政府は23日、随意契約で放出する備蓄米の店頭価格を5キロ当たり2000円台前半と想定し、30万トン放出する方針を固めた。3月以降に放出した分の半額程度で売り渡し、契約先が輸送費などの経費を上乗せして販売する。最近の店頭価格よりも大幅に安い備蓄米を供給し、コメの高騰に歯止めをかける。随意契約は週明けに手続きを開始。小泉進次郎農林水産相は同日、「早ければ6月の初めに店頭に並んでいる可能性が出てきた」との見方を示した。
農水省はこれまで、競争入札で高い値段を提示した業者に売り渡していた。落札価格は60キロ当たり約2万円だったが、随意契約に切り替えて1万円程度に抑える。与党幹部は、契約先の販売価格について「原価だ。これでもうけてもらっては困る」と語った。
ただ、低価格の備蓄米が出回る時期は地域によって異なる見通し。小泉氏は「早く届けられるところには2000円台で届けていく。政治判断だ」と、公平性よりもスピードを優先する考えを示した。
農水省の集計によると、全国のスーパーで販売されるコメ5キロ当たりの平均価格は3月以降、4000円を上回っている。政府備蓄米の放出後も上昇傾向が続き、石破茂首相は国会で3000円台に引き下げる方針を表明していた。
これまで備蓄米の入札参加資格は玄米の年間仕入れ量が5000トン以上の大手集荷業者に限られ、落札量の約95%を全国農業協同組合連合会(JA全農)が占めた。政府は今回の随意契約で、スーパーなどの小売業者やインターネット通販を手掛ける事業者も契約先として想定している。
安い備蓄米の効果でコメ全体が値下がりすることは農家の所得向上と矛盾しかねないが、小泉氏は「今はあまりに高過ぎる」と指摘。価格抑制の理由を「コメ離れを防ぐためだ」と説明し、JAグループや生産者に理解を求めた。
時事通信 経済部2025年05月23日21時11分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025052300331&g=eco
★1 2025/05/23(金) 21:32:13.52
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748010333/
【詳報】備蓄米2000円台前半 政府、30万トン放出―随意契約で来月にも店頭へ ★3 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/24(土) 06:14:43.32ID:l5jg7zlD9
2名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:16:03.33ID:YvCn3jjC0 進次郎やるじゃん
見直したぞ
見直したぞ
2025/05/24(土) 06:16:19.07ID:N6rTCn2B0
おめこ券で確実に配給たのむぞ
2025/05/24(土) 06:17:00.44ID:L401NbfI0
農家が食えなくなるじゃないか
5000円台にしてくれ
そうじゃないから補助金で米農家を助けてくれないと
5000円台にしてくれ
そうじゃないから補助金で米農家を助けてくれないと
5名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:17:46.94ID:/zQB4G4o0 今まで何だったんだ?選挙前だからか?舐めんな😡ボケッ
7名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:18:18.99ID:4g24cdCw0 備蓄米はあとどのくらい残ってるんですか?
オコメ担当大臣
オコメ担当大臣
9名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:19:07.08ID:LjZS4Zlr0 海外の農家は収入の9割が補助金っていうし
日本が世界から見て特殊
日本が世界から見て特殊
11名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:19:36.38ID:KOqnuwiT0 新米の買値いくらになるか言えや
7~10月までは安くて、農家の買値は下がって
そこから上がる状況が見えるぞ
7~10月までは安くて、農家の買値は下がって
そこから上がる状況が見えるぞ
12名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:19:40.79ID:JGbQva9U0 中抜き禁止キター
13名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:19:45.28ID:hFmyrA/P014名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:20:31.16ID:dE0IAdrd0 今4000円台で仕入れた在庫の山「あ……あの………僕たちは………?」
17 警備員[Lv.46]
2025/05/24(土) 06:22:40.49ID:lK8eqsEU0 >>4
米の値段と農家は関係ないぞ
米の値段と農家は関係ないぞ
18名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:23:52.66ID:433jpEdA0 まーた老害が買い溜めにはしるぞ
19名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:23:56.75ID:CpXUkhM40 >>15
今年不作確定だからすぐに5000円台に戻る
今年不作確定だからすぐに5000円台に戻る
20名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:24:11.43ID:qXwrVSow0 どこのスーパーに並ぶのかね?
イオンか?
コロナな時のトイレットペーパーみたいに
店頭に山積みした絵が流れるのか?
イオンか?
コロナな時のトイレットペーパーみたいに
店頭に山積みした絵が流れるのか?
21名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:24:22.03ID:CuFvyTXY0 JAが出し渋ってる分
中に浮かね?
中に浮かね?
22名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:24:24.39ID:FxwWjAKU0 おっそ
関税撤廃すれば即暴落するのに
関税撤廃すれば即暴落するのに
23名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:24:25.83ID:n6CpKILa0 OKストアに期待
24名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:24:30.61ID:1pu49DQW025名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:25:03.19ID:CpXUkhM40 >>4
そこにカルフォルニア米があるじゃろ?
そこにカルフォルニア米があるじゃろ?
26名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:25:10.54ID:Su7uw3Qm0 江藤とは何だったのか?
27名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:25:15.73ID:S6Aiv47n0 精米して袋詰めして送るわけだけどそんなスムーズに行くかなぁ
28名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:26:10.77ID:P5GM9L3N0 たった30万トンじゃ大して効果ないぞ
29名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:26:31.56ID:mhNl3m6+0 >>1
猛暑で凶作?備蓄米放出でもコメ不足?
猛暑とカメムシ大発生で見た目の乳白粒が増えたことにより
収穫は平年並みだが2年連続不作(1割減)が通年累積によるしわ寄せで実質凶作だったんじゃないかなと個人的に思う。
【今年1割減を計算に入れて耐熱品種の作付け(遅い?)を拡大すべきだ!】
(昔の時代は冷夏で凶作だった)
https://www.naro.affrc.go.jp/org/narc/ricequalitylab/img/chalky.jpg
tu.be/TfI2tBwIsXs
一等米を売る側は乳白粒に頭が混乱して捨ててしまう。
まだ国民的な常識にはなってないけど、猛暑になると、猛暑に弱い水稲品種は乳白粒になる。
農水省は乳白粒を食っても健康に問題ないと言ってる。
農水省は安全と言うが、
白濁米もいろいろあってカビなどが生えて白くなった白濁米もあるので、食うと危険な白濁米もある。
カビ米(事故米)を売る悪質業者が摘発された時期に極端に安い乳白粒のお米を食ってたら、
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E6%95%85%E7%B1%B3%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%BB%A2%E5%A3%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
なんか体調がおかしくなって病院行って血液検査したら、酒を飲まないのに肝臓から漏れちゃいけないはずの酵素が大量に漏れてて、
病院通いになってウルソ錠を処方されて長期間飲んだ。
私は摂取する食材の種類が少ないので体調の変化の原因がすぐわかる。
安物買いの銭失いだった。その実体験のトラウマで白濁米を購入できなくなった。
農林中金、純損益赤字1.8兆円 外債の損失で、黒字転換を目指す
2025/05/22 20:26
nordot.app/1298190367897666449
www3.nhk.or.jp/news/html/20241003/k10014598321000.html
> リン鉱石は2060年くらいで採掘不可能性が高まるらしいからどっちみち現代農業は終わり
> 今の人類80億人の胃袋を満たすのは不可能
その話が本当なら困る。
その話の情報源はどこですか?
> AIでも学術論文でもいくらでも調べられますよ
> リン鉱石 枯渇とかで検索してください
ホントだ。怖いね。
止まらないリンの需要、止まらないリンの枯渇
ignitionjapan.com/column/200/
猛暑で凶作?備蓄米放出でもコメ不足?
猛暑とカメムシ大発生で見た目の乳白粒が増えたことにより
収穫は平年並みだが2年連続不作(1割減)が通年累積によるしわ寄せで実質凶作だったんじゃないかなと個人的に思う。
【今年1割減を計算に入れて耐熱品種の作付け(遅い?)を拡大すべきだ!】
(昔の時代は冷夏で凶作だった)
https://www.naro.affrc.go.jp/org/narc/ricequalitylab/img/chalky.jpg
tu.be/TfI2tBwIsXs
一等米を売る側は乳白粒に頭が混乱して捨ててしまう。
まだ国民的な常識にはなってないけど、猛暑になると、猛暑に弱い水稲品種は乳白粒になる。
農水省は乳白粒を食っても健康に問題ないと言ってる。
農水省は安全と言うが、
白濁米もいろいろあってカビなどが生えて白くなった白濁米もあるので、食うと危険な白濁米もある。
カビ米(事故米)を売る悪質業者が摘発された時期に極端に安い乳白粒のお米を食ってたら、
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E6%95%85%E7%B1%B3%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%BB%A2%E5%A3%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
なんか体調がおかしくなって病院行って血液検査したら、酒を飲まないのに肝臓から漏れちゃいけないはずの酵素が大量に漏れてて、
病院通いになってウルソ錠を処方されて長期間飲んだ。
私は摂取する食材の種類が少ないので体調の変化の原因がすぐわかる。
安物買いの銭失いだった。その実体験のトラウマで白濁米を購入できなくなった。
農林中金、純損益赤字1.8兆円 外債の損失で、黒字転換を目指す
2025/05/22 20:26
nordot.app/1298190367897666449
www3.nhk.or.jp/news/html/20241003/k10014598321000.html
> リン鉱石は2060年くらいで採掘不可能性が高まるらしいからどっちみち現代農業は終わり
> 今の人類80億人の胃袋を満たすのは不可能
その話が本当なら困る。
その話の情報源はどこですか?
> AIでも学術論文でもいくらでも調べられますよ
> リン鉱石 枯渇とかで検索してください
ホントだ。怖いね。
止まらないリンの需要、止まらないリンの枯渇
ignitionjapan.com/column/200/
30名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:26:34.67ID:CpXUkhM4031名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:26:35.05ID:S4bBWzI50 🐭やれ😺にゃん👩知らん🐭🍫😺うふふ
32名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:26:45.17ID:f3z31SsL0 しんじろー米、皆買う??
33名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:26:45.90ID:wf+/8uQg0 古古古米の放出量が少なすぎて
新米価格を下落させるほどの影響力はないよ
新米価格を下落させるほどの影響力はないよ
34名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:26:59.20ID:4g24cdCw0 オコメ担当大臣「オコメの高止まり問題は随意契約で全部解消!」
35名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:27:00.43ID:mhNl3m6+0 >>1
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
業スー納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
Big-Aもパスタ豆腐が安い。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
卵かけご飯があれだけうめえんだから【卵かけパスタ】が死ぬほどウマいのは決まってました。
tu.be/TFB2NO47FOI
もう二度とパスタ茹でないわこれ。1皿98円、貧乏を助けるやけくそトマトパスタ
tu.be/QT4xyprfb5A
もうゆで卵茹でなくていい。8分で出来るやけくそタマゴサンド
tu.be/vn1lSfZ7oqg
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
tu.be/pfsCXajqmhQ
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
store.shopping.yahoo.co.jp/hogarakagenki/vitaminc-02.html
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で水を目盛りよりも(勘で)多目に入れると
デンプンが糊化、アルファ化しアッサリ味で美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でもアッサリ味で美味しくありがたい。TKGも。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だからカリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。西友で安い台湾米を売ってる。
【一番安い主食は平べったくしてチンした水溶き小麦粉のおモチ。】
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
業スー納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
Big-Aもパスタ豆腐が安い。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
卵かけご飯があれだけうめえんだから【卵かけパスタ】が死ぬほどウマいのは決まってました。
tu.be/TFB2NO47FOI
もう二度とパスタ茹でないわこれ。1皿98円、貧乏を助けるやけくそトマトパスタ
tu.be/QT4xyprfb5A
もうゆで卵茹でなくていい。8分で出来るやけくそタマゴサンド
tu.be/vn1lSfZ7oqg
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
tu.be/pfsCXajqmhQ
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
store.shopping.yahoo.co.jp/hogarakagenki/vitaminc-02.html
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で水を目盛りよりも(勘で)多目に入れると
デンプンが糊化、アルファ化しアッサリ味で美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でもアッサリ味で美味しくありがたい。TKGも。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だからカリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。西友で安い台湾米を売ってる。
【一番安い主食は平べったくしてチンした水溶き小麦粉のおモチ。】
36名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:27:22.18ID:CpXUkhM40 >>27
進次郎「米袋有料化を実現する!」
進次郎「米袋有料化を実現する!」
37名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:27:22.48ID:qXwrVSow0 今回は非常時の特別対応だからOK
スピード上げて安い米が欲しい人に
行き渡らせる
こちら米どころだが、需要ないと思う
皆美味いコメ食ってるから
都会の話だわな
スピード上げて安い米が欲しい人に
行き渡らせる
こちら米どころだが、需要ないと思う
皆美味いコメ食ってるから
都会の話だわな
38名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:27:26.65ID:mhNl3m6+0 >>1
> バターなんか使えるかっての
高いからバター風マーガリンでいいんだよ。
私は納豆パスタにバターもマーガリンも使わず業スーの粉の「からし」を練って使ってる。
あと、大量の醤油とかつおだし顆粒とハイミーの業スージェネリックを入れてる。
万人向けにバターと書いてる。
バターを入れずにめんつゆで食ってる納豆パスタのネットの公開の人もいる。
普段の私は塩分とプリン体が多すぎる。核酸のイノシン酸とグアニル酸の構造式はプリン環だから。微生物(細胞核)の多い納豆もプリン体多い。
紅茶や緑茶をたくさん飲んでオシッコし、下戸なので塩分、プリン体を気にしなくていい個人的な事情がある。
お手軽で濃い味好きなら、業スーの3食百円「蒸し」焼きそばをチンしてマヨ。
本当に節約するなら、大皿にキッチンペーパーか何かを敷いて、業スーの小麦粉を水で溶いて平べったく薄く垂らして、電子レンジでチンすれば、
一番安い主食オモチができる。
体内で酵素や白血球を作るために安いお味噌汁の大豆タンパク質を摂取する必要がある。
糖質が不足すると空腹が危険を知らせてくれるけど、
タンパク質ゼロだと、本人が気が付かないうちに白血球などの免疫力が低下し、
大戦末期の食肉が枯渇したドイツ人のように風邪こじらせてすいぶん死んじゃったことがある。
極端に貧乏な人はアミノ酸スコア100の大豆のごくごく少量のタンパク質の一杯のお味噌汁が、リンパ球に力を与えて風邪ひいたときの生死を分ける。
節制してる極端に貧乏な人には卵黄や牛乳の動物性脂肪のコレステロールも脳や血管修復、ステロイドホルモンに必要。
ビーガンがなぜコレステロール ゼロで生きて行けるのか私には分からん。理屈に合わない。
きっとビーガンの多種多様な腸内細菌叢が必死こいてコレステロールを新生してるんだろうけど。
> バターなんか使えるかっての
高いからバター風マーガリンでいいんだよ。
私は納豆パスタにバターもマーガリンも使わず業スーの粉の「からし」を練って使ってる。
あと、大量の醤油とかつおだし顆粒とハイミーの業スージェネリックを入れてる。
万人向けにバターと書いてる。
バターを入れずにめんつゆで食ってる納豆パスタのネットの公開の人もいる。
普段の私は塩分とプリン体が多すぎる。核酸のイノシン酸とグアニル酸の構造式はプリン環だから。微生物(細胞核)の多い納豆もプリン体多い。
紅茶や緑茶をたくさん飲んでオシッコし、下戸なので塩分、プリン体を気にしなくていい個人的な事情がある。
お手軽で濃い味好きなら、業スーの3食百円「蒸し」焼きそばをチンしてマヨ。
本当に節約するなら、大皿にキッチンペーパーか何かを敷いて、業スーの小麦粉を水で溶いて平べったく薄く垂らして、電子レンジでチンすれば、
一番安い主食オモチができる。
体内で酵素や白血球を作るために安いお味噌汁の大豆タンパク質を摂取する必要がある。
糖質が不足すると空腹が危険を知らせてくれるけど、
タンパク質ゼロだと、本人が気が付かないうちに白血球などの免疫力が低下し、
大戦末期の食肉が枯渇したドイツ人のように風邪こじらせてすいぶん死んじゃったことがある。
極端に貧乏な人はアミノ酸スコア100の大豆のごくごく少量のタンパク質の一杯のお味噌汁が、リンパ球に力を与えて風邪ひいたときの生死を分ける。
節制してる極端に貧乏な人には卵黄や牛乳の動物性脂肪のコレステロールも脳や血管修復、ステロイドホルモンに必要。
ビーガンがなぜコレステロール ゼロで生きて行けるのか私には分からん。理屈に合わない。
きっとビーガンの多種多様な腸内細菌叢が必死こいてコレステロールを新生してるんだろうけど。
>>26
自民党農水族のフロント
自民党農水族のフロント
40名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:27:36.69ID:nSCZBRI30 政府備蓄米の仕入れ値が玄米60s13,000円以下だそうで、
倉庫代上乗せぐらいで放出、速やかに精米、販売できる有する業者と条件付けて随意契約と
そんな業者いるかしら、逆談合で誰も受けないとかありそうじゃん
倉庫代上乗せぐらいで放出、速やかに精米、販売できる有する業者と条件付けて随意契約と
そんな業者いるかしら、逆談合で誰も受けないとかありそうじゃん
41名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:27:50.00ID:ujZZ75NI0 うちは、ほぼコメ離れしたぞ
オートミール、もち米、押麦、スパゲティ、そば、うどん、ひやむぎ、もち、きな粉、おからパウダー、小麦粉ホットケーキミックスなどにし野菜具だくさん味噌汁でほぼ米いらず
オートミール、もち米、押麦、スパゲティ、そば、うどん、ひやむぎ、もち、きな粉、おからパウダー、小麦粉ホットケーキミックスなどにし野菜具だくさん味噌汁でほぼ米いらず
42名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:27:54.37ID:mhNl3m6+0 >>38
>>1
蛇足だけど、
納豆菌や酵母や乳酸菌は小さい割に細胞核が巨大で、細胞核≒核酸≒プリン環≒プリン体なので、
発酵食品は(蒸留をしなければ)おしなべてプリン体が多い。
乾燥ビール酵母サプリはモロにプリン体。
魚介類の白子も植物の花粉も遺伝物質≒核酸の塊なのでプリン体が多い。
白子や花粉、微生物は核酸が二重らせんのロープのように長いから味がない。
味を感じる舌の味蕾のカギ穴に巨大な長いロープ状のままだと入らない。
味がある核酸は、塩基のアデニン(A)、グアシン(G)のプリン環の搭載されてる、ロープ状の核酸が、それぞれゴマ粒のように小さく分解されてイノシン酸、グアニル酸として味が出る。
筋肉のアクチンにも建材にアデニン(A)がたくさん入ってて、食用カビで上手に分解すると鰹節のようにイノシン酸の塊になる(筋肉にはタンパク質のみとは違い核酸も高い割合で入ってる)。
ゴマ粒のように小さくなると舌の味蕾のカギ穴にハマる。長いロープ状のままだと味がないよ。
> はえー、お詳しいですね
> 勉強になり
キムチに魚介類のアミのタンパク質が半分分解された、短冊ぐらいに短いペプチドが混ざると、舌の味蕾に物理的にコンマ数秒長く引っかかって後味(コク)が深まる。
みりんや黒糖、黒蜜も、ブドウ糖や果糖、ショ糖のようなゴマ粒のような小さく単純な甘みと違い、短冊状の中くらいの長さや多種多様な糖類があるので後味(コク)が生まれる。味の世界は謎が多い。
味の世界は分かんないことだらけ後で一部分かる。料理人スゴイ。
関東人東北人も関西人九州人に比べれば味覚に鈍感というよりも、ハッキリした味が好き。私はバカ舌で醤油ドボドボ。
核酸を舌センサーで感知できるのは肉食動物と雑食の動物。つまり核酸は動物味。
巨大なタンパク質もゴマ粒のようにある程度小さくみじん切りされてアミノ酸(グルタミン酸)になって味が出る。
アミノ酸を舌で感知できるのは草食動物と雑食の動物。つまりアミノ酸は植物味。ピラニアは(血液のアミノ酸)味の素で興奮する例外も。
昆虫でさえウマ味が分かるのに、外国人の中には食文化の違いで和風の旨味を一切感じない人もいる。みそ汁に塩味しか感じない外国人もいる。
南米や四川省に信じられないくらい辛いものを日常の味として食べる食文化もある。
>>1
蛇足だけど、
納豆菌や酵母や乳酸菌は小さい割に細胞核が巨大で、細胞核≒核酸≒プリン環≒プリン体なので、
発酵食品は(蒸留をしなければ)おしなべてプリン体が多い。
乾燥ビール酵母サプリはモロにプリン体。
魚介類の白子も植物の花粉も遺伝物質≒核酸の塊なのでプリン体が多い。
白子や花粉、微生物は核酸が二重らせんのロープのように長いから味がない。
味を感じる舌の味蕾のカギ穴に巨大な長いロープ状のままだと入らない。
味がある核酸は、塩基のアデニン(A)、グアシン(G)のプリン環の搭載されてる、ロープ状の核酸が、それぞれゴマ粒のように小さく分解されてイノシン酸、グアニル酸として味が出る。
筋肉のアクチンにも建材にアデニン(A)がたくさん入ってて、食用カビで上手に分解すると鰹節のようにイノシン酸の塊になる(筋肉にはタンパク質のみとは違い核酸も高い割合で入ってる)。
ゴマ粒のように小さくなると舌の味蕾のカギ穴にハマる。長いロープ状のままだと味がないよ。
> はえー、お詳しいですね
> 勉強になり
キムチに魚介類のアミのタンパク質が半分分解された、短冊ぐらいに短いペプチドが混ざると、舌の味蕾に物理的にコンマ数秒長く引っかかって後味(コク)が深まる。
みりんや黒糖、黒蜜も、ブドウ糖や果糖、ショ糖のようなゴマ粒のような小さく単純な甘みと違い、短冊状の中くらいの長さや多種多様な糖類があるので後味(コク)が生まれる。味の世界は謎が多い。
味の世界は分かんないことだらけ後で一部分かる。料理人スゴイ。
関東人東北人も関西人九州人に比べれば味覚に鈍感というよりも、ハッキリした味が好き。私はバカ舌で醤油ドボドボ。
核酸を舌センサーで感知できるのは肉食動物と雑食の動物。つまり核酸は動物味。
巨大なタンパク質もゴマ粒のようにある程度小さくみじん切りされてアミノ酸(グルタミン酸)になって味が出る。
アミノ酸を舌で感知できるのは草食動物と雑食の動物。つまりアミノ酸は植物味。ピラニアは(血液のアミノ酸)味の素で興奮する例外も。
昆虫でさえウマ味が分かるのに、外国人の中には食文化の違いで和風の旨味を一切感じない人もいる。みそ汁に塩味しか感じない外国人もいる。
南米や四川省に信じられないくらい辛いものを日常の味として食べる食文化もある。
43名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:28:25.57ID:G1N98QRn0 豚のエサの4年前のコメに群がる下級民w
そこまでして生きたいのかね
そこまでして生きたいのかね
44名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:28:26.61ID:U1XqiS340 >農水省はこれまで、競争入札で高い値段を提示した業者に売り渡していた。落札価格は60キロ当たり約2万円だったが、随意契約に切り替えて1万円程度に抑える。与党幹部は、契約先の販売価格について「原価だ。これでもうけてもらっては困る」と語った。
