X



【沖縄】小泉進次郎農相「なんと6500円」離島のコメ価格に「危機感あらためて持った」 [少考さん★]

1少考さん ★
垢版 |
2025/05/22(木) 23:49:57.01ID:SQZQQGlo9
進次郎農相「なんと6500円」離島のコメ価格に「危機感あらためて持った」地域間格差を問題視 - 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202505220001244.html

2025年5月22日19時47分

 小泉進次郎農相は22日、大臣就任に当たって農水省で行った職員訓示で、直近の数字でコメ5キロの全国店頭平均価格が税込み4200円である一方、離島では「なんと6500円」のケースがあるとして「驚きましたね」と、危機感を示した。

「今、お米の平均価格が4200円ですが、自民党の沖縄選出国会議員のみなさんに、いったい離島はいくらなんですかと聞いたら、なんと6500円。驚きましたね」と指摘。「離島ですから運搬しなくてはいけないし、その燃油や運賃、離島だからロットも小さい。いろんな理由はあるでしょうが、お子さんが多いご家庭もあるでしょう。それで6500円というのは、本当に危機感をあらためて持ちました」と述べ、地域間のコメ価格格差という問題にも対応する必要があるとの認識を示した。

その上で「しっかり全省をあげて取り組むことができるような態勢をともにつくり、国民のみなさんが求めているスピード感と強度で結果を出して信頼回復を必ず、果たそうじゃありませんか」とも訴えた。

「みなさんとだったら、必ずその結果が出せる。2日目の着任で、緊急登板で、みなさんにしてもこの過渡期に大変な思いをされているかもしれないが、どうか自由闊達(かったつ)な議論を省内でしていただいて、私のことを使っていただければと思います」と、呼び掛けた。
2025/05/22(木) 23:50:37.64ID:QvdB5biq0
おどろ木桃のきさんしょの木
2025/05/22(木) 23:50:41.23ID:K3sZhi7E0
珍次郎よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:50:51.99ID:neU5iooC0
ウンチ
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:51:05.06ID:uJHs/veC0
>>1
うどん県民「へ~大変だね~ズズー」
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:51:21.63ID:rM6Jctya0
これは次期総理大臣確定か
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:51:28.55ID:/OCp/uy20
このノリノリ感はレジ袋のときに見覚えがあるな
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:51:56.86ID:uQBzTkPp0
沖縄は物価高いよな賃金安いのに
反日になるのも当然だな
2025/05/22(木) 23:52:16.78ID:grTVAI+L0
お~ 
プロフェッサーおめこんカーチス!
イエッサー
2025/05/22(木) 23:52:35.06ID:83rNLgky0
なんで5kgが標準の話してるんだろ
秋田だと30kgなんだが
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:52:38.56ID:eO8rOgXD0
前の農相はJAベッタリだったからな
進次郎は消費者側に立って株あげたらいいよ
2025/05/22(木) 23:52:42.84ID:Nl+YgwAF0
離島で1.5倍なら別に驚かんよ
2025/05/22(木) 23:52:44.22ID:23eer+Tp0
>>1
三橋TV JAも農家も悪くない。悪いのは自民党と財務省だ!(鈴木宣弘×三橋貴明)【特別対談 前編】
youtu.be/GWeMsBO3-jA

【三橋TVコラボ対談】日本からコメが消滅する.../黒幕はやはり「あの組織」なのか?(経世論研究所所長 三橋貴明、東京大学大学院特任教授 鈴木宣弘)【特別対談 後編】
youtube.com/watch?v=QfncqZ-Zfxg

小泉進次郎氏の農林水産大臣就任で何が起きるか解説します
youtube.com/watch?v=zbZce_mI-3k
2025/05/22(木) 23:53:13.80ID:0Gijk+yV0
小泉大丈夫か?
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:53:24.89ID:LJyxbm640
リアクション芸人かよ
2025/05/22(木) 23:53:30.42ID:xcznuQu70
動画音声の聴き方
imgur→右上hidden →refresh→スピーカー解除

マルホートラ心臓病専門医「ワクチンでうつ病になる」
https://imgur.com/MA5aaME.jpg
ファクトチェックの真相
厚労省高官「自分は打たない」
免疫博士のSabine hazan博士「ワクチンで腸内ビフィズス菌がゼロに」
NIH(アメリカ国立衛生研究所)「コロナワクチンの中身はヘビ毒」
ブライアン・アーディス医師
ドイツ元マインツ大学医療微生物学・衛生研究所所長 Sucharit Bhakdi博士「ワクチンで破壊された脳細胞や心筋細胞は再生できない」
「大儲けした人々」尾身理事長の医療法人が311億円収益増、有価証券運用は130億円増加
アメリカ大企業がcovid-19プロジェクトでボロ儲け
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1741877089/350
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:53:34.76ID:D6lqyVrN0
ドバイのスーパーマーケットより高い
2025/05/22(木) 23:54:05.64ID:E/PVbWBB0
沖縄って米余り食わないイメージある
2025/05/22(木) 23:54:12.97ID:aEe5v/L30
そこいらの小学生みたいだよな
当然実行力も
2025/05/22(木) 23:54:14.67ID:83rNLgky0
まあ30kgで8000円ですよw
スーパーでも精米売ってるが
どのバカがこれ買うんですかねーwwって売れてないしw
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:54:41.33ID:1F/+LOON0
なのでコメ輸入します!
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:54:45.60ID:4FBK043q0
>>1
離島は距離にもよるけどだいたい4〜7割増くらいになるよ。
給料も良いからダイジョブって事に

なってはいる。
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:54:47.23ID:O1jCo/Bc0
>>10
全員が秋田に住んでるわけじゃないよ
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:55:24.43ID:O1jCo/Bc0
沖縄人は中国米でも食ってろ
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:55:38.74ID:RAlprJkA0
離島で6500円ってまじビビったけど全然話題になってないし島民は問題ないと思って声上げてないなら別にどうでもいいかな
漁師って超絶に儲かるんかな
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:55:50.51ID:rVngY1SC0
富士山の頂上だともっと高そう
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:56:27.86ID:Qxgctoz/0
まぁ過去は置いといて
この訓示だけはいいこと言ってるような気が
ちったぁ成長したかね? 呉下の阿蒙にあらずってか
2025/05/22(木) 23:56:48.87ID:yd3Gv5y40
ななな、なんと今なら5kg6500円!!いいんですか!?いいんですw(自問自答)
2025/05/22(木) 23:56:52.59ID:Sgamn5L10
まずレジ袋を元に戻せ
お前の話を聞くのはそれからだ
2025/05/22(木) 23:57:22.70ID:KwXQKDK10
米袋有料化はまだですか?
2025/05/22(木) 23:58:05.11ID:URfNyUyV0
江藤よりマシかもしれんな
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:58:09.34ID:pkJGgrCh0
4200円じゃ買えないな
うちの周りは平均より高いのか
2025/05/22(木) 23:58:13.51ID:slqb0hyI0
コピーライターになってたらそれなりに売れっ子になってそう
2025/05/22(木) 23:58:16.05ID:aEe5v/L30
>>27
足元にやらかした死体が転がってるからおめめキョロキョロで恐る恐る横を通ってるだけだよw
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:58:27.18ID:VDAHIzyL0
相変わらず物事を極大化させてパフォーマンスするのが好きな奴だな
何も変わってない、またやらかして総スカンの流れだ
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 23:58:37.69ID:uJHs/veC0
普段から離島は送料無料の商品も「離島は除く」とされて送料取られてるから慣れっ子よ
2025/05/22(木) 23:58:40.64ID:YBq9s9/J0
進次郎は人気者だな
並の閣僚じゃニュー速+でここまで相手にされないだろw
2025/05/22(木) 23:59:41.38ID:WK6GFTTv0
若いだけで俺は満足してるよ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:00:27.47ID:qRetaMeP0
1993年の沖縄はコメ大凶作
2025/05/23(金) 00:01:09.24ID:nPfqxQWZ0
>>36
あー、なるほど
何でもその言葉がつくとたしかに大変だよな
2025/05/23(金) 00:01:41.80ID:En5BGnv00
だらだらして無気力な前の江藤よりはいいよ
こういうコメントは若さも気力も感じられるし
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:02:56.76ID:IIZOglhu0
離島はなんでもたけーだろ
輸送費がシャレならんのだからよー
嫌なら住むな!合理的な太平洋ベルトに人口が半分いる理由考えろ!
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:03:16.71ID:xz82KX5D0
地域差えぐいよ
ジュニアは感度いいね、前大臣は自分の周りしか見えなかったわ
2025/05/23(金) 00:04:24.48ID:7RuP8OPP0
沖縄だとお中元やお歳暮は米が当たり前だったのに
行事で米送る人減ってるって言ってたわ
2025/05/23(金) 00:05:36.40ID:1UxdNd5V0
>>1
安いとしか思ってなさそう
2025/05/23(金) 00:05:39.07ID:oCkHLkqr0
なんか良さげなスタートダッシュ感だわな
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:06:30.45ID:iUHaTt6v0
子供ならわかるけど
大人になってこれで驚くのは
やばくないか?
2025/05/23(金) 00:06:39.45ID:s/KaicSc0
普段なに考えて生きてんだコイツ
無関心すぎるだろ
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:07:34.59ID:QSurTczt0
沖縄の離島の話
2025/05/23(金) 00:08:12.87ID:cgvAcNxr0
農業になんの見識もなく、かといって働いたこともないから問題解決技法があるわけでもなく
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:08:30.06ID:yw1mYvRq0
>>18
米は贈答品
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:10:39.51ID:P9Xsk1yf0
自分ちの近くでも高騰してんのになんで離島?って思ったよな
ほんと喋る蟻地獄だわ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:10:42.43ID:2kw7sYd/0
演説うまいな 総裁選であれだけ言われても
めげずに勉強してるのが伝わってくる
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:10:56.70ID:odbO7nFk0
シンジロー「なんと6500円(食事1回より安いじゃん)」
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:12:04.29ID:P9Xsk1yf0
>>32
税抜き4290円だろ
2025/05/23(金) 00:12:41.34ID:R2LxbErA0
>>37
間違いなく進次郎農相が今日本で最も注目されてる政治家だな
総理の石破より目立ってる
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:13:13.35ID:x1YHqEgu0
本土よりも運賃とか余分に必要だからね
離島の過疎化は国防のためにも良くない
離島は消費税とか免除すべきかも
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:13:13.93ID:VexXox400
沖縄で作らせればいいだけ
日本全国どこにでも朝っぱらからパチンコ屋並ぶゴミどもを強制徴用して農業やらせろ
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:13:29.89ID:4N6KrbQO0
口動かす暇あったら仕事しろ
とにかく結果だせ
数字で示せ
2025/05/23(金) 00:13:33.01ID:6TNliGpf0
もう米だけは配給制にしたら良いじゃん
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:13:50.38ID:CKm0Zxs50
とっとと農林中金解体民営化で懐に秘めたJAと合わせた150兆円を財源にしろよ
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:14:29.65ID:CKm0Zxs50
もう米の流通に中間業者はいらねえだろ
2025/05/23(金) 00:14:43.08ID:ueh5GOgL0
これがビニール小泉の禊と箔付けになるんだろ
んで総理大臣っと台本通り

覚えとけ
2025/05/23(金) 00:15:15.42ID:rR6re2Hk0
クソ金持ちで人生で一度も米を買いに行ったこともなければ米の値段を気にしたこともないに決まってるけど
嘘でも国民に寄り添ってる風な事を言ってくれるだけ江藤よりマシ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:15:16.34ID:Fq20QZoP0
農林中金の1兆8000億の巨額赤字の穴埋めのための養分になってください
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:15:33.47ID:CKm0Zxs50
親父は郵政民営化、息子はどうする?
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:16:01.57ID:gCzkUTdv0
これからどんな変なこと言うのか米価格と同じぐらい期待されてる
2025/05/23(金) 00:16:18.18ID:76ekOY4g0
もうすぐしたら石垣島の早場米が市場に出回るはず
2025/05/23(金) 00:17:10.41ID:rR6re2Hk0
>>10
新潟も同じ
玄米30kgを買うのが普通
精米済み5kgを買うのが世の中の標準らしいことをここ2年くらいで初めて知った
大半が東京の人なんだろうけど
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:17:44.30ID:+fmL9Im00
>>66
JA民営化だな
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:18:01.91ID:pajV62x10
経済原理からするとそうなるのは仕方ないよ? 世間知らずが過ぎる

正直言って現代社会で離島に残って生きるってかなり贅沢な生活だよ? たとえ本人はそう思ってなくて、むかしからの生活を続けてるだけだと思っているとしても
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:18:22.21ID:CKm0Zxs50
東京電力福島第一原発事故に関連する賠償費用の一部は、国民の電気料金に上乗せされる形で回収されているからな

要するに一般国民は、永久に上級国民の為に搾取され続ける支配と搾取の構図が見えるわ
2025/05/23(金) 00:18:22.71ID:7xe5nTaE0
離島はなぁ
燃料費下げないとなんともならんだろ
資源を求めて何処かに侵攻しようぜ
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:18:51.48ID:IRIijYnf0
離島にはもう緊急で配給すればいいんじゃね?
どうせ全体からしたら少しなんだし
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:18:56.37ID:NQMpfaEY0
>>69
米どころの新潟でも値上げ激しいの?
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:19:02.88ID:2puxtxbk0
>>5
今年は水不足大丈夫かなあ
2025/05/23(金) 00:19:35.10ID:0O+pAysU0
沖縄だけ優遇来そうだな
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:19:50.68ID:pajV62x10
>>72
原発事故被災者は流石に上級国民じゃないだろᴡ
2025/05/23(金) 00:20:04.51ID:V55Rx0Ja0
補助金出すとか阿呆なことやり出すなよ??
もっと大局をみろよ?
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:20:50.36ID:CKm0Zxs50
>>78
東電だわアホ、その時の社長と会長がどうしたか知ってるか?
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:21:02.76ID:o9Bt7SY20
こいつバカだから全く コストを考えてない
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:21:07.39ID:/TWkZrob0
そういや下の名前で呼ぶなの人は元気だろうか
最近進次郎スレで見てない気がする
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:22:06.70ID:6alMIU1i0
アホの次にアホ据えてどうすんだよ、媚中自民党
2025/05/23(金) 00:22:38.10ID:6jzqdIjB0
ガパオライス食えないじゃん
2025/05/23(金) 00:23:06.07ID:76ekOY4g0
>>71
中国「チャンス!!」
韓国「今すぐ日本の離島を1つ残らず占領するニダ!!」
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:23:18.73ID:CKm0Zxs50
備蓄米の流通が滞っている問題で、JAが買い占めて価格を操作しているのではと言う疑念が生じている
この点に関して、信頼できる証拠は出ていないが、構造的には以下のようなことが「可能」である

◾買い占め的行為が可能な仕組み
⚫︎ JAや関連卸が入札で大量に備蓄米を購入した場合、それを市場に流さず在庫保有すれば、市場の供給量は減る
⚫︎ それにより価格が高止まりしやすくなる

◾価格高騰によるメリットはどこへ?
⚫︎ JA系卸・精米業者・小売が価格差益(マージン)を獲得
⚫︎ これは農家ではなく、JAの販売部門や関係企業の収益になる
⚫︎ JAの損失補填や農林中金との連携による財源確保に、間接的に影響している可能性は否定できない

■ では、農林中金の赤字補填のために操作しているのか?
⚫︎ 現実的には「直接的な操作」は考えにくいが、「構造的に価格維持に動くインセンティブ」はある

構造的には価格が中間業者に有利にコントロールされやすい仕組みが存在し、結果的に農家が損をし、JAやその流通子会社が利益を得ているという「事実」は否定できない
2025/05/23(金) 00:23:20.47ID:TvTZnaVg0
沖縄人はアメリカ統治時代あったのにそうパン食に流れなかったのか?
あの時代米はどうしてたのよ
2025/05/23(金) 00:23:28.28ID:ZrhrbB/s0
離島って食料高いじゃない
週1回くらいの配送の所もあるし
やっぱりA=Aのひとだな
2025/05/23(金) 00:23:51.99ID:D5YuCDqo0
去年は農民から新米直買いで一俵7500円だったのに、今年は12000円~だもんな
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:24:08.58ID:CKm0Zxs50
政府が流通経路ごとの米の流通量や価格を詳細に調査すれば、「どの時点でどれだけ利ざやが乗っているのか」「何処で米の流通が妨げられているのか」など技術的・制度的に十分に把握可能であるし、やろうと思えばすぐにできるだろう

では、なぜ「やらない」のか?
ここが問題の核心であって、「業界との利害関係」や「農政の正当性への打撃」を恐れて、意図的にやっていないというのがその理由だよ
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:24:13.06ID:L/QC73Bc0
北海道だとセブンイレブンでもこのお値段
@函館市・五稜郭公園前店
https://i.imgur.com/FK2KUZR.jpeg
https://i.imgur.com/s8ZqPdN.jpeg
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:24:45.19ID:CKm0Zxs50
『農林中央金庫(農林中金)は、JA(農業協同組合)の組織の上部組織であり、JAの組合員である個人や団体が出資した資金を運用し、その利益の一部を配当金としてJAに還元している

しかし、2024年度に農林中金が巨額赤字を計上したため、年間641億あった配当金は一時停止となり、JAの収益に影響が出ている状況である

米の価格が下がらないのはJAが、政府が放出した備蓄米を買い占め市場に流通させず米の価格が下がらないように画策しているという疑念が生じている
つまり、農林中金の赤字補填の為に米の価格を釣り上げて利益を得ていると言うことになる

