X



小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★12 [おっさん友の会★]

1おっさん友の会 ★
垢版 |
2025/05/23(金) 13:04:59.02ID:9AhprNzo9
小泉農相は21日の就任記者会見で、今月下旬に予定していた政府備蓄米の第4回の入札をいったん中止すると発表した。石破首相から随意契約を活用した売り渡しを指示されたことを理由に挙げた。これまで一般競争入札で行ってきたが、コメ価格の高止まりの要因になっているとの指摘が出ていた。スーパーや外食産業など幅広い業種に直接売り渡す考えも示した。


毎日新聞 2025/05/21
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea27ede9a6d535de6b60bbce1dbb643707fd0672

★1 2025/05/21(水) 23:58:00.52
※前スレ
小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★11 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747968399/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:05:36.79ID:SONqWbE20
こいつ選挙対策で米のことやってるけど米問題解決しても大臣続けんの?
2025/05/23(金) 13:05:52.25ID:AI4Cv4fW0
悲報 アキダイは入札せず
2025/05/23(金) 13:06:23.95ID:rn62OnW/0
小泉よりYouTubeで大宮公園のサッシ屋見てた方が楽しいからな
2025/05/23(金) 13:07:01.24ID:UQ/MUAKk0
>>1
江藤大臣の発言は
「(お米は貰えるほどある。)消費者は白米を買うのではなく玄米を買えば流通が円滑になり、お米の価格も安くなる。」

という文脈の中での発言であって、問題の本質をよく突いているし、そんなに問題視するような話じゃなかったよね。
消費者が玄米で買うことを受け入れないと、備蓄米を放出してもお米高の解決に時間がかかるよ。

日本の流通の問題は精米がボトルネックになって、
パニック買いをしている消費者の購買速度に精米速度が追いつかないことだよ。

日本にいま必要なのは、江藤大臣の言う通り消費者が玄米を買って流通のボトルネックを解消するか、
消費者がパニック買いをやめるしかない。

江藤大臣の発言をさも問題かのように報じ、
その本旨の報道をしないマスコミはお米高に加担しているんだよね。

この米の異常な高さは、マスコミが政局にしようとパニック買いを煽った結果だよ。
2025/05/23(金) 13:07:07.37ID:R2f/EI9v0
国の備蓄米まで買い占めて
飢餓感出すとかタイホじゃ温いだろ
2025/05/23(金) 13:07:20.30ID:sKi02WUl0
これやると別の意味で偏るよな
大手ばかりが買って、地方の弱小には勝ち目がない
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:07:31.28ID:a0ewfty70
楽天へ随意契約?
極貧パヨへ恵んでやれよ😚
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:07:56.44ID:owzhbuJW0
>>5
女は産む機械と変わらんやんけ
2025/05/23(金) 13:08:02.05ID:3Xg+T+uS0
袋はいくらなん
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:08:24.27ID:ttHpPKFG0
進次郎は政治家としてこれは総理に向けての最大のチャンスだからな
なにがなんでも2000円台に突入させるやろ
これが成功したら世論を味方につけて親父みたいに一気に上に突き抜けるかもしれん
まあ小泉一族はなんかもっとるな
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:08:53.27ID:gF/jjrQQ0
>>1 小さい店でも
5kg10kgなどキロ数決める限定で
玄米量り売り自己申告なら出来るだろ。
 レジにハカリを置いて確認でも良い。
2025/05/23(金) 13:09:03.11ID:vjC98jcY0
まあ上手くいけば支持率高まるだろうけども
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:09:25.65ID:ZBrG0YbP0
>>1
【今後のスケジュール】

小泉、米問題を颯爽と解決

小泉、英雄になる

石破退陣、小泉総理誕生

衆参W選挙、小泉圧勝

大地震発生、緊急事態条項発動

小泉、強権的な力を得る

台湾有事に日本参戦

日中戦争へ

という流れだろう
アメリカDSは日本に「第二のウクライナ」として
中国との代理戦争をさせる事を至上命題としている
小泉はDSエージェントであり戦争請負人だ
ウクライナで言うところのゼレンスキーのポジションに当たる
小泉が総理になればDSの言う事を何でも聞くので都合がいい
郵貯同様、農協マネー150兆円も外資に献上する事になるだろう
その小泉に独裁的な権限を与えるために人工地震を起こす訳
そうすれば備蓄米を使い切った事を理由に緊急事態条項を発動する事が出来る
これによって強権的な力を得た小泉は日中戦争に向けて動き出す
予め「2025年7月災害」という噂を広めた事により
人工地震計画が露呈しても大丈夫という訳だ
全てはシナリオ通り
ウクライナ戦争では100万人以上のウクライナ人が死亡した
もし日中戦争が起きれば、日本の人口はウクライナの3倍以上あり
中国軍が無傷のまま温存されている事を考えると
500万人以上の日本人が死ぬ事になるだろう
2025/05/23(金) 13:09:38.17ID:bjehNUq90
>>13
高まるどころか高市より総理に近くなる
2025/05/23(金) 13:09:44.55ID:e93B5j660
いつまでもだらだら入札されるよりはマシだと思った。
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:09:59.42ID:htlce5E90
前任が馬鹿すぎてしんじろーが霞むくらいだしな
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:10:09.10ID:ZBrG0YbP0
>>1
アメリカは30年おきにその時々のNo2を潰してきた。

1960年〜ソ連潰し(30年後にソ連崩壊)
1990年〜日本潰し(失われた30年)
2020年〜中国潰し(コロナの罪を着せ、台湾有事で弱体化)

アメリカにとって中国を潰すことは至上命題である
しかし相手は核保有国なので直接戦いたくはない
だから日本をけしかけて代理戦争させるのである
彼らは日本が裏切らないように
自民党に命じて減反政策を採らせてきた
食糧自給率を下げて外国に依存させれば
もし裏切った時に兵糧攻めが出来るという寸法だ
今回の米騒動も日本の農業を潰して
外国米を輸入させるのが目的である
2025/05/23(金) 13:10:14.06ID:cgvAcNxr0
小ロットでコストは?輸送費は?
そこら辺考えるとたいして安くできないのでは?
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:10:44.90ID:ZBrG0YbP0
>>1
能登の地震は人工地震の可能性が高い
地震が起きたのは2024年1月1日だ

20+24+1+1=46

「46」というのは、アメリカDSで共有されている数字だ
「11」も同様で、その両方の条件に見事に当てはまっている
過去の例を見てみよう

阪神大震災 1995年1月17日 5時46分
NY同時多発テロ 2001年9月11日 8時46分
東日本大震災 2011年3月11日 14時46分
自衛隊機墜落 2023年4月6日 15時46分(離陸)
小泉進次郎
「2030年度に温室効果ガスを46%削減することを目指します」
「おぼろげながら浮かんできたんです。46という数字が」

見事なまでに「11」「46」という数字が並んでいるのが分かるだろう
これらの数字が出てくるのは全てDS絡みである
3.11は対米自立を目指した小沢・鳩山政権への報復と言われている
(震源は小沢氏の地元の岩手三陸沖)
そして能登地震のターゲットは親露派の森元総理である
2025/05/23(金) 13:10:47.83ID:rPlvr8bc0
2000円(送料1800円)
とかになりそう
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:10:52.63ID:MeiaqShO0
とりあえずイオンか
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:11:08.68ID:/L0QwP3o0
ねずみさん
シナによる侵略について

【超緊急】皆様にお願いがあります
https://youtu.be/xUeiK8KxdSA?si=ZbpONv8vnbkLiT9N
2025/05/23(金) 13:11:24.01ID:e93B5j660
>>21 妥当な請求では
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:11:24.97ID:KlmGWBHz0
昔は政府標準米 10kg 3000円で買えたんだが。。。
どうも戦前世代が去ってから弱者の気持ちがわからないのが増えたな
2025/05/23(金) 13:12:18.04ID:KKPaSbvJ0
 
考えであって実行するとは言っていない 

詐欺師壺カルト自民党 
 
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:12:28.53ID:MEeCWOQx0
備蓄米が安くて喜んでるアホは備蓄米が無くなった時の事も考えろ
秋に獲れる新米は更に値上がってるからな?

ただの選挙前アピールだよ
国民のことなんか全く気にして無い
2025/05/23(金) 13:12:52.86ID:sAe9Z+Pw0
JA工作員が素人考え云々書き込みに来るけど流通の邪魔するプロより進次郎の方がマシなんだよ
2025/05/23(金) 13:13:15.20ID:gUprOt7O0
美味しいところ持っていきそうな勢い
2025/05/23(金) 13:13:25.54ID:UIOXyTPQ0
大手スーパーが仕入れれば流通は早いんだろうよ
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:13:26.16ID:sigLUnaW0
\(^o^)/行けえええ!進次郎!
突き進めエエエ
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:13:36.79ID:KlmGWBHz0
たかが備蓄米をもったいぶる意味がわからない
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:13:49.95ID:64JNmXCe0
近くのスーパーのパールライス3800円になつててワロタw
この前まで4300円だったのにw
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:14:29.25ID:3oJAaJyO0
備蓄米が安くなっても今年の新米は安くならない
新潟県の概算金が昨年の18,000円から今年は26,000円以上になってるから、新米は価格が上がる可能性さえある
2025/05/23(金) 13:14:31.74ID:NBacC46L0
>>5
余計な言葉を入れなければよかったのなら
そうすればよかっただけなのに
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:14:56.04ID:sigLUnaW0
進次郎が令和米騒動を終わらす✨
胸熱すぎる✨
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:15:07.74ID:KL8H24Z80
誰が総理になろうと小泉進次郎が結果を出せば次の幹事長は間違いなく小泉進次郎だろう
2025/05/23(金) 13:15:09.48ID:MQcEGtF10
>>33
こうかは ばつぐんだー
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:15:18.88ID:pgTfdtlf0
猛暑で害虫カメムシが湧いて収穫激減
これがコメ高騰の裏事情

だから、一説には黒潮大蛇行終焉で今年は32年ぶりの冷夏になる可能性があるらしいから
もしそうなったらタイ米輸入の必要性は消滅する
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:15:43.21ID:KlmGWBHz0
まあ靴磨きが騒いでる今がピークなんじゃねーの?
俺ら庶民はない袖は振れないので、食事量減らすか、小麦に移行するだけだし。
そんなに高値キープしたいの?必死だなw
2025/05/23(金) 13:15:51.18ID:Wes98rGY0
なんで楽天なんだよバカ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:16:10.55ID:xdS0VQge0
小泉農相は23日、コメの流通について「かなり複雑怪奇な状況もあると聞いている。中長期で抜本的な見直しの中で、よく検証して整理したい」と記者団に語った
https://news.yahoo.co.jp/articles/31014788d26c34feebbee723a52a2c074a4a287e
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:16:52.96ID:vQiqdOBL0
最近、確かにお米食べてないな
なんでだろ?
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:17:07.12ID:Ps/UwUG50
>>42
おお!進次郎が動いてる!まさに米将軍
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:20:43.39ID:gF/jjrQQ0
>>1 去年前半まで10キロ3000円台前半で
地元産コシヒカリ買えたし値上がりしてもそこまでだったよな。 
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:21:15.15ID:gF/jjrQQ0
>>1 去年前半まで10キロ3000円台前半で
地元産コシヒカリ買えたし値上がりしてもそこまでだったよな。
2025/05/23(金) 13:22:11.12ID:UNF2kWQo0
佐賀新聞が世の流れを変えて進次郎劇場突入か

ここまできたら米将軍としてガンガン成果出すだけだな
2025/05/23(金) 13:23:08.85ID:BCH0Go3Y0
>>27
今に苦しんで秋の新米どころじゃない家庭が急増してるんだけど
脅しばっかりだわ
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:23:36.34ID:QcjIjNLP0
進次郎と中抜き業者が激しくやり合って両方共倒れになるのを心から願ってる
それなら進次郎を評価する
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:25:25.66ID:meVqUUSE0
入札を止めずに並行してまずはスーパーへの直販売ルートを構築すればいいのに馬鹿なのかな
2025/05/23(金) 13:25:46.79ID:e93B5j660
>>41 え、楽天が(有料)配給すんの?
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:27:51.54ID:9uFX/rD30
前任の世襲無能は何だったかなくらい動いてるな
頑張って結果出せよ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:28:43.71ID:Yurmt1I40
流通経路持ってんの?
54タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:28:49.03ID:4UwbVpPJ0
>>44
お前がな
2025/05/23(金) 13:29:09.97ID:R0Tue1+10
「なんで?」小泉進次郎氏 農相→翌日に長野で米下落2990円とSNS 千件超コメ殺到「どういうこと?」「何で急に安く?」「まだお高い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/543cef9fb8da715e66e6a7c520a11d0afc320fe4


国賊JA必死だなwwwwww
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:29:14.53ID:p5lLvLvj0
進次郎にそんな力ある訳ないやろ
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:29:30.67ID:YDIL0SyD0
>>15
うまくやれば大逆転する可能性はあるなあ
2025/05/23(金) 13:29:53.13ID:xr5ZMPFr0
ヤフコメが続々と自民に票が戻る流れになってるな
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:30:11.12ID:mIAD2bIC0
>>34
一般コシ26,000円以上を目指すという方針発表だからまだ決定じゃないけどね
3月の通達だと23,000円だったのに思い切ったもんだ

直近の相対取引価格が26,000円まで行ったのか?
それにしても強気
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:30:24.96ID:htlce5E90
>>56
2世だし顔は広そうではあるw
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:30:39.73ID:YDIL0SyD0
>>55
慌てて放出か?

これだけでも交替の効果はあったか
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:31:05.49ID:1C7p54wq0
【速報】小泉農水大臣 備蓄米の店頭価格を都道府県ごとに公表検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/14d7aacf91c227c591a33044f12886b53bbffcdd
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:31:26.41ID:WF8K/QV80
\(^o^)/これは進次郎の起こしたノルマンディー上陸作戦や!大量な米を安価で国民の手に届けたら、あんた英雄やで!進次郎はん
2025/05/23(金) 13:31:32.65ID:R//F6PP80
どこで精米するのさ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:31:33.16ID:2FHAOUVz0
入札なんかやったら値段が下がらないのは当たり前でしょ
JAなんかは、高額入札したんだから卸に渡すときには手数料など上乗せするから高くなる
JAなんかに売らずに、直接スーパーや小売店に卸せばよかったんだろうね
ま、能天気江藤なんかはそんなことより自分の懐を肥やすことしか考えていないだろうからね
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:31:43.15ID:32QE7MVy0
>>55
その反応で正解だと思う、価格を下げて対抗すれば
いまなら元のシステムに戻れる、ずっと安かったんだから
一度戻れば安定した状態になる、大きな改革は危険だし、農業を乗っ取られるリスクがある
2025/05/23(金) 13:31:48.29ID:Ggcx7Moy0
農業票関係ない進次郎って感じだな
地元でガチガチだもんなあ
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:32:15.83ID:MEeCWOQx0
緊急輸入が1番楽なのにやる気配すらない自民党
2025/05/23(金) 13:32:23.34ID:wEukm9N40
米バブル弾けるぅ〜〜
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:33:03.01ID:aSeyVe2G0
本当、詐欺師の様な会話ばっか
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:33:21.83ID:vY6vqECo0
農家に直接高値で買い付けされたら価格コントロールできなくなるやん
どうすんの?
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:33:23.86ID:WF8K/QV80
進次郎はん、あんたこのまま天下取れるで!
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:34:04.90ID:aSeyVe2G0
コメの値段は下げて欲しいが、この人の話は嘘くさい

もうー マジこの国はヤバイぞ
2025/05/23(金) 13:34:50.64ID:xr5ZMPFr0
何このレス数
石破はやっぱり策士だったな
結局は一年もったじゃん
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:35:45.21ID:vY6vqECo0
安い金額で国が買い集めないとコメの値段下がらないよな?
それより高い金で個人や業者に買い集められたらどうするん?
それとも業者が買いきれないほどのコメを大量に作りまくるとか?
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:35:52.28ID:HlK/vTk00
>>1
この米対策は成功して欲しいが
進次郎の総理は絶対やめて欲しい
鳩山より怖いヤバい
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:38:04.48ID:Yy7HOtBC0
なんでみんなそんなに玄米嫌いなん?
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:38:07.43ID:vY6vqECo0
備蓄米を放出して有事の時にどうするんだ!と言う意見あるけど、有事の時には生の米よりパックごはんのほうがよくないか?
コメの値段を下げたいなら、大量に供給するしかないんだよな。出し惜しみせずに一気に出してしまえよ
2025/05/23(金) 13:39:18.33ID:G+Yg01CJ0
農政トップが変わって米価が落ちれば
釣り上げてたやつが明るみになるな
国賊はどいつだろうな
80 警備員[Lv.30]
垢版 |
2025/05/23(金) 13:39:23.36ID:2Qs/1UqB0
>>71
もう今年の新米は小売価格が今くらいになる高値で買われてるから値段下がんないってよ
2025/05/23(金) 13:39:55.22ID:LH3+m9zD0
お前ら自民の自作自演に騙されるなよw
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:41:11.71ID:vY6vqECo0
>>80
高値で青田買いされまくってるのを止めない限り、値段下がるわけないよな
ここをまずなんとかしないといけないのにな
青田買い業者が悲鳴あげるくらいの量を大放出するしかないよね
2025/05/23(金) 13:41:23.27ID:HE8MTQtY0
備蓄米は100万トンしかなく、貯金の出来ない来年は更に足りなくなる。
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:43:27.39ID:iRSB0Lt90
玄米の量り売りとか
いつ以来になんのこれ
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:44:16.55ID:eY6Se+X/0
25年コメ生産、40万トン増へ 秋田や新潟など34道県作付拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/15514f41c5f8f43743a17ef57ccc738c41a1517e
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:45:12.05ID:nSvgch7t0
前大臣のケツ拭きと効果の大きさを考えると思うトップオーダーで好きにやり放題かつ何するか明確だろう
米価格下げるのは相当楽だろうから、これすら出来なかったら他にやれることは無い
いくら無能でも発達障害でない限りできるだろう
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:46:06.02ID:YWFw+Nla0
精米機持参
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:46:12.71ID:U03Nvu7Z0
スーパーで働いてるけど玄米の袋30キロとか送られてきても困る
2025/05/23(金) 13:47:00.13ID:R0Tue1+10
>>85
これ面白いなwww
JAはもう新米の高値買い取り確定させてるから

