X



「また転売ヤーの仕業か…」「企業も対策してよ」日に日にヘイトが集まる“転売ヤー”は、なぜ日本で爆増したのか? ★2 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
垢版 |
2025/05/23(金) 18:45:05.38ID:LiDwzEo29
※5/23(金) 11:51配信
東洋経済オンライン

 まさに連日の“転売報道”と言っていいでしょう。

 このところ最も多かったのは、大阪・関西万博の転売にまつわるニュース。人気のパビリオンや「くら寿司」万博店などの予約枠、会場限定グッズなどの転売がたびたび報じられ、問題視されています。

 次に目立つのは、マクドナルドの「ハッピーセット」にかかわる転売。5月16日に「ちいかわ」「マインクラフト ザ・ムービー」のおもちゃがつく第1弾が発売されるとフリマサイトに多数が出品されたほか、ハンバーガーやドリンクなどが放置・廃棄されたことや、18日に早くも販売終了したことが批判を集めました。

■「転売対策」で賞賛された企業

 その翌々日の20日、任天堂が「Nintendo Switch 2」第2回抽選販売の結果を発表。ネット上の反響や芸能人のコメントなどが報じられただけでなく、転売対策を称賛する記事やコメントが次々にあがりました。

 さらに翌21日にはメルカリが「安全安心への取り組み方針」を発表。「不正利用者の徹底的な排除」と「お客さまの徹底的な救済」を掲げたことなどが大きく報じられました。ただ、マクドナルドや任天堂の対応が注目されたタイミングだけに、「もっと転売対策のほうに力を入れるべき」などの不満も散見されます。

 その他ではSTARTO ENTERTAINMENTが公式サイトでコンサートチケットの転売出品者に対して代理人弁護士が連絡を行い、法的対応を予定していることを公表。転売出品者200名以上への個別対応であり、特に発信者情報の開示に不同意の人には厳しい態度で臨むことなどが報じられました。

 これほど転売に関する報道やコメントが増えているのは、それだけ同行為が行われ、問題視されているからにほかなりません。また、転売が問題視される際、「転売ヤー」(転売とバイヤーをかけ合わせた造語)というフレーズが使われ、世間に広く知れ渡ったことも理由の1つでしょう。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f5e8089e437484e7e2d008298821d54551b5a7b
※前スレ
「また転売ヤーの仕業か…」「企業も対策してよ」日に日にヘイトが集まる“転売ヤー”は、なぜ日本で爆増したのか? [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747983860/

1 ぐれ ★ 2025/05/23(金) 16:04:20.43
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:45:38.47ID:ZBrG0YbP0
>>1
【今後のスケジュール】

小泉、米問題を颯爽と解決

小泉、英雄になる

石破退陣、小泉総理誕生

衆参W選挙、小泉圧勝

大地震発生、緊急事態条項発動

小泉、強権的な力を得る

台湾有事に日本参戦

日中戦争へ

という流れだろう
アメリカDSは日本に「第二のウクライナ」として
中国との代理戦争をさせる事を至上命題としている
小泉はDSエージェントであり戦争請負人だ
ウクライナで言うところのゼレンスキーのポジションに当たる
小泉が総理になればDSの言う事を何でも聞くので都合がいい
郵貯同様、農協マネー150兆円も外資に献上する事になるだろう
その小泉に独裁的な権限を与えるために人工地震を起こす訳
そうすれば備蓄米を使い切った事を理由に緊急事態条項を発動する事が出来る
これによって強権的な力を得た小泉は日中戦争に向けて動き出す
予め「2025年7月災害」という噂を広めた事により
人工地震計画が露呈しても大丈夫という訳だ
全てはシナリオ通り
ウクライナ戦争では100万人以上のウクライナ人が死亡した
もし日中戦争が起きれば、日本の人口はウクライナの3倍以上あり
中国軍が無傷のまま温存されている事を考えると
500万人以上の日本人が死ぬ事になるだろう
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:45:55.54ID:a0ewfty70
転売ヤーは見つけ次第銃殺
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:45:57.24ID:IRDeTFvY0
メルカリヤフオクのような闇市に対策するだけ
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:46:36.67ID:zfUUjX2V0
買う人がいるから!
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:46:46.95ID:ZjDQJ7F10
3大ネットで嫌われ者
テンカス
ヤニカス
ネトウヨ
2025/05/23(金) 18:46:48.43ID:pt905U940
>>2
JAさん、ちぃーっす
2025/05/23(金) 18:46:48.93ID:uIz6IZrN0
でも違法じゃないよね?
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:46:55.35ID:L9eQE98Q0
韓国の尹錫悦前大統領の夫人が旧統一教会の元幹部から贈り物を受け取った疑惑をめぐり、検察は旧統一教会の韓鶴子総裁を出国禁止にしたと韓国メディアが報じました。
   
キターーーッ
 
逮捕カウントダウン!!
ネトウヨ大爆死(笑)
 
  
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:47:12.30ID:0n1ykD+P0
資源が無いからね
2025/05/23(金) 18:47:39.07ID:X8s1Nkbq0
みんな金銭的に貧しくなったから心も貧しくなった
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:47:40.35ID:IRDeTFvY0
>>8
転売は違法ではないけど
転売ヤーのほとんどは違法行為してる
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:48:05.55ID:ijaWKtxp0
買うやつがいるからダメなんだよ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:48:20.24ID:YDk8hTp90
中国人とかいう守銭奴を大量に定住させたから
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:48:36.41ID:/8FW7M4y0
日本人は民度が高いらしいからw
他所の国の方かしらねw
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:48:44.56ID:yO9RXAZh0
また転売ヤーか
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:48:57.32ID:9OIqNr4d0
日本を叩き売り続ける自民党が元凶やのぉ
外人やったら日本でどんな犯罪起こしても、ほぼすべて不起訴無罪な日本社会を造りあげたヤツラやしのぉ
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:49:04.52ID:che1Os9x0
国税庁が無申告の転売ヤー野放しにしてるから
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:49:13.71ID:IRDeTFvY0
>>13
それを公がちゃんと広報しないとな
自民党にやる気はないだろうけど
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:49:25.28ID:a5bNOoaI0
通勤電車が嫌だ
挨拶ができない
電話が取れない
会社の飲み会が嫌だ

転売ヤーに
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:49:29.75ID:iU+2kmlZ0
中国人 or not 中国人?
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:49:37.01ID:AmAinqiU0
>>1
日本人がお人好しすぎたんだよ
2025/05/23(金) 18:49:38.05ID:8C+MaMWr0
転売屋対策に失敗したマヌケな企業なんてあるんですか?
2025/05/23(金) 18:50:03.32ID:TxpvfCY30
転売ヤーから買うバカだらけの土人国家だからしょうがない
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:50:39.15ID:j7lxnvlr0
保証無しのボッタクリ価格でも境界知能が買うからな
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:51:21.63ID:W1pJoCgH0
>>1
欲しいものがなくて
カネを貯めるしかないから
2025/05/23(金) 18:52:21.00ID:p9cO1FcH0
定価以上での販売を禁止するだけでいいのに
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:52:42.28ID:rvgQHUjt0
転売ヤー否定したらもうスーパー利用できないね
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:52:50.20ID:OQBLIOk80
>>1
中抜きは日本の文化


中抜き売国しか儲からない国になって久しいが、欧米じゃ日本の様な中抜き、派遣は許されないからね。

・ 海外で認められているのは、紹介業と、自社社員の派遣業のみ
・ 登録した社員を派遣して、毎月中抜きするのが認められてるのは日本だけ(小泉竹中政権時に派遣法規制緩和)

日本が、中抜きジャップと呼ばれる理由。

https://x.com/drunkenAndo/status/1509410368900132867
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:53:53.61ID:VXvqBOs20
企業は売れてる以上対策する必要ないし
評判が下がったとしてもたかがしれてるからコストかけてまでやる必要ないし
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:54:08.41ID:IRDeTFvY0
>>28
転売行為じゃなくて転売ヤーの否定だから全然できる
2025/05/23(金) 18:54:10.30ID:cDu+cxwQ0
貧困シナチクの出稼ぎ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:54:14.42ID:ofSL5V+a0
メルカスはOfficeライセンス認証済だけどライセンスキー無しという
不正ライセンスPCを通報しても野放しだからな
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:54:42.64ID:rKAYwNAo0
>>29
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/23(金) 18:54:47.71ID:nyZZoE8y0
企業が被害届ださんと
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:54:54.19ID:4xTGjZbX0
中抜きが基幹産業になったから
2025/05/23(金) 18:55:04.37ID:Xmk6+3gG0
個人でやってるうちは可愛いもんなんだけど、組織化して買い占める奴らが厄介なのよ
2025/05/23(金) 18:55:04.40ID:auEOnBhL0
卸の役割を果たしてるならともかく小売と消費者の間に無理やり割り込んで上前をはねてくのはどう考えても健全な商取引ではない
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:55:16.15ID:2ACTtc+o0
国税庁はちゃんと転売益に課税して徴収しているの?
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:55:19.94ID:IRDeTFvY0
転売禁止と言われて買ったものを転売したら詐欺罪
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:55:26.08ID:8Ea5K6Dr0
>>33
そういうのはMSに通報するのである
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:55:38.91ID:YGz0Edvt0
転売嫌
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:55:45.77ID:Nr1c+teV0
>>2
やっぱりJAは、パヨク中国スパイの巣窟だったのかwww


本性表してバレてやんのww
2025/05/23(金) 18:55:52.17ID:JnA0NkXB0
米のほうがやばい
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:56:14.91ID:kjyFA13c0
不逞支那人を放し飼いにしている

自由移民党が育てたんだよ
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:56:25.38ID:ER+y5iwR0
PS5はひどかったな
あんだけ市場にでないゲーム機はみたことがない
本体は仮想通貨のマイニングに使われ
ゲームパッドはロシアに売られてドローン操作に使われている
2025/05/23(金) 18:56:48.30ID:5B4kzul70
>>11
それだねえ
2025/05/23(金) 18:57:03.61ID:JnA0NkXB0
食品以外は買わなければいいだけだが
食品だけはあかん
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:57:05.00ID:oPW1/TI50
交通費考えたら得なんだが、それでも利益出し過ぎだよなってのは手出さんな。
クーポンで定価よりちょい高くらいなら買うが。
2025/05/23(金) 18:57:16.77ID:LGqHVuUl0
ヤフオクもメルカリも見たことも買ったことないが
チケ流やチケジャムはよく買うわ
2025/05/23(金) 18:57:30.53ID:MIfrJYRv0
そりゃ日本人が見栄っ張りだからな
転売品でもSNSで自慢するのが命な人が多い
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:57:43.46ID:ER+y5iwR0
ありがとう
立憲民主党
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:58:14.20ID:IRDeTFvY0
>>48
マスクとか薬関係もダメだろ
Switchなんざどうでもいいが
生活必需品は規制しないとな
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:58:19.82ID:m33/1c9p0
転売だろうが盗品だろうが
買う人がいなくなればなくなるよ

買った人を処罰しないとなくならない
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:58:45.37ID:mTxM2Kfz0
大昔がっちりマンデーでやりくり主婦みたいの出てきて大々的に推奨してたんだよ、初代XBOX発売されたときに、5台買えば1台ポイント無料で手に入りますそれをネットオークションで転売とかって
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:58:50.40ID:m2wE5G1h0
>>6

3大日本人が嫌うもの


立憲
れいわ
共産党
2025/05/23(金) 18:58:55.66ID:Xmk6+3gG0
>>39
酷い奴らはちゃんと取り締まってる。だからかなり追徴課税されてるけど、厄介なのは免税利用する転売ヤーなので来年から免税方式の切り替えを行う予定ではあるらしい
2025/05/23(金) 18:59:08.50ID:Vw+nWKBS0
安く売りすぎるから転売ヤーに目を付けられる

ちゃんと需給バランスを考慮した高値で販売すれば転売なんてされない
コンサートとか野球のチケットとかは特にそう
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 18:59:15.74ID:oYiiUxjM0
ヤフオクとメリカリも悪い
あそこらは転売だけじゃなく窃盗品もウェルカムだからな
2025/05/23(金) 18:59:16.55ID:PW9dK1B90
(; ゚Д゚)俺のオリノコ・フロウのCD、13700円(送料別)で誰か買ってくれ
2025/05/23(金) 18:59:18.90ID:cDu+cxwQ0
キンペーの指示で外貨稼いでる。





これオフレコな
2025/05/23(金) 19:00:33.91ID:JfgKkHKU0
転売とか以前に子ども向けのオマケに
大人が群がってる構図がそもそもおかしい説ないか
2025/05/23(金) 19:00:59.46ID:+37A3bOo0
もはや個人転売なんて可愛いもんだな

JAなんて国ぐるみで転売して国民全員がダイレクトダメージだもんな
天下り汚職背景バレまくってんのにNHKぐるみで白を切りまくってるし
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:01:07.93ID:x78kiuqN0
今だに転売行為の何が悪いのかぜんぜん分からない
嫉妬なの?
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:01:10.42ID:P/dqo4bm0
現在バンダイで製造してるガンプラの半数以上は中韓向け
向こうはすぐ海賊版が出回るので正規品を数多く出さないといけない
現在日本国内で流通してるのは中韓向けの余り物
それすら中国人転売屋に買われる
2025/05/23(金) 19:01:41.28ID:hFMhPEx60
転売叩きとは、貧乏が美徳で商才のない日本人らしい
中国との差は開いていく一方だな
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:01:49.10ID:sDtaS7Vh0
>>2

台湾侵略されたら、日本の最短シーレーンは終了だからな。


為替なんか比じゃないくらい、輸入するもの全てが、

しかも永遠に高騰する。
2025/05/23(金) 19:02:04.38ID:a9O969Cv0
マックの景品とかどーでもえーわ
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:02:18.75ID:4Qq3UApF0
クソ転売や
2025/05/23(金) 19:02:42.12ID:qLqYOtKL0
チケット以外の普通に売買されている物の転売は違法じゃないでしょ
悪いことのように言う側に問題があるだけだ
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:03:08.56ID:wlQPMAj20
>>6
ヤニねこちゃんか。
2025/05/23(金) 19:03:36.29ID:LGqHVuUl0
>>64
自分もそちら派
昔は旧Twitterで売り手さんと個人交渉して怖々と支払って、欲しいチケット買ってたことを思うと、
転売サイトを通す今のほうが安心
あんしん保証もあるし
2025/05/23(金) 19:03:41.09ID:vhqvZU5C0
しばらく前に、switchの争奪戦に参加したことがある。
早朝から並んだけど、そのときの異臭は思い出すだけでも気持ち悪くなる。
転売したものというのは、あの異臭の中で行われている気がするので、どうしても手を出す気持ちになれない。
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:03:48.43ID:subXv+XF0
メルカリ栄えて、日本滅ぶ

パソナ栄えて、日本滅んだ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:03:48.75ID:lJ+CiQCY0
フリマアプリだと500円ぐらいの値段で余ってるし
今回の転売はどちらかというと中国本国に送る用に買った人が多そう
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:04:14.95ID:jV1XeWor0
>>64
価格は需要と供給が合致した時に価格が決まるのだー
という経済学がウソになるから
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:04:18.93ID:BJj4Lp9k0
底辺は怠惰なくせに他人が楽して稼いでる(
と思い込んでる)のが嫌いだからな
転売ヤー叩いてるのはただの底辺の嫉妬
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:04:37.12ID:xpoEnm+R0
JAざまぁwwww
2025/05/23(金) 19:05:12.67ID:vhqvZU5C0
ヤフオク、メルカリは法的に規制すべきだと思う。
2025/05/23(金) 19:05:18.70ID:KN+zc9Op0
企業がまともな賃金払わないし
税金だけぼったくりのように増えるからです
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:05:19.59ID:mdMdkkXd0
高額で売るために買い占めるのはよくないと思うが
常識的な値段で+代行ぐらいの値段なら別にいいかなぁって
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:05:23.06ID:IRDeTFvY0
>>77
楽してるなんて思ってないよ
一生懸命に市場を破壊してるよね
2025/05/23(金) 19:06:26.32ID:URH1VmtQ0
>>1
日本だけ?

ネット通販を個人で出来るようになったのが、爆増の原因だから
世界中で起きてるでしょ
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:06:33.78ID:qTGdhdOb0
>>2
早速、JAがお出ましで草
2025/05/23(金) 19:07:00.45ID:vhqvZU5C0
マクドナルド側も、モバイルオーダーのみ1回の受付とか規制できないのだろうか。
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:07:01.31ID:wiETSyEB0
>>64
テンバイヤーが批判される理由ですか?
 
テンバイヤーって、頭の悪い人が多くて
明らかに労力と儲けが釣り合って無い
売り方をしている奴が多い、とっても。
 
そういう頭の悪い行動を取る人間が大勢いると
市場が機能しなくなるのです、理屈が通じなく
なるから。
2025/05/23(金) 19:07:19.34ID:tfVwkgda0
自民党が中国人を入れまくったからだべ
2025/05/23(金) 19:07:37.93ID:OPmMsYQn0
まあこれだけ嫌がられるようになったのは中華が参入しだしてからやな
2025/05/23(金) 19:08:31.85ID:vhqvZU5C0
てんばいやーは経済的には生産性はないし、その収入による納税もしていないんじゃないの?
2025/05/23(金) 19:09:19.86ID:xdjAqbcz0
安倍政権の成長戦略の司令塔だった竹中平蔵が究極のイノベーションと絶賛したのが民泊のAirbnbとライドシェアのUber
人に働かせて仲介手数料を取ったり右から左に動かして利益を抜くことが日本におけるイノベーションとなった
また竹中を崇拝する菅が総務省利権だけでなくネット企業まで自分の支配下に置くために規制の外に置いている
2025/05/23(金) 19:10:26.88ID:L3Q3Zzw40
>>6
鉄オタ
2025/05/23(金) 19:10:35.89ID:qLqYOtKL0
>>89
転売を生業にしてる人の多くは納税してないだろうね
でもそれは転売が悪いんじゃなくて脱税が悪いんだよ
2025/05/23(金) 19:10:42.07ID:OyalyNW40
日本固有の問題じゃなくてある種、マルクスが予想した資本主義の限界の一側面でこれから世界中で散見されていく現象だと思うよ

転売屋の隆盛は厳密には違うが広義の行動原理で言えば、転売商品に投資して市場価格との差額の利率で稼ぐ「投資で儲ける資本活動の一種」なんだろ
投資で儲ける資本活動が最終的に消費市場を壊す資本主義末期の現象
2025/05/23(金) 19:11:13.83ID:z13la+DG0
今の転売って組織化してるからタチ悪いよな
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:11:42.86ID:0koMagit0
ディズニーの限定ぬいぐるみも、中国人がバイトを使って大量に買い占めてるんだよな
もうマイナンバーカードで日本人と認められた人に1個にしないとダメだ
2025/05/23(金) 19:11:46.69ID:ZsWshpO40
買うバカが悪い
買う奴に需要あるんだからほっとけばいい

オレは痛くも痒くもない
2025/05/23(金) 19:12:26.24ID:vLinvpYn0
法律で縛ってるチケット見ないなの以外、元の販売者が転売禁止っつたって”お願い”でしかないからな
所有権が変われば売ろうが捨てようが好きにできる。あとは転売分かって買うやつがいるってことだわ
結局元の販売者が販売前に対策するしかないんよね
2025/05/23(金) 19:12:36.13ID:UR+exv820
なら特殊詐欺や闇バイト等が増殖した方がいいのか?
2025/05/23(金) 19:12:36.30ID:KUcEDLuS0
ネトウヨは転売ヤーで生計を立ててる者が多い
2025/05/23(金) 19:12:51.48ID:qicLfgL00
買わなきゃ良いだけ
商売として成立してんだから需要があると言うこと
その需要に応えて何が悪いのか
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:13:34.04ID:IRDeTFvY0
>>99
中国ヘイトは単なる商売敵叩きってことか
2025/05/23(金) 19:13:34.77ID:4Qq3UApF0
>>73
おまえ、バカなやつだねw
2025/05/23(金) 19:13:44.95ID:5wQUVz2E0
問屋と同じだろっていう馬鹿の浅い屁理屈を見に来たんだけどまだないみたいだな
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:14:17.19ID:Jrw1lQBc0
記者みたいな20年以上転売屋を追い続けてる人でも、中国人バイヤーへの取材は殆ど出来なかったのか
アイツらワカラナイワカラナイと逃げるもんな
2025/05/23(金) 19:14:32.19ID:7vQQ7Bwx0
岸田の宝
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:14:58.25ID:NdQv27pn0
羽田空港の駐車場も買い占めて、転売価格で売ってるらしい
もうやだねほんと
2025/05/23(金) 19:15:15.90ID:kE5k4Zvo0
まあ転売屋は社会に出られないブサイク弱者の商いとも言える
うまく機能できればいいものだが
2025/05/23(金) 19:15:32.32ID:9jWYpxT90
メルカリ規制したら?
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:15:37.95ID:ywgNsDDW0
プレステ5ってソニーがぶん投げたのも悪いよね
2025/05/23(金) 19:16:10.60ID:n+2LGCY70
チケットみたいな利権絡むもんは規制してるし
ようは金にならんから誰も動かない
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:16:14.31ID:kPQyqU620
転売ヤーってパチプロみたいなものだろ。
ノリ打ちで一般パチプロおじさんが被害受けるようなものな構図だけどただ(各企業の)企業イメージ(保護)の為の転売ヤー私怨おじさん(個々の兵隊)になるのも億劫な感じではある。金をより稼いで転売品を大人買いできる財力を得る活動をしていった方が健康な感じではある。
2025/05/23(金) 19:16:40.17ID:xomMtp8q0
JAが転売ヤーなんで
2025/05/23(金) 19:16:42.19ID:vLinvpYn0
マイナンバー普及したんだから、売る側で提示必須にして販売情報カウントできるようにしろよ
2025/05/23(金) 19:16:45.69ID:RbTBIK4o0
バブルの時はフェラーリ転売していたんだから
スケールが小さくなったもんだw
2025/05/23(金) 19:17:26.49ID:IKmj7vlz0
問題は転売と言うより買い占め
買い占めヤーとか言う方が良い
2025/05/23(金) 19:18:47.73ID:3O6XNjPP0
正直個人の転売屋なんてカツカツやろ
中華みたいな組織による転売でないと
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:18:55.55ID:wiETSyEB0
>>100
たぶん商売として成立してない。
 
アレは転売で儲けてるのではなく、
境界知能の人間をテンバイヤーに仕立て上げて
割りに合わない商売をさせて収奪している
コンビニ型ビジネスでしょう。
2025/05/23(金) 19:19:31.05ID:RH29429t0
安く買って高く売る
政府も米でやっとるくらい
2025/05/23(金) 19:19:41.48ID:n/1HMJG60
うっさいのでガンプラ転売祭りで
説明された転売と小売流通の違い


小売流通=水源から水路を引いて水を供給、この手数料が利益


転売ヤー=流れている水路をせき止めて、みんなを困らせて高値で水を押し売り。
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:19:47.37ID:gkjoKbnS0
買いたい商品がある、限定で品薄

金持ちぼく
クーラーの効いた部屋でネトフリみながらメルカリでポチっとな 数日後玄関に届く

貧乏人君たち
灼熱の太陽の下、汗だくで酸っぱい匂いさせながら列に並び抽選を受ける
外れて買えなくて「買えないのは転売ヤーのせいだ!!」
ネットで買おうとしたらプレミア価格「値段上がってるのは転売ヤーのせいだ!!」

