アサヒグループは、飲料221品目について10月1日出荷分から値上げすると発表しました。
500ミリリットルの「カルピス」や「三ツ矢サイダー」や630ミリリットルの「十六茶」は、194円から216円に引き上げられます。
1・5リットルの「カルピス」は、459円が491円になります。
原材料や資材・エネルギー価格の高騰に加え、物流費のコスト上昇が継続していることなどが要因だということです。
テレビ朝日報道局
5/22(木) 18:49配信 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/574f0ee56f8995eba3aa0a34a3341e8eff30e84c
アサヒ飲料 飲料221品目を10月値上げへ カルピス(500ml)など200円台
https://news.yahoo.co.jp/articles/574f0ee56f8995eba3aa0a34a3341e8eff30e84c/images/000
探検
【飲料】カルピス・ウォーター値上げ 500ミリリットルが216円に アサヒ飲料 [シャチ★]
2025/05/22(木) 20:58:37.56ID:OvwkCRKW9
2名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 20:58:53.68ID:UYd0Fhmz0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
3名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 20:59:02.90ID:zKLJIBJy0 >>1
れいわ新撰組のパヨチョンの皆さーん
北朝鮮新型艦、進水式失敗だってよwwwww
北朝鮮が駆逐艦の進水式に失敗、金正恩ブチギレ [595582602]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747882453/
'
れいわ新撰組のパヨチョンの皆さーん
北朝鮮新型艦、進水式失敗だってよwwwww
北朝鮮が駆逐艦の進水式に失敗、金正恩ブチギレ [595582602]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747882453/
'
2025/05/22(木) 20:59:06.51ID:EFjPJHZ10
たっかーー
5名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 20:59:44.21ID:9xZNqpoy0 ロシア侵略値上げ
2025/05/22(木) 20:59:59.70ID:8Weo7tOt0
高え
7名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:00:20.02ID:X0cRayof0 0196354838
バカ息子洸太毎日ハイエースで出掛けてうるさい死ねくそったれめ!!!!!
バカ息子洸太毎日ハイエースで出掛けてうるさい死ねくそったれめ!!!!!
8名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:00:37.78ID:X0cRayof0 0196354838
バカ息子洸太毎日ハイエースで出掛けてうるさい死ねくそったれめ!!!!!
バカ息子洸太毎日ハイエースで出掛けてうるさい死ねくそったれめ!!!!!
2025/05/22(木) 21:00:48.73ID:slqb0hyI0
俺のカルピス禁止↓
10名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:00:49.46ID:g01Pgiid0「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ価格再び値上がりに転じ…農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」 複雑な思いの中、田植え
ボッタクリ犯モロバレ
11名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:00:50.89ID:5hvo/cN50 ありがとう戦争
戦争のお陰で、輸入するもの作るもの、何もかも値上がり
戦争のお陰で、輸入するもの作るもの、何もかも値上がり
12名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:01:05.33ID:64quDpg/0 濃縮カルピスでいいじゃん
交互に飲むの
交互に飲むの
13名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:01:29.67ID:bkoOc7wi0 値上げじゃなくて量を減らして欲しいわ
350mlぐらいに
350mlぐらいに
14名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:01:32.99ID:6PFA2xqN0 カルピス水割り
15名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:02:14.20ID:4eQUdHw00 アサヒが買収してから味が薄くてな!
16名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:02:23.82ID:vSTRYS8J0 今こんな高いのか
普通に150円くらいかと思った
甘いから飲まんけど
普通に150円くらいかと思った
甘いから飲まんけど
17名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:02:29.89ID:bgiZuQWy0 牛のションベン?
18名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:02:37.57ID:g01Pgiid0時事通信が16〜19日に実施した5月の世論調査によると、石破内閣の支持率は前月比2.2ポイント減の20.9%で、2カ月連続で発足以降の最低を更新した。不支持率は同1.7ポイント増の52.9%だった。
ネトウヨがネットで実力無いただの無能だと証明された
19名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:02:45.88ID:7gRo3+Ta0 自販機も200円の時代か
20名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:02:49.64ID:tQE2xpNQ0 俺のカルピスを長澤まさみに・・
21名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:03:00.65ID:MUlbA9MW0 セルフなら無料だぞ!
22名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:03:06.29ID:dmve5eBQ0 値上げ前に薄めるべきじゃねカルピスなら
23名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:03:06.35ID:TUaFvDGi0 たかああい
24名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:03:30.38ID:h1DQkZbc0 2L?
25名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:03:34.58ID:vl2LWgvi0 あったまきた
もうカウピスって呼んじゃうからね
もうカウピスって呼んじゃうからね
26名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:03:57.51ID:L5RJSWiY0 マジ!?いや、ジュースとか買わないから俺には関係ないんだけどそもそも194円もしてたの!?
完全に150円で止まってたわ
完全に150円で止まってたわ
27名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:04:09.37ID:VDSWQBIj0 まぁもう飲まんからいいよ
500缶が100円の自販機で売ってたときはソーダは良く飲んだけどね
500缶が100円の自販機で売ってたときはソーダは良く飲んだけどね
28名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:04:18.48ID:ZhJx492e0 もはや貴族の飲み物
29名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:04:34.14ID:6jqvzBh00 さすがに高すぎるやろ
30名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:04:34.71ID:NlOvZp7g0 216円て2Lの値段じゃん
31名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:05:18.24ID:7gRo3+Ta032名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:05:20.99ID:ACjydrda0 最後に飲んだの平成10年ぐらいだな
33名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:05:37.11ID:64quDpg/0 カルピス好きは濃縮しか選ばないから
34名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:05:41.09ID:JABqTXfw0 清涼飲料水の本質は、単なる砂糖水なので、健康、特に肥満と虫歯の防止の観点から、飲まないほうがいい。あんな物を好んで愛飲するのは、子供とバ〇だけ。
35名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:05:47.75ID:88Pa+vez0 もう軽くないね
オモピスに改称しろ
オモピスに改称しろ
36名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:05:47.96ID:LXy73v9D0 500て開けたら冷蔵庫に一週間入ってるよね
37名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:05:59.69ID:+jR74crL0 発泡酒並みじゃんか
38名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:06:09.19ID:NlOvZp7g0 カルピスも上級国民様の飲み物になってしまったか
39名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:06:24.57ID:pLM5mITF0 この先一生飲まなくても構わない飲み物
それがカルピスウォーター
それがカルピスウォーター
40名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:06:32.01ID:/fXY6Adm0 平均的なスーパーでいくらくらいで売られるの?
41名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:06:39.52ID:ik7vURzp042名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:07:03.75ID:nw6gL//u0 下ネタや汚い書き込みして何が楽しいんだ?
規制して欲しいわ
あまりに酷すぎる
規制して欲しいわ
あまりに酷すぎる
43名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:07:03.87ID:nsCO0U0P0 なんだ秋からか
44名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:07:46.49ID:XJosZCb80 ウォルピスカーター
45名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:08:01.80ID:VDSWQBIj046名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:08:02.19ID:MIlDQY/C0 サンプル百貨店でやすいの買ってるわ
杏仁豆腐のは後悔したけど
杏仁豆腐のは後悔したけど
48名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:08:28.02ID:mKgCGvPq0 リッチとソーダは飲むけど、セールで安くなった時にしか買わないから定価が分からん
49名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:08:34.55ID:Nl+YgwAF0 そもそも定価そんなに高かったのかスーパーで安い時に買うから知らんかった
50名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:08:46.68ID:OvwkCRKW0 オーケーに行くと希望小売価格の半額くらいで売ってるのが不思議だ。どうやって利益出してんだか
51名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:09:04.60ID:z3xO/eGJ0 まじかよ
近所のドラックストアでいつも約100円だが
近所のドラックストアでいつも約100円だが
52名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:09:05.61ID:UN5Uzvts0 原液買うわ( ・ω・)
クロンボマークの
クロンボマークの
54名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:09:34.38ID:X0cRayof0 0196354838
バカ息子洸太毎日夜遅くにハイエースで出掛けてうるさい死ねくそったれめ!!!!!
バカ息子洸太毎日夜遅くにハイエースで出掛けてうるさい死ねくそったれめ!!!!!
55名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:09:43.20ID:AnUuP6Hf0 えー!たっか!買えねーよそんなの
56名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:09:49.81ID:Mxg49R6F0 コンビニとかでたまに
お菓子やジュースの定価を見るとびびる
お菓子やジュースの定価を見るとびびる
58名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:09:59.05ID:okOUXc1x0 俺のザーメンは無料だぞ!!!