小売価格安くなったところに
増産された米が直撃したら
JA潰れるんじゃね?wwwwwwwwwwww
2025/05/23(金) 13:47:00.71ID:y7tZPctS0
進次郎が就任して一連の米騒動が全部茶番だって分かったよ
農協解体が最終目的なんだろ
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:47:08.29ID:mIAD2bIC0
>>71
現状既にそうなってるのに何を今さら
JA全農系が扱ってる量なんて全体の4割切って3割台しかないんだぞ
2025/05/23(金) 13:47:33.67ID:TukkPhmn0
>>77
玄米を精米すると一般的に90%前後減少し、10kgの玄米を精米すると約9kgの白米になる
10kgあたり100円程度で精米できるが、白米より20%程度安くないとね
2025/05/23(金) 13:47:51.66ID:MQcEGtF10
今年のお米が不作とかになったらまたえらいことになるんだろな
豊作祈願に神社にお参りに行ってこよー
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:48:03.33ID:mIAD2bIC0
>>89
増産は各県JAの発表なんだが何を言ってるんだお前は?
2025/05/23(金) 13:49:10.24ID:R0Tue1+10
>>94
うん、それで小売価格が下がったら
JAどうすんの?って話だからwww
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:49:20.13ID:vY6vqECo0
大量生産大量供給して余って暴落したら国が買い取ったらいいよな
簡単な話。進次郎がんばれw
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:49:31.49ID:MEeCWOQx0
備蓄米が3400円で山積み
一般米が4200円で山積み
少し観察してたが一般米ばっかり売れてた

てか魚沼産の美味しそうな米とよく安売りされてる茨城県産のコシヒカリの価格差がほぼない謎現象起きてた
2025/05/23(金) 13:51:26.75ID:LGqHVuUl0
>>78
東北震災のときは水道・電気復旧まで何週間もパンの配給だったんだっけ

山崎製パンとか複数パン屋やコンビニ各社と、有事の緊急輸送を国と契約してるから、調理とオカズと箸いらずのサッと食べられるものでひとまずしのいで、

そのあと米じゃないかな
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:51:36.59ID:Yurmt1I40
>>65
スーパーに安く売ってもスーパーが高く売るか、スーパーが安く売っても転売屋が買い占めて高く転売されるかしかないのでは?
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:52:48.93ID:mIAD2bIC0
>>95
JAは増産計画を踏まえたうえで概算金も決めている
逆に言えば、増産しても令和7年度米は下がらん可能性が高いから概算金を高く設定しようと動いている
実際下がるのは令和8年度米からってこと
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:53:34.72ID:c5S8whi+0
農水族の横やりが入って見直し、までがセット。
2025/05/23(金) 13:54:03.63ID:R0Tue1+10
>>100
それが上手くいけばいいけどねwww
2025/05/23(金) 13:54:21.64ID:D09+QVhz0
JAたって良いJAと悪いJAが居るんだろ?広い日本
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:55:13.51ID:MEeCWOQx0
>>100
概算金はある程度相場下がっても良いように低めに設定されてる
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:55:39.80ID:vY6vqECo0
コメの価格は市場の需給で決まるわけで、価格コントロールするのは至難の業、というか法規制したり配給制にするしかなくね?
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:55:44.90ID:mIAD2bIC0
>>78
有事の時の備蓄米は別にあるってことを知らないのか忘れてるだけじゃね?
東日本大震災のあとに大規模災害用の備蓄米として従来の備蓄米とは別に
白米(アルファ米?)で保管するようになっている
2025/05/23(金) 13:56:08.35ID:xr5ZMPFr0
あれだけ叩いてたのが手のひら返しで
「自民に投票します」
だらけになっててワロタ
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:56:45.28ID:/8FW7M4y0
JA工作員の歯ぎしりが心地よいわw
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:57:15.23ID:MEeCWOQx0
>>107
勝てると良いね
2025/05/23(金) 13:57:54.93ID:D09+QVhz0
江藤が自爆しただけ、石破や小泉の手柄じゃない
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:59:26.23ID:htlce5E90
>>110
タナボタやなw
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 13:59:42.24ID:o9Bt7SY20
私 視察とか言って テレビ 呼んで パフォーマンスしてるよ
2025/05/23(金) 14:00:00.49ID:xt7vQa3v0
>>110
価格つり上げに協力しただけかもしれない
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:00:01.56ID:5ylqwt1g0
米離れすごいのに高くなるわけない
早く売らないと暴落するぞ転売屋さん
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:00:15.96ID:vY6vqECo0
年貢米としてコメを強制的にお国に納めさせるしかないんだよね。安値で。
今は農家に直接買い付けする業者が増えてるからな。下がりようがない
2025/05/23(金) 14:01:01.47ID:ckZP+ffW0
まあ高値安定させたい越後屋に売ってるようなもんだもんな
いくら放出したって値段は変わらんわ
2025/05/23(金) 14:01:20.17ID:gAAYr88l0
ノロノロ精米して袋に詰めてるJAは早く捌かないとな
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:01:37.12ID:7g3fy7XH0
進次郎にこれを実行するだけの権力があるとは思えない
2025/05/23(金) 14:02:21.46ID:Z62I+roc0
令和の抵抗勢力か
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:04:41.30ID:tn4WoGW80
米がなければ玄米を食べればいいじゃない   マリー・コネズミネット
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:07:29.29ID:uFwQfkI10
>>85
今年の作付けに間に合ったんだね
ようやく正しい行動を見ることが出来てほっとしたよ
作れるのに農家に作らないように指導するという考えが間違ってるだろ
作りすぎて価格暴落を心配してるんだろうけど
それは別の対策をとればいい事で
それこそ輸出すればいい
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:07:36.24ID:ckZP+ffW0
他のスレで楽天と随意契約っていう記事がでてたな
ネット販売で全国くまなく米を流通させるってことか
小泉動き速いな・・・
123 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:09:05.12ID:6gRp6ZSL0
>>118
ところがどっこいこいつ実行力だけはあるんだわ
ビニール袋有料化あっさりやってのけた
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:09:45.54ID:OszXMTuS0
さて、貯め込んでるJAはどうするかね
別に損する訳じゃなくてもいつかは手放す必要はある
125 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:12:09.75ID:6gRp6ZSL0
>>121
マジレス
日本の米は世界でも稀なガラパゴスライスなので輸出はめっちゃ難しい
日本の米を売るには炊飯器も一緒に売らないといけないと言われてる
126 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:13:49.85ID:pGhNq8pw0
JAの組織と田舎の人間関係を舐めてるな
自民は地方の票を失って痛いしっぺ返しを喰らうだろうよ
2025/05/23(金) 14:14:31.79ID:Z62I+roc0
>>125
なるほど炊飯器か
>>126
百姓は近い内に絶滅すんだろ?何回もココで言ってたぞ(笑)
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:15:30.46ID:IJTw82sm0
勘違いしてる馬鹿多いけど

これ

備蓄米の話やからw wwwwww
2025/05/23(金) 14:16:07.09ID:LtSJ7R9v0
>>121
日本の米は国際価格と乖離しすぎて
海外で殆ど売れてないよ
アメリカや香港の高級日本食店に需要があるくらい
作付けは少ないがベトナムやアメリカもジャポニカ米を作ってるが
そっちはキロ150円ほど
競争にならないんよな
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:16:56.41ID:uFwQfkI10
>>126
田舎はもう少し合理的になれよ
だから若者が出て行ってしまってるだろ
自分で自滅の道を歩んでるのが田舎
131 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:19:22.82ID:6gRp6ZSL0
>>130
若者が喜ぶデスクワークをキープしようと農協支えているのだが
132 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:22:56.47ID:pGhNq8pw0
自民幹部「進次郎がやりました。ごめんなさい」
2025/05/23(金) 14:25:43.63ID:6x9ekr0h0
JAは完全に国民を敵に回したな
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:25:53.05ID:9d2oob+K0
誰でも思いつくことなのに
無能な江藤がJAの顔色みてやらなかったんか
最初は仕方ないにしても何回やっても改善しなかった
2025/05/23(金) 14:28:37.18ID:nIWn9leK0
>>83
来年も備蓄米使わなきゃ足りない見込みなの?
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:29:22.22ID:9d2oob+K0
>>126
JAとおして米売ってんの39%しかいなくてほとんど高齢者
あと数年後はどうなることやら
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:30:14.43ID:Vhbha3Az0
俺たちの進次郎
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:30:53.96ID:htlce5E90
コメ食うやつもそのうち減るやろ
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:33:24.16ID:9d2oob+K0
JAの今年の概算金が60㎏21000円で備蓄米の落札価格は60㎏21000円を超えてると
米農家ばかにされてるじゃん
備蓄米より安いなんて
2025/05/23(金) 14:34:44.29ID:UZuDQLCo0
>>135
減反のしすぎで
2025/05/23(金) 14:35:41.46ID:F7iiTErt0
スーパーが精米出来ないからと言っているが、別に玄米で売ってくれていいんだけどw
コイン精米所あるし、近くになけりゃ瓶に入れて棒で叩いときゃいいさ
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:38:43.32ID:Yvtkb+1r0
備蓄倉庫前で直売すればいいんじゃないの
昔のお値段で
5キロ2000円でいいだろう
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:39:36.05ID:htlce5E90
しんじろーなら5キロ1500円いけるやろ
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:39:50.96ID:X72tjhGl0
なんで急にこんなにやる気出してんの
小泉本人の方針というより政府の指示か
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:41:04.00ID:htlce5E90
成功したら総理大臣の道が開けるかもしれんしなw
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:41:16.28ID:lJ+CiQCY0
まぁ江藤は辞めてからも口蹄疫の時はようやってくれしとかで宮崎の農民が褒め称えてて
農民を怒らせるわけにいかない立場なのは伝わってきた
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:42:09.51ID:LUqGDYte0
農水省が、備蓄米価格の調査結果を発表。

一部の卸業者が、相当に価格の上乗せをしている事が発覚しました。
2025/05/23(金) 14:45:38.62ID:xr5ZMPFr0
石破はやっぱり策士だったな
結局一年もったじゃん
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:45:49.32ID:mVltUb1m0
自民としたら背水の陣だからな
米安くなっても自民の大敗北は回避できないけどw
2025/05/23(金) 14:46:36.09ID:Jh29KZSS0
どうせミスって口尖らせるだけや
2025/05/23(金) 14:46:51.61ID:xr5ZMPFr0
>>149
ヤフコメでは自民に戻すコメが大多数になっててワロタ
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:48:55.85ID:OQGiBX5t0
>>149
国民民主党も完全に死んだし、
れいわも口先だけのパフォーマンス政党なのがバレてる

伸ばすとしたら自民・維新・参政党ってとこか
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:49:30.97ID:OQGiBX5t0
都議選を前にして、都民ファーストが大喜び

逆に都議選、国民民主党ボロ負けだろうな
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:49:46.78ID:9d2oob+K0
>>144
選挙前ですから
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:51:33.65ID:OQGiBX5t0
コメコメってバカみたいに言ってるやつに教えてやるよ

一年間コメ食わなかったら、10キロ以上痩せる

騙されたと思ってやってみ。自分は15キロ痩せた。
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:54:18.66ID:9d2oob+K0
>>146
それがわからない
JAだと60㎏21000円が卸しだと30000円なのにいつまでも票田しなくてもいいのに
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:54:47.82ID:uFwQfkI10
>>131
それで自爆営業とかやらされて
JAに飼いごろしになるのは
やりがいとは違うと思うよ
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:56:23.38ID:uFwQfkI10
>>155
俺はしばらくコメ絶ちして分かったが
やっぱり白米大好きw
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:57:19.53ID:OQGiBX5t0
>>158
だからメタボから抜けれねーんだよ
160 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:57:23.43ID:SKi7rKEL0
いっそのこと配給制にしろよ
米だけ
161 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:57:43.33ID:6gRp6ZSL0
>>157
それでも農協職員は農村だと勝ち組
公務員の次くらいの地位だよ
専業農家は農業しか知らないバカ扱いで案外地位が低い
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:58:54.30ID:OQGiBX5t0
参院選大阪選挙区、兵庫選挙区は維新の勝ちが決まっている。
なので、この時点で前回より議席減はないわけ
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 14:59:19.88ID:OQGiBX5t0
>>160
それだ。
2025/05/23(金) 15:00:02.00ID:kVHc5MU+0
>>1
農協を海外に売り渡す考えも
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:00:32.19ID:fofZiaql0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
コメ不足になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:00:34.08ID:hl2IIHCy0
農水省側の備蓄米の流通過程での価格の推移を信じるならば、やはりコメの仲卸が不当に暴利を貪ろうとしていることになる
これはやはり、堂島でコメが先物に上げられたこととリンクしているとしか思えない

現在の政商 ンフトバソク オリッカス
そしてその裏で蠢く 竹中 自民党 維新の会
こいつらをどうにかしないとな

あ、減反政策を終わらせてコメを増産しようとした農水省の事務次官を邪魔して減反を継続させて今の惨状を産んだ自民党とその中心だった
今の幹事長の高卒チョンコ爺
お前次の選挙では覚えとれよ
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:02:23.65ID:hl2IIHCy0
>>164
それなんていう、スーパー売国奴コンビ
小泉純一郎と竹中平蔵組?
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:02:32.81ID:28dPyyIN0
>>5
価格吊り上げて大儲けしてる卸を守れ!まで読んだわw
2025/05/23(金) 15:05:01.03ID:xr5ZMPFr0
ここまでスレが進むという事は自民に票が戻る焦りを示してるな
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:06:56.83ID:OQGiBX5t0
>>169
元々、国民民主党は自民と維新の比例票が集まっただけだから
それが崩壊したんだから元のあるべき場所に帰るわな
2025/05/23(金) 15:08:10.96ID:ZvrGT0n40
小泉のこの行動で価格つり上げ悪の枢軸が顔を覗かせて不満を述べるぞ。
2025/05/23(金) 15:09:04.63ID:y1xPf26G0
小泉が有能なんじゃなくて江藤が無能だっただけだろw
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:09:27.51ID:y//20q2t0
>>5
後出しジャンケンはインチキ
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:10:17.82ID:OQGiBX5t0
>>166
維新が強い関西では自民と対立してるのが維新だけなんだから、どっちかは勝つだろ
未だに現実見えてないアホの共産党員は糞田舎に住んでるのか?
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:11:40.14ID:OQGiBX5t0
おーい、痩せたい女は米食わなきゃ一年で10キロ痩せるぞ。しかも健康的に運動もなしでだ。
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:11:56.80ID:ju62x4G00
>>32
備蓄米は家畜飼料にしてたので畜産農家が今度は困る。今は円安で輸入飼料高いし
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:12:40.65ID:OQGiBX5t0
デブほど、米を食いたがる傾向にある。
30歳以上になったら米は糖質の塊なんだから控えた方がいいに決まってるだろ。
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:13:09.52ID:wmcug1+/0
「コメ担当」小泉農相の誕生に野党は最大級の警戒「万が一、小泉氏が成果を挙げたら、夏の参院選は大変なことに」自民農水族と野党の利害が一致、結託して妨害する可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747866896/
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:14:42.22ID:OQGiBX5t0
>>178
どのみち立憲民主党・国民民主党・共産党・れいわ新選組は終わってる

相手の失策ばっか狙って自分は何一つ公約を果たせないんだから
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:15:25.24ID:ju62x4G00
>>160
配給制が一番いいと思うわ。
こんなの安く売った側から卸に買われてしまう可能性もあるのでは。倉庫でブレンド米にしてブランド米の袋に入れ替えて高値でまた売ればいいだけだし
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:15:47.48ID:5ylqwt1g0
1000円台は目玉商品
2000円台は普通
3000円台は高すぎ
40000円台 ←いまここ
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:18:49.80ID:htlce5E90
4万はたかすぎw
2025/05/23(金) 15:26:29.26ID:ygNBnINf0
>>147
発覚しましたね
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:29:45.93ID:7g3fy7XH0
>>123
レジ袋有料化は前の大臣の時にすでに決定していて
それが施行された時の大臣が進次郎だっただけだろ
2025/05/23(金) 15:32:20.67ID:UQ/MUAKk0
>>173
長野でお米の値段が2000円台になったのは江藤大臣の功績だし、