転売が社会悪みたいに言ってるアホ多いけど
僕たちみたいな金持ちからしたら”善”やからね
金で時間と手間を買える
転売してくれる人いない世界を想像すると怖くなるわ
あっつい中君らの酸っぱい体臭を何時間も嗅がされて、抽選はずれたら並び損
ひええええええ
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:20:13.48ID:V7t5xSS30
ヤーって可愛くてヤンチャなイメージだよな
なんで好意的な呼称なのか不思議だわ
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:20:20.77ID:tDBmt0490
日本円が超安くて、品質の良い物を売ってるから。
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:20:21.49ID:x1Kp7/8S0
受注販売で、注文すれば半年後に確実に手に入るものを大量に購入して転売ならいいと思う
みんな買うチャンスがあったのだから
悪質なのはみんなが購入に殺到するものを、ワーっと買い占めて転売してる奴ら
この世からいない方がみんな幸せになる存在なんだよな
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:20:49.94ID:A7zTjLBW0
転売で経済回るならいくらでもやればいい
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:22:14.51ID:gkjoKbnS0
>>119
この例えば筋違いで
水で例えてる点が間違い

医療品等に代表される一部の商材は転売は否定されるべきだし、実際規制されてる(水もこのジャンル)


ガンプラはガンプラ 水ではない
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:22:24.88ID:lJJEdD8x0
キャンセル不可の先払い受注販売すればいい
2025/05/23(金) 19:22:36.08ID:gXhA4ycq0
>>56
ネトウヨ発見
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:22:55.12ID:CrS4IUrv0
転売に対する法整備をして
オークションサイトの出品監視と違反者の警察通報義務化で良いだろ
コストを払って公正な取引が展開できない事業者は廃止で
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:23:13.56ID:CwZhp8DU0
>>104
中国人もアメリカ人も、金持ちが追加の金払って優先的に欲しいものを手に入れるのは当たり前だと思ってるから、罪悪感なんて全くないと思うぞ。
2025/05/23(金) 19:23:29.95ID:WbjVpwom0
古物売買の無免許で実際に取り締まれよ
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:23:54.26ID:/OS9Pp9U0
マスゴミも転売について厳しく警鐘出し始めたな
総務省からのお達しだろう
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:24:41.17ID:EdjleSrY0
だって日本人が誇る人気No.1の偉人が
坂本竜馬であり、日本最強の転売ヤーじゃん
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:24:56.80ID:GgSWob9A0
んなもん昔からいたわ
コロナ禍のマスクでクローズアップされただけで
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:24:59.33ID:84ugcTrp0
企業からしたら全部買ってくれる客だしな
対策に金かけるのは無駄でしか無い
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:25:04.96ID:/OS9Pp9U0
米騒動も転売関係してるし備蓄米の売り方も変えるしより警鐘鳴らしてるんだろう
2025/05/23(金) 19:26:06.56ID:Dk8Y9jqG0
中国人は日本のすべてを盗んで
売りさばいてやろうと思ってるからね
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:26:17.27ID:sgDwnXJ80
>>58
この正論を認めたがらないことが問題の本質
お前らが安く売れ、安く売れというから転売屋が跋扈するんやで
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:26:44.05ID:/OS9Pp9U0
エヌビディアの半導体にしろ規制がかなりかかりだしたからな
中国共産党が民間使ってかき集めてるのもそのうちチェック入るよ
2025/05/23(金) 19:27:46.20ID:nzGQ4i/L0
Switchなんて初回で全員に行き渡る訳ねえだろ
現行ユーザーどんだけいると思ってんだ
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:27:55.90ID:fSQFcIKv0
転売屋は見つけ次第顔面潰せ
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:28:08.15ID:/OS9Pp9U0
任天堂もロシア兵器に中国人経由で入ってるならば任天堂にロシア制裁加えられることになる
日本の恥だぞ
徹底的にチェックしなさいよ
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:28:18.09ID:EdjleSrY0
そもそも資本主義社会で転売行為が叩かれるってどういう状態だよw
2025/05/23(金) 19:28:31.21ID:z13la+DG0
中国人ってマジで何でも買っていくよな
ヤフオクとかでも中国人が買っていくやつ多い
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:29:11.69ID:GgSWob9A0
>>142
そりゃ日本は社会主義だからだろ?
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:29:14.56ID:/OS9Pp9U0
ハブは香港らしいけどね
あのへんそのうちどえらい制裁くるわ
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:29:33.73ID:2FZ2eOMY0
>>142
嫌なら見るなってのと同じ理屈なんだけどね。
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:29:34.38ID:a7E5eq3G0
値段吊り上げて販売するのが悪いなら、美術品や骨董品なんかどうなのよ?
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:29:58.46ID:hHCpo3In0
日本政府と自民党と経団連はなぁ日本人が憎くて憎くて堪らんのやぁ
2025/05/23(金) 19:30:17.43ID:z13la+DG0
組織的になってくると個人の転売ヤーも死ぬだろうな
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:30:22.21ID:GgSWob9A0
>>130
日頃規制緩和しろとか小さな政府とか言っておいてそれ?
結局俺様にそぐうように国は従えという独裁者かおめえは?
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:30:28.60ID:ceNAbuzY0
まあ社会的合理性と両立してる転売か
ただただ一般消費者の邪魔になってるだけの転売の差だろうな
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:30:40.37ID:sdVK9ZNQ0
騙される間抜けがいなくならないから詐欺師がいなくならないのと同じことだよ
転売屋から買う奴が一番悪い
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:31:24.89ID:GgSWob9A0
>>148
そりゃ政府と国民はゼロサムだから当たり前
経営者と従業員の関係と何ら変わらない
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:32:30.86ID:gkjoKbnS0
>>142
叩いてる連中は社会がどうやって成り立ってるか想像できない知能なんだよ

右手で資本主義の恩恵を受け取りながら
左手では資本主義を叩く

こういうバカ共を境界性知能っていうらしいね
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:32:44.49ID:n6iiK2h90
>>7
2も大概だけど、お前らのお題目連呼はマジでキモイよ
2025/05/23(金) 19:33:28.92ID:kOJ3UyGq0
転売屋は殺せ
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:33:35.38ID:a7E5eq3G0
>>143
東京埼玉のタワマンも、北海道の土地も
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:33:52.33ID:IRPvZv550
本当に欲しい奴は大金出して買えるわけだから、ウィンウィンの関係じゃないの?

貧乏人が安く手に入れたいとわがまま言ってるだけにしか聞こえないんだよね
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:33:55.13ID:/OS9Pp9U0
フェンタニル関連でもそのうち制裁来るよ香港
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:34:11.17ID:GgSWob9A0
>>125
水もガンプラも商材でしかない
水も買えないなら死ねばいいだけ
あいにく生存は義務ではない
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:34:37.69ID:pVgUGnl00
🇨🇳なんで?
2025/05/23(金) 19:34:56.44ID:nkXxIQYT0
転売ヤー全体が次はどれが来るか品薄になるか個人転売ヤーだけで買い占めれる供給量か
とか分析しながら購入してて
バイヤー向けのサイトとか掲示板があって扇動してる奴が居るとか
個人転売ヤーがまとまって動いてるから

要は資本主義とか全く関係がない
需要バランスや高くても買うから適正価格というのも全く関係がない
個人転売ヤーの総意で買い占めてる
価格を操縦してるし
定価でしか売れなくなっても損する事が全くない
2025/05/23(金) 19:35:27.54ID:P33KMncQ0
高くても欲しいって人が居るからな
2025/05/23(金) 19:35:32.15ID:kfRpbKmQ0
>>120
いやみな言い方に聞こえるが実際これなんだよな。俺もフリマアプリない生活なんて考えられんわ。
2025/05/23(金) 19:35:51.60ID:iw3wWGrL0
さっさと法律作ればいいのにな
例えばメーカーが商品個別に1年や半年とか転売禁止品指定が出来てその間メルカリヤフオクなんかの主要オークションサイトでの出品が違法になるとか
勿論個人取引までは取り締まれないが手軽な出品規制するだけでもかなり効果あるだろ
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:36:02.26ID:p1w7gvu40
メルカリがでかいだろうなぁ未使用品ならほぼ定価で売れるもん
2025/05/23(金) 19:36:50.40ID:gF+x9ekA0
政府が何もしないから企業が対策するしかない始末
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:36:57.35ID:EMs9gBrn0
卸と同じ何だろうな。
感覚が。
2025/05/23(金) 19:37:08.88ID:L00bv9kn0
>>158
転売ヤーが居なければ本当に欲しい奴も普通の価格で買えたんだが
2025/05/23(金) 19:37:27.64ID:P33KMncQ0
趣味的なもんなら別に良いけど
米とかマスクとか生活に欠かせないもんだと困るよな
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:37:49.38ID:J1kEw10Y0
「許せない」「予約できない」羽田空港の駐車場予約枠が転売?利用者困惑【ひるおび】

いま羽田空港の駐車場の予約枠が買占められ、転売されるケースも出てきているといいます。
利用者からは怒りの声が上っており、国土交通省大臣も問題視する事態となっています。

■羽田空港の駐車場 “予約枠”とは?

羽田空港には5つの駐車場があり、約1万3000台の車を停めることができます。
そのうち約800台は事前に予約が可能となっています。
利用料は1000円。予約開始は駐車予定日の30日前からで、P2・P3駐車場予は朝10時から、P4・P5駐車場は午前0時からとなっています。

非常に便利なシステムですが、いまこの予約がとりにくくなっていると利用者から声が上がっているのです。

駐車場の利用者:
一か月前の朝10時にジャストにやったら緑(予約可能)になったんですよ。即名前とか入れて送信かけたら 送信できません。戻ったらもう満車です。

ぜこのような事態になっているのでしょうか?

■原因は買占め・転売?

中野洋昌国土交通省大臣:
買占めや転売が行われているとの報告を私も運営する各事業者から受けている。

駐車場を管理・運営する各事業者から買占めや転売が行われているとの報告が上がっているのです。
実際に、管理・運営する会社の話をきいてみると、複数回、受付開始と同時に予約システムに大量のアクセスがあるということです。
プログラムによって大量の会員IDでアクセスし、予約枠を買占めているとみられています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9db54661bab75ae4cfd4da049c1b1e2f1fef9ab
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:38:19.40ID:8kQUvwTS0
集団すっと〜か〜の闇バイトをさせられている
おおさか・とよつ第二小学校の小学校低学年児童です。

かわいそうなので、助けてあげてください。

通報・拡散してあげてください。

エス://x.gd/07RXw

関係者(ともにおおさか・せんりちゅうおうに勤務)↓↓↓

■上野泰子(朝鮮名不明)
40代中年女性。しゅうだんすっと〜か〜行為(犯罪)で稼いだ闇バイト代を
ふんだんに毎月の美容院通いに使い、黒々と白髪染めで白髪一本も見逃さず、
不自然なまでに真っ黒に染めた黒髪パーマ。
今時珍しい前髪ぽんぱどーる。身長150センチ台前半。

■森美保(朝鮮名不明)
40代中年女性。ちょっとやせたハリセンボンの近藤春菜。身長160センチ台前半。眼鏡。
しゅうだんすっと〜か〜行為(犯罪)に加担。

日本人に月纏で闇バイト代をもらってる反社可留止↓↓↓

■自転車に乗った月纏の前科犯爺
毎日毎日朝7〜8時に豊津第二小学校西側の路上に出現。
お仲間の物干し下着狙いの不審車&不審自転車が
この付近の路上を19〜24時頃に毎日毎日うろうろ徘徊中。
毎日絶対に居るので、何してるのか声をかけてあげてください。出現場所は上記URLに詳細あり。

■なにわ502 ひ86-24 シルバーのハッチバック月纏車
夜6〜8時に豊津第二小学校西側の路上に出現。
故障してもないのにハザード炊いて不自然に交差点5メートル以内に駐車したり、
停車中の別の車の後ろにぴったりつけて停車しておいて、急発進したり、
左にウインカー出しといて急に右に曲がったりの不審運転月纏車両。

犯罪収入も雑収入として申告の必要がありますが、
もちろん闇バイト代の所得税は納めてません。
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:38:30.63ID:kOJ3UyGq0
>>165
あと在庫抱えて毎回新品を出品してるやつとか口座電話番号押さえてるんだから一生BANしたほうが良いんだよな
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:38:51.03ID:a7E5eq3G0
>>165
類似品は法律があるから商標法とかで取り締まれるのか
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:38:54.43ID:HZB26X1D0
中抜きが大好きな自民党とそれを支持する転売屋の構図だろう
2025/05/23(金) 19:39:09.59ID:nkXxIQYT0
1. 組織化・情報共有の進化
 個人転売ヤーといえども、掲示板やSNS、転売支援ツールを通じて情報を共有し、ほぼ“集団行動”をとっています。これはまるで小規模な投資家がSNSで結託して株価を動かした「GameStop事件」にも通じる構造です。
2. 市場原理の形骸化
 通常の資本主義市場では「価格=需要と供給のバランス」で決まります。しかし、転売ヤーが先に「供給を絞って」人工的に希少性を作り出すことで、本来の市場メカニズムをゆがめているわけです。
3. 損失リスクの低減構造
 彼らは初期需要のピーク時だけを狙い撃ちして販売し、売れ残る前に手を引く、もしくは価格が下がれば返品や他の手段でリスクを最小化する仕組みまで整えています。中にはクレカ枠やポイント還元、外注先を使ってさらに巧妙なやり方もしています。
4. 扇動・価格操作
 掲示板やX(旧Twitter)などで「○○が品薄らしい」「今なら○○が熱い」といった情報を意図的に流し、購入を煽る例も多く、これもまた一種の価格操縦(マーケット・マニピュレーション)と言えます。
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:39:16.83ID:tDBmt0490
日本社会に蔓延ってる中抜きと同じかな。
政府が手本見せてるからな。
2025/05/23(金) 19:39:37.64ID:/HJnb8ab0
発売日間もなくのものとかチケット類は法的に転売禁止にするしかないだろうね
年月が経ってレア化したものが高額になってるとかなら誰も文句を言わんだろう
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:39:58.86ID:A7zTjLBW0
本当に欲しいなら転売価格で買えばいいだけ
それができない人はそこまで欲しくないということだ
2025/05/23(金) 19:40:01.57ID:Nr9+QH0n0
日本が多いのか?
ちゃんとしたデーターよろしく
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:40:04.90ID:z/wsKtoG0
壺自公・メルカリ・ヤフオク・中国人 「なんでやろなあ」
2025/05/23(金) 19:40:05.61ID:tRsEvRMO0
でも中国人には何も出来ないんでしょ?日本人捕まえてホルホルしてるだけでさ
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:40:43.55ID:MON3osqh0
>>181
わからんなぁー
2025/05/23(金) 19:40:52.01ID:PPk0PfbW0
>>1
ヤフオクメルカリ
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:40:56.82ID:Yl/LgICI0
中国人は頭いいんだよ。中抜きでちょろい日本人から稼ぐのです。
2025/05/23(金) 19:41:05.78ID:z13la+DG0
ゲーム機の転売とかやりすぎるとゲーム売れなくなるよ
2025/05/23(金) 19:41:55.25ID:uIz6IZrN0
>>142
株も債権も転売して稼いでるのになw
2025/05/23(金) 19:41:59.36ID:9WgTvMAK0
諸悪の根源メルカリ
ここはマジで潰れてどうぞ
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:42:01.41ID:gkjoKbnS0
>>162
資本主義社会における”適正価格”の理解が間違ってる
理屈こねたいならアダムスミスから読み直してこいバカ
2025/05/23(金) 19:42:06.79ID:P33KMncQ0
米も転売屋が意図的に数量制限して価格吊り上げてるからな
ほんと困るよね
2025/05/23(金) 19:42:14.36ID:4m1we/hs0
>>134
オマエ馬鹿だろ
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:42:20.42ID:GqW8Jf6P0
転売行為が嫌な人は北朝鮮とか行けばよいのではないか?
全て計画経済だから転売行為が嫌な人にはピッタリだよ
2025/05/23(金) 19:42:41.97ID:O02JZCrH0
転売屋から買うやつを皆殺しにすれば自ずと転売屋も消えるよ
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:43:08.70ID:kOJ3UyGq0
>>186
PS5とかそれのせいでスタートダッシュ失敗してたな
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:43:24.22ID:foy3HYQT0
目先の利益にとらわれて中国人ウェルカムしてるからだろ
2020年の初めに国内のマスクを中国人に買い占められてもまだ懲りないんだからなこの国の政府は
2025/05/23(金) 19:43:28.96ID:P8BfGqoc0
>>120
そんなにハッピーセット欲しいんだ…
2025/05/23(金) 19:45:55.51ID:kOJ3UyGq0
>>192
別に北朝鮮に行かなくても日本で転売を禁止すればいいだけ
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:46:08.56ID:IRPvZv550
>>120
金持ちなら、暇人を日給で雇って並ばせればいいだけだな
結局、限定商法である限り、暇人か金持ちしか買えない世界になるだけなのがわかってないよね
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:46:35.80ID:foy3HYQT0
限定などにせずずっと販売すればよし
あるいはグッズだけ別に売り出せ
2025/05/23(金) 19:46:37.69ID:VAbKJA4h0
>>8
古物商の届け出して、キチンと売り上げの納税してんか?
してなけりゃ違法
2025/05/23(金) 19:46:44.70ID:svTyLRNL0
転売ヤーは卸売りやってるつもりらしい
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:47:08.00ID:6HuUrrGO0
チイカワが悪いんじゃね?
シランケド
草むしってればいいのに
2025/05/23(金) 19:47:46.65ID:nkXxIQYT0
>>179
品質を決める要素はコストパフォーマンスのファクターが大きい
良いものなら高くても売れるは間違い
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:47:48.03ID:oYiiUxjM0
泥棒と転売ヤーは大差がない
2025/05/23(金) 19:48:09.02ID:4alDkcVP0
>>13
その論理だと「私たちは買われた」を認めざるを得なくなる
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:48:18.59ID:9Cn1D41c0
アベノミクスで貧困化進んだからさもしい心の持ち主が増えてるんよ
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:48:31.60ID:vhaf/PRS0
商売って基本転売だろ?w
製品は製造元から直に買った方が安いしw
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:48:40.33ID:7SJSrRxZ0
買うヤツがいるからだろ
2025/05/23(金) 19:48:44.00ID:+JTRiq6g0
数量限定を買い占める転売やはクソ
2025/05/23(金) 19:48:57.41ID:kOJ3UyGq0
転売屋は見つけ次第リンチして殺していいことにしよう
2025/05/23(金) 19:49:26.42ID:DXa+X6mB0
>>200
他人から買い取らなきゃ古物なんかいるわけないだろ
2025/05/23(金) 19:49:37.35ID:VAbKJA4h0
転売だから嫌われるんじゃない

買い占め価格吊り上げこれをするから嫌われる
2025/05/23(金) 19:50:13.53ID:VAbKJA4h0
>>211
誰から買ったものをうってるんか?
自分が原野から拾ってきてんのか?
アフォすぎ
2025/05/23(金) 19:50:34.04ID:llsDw+ei0
5ちゃんでも昔からコスパ連呼、原価連呼のコジキ多かったし当然こんな社会になるわな
特に育ちの卑しい上京カッペ
2025/05/23(金) 19:51:07.49ID:kOo8/GUf0
ブックオフで希少価値ある古本探してた頃は楽しかったな
売るつもりじゃなく自分でコレクションする為だったけど
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:51:23.99ID:gkjoKbnS0
参入ハードルが富士山並の許認可事業である携帯電話でさえ4社目(楽天)入ったら瀕死なんやぞ?w

転売屋が価格操作してる? 笑わせんなよバカ
早く社会に出ろよクソニート

自由市場でそんな簡単に価格操作できたら苦労せんわ
だからお前は金がなくて転売叩くしかできないんだろ?w
お前の人生がそんな簡単に価格操作できないことの証左なんだよ


わかったらさっさと働くか
酸っぱいにおいさせてまた列に並べカスw
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:51:28.84ID:vhaf/PRS0
米なんか
農家から買った方が安いだろ?
中間の米問屋が小売りに転売して
小売りも客に転売してんじゃんw
商売人なんか全員転売ヤーじゃねーかw
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:52:20.72ID:/6tdsLMn0
貧乏人が少ない資本で稼げるからな
2025/05/23(金) 19:52:58.17ID:TBStU+WT0
ハンバーガー要らないならくれよ
2025/05/23(金) 19:53:05.99ID:LCNZalJu0
ここで逆張りすればレスがいっぱいもらえるぞ!いそげ!
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:53:16.68ID:Xh8DDvqY0
直で売り捌けるルートができたからじゃないの?
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:53:28.73ID:VMe+tyq50
中国人対策
2025/05/23(金) 19:53:33.27ID:EK+qKuuZ0
ヤフオク時代はここまで酷くなかった

メルカリが諸悪の根源
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:53:44.68ID:IrFX3e+y0
転売叩きは貧乏人の僻みだからな
叩くなら数絞る企業を叩けよ
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:54:10.18ID:WRMjSQSg0
>>217
特に大手小売は酷いからなあ
一部は転売ヤーより利益率高いぞ
2025/05/23(金) 19:54:31.79ID:+YpfOnz90
炎上するまで動かないメルカリのせい。
2025/05/23(金) 19:55:30.30ID:owVDa1hK0
ほっとけばいいだけだろ
いちいち企業に何かしろって
何さまなんだよ
買うきわないくせに
サヨク活動家だろ、オマエら
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:55:58.08ID:ImMDnLxb0
そんな細かいこと言ってるから30年間賃金が上がらなかったんだぞ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:56:44.19ID:jA/Ycp+50
転売ヤーの家とか晒したったらええのに。
それで何されても知らんけど
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:57:21.75ID:IRDeTFvY0
>>227
結果として治安が悪化しているなら
その責任の一部はある
2025/05/23(金) 19:57:58.24ID:nkXxIQYT0
>>224
>>176
供給絞ってるのは転売ヤー
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 19:58:00.81ID:2uGtAPpx0
製造直売以外は転売ヤーです
定価販売は独禁法で禁止されてます 例外は公共料金と再販書籍 新聞のみ
チケットも定価販売は違法
つまり既得権のある業者が文句言ってるだけ
2025/05/23(金) 19:58:02.31ID:+dWnEttJ0
おもちゃが手に入らないくらい我慢しろよ
大人でしょ
2025/05/23(金) 19:58:18.10ID:4m1we/hs0
共産主義国家に転売が無いと思っている奴がいて草
2025/05/23(金) 19:58:37.47ID:xixDa0hp0
>>223
これな
2025/05/23(金) 19:59:52.23ID:Kri5JUCQ0
>>11
元からだろ
2025/05/23(金) 19:59:57.48ID:bxw5aR7y0
メルカリのせい
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:00:27.81ID:GqW8Jf6P0
>>197
だったら全ての野菜、果物、肉、魚をお前だけ現地に行ってから買えよ?
転売行為の禁止ってこう言うことだからな バカが
2025/05/23(金) 20:01:03.99ID:Kri5JUCQ0
>>17
選んだり放置してきたの国民じゃん
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:01:05.56ID:UsYeYOQn0
>>1
NHKの「ねほりんぱほりん」で
転売ヤー回があったが
そのうちの一人は
「私には学歴もコネもないので、やれる仕事は苦しい仕事しかない。楽して大金を稼ぐには転売ヤーしか選択肢がなかった」
という趣旨の発言をしていた
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:01:15.04ID:2uGtAPpx0
品薄ゲーム機を大量に横流ししてるのは問屋と小売店ですよ 秋葉や日本橋の買取屋にワゴン車で持ち込んでます。個人の転売ヤーはそんな数買えないです。
対策するなら問屋から
2025/05/23(金) 20:01:33.95ID:04EtAOvt0
転売が嫌われるのは川の自然な流れをせき止めて下流に水を高く売ろうとしてるからだわな
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:02:38.74ID:Ynj9UFlH0
労働が儲からないからだろ
いい加減この構造なんとかしろよ
高度な技術持ってても医者と政治家以外は儲からん
2025/05/23(金) 20:02:44.32ID:rm2y4oV/0
税金で中抜きするか
おもちゃで中抜きするかの違い
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:02:44.85ID:gZ7tl/gr0
>>6
チョンカスが抜けてるぞ
2025/05/23(金) 20:02:46.82ID:AK021/6p0
転売対策って在庫を十分に積んでから発売することだろ
ただ在庫リスクを企業は負いたくないから需要を満たせるだけの供給量がなくてプレミアがつく環境になる
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:02:52.42ID:O/4YvlcD0
まぁ何でも簡単に売らせるメルカリのせいだよな🙄
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:03:32.63ID:2uGtAPpx0
紀伊國屋文左衛門も紀州のみかん買い占めて転売ヤー
やってました
2025/05/23(金) 20:03:44.38ID:dZa/rAcg0
転売屋の抑止に必要なのは、転売屋が実名公開で晒し者にされた挙げ句、刺し殺される事件が多発することだよ。
2025/05/23(金) 20:04:06.54ID:wBLg7Tmx0
もはや個人転売なんて可愛いもんだな

