由化したら米が買えないと言い出すしまつ
売る卸しも固定だろ
競争させて相見積させるとかやってない
民間に勝てないわけさ
自由化したら米が買えないと言い出すしまつ
売る卸しも固定だろ
競争させて相見積させるとかやってない
民間に勝てないわけさ
744名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:29:10.03ID:DkMmZmAY0 小泉の思いつきが上手くいってしまったら逆ざやで滅びる業者も出るだろうが、今回ばかりは主食の米で儲けに走ってやり過ぎたから国民はJAであろうが同情しないだろ
745名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:31:02.50ID:iH36jGS80 農家はコメ5kgを約1.500円で⇒”JA農協”⇒ スーパーはコメ5kgを約4,200円で販売。 差額は約2,700円。 スーパーの利益は数百円と推測、その一方で、JA農協の利益は二千数百円と推測。コメ5kgあたり二千数百円も中抜きされている!⇒農林中金の損失補填に・・
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
746名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:31:03.28ID:w7qlmndq0 JAの野菜販売店が無くなって不便
747名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:31:42.96ID:tGSquoB60 生産者米価と消費者米菓で国家統制してたのに自主流通米が増えすぎた
748名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:31:43.66ID:LkrQB77X0 天下り組織が独占て 報道は何してたん
749名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:31:43.66ID:dRxfAJn70 問屋は全農と備蓄米購入を契約しても倉庫に出し惜しみしてる一般流通米の在庫が大量にあるのでこれを売る前に備蓄米が流通しては困るから出荷手続きをしていないでいるって事
750名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:33:05.45ID:PXkinKNQ0 >>741
具体的にどうぞ
民間企業は利益を追及するのがあたりまえ
JAは農家を守るためにある利益求めてはいけない協同組合だよ
備蓄米を売れば下がるのに売らないはなぜ
JA会長は高いとは思わない言ってたよ
具体的にどうぞ
民間企業は利益を追及するのがあたりまえ
JAは農家を守るためにある利益求めてはいけない協同組合だよ
備蓄米を売れば下がるのに売らないはなぜ
JA会長は高いとは思わない言ってたよ
751名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:33:21.53ID:sIjGT+ZW0 >>742
そんな事するも何も、何もしないよ。
ただ買わないだけ。
不信感、不審感が消えるまで。
今のところ業界全体から誠実感が見られない。どんな報道見ても、検索しても、こういうスレ見ても、上から下、卸、問屋、何もかも、国民を騙しながら旧弊を守ろうとしているだけのように見える
やっと大臣変わったな。
このあと、上から下まですっかり変革してくれたらいいね。
解体的に。
そんな事するも何も、何もしないよ。
ただ買わないだけ。
不信感、不審感が消えるまで。
今のところ業界全体から誠実感が見られない。どんな報道見ても、検索しても、こういうスレ見ても、上から下、卸、問屋、何もかも、国民を騙しながら旧弊を守ろうとしているだけのように見える
やっと大臣変わったな。
このあと、上から下まですっかり変革してくれたらいいね。
解体的に。
752名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:33:45.89ID:FgGn0IS00 全部農水省の指示通り
JAもクソだが政府の指示なきゃ大したことはできない組織だぞJAなんか
JAが悪いんですう~っていうアリバイ作り
JAもクソだが政府の指示なきゃ大したことはできない組織だぞJAなんか
JAが悪いんですう~っていうアリバイ作り
753名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:34:32.73ID:FpKDmsgZ0 JAのやりたい放題
さすがは天下り先組織
さすがは天下り先組織
754名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:34:38.99ID:sIjGT+ZW0 >>742
でも逆ザヤを恐れて溜め込んでる業者の報道は実際にあったよね。
でも逆ザヤを恐れて溜め込んでる業者の報道は実際にあったよね。
756名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:35:45.43ID:tGSquoB60 標準価格米を一定数扱わないと米穀商できないとかさ
できることはいっぱいあると思う
できることはいっぱいあると思う
757名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:36:05.05ID:jKr9weSK0 JAが扱ってる限り米の値段が戻ることはなさそうだな
今回の暴騰、米騒動の原因と考えていいのでは?
今回の暴騰、米騒動の原因と考えていいのでは?
758名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:36:05.77ID:rSWc1kqm0 もうこれ独占禁止法適用しろよ
759名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:36:15.51ID:sIjGT+ZW0760名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:36:50.80ID:sIjGT+ZW0 いま、商社が関税払ってでも国産米より低く抑える努力してくれてる。現地の圃場に入り込んで品質改善に汗流してる。
そう、それは商売なんやけど、でも真摯や。市場と真っ向勝負しとんねん。
なのになんや?
やれ、食糧安保がー、国産米死守やー!
とかいいつつ、庶民が簡単に買えない米を出してりゃ、食糧安保もクソもない。むしろ危機にさらしとる。そんな集団なんていらんわ。
品質は劣ると言えども、いまは輸入米を応援したい。
国産米は食わん。
そのクソみたいな非効率な生産と流通、そして前近代的な精神を入れ替えるまで食わん。
少しは変われ。
いつまで昭和やっとんねん。
そう、それは商売なんやけど、でも真摯や。市場と真っ向勝負しとんねん。
なのになんや?
やれ、食糧安保がー、国産米死守やー!
とかいいつつ、庶民が簡単に買えない米を出してりゃ、食糧安保もクソもない。むしろ危機にさらしとる。そんな集団なんていらんわ。
品質は劣ると言えども、いまは輸入米を応援したい。
国産米は食わん。
そのクソみたいな非効率な生産と流通、そして前近代的な精神を入れ替えるまで食わん。
少しは変われ。
いつまで昭和やっとんねん。
761名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:36:51.64ID:w7qlmndq0 昔はスーパーは少なくて売ってなかった。
米屋、農協、酒屋、八百屋、魚屋、肉屋に母に連れてかれた。
酒屋、米屋は灯油もやってた。
米屋、農協、酒屋、八百屋、魚屋、肉屋に母に連れてかれた。
酒屋、米屋は灯油もやってた。
762名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:37:19.59ID:/7R2N4Ey0 「この癒着がコメ不足を招いている」米価1.9倍の裏で 農水官僚28人がJA関連団体に“天下り”していた
ttps://bunshun.jp/articles/-/77386?page=1
どこが犯人っていうより、まず根本的に農水省とJAがズブズブじゃん。と言うことはそのJAの周辺がズブズブじゃないなんてことありえると思う?
ttps://bunshun.jp/articles/-/77386?page=1
どこが犯人っていうより、まず根本的に農水省とJAがズブズブじゃん。と言うことはそのJAの周辺がズブズブじゃないなんてことありえると思う?