入札制度を骨抜きw
これは政府もかなり怒ったな、ヤル気だ
入札制度を骨抜きw
これは政府もかなり怒ったな、ヤル気だ
45名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:28:27.32ID:HLnrl5Mm0 2000円に戻ったらシンジローは総理になるな
46名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:28:52.13ID:kWdVMTgj0 卸を吊し上げて焼かないと収まらんだろw
47名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:28:54.57ID:Th8OawGo0 ほんまに2000円なら争奪戦で死人出るやろw
48名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:29:12.16ID:WJ4R+aHG0 森山幹事長. 自由移民党農林族のボス
能なし江藤 .自由移民党農林族の幹部
JA.全中 . 悪の司令塔
JA.全農 . 買い占め・売り惜しみの実働部隊
能なし江藤 .自由移民党農林族の幹部
JA.全中 . 悪の司令塔
JA.全農 . 買い占め・売り惜しみの実働部隊
49名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:29:27.89ID:i6f22+Ij0 新米は米不足で田植え前に買い付けなきゃピンチなんだろう
小泉備蓄米はほんの一時で、そこから倍増以上の値上がりで米離れの時となるのか
最後のたらふくの機会をありがとうなんかな
小泉備蓄米はほんの一時で、そこから倍増以上の値上がりで米離れの時となるのか
最後のたらふくの機会をありがとうなんかな
50名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:29:43.99ID:oFMZGCHR0 うまくいくわけない
無駄だろ
無駄だろ
51名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:29:57.62ID:5ophSROa0 やればできるじゃねーか
古米を高く売るとかガチで国民殺そうとしてた政府だしこれくらいやったほうがいい
死ぬのはJAと卸だけで十分だわ
古米を高く売るとかガチで国民殺そうとしてた政府だしこれくらいやったほうがいい
死ぬのはJAと卸だけで十分だわ
52名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:29:59.53ID:CpXUkhM40 >>47
都内は支那人が買い占め転売定期
都内は支那人が買い占め転売定期
53名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:29:59.70ID:U1XqiS340 入札の段階でいわゆるお台は決まっちゃうんだから、そらそうよ
54名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:30:08.91ID:WbvhUcXd0 輸入小麦が 63.57円/kg
輸入米は関税だけで341円/kg
輸入米は関税だけで341円/kg
55名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:30:36.91ID:BUEdS0ic0 また増税の口実に使われるぞこれ
56名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:30:43.49ID:/5mq7ztN0 JA「ポピュリズムだ〜!」
57名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:30:43.51ID:w+FpkSFz0 農水族大臣が日本の農水行政を行った結果、コメ価格の高騰を齎してきた。
幾ら口先だけで安くなると2代にわたる大臣が説明されようと、結果は正反対の高止まり。
今の政治はこんな物だ。
幾ら口先だけで安くなると2代にわたる大臣が説明されようと、結果は正反対の高止まり。
今の政治はこんな物だ。
59名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:30:45.42ID:yQaKs4IF0 2000円台前半で米が買える様になったら大臣の順位は農水相>総理大臣でいいな
60名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:30:45.59ID:KOqnuwiT0 売値を下げるというのは
農家からの買値を下げるという事なんですよ
農家からの買値を下げるという事なんですよ
61名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:30:53.77ID:Ju/2ac4a0 各世帯に無料で10キロくらい配るとかじゃないと無理
2000円で店頭にならんだらみんなが買い占めて一瞬でなくなる
トイペと同じ
2000円で店頭にならんだらみんなが買い占めて一瞬でなくなる
トイペと同じ
62名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:31:08.17ID:4PlErQ9C0 ちょっと酷いね
63名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:31:12.78ID:FfdTfRCd0 価格維持しなきゃいけないからJA職員が買い占めるよ
64名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:31:17.35ID:A749U4+H0 精米する能力もなく滞らせてるのに
二回目三回目に入札したJAとかいう巨大なヒルを潰さんと
二回目三回目に入札したJAとかいう巨大なヒルを潰さんと
66名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:32:07.48ID:V+g7Y7rL068名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:32:17.81ID:erdt1+4M0 そんなこと実現したら、まるで江藤が米価格高騰を意図的にやってたみたいじゃん
69名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:32:23.43ID:Ju/2ac4a0 フットワークが軽い若い奴らや転売ヤーが買い占めておわり
すぐなくなる
高齢者や一般家庭にはまた届かない
すぐなくなる
高齢者や一般家庭にはまた届かない
70名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:32:32.82ID:CpXUkhM40 >>55
進次郎「国産米はセクシーに輸出!35万という数値が脳裏に浮かんだので35万トン輸出!輸出補助金は税金から出す!」
進次郎「国産米はセクシーに輸出!35万という数値が脳裏に浮かんだので35万トン輸出!輸出補助金は税金から出す!」
71名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:32:48.17ID:Th8OawGo0 ほんま転売ヤーに買われて一瞬でなくなるな
なんかうまい販売方法はないんか
なんかうまい販売方法はないんか
72名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:32:54.13ID:qXwrVSow0 実際今回の米が売れるかどうかより
政府が本気出して米価下げにきてる
メッセージの方が重要
しばらく米だぶつくから、精米済みの
モノは売り切らねばならん
政府はその間に二の矢三の矢放つ準備
をすれば良い
政府が本気出して米価下げにきてる
メッセージの方が重要
しばらく米だぶつくから、精米済みの
モノは売り切らねばならん
政府はその間に二の矢三の矢放つ準備
をすれば良い
74名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:33:07.65ID:U1XqiS340 >>63
だから随意契約だから
値段を吊り上げて買い占めるのを徹底して排除するつもりだから
随意契約とは、国や地方公共団体などが公共事業や物品調達を行う際に、競争入札によらず、任意に選んだ相手と契約を締結することです。茨城県神栖市 入札が原則ですが、一定の条件を満たす場合に限り認められています。
だから随意契約だから
値段を吊り上げて買い占めるのを徹底して排除するつもりだから
随意契約とは、国や地方公共団体などが公共事業や物品調達を行う際に、競争入札によらず、任意に選んだ相手と契約を締結することです。茨城県神栖市 入札が原則ですが、一定の条件を満たす場合に限り認められています。
75名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:33:09.79ID:9BvRb13T0 随契の審査経緯を公表するのは大前提だと思うが
普通、見積や仕様の提示、プロポと変わらん手間があっての随契
大臣の発言で即座に決めていいものではない
普通、見積や仕様の提示、プロポと変わらん手間があっての随契
大臣の発言で即座に決めていいものではない
76名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:33:17.54ID:4taaBPii0 2000円で買えるまで買い控えだな
77名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:33:24.72ID:4PlErQ9C0 JAは悪くない!卸が価格を釣り上げてた!
とか言ってるお花畑
とか言ってるお花畑
78名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:33:27.36ID:Ju/2ac4a0 2000円で出たらどうする?
家族持ちなら車でスーパー回って1万円分くらいは買い占めるだろ
これをみんながやるんだよ
一瞬でなくなるよ
家族持ちなら車でスーパー回って1万円分くらいは買い占めるだろ
これをみんながやるんだよ
一瞬でなくなるよ
79名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:34:39.55ID:bW6QVoAz0 ナイスw
進次郎
進次郎
80名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:34:44.79ID:5ophSROa081名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:34:52.30ID:qBDdll4f0 散々農協贔屓と言われてきたが、随意契約は逆に癒着企業に流れるんですよねぇ
>>71
マイナンバー
マイナンバー
83名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:34:58.97ID:w4uIiyy20 JAが転売ヤーなのバレちゃった…
84名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:35:05.24ID:Az8owUhP0 進次郎凄すぎ
86名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:35:36.60ID:qTOxkVGs0 小売りに渡さずいつかやったように各世帯に直接届けろ
買い占めと転売で阿鼻叫喚になるのは目に見えてる
買い占めと転売で阿鼻叫喚になるのは目に見えてる
87名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:36:05.40ID:IJcBqwyv0 有事の際でもJAが国民を裏切るのは確実だな
88名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:36:12.06ID:VkRHKWwu0 >>24
市場経済が絶対正義なら関税もいらんちゃうの?
市場経済が絶対正義なら関税もいらんちゃうの?
89名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:36:15.69ID:qXwrVSow0 買わねえよ、どうせ美味くないし
少なくとも田舎ではそんなに売れない
少なくとも田舎ではそんなに売れない
90名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:36:46.60ID:HE11vZMi0 小売店「精米とパッケージングは誰がやるの?」
91名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:36:56.35ID:ljMJ/16K0 これで無くなった備蓄米をアメリカから購入
農家へのダメージ減らし時期総理になる
バカ国民は減税よりこちらの方が嬉しいから自民に入れて人気がでるね
農家へのダメージ減らし時期総理になる
バカ国民は減税よりこちらの方が嬉しいから自民に入れて人気がでるね
92名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:36:57.36ID:mjV89+pq0 転売ヤーに買い占められないかね
94名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:37:21.49ID:9ykIb2Jk0 どうせ買えねえだろ
じじばばが朝からスーパーに並んですぐ売り切れる
じじばばが朝からスーパーに並んですぐ売り切れる
95名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:37:26.96ID:4g24cdCw096@hfafapfapf73088(@hfapfafafw15744)(雪猫)
2025/05/24(土) 06:37:39.77ID:KEHYWCAo0 俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
97名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:37:40.91ID:xYnHLuRy0 まぁこれで、有事の際や大災害でコメ不足になっても
現体制では備蓄米が国民に行き渡らないことが判明しただけでも良かったな
現体制では備蓄米が国民に行き渡らないことが判明しただけでも良かったな
98名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:37:41.77ID:GNKUHM3O0 価格が下がり安定するなら
買い占める意味なんか無い
買い占める意味なんか無い
99名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:37:43.50ID:0m2IT4T80 政府備蓄米の販売状況について(5月22日現在)
https://www.zennoh.or.jp/press/release/2025/104888.html
Ⅰ.政府備蓄米第1回・2回入札の落札分販売状況
1.落札数量 199,270t
2.販売先との契約数量 199,270t
5.出荷済み数量 103,753t(進度率52%、出荷依頼に対し100%出荷)
Ⅱ.政府備蓄米第3回入札の落札数量と契約数量
1.落札数量 96,925t
2.販売先との契約数量 96,925t
https://www.zennoh.or.jp/press/release/2025/104888.html
Ⅰ.政府備蓄米第1回・2回入札の落札分販売状況
1.落札数量 199,270t
2.販売先との契約数量 199,270t
5.出荷済み数量 103,753t(進度率52%、出荷依頼に対し100%出荷)
Ⅱ.政府備蓄米第3回入札の落札数量と契約数量
1.落札数量 96,925t
2.販売先との契約数量 96,925t
101名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:37:49.15ID:wbLvHwtR0 >>27
楽天三木谷は精米機セットとか言ってたけど、電動精米機1万3000円じゃ買わんよな
手動精米機1500円とセットとかするんだろうか
電動は4人家族以上。手動は引退済み暇人居るとか子供に遊び・食育としてやらせるとかになる
コイン式近所にあるとか玄米で良い人は玄米購入で良いけど。コイン式も結局手間と費用だしな
楽天三木谷は精米機セットとか言ってたけど、電動精米機1万3000円じゃ買わんよな
手動精米機1500円とセットとかするんだろうか
電動は4人家族以上。手動は引退済み暇人居るとか子供に遊び・食育としてやらせるとかになる
コイン式近所にあるとか玄米で良い人は玄米購入で良いけど。コイン式も結局手間と費用だしな
102名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:37:52.26ID:BBn0kXri0 古古米が2000円台前半かぁ…
かつての単一銘柄米の新米の価格
かつての単一銘柄米の新米の価格
103@hfafapfapf73088(@hfapfafafw15744)(雪猫)
2025/05/24(土) 06:37:58.45ID:KEHYWCAo0 お前ら下〇生物脳〇れててワロス〜(´^ω^`)
104名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:38:01.48ID:2thoNhiQ0 こんな3日やそこらで出来ることで国民は今まで苦しめられたの?買ったことないとか煽られながら
この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない
この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない
105名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:38:02.02ID:U1XqiS340 JAが米は決して高くない!って世論誘導して高値安定を維持しようとしてる態度にかなりイラついてたんだろな
完全な令和の米騒動?になって来たな
完全な令和の米騒動?になって来たな
106名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:38:02.45ID:SF6BoVA30 仮に買い続けられて一人当たり年間2、3万うくだけで総理ってw
107 警備員[Lv.38][苗]
2025/05/24(土) 06:38:11.23ID:wCYfOhwu0 やっと米がまともに食えるようになるわけか
やれやれ
犯人は吊るし上げなあかんな
やれやれ
犯人は吊るし上げなあかんな
108@hfafapfapf73088(@hfapfafafw15744)(雪猫)
2025/05/24(土) 06:38:17.98ID:KEHYWCAo0 @._l〇lyur1←このガ〇ジなんであれで自〇りしてんの?w顔とかな〇でしょあれ(´^ω^`)輪郭障〇者じゃん(´^ω^`)そもそもあんなゴ〇に輪郭とかいう概念出すこと自体嫌でしょうがないんだけど^^;ア〇マデカ〜だけで〇んでくれないかなw
109名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:38:24.88ID:UpQkaK4x0 先進国では"新米"5Kg、1,500円から2,000円程度、お手頃な価格設定になっているのに対し、日本ではなんと!同じ量が4,000円から5,000円!4,000円から5,000円ですよ!皆さん!どう思いますか!高すぎでしょーーーーー!
農家はコメ5kgを約1.500円で⇒”JA農協”⇒ スーパーはコメ5kgを約4,200円で販売。 差額は約2,700円。 スーパーの利益は数百円と推測、その一方で、JA農協の利益は二千数百円と推測。コメ5kgあたり二千数百円も中抜きされている!⇒農林中金の損失補填に・・
【裁判】コメ政策、タイ元首相に賠償命令 高値買い上げで損害
タイの最高行政裁判所は22日、インラック元首相が2011〜14年の在任中に農家支援のため市場価格より高値でコメを買い取る政策を打ち出し、売れ残りで国に損害を与えたとして約100億バーツ(約440億円)の賠償を命じた。
インラック氏はタクシン元首相の妹。支持基盤である農家への優遇政策だと当時批判があった。
農家はコメ5kgを約1.500円で⇒”JA農協”⇒ スーパーはコメ5kgを約4,200円で販売。 差額は約2,700円。 スーパーの利益は数百円と推測、その一方で、JA農協の利益は二千数百円と推測。コメ5kgあたり二千数百円も中抜きされている!⇒農林中金の損失補填に・・
【裁判】コメ政策、タイ元首相に賠償命令 高値買い上げで損害
タイの最高行政裁判所は22日、インラック元首相が2011〜14年の在任中に農家支援のため市場価格より高値でコメを買い取る政策を打ち出し、売れ残りで国に損害を与えたとして約100億バーツ(約440億円)の賠償を命じた。
インラック氏はタクシン元首相の妹。支持基盤である農家への優遇政策だと当時批判があった。
110名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:38:26.98ID:CiU4DgrD0 個人が買い溜め転売をやってすぐに5kg4500円に戻る
111@hfafapfapf73088(@hfapfafafw15744)(雪猫)
2025/05/24(土) 06:38:31.74ID:KEHYWCAo0 @〇lily〇r1←このマ〇コとしての使い道もねーゴ〇完全にチー牛とかいうゴ〇にとって良いどころか@〇lily〇r1←このマ〇コとしての使い道もねーゴ〇があるからチー牛とかいうゴ〇が生きていられるようなゴ〇だからマジで〇したいわ〜(´^ω^`)
112名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:38:50.19ID:amrg3sLx0 そりゃ
安く直接卸せば安くなるが
そんな倉庫と精米と流通システムもってんのか?w
あと2ヶ月じゃ間に合わないと思うがな
参院選www
安く直接卸せば安くなるが
そんな倉庫と精米と流通システムもってんのか?w
あと2ヶ月じゃ間に合わないと思うがな
参院選www
113@hfafapfapf73088(@hfapfafafw15744)(雪猫)
2025/05/24(土) 06:38:51.66ID:KEHYWCAo0 @〇lily〇r1←このマ〇コとしての使い道もねーゴ〇を高く売ろうとしてたらお〇しれ〜(´^ω^`)これがありそうなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114@hfafapfapf73088(@hfapfafafw15744)(雪猫)
2025/05/24(土) 06:39:10.01ID:KEHYWCAo0 習〇平←俺のせ〇で^^
115名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:39:23.49ID:qXwrVSow0 米は転売しても儲からない
2,000円に税で買って送料込みでいくらで
転売すんのよ?
3,500円?数百円しか儲からんよ
重いし、不味いし、割りに合わんわ
2,000円に税で買って送料込みでいくらで
転売すんのよ?
3,500円?数百円しか儲からんよ
重いし、不味いし、割りに合わんわ
116@hfafapfapf73088(@hfapfafafw15744)(雪猫)
2025/05/24(土) 06:39:23.95ID:KEHYWCAo0117名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:39:35.32ID:CpXUkhM40118名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:39:46.03ID:3/UwXbxV0 残っている備蓄米はほとんどが古古米以下の古い米
5年保存政府備蓄米100万トンの買戻条件付入札状況
〔第1回落札数〕
24年産14万2000トン
〔第2回落札数〕
24年産4万トン
23年数3万トン
〔第3回落札数〕
23年産10万191トン
〔第4回入札対象(中止)〕
24年産1万トン
23年産1万トン
22年産8万トン
5年保存政府備蓄米100万トンの買戻条件付入札状況
〔第1回落札数〕
24年産14万2000トン
〔第2回落札数〕
24年産4万トン
23年数3万トン
〔第3回落札数〕
23年産10万191トン
〔第4回入札対象(中止)〕
24年産1万トン
23年産1万トン
22年産8万トン
119名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:40:01.76ID:l3pHb7HN0120名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:40:03.90ID:U1XqiS340 異常者が火消し?に必死で草
121名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:40:19.07ID:CpXUkhM40 >>104
つ選挙
つ選挙
122名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:40:22.50ID:4PlErQ9C0123名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:40:29.61ID:Ackn6Hat0 5kg500円の頃に戻せ
124名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:40:48.01ID:Ji0sMDgR0 クリステルのオコメで売り出せば売れまくり
125名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:40:51.14ID:YWay8wqj0 進次郎は神
126名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:41:20.36ID:CpXUkhM40 >>119
どんな手を使おうが選挙までには間に合わないよ
どんな手を使おうが選挙までには間に合わないよ
127名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:41:21.69ID:1eT0hazB0 小麦なら5kg500円程度なのに
古古古米が5kg2000円じゃ割高すぎるw
古古古米が5kg2000円じゃ割高すぎるw
128名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:41:48.59ID:Ky1GWubq0 ビールの空き瓶と棒があれば精米できる
裸足のゲンを読めば分かる
裸足のゲンを読めば分かる
129名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:42:32.09ID:qXwrVSow0 マスクの時みたいにジジババが並ぶの
見たいけどな
家畜のエサ買う人々笑
見たいけどな
家畜のエサ買う人々笑
130 警備員[Lv.8]
2025/05/24(土) 06:42:40.12ID:xJBOfV4b0 これ出来たら、進次郎君見直すわー。
JAが自分の思い通りにには出来ないと思えるところまで頑張って欲しい。
JAが自分の思い通りにには出来ないと思えるところまで頑張って欲しい。
131名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:42:41.35ID:2VHAeUpv0132名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:42:56.99ID:Iv26M2qM0 農水族議員ぶち切れ
133名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:43:10.24ID:CpXUkhM40 >>128
アレはただのファンタジー
アレはただのファンタジー
134名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:43:40.86ID:h2tgHuGm0 なんです白米食うの?玄米うまいぞ
136名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:43:53.98ID:r+Xsl4Ad0 日本国民から意地でも搾り取ろうとする売国奴JA全農
死ねばいいのに
死ねばいいのに
137名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:43:58.33ID:C8EEwM/e0 米問題で野党はなぜダンマリなの?