59名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:10:00.39ID:Bq5dP4Bi0 https://shareview.jp/post/pics/562003.jpg
カルピスキャンディ100円ショップバージョンなくなったの許せねえよ・・・
カルピスキャンディ100円ショップバージョンなくなったの許せねえよ・・・
60名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:10:04.84ID:h7g0IV6l0 俺のカルピスも美味しいよ(ボロン)
61名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:10:27.05ID:xg8F2Jzc0 安すぎる
これすら買えないやつは選挙行くな
これすら買えないやつは選挙行くな
62名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:10:31.99ID:X0cRayof0 0196354838
バカ息子洸太毎日夜遅くにハイエースで出掛けてうるさい死ねくそったれめ!!!!!
バカ息子洸太毎日夜遅くにハイエースで出掛けてうるさい死ねくそったれめ!!!!!
63名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:10:59.42ID:X0cRayof0 0196354838
バカ息子洸太毎日夜遅くにハイエースで出掛けてうるさい死ねくそったれめ!!!!!
バカ息子洸太毎日夜遅くにハイエースで出掛けてうるさい死ねくそったれめ!!!!!
64名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:11:14.32ID:eDg7i/C30 び・ん・じょ・う 値上げ
超キモチE~
超キモチE~
66名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:11:37.15ID:QvdB5biq0 誰がこんな時代にした
67名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:12:02.14ID:tay1zYvP0 近所のスーパー三ツ矢サイダー1・5Lが159円、特売日はさらに1割引なんだが
アサヒ飲料に足向けられんわ
アサヒ飲料に足向けられんわ
68名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:12:16.20ID:VqaZ99+D0 >>16
定価で買うこと無いし
定価で買うこと無いし
69名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:12:23.47ID:LUbplmFO0 それがお前のやり方かこら?
カタチ変えるぞ
カタチ変えるぞ
70名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:12:30.30ID:bnYwt99f0 家で出すカルピスの味が薄かったせいでイジメにあい俺の人生は台無しだよ
71名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:12:30.43ID:BJLa8DqF0 少子化と何か関係ありそうな気がする
72名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:13:07.02ID:xpNURZA80 〇液薄めただけなのに高杉w
73名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:13:15.35ID:t78I4o6f0 カルピスも高級な飲み物になったな。
74名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:13:43.57ID:Et6p7AaA075名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:14:06.56ID:eDg7i/C30 そもそも水のように薄いのを何とかしろよ
ウォーターinちょっとだけカルピスに名前変えろ!
ウォーターinちょっとだけカルピスに名前変えろ!
76名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:14:07.67ID:sEzmMwjv0 たっか!!
77名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:14:39.94ID:t1b3Vw530 昔は100円のイメージ
少し前は130円のイメージ
今の自販機は160円のイメージ
コンビニも160円のイメージ
実際は今でもスーパーでは100円~130円
少し前は130円のイメージ
今の自販機は160円のイメージ
コンビニも160円のイメージ
実際は今でもスーパーでは100円~130円
78名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:14:47.81ID:VIfKOWt00 定価で買う馬鹿は皆無だからおk
79名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:14:49.28ID:7gRo3+Ta0 >>50
飲食分からんけどさ30%程度で納入しているんじゃねえの?
そこに利益を付けて販売
メーカーだけど市販100万円のは30万円で販社へ納入
学生時代バイトしていたスタンドはタイヤは卸から40%で納入されていた
1本でも運んで来る便利な卸だった
卸はメーカーから30%とかそんなもんじゃないのかな
飲食分からんけどさ30%程度で納入しているんじゃねえの?
そこに利益を付けて販売
メーカーだけど市販100万円のは30万円で販社へ納入
学生時代バイトしていたスタンドはタイヤは卸から40%で納入されていた
1本でも運んで来る便利な卸だった
卸はメーカーから30%とかそんなもんじゃないのかな
80名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:15:01.99ID:jruz8JLw081名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:15:20.20ID:xpNURZA80 ヨーグリーナでいいや
82名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:15:47.53ID:0G+hOOg40 カルピスって、アサヒ飲料のじゃないやつもあるよな?
あれなんだろう
あれなんだろう
83名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:16:03.66ID:64rq/4LE084名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:16:08.09ID:P/m4udwA0 無料カルピス禁止
85名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:16:08.94ID:64quDpg/0 昔からカルピスは高級品だろ
遊びに行く家の経済状況が一目瞭然となる飲み物
遊びに行く家の経済状況が一目瞭然となる飲み物
86名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:16:18.38ID:9jUhHjMm0 砂糖水で十分だしな
87名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:16:19.65ID:x/x1S2BK0 こんなもん飲んでたら糖尿病になるんちゃう
88松田卓也
2025/05/22(木) 21:16:24.07ID:uFgNKWRK0 情報提供スレが欲しい
89名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:16:30.47ID:X3stGXrr0 30年前の倍か
91名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:17:09.03ID:eDg7i/C30 俺のカルピス禁止
92名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:17:30.13ID:/ugm3y8I093名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:17:30.86ID:t1b3Vw530 米以外も肉 魚 野菜 果物 菓子 ジュース コーヒーも馬鹿高くなった
庶民はもやし豆腐や納豆を食え
ある種江戸時代っぽくなった
庶民はもやし豆腐や納豆を食え
ある種江戸時代っぽくなった
94(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/22(木) 21:17:36.82ID:jhx/7DK/0 (; ゚Д゚)カルピスウォーターは薄い感じ
95名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:17:37.99ID:vyLMfOYN096名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:17:54.24ID:jruz8JLw0 >>85
江藤のお米ではないが、カルピスこそ買う物でなく貰う物だったからな
江藤のお米ではないが、カルピスこそ買う物でなく貰う物だったからな
97名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:18:01.59ID:mziRiVKI0 限界突破
98名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:18:02.40ID:ax7cWRgY099名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:18:13.95ID:rRmxunlX0 ペットボトルが気づいたら細くなってるより全然マシ
100名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:18:17.32ID:nTGiPiJS0 テレビ局や広告代理店や芸能人なんかに大金たれ流す余裕はあるのにな
消費者への負担だけはどんどん増やしてくな
消費者への負担だけはどんどん増やしてくな
101名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:18:19.03ID:GU47EFSd0 カルパスで我慢する
102名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:18:19.98ID:xpNURZA80 >>93
野菜は今安いよ
野菜は今安いよ
103名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:18:20.35ID:7mzKHWJf0 カルピスは永野芽郁ちゃんの全盛期だな
https://m.youtube.com/shorts/DRbsibDIAlQ
https://m.youtube.com/shorts/DRbsibDIAlQ
104名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:18:38.09ID:lr4ocGy80 また上がんのか
105名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:18:52.39ID:6tyPs7Hd0 初恋の味というキャッチコピーは100年以上前のものらしい
大昔からある飲み物
大昔からある飲み物
106名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:20:02.02ID:0G+hOOg40 違うや、これのせいか
> 2019年(平成31年)1月出荷分よりラベルの意匠が変更され、カルピスのブランドからアサヒのブランドへ変更となった。
カルピス名乗る別の会社があるのかと思っていた
> 2019年(平成31年)1月出荷分よりラベルの意匠が変更され、カルピスのブランドからアサヒのブランドへ変更となった。
カルピス名乗る別の会社があるのかと思っていた
107名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:20:11.81ID:VQCFNxaY0 便乗でまた最高益か
108名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:20:39.19ID:vyLMfOYN0109名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:20:40.78ID:bLCFaWsJ0 >>1
もうどうせ外では普段水しか買わねーしジュース買う時なんてスーパーで買うから別に
もうどうせ外では普段水しか買わねーしジュース買う時なんてスーパーで買うから別に
111名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:21:24.99ID:h9HYr+7t0 最近の物価高で、もうずいぶんと首を吊ったやつ出てるだろうね
112名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:21:27.58ID:xpNURZA80113名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:21:42.48ID:siBMK6lp0115名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:22:09.02ID:R3Hd6DHt0 高いけど米なら300円になってるところだからまだマシ
116名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:22:12.75ID:qicK3q1T0 カルピスしばらく飲んでないな
昔は朝に牛乳で割って飲んでたわ
カルピスウォーターは薄くて苦手
昔は朝に牛乳で割って飲んでたわ
カルピスウォーターは薄くて苦手
117名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:22:39.47ID:yL5FuHQR0 ちょっと臭いけど、お前らなら体内で生産出来るのになんでカルピス買うの?
118名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:23:05.00ID:b9xMu+J90 0196354838
バカ息子洸太毎日夜遅くにハイエースで出掛けてうるさい死ねくそったれめ!!!!!
バカ息子洸太毎日夜遅くにハイエースで出掛けてうるさい死ねくそったれめ!!!!!