763名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:39:31.94ID:sIjGT+ZW0 >>741
デマというか、あまりにもブラックボックスすぎて想像するしかないんよ。
もっともっと米という大事な商品の流通は透明化してほしいなあ。
そしたらみんな想像、妄想をぶつけることはなくなるかもよ。
デマというか、あまりにもブラックボックスすぎて想像するしかないんよ。
もっともっと米という大事な商品の流通は透明化してほしいなあ。
そしたらみんな想像、妄想をぶつけることはなくなるかもよ。
764名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:39:47.12ID:feocQBlA0 自民党、農水省、JA
ここには沢山の票がある
文句があるなら参議院選挙で自民党を片っ端から落とせ
票には票で勝たないと変わらない
ここには沢山の票がある
文句があるなら参議院選挙で自民党を片っ端から落とせ
票には票で勝たないと変わらない
765名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:40:36.88ID:RisYEzKX0 JAも日本全国を敵に回してまでよく頑張るな
766名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:40:41.45ID:sIjGT+ZW0 >>762
やっぱりそうなんだな。。。
やっぱりそうなんだな。。。
767名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:41:24.37ID:N106CBhE0 やっぱ農林中金案件かな
768名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:41:53.74ID:dRxfAJn70 >>745
全農は60kg辺り961円で通常通り
卸売業者は7593円で例年に比べて最高3.4倍のマージンを取ってる
もう原因はハッキリとしてるの
https://news.yahoo.co.jp/articles/2566f7f11fc541d13e0d7adaf609dd2476d30447
全農は60kg辺り961円で通常通り
卸売業者は7593円で例年に比べて最高3.4倍のマージンを取ってる
もう原因はハッキリとしてるの
https://news.yahoo.co.jp/articles/2566f7f11fc541d13e0d7adaf609dd2476d30447
770名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:42:41.81ID:cMWVZ+VJ0 JA悪くないムーブたまに見るけどアホなのかな? 真顔で犯罪者があいつの方がもっと悪い事してるみたいな事言われてもさ
771名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:42:50.46ID:VbrAhSdF0 【政府備蓄米の行方】
1回目入札 JA全農 94%落札(13万2999トン) 3/21発表
2回目入札 JA全農 94%落札(6万6271トン) 4/16発表
3回目入札 JA全農 97%落札(9万6925トン) 5/21発表
1回目入札 JA全農 94%落札(13万2999トン) 3/21発表
2回目入札 JA全農 94%落札(6万6271トン) 4/16発表
3回目入札 JA全農 97%落札(9万6925トン) 5/21発表
772名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:43:06.05ID:M2vtMTre0 全農は卓球の大スポンサーだろ
ぼったくられたと思わずに、食べて早田ひなちゃんを応援してると思うよ
ぼったくられたと思わずに、食べて早田ひなちゃんを応援してると思うよ
773名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:43:32.01ID:FgGn0IS00 >>762
ついこの間のニュースなのにこれ知らないでJAばかり叩いてるバカの多いこと
JAは農水省直轄組織みたいなもんだぞ
農水省に逆らうことなんてできないのでグルとかじゃなくてこんなん政府の指示通りだよ
ついこの間のニュースなのにこれ知らないでJAばかり叩いてるバカの多いこと
JAは農水省直轄組織みたいなもんだぞ
農水省に逆らうことなんてできないのでグルとかじゃなくてこんなん政府の指示通りだよ
774名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:44:37.78ID:cMWVZ+VJ0 >>773
いきなりラスボスは倒せないから倒しやすい中ボスに噛み付いてるんだけど
いきなりラスボスは倒せないから倒しやすい中ボスに噛み付いてるんだけど
775名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:44:40.56ID:VXi7zooU0 備蓄米は卸価格、小売価格を政府が指定しろ
そのうえで入札させろ
そのうえで入札させろ
776名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:45:43.32ID:HyeuNLX/0 確かになぜJAは米の輸入に反対するんだ?
おかしいじゃない。他の作物は不作で不足したら足りない分は輸入する。
キャベツなんかもそうだ。消費者が困るからJAも何も言わない。何故かと言うと本当に足りないから。
コメの時だけ何故輸入に反対する?
足りない分は輸入して安定供給出来たら輸入を減らせば良いだけ。
実際は在庫など溜め込んでそこまで不足してないんだろう。
輸入すると在庫が捌けなくなりJAや卸が大変なことになるからな。
おかしいじゃない。他の作物は不作で不足したら足りない分は輸入する。
キャベツなんかもそうだ。消費者が困るからJAも何も言わない。何故かと言うと本当に足りないから。
コメの時だけ何故輸入に反対する?
足りない分は輸入して安定供給出来たら輸入を減らせば良いだけ。
実際は在庫など溜め込んでそこまで不足してないんだろう。
輸入すると在庫が捌けなくなりJAや卸が大変なことになるからな。
777名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:45:50.87ID:FgGn0IS00778名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:46:45.93ID:0AJ/dq680 こんなこと歴史上あったのかねえ
779名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:47:33.82ID:feocQBlA0780名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:47:35.98ID:M2vtMTre0 JAのおかげで安心安全な国産米を食えてるんだぞ
安価になる代わりに安心でも安全でもなくなったら、そっちのほうが困るよ
安価になる代わりに安心でも安全でもなくなったら、そっちのほうが困るよ
781名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:49:27.89ID:irJmSl490 米価下げる気がない若しくは米価を高騰化した元凶のJAが備蓄米落札しても米価引き下げに尽力する訳ねーわな
782名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:50:03.77ID:dRxfAJn70 >>750,751,763
全農は落札した備蓄米は全量売却済みだが卸問屋が出荷手続きをしていないので出荷出来ない
全農は60kgあたり961円しか取っていない
問屋は備蓄米が流通させる前に大量にある一般流通米の在庫を販売を先にしないと儲けが減るからな
ttps://www.zennoh.or.jp/press/release/2025/104711.html
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2566f7f11fc541d13e0d7adaf609dd2476d30447
全農は落札した備蓄米は全量売却済みだが卸問屋が出荷手続きをしていないので出荷出来ない
全農は60kgあたり961円しか取っていない
問屋は備蓄米が流通させる前に大量にある一般流通米の在庫を販売を先にしないと儲けが減るからな
ttps://www.zennoh.or.jp/press/release/2025/104711.html
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2566f7f11fc541d13e0d7adaf609dd2476d30447
783名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:50:16.40ID:HyeuNLX/0784名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:51:29.21ID:dRxfAJn70785名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:53:12.11ID:Kj9vMmk+0 農水省の天下り先がJAだからな 28人だっけ?
そりゃ、天下り官僚の資金稼がなきゃ
そりゃ、天下り官僚の資金稼がなきゃ
786名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:53:12.71ID:lKCXLaY20 ジェイエーは糞
787名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:54:25.02ID:Kj9vMmk+0 減反もJAの為、農水族議員の為
788名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:54:37.96ID:UKQXFekB0789名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:55:14.59ID:QZf6Yu5g0 後に令和米騒動と言われる打ち壊しの騒動は
このようなJAの極悪非道な行為により勃発したのであった
このようなJAの極悪非道な行為により勃発したのであった
790名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:55:45.17ID:9SE1RQkk0 >>787
自由競争で小さな農家が減ると、族議員の票が減るもんな
自由競争で小さな農家が減ると、族議員の票が減るもんな
791名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:57:01.37ID:CP3Zz1th0 出荷が間に合ってない様なので我々も一致協力して無料で引き取りに行ってあげてはいかがだろうか。
792名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:58:30.62ID:+ZA1qNzW0 なぜ独占禁止法があるのか
米の値段を見るとよくわかります
米の値段を見るとよくわかります
793名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:58:35.12ID:cMWVZ+VJ0 それでも米は高いと思いますか?
この広告は全国民に効いた
最高のキャッチコピーだね
この広告は全国民に効いた
最高のキャッチコピーだね
794名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:58:47.65ID:cAl8ipPN0 コメ価格高騰「われわれも想像できず」JA全農担当役員が会見 備蓄米流通「極力短く」
https://www.sankei.com/article/20250520-CGZGXUCZ6RBNRPYAJW4X3LCI3I/
JA全農は、農業に必要な資材の供給や、農作物の販売といった経済事業を担う。
備蓄米の放出では、計3回の入札で9割以上を落札しており、国から買い受けたコメを、グループが保有する広域輸送網を使って、卸売事業者などに受け渡している。
農水省が20日に発表した備蓄米の流通状況では、3月に落札された21万トンのうち4月27日時点で、小売や外食事業者への販売数量は10%程度にとどまる。
JA全農など集荷業者にはほぼ全量引き渡されたが、小売や外食事業者などの消費の現場に届いたのは約2万2000トンだった。
https://www.sankei.com/article/20250520-CGZGXUCZ6RBNRPYAJW4X3LCI3I/
JA全農は、農業に必要な資材の供給や、農作物の販売といった経済事業を担う。
備蓄米の放出では、計3回の入札で9割以上を落札しており、国から買い受けたコメを、グループが保有する広域輸送網を使って、卸売事業者などに受け渡している。
農水省が20日に発表した備蓄米の流通状況では、3月に落札された21万トンのうち4月27日時点で、小売や外食事業者への販売数量は10%程度にとどまる。
JA全農など集荷業者にはほぼ全量引き渡されたが、小売や外食事業者などの消費の現場に届いたのは約2万2000トンだった。
795名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:59:03.18ID:UKQXFekB0796名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:00:08.12ID:rgOr2dwn0 馬鹿な糞田舎者の巣窟農協は解体しなければならない
この糞田舎者どもは自分たち糞田舎者が食う米を確保した上で
憧れの都会に売る米の価格をつり上げているゴミのような集団だ
今すぐこんな糞田舎者の集団は潰さなくてはならない
この糞田舎者どもは自分たち糞田舎者が食う米を確保した上で
憧れの都会に売る米の価格をつり上げているゴミのような集団だ
今すぐこんな糞田舎者の集団は潰さなくてはならない
797名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:01:12.78ID:YKmHwDx80 給与の伸びとコメ値の伸びに凄まじい乖離がある。
給与は基本現状維持で、コメは約3倍に跳ね上がる。
これがぜいたく品なら関係ないが、コメは安全保障上の
ものであって、これを国が何もしないとは、どこの亡国だよ。
給与は基本現状維持で、コメは約3倍に跳ね上がる。
これがぜいたく品なら関係ないが、コメは安全保障上の
ものであって、これを国が何もしないとは、どこの亡国だよ。
798名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:02:35.46ID:bIfXxx9j0 無能田舎者クソ江藤がバカで良かった
流石に次こそは安くなりそうだ
流石に次こそは安くなりそうだ
799名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:03:07.04ID:cMWVZ+VJ0800名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:03:58.28ID:3YoRnii+0 JAか子会社に精米機あるだろ?