これからなにも余計なことをしなくても

精米能力の高い地域から値段は下がっていくよ。>>1
2025/05/23(金) 15:36:57.90ID:PLY/IZOE0
韓国米の出番無くなったなw
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:49:12.55ID:hlopAEEf0
>>1
精米と保管はどうすんだろ
もうここまで逼迫した状態だと大災害でも起きたら地獄絵図になるから
自衛隊を投入して一斉にコメを無償で配給したほうがいい
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 15:50:06.70ID:U03Nvu7Z0
>>141
玄米で売ればいいっていうけどスーパーで5キロとか十キロとか小分けにして売るのも30キロの袋そのまんま売るのも無理だろ
189 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:51:29.72ID:SKi7rKEL0
俺みたいに家で全く米を炊かない=米を買わない層からしたら子沢山で毎日毎日米を炊いて子供に食わせてる家庭に優先的に配給したらと思うが
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 16:00:55.68ID:gXb0f+Pn0
小泉総理大臣はよ
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 16:01:22.82ID:5gemuuwd0
米屋ならば精米機も倉庫も持っているから
スーパーではなく米屋に出荷しろ
精米の手間が省ける
2025/05/23(金) 16:01:55.89ID:Z62I+roc0
>>189
本当そう思う、大変だろな
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 16:02:27.59ID:5gemuuwd0
スーパーで米を買えるようにしたせいで街の米屋が無くなった
米屋を守るためにも米は米屋の専売にするべき
2025/05/23(金) 16:02:57.86ID:Z62I+roc0
>>193
もう戻れないだろな
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 16:03:48.35ID:htlce5E90
2000円台には なんかしてきそうだな進次郎
2025/05/23(金) 16:04:26.03ID:pXZy9dnF0
何で古米が2980円なんだよw

5s=1000円が妥当な値段。
取引自体で利益が出なくても、取扱量で業者に補助金支給すれば良いだろ。
アベノマスクの500億円以上血税投入して、日本人の主食に血税投入しないのか?
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 16:07:04.17ID:5gemuuwd0
古古米くらいなら普通に食えるからな
玄米の状態で冷蔵保存されてるから
寿司屋なんかは古古米をわざと使ってるくらい
2025/05/23(金) 16:10:37.17ID:1wRdaWlJ0
>>196
しかも国民の税金で備蓄してる米
有事は無料開放

普通に2000円で売っても問題ない米
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 16:18:56.98ID:5gemuuwd0
そもそも今は有事ではないだろ
普通に米が足りなくなってるだけ
自民党の農政のせいで凶作でもないのに米が足りなくなった
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 16:20:54.46ID:5gemuuwd0
平成の米騒動の時を覚えているか?
あの時は超冷夏で米の作況指数が非常に悪かった
天明の大飢饉の時は何年も凶作が続いて飢饉になった
一体何を教訓にしたのやら
2025/05/23(金) 16:21:38.23ID:S4dD0Ttn0
>>1

(‘人’)b

ブレンド米なんだから税込み5㌔2000円台だろ(笑)
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 16:26:48.85ID:fNtS8IbM0
JAが正しいとも思わないが米とセクシーは日本一の企業をなくしたいんだろうなあ
親父さんは郵政解体で実績あるし
2025/05/23(金) 16:33:18.89ID:ikxxdn0B0
>>189
何でもかんでも子供優先はどうかと思う方だけど米問題に関してはマジで小中高生のいる家庭に優先的に安く買えるようにしてやってほしい
米食ってやっぱ栄養価的にも腹持ち的にも優れてるし献立的にも栄養バランス取りやすい
子供時代の食生活や身体作りってそれこそ一生の健康に関わるから子供の食生活への投資は将来考えたらむしろ安い
子供にはバランスよく目一杯食べて育って欲しいよやっぱり
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 16:34:13.17ID:jg3H0DyJ0
玄米でいいから5kg2000までにしろよ
家庭用精米機なんか10000ちょっとで良いの買えるよ
2025/05/23(金) 16:39:54.69ID:qBZoL4kQ0
直接スーパーに卸したらスーパーが5kg4000円で売るだけだろ
2025/05/23(金) 16:40:48.93ID:uw+7nEof0
スーパーに中型精米機置いたら長蛇の列が出来そうだな
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 16:50:15.28ID:R70/eqIl0
>>1
・レジ袋を有料化したのが僕だと思っている方が多いですけど決めたのは僕の前の大臣なんです。
・今のままではいけないと思います。だからこそ日本は今のままではいけないと思っている。
・30年後の自分は何歳かなとあの発災直後から考えていました。
・反省しているが反省が見えないという自分に対しても反省をしている。
・辞任するとは言ったが辞任するとは言っていない。
・おぼろげながら浮かんできたんです。46という数字が。
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 16:51:45.35ID:htlce5E90
>>207
ギャグみたいなホントの話
2025/05/23(金) 17:01:54.79ID:4k+mdKT40
楽天とイオンに任せておけばいいんじゃない?
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 17:11:35.76ID:nt3/S+Kb0
自然災害や戦争に全く備えておらん、首にしろ。
2025/05/23(金) 17:18:08.49ID:3NVi8IAu0
脱穀機もっているスーパーなんてあるのか?(´・ω・`)
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 17:23:28.38ID:V3XYkd0z0
今日はスーパーに米無かったまあ見るだけで買う気は無いんだが
何かおかしいよな
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 17:26:12.96ID:nt3/S+Kb0
米が無いなら質素な越前蕎麦を用意するのが政治家の仕事だろうが、早くロシア産の蕎麦を格安で用意せんかぃー
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 17:27:09.00ID:htlce5E90
コメなくても肉と魚食えばいい野菜も
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 17:27:23.89ID:mIAD2bIC0
>>211
備蓄米は玄米保管だから脱穀はされている
必要なのは精米機
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 17:28:22.87ID:nt3/S+Kb0
https://www.youtube.com/watch?v=4ejPFyb4myo
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 17:29:33.12ID:nt3/S+Kb0
俺は、裏天皇┃愛子様の義父として宇宙食で我慢しているんだ。
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 17:29:39.12ID:mIAD2bIC0
>>141
備蓄米って1tフレコン入りが殆どなんだけど
スーパーの店舗で1tフレコン扱える店って殆どないと思うぞ
郊外型の大型店でもなけりゃフレコン扱えるようなリフト持ってないぞw
2025/05/23(金) 17:31:38.33ID:WywSo3pn0
JAはなんて言ってんの?
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 17:33:00.89ID:mIAD2bIC0
>>219
全農的にはどうぞどうそてな感じだろ
農水省に要請されて貧乏くじ引いてただけだもの
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 17:34:23.13ID:Olql9aPp0
ウチの支部に米沢山ストックしてると内部告発は無いのかね
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 17:42:38.61ID:U8pF8Whg0
選挙前に言って、選挙後にスルー。
いつもの手口。
本当にやる気があるなら選挙前にやって実績を作る筈。
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 17:47:23.54ID:nt3/S+Kb0
備蓄米の意味が全然分かっておらん、首にしろ。
2025/05/23(金) 18:16:58.72ID:es3v85TU0
そもそもJAが必死に値上げしてるのに下がるわけがないじゃん
狙いは農家の貯金だろ
2025/05/23(金) 18:47:18.72ID:KF7TLolR0
3500円くらいが妥当なんでねーの?
農家にちゃんとお金行くなら文句無ぇべや
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:57:26.46ID:5L2TU/yf0
>>5
利害関係にある有権者からコメを貰ってますwww

まで読んだwww
2025/05/23(金) 18:58:18.50ID:TW8hx/by0
メーカー希望小売価格的なもの用意したら?それに沿わない販売は指名停止にして。
なお、時代を逆行しているはこの際無視。
228 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2025/05/23(金) 18:58:54.99ID:SKi7rKEL0
実務的には大変なんじゃないの?
売る方の役所も買う方の小売店も
現場は大反対なような気がするがどうなんだろうか
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:00:33.14ID:5L2TU/yf0
>>126
もうかなり農協の集票力は弱ってるぞ
創価も山上にトンイルがヤられて宗教二世が大量離脱、教祖も死んで弱ってるしもう地方の組織票は駄目やw
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:01:40.60ID:kjyFA13c0
森山幹事長 自由移民党農林族のボス
能なし江藤 自由移民党農林族の幹部
JA.全中  . 悪の司令塔
JA.全農 .  買い占め・売り惜しみの実働部隊
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:04:14.05ID:/8FW7M4y0
セクシー米言われるんやろなあ。いっそのことブランドにしたら
2025/05/23(金) 19:06:33.61ID:YldJKfWE0
オレみたいに高い間、コメをやめたら良いよ16キロ減量できた
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:13:43.16ID:m33/1c9p0
スーパーが仕入れた高いコメはどうするんだ?
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:15:15.02ID:L2+7obgc0
これが真相
https://www.youtube.com/watch?v=KqUhjrODVaY&list=LLdHrtOe5d2SVB5zEHC3TfxA&index=3
2025/05/23(金) 19:17:19.97ID:n+0tjA660
 

神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)


橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.7
高市早苗か、共産主義(小泉進次郎)か。
総裁選はこの選択だ!


連合赤軍は旧名「日本共産党左派神奈川委員会」と言った。
菅義偉、河野太郎、それに小泉進次郎の政策が揃いも揃って

・インフラ規制緩和と移民開放のグローバリズム
・派遣だけでなく正社員まで解雇自由化
・ライドシェア解禁で交通安全保障まで解体
・土地外国人所有規制反対
・来日3ヶ月で移民の社会保険を完備
・在日参政権付与
・ドーマー条件を無視した、罪務省的PB狂信者
・GDPギャップがあり未だ不況なのに増税
・消費税30%導入、最終目標50%
・年金受給は80歳から
・強制親子別姓(選択的夫婦別姓)と家族制度解体
・家族だけでなく国家を「改悪」しまくる革命派
・道州制賛成と地方分権強化、中央政府解体
・LGBT特権ごり押し
・特亜三国利権まみれ
・原発全面撤廃と死那太陽光発電導入、景観破壊
・脱炭素税、プラスチック税、ペット税導入
・個人主義者でチームワーク、献身が大の苦手

など反日丸出しなのは、
そもそも神奈川自体が極左だから!

 
2025/05/23(金) 19:19:24.45ID:9alThFZC0
ちなみに誰が精米とパッケージングするん?
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:21:43.14ID:bjLP7PCZ0
最初からやれる事をやらない
策を小出しにしていくスタイル
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:43:39.25ID:M8+NIbiB0
毎日記憶障害で頭真っ白

犯罪しまくってきたこと何ぞすっかり忘れてwww
気を取り直してイルボン凄い!俺スゴイ

はい復唱してして

イルボン凄い俺スゴイ
いいねぇ
もう何も無かった誤解ニダ!

今だけ
嘘だけ
盗みだけ

今日も張り切って詐欺しましょうwwwwwwww
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:47:37.22ID:pzXxlZcz0
古古古米、古古古古米5kg 2000円台(2980円)
新米5kg 5000円、銘柄米7000円
結局、こういうことになる


今まで飼料用に捨て値60kg4000円(1kg75円)で放出してたような5年前の古米を
60kg12000円で放出で農水省ボッタクリ、JA全中全農も新米の高値維持できてニッコリ
国民怒り心頭
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:47:46.94ID:MON3osqh0
>>236
JAか仲介業者
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:48:04.32ID:xtzaeo0N0
コメ袋の有料化は止めてくれ お願いします
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:48:29.95ID:MON3osqh0
>>241
スーパーで計り売りは出来ませんお寿司
2025/05/23(金) 19:49:44.72ID:EvDck5j10
高い金額で落札したJAさん御愁傷様です
次からは金額安くして随意契約だってよ
JAには売らないだろうね〜
JA嫌いの信次郎さんやるね〜
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:51:56.01ID:I+/UzVod0
コメの価格下がったところで
ありがとう進次郎、次は首相だねと国民の意識が変わりそう
てかこういうシナリオ書いてるかも
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:52:10.30ID:MON3osqh0
>>243
農家とJAの間に商社を差し込みする計画が成功したんだな…
そういう事です
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:52:54.01ID:MON3osqh0
>>244
そうだね~
衆院選で負けたのに強気だったのはコレが有るからだろうなw
2025/05/23(金) 19:55:05.12ID:LIYxUoeV0
近い将来
・日本からコメ農家がいなくなる
・コメ農家が十分に対価を受け取る仕組みが形成され、一般庶民は日本米食えなくなる
のどちらか
現時点でコメが高いとほざいている奴らはどうせ日本米は食えない
2025/05/23(金) 19:55:12.46ID:aNEVHrgr0
JAは締め出そう
いらねえよこんな組織
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:56:57.86ID:xtzaeo0N0
JAが米高騰の原因だったというのが国民にバレてしまったw
2025/05/23(金) 19:57:22.58ID:JFir3G+x0
自民のマッチポンプ感強い
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:57:45.99ID:MON3osqh0
>>247
農家を企業が買うんだよw
消費税のインボイスを辞めない理由もここにある
わかってるから、りっけんは食料品の消費税0%をねじ込もうとしてる
それを促進してる側と乗っかる側、計画する側と色々いるんだねぇ…
罠はたくさん用意されてるなw
2025/05/23(金) 20:00:41.81ID:LIYxUoeV0
>>251
じゃぁ企業で農業やればいい
ますますコメの値段は下がらないのは目に見えてる
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:02:48.46ID:MON3osqh0
>>252
そうだね~
だからJAが組織されてたんだけど…
半壊になるかも…
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:03:30.20ID:Ozcsg32P0
なんかズレてるんだよな
価格高騰の原因は卸の在庫不足なのに
在庫豊富な大手のスーパーに直接卸してどうするのよ
まずは在庫の少ない卸を優先すべきだろ
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:04:11.12ID:MON3osqh0
>>252
企業が参入しても安くならないよ?
今までJAが負担してた赤字が価格に乗るんだからね…
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:04:49.59ID:tlZy+3rQ0
スーパー「消費税対応に1年…?」
https://youtu.be/lHbO4dlwblE

【コメ担当大臣】手柄の横取りがバレる【小泉進次郎農林水産大臣】【備蓄米】
https://youtu.be/91sA6UuMJ3c
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:05:13.63ID:X3bHv1sC0
>>254
その卸が怪しまれてんだよ馬鹿
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:06:17.64ID:MON3osqh0
半官半民のJAが圧力かけてたのはそうなんだけど…そのルールを作ってたのは政治家さんだからな…
農業開放って側面を夢見るだろうけど…
そんな未来は来ないよ?
2025/05/23(金) 20:06:30.37ID:LIYxUoeV0
>>255
企業が参入したらコメが安くなるとはどこにも書いてないが?
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:06:34.46ID:NgK5HoKs0
値段下げたら聖帝あの世で泣くよ?
デフレ脱却に水差すなよ
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:07:24.79ID:MON3osqh0
>>257
先物で値段が決まってるからな…
売り渋りはするだろうな…
2025/05/23(金) 20:07:29.34ID:zE0+SaGn0
価格上げるにしても短期間でやりすぎたな
もうちょっとゆっくりと上手くやれば良かったんよ
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:07:44.16ID:MON3osqh0
>>259
念の為だよ…書いてなかったからさ…
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:08:42.86ID:MON3osqh0
>>262
まあ、全てにおいて政府が原因なんだけどなw
敢えてやってるとしか思えんwくらいに酷いw
2025/05/23(金) 20:08:59.82ID:8eFw2Clx0
そもそもが自民のせいで不足、高騰してんだよボケゴミ
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:09:45.48ID:jfOXCQgE0
気をつけろ!
高市早苗と統一教会が妨害してくるぞ
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:10:06.09ID:MON3osqh0
>>265
ゲフンゲフン…
(原因が緊)
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:10:28.35ID:H2dSzpkB0
進次郎に成長してもらって総理になって欲しいわ
石破とか不細工がやってたら日本の恥だろ
2025/05/23(金) 20:10:42.22ID:Ozcsg32P0
>>257
価格は需給バランスで変わるんだから
在庫が増えれば価格は下がっていくんだよ
すでに在庫が豊富や大手のスーパーに卸すのは意味がないよ
2025/05/23(金) 20:12:21.25ID:/qyq1K2H0
>>252
規制緩和で一時期企業が農業参入したけど殆どが撤退した
全く儲からんのよ
2025/05/23(金) 20:13:48.16ID:TXS01Vgu0
>>262
戦時下かよ。ってくらいの値上がりの早さだからな
2025/05/23(金) 20:14:14.19ID:LIYxUoeV0
長期的に考えると、国民のためにコメの値段を上げたくなければ
政府がコメ農家に補助金を出すべき
ガソリンには補助金出してるのにね
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:15:06.54ID:ZbN+ASAO0
良いか?賢い国民になれよ
進次郎ムーブメントを利用してアメリカを潰し独立することも出来なくはない
愛子天皇で核保有まで突き進め!
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:16:02.55ID:Cg319gg90
進次郎をヒーローにするムーブなんなん
選挙前のパフォーマンスがうすら寒いんだけど
たまには不言実行してみろよ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:16:07.54ID:MON3osqh0
>>270
確かにカルテルで値上しないと無理だからな…
付加価値としてや工場の野菜とかたまに見るけど…
有機栽培の方が人気だなw