138名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:43:59.40ID:0k7gnvCw0 どうせ2000円~だよ
139名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:44:26.36ID:U1XqiS340140名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:44:30.25ID:qXwrVSow0 そう、これ一時期な策だからな
加熱した相場を冷やすだけ
秋以降は次の策
所得補償に局面変わると思う
加熱した相場を冷やすだけ
秋以降は次の策
所得補償に局面変わると思う
141名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:44:42.63ID:vgVJgKFG0 堂島がなければ安く出せた
142名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:44:55.33ID:CpXUkhM40143名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:45:03.51ID:mhNl3m6+0 >>35
>>1
若い人の大腸がんが印象とは違う統計数字で増えてるので食物繊維とヨーグルトはお金があったら食べて。
主食のグレードを落として食べて。
チンした平べったい水溶き小麦粉のお餅だと安いのでオカズにお金をかけられる。
これも安いからオカズの余裕が作れる。
今日の貧乏めし【GW特別編】 お金がない時、小麦粉で生き残る4品 【貧乏飯、貧乏料理レシピ】
tu.be/h89df-rlPOo
簡単すぎて今まで頑張って損した。お湯に入れるだけで出来る【楽しいパン】
tu.be/ww_BE6Zd3lw
5分で準備完了! 水と小麦粉を混ぜるだけ! 風船のように膨らみます! イーストなし、捏ねない
tu.be/MH-LlgBsd08
もうパン買わない! 5 分で素早くパンを作る新しい完璧なレシピ。 焼きたてパン
tu.be/cy4DJCkaC04
材料3つで爆速クッキー
tube.com/shorts/f9w94yngMH4
【早い・安い・うまい】レンジで作れる材料3つからの自家製めんつゆ。出し殻の活用からめんつゆを使った火を使わない副菜もご紹介します。
tu.be/Vh8J4U1RAAM
業スーの乾燥カットわかめをお味噌汁やスープに入れるとお手軽な食物繊維になる。乾燥ワカメは業スーより安いお店ありそうだが。
> 古米でも外米でもいいから税込み2000円割れにしろ。
> 割れてるとか形が揃ってない程度なら許容するぞ。
> ゴミや虫が混入は駄目だからな。
政府の冷房倉庫保管の品質の良い古古米ならいいけど、
質の悪いお米は肝臓が悪くなる。
>>1
若い人の大腸がんが印象とは違う統計数字で増えてるので食物繊維とヨーグルトはお金があったら食べて。
主食のグレードを落として食べて。
チンした平べったい水溶き小麦粉のお餅だと安いのでオカズにお金をかけられる。
これも安いからオカズの余裕が作れる。
今日の貧乏めし【GW特別編】 お金がない時、小麦粉で生き残る4品 【貧乏飯、貧乏料理レシピ】
tu.be/h89df-rlPOo
簡単すぎて今まで頑張って損した。お湯に入れるだけで出来る【楽しいパン】
tu.be/ww_BE6Zd3lw
5分で準備完了! 水と小麦粉を混ぜるだけ! 風船のように膨らみます! イーストなし、捏ねない
tu.be/MH-LlgBsd08
もうパン買わない! 5 分で素早くパンを作る新しい完璧なレシピ。 焼きたてパン
tu.be/cy4DJCkaC04
材料3つで爆速クッキー
tube.com/shorts/f9w94yngMH4
【早い・安い・うまい】レンジで作れる材料3つからの自家製めんつゆ。出し殻の活用からめんつゆを使った火を使わない副菜もご紹介します。
tu.be/Vh8J4U1RAAM
業スーの乾燥カットわかめをお味噌汁やスープに入れるとお手軽な食物繊維になる。乾燥ワカメは業スーより安いお店ありそうだが。
> 古米でも外米でもいいから税込み2000円割れにしろ。
> 割れてるとか形が揃ってない程度なら許容するぞ。
> ゴミや虫が混入は駄目だからな。
政府の冷房倉庫保管の品質の良い古古米ならいいけど、
質の悪いお米は肝臓が悪くなる。
144名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:45:15.48ID:oEKAJuHG0 >>1
財源は?
財源は?
145名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:45:28.88ID:CiU4DgrD0146名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:45:34.50ID:6A0DwliK0 政府が放出したコメをJAが止めちゃうんだもんなw
進次郎のおかげですべて露見したwww
進次郎のおかげですべて露見したwww
147名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:45:35.08ID:c4XS98A/0 関税撤廃すれば即 価格下落するのでは?
148名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:45:36.13ID:PDymGmlw0 >>8
それなら2000円でもまぁ納得
それなら2000円でもまぁ納得
149名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:45:42.71ID:Eiy6AIBR0 政府が余計なことをすると余計に値段が上がりそうだからなあ
150名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:45:44.88ID:vI9aEzW70 備蓄米100万トンを放出して新たに新米100万トンを購入して積み上げるのですね
151名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:45:47.94ID:fDmqf89A0 やはりタイ米
タイ米は全てを解決する
タイ米は全てを解決する
152名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:46:22.00ID:qXwrVSow0 何のために備蓄してたのか?
こういう時に対応するためだ
こういう時に対応するためだ
153名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:46:23.49ID:oEKAJuHG0 >>1
米の値段しっかり戻してから下野しろよな?
米の値段しっかり戻してから下野しろよな?
154名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:46:27.55ID:MoQdtned0 去年から続く米不足から備蓄米の放出まで、
日本国内から食料を枯渇させるために
何らかの存在に工作されているようにしか見えないな。
食糧の主権と自給率と安全保障を国民は守らなくてはならん。
食糧が今の医薬品のようにマフィアのような奴らに支配されて
生殺与奪すら握られたら日本人は完全に家畜になってしまうぞ。
そもそも備蓄米とは有事の際の備えであり、
価格調整だとかそういった理由で放出するものではない。
備蓄米の存在する意味を有事の際の備えから
価格調整や国民からの批判回避の為に使ってしまうと
本当の有事の際に国民は飢えて死ぬことになってしまう。
なぜ有事の備えを今使い切ってしまおうとしているのか。
これからその有事を引き起こして
国民を兵糧攻めにしようとしている存在が居るからではないのか?
賢い国民は今の内に備えをしておいたほうがいいかも知れない。
日本国内から食料を枯渇させるために
何らかの存在に工作されているようにしか見えないな。
食糧の主権と自給率と安全保障を国民は守らなくてはならん。
食糧が今の医薬品のようにマフィアのような奴らに支配されて
生殺与奪すら握られたら日本人は完全に家畜になってしまうぞ。
そもそも備蓄米とは有事の際の備えであり、
価格調整だとかそういった理由で放出するものではない。
備蓄米の存在する意味を有事の際の備えから
価格調整や国民からの批判回避の為に使ってしまうと
本当の有事の際に国民は飢えて死ぬことになってしまう。
なぜ有事の備えを今使い切ってしまおうとしているのか。
これからその有事を引き起こして
国民を兵糧攻めにしようとしている存在が居るからではないのか?
賢い国民は今の内に備えをしておいたほうがいいかも知れない。
155名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:46:33.72ID:0BOSOb/i0 古古米に2,980なーw
現状は助かるが、今まで普通に良いブランド米が買えてた価格
現状は助かるが、今まで普通に良いブランド米が買えてた価格
>>141
SBI
SBI
157名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:46:43.79ID:kdtzNdss0 >>135
備蓄米は緊急事態時に国民に無償配給する為の米で、本来売る目的で備蓄始めた訳じゃ無いからな、
備蓄米は緊急事態時に国民に無償配給する為の米で、本来売る目的で備蓄始めた訳じゃ無いからな、
158名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:46:48.83ID:mhNl3m6+0 >>35
>>1
こんな穀物食え食え書いてる自分の食生活は歳を取ったし痩せ状態維持が必要で、低糖質。
Big-Aの木綿豆腐の味噌汁で塩分補給。
88円で出来る料理でトップレベルに安くて旨くて簡単で痩せます。豆腐と卵だけで作る下町料理【煮やっこ】
tu.be/svEpDLxEspw
イオン、Big-AのBEST PRICEの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳(OZAM土曜日、ドンキ)添加。
www.rich-powder.com/smartphone/detail.html?id=000000000086&category_code=all_items&sort=price_high&page=1
BEST PRICEの激安紅茶は、スリランカ政府の公式品質保証で良い茶葉だけど、
量をケチってるから茶葉を2分後にスプーンの裏で揉んで味を出す必要がある。
揉むの面倒なら2袋入れる。
>>1
こんな穀物食え食え書いてる自分の食生活は歳を取ったし痩せ状態維持が必要で、低糖質。
Big-Aの木綿豆腐の味噌汁で塩分補給。
88円で出来る料理でトップレベルに安くて旨くて簡単で痩せます。豆腐と卵だけで作る下町料理【煮やっこ】
tu.be/svEpDLxEspw
イオン、Big-AのBEST PRICEの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳(OZAM土曜日、ドンキ)添加。
www.rich-powder.com/smartphone/detail.html?id=000000000086&category_code=all_items&sort=price_high&page=1
BEST PRICEの激安紅茶は、スリランカ政府の公式品質保証で良い茶葉だけど、
量をケチってるから茶葉を2分後にスプーンの裏で揉んで味を出す必要がある。
揉むの面倒なら2袋入れる。
159名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:47:04.54ID:9BvRb13T0160名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:47:06.73ID:o9+cGP330 これ出来たら前任者達は吊し上げにしろ
161名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:47:18.74ID:HLnrl5Mm0 でも・・・
もし2000円で買えなかったら
そのときは覚悟してもらうよ?
もし2000円で買えなかったら
そのときは覚悟してもらうよ?
162名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:47:29.50ID:CpXUkhM40163名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:47:41.26ID:IIfaZo+a0 カリフォルニア米が10kg10ドル程度なんだが
164名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:47:53.12ID:P3k73f3E0 石破総理は小泉に随意契約でやれと指示を出して
指示通りにやっただけ
小泉は随意契約の意味すら知らなかったし
まだ理解できていないかもしれない
指示通りにやっただけ
小泉は随意契約の意味すら知らなかったし
まだ理解できていないかもしれない
165名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:48:09.26ID:U1XqiS340166名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:48:14.53ID:CpXUkhM40 >>159
安倍が消費税二回増税の責任取りましたか?
安倍が消費税二回増税の責任取りましたか?
168名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:48:36.03ID:7u1d7yMG0 >>94
マスクの時みたいだね
マスクの時みたいだね
169名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:48:36.94ID:5QEGjI280 ホリエモンも褒めてて草
170名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:48:39.51ID:qXwrVSow0 しかし新次郎の発信力、スピードは
凄い
クリステルとどんな夜の営みしてんだ?
凄い
クリステルとどんな夜の営みしてんだ?
171名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:48:43.14ID:qBDdll4f0 てか入札価格と随意契約価格で言えば、随意契約のが高くなるんだよなぁ
そこから卸と流通の値段下げようって話でしかない
そこから卸と流通の値段下げようって話でしかない
172名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:48:49.42ID:MyoNvMGu0 JAって存在意義あんの?
173名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:48:51.48ID:h8V+WUIs0 JAファイザーモデルナが消滅するってこと?
174名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:49:00.91ID:c5x25C6Y0 >>149
それ以前に古米やブレンド米のごく一部が廉価になると高価取引されてる他の銘柄まで値崩れするという主張が理解できない
それ以前に古米やブレンド米のごく一部が廉価になると高価取引されてる他の銘柄まで値崩れするという主張が理解できない
175名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:49:07.27ID:COyBGfAp0 とりあえず備蓄米は全弾売って良い。
それでもJAと農水天下りが足引っ張ってきて価格下げさせないようなら、小泉にはアメリカ産米関税撤廃で無限輸入のカードもある。なのでJAと農水天下りに勝ち目無い。
奴らに残された選択肢は、小泉にアメリカ産米無関税カード切らせるか、JAが戦犯の天下りのクビ切って「ごめんなさい。自分らが価格吊り上げてました…」って土下座謝罪するかの二者択一
それでもJAと農水天下りが足引っ張ってきて価格下げさせないようなら、小泉にはアメリカ産米関税撤廃で無限輸入のカードもある。なのでJAと農水天下りに勝ち目無い。
奴らに残された選択肢は、小泉にアメリカ産米無関税カード切らせるか、JAが戦犯の天下りのクビ切って「ごめんなさい。自分らが価格吊り上げてました…」って土下座謝罪するかの二者択一
176名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:49:45.68ID:VkRHKWwu0 >>154
うるせぇ庶民が飢え死にして国だけのこったとしてなにが安全保障だよw
うるせぇ庶民が飢え死にして国だけのこったとしてなにが安全保障だよw
177名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:49:54.80ID:l3pHb7HN0 市場原理を理解してない奴らが多すぎる
政府が本気で値下げに舵を切った
この情報だけでも十分なんや
その証拠に慌ててJAが市場供給を加速させとる
政府が本気で値下げに舵を切った
この情報だけでも十分なんや
その証拠に慌ててJAが市場供給を加速させとる
178名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:49:55.77ID:VxcmaizM0 日本国民の敵 自民党 立憲 維新 公明
179!donguri
2025/05/24(土) 06:50:06.29ID:evS8HJZf0 これで小泉総理が見えてきたか
180名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:50:12.41ID:CpXUkhM40182名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:50:13.44ID:DRFPqGM40 まぁでもそもそもの原因作ったの自民党なんだよな……
183名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:50:38.26ID:+5OQWBz10 古古古米だろ2000円でも高いな
184名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:50:38.72ID:CiU4DgrD0 30万トンなど1ヵ月も持たずに売れてしまうから
選挙投票日には価格は元に戻るだろ
選挙投票日には価格は元に戻るだろ
186名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:51:12.30ID:CWUEUIpi0 何で5kg1000円程度の備蓄米が
5kg2000で販売なんだよw
輸送費だって政府持ちなのにボリ過ぎ
5kg2000で販売なんだよw
輸送費だって政府持ちなのにボリ過ぎ
187名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:51:12.55ID:qXwrVSow0 安いのがないから仕方なく高いのしか
買えなかった層が安いの買い出したら
そりゃ高いの値崩れするよ
買えなかった層が安いの買い出したら
そりゃ高いの値崩れするよ
188名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:51:27.82ID:9BvRb13T0 消費税増税って野田だよね
190名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:52:00.13ID:FfdTfRCd0 備蓄米は無限にあると思ってる人がいますね
古古米の備蓄は2週間分しかないよ
古古米の備蓄は2週間分しかないよ
191名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:52:08.28ID:vI9aEzW70 国民は本来なら家畜に飼料になるはずの2020年産の古い米を安く放出してくれた小泉進次郎に感謝しながら食べるのですね
192名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:52:14.68ID:CpXUkhM40193名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:52:17.47ID:4PoTmw9N0 >>157
政府備蓄米とは、凶作や不作時の流通安定のために日本国政府が食糧備蓄として保存している米である。1995年に「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」が施行され制度が発足した。
政府備蓄米とは、凶作や不作時の流通安定のために日本国政府が食糧備蓄として保存している米である。1995年に「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」が施行され制度が発足した。
194名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:52:22.39ID:Y6imY/0Z0 JA関連団体に天下ってる元農水省の皆さん、息してますか?w
石破に梯子外されてますよw
幹事長助けてってもっと必死で叫んで下さいねw
石破に梯子外されてますよw
幹事長助けてってもっと必死で叫んで下さいねw
196名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:53:09.73ID:qXwrVSow0 同時コメ解散くるかな?
石破はどうせ参院選までだったし
新次郎フィーバーに乗って過半数
取り返すかもしれんよ
石破はどうせ参院選までだったし
新次郎フィーバーに乗って過半数
取り返すかもしれんよ
197名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:53:10.12ID:kdtzNdss0 >>180
昨夜熊本には出したと珍次郎は言ってたよ、緊急事態時に出すのが当然で、今は緊急事態時ってな、
昨夜熊本には出したと珍次郎は言ってたよ、緊急事態時に出すのが当然で、今は緊急事態時ってな、
198名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:53:23.70ID:CpXUkhM40 >>193
農水省が作付け指数101と言い張る限り餓死者が出ようが豊作だよ
農水省が作付け指数101と言い張る限り餓死者が出ようが豊作だよ
199名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:53:33.24ID:MVkxzp9w0200名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:53:52.24ID:c5x25C6Y0202名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:53:54.05ID:U1XqiS340 JAが米は決して高くない!なんて煽って寝た子を起こしたというか、虎の尾を踏んでしまったという感じ
あーあこらまずいな、政治の弱いところ、(議論して決めるのが原則だから何にしても時間がかかる)弱点突かれたなって見てたんだけどね
これは完全に政治が怒髪天w
あーあこらまずいな、政治の弱いところ、(議論して決めるのが原則だから何にしても時間がかかる)弱点突かれたなって見てたんだけどね
これは完全に政治が怒髪天w
203名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:54:00.22ID:tG1IVGtT0 前任の江藤はいったい何だったん?
何か利権に配慮してた?
親父が郵政選挙で追い出されたし、何か因縁を感じるな
何か利権に配慮してた?
親父が郵政選挙で追い出されたし、何か因縁を感じるな
204名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:54:06.47ID:umN4+Uv90 江藤は大臣給与返せ
205名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:54:15.81ID:4g24cdCw0 オコメ解散とか…
みてみたい気がする
みてみたい気がする
206名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:54:18.13ID:ALMFFH9R0 備蓄米が安くなっても、今年の新米はもっと高くなるらしい
安いコメを求める消費者のために輸入米を入れて、コメ農家を潰しにいくのかな?
農家無視すれば新米はもっと安くなるけど、輸入米は美味しくないから、白飯からチャーハンに切り替えることになりそう
安いコメを求める消費者のために輸入米を入れて、コメ農家を潰しにいくのかな?
農家無視すれば新米はもっと安くなるけど、輸入米は美味しくないから、白飯からチャーハンに切り替えることになりそう
209名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:54:45.89ID:CkLWM7n90 昨日4200円で米買ったのですが
210名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:54:47.60ID:u842kWYs0 実現できたら小泉総理爆誕やな
211名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:54:50.28ID:pSGhBRCD0 >>97
コレ
コレ
212名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:54:53.80ID:JhmLEIsb0 ずいぶん動きが速いな。
農水省が邪魔をしそうなもんだけど。
農水省が邪魔をしそうなもんだけど。
213名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:54:56.31ID:WtmPU1wM0 古古米備蓄放出し尽くしたら新米価格爆上げくるぞw
そうなったら内閣も自民党も持たないな
そうなったら内閣も自民党も持たないな
214名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:55:09.63ID:mN/plcpo0 何故配給にしないのか
215名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:55:10.29ID:CpXUkhM40 >>189
能登半島の被災者は食べれてませんでしたよ
能登半島の被災者は食べれてませんでしたよ
216名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:55:40.41ID:49D1y+0q0 国産米はもうだめやで
こんな価格いつまでも持つはずがない
こんな価格いつまでも持つはずがない
217名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:55:41.13ID:l3pHb7HN0 しかし、進次郎の起用は上手いな
奴は何をやっても許される、と言うか
うわー、やりやがった、もうどうしようもない、と言った諦めに近いものを醸し出す
奴は何をやっても許される、と言うか
うわー、やりやがった、もうどうしようもない、と言った諦めに近いものを醸し出す
218名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:56:14.04ID:yVL9LD7z0 JAが怒りでプルプル震えててきっもw
220名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:56:30.17ID:CpXUkhM40 >>211
安倍「統計改竄か定義変更で輸送コストを掛けずに全世帯に行き渡ってる事に出来る」
安倍「統計改竄か定義変更で輸送コストを掛けずに全世帯に行き渡ってる事に出来る」
221名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:56:38.87ID:5ophSROa0222名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:56:45.35ID:9BvRb13T0 つうか、毎月、あちこちの親戚がコメを送ってくれる
いわく「米は不作じゃないから沢山あるんだよ」
そういやあ、米菓もパックご飯も大して値が上がっていない
つまり、途中で手間賃を取ってるやつがいるだけ
マスク騒動、トイレットペーパー騒動と同じ
いわく「米は不作じゃないから沢山あるんだよ」
そういやあ、米菓もパックご飯も大して値が上がっていない
つまり、途中で手間賃を取ってるやつがいるだけ
マスク騒動、トイレットペーパー騒動と同じ
225名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:57:14.30ID:r16j0IFC0226名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:57:18.70ID:jUMe4XqP0 小泉死ね
228名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:57:22.33ID:NMpVkzhu0 >>216
国産米の3割を作ってる30ha以上農家は10㎏4000円でも食っていける
国産米の3割を作ってる30ha以上農家は10㎏4000円でも食っていける
229名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:57:28.66ID:MyoNvMGu0 この急激な値上げがよいことだとJAが考えてるなら、そんな組織いらねえ
230名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:57:57.72ID:5QEElPwy0 小泉親子のアンチはなんか昔から病的だよな
陰謀論的で攻撃的で余裕のない人しかいない印象
同じポピュリストのアンチでも橋下アンチはユーモアセンスのある人がたまに混ざってたけど小泉アンチにはなぜかそれがない
陰謀論的で攻撃的で余裕のない人しかいない印象
同じポピュリストのアンチでも橋下アンチはユーモアセンスのある人がたまに混ざってたけど小泉アンチにはなぜかそれがない
231名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:58:04.52ID:Y6imY/0Z0 選挙近いけどこのままじゃ自民爆死確定だから、大穴セクシーで大博打に出たんだろ。
232名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:58:23.58ID:hDfMxjvl0 進次郎,見直した!マジで有言実行は素晴らしい!最高の政治家だ
233名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:58:23.93ID:oRUsC3Jk0 大正時代の米騒動と全く同じ構造なのにそれを報じるメディアが全く無いのが怖いわ
本当にオールドメディアってヤバいんだな
本当にオールドメディアってヤバいんだな
234名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:58:32.54ID:TWsUDG/10 そもそも米の需給は今のであってるの?
足りないなら足りない分米作るの増やすか輸入しないとダメじゃね
足りないなら足りない分米作るの増やすか輸入しないとダメじゃね
235名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:58:36.21ID:CpXUkhM40236名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:58:42.99ID:Jmy+8Jd80 結局JAはがめただけか?