そこから直接小売に販売すりゃいい。
輸送トラックがないなら小売に取りにこさせりゃいいんだよ。
そこから直接小売に販売すりゃいい。
輸送トラックがないなら小売に取りにこさせりゃいいんだよ。
801名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:04:24.98ID:UKQXFekB0 https://cigs.canon/article/20250327_8744.html
今回のコメ騒動で農水省は一貫して卸売業者に責任を転嫁してきた。卸売業者悪玉論である。
しかし、集荷業者に販売するなら供給が増えて米価は落ち着くのだろうか? 集荷業者に備蓄米を販売しても、そのコメは卸売業者を通じてスーパー等に販売される。農水省が主張する卸売業者悪玉論に従うと、卸売業者が売り惜しみすれば、備蓄米を放出してもコメの供給量が増えることはない。
集荷業者とはJA農協(全国団体は全農)である。農協は米価の低下を嫌がって備蓄米放出に反対している。農協が政府から買い入れた備蓄米を卸売業者に販売しても、その分従来から卸売業者に販売していたコメの販売量を控えれば、市場での供給量は増えない。
今回のコメ騒動で農水省は一貫して卸売業者に責任を転嫁してきた。卸売業者悪玉論である。
しかし、集荷業者に販売するなら供給が増えて米価は落ち着くのだろうか? 集荷業者に備蓄米を販売しても、そのコメは卸売業者を通じてスーパー等に販売される。農水省が主張する卸売業者悪玉論に従うと、卸売業者が売り惜しみすれば、備蓄米を放出してもコメの供給量が増えることはない。
集荷業者とはJA農協(全国団体は全農)である。農協は米価の低下を嫌がって備蓄米放出に反対している。農協が政府から買い入れた備蓄米を卸売業者に販売しても、その分従来から卸売業者に販売していたコメの販売量を控えれば、市場での供給量は増えない。
802名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:04:33.36ID:sBiVbRmG0 石破・進次郎のJAデストロイモード草
803名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:04:39.37ID:6I/itrcS0 独占したら下がらないんだよw
いい加減同じ事繰り返すのヤメレ
いい加減同じ事繰り返すのヤメレ
804名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:05:15.12ID:wjHH2wwo0 佐渡川準の自殺は新條まゆと風川なぎが原因
805名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:05:18.03ID:iH36jGS80 農家はコメ5kgを約1.500円で⇒”JA農協”⇒ スーパーはコメ5kgを約4,200円で販売。 差額は約2,700円。 スーパーの利益は数百円と推測、その一方で、JA農協の利益は二千数百円と推測。コメ5kgあたり二千数百円も中抜きされている!⇒農林中金の損失補填に・・
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
806名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:05:35.51ID:YKmHwDx80 コメの変動相場制にした悪党誰だよ? たしか大阪がこの中心地だよな。
しかも維新が力入れていたな。つまり竹中か?
しかも維新が力入れていたな。つまり竹中か?
807名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:05:53.55ID:PXkinKNQ0808名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:06:22.00ID:mIFoJotI0 無能農相や独占価格操作JAみたいな分かりやすい悪者って、進次郎を総理にするための仕込みちゃうの?
809名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:08:17.83ID:wjHH2wwo0 佐渡川準の自殺は新條まゆと風川なぎが原因
811名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:10:28.19ID:JXSegnTx0 それ古米だろ?冷房きれたら虫が湧くぞ
812名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:10:50.94ID:PXkinKNQ0813名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:11:29.91ID:sBiVbRmG0814名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:13:38.21ID:UKQXFekB0815名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:13:48.08ID:kXZJWq6k0 JA全中トップは「コメ価格は決して高いと思わない」…JA全農山形は「お米は高いと感じますか?」で大炎上 “解体論”まで飛び出す農協と消費者との温度差
816名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:13:56.15ID:PXkinKNQ0817名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:14:33.56ID:xwUGr40h0 どこまでこの国は腐っているのか
818名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:14:38.35ID:UKQXFekB0 >>773
ついでに言うとそう 叩くなら JA だけじゃなくて 米にまつわる全てだ 米にまつわる全てが不信の塊
ついでに言うとそう 叩くなら JA だけじゃなくて 米にまつわる全てだ 米にまつわる全てが不信の塊
819名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:14:40.42ID:jC9XuMZ10 買い占めwww
820名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:15:13.27ID:AN2JAQ6R0 JAって米を安く売るための組織じゃないんだよ
むしろ逆
むしろ逆
821名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:15:23.71ID:AnaUsbIh0 農家から直接買うルートを作ることも重要だな
昔は楽天市場で農家がコメ売ってたけど、311でやめてしまったところもある
昔は楽天市場で農家がコメ売ってたけど、311でやめてしまったところもある
822名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:16:42.51ID:8V+YJyOJ0 アジア最大のイオンに売れ
精米くらいできるやろ
精米くらいできるやろ
823名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:17:06.59ID:zWdQM9RS0 JAに転売米贈呈してるだけだもんな
阿保らしい全部返してもらえよ
阿保らしい全部返してもらえよ
824名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:17:10.31ID:sBiVbRmG0 放出された備蓄米31万トンのうち2万トンしか市場に出さなかったJA
天狗に乗りすぎたね
天狗に乗りすぎたね
825名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:17:15.21ID:rCl9Yc4o0826名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:18:03.85ID:96JK84y00 そりゃそうなる
旨味が無いからどの企業もやりたがらない
やってる感出したい政府と農水に全農が押し付けられてんだろ
旨味が無いからどの企業もやりたがらない
やってる感出したい政府と農水に全農が押し付けられてんだろ
827名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:18:30.81ID:+ZA1qNzW0 JAは値段を下げたくないから出荷を絞ってるだけだからなぁ
828名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:18:31.67ID:kJL2Gw9N0 日本は金が全てだから仕方ない
嫌なら日本から出て行くしかない
嫌なら日本から出て行くしかない
829名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:18:47.27ID:O4dhufep0 すぐに買い戻して、卸・小売に随意契約で売れよ
高値で儲けてるJAが市場冷やすために備蓄米を流通させるはずがないんだから
高値で儲けてるJAが市場冷やすために備蓄米を流通させるはずがないんだから
830名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:19:12.54ID:5H1L5lvD0 結局高止まりを望んでるJA が米を買って価格調整するんだから下がるわけないわな
831名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:19:34.96ID:sQ3roTRD0 たぶん備蓄米の倉庫から運び出さずに終わるんだろうな
政府もそれ狙いで
政府もそれ狙いで
833名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:20:46.15ID:iH36jGS80 農家はコメ5kgを約1.500円で⇒”JA農協”⇒ スーパーはコメ5kgを約4,200円で販売。 差額は約2,700円。 スーパーの利益は数百円と推測、その一方で、JA農協の利益は二千数百円と推測。コメ5kgあたり二千数百円も中抜きされている!⇒農林中金の損失補填に・・
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
834名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:21:28.58ID:sBiVbRmG0 天狗ライダーvs進次郎ドローン
835名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:21:31.68ID:tbm3d9JL0 コロワクにナノチップが入ってたから今は闇の組織の命令に従うロボットのようになっているんだよ ずっと前から言ってるべ?