所謂企業の参入に期待してるのは農業のオートメーション化が含まれてるだろう
電子工学的な最新技術を噛ませる事によって効率化を期待してるんだろうな…
採算取れるのかは謎で、マクドナルドみたいな消費先が有れば償却出来るんだけど…
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:17:04.56ID:ZbN+ASAO0
進次郎がCIAの紐付きであることを理解した上でな
最期は詰め腹を切らされるまでが彼アメリカさんの仕事
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:19:03.42ID:ZbN+ASAO0
進次郎首相愛子天皇まで突き進もう!
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:19:03.88ID:MON3osqh0
イッシー「ババは引きたくない!」
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:19:35.17ID:ZbN+ASAO0
神一厘の仕組みが見られようぞ
2025/05/23(金) 20:19:37.74ID:LIYxUoeV0
根本の解決策でなく、目先の人気取りの対応にしか見えない
備蓄米なくなったらどうすんの?
この政策取ってたら現状で赤字のコメ農家は皆コメ作らなくなるか、
随時契約で高く買ってもらえる企業に売るに決まってる
2025/05/23(金) 20:20:00.93ID:5A9VHi8h0
JAに売ったやつも全部返してもらえよ
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:21:12.27ID:tlZy+3rQ0
特別会計は何のために作られたの?「政治家の◯◯のため」#政治 #国民民主党 #井川意高
tps://youtu.be/X2lYNI_g-EQ

【衝撃】農水省、コメ高騰の黒幕を公表!
tps://youtu.be/WBMhHwP2wew
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:21:51.83ID:MON3osqh0
>>281
勿論そうだぞw
定価買取りw競りで値上された分赤字が確定してるんよwJA…
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:23:55.48ID:bVCc+FAl0
どうやって精米して小分けにするんだよ
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:25:16.74ID:MON3osqh0
>>284
精米機にかけて、秤で測って、袋詰めするんじゃない?知らんけど…
2025/05/23(金) 20:25:20.70ID:1Q/QIsVl0
197 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/22(木) 19:07:05.18 ID:jR6uLCO20 [1/14]
>>174
国がやればいいんじゃね
備蓄米で儲けた分で設備投資できるだろ

483 返信:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/22(木) 19:41:34.77 ID:jR6uLCO20 [7/14]
>>459
スーパーに直接卸そうという話なんだからスーパーで用意するに決まってんだろ

今日もこのレベルのバカが涌いてますw
2025/05/23(金) 20:29:38.43ID:pOJ4aZpF0
こないだ親戚の農家から30キロ袋10000円で譲って貰ってた
農協買い取りはもっと安いと聞いた

どんだけ中抜きしてんのよ農協
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:29:39.69ID:MkE1F2Ss0
コイン精米機「俺たちの時代がやっときたか!」
家庭用精米機「と思うでしょ、私たちのターンですの」
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:30:48.24ID:MON3osqh0
>>288
ヌカ問題を解決出来るのだろうか…
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:30:49.96ID:3dymML1m0
大量に売れ残ってるベトナム米投げ売りしそうw
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:31:54.32ID:EZB4Xcen0
誰だよ江藤辞めさせたやつ
まともな舵取りできるわけねーだろ
その前にポリ袋無料化しろよ
2025/05/23(金) 20:31:55.03ID:1Q/QIsVl0
>>287
よく人からマヌケって言われるでしょ
2025/05/23(金) 20:32:13.61ID:4nGJW8vs0
5キロしか買わないような奴助ける意味あるの?
大して食わないんだから5000円で買ったっていいだろ
まさに衆愚政治だわ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:32:31.64ID:MON3osqh0
>>291
無料レベルのビニ袋業者は潰れたよ…
2025/05/23(金) 20:32:48.66ID:1Q/QIsVl0
>>289
大量に遺留されるならそれは金になる
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:33:13.09ID:MON3osqh0
>>295
家庭ゴミだぞw
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:34:05.45ID:MON3osqh0
な?
餅は餅屋wちゃんと回してるんよ…
2025/05/23(金) 20:34:07.35ID:1Q/QIsVl0
>>293
そうだね愚民が選んだ代議士が国政を仕切ってるからね
君レベルの愚民がw
2025/05/23(金) 20:34:39.66ID:1Q/QIsVl0
>>296
米屋は普通に売ってる
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:35:45.81ID:aklBxkH+0
二千円台の備蓄米を楽天とかネットでも販売するのはいいな
店頭だと、またヒマなジイバアが早朝から並んで終わりになるもんな
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:36:18.07ID:MON3osqh0
>>299
そう
大量に買い付ける所に売った残りを売るんだよ…
家庭ゴミ(行政の負担)にならない様に利用した上で売ってるんだよ…
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:36:52.50ID:MON3osqh0
あら…
あまり書かないほうが良さげだなw
2025/05/23(金) 20:38:08.47ID:1Q/QIsVl0
>>300
運送屋の腰が死ぬw
2025/05/23(金) 20:43:11.25ID:CIwa00JI0
>>287
うちの近所の農家は去年まで1俵(60kg)9000円で売ってくれた
今年の分を予約で頼んだら12000円だけど良い?と言われた
2025/05/23(金) 20:47:20.26ID:n+0tjA660
 

神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)


橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.7
高市早苗か、共産主義(小泉進次郎)か。
総裁選はこの選択だ!


連合赤軍は旧名「日本共産党左派神奈川委員会」と言った。
菅義偉、河野太郎、それに小泉進次郎の政策が揃いも揃って

・インフラ規制緩和と移民開放のグローバリズム
・派遣だけでなく正社員まで解雇自由化
・ライドシェア解禁で交通安全保障まで解体
・土地外国人所有規制反対
・来日3ヶ月で移民の社会保険を完備
・在日参政権付与
・ドーマー条件を無視した、罪務省的PB狂信者
・GDPギャップがあり未だ不況なのに増税
・消費税30%導入、最終目標50%
・年金受給は80歳から
・強制親子別姓(選択的夫婦別姓)と家族制度解体
・家族だけでなく国家を「改悪」しまくる革命派
・道州制賛成と地方分権強化、中央政府解体
・LGBT特権ごり押し
・特亜三国利権まみれ
・原発全面撤廃と死那太陽光発電導入、景観破壊
・脱炭素税、プラスチック税、ペット税導入
・個人主義者でチームワーク、献身が大の苦手

など反日丸出しなのは、
そもそも神奈川自体が極左だから!

 
2025/05/23(金) 20:59:50.51ID:0lXJjwrE0
この人ほんとに米買ってんのかな?
普通はいろんな米買わずに決まった銘柄リピートだと思うんだが
2025/05/23(金) 21:09:54.68ID:Lgou14xw0
>>304
新米がその価格なら安いだろ、古古米5kgで2000円台だぞ
2025/05/23(金) 21:10:58.55ID:Lgou14xw0
>>306
口に合わないのばかりなんだろ、
2025/05/23(金) 21:30:15.39ID:eYCigeZJ0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 中抜きの共犯主犯はJA農協と糞壺自民党とテロ朝
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
備蓄米以前に農協が出し渋って価格を吊りり上げ
   ↓
農協の倉庫には例年の量が有るにもかかわらず出さないので
各業者がパニクって買占めに走り、各業者が出し渋った結果が現在や
   ↓
農協は価格を吊り上げれば売れなくても倉庫に置いとけばええだけ
2025/05/23(金) 23:13:11.33ID:jkwH5FjG0
また中抜きジャパン作るぞ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:14:50.21ID:Q6QiHDx+0
>>1
その調子でJA解体まで行けたらお前は歴代最高の総理になれるぞ
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:16:17.62ID:TRhvj0lO0
うおおおお!進次郎!!進次郎!!
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:21:41.41ID:V5genFRR0
楽天で令和6年コシヒカリが1キロ2500円で売ってるけど安い?
2025/05/23(金) 23:22:46.69ID:Zd4kvyWT0
役人が小売りに直接売るなんて出来るわけない
電通に丸投げして電通の子会社が孫会社を使ってさらに外注の派遣会社の人員にテレアポやらせるんだろw
また電通の税金ちゅーちゅーシステムかよwww
2025/05/23(金) 23:28:29.72ID:eYCigeZJ0
>>314
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ かなり前にも書いたが
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
そもそも、糞壺自民党と農協とテロ朝に無い無い商法をさせたのは
   ↓
在チョンヤクザの電通やからな
2025/05/23(金) 23:29:30.54ID:tC30omhe0
>>171
炙り出し作戦
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:18:44.25ID:XJsQTOiH0
ただし米袋は七万円だーー!!!!
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:25:34.95ID:05GK8NEu0
小泉Jr総理爆誕でJA民営化公約で議席数総取り予測が出てるな
歴史は繰り返されるんよ
2025/05/24(土) 01:34:03.61ID:5gn0Q7L/0
野党「やばい!米の値段が下がってしまう!」
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:40:45.88ID:tMP8X6ct0
どうせ南海地震きたら精米なんてする余裕ないんやから
いまのうちから玄米自家炊きに慣れさせればいい
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:42:03.56ID:3K6JkZdu0
玄米っての一度食べてみたいわ
ホームセンターの玄米っての何度か見たことあるけど白米と価格変わらんクソ商品だから買う気がしない
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:53:39.66ID:KOEWD9QM0
有能過ぎる
次期総理最有力候補だな
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:56:17.39ID:q6bNiiwr0
今スーパーに有るコメの値段安くなるかなぁ?30万トンと言えば日本の約半月分の消費量放出よ。
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:01:31.69ID:60pQa8kb0
>>321
玄米のパックご飯で試してみれば?
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:03:51.69ID:60pQa8kb0
>>323
外食に休業手当出して米の消費無くすしかない
2025/05/24(土) 02:04:22.86ID:AJjCUMzq0
この進次郎ムーヴメントに乗ろうではないか😀
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:12:35.71ID:dcYVwBO20
>>2
と、とうとう我が関東学院から
総理大臣が誕生する (総理にしたいランキング2025年5月テレビ調査2位)

アメリカは占領時
3s政策を掲げ
外国人には馬鹿な集団でいてもらえというのを最大の目標にした

だから
田母神など
政府の中枢は学歴問わず
僅かな会話で、地頭が悪い事が明らかな屑しかいない

我らの進次郎もまた
誇り高きアメリカの犬になろう

当たり前である
異民族が優秀でメリットになることなどないのだから

田母神にある程度の秘密を教えても
彼は何にも行き着けないだろう
進次郎もだ

そういう人間こそを海外政府は絶賛する
公安警察 自衛隊などはいい例だろう
我が関東学院の重要な就職先は全て米国政府の賞賛が待ち受けているだろう

日本のメーカー各社は全盛期、
商品の自動車などをアメリカ人に破壊されたが
自民党や、それに付随するコバンザメだけはいかなる時代でも賞賛の嵐
ネット右翼も進次郎もこれはニッコリ WWW
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:14:01.37ID:dHPgaT0r0
みんなそんな騒がなくても米買うお金あるでしょ?
万博7000円、行く価値あります!って言ってたじゃない
実はみんな金持ってんでしょ?😊
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:26:58.03ID:OIQYws8u0
古古米、結構
どんどん出して、オラは買うぞ
2025/05/24(土) 02:28:12.97ID:WCYUSkml0
小泉家のような既得権益をぶち壊すプレイヤーは定期的に必要
2025/05/24(土) 02:29:26.64ID:KiDwqqzr0
>>321
モソモソしてご飯進まないから痩せるぞw
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:35:16.91ID:bIrTqbDd0
何か米の価格を安定化させる感じでやってるけど
安値で安定化させるには

資本主義を無視して政府ガ強制介入
米の自由販売を禁止
大手集荷業者(JAや民間業者)を上限決めて許可制にする
米の問屋の売買の許可制
小売り店など販売のみも許可制
その年の集荷量やコストから政府ガ価格決定
米農家に対して物価高で生産コスト高くなった場合の補助金制度
不作の時に補助金
米価格が安定するまで国民へ給付金
予算がかかるので其の分を補填する為に消費税増税か米税の導入
ぐらいの大改革が必要

資本主義の日本で民間企業の利益を損なう様な駄作しか出来ない
こいつには無理
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:39:05.18ID:pFpMMA3B0
>>11
そうか?レジ袋の恨みは忘れないけど
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:40:00.98ID:pFpMMA3B0
>>321
食べるなら発芽玄米一択
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:40:27.16ID:z9RlWBVG0
進次郎はやれる事をやっているんだから文句ねーな
自分で何もしない奴や、文句ばっか言っている低脳なんか
無視して頑張ってくれ
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:40:37.70ID:Ed35/1OW0
>>11
シナリオだな
2025/05/24(土) 02:41:21.61ID:Ayg6IKYn0
ちん次郎はNHKの生放送で備蓄米を60kg1万円で売り渡し
店頭では5kg2000円で販売されるって断言してたw
2025/05/24(土) 02:42:48.03ID:5gn0Q7L/0
>>14
トランプ政権なのにDSが支配してるというストーリー無理ないか?
2025/05/24(土) 02:43:39.00ID:b4vI5RfS0
卸がやりすぎたから国にボコられる状況
儲けに走りすぎたところはあ逆ザヤで損させる構図か
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:43:55.58ID:SOapydcx0
これから出てくる古古米以下の古い備蓄米、売れるわけがない

5年保存政府備蓄米100万トンの買戻条件付入札状況
〔第1回落札数〕
24年産14万2000トン
〔第2回落札数〕
24年産4万トン
23年数3万トン
〔第3回落札数〕
23年産10万191トン
〔第4回入札対象(中止)〕
24年産1万トン
23年産1万トン
22年産8万トン
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:49:05.18ID:3K6JkZdu0
>>340
マジでまともなのはもう残ってないなこの感じだと
2025/05/24(土) 02:53:19.78ID:xFUAJw6e0
JAにだけは、渡してはいけない
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:01:14.80ID:bIrTqbDd0
>>340
更に問題なのは政府は玄米を出すのよ
JAは今有る今年の去年分の米も売らないといけないので
苦肉の策でブレンド米として去年分の米をブレンドしてたのも有る
今回は玄米のみなので輸送費を政府が出すにしても
精米代・袋代・袋の印刷代・保管の為の倉庫代
政府が全輸送費を負担するとは思えないので問屋から小売りへの輸送費
のコストがかかる市場価格2000円代って500円程度で卸すって事だし
2022年の古古米が2000円代で並んでも
市場には+1000円~1500円で普通の米や輸入米・以前の備蓄米のブレンド米が出始める時期
多分殆ど売れないかと売れなければ保管状態ですぐに虫もわくし廃棄待った無し
何処が貧乏くじ引くかだね
って2022年物ってもう人が食うものじゃ無く家畜用だで
民度が低い下級国民は安ければ良いんだろ家畜用でも食ってろって事だなw


予言
今度は各局古古米を美味しく食べる方法と
炊く時にはちみつ入れるとかチャーハンにするとか
こぞってやり出すよ
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:04:08.89ID:Hc+A6dYg0
>>50
精米はどうするんだ
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:05:58.67ID:Hc+A6dYg0
>>343
妄想
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:06:40.01ID:Zc9MVZgt0
>>40
庶民が買わなくなっても外食は買わざるを得ないから
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:08:40.70ID:Zc9MVZgt0
コレさ コロナの頃のマスクと同じ結末にならね? こぞってみんなマスクごときに1000円とか払って まとめ買いするアホもいたし
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:09:38.71ID:Zc9MVZgt0
いずれ「コメごときになんでこんな必死になってたのか」って笑い話になるよ トイレットペーパー騒動と同じ
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:11:18.22ID:meMP243W0
米の値段も2000円台にはしないと、この高値の水準が続くと本当に米離れが起こるぞ
パナソニックとかのメーカーが本腰出してきたら、色々なホームベーカリーを売り出してくるに決まっている
小麦粉なら1s150円程度で買えるので、そこから本格的な米離れがおきるよ
 
この高値で損するのは生産している農家
はやく2000円台には戻さないとな
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:12:44.49ID:1wx1ymQP0
>>343
何言ってんだ?
値崩れをおこさせるのが目的なんだから
市場に+1000円〜1500円で普通の米がでるんなら
それ大成功じゃん
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:20:56.48ID:tO8Ianfz0
古米だろうと、輸入米だろうと、なんでもいいから市場に安くぶち込めば必ず値崩れするから
進次郎はそれをやろうとしている
一方で進次郎はやり過ぎないようにすると言ってたから農家の事も考えているしな
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:32:30.33ID:kdPEHwWi0
高く仕入れた物がそんな簡単に値崩れするわけねえだろ
所詮低偏差値の付け焼き刃
2025/05/24(土) 03:36:26.47ID:gQj5F3mo0
米が安くなるのは本当に助かるけど「小泉すごい!」じゃないからな 安くできたのにここまで酷い状況になるまで放置してきたって事だからな

不良がババアをおんぶしたからって「実は良い奴」って論法はダメだぞ
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:38:13.79ID:vI9aEzW70
俺の予想では玄米買って家庭用精米器で精米する人は増えない
玄米で売り出されたものは売れない
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:38:38.77ID:7NKfRsUR0
>>352
簡単に値崩れするわw
境界知能さんにはわからないだろうけど
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:40:33.66ID:kdPEHwWi0
>>355
絶対しねえよ
リアル知的ガイジはこれだから困る
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:43:53.55ID:Za9K8GXw0
このままの値段続いたら、国民切れて関税撤廃
今後海外産のコメばかり食うことになる
いい機会だ
面倒な手作りコメなんかやめて日本のコメ作りも大規模化に舵を切ろう
大規模化はダメとかいう論調は票でしょ、ようするに
無視無視
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:44:08.50ID:7NKfRsUR0
>>356
米って長く持っていれば品質が落ちる
米を長期保管するには温度管理した倉庫で金がかかる
1年立てば新しい米が生産され古米となる