237名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:58:46.50ID:446be99b0 これはマジでスカッとしたわwww
JAざまぁwww
JAざまぁwww
238名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:58:52.38ID:JK3N6tqh0 セクシー米
239名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:58:58.57ID:vI9aEzW70 随意契約で安く売り渡せば安く店頭に並ぶのです
売り渡す価格は安ければ安いほどいいのです
あとは精米、ブレンド、袋詰めをスーパーがやればいいのです
売り渡す価格は安ければ安いほどいいのです
あとは精米、ブレンド、袋詰めをスーパーがやればいいのです
240名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:58:59.33ID:igkHTtSY0 天下りまみれ借金まみれのJA潰して天下り引き入れなしの機関作り直そうぜ
241名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:59:08.97ID:V3xOG5Q40 俺の予想
6月の放出備蓄米は卸を通さない事で2000円台中盤で売られ始める
卸売業者が溜め込んだ備蓄米は値崩れを起こし同じ価格で売るハメになるだろう
更に6月下旬には5キロ1800円で店頭に並ぶ小売店も出てくるでしょう
6月の放出備蓄米は卸を通さない事で2000円台中盤で売られ始める
卸売業者が溜め込んだ備蓄米は値崩れを起こし同じ価格で売るハメになるだろう
更に6月下旬には5キロ1800円で店頭に並ぶ小売店も出てくるでしょう
242 警備員[Lv.13]
2025/05/24(土) 06:59:15.90ID:bsKVm1Z40 江藤のメンツ丸潰れ
243名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:59:21.05ID:uPniYP6o0 先物やめりゃいいのに
245名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:59:29.31ID:Y6imY/0Z0 裏切りのゲルの真骨頂
246名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:59:43.97ID:U1XqiS340247名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 06:59:52.61ID:CpXUkhM40248名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:00:09.02ID:cKPDNIyW0 悪意のJAと農水役人の無能と同じくらい無能だからな進次郎は
今の所レジ袋で被害被ったが日本を駄目にしたオヤジと同じで何をしでかすか
今の所レジ袋で被害被ったが日本を駄目にしたオヤジと同じで何をしでかすか
249名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:00:13.28ID:mN/plcpo0 >>242
むしろ自公カルトによる人災だったことが証明された
むしろ自公カルトによる人災だったことが証明された
250名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:00:16.39ID:vI9aEzW70 卸業者を排除して卸業者がやっていた精米、ブレンドなどの業務をスーパーがやればいいのです
251名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:00:17.22ID:P3k73f3E0 古い米を2000円で売ると自民党が言っているだけで
去年の米を2000円で売るとは誰も言っていない
価格が明らかに下がるかはまだわからない
全国のスーパーで下がるか
楽天やコンビ二でも米はあるから楽天やコンビニの価格が高いことで全国的に価格は上がる
去年の米を2000円で売るとは誰も言っていない
価格が明らかに下がるかはまだわからない
全国のスーパーで下がるか
楽天やコンビ二でも米はあるから楽天やコンビニの価格が高いことで全国的に価格は上がる
252名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:00:39.97ID:l3pHb7HN0253名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:00:54.20ID:vpJ51gb40 おいしいね 仮想敵もいるし
勝ち戦が転がり込んだ感じかな
つっかえ棒どかすだけで解決しそうだし …
勝ち戦が転がり込んだ感じかな
つっかえ棒どかすだけで解決しそうだし …
254名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:01:06.27ID:5MOv2uto0255名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:01:08.76ID:NMpVkzhu0 食料安全保障っていうなら、3割だけ国産米にして
残り7割を輸入
備蓄米は5年備蓄で消費1年分、輸入でいい
残り7割を輸入
備蓄米は5年備蓄で消費1年分、輸入でいい
256名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:01:22.95ID:qXwrVSow0 そもそもお前ら今回の備蓄米欲しいか?
257名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:01:34.81ID:CpXUkhM40 >>233
番組内で大正時代に米騒動があった事すら触れてはいけない雰囲気
番組内で大正時代に米騒動があった事すら触れてはいけない雰囲気
258名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:01:48.58ID:CiU4DgrD0 1世帯10kg買ったら56万トンだから30万トンなどすぐに消える
そして5kg5000円に戻る
そして5kg5000円に戻る
259名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:02:08.07ID:MyoNvMGu0 最近、ブランド米ばかりじゃね?
もっと安い普及品出してよ
昔あったじゃん、「コシヒカリ」とかの名の付かないやっすーい米
標準米だっけ?
差別化すればいいだけ
JAは思うがまま値段をつければいいじゃない
金持ちは買うよ
その代わり輸入解禁したらいい
知らんけど
もっと安い普及品出してよ
昔あったじゃん、「コシヒカリ」とかの名の付かないやっすーい米
標準米だっけ?
差別化すればいいだけ
JAは思うがまま値段をつければいいじゃない
金持ちは買うよ
その代わり輸入解禁したらいい
知らんけど
260名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:02:24.17ID:FovsVjCz0 米をストックして価格操作してるのは仲卸なのでそこを潰すためにやるんだよ
高値で仕入れて流通に乗せないJAへの見せしめって意味もあると思う
高値で仕入れて流通に乗せないJAへの見せしめって意味もあると思う
261名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:02:31.51ID:dgHw3xOJ0 随意契約のコメが出回り始めたら
高値で落札した備蓄米を買ってくれる仲介業者や小売りがどれだけあるか
高値で落札した備蓄米を買ってくれる仲介業者や小売りがどれだけあるか
262名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:02:32.18ID:CpXUkhM40 >>248
今度は米袋有料化
今度は米袋有料化
263名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:02:32.75ID:NC3Z71Z20 オコメを5kg2000円にしたなら次はオメコを15分2000円にして欲しい
264名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:02:41.01ID:NcVPEzT50 お前らパスタ食って米いらんとか散々言ってたよなぁ
265名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:02:44.96ID:COyBGfAp0 な。やるって決めたら数日でできるんだよ。消費減税しかり、ガソリン暫定税撤廃しかり。根っこにあるのは漏れなく天下り利権なんだよ。
266名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:02:54.53ID:buISycCb0 米の高騰は収賄米江藤の人災だったってことじゃねーか
死ねばいいのに
死ねばいいのに
268名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:03:09.92ID:l3pHb7HN0270名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:03:23.13ID:d0QC76IR0 放火犯が鎮火させても自民党すげーとはならんからな
そもそもの原因を忘れてはならない
そもそもの原因を忘れてはならない
271名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:03:28.62ID:Nnqx9GiT0 >>225
たけえよ馬鹿が
たけえよ馬鹿が
272名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:03:30.84ID:JK3N6tqh0 >>254
減農薬ならそんなもんだろ プレミア米
減農薬ならそんなもんだろ プレミア米
273名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:03:35.87ID:cKPDNIyW0 >>255
食料安全保障と言いながら貴重な農産品どころか海産物や畜産まで海外に税金の補助付けてバラ撒いてるからな農水省と一部農家は
食料安全保障と言いながら貴重な農産品どころか海産物や畜産まで海外に税金の補助付けてバラ撒いてるからな農水省と一部農家は
274名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:03:51.17ID:ALMFFH9R0275名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:03:55.27ID:mwCzHl300 米の味にはうるさい日本人に意外に古米でもアメリカ産でも違和感なく食べられるってことを気付かせてしまったJAの責任は大きい
276名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:04:00.34ID:FfdTfRCd0 JAの運ちゃんはトラック運転手では勝ち組と言われる程いい給料貰っている
JA絡みの米が高くなるのはしょうがないよ
JA絡みの米が高くなるのはしょうがないよ
278 警備員[Lv.13]
2025/05/24(土) 07:04:20.04ID:bsKVm1Z40 これは一過性だからな
コメの関税撤廃まで行けば評価する
コメの関税撤廃まで行けば評価する
279名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:04:48.88ID:TmHEpJuC0 業務スーパーで備蓄米買えるようにならないかな?
全国にあるし、玄米のまま30キロぐらい店頭に置いてあっても大丈夫っしょ?
全国にあるし、玄米のまま30キロぐらい店頭に置いてあっても大丈夫っしょ?
280名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:04:51.46ID:VIIlHWa50 着任二日目で打ち出すって凄いな
こういうのってどこから出てくるのだろうか?
突然辞令もらってその業務の改革やれって命じられ次の日には発表出来るってイーロンマスクでもなければ常人には出来ないぞ
常に関心事に腹案を持ってる人脈も持ってるからなのか?
たとえばここに居る人が突然お前やってみろと言われてもできないだろ?
こういうのってどこから出てくるのだろうか?
突然辞令もらってその業務の改革やれって命じられ次の日には発表出来るってイーロンマスクでもなければ常人には出来ないぞ
常に関心事に腹案を持ってる人脈も持ってるからなのか?
たとえばここに居る人が突然お前やってみろと言われてもできないだろ?
283名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:05:33.31ID:NC3Z71Z20 余裕のある層はブランド米4000円で買えば良いし
貧困層は無銘柄古米2000円で買えば良い
農家も消費者もみんなハッピーになれる
貧困層は無銘柄古米2000円で買えば良い
農家も消費者もみんなハッピーになれる
284名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:05:36.79ID:jvZGzrBd0 高値の在庫持ち業者はどうなる
農家出荷時点の玄米は石抜き前だから、異物混入は仕様だけど
江藤前農水大臣をして、もらったコメに小石が入ってる、とか文句言ってたくらいの認識だったが
農家出荷時点の玄米は石抜き前だから、異物混入は仕様だけど
江藤前農水大臣をして、もらったコメに小石が入ってる、とか文句言ってたくらいの認識だったが
285名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:05:46.51ID:CiU4DgrD0286名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:05:53.63ID:cKPDNIyW0 今バラ撒くより新米の集荷に合わせて備蓄米バラ撒いて卸価格下げさせるほうが効果的だと思うんだよな
農家は嫌がるだろうけど
農家は嫌がるだろうけど
287名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:06:00.70ID:+zsgNhFt0 >>279
業務スーパーはFC多いから随意契約できるような規模の会社無さそう
業務スーパーはFC多いから随意契約できるような規模の会社無さそう
288名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:06:04.37ID:TWsUDG/10 米安く出来たら自民選挙買っちゃうかもね
289名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:06:06.93ID:GI976E2j0 国民のための備蓄米なのに3000円は高いやろ
290名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:06:13.75ID:TWsUDG/10 勝っちゃう◯
291名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:06:15.60ID:Kvhwm/dz0 JAが儲けたことによって英雄小泉が誕生するわけか
293名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:06:25.61ID:dgHw3xOJ0 進次郎の素早さは以前から考えて準備していたかのようなんだよ
294名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:06:26.29ID:vI9aEzW70 24年産の新しい備蓄米のほとんどをJAが落札してブレンド米にしないでも売れるのですね
そしてこれから出てくる備蓄米は古古米以下の古い米でブレンド米なのですね
そしてこれから出てくる備蓄米は古古米以下の古い米でブレンド米なのですね
295名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:06:31.78ID:kdtzNdss0 >>275
古米は寿司とかチャーハンで食える米だが、古古米はなぁ…煎餅ぐらいかな、5年落ち米とか餌にもならない
古米は寿司とかチャーハンで食える米だが、古古米はなぁ…煎餅ぐらいかな、5年落ち米とか餌にもならない
296名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:06:35.72ID:CiU4DgrD0297名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:06:37.89ID:RsV+Y3qQ0 >>285
俺は消費者マインドを舐めるなよと言ってんだ
俺は消費者マインドを舐めるなよと言ってんだ
298名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:06:54.56ID:GBJ7bOLW0299名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:07:05.07ID:bz3sQ13j0 精米出来るのか?
300名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:07:09.52ID:toakohHI0302名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:07:32.10ID:NC3Z71Z20 2000円のお米はセクシー米って呼ぼうな
303名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:07:32.87ID:uA1CqCec0 火事場泥棒のJAには追徴課税しろ。
304名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:07:40.00ID:Vf4ZKFtk0 月5キロしか買わない奴らのために4000円を2000円に下げて何の意味あるん
現場にどんな弊害出てくるのか分からんのに
現場にどんな弊害出てくるのか分からんのに
305名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:07:40.31ID:VkRHKWwu0306名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:07:54.88ID:JxBu8kNa0 野党がおとなしいね
307名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:08:07.52ID:+zsgNhFt0308名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:08:14.87ID:qXwrVSow0 新潟コシヒカリ食ってるけど、備蓄米
いらねーわ
農家から買うと丁度今回の価格だし
いらねーわ
農家から買うと丁度今回の価格だし
309名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:08:34.24ID:cO1gHmCL0310名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:08:46.52ID:aQXRXi4Q0 >>302
ナナヒカリだろ
ナナヒカリだろ
311名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:08:47.37ID:U1XqiS340312名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:08:55.82ID:dgHw3xOJ0 そもそも農家の利益を代表しているJAが備蓄米の95%を落札しているのに
すぐに価格が下がるわけがないんだよ
すぐに価格が下がるわけがないんだよ
313名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:08:56.79ID:Fm465Khu0 >>306
騒がなくても自滅するかもしれないからね
騒がなくても自滅するかもしれないからね
314名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:08:58.82ID:MiZat1C30315名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:08:59.75ID:G7hN/HxK0 借金返す当ても出来たし選挙近いし、で最初から出来てた事を今更やっても遅すぎる
316名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:09:00.39ID:MyoNvMGu0 農家もJAは必要とか言うけどさ
あんなの独占企業みたいなもん
搾取されてんの気付かんのかな
あんなの独占企業みたいなもん
搾取されてんの気付かんのかな
317名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:09:00.43ID:oRUsC3Jk0 マジで皆んな1918年米騒動の事をググってくれ
令和の米騒動と全く同じだから
そして1918年と同じ構造が去年復活した事を知ってくれ
オールドメディアはそれに一切言及しない
令和の米騒動と全く同じだから
そして1918年と同じ構造が去年復活した事を知ってくれ
オールドメディアはそれに一切言及しない
318名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:09:00.92ID:bz3sQ13j0 備蓄米ってまだ玄米なんだろ
319名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:09:01.34ID:CiU4DgrD0320名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:09:16.60ID:GI976E2j0 中華転売屋が買い占めたコメはどこに行ったの?
321名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:09:38.30ID:cKPDNIyW0323名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:10:04.97ID:ALMFFH9R0 一回農家を潰し少なくして、その後に少なくなった農家に農家限定のベーシックインカムをやるんだろうな
農家一人当たり年間300万円なら、消費税上げずに財政的にもなんとかなりそうだ
農家一人当たり年間300万円なら、消費税上げずに財政的にもなんとかなりそうだ
324名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:10:05.38ID:IUzeMJLf0 もう農産物は完全自由化しようぜ
ことここに至ってこの国で自給率を上げていくなんてことはもはや無理だろ
ことここに至ってこの国で自給率を上げていくなんてことはもはや無理だろ
325名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:10:22.18ID:0sM4a2xv0 >>318
それでいい
それでいい
326名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:10:24.41ID:PIObBdC40 今年の米の収穫がまだ不明な段階で、備蓄米を全部売り渡しそうな勢いなのがなぁ
小泉のことだから、「カリフォルニア米もお米なんです」って云って輸入しそうだが
小泉のことだから、「カリフォルニア米もお米なんです」って云って輸入しそうだが
327名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:10:37.30ID:EwazqE330 小泉砲かまえ~
328名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:10:59.61ID:bz3sQ13j0 楽天で精米出来るの?
329名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:11:08.51ID:FovsVjCz0 一旦米の売価が下がって、新米の時期に再び上がると叩かれるのはJA。小泉jrは反農水のグローバリズム主義だから米の関税もトランプ圧力のせいにして撤廃するかもしれんぞ
そうなれば一部高級なブランド米を生産する農家以外は廃業だな
そうなれば一部高級なブランド米を生産する農家以外は廃業だな
330名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:11:11.74ID:+zsgNhFt0332名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:11:23.03ID:H5nIfRuY0 今年の一文字決定
米
令和の米騒動
アメリカトランプ大統領で混乱
米
令和の米騒動
アメリカトランプ大統領で混乱
333名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:11:43.64ID:qBDdll4f0 JAの落札が60kg22000円ぐらい
随意契約で5kg1900円ぐらい
JAの落札で高止まりしてるわけではないけと、JA憎しの人は理解しないんだろうな
随意契約で5kg1900円ぐらい
JAの落札で高止まりしてるわけではないけと、JA憎しの人は理解しないんだろうな
334名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:11:55.77ID:bSfqA+wf0 >>41
👍
👍
335名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:12:01.01ID:qXwrVSow0 今回の肝は、無制限放出言い切ったこと
336名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:12:03.72ID:pJU+Ooet0337名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:12:25.85ID:GDqBJEOd0 Xに農協は悪くないと言ってるやつがいて米不足の理由が日本人が肉などを食わずごはんにふりかけをかけて食べだしたからだと書いてて吹いてしまったw
むしろフィットネスブームから後はPFCバランスの話で米食うやつのが減ってるだろ
むしろフィットネスブームから後はPFCバランスの話で米食うやつのが減ってるだろ
338名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:12:30.66ID:U1XqiS340339名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:12:30.63ID:aKjNzDHe0 大臣が誰かによってこんなに事態の解決の進み方が違うとはな
341名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:12:45.45ID:6pkVjUl20 >>244
日産とトヨタに吸収された社員と、トヨタ贔屓で増税の憂き目にあった国民を敵に回したけどな。
日産とトヨタに吸収された社員と、トヨタ贔屓で増税の憂き目にあった国民を敵に回したけどな。
343名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:12:59.93ID:E3aZdXCg0 米の生産量の4割しかJAは扱っていない
これだけ見ると少なそうだが
実際には主食用米に限っては
9割がJAの支配下にある
https://toyokeizai.net/articles/-/858539?page=2
これだけ見ると少なそうだが
実際には主食用米に限っては
9割がJAの支配下にある
https://toyokeizai.net/articles/-/858539?page=2
344名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:13:03.57ID:4mcpZNpV0 進次郎はヒカルの財務省デモ動画見てよく似たような立ち回りしたな
346名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:13:15.17ID:MoQdtned0 金に魂を売るという言葉があるが現在の資本主義システムは
人間の心を失わせる最悪のシステムだ。金によって全てが売買されてしまう。
本来売れないようなもの、絶対に売ってはいけないようなものでも
権利化、債権化、証券化し、売買契約が行われ
資本によって全てが奪われ支配されてしまう。
それこそ政府でも内閣でも報道も法律も、
医療、食料、エネルギー、不動産、通信、など
あらゆるものが資本によって支配され、制度の根本から支配され奪われてしまう。
悪魔は契約が好きだというが、金を持った悪魔が金に魂を売った人間達から
金銭契約を行い全てを取り上げ支配していく悪魔たちの独壇場となっている。
金に支配された人々も皆、道徳や良心を失い、
金のためになら恐ろしいことをするような悪魔のような人間になっていく。
現在の資本主義や経済、金融システムを買えなくては、
日本人もすぐに中国人と同じような人間になってしまう。
そうやって国が良心や道徳を持たない愚者で溢れかえるようになってしまえば
善と悪の逆転した悪魔たちが支配する恐怖の世界、
悪人と泥棒達が全てを支配するディストピアが完成することになる。
人間の心を失わせる最悪のシステムだ。金によって全てが売買されてしまう。
本来売れないようなもの、絶対に売ってはいけないようなものでも
権利化、債権化、証券化し、売買契約が行われ
資本によって全てが奪われ支配されてしまう。
それこそ政府でも内閣でも報道も法律も、
医療、食料、エネルギー、不動産、通信、など
あらゆるものが資本によって支配され、制度の根本から支配され奪われてしまう。
悪魔は契約が好きだというが、金を持った悪魔が金に魂を売った人間達から
金銭契約を行い全てを取り上げ支配していく悪魔たちの独壇場となっている。
金に支配された人々も皆、道徳や良心を失い、
金のためになら恐ろしいことをするような悪魔のような人間になっていく。
現在の資本主義や経済、金融システムを買えなくては、
日本人もすぐに中国人と同じような人間になってしまう。
そうやって国が良心や道徳を持たない愚者で溢れかえるようになってしまえば
善と悪の逆転した悪魔たちが支配する恐怖の世界、
悪人と泥棒達が全てを支配するディストピアが完成することになる。
347名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:13:21.48ID:5wMzkcOi0 天下り法人作って一括管理して結局中引き構造になる気がする。
法人への卸値を売値の半分にして
備蓄購入にかかる損失分を国税負担にすれば
丸く収まる。
法人への卸値を売値の半分にして
備蓄購入にかかる損失分を国税負担にすれば
丸く収まる。
348名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:13:25.10ID:h6XUEvsI0 農協が大量に買った米が売れなくなったわけだが、農協に大打撃与えて小泉は今後農水族やってられるのか。農協票が減って困る議員もいるが、国民全体の票が増えればいいと石破は思ってるようだ
349名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:13:25.43ID:/MUkX+0W0 いやだから早すぎだって…
お役所仕事なら手続きに最低1ヶ月掛かるだろ
お役所仕事なら手続きに最低1ヶ月掛かるだろ
350名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:13:28.64ID:4/3G8aGG0 精米は各家庭でお願いします。
351名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:13:32.26ID:+zsgNhFt0 >>342
需要がある限り無制限に出すと明言してる
需要がある限り無制限に出すと明言してる
352名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:13:33.14ID:0JhVtejj0 JAをぶっ壊してくれ
>>302
家畜飼料米だよ
家畜飼料米だよ
356名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:14:05.71ID:aKjNzDHe0 やはり進次郎だよ
しがらみがない
しがらみがない
357名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:14:11.69ID:TF0g5UxA0 備蓄米だからね
趣旨からしてスーパーに並ぶ商品としての米とは違う
むしろ違いがある方がいい気もするな
趣旨からしてスーパーに並ぶ商品としての米とは違う
むしろ違いがある方がいい気もするな
358名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:14:20.21ID:oBUtKY4M0 小泉有能すぎんだろ
359名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:14:22.98ID:/Mh7sPW+0 >>1
アホの進次郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
/ iiii!!!!!! !!!!iiii ヽ
。| ( ゚__) (__゚ ) | 。
| (_Ti__)──(//| |) | 。
| ./ /┬UU┬" | ( |
| j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
|' i | | ) ( |
| ヽ/⌒⌒ヽ__/ |
| . .| / ̄| / . . . |/')
('ヽ . ヽJ ̄u u . . . ')
アホの進次郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
/ iiii!!!!!! !!!!iiii ヽ
。| ( ゚__) (__゚ ) | 。
| (_Ti__)──(//| |) | 。
| ./ /┬UU┬" | ( |
| j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
|' i | | ) ( |
| ヽ/⌒⌒ヽ__/ |
| . .| / ̄| / . . . |/')
('ヽ . ヽJ ̄u u . . . ')
361名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:14:30.87ID:lRrmIEJM0 >備蓄米ってまだ玄米なんだろ
そうです。
温度管理してある倉庫に保管してあるから、古古米までは普通の人は食べられるものです。
そうです。
温度管理してある倉庫に保管してあるから、古古米までは普通の人は食べられるものです。
362名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:14:32.28ID:bz3sQ13j0 玄米は体に良いキャンペーンを、
363名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:14:37.42ID:cKPDNIyW0 >>324
自給率上げたいのに国内じゃ高く売れないからってせっせと高値で輸出してるんだから幾ら補助付けても足りないわ
自給率上げたいのに国内じゃ高く売れないからってせっせと高値で輸出してるんだから幾ら補助付けても足りないわ
364名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:14:41.24ID:mCy98NyV0 全国のJA職員総出で2000円の備蓄米を買い占めに走る
365名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:14:44.07ID:+zsgNhFt0366名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:14:51.37ID:vI9aEzW70 精米で目詰まりを起こしている問題は解決できたのですね
367名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:14:57.41ID:/Q8ZbzEN0 俺らみたいな普通の買い物客はどうせ買えねーよ
早朝から並んでる年寄りや転売クズだけが買える
備蓄米を安くしたって、今後の新米を継続して2000円台で販売できなけりゃ意味なし
これで備蓄米2000円台に出来たら総理決定とか言ってる馬鹿がいることに驚くわ
早朝から並んでる年寄りや転売クズだけが買える
備蓄米を安くしたって、今後の新米を継続して2000円台で販売できなけりゃ意味なし
これで備蓄米2000円台に出来たら総理決定とか言ってる馬鹿がいることに驚くわ
368名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:15:01.25ID:VIIlHWa50369名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:15:09.77ID:6pkVjUl20 >>318
玄米じゃないよ。
玄米じゃないよ。
370名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:15:22.09ID:GDqBJEOd0 >>1
米騙し自作自演自民党
米騙し自作自演自民党
371名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:15:26.04ID:pJU+Ooet0 >>71
これは絶対対策しないとダメだな
これは絶対対策しないとダメだな
372名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:15:44.61ID:09Utt2Pl0 そもそも米が無いのにどうやるんだw
結局関税撤廃だろw
結局関税撤廃だろw
373名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:15:46.34ID:NkpKmNO60375名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:16:13.26ID:4CVyWa+a0 >>14
まだ石破がおかしなことを言ってるわ。
備蓄米のブレンドしたコメでは価格が違うとか言ってる。
つまり、これから5kg1000円で売り渡すものと
既にJAが4000円台で買ったものを
ブレンドして売ることを言いたいのだと思う。
卑怯な石破らしい考えだと思うわ。
まだ石破がおかしなことを言ってるわ。
備蓄米のブレンドしたコメでは価格が違うとか言ってる。
つまり、これから5kg1000円で売り渡すものと
既にJAが4000円台で買ったものを
ブレンドして売ることを言いたいのだと思う。
卑怯な石破らしい考えだと思うわ。
377名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:16:15.61ID:xrHT2Jfh0 前の大臣どんだけ無能だったの
378名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:16:25.32ID:ALMFFH9R0 >>328
楽天を入れるならそれなりの理屈が必要だから、このままシナリオ作った人が考えてるよ
一般枠の他に、特別枠(新規実験枠)みたいなのを作って、取引実績や設備持ってなくても参入させるんじゃないかな?
