時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025052301005&g=eco
2025年05月23日18時27分配信
農林水産省が23日発表した2025年産主食用米の作付け意向調査(4月末時点)によると、作付面積は前年比7.5万ヘクタール増の133.4万ヘクタールと、過去5年で最大だった。入札を中止している備蓄米の分が上乗せされるほか、コメ価格の上昇で生産に前向きな農家が増加していることが要因とみられる。
増加幅は、調査を開始した04年産以降で最も大きい。また、生産量は同40万トン増の719万トンとなる見通し。主食用米(備蓄米を除く)の面積が増加傾向なのは34道県で、前年並みが11都府県。奈良、和歌山両県は減少となっている。
小泉進次郎農水相は23日の閣議後記者会見で、(略)
※全文はソースで。
※関連スレ
小泉農相、備蓄米「5キロ2000円台で店頭に」…6月初旬から並び始めるとの見通し示す ★2 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747983801/
コメ作付面積、過去5年で最大 25年産見通し、価格上昇で―農水省 [少考さん★]
1少考さん ★
2025/05/23(金) 19:05:47.33ID:QEIcBomG92名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:06:20.08ID:4Qq3UApF0 米と肉の関税をフリーにしろ
百姓もろともJAを叩き潰せ
百姓もろともJAを叩き潰せ
3名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:06:20.72ID:ZBrG0YbP0 >>1
【今後のスケジュール】
小泉、米問題を颯爽と解決
↓
小泉、英雄になる
↓
石破退陣、小泉総理誕生
↓
衆参W選挙、小泉圧勝
↓
大地震発生、緊急事態条項発動
↓
小泉、強権的な力を得る
↓
台湾有事に日本参戦
↓
日中戦争へ
という流れだろう
アメリカDSは日本に「第二のウクライナ」として
中国との代理戦争をさせる事を至上命題としている
小泉はDSエージェントであり戦争請負人だ
ウクライナで言うところのゼレンスキーのポジションに当たる
小泉が総理になればDSの言う事を何でも聞くので都合がいい
郵貯同様、農協マネー150兆円も外資に献上する事になるだろう
その小泉に独裁的な権限を与えるために人工地震を起こす訳
そうすれば備蓄米を使い切った事を理由に緊急事態条項を発動する事が出来る
これによって強権的な力を得た小泉は日中戦争に向けて動き出す
予め「2025年7月災害」という噂を広めた事により
人工地震計画が露呈しても大丈夫という訳だ
全てはシナリオ通り
ウクライナ戦争では100万人以上のウクライナ人が死亡した
もし日中戦争が起きれば、日本の人口はウクライナの3倍以上あり
中国軍が無傷のまま温存されている事を考えると
500万人以上の日本人が死ぬ事になるだろう
【今後のスケジュール】
小泉、米問題を颯爽と解決
↓
小泉、英雄になる
↓
石破退陣、小泉総理誕生
↓
衆参W選挙、小泉圧勝
↓
大地震発生、緊急事態条項発動
↓
小泉、強権的な力を得る
↓
台湾有事に日本参戦
↓
日中戦争へ
という流れだろう
アメリカDSは日本に「第二のウクライナ」として
中国との代理戦争をさせる事を至上命題としている
小泉はDSエージェントであり戦争請負人だ
ウクライナで言うところのゼレンスキーのポジションに当たる
小泉が総理になればDSの言う事を何でも聞くので都合がいい
郵貯同様、農協マネー150兆円も外資に献上する事になるだろう
その小泉に独裁的な権限を与えるために人工地震を起こす訳
そうすれば備蓄米を使い切った事を理由に緊急事態条項を発動する事が出来る
これによって強権的な力を得た小泉は日中戦争に向けて動き出す
予め「2025年7月災害」という噂を広めた事により
人工地震計画が露呈しても大丈夫という訳だ
全てはシナリオ通り
ウクライナ戦争では100万人以上のウクライナ人が死亡した
もし日中戦争が起きれば、日本の人口はウクライナの3倍以上あり
中国軍が無傷のまま温存されている事を考えると
500万人以上の日本人が死ぬ事になるだろう
2025/05/23(金) 19:07:04.42ID:AcyJedCO0
長年の減反政策が台無じゃねーか
5名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:07:22.94ID:YZTw1Tr60 農家のセコくて浅ましい部分だよなあ
6名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:07:48.40ID:ZBrG0YbP0 アメリカは30年おきにその時々のNo2を潰してきた。
1960年〜ソ連潰し(30年後にソ連崩壊)
1990年〜日本潰し(失われた30年)
2020年〜中国潰し(コロナの罪を着せ、台湾有事で弱体化)
アメリカにとって中国を潰すことは至上命題である
しかし相手は核保有国なので直接戦いたくはない
だから日本をけしかけて代理戦争させるのである
彼らは日本が裏切らないように
自民党に命じて減反政策を採らせてきた
食糧自給率を下げて外国に依存させれば
もし裏切った時に兵糧攻めが出来るという寸法だ
今回の米騒動も日本の農業を潰して
外国米を輸入させるのが目的である
1960年〜ソ連潰し(30年後にソ連崩壊)
1990年〜日本潰し(失われた30年)
2020年〜中国潰し(コロナの罪を着せ、台湾有事で弱体化)
アメリカにとって中国を潰すことは至上命題である
しかし相手は核保有国なので直接戦いたくはない
だから日本をけしかけて代理戦争させるのである
彼らは日本が裏切らないように
自民党に命じて減反政策を採らせてきた
食糧自給率を下げて外国に依存させれば
もし裏切った時に兵糧攻めが出来るという寸法だ
今回の米騒動も日本の農業を潰して
外国米を輸入させるのが目的である
7名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:08:04.78ID:qTGdhdOb08名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:08:37.97ID:ZBrG0YbP0 能登の地震は人工地震の可能性が高い
地震が起きたのは2024年1月1日だ
20+24+1+1=46
「46」というのは、アメリカDSで共有されている数字だ
「11」も同様で、その両方の条件に見事に当てはまっている
過去の例を見てみよう
阪神大震災 1995年1月17日 5時46分
NY同時多発テロ 2001年9月11日 8時46分
東日本大震災 2011年3月11日 14時46分
自衛隊機墜落 2023年4月6日 15時46分(離陸)
小泉進次郎
「2030年度に温室効果ガスを46%削減することを目指します」
「おぼろげながら浮かんできたんです。46という数字が」
見事なまでに「11」「46」という数字が並んでいるのが分かるだろう
これらの数字が出てくるのは全てDS絡みである
3.11は対米自立を目指した小沢・鳩山政権への報復と言われている
(震源は小沢氏の地元の岩手三陸沖)
そして能登地震のターゲットは親露派の森元総理である
地震が起きたのは2024年1月1日だ
20+24+1+1=46
「46」というのは、アメリカDSで共有されている数字だ
「11」も同様で、その両方の条件に見事に当てはまっている
過去の例を見てみよう
阪神大震災 1995年1月17日 5時46分
NY同時多発テロ 2001年9月11日 8時46分
東日本大震災 2011年3月11日 14時46分
自衛隊機墜落 2023年4月6日 15時46分(離陸)
小泉進次郎
「2030年度に温室効果ガスを46%削減することを目指します」
「おぼろげながら浮かんできたんです。46という数字が」
見事なまでに「11」「46」という数字が並んでいるのが分かるだろう
これらの数字が出てくるのは全てDS絡みである
3.11は対米自立を目指した小沢・鳩山政権への報復と言われている
(震源は小沢氏の地元の岩手三陸沖)
そして能登地震のターゲットは親露派の森元総理である
9名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:10:07.28ID:/0sWDYoJ010名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:10:21.95ID:cae4b+YU0 >>1
科学的考察で凶作?備蓄米放出でもコメ不足?