まあ境界さんには難しいかもなw
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:44:33.18ID:1uTHGwDo0
「卸し」じゃなくてちゃんと会社名書かなきゃ分からなくない?
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:45:38.45ID:kdPEHwWi0
>>357
大規模化しても高騰前の取引価格なら赤字まみれになるだけだ馬鹿
2025/05/24(土) 03:46:03.60ID:bIrTqbDd0
>>350
頭悪いねぇ
値崩れとか関係無く
時期的に備蓄米出さなくてももう出るって事だよ
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:46:36.09ID:vI9aEzW70
備蓄米を安く店頭に並ばせたいなら随意契約で安く売り渡せばいいだけのこと
あとはスーパーが古い米を自ら精米して袋詰めする体制を構築してやるかどうかだけ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:47:23.04ID:kdPEHwWi0
>>358
ホントにガイジって馬鹿だな
こいつガイジで引きこもりだろ
スーパーくらい行けよ
まだ5月なのに米の棚はすっからかんだよ引きこもりガイジ
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:48:11.80ID:7NKfRsUR0
>>361
はいはい やっぱり負けましたか?
ご愁傷様w
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:49:00.50ID:7NKfRsUR0
>>363
悔しいですかw
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:50:00.03ID:kdPEHwWi0
>>365
お前みたいな頭悪い奴って罪だよな
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:53:19.87ID:Za9K8GXw0
>>360
JA必死だな!ジジババ農家ごと滅びろ!
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:55:37.37ID:7NKfRsUR0
>>366
もういいって その捨てゼリフ
君は惨敗だから やっぱそうなりますよねw

圧倒的勝利者の気分は気持ちいい
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:56:19.24ID:kdPEHwWi0
>>367
いや、俺は21年まで米だけは作ってた兼業農家
21年産がガッツリ米価格下がったんで作るの辞めた
確か売値が玄米60kgで7800円だった
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:57:08.23ID:kdPEHwWi0
>>368
引きこもりガイジはすっこんでろ
2025/05/24(土) 03:58:01.20ID:krybCJPp0
なんか仕事が早いな
何ヶ月も前から
周到に根回ししていたように見える
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:58:05.55ID:1uTHGwDo0
で、けっきょく「ガイジ」ってなんなの?
知らなきゃいけないの?
2025/05/24(土) 04:00:18.78ID:Auuf3rLB0
良いね👍
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:01:48.54ID:7NKfRsUR0
>>369
兼業農家笑った
境界さんだから米価下がった理由もしらんだろうな
バカだから足し算も出来なそうw
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:03:24.56ID:Za9K8GXw0
>>369
二度と農業に関わるなよ
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:04:15.41ID:kdPEHwWi0
>>374
馬鹿なのはお前だろww
こんな小手先だけの放出で値崩れすると思ってるリアル知的ガイジwwww
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:04:54.85ID:kdPEHwWi0
>>375
百姓なんてやるかよカス
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:05:50.61ID:WRsMIHDd0
最近テレビのニュース見てたら小泉ばかり出てて気持ち悪い
小泉が気持ち悪いのではなく小泉ばかり出しているテレビが
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:06:31.42ID:OlK/PIwb0
ホントに2000円台で店頭に並べられた大したもんだけど
高く仕入れたコメがたくさん残ってるからな。。。
備蓄米がすぐに品切れになって高いコメは値下げしないかも。
2025/05/24(土) 04:07:44.28ID:hnUsv/fo0
>>371
つか、農協系スーパーだと備蓄米5kg2000円台で
普通に店頭に並んでるからな…。

他のスーパーが値段吊り上げ過ぎなんだから
小泉が「利益乗せずに売れ」と小売に命じれば終わり。
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:08:00.32ID:kdPEHwWi0
>>379
おいおい2000円で並ぶのはクソ不味い古古米とかの備蓄米だけだぜ
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:09:40.23ID:WRsMIHDd0
レジ袋を無料に戻せ
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:10:26.78ID:uFmXrVzD0
ネット販売するって見たけど転売ヤーに買われて終わりじゃね?
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:11:21.25ID:mPsE78qH0
>>380
まあそうだ
政府がやるかやらないかだけ
全て小泉次第だな
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:12:05.35ID:kdPEHwWi0
>>380
ガチ百姓の親戚に聞いたら、今現在の米問屋の買取り価格は玄米30kgで13000円
精米すると1割くらいは減るし、5kg3000円以下は絶対無理だな
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:14:03.95ID:mPsE78qH0
米価格が値下がりしなきゃ海外の米を無制限に輸入して流通させればいいだけだしな
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:14:21.15ID:OlK/PIwb0
>>380
マジか。近所のスーパーは備蓄米と思われるものが5kg4000円以上で売られてたよ。
その高値は流通段階でボられてたんだろうな。
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:16:14.05ID:kdPEHwWi0
>>386
俺もそう思う
一時的でいいから関税撤廃してカルローズとかを安く売るしかない
松屋なんて今はカルローズ使ってると聞いた
389タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:16:48.06ID:focoB4oU0
ヘタすると缶ハイチュウの方が安くない?
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:21:08.65ID:tlofVSsO0
>>389
うん。
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:23:11.38ID:mPsE78qH0
>>388
やっぱ境界さんでもそう思うのか
そしたら簡単に値崩れするだろw

またまた大勝利だから寝よっと
おやすみ〜
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:23:30.69ID:C7Lv/xDJ0
仕方ない、日本の官僚は頭悪いからな。頭良い奴は官僚辞めて外資系に就職、日本から脱出してるよ
2025/05/24(土) 04:24:20.01ID:b4vI5RfS0
>>380
農協系以外の卸が原因なんだってよ
大手以外の卸から出てる米は安いんだから、大手が米を抱えて価格操作してると思われる
先週に新米5kg3680円で出してた小規模卸の精米品があったから確実やろ
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:25:29.48ID:kdPEHwWi0
>>391
寝るなよ
首吊って死ね
2025/05/24(土) 04:27:17.85ID:hnUsv/fo0
>>384
農協憎しの経団連大好き議員だから
一番問題な小売を叩くとも思えないけどね。

>>385
>>387
農協が示す値段じゃまるで儲けにならないんだし
流通時に輸送代や倉庫代だって掛かるからなあ。
政府が「いくらまで安くしろ」と命じるのなら
ガソリン補助金みたいに多少は埋め合わせしないと
馬鹿馬鹿しくて誰も協力しなくなる気はする。
2025/05/24(土) 04:36:34.54ID:uxmT1FrQ0
近所のオーケーに期待してる
玄米でいいから2000円で出してくれ
2025/05/24(土) 04:39:14.50ID:uxmT1FrQ0
>>33
スーパーが損してるだけやん
悪いのは卸しなのに
2025/05/24(土) 04:53:23.47ID:mwtafgWq0
進次郎「該当する卸を排除」
2025/05/24(土) 05:15:23.13ID:Q/UnXHA00
 

神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)


橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.7
高市早苗か、共産主義(小泉進次郎)か。
総裁選はこの選択だ!


連合赤軍は旧名「日本共産党左派神奈川委員会」と言った。
菅義偉、河野太郎、それに小泉進次郎の政策が揃いも揃って

・インフラ規制緩和と移民開放のグローバリズム
・派遣だけでなく正社員まで解雇自由化
・ライドシェア解禁で交通安全保障まで解体
・土地外国人所有規制反対
・来日3ヶ月で移民の社会保険を完備
・在日参政権付与
・ドーマー条件を無視した、罪務省的PB狂信者
・GDPギャップがあり未だ不況なのに増税
・消費税30%導入、最終目標50%
・年金受給は80歳から
・強制親子別姓(選択的夫婦別姓)と家族制度解体
・家族だけでなく国家を「改悪」しまくる革命派
・道州制賛成と地方分権強化、中央政府解体
・LGBT特権ごり押し
・特亜三国利権まみれ
・原発全面撤廃と死那太陽光発電導入、景観破壊
・脱炭素税、プラスチック税、ペット税導入
・個人主義者でチームワーク、献身が大の苦手

など反日丸出しなのは、
そもそも神奈川自体が極左だから!

 
2025/05/24(土) 05:27:40.41ID:dsCe+De50
>>387
備蓄米は家畜の餌に払い下げる時
キロ100円とかだったみたいだけど…
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:33:43.57ID:ZnfxMXNR0
これって結局誰かは赤字 追わなきゃいけないってことだろう
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:34:34.03ID:Lu7mJ6ou0
>>3
そんなまとまった金あるわけないだろ
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:35:27.15ID:Lu7mJ6ou0
>>397
やってることトランプと同じだな
2025/05/24(土) 05:35:30.19ID:KECIRtpK0
>>401
散々儲かったやつらがいるけど泣くのは結局最後の小売だろうな
強制的に値段下げるだろうからそこは差額を国で補助金出してやるかどうかだな
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:36:50.12ID:Lu7mJ6ou0
>>388
松屋はともかく備蓄米も入れられないスーパーが輸入米手に入れられるとなぜ思うのか
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:42:45.30ID:pFP+6J1F0
小泉はこれやり過ぎると、JAへの天下りと寄付金無くなるやろな
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:47:08.00ID:q6bNiiwr0
上場してるような大きなスーパーがなんでも高いのに。
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:48:11.84ID:EId9pgId0
>>406
JAは天下り受け入れて寄付金出さないと政治力皆無になるからやめられない。
与党に出さずに野党に寄付金出すわけにいかないし、野党は寄付金出しても与党以上に動くとは思えないな。
要するに与党の農水族がどう動くかだな。
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:48:49.29ID:u6ZjU0XI0
JA潰れるな金融部門を切り離せ
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:50:30.01ID:ZWGeNBY90
ネットの反応も純一郎の時の小泉旋風とそっくりになっとるわ
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:52:12.20ID:EId9pgId0
これ、進次郎の親っさんの元首相も動くかもな。
さて、どうなるか?
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:54:31.13ID:kdPEHwWi0
>>405
93年の冷夏の時みたいに大量輸入すれば下々まで回るだろ
2025/05/24(土) 05:54:41.87ID:7NBndsnw0
>>410
手法が同じ。分かりやすい国民の敵を設定して抵抗勢力扱い。この場合甘い汁吸ってた卸がターゲット。
2025/05/24(土) 05:55:14.09ID:HhAhISiw0
>>13
江藤が居座り自民党が忌み嫌われて消滅するほうが将来のためにはよかった
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:55:55.58ID:Lu7mJ6ou0
>>412
そんで辛ラーメンみたいに余るんだろ?
2025/05/24(土) 05:56:15.82ID:HhAhISiw0
これで党勢を盛り返したら
誰も小泉に逆らえなくなるな
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:00:30.21ID:EId9pgId0
>>416
安倍派が小泉派になるだけだが、安倍も小泉から進次郎を育ててくれと言われていたのだろうから既定路線かもな。
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:00:31.66ID:LSAFtG6Z0
★20年前から少子化対策を講じず、移民を推進してきた、神奈川極左、小泉売国奴グループ

小泉純一郎、竹中(小泉内閣)、二階(小泉内閣)、河野(小泉内閣)、管(小泉内閣総務副大臣)

★菅官房長官 外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向

菅義偉官房長官が主導する政策の一外国人労働者の受け入れ拡大。厚生労働省によると、2019年10月末現在、その24%を占める約40万人を送り出しているのがベトナム。国別では2位で、10倍以上の人口を抱える中国に迫っています。

jp.reuters.com/article/suga-foreign-worker-idJPKCN1M60VX

★ まさに国賊・売国奴!二階俊博元幹事長引退に韓国から惜しむ声!
m.youtube.com/watch?v=AsqqyLBdYf8

★竹中平蔵「移民を受け入れればいいんですよ」
www.huffingtonpost.jp/2013/07/24/immigration_n_3642850.html

★菅前首相 移民政策『思い切って方向性出す時期』
toyokeizai.net/articles/-/672722?display=b

★菅官房長官単独インタビュー詳報
『外国人労働者なしに日本経済は回らない』
www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/443663/

★河野担当相『日本は移民が必要』
jp.reuters.com/article/kono-taro-interview-idJPKBN0TT13U20151210
2025/05/24(土) 06:04:32.82ID:HwYTj4h+0
自分らで精米も袋詰めもしてください!w

by全農一同
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:04:46.64ID:3/UwXbxV0
随意契約で1,000円以下で売り渡せば2,000円で店頭に並ぶ
卸業者を排除して卸業者がやっていることをスーパーが自分でやることになるが古古米の備蓄米のためにそこまでやるかどうかはわからん
精米、ブレンド、袋詰め、運送のコストと利益をのせても2,000円に収まるだろう
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:06:34.21ID:XjVB0UE90
>>1
コイン精米機の料金(1回10kg)
標準の白米、上白米=100円
無洗米=200円
 ↓
近所にあるから
玄米で買いたい
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:06:40.58ID:D1Y0SOHl0
こんなのでまた自民に入れるの?詐欺耐性無い国民だな。まあ振り返りしない国民だから仕方ないか。国の滅亡は避けられんな。
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:07:56.62ID:6A0DwliK0
いったん輸入解禁してバブル崩壊みたく
米相場を暴落させたほうがいい

それから健全な制度を一から作ればいいよ
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:08:19.05ID:Gy8Wj/Vb0
>>11
完全に仕込みです
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:08:47.13ID:qXwrVSow0
今回の放出で下がらなければ、次は
輸入米だろうな
新次郎備蓄米ブームが来て、収まると
思う
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:09:24.31ID:Lu7mJ6ou0
>>421
1割ほど減ってさらに100円200円かかるんだぞ?
イオンの4kg米買ってるようなもんだ
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:10:27.92ID:F7IlHsjH0
5キロ1000円を切るまで値崩れさせればどうだろう。
備蓄米(買い戻し条件なし)の大量放出、続いて輸入米の二段連撃で、米先物価格も超絶下落するだろう。

中間業者のJAや卸業者の木徳神糧には申し訳ないが。
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:10:37.92ID:7Nv0WSzn0
>>422
自民党って党名がもはや詐欺だろ

自国民の為の政治をしそうに見えて、
実態はもはや外人優遇の売国奴ばっかり

他国民主党、
略して他民党に改名しておけw
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:11:06.86ID:XjVB0UE90
4回目は古古米だから
5kg1000円台が普通だけど
税込みで2300円位なら評価する
2025/05/24(土) 06:12:26.17ID:BvN0RXa+0
おまえらがあまりにアホバカ言うから
小泉がまともになってしまったよ
どうすんだ
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:14:49.62ID:XjVB0UE90
>>426
4回目は5kg2000円で随意契約
小売りで玄米が税込み5kg2300円位なら
問題ない
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:15:05.35ID:D1Y0SOHl0
>>430
まともじゃなくて普通だろ。政治家は国民の代表なんだから。いかに今までイカれた自民の政治を国民が許容していたか分かるな。
2025/05/24(土) 06:18:11.91ID:HwYTj4h+0
2年前は10キロで4000円で買えたからなw
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:18:33.68ID:HPj67RTN0
>>430
昼行燈江藤と牛歩戦術JAが狂ってるからね。元は放蕩息子農中が投資で金溶かして損失補填させようとするからいけない。
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:18:41.60ID:qXwrVSow0
古古古米だが、激安な米と輸入米
とブランド米から予算に応じて選べる
ようになるな
前はこれが普通だった
今はなんでもかんでも上がりすぎ
2025/05/24(土) 06:25:41.79ID:kdtzNdss0
>>430
今年の廃棄分とはいえ、緊急事態時の配給物を売り捌くとか、まともな考えか?
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:25:44.10ID:gXX7qg240
>>338
日本に大量の武器を買わせたのはトランプ
自身は金儲けのためかもしれんが、
まんまとCIAの要望を聞いてしまっている
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:58:29.89ID:hyiKOfEi0
馬鹿が多いので
ポイント

・進次郎が言っている「5s=2000円台」なる米は2021年度、2022年度産の本来は飼料になる米
・↑は例年5s=1000円台で売られているゴミ、それを2000円台の超ボッタ価格で売ると言っている、騙して高値で売ろうとしている
・古いので食味は当然劣るし、冷えると馬鹿でも解るレベル、だから例年値段が付かず、飼料米としてしか使用されない




今現在マーケットで起きていること
・大手外食チェーンを中心に日本米からカルローズシフトが起きている、カルローズに切り替えると最低でも25%コストカットできるから
・カルローズシフトの結果、国産米価格形成が「カルローズ価格」が基準になりつつあり、魚沼産コシヒカリみたいな超ブランド以外カルローズ以上の値段で売れなくなっている