現時点では、「JAや農林中金が政府備蓄米を買い占めて価格を釣り上げている」とする確たる証拠はないが、実際に「価格操作的な行動が構造的に可能である」という懸念は存在したままだ
2025/05/23(金) 00:24:48.40ID:uvH0gxFC0
まだ上がるんとちゃう
無策二週間で
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:25:23.04ID:CKm0Zxs50
◆農林中金・JA・米価との関係

■農林中金とは何か?
⚫︎ 農林中金(農林中央金庫)は、全国のJA・JF(漁協)・JForest(森林組合)の「金融部門の頂点」
⚫︎ 農家の出資金を集めて、国内外の金融市場で資産運用(株・債券・外債など)を行っている
⚫︎ この運用益がJAへ配当として還元される=JAの財政基盤を支えている

■農林中金の巨額赤字(2024)
⚫︎ 2024年度、海外金利上昇の影響で保有債券に大きな含み損が発生し、農林中金が約1兆円規模の損失を計上
⚫︎ これにより、JAに支払われていた年間641億円の配当金がストップ
⚫︎ JAの経営にも深刻な影響が出始めている
2025/05/23(金) 00:25:37.20ID:rR6re2Hk0
>>75
23年の新米は30kgが9800円だった
24年の新米は19800円
それから半年経った現在は29800円
このペースだと今年の新米は39800円もあるかもしれない
2025/05/23(金) 00:25:48.22ID:N2WtHgUn0
江藤の時はこんな話は一言も出なかった
やはり政治家とはこうあるべき
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:25:58.41ID:Z2rNdcwB0
集団すっと〜か〜の闇バイトをさせられている
おおさか・とよつ第二小学校の小学校低学年児童です。

かわいそうなので、助けてあげてください。

通報・拡散してあげてください。

エス://x.gd/07RXw

関係者(ともにおおさか・せんりちゅうおうに勤務)↓↓↓

■上野泰子(朝鮮名不明)
40代中年女性。しゅうだんすっと〜か〜行為(犯罪)で稼いだ闇バイト代を
ふんだんに毎月の美容院通いに使い、黒々と白髪染めで白髪一本も見逃さず、
不自然なまでに真っ黒に染めた黒髪パーマ。
今時珍しい前髪ぽんぱどーる。身長150センチ台前半。

■森美保(朝鮮名不明)
40代中年女性。ちょっとやせたハリセンボンの近藤春菜。身長160センチ台前半。眼鏡。
しゅうだんすっと〜か〜行為(犯罪)に加担。

日本人に月纏で闇バイト代をもらってる反社可留止↓↓↓

■自転車に乗った月纏の前科犯爺
毎日毎日朝7〜8時に豊津第二小学校西側の路上に出現。
お仲間の物干し下着狙いの不審車&不審自転車がこの付近の路上を19〜24時頃に毎日毎日うろうろ徘徊中。絶対に居るので、何してるのか声をかけてあげてください。出現場所は上記URLに詳細あり。

■なにわ502 ひ86-24 シルバーのハッチバック月纏車
夜6〜8時に豊津第二小学校西側の路上に出現。
故障してもないのにハザード炊いて不自然に交差点5メートル以内に駐車したり、
停車中の別の車の後ろにぴったりつけて停車しておいて、急発進したり、
左にウインカー出しといて急に右に曲がったりの不審運転月纏車両。

犯罪収入も雑収入として申告の必要がありますが、
もちろん闇バイト代の所得税は納めてません。
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:27:09.25ID:CKm0Zxs50
日本では「政・官・財・学・報」が一体となった利権構造が国民の上に君臨しており、結果として国民の税金・労働・情報・将来までもが搾取されているのが現実だ

以下に、その構図と影響を体系的に整理してみる

【癒着によって形成される“搾取の構図”】
● 政(政治)
大企業や団体から献金・票を得るため、庶民よりも特定業界の利益を優先する政策が通りやすくなる
例:消費税は増税する一方、法人税は引き下げ → 負担は国民へ

● 官(官僚)
国家予算を握る立場であり、「天下り先」を温存するため、利権が維持されやすい仕組みを残す
例:不要な外郭団体への予算支出、公共事業のバラマキ

● 財(財界・大企業)
政策や補助金、税制優遇を通じて特権を受け取る構図
派遣労働・非正規化の推進 → 企業はコスト削減、労働者は不安定化

● 学(大学・学識者)
政府・財界からの研究費や委員職への依存により、本来の批判的知性が機能しにくくなる
例:「御用学者」と揶揄される存在が政策会議を主導

● 報(報道機関)
政官財と癒着し、「真の不正」や「構造的搾取」を国民に伝えない(あるいは薄めて伝える)
スポンサー企業との関係や記者クラブ制による情報管理

こうした搾取構造は制度が絡み合って“互いの利権を守る仕組み”になっており、互いを庇い合うため、外部からは突破しづらい
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:28:12.01ID:9uFX/rD30
どんな無能っぷり晒すかな世襲泉
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:28:44.53ID:Pq6tvCKc0
離島価格を本土と一緒にします!

てなりそう
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:28:57.16ID:P9Xsk1yf0
>>92
色んな説が出てくるな
備蓄米放出が決まったら買い占め業者が諦めて市場に出してくるだろうっていう説も当初あったよな
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:29:21.76ID:HSvuSd3G0
今すぐ韓国に言ってイチゴとブドウを全部焼いてこい。
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:29:26.34ID:RjooOK840
>>7
値段が下がらなかった場合

①対応を決めたのは前の大臣
②米の値上げは食への意識を高めることが目的だった
③(高いので消費が減って)米購入額が減ったから成功

どれが来る?
2025/05/23(金) 00:29:31.45ID:IR1nNdnr0
驚きましたね!じゃなくて知っとけよ
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:30:13.19ID:vF+tGVlO0
参院選投票日までも5kg2500円以下にしないと大敗だよ
2025/05/23(金) 00:30:17.65ID:uh8nCSWQ0
>>10
みんなウサギ小屋みたいなとこ住んでんのに30キロとか困るやろ!
2025/05/23(金) 00:32:17.27ID:Z62I+roc0
>>92
もうテレビあたりでも騒ぎ出すんじゃね
2025/05/23(金) 00:34:33.73ID:TvTZnaVg0
>>91
産地では安いもんなんだな
ゆめぴりかなんてつや姫やコシヒカリより高くて5500円ぐらいするんじゃないかな
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:34:52.50ID:6lA2CKNC0
小泉総理爆誕へのシナリオですよ
110岩倉ジャクソンズ反集ストの会代表aiueo700
垢版 |
2025/05/23(金) 00:36:23.86ID:RD00fFar0
アメリカや台湾に輸出したやつより高いってどういうからくりになっとるんだ
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:40:40.01ID:dfzG3SX00
>>10
都会だと買い物行くのに車使わない層がいたりする
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:40:46.43ID:RXAqDtOh0
>>109
歴任が環境・農水だとちとまだ弱い
この農水を大過なく務めて
次にもし財務・外務・総務・法務あたりの花形ポスト獲れれば
ガチで見えてくるかも知れんね総理の座
2025/05/23(金) 00:41:43.54ID:atXWQNb00
富山県でも10キロか5キロだな
30キロ買ってるのは3代同居が当たり前のカッペランドぐらいだろ
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:42:37.31ID:g9lo+bAt0
な、な、南砺
115岩倉ジャクソンズ反集ストの会代表aiueo700
垢版 |
2025/05/23(金) 00:45:16.69ID:RD00fFar0
台湾コストコで日本米5キロ2600円だったろう
2025/05/23(金) 00:45:20.04ID:D5YuCDqo0
>>110
実際は日本国内に米が無いから、便乗値上げも当然だろ
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:48:31.43ID:NaE3iSsr0
>>1
・レジ袋を有料化したのが僕だと思っている方が多いですけど決めたのは僕の前の大臣なんです。
・今のままではいけないと思います。だからこそ日本は今のままではいけないと思っている。
・30年後の自分は何歳かなとあの発災直後から考えていました。
・反省しているが反省が見えないという自分に対しても反省をしている。
・辞任するとは言ったが辞任するとは言っていない。
・おぼろげながら浮かんできたんです。46という数字が。
2025/05/23(金) 00:49:27.45ID:SOGUr0kA0
沖縄って米作ってるよね?
早場米だからもうすぐ新米出るんじゃないの
去年の米不足の時も沖縄では普通に売ってたと聞いたよ
2025/05/23(金) 00:50:43.01ID:DdpUuiZx0
奥さんに冷たい人が離島の住民に同情心持つとは思えない。
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:52:19.84ID:8KQQg9Vy0
沖縄そんなに米食うかな?
食文化ちょっと違う気がするが
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:52:36.44ID:ZY77rPba0
これだけの高値でも一部のコメ農家しか利益を享受できていない。
淘汰は益々進み、残る業者は少なくなる。
国内のコメ生産だけでは足りなくなるだろな。
日本の人口が少なくなりコメ離れが進んだとはいえ、いきなり少なくなるわけではないし、逆にインバウンド需要増、海外の和食ブームもある。
国産米と輸入米の「棲み分け」はいずれキーワードになるかも。
つまり、国産米は高級な穀物で、消費者がメインで食すのは輸入米という選択の道もある。
それは将来あり得る。
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:53:44.39ID:QSurTczt0
>>52
テレビ見てたけど全国平均の米の値段の話で
全国平均だとこれくらいだけど
安い地域と高い地域の値段出して
地域差があると言ってた
その中で離島は高い値段の例
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:53:46.26ID:scNScQ230
小泉の一番の強みは国民人気
権力に固執しなければ支持基盤の無理要求にも囚われず自分のやりたいようにできる
あくまで国民のためにならないと人気落ちるけど
2025/05/23(金) 00:53:59.43ID:fLdNN/cq0
暗殺されるんじゃね?
米の価格をもとに戻されたら困る組織に
大丈夫なの?
2025/05/23(金) 00:55:30.97ID:GJ4RZnyC0
>>50
小泉氏を起用する理由について「党の農林部会長や水産総合調査会長を務めるなど農業についても水産業についても経験や見識、改革に向けた情熱を持っているのが小泉氏だと考えた」と説明しました。
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:56:22.25ID:P9Xsk1yf0
離島問題なの?米問題だろ
2025/05/23(金) 00:57:20.02ID:/0d6+EU+0
白々しい
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:57:25.62ID:Y4xD2q1i0
>>1
やりたい放題の暴利し放題!
2025/05/23(金) 00:58:01.54ID:RfTsOm2G0
離島は仕方ないだろ
その分土地や固定資産税は安いんだしさ
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:58:19.25ID:4D9ArQZL0
進次郎、米の価格下げたらガチで人気爆発だな☺
2025/05/23(金) 00:58:56.37ID:G/Eu9JtK0
進次郎はええ年こいて毎日新しい発見があるんだな
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:59:00.85ID:RXAqDtOh0
>>126
離島云々は話のとっかかりであって
おそらく大した意味ないよ
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 00:59:18.29ID:0kLksog+0
そもそも5kg基準って
そんなに米高いのか?

普通10kgで買うだろ
税込7,000くらいだ
2025/05/23(金) 01:00:01.59ID:T1mipKXy0
>>133
もはや10kgではどこも売ってない
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:01:01.33ID:lSyJoG6f0
進次郎「なんと6500円!」
クリステル「すごぉ~い♥安ぅ~い♥」
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:01:06.18ID:FSbVnlYT0
沖縄の今年のお中元事情は大変になりそうだな
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:01:19.04ID:pajV62x10
>>80
「原発事故被災者はさすがに非難すべき対象じゃないよね」、って書いた

そのことさえ確認出来れば無問題
2025/05/23(金) 01:01:36.70ID:D5YuCDqo0
>>124
珍次郎をそんな大物扱いする奴いるか?
2025/05/23(金) 01:01:50.68ID:z13la+DG0
レジ袋マジで許さんぞコイツ
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:02:45.62ID:ZY77rPba0
離島は輸送料が上乗せされるから物価は高めだろ。
自給自足できる物以外は。
大手スーパーがあると、本土と同レベルの価格帯らしいが。
2025/05/23(金) 01:07:48.45ID:RK2sHDUp0
沖縄は米飯がおいしくないんだよな
なんか古米の味がする印象あるわ
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:09:23.38ID:rQOlLRc70
離島は輸送費で元々物価高めだけど
住人達はどうやって生活維持してるんやろそういえば
2025/05/23(金) 01:13:35.40ID:dba/SFDF0
これを65000にしてくるのが悪魔王子小泉
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:13:35.89ID:qSO1GGaR0
西表島に行ったとき、米を作ってたけど
アレは?
2025/05/23(金) 01:14:13.68ID:C+cOtEN90
売るほど有る江藤さんちで安く買えば良いじゃん
2025/05/23(金) 01:15:06.33ID:P2sS+Vgl0
沖縄って田舎なのに農業ダメダメだよな
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:15:59.92ID:5l7WqwZl0
>>10 田舎と違って都会では車不要だから30kg単位で買わない
都会でも郊外住みで車持ってりゃ別
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:16:22.09ID:OMQ0gIgJ0
離島はガソリン価格もエグいぞ
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:16:27.49ID:ZY77rPba0
>>142
自給自足が基本。
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:19:29.65ID:rCKT6TOQ0
>>33 こういう政治家にはスピーチライターがついてるのよ 小泉が考えて喋ってると思ってんの?
2025/05/23(金) 01:20:10.44ID:fLdNN/cq0
>>138
この人は総理大臣になれる器だと思うよ
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:21:02.85ID:ZY77rPba0
通販の郵送料が無料でも「送付先住所が一部地域・離島である場合、送料が発生する場合がございます」って表示があるくらいだからな。
2025/05/23(金) 01:23:43.96ID:PQZ//b7x0
沖縄でも本島だと米作ってるところはある
確か二毛作で自宅用に作ってる地域がある
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:24:39.68ID:/0lvM1im0
離島は自給自足が一案効率的だろうな。米が作れりゃ言うことないけどそれは多少高くても買うとしても
野菜とか魚とか副食物を補えばだいぶ経済的に暮らせそうな気もするが
2025/05/23(金) 01:25:05.72ID:VXv8at9U0
なんくるないさー
2025/05/23(金) 01:25:51.12ID:D5YuCDqo0
>>151
無い無い
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:27:13.13ID:yKU0KGqW0
富士山頂なんかペットボトルのジュースが500円だったぞ

350mlのビールも¥500円で割安だったので
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:28:16.52ID:8cvSSYLk0
>>150
必死だな
2025/05/23(金) 01:28:18.85ID:Y8eE1nvG0
なんかだんだんズレてきたぞ
2025/05/23(金) 01:29:27.84ID:PyMxtfFw0
世襲なら阿呆でも大臣
2025/05/23(金) 01:29:32.58ID:CpC+hh580
これあまり知られてないことなんですけどね
離島は米以外の物価も高いんですよ
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:30:42.11ID:Xpu9mTWN0
>>73
その燃料費も高いんだよな
2025/05/23(金) 01:31:27.31ID:qc76uOoS0
米穀通帳
第二次世界大戦中および戦後、
政府が米の消費を統制するために各世帯に配布した、米の小売通帳
1982年(昭和57年)に廃止されました

米穀通帳復活で
2025/05/23(金) 01:32:05.91ID:D5YuCDqo0
>>161
これも余り知られて無いけど、離島は輸送コストが高いからなんですよ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:39:42.99ID:pYzBAeYH0
>>1
米の価格を少しでも下げてから政権交代しろよな
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:40:21.78ID:yam514qX0
>>22
離島でも金額変わらなかったのにな
2025/05/23(金) 01:41:35.96ID:DFcKqQsa0
物価は高いけど金浪費する場所も少ない
たまに内地いくと新鮮でめちゃ楽しいと感じるが
そこへ移りたいとは思わないな
生活するだけなら楽
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:42:53.03ID:yam514qX0
>>95
お前ペースの意味わかっていない高卒
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:43:26.42ID:yam514qX0
>>104
流石にお前馬鹿だろ
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:43:35.86ID:RmWfJ3BX0
★20年前から少子化対策を講じず、移民を推進してきた、神奈川極左、小泉売国奴グループ

小泉純一郎、竹中(小泉内閣)、二階(小泉内閣)、河野(小泉内閣)、管(小泉内閣総務副大臣)

★菅官房長官 外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向

菅義偉官房長官が主導する政策の一外国人労働者の受け入れ拡大。厚生労働省によると、2019年10月末現在、その24%を占める約40万人を送り出しているのがベトナム。国別では2位で、10倍以上の人口を抱える中国に迫っています。

jp.reuters.com/article/suga-foreign-worker-idJPKCN1M60VX

★まさに国賊・売国奴!二階俊博元幹事長引退に韓国から惜しむ声!
m.youtube.com/watch?v=AsqqyLBdYf8

★竹中平蔵「移民を受け入れればいいんですよ」
www.huffingtonpost.jp/2013/07/24/immigration_n_3642850.html

★菅前首相 移民政策『思い切って方向性出す時期』
toyokeizai.net/articles/-/672722?display=b

★菅官房長官単独インタビュー詳報
『外国人労働者なしに日本経済は回らない』
www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/443663/

★河野担当相『日本は移民が必要』
jp.reuters.com/article/kono-taro-interview-idJPKBN0TT13U20151210
2025/05/23(金) 01:44:48.20ID:bqHnyFcY0
>>26
そもそも売ってないだろ
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:45:56.67ID:RmWfJ3BX0
★日本の破壊はここから始まった。

小泉&竹中が断行した、当時斬新で耳当たりの良かった構造改革(企業の利潤追求重視)は、結局、大企業が富を独占、雇用の非正規化と多重下請構造を生み、労働賃金が下落、中流層が貧困化、自民党ではなく、文字通り日本をぶっ壊した。