猛暑とカメムシ大発生で見た目の乳白粒が増えたことにより
収穫は平年並みだが2年連続不作(1割減)が通年累積によるしわ寄せで実質凶作だったんじゃないかなと個人的に思う。
【今年1割減を計算に入れて耐熱品種の作付け(遅い?)を拡大すべきだ!】
https://www.naro.affrc.go.jp/org/narc/ricequalitylab/img/chalky.jpg
tu.be/TfI2tBwIsXs
一等米を売る側は乳白粒に頭が混乱して捨ててしまう。
まだ国民的な常識にはなってないけど、猛暑になると、猛暑に弱い水稲品種は乳白粒になる。
農水省は乳白粒を食っても健康に問題ないと言ってる。
農水省は安全と言うが、
白濁米もいろいろあってカビなどが生えて白くなった白濁米もあるので、食うと危険な白濁米もある。
カビ米(事故米)を売る悪質業者が摘発された時期に極端に安い乳白粒のお米を食ってたら、
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E6%95%85%E7%B1%B3%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%BB%A2%E5%A3%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
なんか体調がおかしくなって病院行って血液検査したら、酒を飲まないのに肝臓から漏れちゃいけないはずの酵素が大量に漏れてて、
病院通いになってウルソ錠を処方されて長期間飲んだ。
私は摂取する食材の種類が少ないので体調の変化の原因がすぐわかる。
安物買いの銭失いだった。その実体験のトラウマで白濁米を購入できなくなった。
農林中金、純損益赤字1.8兆円 外債の損失で、黒字転換を目指す
2025/05/22 20:26
nordot.app/1298190367897666449
www3.nhk.or.jp/news/html/20241003/k10014598321000.html
> リン鉱石は2060年くらいで採掘不可能性が高まるらしいからどっちみち現代農業は終わり
> 今の人類80億人の胃袋を満たすのは不可能
その話が本当なら困る。
その話の情報源はどこですか?
> AIでも学術論文でもいくらでも調べられますよ
> リン鉱石 枯渇とかで検索してください
ホントだ。怖いね。
止まらないリンの需要、止まらないリンの枯渇
ignitionjapan.com/column/200/
科学的考察で凶作?備蓄米放出でもコメ不足?
猛暑とカメムシ大発生で見た目の乳白粒が増えたことにより
収穫は平年並みだが2年連続不作(1割減)が通年累積によるしわ寄せで実質凶作だったんじゃないかなと個人的に思う。
【今年1割減を計算に入れて耐熱品種の作付け(遅い?)を拡大すべきだ!】
https://www.naro.affrc.go.jp/org/narc/ricequalitylab/img/chalky.jpg
tu.be/TfI2tBwIsXs
一等米を売る側は乳白粒に頭が混乱して捨ててしまう。
まだ国民的な常識にはなってないけど、猛暑になると、猛暑に弱い水稲品種は乳白粒になる。
農水省は乳白粒を食っても健康に問題ないと言ってる。
農水省は安全と言うが、
白濁米もいろいろあってカビなどが生えて白くなった白濁米もあるので、食うと危険な白濁米もある。
カビ米(事故米)を売る悪質業者が摘発された時期に極端に安い乳白粒のお米を食ってたら、
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E6%95%85%E7%B1%B3%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%BB%A2%E5%A3%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
なんか体調がおかしくなって病院行って血液検査したら、酒を飲まないのに肝臓から漏れちゃいけないはずの酵素が大量に漏れてて、
病院通いになってウルソ錠を処方されて長期間飲んだ。
私は摂取する食材の種類が少ないので体調の変化の原因がすぐわかる。
安物買いの銭失いだった。その実体験のトラウマで白濁米を購入できなくなった。
農林中金、純損益赤字1.8兆円 外債の損失で、黒字転換を目指す
2025/05/22 20:26
nordot.app/1298190367897666449
www3.nhk.or.jp/news/html/20241003/k10014598321000.html
> リン鉱石は2060年くらいで採掘不可能性が高まるらしいからどっちみち現代農業は終わり
> 今の人類80億人の胃袋を満たすのは不可能
その話が本当なら困る。
その話の情報源はどこですか?
> AIでも学術論文でもいくらでも調べられますよ
> リン鉱石 枯渇とかで検索してください
ホントだ。怖いね。
止まらないリンの需要、止まらないリンの枯渇
ignitionjapan.com/column/200/
11嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/23(金) 19:10:42.65ID:HnvRHV0B0 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
12名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:10:59.66ID:EHEbxxAm0 ニューメディアのアホとそれに踊らされてるアホはJAガーやってるけど 一番のクズは米農家だからな
13名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:11:00.29ID:cae4b+YU0 >>1
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
業スー納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
Big-Aもパスタ豆腐が安い。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
卵かけご飯があれだけうめえんだから【卵かけパスタ】が死ぬほどウマいのは決まってました。
tu.be/TFB2NO47FOI
もう二度とパスタ茹でないわこれ。1皿98円、貧乏を助けるやけくそトマトパスタ
tu.be/QT4xyprfb5A
もうゆで卵茹でなくていい。8分で出来るやけくそタマゴサンド
tu.be/vn1lSfZ7oqg
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
tu.be/pfsCXajqmhQ
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
store.shopping.yahoo.co.jp/hogarakagenki/vitaminc-02.html
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で水を目盛りよりも(勘で)多目に入れると
デンプンが糊化、アルファ化しアッサリ味で美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でもアッサリ味で美味しくありがたい。TKGも。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だからカリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。西友で安い台湾米を売ってる。
【一番安い主食は平べったくしてチンした水溶き小麦粉のおモチ。】
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
業スー納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
Big-Aもパスタ豆腐が安い。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
卵かけご飯があれだけうめえんだから【卵かけパスタ】が死ぬほどウマいのは決まってました。
tu.be/TFB2NO47FOI
もう二度とパスタ茹でないわこれ。1皿98円、貧乏を助けるやけくそトマトパスタ
tu.be/QT4xyprfb5A
もうゆで卵茹でなくていい。8分で出来るやけくそタマゴサンド
tu.be/vn1lSfZ7oqg
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
tu.be/pfsCXajqmhQ
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
store.shopping.yahoo.co.jp/hogarakagenki/vitaminc-02.html