JAなんて国ぐるみで転売して国民全員がダイレクトダメージだもんな
天下り汚職背景バレまくってんのにNHKぐるみで白を切りまくってるし
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:04:19.91ID:EJ5WHU+t0
まあ、新コロナでマスク不足になってたとき
新大久保で山積みになってたしみんな不愉快に思ってたな。という流れw
2025/05/23(金) 20:04:36.27ID:Z8oOTDee0
販売目標1500万
iPhoneの十分の1しか作ってないんだからわざとに決まってんだろw
転売屋は任天堂の無理の広告塔だよ
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:04:46.05ID:vhaf/PRS0
嫌なら買わなきゃ良いだけ
一々叩く必要もねーな
商売は多かれ少なかれ
安く仕入れて高く売るが基本だし
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:04:46.70ID:PFDAdoYU0
>>250
ほんとソレ。
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:05:37.77ID:2uGtAPpx0
>>246
製造販売元が供給制限して高値維持
ゲームもチケットも米も同じ
ダイヤモンドのシンジゲートも同じことしてますよ
2025/05/23(金) 20:05:38.00ID:6AwwJhZ50
バンダイのプラモとか超合金とか
何年か待ったら定価で買えるのに
法外な価格で買う意味が分からん

絶対再販しないマルイのガンガルを1000円で買うのは分からんではないが
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:06:49.76ID:UsYeYOQn0
>>243
トレンディエンジェル斉藤「そうだね・・・」
2025/05/23(金) 20:06:51.06ID:Z8oOTDee0
>>256
定価で売るつもりないんだろ
最初から転売屋に流れるルートをバンダイがつくってるだけ
2025/05/23(金) 20:07:14.62ID:8eFw2Clx0
ヒント:支那土人
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:07:27.81ID:2uGtAPpx0
>>249
だから製造直売以外はすべて転売ヤーだっていうのに
バカは理解してない 責任転嫁とトカゲの尻尾切りですよ そもそも製造元や問屋が供給制限してるのに
2025/05/23(金) 20:09:48.88ID:dZa/rAcg0
>>260
お前は刺し殺される
2025/05/23(金) 20:10:47.79ID:tC30omhe0
>>1
企業が対策ムーリー
余らせると大赤字なので足りないくらいにするん
機会損失よりも赤字怖いのー
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:10:59.49ID:Y2B1zYp90
>>1
自動車保険金詐欺が横行している日本
クソ高い自動車保険をお前ら
払っているよね

交通事故に遭うと怪我してないのに
痛いと嘘ついて警察に被害届だして
保険金の不正請求

それに比べたら、転売ヤーぐらい
大したことないと思うけど

日本って犯罪天国だぞ
警察が仕事しない分野は犯罪だらけ
これが先進国から脱落している日本の姿
2025/05/23(金) 20:11:02.76ID:CRMPECqu0
個人的にやる程度はいいと思うけど、(矛盾するが)個人でも組織でも買い占めしての転売は制限すべき
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:11:05.06ID:PD/sba2Q0
転売ヤーはみんな確定申告してんの?
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:11:54.12ID:G53eQCg00
転売で高くなった物を買えるなんてまだまだ日本も裕福だなw
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:13:41.64ID:A7zTjLBW0
買い占め系は店が対策しないのが悪い
2025/05/23(金) 20:13:47.67ID:uyszFUF00
転売サイトが悪い
路上で売ってるわけじゃないだろう
2025/05/23(金) 20:14:59.56ID:MJNGZiwg0
フリマなんかで同じスマホ何十台も売ってる人とかどんな契約してるんだろとは思う
個人じゃなくてグループでやってんのかね
2025/05/23(金) 20:15:09.90ID:s8NDWHnB0
転売屋は朝鮮人と中国人だから
2025/05/23(金) 20:15:45.35ID:s8NDWHnB0
>>268
それ
政府はネットオークションサイトを閉鎖させろ
あらゆる犯罪の温床だ
2025/05/23(金) 20:16:16.73ID:s8NDWHnB0
全員捕まえて死刑にしろ
2025/05/23(金) 20:16:59.47ID:Agx4T1l60
貧乏人が増えたからやろ
2025/05/23(金) 20:17:09.51ID:rIyVhPHm0
よく考えたら転売やってるのは中国人
いろいろ日本は甘いからじゃないの?
2025/05/23(金) 20:18:03.04ID:EnaggRiY0
>>265
なにそれ?儲かるの?
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:19:45.47ID:BazODr1o0
>>260
倉庫も卸も小売もみーんな転売屋だと?
アホ抜かせよ
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:20:49.71ID:+0u6vs6Q0
>>42
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/23(金) 20:21:30.69ID:XaeWu6dM0
バンダイみたいなメーカーにとって
プラモとかは消費してもらうもんなんだな
作って遊んで壊してまた次のを買ってもらう
だから薄利でやってたわけで

そういうメーカーとって転売ヤー
とか害悪でしかない

美術品みたいな
限定品がメインのとこはまあどうでもいいか知らんけど
2025/05/23(金) 20:21:46.70ID:SUcGuHZl0
メルカリも天下り先なんだろ?どうせ
2025/05/23(金) 20:22:01.98ID:xw2hA+lq0
その半分はシナ人
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:22:16.71ID:Y2B1zYp90
工業製品は偽装だらけ
食品は産地偽装
似非科学にまみれた商品
(マイナスイオンから催眠の質があがるマットレスまで)
自動車保険はイタイイタイ詐欺で高騰
政治家は裏金脱税
検察は証拠捏造
警察は無罪の小学生女子から犯罪の自白を引き出す

何から何まで詐欺だらけ日本🇯🇵

🥹
2025/05/23(金) 20:22:40.44ID:iALWzD3N0
>>243
本当それな
2025/05/23(金) 20:22:46.04ID:3Y2jbAWy0
店に食い物捨ててくるのは
中国人だよ
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:23:25.31ID:Y2B1zYp90
詐欺国家日本で高コスト払ってる
お前らが

犯罪ですらない転売ヤーに腹立てても
笑えるねー
2025/05/23(金) 20:24:09.33ID:7shzkWvC0
転売は必要悪。
正規のルートで買えない人もいる。特にグッズとか限定品だと。
正規ルートで買おうとして、店舗や公式で予約しても強制キャンセルなんかで買えないなんてこともあるし、タイミングが悪くて売り切れなんてこともある。
最近だと抽選販売で確実に買えないとか、公式やメーカー側が客を選んでるなんてこともある。
俺も正規ルートで買えなかった時は転売ヤーから買ってるよ。転売品なら正規品より高いけど確実に買える。
偽物や模造品が出回って本物が買えないってなるよりは、転売の方がマシだと思うけどね。
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:25:20.76ID:CU7WSq880
でも中抜きは天下り先大手が
いつもやってるでことしょ
2025/05/23(金) 20:27:25.05ID:Cql3fNXd0
東京に人を集めた結果でしょ
2025/05/23(金) 20:28:54.96ID:lIeTDw3O0
>>92
転売ヤーは流通の役には立ってないからね。
大量生産されてて流通経路が整ってる商品(ゲーム機とか)については特に。
2025/05/23(金) 20:29:27.75ID:e3qYjR/E0
政治が腐ってるから何もかもクソだらけ
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:30:11.64ID:jPWAYjMq0
戦犯MERCARI
2025/05/23(金) 20:30:19.03ID:lIeTDw3O0
>>134
健全な市場を破壊するし、販売計画が狂うし、企業にもヘイトが向くからいい迷惑
2025/05/23(金) 20:30:22.69ID:r12v4/RI0
中国人を日本に入れたから
2025/05/23(金) 20:30:51.78ID:JcBj1Wle0
おもちゃとか別に欲しくもないから
転売ヤーにイラついた事は
正直全く無いんだぜ
2025/05/23(金) 20:31:19.49ID:KY40jI8E0
どっからが転売ヤーなのかね。定価プラス送料くらいで売ろうとしても問屋はそうは卸さないわけよプレ値で売るしかなくね?
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:31:45.18ID:Nnsbzlhq0
メルカリと言う転売ヤーの為のプラットフォームが出来たせいだろ
それまでも居たには居たけど細々とやってたのがメルカリのせいで一気に増えた
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:32:10.95ID:Z119XGhs0
>>285
どのメーカーも生産者も小売も、転売屋を敵視してる現状があるだろ
転売屋挟んだら流通が円滑になるみたいな妄想やめろ
2025/05/23(金) 20:32:18.06ID:ROrugRSL0
何年か前は転売ヤーからよく買ってたけど
衣食住以外のものって結局手放すよね
大体いらないもの
買わなくてもいいと悟ったら部屋がキレイになった
2025/05/23(金) 20:32:58.57ID:lMETE5440
>>288
需給バランスがとんでもなくタイトになるんだよな
転売ヤーを限りなく排除しなければ円滑にならない
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:33:58.90ID:IRDeTFvY0
>>285
というわけでヨドバシに中国人が並ぶのはお前の責任という結論になりました
2025/05/23(金) 20:34:54.80ID:WSA81D1C0
ニッポンは養分が豊富だから
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:36:11.91ID:aDTf7WWN0
商品の性質上、ノークレーム・ノーリターンでお願いします
2025/05/23(金) 20:36:30.19ID:VhmuUgVH0
これに限らずとにかく日本がなめられ過ぎ
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:37:07.58ID:OpqADISE0
楽天市場は1997年、ヤフオクは1999年から存在してるけど楽天ヤフオクしかなかった時代は転売で騒がれることはなかった
どう考えてもメルカリの出現で大増殖
2025/05/23(金) 20:39:49.67ID:Csr1sWe70
>>1
氷河期以降は転売を副業にしてるのが山ほどいる
単に売れ筋商品を買い占めて人に迷惑をかけているだけなのに
実力勝負とか本気で思ってるような連中が本当にいるんだよ
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:40:43.97ID:W4zgg+zb0
新品は転売禁止にして
中古品だけOKにすればいいじゃん
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:41:27.70ID:4WugcjVx0
農家が5s1500円で出してるコメが小売店で4500円で売ってる方が問題だろ
2025/05/23(金) 20:41:57.64ID:VSVKyYPv0
>>306
どっちも問題だよ
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:42:43.80ID:A7zTjLBW0
>>296
それこそ貧乏人がうるさいから迎合してるだけでしょ
2025/05/23(金) 20:42:51.19ID:YxfSLQ220
>>1
基本的に企業側は最初は放置でしょ。

何故なら、作った分のモノを出来るだけ捌きたいのがホンネだからね。
捌けなかったら在庫が残って企業にとっては赤字だからね。

で、第1期の結果を見て追加時になって制限設けるって流れでしょ。
つまりは、慌てずに待てばいいんだよ。
2025/05/23(金) 20:43:32.15ID:VAbKJA4h0
>>255
作った人は価格決める権利がある
で、おまいには何の権利があるわけ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:43:39.00ID:7A9uisGE0
転売ヤーにヘイト向けとけばいいから楽だよな
2025/05/23(金) 20:44:14.98ID:KK/peSLZ0
何故も何もないでしょ
ただの需要と供給
2025/05/23(金) 20:45:07.14ID:3TTg8Q+w0
無制限の備蓄米投下で米転売ヤーもうこれ売り逃げできないだろ
2025/05/23(金) 20:48:35.85ID:XaeWu6dM0
そのうち規制されるんじゃね
まあ転売ヤーから買ってないから
どうでもいいけど
2025/05/23(金) 20:48:54.20ID:tMeMK5yK0
>>305
一度人手に渡ったため中古品扱いとします
2025/05/23(金) 20:48:57.76ID:WeIqbFGk0
メルカリ潰すのが一番効果的
2025/05/23(金) 20:50:00.43ID:bb+/fA1u0
>>306
別に問題じゃないが
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:50:38.24ID:ceNAbuzY0
買うバカいるんだからしょーがねーわなw
2025/05/23(金) 20:51:13.24ID:fV5FhBtn0
一髪懲役刑にでもすれば手を出す奴居なくなるのでは
2025/05/23(金) 20:51:47.35ID:cu3BtbFf0
バカが買うから
以上
2025/05/23(金) 20:53:19.76ID:R2f/EI9v0
中国人が原因だろ
十年前はここまで醜くなかったわ
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:54:20.91ID:4WugcjVx0
コンサートチケットとか転売屋の存在で主催者も観客も不利益を被るから転売されないための方策が考えられている
マクドナルドが転売されて困るなら転売防止の方策を考えればいいだけ
ハッピーセットのおもちゃなんてどうせ捨てるだけならメルカリに出す人もいるだろう 
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:54:53.00ID:ceNAbuzY0
>>320
それなw
買わなきゃ転売ヤーも値下げしなきゃいけないわけで
吊り上げられたところで高値掴みさせられてカモられてるだけのアホなw
2025/05/23(金) 20:55:11.61ID:+rTEUbcT0
>>318
買い占めるバカがいるから買いたくても買えない
転売ヤーから買うやつがバカというなら、対策をしない売る側もバカと言わざるを得ない
2025/05/23(金) 20:55:19.86ID:faevVmvZ0
自由民主党「ん~、チンポッーポッー」
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:56:23.00ID:AhcXiv060
転売ヤーの権化 商社
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 20:58:21.45ID:4WugcjVx0
流通なんて転売だもんな
2025/05/23(金) 20:58:59.77ID:yOzuYCKg0
なんで増税大好き財務省は個人転売税を取らないんだ?
古物商以外の売買で税金取ればいいやん。
転売屋がきちんと確定申告するとはかぎんねーだし
ヤフオクとメルカリの売買時点で税金取れや。
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:01:06.74ID:4WugcjVx0
>>317
ならばハッピーセットの転売は全く問題ないな
2025/05/23(金) 21:02:05.21ID:GgZ2JpOI0
自分で考えてないからだろマックでゴミ集めしたり大して使いもしないゲーム機の抽選に参加したりするのは
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:02:30.46ID:10RuiOft0
無駄にswitch2が3台買えるんだがどうすれば良い?
転売しかないんじゃね?
2025/05/23(金) 21:02:50.29ID:VAbKJA4h0
>>275
税収が上がる
他で増税しなくて済むようになる
結果儲かる

確定申告はよ!
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:02:51.90ID:4WugcjVx0
>>317
農家が1500円で出してアメリカで3000円で買えるけど日本では4500円だぞ
何か変だと思わないか?
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:03:01.64ID:jV1XeWor0
転売ヤーが叩かれるのは買い占めて品薄にしてから高く売るからだよ
ダフ屋がそれをやっていた
余ったもの、予定してたコンサートに行けなくなったから売るとかじゃないからね
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:04:05.22ID:oQm9TlXR0
itスキルが無駄に高くて金になるものへの嗅覚がいい奴が大規模にやってるんだろ
2025/05/23(金) 21:04:15.28ID:YxfSLQ220
>>324
売る側は基本的に対策は取らんよ。
作った分のモノは出来るだけ捌きたいんだから。

在庫を残さずに済み、
自分たちが設定してた利益が出せたのなら、
転売ヤーが買い占めようが何しようが目をつむるよ。
2025/05/23(金) 21:05:44.72ID:mScnhXat0
楽して儲けようという浅ましさ
2025/05/23(金) 21:05:45.80ID:i9ZWQTwr0
>>326
商社は付き合えばわかるが一般小売に売ってる物なんて取り扱ってない
よく転売ヤーは商社みたいなもんとか言ってるがおこがましいにも程がある
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:07:30.67ID:Nnsbzlhq0
駿◯屋みたいに卸業者がその実裏で転売ヤーやってるケースもあるしな
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:07:54.19ID:AquY5KnI0
投資です!とか
そのうち言い訳屁理屈を言い出しそうだなw
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:07:56.81ID:UMBD3QhT0
転売は日本固有の文化
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:08:42.50ID:jV1XeWor0
>>333
変じゃないよ
日本の悪き文化だ
https://logiiiii.f-logi.com/wp-content/uploads/2023/05/491a88e709b6a0a504c411c5709fbebf.png
https://pbs.twimg.com/media/FLopaDaaAAEyzey?format=jpg&name=medium
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:10:24.51ID:rrW11hxs0
買う奴が居るからだろな
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:11:48.89ID:bEbodEFu0
中国人の悪影響
2025/05/23(金) 21:12:14.00ID:1/N+hfnA0
メルカリのせい
2025/05/23(金) 21:13:55.12ID:gBsxfx700
不景気だからだろ
世の中が荒んだのは現日本の政党全部の責任にある
よってクーデターを起こし新政府樹立をして欲しい
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:14:44.85ID:4WugcjVx0
>>342
すげぇ、トラック事業者がみんな転売ヤーなわけだな
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:14:48.21ID:Trkjogg70
中国人が増えたか
米も転売されてるみたいなもんか
2025/05/23(金) 21:17:00.96ID:h8r37LrD0
シナどもが増殖したからだろ、転売屋が増えたのは
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:17:52.20ID:fVwsaasK0
自民党がチャンコロを引き入れたからな
さらにチャンコロの犯罪を捕まらないように推進したから
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:18:38.77ID:4WugcjVx0
>>338
扱ってるものが違うだけで本質は一緒だろ
2025/05/23(金) 21:18:46.88ID:gBsxfx700
シナ人を誘い出し日本人の手でリンチ処刑する法案を作れ
2025/05/23(金) 21:18:57.13ID:ISjSlp5O0
あと二週間で国内最大の転売祭りが開催されるな
言うまでもないがスイッチ2の事なwww
2025/05/23(金) 21:20:19.94ID:gBsxfx700
シナ人は日本人の手で殺害する法律を作れ
かつて日本軍731部隊はシナ人をマルタといい生体実験して処刑していた
2025/05/23(金) 21:22:07.86ID:xio1JTg20
Z世代が転売で幾ら儲けたとか自慢ツイートしてたりする時代w
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:22:07.98ID:kGNAUfF90
ヤフオクだけの頃そんなに多くなかった転売ヤー
中国人も日本に目をつけてどんどん根こそぎ駆られる様になったと同時に
メルカリが出来て匿名配送出来る様になり一般主婦層まで転売ヤー化した
2025/05/23(金) 21:22:26.48ID:xio1JTg20
中国人だけじゃないんだが
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:22:37.21ID:4WugcjVx0
>>346
既成政党に投票しないようにするしかないな
リベラル的な人はれいわ、保守的な人は参政党に投票するしかない
2025/05/23(金) 21:23:17.31ID:xio1JTg20
>>20
実際Zのテンバイヤー多いしな
2025/05/23(金) 21:24:04.35ID:sFBcuCGU0
メルカリができたから
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:24:23.50ID:NFUCA9rF0
日本人って平和ボケした馬鹿だからカモにされてるんだよ
2025/05/23(金) 21:25:07.34ID:gBsxfx700
こうなったらシナ人の臓器を闇市場に転売する法案を可決するしかない
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:25:14.37ID:gkjoKbnS0
メルカリなかったら自分で買いにいかなければならなかった
メルカリ様様やで

高所得者にとっては救世主
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:25:49.33ID:RI/w86zt0
最近youtubeの俺のオススメに転売ヤー涙目!みたいなのたまに流れてくるけど実際はそんなこと無くて多くが儲かりまくりなんだろ?
じゃなかったら転売ヤーだらけなわけないもんな
2025/05/23(金) 21:26:57.09ID:3/CJnpqi0
露骨に酷くなったのはコロナ禍の中国人のマスクの転売からだろ
以前からあったけどあれで儲けた中国人が我も我もと日本にたかり始めた
2025/05/23(金) 21:28:09.63ID:B7r+dctT0
仲卸はいけないと?
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:29:54.09ID:mDcU1I6n0
ガンプラなんかは既に転売ヤーありきの商売になってるやん
2025/05/23(金) 21:30:24.24ID:j+/o0Aue0
転売屋から買うバカがいる限りは需要はあるということだ
2025/05/23(金) 21:31:21.91ID:uO+ij+zE0
しょーもな笑笑
転売ヤーに買い負ける無能な負け組は年収200万以下やろ笑笑
ゴミのくせに笑笑
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:31:29.27ID:gkjoKbnS0
>>364
転売ヤーが儲かりまくりが真なら

転売ヤーをたたいてる貧乏人はなぜ転売ヤーになって儲けまくって
俺のようにクーラーの効いた部屋でメリカりでポチって商品を買わずに、
ネットでただ文句いうゴミくずのままなのでしょう

直近で言うと
農家が儲けまくってるのが真なら自分が農家になって儲ければいいし
中間業者が儲けまくってるが真なら自分が中間業者になって儲けまくればいいし
コメの販売業者が儲けまくってるなら自分がコメ屋になって儲けまくればいい
でもなぜかそうはせうに、低所得のままたかが10キロ4000円でひたすら文句をいうゴミくずのまま