元小泉内閣府特命担当大臣
竹中平蔵
「移民を受け入れればいいんですよ」
2013年07月24日

減り続ける人口をどうするか。竹中平蔵氏の移民に関する提案が話題になっている。日本政府は成長戦略において「高度人材ポイント制」の優遇措置を改正し、優秀な外国人材を取り込みたいとしているが、この「高度人材ポイント制」は「移民」という言葉を使って英訳されている。
www.huffingtonpost.jp/2013/07/24/immigration_n_3642850.html

★ 自作自演の利益誘導
竹中平蔵の国家戦略特別区域諮問会議が外国人就農を解禁→竹中平蔵が会長を努めた人材派遣会社パソナが外国人労働者を派遣
biz-journal.jp/2018/03/post_22680.html

★マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵
www.dailyshincho.jp/article/2023/07050556/?all=1&page=4

★菅前首相、竹中平蔵の影がちらつくライドシェアゴリ押しの裏事情
jisin.jp/domestic/2253472/

i.imgur.com/0rWTo4j.jpg
i.imgur.com/8OlkfVi.png

★経済協力開発機構加盟の先進国30ヵ国で禁止されているライドシェアを、管・河野・小泉がゴリ押ししてるのはナゼか?
i.imgur.com/a0zrGHy.jpg
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:45:57.80ID:ZAJcOUE80
アホそうな発言も今は許すから結果を出してくれ
2025/05/23(金) 01:49:37.94ID:saoQVACK0
まあ結果出せたら総理の座は近い
2025/05/23(金) 01:50:38.87ID:8DTtOL280
やる気満々のバカは始末が悪い
2025/05/23(金) 01:50:50.31ID:i6mRRGnF0
>>170
やっぱ一番の国賊は菅だな

コイツが安倍政権の官房長官時代に入管法改正を強硬に主導し外国人を簡単に入国できるようにした巨悪のイメージが強い
2025/05/23(金) 01:51:01.50ID:D5YuCDqo0
>>174
売るって時点でダメだわ
2025/05/23(金) 01:52:01.77ID:8DTtOL280
覚えたてでよく言ってたリスキリングはもう忘れたのか
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:53:42.11ID:Xt2+y2500
セクシーなスレンダー価格を目指す。ぐらい言え
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:56:54.75ID:uv/1Jck50
とりあえず好きに暴れろ
お前なら掻き回して日本の腐った農林関係の腐敗を少しでも減らせるはず
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 01:58:39.83ID:mJw6wvnj0
値下げ後の価格はいくらぐらいをイメージしていますか?
おぼろげながら46%ぐらいかと・・・(笑)
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 02:00:23.47ID:bJwqLyCZ0
>>1
オマエラとザイム真理教がコストコスト騒いだ結果だろ。
何で国が儲ける必要あんだ
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 02:00:34.28ID:t3glYmq00
>>1
https://i.imgur.com/6W5LWHe.jpeg
https://i.imgur.com/TM4ljrn.jpeg
2025/05/23(金) 02:08:41.65ID:T1mipKXy0
>>180
そう思う何か根拠でもあるのかい?
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 02:11:39.01ID:uv/1Jck50
>>184
何もしない置物よりマシなんだよ
進次郎は深く考えないで走り出すからJAの豚どもを叩きのめすのに使えるんだよ
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 02:24:56.57ID:qE5xrVS40
米は1俵60kgが単位
30kgですらない
30kgは半俵
昔の日本人は60kgの俵を担いで運んだというから驚くばかりだ
身長150cmの体でどうやって担いだのか
2025/05/23(金) 02:25:07.11ID:TrwbPqSz0
こらこら普通の演説を報道するんじゃないよ
営業妨害だぞおい
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 02:27:22.93ID:JrdTyAvm0
>>50
自民党内の農業部会トップを2期やってる
2期目は自ら志願した
2025/05/23(金) 02:28:10.36ID:T1mipKXy0
>>185
それは彼が政治家に成り立ての頃のイメージだと想うけど、いい加減結構なキャリア重ねて、今でもそんなことあり得るのかな?もしそうだったらほとんど白痴だぜ
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 02:28:58.23ID:tlZy+3rQ0
日本のコメ、とんでもない所で見つかる…(short動画)
https://youtu.be/ix22HOeQfkU
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 02:31:51.12ID:uv/1Jck50
>>189
お前みたいにいちいち根拠は?とか言うよりマシじゃね?
そもそも進次郎否定する根拠はなに?
もちろん説明できるよね?
2025/05/23(金) 02:36:48.00ID:UwypqU9j0
離島は何でも高いんだからいちいち反応してんじゃねえよ
平均を下げれば離島も下がるからさっさとやれ!
それから農業のコストを下げる気があるなら
燃料の価格を下げろよ
石破にそこがネックだと貰った指示書で顔を叩いてやれ
2025/05/23(金) 02:36:58.19ID:T1mipKXy0
>>191
世襲政治家ってのは地盤も引き継ぐ。だから先代と同じ後ろ楯の為に働く。先代の純一郎は郵政民営化、これは後に明らかになったことだがすこぶる評判が悪い

同じようなことになる事を懸念している。先代もキャッチャーだったし
2025/05/23(金) 02:42:29.28ID:T1mipKXy0
>>193
×キャッチャー
◯キャッチー
2025/05/23(金) 02:42:37.33ID:xgGMYt1+0
>>191
農政改革失敗、レジ袋有料化、セクシー発言、水道水飲め発言
選挙演説公約
→ライドシェア、年金85歳支給、解雇規制緩和
むしろヤベェ事しかしてなくて日本滅亡政治家進次郎
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 02:44:02.72ID:yRZ3LmjW0
>>191
自民党だからなあ
2025/05/23(金) 02:46:45.51ID:3Hq6566i0
人を引き付ける力はあるよな
喋ってると見てしまう
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 02:48:43.80ID:M8+NIbiB0
低能→無能→空気
→有害→背任→売国→国賊

特殊枠
不思議ポエマー→天然盲動→盲動破壊マンぶこわーす→国賊
2025/05/23(金) 02:50:29.86ID:X8PoS0HI0
馬鹿すぎて草
船がガソリンで動いているの知らなそう
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 02:51:28.69ID:FI31dF/e0
郵政民営化で接客格段に良くなった
特定郵便局なんて利権の最たるもの
郵政の金が外資に?
郵貯に預けるような奴がどこの外資に変えたんだ?
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 02:52:32.41ID:cVTrZdQq0
政治家って料亭で10万円平気で食べてる奴らで、金ないないとかほざいてるからな
2025/05/23(金) 02:54:46.60ID:zHDJ86xk0
大臣というのは誰でもなれることが分かるよい例
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 02:55:56.47ID:2XcSij4l0
伊豆7島も元々バカ高いぞ。日本の島嶼地域は
2千数百の島があり防衛の要だが物価は元々メ
チャクチャ高い。この騒動で米は食わなくなっ
た。魚と冷凍肉と明日葉と家庭菜園野菜でサバ
イバル中だ。輸送の船の燃料代が食料に数十倍
で物価に自動添加だからな。
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 02:56:04.38ID:xlTjS8z20
韓国の尹錫悦前大統領の夫人が旧統一教会の元幹部から贈り物を受け取った疑惑をめぐり、検察は旧統一教会の韓鶴子総裁を出国禁止にしたと韓国メディアが報じました。
韓国メディアによりますと、出国禁止となったのは、旧統一教会の韓鶴子総裁です。

吉本のオンラインカジノ芸人、略式起訴 [175344491]
【悲報】小泉進次郎氏の「レジ袋有料化」 、大失敗😂😂【悲報】小泉農水大臣の随意契約発言に対し農水省にクレーム→1000件越える問い合わせ [986198215]
橋下徹氏、中居氏めぐる内容『ミヤネ屋』でコメント控え “公平性の観点”「この席に座っていて申し訳ない」 [ひかり★]【悲報】橋下徹、中居正広パニックおじさんになる [834922174]>
橋下は「中居から直接聞いた」なんて言ってないけど>
中居は第三者にペラペラしゃべってるの確定だ
2025/05/23(金) 02:56:40.02ID:X8PoS0HI0
ならガソリンの税なくせよ
ほらさっさとやれよ
2025/05/23(金) 02:57:20.77ID:T1mipKXy0
>>200
というかね、郵便局が持ってた不動産などをほとんど只であげちゃったんだよ。またアフラックのガン保険とか売る窓口になったりもした。国内の保険を差し置いてね。その他にも色々

ちなみにロシアも冷戦後、似たような目にあって、それでロシア人はぶちきれたんで、プーチン選んだ。プーチンはそれらの外資を追い出し現在のウクライナ戦争に連なる遠因となっている
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 02:59:38.56ID:M8+NIbiB0
癒着腐敗を国民に押し付けまくってるスパイ犯罪組織
まさに有事

台湾とか言ってる奴は目蔵

有事はずっと続いてるのだ
すぐ目の前でなwwwwwww

その元凶が自壺党と腐れ癒着の一味
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:03:01.55ID:xiCH29y70
JAをぶっ壊す。独占禁止法違反。不正価格
操作。買い占め。安全保証破壊犯。減税兼
ねて税収増で横領着服し放題の補助金で配
給しろよ。ただで。財務真理教と農水族の
買い占め米暴騰不正横領着服不正の罰だ。
農家保護は補助金でやれ。不正の塊の諸悪
の根源の農水ゴキブリ天下りのJA産廃ゴミ
団体は潰せ。どさくさで大儲けした組織犯
だ。万博の大量買い占めで米暴騰がきっか
けだと、米問屋がゲロしたぞ。国民虐めで
儲ける石バカ政権もぶっ壊せ。親父譲りの
劇場型国会中継政治で抵抗勢力の財務真理
教と農水族を更迭粛清して国民虐めを止め
ろ。
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:04:28.13ID:uNfcawFo0
江藤のクソさが際立つ
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:05:19.61ID:ovpakepe0
>>199
これな
2025/05/23(金) 03:06:07.41ID:T1mipKXy0
日本の戦後ってのは、ずっと武器を使わずアメリカと戦ってきたんだよね。まさに目の前で有事が起こってきた。彼らは常に侵略者であり、我々はその支配をできるだけマシなものとする為に格闘してきた、というわけ。一見フレンドリーなのは詐欺師のそれと同じ

だから財政状況が悪いんだな。
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:07:05.62ID:js5yoQ/40
離島って収入は低そうだけどどうやって生活してるん
まあ遊びに金使わなさそうだからいいのかな
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:08:55.83ID:areFFPPF0
コメは買ったことある!小泉進次郎農水相が語った大ウソ「消費税減税、時間がかかる」…経済誌元編集長「時間がかかる。財務省の入れ知恵小泉進次郎氏、現金給付に言及 「消費減税は時間か
かる」悲報】小泉進次郎「おい国民!もっと環境に気を使え!太陽光発電しろ」NHK「ではこのグラフをご覧ください」 [531377962] (148)
2:【悲報】小泉進次郎「壁は厚く、高く。しかし、負けは負けだ。友、仲間もできた。太陽光最優先に位置づける戦いは凄まじい暗闘だった」 [531377962] (60)
3:小泉進次郎「ガス排出削減の切り札は屋根置き太陽光発電だ」と訪問業者を喜ばせる利権の臭いがすることを言い始める [461518592] (42)
4:【速報】小泉進次郎 新築住宅に太陽光発
別姓「国会で審議すべき」自民・小泉進次郎氏「私の中では私は『菅野』」 山尾志桜里氏、姓を変え葛藤 …と
4 日前 — 選択的夫婦別姓制度が実現していれば、「途中で『山尾』に
山尾志桜里氏が語る それでも「菅野」姓では政界復帰を目指仕事をする途中で結婚し「山尾」姓に変わりました。その後、離婚に伴い戸籍上は
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:11:10.94ID:eTaPOFCQ0
進次郎「危機感を持った!」
記者「How?」
進次郎「・・・・・・」
記者「How?」

珍次郎、何も成長してねーーーーーー
セクシーライス届けてやれよ

太田元帥(中将、戦死2階級特進)
一木一草焦土ト化セン 糧食六月一杯ヲ支フルノミナリト謂(い)フ 沖縄県民斯(か)ク戦ヘリ
県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ 賜ランコトヲ

も言っているのに
死ねよ
売国奴
自民党
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:12:29.78ID:wiHnLuc00
コメは買ったことある!小泉進次郎農水相が語った大ウソ「消費税減税、時間がかかる」…経済誌元編集長「時間がかかる。財務省の入れ知恵小泉進次郎氏、現金給付に言及 「消費減税は時間か
かる」悲報】小泉進次郎「おい国民!もっと環境に気を使え!太陽光発電しろ」NHK「ではこのグラフをご覧ください」 [531377962] (148)
2:【悲報】小泉進次「壁は厚く、高く。しかし、負けは負けだ。友、仲間もできた。太陽光最優先に位置づける戦いは凄まじい暗闘だった」 [531377962] (60)
3:小泉進次郎「ガス排出削減の切り札は屋根置き太陽光発電だ」と訪問業者を喜ばせる利権の臭いがすることを言い始める [461518592] (42)
4:【速報】小泉進次郎 新築住宅に太陽光発
別姓「国会で審議すべき」自民・小泉進次郎氏「私の中では私は『菅野』」 山尾志桜里氏、姓を変えた葛藤 …と
4 日前 — 選択的夫婦別姓制度が実現していれば、「途中で『山尾』に
山尾志桜里氏が語る それでも「菅野」姓では政界復帰を目指仕事をする途中で結婚し「山尾」姓に変わりました。その後、離婚に伴い戸籍上は

店長経験者ですが、一晩でできます。消費税が5%から8%に上がるときに経験しました。そのあちこちで聞いている人に言いたい。「やったんだよ、俺達はよ」って。そして誰も消費】小泉進次郎は「山際大志郎衆院議員の統一教会汚染」告発を握りつぶした [11599678
2025/05/23(金) 03:16:44.00ID:g1akCUGk0
米のビニールを返したら1000円キャッシュバックで
消費者応援!
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:20:56.60ID:wiHnLuc00
ない。支援者が大量にくれるので売るほどあるwwwww」 [633746646]江藤農水相「ギャグを狙った」 [194767121]

福島県民が教祖様に激怒。狂信者どうすんのこれ?

x.com/pirooooon3/status/1923894401488781676?s=46&t=ZOyFBW697sUVf7_cTqCR-Q
imgur.com/mgRwGBi.jpeg
imgur.com/33ISHlp.jpeg
N党の福永活也 ドワンゴ川上量生を提訴😢 [659060378]【悲報】中日の投手コーチ、オンラインカジノで警察のお世話に
【リアル谷沢】佐々木朗希さん、基礎練習をおろそかにし吉井の言葉も無視して渡米していた…中居正広「俺は性暴力してねえべ! ってテレビで流してくれ!」 全局に断られる。 [425744418]国民民主党榛葉氏「日本は中国に何もかも負け太郎、新ローマ教皇レオ14世の就任式に参列 ヴァンス米副大統領と睨み合う [377482965]
神谷宗幣【参政党これ最初から言われていたことですよね?
誰ですか。無理やり進めたのは。

私だったら吹田の万博公園を再利用しましたね。それだと跡地にカジノは作れませんけど。カジノはいらないでしょう。
1-20件目|次]小泉進次郎(横須賀選出)、日産神奈川2工場閉鎖検討にブチギレ 「地元に情報が届いてに”愛子天皇待望論” 「愛子様こそふさわしい」「皇室を私物化する秋◯宮許すまじ」の声も… [875588627]
!本社に説明を求める!」 お前んとこの清和会の壺三が国策逮捕でゴーンを排除して日産潰したんだろ
更にムダ金国費投入しまくってたけどアレも今じゃなかったことにしてるよな【悲報】マイナ保険証 有効期限切れトラブル急増 なぜ?利用率は低迷会小泉壺次郎は [377482965]日本維新の会、参院選候補者さ
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:23:07.56ID:yKU0KGqW0
>>186
信長に60kgの(巨大)俵で米納めて呆れられる描写が
マンガ戦国小町苦労譚にあったね
その時代は1俵30kgだったとか
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:24:45.91ID:ejgmE+qs0
国民民主・玉木代表、コメ発言の江藤農水相に注文「辞める話ではな
玉木雄一郎「江藤農水大臣のコメ発言は、言葉尻をとって首を取るような話ではない」 [256556981]
福永活也 ドワンゴ川上量生を提訴😢 [659060378]【悲報】中日の投手コーチ、オンラインカジノで警察のお世話に
【リアル谷沢】佐々木朗希さん、基礎練習をおろそかにし吉井の言葉も無視して渡米していた…中居正広「俺は性暴力してねえべ! ってテレビで流してくれ!」 全局に断られる。 [425744418]国民民主党榛葉氏「日本は中国に何もかも負け太郎、新ローマ教皇レオ14世の就任式に参列 ヴァンス米副大統領と睨み合う [377482965]
神谷宗幣【参政党これ最初から言われていたことですよね?
誰ですか。無理やり進めたのは。

私だったら吹田の万博公園を再利用しましたね。それだと跡地にカジノは作れませんけど。カジノはいらないでしょう。
1-20件目|次]小泉進次郎(横須賀選出)、日産神奈川2工場閉鎖検討にブチギレ 「地元に情報が届いで有罪」の過去“美談化”チラシの文言に集まる疑問 [少考さん★]
1:麻生太郎「責任を持つ保守なら消費税減税とかポピュリズムに流されるなよ」 高市さん…🥺 [878970802] (49) 未無
2:【維新】吉村
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:24:59.74ID:yKU0KGqW0
>>199
ガソリンで動く船は小型の方だぞ
大型のは重油
2025/05/23(金) 03:27:38.62ID:C+b5nk+o0
前任者には処罰を下さなくていいのかね
よほどの無能で白痴でもなければ、レジ袋すら一目見てわかるような状況をずっと放置してきたことになるが
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:30:22.30ID:ZY77rPba0
>>214
OMG!