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で水を目盛りよりも(勘で)多目に入れると
デンプンが糊化、アルファ化しアッサリ味で美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でもアッサリ味で美味しくありがたい。TKGも。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だからカリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。西友で安い台湾米を売ってる。
【一番安い主食は平べったくしてチンした水溶き小麦粉のおモチ。】
14名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:11:05.46ID:hw/npg+h0 事前に回ってた国の指示が683万トンだから
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/600686.pdf
>国においては、需給均衡が図られる令和7年産主食用米の生産量の見通し(生産数量目標に
>代わる指標)を 683 万トンとした。
今回のは意向調査だから農民が国の指示無視して大目に作るって事ね
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/600686.pdf
>国においては、需給均衡が図られる令和7年産主食用米の生産量の見通し(生産数量目標に
>代わる指標)を 683 万トンとした。
今回のは意向調査だから農民が国の指示無視して大目に作るって事ね
15嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/23(金) 19:11:05.82ID:HnvRHV0B0 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
16嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/23(金) 19:11:37.13ID:HnvRHV0B0 昨今の米価高騰はユダヤが政官財の犬を操って米価を釣りあげているせいです。
Hインフレへ向けた仕掛けです。
Hインフレへ向けた仕掛けです。
17嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/23(金) 19:11:51.19ID:HnvRHV0B0 米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
18名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:12:38.89ID:cae4b+YU0 >>1
> バターなんか使えるかっての
高いからバター風マーガリンでいいんだよ。
私は納豆パスタにバターもマーガリンも使わず業スーの粉の「からし」を練って使ってる。
あと、大量の醤油とかつおだし顆粒とハイミーの業スージェネリックを入れてる。
万人向けにバターと書いてる。
バターを入れずにめんつゆで食ってる納豆パスタのネットの公開の人もいる。
普段の私は塩分とプリン体が多すぎる。核酸のイノシン酸とグアニル酸の構造式はプリン環だから。微生物(細胞核)の多い納豆もプリン体多い。
紅茶や緑茶をたくさん飲んでオシッコし、下戸なので塩分、プリン体を気にしなくていい個人的な事情がある。
お手軽で濃い味好きなら、業スーの3食百円「蒸し」焼きそばをチンしてマヨ。
本当に節約するなら、大皿にキッチンペーパーか何かを敷いて、業スーの小麦粉を水で溶いて平べったく薄く垂らして、電子レンジでチンすれば、
一番安い主食オモチができる。
体内で酵素や白血球を作るために安いお味噌汁の大豆タンパク質を摂取する必要がある。
糖質が不足すると空腹が危険を知らせてくれるけど、
タンパク質ゼロだと、本人が気が付かないうちに白血球などの免疫力が低下し、
大戦末期の食肉が枯渇したドイツ人のように風邪こじらせてすいぶん死んじゃったことがある。
極端に貧乏な人はアミノ酸スコア100の大豆のごくごく少量のタンパク質の一杯のお味噌汁が、リンパ球に力を与えて風邪ひいたときの生死を分ける。
節制してる極端に貧乏な人には卵黄や牛乳の動物性脂肪のコレステロールも脳や血管修復、ステロイドホルモンに必要。
ビーガンがなぜコレステロール ゼロで生きて行けるのか私には分からん。理屈に合わない。
きっとビーガンの多種多様な腸内細菌叢が必死こいてコレステロールを新生してるんだろうけど。
> バターなんか使えるかっての
高いからバター風マーガリンでいいんだよ。
私は納豆パスタにバターもマーガリンも使わず業スーの粉の「からし」を練って使ってる。
あと、大量の醤油とかつおだし顆粒とハイミーの業スージェネリックを入れてる。
万人向けにバターと書いてる。
バターを入れずにめんつゆで食ってる納豆パスタのネットの公開の人もいる。
普段の私は塩分とプリン体が多すぎる。核酸のイノシン酸とグアニル酸の構造式はプリン環だから。微生物(細胞核)の多い納豆もプリン体多い。
紅茶や緑茶をたくさん飲んでオシッコし、下戸なので塩分、プリン体を気にしなくていい個人的な事情がある。
お手軽で濃い味好きなら、業スーの3食百円「蒸し」焼きそばをチンしてマヨ。
本当に節約するなら、大皿にキッチンペーパーか何かを敷いて、業スーの小麦粉を水で溶いて平べったく薄く垂らして、電子レンジでチンすれば、
一番安い主食オモチができる。
体内で酵素や白血球を作るために安いお味噌汁の大豆タンパク質を摂取する必要がある。
糖質が不足すると空腹が危険を知らせてくれるけど、
タンパク質ゼロだと、本人が気が付かないうちに白血球などの免疫力が低下し、
大戦末期の食肉が枯渇したドイツ人のように風邪こじらせてすいぶん死んじゃったことがある。
極端に貧乏な人はアミノ酸スコア100の大豆のごくごく少量のタンパク質の一杯のお味噌汁が、リンパ球に力を与えて風邪ひいたときの生死を分ける。
節制してる極端に貧乏な人には卵黄や牛乳の動物性脂肪のコレステロールも脳や血管修復、ステロイドホルモンに必要。
ビーガンがなぜコレステロール ゼロで生きて行けるのか私には分からん。理屈に合わない。
きっとビーガンの多種多様な腸内細菌叢が必死こいてコレステロールを新生してるんだろうけど。
19名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:13:18.36ID:cae4b+YU0 >>18
>>1
蛇足だけど、
納豆菌や酵母や乳酸菌は小さい割に細胞核が巨大で、細胞核≒核酸≒プリン環≒プリン体なので、
発酵食品は(蒸留をしなければ)おしなべてプリン体が多い。
乾燥ビール酵母サプリはモロにプリン体。
魚介類の白子も植物の花粉も遺伝物質≒核酸の塊なのでプリン体が多い。
白子や花粉、微生物は核酸が二重らせんのロープのように長いから味がない。
味を感じる舌の味蕾のカギ穴に巨大な長いロープ状のままだと入らない。
味がある核酸は、塩基のアデニン(A)、グアシン(G)のプリン環の搭載されてる、ロープ状の核酸が、それぞれゴマ粒のように小さく分解されてイノシン酸、グアニル酸として味が出る。
筋肉のアクチンにも建材にアデニン(A)がたくさん入ってて、食用カビで上手に分解すると鰹節のようにイノシン酸の塊になる(筋肉にはタンパク質のみとは違い核酸も高い割合で入ってる)。
ゴマ粒のように小さくなると舌の味蕾のカギ穴にハマる。長いロープ状のままだと味がないよ。
> はえー、お詳しいですね
> 勉強になり
キムチに魚介類のアミのタンパク質が半分分解された、短冊ぐらいに短いペプチドが混ざると、舌の味蕾に物理的にコンマ数秒長く引っかかって後味(コク)が深まる。
みりんや黒糖、黒蜜も、ブドウ糖や果糖、ショ糖のようなゴマ粒のような小さく単純な甘みと違い、短冊状の中くらいの長さや多種多様な糖類があるので後味(コク)が生まれる。味の世界は謎が多い。
味の世界は分かんないことだらけ後で一部分かる。料理人スゴイ。
関東人東北人も関西人九州人に比べれば味覚に鈍感というよりも、ハッキリした味が好き。私はバカ舌で醤油ドボドボ。
核酸を舌センサーで感知できるのは肉食動物と雑食の動物。つまり核酸は動物味。
巨大なタンパク質もゴマ粒のようにある程度小さくみじん切りされてアミノ酸(グルタミン酸)になって味が出る。
アミノ酸を舌で感知できるのは草食動物と雑食の動物。つまりアミノ酸は植物味。ピラニアは(血液のアミノ酸)味の素で興奮する例外も。
昆虫でさえウマ味が分かるのに、外国人の中には食文化の違いで和風の旨味を一切感じない人もいる。みそ汁に塩味しか感じない外国人もいる。
南米や四川省に信じられないくらい辛いものを日常の味として食べる食文化もある。
>>1
蛇足だけど、
納豆菌や酵母や乳酸菌は小さい割に細胞核が巨大で、細胞核≒核酸≒プリン環≒プリン体なので、
発酵食品は(蒸留をしなければ)おしなべてプリン体が多い。
乾燥ビール酵母サプリはモロにプリン体。
魚介類の白子も植物の花粉も遺伝物質≒核酸の塊なのでプリン体が多い。