119名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:23:17.27ID:Bdecdd0U0 97%水なのになんで216円もすんだろ
120名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:23:41.53ID:xpNURZA80 永野芽郁 初恋の味
https://i.imgur.com/E4VvuBS.jpeg
https://i.imgur.com/E4VvuBS.jpeg
121名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:23:55.09ID:RbXI4bpF0 夏はカルピス
122名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:24:02.65ID:vyLMfOYN0 >>114
年寄りは味が薄い汁物を馬のションベンって呼ぶよな
年寄りは味が薄い汁物を馬のションベンって呼ぶよな
123名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:24:15.07ID:VDSWQBIj0124名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:24:45.16ID:2JzA2Soh0 海外よりインフレ加速してて草
賃金手取り停滞してるのに90年代より税金社会保障も物価もクソ高
賃金手取り停滞してるのに90年代より税金社会保障も物価もクソ高
125名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:24:58.30ID:/ugm3y8I0126国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/05/22(木) 21:25:37.26ID:f63U4IdR0 フルーツの原液タイプは飲みやすいの多いな
量もたくさんつくれるからおすすめだ
量もたくさんつくれるからおすすめだ
127名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:25:38.71ID:jruz8JLw0 >>120
立派な鼻である
立派な鼻である
129名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:26:04.79ID:X0cRayof0 0196354838
バカ息子洸太毎日夜遅くにハイエースで出掛けてうるさい死ねくそったれめ!!!!!
バカ息子洸太毎日夜遅くにハイエースで出掛けてうるさい死ねくそったれめ!!!!!
130名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:26:08.88ID:JJIJyuaH0 高くても180円までやろ。
コーラ500mlは送料込でも80円切ってるのに。
コーラ500mlは送料込でも80円切ってるのに。
131名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:26:27.18ID:zjwQF3qJ0 買わないから6倍にしていいよ
132名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:26:44.01ID:i4Rt2p0o0 最近お酒やめてるからカルピスを炭酸水で割って飲んでる
133名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:26:45.22ID:jvB2YHF20 妹にあげて飲む所を凝視してる
134名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:26:54.38ID:adFE2FbY0 男は黙って水道水
135(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/22(木) 21:27:30.74ID:jhx/7DK/0 >>133
(; ゚Д゚)どんなプレイじゃねん
(; ゚Д゚)どんなプレイじゃねん
136名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:28:12.22ID:0G+hOOg40137名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:28:14.21ID:bHovNXCy0 スーパーで170円ぐらいになるのか、それとも150円?
138名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:28:38.22ID:jruz8JLw0 森永、コーラスウォーター160円で応戦しろ!
139名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:28:38.39ID:VqW7tJcf0 いらねーーー
140名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:28:47.07ID:AxMWqYSc0 アサヒに買収されてから劣化した
141名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:28:53.47ID:BeUh3JAp0 希釈タイプじゃないよな
普通スーパーで100円くらいだろ
普通スーパーで100円くらいだろ
142名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:29:48.40ID:e/PFPygj0 飲料の値段て基本スーパーで買うから元値がよくわからん
143名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:29:52.90ID:i4Rznqnz0 いい年こいてだらだら缶ジュース飲むような生活は止めるべきやね
まぁ自分も喉渇いたら自販機に吸い寄せられる癖は直そうとしてるとこw
まぁ自分も喉渇いたら自販機に吸い寄せられる癖は直そうとしてるとこw
144名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:30:01.91ID:W2VDGSyz0 カルピスはかき氷にかけて食うものでしょ
普通に飲んでもうまくない
普通に飲んでもうまくない
145名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:30:43.62ID:N7sf8Tgt0 ソーダ派の俺には関係なかった
146名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:31:32.99ID:bHovNXCy0147名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:31:46.36ID:zIv4du6h0 >>87
これより濃くて甘いカルピスザリッチを飲みまくってたら糖尿病一歩手前までいって今禁カル中
これより濃くて甘いカルピスザリッチを飲みまくってたら糖尿病一歩手前までいって今禁カル中
148名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:32:07.88ID:JzFarZNf0 >>5
アベノミクスで日本は貧しくなった
アベノミクスで日本は貧しくなった
150名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:33:33.83ID:/ugm3y8I0 >>136
アサヒ飲料が自社で紙パックの工場持つのめんどくさいんじゃね?
www.elbee.jp/ajiwai_calpis/
味わいカルピス
※「カルピス」「CALPIS」「味わいカルピス」はアサヒ飲料(株)の登録商標です。
※本製品はアサヒ飲料(株)からライセンスを受け、(株)エルビーが製造・販売しております。
アサヒ飲料が自社で紙パックの工場持つのめんどくさいんじゃね?
www.elbee.jp/ajiwai_calpis/
味わいカルピス
※「カルピス」「CALPIS」「味わいカルピス」はアサヒ飲料(株)の登録商標です。
※本製品はアサヒ飲料(株)からライセンスを受け、(株)エルビーが製造・販売しております。
151名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:33:39.64ID:vDrdaZYN0 原液のほうが安いんでは
152名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:33:42.51ID:x3cXRb+J0 >>1
今までが安過ぎた ?
今までが安過ぎた ?
153名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:33:52.24ID:a+vFqrcF0 米が高くなってカルピスウォーター飲んでる場合じゃないって人が増えたと思うが値上がりしたら更に買う人減りそう
154名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:33:59.10ID:5I/ZSY3g0 砂糖水でも飲んどけどうせ味なんてわかんねーんだから
155名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:34:17.18ID:Jxs7kFIo0 カルピス原液で4.5Lくらいにして飲んでるけどまだ甘く感じる
ノーマルはどんだけ甘いのよ
ノーマルはどんだけ甘いのよ
156名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:34:18.25ID:X0cRayof0 0196354838
バカ息子洸太毎日夜遅くにハイエースで出掛けてうるさい死ねくそったれめ!!!!!
バカ息子洸太毎日夜遅くにハイエースで出掛けてうるさい死ねくそったれめ!!!!!
158名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:35:12.84ID:qN1KAYPC0 スーパーの3倍
159名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:35:26.34ID:Mu59B9yX0 ノンケ体育会学生の原液カルピス飲みたい
161名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:36:30.76ID:FAIhxqNT0 ㍉㍑㌢㌧㌢㌧
162名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:36:32.02ID:9vb3fPwn0 もうシャビシャビのカルピスしか飲めない(´;ω;`)
163名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:36:46.27ID:7ObfZbol0 砂糖水に牛乳入れてジェネリックカルピスの完成です!
164名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:37:20.14ID:eCKZW0Ti0 高すぎて笑えないな
166名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:38:41.39ID:jruz8JLw0 なんでカルピスウォーター買うんですか?
美味しいからです
美味しい?それってあなたの感想ですよね?
美味しいからです
美味しい?それってあなたの感想ですよね?
167名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:38:51.70ID:DBqyHpY00 たかっ!
何十年飲んでないけど
何十年飲んでないけど
168名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:39:41.87ID:x3cXRb+J0 カルピスサワーとかに影響でそう
169名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:39:41.89ID:TwJ5AMyN0 1.5Lボトルの値段かと思ったら
170名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:39:58.37ID:lSuyjP3H0 コンビニとか自販機で194円もしてるの見たこと無いぞ
171名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:40:53.27ID:x3cXRb+J0 まだ食品値上げ発表控えてそうだねー ^^
172名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:41:02.00ID:aLq98VJ80 カルピスも上げてるよ~
173名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:42:13.27ID:DBqyHpY00 >>163
乳酸菌は入れなくていいの?
乳酸菌は入れなくていいの?
174名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:42:41.79ID:+jx/X9T/0 人手不足で人件費上がりまくりだし
物流費も何もかもインフレ止まらないし
毎年どんどん値上がりするね
共働きで世帯年収2,000万くらいは最低ないとキツいわ
物流費も何もかもインフレ止まらないし
毎年どんどん値上がりするね
共働きで世帯年収2,000万くらいは最低ないとキツいわ
175名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:42:42.55ID:VXZTiMyE0 いまスーパーだと100円ぐらいじゃね?
176名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:42:45.55ID:kHex48uA0 こういう嗜好品で健康に悪いものはどんどん値上げしても問題ないだろう
177名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:43:25.03ID:gVGoV+SO0178名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:43:37.52ID:I0pyXyKO0 コーラもびびる
179名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:43:56.80ID:NxAwfA5w0 買ってるけどな
180名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:44:07.35ID:XS2f1sh50 たかぁ
お中元時代を思い出すわ
お中元時代を思い出すわ
181名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:44:09.92ID:uXs7jQjS0 ガソリンの方がコスパいいよね
182名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:44:42.34ID:XRh+Gapg0 言うほど飲まんだろ
183!omikuji!dama 【年収 1611 万】 【B:78 W:66 H:87 (A cup)】
2025/05/22(木) 21:44:43.14ID:KC4by+wA0 アンバサ飲むわ
184名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:45:08.36ID:DBqyHpY00 大五郎より高いんじゃね?