838名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:22:24.17ID:TXw6s5O+0 >>114
リンに関しては中国とモロッコ、アメリカがアホほど掘って掘り尽くす勢いだけど、ロシアとヨルダン、カザフスタンの鉱脈は十分に埋蔵量あるから当面は問題ないよ
リンに関しては中国とモロッコ、アメリカがアホほど掘って掘り尽くす勢いだけど、ロシアとヨルダン、カザフスタンの鉱脈は十分に埋蔵量あるから当面は問題ないよ
839名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:23:52.78ID:PqKMCNid0 農協叩きつられてる貧乏人はアホだから貧乏なわけだし次は米以外も買えなくなりそうw
840名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:24:35.80ID:+ZA1qNzW0 JAに売る事で政府が高止まりに加担してる事になる
841名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:24:43.84ID:PXkinKNQ0842名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:24:50.24ID:UL30kPtj0 入札はいいよ
上限価格を設定して放出期限を設定するくらいなぜしないのかが問題だわ
こんなの官製価格操作だわ
独禁法を適用させろや
上限価格を設定して放出期限を設定するくらいなぜしないのかが問題だわ
こんなの官製価格操作だわ
独禁法を適用させろや
843名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:24:55.55ID:p1Vr+4tz0 これ絶対に闇があるやつやん
844名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:25:00.43ID:XDO/qfDe0 JA「お代官様お礼の菓子折りでございますw」
壺代官「おまえも悪よのうw」
壺代官「おまえも悪よのうw」
845名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:25:36.63ID:7W9v1ZQB0 >>60
米なんか捨てる程貰える買える方々なので🤭一部貧乏人が大げさに騒ぎすぎと認識されてるんじゃないですかね🥹
米なんか捨てる程貰える買える方々なので🤭一部貧乏人が大げさに騒ぎすぎと認識されてるんじゃないですかね🥹
846名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:27:48.18ID:nnDGKVbD0 お金を刷ればインフレになるように、備蓄米をタダで放出するれば良いんだよ。
847名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:27:48.92ID:540xFKG60 97%も高値で落札しているのだから、市場には高値でしか流通しないよ
何で?入札にしてんだよ
政府が値段決めて安く放出すれば一気に下がる
農水省からJAに天下り28人も行ってればズブズブだからな
何で?入札にしてんだよ
政府が値段決めて安く放出すれば一気に下がる
農水省からJAに天下り28人も行ってればズブズブだからな
848名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:29:10.68ID:mUT9OxOW0 なにこの出来レース
849名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:30:31.51ID:QJElCTd10 サブスク解約して米代にまわせば解決するのに、ここで騒いでるやつは馬鹿なの?
850名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:33:59.06ID:AOBIPN1t0 石破は JAを排除しろよ
851名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:34:39.09ID:UKQXFekB0852名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:35:19.59ID:PXkinKNQ0 備蓄米の販売価格を販売期限つきで国が決めろよ
国民の税金で買った米で自由に商売させるのがおかしい
国民の税金で買った米で自由に商売させるのがおかしい
853名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:36:58.49ID:8AQFE84F0 JA解体しろ
悪の枢軸は誰だよ?
悪の枢軸は誰だよ?
854名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:37:15.59ID:N8/4yxQI0855名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:37:25.62ID:iH36jGS80 農水省の「基金型支出」は、補助金が農協や協議会に渡った後、基金化されて使途が不透明になり、農水省も関与しないため、何に使われたか分からないブラックボックス化した制度です。会計検査院は、基金で購入された機械が未使用のまま放置されたり、運用報告が年1枚のExcelだけだったりするなど、ずさんな管理を指摘しています。制度設計の段階から"使途不明が想定"されているのが問題です。
856名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:37:33.07ID:4D5mTVOw0 JAに卸さないで直接イオンに卸せよ
JAは溜め込んで価格を釣り上げるだけだろ
JAは溜め込んで価格を釣り上げるだけだろ
857名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:37:55.02ID:mMqJSDfp0 デキレースのようだな
858名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:38:03.05ID:iH36jGS80 農家はコメ5kgを約1.500円で⇒”JA農協”⇒ スーパーはコメ5kgを約4,200円で販売。 差額は約2,700円。 スーパーの利益は数百円と推測、その一方で、JA農協の利益は二千数百円と推測。コメ5kgあたり二千数百円も中抜きされている!⇒農林中金の損失補填に・・
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
859名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:39:34.63ID:eu8N2BEr0 出荷に四苦八苦して遅い
企業は入札自粛させれば
いいんでない?
すぐ出荷できる企業にしろよ
企業は入札自粛させれば
いいんでない?
すぐ出荷できる企業にしろよ
860名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:42:25.97ID:N8/4yxQI0861名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:43:08.18ID:Wwoxc8C70 しかし、仕組みがわからん
862名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:43:29.57ID:jKr9weSK0863名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:43:32.96ID:Wwoxc8C70 0円でJAに渡せよ
864名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:44:00.39ID:ZFxpcmpT0 出荷しきれないと言いながら入札する辺りが悪質
865名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:44:11.01ID:X9A91KBW0 郵政不要論→小泉→郵政民営化→外資参入
JA不要論→小泉→JA民営化→外資参入
JA不要論→小泉→JA民営化→外資参入
866名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:44:57.22ID:PXkinKNQ0867名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:46:52.21ID:Wwoxc8C70 あいや?違うな
国がJAから買い取った値段でJAに売ればいいのか?
国がJAから買い取った値段でJAに売ればいいのか?
868名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:47:05.68ID:N8/4yxQI0 「卸業者のなかには、年間契約ではなく、安いコメを狙ってスポット取り引きをする業者がいます。JAが卸売業者に販売する相対取引価格は現在、2万4000円台(60s)ですが、現在のスポット取り引きの相場は4万〜5万円ほど。つまり、3万円くらいで産地集荷して仕入れたコメが5万円で売れるのです。米穀店に販売するよりも、業者間で取り引きするほうが儲かるので、昨年に最高益を更新した卸売業者も
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ba1c718de95d1316d44b5f05013b45cdaa7069c?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ba1c718de95d1316d44b5f05013b45cdaa7069c?page=1
869名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:48:06.29ID:VXi7zooU0 備蓄米は卸価格と小売価格を政府が指定しろ
870名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:48:18.01ID:N8/4yxQI0871名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:51:41.99ID:rCl9Yc4o0 備蓄米の処理が間に合わないので有れば、入札しなきゃ良くね?ってかもうとっくに 3月の第1回の入札から2-3週間経っているわけだが?
コメ価格高騰「われわれも想像できず」JA全農担当役員が会見 備蓄米流通「極力短く」
https://www.sankei.com/article/20250520-CGZGXUCZ6RBNRPYAJW4X3LCI3I/
小売や外食事業者などの消費の現場に届いたのは約2万2000トンだった。
金森氏は買い受けから精米加工をして、スーパーや外食事業者などに届くまでは2~3週間かかると説明。
コメ価格高騰「われわれも想像できず」JA全農担当役員が会見 備蓄米流通「極力短く」
https://www.sankei.com/article/20250520-CGZGXUCZ6RBNRPYAJW4X3LCI3I/
小売や外食事業者などの消費の現場に届いたのは約2万2000トンだった。
金森氏は買い受けから精米加工をして、スーパーや外食事業者などに届くまでは2~3週間かかると説明。
872名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:51:59.89ID:PXkinKNQ0873名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:52:39.26ID:RJ3WkocG0 JAは牛歩で米価を釣り上げようとしてるだろ。トップは引責辞任して、入札から排除しろ
国民を舐めるなふざけるな
国民を舐めるなふざけるな
874名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:52:50.75ID:UKQXFekB0 そのうち、コストコあたりがやってくれそうだな。
関税払ってでも国産米より安いコメを大量に出してきそうだ。
国産米は、自らの価値を見誤り、関税オン状態の外国産と同じ土俵に自ら上げることによりそこで勝負することになったんよ。
さあ勝てるかな?!
いや、今みたいな不遜な業界のままだと負ける気がするね。
まあ、その方が良い。日本の食料安保のためにも。
関税払ってでも国産米より安いコメを大量に出してきそうだ。
国産米は、自らの価値を見誤り、関税オン状態の外国産と同じ土俵に自ら上げることによりそこで勝負することになったんよ。
さあ勝てるかな?!