白子や花粉、微生物は核酸が二重らせんのロープのように長いから味がない。
味を感じる舌の味蕾のカギ穴に巨大な長いロープ状のままだと入らない。
味がある核酸は、塩基のアデニン(A)、グアシン(G)のプリン環の搭載されてる、ロープ状の核酸が、それぞれゴマ粒のように小さく分解されてイノシン酸、グアニル酸として味が出る。
筋肉のアクチンにも建材にアデニン(A)がたくさん入ってて、食用カビで上手に分解すると鰹節のようにイノシン酸の塊になる(筋肉にはタンパク質のみとは違い核酸も高い割合で入ってる)。
ゴマ粒のように小さくなると舌の味蕾のカギ穴にハマる。長いロープ状のままだと味がないよ。
> はえー、お詳しいですね
> 勉強になり
キムチに魚介類のアミのタンパク質が半分分解された、短冊ぐらいに短いペプチドが混ざると、舌の味蕾に物理的にコンマ数秒長く引っかかって後味(コク)が深まる。
みりんや黒糖、黒蜜も、ブドウ糖や果糖、ショ糖のようなゴマ粒のような小さく単純な甘みと違い、短冊状の中くらいの長さや多種多様な糖類があるので後味(コク)が生まれる。味の世界は謎が多い。
味の世界は分かんないことだらけ後で一部分かる。料理人スゴイ。
関東人東北人も関西人九州人に比べれば味覚に鈍感というよりも、ハッキリした味が好き。私はバカ舌で醤油ドボドボ。
核酸を舌センサーで感知できるのは肉食動物と雑食の動物。つまり核酸は動物味。
巨大なタンパク質もゴマ粒のようにある程度小さくみじん切りされてアミノ酸(グルタミン酸)になって味が出る。
アミノ酸を舌で感知できるのは草食動物と雑食の動物。つまりアミノ酸は植物味。ピラニアは(血液のアミノ酸)味の素で興奮する例外も。
昆虫でさえウマ味が分かるのに、外国人の中には食文化の違いで和風の旨味を一切感じない人もいる。みそ汁に塩味しか感じない外国人もいる。
南米や四川省に信じられないくらい辛いものを日常の味として食べる食文化もある。
20名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:13:56.36ID:cae4b+YU0 >>13
>>1
若い人の大腸がんが印象とは違う統計数字で増えてるので
食物繊維とヨーグルトはお金があったら食べて。
主食のグレードを落として食べて。
チンした平べったい水溶き小麦粉のお餅だと安いので
オカズにお金をかけられる。
業スーの乾燥カットわかめをお味噌汁やスープに入れるとお手軽な食物繊維になる。乾燥ワカメは業スーより安いお店ありそうだが。
> 古米でも外米でもいいから税込み2000円割れにしろ。
> 割れてるとか形が揃ってない程度なら許容するぞ。
> ゴミや虫が混入は駄目だからな。
政府の冷房倉庫保管の品質の良い古古米ならいいけど、
質の悪いお米は肝臓が悪くなる。
こんな穀物食え食え書いてる自分の食生活は歳を取ったし痩せ状態維持が必要で、低糖質。
Big-Aの木綿豆腐の味噌汁で塩分補給。
88円で出来る料理でトップレベルに安くて旨くて簡単で痩せます。豆腐と卵だけで作る下町料理【煮やっこ】
tu.be/svEpDLxEspw
イオン、Big-AのBEST PRICEの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳(OZAM土曜日、ドンキ)添加。
http://www.rich-powder.com/smartphone/detail.html?id=000000000086&category_code=all_items&sort=price_high&page=1
BEST PRICEの激安紅茶は、スリランカ政府の公式品質保証で良い茶葉だけど、
量をケチってるから茶葉を2分後にスプーンの裏で揉んで味を出す必要がある。
揉むの面倒なら2袋入れる。
>>1
若い人の大腸がんが印象とは違う統計数字で増えてるので
食物繊維とヨーグルトはお金があったら食べて。
主食のグレードを落として食べて。
チンした平べったい水溶き小麦粉のお餅だと安いので
オカズにお金をかけられる。
業スーの乾燥カットわかめをお味噌汁やスープに入れるとお手軽な食物繊維になる。乾燥ワカメは業スーより安いお店ありそうだが。
> 古米でも外米でもいいから税込み2000円割れにしろ。
> 割れてるとか形が揃ってない程度なら許容するぞ。
> ゴミや虫が混入は駄目だからな。
政府の冷房倉庫保管の品質の良い古古米ならいいけど、
質の悪いお米は肝臓が悪くなる。
こんな穀物食え食え書いてる自分の食生活は歳を取ったし痩せ状態維持が必要で、低糖質。
Big-Aの木綿豆腐の味噌汁で塩分補給。
88円で出来る料理でトップレベルに安くて旨くて簡単で痩せます。豆腐と卵だけで作る下町料理【煮やっこ】
tu.be/svEpDLxEspw
イオン、Big-AのBEST PRICEの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳(OZAM土曜日、ドンキ)添加。
http://www.rich-powder.com/smartphone/detail.html?id=000000000086&category_code=all_items&sort=price_high&page=1
BEST PRICEの激安紅茶は、スリランカ政府の公式品質保証で良い茶葉だけど、
量をケチってるから茶葉を2分後にスプーンの裏で揉んで味を出す必要がある。
揉むの面倒なら2袋入れる。
21名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:14:53.95ID:fofZiaql0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
コメ不足になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
コメ不足になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
22名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:15:12.75ID:9SUxttgM0 取らぬ狸の皮算用😭😭😭
23名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:16:59.89ID:MnV/CEC40 >>1
減反とか抜かしてる売国奴はしねよ
減反とか抜かしてる売国奴はしねよ
24名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:17:11.00ID:JrdTyAvm0 JAが95%囲い込んで10%しか放出しなかったら今年と一緒5キロ5千円だ
25名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:17:15.79ID:VlgnM41v0 その分、酒米とか他の物が減るんやで
26名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:18:01.18ID:Cz3dXYGp0 長文連投コピペバカは片っ端からNGぶち込み
27名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:18:15.54ID:NJrQ9nea0 結構いま綱渡りぽいところあるかも、災害でもないのに備蓄米放出してしまって
進次郎さんが農水大臣でこれから田植えで、東京は小池さんが夏の水道無料で参院選へ
進次郎さんが農水大臣でこれから田植えで、東京は小池さんが夏の水道無料で参院選へ
28名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:18:31.72ID:a0ewfty70 極貧パヨクもコメ作ってちょっとくらい役に立てよ😚
29 警備員[Lv.31][苗]
2025/05/23(金) 19:21:32.60ID:5yJhjoLU0 空気読めないセクシー
30名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:21:46.34ID:/YtOKSE10 高市一派焦ってるw
31名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:23:33.03ID:6m81TdWS0 まちがってんなあ~。
今コメがバカ高いのは、コメが足りてないから、ではない!
バカ高いコメを買ってない消費者が大勢いるのはわかりきってる。コメは余ってるのだ!
バカ高い値段でぜったいに売り切る!そう決意してる業者、
売れなかったコメは海に捨てる!そういう魂胆でやってる業者が、
シンジローの前任者を見てゲラゲラ笑ってたんだよ!
今コメがバカ高いのは、コメが足りてないから、ではない!
バカ高いコメを買ってない消費者が大勢いるのはわかりきってる。コメは余ってるのだ!
バカ高い値段でぜったいに売り切る!そう決意してる業者、
売れなかったコメは海に捨てる!そういう魂胆でやってる業者が、
シンジローの前任者を見てゲラゲラ笑ってたんだよ!