185名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:45:44.90ID:mZie1SwL0 飲み物と言えば冷蔵庫に入ってるカルピス原液だったな
これが2本とグレープとオレンジでお中元になるほど高価だった
これが2本とグレープとオレンジでお中元になるほど高価だった
186名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:46:53.55ID:giUF9Ss70 コンビニだとこの値段で出るわけよな買う層は限られるな
188名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:47:26.90ID:6rB4Alrk0 マックで氷無しで飲むわ
189名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:48:10.37ID:B1jPN3mG0 永野芽郁のせいだ
190名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:48:23.04ID:rvAVKwuk0 マクドとか行く層のやつらは買うやろ
191名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:48:24.35ID:pNcswyPw0 たっか
192名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:48:27.45ID:fi1EcDPN0 カルピスソーダの糖質めっちゃ増えてるよね
美味しくなったけど躊躇するわ
美味しくなったけど躊躇するわ
193名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:50:01.69ID:YSR1m8XO0 糖尿の俺には関係ない
194名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:50:08.07ID:iJonRvGn0 マジか
十六茶って今そんなに高いんだ
2、3年前の平社員の時に出先のコンビニでよく買ってたけど600mlので150円もしてなかったような
値上げ前の元値からして既に194円だったことにも驚き
どんだけ加工品の物価上がってんだよ
テレワークと自炊になったせいで鈍感になってるわ
十六茶って今そんなに高いんだ
2、3年前の平社員の時に出先のコンビニでよく買ってたけど600mlので150円もしてなかったような
値上げ前の元値からして既に194円だったことにも驚き
どんだけ加工品の物価上がってんだよ
テレワークと自炊になったせいで鈍感になってるわ
195名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:51:55.96ID:lzl8auoC0 高すぎる!!(激怒)
w
w
196名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:51:58.25ID:3ed/yUCA0 もうロング缶の酒のんだ方が安いじゃん
197名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:52:42.50ID:aRkgo+RP0 こんな毒物別に飲まなくていいやろ
糖尿病とかそういうので一番やばいのは「ジュース」やで
ケーキとかお菓子とかじゃなくてジュース
糖尿病とかそういうので一番やばいのは「ジュース」やで
ケーキとかお菓子とかじゃなくてジュース
198名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:53:03.45ID:Ctu2UEZ70 資本主義経済ではインフレは正常な経済成長を示すが
日本では商品の値段を上げたらすぐ消費者が
とくに支配層の原資が限られてる老人とかが強烈に文句を言うから
臆病な企業はサイズを小さくすることで原価を抑え値上げせずにここまで来た
そのせいで30年も賃金は上がらず麻痺してる間に外国は順調に経済成長
これがウクライナ侵攻で突然おきた世界的インフレについて行けず
世界有数の金持ち国なのに賃金は先進国中最下位
その賃金から払う社会保険料は現在受給世代の年金や医療費へと消えていく
こんな仕事環境で結婚して子供を産もうなんて気が起きるわけ無く少子化まっしぐら
日本の元凶は老人そのもの
世界の最低賃金
https://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/a/a/aaf5d12e-s.jpg
日本では商品の値段を上げたらすぐ消費者が
とくに支配層の原資が限られてる老人とかが強烈に文句を言うから
臆病な企業はサイズを小さくすることで原価を抑え値上げせずにここまで来た
そのせいで30年も賃金は上がらず麻痺してる間に外国は順調に経済成長
これがウクライナ侵攻で突然おきた世界的インフレについて行けず
世界有数の金持ち国なのに賃金は先進国中最下位
その賃金から払う社会保険料は現在受給世代の年金や医療費へと消えていく
こんな仕事環境で結婚して子供を産もうなんて気が起きるわけ無く少子化まっしぐら
日本の元凶は老人そのもの
世界の最低賃金
https://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/a/a/aaf5d12e-s.jpg
199名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:53:13.27ID:DBqyHpY00 カルピスワラ
200名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:53:24.28ID:sDH/gP8i0 んん?近所のドラッグストアで前まで88円位で売ってたけど、定価ってそんなするんか⋯
201名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:54:03.61ID:nrYw6t1p0 カウパーウォーター
202名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:54:09.64ID:LZrdU0k20 カルピス飲めなくてカンカン娘
203名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:55:37.15ID:DJF4OOVx0 は?
204名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:56:14.48ID:DYPYJb1i0 カルピスソーダは安い自販機では120円で売ってるだろ
205名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:56:40.62ID:DJF4OOVx0206名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:56:42.39ID:bvRLYOnE0 値上げするより薄くしたらバレないのに
207名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:56:55.30ID:kl2Zw/Ae0 そういや昔は白い粘体が出来たな
> 2002年(平成14年)、カルピスを飲んだとき、口の中に白い塊ができるのを防止するため大豆多糖類が加えられた[16][17][18]。
>この白い塊はカルピスに含まれるカゼインと唾液成分のムチンとが反応してできるものである[18]。
>この白い塊はネット上の一部で「カルタン」と呼ばれていたが、当然ながら正式な名称ではない[16][18]。
> 2002年(平成14年)、カルピスを飲んだとき、口の中に白い塊ができるのを防止するため大豆多糖類が加えられた[16][17][18]。
>この白い塊はカルピスに含まれるカゼインと唾液成分のムチンとが反応してできるものである[18]。
>この白い塊はネット上の一部で「カルタン」と呼ばれていたが、当然ながら正式な名称ではない[16][18]。
208名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:57:08.94ID:6d2zOeBK0 昭和の頃は薄める瓶タイプしかなくて贈り物で滅多に飲めなかったよな
209名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:57:44.11ID:jAm7p6dA0210名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:58:41.01ID:zfplPGQF0 値上げをする企業は当面の間CMを自粛しろ
211名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:59:15.45ID:jruz8JLw0212名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 21:59:28.40ID:+0q83b690 え、今、定価でそんなにするのか...
213名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:00:01.70ID:b9xMu+J90 0196354838
バカ息子洸太毎日夜遅くにハイエースで出掛けてうるさいゴキブリ軽にしろや死ねくそったれめ!!!!!
バカ息子洸太毎日夜遅くにハイエースで出掛けてうるさいゴキブリ軽にしろや死ねくそったれめ!!!!!
214名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:00:01.98ID:URfNyUyV0 飲まないからべつにええで
215名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:00:12.84ID:B1a+ZvHD0 まあ買わなくなるだけだわな
とにかくみんな高いものは買わない運動すればやがて捨てるだけになる
値段を下げざるを得ないまたは廃業
買ったらだめなんよ
米は特に
とにかくみんな高いものは買わない運動すればやがて捨てるだけになる
値段を下げざるを得ないまたは廃業
買ったらだめなんよ
米は特に
216名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:00:43.17ID:tZebNeLy0 ちょうど今日、ヤックスで69円で買ってきたわ
217名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:00:58.54ID:tpWwX9wh0 たけー
218名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:01:13.22ID:uSx+TPPQ0 大人がジュースなんか飲むなよ…
219名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:01:31.25ID:LKK04lpE0 実際にそんな値段で売ってるの見たことないわ
220名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:01:46.44ID:DTYLMc4W0 普通にカルピスの原液買って家で飲めよw
一杯数円で済むぞ
一杯数円で済むぞ
221名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:02:01.92ID:0nOMBX1E0 定価なんてあって無いようなもの
222名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:02:28.75ID:GfruGPXq0 マサ斎藤はカルピスを原液で飲んでた
これ豆な
これ豆な
223名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:04:37.03ID:YVjEwdzR0 いつも68円で買ってるから定価にびっくり
224名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:05:07.73ID:jruz8JLw0225名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:06:47.61ID:scKHf5Rx0 スゲー
ソフトドリンクも数年前の2倍やん
なんで僕の給与ひとつも上がってないの?
ソフトドリンクも数年前の2倍やん
なんで僕の給与ひとつも上がってないの?
226名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:07:39.35ID:MzIpppp50 値上げ頻度高すぎて最近の伸び率凄いな
サイダー216円て・・・
サイダー216円て・・・
227名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:08:45.27ID:NrrJt6Mf0 スーパーで1.5リットル138円だったぞ
1.5持ち歩いてがぶ飲みした方がよくねw
1.5持ち歩いてがぶ飲みした方がよくねw
228名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:08:50.91ID:yTU4Nq2E0 ぽっくんのカルピスなら無料ぶぁい ぴゅっっぴゅっ!!
229名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:10:09.61ID:oJhOEsej0 水で割るカルピスはおいしいけど、カルピスウォーター激まずじゃね?