・既にJAや商社がトンデモ高値で青田買いしている
・↑の結果、2025年度産新米は今以上に高値になる
・備蓄米の在庫が0になるので秋以降米価格は爆上げ傾向になる

でな自民党の無能な世襲議員共は気づいてないだろうが米価安定するには

・外国産米を政府が買い入れ統制価格で販売←小麦粉方式
・米輸入自由化

のどちらかを実施しない限り根本的に解決しない
2025/05/24(土) 07:07:27.85ID:2rvD6To+0
トンデモ高値というのも限度があって
まずはそれなりに美味しく食べられる米を5キロ3500円程度に落ち着かせることが重要
これより下げろとか言うやつは一度無視していいからまずはここ
2025/05/24(土) 07:08:37.72ID:2rvD6To+0
4800円だの5200円だの5500円だのそれより高値とかを別に普通みたいにいい出したからキレられてるんだよ
2025/05/24(土) 07:11:06.73ID:Xbmz87Xi0
精米する人がいないのよ
派遣を頼んでもなかなか人が集まらない
玄米のまま袋詰めなんて不衛生だし
2025/05/24(土) 07:13:25.36ID:2rvD6To+0
もう精米を言い訳に使うのやめろ
高値にして放置したほうが都合がよかっただけだろ
2025/05/24(土) 07:16:53.79ID:2rvD6To+0
あんなに馬鹿げた言い訳が通用すると思われてるなら小泉が支持を集めてしまうだけでそれをいつまでもやれば自殺行為になるんじゃないの?
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:19:34.51ID:ghXGJ1ds0
>>320
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/24(土) 07:20:35.33ID:kdtzNdss0
>>443
本来無償で配給する米を、2000円で買えるって喜んでる馬鹿しか居ないから、大丈夫だろ
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:27:05.65ID:+cKyRLQ60
進次郎が成功したら
自ら一兵卒になるっていった江藤を顎で使ってみてほしい
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:31:22.86ID:uFmXrVzD0
これで上手く行ったらみんな自民に入れちゃうんだろうな、
2025/05/24(土) 07:34:24.49ID:rEsoNORo0
進次郎を信じろー
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:35:22.20ID:cwABVIDB0
進次郎を総理大臣にしたい村瀬が損して得とれとOKサインだしたんだろ。
そうじゃなきゃ5kg2000円台などいきなり出てこない。
2025/05/24(土) 07:38:13.66ID:2rvD6To+0
>>449
それはあくまで古い米の値段にすぎなくて全部が下がるわけじゃないから
全体に流通してる米の平均価格ではない
2025/05/24(土) 07:41:08.30ID:2rvD6To+0
米を買ったことないとかいう連中が実際に米を買ったことがないのは仕方ないとして
そういうやつは今の流通価格がどのくらいの肌感覚なのかが理解できないということになるからやはり担当大臣には不適格となってしまう
せめて田舎ジョークに使ったりしない配慮が必要だった
本当にありえないような事が数人ではなく沢山書いてあった
あんな連中には任せられない
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:41:50.67ID:cwABVIDB0
>>450
そんな事、言われなくてもわかってけど?
備蓄米を早く安くって話しをしたんだろうがバカかよ
2025/05/24(土) 07:50:57.43ID:kdtzNdss0
>>449
今年廃棄予定の米だぞ、損はしてない、廃棄費用無しで、ゴミ処分出来て大儲け
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:58:54.75ID:PrHaWwaE0
>>431
儲け乗せないボランティアか何かか?
2025/05/24(土) 08:16:54.03ID:EKq0pfvU0
 

神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)


橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.7
高市早苗か、共産主義(小泉進次郎)か。
総裁選はこの選択だ!


連合赤軍は旧名「日本共産党左派神奈川委員会」と言った。
菅義偉、河野太郎、それに小泉進次郎の政策が揃いも揃って

・インフラ規制緩和と移民開放のグローバリズム
・派遣だけでなく正社員まで解雇自由化
・ライドシェア解禁で交通安全保障まで解体
・土地外国人所有規制反対
・来日3ヶ月で移民の社会保険を完備
・在日参政権付与
・ドーマー条件を無視した、罪務省的PB狂信者
・GDPギャップがあり未だ不況なのに増税
・消費税30%導入、最終目標50%
・年金受給は80歳から
・強制親子別姓(選択的夫婦別姓)と家族制度解体
・家族だけでなく国家を「改悪」しまくる革命派
・道州制賛成と地方分権強化、中央政府解体
・LGBT特権ごり押し
・特亜三国利権まみれ
・原発全面撤廃と死那太陽光発電導入、景観破壊
・脱炭素税、プラスチック税、ペット税導入
・個人主義者でチームワーク、献身が大の苦手

など反日丸出しなのは、
そもそも神奈川自体が極左だから!

 
2025/05/24(土) 08:24:46.54ID:9pjsivUo0
30キロの米袋のまま国委託業者がネット直売してくれ
田舎はコイン精米機があちこちにあるから

今の米不足は精米がネックになってんだから
精米のコスト分安くしてそのまま売ればお互いwinwinだろ
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:25:19.14ID:Lu7mJ6ou0
>>456
ヤマトが運べないだろそんな重いの
2025/05/24(土) 08:26:43.72ID:9pjsivUo0
>>457
佐川は運んでくれるよ
ふるさと納税で毎年買ってたぞ
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:29:23.27ID:Lu7mJ6ou0
>>458
送料が米5kg分くらいあるやつじゃね?
2025/05/24(土) 08:38:03.95ID:hnUsv/fo0
>>456
田舎なら農協系スーパーに買いに行けるだろ。
農協系スーパーなら今でも備蓄米は3000円ちょっと。

全農が同じ値段で卸に渡しているにも関わらず
民間大手スーパーの店頭に並ぶ備蓄米の値段は
4000円弱と値段が跳ね上がるのが問題。

輸送代と倉庫代が急騰してることも原因と思うけど。
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:48:21.50ID:lLVbhLP70
アマゾンで山本電機の道場六三郎(コンパクト精米機)
を入手してゲリラ戦で抵抗する。
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:53:09.39ID:AeS+fcUi0
テスト
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:54:20.86ID:eKpxhrCp0
JAの中抜き
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:58:40.61ID:mD1UEPrj0
象印とタイガーはほぼニ倍の価格だな
無名の日本製とかいてある精米機の

おいらは日本製のやすいのでいいや
象印とか中国製だったら余計いやだし
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:07:18.25ID:cuUekGv70
日本人の主食だぞ米は 高騰を黙って受け入れたらまずいだろ 
高騰前の価格に戻すのが進次郎の仕事

コメ袋を絶対に有料にするなよ進次郎
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:14:26.23ID:oFMZGCHR0
考えじゃなくさっさとやれよ
バカか
2025/05/24(土) 09:14:59.57ID:AXDN6lq00
>>465
そろそろ国民の半分以下になるから主食の座が変わるぞ
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:21:15.14ID:dbgCbOk30
備蓄米よりカリフォルニア米やベトナム米を米の値段が下がるまで一時的に関税下げて多く輸入したほうが良くないか
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:24:48.68ID:hWp97TMR0
転売ヤーの禁止が先だろうな
JA通さず安く売ったら、中華やインド人の転売ヤーが買い占める
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:26:05.62ID:hWp97TMR0
>>468
駄目だよ。日本の主食の自給率下げるのが今回の目的だから。
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:30:13.98ID:kdPEHwWi0
>>468
俺もそう思う
国産米は上級様が召し上がればいい
雑魚はインディカ米でも食ってろ
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:48:27.12ID:f0bjOCCm0
進次郎ってだけでダメそう
2025/05/24(土) 09:51:18.40ID:iGowhDBs0
>>166
堂島の市場って、ほぼ100%金で決済で、現物は動いてないだろ
価格形成機能だけに特化した市場
それでも一定の影響力を持つから不思議
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:55:50.61ID:ezL6pZHp0
まさかの玄米量り売りを言うとは思わなかった、というか米がどういう風に消費者に渡っているのか知らないんだろうな
2025/05/24(土) 11:08:25.43ID:nVK/kieu0
これでコメが安くなったら元凶はJAということになってしまうの?
2025/05/24(土) 11:17:57.01ID:z74ez5yC0
>>475
JAと言うかJAと一部の卸のコラボレーションかと。進次郎が抵抗勢力名指して一気に上り詰める小泉劇場の生贄。
2025/05/24(土) 11:20:22.68ID:z74ez5yC0
郵政の時と同じ。掌握したら反対する身内の族議員は当分冷遇。
2025/05/24(土) 11:23:05.03ID:6TlcKvBM0
>>475
安くはならない、新米の価値が上がるだけ
2025/05/24(土) 11:38:50.69ID:EKq0pfvU0
 

神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)


橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.7
高市早苗か、共産主義(小泉進次郎)か。
総裁選はこの選択だ!


連合赤軍は旧名「日本共産党左派神奈川委員会」と言った。
菅義偉、河野太郎、それに小泉進次郎の政策が揃いも揃って

・インフラ規制緩和と移民開放のグローバリズム
・派遣だけでなく正社員まで解雇自由化
・ライドシェア解禁で交通安全保障まで解体
・土地外国人所有規制反対
・来日3ヶ月で移民の社会保険を完備
・在日参政権付与
・ドーマー条件を無視した、罪務省的PB狂信者
・GDPギャップがあり未だ不況なのに増税
・消費税30%導入、最終目標50%
・年金受給は80歳から
・強制親子別姓(選択的夫婦別姓)と家族制度解体
・家族だけでなく国家を「改悪」しまくる革命派
・道州制賛成と地方分権強化、中央政府解体
・LGBT特権ごり押し
・特亜三国利権まみれ
・原発全面撤廃と死那太陽光発電導入、景観破壊
・脱炭素税、プラスチック税、ペット税導入
・個人主義者でチームワーク、献身が大の苦手

など反日丸出しなのは、
そもそも神奈川自体が極左だから!

 
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:35:20.97ID:KDoVN47E0
>>463
JAを役所だと思っているガイジ発生
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:48:13.97ID:GKhUk1ut0
JA「よし、買い占めろ!そして転売だ!」
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 13:16:39.49ID:HhKJicWj0
>>5
>消費者は白米を買うのではなく玄米を買えば流通が円滑になり、
既にこれが米不足は売り惜しみではなく精米が追いつかないからだという 「嘘」 を前提とした言葉なんだから
江藤の発言には悪意しかねえんだよ
馬鹿がw
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 13:19:46.17ID:HhKJicWj0
>>15
米大臣就任と米価格下げへの自民党の後押しは高市潰しの面も有るんだろうな
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 13:20:17.50ID:GFIKnKkb0
国策のビーチク米中抜き入札は終了 国賊JA涙目
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 13:27:26.25ID:pb259nID0
今までマスコミも与党も野党も米の高騰なんてダンマリだったくせにいきなり騒ぎ出して茶番臭いな
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 13:27:46.05ID:y6IdV9RQ0
国が直接って言うけど
精米や保管庫とか流通経路とかどうすんの?
問題あるかもだけど、そんな大規模なもの持ってるのはJAくらい
いつも思いつきでもの言う進次郎
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 13:29:33.70ID:y6IdV9RQ0
全世帯にお米券配るだけで解決するのにな
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 13:50:44.47ID:C0OSo4gU0
ほらニトリとかカインズもグズグズしてないでw
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 14:56:40.97ID:EiXsnUko0
>>469
コメに限っては転売ヤーの影響など大してないよ。
ジジババが買い占めたというのも今となってはデマだと分かる。

元凶はJAで倉庫にたんまりある。
これを放出しないとこの先はさらに下がり続けると思わせることが大切。
それが出来ればこのバブルは崩壊する。

小泉ほどの適任者はいない。あと一言、「関税撤廃を検討する必要がある」などと
言い出せば5キロ1500円に戻る。
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 14:59:57.07ID:MPc+nlV10
「政府がいくらで出すから、精米していくらでおろして、いくらで販売しろ」
それでいいなら申し込め で
全部価格決めてくじ引きで出せばいいのに

スーパーに直接渡しても精米できないだろw
楽天じゃ送料かかるし
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 15:02:39.62ID:EiXsnUko0
何で精米ごときがネックになると言うんだろうなw
「枯れた技術」で「日本のどこでもある」施設なんだからどうにでもなるだろそんなのw
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 15:02:45.32ID:7QMVaNw90
ゲル・エトー・セクシー小泉のコメ値下げプロレスSHOW!

脚本・演出 三木谷浩史

この番組はJA全農・イオン・自民党の提供でお送りしました

  終
制作・著作
━━━━━
 ⓃⒽⓀ
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 15:04:15.75ID:Xq6fTrNl0
素直にカルローズ米の関税、輸入消費税やめれば?
2025/05/24(土) 15:06:59.82ID:sZ88WhcD0
>>491
戦時中みたいにリュックに玄米背負った上京都民が
徒歩でコイン精米に行列します
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 15:07:57.08ID:h75Jt9mM0
精米なんかちよっと郊外ならその辺で出来るやんけ

玄米そのままでいくらで売れって設定しろよ
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 15:39:25.49ID:kdPEHwWi0
>>489
JAの倉庫にたんまり無いし、「関税撤廃を検討する必要がある」なんて言っても下がらねえよ
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 15:53:26.41ID:y6IdV9RQ0
農家の収入になっていればまだ納得できるど
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 16:39:55.57ID:UNRgdOZs0
米に騙されてはいけない。小泉は移民推進の極左である。

★日本の破壊はここから始まった。

小泉&竹中が断行した、当時斬新で耳当たりの良かった構造改革(企業の利潤追求重視)は、結局、大企業が富を独占、雇用の非正規化と多重下請構造を生み、労働賃金が下落、中流層が貧困化、自民党ではなく、文字通り日本をぶっ壊した。

元小泉内閣府特命担当大臣
竹中平蔵
「移民を受け入れればいいんですよ」
2013年07月24日

減り続ける人口をどうするか。竹中平蔵氏の移民に関する提案が話題になっている。日本政府は成長戦略において「高度人材ポイント制」の優遇措置を改正し、優秀な外国人材を取り込みたいとしているが、この「高度人材ポイント制」は「移民」という言葉を使って英訳されている。
www.huffingtonpost.jp/2013/07/24/immigration_n_3642850.html

★自作自演の利益誘導
竹中平蔵の国家戦略特別区域諮問会議が外国人就農を解禁→竹中平蔵が会長を努めた人材派遣会社パソナが外国人労働者を派遣
biz-journal.jp/2018/03/post_22680.html

★マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵
www.dailyshincho.jp/article/2023/07050556/?all=1&page=4

★菅前首相、竹中平蔵の影がちらつくライドシェアゴリ押しの裏事情
jisin.jp/domestic/2253472/

i.imgur.com/0rWTo4j.jpg
i.imgur.com/8OlkfVi.png

★経済協力開発機構加盟の先進国30ヵ国で禁止されているライドシェアを、管・河野・小泉がゴリ押ししてるのはナゼか?
i.imgur.com/a0zrGHy.jpg
2025/05/24(土) 17:23:31.74ID:mcxEqiiu0
価格吊り上げに加担したJA職員を厳罰処分しないと
国民の怒りは収まらないだろう
2025/05/24(土) 17:43:01.81ID:QHKLyCPA0
【農水相更迭の舞台裏】進次郎を指名したのは農協のラスボス森山だった!米価対策の出来レースを暴く - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=RP5xBijFMqI
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 18:14:35.45ID:latYW8za0
>>495
今まで精米された新米が買えてたのに、古古米の玄米をコイン精米機で
精米する二度手間を考えたら安くなった感じはあんまりしないな
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 18:16:15.00ID:nqoiVTpQ0
米は備蓄の買い取り価格で出して精米と輸送は入札でいいだろう
安く入札したところに流せばいいだけで
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 18:19:22.89ID:2O2mTBJ90
イオン、コストコが随契で買うのかな
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 18:19:23.20ID:CfWngnd+0
>>501
一工程50円(5キロあたり)を高いと思うか安いと思うか
2025/05/24(土) 18:52:26.46ID:GisTZ7AO0
お米券配るか
関税撤廃すりゃいい
なに面倒くさいことしてるんだと
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 19:47:52.30ID:V6AhMZbw0
韓国米を、

輸入させたの

おまえ?、

不買

クリスタルの国籍開示を
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 20:03:03.15ID:QF2Ic5qn0
城南電気の宮路社長みたいな漢は今の日本にはもうおらんのかな…
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 20:06:07.01ID:JhgR56n80
前の奴逮捕まだ?
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 20:10:40.48ID:QWRC9YHd0
なんで工作員はスレ伸ばしてるわけ?
2025/05/24(土) 20:53:11.52ID:ywIDcQEB0
 

【埼玉三郷】小学生4人ひき逃げ事件
逮捕の中国籍男 「外免切替」で日本免許取得
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1747641423/


我が国の交通安全保障を崩壊させた


巨悪朝鮮帰化人森山とカルト公明死ね! 怒り
巨悪朝鮮帰化人森山とカルト公明死ね! 怒り
巨悪朝鮮帰化人森山とカルト公明死ね! 怒り


門田隆将@KadotaRyusho 25.1.25
森山裕・自民党幹事長の実父は韓国人。
拙書「左翼革命と自民党崩壊」第11章に詳しく書いています。
森山は、奈良県知事選で平木氏に公認を出さず、中国メガソラー展開やK-POPイベントに血税を投入したがる維新知事を当選させた。
また中国非難決議の骨抜き、選択的夫婦別姓推進など、売国まっしぐらな政治屋。


門田隆将@KadotaRyusho 24.10.12
夜中から中国人が行列をつくり交付された免許住所は「ビジネスホテル グランドール府中」。
なぜ滞在ホテルの住所で免許が取れるのか?
昨年9月、国交省を手玉にとる公明党と自民党森山は
「中国免許からの切り替えに多大な時間を要する。昨日警察庁から通達を発出させ、日本語が理解できない申請者でも迅速に発行するよう促した」
とドヤ顔で自慢。
中国人は生活保護を受け無保険車を運転し交通事故が急増。
日本人が犠牲に!事故の賠償金も払わない。 
森山や公明党の弊害は凄まじい!