32名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:24:17.34ID:3eL7Gcd60 近くの田んぼ埋められた
宅地になるみたい
宅地になるみたい
33名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:26:06.35ID:lakOlJey034名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:26:35.21ID:/gG6sUWc0 米価格が2倍になったから欲ボケで飼料米から食用米に切り替えた農家が多いからな
35名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:26:41.77ID:Hl8FSvA0036名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:26:50.07ID:+zS5mZcB0 去年並みの生産調整やらされてるけど
アホみてえじゃん
アホみてえじゃん
37名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:28:54.50ID:gCiVJfYb0 トランプ「日本は良い奴だ 700%だった米の関税を0にした これは私の実績だ 他の国も皆うべきだ」
とかいいそうじゃん
これはもう輸入不可避
とかいいそうじゃん
これはもう輸入不可避
39名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:30:10.23ID:UQ/MUAKk0 >>1
減反政策は、お米の消費が減って価格が暴落しているのを
生産量を減らすことで価格を下支え、農家にはお米の生産量が減った代わりに補助金を充て農家の経営を支える政策で
そもそもの原因は、お米の消費減少によるお米の価格の下落だよ。
減反政策が無ければ経営破綻する農家は今よりも続出していたし、お米の相場は今よりも酷くなっているよ。
減反政策がお米の生産量を減らした(ひいては生産量減少による価格の上昇をもたらした)わけじゃない。
減反政策は、お米の消費が減って価格が暴落しているのを
生産量を減らすことで価格を下支え、農家にはお米の生産量が減った代わりに補助金を充て農家の経営を支える政策で
そもそもの原因は、お米の消費減少によるお米の価格の下落だよ。
減反政策が無ければ経営破綻する農家は今よりも続出していたし、お米の相場は今よりも酷くなっているよ。
減反政策がお米の生産量を減らした(ひいては生産量減少による価格の上昇をもたらした)わけじゃない。
40名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:30:17.19ID:pVxqerQU0 万博終わったら需要減るぞ?あんまり生産が増えてもあれじゃね?
それよりもJAの不正をなくしてくれたらいいだろ
それよりもJAの不正をなくしてくれたらいいだろ
41名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:31:23.02ID:8/0k7HrG0 コメが無いのは国家公務員が悪い。
42名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:31:54.34ID:CL6seqjH0 米の消費量減ってるから作付面積減らして来たんじゃないの
43名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:31:56.14ID:IClEPS160 一年前は5キロ2000円以下で買えてた
その価格に戻してくれればいい
その価格に戻してくれればいい
45名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:34:52.35ID:50GJqc5l0 JAの買い取り概算が23000だからJAがおかしなことしなければ3000円代になりそうね
今でもJAコープは3000円代で売ってるから
今でもJAコープは3000円代で売ってるから
46名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:36:39.23ID:EOQuKELU0 いい加減企業の参入を認めろよ
48名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:36:54.09ID:xP550Tvf0 知性は反乱する、絶対知性は絶対反乱する「知性の反乱」(著者:東大全共闘議長 山本義隆)
あの日、こそこそ見てみぬふりしていた奴ら、東大教授だと!財務官僚だと!、大手会社の社長だと!。笑わせるな。
東大卒が聞いて呆れる。東大卒はクズの集まり。 開成・灘・桜陰ハア クズ予備軍の集まり。
あの日、こそこそ見てみぬふりしていた奴ら、東大教授だと!財務官僚だと!、大手会社の社長だと!。笑わせるな。
東大卒が聞いて呆れる。東大卒はクズの集まり。 開成・灘・桜陰ハア クズ予備軍の集まり。
50名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:37:37.44ID:gCiVJfYb0 進次郎になった途端これだよ
本当に腐ってるな
本当に腐ってるな
51名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:38:42.50ID:ZgTjNfO20 今年の実質米価が楽しみだ。
米価が下がれば概算価格22000円を出したJAは農家から金を回収しなければならない(笑)。
米価が下がれば概算価格22000円を出したJAは農家から金を回収しなければならない(笑)。
52名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:38:59.02ID:xoq7UAa10 >>2
トランプ信者はやっぱり俺の下僕だな
トランプ信者はやっぱり俺の下僕だな
53名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:39:41.22ID:50GJqc5l054名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:40:05.41ID:aHVf8sXl0 減反政策の意味はなんだったの?
55名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:40:47.56ID:xoq7UAa10 >>40
卸しが戦犯と判明してる
卸しが戦犯と判明してる
56名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:41:22.77ID:crqHAP2f0 輸入しまくるしか無いだろ
57名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:41:44.38ID:ta5+OU070 種籾はあるのですか ?
58名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:42:36.99ID:ta5+OU070 一気に作っても、もはや国民のお米離れが深刻化して一気に豊作貧乏に
59名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:42:52.48ID:mmrgMnSr0 ほかっときゃ解決する問題
62名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:44:35.44ID:50GJqc5l063名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:44:43.62ID:mmrgMnSr064名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:45:52.11ID:4VVUWT7j0 知り合いのコメ農家は全力フル稼働で
作付け倍にしたらしい
米価が下がれば廃業確定で今年が勝負って
言ってた
今年は概算金が去年より4000円高いって
情報流れてて全てのコメ農家が勝負にでてるって話
作付け倍にしたらしい
米価が下がれば廃業確定で今年が勝負って
言ってた
今年は概算金が去年より4000円高いって
情報流れてて全てのコメ農家が勝負にでてるって話
65名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:47:37.43ID:S6SfRZ2x0 それでも足らないってなったら
全員切腹でいいよな?
全員切腹でいいよな?
66 警備員[Lv.8][新芽]
2025/05/23(金) 19:48:24.71ID:uSX4/LPY0 >>62
JAの倉庫にあるのは売約済みの物だろ
JAの倉庫にあるのは売約済みの物だろ
67名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:48:45.85ID:50GJqc5l069名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:51:31.69ID:K3xSuzwq0 ちょいむかし米余り米余りで学校給食もご飯の日が増えたんだっけか 今まで何やってきたの?農水省
70名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:52:45.22ID:50GJqc5l071名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:53:17.40ID:cHNgUgSc0 飼料米の価格が上がってしまう
72名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:53:40.92ID:7NM36ctQ0 江藤のままだと米離れ加速して詰んでたな
小泉様々やでぇ
小泉様々やでぇ
73名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:54:21.83ID:gcT+hqnN0 お前ら、簡単に扇動されて内輪もめとか
チョロ過ぎだろw
チョロ過ぎだろw
74名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:55:36.88ID:tGQFqneb0 農家は頑張っているのにこのざま
75名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:59:02.54ID:gZpxAsDm0 農政の失敗のつけを国民に払わせるな
76名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 19:59:36.64ID:dba/SFDF0 よくないな
77名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:00:33.43ID:4VVUWT7j078名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:01:48.27ID:Ytzr0r9B0 >>61
バターはカテゴリ上油脂類じゃない
バターはカテゴリ上油脂類じゃない
79名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:02:17.89ID:rvbyRwv+0 今年は儲かると思って勝負に出てるんだろ
小泉のせいで価格が下がり過ぎて農家がトドメを刺されたらどうなるんだろう
小泉のせいで価格が下がり過ぎて農家がトドメを刺されたらどうなるんだろう
81名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:05:45.34ID:Kx4Tw8NK0 >>68
手間は変わらんよ
むしろ大幅に減る
苗の数が少なくても済むからね
密苗ってのがそれ
問題としては面積あたりの収穫量が減る
今回のコメ不足の一因
ちなみに農水省の調査の対象になった田んぼは密苗やらずに敢行でやって収穫量を増やしてる
だからデータと実際の取れ高が乖離してる
これも今回のコメ不足の一因
何故かコメ不足の原因をミスリードさせてばかりしてるんだよな
手間は変わらんよ
むしろ大幅に減る
苗の数が少なくても済むからね
密苗ってのがそれ
問題としては面積あたりの収穫量が減る
今回のコメ不足の一因
ちなみに農水省の調査の対象になった田んぼは密苗やらずに敢行でやって収穫量を増やしてる
だからデータと実際の取れ高が乖離してる
これも今回のコメ不足の一因
何故かコメ不足の原因をミスリードさせてばかりしてるんだよな
83名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:07:28.62ID:27e5vjzq0 密苗と疎植、勘違いしてない?