オーマイガー!
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:30:26.01ID:XUiyOzz80
N党の福永活也 ドワンゴ川上量生を提訴😢 [659060378]【悲報】中日の投手コーチ、オンラインカジノで警察のお世話に
【リアル谷沢】佐々木朗希さん、基礎練習をおろそかにし吉井の言葉も無視して渡米していた…中居正広「俺は性暴力してねえべ! ってテレビで流してくれ!」 全局に断られる。 [425744418]国民民主党榛葉氏「日本は中国に何もかも負け太郎、新ローマ教皇レオ14世の就任式に参列 ヴァンス米副大統領と睨み合う [377482965]
神谷宗幣【参政党これ最初から言われていたことですよね?
誰ですか。無理やり進めたのは。

私だったら吹田の万博公園を再利用しましたね。それだと跡地にカジノは作れませんけど。カジノはいらないでしょう。
1-20件目|次]小泉進次郎(横須賀選出)、日産神奈川2工場閉鎖検討にブチギレ 「地元に情報が届いてに”愛子天皇待望論” 「愛子様こそふさわしい」「皇室を私物化する秋◯宮許すまじ」の声も… [875588627]
!本社に説明を求める!」 お前んとこの清和会の壺三が国策逮捕でゴーンを排除して日産潰したんだろ
更にムダ金国費投入しまくってたけどアレも今じゃなかったことにしてるよな【悲報】マイナ保険証 有効期限切れトラブル急増 なぜ?利用率は低迷会小泉壺次郎は [377482965]日本維新の会、参院選候補者の元高校教師に「体罰で有罪」の過去“美談化”チラシの文言に集まる疑問 [少考麻生太郎「責任を持つ保守なら消費税減税とかポピュリズムに流されるなよ」 高市さん…🥺 [878970802維新】吉村大阪府品の消費税0%は素晴らしい。石破さん】高市早苗「食料品消費税0%にすべき三菱UFJ 堀江貴文 青汁王子 立花孝志 社外取締役の選任をお断りする😢 [659060 ニコニコ動画、有料会員数が1
参政党代表・神谷宗幣「参政党は、たとえ何年掛かっても、必ず河野太郎と日本政府にmRNAワクチンの犠牲者に対する責任を取らせる。
しばき隊とSEALDsが山尾議員を擁護し安倍叩き SLEADs奥田愛
トランプ政権「児童ポルノ・小児性愛者を処刑しろ」、「日本のアニメ悲金色のガッシュ作者、山田太郎の応援 雷句さん、マガジンでの新連載が明らかに打ち切り また
2025/05/23(金) 03:31:51.55ID:TrwbPqSz0
しょうがないからスレタイだけ読んでバカな事言ってることにするか
そうしないと暇つぶしできないから仕方ない
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:35:43.62ID:odAKrmN50
会員数が100万人を割る。
【ドジャースは怪我したって信じてんのか優しいだのサボりだぞ
MLB】佐々木朗希、右肩痛を隠して登板していた… ロバーツ監督が苦言「彼は率直にコミュニケーションをとるべき」 [冬月記者★政党代表・神谷宗幣「参政党は、たとえ何年掛かっても、必ず河野太郎と日本政府にmRNAワクチンの犠牲者に対する責任を取らせる。
しばき隊とSEALDsが山尾議員を擁護し安倍叩き SLEADs奥田愛
4:【話題】しばき隊とSEALDsが山尾議員を擁護し安倍首相叩き SLEADs正な巨額ガソリン代を擁護 奥田「全く悪くないね」 しばき隊「費用がかさんだだけ」★2たちは『エロ広告』に困っている
トランプ政権「児童ポルノ・小児性愛者を処刑しろ」、「日本のアニメ悲金色のガッシュ作者、山田太郎の応援
報】アメリカ、全てのポルノが違法になりそうwwww [
16:【マガジン】 雷句さん、やっぱり打ち切りだった 「担当さ
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:36:19.14ID:odAKrmN50
ァンス谷宗幣【参政党これ最初から言われていたことですよね?
誰ですか。無理やり進めたのは。

私だったら吹田の万博公園を再利用しましたね。それだと跡地にカジノは作れませんけど。カジノはいらないでしょう。
1-20件目|次]小泉進次郎(横須賀選出)、日産神奈川2工場閉鎖検討にブチギレ 「地元に情報が届いてない
【動画】れいわ山本太郎さん、座談会に押しかけてきた日本人の15歳キッズを叩きのめしてしまう… [271912485]
国民の間に”愛子天皇待望論” 「愛子様こそふさわしい」「皇室を私物化する秋◯宮許すまじ」の声も… [875588627]
!本社に説明を求める!」 お前んとこの清和会の壺三が国策逮捕でゴーンを排除して日産潰したんだろ
更にムダ金国費投入しまくってたけどアレも今じゃなかったことにしてるよな【悲報】マイナ保険証 有効期限切れトラブル急増 なぜ?利用率は低迷のまま [699577814]
ゴミ壺清和会体制が作り上げた負の遺産だろこれ責任取って腹切れよ清和会小泉壺次郎は [377482965]日本維新の会、参院選候補者の元高校教師に「体罰で有罪」の過去“美談化”チラシの文言に集まる疑問 [少考さん麻生太郎「責任を持つ保守なら消費税減税とかポピュリズムに流されるなよ」 高市さん…🥺 [878970802] (49) 未無
2:【維新】吉村大阪府品の消費税0%は素晴らしい。石破さん】高市早苗「食料品消費税0%にす菱UFJ 堀江貴文 青汁王子 立花孝志 社外取締役の選任をお断りする😢 [659060ニコ動画、有料
2025/05/23(金) 03:36:55.05ID:Tu/4JRM20
>>46
反対方向に走らないといいけどね
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:39:35.65ID:X5YeWXO90
しかしなんでセクシーが後釜なんだ
暇こいてる他の人材はいなかったのか
2025/05/23(金) 03:44:04.71ID:r8mUkOul0
>>35
父親譲り
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:44:30.98ID:/wTNbjZp0
親子揃って起用方法は抵抗勢力への「破壊神」だもんな
そらJAや卸は慌てふためくよ
231与野党禍
垢版 |
2025/05/23(金) 03:44:50.37ID:VFRGcQ4T0
よおし、売り渡すぞ!
2025/05/23(金) 03:45:24.66ID:M4D+LYjW0
皇室破壊した小室を応援しているテロ犯養成板(嫌儲板)の在日中国人と韓国人4世5世
当初から同胞小室や
その妻におめでとうございますとか言ってて気持ち悪い
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:46:37.96ID:NQMpfaEY0
>>95
ゲーム機の値段並になってるんだな
2025/05/23(金) 03:47:11.80ID:D5H0DiwR0
抵抗性欲と戦う
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:47:30.56ID:ZY77rPba0
>>228
日本をぶっ壊す!
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:48:39.43ID:ZbN+ASAO0
おれたちの進次郎
まあ嫌いだが応援するしかない
2025/05/23(金) 03:49:57.43ID:JxbgrWMm0
お前らガイジ政権が燃料費高騰放置してるからだろ
「窮状を初めて知りました!」みたいなコメントすんなよ無能が
2025/05/23(金) 03:52:04.03ID:fXOQwCbZ0
いまさら次郎
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:54:10.91ID:y98T6bEl0
5キロが標準みたいになってるな
昔は10キロが標準だった気がする
2025/05/23(金) 03:58:35.61ID:eiSYEi8z0
>>239
すぐに10000円超えちゃうからな
桁が上がるのはインパクト強いから誤魔化してる
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 03:58:44.52ID:ri2xilXW0
かんぽの湯良かったのにな
こいつらのせいで無くなった
2025/05/23(金) 03:59:12.01ID:EEeriYUF0
危機感を持って対応するために危機感を持つことが大切だと思っているという思いで危機感を持っています
2025/05/23(金) 04:01:43.08ID:X8PoS0HI0
自民党の支持率に危機感もてよな
ずっとヤベエぞ
2025/05/23(金) 04:03:10.45ID:x3Ha/kut0
日本人は食い物の事には激昂する
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:07:55.36ID:NQMpfaEY0
>>244
シンドラーのエレベーターにも怒ってた
2025/05/23(金) 04:07:57.80ID:kOo8/GUf0
5キロじゃなく10キロで米の値段語れよ
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:11:08.13ID:lUnzBXHT0
>>243
それは江藤に言ってやれ
2025/05/23(金) 04:12:39.02ID:otoXbRQ/0
ラムーもコシヒカリ5kgだと7000円超えてた
249タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:14:24.58ID:4UwbVpPJ0
少女のスジマン写真も似ている
所持は違法
ネット上で見るだけなら合法
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:15:41.59ID:GXpsSgH40
中抜き業者を排除するだけでいい。なあ竹中。
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:16:25.30ID:AlVmXN/J0
初回の備蓄米の入札では、対象となった15万トンのうちおよそ14万2000トンが落札され、平均価格は玄米60キロあたり2万1000円余りとなりました。精米5キロあたり1,945円。
これに他の米と混ぜ合わせてブレンド米にして運送費、精米費、袋詰め、利益を上乗せしたのが店頭価格
ブレンド米にしない方がいいんじゃないかな
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:17:38.96ID:IrLivJnd0
メディアがゴリ推すから気持ち悪いんだよコイツ。兄貴が俳優だからだろうけど、こういうタレント議員に期待なんて持てないわ。
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:18:04.04ID:4j1btIWq0
本土の皆さん 5kg4千円なら安いでしょ
2025/05/23(金) 04:18:12.97ID:nl9mFCc+0
青ヶ島や大東も調べてこい
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:21:54.73ID:7YgcKDg30
何か今更変な演技し始めたね。本当にこの男はこんなのばっかりだからな。
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:23:48.08ID:yam514qX0
>>254
青ヶ島では販売していない
馬鹿は黙れ
2025/05/23(金) 04:23:50.74ID:f8BacwOP0
>>240
総額表示を義務化しながら
自分たちが発表するときは税抜き価格
詐欺だよな
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:24:22.70ID:n36mxmCR0
>>254
大東は以前は本土と同じような値段だった
2025/05/23(金) 04:26:17.56ID:RQta5x350
>>255
日本においては嘘をつき騙し金を搾り取り
それでもやってる感を出して国民に満足感を与え続けるのが政治家の仕事だからね
2025/05/23(金) 04:26:33.08ID:YkSt0DQz0
こういう風に隠しもせず発信するのは良い傾向かと
後は対策をしてくれればクリア
2025/05/23(金) 04:28:17.45ID:DKqidZHh0
天下りの問題に言及しないのならただのプロレスごっこ
三流役者だよ
騙される国民がアホなんだが
2025/05/23(金) 04:31:54.75ID:9R7WqOt+0
記者
普段どれくらいのお米を キロ数でいうとどれくらい買われていたりするんでしょうか?

シンジロー
まあ、いろんなお米を買いますね
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:32:10.15ID:0UDkbJxt0
>>257
総額表示義務などいま無い
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:33:32.11ID:ZY77rPba0
劣悪な「ブレンド米」も出回っている。
欠けたり白濁したコメが入った5キロ4090円のブレンド米を買った視聴者が、テレビ番組に怒りの通報。やはり、高温障害で売れなくなったコメまで混ぜ売る業者まで出たのかよ。

衝撃の中身
米マイスター鑑定「ぼったくり」
(テレ朝NEWS)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900025469.html
2025/05/23(金) 04:34:54.20ID:+IWnNuv30
ふーん
離島じゃなくても5,000円だけど
少し前の2.5倍
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:37:08.07ID:eTaPOFCQ0
>>265
23区だとボチボチ5000円だね

自民党の日本人潰滅計画最終章
食料絶って民族浄化

すげーよ
憲政史上最悪の政治団体
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:38:02.18ID:0UDkbJxt0
>>170
管ってだれ?
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:39:15.69ID:47AkSL/V0
>>266
米以外食わんの?
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:39:20.89ID:qW69WGV50
こんな馬鹿でも一応、ブレインはついてるんだよな?
2025/05/23(金) 04:42:33.43ID:X8PoS0HI0
離島の米価格は6500円なんですよね。意外にこれ知られてない
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:43:07.29ID:K1z+vhXt0
何もしない無能の後だと働き者の馬鹿でも輝くなw
多分河野でもやれてただろ
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:43:14.53ID:I9xxfy160
マスゴミは進次郎に過剰に反応して嬉しそうに取り上げる
正直、小泉劇場はウザイ
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:44:22.50ID:eTaPOFCQ0
進次郎「危機感持った!」
記者「で、離島はどうするのですか?」
進次郎「you got to be fun, you go to be sexy!(ドヤ」
記者「How?」
進次郎「え?(困惑」
記者「How?」
進次郎「・・・・・・あjdぁjふぁんだfづらいおあんがおああ」

何年経っても同じ事繰り返す
心底無能な世襲議員

口先ばっかりのチョン仕草全開
チョンカルト統一教会自民党
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:47:04.82ID:CB8G3wde0
離島のことなんかどうだっていいよ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:47:26.07ID:z9w1UAeQ0
離党価格はあるから、別に驚かない。
2025/05/23(金) 04:47:55.80ID:mhmPCBrr0
送料かかるやろ なんで離島 持ってきた
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:49:07.02ID:VQfWPFUq0
離島は本土の1.5倍〜2倍の物価なんですよ
意外にこれ知られてないんです
278タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:49:25.38ID:4UwbVpPJ0
>>276
sageてイキッとんなや汚物///
2025/05/23(金) 04:50:19.61ID:FISYJAS30
>>1
ガス抜きだけやってトンズラするぞこいつ
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:52:31.14ID:BUUnklOI0
>>1
暫定税率廃止しないから運送コストも上乗せされてるんやで
2025/05/23(金) 04:53:15.31ID:aky5JJGw0
離島なんて稀な例をだされてもなぁ
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:56:01.71ID:7AS8hLZ50
クリステル「お米が高いならケーキを食べればいいじゃん♪」
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 04:58:31.43ID:eTaPOFCQ0
23区もボチボチ5000円超え始めているから
こっちも驚愕して欲しいわ

このままだと7月には6000円余裕で行くだろね

で、珍次郎ドヤっているけどこれから出てくるの古古米と古古古米だからw
よかったね
自民党支持して新米すら食えなくなって
自業自得
2025/05/23(金) 04:59:17.46ID:X8PoS0HI0
離島に比べれば東京は安いんですよ。だから無理じゃないんですよ、離島の人は6500円払ってるんですから。だから米を安くしろは、嘘吐きの言葉なんです。
2025/05/23(金) 05:01:50.93ID:0pcEEPZE0
離島って運ぶのに金かかるから田舎でも結構高めなんだよね
たまに行くのは良いけど住むのは大変だと思う
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:02:03.84ID:mIAKGBpI0
離島は魚釣れるじゃん
おかず代掛からない
2025/05/23(金) 05:03:24.94ID:aky5JJGw0
沖縄に住んでみたいと思ったけど、ネットで買い物好きな自分には無理だと思った
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:07:49.42ID:5y1y7lu70
あぶねー
今回はどうにかこうにかセーフって感じだったね
それらしいコメントでしたね
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:11:49.41ID:ig0ma2gr0
土人は支那プラスチック米食ってろ
290 警備員[Lv.33]
垢版 |
2025/05/23(金) 05:15:20.87ID:eE9BL4Dh0
危機感あらためて持った。なぜなら、危機的状況だからだ。
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:18:24.34ID:9+AIDW1d0
何しても馬鹿のイメージは覆らない
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:18:58.03ID:TH8kMlfv0
>>10
人がろくに住んでないクソゴミ過疎県のカッペの話なんぞどうでもいい
2025/05/23(金) 05:19:19.15ID:zW8Fo3TG0
>>237
世界的原油安
なぜ日本だけ高騰してんだろね
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:20:29.58ID:EdzeZFSG0
石垣島に住んでるけど、今月初めに見た時は4,600円だった
6,500円は与那国島、波照間島とかかな?
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:22:03.17ID:ONnloLOh0
主食の米を利権化して
大多数の国民に犠牲を強いるとか
日本もいよいよ末期ですや
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:22:32.22ID:EdzeZFSG0
>>18
定食屋だとご飯大盛りがデフォだったり、ご飯おかわり無料の店があったり、結構米は食べるよ
沖縄人デブが多いからな
2025/05/23(金) 05:23:47.57ID:sRwcUUM50
一気に自民の支持率爆上げくるな
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:24:54.07ID:EdzeZFSG0
>>68
石垣島の米は美味しくないよ
地質と水が米には合わないらしい
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:25:27.97ID:ri2xilXW0
まさか米で自民党が圧勝するとはな
2025/05/23(金) 05:25:38.87ID:SBtNNfQj0
>>297
やってる感だけでどこまで騙せるかだよ
2025/05/23(金) 05:26:52.30ID:IlLTTtDc0
頼むから何もするな
2025/05/23(金) 05:27:17.09ID:X8PoS0HI0
マッチポンプ
火を付けたのも自民党
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:27:18.25ID:ZDbzig0R0
同じ離島の北海道は3800円くらいなのに
まあ作ってるのが北海道だから安いんだろうけど
304ななし
垢版 |
2025/05/23(金) 05:27:24.14ID:30gN1dhN0
>>95
東京と値段変わらないんか…
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:27:33.86ID:pENDOhtO0
これは確かに驚くよね、高杉
2025/05/23(金) 05:28:06.55ID:3ALZnJt00
>>147
実際には丸の内に住んでても皆車持ってるよ
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:28:54.46ID:rD3hNnPQ0
>>293
高い時に買った分が残っているから
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:29:00.40ID:pENDOhtO0
>>301
下げると言ってるんだからしっかり下げてもらわないと
何もしないのは最悪よ
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:29:22.05ID:mWl6CuKc0
古米利権 5年冷蔵保管の玄米一等をキロ10円で購入
倉庫利権 民間倉庫で備蓄米保管
     国が売却しても、タダで倉庫保管だろ