230名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:10:27.88ID:3/aNFqb70 糖尿なりそうだから飲んでない
231名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:11:46.23ID:Jziwaw0f0 カラダににピース、アンバサ
232名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:11:53.89ID:mciEMshF0 物価だけ上がり過ぎて
233名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:13:10.40ID:scKHf5Rx0 >>114
昔の職場で直訳は牛の小便と勘違いされるから英語で乳酸菌飲料と書けって言ったのに無視されたわ
昔の職場で直訳は牛の小便と勘違いされるから英語で乳酸菌飲料と書けって言ったのに無視されたわ
234名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:14:48.81ID:ZAaciNcA0 三ツ矢サイダーやカルピスウォーターってドラッグストアでいつも安売りしてるイメージ
235名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:14:49.98ID:0rSriZRG0 なんかあらゆる事が酷いね今のこの国
すべては自分達に関係のない事
上級のやりたい放題じゃん
すべては自分達に関係のない事
上級のやりたい放題じゃん
236名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:16:24.24ID:TLhmmEjO0 コーラもペプシの方が安いし旨いよな
237名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:16:44.04ID:ZGpJv+V60 こんな糖尿病まっしぐらの飲み物誰が飲んでるの?
238名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:16:55.36ID:PCVRcIyz0 今日買い物に行ったら、いつも買ってるシーチキンマイルドが値上がりしてた😭
239名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:17:36.22ID:F9sxoiwo0 カルピスグレープも?
ついでにセブンっつーかアサヒのフルーツオ・レも?
ついでにセブンっつーかアサヒのフルーツオ・レも?
240名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:17:44.70ID:mCWv+5gW0 昔はよく飲んでたな
まだ瓶が紙に包まれてた頃w
まだ瓶が紙に包まれてた頃w
241名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:18:32.37ID:F1et1SzF0 賞味期限が近くなると特売169円になる西友
242名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:19:23.50ID:TL3wfdzX0 そもそも今194円もするのを初めて知った
高杉
高杉
243名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:19:30.47ID:1J4jYCZ80 ガソリン税なくせよ
税金でインフレとか本気で頭おかしいやろ
税金でインフレとか本気で頭おかしいやろ
244名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:20:13.59ID:pGUyEfhz0 うちのかーちゃんが作るレベルまで薄くすれば値上げしなくても済むやろ
245名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:20:24.81ID:F9sxoiwo0246名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:20:54.71ID:pGUyEfhz0 >>238
シーチキンの缶も値上げせずに薄くするしかない
シーチキンの缶も値上げせずに薄くするしかない
247名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:20:56.23ID:RMl2LBjq0 安倍のせいでますます日本人がビンボーに
カルピスさえ飲めない
もうコーラスしかないな
カルピスさえ飲めない
もうコーラスしかないな
248名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:21:01.34ID:RVa9h3w20 便乗値上げ
249名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:22:52.57ID:pY+VMHqP0 オレのカルピスなら無料にしとくよ
250名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:23:31.50ID:x9KRft7r0日本人憎しの朝鮮部落民である壺カルト一味
imgbbs.dtn.jp/politics/data/68297f3ee1a4e.jpg
imgbbs.dtn.jp/politics/data/68297f92adec1.png
imgbbs.dtn.jp/politics/data/682982287b008.jpg
imgbbs.dtn.jp/politics/data/6829801c9dd64.jpg
imgbbs.dtn.jp/politics/data/682981c96d566.png
251名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:26:42.92ID:ezfKjdb80 こんなの毎日飲んでたら確実に糖尿病になる
252名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:29:05.60ID:l86hAUqU0 カルピスなんて夏に濃いめにしてゴクゴクしたら本当に糖尿になる
253名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:29:56.79ID:1F/+LOON0 2倍に薄めて解決
254名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:30:20.90ID:fEvj2KV30 ↓俺のカルピス
255名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:31:01.69ID:bs5+DrqR0 海外の名称はカルピコ
256名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:31:32.63ID:O8rxiX1V0 俺の自作カルピス飲めよ(´・ω・`)
257名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:32:23.76ID:WwsXYI4Y0 もう絶対に買わないからいいよ
258名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:32:29.18ID:+bLZzw8w0259名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:32:59.45ID:mCWv+5gW0 カルピスは松田聖子のCMで有名になったな
260名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:34:52.60ID:cRurrseK0 好きなだけ上げてくれたらいいよ、買わないから。
261名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:35:23.01ID:7EITaS1V0 今こそ希釈用じゃね?
そしてうちのカルピスは薄かったのか!の歴史は繰り返す…
そしてうちのカルピスは薄かったのか!の歴史は繰り返す…
262名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:36:14.17ID:bs5+DrqR0 黒人どうこうでなく目付きがヤバい
https://i.imgur.com/pEahOHF.jpeg
https://i.imgur.com/pEahOHF.jpeg
263名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:38:03.48ID:wO/TiY7e0 アメリカでは1セント製造停止だ
インフレ時代の始まりだよ
インフレ時代の始まりだよ
264名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:39:13.03ID:RTD2DpeQ0 体に良いし金も減らないから麦茶飲んどけ
265名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:41:26.87ID:IslY+xDR0 これスーパーで100円以下で1番安いけどな
あと三ツ矢サイダーとペプシ
あと三ツ矢サイダーとペプシ
266名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:44:30.63ID:gKwKTOZJ0 こういうのはな↓んで↑値上がりしてんの?ぜってー便乗やろ🤨なんでもコスト上昇言っとけば今は通用するから
267名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:45:50.14ID:R7PgZ5kK0 信じられんくらい高いな
268名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:47:22.35ID:KIjoj2Dp0 >>42
これでも比較的マシなほうかと
これでも比較的マシなほうかと
269名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:47:47.92ID:4+1DiihV0 カルピスで200円超えはたけえな
270名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:48:16.00ID:EhElJyHL0 酒類と変わらなくなってきた?
271名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:48:22.19ID:0rSriZRG0272名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:49:40.55ID:8hdri+FX0 痔民党が消費税廃止して、ガソリン税廃止して、産業用電気代を安くすれば、1缶当たり80円にまで下げられるのに。
273名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:50:46.26ID:8hdri+FX0 長澤まさみはお詫びのヘアーヌード写真集出すべき。
274名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:51:08.98ID:kaMabQ0e0 カルピスを原液の瓶から作ってたおっさん世代しか分からないだろうが
カルピス原液を濃くしたカルピスの美味さは格別
カルピスリッチとか似ても似つかん
カルピス原液を濃くしたカルピスの美味さは格別
カルピスリッチとか似ても似つかん
275名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:51:09.92ID:x5dwYOy90 >>85
清太さーん!カルピスも冷えてるよ ~
清太さーん!カルピスも冷えてるよ ~
276名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:52:01.85ID:54sv/jf20 可愛いなあ伊藤麻衣子
次の画像はブッサイクやのw
次の画像はブッサイクやのw
278名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:54:22.20ID:BpKT/5BD0 値上げ値上げでアタマきた
これからはアンバサ飲むわ
これからはアンバサ飲むわ
279名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:55:54.37ID:jw9G1t6D0 高いなぁ、水で半分に薄めて飲むわ
280名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 22:58:40.93ID:oxQCGmuU0 資源価格なんて下がってるだろwww
281名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:03:07.00ID:gjwpwraK0 そこまで出して飲みたくない
283名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:06:06.50ID:i04RC7Kp0 実売価格はもっと下がるんだろうけど特茶とかトクホ飲料より高いな
284名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:09:13.69ID:hHo5sjbq0 一気に上げすぎなんだよ
285名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:09:45.47ID:hl0COxlf0 高杉だろ
286名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:10:35.43ID:axR39+zg0 カルピスコーヒーうめえぞ
287名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:10:37.46ID:iqa4G92J0 普通に原液20回分使うとしてもその方が美味いし得なんじゃねーの😒
288名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:10:50.99ID:NBkPcIim0 ゆり子が水道代まけてくれるのにな
289名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:11:10.72ID:PiXHvZN10 カルピスは薄いとまずい
290名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:11:19.63ID:fXSWzWbg0292名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:12:00.70ID:hl0COxlf0 200mlを100円でええわもう
294名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:17:13.50ID:Jjk8A7f+0 お前んちのカルピス、薄くね?
お前んちのカルピス、薄くね?
お前んちのカルピス、薄くね?
295名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:17:52.73ID:EAD+EkJ20 砂糖が怖くて人間の生活が営めるかってんだ
296名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:19:13.22ID:EAD+EkJ20297名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:22:51.04ID:h1evQWKc0 スレタイちゃんとしてて感動した
記事にはカルピスとしか書かれてない。これは薄めて飲むやつの商品名。
値上げされるのはカルピス・ウォーター。
記事にはカルピスとしか書かれてない。これは薄めて飲むやつの商品名。
値上げされるのはカルピス・ウォーター。
298名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:26:05.42ID:qMo518zi0 高すぎ
299名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:27:22.43ID:A1vCE6hx0 高っ 500ミリリットルで?