84名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:10:40.53ID:50GJqc5l0 暴落したという価格よりカルローズ米のほうが安いからな
人件費が日本よりかなり高いカルフォルニアで作っているのに利益出てる
日本の米作りはコストが高すぎる
人件費が日本よりかなり高いカルフォルニアで作っているのに利益出てる
日本の米作りはコストが高すぎる
85名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:15:19.67ID:27e5vjzq0 密苗 → 苗箱に通常より多く播種する メリットは育苗する場所を節約出来る デメリットは密苗に対応した機械が必要
疎植 → 田植え時に通常3~5本程度植え付ける所を3本程度にする メリットは苗を節約出来る デメリットは気象条件によって分蘖が進まず収量の低下が起きる
疎植 → 田植え時に通常3~5本程度植え付ける所を3本程度にする メリットは苗を節約出来る デメリットは気象条件によって分蘖が進まず収量の低下が起きる
86名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:16:14.19ID:r4KD4P8U0 日本農民、絶滅前の最後の輝きかな?
大暴落してまぢ廃村になりそう。
大暴落してまぢ廃村になりそう。
87名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:17:14.90ID:50GJqc5l0 そういえば日本には大震災が来ると香港人インバウンドが激減したんだっけ
不穏な夏がくるな
売り抜けるのは今かも知れない
不穏な夏がくるな
売り抜けるのは今かも知れない
88名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:18:47.01ID:4NRN3SJx0 青田買してる新興企業がどう動くか興味あるな
米価下落の場合、余裕で買い取り拒否してきそう
まぁ今年産は価格維持できそうな気もするけど
米価下落の場合、余裕で買い取り拒否してきそう
まぁ今年産は価格維持できそうな気もするけど
89名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:20:56.90ID:tlZy+3rQ0 特別会計は何のために作られたの?「政治家の◯◯のため」#政治 #国民民主党 #井川意高
tps://youtu.be/X2lYNI_g-EQ
【衝撃】農水省、コメ高騰の黒幕を公表!
tps://youtu.be/WBMhHwP2wew
tps://youtu.be/X2lYNI_g-EQ
【衝撃】農水省、コメ高騰の黒幕を公表!
tps://youtu.be/WBMhHwP2wew
90名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:21:00.58ID:y7Qvfsx80 俺は随分前に米作るのやめて全部転作してるけど、米農家色々振り回されて大変だなって そして進次郎でしょ?適当な事言ってたらコイツ消されると思うよ
91名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:21:22.21ID:50GJqc5l092名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:21:41.50ID:FI31dF/e0 早い話儲かるならみんなやるねん
農水省とJAは正しいのかもしれん
農水省とJAは正しいのかもしれん
93名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:29:18.96ID:lT5r7V7g0 >>2
無理
無理
94名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:30:05.45ID:r12v4/RI0 有事に対応できるように減った備蓄米増やせよ?
95名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:30:58.23ID:e3qYjR/E0 安く流せても全部転売ヤーに買われて終わるだろ
簡単に転売できる仲介サイトが諸悪の根源
簡単に転売できる仲介サイトが諸悪の根源
96名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:31:26.44ID:0FW8/XCb097名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:31:44.21ID:7cmxQzqI0 こういう奴らは株を高値掴みするタイプだろ
98名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:33:52.76ID:L9eQE98Q0 さっさとJA解体しろ
99名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:33:58.70ID:ZgTjNfO20 >>79
暴落して農家が一斉に田んぼを手放せばそれが農地集約のチャンス。良いことじゃねーか。
暴落して農家が一斉に田んぼを手放せばそれが農地集約のチャンス。良いことじゃねーか。
100名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:35:24.67ID:nFiQJeBm0 休耕田を復活させた所も結構見かけるしな
引退した人もやる気がある仲間に貸し出してる
引退した人もやる気がある仲間に貸し出してる
101名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:37:07.30ID:3KLb2Bjf0 >>92
正しい?
様々な状況に応じて農家を儲けさせるプランを出すのが農水の役目だろ
だが高すぎる価格は否定されているのでやはり他にも考えなければならない
もっと予算を取って農家に配当するのも一つの手だろう
正しい?
様々な状況に応じて農家を儲けさせるプランを出すのが農水の役目だろ
だが高すぎる価格は否定されているのでやはり他にも考えなければならない
もっと予算を取って農家に配当するのも一つの手だろう
102名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:37:38.00ID:ta5+OU070 >>99
歯抜け状に農地を絶対に手放さないマンがいて、大規模化出来ずに飛び地ばかりで手間ばかりかかりそうw
歯抜け状に農地を絶対に手放さないマンがいて、大規模化出来ずに飛び地ばかりで手間ばかりかかりそうw
103名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:38:42.98ID:a/g2G3F+0 >>58
今年は例年に比べて明らかに気温が低い。冷夏になる可能性が高い。
少なくとも豊作はないな。不作が見通せる頃になれば、例によって買い占めが顕著化するから
今のうちに、さして値上がりしていないパスタとかを多少なりとも備蓄しておいた方が良い。
今年は例年に比べて明らかに気温が低い。冷夏になる可能性が高い。
少なくとも豊作はないな。不作が見通せる頃になれば、例によって買い占めが顕著化するから
今のうちに、さして値上がりしていないパスタとかを多少なりとも備蓄しておいた方が良い。
104名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:43:08.57ID:7kFHxi+x0 >>1
ええやん
ええやん
105名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:44:21.37ID:kjyFA13c0 森山幹事長 自由移民党農林族のボス
能なし江藤 自由移民党農林族の幹部
JA.全中 . 悪の司令塔
JA.全農 . 買い占め・売り惜しみの実働部隊
能なし江藤 自由移民党農林族の幹部
JA.全中 . 悪の司令塔
JA.全農 . 買い占め・売り惜しみの実働部隊
106名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:53:10.55ID:ZgTjNfO20107名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:53:26.14ID:SOUh1OWW0 >>101
予算の増加は財務省が反対しています。
予算の増加は財務省が反対しています。
108名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 20:54:15.14ID:dDLGHQMI0 でも輸出したらザルだよな
109名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:00:52.21ID:3KLb2Bjf0111名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:08:54.11ID:pPiN4CXW0 不作だから値上がりしたっていう設定だっけ?
なら豊作なら値下げしろよ
なら豊作なら値下げしろよ
112名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:10:42.23ID:UMBD3QhT0 やはりタイ米
タイ米は全てを解決する
タイ米は全てを解決する
113名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:15:25.39ID:YxfSLQ220114名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:16:16.55ID:s88FL0120 余ったら輸出すればいっか
115名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:22:05.71ID:frdxRrYx0 少し前まで3食コメでも飽きなかったんですんだが今や1日の1食で良くなった
116名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:22:48.87ID:KuV0gGMP0 農家利権を守るため農業を衰退させます
農政族議員
農政族議員
117名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:28:59.09ID:pHlumfH30 輸入米を扱う企業
死亡フラグ立ったな
イオンざまあ!
死亡フラグ立ったな
イオンざまあ!
118名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:30:31.97ID:s4jpNHxa0 飼料米が減ったという話?
119名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:31:19.67ID:WTtzN/7t0 脱減反しちゃうの?