なぜなのでしょう
そこに真実があります
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:33:37.94ID:MAIvXb3q0
メルカリと転売ヤーはグルだからなw
2025/05/23(金) 21:36:05.02ID:B7r+dctT0
古物商、ブックオフとか、転売ヤーだよな。質屋とか。
2025/05/23(金) 21:36:32.47ID:kXvrHfsm0
前に夜中に国立博物館の前にワゴン数台止まって
外人が10人以上路上で布団被って寝てて暗いから踏みそうになった
後で調べたら限定特典があったぽいが、ほんと勘弁して欲しい
2025/05/23(金) 21:37:16.71ID:6117sGS10
転売、中抜きは国技でつ
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:37:17.42ID:n9l2jdRC0
買う人がいるから増える
2025/05/23(金) 21:37:41.63ID:BTBIEU560
だって日本は中抜き大好き民族だから
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:38:28.63ID:2hsRXHdi0
メルカリとヤフオクを抑えればいいんだけど
それすりゃできない
2025/05/23(金) 21:38:45.43ID:nSgehJAA0
価格が安いから。
価格をあげれば転売ヤーなんか消えるよ。
簡単な話。
2025/05/23(金) 21:39:25.49ID:RI/w86zt0
>>370
つまりどういうことだよ!
ああいうのは中国経済崩壊!(大嘘)みたいな感じがして信用ならない
2025/05/23(金) 21:40:03.22ID:nSgehJAA0
価値があるものを安く売れば転売されるのは当たり前の話。
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:43:13.36ID:aRNn1AJw0
>>299
ワロタ
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:43:20.65ID:D/WrwqN50
買えなかった人のためになんていい人ぶってるヒカキンなんかも
自分を神だ何だと崇めてもらったりフォロワー増やすのが目的だし
転売に情状酌量の余地なんてこれっぽっちもないわ
2025/05/23(金) 21:44:33.01ID:3T3C4h990
性善説なんてもうね(´・ω・`)
2025/05/23(金) 21:45:24.47ID:Sg4O1wPB0
転売屋がどう自己弁護しようがまともな人から見たら卑しい害虫にしか見えないんだよなぁw
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:46:26.34ID:IRDeTFvY0
結局メルカリを潰すのが一番手っ取り早いんだよ
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:46:41.74ID:aRNn1AJw0
>>309
いや、値上げしても売れるなら、企業は最初から儲けたいだろw
なんでむざむざ儲けを横から取られてるんだよ
2025/05/23(金) 21:47:09.44ID:R//F6PP80
世界第2位の経済大国()なのにわざわざ他国に出稼ぎに来るって先進国の国民のすることじゃないんだよなぁ
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:48:02.79ID:vNC3O4rw0
>>1
竹中平蔵のせい
竹中のような拝金主義が蔓延した
2025/05/23(金) 21:50:41.66ID:YxfSLQ220
>>386
そうはいっても、転売ヤー連中の言い値通りに買うのなんて実際どんだけいるんだよって思うけどね。
2025/05/23(金) 21:51:02.43ID:e022+8j60
法律が無いから限界もあるだろうよ
国がポンコツだと苦労させられる
2025/05/23(金) 21:53:05.43ID:355NRLzE0
自由な市場経済では転売は自由だろ
何がいかんの?
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:54:29.31ID:jPWAYjMq0
思考停止アホ「転売は自由なんだああああ」
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:58:27.11ID:+jL/GvYZ0
マジレスすると転売屋から買っちゃうアホがいる限りどうにもならない
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:59:17.70ID:oB8tb+9Z0
>>1
転売サイトを規制しないからこうなる
コロナの時のマスクも今の米も転売ヤーが買い占めてるから値段が釣り上がってる部分もある
さっさと規制しろよ無能政府
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 21:59:29.38ID:8k0ApP960
安倍晋三 メルカリ で調べればわかる
結局、自民の利権だからな
2025/05/23(金) 21:59:45.04ID:dqkaiL5q0
オレオレや闇バイトも増えたよね。
そーゆー事
2025/05/23(金) 22:01:58.59ID:kOJ3UyGq0
>>393
そりゃあ転売屋に買い占められてそこらへんで買えなかったけど
どうしても欲しいとなったら転売屋から買うしかなくなるよね

でも転売屋がいなけりゃそいつらも正規の価格で買えてるんだよね
だから転売屋を殺そう
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:02:13.65ID:Pzy+l3X80
>>378
転売ヤーが問題視される一因に買い占めがある事は知ってるだろ?
で、アダムスミスの「神の見えざる手」も知ってるよな?
例えば、元の値付けが適正でも買い占めで需給のバランスを意図的に崩すことで転売による利益が発生しちゃうわけだ
少なくともその可能性はなくならない

まあつまり、元の値段を見直すだけじゃ転売ヤーは消えないと思うけどね
2025/05/23(金) 22:02:36.12ID:gAsaOyf20
規制しないからだろバカジャネーノ
インサイダー取引も相場の操縦行為も規制される前は合法だったんだぞ
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:02:45.83ID:IRDeTFvY0
>>391
自由な市場経済ではないからだよ
それを日本人が支持してる
>>393
そのアホが出ないように広報しないとならない
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:03:42.72ID:IRDeTFvY0
>>399
ほんとこれ
何も規制しない資本主義なんか
単なるケダモノの巣だろ
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:04:46.20ID:2/liqd8E0
ネット通販のせいだと思うけど
他の国では問題になってないのかしら
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:05:39.97ID:ALZN7vk50
対策どころか、企業自体が○○限定モデルなど
プレミア感を演出して転売を煽っている印象すらある
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:06:38.49ID:bTuLRn2u0
企業に対策って、転売を幇助しているサイト運営会社に対しての事かな
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:06:41.48ID:Buwoq3YQ0
ニュースで見てびっくりしたけど羽田空港のパーキングもあらかじめ予約しといてその枠転売してたんだってな
今後は対策されるそうだが
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:07:01.86ID:ALZN7vk50
令和の米騒動でもそうだが、手に入らないとなると
普段買わないような人まで欲しがるのが人の性
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:07:30.30ID:mAUVnzIu0
>>213
仕入れとの違いは?
2025/05/23(金) 22:07:55.12ID:M9wng5t40
これぞ資本主義の真骨頂だろ
金があるやつが全て手に入れる
2025/05/23(金) 22:09:02.21ID:Adhsi07B0
企業が価格を無駄に安く販売してしまったのを調整してる転売ヤーは正直資本主義の守り神だよ
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:09:25.20ID:NUgGg7AG0
自民党と癒着して米価格を吊り上げている転売屋JAと比べたらハッピーセットなんて本当にどうでもいい話だな
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:09:41.04ID:u+DC8WUP0
>>401
難しい問題なんだよな。
転売利益をあげているのが法人なら独占禁止法が適用されるだろうが、個人じゃね…
例えばレア物の絶版モデルや骨董品売買は客がどこまで金だせるかになるし、それは規制出来ん。
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:09:44.56ID:mAUVnzIu0
>>409
政府が平等に配布するべき
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:10:03.88ID:Avldh94O0
大半が中国人だろ
2025/05/23(金) 22:10:15.48ID:4ERktDrb0
なんで増えたって貧しくなって生き延びるためになりふり構わなくなってる人が激増したからに決まっとるがな
貧富の格差広げたらあたりまえじゃん
2025/05/23(金) 22:10:21.94ID:Adhsi07B0
>>412
それはロシアや中国や北朝鮮と同じ社会主義国家や
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:11:53.05ID:EQ96pOO80
>>376
政治家が先導して中抜きしているからな。
2025/05/23(金) 22:13:55.04ID:oMnowiqI0
米やコロナ時のマスクみたいな生活を脅かす転売は流石に罰則設けた方がいい
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:13:56.63ID:u+DC8WUP0
>>408
趣味、娯楽品はその通りだな。
生活必需品は守らねばならんけど、線引き難しいね。
令和のトイレットペーパー騒動もなし崩しだったし。
2025/05/23(金) 22:15:53.62ID:gBsxfx700
>>401
現アマゾンがそんな感じ
中華が偽物売りまくってるけどアマゾンは放置
2025/05/23(金) 22:17:53.41ID:OGQIibYe0
転売価格で買っちゃうリテラシーの無さが原因
2025/05/23(金) 22:17:58.35ID:gBsxfx700
古物商許可申請が必要にすることで防げんのかな?
2025/05/23(金) 22:18:43.64ID:vDNFLv1N0
クズは放置せずに徹底的に潰しておかないとゴキブリは増えるから
2025/05/23(金) 22:19:10.62ID:DsjwznVi0
>>91
そこは撮り鉄なんじゃね
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:19:47.26ID:IEEMO20o0
まーた、クソな表現改めろよ
世界で爆増してるよ
2025/05/23(金) 22:22:08.01ID:bC4D5D0n0
楽天のショップとかSwitch2が10万以上で販売されてるがこれはどうなんだ?
2025/05/23(金) 22:23:51.62ID:C1hcY7LA0
チケット以外の転売はどんなにボッタくろうが合法だって政府が宣伝したからなあ
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:27:19.36ID:ZHejVB2a0
ゴミ界隈だな客が逃げ出してからの遅い対応馬鹿しかいないのだこの世で一番デカい魚は何ですか?の問いに解答は釣り逃がした魚と答える賢者は一人も居なかったw
2025/05/23(金) 22:27:40.29ID:4ERktDrb0
メルカリとかお前らが転売扱いして叩いてるのはほとんど正規より安く買えるもんだからな
なんでそんなもん目くじらたてる必要があるかとw
買い占めで一般人がかえなくなって正規より明らかに割高になる場合だけ規制すりゃいいんだよ
その区別もつかないアホが喚き散らすw
2025/05/23(金) 22:27:51.57ID:nUvf1f5o0
チケット不正転売禁止法←こいつのせい
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:27:58.06ID:S0HfiGO90
だから中国人転売ヤーがハッピーセット狙ってるんだよ!
日本じゃちいかわなんてそんなに人気無いが中国では関連商品が高額で取り引きされてるのいい加減わかれ!!
2025/05/23(金) 22:28:07.82ID:UffQ/BOa0
Switch2とか定期的に手に入るものでもないのに転売って
一時の小遣い稼ぎにしかならんやん
一生懸命やる意味ある?
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:28:56.03ID:b/cIoU220
>>245
最近ベトカスとシナカスが強すぎて影が薄いよな
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:29:10.41ID:pwi8Esm00
転売規制なんか基本的には無理だからな
買わないようにする以外の方法がない
2025/05/23(金) 22:29:10.58ID:Us/sOUA50
必死に中国人じゃ無いことにしたい中国人
2025/05/23(金) 22:29:13.11ID:cgvAcNxr0
メルカリがあるから
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:33:34.18ID:K4hoaydg0
今回のオマケとか販売数が足りなくてプレミア化する物を、その都度出品禁止で削除とかにすれば良いだけだろ
時間経過で価値も変わるし
2025/05/23(金) 22:35:51.50ID:FNR+JOsW0
それより税金対策しろよ
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:36:21.05ID:KpRoAkV90
>>428
お前、転売の何が問題かマジでわかってねえな! 安けりゃOKとか単純すぎw メルカリで正規より安くても、買い占めで品薄作って市場かき乱すのがクソなんだよ。一般人が普通に買えねえ状況がもう迷惑! 高騰だけが問題じゃねえ、転売ヤーの在庫抱えでメーカーや小売も損するんだぞ。アホはどっちだよ、ちゃんと経済見ろ!
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:38:12.98ID:aW9ofe/h0
ちゃんと確定申告してるの?
2025/05/23(金) 22:38:14.98ID:Adhsi07B0
>>438
それは一般人ではなくて自分が本来なら変えた人だと思い込んでるだけの人だよね
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:40:00.47ID:KpRoAkV90
>>440
ハハ、思い込みだと? 転売ヤーが買い占めて品薄なってるの、みんな実感してんだよ! 一般人が普通に店で買えないのが現実だろ。自分が買えたはずってのは被害者意識じゃねえ、事実だ! 転売で市場ぐちゃぐちゃにして得してるのお前らだけじゃん。アホは棚上げすんなよ!
2025/05/23(金) 22:40:01.05ID:gVE7gGTr0
日本がチョロいからだけどやってるのは日本人とも限らない
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:40:50.05ID:gkjoKbnS0
>>438
お前学生か、もしくは下位レイヤーの仕事(タンポポ乗せる系の単純作業)しかやったことないだろww
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:43:17.45ID:KpRoAkV90
>>443
タンポポ乗せる仕事w それ転売ヤーの自己紹介かよ! 社会経験とかほざく前に、買い占めで市場乱してるお前の薄っぺらいモラル見直せ! 一般人が買えない現実無視して煽ってんじゃねえよ。転売で小銭稼ぎしか頭にねえ奴が社会語んな!
2025/05/23(金) 22:43:32.21ID:Adhsi07B0
>>441
そんな事言いだしたら誰でも本来なら東大入れたひとになるやん
2025/05/23(金) 22:44:07.34ID:MD5ia6uw0
>>87
転売ヤーは支那人が多そうだよね
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:45:30.74ID:KpRoAkV90
>>445
東大? ハハ、転売ヤーの屁理屈がそれかよ! 品薄で一般人が買えないのは「思い込み」じゃねえ、転売屋が買い占めてる現実だろ! 市場ぶっ壊して小銭稼ぎするお前のモラルが東大どころか幼稚園レベルだわ。現実見ろよ、煽りカス!
2025/05/23(金) 22:45:42.28ID:/KaNNCcq0
増えたんじゃなくてやりやすい環境になったから増えたってところだな
元々の民度がその程度ってだけの話
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:47:12.96ID:jJ4mZgg10
円高のときは楽しかったな
2025/05/23(金) 22:47:24.92ID:Cq7N2Vxo0
>>1
何故もクソも貧乏人が増えたからだろw
2025/05/23(金) 22:47:34.99ID:RoFPIwox0
PS5にしろSwitch2にしろハードが転売ヤーに買い占められると結果的にソフトが売れなくなるから企業からしても転売ヤーは敵
違法じゃないでしょって言ってるのがいるけど売り手が転売禁止って言ってるものを転売したら普通に詐欺だからな
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:47:51.29ID:H3Oh1i+y0
物価は安いし、高値で買うバカが多いし
誰でも簡単にネット転売できるしで
稼ぎやすいんでしょ
2025/05/23(金) 22:48:29.20ID:YxfSLQ220
昔・・・ホームレスを利用
今・・・自国の同胞を利用

やってることは昔も今も大して変わらないが、
昔と違うのは今は外国人連中が参入してることなのよねw
2025/05/23(金) 22:49:28.05ID:nMd7o4d40
買う奴がいる限り
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:49:30.94ID:5WHEZxlR0
ゴキシナが小銭稼ぎに暴れ回ってるから
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:49:43.46ID:TV83h4pR0
日本だけとかが半島土人ゴミクズマスコミ共の大嘘
海外でも同じ転売が問題化しててスカルパーって呼ばれて敵視されてるぞ
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:50:37.82ID:IKf1QMxP0
マクドはステマ
田舎の店舗では普通に買える
混乱もない
2025/05/23(金) 22:52:39.69ID:PyMxtfFw0
ランクルアルファードも転売だらけ
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:54:12.52ID:bnG7bgMz0
Switch2に関しては、転売ヤーは誠実で良心的だと思うよ。
出荷本数を絞って射倖心煽るクソニンテンドーよりも遥かにね
2025/05/23(金) 22:54:26.16ID:2xCua1zF0
企業がそういう売り方して煽ってるだけなのに
企業も一緒になって許せないとか言ってるの笑っちゃうだろ
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:55:37.16ID:EOOGzhal0
新自由主義のなれの果て
奴等は恥を知らない。
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:55:39.39ID:gkjoKbnS0
買うやつがいる限りっていうけど
供給10に対して買うやつが10ならそれでいいわけで

俺たちみたいな高所得者層がメルカリで買えばただそれで話終わりますやん
納得して買ってるし
プレミア価格は手間賃みたいなもんや ウーバーイーツと一緒

供給10 転売屋が10買う 俺たち高所得者層が納得してプレミア価格で10買う

業者は10はけてハッピー
転売屋も10はけてハッピー
俺たちも商品とどいてハッピー
誰一人困ってない みんなニコニコ


そこに横から貧乏人のお前らが出てきて
「俺たちが買えないのはおかしい」から論理を飛躍させて上記の構造が社会悪みたいに言い始めてるからおかしくなる
お前らゴミクズ貧乏人がいなければみんなハッピーだったよ?
困ってる?のはお前らゴミクズだけだよ?

お前らがいなければいいんじゃない?
あれ?????
2025/05/23(金) 22:56:05.00ID:zg1KzixD0
中国人の転売屋が激増したってのもある
中国人転売ヤーに関しては外国でも色々と言われてる
多少無理しても中国は金持ち多いから国に持ち込めば利益が出る
2025/05/23(金) 22:56:46.13ID:x2ssrFRW0
>>462
わぁ、キモw
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:56:51.03ID:Tn2Ew7pq0
ダフ屋は逮捕されるのに
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:57:28.82ID:ur0tCl7r0
今日も余裕でちいかわのハッピーセット買えたけど
どんなところ騒いでるの?
2025/05/23(金) 22:57:48.31ID:x2ssrFRW0
>>462
あれ????


だってwww
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:58:26.33ID:WmOZO4ue0
中国人だからな
移民進めた自民党のせいだわ
2025/05/23(金) 22:58:43.98ID:2aRTIsd20
ベトチャイベトチャイ
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:59:07.92ID:GUtpaGo/0
まあたバカ大坂土人どもか死ねクズ

転売ヤー取り上げんなら、アマゾンなんかの通販で再配達させてくる、わがままクズ消費者ども晒してバカ労働者の会社名も晒せ、クズ>>1東洋経済バカメディアどもが
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 22:59:26.37ID:uzxv7Djc0
switch2に関してはヤフーショッピングと楽市がやばいな。
ちなみにメルカリとヤフオクは無かった。
2025/05/23(金) 23:00:01.87ID:Q8TFj6UG0
任天堂賞賛されてるか?
提灯かよ
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:00:17.57ID:3BODatrI0
そのグッズが欲しいけど、並ぶ時間、周辺に店舗がない人は排除するの?このグッズを販売したらみんな幸せなんじゃないの?
宣伝効果みたいな助平心より純粋なファンを大切にしろや
2025/05/23(金) 23:00:55.38ID:1UhkvJS40
スパイ防止法はよ
2025/05/23(金) 23:01:30.50ID:tROmKQeR0
いい加減対策しなきゃならんのは企業じゃなくて国だろう
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:03:55.21ID:pwi8Esm00
>>438
経済見るならそれはもうなんの問題もないです
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:04:25.34ID:pwi8Esm00
>>475
具体的にどうするんだ?
計画経済でもやるの?
2025/05/23(金) 23:05:06.58ID:YxfSLQ220
というか、日本人以上に中国人とかの外国人連中が転売ヤーのメインでしょ?

家電量販店の福袋の大量買占めがニュースになってたころから、
実態は大して変わってないでしょうに。
あれだけの大量動員を日本人レベルで出来るのはそうはいないだろうしね。

昔は整理券ゲットのためにホームレス並ばせてなんてことしてたけど、
今はそういうのはあまり見かけないしね。
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:05:38.59ID:dOHpaQlE0
東京ドームのドジャース戦チケット転売も本当に酷かった
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:09:17.37ID:u+DC8WUP0
>>439
してる訳無いよな。
アカウントも住所もコロコロ変えるだろうし。
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:09:28.92ID:mmbxyptk0
中国人増やしたのがすべて悪いのは間違いない
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:10:15.47ID:u+DC8WUP0
>>479
ダフ屋は昔から居たからなあ...
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:10:49.45ID:91X8Uejm0
>>475
転売自体は合法だ
そもそも今の資本主義な社会の商売は転売で成立してるものだからな
簡単に法律で違法に出来ないから困ってるってことだ
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:11:26.12ID:BQZJWvsQ0
ダフ屋行為は犯罪なのに、他の転売が許容されてる現状はなんかおかしいな
2025/05/23(金) 23:12:08.30ID:rbWOAMY80
>>481
まぁ、転売関係無く悪だわな
中韓とか日本嫌いな奴らを増やしたところで国益になるわけがない
2025/05/23(金) 23:13:58.32ID:1sRd3t6S0
合法だからな。欲しけりゃ金払うか転売される前に買う努力しとけw
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:14:04.11ID:0Ukk0r3D0
凄い不思議なのはちいかわってグッズ結構あるんでしょ
全部揃えてるのかな
2025/05/23(金) 23:14:15.27ID:xirIBjIz0
物流を邪魔するだけの何の付加価値もない存在のくせに金要求してくるとことん腐った寄生虫みたいな奴
配管詰まらせるゴミみたいなもん
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:16:00.15ID:5rImpopg0
とりあえずメルカリ潰しましょ
2025/05/23(金) 23:17:47.76ID:hchHbIVp0
ポケカスガイジとユーチューバーのせい
2025/05/23(金) 23:17:59.25ID:5NILAYdE0
日本の駄目なところはこういうところだね。
金儲けが悪いみたいな事をすぐ言う。
ルールを守って買ってる以上、転売しようがしゆるまいが自由。
2025/05/23(金) 23:20:11.81ID:R//F6PP80
>>405
それ聞いてパーキングの予約が全く取れない訳がわかったわ
2025/05/23(金) 23:20:14.92ID:HuOozJ600
中抜きジャパンになったからさ
2025/05/23(金) 23:23:43.43ID:IR2JBAW60
この国の上の人間、企業も転売と似たようなことしてるから真面目に働くのが馬鹿らしくなった連中が増えてるんだろうね
2025/05/23(金) 23:24:21.38ID:dbTBewFQ0
日本以外ってどうなんだろ?
これだけ転売ヤーが横行してるのは日本だけにしか見えないんだが
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:24:55.62ID:Lg6PKr4+0
テンバイヤーの人って恨まれるデメリットは計算にいれてないのかね
悪徳がどれほど損か知らないのかね
2025/05/23(金) 23:28:35.270
チケット転売も対策する気がないアーティストは残念ね
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:33:20.97ID:mE//+9vh0
>>462
いや転売って基本的に貧乏人でも買えるあたりのモノを転売してんだよ
お前高所得者なのにマクドナルドの子供向け玩具に必死になってんの?
冗談だよな?
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:34:26.48ID:mE//+9vh0
>>483
いやそんなもんで成立してねえよ猿
お前のモンキーワールドとかキチガイしか歓迎してないからさっさとモンキーワールドに帰れよ
2025/05/23(金) 23:35:24.58ID:YxfSLQ220
>>496
デジタル社会が進んだことで身バレするリスクが低くなったんだから恨まれるとかなんて気にしてないって。
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:36:11.10ID:mE//+9vh0
>>477
どうするんだって転売禁止商品の枠組みを拡大するだけでいいだろ
わざと猿並に馬鹿になったフリしてんのか?
2025/05/23(金) 23:36:12.40ID:Adhsi07B0
転売ヤーに怒る人がいるから起業も値上げできなくて困ってるんだよ
2025/05/23(金) 23:37:11.99ID:I4nlEyNm0
法整備は難しい?
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:37:18.03ID:mE//+9vh0
>>502
値上げしたいなら勝手に値上げすればいいじゃねえか
お前のチンケな妄想とかどうでもいいんだよ
何が値上げだよ
賃上げ先にしろや守銭奴
2025/05/23(金) 23:37:26.26ID:54n8CBal0
>>500
逆じゃねーの?
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:39:08.03ID:IRDeTFvY0
>>503
自民党が下野すればメルカリに介入できる可能性がある
安倍友案件だから
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:39:19.91ID:mE//+9vh0
>>491
お前の駄目なところはそういうところなんだよ
外国で外国人相手には同じことしない癖にそうやって能書き垂れて日本だけでチューチューしてるデカい蚊だ
2025/05/23(金) 23:40:55.91ID:Adhsi07B0
企業側も転売ヤーのお陰で自社商品にブランド価値がつくから本来なら億単位の広告費をかけてブランド化する所を節約できてwinwinの関係
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:41:31.00ID:PQsburLw0
>>501
>>498と自分で書いてるじゃん
2025/05/23(金) 23:42:30.12ID:5NILAYdE0
仕入れて売ると言う商売の基本を否定するようなもんだよ。
転売してもいいものは転売していいし、それが商売ってもんだ。