いや、今みたいな不遜な業界のままだと負ける気がするね。
まあ、その方が良い。日本の食料安保のためにも。
875名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:53:57.25ID:4+1DiihV0 オークションしてるのがあかんやん
876名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:54:05.54ID:6TkcRrwS0877名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:54:15.08ID:4+1DiihV0 JAという巨大転売組織だよ
878名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:55:19.33ID:1lk0vnSJ0 JAは卸に全部売ったけど、卸が取りに来ないとニュースで言ってなかったっけ
先に在庫を売りたいんだろ
卸は商業活動だから政府も強く言えないのか
先に在庫を売りたいんだろ
卸は商業活動だから政府も強く言えないのか
879名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:55:19.79ID:PXkinKNQ0880名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:55:24.59ID:/dOaxsI20 前回のやつも売り出してないのに何で買うんだよ
目詰まりガーッ袋がないーッが言い訳のくせにそんなとこが買ってどうすんの
目詰まりガーッ袋がないーッが言い訳のくせにそんなとこが買ってどうすんの
881名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:56:08.72ID:r6GVJ+Jw0 台湾米美味いみたいだか売ってない
882名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:56:21.66ID:MbyZGtl+0 JAの職員ぶん殴りまくればいいじゃん
883名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:56:34.50ID:lULsa9mI0 米を安く売りたいのにオークションしたらあかんのちゃうか?
884名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:56:39.02ID:rCl9Yc4o0 >>880
備蓄米を流通させず、価格釣り上げ目的なら全部スッキリ説明がつくなw
備蓄米を流通させず、価格釣り上げ目的なら全部スッキリ説明がつくなw
885名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:56:41.44ID:+ZA1qNzW0 JA「出荷できないけど落札はします」
886名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:56:59.46ID:DB6jMncF0 量販店に直で卸せよ
887名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:57:35.52ID:1lk0vnSJ0 >>879
野菜さんおはようございます
野菜さんおはようございます
888名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:00:00.69ID:1lk0vnSJ0889名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:00:26.01ID:Wwoxc8C70 仕組みがわからん
政府の備蓄米って、東京のどっかに、100万㌧ストックされてるわけ?
全国各地のJAで持ってる米のうち、これだけが備蓄米ですからって、預かってるんじゃないの?
政府の備蓄米って、東京のどっかに、100万㌧ストックされてるわけ?
全国各地のJAで持ってる米のうち、これだけが備蓄米ですからって、預かってるんじゃないの?
890名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:01:19.10ID:AAtpzgf00 過去の入札分さえ出荷できないならもう入札に参加すんなよ
嫌がらせかよ
そもそも入札参加条件に出荷が終わってないとこは参加不可って入れとけよ
嫌がらせかよ
そもそも入札参加条件に出荷が終わってないとこは参加不可って入れとけよ
891名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:02:35.22ID:1lk0vnSJ0892名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:03:29.15ID:D1KYQEr30 自民党JAの高値維持ズブズブコンビwwwwww
ネトウヨどうすんの?
ネトウヨどうすんの?
893名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:04:29.20ID:IZVhqy6E0 >>690
100%契約済みでもたった30%しか出荷していないのかね、
廃棄してはないがわざと出荷を遅らせてないのかね、
もっとスピーディーに販売する問屋と契約しないのは何故なのかね
例えば直ちに小売りに出すことを条件とするなり工夫の余地はいくらでもあるだろうに、
意図的に遅らせているようにしか思えないのだが
100%契約済みでもたった30%しか出荷していないのかね、
廃棄してはないがわざと出荷を遅らせてないのかね、
もっとスピーディーに販売する問屋と契約しないのは何故なのかね
例えば直ちに小売りに出すことを条件とするなり工夫の余地はいくらでもあるだろうに、
意図的に遅らせているようにしか思えないのだが
894名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:05:18.86ID:PSxqz+dp0 >>889
精米が間に合わなくて流通させるのも配送トラックも人手不足だから流通量を増やすのは無理とJAが言い訳してる
精米が間に合わなくて流通させるのも配送トラックも人手不足だから流通量を増やすのは無理とJAが言い訳してる
895名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:08:48.86ID:k5PYEFMP0 >>242
農家が儲かるのは賛成だけど、税金とかは優遇されてると思う
農家が儲かるのは賛成だけど、税金とかは優遇されてると思う
896名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:08:49.34ID:Wwoxc8C70897 警備員[Lv.1][新芽]
2025/05/22(木) 08:09:07.72ID:TMO2hCkK0 そして、進次郎がJA全農が吊り上げた価格よりも
500円以上は安く市場に流して、
JA全農が100億単位の大損をぶっこく
もはや、JA全農は、日本国民の敵
子供が学校で「親がJA」「親が全農」ってバレると、
ボロボロにリンチされて虐められるのは不可避
500円以上は安く市場に流して、
JA全農が100億単位の大損をぶっこく
もはや、JA全農は、日本国民の敵
子供が学校で「親がJA」「親が全農」ってバレると、
ボロボロにリンチされて虐められるのは不可避
898名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:10:01.07ID:/dOaxsI20 >>878
消費者から見たらなすりつけ合いでどこも信用できないわ
消費者から見たらなすりつけ合いでどこも信用できないわ
899名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:10:46.06ID:Wwoxc8C70 流通させなければならない量が、これまでの倍になったなら、精米が間に合わない、配送が間に合わないというのはわかるが、今は流通が足りてないのであって、普通の量流通させろということ
それが間に合わないなんて言い訳
それが間に合わないなんて言い訳
900名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:11:06.33ID:CB7G22rv0 農協入札禁止で
高く落札させてんじゃ
これじゃ結局値段は下がらんわ
高く落札させてんじゃ
これじゃ結局値段は下がらんわ
901名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:11:55.24ID:EnX1R0rM0 備蓄米って税金で買い入れてるんだろ。いわば国民の財産だろ
今が異常事態なら無償で出せよ
今が異常事態なら無償で出せよ
903名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:12:27.02ID:Wwoxc8C70 備蓄米は各地の農協が預かってるんでしょう?政府はそれを売りに出せと農協に命令するだけでは?
904名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:12:29.31ID:zZZaCYFQ0905 警備員[Lv.1][新芽]
2025/05/22(木) 08:12:44.98ID:TMO2hCkK0 >>894
JA全農にとっては、
出荷することコメの量を抑えられるほど高価格が維持できるから、
敢えて流通量を増やそうなんてしない
露骨に出荷制限をしなくても、
緩やかなサボタージュをするだけで
今時のトラック運転手不足で運送が簡単に不可能になる
トラック運転手を奪い合っている状態なんだから
JA全農にとっては、
出荷することコメの量を抑えられるほど高価格が維持できるから、
敢えて流通量を増やそうなんてしない
露骨に出荷制限をしなくても、
緩やかなサボタージュをするだけで
今時のトラック運転手不足で運送が簡単に不可能になる
トラック運転手を奪い合っている状態なんだから
906名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:14:36.51ID:4fIgRuRv0 次は随意契約らしいよw
907 警備員[Lv.1][新芽]
2025/05/22(木) 08:14:45.46ID:TMO2hCkK0908名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:15:05.06ID:ZFxpcmpT0909名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:15:40.71ID:/dOaxsI20910名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:16:45.57ID:PXkinKNQ0 転売ヤーなどの悪徳がいるのも卸しが最高益なのも確かなことさ
そういうのに冷や水を浴びせるための備蓄米放出なのに
流通をJAが邪魔してる以上高値維持に加担している
姑息なJAが一番悪い
そういうのに冷や水を浴びせるための備蓄米放出なのに
流通をJAが邪魔してる以上高値維持に加担している
姑息なJAが一番悪い
911名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:17:19.32ID:Wwoxc8C70 備蓄米は市場に出回ってない
その理由が、精米、配送が間に合わないという
それなら、他の食材でも配送が間に合わってないはず
その理由が、精米、配送が間に合わないという
それなら、他の食材でも配送が間に合わってないはず
912名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:17:45.77ID:R6hnRVUd0 >>901
備蓄米を高値のまんま売ろうとしてるのがもうね
備蓄米を高値のまんま売ろうとしてるのがもうね
913名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:17:57.27ID:UKQXFekB0914名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:18:22.58ID:IZVhqy6E0 JAがそのような卑劣なことをやっているのでは
輸入米を増やすほかないな
食の安全保障ガー言うアホが出てくるが
それは単なる口実に過ぎない別次元の問題だというのが理解できるはず
それをあえてしない自民党が諸悪の根源という他ない
輸入米を増やすほかないな
食の安全保障ガー言うアホが出てくるが
それは単なる口実に過ぎない別次元の問題だというのが理解できるはず
それをあえてしない自民党が諸悪の根源という他ない
915名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:18:46.61ID:1lk0vnSJ0916名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:19:03.78ID:Wwoxc8C70 日本米は不足してない だけど日本米は買いづらくなってる
店頭に並んでないし、並んでても高いため
なぜだ?