ある意味無責任枠ともいうけど、トップが決めたので、あとのことは現場の人で対処法を考えろっていうやつだよ
楽天を入れるならそれなりの理屈が必要だから、このままシナリオ作った人が考えてるよ
一般枠の他に、特別枠(新規実験枠)みたいなのを作って、取引実績や設備持ってなくても参入させるんじゃないかな?
ある意味無責任枠ともいうけど、トップが決めたので、あとのことは現場の人で対処法を考えろっていうやつだよ
379名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:16:39.01ID:+ZkXvHRT0 >>355
言うまでもなく無限には存在しないし、家畜向け放出ができなくなるとこんどはそっちの値段が爆上がり。
言うまでもなく無限には存在しないし、家畜向け放出ができなくなるとこんどはそっちの値段が爆上がり。
380名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:17:02.95ID:wAVKCrJm0 進次郎有能
381名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:17:09.47ID:l3pHb7HN0382名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:17:11.63ID:+zsgNhFt0383名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:17:34.08ID:CiU4DgrD0 >>307
1年前もそんな事を言ってたなw
1年前もそんな事を言ってたなw
384名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:17:35.05ID:8lcus0d90 今後出荷される備蓄米が全て2000円台で店頭販売されるようになったら
入札価格が5キロでおよそ3000円台となるJAは赤字必須だね。ざまぁ
入札価格が5キロでおよそ3000円台となるJAは赤字必須だね。ざまぁ
385名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:17:35.27ID:SF6BoVA30386名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:17:57.43ID:+zsgNhFt0387名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:18:08.07ID:fwUb2+5q0 水分抜け切ったクソ不味い米買うくらいなら国産に限らなくてもいいんじゃねーの?
スーパーで米買ってるやつは大変だな
スーパーで米買ってるやつは大変だな
388名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:18:12.83ID:QJMtsKl40 カルボナーラ、ペペロンチーノ、トマトソースパスタなどが作れるようになりました
389名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:18:45.24ID:0lMntg910 で、転売対策はどうしてるんだ?
390名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:18:51.33ID:CiU4DgrD0392名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:19:03.44ID:qXwrVSow0 すげえアナウンス効果
走りながら考えていくってよ
走りながら考えていくってよ
393名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:19:14.17ID:qaKRA2gV0 すでにJAが落札した古米はどうなるの?
394名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:19:15.37ID:TF0g5UxA0 毎年米を作るだけ買い占められたら笑う
日本の米はおいしいからなあ
日本の米はおいしいからなあ
395名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:19:17.09ID:6pkVjUl20 どこと随意契約するって?
396名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:19:19.01ID:2TJYHZ2z0 最新情報だと2千円台じゃなくて2千円で売れと言ってるな
397名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:19:23.21ID:l3pHb7HN0 >>390
それ言ってたの世間じゃなくて与党やメディア
それ言ってたの世間じゃなくて与党やメディア
398名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:19:25.61ID:T6tGL1tN0 1週間でやるとかすげーな
入札してたJAの立場ねーな
入札してたJAの立場ねーな
399名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:19:28.24ID:aRx9qQVf0 これで他のも下がったら確実に便乗だったって事だよな
400名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:19:34.37ID:hqJJaFnW0 ここで米の値段を下げる事に成功したら進次郎の手柄になるんだろ
なんか嫌だな
なんか嫌だな
401名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:19:36.04ID:IJcBqwyv0 血も涙も無い組織、それがJA
402名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:19:36.63ID:UpQkaK4x0 生産能力のない零細農家なんて、一般消費者からしたら迷惑な存在でしかないんだよね! 先進国では"新米"5Kg、1,500円から2,000円程度、お手頃な価格設定になっているのに対し、日本ではなんと!同じ量で4,000円から5,000円!4,000円から5,000円ですよ!
農家はコメ5kgを約1.500円で⇒”JA農協”⇒ スーパーはコメ5kgを約4,200円で販売。 差額は約2,700円。 スーパーの利益は数百円と推測とすると、JA農協の利益は二千数百円。
農家はコメ5kgを約1.500円で⇒”JA農協”⇒ スーパーはコメ5kgを約4,200円で販売。 差額は約2,700円。 スーパーの利益は数百円と推測とすると、JA農協の利益は二千数百円。
403名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:19:41.41ID:CiU4DgrD0 >>389
次は個人が買い溜めて転売を始めますww
次は個人が買い溜めて転売を始めますww
404名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:19:47.15ID:KMA6HtPX0 転売ヤーがどうこうとか否定的なこと言ってる奴らは誰と戦ってるの?
買い占め業者がガクブルしながら書いてるのか?
アメリカから緊急輸入してでも供給し続ければ転売ヤーも合わせて殲滅出来るいい機会
買い占め業者がガクブルしながら書いてるのか?
アメリカから緊急輸入してでも供給し続ければ転売ヤーも合わせて殲滅出来るいい機会
405名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:19:51.41ID:cUuzkKgt0 小泉ばんざーい
406名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:19:51.65ID:mCy98NyV0 >>371
五歳未満の子連れの母に1袋限定なら転売屋は手を出せない
五歳未満の子連れの母に1袋限定なら転売屋は手を出せない
407名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:20:00.45ID:+zsgNhFt0408名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:20:02.34ID:ALMFFH9R0409名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:20:13.97ID:OgW9UPJW0 >>22
そうだよね
そうだよね
410名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:20:14.36ID:uoEq/dCm0 小泉家のぶっ壊すは一時はよくてもあと地獄だからな
411名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:20:19.78ID:Zo+UwUec0 農産物の販売がJA独占ってのは不味かったね
412名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:20:27.52ID:MiZat1C30413名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:20:49.87ID:CiU4DgrD0414名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:20:59.16ID:U1XqiS340 備蓄米の放出が終わっても、また米の流通を止めたら分かってんだろうな!w
グダグダ議論ばっかやって全く動かないのが政治
そう思って来たが久々に政治の本気をみた
グダグダ議論ばっかやって全く動かないのが政治
そう思って来たが久々に政治の本気をみた
415名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:21:01.76ID:T6tGL1tN0 安い代わりに玄米で売って各自精米してくれのほうがいいんじゃね
そこら辺に精米機あるし
そこら辺に精米機あるし
416名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:21:03.28ID:4rUpAOzV0 バカに際限なくやらせれば流通止めてたやつも諦めて流す
マスクと同じ
マスクと同じ
418名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:21:28.02ID:l3pHb7HN0419名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:21:34.82ID:CaOVCm9D0 随意契約いいじゃないですか。大型スーパーであれば精米日も記載されるでしょうし、自ら計量して独自の袋詰めもするでしょうし、大型保冷庫に独自に保管していればね。
421名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:21:53.52ID:vI9aEzW70 備蓄米の残り70万トンのうち30万トンを随意契約で安く売り渡して6月には5キロ2,000円台で店頭に並ぶのですね
本来なら卸業者がやる精米、ブレンド、袋詰め作業をスーパー側でやるのはが大変そうですね
本来なら卸業者がやる精米、ブレンド、袋詰め作業をスーパー側でやるのはが大変そうですね
422名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:22:08.54ID:JgzZHmOs0 前回の備蓄米のほとんどはJAが買ったよね。でも安くなってない。JAは除外して欲しいね
423名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:22:22.18ID:dHahyYyW0 精米能力とか考えると
備蓄米が店頭に出るのは元々6月くらいになってたらしいから
これ、タイミング的に進次郎がエエと全部持ってく感じになりそうだな
なんだかんだで運のいいやつ
備蓄米が店頭に出るのは元々6月くらいになってたらしいから
これ、タイミング的に進次郎がエエと全部持ってく感じになりそうだな
なんだかんだで運のいいやつ
424名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:22:33.19ID:XTE1lfZb0 備蓄米出してもすぐ無くなって、また放出になる
あと何十万トンあるんだ?
為替介入と一緒で効果は薄い
あと何十万トンあるんだ?
為替介入と一緒で効果は薄い
425名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:22:42.87ID:QJMtsKl40 もし実現したら江藤を22年間推し続けてきた宮崎2区の市民が立つ瀬がないよ
426名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:22:54.99ID:Us4L/fGW0 まあワイ(消費者)は歓迎だが、こういう値段が構築できるとなって米農家はちゃんと生活できるのか?
427名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:22:55.67ID:pJU+Ooet0 >>154
だから輸入米で備蓄しとけば解決
だから輸入米で備蓄しとけば解決
428名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:23:06.65ID:NrXzt7TL0 在庫が農協から転売屋と老人宅へ移動するわけだな
429名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:23:07.93ID:cUuzkKgt0 >>425
次は落としてね
次は落としてね
430名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:23:08.84ID:qXwrVSow0 1万トン以上扱える小売に出すってよ
楽天そんなに捌けるのか?
楽天そんなに捌けるのか?
432名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:23:27.63ID:p2mI2isp0 30万トン放出したぐらいで2000円台になるの?
量的にに微妙な気がする
それか一時的に安くなってもすぐまた高くなりそうだが
量的にに微妙な気がする
それか一時的に安くなってもすぐまた高くなりそうだが
433名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:23:28.02ID:hqJJaFnW0 米の値段を下げて総理大臣なら安いもんだな
434名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:24:01.75ID:ghXGJ1ds0435名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:24:05.83ID:6pkVjUl20 古古米って、極たまに10キロ3000円以下で出回ってるよね。
436名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:24:18.90ID:CiU4DgrD0437名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:24:30.84ID:WAHK6zjG0 農業勢と転売勢がわちゃわちゃしてきてんな
438名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:24:32.33ID:dHahyYyW0 >>431
そんなもん選べるだろ
そんなもん選べるだろ
440名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:24:43.26ID:vk7wSmLo0 前の大臣は進次郎の為にわざと放出遅らせて失言わざとして進次郎アゲをしてくれたんか
動き早いよな
動き早いよな
441名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:24:49.41ID:TF0g5UxA0442名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:24:51.29ID:qSgscjcF0 おまえらの食べたがるブランド米は下がらないか、下がっても限定的
実際に今でも店頭にあるし、売ってるし
実際に今でも店頭にあるし、売ってるし
443名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:24:52.04ID:qBDdll4f0 多分落ち着くのは新米出来てからだよ
だけど、またみんな買い占めに動くから秋にはまた高騰してるよ
だけど、またみんな買い占めに動くから秋にはまた高騰してるよ
445名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:25:00.01ID:Y6imY/0Z0 まあ側から見てるぶんには、おもしろい流れにはなってきたなw
これ成功したら、どこに飛ぶかわからん意味不明な新兵器誕生する気がするわw
日銀砲、文春砲、そしてセクシー砲w
これ成功したら、どこに飛ぶかわからん意味不明な新兵器誕生する気がするわw
日銀砲、文春砲、そしてセクシー砲w
446名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:25:23.37ID:6pkVjUl20 >>433
普通に米農家に補助金出せば安くなるのにそれもせず。
普通に米農家に補助金出せば安くなるのにそれもせず。
449名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:25:29.16ID:4duOEA5P0450名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:25:49.48ID:Hag6dTPc0 お前は本当にバカだなwww
個人か家に備蓄したら当分の間は米買う人がいなくなるんだわ
好きなだけ値段上げて棚に置いとけ
誰も買わねーからwww
個人か家に備蓄したら当分の間は米買う人がいなくなるんだわ
好きなだけ値段上げて棚に置いとけ
誰も買わねーからwww
451名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:26:03.58ID:09Utt2Pl0 工作員が必死にJAや卸売り業者のせいにしてるけど
いつまでできるのか見ものだなw
いつまでできるのか見ものだなw
452名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:26:05.62ID:sLkJFIn60453名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:26:22.74ID:6pkVjUl20 >>444
今回のはその家畜の餌用だろ。
今回のはその家畜の餌用だろ。
454名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:26:28.99ID:MiZat1C30 >>449
えっ日本人はそれに騙されるバカばかりやで知らんかったん?
えっ日本人はそれに騙されるバカばかりやで知らんかったん?
455名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:26:36.43ID:vI9aEzW70 随意契約で30万トンが放出されれば残りは40万トン
家畜飼料になるはずだった備蓄米も国民の食卓に並ぶ日が来そうですね
家畜飼料になるはずだった備蓄米も国民の食卓に並ぶ日が来そうですね
456名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:26:42.09ID:TF0g5UxA0 >>447
農機具作業を請け負う会社あればどう
農機具作業を請け負う会社あればどう
457名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:26:46.65ID:CiU4DgrD0 政府の倉庫に備蓄されていたコメが家庭で備蓄されるだけで
タイトな市場は維持されると
タイトな市場は維持されると
458名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:26:50.56ID:XTE1lfZb0459名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:26:57.72ID:5G2hjJGw0 >>453
お前みたいな家畜向けのな
お前みたいな家畜向けのな
460名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:27:01.18ID:vk7wSmLo0 後は外人転売対策きっちりしないと、買い占められた上で売れなくてダメにされるからそこなんとかせんとなあ
461名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:27:15.92ID:UhR8E8LI0 進次郎バカだから嫌いなんだが
前の大臣はさらに無能だったのか
米買ったことないから本当に何も分からなかったんだね
前の大臣はさらに無能だったのか
米買ったことないから本当に何も分からなかったんだね
462名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:27:18.40ID:WHlowsw90 おめこ券をばらまけ!
はよやれ😝
はよやれ😝
463名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:27:28.32ID:c7Twk4Mc0 江藤が尽力したものを小泉が横取りだよなこれ
JA長野が頑張って以前から安く売っていたものを自分の手柄にしようとした
消費者の利益と生産者の利益どちらも守るのが大変なんだよ、それが政治家の仕事だろ
どちらかを困らせも良いなら馬鹿だって出来るんだよw
JA長野が頑張って以前から安く売っていたものを自分の手柄にしようとした
消費者の利益と生産者の利益どちらも守るのが大変なんだよ、それが政治家の仕事だろ
どちらかを困らせも良いなら馬鹿だって出来るんだよw
464名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:27:35.37ID:hFmyrA/P0 2025/05/24(土) 07:24:51.29ID:qSgscjcF0
おまえらの食べたがるブランド米は下がらないか、下がっても限定的
実際に今でも店頭にあるし、売ってるし
これはガチなのか?
おまえらの食べたがるブランド米は下がらないか、下がっても限定的
実際に今でも店頭にあるし、売ってるし
これはガチなのか?
465名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:27:57.68ID:UhR8E8LI0 これを去年やっとけよって話
466名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:28:06.44ID:/RsutARh0 次の総理がかかってるから進次郎くんも必死だねw
468名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:28:18.65ID:dHahyYyW0 今回は、むしろ緊急輸入すべきだったってことか
469名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:28:29.06ID:4CVyWa+a0 月曜日の先物堂島米相場は大暴落すると思うわ。
ブランドに関係なく店頭価格も暴落するだろうw
ブランドに関係なく店頭価格も暴落するだろうw
470名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:28:30.62ID:qXwrVSow0 先にJAが落札した分が消える訳じゃない
これから出てくる、高いけど笑
60万トン安いの出てくるのは驚異
これから出てくる、高いけど笑
60万トン安いの出てくるのは驚異
471名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:28:35.11ID:X+LUvgtt0 送料元払いか
精米くらい外注で楽勝
精米くらい外注で楽勝
472名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:28:42.17ID:/V97ercy0 中国人って何であんなに転売好きなんだろう
473名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:28:50.61ID:MVklKgGS0 滝クリ「おこめなし」
474名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:28:52.54ID:j/iTdJ780 昨日の友は今日の敵
コメ騒動の間は味方かもしれんが、社会保障問題で味方になるかはまた別問題
社会保障の負担が減れば手取り増えるし、手取り増えればコメが高いなんて事も思わなくなる
コメごときで自民党に投票する人が増えないことを願うよ
コメ騒動の間は味方かもしれんが、社会保障問題で味方になるかはまた別問題
社会保障の負担が減れば手取り増えるし、手取り増えればコメが高いなんて事も思わなくなる
コメごときで自民党に投票する人が増えないことを願うよ
476名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:28:58.35ID:vk7wSmLo0 >>463
だったら前大臣時点でアピールしてるでしょ
だったら前大臣時点でアピールしてるでしょ
477名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:28:58.61ID:FqlB5ZEl0 弁当みたいに処分特価にしないでお米を廃棄ばかりしてる
業者やスーパーには備蓄米を卸さない法案を検討しなさい
消費する方も米を大事に食べましょう
業者やスーパーには備蓄米を卸さない法案を検討しなさい
消費する方も米を大事に食べましょう
478名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:29:07.59ID:U1XqiS340 結局5kg2000円だったのが今馬4000円
倍だよ倍
他の食糧や産品で1年かそこらで倍はありえないだろって
だから欲張らずに徐々に何年もかけて段階的に上げていく方策をとれば、政治がこんな極端な実力行使に及ぶ必要はなかった
米は決して高くない?国民感情を逆撫でした報いだね
倍だよ倍
他の食糧や産品で1年かそこらで倍はありえないだろって
だから欲張らずに徐々に何年もかけて段階的に上げていく方策をとれば、政治がこんな極端な実力行使に及ぶ必要はなかった
米は決して高くない?国民感情を逆撫でした報いだね
480名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:29:15.71ID:pJU+Ooet0481名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:29:38.82ID:TF0g5UxA0 家まで宅配なら別途1000円
ちゃんと運送屋に払え
ちゃんと運送屋に払え
482名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:29:41.76ID:vk7wSmLo0 >>467
外人がそんなん考えるかな?
外人がそんなん考えるかな?
485名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:29:59.27ID:FovsVjCz0 結局は前任者と農水とJAがダムになって目詰まりしてたってことだな
小泉がダムを破壊する起爆剤になって溜め込んでた米も一気に放流されるだろうなあ
小泉がダムを破壊する起爆剤になって溜め込んでた米も一気に放流されるだろうなあ
486名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:29:59.66ID:dyPnqcGU0 進ちゃん頑張れ
お米のご飯食べたい子供に腹いっぱい食べれるようにしてくれ
お米のご飯食べたい子供に腹いっぱい食べれるようにしてくれ
487名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:30:04.65ID:dHahyYyW0488名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:30:16.84ID:ErYOy4x90 ジャップはアホだから選挙前対策にあっさり騙されてまた自民入れるんだろうなあ
489名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:30:18.71ID:6pkVjUl20 補助金も出さず、備蓄米だけでなんとかしようとする政府。どこの支持層かわかりやすいわ。
490名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:30:30.40ID:IJcBqwyv0 JA職員「工作員がー!工作員がー!」wwwww
491名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:30:38.67ID:TF0g5UxA0492名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:31:04.74ID:FRwvEP5Q0 今が4000円代だとして、差額の2000円は何処にいってるの?