備蓄米は、精米して放出する
なぜかjaは、玄米のまま引き渡しでいいの闇

新米高騰するまで、倉庫利権でタダで保管するだろ
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:29:40.48ID:bH1NEfRB0
わろた
聞かないと情報でてこないのかよ
集まってくるだろ普通
ノリが軽すぎる
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:29:49.62ID:EdzeZFSG0
>>146
沖縄人は「いいかげん」な県民性だから農業とか向いてないんだよ
漁師は船からタバコを海に投げ捨てるし、家を建設中にタバコを壁の中に投げ捨てるし、そんな奴らばかりだよ
2025/05/23(金) 05:30:07.78ID:SBtNNfQj0
>>306
過去の統計で丸の内在住は4人だった
2025/05/23(金) 05:30:39.06ID:k1SvqH4W0
都道府県ごとに米を作れって話で
余ったのは都道府県外や海外に輸出というシステムにすりゃいい
自分のとこで作らない都道府県は高い金出して買うだけ
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:31:07.99ID:Qkl50rzq0
工夫をすれば安くなりそうだよね
2025/05/23(金) 05:31:14.72ID:uMjqA1ZE0
先週沖縄行ったらドンキに米売ってたから5kgの値段見てきた
無洗米(国産)が3980円
アメリカ産が3480円
ブレンド米(国産)が3680円
ななつぼしとかあきたこまちとかは4380円だった(この日の最高値)
離島は大変だね
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:32:10.13ID:EdzeZFSG0
>>212
離島民はみんな貧乏だよ
みんなで朝まで酒飲んでる
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:32:46.45ID:pENDOhtO0
>>310
その自民党の沖縄選出国会議員らは今まで何やっていたんだよ、コメ問題への取り組みが甘くね
2025/05/23(金) 05:33:08.62ID:SBtNNfQj0
>>313
都道府県は廃止の方向
議員でそう発言する人がちらほら出てきたから決定事項なんだろう
国と各市町村が直接やりとりする時代がくる
県庁利権など消えることで良いことだらけ
2025/05/23(金) 05:33:55.02ID:k1SvqH4W0
>>318
もっと細かくするのかよ
いっそ道州制にしてさらに大きくすりゃいいのに
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:33:56.43ID:EdzeZFSG0
>>287
石垣島だけど、最近は注文した翌日に届くことも何回かあるよ
船便になると10日は掛かるけどね
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:35:51.55ID:kBefqUBF0
離島米もあるがブランド米も食いたい人がいるから、島まで船便でおくられる。郵送代がプラスされこの馬鹿高い価格なんだろ。
だから、驚くほどじゃない。
2025/05/23(金) 05:35:51.86ID:SBtNNfQj0
>>319
大合併で200〜300程度の自治体に整理されるらしい
人口減少時代なのでこっちは不可避だろね
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:36:36.10ID:lZK1/kJH0
>>319
それ関東だけ強靭になるだけだぞ
都道府県合併ならまだしも
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:36:58.99ID:lZK1/kJH0
>>320
※なお送料
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:37:22.33ID:Rv19ECV50
小泉進次郎銘柄最右翼 さいか屋
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:37:57.07ID:Qkl50rzq0
又、消える市町村が出るんかい?人口が減ってるからなあ
2025/05/23(金) 05:39:09.82ID:XdVfmWZ90
案の定、就任早々どうでも良いこと始めたなw
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:39:10.09ID:VgowAzaG0
進次郎は能力がないけど真摯ではあるんだよね
2025/05/23(金) 05:39:11.48ID:nu83hqOH0
離島がモノ高いの輸送人的コストあるし当たり前では…こんな人が大臣てやっぱやべーわ
2025/05/23(金) 05:40:50.08ID:qXaRhJ5D0
>>3
レジ郎とトントンだろ!
2025/05/23(金) 05:40:57.37ID:e4FYQ3zr0
>>12
主食だからな
補助金使って安く食べれるようにすべきだな
2025/05/23(金) 05:42:01.65ID:JxbgrWMm0
>>328
真摯でもねーよ
やってる感アピールできそうなことには噛み付くけどその結果生じた混乱には知らんぷり
男版蓮舫みたいな感じ
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:42:02.11ID:ANlP6wMA0
JA「高いとは思わない、買えなかったら食べるな」
2025/05/23(金) 05:42:19.80ID:SBtNNfQj0
>>328
おぼろげに羽賀研二の誠意大将軍が浮かんできたんです
2025/05/23(金) 05:47:22.58ID:wJVwtzP80
老人と地方
2馬力金食い虫
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:50:32.94ID:J4Lqm1mW0
>>256
じゃあ青ヶ島の人間は米食わないのかよ
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:52:54.78ID:tpaTvldc0
>>1
これから参院選まで、「のらりくらり」を聞かされ続けるのか
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:55:04.20ID:/vCcVi4w0
所得が低いのに沖縄もやたらに高い、ジャップふざけんなよ
独立してタイとかから関税なしで安いコメを輸入したいんだが
2025/05/23(金) 05:56:53.01ID:e4FYQ3zr0
農協や卸の社員が必死に新大臣叩きを始めたな
うはうはの儲けで夏のボーナスは分厚い封筒かもな
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:57:43.81ID:y0CsZxsK0
>>1
国債不調!

そら国の代表である総理大臣がギリシャより悪いって言い放ってその状態で議員と公務員の報酬アップ賞与も満額大盤振る舞い何て狂ったことやってる国の国債何て誰が買うのよ?

どうおもいますか!
2025/05/23(金) 05:58:01.28ID:etG9rNyf0
Xで各地で3000円程度の備蓄米ブレンドが出回ってるってポストが出てきてるんだが、これに付いてるリポストを見ると
不味いから食べたくない
1000円でも嫌だ
コシヒカリなどのブランド米を安くしろ
こんな声ばかり
夏が過ぎるあたりに備蓄米ブレンド米誰も買わずに在庫の山みたいなニュースになるんだろうな、これ
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 05:58:03.83ID:eiQdK+kS0
離島の居酒屋飲み屋、女いる飲み屋、ふつうな定食屋は本土と比べて高いの?
2025/05/23(金) 05:58:56.63ID:nu83hqOH0
離島行ったことない人の発言だな( ;´・ω・`)かかわったことあるがでかい島はいいがフェリー接岸できない運行してないとこだと運搬ならくそめんどいんだよ…荷揚げもきついし時化かどうか微妙なときに強行は地獄と化す。
2025/05/23(金) 05:59:06.56ID:e4FYQ3zr0
>>338
離島には関税下げての輸入米を認めたらいいよ
2025/05/23(金) 06:01:57.92ID:e4FYQ3zr0
>>340
アベノミクスは日銀が買うことで成立していた

日本の国債って日本人の預貯金でカバーできるから
よしと言う評論家もいたからね
外国人は手を出さないよ
低い利息だし
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 06:02:01.37ID:y33l89Aj0
コメ価格は下がってほしいが
こいつがきらいだから成功して成果にしてほしくないジレンマ
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 06:03:28.28ID:G9efHmgx0
白々しいボンボン
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 06:03:56.27ID:j51fL15q0
>>338
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/23(金) 06:05:08.62ID:IUZTAiZC0
古古米を高値で落札するJA 取り潰せよこんなクソ組織
2025/05/23(金) 06:05:56.74ID:XdVfmWZ90
>>341
今のインターネットは工作し放題だから特に選挙が近づいたらあんまり信用しない方が良いと思う
簡単に確認できることは実際に確認してきて判断するようにしよう
2025/05/23(金) 06:07:49.03ID:2U3RA2gl0
同じ二世でどこで差がついたのか
環境、満身の違い
2025/05/23(金) 06:07:53.51ID:dPTGRWp40
沖縄本島じゃなくて石垣の話しかな
輸送費プラスされるからあっちはマジ高いよ
2025/05/23(金) 06:08:17.18ID:dPTGRWp40
>>351
進次郎は4世
2025/05/23(金) 06:08:52.90ID:Fysv6j3W0
>>346
悪夢の自民党政治を終わらせ日本から駆除するためにも
江藤もっとやれと思っていたんだけどね
アホバカ国民はまた騙される
残念
2025/05/23(金) 06:09:24.82ID:k73GAh9Z0
とにかくJA解体して外資に切り売りしたいだけ。
2025/05/23(金) 06:10:26.85ID:XdVfmWZ90
>>352
離島以外での価格が元に戻れば離島での価格も戻るんだから、
こんなの本質的にはどうでも良いことなんだよ
多分選挙に合わせて離島にだけ補助金ばら撒くとか考えているんだろう
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 06:12:28.38ID:TPZshshs0
ガソリン代も高いしな
2025/05/23(金) 06:12:53.76ID:7pazPZth0
そこでチョン米ですよ(´・ω・`)
2025/05/23(金) 06:15:08.59ID:lRurZCKR0
離島はどうしようも無い必要経費やろ
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 06:19:21.80ID:ACPz3zK/0
まぁ米国もハワイは物価高いからなぁ
地場で生産しないと安くならんべ
2025/05/23(金) 06:21:59.30ID:blwbJSrH0
今、日本に一番足りないのは、危機感なんです。そして、この危機感のなさこそが、最大の危機なんです。
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 06:22:52.28ID:gCiVJfYb0
足りないなら輸入しろよ
2025/05/23(金) 06:23:27.26ID:tS02rEIO0
明らかに農林中金の穴埋めお(´^ω^`💢💢)
2025/05/23(金) 06:28:18.66ID:dRyWPB+d0
むしろ進次郎は今までフリーだったんだな
自民党内でも干されてたんか
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 06:29:41.82ID:aHzUCX+l0
米袋を廃止します!
2025/05/23(金) 06:32:39.82ID:tF71VVgK0
ポエムで表現してよ
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 06:32:41.03ID:jV1XeWor0
これは高いなー
今のところ400〜4300円だけど安いと思えてきた
2025/05/23(金) 06:33:50.93ID:uxAd27Xp0
>>151
もしそうなったら日本は滅びるよ
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 06:34:38.07ID:jP3bXXOg0
良いこと言うのは誰で出来るんだよ、しっかり結果出してくれよな
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 06:35:03.80ID:/vCcVi4w0
>>368
これで手柄を立てるのはほぼ確定なので
滅びるのも時間の問題だなw
2025/05/23(金) 06:38:16.45ID:KOFTw6hI0
沖縄の主食って豚足だと思ってた
2025/05/23(金) 06:40:21.81ID:FBSeG8ME0
>>371
サトウキビじゃないっけ
2025/05/23(金) 06:45:36.74ID:gvA1WlD+0
人生で一度も「給料日まであと何日‥」とか
「●円であと何日暮らさないといけない‥」という経験をしたことない人には米が6500円がどれほど大変なことか、心から理解できていないと思う。
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 06:45:59.01ID:RSq4071s0
やるやるいうて何もやらん
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 06:46:35.65ID:4QKHMuPV0
進次郎の芝居がかった話し方は石原伸晃を思い出すなあ
2025/05/23(金) 06:47:50.57ID:JSHLK1+e0
紙ストローはトランプが改善してくれたが、こいつは害悪でしかない。
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 06:49:00.31ID:NM7cRxjP0
>>373
小泉進次郎「昭和の時代の働くルールを令和の時代に合わせる!」
と言うよく分からない理由で整理解雇の3要件を緩和しようとするのが世襲のボンボン
小泉進次郎の齢で会社クビになるとどれほど大変かも分かっていない
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 06:50:17.52ID:OYEQbUSd0
>>1
みんなが、踊る大捜査線で大好きになった警察官の採用試験は小学生でも解けるテストで、警察官は小学生以下の点数しか出せないとか言われてたけど。みんなは悔しくないん!? 

俺はくやちいよ!!!

↓↓↓
警察官。

それは、
軽度池沼でありながら、安倍晋三レベルのステイタスを持つ選ばれし者!

801 名無しさん [sage] 2025/05/06(火) 07:43:46.75 ID:u1P6e

昔から3種警察は軽度池沼くらいでも受かるよ。
その後の学校が精神肉体的に厳しいトレーニングなわけで。
だから警察になるのは難しい。
ニッコマ卒より3種警察の方が上。
成蹊武蔵卒くらいのステイタスになる。
⇩  

【悲報】東京の公務員、不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能に
sa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746095984/

池沼より馬鹿じゃん
就職試験としてガチって
小学生以下のおっさんたち  
2025/05/23(金) 06:51:14.36ID:tud2ct9z0
いままで知らんかったのか?
2025/05/23(金) 06:52:04.72ID:KM7Bg4jC0
小泉進次郎ってさ、LUUPとか乗ってそう
2025/05/23(金) 06:53:26.86ID:OLbTd4By0
>>69
精米済みはすぐに虫が発生するからね
夏場は1週間たつとヤバイ
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 06:54:05.28ID:qttZ9v9Q0
通販でも北海道沖縄離島は割り増しの特別料金じゃん
よくもまああれで生きていけるよね(´・ω・`)
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 06:55:17.83ID:BQrqEa3x0
だから台湾との物流
入島、交流を自由化させろ!
と言ってるのに
認めないから...
2025/05/23(金) 06:58:02.82ID:KQGrO/nz0
>>20
マット県の陰湿な部分が際立つ発言ですね
2025/05/23(金) 07:00:11.79ID:BNFkPiCX0
>>1
国民の実質賃金は上がってないからな。最後は結果が全てだよ
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:02:12.89ID:cEjjbQ4m0
沖縄にも水田あるけど当然県民消費量なんて賄えてないわけで送料割増料金込みの値段はきついなw小泉地元のスーパー最安値だと備蓄米税抜き3,150円だから倍じゃねーかwww
2025/05/23(金) 07:03:24.40ID:8Wr1rCcH0
>>341
xの有象無象のつぶやきなんて読んでも時間の無駄なだけだぞ
体験こそが価値だ
嘘かもしれない誰かの体験なんてなんの価値もない
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:04:10.93ID:qstDFJCa0
白米を買うと直ぐに100均の衣類圧縮袋に入れる
掃除機でミチミチに空気を抜く
脱酸素剤までは入れないけどこれで半年でも虫がわいたことない
マズく感じた事もないけど
信用できないならネットで脱酸素剤を買え
米が古くなるのは糠に含まれる油が酸化するからで酸素を極力遮断するのが正解な
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:04:14.48ID:P7PByr/n0
>>10
おまえ馬鹿なのか?それ玄米で精米前だよな?精米済みなら1人あたりの米30キロ消費に何ヶ月掛かるんだよwww酸化虫湧き米になんだろーが
2025/05/23(金) 07:04:30.91ID:w/Llanw60
>>91
沖縄だとななつぼし4900くらいになるw
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:05:54.08ID:Ut0EtCF70
備蓄米を船に乗せて離島に届けるパフォーマンスしてみたら?
稲刈りだの田んぼでおにぎり食うのと同じ。
2025/05/23(金) 07:06:13.46ID:lfyhxKpR0
オメコの方が安い
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:07:24.22ID:za08rAhE0
>>91
でも去年の値段考えるとななつぼしにその値段って阿呆くせーよな
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:08:21.92ID:pYiUgEmL0
>>1
C-2で運ばせるか?
2025/05/23(金) 07:08:35.20ID:etG9rNyf0
>>387
進次郎のポスト
https://x.com/shinjirokoiz/status/1925365929065816416?t=Rmu4tDsjlAe-ljkyre3xoQ&s=19
安いブランド米は地域によってあるようだ

このリポストがあまりにも酷い、そっちの方が問題
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:08:55.64ID:TPZshshs0
沖縄だと米高騰前は2500~3000代ぐらいだったかな…
県内産が500円ぐらい安かった
2025/05/23(金) 07:10:33.97ID:8Wr1rCcH0
>>395
だから、有象無象のリポスト読む時間は捨てろっての
2025/05/23(金) 07:13:26.46ID:oEW1TR9m0
アホっぽいところが人気
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:13:38.73ID:PLC+k4f70
日本人デブ多いから米食わなくていいよ
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:14:18.40ID:j51fL15q0
>>370
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:14:31.85ID:WRMjSQSg0
米以前にインフラがね
水道代月万超える地域とかあるんやで
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:14:38.45ID:LE1emMQi0
離島は好きで輸送に費用がかかるところに住んでるんだからほっとけよバカ
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:14:38.89ID:MBQIQY/I0
独立か、もしくは中国の自治区にでもなるしかない
中国なら輸送費ぐらいは補助して中国本土価格に近い米価でコメを食わせてくれると思う
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:15:05.29ID:oTEapaXp0
>>397
レジ袋郎じゃねえのソレ
2025/05/23(金) 07:15:49.65ID:2NWYaYe40
でも何もしません

自民党政権ですから
2025/05/23(金) 07:15:57.61ID:etG9rNyf0
>>397
ヤフコメでも似たようなものは多くある
で、これが「ネットの声」じゃないのも知ってる
それが食管法廃止・標準価格米廃止って歴史
2025/05/23(金) 07:17:34.86ID:SpOb+QvM0
おどろきましたね
2025/05/23(金) 07:18:58.52ID:KOFTw6hI0
「沖縄で米が食べられてると言う事に驚きました」