1.5リットルの他の買うわ
便乗値上げいつまで続けるんだ
1.5リットルの他の買うわ
便乗値上げいつまで続けるんだ
301名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:31:53.96ID:C0YZRurv0 >原材料や資材・エネルギー価格の高騰に加え、物流費のコスト上昇が継続していることなどが要因だということです
エネルギー価格は下がってるだろ🤔
エネルギー価格は下がってるだろ🤔
302名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:32:39.75ID:3HjkUkAW0 ガソリンより高くて草
303名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:35:38.23ID:1+Dj58FN0 ドラッグストアや業スーで100円以下で投げ売りされてるやん?
305名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:43:18.80ID:p2Ab5wKJ0 自販機のペットボトルでさえ150円なのに定価で売ってるのってどこなんだ
まぁ飲んでも年に数回だからジュースの数十円の値上げ程度は米のような主食と比べたら割とどうでも良いな
まぁ飲んでも年に数回だからジュースの数十円の値上げ程度は米のような主食と比べたら割とどうでも良いな
306名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:43:41.11ID:lZRLZDX60307名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:45:03.30ID:mr59DTIf0 糖尿病患者が減るから良いことじゃん
308名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:51:37.33ID:awtQXfA50 水みたいに薄くされてそう
309名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:51:44.77ID:XzUUH1GX0310名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:52:07.95ID:7ESqVKJv0 たか!
たいして飲んでないからいいけど
たいして飲んでないからいいけど
311名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:52:42.58ID:0rSriZRG0 給料も上がらないのに毎月全品目価格は上がるばかり
まじでこの国生活破綻するんじゃね?
まじでこの国生活破綻するんじゃね?
312名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:52:51.64ID:SdkovOJn0 たっか
313名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:54:09.14ID:oaxGYp6v0 原液のことかと思った
314名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:54:35.24ID:UJO5o5db0 とんでもなく薄い
315名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:54:46.67ID:Jq/Tos/X0 殺す気か!
by JC
by JC
316名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 23:59:27.15ID:aD6Y+gO00 限界まで薄めてもまだ足りなくて遂に値上げまですんのか...(´・ω・`)
317名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 00:13:05.21ID:GMLnARba0 濃縮カルピス買ってきた
ライフで税別298円だったよ
ライフで税別298円だったよ
318名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 00:21:05.55ID:LUaTjetb0 >>218
酒ってジュースから作るんだぜ?
酒ってジュースから作るんだぜ?
319名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 00:23:10.17ID:RULE7oJd0 清涼飲料水(笑)なんて10年は飲んでないわ。
ボトル飲料はお茶と水とコーヒーと紅茶しか飲まん。それ以外要るか??
ボトル飲料はお茶と水とコーヒーと紅茶しか飲まん。それ以外要るか??
321名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 00:25:07.63ID:LUaTjetb0 >>319
ウィルキンソンのジンジャーエールは要る
ウィルキンソンのジンジャーエールは要る
323名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 00:33:00.09ID:FtxjJGOa0 カルピスソーダの500缶しか縁がない
324名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 00:33:21.67ID:D5YuCDqo0 こういう記事はメーカー希望小売価格が分かっただけでも良いかな?
325名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 00:33:38.02ID:RULE7oJd0327名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 00:38:42.42ID:RULE7oJd0 >>320
メーカーや業者は売りたいからね。
でも本当に身体が欲している訳じゃなくて、飲んだ瞬間だけの口当たりだけ美味しく感じるだけで、夏の暑い時なんて炭酸飲料なんて飲むと、その後しばらく口の中がネバネバする感じが続くのが不快だわ。
消費者は飲みたいモノじゃなくて買いたいモノを買ってる。メーカーはそこに合わせて商品を作ってる。
売れているからと言って消費者が本当に飲みたいモノかと言うと疑問は残るわ。
メーカーや業者は売りたいからね。
でも本当に身体が欲している訳じゃなくて、飲んだ瞬間だけの口当たりだけ美味しく感じるだけで、夏の暑い時なんて炭酸飲料なんて飲むと、その後しばらく口の中がネバネバする感じが続くのが不快だわ。
消費者は飲みたいモノじゃなくて買いたいモノを買ってる。メーカーはそこに合わせて商品を作ってる。
売れているからと言って消費者が本当に飲みたいモノかと言うと疑問は残るわ。
328 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/23(金) 00:39:39.95ID:Gp9TXLU20 高いけどポカリ買ってるわ缶の奴
329名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 00:52:45.36ID:T2rsIsgX0 こうやって物価が上がればその企業の利益が増えて従業員の給料も増える
従業員がそれだけ消費を増やせばさらに景気の好循環が生まれるはず
従業員がそれだけ消費を増やせばさらに景気の好循環が生まれるはず
330名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 00:55:38.010 自販機でコレと三ツ矢サイダーが安かったのよ
332名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 01:06:13.110 原液カルピスを水で薄めてもカルピスウォーターと同じ味にはならない
334名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 01:25:18.90ID:RyJS58kf0 毎月何かしら必ず上がるもんな
なんかもう自民政権いらねーわ
ロクなのいねーんだもん
なんかもう自民政権いらねーわ
ロクなのいねーんだもん
335名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 01:25:47.37ID:jWJZPVxJ0 自販機やコンビニで買うのはブルジョワだよ。
こちとら、旅行とかじゃないと行かない。
こちとら、旅行とかじゃないと行かない。
336名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 01:26:53.48ID:we3al3Mz0 ビールのが安いな
337名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 01:29:04.49ID:BvgFGVN/0 買わないからお好きにどうぞ
買わないものが増えすぎてどんどんお金が貯まって捗る
おまえらはボッタでも消費しろよ
金欠だろうがなんだろうが助けないけどな
買わないものが増えすぎてどんどんお金が貯まって捗る
おまえらはボッタでも消費しろよ
金欠だろうがなんだろうが助けないけどな
340名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 01:38:47.99ID:IvS0bIDl0 無意味な定価だなぁ
341名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 01:39:19.10ID:bhADxoIT0 もうちょっと薄めて飲むしかないな
342名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 01:40:31.38ID:tLz5xCCn0 カルピスウォーターてまずいよね
現役を水で割るカルパスと明らかに味が違う
現役を水で割るカルパスと明らかに味が違う
343名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 01:42:59.83ID:FkUhxqoB0 俺のシリーズとコラボして「俺のカルピス」だせばいいのに
「俺のミルク」は実在するじゃん
「俺のミルク」は実在するじゃん
346名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 01:44:46.14ID:8SoF70Oz0 地獄かよ
347名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 01:46:23.96ID:r4KD4P8U0 最安の乳酸菌飲料だったのにマミーと並んでしまった。
物価高の逃げ道がどんどん塞がれてくなぁ
物価高の逃げ道がどんどん塞がれてくなぁ
348名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 01:48:53.53ID:KW2E7JZh0 この横並びで他社が上げればウチもは
やめろ。
やめろ。
349名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 01:51:37.81ID:43jLvETW0 飲みたいを我慢する毎に200円も貯まるやん!
350名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 01:53:23.84ID:8DTtOL280 アサヒの偽カルピスか
351名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 01:56:47.02ID:wPhHFtJD0 近所のサミットは88円
牛乳と水で2:1:1のミックスで飲んでる
牛乳と水で2:1:1のミックスで飲んでる
353名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 02:13:49.66ID:RkBJLIRh0 エネルギー価格は高騰してないじゃん
なんで嘘ついてんの?
なんで嘘ついてんの?
354名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 02:23:25.48ID:quJWeyWJ0355名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 02:23:54.00ID:2puxtxbk0 >>353
再エネ賦課金が高騰してますし
再エネ賦課金が高騰してますし
356名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 02:30:17.90ID:q1wUmkP10 チェリオで良いわ!もう
357名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 02:32:12.03ID:XbkDweOw0358名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 02:37:05.23ID:RyJS58kf0 >>337
お前が何を助けられるの?
お前が何を助けられるの?