誰でも小資本で時間をかければそこそこ儲かる。
江戸時代のぼてふりみたいな仕事が無いから、落ちこぼれたら復活できないんだよ。
2025/05/23(金) 23:43:26.07ID:rO1+6tJH0
>>312
その需要と供給に横やり入れて人為的にバランスを崩して価格をつり上げて売ってんのが転売やろ
2025/05/23(金) 23:44:06.58ID:5NILAYdE0
転売を批判してるやつの大半が他人が儲かるのが悔しいってだけだろ
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:45:17.67ID:mE//+9vh0
マクドナルドみたいに食べ物の人気を玩具で粉飾してるのもねえ
玩具で売上伸ばして人気飲食店ですと見せかけるのはどうかと

単価5000円以上の飲食店でアニメとのコラボやら玩具とのセットやらやってる店ねえよな
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:46:52.82ID:mE//+9vh0
>>512
頭の悪い蚊だなこいつは
蚊にチューチューされたらウゼえだろ
俺達蚊が血を吸って美味えしてるのが気に入らないんだ!とかお前の卑しい精神が生み出してる幻覚なんだよ成り上がり猿が
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:47:41.24ID:KVngMP140
>>512
言うほど儲け出てないだろ
単に流通の邪魔なだけ
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:48:49.83ID:mE//+9vh0
人海戦術やら組織力で自分たちが使用するわけでもないものを買い占めて定価より高値で販売しようとする行為は外道であり悪徳商売でしかない

古今東西そんな商人が問題なしだと歓迎されたことなど一度もねえよ
2025/05/23(金) 23:49:51.77ID:5NILAYdE0
流通の邪魔かどうかは販売側が決めることだろ
売ります、買いますが成立してんだから、問題はない。
仕入れと売り上げのだけだ

卑しいだの何だのいわれたら商売はたいてい卑しくなる
2025/05/23(金) 23:50:32.91ID:AI4Cv4fW0
一部のマニア向け商品で転売が横行するのは
提供する側の価格設定のミスとも言えるような
2025/05/23(金) 23:50:51.42ID:5NILAYdE0
高く売れるものを高く売らないとか愚の骨頂だろ
何でそれが批判されるんだよ
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:51:51.00ID:mE//+9vh0
>>519
高く売れるモノではなく正規の店頭では買えなくなったものだろお前らのしてることは
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:52:12.88ID:mE//+9vh0
正規のルートというべきか
2025/05/23(金) 23:52:13.30ID:YxfSLQ220
>>512
こんな転売商売でそんなに儲けが出てるとは思えないけどね。
少なくとも日本人相手では出てないと思うけどね。

中国人とかの外国人連中がやってるのは、
どちらかというと中国本国にいる連中を対象にしてると思うけどね。

いうなれば買い付けのノリで買占めしてるところがあると思うけどね。
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:53:28.28ID:mE//+9vh0
高くても買ってもらえるのは転売屋からしか買えなくなったからであり
その商品自体により高い価値があると勘違いしてんじゃねえよ猿
2025/05/23(金) 23:53:52.21ID:Adhsi07B0
転売ヤーなんてほぼほぼ赤字だろ
2025/05/23(金) 23:55:52.89ID:5NILAYdE0
物の価値とか共産党員みたいな事言ってんじゃねえぞ
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:57:33.75ID:mE//+9vh0
>>525
おめえがその共産党の犬だろ馬鹿が
2025/05/23(金) 23:58:55.39ID:5NILAYdE0
たいてい誰でも並べば買えるようなのを、買える分だけ買って転売してるだけだろ
それを悪だの何だの 100円で売られてたのを200円で売るのが悪いとか
どういう教育受けてきたんだよ
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/23(金) 23:59:49.15ID:mE//+9vh0
まあチャイニーズが転売しか出来ない人の価値として最下層の生き方しかしてる奴しかいないならトランプも中国との貿易戦争で勝てたろうが

実際には工場でモノを生産するチャイニーズがたくさんいるから厄介だ

転売チャイニーズはただの蚊でウザいだけだからな
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:00:09.03ID:9fxnklXa0
switch2も5万で販売して転売されんでしょ
ならさswitch2の場合第二弾に発売するとき安くしたり付属ソフト何本も付けたりすればよくね
ハッピーセットの場合は個数に限りあるから再販を予告しとけばいい
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:00:23.82ID:WYcWiOjM0
昔の会社は「三方よし(売り手によし、買い手によし、世間によし)」
という理念の商売人が多かった気がする。

しかし今の会社は「今だけ、金だけ、自分だけ」
という理念の商売人が増えた気がする。
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:00:39.27ID:qDe+QAPf0
総合商社ってあるけどあれも結局は転売ヤ―だよね…?
2025/05/24(土) 00:00:55.88ID:CR552ROf0
どこかで聞いた例え
水がある場所から水がない場所に水を運んで売るのが商売で
水がある場所の水を独占し水がない場所にしたてあげて売るのが転売ヤー
2025/05/24(土) 00:00:58.66ID:UuEGXCZ70
諸悪の根源はメルカリだと思うが個人だともうどうしようもないんだよな
転売屋に狙われたら商品の適正価格なんてもんは無くなってしまう
2025/05/24(土) 00:01:04.36ID:3E0M53PP0
まあこれだけ通貨の価値が暴落≒物の価値が激増すれば転売も激増するわな
円が強かった民主党時代を思い出してみればいい
転売する人間は大勢いたかい?
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:01:27.84ID:MRGt5weh0
機会の損失っていう考え方もあるらしいぞ
以下コピペ↓

個人的には、転売ヤーが阻害してるのは機会だと思う
売り手の売る機会と消費者の買う機会
両方の出会う機会を失う事はその時点での利益だけじゃなくその後の利益を損なう
わかりやすく言うとリピーターになる可能性が消える

機会損失ってヤツだな
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:02:50.47ID:niCngX8r0
>>527
では、何故誰でも買えるような物をわざわざ倍近く金出して買うスキームが成り立つと思ったんだ?
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:03:09.05ID:3Y+EAQdk0
>>527
教育なんて関係ないぞ
お前のような不道徳者は血と育ちで決まる
2025/05/24(土) 00:05:02.27ID:3E0M53PP0
いやあ6月5日が楽しみだなw
日本人の醜い転売合戦が嫌というほど繰り広げられるだろう
2025/05/24(土) 00:05:12.39ID:53zFlhmX0
商売には人をだます面がある。これは否めない。
それを否定すると経済は成り立たない
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:06:38.88ID:3Y+EAQdk0
ほとんどの国の義務教育は綺麗事で成り立ってるからな
中国ですら
だから教育により悪徳商人が生まれるわけではない

中国の「道徳と社会」の教科書を見せてもらった
https://dailyportalz.jp/kiji/160520196595
2025/05/24(土) 00:08:01.08ID:QbvDhPbI0
直接命に関わる食で組織的につり上げ転売やってるJAに比べりゃマシでしょ
2025/05/24(土) 00:08:14.86ID:zYs6ycUZ0
チャイニーズマフィアが産業にしようとしてる
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:09:02.81ID:EpbCjV4H0
【転売】マクドナルドがちいかわ第二弾発売前に公式声明「1人4セットまでで中国人には販売しません」中国人転売ヤーが激怒するもマクドナルドの対応に驚愕!
https://www.youtube.com/watch?v=GY7iEVnUf6c
2025/05/24(土) 00:15:05.59ID:j5oGHsW50
転売業者に別枠で卸してさしあげればいいのに
って思っても店頭に並んで入手したことに価値があるんだろうな
ヲタ商売は難しいな
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:15:15.03ID:Pc6Tnc2s0
こんな時は思う
頑張れ税務署
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:16:10.48ID:5qnrMBNY0
>>1
経済成長しないニッポンへのアンチテーゼ
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:22:28.37ID:vpkU7wU+0
個人の転売行為は付加価値を創出しない
とある製品に関し販売業者が定めた価格で誰かがそれを購入すると製造・流通・販売過程におけるすべての付加価値創出が完全に終了する
転売行為には生産が伴わず単にカネが移動しているだけ
2025/05/24(土) 00:22:55.93ID:ap3iCWJ10
パチ屋にいる若者はかなりの数が転売ヤーとかやってるって言ってたな
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:25:12.02ID:vpkU7wU+0
転売ヤーが製造業者の需要把握を妨げていることが立証されれば威力業務妨害
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:27:00.27ID:RpDOGXlR0
また転売ヤーか
2025/05/24(土) 00:28:19.41ID:53zFlhmX0
高く売るのが駄目なら、安く売るのも駄目だな
メーカーは安く売られる方が潰れる
2025/05/24(土) 00:29:42.06ID:53zFlhmX0
昔の行商みたいなもんだよ。売れそうな物を買って、売れそうな所で売る。
今は売れそうな所がネットってだけだ
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:31:15.66ID:tpaS0ODJ0
>>552
✕ネット
◯メルカリとかいう闇市推進企業
2025/05/24(土) 00:33:47.91ID:TY3lENZa0
昔は手に入らなかったら一人悔しがるしかなかったけど
今はSNSで転売ヤーガーとわめき散らして共感つきで発散出来る
2025/05/24(土) 00:35:51.10ID:NxiJUeSV0
>>553
メルカリよりアマゾンが罪深い
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:38:09.08ID:1uewCORb0
>>547
付加価値がない転売は違法、なんて法律になってる国はひとつもないけどな
2025/05/24(土) 00:38:49.65ID:FdmbT12O0
転売屋に文句言う奴ってかなりの奴隷気質だよな
本来叩かれるべきは大した転売対策しない企業側だぞ
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:41:37.20ID:Q8eIXfYA0
転売屋なんて昔からいただろ
野球チケットの転売なんかそれこそヤクザの定番だった
2025/05/24(土) 00:42:28.75ID:vpcDPzmq0
転売ヤーが糞なんじゃないよ
品薄商法や限定商法するメーカーが糞なんだよ
希少品が高騰するのは当たり前田!
それが資本主義なのに
個人でやると叩かれるのはおかしいだろ
秋元康のAKB商法のがよほど糞なのにマスコミは批判しないのはなぁぜ?なぁぜ?
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:42:44.20ID:tpaS0ODJ0
>>558
ダフ屋は禁止された
転売ヤーもいずれそうなるというだけのこと
2025/05/24(土) 00:43:16.54ID:aTdYhsbu0
商売の基本は安く買って高く売る だからな 不法行為が無ければだが
2025/05/24(土) 00:44:01.44ID:TfZINnBD0
でもさ送料とか手数料とか考えたらほとんど儲け無さそうだけどな
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:46:13.40ID:tpaS0ODJ0
転売という行為じゃなくて
転売ヤーの振る舞いが叩かれてるんだということになぜ気づかんのか
2025/05/24(土) 00:46:24.36ID:vpcDPzmq0
>>549
アホなの?
インバウンド効果もなくなるけど?
散々中国人の爆買いで喜んで報道してたのはどこのおバカさんだい?
自分達は儲けたいが、
庶民が儲けるのは許さん!
ならとんだ独裁国家だなw

個人の転売よりオリンピックや万博の中抜きのがよほど問題なんですけど?
2025/05/24(土) 00:48:20.06ID:vpcDPzmq0
>>562
スイッチ2とかなら数万抜ける
国内でも
中国ならもっとだから大陸のプロが根こそぎ買っていき国内は品薄
それをインバウンド効果!と意気揚々と伝えるマスコミ
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:50:17.52ID:PZ+QqIA00
くだらん増税とかは2秒でやるんだからいい加減法で犯罪にしとけよ
懲役2年罰金500万ぐらいならすぐいなくなるやろ
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:51:19.98ID:mtMLvlp00
おまえら一般家庭が平然とやってることだろ?
おまえらいつも他人のせいだよなヘイトにちょうどいいのを見繕ってはネットで叩く
いつまでも転売ヤーとかいってんじゃねーよ
ついでに自分がうまくいってねえの氷河期のせいにする
独身の前におまえらこそ滅べよ!ゴミども
2025/05/24(土) 00:51:47.10ID:TfZINnBD0
中国て金儲けの才能がすごいんだな
中国が繁栄した理由がわかったよ
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:52:42.93ID:rj/ksehM0
中抜きと転売って本質が似てるけど転売のほうがリスクを背負ってる分真当だな
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 00:56:16.54ID:zsSsXkhP0
個人の金儲け行為は違法化してほしい
2025/05/24(土) 00:59:49.06ID:vpcDPzmq0
>>566
は?
共産国にしたいの?
それやったら中国人も全員逮捕だけど?w
2025/05/24(土) 01:01:13.59ID:vpcDPzmq0
>>570
は?
お前らの中抜きはいいと?
オリンピックでも電通が汚職してたけど
お前ら愚民はオリンピックやってよかったとほざいてたな
まだ万博グッズ転売してる奴らのが賢いわw
一矢報いてる
無駄な税金使われてるんだから個人も儲ける権利があるわな
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:01:52.18ID:G11qG7rc0
>>539
過剰なブランド志向とか商売人には願ったりの風潮
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:02:55.75ID:thvahAWq0
5ちゃんには最近中国人とか嫌儲極左とか擬似ウヨコンサルしか居ねーな
本当声がでかい反社多すぎて引くようなレスしかねーな
2025/05/24(土) 01:03:57.19ID:KrzWXSuh0
とりあえずネットショッピングやフリマサイトやオークションサイトで無許可転売ヤーが確認されたらそのサイトは罰金若しくは運営停止で良いだろ
少なくとも日本人相手の転売ヤーは減るんじゃね
2025/05/24(土) 01:05:02.30ID:vpcDPzmq0
>>575
どこのノジマだよw
同じ商品を2つ買っただけで客を転売屋扱いする
2025/05/24(土) 01:07:15.06ID:UsoLODpn0
なぜ日本でって、日本独特なの?
なら同調圧力と承認欲求じゃないかな
皆が欲しがるものを手に入れてすごいって言われたいんだろう
2025/05/24(土) 01:10:06.89ID:MyZY/NoB0
基本、楽して稼ごうとする乞食思考だから
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:14:47.92ID:yNkAi82D0
神の見えざる手を説いたアダム・スミスが道徳感情論を説いてるの知らんやつ多い
転売ヤーは自由経済の敵なんだよなあ
2025/05/24(土) 01:19:06.14ID:UUZvrlvS0
とは言え次から次へと転売ネタを見つけてくること自体はさすがと思うわ
世間のトレンドの最先端を走らないとな
ワイには絶対無理やわ
2025/05/24(土) 01:21:36.66ID:zYs6ycUZ0
日本は購買意識が高いから多様な商品が流通する
でもセコハンの売り上げはそれほどでも無い
だから日本で仕入れて他の国で売るわけ
マフィアとかの資金源にもなってる
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:23:28.50ID:Kg/RMOsA0
脱税野郎
テンバイヤー
2025/05/24(土) 01:24:55.34ID:vpcDPzmq0
>>579
そりゃ転売屋がいたら品薄商法やってもメーカーが叩かれるしねw
2025/05/24(土) 01:25:46.30ID:ww1f/zdL0
金さえ儲かれば犯罪も黙認するプラットフォーム側のモラル欠如も原因
ここまで浸透したマイナンバーを必須にしないのは最大の顧客である中国人転売ヤーどもに対する忖度に他ならない
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:27:35.11ID:hKdbTpGr0
転売の何がいけないんだ
じゃあお前らも不用品とか一切売るなよ
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:30:43.26ID:C6PNFUTx0
>>585
不用品を売るのはいい

買い占めて品不足にして高額転売してるゴミはリンチしてぶち殺せって話だからね
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:30:56.48ID:tpaS0ODJ0
>>585
売ったことはないなあ
譲ったことならいっぱいあるけどね

あ、ハードオフにゴミ捨て用途で売ったことはあるかw
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:32:00.00ID:hKdbTpGr0
>>438
転売ヤーが在庫抱えて何でメーカーと小売が損するんだ?
人間の知能ある?
2025/05/24(土) 01:32:12.91ID:w6ep5RAU0
一番たちが悪いのは組織ぐるみで人海戦術で買い占めてる中国人
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:32:58.50ID:hKdbTpGr0
不正に買った以外なら別にずるでも何でもないし転売しようが自由だよな
2025/05/24(土) 01:33:33.75ID:C6PNFUTx0
>>590
それを自由じゃなくしようという事だから
その方が多くの人が幸せになる
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:33:35.24ID:sT+idH130
>>589
それな
2025/05/24(土) 01:34:23.48ID:C6PNFUTx0
高額転売屋は普通に人に迷惑かけてんだよ
不当な中抜きそのものだからな
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:34:41.36ID:/WczYhCB0
安部が外国人労働者を一千万人以上も受け入れたから
2025/05/24(土) 01:36:52.37ID:p+QSdMuk0
小汚い転売厨の自己弁護の多いこと多いこと
資本主義の悪しき副産物だよねえ
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:37:29.61ID:hKdbTpGr0
>>591
転売自体を自由じゃなくしたら市場が歪んで幸せになんかならねえよ
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:37:35.88ID:C6PNFUTx0
メーカーの製品を卸業者が買い、それが全国の小売りに流れる

ここまでのプロセスはまぁ必要なものだわな

で?何でゴキブリが小売価格で買い占めてフリマでさらに高く売るの?お前いらないよね?早く自殺しろよ
2025/05/24(土) 01:38:08.06ID:C6PNFUTx0
>>596
市場をゆがめてるのは転売ゴキブリでしょ
皆メーカー小売価格で買いたいの
邪魔すんなよ
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:38:39.71ID:hKdbTpGr0
いうて今どきそんな組織的にやれねえよ
多種多様な人が転売してるわけで
陰謀論やめような
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:39:42.45ID:hKdbTpGr0
>>598
じゃあ頑張って買えよ
メーカーからしても消費者の我儘で在庫だぶつかせるより売り切れたほうが助かるんだわ
2025/05/24(土) 01:40:10.23ID:C6PNFUTx0
>>599
そうだよ商材屋のゴキブリが背どりで副業とかいう有料商材で金儲けして
それを見た低能ゴキブリが転売やってるって感じだからね

ゴキブリのクラウドだよ
全員殺して問題なくね?これ
2025/05/24(土) 01:40:51.64ID:C6PNFUTx0
>>600
転売屋は在庫がだぶつくような商品なんて買わねえよバーカ
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:40:53.63ID:hKdbTpGr0
>>601
何が買えなかったらそんな過激になるの?
ちいかわ?ガンプラ?w
2025/05/24(土) 01:41:47.89ID:C6PNFUTx0
>>603
コロナの時のマスクとかも問題になったわな
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:42:40.39ID:hKdbTpGr0
>>604
マスクは転売ヤーに限らずある分だけみんな沢山買うんだからしゃーないよな
2025/05/24(土) 01:42:57.35ID:C6PNFUTx0
いや別に過激主義じゃなくて転売屋なんて死んでも誰も困らないし
むしろ皆幸せになれるから普通に「死ね」でいいと思うよ
2025/05/24(土) 01:43:03.51ID:Vqm7qy5S0
民間のプラットフォームに乗せてもらって商売できるのが問題だね
ちゃんと審査しないと
2025/05/24(土) 01:43:16.45ID:p+QSdMuk0
>>600
転売厨のせいで余計かつ全く無意味な消費が増えて本来買えたはずのメーカーの他製品が買えなくなるとかそういうことにも頭が回らないのか?
それともわざとそういう部分に触れないのか?
2025/05/24(土) 01:43:24.65ID:C6PNFUTx0
>>605
転売屋が異常に買い占めて転売してたのは事実
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:44:01.06ID:hKdbTpGr0
>>606
いや普通に経済まわしてるけど
2025/05/24(土) 01:44:38.65ID:C6PNFUTx0
必要な分とかストックとかじゃなく、部屋いっぱいになるまでマスク買い占めて、フリマで高額転売してるゴキブリいたでしょ
あんなもんこの世から駆除してなんか問題あるん?
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:44:41.87ID:hKdbTpGr0
>>608
いや基本的に貧乏人は転売ヤーから買わなくねw
2025/05/24(土) 01:45:13.70ID:C6PNFUTx0
>>610
転売屋がいなくても経済は回るけど
むしろ買い控えがなくなって経済は回るし幸福度も上がるけど
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:45:55.25ID:hdJfcchV0
ないね
人権ないよああいうのって
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:46:06.34ID:hKdbTpGr0
転売ヤー以前から品切れで買えないことなんていくらでもあったでしょ?大丈夫?
2025/05/24(土) 01:47:33.40ID:FohmTArB0
最大多数の最大利益とか公共の利益とかいう概念がスッポリ抜けてるというか欠如してる
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:47:34.69ID:hKdbTpGr0
高くて買えないなら諦めて他のもの買うよね貧乏人は
それでいいじゃん
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:48:10.37ID:hKdbTpGr0
>>616
共産主義者?
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:48:40.70ID:Z8G3dTF30
AI「転売の問題視より敵国の草の繁茂こそ問題視したほうがいいですよ
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:51:24.08ID:tpaS0ODJ0
>>617
経済を回してるという主張はどこいったんだ
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:52:49.79ID:hKdbTpGr0
あんだけ条件整えてお膳立てしたSwitch2を正当に購入しても転売したらここの奴らは発狂するんだろ?
どうしようもねえじゃんお前ら
資本主義の恩恵を受けてぬくぬくと暮らす共産主義者やん
2025/05/24(土) 01:52:49.84ID:LW34+QCH0
派遣見てみろよ
仕事を右から左にスライドしていく事で皆お金稼いでるんだ
転売も一緒に右から左に皆で転がして利益共有してんの
羨ましかったら一緒に転売しろ
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:52:58.68ID:36j8sbHt0
若者が就職できる夢のある生活が出来る産業が無いからというかいままでの自民党が無くしてしまったから転売ヤーでもしようってなもんだ
2025/05/24(土) 01:54:42.68ID:lgvQVb2a0
転売ヤーは商売としてやれば許されるだろ?
法人登記して買い入れ代行業者としてな
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:54:47.06ID:hKdbTpGr0
>>620
経済は回ってるけど?
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:55:26.98ID:q2BNW4+b0
>>623
ひとでぶそくなんだが?
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:56:19.61ID:2dlpIXes0
儲かるからさ。法律の縛りもないし
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:56:28.65ID:q2BNW4+b0
>>624
許されるわけねーだろあほw
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:57:28.11ID:ZeeVfjlT0
コロナ禍でマスク転売が法律で禁止されて実際に逮捕者も出た
あれを全商品に適用すればいいだけさっさとやれ
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:58:09.76ID:tpaS0ODJ0
>>624
それで住所も晒せばいいな
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 01:59:54.84ID:W9ijqqqI0
買うやつと売るやつが勝手にやってるだけで他人に関係あるの
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:00:39.56ID:hKdbTpGr0
>>631
ないよ
ただの僻み
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:00:47.15ID:tpaS0ODJ0
>>631
治安が悪化する
2025/05/24(土) 02:01:38.33ID:k818W2Ya0
転売ヤーから買わなければ減るよ
詐欺で送られてこない可能性もあるし
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:02:38.05ID:hKdbTpGr0
そうだね買わなければいいだけ
2025/05/24(土) 02:03:06.55ID:ccVmEjIn0
この場を借りて一言言いたい
「せどり」を「転売」だ、というやつがかなりいる
これは大きな間違いで、「せどり」というのは
価値を判ってない業者がゴミ同然のような扱いで投げ売り、廃棄処分する物を買取り、
それを物の価値が判るショップで現状の価格相場で売り、そのアイテムは価値がわかる客が買える
そんな感じで正規の価格ルートに戻してあげるのが「せどり」
 
では「転売」は
適正価格の新発売した商品を買い占めて、一時的な品薄状態へ意図的にもっていく
人間の衝動買い脳の欲求というのは強烈なもんでな
ある程度金額を上乗せしても「手に入りにくい」「人気アイテム」という虚像の価値に踊らされて
買ってしまう
 
せどりは転売ではないのだ、ないのだよ
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:03:14.66ID:XaoiYakT0
転売行為は法規制しろ
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:05:42.97ID:tpaS0ODJ0
>>635
転売ヤーは悪という社会的合意を作れば
みんな買わなくなるからぜひ合意形成しよう
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:06:38.06ID:hKdbTpGr0
>>636
メーカーも増産すればいいのにやらない
品薄状態のほうが人気が保てる
それが全てだろ
転売ヤーはメーカーにとって悪とは言い切れないんだよ
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:07:18.04ID:hKdbTpGr0
>>638
うん、頑張れー
2025/05/24(土) 02:08:36.12ID:THLGjl1M0
転売ヤーについて国に文句を言う奴が少ないのはなんで?
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:09:51.46ID:UpQkaK4x0
先進国では"新米"5Kg、1,500円から2,000円程度、お手頃な価格設定になっているのに対し、日本ではなんと!同じ量が4,000円から5,000円!4,000円から5,000円ですよ!皆さん!どう思いますか!高すぎでしょーーーーー!