シンジロこれくらい言えよ
2025/05/23(金) 07:19:28.14ID:nyZZoE8y0
JAとかとりあえず無視して政策進めよう
2025/05/23(金) 07:24:19.35ID:d0hhcf9b0
結局また何も知らないのが大臣になりましたと?
2025/05/23(金) 07:24:30.41ID:X8PoS0HI0
JA「自民党にいれないでください」
農家「ほぅ、JAが動くか、わしらはどっちでもいいしそうするか」
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:25:54.06ID:kBefqUBF0
勘定場袋有料守進次郎
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:25:55.38ID:MBQIQY/I0
今の米価は減反の副作用だからな
理解すべきなのは、制限されたのは耕作面積というよりは生産量ということ
需要に合わせた生産量について、その米粒一粒ひと粒をいかに高く売るか、この目線でしか栽培技術も品種選択もやってこなかった
すべては、消費者の犠牲のもとに本土の農協と農家を守るための仕組みだ
ところで、コメをほとんど作らずに消費がメインの沖縄が、なぜ本土の犠牲にならなければいかんのよ
ふざけんなよ独立させろこの野郎
2025/05/23(金) 07:28:28.93ID:ZE4C6Rgx0
>>2
ブリキに狸に洗濯機…
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:30:32.47ID:HmogTv6O0
こいつに庶民の金銭感覚なんてわかるの?
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:32:23.87ID:GjHUkTX80
農林中金の損失をJA農協の増資でまかなってることが間違っていて、一般銀行のように国からの出資、国有化して体質を改善しない限り再発すると思います。JA農協は、一般農家の米価を30%増しで今年買い上げる予定ですが、消費者は約2倍の価格で支払わされ、その差額がJA農協に入ることになります。一番割を食ってるのが、消費者であることは間違いありません。
2025/05/23(金) 07:35:57.58ID:Q4NMzlHZ0
>>58
平均気温高すぎて美味い米育たん
米は水が良く夜しっかり気温下がる所じゃないと無理
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:36:12.11ID:9bhXPz2V0
うちの周り5キロ4600円ほど
平均より高いなー
以前は5キロ1800円で買えたのにー
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:37:19.49ID:jk/Ztf800
>>10
みんな30の玄米置いて置けるほどいい部屋に住んでないよ
2025/05/23(金) 07:39:25.17ID:chOa0GDu0
離島は5年前はいくらだったんだ?
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:40:00.93ID:kBefqUBF0
>>418
都内23区だが、ほぼ同じw
平均価格(約4300円)より500円以上高いコメしか売ってない。
地方は産地が近いから地元議員がなんとか安めにできるのかな?
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:41:15.75ID:kBefqUBF0
すまん。訂正
地元議員→地元業者
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:42:54.12ID:IzoFS8OQ0
離島だから運搬しなければならないことに気付くなんて流石コロンビア大は違うわ。
2025/05/23(金) 07:44:07.51ID:aky5JJGw0
>>320
時間がかかるのはいいんだけど送料つらくない?
好き勝手買っちゃうのをやめるチャンスだと思えばいいんだけどさ
2025/05/23(金) 07:46:17.13ID:6MZBsQ3E0
>>14
農林中金の借金の穴埋め終わったから大臣交代。
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:48:16.05ID:UbfeMygb0
今更危機感か?
本当にズレてるよねこの人
2025/05/23(金) 07:48:25.91ID:iGDEns/R0
ほな富士山の山頂なら10000円くらいかな
2025/05/23(金) 07:49:21.21ID:bjehNUq90
>>426
そりゃ元大臣が売るほどあるとか言っちゃう人だっただけで小泉は関係ないと思うぞ
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:49:31.12ID:NgK5HoKs0
諸悪の根源は円安とは気づいてくれなかったかw
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:49:52.87ID:iYZftjp+0
職員も内心 バカにしてんだろうな こいつのこと
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:52:49.56ID:YHPo7RCq0
もうネット掲示板はどこも氷河期世代が質問して団塊世代の年寄がレス返してくるだけだからな
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:53:10.45ID:B68gRPfq0
>>344
それ。役場が需要量を算出して関税割り当てや輸入割り当てで確保すればいい。
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:54:56.65ID:c7LQib9K0
>なんと6500円
通販?
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:55:41.52ID:kcu3IXuL0
アホの進次郎には米の輸入完全解禁して欲しいね
JAのアホも慌てるだろ
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:55:49.91ID:HLlAEmZK0
正直、仕事が遅い。
436嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/23(金) 07:56:38.99ID:HnvRHV0B0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
437嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/23(金) 07:57:07.49ID:HnvRHV0B0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
438嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/23(金) 07:57:28.67ID:HnvRHV0B0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 07:59:29.00ID:YttlFyir0
高い高いって騒ぐならパンとかうどん食べればいいのになんで? って言う人がけっこういるんだけど、乾麺のうどんは茹でるのに時間かかるし、パンは冷凍以外の長期保存ができないしパンにふりかけかけて食べるのも変だし、やっぱり米に勝る主食はないんだよね。
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:00:24.68ID:vcC2Cftg0
>>349
JAを役所だと思っているガイジ発生
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:00:31.31ID:vcC2Cftg0
シャブ漬け野菜震えてきた
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:00:57.02ID:KKY0qu5Z0
ジャパネットたかたになんとかしてもらえばいいよ。
2025/05/23(金) 08:02:32.24ID:dP3LjfF00
アメリカによるJA潰しが始まったな
小泉が噛んでるというのはそういうこと
全て日米合同委員会で決まったこと
2025/05/23(金) 08:04:33.41ID:arN/S8Z30
>>103
値段を下げて次の総理をポエムにして選挙勝つ作戦ですが?
2025/05/23(金) 08:04:47.98ID:ItwHPLlp0
なんだあんなに小泉馬鹿にしてたのに
前のやつよりマシじゃん
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:05:12.67ID:7NHvSKVj0
米農家は儲けるなってか?ふざけんな何が適正価格だ
全国民の手取りを増やせばいいのにそれはやらないクズ政府
2025/05/23(金) 08:07:53.02ID:SJ9JOBGb0
>>389
秋田だが、30キロなんて7人で1カ月持たないぞ。
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:10:04.80ID:WxNAn0fJ0
郵政民営化のときと同じ流れになってない?
怖っ
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:13:53.96ID:immHdag70
進次郎
「私が就任してから長野では5キロ1袋で2000円台のコメが出回りました」
長野のAコープ
「4月からこの値段で売っていますけれどねw」
……ダメだこりゃ。
2025/05/23(金) 08:15:03.43ID:0ET8ePur0
>離島ですから運搬しなくてはいけないし、その燃油や運賃、離島だからロットも小さい。いろんな理由はあるでしょうが

全部わかってるなら腑に落ちることだろ
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:16:32.69ID:HlHqyzw20
コメなんかより、小泉政権がつくった非正規雇用制度。おかげで人買い派遣業者は派遣社員の時給35%40%もピンハネしてんだが。サラ金の金利の2倍な!
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:16:46.24ID:c+oIgogT0
たしかに離島は運賃などで高めだけど
まぁ観光行っても何かとボッタクリ気味ではある
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:17:51.46ID:HlHqyzw20
ジミンて、嫌いな議員のオンパレードだな。小泉政権がつくった非正規雇用制度。しれっと常態化させてるがおかげで国民は貧困化し
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:17:54.37ID:Mgqvwden0
オレは節約をする 政治には何も期待しとらん
2025/05/23(金) 08:17:59.07ID:GDUvxEf40
そらガソリンだって高いわ、遠隔地
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:18:19.15ID:Dy7KNOW80
今まで何してた?
お前ら自民党が何十年も政権与党だっただろうに
2025/05/23(金) 08:19:35.61ID:he+S2+C60
石破がアメリカへの関税や輸入消費税を廃止するわけない。
アメリカ産米やアメリカ車を輸入するとトランプ支援になるからね。

今、石破政権が反トランプ勢力(いわゆるDS)に資金供給してるって話だから、
小野寺がUSAID支持してても不思議はない。

石破政権はトランプの政策を失敗させようとしている。

DS勢力に資金供給するのに、政府系金融機関(国際協力銀行、日本政策投資銀行、商工中金とか)を使って、
日本政府の税金が直接行ってないように見せかけてるとか。

トランプを失脚させるのが石破政権の狙いだよ
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:19:38.54ID:x1jGXGXE0
>>1
日刊スポーツは重さを書かないアホ新聞
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:19:42.39ID:HlHqyzw20
今は、スキマバイトなどとごまかす違法な日雇い派遣が常態化してるもんな。ジミンのせいで国民は奴隷化してる
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:19:46.32ID:TVG42AqS0
朧げながら…
461 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/23(金) 08:19:56.31ID:ughzkV7l0
>>448
郵政民営化して、国民に何か不便あったか?
ハガキの値段上がったけど、物価高だし使用量減ってるから当たり前だと思う
土曜日配達やめたのも働き方改革的に良いと思うし
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:20:51.86ID:2NH3bdDc0
>>1
なんでもエンタメにすんなよ
2025/05/23(金) 08:21:46.71ID:i79cC5nh0
沖縄みたく特殊事情
単に遊びに行きたいだけじゃね?珍次郎
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:23:09.27ID:GjHUkTX80
先進国ではコメ5Kg、1,500円から2,000円程度、お手頃な価格設定になっているのに対し、日本ではなんと!同じ量が4,000円から5,000円!4,000円から5,000円ですよ!皆さん!どう思いますか!高すぎでしょーーーーー!
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:23:47.83ID:thWsdAzl0
記者の連中のが進次郎であそぼうとしてそう
2025/05/23(金) 08:24:26.71ID:O4aRNDC+0
>>324
そういうのあるから離島はやなんだよな。
送料高いし物来るの遅い…。

いい所ももちろんあるんだけど。
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:25:45.94ID:lAp+4/2b0
よし、ベトナムの高級米1s53円を輸入して日本で販売しよう
2025/05/23(金) 08:27:09.75ID:JIw5cvh30
このままだと老害は天寿全うしても
若手の自分は泥舟と一緒に沈むからな
なんとかしないと🥹
ドル資産ありゃ大丈夫?世の中どうなるか分からないぞ🥺
2025/05/23(金) 08:27:12.16ID:XdVfmWZ90
>>464
メディアでは誰一人これ言わないの怖い
2025/05/23(金) 08:29:52.46ID:L+8gvDUr0
離島なんだから送料含む諸々が高いぞ?
こんなん常識だろ
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:31:09.14ID:2GQybIvH0
米の代わりに麺やパンを食べる人はセクシー
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:31:16.57ID:lAp+4/2b0
>>470
ベトナムの高級米1s53円を輸入すれば離島の輸送費がーとかいっても6500円になることはない
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:31:26.07ID:lakOlJey0
>>1
そもそも離島だろw
2025/05/23(金) 08:32:05.08ID:VldvFxG+0
喋る蟻地獄
2025/05/23(金) 08:32:56.10ID:5LRW1tpt0
つまり離島だと物価は3倍くらいに跳ね上がるのか
島の人たちはスタグフレーションの日本でどうやって生きているんだ?
2025/05/23(金) 08:33:13.80ID:XdVfmWZ90
離島に補助金だして功績とか言い出しそう
2025/05/23(金) 08:34:52.30ID:rfpN95wd0
自民党が存在する危険性
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:34:54.33ID:HlHqyzw20
アメリカなどからコメを輸入すればいいだけ。ちなみに、日本の農産物の農薬使用量は世界1位(中国と日本)
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:35:13.30ID:zrG1qkEh0
少子高齢化が進んでいるから生活困難地域は離島だけじゃない
離島にまで配慮する力は無くなっていくから都会に集住してもらうしかないよ
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:36:11.44ID:HlHqyzw20
日本は高温多湿なので害虫駆除のために農薬まきまくり。発がん性物質だらけの日本産。アメリカなどから輸入すればいいだけ
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:36:52.49ID:lAp+4/2b0
よし、バングラデシュで売られている1s56円のお米を輸入して販売しよう
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:37:20.30ID:lAp+4/2b0
よし、バングラデシュで売られている1s56円のお米を輸入して販売しよう
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:38:28.86ID:YErcokaH0
離島にしろ
山間部にしろ
送料に文句言ったら
もう誰も配達してくれなくなるぞw
当たり前やw
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:38:32.94ID:zrG1qkEh0
小泉でいきなりコメ価格が下がると思えないから
無能扱いされて小泉の人気が急落するきっかけになるんじゃないかな
2025/05/23(金) 08:38:45.80ID:T9mKxN0G0
JA解体したら英雄
できなければ環境相のときと同じ烙印が押される
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:39:18.84ID:lAp+4/2b0
よし、インドで売られている1s60円のお米を輸入して販売しよう
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:40:06.62ID:YErcokaH0
>>486
インドは食糧安保でコメは輸出禁止だし
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:40:26.26ID:Anc7ghdU0
あえて離島での高い価格を話題にしておいて、全体的に3000円台前半なった頃に、俺の手腕功績が大きいだろって印象持たせるつもりだろ
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:41:19.83ID:zrG1qkEh0
JA解体したところで国内生産の高コスト体質が変わるわけではないから
値段は大きくは下がらない
むしろ短期的には混乱の可能性の方が高い
関税自由化しかない
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:42:11.73ID:YErcokaH0
貧乏人は外米を食えばいい
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:42:17.94ID:LDxd89/w0
>>431
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:43:24.14ID:BExWFUx30
2000円台なら送料かかってもよかったんだよ。
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:43:38.52ID:zrG1qkEh0
>>490
ぜひ外米食わせてくれ
はよう関税撤廃してくれ
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:43:45.51ID:lAp+4/2b0
>>487
ざんねん
政策変更されて輸出OKだよ

インド人は頭がいいのでお米1s57円(1ドル143円で計算)で輸出して儲けられる知能がある
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:45:21.59ID:LZDw6dDv0
別にそれ自分で買ったから実感したわけじゃなくて、
沖縄の議員に聞いただけですよね?
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:47:02.80ID:7TP6IkAC0
もしかしてコメの値上がりって運送料コストが上がったせいもあんの?
それも追及した方が良いんじゃないかな?
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:48:38.23ID:O8fzb83S0
国民が普通に食べられないなら主食じゃないよね 
2025/05/23(金) 08:49:12.46ID:CSzy4qFk0
>>76
海水で作れば味もついていいんじゃないかと思う
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:50:23.88ID:Vrf5Xsbk0
米が高いのは高価だからです
安い米は安価なんですよ
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:50:40.84ID:hFXHgAtG0
>>496
他のものだって運送料かかるのに米だけ上昇率おかしいやん
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:50:51.56ID:UIob9XtH0
離島が輸送インフラが整った都市部と同じわけないじゃん

だから国をあげて地方に住まず都市部に住めとやってるんだろ?
2025/05/23(金) 08:51:53.22ID:dDLGHQMI0
>>496
今日から車の燃料代が補助されるから、今後半月の間に米が値下がりしなかったら、
誰かが意図的に値下げを阻んでいることになる
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:51:53.43ID:pbqbhad30
その代わり飛行機代不要で毎日リゾート地た゜からバランス取れてる。進ちゃん、次は国交大臣頼むわ。
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:53:03.42ID:nHrT4FmI0
地産地消を強化するのだ!
東京は5キロ10.000で良い。
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:53:17.86ID:O8fzb83S0
タイ米だのバングラデシュ米だのは食べたことないが調理しないとあかんやろね カルフォルニア米は普通に食える こだわりある奴が高い金出すのは当然だから日本米にこだわるなら高い米買えばいい だから関税撤廃はよ
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:53:37.16ID:gVEvh++v0
そんな事より、JAに天下ってる農水官僚をどうするの?
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:54:46.14ID:4t8BJemt0
米は配給制になるかもな
2025/05/23(金) 08:55:18.13ID:AkY2PPGX0
ちゃんと全国の値段を把握した分だけ前の奴よりちったぁましなのか?
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:56:13.58ID:zrG1qkEh0
タイでも日本米は作られているから
輸出して日本に売れるとなると増産して安く買えるようになるだろう
それはアメリカにしても同じ
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:57:36.66ID:jNlxxEb50
離島が高いのはコメに限らないのでは?
コメ問題とは別問題では?
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:58:04.15ID:KnnXxdTz0
日本のサプライチェーンの脆弱性を憂いてます。うちもスイッチ2が買えません。
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:58:29.41ID:J7kuGWU00
米価格を下げろ!じゃなくて
基礎控除を上げろ!と要求すべきだろ
生存権を奪われ続けて30年経ってるんだぞ
JAにヘイト逸らす工作に騙されるな
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:59:51.66ID:O8fzb83S0
いやもうこれJAわざとヘイト集めてるだろ
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 08:59:56.13ID:zrG1qkEh0
基礎控除を上げると非課税世帯が増えるが
それは大部分が高齢世帯になる
つまりまたまた現役世帯いじめ、老人優遇でしかない
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:02:34.33ID:J7kuGWU00
>>514
壁問題で散々言われたのは「高所得者ほど得だから反対」だぞ
基礎控除が上がると得をするのは現役世代だよ
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:02:57.74ID:KYN+mVVo0
進次郎「内容量を半分にして価格を半額に抑えました!!」
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:03:25.26ID:HlHqyzw20
田んぼや畑をつぶして、太陽光発電のパネルをおいてるもんなー。つまり、金儲け主義。ジミンのせいで農地はこうやって減ってる。農家の高齢化とか嘘
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:04:04.41ID:pP9UKku50
高価格コメに巣食う 悪徳「中間流通業者」の駆除が求められる。
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:04:54.47ID:HlHqyzw20
それより、畑や田んぼをつぶして作ったメガソーラー発電所に補助金出すなよ。あほが
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:05:08.63ID:zrG1qkEh0
>>515
壁問題の最大の問題は100万ポッチで生活している現役世代などそもそもおらず
得するのは年金世帯ばかりだということ
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:05:56.17ID:LTd4s4et0
過去1年で金価格は1.3倍・ビットコインは1.4倍
一方の米は2倍以上と金や仮想通貨よりはるかに高い上昇率
日本人の主食が投機の対象となってる異常事態で
価格高騰を黙認した江藤農水大臣と暴利を得てる業者を処罰すべきでしょ
2025/05/23(金) 09:05:59.22ID:0ET8ePur0
>>510
そう、これで離島のためにみたいなことに力を入れ出すとそこじゃないだろってなる
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:08:36.40ID:HlHqyzw20
農地をつぶして太陽光発電のパネルを設置して金儲けしてるだけ。その政策はジミンがやってる自作自演
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:09:28.80ID:HlHqyzw20
田んぼや畑はいつの間にか太陽光発電所になってる。ジミンの悪政
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:10:07.04ID:GjHUkTX80
経営・管理ビザ「500万円は格安」、中国SNSにあふれる移住ノウハウ…中間層も定住進む! 