輸入米を買わせたいためとしか思えない
店頭に並んでないし、並んでても高いため
なぜだ?
輸入米を買わせたいためとしか思えない
917名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:19:14.61ID:4D5mTVOw0 もう令和版の大塩平八郎の乱を起こすしかないんじゃないのか
918名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:19:49.57ID:Wwoxc8C70 輸入米を買わせて、税収を得たいためだ
919名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:20:16.56ID:UKQXFekB0 >>910
JAも、力の強いおろしに脅されてるんだと思うけどね おろしが高値で仕込んだ 米が 備蓄米で逆ザヤになったら 卸 も困るからな
で JA と 卸は もともとズブズブ JA が 備蓄米を出せるわけがない
JAはそういう関係性に負けないような努力は 何もしていない
全くもって不誠実な連中よ。
JAも、力の強いおろしに脅されてるんだと思うけどね おろしが高値で仕込んだ 米が 備蓄米で逆ザヤになったら 卸 も困るからな
で JA と 卸は もともとズブズブ JA が 備蓄米を出せるわけがない
JAはそういう関係性に負けないような努力は 何もしていない
全くもって不誠実な連中よ。
920名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:20:26.35ID:Wwoxc8C70 なぜ、税収を得たいのかは、支出を減らせないためだ
921名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:20:40.03ID:Wwoxc8C70 支出が増え続けてるからだ
922名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:21:07.67ID:Wwoxc8C70 社会保障費が、足りない足りないと言っている
本当にそうだろうか?
本当にそうだろうか?
923名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:21:32.24ID:Wwoxc8C70 とりあえずオレは、オレの支出を減らす
924名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:21:33.70ID:x/WXT8XP0 こんな茶番劇を3度も繰り返して、関係者は誰も不思議に思わないのか
925名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:21:41.32ID:UKQXFekB0 ここにも来てるかもしれないけど JA で働いてる皆さん 色々考えた方がいいよ
926名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:22:37.76ID:7GApd6h70 無能な農水公務員がリアカー引いて一軒一軒全国行脚すればよかったんだよ
仕事もしないのに給料上がってボーナスも貰って。国民の敵みたいな奴ら解体しろよ
仕事もしないのに給料上がってボーナスも貰って。国民の敵みたいな奴ら解体しろよ
927名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:23:59.70ID:XDO/qfDe0 >>914
その輸入米もJAが代理店やるんじゃねーのかよw
その輸入米もJAが代理店やるんじゃねーのかよw
928名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:26:40.19ID:N8/4yxQI0929名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:27:03.83ID:1lk0vnSJ0 >>907
そういう言い訳をしてる米業界の工作員が居たな
実際は違うみたいだが
広島のは比較的小さな倉庫だけど複数あると書いてるな
埼玉県
https://www.asahi.com/sp/articles/AST2D2TJST2DUTIL015M.html
広島県
https://news.yahoo.co.jp/articles/c047a1a818ee9978fddd47ba4b54daac0711c09b
そういう言い訳をしてる米業界の工作員が居たな
実際は違うみたいだが
広島のは比較的小さな倉庫だけど複数あると書いてるな
埼玉県
https://www.asahi.com/sp/articles/AST2D2TJST2DUTIL015M.html
広島県
https://news.yahoo.co.jp/articles/c047a1a818ee9978fddd47ba4b54daac0711c09b
930名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:29:59.94ID:/lx1CMOw0 >>928
じゃあ、JAから、政府認定業者のみが仕入れるようにしたら、いいじゃん
じゃあ、JAから、政府認定業者のみが仕入れるようにしたら、いいじゃん
931名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:30:09.28ID:N8/4yxQI0 JAが放出するコメ価格は2万4000円台(60kg)
その後、仲卸会社が買い占めて転売して4万〜5万円ほどになる
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ba1c718de95d1316d44b5f05013b45cdaa7069c?page=1
その後、仲卸会社が買い占めて転売して4万〜5万円ほどになる
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ba1c718de95d1316d44b5f05013b45cdaa7069c?page=1
932名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:31:04.22ID:N8/4yxQI0 >>930
俺じゃなくセクシーかイシバに言えよ
俺じゃなくセクシーかイシバに言えよ
933名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:31:16.57ID:UKQXFekB0 >>928
JAと卸はズブズブだけどな。
JAが有言実行するなら、その手に した 備蓄米を明日から安く、売浴びせればいいのよ
そうやって自分たちが悪徳とする業者を叩き潰せばいいじゃん
何でやらないの?
ねえ 何で何でやらないの ?
売り浴びせればいいじゃん
JAと卸はズブズブだけどな。
JAが有言実行するなら、その手に した 備蓄米を明日から安く、売浴びせればいいのよ
そうやって自分たちが悪徳とする業者を叩き潰せばいいじゃん
何でやらないの?
ねえ 何で何でやらないの ?
売り浴びせればいいじゃん
934名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:34:46.54ID:f3MVikN00935名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:36:13.23ID:4D5mTVOw0 物流は子会社の全農物流で小売はグループ企業のエーコープにやらせてるんじゃないのか?
JAが利益を乗せてないと言ってもグループで暴利を貪ってるんだろ
JAが利益を乗せてないと言ってもグループで暴利を貪ってるんだろ
936名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:37:43.63ID:Mff4vaQG0 米がないと言い始めた頃に消えた21万トンの行方もわからぬまま
米はあり、落札され続けるもいまだに不足
犯人探しして逮捕しろやもう
米はあり、落札され続けるもいまだに不足
犯人探しして逮捕しろやもう
937名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:37:53.10ID:I3yh8fgY0 >>928
JAは目詰まりに加担していない、米卸が悪いっていうなら直営の全農パールライスに処理できる最大の備蓄米流通させてパールライスは全量安い備蓄米を量販店に卸しているの?
全農パールライスは年間32万トンの取引きがあるから月2.5万トンは備蓄米放出できる能力はあるけど?
JAだけが悪いって言っているわけではなく。JAも米卸も目詰まりに加担してない?
JAは目詰まりに加担していない、米卸が悪いっていうなら直営の全農パールライスに処理できる最大の備蓄米流通させてパールライスは全量安い備蓄米を量販店に卸しているの?
全農パールライスは年間32万トンの取引きがあるから月2.5万トンは備蓄米放出できる能力はあるけど?
JAだけが悪いって言っているわけではなく。JAも米卸も目詰まりに加担してない?
938名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:39:07.45ID:I3yh8fgY0 >>931
全農パールライスだけは格安で売っているの?
全農パールライスだけは格安で売っているの?