121名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:32:54.71ID:ePcwduhr0 >>98
JAを役所だと思っているガイジ発生
JAを役所だと思っているガイジ発生
122名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:33:40.79ID:Rp3uNDv70 田んぼが今青いのよね
稲じゃなくて麦が育って
稲じゃなくて麦が育って
123名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:34:14.67ID:8/0k7HrG0 飼料米は人間はまずくて食えないのか?流通させたくないだけじゃないのか?業務米も業務につかうから安いのか?わかる人居る?
124名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:35:24.66ID:8/0k7HrG0 >>122
え?もううちの地域は小麦色だよ。
え?もううちの地域は小麦色だよ。
125名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:39:30.81ID:YxfSLQ220127名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:43:16.11ID:fofZiaql0 >>60
騒いでるから
騒いでるから
129名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:52:43.09ID:jzpr50Vv0130名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 21:54:07.23ID:8/0k7HrG0 >>126
うちの地域はビール会社からも依頼されて麦を育ててるとか。
うちの地域はビール会社からも依頼されて麦を育ててるとか。
131名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 22:16:09.67ID:OGQIibYe0 コメ売りきれにはなってないから作る量の問題では無いのでわ?
132名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 22:30:45.29ID:EiQOA+LU0 5年ってコロナ前やん、たいしたことないな
133名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 22:31:13.53ID:EE3jCoMg0 >>131
米の値段順に棚の在庫量が増えてくなw
米の値段順に棚の在庫量が増えてくなw
134名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 22:32:12.91ID:wh+2XZxK0 え、あの手この手で減反してたんじゃなかったの?
135名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 22:39:08.46ID:TRhvj0lO0136名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 22:45:13.01ID:Q9vWSd160 今更見直したところで、離農して耕作放棄してるところなんて使えんよ
137名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 22:46:45.66ID:3KLb2Bjf0 >>129
具体的に流通のどこが悪いのさ?
具体的に流通のどこが悪いのさ?
138名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 22:48:30.51ID:e1n9F6/w0 農地面積は1961年に609万haに達し、その後公共事業などで約160万haを新たに造成した。770万haほどあるはずなのに、現在は430万haしかない。食料安全保障に最も重要なものは農地資源である。日本国民は、造成した面積の倍以上、現在の水田面積240万haを凌駕する340万haを、半分は転用、半分は耕作放棄で喪失した。160万haを転用したとすれば、農家は少なくとも200兆円を超える転用利益を得たことになる。
139名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 22:49:06.18ID:4jr6zhky0 農家が本気出した
140名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 22:51:01.97ID:e1n9F6/w0 農地面積は1961年に609万haに達し、その後公共事業などで約160万haを新たに造成した。770万haほどあるはずなのに、現在は430万haしかない。食料安全保障に最も重要なものは農地資源である。日本国民は、造成した面積の倍以上、現在の水田面積240万haを凌駕する340万haを、半分は転用、半分は耕作放棄で喪失した。160万haを転用したとすれば、農家は少なくとも200兆円を超える転用利益を得たことになる。
141名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 22:52:19.91ID:jzpr50Vv0 >>137
今年、お米が異常に高いのは、消費者がコロナ禍のときのマスクやトイレットペーパーのようにパニック買いしているからだよ。
パニック買いの購入速度に精米能力が追い付いていないから品薄になっちゃうんだよ。
消費者サイドの問題で政府が規制しようがない。
こういう時はマスコミが落ち着かせるべきだけど、マスコミも政局がらみで煽るからいけないんだよね。
今年、お米が異常に高いのは、消費者がコロナ禍のときのマスクやトイレットペーパーのようにパニック買いしているからだよ。
パニック買いの購入速度に精米能力が追い付いていないから品薄になっちゃうんだよ。
消費者サイドの問題で政府が規制しようがない。
こういう時はマスコミが落ち着かせるべきだけど、マスコミも政局がらみで煽るからいけないんだよね。
142名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 22:55:11.47ID:CjC1SM2h0 JAガルようがんぱっとるやないか
https://i.imgur.com/a66iiQv.jpeg
https://i.imgur.com/a66iiQv.jpeg
143名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 22:58:07.39ID:6m81TdWS0 >>141はコープでバイトしてる共産党員だな。
144名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 22:59:53.22ID:EiQOA+LU0 耕作面積増やして年収数億の米農家テレビでてたな、儲からない仕事ではないんやね、
145名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 23:07:25.61ID:CDwHrEGF0 大規模営農も海外輸出も後継者問題ももう20年以上前には考えられてたんだけどね
でも、海外輸出も売り込みのために安く売り出したら、なんで海外は安いんだ!って文句言うし
ネット孔明さん達の考えるが如くはなかなか上手くいかんのですよ
でも、海外輸出も売り込みのために安く売り出したら、なんで海外は安いんだ!って文句言うし
ネット孔明さん達の考えるが如くはなかなか上手くいかんのですよ
146名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 23:11:43.98ID:CDwHrEGF0 >>141
パニック買いはあるよねぇ
まさか米入荷日に5kg全部消えてるとは思わなかった
うち、そろそろなくなるから買わなきゃ〜くらいのノリで行ったら2kgが少し残ってて危なかった😅
まぁ結構すぐ入荷してくれるスーパーだけど
パニック買いはあるよねぇ
まさか米入荷日に5kg全部消えてるとは思わなかった
うち、そろそろなくなるから買わなきゃ〜くらいのノリで行ったら2kgが少し残ってて危なかった😅
まぁ結構すぐ入荷してくれるスーパーだけど
147名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 23:12:55.89ID:EiQOA+LU0 今の状態でも、美味しい日本のお米食べてください、とか言ってるもんな
148名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 23:13:28.69ID:rZOFXc0V0 自然災害も過去最大なったら笑う
149名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 23:14:03.26ID:VCkNUL9O0150名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 23:15:41.19ID:EiQOA+LU0 楽天のアプリ入れててよかった、楽天カードなら買えるかな
151名無しどんぶらこ
2025/05/23(金) 23:27:51.62ID:VCkNUL9O0 10人で作れるものを100人がかりで生産しながら「儲からなくて大変なんです!国の補助金下さい!」と言ってるメーカーがあったらぶっ叩かれて炎上するはずだ
それがなぜ零細米農家だと許されるんだ?票田を失いたくない政治家と顧客を失いたくないJAの都合にすぎない
そのために無駄だらけの零細農家を温存して国民にそのコストを転嫁してるんだよ
それがなぜ零細米農家だと許されるんだ?票田を失いたくない政治家と顧客を失いたくないJAの都合にすぎない
そのために無駄だらけの零細農家を温存して国民にそのコストを転嫁してるんだよ
152名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 00:24:33.51ID:bcceoY/i0 >>109
国民の主食なんだから生活保障の観点から安くするのは政府の仕事。
問題はアメリカのように農家を補助するのか、
それともガソリンの補助金みたく、米価を補助するのかかな。
因みに政府JAが躍起になって進めてる、大規模農家で無補助で原価安くしろってのは
既に大規模農家で不可能と実証されてる。
大規模農家で小売り直売で成功してる事例はブランド米で高値で定期的に買ってくれる
消費者が居る事。NHKの特集でやってた。
庶民が望む安価で大量に配るなんて大規模でも出来ない。赤字覚悟が必要。
そもそもアメリカ米も補助金ありきのあの値段だ。
国民の主食なんだから生活保障の観点から安くするのは政府の仕事。
問題はアメリカのように農家を補助するのか、
それともガソリンの補助金みたく、米価を補助するのかかな。
因みに政府JAが躍起になって進めてる、大規模農家で無補助で原価安くしろってのは
既に大規模農家で不可能と実証されてる。
大規模農家で小売り直売で成功してる事例はブランド米で高値で定期的に買ってくれる
消費者が居る事。NHKの特集でやってた。
庶民が望む安価で大量に配るなんて大規模でも出来ない。赤字覚悟が必要。
そもそもアメリカ米も補助金ありきのあの値段だ。
153名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 00:46:23.74ID:AJjCUMzq0 動揺するJAを追撃せよ
手を緩めてはなりません
手を緩めてはなりません
154名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 00:51:42.15ID:DwJNzBTH0 そのぶん、備蓄米面積はゼロでーーーーすw
155名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 00:56:18.52ID:GN2LmYZK0 総理肝いりの言葉は強いよ
菅ちゃんの携帯料金で分かっただろ
散々ミスっておいてJAが強欲過ぎたな 5年は米の値上げ諦めろ
菅ちゃんの携帯料金で分かっただろ
散々ミスっておいてJAが強欲過ぎたな 5年は米の値上げ諦めろ
156名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 02:03:29.50ID:dHPgaT0r0157名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:25:24.46ID:00pCfoNL0 年貢を米に戻すか?