493名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:31:07.49ID:4CVyWa+a0494名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:31:10.20ID:XTE1lfZb0495名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:31:21.90ID:5JkSwBs80 発展途上国に無料で配ってた備蓄米が消えていく
アフリカアジアで餓死者が増えたら進次郎のせい
アフリカアジアで餓死者が増えたら進次郎のせい
496名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:31:22.97ID:dHahyYyW0497名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:31:23.13ID:09Utt2Pl0 >>488
よくわかってるなw
よくわかってるなw
499名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:31:33.51ID:WAHK6zjG0 こういう発言はいいと思うな!とりあえず転売ヤー在庫に刺激を与えないと!国が負担してでも安く売り通せよ
500名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:31:34.24ID:vk7wSmLo0 進次郎みたいな行動力ある馬鹿なサイコパスはハマった時は確変するよな
501名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:31:43.42ID:FE1HsR3f0 今年は大型台風が来て不作です
503名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:32:01.83ID:pJU+Ooet0504名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:32:22.42ID:dHahyYyW0506名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:32:31.69ID:d2OLuyXq0 玄米なんて何処に売ってんだよ?
普通の米以上に見たことないぞ
普通の米以上に見たことないぞ
507名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:32:41.46ID:09Utt2Pl0 30万トン放出とか言ってるけど半月分しか無いからなw
508名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:32:44.16ID:FovsVjCz0 選挙対策と取る人もいるけどJAや農業関連の票は失うぞ
511名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:33:14.87ID:rsQJoYjQ0 他スレでも買いたが
随意契約は価格を売買する両者で決めることが出来るから
農水省が提示する安価な契約が可能
しかし農水省との随意契約は
過去に農水省との取引実績が無いと無理
取引実績の無い企業との随意契約は過去に1例も無い
随意契約が可能な企業は以下の10企業
全国農業協同組合連合会
福井県農業協同組合
全国主食集荷協同組合連合会
佐賀県農業協同組合
奈良県農業協同組合
熊本県経済農業協同組合連合会
愛知県経済農業協同組合連合会
株式会社KAWACHO RICE
株式会社 三松
株式会社 百萬粒
随意契約は価格を売買する両者で決めることが出来るから
農水省が提示する安価な契約が可能
しかし農水省との随意契約は
過去に農水省との取引実績が無いと無理
取引実績の無い企業との随意契約は過去に1例も無い
随意契約が可能な企業は以下の10企業
全国農業協同組合連合会
福井県農業協同組合
全国主食集荷協同組合連合会
佐賀県農業協同組合
奈良県農業協同組合
熊本県経済農業協同組合連合会
愛知県経済農業協同組合連合会
株式会社KAWACHO RICE
株式会社 三松
株式会社 百萬粒
513名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:33:43.39ID:YxFeWHJ+0 店頭価格が2000円になるようにうる
1500円くらいか
1500円くらいか
516名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:33:54.92ID:/V97ercy0 カルフォルニア米を輸入してくれ
関税下げればトランプも喜ぶし
関税下げればトランプも喜ぶし
518名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:34:02.44ID:pJU+Ooet0519名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:34:05.23ID:wJbx484H0 >>511
なんで嘘つくの?
なんで嘘つくの?
520名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:34:09.59ID:7+aOwXWd0 仕入れ値が安いとしても安く売る義務はないんだが
521名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:34:16.28ID:qXwrVSow0 新潟のホームセンタームサシとコメリに
玄米売ってるよ
玄米売ってるよ
523名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:34:35.03ID:GBJ7bOLW0524名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:34:45.08ID:0wIuDNfK0 まぁ米2000円なったら進次郎英雄扱いやろな
高市婆あせってるやろな
高市婆あせってるやろな
525名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:34:46.35ID:vI9aEzW70 随意契約で放出される備蓄米は精米せずに玄米で店頭に並ぶと言う情報もあるようです
そうなると古古米の精米と24年産の米とのブレンド作業は消費者自ら行うことになりますね
そうなると古古米の精米と24年産の米とのブレンド作業は消費者自ら行うことになりますね
>>484
臭い飯 VS 農薬飯
臭い飯 VS 農薬飯
527名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:34:52.69ID:GqEl/dhM0 >>411
販売の独占なんて全くやってないが
販売の独占なんて全くやってないが
528名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:34:55.80ID:8hbDEaBx0 選挙前に「金撒く」つったら反対されたので買い占めてた米巻きまーす
米を巻けるのは自民党だけ!今後とも自民党をよろしくお願いします!
もちろん選挙が終わったらまた米を買い占めまーす
米を巻けるのは自民党だけ!今後とも自民党をよろしくお願いします!
もちろん選挙が終わったらまた米を買い占めまーす
529名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:34:57.20ID:PJcxIJ2T0 >>520
仕入れ値が公表されてればボッタクリ業者は袋叩きにあうな
仕入れ値が公表されてればボッタクリ業者は袋叩きにあうな
530名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:35:01.31ID:6A0DwliK0 >>199
じゃあ問題ないな 輸入しようw
じゃあ問題ないな 輸入しようw
531名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:35:04.66ID:pd1V467V0 自民党は農水族議員を全て除名したら次の選挙自民に投票したるぞ
533名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:35:19.42ID:M3nWbsTb0 コイン精米は10キロ100円
玄米で出してくれ
玄米で出してくれ
535名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:35:22.95ID:5XPXVKpg0 即売り切れになるから配給制にしとけ
536名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:35:24.49ID:FovsVjCz0 備蓄米が弾切れしたあとだよ本番は。
コメの関税を段階的に下げてトランプアメリカ米の輸入量を増やす。経団連もグルになってバーターで米の自動車関連の関税を下げてもらう材料にするんじゃないかな
コメの関税を段階的に下げてトランプアメリカ米の輸入量を増やす。経団連もグルになってバーターで米の自動車関連の関税を下げてもらう材料にするんじゃないかな
537名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:35:28.07ID:4eALCpLg0 朝から長蛇の列作ってテンバイヤーと暇なジジババに買い漁られて終了だろ
538名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:35:30.57ID:shfq025o0 これだと値上がり前の価格に近付くし、よりおいしいコメを作る農家とも差別化できる
539名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:35:35.44ID:nZruy0xv0 特定の会社への利益供与だな、どんだけバックされるのか興味津々
541名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:35:51.68ID:dHahyYyW0543名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:36:06.69ID:d2OLuyXq0544名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:36:09.51ID:10i3KkDP0 地方への輸送費が国負担ってのは思い切ったな
評価するわ
精米とパッケージを考慮しても来月末には店頭に並ぶかもな
評価するわ
精米とパッケージを考慮しても来月末には店頭に並ぶかもな
546名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:36:25.04ID:U1XqiS340 今回ばかりは店頭に備蓄米が並んで、その価格まで凝視してるだろw
米なんて支援者から貰ってそうな人たちばかりなのにね
このぐらい本気でやって貰いたいよね
米なんて支援者から貰ってそうな人たちばかりなのにね
このぐらい本気でやって貰いたいよね
547名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:36:27.47ID:47JHNUnA0 はぁぁぁ?マジ?
今まで何だったんよ どうすんの江藤
今まで何だったんよ どうすんの江藤
548名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:36:31.80ID:4CVyWa+a0549名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:36:47.56ID:EwazqE330 備蓄米を放出しきったので、ベトナム米と米米を備蓄米として輸入します
551名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:36:49.27ID:MvHG00JA0 もう、備蓄米つきて、古古米なのわかってるんか?
552名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:36:57.30ID:qXwrVSow0 30万トンは半月分って言ってる奴
全国民が今度の備蓄米食うと思って
るのか?笑
全国民が今度の備蓄米食うと思って
るのか?笑
553名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:36:58.75ID:PJcxIJ2T0554名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:37:02.31ID:NHkaxuYU0 すんじろう見直した
555名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:37:20.52ID:6A0DwliK0 前の大臣名前忘れたけどさ、こんだけ好き放題やったんだ
これからはもうずっと進次郎のターンだよ
これからはもうずっと進次郎のターンだよ
556名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:37:21.10ID:6pkVjUl20 >>336
備蓄米ってタダで放出する物だと思ってた。
備蓄米ってタダで放出する物だと思ってた。
557名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:37:21.44ID:+cKyRLQ60 JAや進次郎落としたい勢は
嫌がらせのように値段下げないだろうから
流通を任せることができる多角経営の三木谷を頼ったのは絶妙な一手だな
それをこのスピード感でやってるのがすごいわ
嫌がらせのように値段下げないだろうから
流通を任せることができる多角経営の三木谷を頼ったのは絶妙な一手だな
それをこのスピード感でやってるのがすごいわ
558名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:37:32.55ID:pJU+Ooet0 >>212
総理、農相+幹事長なら逆らえるわけないわ
総理、農相+幹事長なら逆らえるわけないわ
559名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:37:36.79ID:hqJJaFnW0 自民党も次の選挙に勝ちたいから進次郎の手柄にして票を取りに行くだろうな
前大臣の失言から、まさかの棚ぼただもんな
前大臣の失言から、まさかの棚ぼただもんな
560名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:37:38.07ID:h7YUcKFM0 進次郎米が待ち遠しい
561名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:37:39.99ID:4CVyWa+a0562名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:37:41.38ID:3O4nUItK0 これじゃ5キロ2800円台で買った卸会社が馬鹿みたいじゃん
563名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:37:45.52ID:rmWfMkLz0 進次郎は絶対落選しないし
横須賀で農業とか関係ないし
横須賀で農業とか関係ないし
564名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:38:00.05ID:c7Twk4Mc0 古米の備蓄米は別の世界で動くから
米が買えない人が食べる専用品だから新米の価格にそれほど影響しない
米が買えない人が食べる専用品だから新米の価格にそれほど影響しない
566名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:38:07.74ID:toakohHI0567名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:38:17.60ID:dyPnqcGU0 >>524
いや高市より今までネットとかではったりかまして山尾でボロだして絶賛評価下落中の玉木がヤバい
石破よりは顔がいいのが取柄やったけどハンサムガイの進次郎が党の顔になったらもう何の取柄もなくなる国民民主はww
いや高市より今までネットとかではったりかまして山尾でボロだして絶賛評価下落中の玉木がヤバい
石破よりは顔がいいのが取柄やったけどハンサムガイの進次郎が党の顔になったらもう何の取柄もなくなる国民民主はww
568名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:38:41.20ID:bEhAqaEU0 転売ヤー歓喜
569名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:38:44.60ID:rmYa1GRi0 楽天で買えるのか
571名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:38:58.64ID:1e1mCBgv0 JAが落札した分の価格はもう確定している
JAが主張する通りに精米・袋詰め・流通によるコスト上乗せで市場価格が高止まりしているのなら
随意契約で売り出される分の低価格米とJAが売り出す高価格米で差が付いてJAのは売れ残るだろう
これまで3回の入札で計31万トンを放出している
低価格米が今後出回るとすれば高価格米はダブつくことが確定する
それを抱え込む卸業者や小売店はその損害分を別のところで補填しようとするだろう
随意契約の低価格米は見せ餌ぶら下げのパフォーマンスだな、小泉らしい手法だよ
JAが主張する通りに精米・袋詰め・流通によるコスト上乗せで市場価格が高止まりしているのなら
随意契約で売り出される分の低価格米とJAが売り出す高価格米で差が付いてJAのは売れ残るだろう
これまで3回の入札で計31万トンを放出している
低価格米が今後出回るとすれば高価格米はダブつくことが確定する
それを抱え込む卸業者や小売店はその損害分を別のところで補填しようとするだろう
随意契約の低価格米は見せ餌ぶら下げのパフォーマンスだな、小泉らしい手法だよ
572名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:39:00.14ID:Ioj71MF80 原油も鉄鉱石も小麦も国内で自給できずほとんど輸入に頼ってるのに米だけが自給できたとしてもそれが何になるんだ
もう米も輸入関税撤廃でいいよ
もう米も輸入関税撤廃でいいよ
574名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:39:16.49ID:0wIuDNfK0 しかし江藤が受け狙いですべらんかったら
米の値段そのままやったからなぁ
わからんもんやな
米の値段そのままやったからなぁ
わからんもんやな
575名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:39:18.02ID:oN3xCKxA0 >>2
こういう単発IDの脳死擁護工作が2で湧くのが小泉・麻生・安倍・高市・小林
こういう単発IDの脳死擁護工作が2で湧くのが小泉・麻生・安倍・高市・小林
576名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:39:21.09ID:c7Twk4Mc0 米なんかいくらでもないんだよ
こいつは地元の日産工場撤退したら地元民大変だろうが
こいつは地元の日産工場撤退したら地元民大変だろうが
577名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:39:35.40ID:d2OLuyXq0578名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:39:38.27ID:rsQJoYjQ0579名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:39:45.10ID:vT5Zjdct0 >>568
無制限に出すと明言されてガクブルしてるだろ
無制限に出すと明言されてガクブルしてるだろ
581名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:40:00.78ID:6pkVjUl20 >>555
全く意味わからん。備蓄米って緊急の時の配給なのに、有償で売り渡すってどんだけガメツイの。
全く意味わからん。備蓄米って緊急の時の配給なのに、有償で売り渡すってどんだけガメツイの。
582名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:40:01.81ID:qj3QIfiH0 デフレ時代からなんも成長していない
583名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:40:11.06ID:dHahyYyW0 てか、今でも
西友で台湾米売ってたりするよね
売り切れてること多いけど
イオンも輸入するらしいじゃん
西友で台湾米売ってたりするよね
売り切れてること多いけど
イオンも輸入するらしいじゃん
584名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:40:12.01ID:oN3xCKxA0 やっぱり壺案件でしたね
585名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:40:19.67ID:hD5udYfZ0 >>508
都市部無党派取るほうが優先なのよいまの時代は
人口減で地方選出議員はどんどん減っていく
今後重要になるのは都市圏の票
衆議院も小選挙区は地方は人口減でどんどん縮小しているように地方議員の発言も減ってきてる
都市部無党派取るほうが優先なのよいまの時代は
人口減で地方選出議員はどんどん減っていく
今後重要になるのは都市圏の票
衆議院も小選挙区は地方は人口減でどんどん縮小しているように地方議員の発言も減ってきてる
586名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:40:20.18ID:vI9aEzW70 備蓄米放出は貧困層対策の他に全体の米の市場価格を引き下げる効果がどこまであるかですね
今年の秋に出る新米価格は高止まりのままのようですから気になります
今年の秋に出る新米価格は高止まりのままのようですから気になります
587名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:40:22.60ID:6A0DwliK0588名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:40:30.24ID:FoYLx4sA0 進次郎が英雄になる瞬間をこの目で見ることが出来そうとは
感慨深いな
行動力って大事だね
感慨深いな
行動力って大事だね
591名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:40:47.79ID:pJU+Ooet0 >>236
反町さんですね
反町さんですね
592名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:40:48.58ID:EwazqE330 次から備蓄米は全量を輸入米にしろ
593名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:40:50.03ID:c7Twk4Mc0 転売屋なんかいなかったんだ
米価をさげて大規模化を阻止、日本の農業壊滅
最後にこまるのはお前らだよ
進次郎は普通に米買えるからw
米価をさげて大規模化を阻止、日本の農業壊滅
最後にこまるのはお前らだよ
進次郎は普通に米買えるからw
594名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:40:59.58ID:47JHNUnA0 進次郎語録とかバカにされてたけど江藤語録の方がよっぽど酷かったし、他の政治家も大抵何言ってんのかわからんと俺は思ってました
596名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:41:06.02ID:4CVyWa+a0 備蓄米もブランド米も米の先物相場に合わせて上がってきたのだから
月曜日から始まる大暴落で
去年より下がると思いますよ。
去年が60kg16000円だったけど
おそらく60kg8000円まで下がると思うわ。
月曜日から始まる大暴落で
去年より下がると思いますよ。
去年が60kg16000円だったけど
おそらく60kg8000円まで下がると思うわ。
597名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:41:06.40ID:dHahyYyW0 >>562
今だと、ちょっとだけ、ざまあーって思っちゃう
今だと、ちょっとだけ、ざまあーって思っちゃう
598名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:41:07.13ID:U1XqiS340 >>566
こればかりは成り行き次第なとこもあるが、米価格の安定が如何に重要かって事が政治にも世間一般にも知れ渡った筈
本気で時間かけて議論していくでしょ
狡く立ち回るより虚心坦懐に腹割って話さないと難しい問題だよ
こればかりは成り行き次第なとこもあるが、米価格の安定が如何に重要かって事が政治にも世間一般にも知れ渡った筈
本気で時間かけて議論していくでしょ
狡く立ち回るより虚心坦懐に腹割って話さないと難しい問題だよ
600名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:41:11.62ID:qXwrVSow0 楽天のケータイショップに玄米
山積みして売れよ
年寄りは重いから持てないから買わない笑
山積みして売れよ
年寄りは重いから持てないから買わない笑
601名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:41:20.58ID:Q1VYoT090 極端な話輸入を増やしても本人は選挙に関係ない
脅しは通用しない
脅しは通用しない
602名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:41:22.11ID:vT5Zjdct0 >>580
平時は足りてるんだから高騰する異常時には無制限に輸入するという制度にするだけでいいんだよ
平時は足りてるんだから高騰する異常時には無制限に輸入するという制度にするだけでいいんだよ
603名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:41:34.84ID:wV4O+uUo0 コメ価格、農家にとっては安い? 「5キロ3500円以上ないと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbf130e205c801db9116e4ac809531b918a59656
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbf130e205c801db9116e4ac809531b918a59656
604名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:41:38.15ID:XgSMD1z70 もはや、ただの貧困家庭救済政策だな
目先のことはこれで凌ぐとして、農業従事者の平均年齢が69歳にもなっていて、就農者が少ない中どうやってこれから食料自給率を上げていくんだ?
畜産も廃業が相次いでいるらしいじゃないか
プランを持っている政党はあるのか?
目先のことはこれで凌ぐとして、農業従事者の平均年齢が69歳にもなっていて、就農者が少ない中どうやってこれから食料自給率を上げていくんだ?
畜産も廃業が相次いでいるらしいじゃないか
プランを持っている政党はあるのか?
605名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:41:43.64ID:s64v31RB0 おい、出し過ぎんだよ
来シーズン阿鼻叫喚だぞ
来シーズン阿鼻叫喚だぞ
606名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:41:58.68ID:Q1VYoT090 極端な話輸入を増やしても本人は選挙に関係ない
脅しは通用しない
脅しは通用しない
608名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:42:21.75ID:6pkVjUl20 >>573
食べれる農協に売り渡した備蓄米は、ブランドされて5キロ3000円から4000円ぐらいかな。
食べれる農協に売り渡した備蓄米は、ブランドされて5キロ3000円から4000円ぐらいかな。
609名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:42:28.79ID:4duOEA5P0610名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:42:33.72ID:CiU4DgrD0 進次郎は昭和金融恐慌で高橋是清が銀行の店頭に札束を積んで
取り付け騒ぎを終息させた二番煎じを狙っているだろうが
情報化時代の現代では情報格差を利用した心理操作は無理
取り付け騒ぎを終息させた二番煎じを狙っているだろうが
情報化時代の現代では情報格差を利用した心理操作は無理
611名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:42:42.47ID:nNO/vRxc0 進次郎に非ずんば政治家に非ずというからな
612名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:42:43.00ID:Ioj71MF80613名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:42:51.33ID:umZnqh6B0 JAが動員かけて買い占めで対抗するのかな
614名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:43:04.38ID:UGI+4QMs0615名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:43:24.77ID:Nu8eAsEG0 今まで放出した備蓄米はどこに行ってるの?
616名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:43:31.02ID:vT5Zjdct0 >>604
零細農家は潰して大規模な農業法人増やす方向にシフトしなければいけない
零細農家は潰して大規模な農業法人増やす方向にシフトしなければいけない
617名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:43:36.07ID:FoYLx4sA0 良くも悪くも進次郎は他の政治家みたいに業界の空気読むってことをしないからな
今回はそれがプラスに働いた
今回はそれがプラスに働いた
618名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:43:38.11ID:6pkVjUl20 ブランドじゃなくてブレンドだわクソAI変換。
619名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:43:40.62ID:dHahyYyW0620名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:43:46.43ID:vI9aEzW70 24年産の備蓄米のほとんどをJAが落札しているようです
24年産ですからブレンド米にせずに産地、銘柄を明らかにして市場に出せますね
24年産ですからブレンド米にせずに産地、銘柄を明らかにして市場に出せますね
621名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:43:51.61ID:QWRC9YHd0 G工作員が沸きまくってて草
大敗するのが怖いんやね
大敗するのが怖いんやね
622名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:43:52.34ID:cAWDEYVS0624名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:44:04.33ID:FE1HsR3f0 >>615
お前が食った
お前が食った
625名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:44:06.99ID:SumPA90x0 >>516
カリフォルニア米の生産量→約160万トン
そのうち40万トン程度が元々外食向けに輸入されていただけ。
日本の米の需要は1ヶ月約58万トン。1ヶ月分の需要にも足りないし、米国内の内需や他国輸出用があるからせいぜい10万トンも増える位だし、ただでさえ関税で圧力掛けられてるんだから、トランプが足元見てニコニコして他の条件提示してくるぞ?
アメ車買えだの他の農産物買えだの。
第一、お前等はバカ舌だから判らんだろうけど
カルローズなんてクソ不味いから。
カリフォルニア米の生産量→約160万トン
そのうち40万トン程度が元々外食向けに輸入されていただけ。
日本の米の需要は1ヶ月約58万トン。1ヶ月分の需要にも足りないし、米国内の内需や他国輸出用があるからせいぜい10万トンも増える位だし、ただでさえ関税で圧力掛けられてるんだから、トランプが足元見てニコニコして他の条件提示してくるぞ?