939名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:40:16.02ID:N8/4yxQI0 >>934
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ba1c718de95d1316d44b5f05013b45cdaa7069c?page=1
日本語すら読めない設定なのかお前ら仲卸から雇われた野菜は
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ba1c718de95d1316d44b5f05013b45cdaa7069c?page=1
日本語すら読めない設定なのかお前ら仲卸から雇われた野菜は
940名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:40:16.72ID:ik7vURzp0 >>1
石破などの政治家:「備蓄米を放出しろ」
JA全農:「嫌じゃヴォーケー」
JA ←部落民
農水省官僚 ←部落民
JA全農 ←農水省内の部落官僚の天下り先
JA解体かJA入札禁止にしたら、米5kg2000円台になり国民生活が楽になる
部落利権の1つJAを潰すか入札禁止にしたら、自民党の大幅支持率アップ、貧困層救済で貧困層給付してバブルで支持率アップ
ポエム小泉もJA入札禁止にしてJA部落利権を潰せたら、首相に1歩近づく
JA会員1000万票の内、数百万票が野党に流れるが、それ以上の数百万票の無党派層が自民に入る
さぁ〜て盛り上がってまいりました
石破などの政治家:「備蓄米を放出しろ」
JA全農:「嫌じゃヴォーケー」
JA ←部落民
農水省官僚 ←部落民
JA全農 ←農水省内の部落官僚の天下り先
JA解体かJA入札禁止にしたら、米5kg2000円台になり国民生活が楽になる
部落利権の1つJAを潰すか入札禁止にしたら、自民党の大幅支持率アップ、貧困層救済で貧困層給付してバブルで支持率アップ
ポエム小泉もJA入札禁止にしてJA部落利権を潰せたら、首相に1歩近づく
JA会員1000万票の内、数百万票が野党に流れるが、それ以上の数百万票の無党派層が自民に入る
さぁ〜て盛り上がってまいりました
941名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:42:32.40ID:N8/4yxQI0942名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:43:22.22ID:D3cCylaO0 >>939
JA、卸し、販売店みんなが釣り上げて高値になってんの知らんのお前
JA、卸し、販売店みんなが釣り上げて高値になってんの知らんのお前
943名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:43:46.50ID:hUVqmG3m0 JAの役員は農水省の天下りだろ。官僚とタック組んで抵抗するだろう
944名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:47:37.66ID:15rFnGSC0945名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:48:27.76ID:KAbfi/Dc0 黒幕はJA
946名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:13:25.89ID:r8+GIsbG0 JAをすっ飛ばして
安値でコンビニに回せ
安値でコンビニに回せ
947名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:14:40.93ID:o1BL4sRs0 無限ループって怖くね?
948名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:15:53.85ID:o1BL4sRs0 日本米を主要輸出産業にするための
自民党政府の政策だから
ココア、コーヒー、バナナなど外資を稼ぐ
現地人には高くて買えない輸出作物は
世界では珍しく有りません。
自民党政府の政策だから
ココア、コーヒー、バナナなど外資を稼ぐ
現地人には高くて買えない輸出作物は
世界では珍しく有りません。
JAが米価を釣り上げてることはしていないけど、積極的に下げるようなこともしていない
ただ、このまま未来永劫高値を続けることは出来ないから、いずれ暴落する
その時に困るのは農家と消費者
ただ、このまま未来永劫高値を続けることは出来ないから、いずれ暴落する
その時に困るのは農家と消費者
950名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:24:02.56ID:uFnJZOgK0 ホンマに備蓄米放出は茶番劇でしかなかってな
951名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:25:51.96ID:3sZaW2hZ0 >>849
NHK解約して米代に当てるわ
NHK解約して米代に当てるわ
952名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:25:59.69ID:XJO1aM7G0 JAは農家から買い取った米の価格を1.1倍から1.2倍にして卸業者に渡していると言ってる
なのでJA自体は儲けていない
でもJA系列のスーパーがあるんだからJA系列の卸業者もあるのかな?
そこは儲けていそうだ
なのでJA自体は儲けていない
でもJA系列のスーパーがあるんだからJA系列の卸業者もあるのかな?
そこは儲けていそうだ
953名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:26:56.49ID:TfufBmQ80 JA改革と米価戻しをやりきれたら普通に総理行くぞ☺
954名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:27:57.56ID:V9NccPOQ0 JAから押し付けられる肥料やら道具やらアホみたいに竹ぇからな
ザマァだわ
ザマァだわ
955名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:28:22.04ID:XJO1aM7G0 商船三井の夏のボーナスが350万円だってやってたな
輸入品の価格が上がれば船賃も上がるからコメ輸入になったらまたもうかっちゃう
輸入品の価格が上がれば船賃も上がるからコメ輸入になったらまたもうかっちゃう
956名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:30:56.90ID:XJO1aM7G0 そもそも備蓄米は大規模災害や有事などの緊急時に放出するためのものなのに
放出に2か月もかかっていたら備蓄米の意味がないな
もう備蓄米制度やめろよ
意味ないだろ、これ
放出に2か月もかかっていたら備蓄米の意味がないな
もう備蓄米制度やめろよ
意味ないだろ、これ
957名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:32:12.71ID:Adsmd18l0 JAの倉庫を焼き討ちにしろ
958名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:32:45.60ID:/X+rvSd40959名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:33:55.09ID:e2suWvSB0 だろうな指数高いなここ
爺は語尾が~~だな、~~だろうな、になってること多いんだな
そこを若作りすると、~~じゃねえか、~~じゃねえかよ、になってる場合もある
なぜ語尾がだなだろうなになってると年寄とわかるかわかるか?
年寄は年齢的に「自分は何でも知っている」と思いたがる癖あるんだろうな
それで掲示板では上から目線で「~~だな」「~~だろうな」と
さも知ってたかのように断定してまとめたがるんだろうな
もう5ちゃんの平均年齢65歳だからだろうな
爺は語尾が~~だな、~~だろうな、になってること多いんだな
そこを若作りすると、~~じゃねえか、~~じゃねえかよ、になってる場合もある
なぜ語尾がだなだろうなになってると年寄とわかるかわかるか?
年寄は年齢的に「自分は何でも知っている」と思いたがる癖あるんだろうな
それで掲示板では上から目線で「~~だな」「~~だろうな」と
さも知ってたかのように断定してまとめたがるんだろうな
もう5ちゃんの平均年齢65歳だからだろうな
960名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:37:21.79ID:XJO1aM7G0 この状況で驚きなのは昨日の国会答弁で石破は玉木の質問に対して
コメの需給がぎりぎりなのは知っているがコメを増産させる政策は取らないと言ってること
理由は農家を守るためだそうだ
コメの輸入でコメの値段を安定させたいんだってさ
確かに増産でコメの収穫があがれば農家からは安く買い叩いて中間業者の儲けがさらにでかくなる
末端に届く価格はそれでも安くならないだろうからな
政治家、農林水産省、JA、卸業者みんなグルになってコメで荒稼ぎしたがってるんじゃないのかとは思ったよ
コメの需給がぎりぎりなのは知っているがコメを増産させる政策は取らないと言ってること
理由は農家を守るためだそうだ
コメの輸入でコメの値段を安定させたいんだってさ
確かに増産でコメの収穫があがれば農家からは安く買い叩いて中間業者の儲けがさらにでかくなる
末端に届く価格はそれでも安くならないだろうからな
政治家、農林水産省、JA、卸業者みんなグルになってコメで荒稼ぎしたがってるんじゃないのかとは思ったよ
961名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:37:22.22ID:4D5mTVOw0 >>952
AIにJA系列の卸会社を聞いてみた
* 米穀関連:
* 全農パールライス株式会社: 米穀の販売・加工を行う会社です。全国各地に子会社(例:株式会社パールライス宮城、株式会社ひめライスなど)があります。
* 全国農協食品株式会社: お米や果物、農畜水産物の加工・販売を行っています。
* 物流との連携
冒頭で述べた「全農物流株式会社」のように、JAグループの物流会社が、農畜産物の輸送や保管といった物流面から卸売機能をサポートしています。
AIにJA系列の卸会社を聞いてみた
* 米穀関連:
* 全農パールライス株式会社: 米穀の販売・加工を行う会社です。全国各地に子会社(例:株式会社パールライス宮城、株式会社ひめライスなど)があります。
* 全国農協食品株式会社: お米や果物、農畜水産物の加工・販売を行っています。
* 物流との連携
冒頭で述べた「全農物流株式会社」のように、JAグループの物流会社が、農畜産物の輸送や保管といった物流面から卸売機能をサポートしています。
962名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:41:04.80ID:ZYa3/V/z0 全農って国民の敵じゃね?
963名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:42:26.99ID:XJO1aM7G0 >>958
だって放出して末端に届くまでに軽く2か月以上かかるんだぜ
1回目の放出米がすっかり店頭に並ぶのが7月中旬だぞ
備蓄米の意味があるのか?
無駄に在庫のコストがかかってるだけだろ
自治体が管理した方がいいだろ
このままだと備蓄米の放出と戻しも利用して儲ける会社が出てくるだけだろw
だって放出して末端に届くまでに軽く2か月以上かかるんだぜ
1回目の放出米がすっかり店頭に並ぶのが7月中旬だぞ
備蓄米の意味があるのか?