農家はコメ5kgを約1.500円で⇒”JA農協”⇒ スーパーはコメ5kgを約4,200円で販売。 差額は約2,700円。 スーパーの利益は数百円と推測、その一方で、JA農協の利益は二千数百円と推測。コメ5kgあたり二千数百円も中抜きされている!⇒農林中金の損失補填に・・ 

【裁判】コメ政策、タイ元首相に賠償命令 高値買い上げで損害

タイの最高行政裁判所は22日、インラック元首相が2011〜14年の在任中に農家支援のため市場価格より高値でコメを買い取る政策を打ち出し、売れ残りで国に損害を与えたとして約100億バーツ(約440億円)の賠償を命じた。

インラック氏はタクシン元首相の妹。支持基盤である農家への優遇政策だと当時批判があった。
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:11:27.78ID:hKdbTpGr0
>>642
転売ヤーよりこっちのほうが問題やな
644 警備員[Lv.34]
垢版 |
2025/05/24(土) 02:11:47.45ID:UTnds4hs0
店に買いに行ったら買い占められてて
欲しい商品買えないのがイラつく
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:15:43.50ID:vZylcVaF0
通常販売してるちいかわのお菓子や玩具は普通に買えるでしょ
なくなり次第終了の限定商法をすればこうなる事は明らかなんだから
これはマクドナルドの経営者の望んだ状況なんだよ
2025/05/24(土) 02:19:16.96ID:gsBus9zf0
メルカリとかオークションとかの販路をどうにかしないとね
転売禁止指定商品マークとか作って制度化するといいと思うよ
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:20:33.03ID:hKdbTpGr0
限定商品に釣られたけど乗り遅れたかノロマったから買えなくて転売ヤー恨んでるのは笑えるよな
限定商品なんだから買えなくなること自体は普通だろうに
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:25:04.78ID:36j8sbHt0
>>626
あのねブラック企業ばかりじゃん 結婚も出来て子供も産めて教育も出来て夢のある生活が出来る企業だよ アメリカにはあるよな かつては日本にも結構あったのだよ
2025/05/24(土) 02:26:05.44ID:YNL6exxQ0
フィギュアとか届いた頃には熱冷めてる時あるから売る
2025/05/24(土) 02:27:54.10ID:b2Q9Ds3/0
中国人
2025/05/24(土) 02:29:26.34ID:+sfolG630
>>56
オマエが嫌いなだけだろwww
2025/05/24(土) 02:30:14.05ID:LBpuUeCI0
ガンプラ、ポケカ
この2つも転売屋がメインユーザー化してる
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:43:53.08ID:FQiRB8hq0
メルカリから買うバカが居るからね。
まあ、日本人のモラルも地に落ちたか。
金さえあれば何でもありだもんなあ。
2025/05/24(土) 02:49:26.74ID:MJf2FYc20
食わないで捨てるとかビックリマンかよ。
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:51:14.96ID:0tD8FY2s0
メーカー・小売だけど転売屋はマジでありがたい
一瞬で在庫はけるからな
昔はアホみたいな奴が多かったけど風当たりが強くなって大人しくなってとんでもなく楽
ただいつも思うのは、「直接メーカーから買えば?」ということ
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:53:10.10ID:ipD4Hg5r0
中国人、朝鮮人を野放しにするから
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:53:38.24ID:SlwIu/Q70
だろうな指数高いなここ

爺は語尾が~~だな、~~だろうな、になってること多いんだな
そこを若作りすると、~~じゃねえか、~~じゃねえかよ、になってる場合もある
なぜ語尾がだなだろうなになってると年寄とわかるかわかるか?
年寄は年齢的に「自分は何でも知っている」と思いたがる癖あるんだろうな
それで掲示板では上から目線で「~~だな」「~~だろうな」と
さも知ってたかのように断定してまとめたがるんだろうな

もう5ちゃんの平均年齢65歳だからだろうな
2025/05/24(土) 02:54:19.43ID:xFUAJw6e0
C国、入れるなよ
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 02:57:20.27ID:GNqaJML50
中古のもんて人の念が籠もるから
怖いんよね
家以外買った事ないわ
2025/05/24(土) 03:03:50.47ID:JfxgJUFC0
外国人増えたからやろ
メル〇リなんて日本語怪しいやつ多いし
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:05:16.78ID:1hAnNIw40
工業製品は限定品に定価以上の金を出す価値は
ないと思うけどね
ニーズがあれば再生産もあるし、それと似た物、
グレードアップしたものが後から出るのも普通

定価以上で売り買いは日本だけの話じゃない
ネットオークションのeBayをやってたから
各国から出てくるそんなものはごまんと見てきた

世界限定二千くらいまでかな、で予約もしくは
発売されてすぐに売り切れになる人気の新品は、
定価よりかなり高値で取引は当たり前

そんなものも、後から見れば上に書いた理由で
そんな価値はなくなるのも当たり前

そうは言っても、世間で人気がある時に欲しい
とかわかるけどな、それがつけ込まれる弱さ
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:05:36.71ID:Ea0/M5x80
ヤフーニュースをソースにスレ建てるのはヤフオク使ってる転売ヤーと同レベル
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:07:13.43ID:kaNDyBif0
流通の公式転売ヤーが非公式の個人転売ヤーをスケープゴートにしてるだけで何も変わらない
ほとんどの場合 人気商品が品薄になるのは
流通過程で問屋や小売が横流ししてるから
2025/05/24(土) 03:10:36.86ID:xG8HmWp70
10年くらい前、女性〇〇みたいな主婦層向けの雑誌で
ネット使った内職みたいな感じで売れ筋商品とか仕入れ先、売り方とか転売マニュアルみたいな内容で
中には月収30万超えの主婦も!みたく財テクのように一切引け目無く堂々と記事にしてた
そんな稼いでて申告しなかったら脱税では?と思った記憶が。
今なら炎上フルボッコだろうな
665 警備員[Lv.39]
垢版 |
2025/05/24(土) 03:11:12.35ID:evS8HJZf0
せっかくできたから
マイナンバーカードで規制するのは一つの手だと思う
666 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2025/05/24(土) 03:14:52.40ID:ckGHyuXR0
>>6
ネトウヨとはそいつが嫌いなやつを示す
2025/05/24(土) 03:16:17.10ID:xG8HmWp70
>>661
物によるだろ
再販されたら価値は下がるが当然されない物もある
そういうのは天井はあるが基本的に価値は落ちない
プレ値=需要=再販、では必ずしもない
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:17:06.99ID:JcgRAqdH0
農協のことか
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:18:06.52ID:1hAnNIw40
>>667
価値が落ちない物なんてそうはないって
話をしてる
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:19:55.88ID:0Mifc/ed0
私は昭和の死んでレラおばちゃん
カボチャの馬車は かるとぱとか〜
私をみてみて たまのこっし〜(笑)

えす://えっくす.gd/eBGaO
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:22:08.94ID:Bc+YlBpP0
偏見じゃなくて事実だけど、原因の半分は中国人が増殖したせい
2025/05/24(土) 03:24:11.12ID:xG8HmWp70
>>669
割とあるからどんなジャンルにもコレクターや中古業者や相場が存在する
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:25:32.74ID:JF/S8uPG0
>>46
何処にもなかったよなあ
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:28:50.39ID:YkE6h1PJ0
メルカリは、反社認定して潰した方がいい。
あんな連中に、まともな対応は無理。
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:30:03.38ID:1IXREGAP0
今頃補償とかまだやってなかったのかと
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:30:50.48ID:1hAnNIw40
>>672
おまえさ、ヤフオクでいいから見てごらん
定価以上で売れる古い未使用品がどの程度あるか
発売当初はヤフオクで高値で取引されたものが
どうなってるかも、見ればわかるだろ
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:31:29.07ID:X6NmaNzf0
個人がやると悪なんか?
おかしいやろ
2025/05/24(土) 03:32:06.13ID:tDDbmZCz0
>>29
おかげでGDP全く伸びない後進国になったよねwww
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:32:37.80ID:Ya0hlEfx0
楽天市場とヤフオクだけの頃はこんなに転売転売言われなかったよね
やっぱスマホの普及とメルカリの出現か?
2025/05/24(土) 03:36:56.21ID:xG8HmWp70
>>676
フィギュア系、服だけでもいくらでもあるわ
再販かかって定価割ってもまたじわじわ上がってくパターンもある
2025/05/24(土) 03:39:35.59ID:K67yGSfG0
新品を転売するのは新品扱いだから
購入時に中古扱いにしろ
プラモ買ったら部品1個店側で切るとか
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:41:13.33ID:Ea0/M5x80
>>679
ヤフーニュースがヤフー社に都合の悪いニュースを検閲してた
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:42:23.16ID:1hAnNIw40
>>680
それは、おまえがおかしい
発売当初にプレミアムがついて転売される商品の
話をしてるんだからな
それがあとてさらに値上がりなんてそうはない
2025/05/24(土) 03:43:42.74ID:K67yGSfG0
プレミアとかは話が違ってくる
2025/05/24(土) 03:44:16.40ID:xG8HmWp70
>>681
販売時にカードのボックスだとシュリンク破く、ガンプラだと内袋開けたりとか対策してる店もあるな。
2025/05/24(土) 03:50:11.71ID:xG8HmWp70
>>683
天井知らずで上がり続けるのは稀だが相場が出来て定価割らずにプレ値維持してる物なんていくらでもあるわ。
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 03:56:47.47ID:1hAnNIw40
>>686
その言い方もおかしい
そこから下がるのが普通だろ
それを抜きにして話してるから中身がない
2025/05/24(土) 04:04:39.76ID:K67yGSfG0
販売開始時期から一定時間経過しないと出品できないようにすれば良い
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:06:27.72ID:Eokb8+m50
中国人って商売下手だよな
ニセコにホテル作ってたんだけど途中で金がなくなって破産w
天津とか深センにも金が尽きて途中で放棄された高層ビルがある
日本でもいろんな中華料理屋、最近だとガチ中華ってのが出来てるけど数年でほとんど潰れるだろう
中国本土でも火鍋やタピオカが流行るとそれ系の店が大量出店して一気にまとめて潰れるしw

日本にいる中国人の最大のビジネスが転売
2ちゃんねるが出来た25年前くらいから転売ヤーといえば中国人
25年たった今でも転売ヤーといえば中国人w
あとは白タク使った中国人相手の観光業
2025/05/24(土) 04:06:58.19ID:K67yGSfG0
時間経過で中古扱いとする
新品を右に流して新品で売るな
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:08:53.95ID:hKdbTpGr0
>>687
>>690
ほんま馬鹿すぎて話しにならん
転売憎む馬鹿は
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:13:26.85ID:eIOCoaL40
外国籍なんだから犯罪で食べていくしかない
一度国内から徹底排除するべきだな
2025/05/24(土) 04:14:29.12ID:izobGLzt0
おっさんがハッピーセット2個買ってるの見た
694 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2025/05/24(土) 04:18:31.87ID:ckGHyuXR0
また転売屋養護やってるのかw
2025/05/24(土) 04:22:14.92ID:K67yGSfG0
買占め行為が駄目なんだけど
1人1点しか買ってなくても転売ヤーの人数が多すぎてほぼ買占め行為になってるのが問題なのよ
だから抽選方式がとられる
2025/05/24(土) 04:23:17.87ID:K67yGSfG0
個人転売ヤーが悪なのではなく集団転売ヤーが悪なわけさ
2025/05/24(土) 04:23:28.15ID:Tgu+W9fj0
>>407
何で顔真っ赤にして食いついてるんだろうと側から見て思った
2025/05/24(土) 04:25:52.83ID:x4oHRkCw0
卸売市場に行くとわかるけどスーパーも転売屋に属する
Uberや出前館等も一緒
商売は転売屋で成り立ってるだけ

別に転売屋を養護するつもりは無いけど自分の代わりに何時間も並んだり重い物を買って売ってくれるのはいいサービスだ
その代わり値段に見合わないなら買わないけどね
2025/05/24(土) 04:26:02.11ID:K67yGSfG0
接点は無くても集団転売ヤーの一味として買占めに加担してる状態では悪人にされるに決まってんじゃん
なんで簡単なロジックもわからないんだろうね
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:26:57.47ID:queg3lE80
ヘイトを連呼するのはパヨクだけ
パヨクは外国人を匿う
つまり、そういうことね
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:27:28.74ID:F/Mq/LQ60
集団雇って利益が出る方が自分としては不思議だ
2025/05/24(土) 04:31:24.43ID:K67yGSfG0
ちな今回マクドのちいかわは在庫数が多く総転売ヤー数を大幅に上回る量を確保
儲けになりません
総転売ヤー数と在庫数の割合で善悪が決まります
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:33:23.46ID:WK8NQOsA0
虚業隆盛の日本だからだよ
実業より虚業に大金を払う社会だから
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:34:48.92ID:2vygq0vF0
雇われよりは自由だし夢あるよね
転売
2025/05/24(土) 04:34:49.75ID:h6XUEvsI0
メルカリのせいじゃねえかな
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:36:59.18ID:mfD627020
>>40
それロレックスでよく議論されるんだけれど
転売と売却の違いって個人によって
変わるからね
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:37:15.77ID:2vygq0vF0
嗜好品なら別によくね
コメを買い占めて高値で売る奴らよりはマシだべや
2025/05/24(土) 04:41:58.43ID:K67yGSfG0
猿真似大好きだから集団になりやすいのよな個々は害はないけど
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:42:20.74ID:WK8NQOsA0
>>707
本当それ
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:46:26.31ID:Vu9tKCNg0
てんやの風評被害
2025/05/24(土) 04:50:52.23ID:K67yGSfG0
集団化しにくい物を選んで儲けるのは良いけど
転売ヤーって馬鹿だから何買って儲けたとか周りに言いふらすのよ
で真似して始めるやつ多数
そして集団化
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:52:40.39ID:pIIs1n9n0
昔と比べて転売が簡単だからでしょ
買いたい人を見つけるのも決済も容易
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 04:53:07.94ID:znjD0hel0
小売店もテンバイヤーとも言えるんだけどな
直買したら安いのは当たり前だし商売の基本
2025/05/24(土) 05:03:18.20ID:R9UlDJLS0
そもそも
外人いれた自民と
記事を書いたメディアとの結託だろ

なに疑問文にしてんだよ
おまえら

って話よ
2025/05/24(土) 05:06:09.24ID:HwaIF42Y0
日本だと転売ヤーは納税しなくて良いからなぁ…そりゃ増えるよw
で、転売ヤーを軽視したSONYが日本国内では転落。任天堂が賞賛されるとかいうアホな状態に
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:13:47.38ID:lnnKG1Id0
トクリュウとか会場前でやると捕まるから
ネット販売に切り替えたって話なんじゃないの
それ+CとVもやりだした
2025/05/24(土) 05:16:38.82ID:+Nix0LMj0
メルカリの手軽さとコロナ禍、そして中国人が増えた原因だな
限定品や人気商品の発売日にできる行列のほとんどに中国人がいるし、転売で儲かってるのは中国に「輸出」する中国人だけで
日本人の転売ヤーは知識も目利きもなく売り方も雑なので利益ほぼ出てない
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:19:48.05ID:WzHWgjg10
労働力を適当に集めて派遣するのも普通に労働力の転売だよな多分知らんけど
2025/05/24(土) 05:22:02.92ID:S6Aiv47n0
グローバル化の弊害か
これからはこの手の商売も外国人排除の方向に進んでいくのかもな
2025/05/24(土) 05:22:25.00ID:KECIRtpK0
非売品は売れませんってするだけで解決しそう
2025/05/24(土) 05:26:04.00ID:aGt1Hlqw0
そもそもコラボ商品なんて売るんじゃねえよ

食い物と何の関係もないだろ
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:26:33.53ID:gi8b0Bg10
転売するゴミクズどもが不幸になりますように
2025/05/24(土) 05:43:04.33ID:h7r6ghRK0
>>707
嗜好品で済んでたものが最近生活必需品に手伸ばしてきてるだろ
嗜好品よりも確実で万人に需要あるものだから転売ヤーにとっては都合が良い
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:46:00.98ID:CFWd+zB00
転売ヤーってほぼ中国人だろ
2025/05/24(土) 05:48:11.74ID:+Nix0LMj0
今主流の評価だけ欲しくて儲け出てない転売ヤーの祖は、自家製野菜を道の駅で大量かつ格安で売るリタイアした年寄り
ただ市場荒らしてるだけという自覚を早く持ってほしいもんだ
2025/05/24(土) 05:50:12.45ID:NPmMftgZ0
ドラッグストアでの爆買いもな
2025/05/24(土) 05:51:44.72ID:LlBKVuyD0
ネット転売は
メーカー価格の
10パーセントしか上乗せしてはいけない新法案

はよぅ!
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:57:38.05ID:MzJJpjNl0
転売は犯罪じゃないんだよな
そもそも資本主義=転売
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 05:58:52.23ID:pG0ffRy10
貧乏でバカだと転売に怒りを燃やす

他人の得が許せないからだ
2025/05/24(土) 06:01:42.06ID:EWm4mqa40
手に入らないものは高くても転売ヤーから買うよ
わざわざ買いにいってくれる労力というのは十分な付加価値だからな
貧乏人は世の中の仕組みを分かってないから転売を批判するんだろう
てゆーか自分が買えなくなるからか
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:02:59.08ID:2uotscbp0
転売ヤーから買う奴も多いから成り立っちゃうんだよな
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:05:20.19ID:lY5Ke4P10
>>707
こういった場合の〜よりマシ論はずれまくってる
2025/05/24(土) 06:09:09.08ID:r3s1nRnq0
厳罰化しても詐欺と同様にやられ放題だろうし詰んでるんだよね(´・ω・`)
価値をなくすしかない
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:09:20.12ID:NDflDfrL0
一億総テンバイヤー
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:09:48.69ID:tGHlaiWt0
不動産屋、八百屋、ブックオフ、中古車販売店

みんな転売だけど転売ヤーアンチは利用してるよね
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:11:22.61ID:G7f3ir2c0
金儲けちゃうの?
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:12:30.06ID:ySEm0JMK0
何が気に入らないの? 
店で買いにくい物を送ってくれるんだからありがたい層もいるんだけど。
代わりに買ってくれてると考えれば同じでしょう。
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:13:52.59ID:ySEm0JMK0
>>730
だよね。
売れるんだからその値段の価値があるのに、叩くやつは妬みなのかな。
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:16:22.79ID:Mlbh9ezi0
転売屋さんが一般の小遣い稼ぎまで利用されてやり過ぎたせいやろ
転売でお店の商品狩り尽くしてなけりゃ叩かれんかったよ
中華が魚取りつくして叩かれてたみたいなもんや
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:17:24.53ID:qSR1MZ7n0
金持ち批判は貧乏人の嫉妬って言われるけど転売ヤーなら大丈夫だろ的な感じだろな
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:20:10.63ID:dsjYpDEm0
なんで企業が対策すんだよ
店なんか全て転売じゃん
2025/05/24(土) 06:21:15.44ID:yVrISUoL0
ゲームハードみたいに出回ってくれないと本来の市場が形成されないというのもあるし
マスクみたいな日用品だと実際の需要数が不明で生産リスクを企業が負うことになる

とはいえ資本主義である以上なくならないので
法規制かシステムで防ぐことは必要
2025/05/24(土) 06:23:35.84ID:S6Aiv47n0
転売ヤー必死すぎないか?w
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:24:04.94ID:Ioj71MF80
生命や健康に直接影響するような物品でこういうことをやられるのは腹立たしいが
しょせんは娯楽商品に過ぎないもので転売ヤーが暗躍してもそんなに腹は立たない
転売ヤーから買うやつ「も」悪いと思う
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:24:45.62ID:dE0IAdrd0
本来なら1万円で買えるものが
転売ヤーの中抜きで2万円になるんだから
そりゃ叩かれるわなw
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:25:36.92ID:YRdWxN6O0
そもそも転売が違法なら警察がうごいてる
合法だから貧乏人が嫉妬してる
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:27:32.20ID:wK+3LLgY0
合法でも他人の得は1ミリも許せないのが底辺日本人なんや
2025/05/24(土) 06:28:27.10ID:CuFvyTXY0
日本で爆増したのは理由簡単でしょ
日本以外ではプレミアつく
ような商品が発売されないからでしょ
海外じゃ大谷の人形やドバイチョコ
くらいしか存在しない
2025/05/24(土) 06:30:11.26ID:PZO8u/tZ0
底辺は海外事情とかも知らなそうだからな
ebay も知らんでしょ
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:30:28.31ID:GUR7yEbh0
金、学歴が無い
こういう奴らが金や資本主義を否定する
転売ヤーを否定してる奴らもそれ
2025/05/24(土) 06:30:30.75ID:XBJ/yUMc0
あとで受注販売するとか明言しとけ
2025/05/24(土) 06:33:25.03ID:CuFvyTXY0
>>749
ヤフオクより前から知ってる
常識だよ
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:33:55.12ID:GUR7yEbh0
株や配当にも怒りを燃やす嫉妬底辺いるからね
ま、こういう奴らは一生ダメでしょ
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:35:56.37ID:iSvcPzSj0
海外にも転売ヤーは普通に居るだろ
スニーカーで一財産作った奴とか
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:36:16.80ID:tEg7Kc8T0
フオク、メルカリ、ブックオフ、中古販売、不動産、スーパー