アメ車買えだの他の農産物買えだの。
第一、お前等はバカ舌だから判らんだろうけど
カルローズなんてクソ不味いから。
626名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:44:07.84ID:U1XqiS340 政治を批判して文句言ってナンボだからねお前らは
たまには評価してもいいんじゃないの
たまには評価してもいいんじゃないの
627名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:44:11.05ID:V+g7Y7rL0628名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:44:13.82ID:AjQ/uEip0 まず転売の為に在庫抱えてる仲卸を排除
そいつらにさっさと赤字抱えさせて在庫を市場に出させ損切させるんだろうな
米の価格が倍の状態を放置して一般消費者を敵に回すと自公は選挙で必ず負ける
去年農家が出荷した米だから何の影響もない
農家が食えなくなるとかいう前に金のかからない農業を目指せ
便利な農機具はそりゃ高いわな。農家が経費を抑えて農業できるよう国が補助すればいい
便利な農機具使って良質な米を沢山出荷した農家には農機具費用を全額負担とかしてあげればいいんだよ
IT補助金とか糞みたいな補助金出してる場合じゃねーわ
そいつらにさっさと赤字抱えさせて在庫を市場に出させ損切させるんだろうな
米の価格が倍の状態を放置して一般消費者を敵に回すと自公は選挙で必ず負ける
去年農家が出荷した米だから何の影響もない
農家が食えなくなるとかいう前に金のかからない農業を目指せ
便利な農機具はそりゃ高いわな。農家が経費を抑えて農業できるよう国が補助すればいい
便利な農機具使って良質な米を沢山出荷した農家には農機具費用を全額負担とかしてあげればいいんだよ
IT補助金とか糞みたいな補助金出してる場合じゃねーわ
629名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:44:22.30ID:EwazqE330630名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:44:23.42ID:5nP4pGWd0 今まで定期的に買っていた白米の価格に敏感なのは分かるけど
貯蓄物の放出って無限にできないので、食料品の消費税減税の方が
結果的にエンゲル係数下げれて幸せなんだけどな。
負け戦の選挙前だし、選挙後のことなんて考えていないんだろうな。
貯蓄物の放出って無限にできないので、食料品の消費税減税の方が
結果的にエンゲル係数下げれて幸せなんだけどな。
負け戦の選挙前だし、選挙後のことなんて考えていないんだろうな。
631名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:44:33.51ID:CiU4DgrD0 >>604
コメに関しては足りない分は輸入で賄えばいいだけだろ
コメに関しては足りない分は輸入で賄えばいいだけだろ
632名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:44:41.73ID:+dOj3UcQ0 JAは糞
わかんだね
わかんだね
633名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:44:52.91ID:bBpT1M+F0 進次郎の似顔絵が印刷された米袋が目印
備蓄米5kg1980円
備蓄米5kg1980円
634名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:44:53.37ID:47JHNUnA0 令和の米将軍と呼ばせてもらおう
635名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:45:03.39ID:6pkVjUl20 >>619
子ども神輿だけど?
子ども神輿だけど?
637名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:45:12.01ID:V5ovyMFG0 馬鹿にはいい目眩ましだってよ
こんなの誰でもできるわな
影で外人優遇法案通してるぞ
こんなの誰でもできるわな
影で外人優遇法案通してるぞ
638名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:45:16.43ID:UsqcCgIJ0 就任数日て結果だしまくり
立憲は支持率急降下で民民も陰りが見えてきたし参院選奇跡が起きちゃうかもな
立憲は支持率急降下で民民も陰りが見えてきたし参院選奇跡が起きちゃうかもな
640名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:45:51.66ID:4CVyWa+a0 株で言えば株価4300円の時に
株価1000円で無限増資すると言ったのと同じだよ。
株価が希薄化して
増資株価の1000円より下がるのが市場原理だよw
月曜日の米相場が楽しみだw
大暴落w
株価1000円で無限増資すると言ったのと同じだよ。
株価が希薄化して
増資株価の1000円より下がるのが市場原理だよw
月曜日の米相場が楽しみだw
大暴落w
641名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:46:05.17ID:Y6imY/0Z0642名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:46:08.52ID:FkqDX0Pr0643名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:46:08.89ID:AINfqkah0 一家に一台、家庭用精米機
644名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:46:17.81ID:x0SKcha10 農林中金の赤字穴埋めに米の値段が暴騰?
自動車関税による損失穴埋めに円安誘導?
政府と自公はどんだけ国民を苦しめるのか?
米の値段が安くなっても今まで酷すぎただけだから自公を支持するのは止め
自動車関税による損失穴埋めに円安誘導?
政府と自公はどんだけ国民を苦しめるのか?
米の値段が安くなっても今まで酷すぎただけだから自公を支持するのは止め
646名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:46:28.57ID:s64v31RB0 >>615
農協に出した分なら学校給食へ最優先にまわしてる
農協に出した分なら学校給食へ最優先にまわしてる
647名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:46:30.60ID:TF0g5UxA0 農民の得になるJA改革なら
農民票も得られたり
農民票も得られたり
648名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:46:35.26ID:cAWDEYVS0 >>616
アメリカが押し付けた農地改革のツケや失敗をやっと元に戻せるチャンスが目の前に来た
アメリカが押し付けた農地改革のツケや失敗をやっと元に戻せるチャンスが目の前に来た
649名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:46:36.54ID:iJ8pceME0 これは相模湾に誰かが浮く
650名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:46:39.78ID:CiU4DgrD0651名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:46:50.44ID:v8k6CarV0 小泉大臣異次元の即断即決。水を得た魚のよう…来週(3日後)には随意契約開始を宣言。今までの農水相は何だったんだってレベル [566475398]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1748040136/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1748040136/
652名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:46:56.84ID:SumPA90x0 >>615
全農からグループ企業のJA全農パールライスに。ちなみにほぼ売却先は決定してて精米やら輸送が間に合ってないだけ。
お前の近所にパールライスの米取り扱ってる小売店が無いから店頭に並ばないだけ。
全農からグループ企業のJA全農パールライスに。ちなみにほぼ売却先は決定してて精米やら輸送が間に合ってないだけ。
お前の近所にパールライスの米取り扱ってる小売店が無いから店頭に並ばないだけ。
653名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:46:59.45ID:Ioj71MF80654名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:46:59.82ID:6B8IK+Yv0 市場原理として需要がある限り無制限に供給すれば値段は下がるわな
こんな当たり前の事ができなかった江藤www
こんな当たり前の事ができなかった江藤www
655名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:47:00.00ID:m4lx4TR70 進次郎の総理への道
656名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:47:02.47ID:nNO/vRxc0658名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:47:07.01ID:pJU+Ooet0659名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:47:08.73ID:n85WzQRS0 小泉農水大臣が備蓄米めぐり「随意契約」表明 専門家 “非農水族”&選挙に強い小泉氏は「JAへの忖度なく進められるのが強み」
https://news.yahoo.co.jp/articles/04595712d6f5596faf0639910b2edf727ce1d4e0
https://news.yahoo.co.jp/articles/04595712d6f5596faf0639910b2edf727ce1d4e0
660名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:47:20.12ID:jo0zxXzG0 米が安くなっても自民党には入れない
茶番もいいとこ
茶番もいいとこ
662名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:47:31.37ID:hqJJaFnW0 選挙に勝つ事が大事
自民党はこのチャンスを逃がさないないよ
米の値段が下がれば支持率が回復するんだから
自民党はこのチャンスを逃がさないないよ
米の値段が下がれば支持率が回復するんだから
663名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:47:40.07ID:76EijwwU0 >>578
マスク
マスク
664名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:47:40.15ID:q3IJKwnM0 備蓄米5㎏1,500円+送料600円なら評価する
665名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:47:42.26ID:4CVyWa+a0 >>650
無限に売り渡すと進次郎が言ってたw
無限に売り渡すと進次郎が言ってたw
666名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:47:43.62ID:k03w09TI0 まぁ一時しのぎだわな
継続的に適正価格の米提供するなら輸入米の関税撤廃するしか道はない
もう日本米は庶民には高くて買えない時代
継続的に適正価格の米提供するなら輸入米の関税撤廃するしか道はない
もう日本米は庶民には高くて買えない時代
667名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:47:44.83ID:Ioj71MF80668名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:47:59.07ID:+Nix0LMj0 これ実現したら進次郎の評価爆上げして大敗濃厚だった参院選で自民が負ける要素なくなるな
前哨戦の都議選でまくって大勝する可能性も出てきてるみたいだし、改選を迎える議員は息飲んでると思う
前哨戦の都議選でまくって大勝する可能性も出てきてるみたいだし、改選を迎える議員は息飲んでると思う
669名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:48:04.21ID:fC7WfE9N0 この対策だと仮に一時的に解決しても根本解決にはなってないんじゃないの?
671名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:48:05.13ID:CiU4DgrD0 今回30万トン放出したら残りの備蓄はどれくらいだ?
672名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:48:23.23ID:1vyCmG0v0 自民党だからどーせまた嘘なんでしょ?
673名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:48:28.96ID:rWxHm5Ma0 米の値上げを誘導し小泉で値下げ、参院選へのシナリオに見えなくも無い
あとはトランプ対策で外国米輸入への誘導。官僚が考えそうな事だわ
あとはトランプ対策で外国米輸入への誘導。官僚が考えそうな事だわ
675名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:48:37.45ID:FkqDX0Pr0 あまりに早い展開だから陰謀論者が仕込むを疑い始めるレベル
676名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:48:45.16ID:5F+t7hDt0677名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:48:57.79ID:FE1HsR3f0678名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:48:59.54ID:6B8IK+Yv0679名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:49:02.91ID:Ioj71MF80 どこかの政党が米の輸入関税撤廃を公約にして選挙を戦ってみれば面白いのにね
意外と票を集めると思うぞ
意外と票を集めると思うぞ
681名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:49:22.25ID:6A0DwliK0 政府の配給窓口みたいなのを作って
そこへ行けば誰でも安くコメが手に入るようにすればいいぞ
バンバン輸入すれば簡単にできる
そこへ行けば誰でも安くコメが手に入るようにすればいいぞ
バンバン輸入すれば簡単にできる
682名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:49:27.48ID:bBpT1M+F0 自民党が米の値を釣り上げ
自民党が米の値を引き下げる
自民党が米の値を引き下げる
683名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:49:29.26ID:vxK+mQ8z0 誤嚥性肺炎で“危篤情報”まで飛び交う事態に 森喜朗元首相の病状とは 「今年に入って2度、危ない状態に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcaf0ca1d8a98d3e16ea2f940054084843af43a3
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcaf0ca1d8a98d3e16ea2f940054084843af43a3
684名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:49:29.82ID:DHbtlWu70685名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:49:39.52ID:6pkVjUl20 >>630
ハトがハタ振りしてるけど、軽減税率0%が一番国民への負担が少ないよね。
ハトがハタ振りしてるけど、軽減税率0%が一番国民への負担が少ないよね。
686名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:49:44.99ID:QJMtsKl40 ※税別、送料別
687名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:49:49.06ID:vI9aEzW70689名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:50:05.94ID:4CVyWa+a0 >>661
去年より米価が下がるから黙って見ときなさいw
去年より米価が下がるから黙って見ときなさいw
691名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:50:34.88ID:xdqq+fNV0 入札分30万トン、随意契約30万トン、残り在庫40万トンだが、今年大凶作になっても大丈夫なんか?
692名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:50:35.67ID:SumPA90x0 >>600
どんどん商売ナメた話になっていって笑う。
そのコストを載せてるから小売店頭での米が高くなってるの理解してる?
それと米売るにゃ食料品販売業の登録が必要だから、無関係な携帯販売店の店頭でなんか売れないんだが?
どんどん商売ナメた話になっていって笑う。
そのコストを載せてるから小売店頭での米が高くなってるの理解してる?
それと米売るにゃ食料品販売業の登録が必要だから、無関係な携帯販売店の店頭でなんか売れないんだが?
693名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:50:37.03ID:c7Twk4Mc0 進次郎が下げたかのように演出しただけ
既に多くの備蓄米を出してしまってる
誰がやってもうまくいく状況で進次郎をヒーローにして参議院選挙に突入する予定
既に多くの備蓄米を出してしまってる
誰がやってもうまくいく状況で進次郎をヒーローにして参議院選挙に突入する予定
694名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:50:46.48ID:cAWDEYVS0695名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:50:46.95ID:XrH/xRjr0 もう自民党に投票するわ 玉木さよなら
696名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:50:48.47ID:QWRC9YHd0 じゃあその勢いでシナ人を追い出せよ
え?それはできない?
え?それはできない?
697名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:51:00.25ID:V+g7Y7rL0 もう配給制復活でいいんじゃね?
698名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:51:06.26ID:CiU4DgrD0699 警備員[Lv.15]
2025/05/24(土) 07:51:10.92ID:lrNVknxj0 参議院選終わったら元通り
進次郎政府買上げの備蓄米を安くすると言っただけですだろ
進次郎政府買上げの備蓄米を安くすると言っただけですだろ
700名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:51:35.11ID:+xWF82xc0 アベノマスクみたいに国民1人に1キロ送りつけよう
701名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:51:37.71ID:DHbtlWu70 >>693
2024年江藤「備蓄米の放出は不要」
2024年江藤「備蓄米の放出は不要」
702名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:51:41.12ID:6pkVjUl20 >>671
4年物5年物が後40トン。虫が湧いてると思う。
4年物5年物が後40トン。虫が湧いてると思う。
703名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:52:04.61ID:dHahyYyW0704名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:52:06.02ID:M5C51LbP0 結局自民党が全部悪いって事を示すだけ
もう許さんよ、次で必ず下野させないといかん
もう許さんよ、次で必ず下野させないといかん
705名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:52:10.08ID:bLXbW9wk0706名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:52:10.53ID:Ioj71MF80 幸いにしてアメリカ大統領はトランプだぜ
トランプに強引に押し切られて米の輸入関税を撤廃せざるを得なかったという大義名分もたつ
言い訳としてもちょうどいいからこれを機にもう関税撤廃しちゃよ
トランプに強引に押し切られて米の輸入関税を撤廃せざるを得なかったという大義名分もたつ
言い訳としてもちょうどいいからこれを機にもう関税撤廃しちゃよ
707名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:52:35.07ID:FE1HsR3f0708名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:52:42.74ID:FoYLx4sA0709名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:53:12.08ID:5QEElPwy0710名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:53:12.40ID:DHbtlWu70 高いお米がみんな売れ残って廃棄されるのか JAさん良く見ておいてくださいね
711名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:53:21.45ID:FkqDX0Pr0 参院選の話なら進次郎の評価は上がるけど自民党全体で言うとそこまで評価は変わらんよ
後手ばかりかつ謎の備蓄米競売やってたの自民党なんだし
後手ばかりかつ謎の備蓄米競売やってたの自民党なんだし
712名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:53:27.59ID:+Nix0LMj0 >>669
たしかに
とはいえ、現状維持だと5年後には米農家は激減して日本人が食う月60万トンを維持するだけの
生産量を確保できないのは避けられない未来だからな
専業兼業問わず、米農家の平均年齢70超えはどう考えてもヤバい
たしかに
とはいえ、現状維持だと5年後には米農家は激減して日本人が食う月60万トンを維持するだけの
生産量を確保できないのは避けられない未来だからな
専業兼業問わず、米農家の平均年齢70超えはどう考えてもヤバい
713名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:53:27.92ID:XrH/xRjr0 >>703
年代別支持政党見たら年寄りの自民党支持率高いな
年代別支持政党見たら年寄りの自民党支持率高いな
714名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:53:33.25ID:d2OLuyXq0 てかさ、日本って事成すのやたら時間掛かりすぎるんだよ
関係各所の都合とか調整してるんだろうけど、トランプ見てみろよあいつなんて思い付いた事すぐやってるぞ
関税とか発表してすぐ2~3日後にはそうしてるし、ハーバード大の助成金だってすぐ凍結し留学生強制送還とかやってるw
日本でもしこれやろうとしたら2~3年は掛かってるわ
関係各所の都合とか調整してるんだろうけど、トランプ見てみろよあいつなんて思い付いた事すぐやってるぞ
関税とか発表してすぐ2~3日後にはそうしてるし、ハーバード大の助成金だってすぐ凍結し留学生強制送還とかやってるw
日本でもしこれやろうとしたら2~3年は掛かってるわ
715名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:53:33.91ID:vFNJqf6z0716名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:53:40.34ID:eRxiQYeZ0 前の農相大臣は何してたんだよ
717名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:53:48.61ID:Nuf/KO7/0 そもそも前の大臣は何をやってたんや
718名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:53:57.43ID:bLXbW9wk0719名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:53:59.44ID:dyPnqcGU0720名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:54:12.27ID:vI9aEzW70 備蓄米は有限で今回随意契約で30万トン放出すれば残りは40万トン
それを全て放出しまうと備蓄米倉庫は空っぽになります
小泉大臣は備蓄米補充をどうするのか言及された方がよろしいかと思われます
それを全て放出しまうと備蓄米倉庫は空っぽになります
小泉大臣は備蓄米補充をどうするのか言及された方がよろしいかと思われます
721名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:54:12.92ID:CiU4DgrD0 >>687
それも全て出したら2500円まで戻るかな
それも全て出したら2500円まで戻るかな
722名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:54:16.53ID:lWHSCqqP0 進次郎は神奈川の日産工場社員の解雇規制緩和を頑張ったほうが良いんじゃないか
リスキリングと再就職支援で解雇された全員が年収アップするまで見届けてやってくれ
リスキリングと再就職支援で解雇された全員が年収アップするまで見届けてやってくれ
723名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:54:17.17ID:DHbtlWu70 >>706
10年後に駄目になるの確定してる所を餌にして車守ろうぜ
10年後に駄目になるの確定してる所を餌にして車守ろうぜ
724名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:54:28.78ID:c2QfyyPF0 高市オワタ
725名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:54:31.97ID:pJU+Ooet0 >>408
正鵠を射てるな
正鵠を射てるな
726名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:54:42.41ID:XuQZaMiI0 前の大臣が酷すぎて小泉がすごく有能に見える
728名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:54:44.14ID:A96tmU6w0 >>716
農相大臣なんていません
農相大臣なんていません
729名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:54:48.82ID:dHahyYyW0 >>694
自分もそう思ったわ
輸入米、そんなにまずくないど
ついでに言うと、昔コメ不足の時に中国米やオーストラリア米も食べたけど
そっちもまずくはなかった
タイ米は、そもそも料理法が日本の食べ方に合ってなかったからちょっとダメだったけど
久米宏がニュースステーションで実食してたなあ
なつかしいw
自分もそう思ったわ
輸入米、そんなにまずくないど
ついでに言うと、昔コメ不足の時に中国米やオーストラリア米も食べたけど
そっちもまずくはなかった
タイ米は、そもそも料理法が日本の食べ方に合ってなかったからちょっとダメだったけど
久米宏がニュースステーションで実食してたなあ
なつかしいw
730名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:54:51.47ID:6pkVjUl20 籾のまま売るんだと思ったけど、玄米で引き渡すってやっぱり虫が湧いてるからだろうな。JAに出した古米は籾だったんだろ?
731名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:54:54.39ID:SumPA90x0 >>666
だから関税撤廃してもどっから米取るの?
日本米の様なジャポニカ種の米で余裕があるのは中国位だし、その中国米は伝説のクソ不味さと何やってんだか判らん環境で栽培されてるんだが?
日本の需要賄える様な量があるとしたら、世界中でメインに作られてる長粒種のインディカ米でインドやらバングラデシュやらには腐る程あるがな。
まぁ、輸入されたら買って食ってみろって話。
だから関税撤廃してもどっから米取るの?
日本米の様なジャポニカ種の米で余裕があるのは中国位だし、その中国米は伝説のクソ不味さと何やってんだか判らん環境で栽培されてるんだが?
日本の需要賄える様な量があるとしたら、世界中でメインに作られてる長粒種のインディカ米でインドやらバングラデシュやらには腐る程あるがな。
まぁ、輸入されたら買って食ってみろって話。
732名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:54:57.26ID:bBpT1M+F0 備蓄米は全部放出して、新たな100万トンの
備蓄米には米国米を当てれば良い
トランプに100万トンの農産物引き受けを
カードに関税交渉に望めば良いのよ
備蓄米には米国米を当てれば良い
トランプに100万トンの農産物引き受けを
カードに関税交渉に望めば良いのよ
733名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:54:59.25ID:cAWDEYVS0 >>616
アメリカが押し付けた農地改革のツケや失敗をやっと元に戻せるチャンスが目の前に来た
アメリカが押し付けた農地改革のツケや失敗をやっと元に戻せるチャンスが目の前に来た
734名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:55:03.20ID:cAWDEYVS0735名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:55:07.62ID:cAWDEYVS0736名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:55:12.49ID:XrH/xRjr0 >>709
野党連立政権で首相のチャンスもあるが、自分の党の勢力伸ばすことにこだわってるし、難しいな。
野党連立政権で首相のチャンスもあるが、自分の党の勢力伸ばすことにこだわってるし、難しいな。
738名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:55:29.21ID:ZLtKlugE0 イオンのカリフォルニア産の米 チャーハンにしか使わなさそう
739名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:55:31.01ID:V5ovyMFG0 形を変えたばらまき
只の人気取り
只の人気取り
740名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:55:36.00ID:NXkz1dsT0 達成してもいないのに目指すだけの記事で進次郎のドヤ顔の写真が添えられるのがキモすぎる
20年以上前は同じテでオヤジにまんまと騙されたが二度通じると思ったら大間違いだわ
20年以上前は同じテでオヤジにまんまと騙されたが二度通じると思ったら大間違いだわ
741名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:55:36.82ID:YN2/dJzY0743名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:55:48.39ID:1xt+23+W0 参院選惨敗で石破は責任取って処分されるだろうが次は高市より進次郎総理のほうが良さそうだな
744名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:55:53.98ID:Ioj71MF80 トランプとしてもデカい口叩いてアメリカファーストの政策を推し進める以上なんか成果が欲しいんだよ
対日本ではアメリカ米の関税を撤廃させることに成功したってことにしてあげりゃいいじゃん
トランプも喜ぶだろ
日本人としてもカルローズを安く買うことができて双方ウィンウィンだろ
対日本ではアメリカ米の関税を撤廃させることに成功したってことにしてあげりゃいいじゃん
トランプも喜ぶだろ
日本人としてもカルローズを安く買うことができて双方ウィンウィンだろ
745名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:55:58.15ID:BtsFmLwK0 進次郎よくやった、ありがとう進次郎、つぎは総理大臣だね
と国民が進次郎を評価して首相へと
シナリオ道理に行きそうでヤバない?
と国民が進次郎を評価して首相へと
シナリオ道理に行きそうでヤバない?