無駄に在庫のコストがかかってるだけだろ
自治体が管理した方がいいだろ
このままだと備蓄米の放出と戻しも利用して儲ける会社が出てくるだけだろw
964名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:44:43.93ID:rt+OloEs0 高い値段で入札した方が落札するんだろ?
そら値段下がらないわ(´・ω・`)
そら値段下がらないわ(´・ω・`)
965名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:49:19.84ID:XJO1aM7G0 昨今の企業はイナゴみたいだな
利益になるものはなんでも食い尽くして何もなくなったらまた別のを食い尽くす
チケット転売、ゲーム機転売、ヒット商品転売、このあたりまでは一部の人間への影響だったが
コメまで荒稼ぎの対象にしたらあとはもうなんでもありになるな
どの企業もありとあらゆるものを2倍3倍に値上げしにかかるんじゃね?
次は薬価だな
日本では政府が管理してるがトランプの米国での薬価引き下げで日本の製薬会社は日本国内で大きく
稼ぐ必要出てくるから政府も薬価をあげにかかってくるだろう
利益になるものはなんでも食い尽くして何もなくなったらまた別のを食い尽くす
チケット転売、ゲーム機転売、ヒット商品転売、このあたりまでは一部の人間への影響だったが
コメまで荒稼ぎの対象にしたらあとはもうなんでもありになるな
どの企業もありとあらゆるものを2倍3倍に値上げしにかかるんじゃね?
次は薬価だな
日本では政府が管理してるがトランプの米国での薬価引き下げで日本の製薬会社は日本国内で大きく
稼ぐ必要出てくるから政府も薬価をあげにかかってくるだろう
966名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:51:20.56ID:q52WMM8x0 JAの金を運用するグループ銀行の農林中金がない海外投資に失敗して1兆8千億の大赤字。
額がデカ過ぎてピンと来ないだろうけど、日本がウクライナに戦争支援で援助した額と同額の金をたった一年の赤字で出した。
それでも潰れないのは米値操作で錬金術してるから。
額がデカ過ぎてピンと来ないだろうけど、日本がウクライナに戦争支援で援助した額と同額の金をたった一年の赤字で出した。
それでも潰れないのは米値操作で錬金術してるから。
967名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:57:00.37ID:XxCBqOdM0968名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 10:01:30.52ID:I5CAnKni0 買占めじゃんね
独占欲強過ぎだわ
独占欲強過ぎだわ
969名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 10:03:48.10ID:lmZbED3e0 なにこのマッチポンプ感
970名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 10:10:40.76ID:UXwcClGc0 邪悪にもほどがある
971名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 10:34:50.22ID:AnaUsbIh0 地方自治体で販売すればよかった
キロ600円ぐらいで一人3kgまで。
余ったら再度3kgまで買える。
キロ600円ぐらいで一人3kgまで。
余ったら再度3kgまで買える。
972名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 10:52:52.77ID:l0ZCwoYf0 国民「なんで売らねえの?」
農水省&全農「流通が間に合わなくて在庫増」
国民「なんでさらに買い占めてるの?」
農水省&全農「...高値を維持」
国民「なんで全農に買い占めさせるの?」
農水省「オークションなんで知らん」
国民「値段下げるのになんでオークションなん?」
農水省「安値固定で売ったら全農の在庫死ぬだろ」
農水省&全農「流通が間に合わなくて在庫増」
国民「なんでさらに買い占めてるの?」
農水省&全農「...高値を維持」
国民「なんで全農に買い占めさせるの?」
農水省「オークションなんで知らん」
国民「値段下げるのになんでオークションなん?」
農水省「安値固定で売ったら全農の在庫死ぬだろ」
973名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 10:55:24.94ID:SPpmgPXh0 言うなればJAが日銀ETF買いしてるようなもんか
974名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 10:57:10.39ID:V9RUr+z+0 潰れるな
ざまー見ろ
ざまー見ろ
975名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 10:58:44.44ID:wyGyFE1o0 JAが各家庭に精米して配給しろ
977名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 11:08:31.20ID:mg6SF19V0 JAが転売ヤーだったとは、、、
978!ninja
2025/05/22(木) 11:17:14.81ID:Y0qXHfGc0 なんでそれを阻止できないんだろう
979名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 11:19:18.89ID:xFuM/uRq0980名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 11:24:43.04ID:WipwCghV0 結局備蓄米入札でJAがほぼ落札とかこれは江藤が考えた駄作なの?
981名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 12:14:25.38ID:KQp1L7DF0 農林中金の損失を米売って補填したい
982名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 12:22:36.79ID:ZMjJwssm0 やくざ
983名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 12:32:50.04ID:ven64UW30 もう米を10キロ4千円で買える日は来ないのか?
984名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 12:56:35.57ID:4GU2HK4S0 トリクルダウンなんてありませんよw
985名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 13:00:32.78ID:4GU2HK4S0 そもそも備蓄米って、こういう時に使用する目的もあった訳だけど
こんなにグダグダになるって、一体どういう想定してたのかとw
アホ役人とアホ議員達はw
こういう時にスムーズに米が流れるシステムとか手順とか考えてなかったの?
これに限らず、こういうのがたくさん潜んでるのかと思うと、有事の際には期待できんなw
こんなにグダグダになるって、一体どういう想定してたのかとw
アホ役人とアホ議員達はw
こういう時にスムーズに米が流れるシステムとか手順とか考えてなかったの?
これに限らず、こういうのがたくさん潜んでるのかと思うと、有事の際には期待できんなw
986名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 13:12:11.39ID:EfByzUfL0 >>984
下々はトリクルダウンのおこぼれも受け取れません
下々はトリクルダウンのおこぼれも受け取れません
987名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 13:15:40.13ID:TK7KI/be0 jaが値上がり待ってんだろ
988名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 13:17:06.68ID:9kwtyRNQ0 ■AIの回答
JAが諸悪の根源
JAを潰すのが最優先
JAは価格を釣り上げる消費者の敵
JAの中抜きが農家に不利益
JAは令和の時代に不適切
JAが諸悪の根源
JAを潰すのが最優先
JAは価格を釣り上げる消費者の敵
JAの中抜きが農家に不利益
JAは令和の時代に不適切
989名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 13:24:00.15ID:VY9nS7hO0 犯人はやっぱりJAでしたwwwwwwwwww
990名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 14:11:39.73ID:aUpdgeqA0 なんで農家ってJAと付き合うの?
991名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 14:18:35.67ID:19ECTnS/0 >>990
農家はなんでもかんでもJAから借金できるから、借金漬になってキンタマ握られたようなもん
農家はなんでもかんでもJAから借金できるから、借金漬になってキンタマ握られたようなもん
992名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 14:37:01.09ID:s4cKkPmX0 な?諸悪の根源だろ?
993名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 14:54:58.77ID:ygHpwZn50 全農を全能を駆使して潰せ
994名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 14:56:06.63ID:Wwoxc8C70 かつて落札したその97%は今どこや?
995名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 15:15:04.23ID:LSkQ1LxK0 殺せ
996名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 15:16:01.78ID:uOCyCZj70 進次郎も激おこーー
997名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 15:25:20.95ID:ElJe72vw0 >>994
JAの倉庫の中に消える予定
JAの倉庫の中に消える予定
998名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 15:26:30.24ID:oTHqlalA0 進次郎にブッ壊して貰わないと
999名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 15:28:05.51ID:AcGvmXZO0 しんぢろー!怒りの情報開示請求!
1000名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 15:28:11.97ID:AcGvmXZO0 ニダ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 53分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 53分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★4 [おっさん友の会★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 【山梨】16歳の高校生を殺人未遂の疑いで逮捕 父親(69)を刃物で切りつけ 心肺停止 [煮卵★]
- 【🍵】天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 [ぐれ★]
- 《役に立たない“落とし穴”資格ランキング公開》8位は販売士検定3級「簡単だが、決定打に欠ける」1位は…? [パンナ・コッタ★]
- 🏡ホロライブ総合スレ ★3
- 日本人、セルフレジの途中で心が折れて帰る人続出 [831811767]
- 【悲報】Vtuberにじさんじホロライブ「北海道で野球イベントやるぞ!!」→結果wwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者8🧪
- イスラエル軍、「ホロコーストを二度と繰り返してはいけない」と世界に訴える [359572271]
- 大阪万博のリングで蜂が巣作りしていることが確認される [931948549]