全て転売は禁止すべきだよ
2025/05/24(土) 06:36:23.67ID:CuFvyTXY0
海外だとコレクター市場できてるもんしか
プレミアつかんのよね
ただ日本のコレクター市場よりも
安定してるから値崩れは起こりにくい
日本は極論その番組の放送中は
価値ついてんのに
終了するとすぐに飽きられて
大暴落するケースが多い
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:36:58.22ID:pCb+izkD0
>>701
いや馬鹿かお前。
転売ヤーはほとんど生活保護受給者だよ。俺役所で働いてるけどあいつら他人の口座使って販売活動やってるから収入隠して儲けてるんだよ。約束側としては、なかなか見つけることができなくて困ってる
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:37:00.71ID:iSvcPzSj0
>>755
商社を撲滅しないとw
2025/05/24(土) 06:37:51.09ID:CuFvyTXY0
日本は冷めやすいけど
逆に火がつきやすい
だから転売が成立するんだわ
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:39:01.57ID:pCb+izkD0
このスレで話題に上がってないのが不思議だけど、生活保護受給者めちゃめちゃ多いよ。外国人の転売ヤーは他人の口座使って利益出してるやつがほとんど。それで収入は役所に報告しない
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:39:48.88ID:iSvcPzSj0
世界にはあるけど
クリスティーズとかサザビーズとか
許せないんだろ?
お前ら焼き討ちしそうw
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:41:49.69ID:0ZF+5+Ns0
転売ヤーとか名前つけるからだ
転売乞食と呼べ
暴走族が珍走団と言われるようになって減っていったろ
2025/05/24(土) 06:43:33.48ID:LlBKVuyD0
転売プラットフォームを
取り締まれ

なんなら課税してもいい
2025/05/24(土) 06:43:40.33ID:SF6BoVA30
ちいかわハッピーセットも米も買わなければいいだけ
転売商材代表のゲーム機なんか買わなくても普通の人は困らないし
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:43:44.10ID:iSvcPzSj0
三菱商事転売乞食
いいかもね
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:44:35.15ID:uzlY3Jid0
>>745
それ言い出したら小売消滅やなあ
市場の倍以上の価格で「大安売り!」とかやってるし

自らの取り分に国で規制ってなったら
ほぼ共産社会になっちまうし
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:45:12.48ID:V3+cnHXg0
>>62
マインちゃんに成人男性が群がる構図
2025/05/24(土) 06:45:20.70ID:aQTxRMu30
中国人だろ
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:47:05.03ID:7L0ZWQSg0
>>62
だから群がってる大人がテンバイヤー
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 06:48:33.69ID:iSvcPzSj0
>>768
メルカリやヤフオクって中国人かをやってるの?
お前らは絶対使わないんだろうけど?
2025/05/24(土) 06:50:43.08ID:S6Aiv47n0
日本で買って中国で売るんだよw
中国人は他の国でもやってるぞw
2025/05/24(土) 06:52:20.05ID:LlBKVuyD0
メーカーがやめてって言えば
転売を停止する義務を
ネット転売プラットフォームに課すべし
2025/05/24(土) 06:52:40.58ID:aQTxRMu30
>>770
しるかよ、ボケ
2025/05/24(土) 06:55:27.22ID:1D73+4Sq0
故安倍が中国人ウェルカムを始めて今も続けてるから
2025/05/24(土) 07:00:18.41ID:49D1y+0q0
チャイニーズに常識は通じないで
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:00:31.30ID:GjClY/7W0
こいつら資本主義ガー、アダムスミスガーとか美味そうにいう割に
商売には信用が大事という基本のキの字も分かろうとしないよな
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:02:19.73ID:F/Mq/LQ60
メーカーも売れた方が良いからやめてとは言わないだろう
対策するのはゲーム機とか特殊な物くらいだ
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:02:21.17ID:F/Mq/LQ60
メーカーも売れた方が良いからやめてとは言わないだろう
対策するのはゲーム機とか特殊な物くらいだ
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:02:55.91ID:7L0ZWQSg0
>>776
信用なんてナンボのもんじゃーってことがよくわかったろ?JAの件で
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:05:24.76ID:nqoiVTpQ0
士農工商ヲタ撮り鉄転売ヤー
2025/05/24(土) 07:08:10.27ID:kiqsgCBF0
ネットでの販売は全て資格取得許可申請にするしかあるまいフリマサイトなんて失くなってもたいして困らんだろ個人のなら各地域自治体に中古リサイクルショップやガレージセールイベントなどとかあるんだし
782 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2025/05/24(土) 07:08:13.20ID:ckGHyuXR0
>>743
それだけ多いんだろうな
2025/05/24(土) 07:09:42.06ID:nHaA51h50
商社なんて典型的な転売ヤー
小売業はおおむね転売ヤー
転売ヤー叩きしてる奴も多かれ少なかれ転売ヤー仕事してる
転売ヤーでないのは一次産業と公務員くらいか
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:09:54.55ID:cAWDEYVS0
>>100
成立はしてないだろ
売れ残りだらけだ
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:10:04.83ID:i5Qfybvc0
資本主義では不問
2025/05/24(土) 07:11:48.43ID:Is+/y4NF0
>>767
でも大人になったマインちゃんからは潮が引くように静かに消える
2025/05/24(土) 07:13:05.62ID:IIao4BF80
売れなきゃ在庫増えるだけなのにな
たいして儲けもないだろうに
2025/05/24(土) 07:16:31.25ID:QG2jI4c20
転売は上手くいくと楽でいいもんなあ
物を右から左に流すだけ
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:19:04.48ID:F/Mq/LQ60
転売で売れ残りなんかだしたら普通に破産しそうだが
2025/05/24(土) 07:21:46.34ID:DmLvCQom0
個人で簡単に転売(商売)できるようになっただけだな
昔は貴重なものを持ってても個人で売る手段が無かったから大手中古店(転売屋)にぼったくられて買い叩かれてたけど、今は個人で売買する手段がいくらでもあるからな
2025/05/24(土) 07:21:48.93ID:LvCTsCLB0
日本人は転売アレルギーって病気なんだよ、ってヤフーが言ってたよ
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:23:23.52ID:GjClY/7W0
こういうときだけ日本の伝統ガーって言わないんだよな
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:24:50.12ID:X1mS+lui0
>>38
不動産ブローカーのことですね。すぐ分かりました
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:26:58.28ID:X1mS+lui0
>>783
ホテルや運送は根性入ってる。
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:28:47.86ID:HbS96LmK0
>>788
売れる商品を独占出来ればね。
供給<需要なら強気で大儲け
供給>需要なら厳しい競争
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:33:23.04ID:eXBlYHI00
こんなチンケなのより中国人が日本人の証券口座情報ぶっこ抜いてネットで転売してる方が問題だな
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:33:34.91ID:X1mS+lui0
>>755
消化仕入れという小売り天国なやりかた
同じように使った部材のみ仕入れ記帳
という大手メーカー
在庫を敵視する会計やコンサルタントが経済を歪めてる
2025/05/24(土) 07:36:33.30ID:DANELmxz0
なんか最近あったよな
メーカーHPで抽選販売開始

瞬殺で抽選販売終了

その直後にメーカーから「ご好評につき受注販売します!」

転売乞食、怒りの損切り祭り

みたいなやつ
2025/05/24(土) 07:36:39.89ID:4duOEA5P0
>>62
社会問題化するレベルの屑は日本人ではなく中国人だろ。
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:36:55.38ID:cAWDEYVS0
>>743
全くな
こんなスレで必死に自己弁護してる奴ら
2025/05/24(土) 07:38:39.86ID:uHAtS4kl0
転売よりセドリのが儲かるよ
転売はめんどくせー
2025/05/24(土) 07:38:46.89ID:oWajRyr60
外国人だと消費税免除あるし
限定品限らず、いたるところで転売されてるよ
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:38:57.23ID:cAWDEYVS0
>>783
こういう味噌糞論言うバカ
2025/05/24(土) 07:39:17.13ID:DmLvCQom0
古着屋さんとかお洒落を装ってるけどえげつない転売屋だしな
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:39:42.25ID:eXBlYHI00
>>798
備蓄米入札してもなかなか出回らないので随意契約で安く売ります、みたいなものか
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:39:49.03ID:GjClY/7W0
>>790
その結果として、ネット詐欺の多発や
小売店で行列する輩などで治安が悪化してるからな
取り締まる理由は十分にあるよ
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:42:43.33ID:CXLh0vgB0
まあ、インターネットと言う転売を行うのに
都合がいいツールが普及したからって理由が一番大きいけど

もっと根本的な理由を挙げるならば日本ってそれだけ貧しくなったんだろうな
あんまり好きな言い方じゃないけど貧すれば鈍するって奴を具現化してる
2025/05/24(土) 07:46:16.20ID:hWu+EKKr0
Switch2は当たらないから転売が出てきたら即買いだな
3倍15万でもいい
転売ヤーはいくつも応募しとるんやろか 頑張れー
2025/05/24(土) 07:46:23.32ID:pEll2VOd0
あと2週間で全世界転売祭りだな
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:46:26.42ID:kEDIJ/yO0
逆に言うと本来の価値より安く売りすぎなんじゃないの
利鞘が無けりゃ転売しない
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:46:55.16ID:UCycW0NZ0
>>1

ヘイトなんて表現したら
転売ヤーがほとんど外国人て言っているような
ものだ!
差別た
2025/05/24(土) 07:48:27.94ID:LlBKVuyD0
とりあえず
支那チク転バイヤーを殲滅させるだけでも
市場はクリーンになる

やれ
2025/05/24(土) 07:48:31.24ID:qODpbMTb0
>>810
結局はそこなんだよ

コンサートとか野球のチケットとか人気があるチケットなのに安く売りすぎだから転売ヤーに目を付けられる
ダイナミックプライシングで人気のあるチケットは最初から高く売れば転売ヤーが寄り付かないし、
そうなれば過剰な買占めとかも起こらないから仮にダイナミックプライシングでも現実的な値段に落ち着く
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:54:23.62ID:KpCblhjj0
ダイナミックプライシングが解決策になるっていうけど
ヤフオクやらメルカリで出てる価格が実質その値段やからね

本質は、貧乏人のゴミどもが「自分たちが安く手に入れることができるべきである」って乞食シュプレヒコールしてることだから
恥ずかしげもなくねw

そこがわかってるから企業は建前上転売を容認しないような構えはみせるが
それを真に受けた貧乏人のゴミどもが「ほら、企業も言ってるだろ」ってキャッキャしてる
脳みその中身が小学生
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:56:05.85ID:1Ylw2shz0
>>1
高くても買う人がいるからさ

そこまで欲しがる意味わからんけどな
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:56:11.04ID:ztgEQrKp0
お米が下がるのがいやなのがJA農業なの朝鮮人自民党+農水省とずぶずぶのwww
2025/05/24(土) 07:57:01.99ID:qODpbMTb0
>>814
>ヤフオクやらメルカリで出てる価格が実質その値段やからね
その通り

実際にプロ野球とかはダイナミックプライシングを導入してだいぶチケットは高くなった
その代わりにチケットは相当買いやすくなった
これが本来あるべき姿だよ
2025/05/24(土) 07:57:27.86ID:GuZW3jJr0
switch2なら
店頭おひとり様一点まででいいじゃん
2025/05/24(土) 07:57:36.71ID:M+MIraXp0
>>810
だからと言って価値に見合わない高額設定して、
転売屋すら近付かなくなったらコンテンツそのものが終わるのよな

switch2みたいにすれば良いだけや
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:58:15.73ID:ztgEQrKp0
銭げばのJAPが投機ねらって隠し持ってるの? www
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 07:59:16.88ID:ztgEQrKp0
輸出用にまわってるの? あほみたな補助金つけてもらえるから 朝鮮人政府から????

www
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:00:47.28ID:ztgEQrKp0
朝鮮人政府が減反してきたからね価格維持のためにwww
他国は主食は補助してるだお?
2025/05/24(土) 08:01:34.73ID:+t7yi7830
違法でなくても国民全員が転売ヤー潰そうとすれば余裕でしょ
フリマサイトで見かけたら国民全員で嫌がらせしまくるとか
824 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:03:27.88ID:lrNVknxj0
転売は商売の基本じゃん
需要と供給で価格は決まるんだから
在庫抱えて売れないリスクもあるし
売れる品を安く仕入れて高く売る
当たり前の商行為
2025/05/24(土) 08:04:45.84ID:AIoIrR9+0
そもそも安く販売しすぎてるから買い占めにあうのであって、買い占めてもそれ以上の値段で売れないくらい高ければ買い占めは無くなるだろ
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:04:48.48ID:KpCblhjj0
>>823みたいな貧乏人ってなんで主語でかくするの?w

高所得者層は一切困ってないから
逆にニコニコ

クーラーの効いた部屋で、コーヒー飲みながらメルカリでポチポチ 3日後に玄関前
メルカリなかったら君らみたいな層と一緒に列に並ばないといけない
ゾっとするわ
2025/05/24(土) 08:06:11.62ID:M8W0gZF30
でもお前らswitch2が当たったら
お小遣い稼ぎするんでしょ?
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:06:36.23ID:GjClY/7W0
>>826
じゃゾッとしてもらいましょうか
嫌なら金持ちが得するアメリカでも何でも行けばいいよ
2025/05/24(土) 08:07:17.35ID:E5vEpN+H0
ヘイトじゃないじゃん。普通の批判の範疇。何でこの文脈で「ヘイト」使うかね。
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:08:40.09ID:H0EtgfWa0
任天堂は結局一般まで転売屋化することになっただけだけどな
2025/05/24(土) 08:15:52.68ID:WqBawYGE0
メルカリとヤフオクは事業者からの転売禁止商品を受け付けろや!そしたら今回のマクドナルド防げたやろ
2025/05/24(土) 08:17:07.16ID:GpdNI3at0
高額で売れるってことはそもそも供給が足りてないんだから、転売ヤーがいなくても手に入りにくい
それをメルカリで高く売られているのをみて、「安く売れよ」とかコジキ
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:18:44.87ID:H0EtgfWa0
生産販売が止まってない製品については価格上限設けてくれないかな
2025/05/24(土) 08:19:09.51ID:qODpbMTb0
>>832
違うよ
供給が足りてないなら高く売ればいいんだよ

コンサートとかスポーツみたいなのは席が決まっているから人気が高いなら値段を上げるべき
2025/05/24(土) 08:21:38.48ID:lhrK1PX80
「日本で悪いことをしているのは全て中国人韓国人、日本人はみんな品行方正」って頑なに信じてるやついるよな
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:23:00.12ID:diSNDtU60
>>785
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/24(土) 08:25:16.98ID:WqBawYGE0
進次郎がやったように、問題がある部分は政治が素早く是正かけろよ。企業が転売禁止言ってる商品は転売禁止なんだよ。政治が動けよ
2025/05/24(土) 08:28:06.57ID:Z7ovb1050
最高の対策と思えるのは吉野家のアプリでポイントためてそれで応募して確実にもらえるとかだと思うけど
ハッピーセットでそこまでしてやるほどかなあと思えて

でもあんだけ並ぶとかあるならそっちの方式とってほしいと思うよ
マックもアプリあるんだから
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:28:44.91ID:8G45Jrgf0
JA?
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:30:33.98ID:8G45Jrgf0
>>757
品の無い格好して宝石ブイブイさせて家電店で台車丸ごと買って帰る奴おるもんなー
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:32:32.53ID:S9hwzOBD0
ハッピーセットの空箱売ってるのは笑う
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:34:59.42ID:JPU4b+Vc0
転売ヤーやってる外国人は国の宝。
政府の方針なんだから日本人は黙って毟られろよ。
2025/05/24(土) 08:35:05.36ID:mBy1EYyf0
まあ民度が低くなったんやろ
転売ヤーとか、まともなヤツはできない
2025/05/24(土) 08:37:22.61ID:mna9ZeP10
真面目に働いても生活苦しい、株では確実性がない、でも法に触れることはしたくない
そうだ、転売しよう
転売者が増えたのはある意味自民党のおかげ
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:40:19.95ID:tpaS0ODJ0
メルカリも安倍友企業だしなあ
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:44:24.32ID:j9NKPuNw0
転売屋と迷惑系は正業で収入を上げられない無能が人として最後のプライドを捨てた乞食の仕事
2025/05/24(土) 08:45:26.65ID:8/RpxkPc0
ヤスクカッテ タカクウル ショウバイノキホンアルヨw
2025/05/24(土) 08:46:33.97ID:zYs6ycUZ0
中国人は組織というか、集団で悪事を働く
2025/05/24(土) 08:47:27.15ID:16N0VJYj0
楽して儲けられずに苦しんだままでいる奴は自己責任て世の中だもの
なるべくしてなってるんじゃないのかな
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:48:28.35ID:try9TYjR0
まともに働くのがアホらしくなるほど合法的に稼げるからな
その代わり確定申告はちゃんとしろよ
2025/05/24(土) 08:50:29.21ID:LoJln1Hb0
ガンダムショップ行ったら刺青した反社みたいなのがガンプラ買い漁ってるの見たわ。明らかに浮いてたw
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:51:05.87ID:tNOF1ZxJ0
新品を買ってから1年間は
定価以上の価格で販売禁止
中古品は転売OKでいいじゃん
2025/05/24(土) 08:54:48.30ID:uZderuPw0
>>850
合法的?あいつらが古物商許可を取ってるとでも思ってる?
2025/05/24(土) 08:55:46.79ID:fsLFtk2a0
>>837
進次郎米だって転売されて私たちの手元に届くんだぞ。政府が直接売ってくれるのではない。転売屋が間に入る。
2025/05/24(土) 08:57:41.88ID:nHaA51h50
>>803
お前のレスが典型的にバカ
利口者にバカと言う極限バカがお前な
世の中に無用だから即刻死んだほうがいい
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:58:23.77ID:Pi4HJXEa0
>>854
転売ヤーとは別な
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 08:59:05.01ID:F/Mq/LQ60
>>853
古物商許可なんてすぐ取れる
難しいものじゃない
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:02:44.75ID:cuUekGv70
転売ヤー=中国人だろw
2025/05/24(土) 09:02:49.34ID:idQwz7nO0
>>819
まあ詐欺と紙一重みたいなとこある気がする
売れたからってそれが正しい認知の元に成立したものだろうか みたいな
こういう取引にリピートとかあるんかな
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:03:38.59ID:JYX2oppo0
中韓越を甘くみてはならないまだ我々は入り口に来たに過ぎないのだ
2025/05/24(土) 09:07:16.99ID:TKx5aU360
稼げるっていうけどさ出品価格見てても稼ぐって程のカネになってるのかね
原価出品手数料経費引いたら数十円とか数百円とかの世界じゃないの
そこまで手間かけて見合うものなのかね
そもそも売れなきゃ儲けゼロだし
2025/05/24(土) 09:07:39.08ID:X7UIus+F0
ホムセンやスーパーで簡単に手に入る物も品不足でもないのに法外な値段にして、品質悪くしてるのとかは何考えてるんだろと思うわ

R1とか常温で箱詰めして送る奴とか
2025/05/24(土) 09:15:51.22ID:r3s1nRnq0
米でさえ野放しだから個人か企業が何とかするしかないね(´・ω・`)
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:20:29.67ID:ywIaaUrT0
全部シナ人のせい
2025/05/24(土) 09:21:13.65ID:zFNNLATm0
お国は経済回ってるからいいって思ってるのかな
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:26:27.07ID:N6D+eZGT0
貧富の差のせいだよ

貧乏人が小銭のために動いて売るだけじゃなく、
オクでポンと高値で買う金持ちがいないと成立しないもん
2025/05/24(土) 09:28:16.36ID:45GQLBNv0
ちりつもで月20万以上稼げてたらもうそれが本業なんよ
2025/05/24(土) 09:28:37.80ID:dfzon8PI0
>>730
そうじゃない
個人ではなく結託した集団での買い占めが成立してるのと同じ
要因 掲示板 sns x 転売アプリ
価格コムとか最安値検索とか
個人の動向がまとまっているから

供給を上回る買い占めによる価格操縦での
集団的投機行為であって
買い占めで価格をつり上げてプレミア感を出してる
株価操縦で粉飾して利益出したり
企業価値を粉飾してるのと本質的に同じ

物の品質を決めるのはコスパ
良いものなら高く売れる→物の割に安いから売れてる
転売は企業側の利益にならない
卸に中抜されて競争力が低下して
中抜された分設備や開発予算が足りなくなる

AI↓
これは単なる「個人の小遣い稼ぎ」ではなく、市場に影響を与える意図的な集団的投機行為であり、資本主義の中に生まれた“歪み”の一つです。これを規制するには、プラットフォーム側(メルカリ、Amazon、楽天など)の対応や、法規制の整備が不可欠です。
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:29:24.84ID:X1mS+lui0
国際旅客機の座席も転売業者間をいったり来たり。しかし新幹線はJRが仕切るから転売はないと思う
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:29:29.03ID:J/PpVfGO0
まずは発売日や配布日から一か月は出品禁止とかにするべき
メルカリのカス運営がやる訳ないけど
2025/05/24(土) 09:30:21.52ID:jXmL4hp+0
>>119
ガンプラと水一緒に考えてるやつw
2025/05/24(土) 09:31:43.38ID:LNgWABVs0
中抜きは日本の伝統文化
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:32:27.36ID:X1mS+lui0
国の業務を入札でとるコンサルタントも中抜きで実務を下請けに投げるぞ。
2025/05/24(土) 09:34:22.38ID:zYs6ycUZ0
9割とって他に回すのが中国のやりかた
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:34:40.77ID:WxbXOFOy0
中国人がおおいけど、以前からせどりとか言って本の転売やってたからな
あとはネットで簡単に売れるせい
ヤフオクから転売はあった
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:34:46.94ID:N6D+eZGT0
全て時価にすればいいんだよ
小売店が好きに値段を決めろ
2025/05/24(土) 09:35:06.12ID:jXmL4hp+0
いい年こいた大人がそんな大金払ってガンプラやゲームを欲しがるのが理解できない。
2025/05/24(土) 09:35:39.14ID:V7BgoGOh0
ちいかわみたいな激安おもちゃに対策しろとかアホくさ
2025/05/24(土) 09:36:12.65ID:dfzon8PI0
転売が多いと製造量を増やせても
転売が制限された時に在庫過剰になって赤字になったり
個人の杜撰な管理で保管された物が正規品として出回ってクレームで製品の評価が下がる

使い古したけどまだ使えるレベルの中古は価値があるけど新品の転売価格操縦で横流しは制限しないとおかしい
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:37:54.62ID:i5Qfybvc0
資本主義では不問
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:38:13.38ID:HbS96LmK0
>>867
そこまで稼ぐのは大変じゃね?
高額取り引きのネズミーランドの限定商品でも30個以上さばかんとそこまでいかんだろ。
2025/05/24(土) 09:39:03.78ID:jXmL4hp+0
おもちゃ売り切れて怒ってるおっさんてなんか惨めだな
そんな幼稚なメンタルだから、転売ヤーに付け込まれるんだよ
2025/05/24(土) 09:40:11.09ID:dfzon8PI0
新品転売による市場操縦は、メーカー・消費者・市場全体に悪影響を及ぼすため、制限・規制の必要性が高い。一方で、中古市場の健全な流通は、製品寿命の延長や資源の有効活用という面で価値がある。