政治資金規正法では、外国人や外国法人による政治献金は禁止されている一方で、「政治資金パーティー券の購入」は認められている(抜け穴)。そのため、外国人によるグレーな宿泊施設や白タクなどの規制がなかなか進まない。非合法な資金が政治家に流れている、いわゆる「パーティー券スキーム」が背景にあるためと言える。
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:10:34.19ID:bqSip9G60
>>388
うるせえ冷蔵庫に入れろ
2025/05/23(金) 09:10:49.38ID:0lXJjwrE0
ちな離島のペットボトル自販機はいくらなん?
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:10:54.97ID:zrG1qkEh0
太陽光パネルがクソは事実だからいいとして
そこで米を作らせて誰が買い取るの?
誰の金で誰が買い取ると誰が保証してくれるの?
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:11:47.24ID:KXX7mhWo0
100円弁当もうないんかな
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:12:22.28ID:zrG1qkEh0
>>529
計算してみろ
コメの原価だけで100円くらいになるはずだぞ
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:13:35.21ID:RGHrs8rJ0
5キロ2000円にしろ
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:13:40.32ID:3wLNXmbB0
>>1
それは酷い
2025/05/23(金) 09:17:29.36ID:PCkzRAV70
劇的にコメの価格下げたら進次郎が英雄になっちゃうぞ
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:18:27.29ID:eTaPOFCQ0
23区も5000円超えてきて驚愕なんだが

でな
セクシー古古米とか古古古米とかでドヤるな
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:19:09.66ID:eA6SsQ010
安くなるならなんでもええやん 頑張れよ
2025/05/23(金) 09:19:38.37ID:iaUw3s2G0
あきたこまちってもう買っても大丈夫なの?
2025/05/23(金) 09:20:11.65ID:nIWn9leK0
高騰以前がいくらなんだよ
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:20:20.52ID:zrG1qkEh0
>>533
そんな秘策があるとは到底思えんのだが
期待をもたせて下がらなかったら小泉人気が凋落するんじゃないか?
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:20:34.44ID:3mzWPxBn0
ガス抜きで言ってるだけやぞ
JAの票田をごっそり無くすようなことを自民党がさせるわけねーじゃん
2025/05/23(金) 09:21:35.56ID:BSuZ3bUQ0
離島の奴等って給料は少ないわ物価は上がり続けてるわでどうやって暮らしてんだ?
2025/05/23(金) 09:21:48.02ID:Ye75MPaT0
>>5
糖尿病一直線
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:22:31.20ID:H6dN9PL70
5キロ2,000円代になるまで
買うなよ
2025/05/23(金) 09:24:38.66ID:nIWn9leK0
>>540
農作物なら自作だろ
それができなきゃ居着かなかったわけだし
若いの減って立ち行かなくなるなれば人も消える
居なくなったらチャンスアル
2025/05/23(金) 09:26:14.04ID:BNqItD610
もう米の値段上がり出して数ヶ月経ってるのに今更危機感?
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:26:32.34ID:zrG1qkEh0
年金で食ってるんだよ
若い奴は年金はないから離島で暮らすにはノーチャンス
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:26:35.55ID:CvBPhrD70
金配るべき
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:29:29.32ID:kBefqUBF0
>>497
主食なら政府が早め早めに手を打ち安定させないとならなかった。
昨年、坂本大臣が早めに対策していれば便乗して価格を吊り上げる工作をする輩が出なかった。
昨年の春先には米穀量販店が仕入れで苦労していた。報道もされた。
そういう情報を無視していたツケ。楽観視して備蓄米放出をしぶった。新米が出ても混乱し、むしろ高くなった。
農水省関係者が高値はコメ業者は歓迎しているとのコメントがあった。
国民は関係してないんだよ。
2025/05/23(金) 09:35:50.31ID:nIWn9leK0
>>546
なら輸送費一部負担でいいだろ⋯
というかさっさとドローン配送システムとか運用したらいいのに
離島向け小ロットのコスト抑えれるだろうし
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:35:57.33ID:J7kuGWU00
>>520
意味不明
稼ぎがない年金生活者なんか壁がいくらだろうと困らんだろうに
働けど持っていかれる現役世代こそ壁を引き上げて救わないとだめなのよ
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:36:42.42ID:sMyR6OZR0
>>331
アマゾンプライム対象にすればいいだろ
販売地域を離島に限定して
2025/05/23(金) 09:37:11.19ID:kOo8/GUf0
問題はそこじゃないような気がする
ちょっとズレてる進次郎もかわいいね
2025/05/23(金) 09:39:02.21ID:aKTuHM350
また寸次郎っぽい記事
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:42:25.83ID:zrG1qkEh0
>>549
壁を上げると非課税世帯が激増するがその大部分は年金生活者であることは事実
壁を上げると空いた不足分は中流世帯以上に振り替えられるわけで
現役世代を増税して老人をアシストする構図になる
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:42:58.90ID:kBefqUBF0
>>543
だね。
地産地消が基本。
が、ブランド米を食いたい人もいるから食品販売店が扱うんだろな。
それを指して言っているようだ。
輸送料+手間賃が乗るから6500円の高値なんだろな。
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:45:43.78ID:vcC2Cftg0
>>485
JAを役所だと思っているガイジ発生
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:46:37.19ID:zrG1qkEh0
富士山の頂上でコーラ飲んだら値段上がるでしょ
本土のスーパーで4500円の米が離島で買えば6500円なら適正価格なんじゃね
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:50:13.33ID:xz82KX5D0
「コメの消費税廃止」
なんでこれを野党もメディアも全く言わないのか、バカなの?
食料品全般とかできもしないこと言わずに言わずにコメ限定でいいから廃止しすればいいじゃん
2025/05/23(金) 09:50:18.22ID:wHWDKYxJ0
離島は仕方ないだろ
2025/05/23(金) 09:50:42.31ID:xCnVl0Vk0
離島だから高いらしいんですよ
2025/05/23(金) 09:52:01.42ID:xCnVl0Vk0
100周まわって進次郎でいいんじゃないか、という気がしてきた
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:53:09.18ID:sVkNDmUy0
その分消費税も増額してるんですよねー


財務省さんウマーですよねー
2025/05/23(金) 09:53:09.62ID:XdVfmWZ90
>>557
1年間で2倍になってんのに消費税なんか誤差だろ
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:56:28.81ID:zrG1qkEh0
>>562
社会保険料も同じね
消費税なんて誤差でしかない
2025/05/23(金) 09:57:48.42ID:ta5+OU070
まあ離島はガソリンも高いから
2025/05/23(金) 09:58:34.85ID:ta5+OU070
>>562
物の価格が二倍になると、消費税も二倍・・・
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 09:58:36.91ID:xz82KX5D0
>>562
4300円のコメが3980円になるんだよ
2025/05/23(金) 10:01:23.26ID:XdVfmWZ90
>>566
誤差だな
2025/05/23(金) 10:02:46.18ID:XdVfmWZ90
備蓄米2000円台か
そんなのがすぐ出来るんなら今までの差額も返してもらおう
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:03:02.82ID:xz82KX5D0
320円あれば豪華な半額惣菜が買えるんだぞw
2025/05/23(金) 10:04:25.65ID:XdVfmWZ90
>>569
進次郎が言うには備蓄米2000円台だってよ
誤差でワーワー忙しい事で
2025/05/23(金) 10:04:33.96ID:G2+t7L+X0
問題はそこじゃない
JAが国民をコロしにかかってることだろ
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:04:36.84ID:w17YPsOT0
今回の騒動はこいつを総理大臣にしたいっていうのとのーきょーをぶっ潰すのが目的なんだろうけど、
郵政解散選挙のときのB層をつりあげたようにこいつがコメ価格をもとに戻してくれると期待させる
だけ期待させてコメの価格は元に戻らずのーきょーはぶっ潰されこいつは総理大臣になり
国民はさらに困るっていう地獄絵図が待ってそうな感じする

もう終わりだよ日本
国民が馬鹿すぎるから仕方ない草草
日本がどうなろうと知ったこっちゃないんで楽しみにどうなるのか見させてもらうわ
2025/05/23(金) 10:05:43.92ID:G2+t7L+X0
離島はガソリンも高いらしいぞ
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:11:57.88ID:ydSilb2p0
離島は仕方なくね?そこを取り上げられても
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:12:05.53ID:xz82KX5D0
どうせ下がっても店頭では平均3800円くらいだろ
そこからさらに消費税を廃止で35500円な
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:12:21.82ID:xz82KX5D0
3500円なw
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:13:41.96ID:4uDPjPYr0
小泉さんによってJAが解体されること
多くの良識ある世論はそう期待するわけです
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:14:06.56ID:6LK+4XiJ0
離島は魚介類をただ同然で食べられるだろ
文句言うな
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:14:11.18ID:8UF/xm/20
離島はしゃーないだろ、送料2000円とかするし
地産地消が生活コスト安い
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:14:18.12ID:pR5ZLEFT0
>>39
嘘つくな 
調べてから書け
https://dil.bosai.go.jp/workshop/02kouza_jirei/22reika_fig22_06.html#:~:text=1993%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%B0%B4%E7%A8%B2%E4%BD%9C%E6%B3%81,%E4%BD%9C%E6%B3%81%E6%8C%87%E6%95%B0106%EF%BC%89%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%8E
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:17:45.45ID:hRuv/cZI0
>>447
東京では5人で5kg食べるのに1週間かかる
精白米は夏は要冷蔵だし5kgで買うのが最適解
品切れの心配がなければ2kgでもいい
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:19:18.50ID:J7kuGWU00
>>553
同時に医療費の自己負担を一律3割に上げたら社会保障費も大幅に削減されるだろう
壁だけ上げたらそういった弊害が出ることは分かったので同時に歳出も見直すべきだね
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:22:31.26ID:hhKLo1yR0
>>8
沖縄は関東みたいなとこだよ
那覇は東京みたいにやたら栄えてる
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:29:52.53ID:JkJ4yfj20
ネット等の販売価格を見ると北海道、沖縄や離島は特別料金を取られるな
離島住民は防人の役目も負っているのにさ
気の毒だよ
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:30:25.97ID:zrG1qkEh0
後期高齢者がどんな防人の役目を負ってるんだよw
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:43:47.83ID:vcC2Cftg0
>>577
JAを役所だと思っているガイジ発生
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:43:53.09ID:vcC2Cftg0
シャブ漬け野菜震えてきた
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:44:00.82ID:z7EByR4g0
山尾の大チョンボ、進次郎の予想外の手柄でタマキン党を支持してた層が自民に急激に戻っていってるw

タマキンは20年に一度の政権交代のチャンスを棒に振ったな
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:44:52.40ID:SIaSxT790
>>7
確実に台本用意されてイキイキと演じてるバージョンだよなwww
2025/05/23(金) 10:45:47.19ID:LCNZalJu0
シンジローはあれこれ裏の裏とかまで考えず(考えが及ばず)に素直に対応してなんだかんだ目の前の困りごとだけは解決するのでは
591ネトサポハンター
垢版 |
2025/05/23(金) 10:46:00.46ID:Jj6YRxDN0
父島とかでも缶ジュース200円くらいだろ?
6500円はボッタクってるなあ
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:47:05.44ID:SIaSxT790
>>92
やっぱり農協の投資損失の穴埋めに使われたんだな国民は

わてしたちは搾取された!
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:47:51.43ID:JkJ4yfj20
移住者もふえているよ
宮古島なんてほとんど移住者ばかりだ

後期高齢者も怪しい人物をみかけたら通報するするぞ
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:48:03.95ID:SIaSxT790
>>562
安倍「いわばまさにわたくしが消費税を2倍にすることに成功したのであります」
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 10:49:55.29ID:BkMz8r+/0
冗談でものちの総理大臣であるとかいうからその気になったじゃないか
お前らいい加減にしろよ
2025/05/23(金) 10:50:20.62ID:nIWn9leK0
>>588
雲散霧消しただけで自民には戻ってねぇだろう
一緒に支持率落としてんだし
2025/05/23(金) 11:02:47.83ID:jbo7yfoR0
>>555
JAもNHKも役所じゃないから尚更問題なんだが?
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 11:08:02.12ID:3mzWPxBn0
そもそも物価高でガソリン高騰したまま
流通のトラックドライバー不足もそのままで価格下げられるわけねーじゃん
世間知らずの馬鹿ボンボンは救いようがないな
2025/05/23(金) 11:09:09.16ID:O338WhP60
宮古島はメガドンキで買うやろ
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 11:10:54.09ID:zrG1qkEh0
>>598
ガイジンを安く使うくらいしか解決策がないと思うが
世間を知ってるというお前さんならどうする?
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 11:12:44.30ID:mju1/Uep0
>>447
>>581
コイツらの家庭
よくよく計算すると消費量が大して変わらんでワロタ
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 11:17:15.58ID:FA0dg83h0
離島が高額なのは輸送費の関係じゃね  
郵便料金じゃあるまいしどこでも一律ってわけにいくかよ 
2025/05/23(金) 11:17:23.79ID:YyNaJltO0
値段に驚くよりよくこれでデモも暴動も起きねえなってことに驚く
この国の国民は感情のないフヌケ
2025/05/23(金) 11:18:00.61ID:l0lgbFwg0
>>538
もともと人気そんなにないし。
2025/05/23(金) 11:20:54.73ID:uY6U2CM30
今まではパフォーマンスさえもなかったから
まだマシなのか
有名人な分、皆が注目するから江藤よりはいいけど
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 11:28:06.66ID:2+qul79d0
離島は島で生産できない全てのものが高いだろ?
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 11:28:55.32ID:NO3yKOkP0
>>1
小泉一派は、なぜ少子化と移民推進に危機感をもたなかったのか?
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 11:28:56.75ID:kaxif8nt0
世襲は絶対に禁止するべきでしょう。
一億人以上も居る社会で極一部の一族だけで舵取りするなんてのは絶対にダメ。
自民党員がしつこく何回も世襲を続けた結果どうなった?
近親交配を重ねた奇形児みたいな日本社会じゃないか。
2025/05/23(金) 11:32:23.43ID:6rBCEOuD0
中間業者に死ねと言ってるのか
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 11:33:19.76ID:NO3yKOkP0
>>538
人気に見せかけてるのはフジテレビだろ
国民は馬鹿としか思ってない
河野と小泉は絶対総理にしたらいかんやつ
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 11:35:37.38ID:ycjaAaFp0
>>1
危機感も何も、ただの品薄商法

入手できないからと言って我先に買い求める消費者がいれば
そら売る方は値段高くして売るにきまってる

なんなら30年くらい前みたいにタイ米を分けてもらえ
どうせまずいからいいやといってまた家畜のえさになるんだろうけどな
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 11:38:35.06ID:mDdECzgO0
農水役人も進次郎人気にビビって米価格がさがる適切なアドバイスしてるんじゃね
前大臣には教えなかったけど
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 11:39:00.21ID:JKC3dB3V0
>>1
地方から搾取するだけの人ばかり多いトンキンこそ高値流通させないとダメ
2025/05/23(金) 11:40:33.06ID:nIWn9leK0
>>603
沖縄はそもそも芋食ってた地域だし今でこそ米も食うだろうけど中高年にはそこまで需要ないんじゃ?
2025/05/23(金) 11:42:06.50ID:p7TEdWWo0
>>8
ガソリンは特別価格で安い
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 11:48:00.75ID:vcC2Cftg0
>>597
ならその仕組みを作った自民党が問題なのでは?
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 11:51:08.22ID:Zud7LKw70
>>608
政治団体の資金は相続税0なので世襲しない理由がないよ
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 11:51:11.72ID:zrG1qkEh0
問題と思えば野党は解決するための法案出したら?
2025/05/23(金) 11:51:54.06ID:qkmjhYrP0
コイツらコメなんか食わんやん
食ったとしても超高級ササニシキとかだろ?
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 11:55:23.21ID:wmcug1+/0
「コメ担当」小泉農相の誕生に野党は最大級の警戒「万が一、小泉氏が成果を挙げたら、夏の参院選は大変なことに」「成功させてはならない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747866896/
2025/05/23(金) 12:02:31.56ID:4o7l/06c0
意外と知らない
1万円使ったらプラットフォームシステム側にいくらぐらい中抜きされる?