359名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 02:38:44.36ID:ai2Cz4qE0 原液ってどんな味なんだろうな
360名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 02:39:30.84ID:Q6Y2RD/S0 でも最近どこのスーパーもいやに安いけどなぁ
最後のサービスかいな
最後のサービスかいな
361名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 02:40:25.35ID:9jJBJlOx0 値上がりばっかりで、最近はプライベートブランドの商品ばっか買ってるわ
362名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 03:03:55.34ID:fbbIaOkI0 タバコ買えるやん
363名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 03:15:45.17ID:T1fGl1nJ0364名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 03:33:13.13ID:51OBUxM50 原価からするとジュース類は値上げし過ぎてぼったくり
366名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 03:55:27.14ID:xRoqr62D0 スーパーやらドラッグストアの価格ってバグってるよな。定価ってなんぞやねんな
367名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 04:00:28.50ID:XgBgtuJq0 値段も量も減らさずこっそり薄くして販売すればバレない
368名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 04:06:08.47ID:htlce5E90 カルピス好きだしなーまぁいいか
369タイガーうっぴゅ
2025/05/23(金) 04:06:46.34ID:4UwbVpPJ0 ありがとう自民党
370名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 04:11:37.43ID:ESofuCNb0 >>3
創価そればっかり貼っとるな
創価そればっかり貼っとるな
371名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 04:11:44.80ID:JZzEDo2G0 三ツ矢サイダーとか美味しくないしな
372名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 04:15:18.71ID:JQ2Ns/uG0 値上げの一因に人件費上昇ってあるけど、オレの給料上がらないんだけど
上がった人って大手の社員だけでしょ
中小で賃上げしてるとこあんのかな
上がった人って大手の社員だけでしょ
中小で賃上げしてるとこあんのかな
373名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 04:16:09.19ID:O1+Zegp30 カルピスも高くなりすぎたからすっかり買わなくなったな
374名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 04:17:46.58ID:G8Bc79xN0 >>366
薄利多売
薄利多売
375名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 04:18:32.84ID:yKU0KGqW0 ヘタすると缶チュウハイの方が安くない?
376名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 04:19:55.35ID:ESofuCNb0 案の定つまらん酸っぱいブドウの連中ばかり
377タイガーうっぴゅ
2025/05/23(金) 04:21:52.86ID:4UwbVpPJ0 ヘタすると缶ハイチュウの方が安くない?
378名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 04:29:18.57ID:zLQKp9Nz0 そんなことより俺の股間のカルピス原液を云々
379名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 04:37:22.14ID:+IWnNuv30 たっかw
ビールと変わらんね
ビールと変わらんね
380名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 04:56:43.91ID:DMtMlgEs0 自販機もビックリするほど値上げしまくってるよな
381名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 04:58:57.44ID:aE4hsIpS0 カルピスブランドしぶといな
382名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 05:00:56.97ID:YFWztSgw0 量販店の1本100円以下のしか買わなくなるな
383名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 05:03:36.41ID:pwOibZMY0 自民のせいでどんどん貧しくなるJapan
385名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 05:14:52.25ID:7AS8hLZ50386名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 05:17:20.76ID:RcF6xDKl0 モンエナとかレッドブルって値上げしたっけ?
387名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 05:18:44.27ID:RcF6xDKl0 ペットボトル無くしてマイボトルに注がれるようにしたら値段どれくらい下がるだろ?
388名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 05:21:20.35ID:uAibrV8Y0389名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 05:31:36.45ID:fFRfwowN0 ノーマルなんてもう飲まないから
プレミアム濃いのを半量で150円でヨロ
プレミアム濃いのを半量で150円でヨロ
391名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 05:48:03.66ID:ydSilb2p0 お茶とか原価10円くらいだろ
392名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 05:50:18.34ID:mxiSAjkQ0 俺のカルピスの排出量は50過ぎて激減した
393名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 05:59:10.38ID:3+qVN6fg0 まあでも量販店で78円や88円で買えるけどな
394名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 06:06:49.70ID:ZTPhH/P00 自販機のジュース数年で30円~50円上がってよな買わないから別に問題ないんだけど
395名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 06:19:05.12ID:pY6Vu1d+0 さらに薄くなるー
396名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 06:21:21.34ID:Hlw0TP5f0 最近の美味くない
397名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 06:28:33.19ID:mtjJtXAd0 もう原液に炭酸水混ぜて自作すれば良くね?
399名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 06:36:03.50ID:xBYjTa3a0 無くても良い商品だからな
400名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 06:36:42.31ID:7ihUHjHm0 この値段で売れんのか?(´・ω・`)
402名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 06:38:19.89ID:fPAGG9mn0 好きだけど高くて買う気が失せる
403名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 06:39:36.50ID:6kGRg+V40 いやいやいやいや買えん買えん買えん
コーラすら高くて買わないのに
オーマイGODクレイジージャパン🤪
コーラすら高くて買わないのに
オーマイGODクレイジージャパン🤪
405名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 06:56:16.60ID:EouYYF0G0 アベノミクスの果実キタ
406名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 07:09:40.10ID:Xauze7qD0 検索結果
俺のカルピス
オレのカルピス
俺のカルピス
オレのカルピス
407名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 07:14:13.06ID:vVsCgvpI0 そして最高益
408名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 07:16:34.91ID:z3Z4HDny0 高いな
もう飲めない
もう飲めない
409名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 07:19:53.11ID:cHNgUgSc0 カルピスウォーターの水割り下さい
411名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 07:33:41.17ID:doRyxz3k0 残り84円(´・ω・`)
412名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 07:37:16.97ID:chOa0GDu0 さすがに高すぎだろ
413名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 07:46:39.16ID:siCYlmvs0 みんなのカルピスで補填するんだ!
414名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 07:47:59.36ID:BrfHgmqH0 お兄ちゃんの苦い
415名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 07:53:06.34ID:YHPo7RCq0 もうネット掲示板はどこも氷河期世代が質問して団塊世代の年寄がレス返してくるだけだからな
もうネット掲示板はどこも氷河期世代が質問して団塊世代の年寄がレス返してくるだけだからな
もうネット掲示板はどこも氷河期世代が質問して団塊世代の年寄がレス返してくるだけだからな
416名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 07:55:55.78ID:V2tUT/CH0 ( ゚∀゚) ほーらカルピスウォーターだよー
( ∩ミ ドピュッドピュッ
| ω つ 〜◯ 〜◯ 〜◯ 〜◯ 〜◯ 〜◯ 〜◯
し ⌒J
( ∩ミ ドピュッドピュッ
| ω つ 〜◯ 〜◯ 〜◯ 〜◯ 〜◯ 〜◯ 〜◯
し ⌒J
417名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 07:57:15.39ID:sz5POllc0 >>34
好んで愛飲w
好んで愛飲w
418名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 07:59:16.80ID:CHfDJwqK0 まあ定価で買うやつなんてほとんどいないだろうけど
419名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:14:57.08ID:B2CR25Vf0 昔、瓶詰め合わせはお中元の定番だったな
420名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:16:16.38ID:Mfcscb0g0 こっそり薄めず正面切って値上げするだけ偉い。
421名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:17:21.35ID:LKggULm/0 >>28
子供の時からなんか特別感があったわカルピスって
子供の時からなんか特別感があったわカルピスって
422名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:22:50.17ID:IGZs2uSw0 便乗値上げ
423名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:24:41.66ID:Gb+9lzef0 お歳暮でグレープのやオレンジのもあったな
424! 警備員[Lv.8][新芽]
2025/05/23(金) 08:28:13.39ID:PuieFi1d0 昔は100円で250mlだっけ
425名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:29:09.41ID:rYE62QdP0 自販だといくらよ?
426名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:29:41.74ID:xBYjTa3a0 ほな
アルプス・ウォーター
にかえるわ
アルプス・ウォーター
にかえるわ
427名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:30:29.28ID:xy5glE6n0 78円だろ
428名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:31:09.66ID:czD0D/yk0 カルピスごときが200円かw
もう飲む事ないな。
もう飲む事ないな。
429名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:32:14.03ID:17GfxCRp0 もうたくさんの血を流すときがきた
たくさんのたくさんの子どもの命を
この憎しみのために流すべき
政治家たちに見せつけてやろう
子どもの首を積み上げた、命の訴えを!
子どもたちの命を奪うのは政治であると。
次から次に子どもの命を奪わなければいけない悲しみを知るべき!
たくさんのたくさんの子どもの命を
この憎しみのために流すべき
政治家たちに見せつけてやろう
子どもの首を積み上げた、命の訴えを!
子どもたちの命を奪うのは政治であると。
次から次に子どもの命を奪わなければいけない悲しみを知るべき!
430名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:34:11.06ID:e81GmU8z0 アサヒのなんて飲まない全てチェリオで事足りるんで
431名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:34:45.86ID:BLo7V1gx0 GDPが日本より上がったドイツは
ビール百円くらいだしこういうソフトドリンクも安い
ビール百円くらいだしこういうソフトドリンクも安い
432名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:41:37.11ID:mQp2y2mD0 チェリオの自販機しか利用しないから知らんかったが、カルピスウォーターはいま
216円もするんか。貴族の飲み物だねえ。
216円もするんか。貴族の飲み物だねえ。
433名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:42:21.60ID:tb7uIFHQ0 うちは5倍くらいに薄めるのを7倍にしてるから微々たる違い
434名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:42:28.20ID:LDxd89/w0435名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:42:47.84ID:i79cC5nh0 カルピスといい三ツ矢サイダーといい、アカピ軍門に下ってから酷いな。
437憂国の記者
2025/05/23(金) 08:46:21.08ID:Cy3tfmtR0 売れなくなって ディスカウントショップで叩き 売られる姿しか見えない
飲まなきゃ 1日が始まらないなんて人いない
飲まなきゃ 1日が始まらないなんて人いない
438名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:47:28.34ID:Sgc2ZyKm0 富豪の飲み物か
440!omikuji
2025/05/23(金) 08:50:44.88ID:m2NF9Yb+0 1.5Lのカルピス500円もするのか?