158名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:56:44.57ID:aGt1Hlqw0 そして暴落へ・・・
159名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:58:04.16ID:HdPfZfQr0160名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:59:06.36ID:+xWF82xc0 暴落して農家に致命傷与えたりしないよね
なんかもう良くなる予感がしない
なんかもう良くなる予感がしない
161名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:59:25.09ID:aGt1Hlqw0 合理化大規模化企業化で
業務用の米を安く生産してたとこは
コロナ下での史上最安値で
倒産しちゃったからなw
業務用の米を安く生産してたとこは
コロナ下での史上最安値で
倒産しちゃったからなw
162名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:02:33.33ID:aGt1Hlqw0 アメリカの穀物農業なんて
補助金ぶち込んでんだし
政治力で強引に海外セールスしたり
アフリカへの援助物資としてバラ撒いてる
補助金ぶち込んでんだし
政治力で強引に海外セールスしたり
アフリカへの援助物資としてバラ撒いてる
163名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:03:05.42ID:ddinAZTp0 シンジローは「一年で2倍」と言ったが正しくは、半年で2倍になっただ。
去年の盆前に、その前年の新米が底をついて、値上がりが始まり、
今年2月にはもう4千円を越えていた。
シンジローの前任者とシンジローの上司は、その間もその後も、なにもしなかったのだ。
去年の盆前に、その前年の新米が底をついて、値上がりが始まり、
今年2月にはもう4千円を越えていた。
シンジローの前任者とシンジローの上司は、その間もその後も、なにもしなかったのだ。
164名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 09:35:30.87ID:HdlnR+eb0 >>1
もう駄目だよこの国(´・ω・`)
備蓄米放出、初回の94%をJA全農が落札
//news.yahoo.co.jp/articles/afd533a698c6586ea01740bf35fb1770cca7e70e
↓
備蓄米「停滞」の一因、卸売業者の段階で精米・袋詰めに時間…処理能力追いつかず「さばききれない」
//www.yomiuri.co.jp/economy/20250510-OYT1T50028/
↓
備蓄米の2回目放出、JA全農が94%落札 初回に続き最多
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA163SF0W5A410C2000000/
↓
備蓄米の販売量、全体の1.4% 小売りに届かず、高止まりの原因に―農水省調査
//www.jiji.com/sp/article?k=2025043000858&g=eco
↓
備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札
//www.yomiuri.co.jp/economy/20250520-OYT1T50216/
もう駄目だよこの国(´・ω・`)
備蓄米放出、初回の94%をJA全農が落札
//news.yahoo.co.jp/articles/afd533a698c6586ea01740bf35fb1770cca7e70e
↓
備蓄米「停滞」の一因、卸売業者の段階で精米・袋詰めに時間…処理能力追いつかず「さばききれない」
//www.yomiuri.co.jp/economy/20250510-OYT1T50028/
↓
備蓄米の2回目放出、JA全農が94%落札 初回に続き最多
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA163SF0W5A410C2000000/
↓
備蓄米の販売量、全体の1.4% 小売りに届かず、高止まりの原因に―農水省調査
//www.jiji.com/sp/article?k=2025043000858&g=eco
↓
備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札
//www.yomiuri.co.jp/economy/20250520-OYT1T50216/
165名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 09:37:19.99ID:HdlnR+eb0166名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 16:45:23.58ID:M1q0tdRJ0167名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 19:47:56.61ID:itoG1NuN0 >>143>>146
輸入大国の日本は、お米を作るにしても資材費や燃料や肥料の値上がりは抑えられないから
輸入物価の上昇から少し遅れてお米が値上がりすることは避けられないよ。
今年、お米の値段が異常に上がった(2倍にもなった)のは、お米の値段が物価上昇並みに上がる前に買いためようと
消費者がパニック買いをし、精米能力が処理しきれず業者間で品不足が発生し、業者間価格がバブル価格になったからだよ。
消費者がパニック買いさえしなければ、値上がりするにしてもこんなに異常な価格にはならなかったよ。
今回の備蓄米放出がバブル価格対策なだけで。
お米の値段は輸入物価の上昇に合わせて値段が上がらなければ
お米農家は経営が維持できずに、安定的な比較的安い値段の維持が難しいよ。
今まで高齢化によるデフレで(社会保障にぶら下がる人の増加によるデフレで)昭和の時代よりもお米が安かったのが異常なんだよ。>>1
輸入大国の日本は、お米を作るにしても資材費や燃料や肥料の値上がりは抑えられないから
輸入物価の上昇から少し遅れてお米が値上がりすることは避けられないよ。
今年、お米の値段が異常に上がった(2倍にもなった)のは、お米の値段が物価上昇並みに上がる前に買いためようと
消費者がパニック買いをし、精米能力が処理しきれず業者間で品不足が発生し、業者間価格がバブル価格になったからだよ。
消費者がパニック買いさえしなければ、値上がりするにしてもこんなに異常な価格にはならなかったよ。
今回の備蓄米放出がバブル価格対策なだけで。
お米の値段は輸入物価の上昇に合わせて値段が上がらなければ
お米農家は経営が維持できずに、安定的な比較的安い値段の維持が難しいよ。
今まで高齢化によるデフレで(社会保障にぶら下がる人の増加によるデフレで)昭和の時代よりもお米が安かったのが異常なんだよ。>>1
168名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 20:28:53.32ID:ddinAZTp0 >>167
この買いだめデマをコピペしてるのが末端共産党員な。
この買いだめデマをコピペしてるのが末端共産党員な。
169名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 20:42:11.35ID:aoxY/hOk0 インバウンドの奴らが寿司食ってるせいで実需たりてない
どんどん作ってくれ
余り出たら政府が高値買取で備蓄米にしとけよ
どんどん作ってくれ
余り出たら政府が高値買取で備蓄米にしとけよ
レスを投稿する
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★2 [シャチ★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- ハーバード大に日本学術会議…なぜ「学術研究」に圧力をかけるのか 「都合の悪い意見」を許せない悲しき権力 [少考さん★]
- 日本人「味の濃いおかず口に入れてぇ…口の中しょっぱくさせてぇ…今だ!進次郎が安くしたコメかっこみ!」 これ外国人笑うらしいね [268718286]
- 千反田える「私、米の値上がり気になりません🤗」 [175344491]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者5🧪
- 今日、インドのGDPが4兆ドルを突破し、日本を追い越して世界4位になったと発表される [949681385]
- 【二次】こんな女の子に「おいしそう!1個ちょうだい♡」と言われてギリギリ差し出せるものwwwwwwwwwwwwww