プラットフォームシステム側が
1500円~3000円中抜き Google Playの課金システム
1500円~3000円中抜き App Storeを通じた取引 ゲーム内アイテムや通貨を購入

3000円中抜き YouTubeのスパチャ投げ銭

5000円~7000円中抜き TikTokの投げ銭
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 12:07:01.63ID:ijaWKtxp0
今回の米騒動・・・
誰が足りないと仕掛け始めたのだろうか???
2025/05/23(金) 12:08:31.83ID:vfi59Hp10
>>622
24年の猛暑とインバウンド増加
2025/05/23(金) 12:10:44.46ID:4h5EcFIO0
5kg食うのに1年かかる俺としては世間の米の消費量にビビるわ
麺類とか食わんのか
2025/05/23(金) 12:22:40.69ID:VkUh1mci0
大阪万博の費用があれば離島に橋をかけるくらいのことってできる?
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 12:26:23.96ID:KDG4I7aN0
大阪でも一時5000円超えてたし税込6000円だったからな
つか近所の業務スーパですら
今昼過ぎて買いに行ってもそれぐらいの値段の米が数袋とカルローズ米しか無いぜ
備蓄からの距離で値段が加算されてるから西ほど高くなる
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 12:26:53.41ID:KDG4I7aN0
>>625
無理
台風で速攻無くなる
2025/05/23(金) 12:39:29.08ID:bAnAvsQF0
配給制にしたら?
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 12:44:31.90ID:Nl3A0frF0
離島は別にどうでもいいだろ
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 12:55:23.43ID:SeFkd+Ye0
>>612
米の値段を下げる方法なんてアホでもわかるやろ
前大臣の江藤はJAが利益を上げれば得する人だったからやんなかっただけ
2025/05/23(金) 13:02:33.98ID:/Z8Pa1is0
>>603
米が2倍になろうが餓死0なのにそんなのするわけないだろw
俺だけは賢い君が率先してデモでもなんでもやってくれw
2025/05/23(金) 13:11:23.15ID:+sUcNjq10
>>624
世の中には無いと言われると余計に食べたくなる買いたくなる人がたくさんいらっしゃるようで
2025/05/23(金) 13:38:06.52ID:1xNlO0k00
おどろ木、桃の木、山椒の木!!!( ; ロ)゚ ゚
634 警備員[Lv.34]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:01:26.39ID:eE9BL4Dh0
ミューズ 打ちっぱなし くすんだ肌 ポテコ empty eyes 秦谷 侍女 常盤貴子 貞愛 懲戒免職 経緯 いきさつ 公然と 知日家 惨状 ゲルニカ ピエタ 構図 見取り図 回向 ウラ 一茂 お寺の和尚さん 陣取り 徐に 連動 すりガラス 目ざとい
chime hoax take a chance condo just in case business card stage name hang up mishap debate rouge glitter
635 警備員[Lv.34]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:02:05.82ID:eE9BL4Dh0
↑すみません誤爆です
2025/05/23(金) 14:46:06.22ID:UPv+138E0
全国統一価格のようなことをやめてほしいよな。
輸送費のかからない生産地から増すようなことはやめてもらいたい。
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:50:42.94ID:ULQU+hoZ0
>>526
入るか!ボケッ!
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:53:03.88ID:ULQU+hoZ0
>>581
コメ関係のスレを見てると玄米購入を検討する人が増えてるんでね
農家からの玄米直販は30キロ単位が多いからね
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:55:45.40ID:5HZhzIu+0
離島は野菜も高い
その代わり魚で何とかなる
2025/05/23(金) 14:57:38.84ID:yhOnIYuN0
>>581
1人だが5kgは丁度2週間で終わる。少食過ぎないか?
2025/05/23(金) 15:02:23.94ID:ta5+OU070
>>640
1日お茶碗5杯かよw
食いすぎw
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:02:42.95ID:uLvb8hwo0
お前らがふざけるからマジで米袋有料になる可能性が
2025/05/23(金) 15:04:18.94ID:ta5+OU070
マイ米袋買ってもいいよ (´・ω・`)
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:16:12.64ID:tn4WoGW80
>>641
お茶碗が大きいと1日4杯のはず。昔の人はもっと食べてた。
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:33:22.28ID:JwO6uh8l0
元々の離島での価格が幾らか?って話抜きだと着地点がおかしくなるやろうに
2025/05/23(金) 15:34:17.09ID:G6csa4Mo0
高騰前は幾らだったんだろう?
ちょっと知りたい
2025/05/23(金) 15:34:58.64ID:qKzSH19W0
そりゃ離島なら輸送費がバカ高いだろうから仕方ないな
そんな辺鄙な所に住むんだからそのくらい覚悟の上だろ
2025/05/23(金) 15:43:35.21ID:esaJ518U0
現地で作れ
2025/05/23(金) 15:53:48.38ID:kVHc5MU+0
>>1
うるせえボケ
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:56:50.13ID:01pqzLHS0
離島こそ自分たちで米を作った方がいいと思う
それが無理なら芋とかを主食にすればいい
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:57:39.34ID:01pqzLHS0
離島は米が高い代わりに魚が安いしね
2025/05/23(金) 15:58:38.01ID:KOFTw6hI0
ミミガー食っとけ
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:59:14.96ID:X5UZe8Zz0
離島で売るためのあらゆる手間やプロセスから金取るのが消費税なんだけど
そっちには危機感持たないんだ
654 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:27:44.97ID:EhnhNEVW0
小笠原諸島は幾らなんだろ
2025/05/23(金) 16:31:16.52ID:U4Jr1dAI0
>>10
田舎自慢はどうでもいい
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 17:15:32.77ID:dhChYJBC0
台湾からの
品物の方が
全てに於いて安く早く
便利で手に入るだろうにな...
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 17:33:22.04ID:Fj58hp9d0
アマゾンでも一等米の無洗米5キロ6300円とかだぞ
2025/05/23(金) 18:04:29.55ID:Bv4OQnYw0
沖縄人ってソーキそばかゴーヤチャンプルしか食わない
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:45:41.50ID:I5upiomu0
以前、道路公団民営化の時に、若手改革派()と目されていた石原伸晃を国土交通大臣に据えた。ところが
農村部出身の鈴木宗男から強烈なつるし上げを食らってすっかりヘタれた、それ以来「ノビテル」と呼ばれた
小泉進次郎も、農協をバックにしたこわもてに脅されてヒヨるんじゃないかな?
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:14:48.18ID:O4paaSL20
【削除覚悟】この男が日本を救うかもしれません
https://
youtu.be/DlNArUDS7_I
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:17:21.66ID:MSFpIHwK0
>>110
いわゆるダンピングだな
日本は高度成長時代国内で生産したテレビを
国内販売価格よりも安い価格で販売していた
実質日本はアメリカの植民地だった 
アメリカで人気の商品は基本的にダンピングされる構造が今もあるのである
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:24:05.59ID:whpT3ISW0
>>658
スパムおにぎりとはなんだったんだ…
2025/05/23(金) 21:25:28.98ID:Xj9d2mBd0
1年前の倍だろ
ふざけんなごみ
さっさと1500円に戻せ
2025/05/23(金) 22:25:24.08ID:Hw9JuSwW0
沖縄て米食わないの?
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:15:04.58ID:EZQdqf+/0
バかは発言しない方がいい
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:18:42.42ID:ctYLvKJ60
>>417
東南アジアは大規模な稲作あるんじゃね?
沖縄だって作れるんじゃね?
2025/05/23(金) 23:20:11.03ID:42P5IdPz0
>>414
巨人大鵬卵焼き
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:26:14.33ID:wdaqoZ0Y0
パフォーマンスだけは天才だな
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:28:10.10ID:RyLTNHvG0
田中圭(40)との不倫を報じられた永野芽郁(25)がNHKの大河を辞退。
そりゃそうだろ、のっぺり顔の田中にぶち込まれ、舐めまわされたんだから。
顔を見ただけで情景が浮かぶ。一方田中はのっぺり顔で永野芽郁にフェラさせながら ,下半身にブッ込んで
1年後にはしれっとフェラフェラしながら芸能界に戻るんだろな
田 延彦氏なら こう言うだろ「田中圭(40)、男らしく出て来いや!」
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:29:02.04ID:fTytnDVd0
>>303
日本語で
日本人じゃないのかな
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:30:49.47ID:fTytnDVd0
>>336
バカがいる
こんな低能は日本には不要
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:31:21.36ID:fTytnDVd0
>>344
高卒?
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:33:14.50ID:fTytnDVd0
>>381
3年経っても虫がわかない
お前それだけ不潔なんだよ
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:36:20.36ID:guw8ld1S0
自民党員がしつこく何回も世襲を続けた結果どうなった?
近親交配を重ねた奇形児みたいな日本社会じゃないか。
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:44:34.28ID:RyLTNHvG0
知性は反乱する、絶対知性は絶対反乱する「知性の反乱」(著者:東大全共闘議長 山本義隆)

あの日、こそこそ見てみぬふりしていた奴ら、東大教授だと!財務官僚だと!、大手会社の社長だと!野党の党首だと。笑わせるな。
東大卒が聞いて呆れる。東大卒はクズの集まり。 開成・灘・桜陰ハア クズ予備軍の集まり。
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:58:34.74ID:KOEWD9QM0
進次郎、意外と現場見て行動して有能じゃないの
総理やってほしいな
2025/05/24(土) 02:05:22.29ID:duNGmPga0
>>1
自民党全体で演劇。
まあ、20年前からの計画通り。
減反を進めて、農協を破壊するユダ金スパイがコメ価格を吊り上げる。
ユダ金の犬が大臣に就任して農協貯金150兆円を計画通り、ユダ金へプレゼント。
これにて自民全体での演劇終了。


現在は、ユダ金の本部は欧州だね(ウクライナを含む)。
日本はウクライナ側に付いているから仕方がない。

アメリカトランプはロシアの傀儡の形になっている。
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:31:51.74ID:B6HLHJIr0
JAをぶっ壊す。独占禁止法違反。不正価格
操作。買い占め。安全保証破壊犯。減税兼
ねて税収増で横領着服し放題の補助金で配
給しろよ。ただで。財務真理教と農水族の
買い占め米暴騰不正横領着服不正の罰だ。
農家保護は補助金でやれ。不正の塊の諸悪
の根源の農水ゴキブリ天下りのJA産廃ゴミ
団体は潰せ。どさくさで大儲けした組織犯
だ。万博の大量買い占めで米暴騰がきっか
けだと、米問屋がゲロしたぞ。国民虐めで
儲ける石バカ政権もぶっ壊せ。親父譲りの
劇場型国会中継政治で抵抗勢力の財務真理
教と農水族を更迭粛清して国民虐めを止め
ろ。頑張れチンジロー。
2025/05/24(土) 04:44:36.13ID:Zb82mcEX0
離島だしてくるとまたズレてくる感じやが
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:17:33.31ID:NDUxe0nn0
米の価格って農林水産省が決めるものなの?
通産省とかじゃなく
2025/05/24(土) 05:20:15.78ID:KvdN07ua0
>>679
輸送費掛かるから高くなるもんな
オークションでも離島は1500円ぐらい配送で追加される
2025/05/24(土) 05:21:19.55ID:cH5L37LF0
離島への運送費まで考慮するのはまた別問題なんだけどね
この人の脳みそではごちゃ混ぜになるわけだな
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:26:02.69ID:OouygbIO0
全部、選挙対策のヤラセだということがどうしてわからないのか??

おばさまに人気の小泉で選挙を乗り切ろうとマスゴミを抱え込んでいろいろやっているが
選挙民はバカではない

自民党には二度と投票しない

無能世襲バカボンを総理などには絶対にしないだろう
2025/05/24(土) 05:27:52.57ID:HhAhISiw0
JAはやりすぎたね
小泉に解体されるでしょう
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:43:32.29ID:mOM9smdF0
 琉球本島は北海道ユメピリカ5キロ5500円ワニね
便乗してアマゾのタイ米も上がっており5キロ運送費込みで6千円だから
タイ米の食感が好きなのでタイ米も買ってるワニ
まあ自民党はいつもの上げて下げてマッチポンプ商法で
JA民営化の流れは避けられないワニね
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:00:54.21ID:LSAFtG6Z0
★20年前から少子化対策を講じず、移民を推進してきた、神奈川極左、小泉売国奴グループ

小泉純一郎、竹中(小泉内閣)、二階(小泉内閣)、河野(小泉内閣)、管(小泉内閣総務副大臣)

★菅官房長官 外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向

菅義偉官房長官が主導する政策の一外国人労働者の受け入れ拡大。厚生労働省によると、2019年10月末現在、その24%を占める約40万人を送り出しているのがベトナム。国別では2位で、10倍以上の人口を抱える中国に迫っています。

jp.reuters.com/article/suga-foreign-worker-idJPKCN1M60VX

★まさに国賊・売国奴!二階俊博元幹事長引退に韓国から惜しむ声!
m.youtube.com/watch?v=AsqqyLBdYf8

★竹中平蔵「移民を受け入れればいいんですよ」
www.huffingtonpost.jp/2013/07/24/immigration_n_3642850.html

★菅前首相 移民政策『思い切って方向性出す時期』
toyokeizai.net/articles/-/672722?display=b

★菅官房長官単独インタビュー詳報
『外国人労働者なしに日本経済は回らない』
www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/443663/

★河野担当相『日本は移民が必要』
jp.reuters.com/article/kono-taro-interview-idJPKBN0TT13U20151210
2025/05/24(土) 06:51:45.89ID:AP+WSTKH0
離島は送料がかかるから高いの当たり前
2025/05/24(土) 06:52:53.35ID:AP+WSTKH0
野菜と魚食ったらいいじゃん
昔の人はスーパーとか何もなかったから みんな地産地消 だよ 基本的に
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:36:07.29ID:bEX/AAkj0
【緊急配信】ホリエモンに喧嘩売られたので、小泉進次郎の悪事を徹底的に解説。深田萌絵TV5/22
://www.youtube.com/live/6pX8Y40xjDg?si=jtg3ArHn3g0vPrjS
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:18:42.03ID:aRbs+QA50
あの江藤拓よりはマシの一言で済むボーナスステージ
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:18:55.84ID:oFMZGCHR0
こいつは口だけ
危機感など無い
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:40:09.53ID:stzG/5q50
政府は、アメリカ米をどんどん輸入してあげて、備蓄米も無いならどうしょうもないもの

アメリカ政府も日本国民が困っている現状を察して、積極的に売り込んで欲しい!輸入米を大歓迎だもの
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:46:17.26ID:cKGvumOB0
テラック CRS-VAnで不正選挙だな
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:49:36.17ID:FKEMu+Ne0
日本の農業を潰してアメリカの食糧入れたいんでしょ
エネルギーと食糧抑えればアメリカの言いなりにできるし
米の自給潰したら日本終わるからな
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:49:41.63ID:IXyHtd+a0
>>91
ソーメン昆布ってのが気になった
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:51:44.78ID:KyAlRn/70
>「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ17週連続値上がりに…
>農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」 複雑な思いの中、田植えへ

JAが買い取ったでうやむやにしているが農家とJAの取り分については
不透明なまま
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:56:55.64ID:23iE3zYa0
離島の中小サッシ屋が飢え死にする
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:58:45.37ID:AwE7Ug0w0
まさか離島へのコメの輸送費まで税金補填する気か?w
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 13:03:19.05ID:JtpqvtQT0
小泉・竹中政権期で規制緩和と民営化が推し進められ、特に農協や流通における中間業者の再編・拡大、つまり中抜き利権構造を構築した元凶である戦犯の馬鹿息子が農相とかw
こんなんで自公の支持率が上がったとしたら呆れる事を通り越して腹抱えて笑うわw
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 16:20:36.09ID:7lZNLUB00
Amazonも楽天も離れ島除くって書いてるししょうがないよね(・Д・)
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 16:40:12.70ID:umXiy0KP0
沖縄の離島へはイオン琉球が販路もってるので西表や与那国島にも3000円くらいでいける
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 16:40:42.38ID:UNRgdOZs0
米に騙されてはいけない。小泉は移民推進の極左である。

★日本の破壊はここから始まった。

小泉&竹中が断行した、当時斬新で耳当たりの良かった構造改革(企業の利潤追求重視)は、結局、大企業が富を独占、雇用の非正規化と多重下請構造を生み、労働賃金が下落、中流層が貧困化、自民党ではなく、文字通り日本をぶっ壊した。

元小泉内閣府特命担当大臣
竹中平蔵
「移民を受け入れればいいんですよ」
2013年07月24日

減り続ける人口をどうするか。竹中平蔵氏の移民に関する提案が話題になっている。日本政府は成長戦略において「高度人材ポイント制」の優遇措置を改正し、優秀な外国人材を取り込みたいとしているが、この「高度人材ポイント制」は「移民」という言葉を使って英訳されている。
www.huffingtonpost.jp/2013/07/24/immigration_n_3642850.html

★自作自演の利益誘導
竹中平蔵の国家戦略特別区域諮問会議が外国人就農を解禁→竹中平蔵が会長を努めた人材派遣会社パソナが外国人労働者を派遣
biz-journal.jp/2018/03/post_22680.html

★マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵
www.dailyshincho.jp/article/2023/07050556/?all=1&page=4

★菅前首相、竹中平蔵の影がちらつくライドシェアゴリ押しの裏事情
jisin.jp/domestic/2253472/

i.imgur.com/0rWTo4j.jpg
i.imgur.com/8OlkfVi.png

★経済協力開発機構加盟の先進国30ヵ国で禁止されているライドシェアを、管・河野・小泉がゴリ押ししてるのはナゼか?
i.imgur.com/a0zrGHy.jpg
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 21:28:08.65ID:7/7JyGJf0
>>689
カルトのゴミチャンネル宣伝すんな
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 21:30:53.45ID:1RiFsMWn0
必要なのは産地問わず米に増税すること
購入できる層を絞って安定した供給を目指す
2025/05/24(土) 21:33:05.73ID:e246/mkm0
小泉進さんがいい子ぶれるくらい状況が悪いってこと
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況