441名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:51:07.48ID:UIob9XtH0 アサヒのは飲まん
442名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:52:37.05ID:5eEGCm850 定価で買うことはない
443名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:53:25.54ID:p2XHmHxS0 >>42
これでも大分マトモだぞw
これでも大分マトモだぞw
444名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:53:59.84ID:dY8Z1MZi0 マジかよ
薄めていいから何とかならんかったんか
薄めていいから何とかならんかったんか
445名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:55:53.09ID:Tr5gmS030 値上げで増収増益過去最高益
447名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 08:59:15.59ID:ttBGELcc0 こんなもん1リットルの原価2〜3円だろ
448名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 09:00:27.21ID:nfcuL+Zw0 インフレだなー
449名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 09:01:12.60ID:656hhMFg0 カルピス・ウォーター 別名を ちんぽミルク
450名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 09:02:17.58ID:JIw5cvh30451名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 09:02:35.32ID:s/IWJfPl0 また薄くなるのぉ~(´・ω・`)
453名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 09:05:12.15ID:MRwmK2jp0 炭酸やジュースはやスポドリや野菜ジュースはは糖尿病になるから飲まなくなった
お菓子より飲料の方がスッと飲めて満腹にもがならないのに砂糖たっぷりでヤバい
お菓子より飲料の方がスッと飲めて満腹にもがならないのに砂糖たっぷりでヤバい
454名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 09:05:18.04ID:hVcs7m6Q0 昨日1.5リットル128円で売ってて買った
455名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 09:08:33.93ID:ewphJsCH0 コーラ
自販機500ml200円
ドラッグストア1500ml118円
自販機500ml200円
ドラッグストア1500ml118円
456名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 09:09:00.54ID:/8FW7M4y0 スーパーで98円で売るほどある。買ったことはない
457名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 09:09:46.77ID:zlGQR5r70 自販機は昼夜問わずに頑張ってるから仕方無いがコンビニは定価やめろや
だから大型ドラックストアに客が流れてるのに
だから大型ドラックストアに客が流れてるのに
458名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 09:27:44.73ID:9jXrAPf80 250ミリ110円で出せよバカか
459名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 09:40:45.10ID:OC4N9qr90 スーパーでアサヒのフルーツ系サイダー500mlなんか今でも69~79円だからな
希望小売価格が少々上がってもコンビニ馬鹿にしか影響なさそう
希望小売価格が少々上がってもコンビニ馬鹿にしか影響なさそう
460名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 09:41:54.82ID:FfMkQ9el0 飲まないから
462名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 10:05:33.62ID:qaar9smz0 コンビニや自販機で200円とか買ってるやついんのかな
スーパーとかで半額以下で買えるじゃん
走ったあとでノド乾いてるとかなら200でもまあ買うけど
普通のときに200だして飲み物買ってる人、賢くないなあって思われるわ
スーパーとかで半額以下で買えるじゃん
走ったあとでノド乾いてるとかなら200でもまあ買うけど
普通のときに200だして飲み物買ってる人、賢くないなあって思われるわ
463名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 10:10:57.53ID:9D4cuL1v0 カルピス如きがたけーよ
464名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 11:11:19.84ID:3mzWPxBn0 近所のドンキでは500カルピス50円で投げ売られてたわ
467名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 11:23:06.63ID:XAdgtKAw0 たかっ
468名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 11:30:45.67ID:OeljP/4V0 昔は100円だったのが倍以上
初任給は大企業ですら1.5倍
中小は1.1倍程度
貧乏になるし格差が中国並になるのも時間の問題だね
初任給は大企業ですら1.5倍
中小は1.1倍程度
貧乏になるし格差が中国並になるのも時間の問題だね
469名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 11:40:39.20ID:WCkRIWOQ0 特売の時以外は買わない
470名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 12:07:35.61ID:jWb4GHNY0 謎の白い液体
471名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 12:08:09.16ID:I4dIdtQn0 「僕のカルピス」禁止
472名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 12:14:31.76ID:gVXc2mn50 全然関係ないけどレッドブルってすごいビジネスだなって思う
473名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 12:16:14.24ID:2CpyUAEw0 おれ車乗らないからガソリン1000円でもいいよとか言ってた世間知らずの糞ニートちゃん
こういうとこに影響が出るんだわ
こういうとこに影響が出るんだわ
474名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 12:16:46.31ID:2Lo3uhpw0 まずいからいらない
原液があればいい
原液があればいい
475名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 12:18:16.99ID:2CpyUAEw0476名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 12:44:24.04ID:htlce5E90 ホットカルピス
477名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 18:01:50.34ID:jwO9+aP/0 自販機ってもう水しか売れてないんじゃない?
478名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 18:42:51.68ID:tFarIZBt0 人の褌で相撲を取る事しか出来んアサヒの分際で調子に乗りやがってよ、クソが
許せねぇなぁ!?
許せねぇなぁ!?
479名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 18:46:33.29ID:Q3T4ZJ130 牛の小便水って外人には聞こえるんやろな
480名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 18:49:00.66ID:Hlw0TP5f0 昔のカルピスはおいしかったが
数年前に飲んだカルピスはクッソマズかった
もう買わない
数年前に飲んだカルピスはクッソマズかった
もう買わない
481名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 18:57:17.92ID:D09+QVhz0 飲まないから関係なっしん
482名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:48:35.62ID:svTyLRNL0 カルピス何年飲んでないかわからん
原液買ってみるかなあ
原液買ってみるかなあ
483名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 22:40:29.48ID:DS4OWiKt0 現役引退≠原液飲たい
485名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 09:53:51.99ID:lF+RYIba0 あの原液、1本で3杯分しか作れないからコスパ悪いよね
486名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 10:15:14.99ID:0OKRkyWP0 股間からカルピスウォーター出せばいいじゃない
487名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 12:18:00.25ID:ZyGholOa0 濃縮タイプを規定量で割ったのと比べて
カルピスウォーターはかなり薄い
カルピスウォーターはかなり薄い
488名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 13:04:00.47ID:B6Z6yh9L0 以下、俺のカルピス解禁!
489名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 14:10:57.38ID:L5b/476Y0 俺のミルク
俺のボディソープ
(正式販売名)
俺のボディソープ
(正式販売名)
490名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 14:17:47.13ID:Osoa9/4I0 カルピスウォーターは何故沈殿しないのか?
答えられる人いますか?
答えられる人いますか?
491名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 14:19:33.99ID:L5b/476Y0 サッシ屋さんの新しい芸風かな?
492名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 14:21:04.30ID:2fJHHKVV0 いつもの白い液体に水入れるだけだろ???なんでそんな金額になるんだ
利益を上げようとしてるだけじゃないのか?
利益を上げようとしてるだけじゃないのか?
493名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 15:46:31.79ID:3V5Ut/gN0 通は濃縮を炭酸水で割って飲むから
494名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 15:49:58.64ID:VYu5cOx70 アレそんな高かったんだ。98円でしか買ってない
495名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 15:51:46.43ID:8ufwIoN60 うっす!めない企業努力
497名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 16:07:50.05ID:I0L8qis50 ペットボトルも水で薄める時代来たか
レスを投稿する
ニュース
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖するセルフレジ放置民 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 ★2 [ぐれ★]
- 自民・森山氏 コメ価格「安ければいいというものではない」 農家に再生産してもらえる価格を目指すべき [少考さん★]
- 【サッカー】バイエルン、三笘薫獲得名乗り 独スカイスポーツ報じる [久太郎★]
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★4 [おっさん友の会★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 年金制度を維持するため、1971年以降に誕生した人の定年退職を 70歳に引き上げへ 不安や反発の声 デンマーク [お断り★]
- ネトウヨ愛国者さんの主張、まとめるとヤバい [819729701]
- 狂い続ける『40代日本人男性』… 自宅にバリカンを持ってこさせて丸刈り強要「俺はヤクザや」 [667744927]
- 【悲報】森山幹事長「米は安ければ安いほどいいわけではない😡」小泉農水相による過度な値下げ政策を牽制 [519511584]
- 日本人、セルフレジの途中で心が折れて帰る人続出 [831811767]
- 島田紳助さん、テレビ出演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 猪木「元気があれば」