フリマ ヤフオク メルカリの本来の使われ方
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:42:08.81ID:f0bjOCCm0
買い手がいるからかな?
おのれがよければそれでいいって国民性も?
2025/05/24(土) 09:42:20.84ID:zFNNLATm0
中国人転売ヤーにバイトで並ばされる日本人
どうしてこうなった
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:46:16.87ID:HbS96LmK0
>>885
立って並ぶだけの簡単な仕事。
空き缶集めより金になるんじゃね?
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:47:10.74ID:7ZoUICaD0
そもそもわがままでしょ
転売ヤーより先に並んで買えば済むこと
平等な競争社会なんだけど
2025/05/24(土) 09:47:12.53ID:X7UIus+F0
転売ヤー見て模倣転売ヤー増えたな
誰か一人儲かってると見たら次々と模倣して会場空席だらけ、空席多いなら転売ヤーが損するだけだが
2025/05/24(土) 09:48:04.76ID:Y3ucUqn80
転売ヤーも糞だか転売ヤーから買う奴も糞
販売元にどれだけ迷惑かけてるか理解できないんだろうな
2025/05/24(土) 09:48:06.35ID:dfzon8PI0
大半が個人の転売ヤーの一極集中だけど
中にはシステムで最安値で買って倉庫に保管して高値で売れたら出荷とか
中抜だけしてる業者も居るやろ

買い占めで買えない物はネット販売が多いから
ネットでボットによるシステム的な
安値やセール品を超高速で取引して
カゴに入れたのに決済する前に
ボットに先こされて買えないパターン
ネットだからバイヤーはとりあえず買ってから返品やキャンセル繰り返してるやろ
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:48:34.61ID:4WD6ycAu0
バカでも商売出来る土壌を作ったからだろ。本来商売は敷居の高いものだ
2025/05/24(土) 09:50:08.74ID:l7zNIV/70
>>857
それが取ってない理由になるのか?
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:50:11.78ID:lijwAChV0
未来永劫転売や譲渡禁止を謳ってるものは法的にどうかなと思う
遺品とかでゴミにするしかないのも何か違う
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:50:19.23ID:4WD6ycAu0
日本の経済学者が転売は合法だといってるからな
何も分かってない奴が学者気取りで受講生に教鞭垂れてるから日本はダメなんだよ
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:51:44.23ID:ePM3IPWm0
>>1
無職の貧乏人が主に転売ヤーをやっている
暇だけは無駄にあるからな
メルカリみると、ハッピーセットのちいかわを
4箱で4000円で売ってるキチガイもいる

でもコイツラは本当にお金が無い貧乏な乞食だと思うと、可哀想な奴らなんだよね
2025/05/24(土) 09:53:01.48ID:dfzon8PI0
>>893
新品売れないようにしたらいいだけ
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:53:16.33ID:EpbCjV4H0
サイコガンダムmk2の再販で転売ヤーが昇天wに対する反応集【ガンプラ反応集】
https://www.youtube.com/watch?v=lXmqlrOUD6Q
2025/05/24(土) 09:53:19.09ID:6XsNQYPI0
メルカリ等の業者の転売目的の出品を禁ずる自主規制が全く守られてないからやろ
2025/05/24(土) 09:55:01.07ID:9O3C5WzQ0
こんなことまでして生きようとするのがわからない。
俺なら人生諦めて死ぬわ。
2025/05/24(土) 09:56:37.89ID:V2z7JMw20
転売ヤーは買い占めで意図的に供給不足にして価格を吊り上げるのが問題
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 09:57:19.29ID:8g8P9vN+0
選挙には行かずに転売ヤーを叩くだけの日本人
平和ボケも大概にしろカス
2025/05/24(土) 09:59:57.46ID:rj2igvNK0
>>834
手に入りにくい商品を高額で買うことを許容するなら転売ヤーから買えばいいでしょ?
お金持ってる人からしたら、抽選とかされるよりお金払って手に入るならその方が良いと考えてるよ
2025/05/24(土) 10:00:39.18ID:dfzon8PI0
供給量ギリギリ絞って在庫持たないようにしているから転売の影響がでかいよ
転売してる奴が貧困とか言ってるけど
逆に元の資金力がある層ほど
大量に買い占める購買力があって人に金払って並ばせることも出来る
公務員とか使い切れずに老後のためとかで過剰な貯蓄するくらいだから
その貯蓄を損なしで運用して納税もしなくて良い転売に回ってるんだろ
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 10:02:46.62ID:8xSrlNJm0
>>901
転売を批判するには何党に入れればいいでしょうか
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 10:03:10.99ID:4WD6ycAu0
中国人がグエンやクルド雇って集団で強奪紛いな事やらせてホルホルしてるからな
主に奴らの嫌がらせ目的の行動が問題
2025/05/24(土) 10:03:11.33ID:Ghec0jh+0
>>808
そういうのは仲間内で情報共有してないの?
2025/05/24(土) 10:04:12.27ID:Jad/m9L50
買うやつがいなきゃ発展しない
2025/05/24(土) 10:04:38.75ID:dfzon8PI0
>>902
ほとんど転売されてるのはネットと店舗の在庫が共通だから
普通に考えて店舗で並ぶ必要がない
ネットポチれば良い
転売ヤーは価格操縦して横流ししてるだけ
2025/05/24(土) 10:04:38.96ID:Y3ucUqn80
>>900
最大の問題は統計が当てにならない事。
PS5は販売台数と稼働率の乖離が激しくてサードパーティが逃げ出した。
2025/05/24(土) 10:07:37.24ID:dfzon8PI0
転売擁護きもいな

1. 組織化・情報共有の進化
 個人転売ヤーといえども、掲示板やSNS、転売支援ツールを通じて情報を共有し、ほぼ“集団行動”をとっています。これはまるで小規模な投資家がSNSで結託して株価を動かした「GameStop事件」にも通じる構造です。

2. 市場原理の形骸化
 通常の資本主義市場では「価格=需要と供給のバランス」で決まります。しかし、転売ヤーが先に「供給を絞って」人工的に希少性を作り出すことで、本来の市場メカニズムをゆがめているわけです。

3. 損失リスクの低減構造
 彼らは初期需要のピーク時だけを狙い撃ちして販売し、売れ残る前に手を引く、もしくは価格が下がれば返品や他の手段でリスクを最小化する仕組みまで整えています。中にはクレカ枠やポイント還元、外注先を使ってさらに巧妙なやり方もしています。

4. 扇動・価格操作
 掲示板やX(旧Twitter)などで「○○が品薄らしい」「今なら○○が熱い」といった情報を意図的に流し、購入を煽る例も多く、これもまた一種の価格操縦(マーケット・マニピュレーション)と言えます。
2025/05/24(土) 10:11:41.67ID:dfzon8PI0
規模の大きい転売の流れは企業の株価に影響与えるから
上がるタイミングの予測が簡単になって
株価操縦してるやろ
上げ幅は小さいし短期でも確実に儲けが出る
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 10:15:01.43ID:I5oMXb9i0
メルカリのせい
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 10:26:13.59ID:hMuZk1e80
小売店から買いたいんでしょ一度小売から離れたものは新品に見えても中古だから
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 10:26:30.36ID:F/Mq/LQ60
やっぱり庶民の味方はamazon
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 10:27:04.59ID:2DUsysrl0
>>342
日本は法律で解雇を禁止にしてるから派遣会社が増えただけなんだわ。
他の国は経営者の好きな時にいくらでも解雇できるから。
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 10:38:13.62ID:36j8sbHt0
個人でやってる転売ヤー見てると必死なんだけどその情熱を何か他のものに注げばもっと稼げると思うが日本てか自民党が50年で無くしてしまったからな
2025/05/24(土) 10:50:49.96ID:GdHfhtZq0
転売屋から買うアホが居る限りどうしようもならんよ
転売ヤーも貧乏人が勝手に騒いでいるだけだという認識だし、国も市場原理主義だから仕方がないという認識だし
金持ってる奴からすれば正規の価格がどうかなんて関係ないからね、その物に対しての価値の対価を払っているからね
みんなが公平に買えない=生産者がしっかり需要に応えていない=価値がある物、となるのでね
ボッタクリバーが何故なくならないと思う?それは一部のお金の持っている人、芸人とか社長とか議員とかね、いっぱい夜のお店に明細見ずに100万円ポンと出して「みんなで仲良く分けてね」と言ってお金をたくさん使ってくれる人が居る
そういう人等をターゲットにしているので貧乏人がボッタクリだ―と騒いでもお前なんか相手にしてねーよとっとと金払えや!という事ですから
これと一緒
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 10:53:58.06ID:Us4L/fGW0
90年代頃からゴミだったはずのレトロ玩具とか高値取引になってきたけどその辺が発端?
2025/05/24(土) 10:57:15.47ID:OtXhlXmu0
外国人が転売して高値で日本人が買う
という飼われている構図
2025/05/24(土) 11:02:46.35ID:zYs6ycUZ0
日本語で
2025/05/24(土) 11:04:20.36ID:wggXka/00
ちいかわに関しては早起きしないノロマが買えなくてもどうでもいいな
2025/05/24(土) 11:05:51.43ID:GwhviQcz0
>>916
あんなものが情熱に思える人はどこの国でも儲けられないよ
2025/05/24(土) 11:06:33.14ID:qODpbMTb0
>>917
アホでも何でもない
高くても欲しいという人がいるなら、その値段が本来の価値を反映しているんだよ

何が問題かって、本来の価値を大きく下回る安値で売っていること
だからこそ転売益が生じて、転売ヤーが目を付ける
価値の高いものは最初から高く売れば転売ヤーなんていなくなる
2025/05/24(土) 11:10:04.04ID:7YjIyD/C0
1番は普通に買えないなら買わなきゃいい
プレミア価格でも買いたいなんて
欲にまみれすぎなんだよ
2025/05/24(土) 11:10:28.32ID:D9hqgPFl0
>>1
そもそも、人種自体が元々いる日本人ではないから
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:10:49.83ID:hE01nEJa0
チケット同様、他の物も高額転売禁止法に入れるべきだな
中国人には理解できないようだから
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:18:48.59ID:Us4L/fGW0
まあでもコロナ禍時のマスク転売、落ち着いてから在庫抱えた転売屋もいたから投機のリスクはあるだろうけど
2025/05/24(土) 11:19:52.23ID:+t7yi7830
転売の餌食になりそうな限定品みたいなのは競売制にでもすればいいのにな
転売ヤー廃業で売り手も自称金持ちも得するだろ
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:23:15.00ID:qvzMYALW0
転売サイトも話題のチケットや商品や食べ物を取り扱うのを全面的にやめたらいい
大企業にしてはオツムの悪さがポツポツ出るのよね
駄目よ、転売野郎から物を注文したら
さもなくば、ゴキブリ百匹の死骸が届くよ
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:23:15.93ID:Gr5GbonD0
課税しろ
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:24:15.38ID:Sh4lQP+10
>>924
欲にまみれた貧乏人が僻みで資本主義の基本を否定して転売叩きやってるのが一番の問題
2025/05/24(土) 11:24:28.57ID:hXcm/iFg0
マックのハッピーセットは許してやれよ利益出てないからハッピーセットただ食い出来たくらいのもんだろこれから在庫枯渇したら分からんが
2025/05/24(土) 11:24:53.43ID:YVVr4N9A0
年商30兆円の転売ヤー
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:25:26.77ID:hyiKOfEi0



























ありがとう自民党

#自民党の存在こそが国難
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:27:05.24ID:Xuq6Gh2C0
値段設定が適切じゃないからこんなことになる
最初から極めて高い値段をつければいいだけじゃないの
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:27:51.30ID:qJsPCyjU0
プラットフォームがあるから増えたんだよ
クソ企業を潰すところから始めろ
2025/05/24(土) 11:29:04.91ID:dfzon8PI0
>>917
そうじゃない
定価は需要と供給のバランスを満たせるように考えられた価格

在庫で考えると
転売のストックは倉庫にある売れ残りの在庫やデッドストックと本質的に同じ
売れて消費さいるわけじゃないので
在庫が過剰になってる

転売ヤーは売り渋りで売り時期逃して値上がり待ったり年単位で売れ残ってたり
転売ヤーの杜撰な品質を維持できない様な管理された新古品在庫は増加してる
2025/05/24(土) 11:31:31.75ID:J3V2uBOs0
そりゃ中国土人が増えたからよ
2025/05/24(土) 11:32:28.01ID:FzUSBSt30
>>888
それを象徴している事件が、

誰も買わずに売れ残ってただけのゴミカードを「大人気で品切れ!}という偽情報に騙された情弱どもが
大量に買い占めに走ったという「ドラゴンの迷路」事件や、

そもそもPS5本体が転売ヤーのせいで品切れなのに、誰も買わないPS5版パッケージが買い占められた上に、
ダウンロード販売があるからパッケージ版が品切れでも誰も困らなかったというオチの「エルデンリング」事件
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:33:31.49ID:hKdbTpGr0
>>917
転売は本人がほしいものをその価値があるとおもって買うんだよ
ぼったくりばーの妄想とかして馬鹿じゃねーの
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:33:47.71ID:WxMqO/jT0
株とかやり始めると口うるさくは言えないのではないか
2025/05/24(土) 11:34:59.88ID:OVkC5g400
品薄商法や限定商法を多用する企業側の問題
2025/05/24(土) 11:34:59.95ID:5XPXVKpg0
次は備蓄米にロックオン
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:35:19.93ID:IufnL8Fc0
>>4
ぶっちゃけ発売日から3ヶ月立つまで取引禁止で充分かと
2025/05/24(土) 11:36:22.52ID:dfzon8PI0
>>935
ボットで人力で不可能な最速でネットのセール品を買い占め
高値で売れる理由は買占めてる正規の在庫が無いから

転売ヤーの出品は全部は売りきってない

返品期間で返品したり送料+定価で売っても手間だけで損失無い

価格設定は適切
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:37:14.74ID:IufnL8Fc0
>>58
コンサートチケットなんか万はするけど平気で売れるよな
あれで安いとか頭おかしいわ
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:37:18.95ID:rfQT+iqq0
 鬱 苦 死 慰 國 溜 膿 死 慰 日 本
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:37:54.41ID:IufnL8Fc0
>>767
あの時同時に流行ってた芦田もすでに大人やぞ
まいんちゃんなんてもう…
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:38:50.76ID:sEOSS0u50
この国は消費者がバカだからカルトもギャンブルもはびこるし政府と癒着するんだよね
いい大人がガキのオモチャ横取りする幼稚さだから精神病だよ
2025/05/24(土) 11:39:15.84ID:dfzon8PI0
>>944
在庫が3ヶ月分過剰になって品薄になる
転売ヤーが三カ月も 温度 湿度とか管理するわけないし偽物とすり替え 部品のすり替えとか普通にやってる
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:40:18.65ID:qI4OwKxo0
>>942
転売は悪ではない
転売を批判する愚か者はお里が知れる
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:46:29.16ID:do5GhpWI0
合法じゃどうにもならんだろう
転売禁止を謳って限定販売しているものにも効果が及ばないってのは意味がわからんが。
著作権法のプロテクト解除禁止みたいに特例は設けられないのか?
2025/05/24(土) 11:48:07.76ID:qODpbMTb0
>>946
それでも欲しい人がいるから売れし、本来はそれが正しい価格設定なんだよ

野球のチケットも人気のカードだと1席5万円でも当たり前に売れるからな
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:48:47.71ID:qI4OwKxo0
お前が貧乏なことと多数の国民に選択肢があることは関係ない
お前の貧乏はお前の自己責任
お前の貧乏な人生の選択の積み重ねの結果
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:50:23.96ID:qI4OwKxo0
>>952
なぜチケット転売が違法でその他嗜好品が合法なのか考えたらプロテクト解除禁止云々が必要無い理由がわかる
2025/05/24(土) 11:50:28.67ID:xFUAJw6e0
JAのことかー
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:52:36.35ID:qI4OwKxo0
転売は正常な経済活動
個人なら最大月100万程度しか稼げないけど立派な仕事
2025/05/24(土) 11:52:52.93ID:qODpbMTb0
>>951
転売される=自分の価格設定が間違っていたって事だからな
適切な価格で売れば転売なんて起きない
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:53:16.03ID:qI4OwKxo0
>>956
JAは神
日本に必要不可欠な組織
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:53:26.90ID:vDGAM8/20
このニュース見て
外食の選択肢からマクドは消えたわ〜

なんか待たされたりトラブルに巻き込まれたり
嫌な思いしてまで食べたないわな
子もマクド離れやわ
2025/05/24(土) 11:54:19.73ID:E5AcAfpt0
いくら合法だろって言われても
あなたからは買わないから
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:54:21.13ID:qI4OwKxo0
>>958
転売アレルギーは経済論からつまはじきにされた哀れな存在だからな
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 11:56:15.02ID:qI4OwKxo0
>>961
他にお客様がいらっしゃいますので
外国人のお客様は購買を代行業者に任せているVIPも多く言い値で買って下さいます
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:00:41.53ID:5D6DLJjU0
在宅で稼ぎたい層が多すぎ
講座詐欺やSESも「リモートワーク出来ます。」で、最近は釣り広告を出してるし
2025/05/24(土) 12:02:33.36ID:E5AcAfpt0
てかSwitch2とか超合金とか買いづらいだけでちょっと頑張りゃメーカー希望小売価格で買えるやろ
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:02:59.96ID:oJAmTVmA0
>>964
それは悪くないだろ別にw
2025/05/24(土) 12:05:15.02ID:ZSdVgfZV0
1年以内の定価以上での転売を禁止すればいい
2025/05/24(土) 12:05:51.63ID:HU1fxpVk0
>>958
本気で言ってるなら頭悪すぎる
2025/05/24(土) 12:08:46.60ID:l4LREaKv0
>>847
それよく転売ヤーが使う理屈だけど、転売ヤーは卸から安く仕入れるとかじゃなくて、ただ小売店のものを買占めて高値で売りつけてる奴らだからな
それを生活必需品から、子供が遊ぶためのおもちゃまで何でもやる
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:11:18.09ID:vqwCgC060
メルカリとかが発売後1ヶ月未満の物を出品できないようにすれば良いんだよ
破ったら即利用停止
問題になってるのに何の対策もしないなら企業が転売ヤーに加担してるのと変わらない
2025/05/24(土) 12:11:54.97ID:sqH2Q+uF0
法律で禁止されてなければ常識外れでもやってしまうのが
チート無双主人公の資質なんだよ
こういう発想がないとAIはできなかった
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:12:18.43ID:mOCeq+0V0
メルカリのせい
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:13:11.54ID:IufnL8Fc0
>>950
転売ヤーだってそこまで手間かけたくないから流せないやろ
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:14:27.53ID:IufnL8Fc0
>>964
それだけ満員電車のほうがおかしいんだわ
まあ最も在宅案件なんてほとんど無いけどねw
2025/05/24(土) 12:14:32.27ID:K67yGSfG0
買占めによる価格吊り上げ
普通の店は品切れ、価格据え置き
転売ヤーの馬鹿理論で一緒にしようとするがモラルが違う
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:15:01.91ID:kaNDyBif0
>>664
みんな転売ヤーですよ リセラーというの
屋号登録してようがしてまいがやってる事は同じ
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:15:34.74ID:IufnL8Fc0
>>965
その買う機会を潰してるのが転売ヤーな
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:16:14.80ID:fT/yGwVs0
企業にとっては転売ヤーにヘイトを向けさせた方が都合がいいからな
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:17:05.56ID:kaNDyBif0
>>975
個人は買い占めなんて出来ないよ
ほとんど品薄の原因は問屋と小売店が横流しで
買取屋に持って行くから
秋葉や日本橋でワゴン車に積んで山ほど持ってくる
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:18:54.08ID:kaNDyBif0
>>977
価格はメーカーの供給制限で決められる
実質定価売りになってるのもそのせい
2025/05/24(土) 12:19:21.75ID:K67yGSfG0
>>979
集団化してるから意図せず個人がその枠に入ってる
うまく誤魔化すなよ
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:21:21.77ID:GFIKnKkb0
裏金のアベ三が原因 中国人を移住させたから
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:23:15.96ID:ivO0ROeL0
そもそも日本の内需企業の殆どが転売ヤー。
自分では何も作らずに右から左へ流すだけ。
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:24:13.16ID:kaNDyBif0
>>981
入ってないよ 例えばゲーム機やカード箱買いでも
個人だとシュリンク剥がされて売られる 安くなる

小売店や卸しはシュリンクついたままのを定価以下で仕入れて買取屋に高く売れる 彼らが山ほど商品持ち込んでるのを何度も目撃してるよ
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:25:14.16ID:ePM3IPWm0
転売ヤーの中国人って、普段どんな暮らしなの?
たったの3000円儲けてトキメイてるの?

僕は昨日3000円のうな重食べたけど、転売で稼がないと食べられないの?
2025/05/24(土) 12:33:02.04ID:E5AcAfpt0
カードは隠しシリアルがあって
シュリンク剥がさず横流ししたら
バレるとかあるんじゃなかったか
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:33:18.86ID:kBOvA1nY0
国がフリマサイト禁止にしたら転売出来なくなるよ
同時に転売も30%売値から超えないように整備すれば解決する
やれないけど
988名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 12:34:46.50ID:pglAN/fx0
メルカリとかフリマアプリが誰でも簡単に使える様になってからおかしくなった
地域のバザーや公園でフリマや青空マーケットと言ってやってた頃が懐かしい
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:34:49.70ID:HKuYyyzC0
メルカリ無くせば解決じゃね?
2025/05/24(土) 12:42:05.42ID:E5AcAfpt0
昔は独占企業や流通が無茶苦茶やってたのが
誰でも商売出来る様にしたら
今度は買い占めできる連中が無茶苦茶やりだしたというだけ
2025/05/24(土) 12:42:35.99ID:JPT2wLh90
中国人に買われて終わり
コメが転売商品になると判明したからな
2025/05/24(土) 12:48:35.60ID:K67yGSfG0
カードショップはモラル低いから特殊な例
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:51:53.94ID:JHyx2kjH0
ヤー!
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:56:05.90ID:AwE7Ug0w0
まぁ、メルカリは各マスコミにとって大きなスポンサー様だから文句は言えないだろうね。
2025/05/24(土) 12:58:12.75ID:afP2hqI60
いままでは販売企業や転売の仲介業者が転売ヤーに責任なすりつけてきたけど
そろそろそういうの通じなくなってきてるよなw
そもそも変に制限した販売方法で消費者煽るのも悪いんだよな
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 12:59:41.44ID:PXeutv5o0
>>969
いうなれば、2重課税を私的にしてるようなもんだからな。
あくまで違法ではない程度の権原で暴利を貪れば、そりゃ嫌われるよ。
いわゆる公序良俗に違反しうる行為なんだから。
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 13:02:10.14ID:hKdbTpGr0
転売アンチって嫉妬にまみれた共産主義者って書き込みしかないんだけど
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 13:02:50.38ID:hKdbTpGr0
>>995
そんなもん自由だろ共産主義者
2025/05/24(土) 13:03:40.18ID:JYghy8zp0
1000なら億万長者
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/24(土) 13:03:50.82ID:hKdbTpGr0
>>988
そんなとこで価値のあるものは売らねえよw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 18分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況