 
2025/05/24(土) 21:05:32.20ID:gsBus9zf0
国が新米での納税を認めれば良いんじゃね
集めた米は地方自治体が小売に直接売ったり、堂島米市場に売り注文かけるの
そしたら米の収穫の大きい地方自治体の税収が上がるし、証券市場を通じて石高での信用創造も出来るようになるから地方創生が出来る
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 23:29:15.31ID:ccwbMQ/00
【今後のスケジュール】

小泉、米問題で大失敗

江藤が大臣復帰して救世主となり英雄になる

石破退陣、江藤総理誕生

衆参W選挙、江藤圧勝

大地震発生、緊急事態条項発動

江藤、強権的な力を得る

台湾有事に日本参戦

日中戦争へ

江藤総理大活躍で日本勝利

江藤総理暗殺される

という流れだろう
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 23:35:10.66ID:FyEtUwQF0
なんか政府直卸とこ言うとアベノマスクみたいな闇を勘繰ってしまうのだが
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 00:10:58.98ID:tJSYTB6z0
確かに値段下げる為に放出してたと思うから今の方法は焼け石なんだよな
アホみたいに同じこと続けても意味ないw 何か変えないと
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 00:16:10.21ID:BF5j6GW80
>>514
米離れしてパンや麺食べればいいだけ
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 00:18:18.73ID:tJSYTB6z0
>>515
勝手にどうぞ。わしゃ米を食いますw
2025/05/25(日) 00:18:43.61ID:f6E07nbD0
>>5
問題発言だよ
馬鹿野郎
引っ込め糞反ワクゴキブリ
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 00:19:18.49ID:a2HADeFF0
>>464
象印マホービンは株式公開しているが
タイガー魔法瓶は非上場のような気がする。
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 03:20:49.49ID:oOQi808U0
そもそも何で一年も経たずに米の価格が2倍以上になったのか?
なのに米農家の儲け額は2倍になる前となぜ変わってないのか?
中間のJAがボロ儲けしてるのは明白なのにマスコミはなぜそこを突かないのか?

恐ろしい国だよ
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 03:37:13.72ID:gTm04P7V0
>>519
何でそう思うの?
去年の今頃と比べて、JAや米問屋が百姓へ払う買取価格は2倍くらいには余裕でなってるよ
2025/05/25(日) 04:08:37.55ID:acaedFPc0
悪徳政治家をゴキブリとは言わないが
コオロギみたいなもんだ
駆除すべき
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 06:27:10.70ID:vW4zjUNT0
よっ小泉総理大臣
2025/05/25(日) 06:34:11.82ID:Qr7ouY0S0
流石、自民党だな。
森山:抵抗勢力
小泉:似非改革者
森山が言えば言うほど、小泉が浮かび上がる。

野党には出来ない芸当w
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 07:03:41.74ID:shsCq4Jz0
>>420
運送コストは国が負担するらしいよ
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 07:05:58.66ID:shsCq4Jz0
で 具体的にどこのスーパーなの?
イオン系列とかか
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 07:10:41.72ID:shsCq4Jz0
DSとかも対象なのかな
ドンキ、トライアル、コスモス…とか
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 07:10:47.56ID:ZkOn8A6v0
>>525
行きつけの西友は備蓄米山積みになってたりする
どのルートで仕入れているのか?
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 07:16:50.79ID:+gpiGJhu0
若い小泉にいろいろやってもらおう。
長老議員や役立たず議員は黙ってろ。
2025/05/25(日) 07:21:29.95ID:ZKBihoN10
外国人ファースト
売国死民等
2025/05/25(日) 07:21:47.06ID:ZKBihoN10
>>529
死民党
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 07:25:27.39ID:irWi7d/s0
JAが諸悪の根源だということにアホの進次郎でも気づくというのに・・・
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 07:25:28.86ID:OzoUko/n0
備蓄米買った人は高い米買わなくなる訳で
そりゃ全体の米価格は下がる
農家から買う人は眺めてるだけ
2025/05/25(日) 07:33:01.38ID:l+mmzZTi0
>>525
イオン系列が最有力候補だろうな
全国に販売ルート持ってる上に店舗数が桁違いに多いし、地域毎の地場スーパーと個々に調整するより手っ取り早い
イオン系列でカバーしにくい地域は最近話が出てる楽天に任せればこの2社だけで結構カバー出来そうな気がする
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 07:35:43.98ID:gTm04P7V0
>>532
それはどうかな?
流石に古古米の味は凄く落ちる
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 07:36:25.02ID:sFzZWNnZ0
てすと
2025/05/25(日) 07:38:10.78ID:7Q9g8Q4t0
小泉が総理になって、日本は戦争に巻き込まれるって陰謀論の通りになってきたじゃん
2025/05/25(日) 07:44:11.29ID:ZKBihoN10
石ばか→ばか泉
その裏で、再起を狙う岸ばか
2025/05/25(日) 07:44:27.59ID:Utb8Lnb30
小泉はJAを潰し外資にバカ安で売るつもり
米農家もどんどん潰れそれこそ数年後には店頭に日本の米が無くなるぞ
小泉すげ~とか言ってんじゃねーよアホ日本人
2025/05/25(日) 07:53:50.87ID:9AYYd4ql0
JAより卸がボッタくって訳だろ
こういう卸を速攻で除外するペナルティ与えろよ
卸もおとなしくなるだろ
2025/05/25(日) 07:53:51.17ID:ZKBihoN10
ガソリン税、消費税で物価高騰
ありがとう死民党(移民売国ミンス党)
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 07:54:56.79ID:8TsVVm3d0
これで参院選も自民圧勝だな
2025/05/25(日) 07:55:03.43ID:ZKBihoN10
JA潰しても、減税だけはしません
スンズロー
2025/05/25(日) 07:55:22.16ID:ZKBihoN10
>>541
だと良いね 笑
2025/05/25(日) 07:55:50.82ID:ZKBihoN10
国民が覚醒してるからな 笑
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 08:02:09.65ID:dhNK7GeC0
これいつもの中抜きケケ中案件じゃねーのか

親父のペテン師小泉政権時代から悪巧みし売国してたからなw
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 08:05:25.99ID:YV/VisZ10
>>539
小泉家の伝統芸だな
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 08:09:46.84ID:iIx2Rpbs0
>>541
それはない 進次郎はまだ結果を出していないし仮に結果を出しても自民党支持とは別に考えるべき
歴史的に見て日本国民の短絡的思考が自民の悪政を招いてきた
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 08:11:45.58ID:XV5NcXp80
70万より1億2000万の意見が尊重される
すまんの
2025/05/25(日) 08:12:25.57ID:TpcuDeUV0
楽天スーパーセールの目玉商品として販売→即売り切れ
コメの市場価格に全く影響を与えず備蓄米は枯渇・・・・という展開やろw
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 08:13:09.96ID:OzoUko/n0
自民圧勝はないが、戦える所までは
戻した感じ
逆風ではなくなった
また新次郎行脚が見られる
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 08:14:14.63ID:XV5NcXp80
江藤択は70万と心中したけど進次郎はどうでしょうかね
2025/05/25(日) 08:14:30.01ID:TpcuDeUV0
小泉は「備蓄米を2千円台で販売する」と言ってるだけだもんな
コメ全般の市場価格を下げるとまでは約束していない
2025/05/25(日) 08:24:49.54ID:ZKBihoN10
米の販売価格下げて、代わりに増税します
スンズロー
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 08:26:09.70ID:Q1Rtjtw70
>>520
2倍になんかなってないだろ
せいぜい3割増
燃料費爆上げで赤出るぐらいだろ
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 08:27:17.76ID:5LKWEP+p0
珍事ろう の予定

備蓄米は、全量売却する
 アメリカからミニマム米100トン輸入宣言

なぜか、供給量が増える
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 08:31:00.45ID:OzoUko/n0
進次郎が言えば周りが動く、その影響力が
大事 
ガソリン下がってきた、電気ガス7月から
さげる、米は備蓄米が並ぶ
内閣支持率上がる要素しかない
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 08:31:32.62ID:Nooi2e180
令和 6年産(2024年産)のカルローズ米と、
2022年産の備蓄米

同じ価格なら、どっちがいい
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 08:31:45.44ID:Q1Rtjtw70
つーか前の大臣何してたって感じだろ
2025/05/25(日) 08:36:09.37ID:QnPaAhsI0
米はおかず需要を産むからな
納豆とか久しく買ってないぞ
2025/05/25(日) 08:36:17.86ID:GYHXRaYn0
でもドーするんだろうかね。
こんな安い米アッ!と言う間に売り切れちゃうだろう。

二の矢、三の矢を用意してこんな政策を採ってるんだうか?小泉進次郎。
備蓄ブレンド米がスーパーから全て消えて無くなった時の反動も考えてるんだろうか?

米価が一気に5千円台に突入にするんじゃないのw
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 08:36:57.35ID:gTm04P7V0
>>554
なってるよ
うちのそばの米問屋の買取価格は、去年の今頃が玄米30kg7000円くらいで今は13500円になってる
ちなみに米価格が大暴落した21年産の買取り価格は4000円以下だった
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 08:42:05.79ID:OzoUko/n0
進次郎が言えば周りが動く、その影響力が
大事 
ガソリン下がってきた、電気ガス7月から
さげる、米は備蓄米が並ぶ
内閣支持率上がる要素しかない
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 08:46:40.41ID:OzoUko/n0
進次郎が言えば周りが動く、その影響力が
大事 
ガソリン下がってきた、電気ガス7月から
さげる、米は備蓄米が並ぶ
内閣支持率上がる要素しかない
2025/05/25(日) 08:56:32.79ID:Jmh5Jg910
スーパーに売ったとこで精米して10キロ5キロに小分けにして売る設備があるのか?
卸業者を通さないなら
そういう設備のある米屋に直接売るしかねえ
(´・ω・`)
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 09:02:18.36ID:shsCq4Jz0
何度も同じこと書くなよ
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 09:25:18.81ID:4ErzA8tt0
JAの各支店が集めた預金(農家からの資金)は、JAを通じて農林中金に預けられ、農林中金はその巨額資金(約100兆円規模)を国内外の金融市場で運用してきた

これまで農林中金は、外債・株式・不動産などで資産運用を行い、数千億円単位の運用益を出している、その利益の一部がJAに「配当金」や「事業補助金」として還元されていたという構図がある

こうしてJAの一部収益は農林中金の配当で賄っており、地域のJAは農業だけでは赤字でも、農林中金からの収益配分で黒字を維持できていたのが実情だ
しかし、2024年度は外債の金利上昇により、農林中金は約1.5兆円の巨額赤字を計上することとなってしまった
同年、農林中金は、JAグループへの配当(年640億円以上)を「全面停止」、結果的にJAグループは、自力で収益を上げる必要に迫られることになる

今までは、農業や地域事業で赤字でも、農林中金の配当で“補填”できていた
しかし、赤字+配当停止により、補填できる資金がゼロとなり、地域JAや全農グループは、米・肥料・農機など「実事業」から自力で利益を出すしかなくなった

だからこそJAは「米価を下げたくない」「備蓄米を流したくない」という意識が高まり、収益確保が最優先事項になってしまっている

つまり、農林中金の巨額赤字によって、JAグループがこれまで頼っていた“運用益による補助金・配当”が消失し、今後は自らの販売・物流事業で利益を生み出さなければ生き残れない構造となった
このことが、JAが世論や消費者の反発を承知の上で、価格高止まりを維持しようとする強行姿勢の答えであって、JAという組織の構造的事情、経営課題、そして制度依存体質が大きく関係していると言える
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 09:31:27.34ID:ho5kC/oa0
>>557
実際、自分にはカルローズ米、親には備蓄米にしてるよ
この前ヤフーのセールで備蓄米手に入った。
実はカルローズ米の粒々感が好きなんだわ。
これからは銘柄米と同じ値段でもカルローズ米にするかも。
2025/05/25(日) 09:33:50.38ID:IotQhDXW0
JAなんかに任せたら大変
有事、大災害、戦争のときでも立場を悪用して金儲けが先になり
国民に米が行き渡らなくなると容易に想像出来るし
こんな反社さっさと潰しておくべきでしょ
2025/05/25(日) 09:49:24.10ID:52ZBrMLc0
>>568
外資に売るなよ、売国奴
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 09:55:31.16ID:OMUaBdpD0
>>166

日本は台湾の半導体に逆らえないらしいね

世界を牛耳ってるtsmc

バイデン選挙のときの投票システムも
台湾制だったみたいね
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 10:02:42.91ID:OMUaBdpD0
ソンマサヨシのバックに色々いてそう

海外に日本米がカクヤスデ流れていく仕組みと
何か関係ありそう
2025/05/25(日) 10:05:23.69ID:YpYg8OOw0
進次郎もセクシーとレジ袋で散々馬鹿にされたから汚名挽回だなwwwww
2025/05/25(日) 10:55:40.72ID:Isej14WR0
減価償却大臣
2025/05/25(日) 11:01:14.88ID:nu6fAITw0
スーパーは精米できないから直接仕入れることはほぼない
楽天は家庭用精米機と備蓄米セットで売るかもとか三木谷が言ってたけど非現実的すぎんか
2025/05/25(日) 11:02:43.11ID:A4YsB8h80
これが全農の本社ビルだよw
日本人の食を牛耳ってる本部
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/29/Otemachi_JA_Building_20100618-001.jpg/500px-Otemachi_JA_Building_20100618-001.jpg
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 11:08:46.83ID:xCyR6enS0
そもそも税金で買って備蓄した米を売るんじゃねーよって思ってしまう
無料で放出して、末端まで儲けなしで届けろよ
精米とか袋詰めとか輸送費は仕方ないよ
でも特別措置で1円も乗せずにやれよ
それが放出であり価格を元に戻すことにもつながるだろ
2025/05/25(日) 11:14:56.01ID:3PUQPfgO0
品質劣化した米を安く売るだけなのに、米価格を下げたと思わせるのは政治家として
どうなんだろうな
2025/05/25(日) 11:18:46.76ID:eWpfZgVR0
備蓄米流通させるのがこんなに困難なら
実際広域災害あったときに配布とか無理じゃね?
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 11:29:06.63ID:0BOYKMCq0
とどのつまり農林水産省やら財務省やら
好き勝手にさせて役人天国にしてた
自公の体たらくが招いたことだわ
風潮に合わせて消費税だ減税だコメ米と煽るだけのマスゴミとw
2025/05/25(日) 11:36:26.08ID:BcFbDTyv0
自民駄目駄目で草
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 11:39:25.19ID:xCyR6enS0
そうだよ、備蓄米って税金で買った米だろ
なんかあった時に、いざって時に国民に供給するための食料だろ
なんでそれを「売る」んだよ、そして「買い戻して元に戻せ」ってのもおかしいだろうよ
その「いざという時」が今なんだから、配給しろよ
そうすれば売ってる米も慌てて値段下げるだろw
2025/05/25(日) 11:40:37.41ID:h4iqpktN0
江戸時代
農家→庄屋→大名→米問屋→米仲買→小売

中抜き率32%


令和
農家→JA→米卸→小売

中抜き率68%
2025/05/25(日) 11:44:25.60ID:bwEaT7qI0
米ミンス派、最期の闘い
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 11:50:41.55ID:xCyR6enS0
備蓄米を政府が売る行為は増税以外の何物でもないのでは??
だって税金で買った米を国民がまた金を出して買うんだろ?
おかしくないか??
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 11:53:43.21ID:XbP08rFW0
そもそも備蓄米ってオークションみたいに入札落札するモンじゃないよね?
これで利益得ている側は調べればあぶりだされるでしょ
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 11:55:08.95ID:tApCuzYw0
>>584
だね。無料で各家庭に配給しないとね。
2025/05/25(日) 11:55:21.85ID:4Ow34dDv0
世界中どこの国でも農業は補助金漬け。大抵は輸出補助金だが日本のJAのような中抜き組織が小規模農家の保護名目で旨い汁を吸い続ける構図は完全に制度疲労起こしている。
しかも農協法を後ろ盾に農業資材や農産物流通に留まらず、金融保険病院経営から不動産燃料に至るまで民業圧迫しまくり。JA全中などと言うロビー団体まで作って族議員と癒着してる。
だから安倍は改革しようとしたんだろ?
日本の消費者はアメリカ並みとは言わないがもっと政府や中抜き官僚組織に強く厳しく当たらなくてはいかん
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 11:59:45.29ID:YL/LM8KY0
>>559
納豆はうどん、そばにも合うから買うけど魚とキムチ以外の漬物は全く買わなくなったな
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 12:00:48.02ID:ngo2k8tb0
>>585
仲良しの会社に横流ししたと
叩かれる未来を選ぶか難しい所

今回のもヤバイよ楽天に専売契約を
結んだ公明正大が何処に有るのか
今は小泉人気で叩いてるマスゴミが
いないだけ
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 12:04:24.79ID:xCyR6enS0
備蓄米はひっそり増税だぞ!

ことし3月から3回にわたって行われた備蓄米の入札では、
令和6年産と令和5年産のあわせて31万トンが対象となり、
平均の落札価格は、60キロあたり消費税込みで2万2477円でした。

310000000キロ/60キロ*22477円=1161.31167億円

これを預かり金みたいにしてればまだわかるんだが、買い戻せなんだから
1161.31167億円の増税じゃねーか!!
どうなってんだこれ?
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 12:05:52.80ID:rumWHRfM0
備蓄米の買い付け価格12,000円を随意契約者への売り渡し価格とし、随意契約者の販売価格は2,000円を義務付ける
輸送費は国が負担する
こんな設計なのかな

随意契約者は政府が勝手に決めているのかな
随意契約者はいつまでに売り切れとか義務付けなくて良いのかな
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 12:07:08.08ID:rumWHRfM0
>>591
×12,000
○1,200
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 12:08:21.60ID:G6Aw25jA0
糞JAが憎いから国産米見ても買わん
2025/05/25(日) 12:09:16.92ID:yk3ibAXY0
土曜日から近所のサンデーと業務スーパーの棚から全ての米が消えました。
入荷が滞っってるとか書いてますが、闇は深そうです
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 12:19:38.87ID:Vl/WpXPH0
アホくさ。こんな自民の自作自演に振り回されてる奴かわいそうだな。自民には票入れないからどうでもいいけど。
2025/05/25(日) 12:22:28.76ID:dgHcUoGU0
スーパーが自前の精米機と袋詰機を用意できたら、もう仲卸から買う必要ないのだよな。
生産者から直に買付できる
2025/05/25(日) 12:34:23.87ID:3PUQPfgO0
>>578
備蓄は全国的不作による品不足に備えてです。災害の時は全国から品物が集まるように米も集まるから心配ない。
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 12:53:00.61ID:SosiQSMN0
>>1
当初から入札形式はやめろと言っても法律がと言ってバカにしてきた知ったかアホ息してるか??
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 14:04:26.61ID:xCyR6enS0
税金で買った備蓄米を放出するのにオークションで売り付けるのは増税
しかも買い戻せとか儲けでしかない
2025/05/25(日) 14:10:25.87ID:IJsr7pyS0
 

神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)


橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.7
高市早苗か、共産主義(小泉進次郎)か。
総裁選はこの選択だ!


連合赤軍は旧名「日本共産党左派神奈川委員会」と言った。
菅義偉、河野太郎、それに小泉進次郎の政策が揃いも揃って

・インフラ規制緩和と移民開放のグローバリズム
・派遣だけでなく正社員まで解雇自由化
・ライドシェア解禁で交通安全保障まで解体
・土地外国人所有規制反対
・来日3ヶ月で移民の社会保険を完備
・在日参政権付与
・ドーマー条件を無視した、罪務省的PB狂信者
・GDPギャップがあり未だ不況なのに増税
・消費税30%導入、最終目標50%
・年金受給は80歳から
・強制親子別姓(選択的夫婦別姓)と家族制度解体
・家族だけでなく国家を「改悪」しまくる革命派
・道州制賛成と地方分権強化、中央政府解体
・LGBT特権ごり押し
・特亜三国利権まみれ
・原発全面撤廃と死那太陽光発電導入、景観破壊
・脱炭素税、プラスチック税、ペット税導入
・個人主義者でチームワーク、献身が大の苦手

など反日丸出しなのは、
そもそも神奈川自体が極左だから!

 
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 14:11:05.37ID:ngo2k8tb0
JAから買い取った2倍の金額でJAに買い取らせるのが正義か
税金で買い取ったコメをお友達に儲けさせれる為に卸すのが正義か
悩ましいわな
2025/05/25(日) 14:11:28.92ID:IJsr7pyS0
 

神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)


橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.7
高市早苗か、共産主義(小泉進次郎)か。
総裁選はこの選択だ!


連合赤軍は旧名「日本共産党左派神奈川委員会」と言った。
菅義偉、河野太郎、それに小泉進次郎の政策が揃いも揃って

・インフラ規制緩和と移民開放のグローバリズム
・派遣だけでなく正社員まで解雇自由化
・ライドシェア解禁で交通安全保障まで解体
・土地外国人所有規制反対
・来日3ヶ月で移民の社会保険を完備
・在日参政権付与
・ドーマー条件を無視した、罪務省的PB狂信者
・GDPギャップがあり未だ不況なのに増税
・消費税30%導入、最終目標50%
・年金受給は80歳から
・強制親子別姓(選択的夫婦別姓)と家族制度解体
・家族だけでなく国家を「改悪」しまくる革命派
・道州制賛成と地方分権強化、中央政府解体
・LGBT特権ごり押し
・特亜三国利権まみれ
・原発全面撤廃と死那太陽光発電導入、景観破壊
・脱炭素税、プラスチック税、ペット税導入
・個人主義者でチームワーク、献身が大の苦手

など反日丸出しなのは、
そもそも神奈川自体が極左だから!

 
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 15:25:26.02ID:xCyR6enS0
変なコピペを貼るのはやめろよ

すんじろう!!
税金で買った備蓄米を再度売って国民に金を払わせたら増税と変わらんぞ!!
JAや卸しに無料で放出しろ!!
そしてJAや卸しは精米とか袋詰めとか運送費とか、実費だけを米の値段に乗せるんだ
そうしないと二重に税金を取ってるようなものだし、他の米の値段も下がらないしで良いことないぞ
604 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/05/25(日) 15:35:33.54ID:Dmrav5Z00
OKストアに安く流してくれ
近所だから助かる
2025/05/25(日) 15:43:02.94ID:75A9qoPW0
こいつら税金は役人や国会議員の金だと勘違いしてるからな
2025/05/25(日) 15:43:43.60ID:75A9qoPW0
スンズローよ、税金は国民の金だぞ
勘違いするなよ
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 15:51:12.48ID:xCyR6enS0
そうだそうだ!
国民から集めた税金で備蓄米を買ったのに、それを売り付けるな!
ちゃんと国民に還元しろー!!
2025/05/25(日) 15:53:17.49ID:3U/EDEEY0
>>55
元から流通してたのを小泉が自分の手柄にしようとしただけ
マジで日本人って馬鹿だよな
2025/05/25(日) 16:08:16.21ID:IHBFNRPw0
>>607
しかも、最近は刑務所でも食わない古古米から前のクズ米だしたな。
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 16:13:18.28ID:xCyR6enS0
古古米?古古米だと!?
配給しろー!!もう流通を通すなー!!
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 16:15:38.34ID:/z5/I/FW0
スーパーのコメの平均価格
2024年4月 5キロあたり2088円

2025年4月 5キロあたり4233円(+2145円)

2025年5月 5キロあたり4214円(-19)

2025年5月 5キロあたり4268円(+54)
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 16:16:03.39ID:/z5/I/FW0
【政府備蓄米の行方】
1回目入札 JA全農 94%落札(13万2999トン) 3/21発表 
2回目入札 JA全農 94%落札(6万6271トン) 4/16発表 
3回目入札 JA全農 97%落札(9万6925トン) 5/21発表 
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 16:33:40.77ID:ywt3aWpL0
日本人にのみ

お米券配布しろよ
国民にのみ引き換えできる
メルカリとか転売禁止条項つけて
在日は禁止

中野区が
お米券くばって
転売されていた
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 16:34:03.97ID:LtmnASUm0
JAが入札して売れ残った米を10k2000円で引き取って5kg2500で売れば良い
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 16:42:52.73ID:f873wJVv0
玉木・・・

国民民主党の玉木雄一郎代表は24日、札幌市で街頭演説し、備蓄米を5キロ当たり「2000円」で放出する小泉農相の方針に注文を付けた。

「コメ農家の所得補償をセットでやらないと大変な被害を受ける」と、農家への直接支払制度の導入が不可欠だと主張した
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 16:45:58.05ID:xCyR6enS0
玉木もダメだな、分かってない
備蓄米は既に国民の税金に購入したものなんだよ!

農家への補償云々はこれからの課題だろ
目の前の価格と供給の安定をまずやれよ!
2025/05/25(日) 18:07:02.44ID:XPF2WD4I0
自演民主党
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 18:14:30.34ID:lxD55fst0
ネットの不味い米って、保管状態が悪いらしいから、スーパーしか無い
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 18:18:44.20ID:AdRFV+S20
★20年前から少子化対策を講じず、移民を推進してきた、神奈川極左、小泉売国奴グループ

小泉純一郎、竹中(小泉内閣)、二階(小泉内閣)、河野(小泉内閣)、管(小泉内閣総務副大臣)

★菅官房長官 外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向

菅義偉官房長官が主導する政策の一外国人労働者の受け入れ拡大。厚生労働省によると、2019年10月末現在、その24%を占める約40万人を送り出しているのがベトナム。国別では2位で、10倍以上の人口を抱える中国に迫っています。

jp.reuters.com/article/suga-foreign-worker-idJPKCN1M60VX

★まさに国賊・売国奴!二階俊博元幹事長引退に韓国から惜しむ声!
m.youtube.com/watch?v=AsqqyLBdYf8

★竹中平蔵「移民を受け入れればいいんですよ」
www.huffingtonpost.jp/2013/07/24/immigration_n_3642850.html

★菅前首相 移民政策『思い切って方向性出す時期』
toyokeizai.net/articles/-/672722?display=b

★菅官房長官単独インタビュー詳報
『外国人労働者なしに日本経済は回らない』
www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/443663/

★河野担当相『日本は移民が必要』
jp.reuters.com/article/kono-taro-interview-idJPKBN0TT13U20151210
2025/05/25(日) 18:26:23.22ID:EehW5hVz0
はやくナナヒカリ出してよ
2025/05/25(日) 19:05:28.76ID:jztWSbkc0
JAが反対しているのわかるけどさ
一般的な企業の幹部として言わせてもらうと

@なんでJAは大規模精米工場や物流センターを作らんの?派閥争いいつまでしてんの?

A農家が農機を買えないっていうけどさ、どうしてシェアリングせんの?

B農家の生産性を数値化しているデータをJAや農林水産省は持っているの?

Cてか今まで何してきたの?

D全農と卸って親子関係だよね?

という疑問しかない

やっぱ全農JA利権は徹底的につぶすべき
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 19:16:48.51ID:vW4zjUNT0
最近コメがまずいのはネットのコメがスーパーにならんでる可能性あるな
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 19:28:07.10ID:lxD55fst0
>>622
口コミに書かれて、売れないんだよ
保管状態が悪い!なんて書かれたら最後
2025/05/25(日) 20:18:39.40ID:IJsr7pyS0
 

神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)


橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.7
高市早苗か、共産主義(小泉進次郎)か。
総裁選はこの選択だ!


連合赤軍は旧名「日本共産党左派神奈川委員会」と言った。
菅義偉、河野太郎、それに小泉進次郎の政策が揃いも揃って

・インフラ規制緩和と移民開放のグローバリズム
・派遣だけでなく正社員まで解雇自由化
・ライドシェア解禁で交通安全保障まで解体
・土地外国人所有規制反対
・来日3ヶ月で移民の社会保険を完備
・在日参政権付与
・ドーマー条件を無視した、罪務省的PB狂信者
・GDPギャップがあり未だ不況なのに増税
・消費税30%導入、最終目標50%
・年金受給は80歳から
・強制親子別姓(選択的夫婦別姓)と家族制度解体
・家族だけでなく国家を「改悪」しまくる革命派
・道州制賛成と地方分権強化、中央政府解体
・LGBT特権ごり押し
・特亜三国利権まみれ
・原発全面撤廃と死那太陽光発電導入、景観破壊
・脱炭素税、プラスチック税、ペット税導入
・個人主義者でチームワーク、献身が大の苦手

など反日丸出しなのは、
そもそも神奈川自体が極左だから!

 
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 21:10:04.23ID:vW4zjUNT0
若者のコメ離れがあるかもなw
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 21:14:07.40ID:EDdxLvxI0
>>621
全農とJA ごちゃ混ぜになっています
一度そこらへんを整理して質問し直すと良いですよ
その質問の仕方では答えることができないと思います。
JAのどの組織名を明確にしてください

② シュアリングはやっていたことがあります。原因はわかりませんが失敗したようです。
③親子と言う言葉がグループ会社という意味でならそこにも売ってるし、違うところにも売ってるのだと思います。

企業の幹部の方ならここで聞くより、農業やっていた企業ややってる企業の方に聞かれた方が良いかと思いますよ
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 21:16:33.56ID:EDdxLvxI0
③→⑤に訂正よろしくお願いします
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/25(日) 22:57:01.38ID:uiTBUDNx0
>>621
農村の自治会の幹部として言わせてもらうと
>A農家が農機を買えないっていうけどさ、どうしてシェアリングせんの?
それはね
農家は個人経営だから農機具は自分の物として持っておきたいからなんだよ
そうすれば自由に使える、だからシェアリングとか考えもしない
一般家庭でも自家用車をシェアリングしたら良い点もたくさんあるが誰もしないだろ
それと同じことw
2025/05/25(日) 23:04:54.71ID:xCyR6enS0
農機具のシェアリングっつかレンタカー化はJAがやれないのかね
タイムズのカーシェアリングはそこそこ出てるの見るけど
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/26(月) 00:00:30.85ID:N6pVS16c0
機械売れば利益
農家100戸あれば90台は売れる
ローンで売れば金利稼げる
預金もしてね
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/26(月) 01:13:56.82ID:+UEJPkUB0
>>621からツリー
国からの膨大な農業補助金(直接支払・機械導入・燃料費支援など)を受けながら、根本的な経営改善や競争力向上を怠っている例が多い。
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/26(月) 01:14:38.37ID:+UEJPkUB0
JAの悪いところ

JAは「農協」という名を借りた地域独占的な商社・金融機関。
農機・資材を高値で農家に売り、ローン・保険でさらに利ざやを稼ぐ。
自らが農産物を安く買い叩くこともあり、農家の利益と相反する立場にもなる。
シェアリングや直販改革など、自らの収益モデルを損なう動きには徹底的に消極的。
2025/05/26(月) 01:17:38.70ID:b0FZg6kl0
>>629
繁忙期はずせば安いのかw
2025/05/26(月) 01:18:53.61ID:b0FZg6kl0
>>632
なにそれ農水ヤクザ?w
2025/05/26(月) 01:25:43.64ID:0IBjAs1e0
中抜き業者発狂
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/26(月) 01:29:37.25ID:+UEJPkUB0
農家の悪いところ

「補助金があるから危機感がない」「経営改善を努力しない」農家も多数存在。
技術革新や新しい販路(ネット直販など)を拒む。
「土地を手放したくない」「農協に任せた方が楽」など、自律的経営とは真逆の姿勢が根強い。

全体的

外部企業や若手農業者が参入しようとすると、地域の“古参農家”やJAが障壁となるケースが多い。
「よそ者は信用できない」「JAを通さないのは裏切り」など、情緒と同調圧力が支配。

他人のは使いたくないっていうわがままが通じるのは、低学歴農家だけ?
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/26(月) 01:32:27.80ID:b8acRoB80
まぁでも食料作ってるところに補助金はありだとは思う
国内生産量落ちるのはいただけない
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/26(月) 01:34:00.65ID:JzPDIqKo0
JA激おこw
備蓄米大量に抱えているJAどうすんだw
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/26(月) 01:38:41.68ID:gObf/edx0
2000円で売れば良い
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/26(月) 01:49:17.10ID:ryf3xHFm0
次回予告

トイレットペーパーは有料なり
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/26(月) 01:49:59.37ID:Aiq/w1zl0
スーパーが計り売りでもするんか?
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/26(月) 01:51:31.07ID:bXjIkVkI0
>>636
お前の妄想はええて
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/26(月) 01:53:34.80ID:k3Vzae9c0
>>621
JAはシェアリングしたり機械貸したりしてるし入院とかになったら手伝ったりしてるぞ
知らないくせにデマ広めない方がいい
2025/05/26(月) 01:54:13.67ID:5cb2B5+j0
カルローズ美味かったわ
ササニシキぽさもある
香りと旨味は弱く淡白な味だけど
自分は国産米よりこっちのほうが使いやすい
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/26(月) 01:56:27.92ID:ryf3xHFm0
農協職員は農家に対する公務員みたいな存在だからどうもすかんち
安くても適当に対応できる市場出荷する
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/26(月) 01:57:56.19ID:ryf3xHFm0
いいこと教えてあげると
3日も何も食わずにいると何食ってもうまいんだわ
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/26(月) 02:15:42.68ID:CeA5/Ih70
何で政府が物価統制してるの?
社会主義じゃあるまいしw
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/26(月) 02:18:27.78ID:cDgvf30p0
発狂しててマジで受ける
どのAIもJA全農農家のラインでおかしいっていうんだよねえ…
おや、誰か来たようだ
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/26(月) 02:19:05.92ID:cDgvf30p0
>>647
関税ゼロが普通だよねえw
2025/05/26(月) 02:21:14.98ID:PAyOvmF10
>>643
消極的はしてないという意味ではないですよ
無能さん^^
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/26(月) 02:21:27.28ID:/9EVcvQk0
>>643
JAにとっては奴隷だね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況