746名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:56:13.76ID:PDymGmlw0 >>48
ちょっと国民を怒らせ過ぎたな
ちょっと国民を怒らせ過ぎたな
747名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:56:15.70ID:DHbtlWu70748名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:56:19.10ID:dHahyYyW0749名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:56:39.95ID:MPhubglf0 進次郎の動きを見てるといかに前任の江藤がチンタラ仕事してたかがよくわかるな
750名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:56:41.54ID:jo0zxXzG0 値段を下げるために備蓄米を放出できるのなら
普段の生活を軽減させるために
消費税減税もできるだら
石破は値段の貼り替えやシステム改修に
1年かかると言っているが
事業者に聞いてみたら1日でできるとの回答があったし
自民党はもう信用できない
普段の生活を軽減させるために
消費税減税もできるだら
石破は値段の貼り替えやシステム改修に
1年かかると言っているが
事業者に聞いてみたら1日でできるとの回答があったし
自民党はもう信用できない
751名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:56:43.93ID:3kN2gsqS0752名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:56:46.28ID:JdmWONQh0 ぼったくり値上げ狙った卸業者ザマあの
倒産すれば良い
倒産すれば良い
753名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:56:51.73ID:c7Twk4Mc0 50日分あった備蓄米を20日分に減らして楽しいか?
これ政府の供給量のミスから始まってるんだから
自分で危機を招いて解決したところで備蓄米減らしたんだからマイナスでしかない
これ政府の供給量のミスから始まってるんだから
自分で危機を招いて解決したところで備蓄米減らしたんだからマイナスでしかない
754名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:56:56.48ID:/xNpX6pC0 この30万トンで今まで放出分と合算すると70万トンになるのか?
一昨年の不作分含めここ2年の供給不足を埋めるには充分な量となる
あとは卸が今の高利益を維持するため意図的に品薄状態を継続しようとするかも知れないがそれを食い止められるか
一昨年の不作分含めここ2年の供給不足を埋めるには充分な量となる
あとは卸が今の高利益を維持するため意図的に品薄状態を継続しようとするかも知れないがそれを食い止められるか
755名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:56:58.12ID:FkqDX0Pr0757名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:56:59.95ID:ZLtKlugE0 そもそもちゃんと値段下がらない説
758名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:57:12.34ID:q3IJKwnM0 とりあえず備蓄米の代わりはカップラーメンでええやろw
備蓄備蓄って、どんだけビビリやねんw
備蓄備蓄って、どんだけビビリやねんw
759名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:57:32.51ID:CbLsJhtV0 安全性は?
セシウムは?
セシウムは?
760名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:57:35.58ID:6pkVjUl20 >>733
こういう今のネトウヨって、大規模化して農薬を致死量ぶちまけろって言うんですよ。
こういう今のネトウヨって、大規模化して農薬を致死量ぶちまけろって言うんですよ。
761名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:57:43.18ID:GTR/QHmE0 大勢の中国人やグエンが並んで2000円の米を買い占める姿が見える
762名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:57:49.71ID:DHbtlWu70 >>753
だから足りない分は輸入すればいいじゃない なんでいつでも頭から輸入の選択肢なくすのよ
だから足りない分は輸入すればいいじゃない なんでいつでも頭から輸入の選択肢なくすのよ
763名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:57:57.14ID:Phhm5ldW0 4年前の古米が多いと思うけど満足に喰える代物なのか?
764名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:58:05.90ID:Ioj71MF80766名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:58:16.54ID:GBJ7bOLW0767名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:58:17.10ID:a+G+pA1z0768名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:58:19.84ID:cWTiYGjn0 これで南海トラフ地震来たら
備蓄米40万トンだけで西日本
食わせなきゃいけないんだろ?
無理じゃん?(´・ω・`)
備蓄米40万トンだけで西日本
食わせなきゃいけないんだろ?
無理じゃん?(´・ω・`)
769名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:58:24.48ID:xdqq+fNV0 >>744
中国関税とウクライナ停戦と連敗してるからな。このままじゃ来年の中間選挙で負けてレイムダック間違いなし。
中国関税とウクライナ停戦と連敗してるからな。このままじゃ来年の中間選挙で負けてレイムダック間違いなし。
770名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:58:38.91ID:dHahyYyW0771名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:58:44.83ID:MkKCwS1N0 うちの嫁のビーチク豆なら1500円でいいぞ
772名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:59:01.09ID:pJU+Ooet0774名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:59:09.34ID:a+G+pA1z0 >>768
米は世界中にあるので
米は世界中にあるので
775名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:59:15.35ID:PDymGmlw0 >>333
卸憎しだよ
卸憎しだよ
776名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:59:17.71ID:Phhm5ldW0 厳密には法的には輸入が第一義
輸入していない現状は違法状態
輸入していない現状は違法状態
777名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:59:32.93ID:DHbtlWu70 >>764
できなかったら叩かれるの覚悟してるからな
できなかったら叩かれるの覚悟してるからな
778名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:59:34.64ID:E8x8iDfP0 ようやく安くなる
クソカッペ江藤の無能、バカさがよく分かる
クソカッペ江藤の無能、バカさがよく分かる
779名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:59:35.58ID:SumPA90x0 >>694
(笑)
ブレンド米どうこうの話じゃないんだがな。そもそもの生産量が無いんだからブレンドした所で2倍に増える訳じゃないし。
まぁ、インディカ米とカルローズのブレンド食ってもお前は美味いとか言いそうだから大丈夫だろうが。
(笑)
ブレンド米どうこうの話じゃないんだがな。そもそもの生産量が無いんだからブレンドした所で2倍に増える訳じゃないし。
まぁ、インディカ米とカルローズのブレンド食ってもお前は美味いとか言いそうだから大丈夫だろうが。
780名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:59:38.70ID:XrH/xRjr0 古古米放出なんかより進次郎には米の関税を大幅に下げてもらいたい。農協を敵に回すだろうが。
781名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 07:59:52.37ID:tfWXbk8Z0 >>716
中京大中京、みたいな
中京大中京、みたいな
783名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:00:06.99ID:d2OLuyXq0784名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:00:12.06ID:21SoSEoy0 進次郎フィーバーが吹き荒れてきたな
いいぞ
いいぞ
785名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:00:34.95ID:lWHSCqqP0786名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:00:37.57ID:nZruy0xv0 ネット販売がメインになるのかな争奪戦参加して楽しむかな~
787名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:00:38.61ID:WDa8GxU90 石破のツテで出来た内閣なんて史上最低なんだからついでに幹事長も外務大臣も取り替えろよ
788名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:00:46.27ID:rsQJoYjQ0 他スレでも書いたが
随意契約の本質は
締結された契約ではどうにもならない
なんともし難い状況が発生して
契約変更では対応不可能(契約金額の37%を超える場合)
企業努力の範疇を超えた負担が発生した場合に
別契約として随意契約を行い
受注(落札)した企業の救済措置を行う
もしくは入札発注が面倒で手間がかかるので、締結している企業と随意契約を結び楽をしたい発注者がそれをやる
おまいら
公的機関が発注者の受注契約をしたこと無いから
随意契約の本質を知らないんだな
(笑)
随意契約の本質は
締結された契約ではどうにもならない
なんともし難い状況が発生して
契約変更では対応不可能(契約金額の37%を超える場合)
企業努力の範疇を超えた負担が発生した場合に
別契約として随意契約を行い
受注(落札)した企業の救済措置を行う
もしくは入札発注が面倒で手間がかかるので、締結している企業と随意契約を結び楽をしたい発注者がそれをやる
おまいら
公的機関が発注者の受注契約をしたこと無いから
随意契約の本質を知らないんだな
(笑)
789名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:00:46.43ID:FkqDX0Pr0 そもそも更迭されたアイツ
備蓄米を世に出すのは市場価格を下げる為にやってるわけじゃないって謎の発言もしてたと思うぞ
備蓄米を世に出すのは市場価格を下げる為にやってるわけじゃないって謎の発言もしてたと思うぞ
792名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:01:09.03ID:c7Twk4Mc0 >>768
そうだよ西日本は生産量がもともと少ない
山間地の農地が多く日当たりが悪いので東日本に比べて反収で1割以上少ない
縁故米も少ないから東日本に比べて店で買ってる人の割合が多い
足りなくなるだろうね
そうだよ西日本は生産量がもともと少ない
山間地の農地が多く日当たりが悪いので東日本に比べて反収で1割以上少ない
縁故米も少ないから東日本に比べて店で買ってる人の割合が多い
足りなくなるだろうね
793名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:01:09.50ID:pJU+Ooet0 >>509
選挙前の政権与党に喧嘩売ったんだから何されてもおかしくないわな
選挙前の政権与党に喧嘩売ったんだから何されてもおかしくないわな
794名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:01:19.29ID:6pkVjUl20 無農薬の米って、一反単位の田んぼを持つ零細農家がいっぱいいないと流通は不可能なんよ。
795名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:01:27.61ID:Vl+kO31Y0 農家と卸が価格をつり上げてただけで米は余ってるからな。
中抜きをなくすのは至極当然の流れだな。
中抜きをなくすのは至極当然の流れだな。
796名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:01:30.21ID:7fUH53Lu0 冷静に考えて不味い米が安くなってもあんまり嬉しくなくね?
798名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:01:49.01ID:rsQJoYjQ0799名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:02:09.96ID:Y6imY/0Z0 進次郎の力であろうと、ただの運であろうと、米の値段さえ下がれば進次郎の評価爆上がりするのは確定だからな。怖いのはその先にある小泉劇場第二幕の開幕。
800名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:02:14.74ID:NQgPoPfD0 転売ヤーが必死に「備蓄米なんかすぐ無くなる」って泣きわめいてて草
家庭に行き渡ったらお前の在庫買うやついなくなるんだわww
家庭に行き渡ったらお前の在庫買うやついなくなるんだわww
801名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:02:20.14ID:qXwrVSow0 運も実力のうち、これはよく営業の
現場で言われる
現場で言われる
802嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/24(土) 08:02:45.27ID:xKqWPu6W0 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
803名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:02:45.36ID:cWTiYGjn0804名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:02:53.11ID:Phhm5ldW0 これで残る備蓄米は5年目の古米
これは法により来年には廃棄(家畜に)されるので
来年の備蓄米はゼロが確定した
祭りは来年である
これは法により来年には廃棄(家畜に)されるので
来年の備蓄米はゼロが確定した
祭りは来年である
805名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:02:54.61ID:hqJJaFnW0 米を抱え込んでる業者がいたら裏から手を回して放出させればいいだけ
業者は金を貰って、国民は安く米が買えて、自民党は選挙に勝てる
業者は金を貰って、国民は安く米が買えて、自民党は選挙に勝てる
806名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:02:56.20ID:XrH/xRjr0 >>799
玉木憤死wwww
玉木憤死wwww
807名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:02:56.40ID:+xWF82xc0808嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/24(土) 08:03:06.61ID:xKqWPu6W0 30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
809名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:03:07.85ID:UpQkaK4x0 選挙前恒例の自民党劇団によるガス抜きパフォーマンス! いつもご苦労様です‥(笑)
811名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:03:11.96ID:IGeSPsQM0 まぁ今頃改善しても手遅れ
今の与党と維新、立憲には入れない
地方住みだから入れられる人がいるかどうか不安
今の与党と維新、立憲には入れない
地方住みだから入れられる人がいるかどうか不安
812名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:03:13.79ID:PDymGmlw0 茹で蛙みたいにジワジワ上げれば良かったのに一年で3倍とか無茶に上げて国民を怒らせるからだ
農林族は下手くそ過ぎた
農林族は下手くそ過ぎた
814名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:03:34.12ID:injeUoW60 転売ヤーに値を釣り上げてる中間業者に特大のザマアをあげるわ
815名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:03:40.55ID:P3k73f3E0 来月放出する備蓄米を2000円で売ると言っただけで
3月から今月に放出した備蓄米を2000円で売るとは
マジで誰も言ってない
だから米価格が下がるかはわからないというのが正しい
3月から今月に放出した備蓄米を2000円で売るとは
マジで誰も言ってない
だから米価格が下がるかはわからないというのが正しい
816名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:03:49.88ID:ambb97240 小泉劇場 20年ぶり2度目
このストーリー誰が書いたんだろうね。
このストーリー誰が書いたんだろうね。
817名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:03:54.65ID:6pkVjUl20 ちょっと大きめの田んぼで無農薬栽培できるって秋田ぐらいだね。
820嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/24(土) 08:04:25.11ID:xKqWPu6W0 米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も経済も裏で統制されています。
昨今の米価高騰はユダヤが政官財の犬を操って米価を釣りあげているせいです。
Hインフレへ向けた仕掛けです。
農水大臣が叩かれて辞任に追い込まれたのは、備蓄米を放出して米価を下げようとしたからです。
ユダヤの仕掛けです。
選挙対策として米価が一時は下がったとしても、
米価の高騰という流れは止まないでしょう。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も経済も裏で統制されています。
昨今の米価高騰はユダヤが政官財の犬を操って米価を釣りあげているせいです。
Hインフレへ向けた仕掛けです。
農水大臣が叩かれて辞任に追い込まれたのは、備蓄米を放出して米価を下げようとしたからです。
ユダヤの仕掛けです。
選挙対策として米価が一時は下がったとしても、
米価の高騰という流れは止まないでしょう。
821名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:04:29.69ID:oX+FZ1vv0 でも22年産の古古米なんだろ?
もうほぼ飼料米じゃん
もうほぼ飼料米じゃん
822名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:04:32.99ID:lWHSCqqP0 >>764
確かに総理の椅子がかかった大本命だった総裁選の出馬会見で「圧倒的スピードでで解雇規制を見直します!」
と言える政治家が他にどれだけいるかとは思うわな
「日本は解雇規制が厳しすぎる」の実際は? 小泉進次郎氏や経営団体が唱える「人材の流動化」のご都合主義
>自民党総裁選でにわかに注目を浴びているのが「解雇規制」だ。「規制を見直す」と口火を切ったのは、小泉進次郎氏。しかし、リストラ推進策と受け止める人から批判が巻き起こった。旗色が悪くなったためか、最近はトーンダウンした。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/354736
確かに総理の椅子がかかった大本命だった総裁選の出馬会見で「圧倒的スピードでで解雇規制を見直します!」
と言える政治家が他にどれだけいるかとは思うわな
「日本は解雇規制が厳しすぎる」の実際は? 小泉進次郎氏や経営団体が唱える「人材の流動化」のご都合主義
>自民党総裁選でにわかに注目を浴びているのが「解雇規制」だ。「規制を見直す」と口火を切ったのは、小泉進次郎氏。しかし、リストラ推進策と受け止める人から批判が巻き起こった。旗色が悪くなったためか、最近はトーンダウンした。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/354736
823名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:04:33.92ID:NQgPoPfD0 転売ヤーが必死に「備蓄米は不味い」って泣きわめいてて草
お前の抱え込んでる保存状態の悪い米よりマシだぞwww
お前の抱え込んでる保存状態の悪い米よりマシだぞwww
824名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:04:41.46ID:pJU+Ooet0825名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:04:45.65ID:GYJ7Fkf/0 備蓄米売出しのお知らせ
コメ主各位殿
(筆頭コメ主JA、及び大コメ主卸業者、及び転売屋各位殿)
売出し期間:開始は来月〜終了は未定です。
売出し価格は店頭で5キロあたり2000円になる様に調整致します。
引受けの審査は価格ではなく店頭販売への早さとさせて頂きます。
1回目は30万トンでございます。以後無制限に放出いたします。
在庫がなくなりましたら外米を投入いたします。
何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
農林水産大臣 小泉新次郎 以上。
コメ主各位殿
(筆頭コメ主JA、及び大コメ主卸業者、及び転売屋各位殿)
売出し期間:開始は来月〜終了は未定です。
売出し価格は店頭で5キロあたり2000円になる様に調整致します。
引受けの審査は価格ではなく店頭販売への早さとさせて頂きます。
1回目は30万トンでございます。以後無制限に放出いたします。
在庫がなくなりましたら外米を投入いたします。
何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
農林水産大臣 小泉新次郎 以上。
827名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:05:02.25ID:dHahyYyW0 まあ、今、消費者もパスタとか米より安い主食をいろいろ工夫してる最中だから
前ほど米は売れなくなってくるだろうな
前ほど米は売れなくなってくるだろうな
829名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:05:24.76ID:WxZb5cyI0 初めB地区見るのか
830名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:05:27.78ID:qaKRA2gV0 2兆円のJAの負債どうすんの?
国民一人当たりのいくらの借金だと思ってんの?
国民一人当たりのいくらの借金だと思ってんの?
831名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:05:30.36ID:I824CYzk0 筋書きは石破さん辞めて小泉総理大臣誕生させるわけか
832名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:05:32.74ID:jo0zxXzG0833名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:05:41.23ID:VLnJ6lnn0 >>677
サボってたツケ
サボってたツケ
834名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:05:53.17ID:Kw+unirY0 古米だの何だのタイ米とは匂いの種類違うから余裕で慣れれるわ。
値段文句言う奴は従っとりゃ良い安くなんだもんなに文句あんのよ。
値段文句言う奴は従っとりゃ良い安くなんだもんなに文句あんのよ。
835名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:05:53.76ID:G7ZSxVZU0 前大臣が失言しなかったらずっと高いままだったって考えると怖すぎだろ
値段吊り上げたやつと前大臣、国会で説明させろよ
値段吊り上げたやつと前大臣、国会で説明させろよ
836名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:06:03.14ID:ywhGACL/0 江藤は何してた?
あいつマジで国賊だろ
あいつマジで国賊だろ
837名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:06:13.02ID:rsQJoYjQ0 >>818
当然だわな
当然だわな
838名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:06:16.28ID:dHahyYyW0839名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:06:30.36ID:WxZb5cyI0 店頭でJA職員が買い占めるまでしたら褒めてやるわ
840名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:06:38.32ID:SumPA90x0 >>732
だーから。米国産のジャポニカ種米の生産量が160万トンで、今日本向けに40万トン輸出してるだけなのに、どっから100万トン調達してくんの?(笑)
米国内の内需分や他国輸出分もそっくり備蓄米用に日本に輸出しろと?
そんな事になったらもうトランプ大喜びだわ。米と言う主食の生命線握られるんだから、付随事項で何仕掛けてくるか判らんし、当然今の価格で売る訳なかろうに。
それこそ農林中金の110兆の預金寄越せの話になるぞ?お前みたいな貧乏人に2000円の米食わす為に。
だーから。米国産のジャポニカ種米の生産量が160万トンで、今日本向けに40万トン輸出してるだけなのに、どっから100万トン調達してくんの?(笑)
米国内の内需分や他国輸出分もそっくり備蓄米用に日本に輸出しろと?
そんな事になったらもうトランプ大喜びだわ。米と言う主食の生命線握られるんだから、付随事項で何仕掛けてくるか判らんし、当然今の価格で売る訳なかろうに。
それこそ農林中金の110兆の預金寄越せの話になるぞ?お前みたいな貧乏人に2000円の米食わす為に。
841名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:06:43.48ID:SWLMCDCv0 古古米のくせに高いな
842名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:06:45.68ID:ambb97240 小泉は絶対評価だと無能
ただ、江藤というそれ以上のゴミカスを前任者dに置くことで
相対的に有能と見せるストーリー
ただ、江藤というそれ以上のゴミカスを前任者dに置くことで
相対的に有能と見せるストーリー
843名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:06:46.42ID:pkI4C4YW0 JAは進次郎より江藤の方が良かったのか?
とりあえず国民はコメの値段が下がれば何でもいいが
とりあえず国民はコメの値段が下がれば何でもいいが
844名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:06:50.88ID:BtsFmLwK0846名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:06:54.57ID:d2OLuyXq0 備蓄米食ったこともないのに不味い不味い連呼してるやつは備蓄米放出に焦ってる転売ヤーか?
847名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:06:59.92ID:bBpT1M+F0 残っている備蓄米は4年前産と保存限度の5年前の
古古米で残しておいても来年には家畜のエサに
なるだけなんだから全部放出すれば良い
新たな100万トンの備蓄米として米国米を当てて
トランプを喜ばせれば良いんだよ
それくらいの交渉をやってみろや
古古米で残しておいても来年には家畜のエサに
なるだけなんだから全部放出すれば良い
新たな100万トンの備蓄米として米国米を当てて
トランプを喜ばせれば良いんだよ
それくらいの交渉をやってみろや
848名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:07:03.74ID:6A0DwliK0850名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:07:17.23ID:rsQJoYjQ0852名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:08:03.36ID:dHahyYyW0853名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:08:07.61ID:6pkVjUl20 >>839
普段売り物にならないタダ同然の古古米をか。
普段売り物にならないタダ同然の古古米をか。
854名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:08:18.93ID:jA0IunVO0 競争入札を提案したバカを解雇しろよ
856名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:08:26.72ID:2HbF+Ps10 玄米で流通するかもしれないから1万円代で買えるうちに家庭用精米機早めにかっとけよ
857名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:08:39.19ID:DDgnC4PI0 米不足と言われながらも
去年までは5s税抜き1890円で買ってた
最近は食パン
安くて簡単、お年寄りが好むのもわかる
去年までは5s税抜き1890円で買ってた
最近は食パン
安くて簡単、お年寄りが好むのもわかる
858名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:08:48.77ID:Kw+unirY0 あと外国産米は何年か寝せるんだぞアミノ酸分解させるために。日本はなぜやらないんだ?って言われてる
859名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:08:50.37ID:iqSMGTec0 業務スーパーでも買えるんか
860名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:09:03.89ID:5F+t7hDt0 >>669
選挙まででいいんだからどうってことないだろ。
「下げたという実績」を引っ提げて投票日を迎えるんだ!
まあ、2025年産はちょっと増やしてるけど、マイナスになった100万トンを補いきれない。
備蓄米60万トンと輸入がいろいろあわせて2万トンくらいか。おっとミニマムアクセス米が70万トンあったのか。
ただ「食用で増えた分」で計算する必要があるからな。
去年より増えた分が、10万haあれば50万トン増えるんだが、そこまでは難しいか。
30万トン分増えれば、全体で100万トンに届きそうだな。
だけど、備蓄米は取り崩してるから、5年で返さないと「備蓄」がなくなってしまう。
減るハズを減らさず、備蓄と輸出に振り分けて、5年後には50万トンの輸出にするくらいの勢いがいるな。
選挙まででいいんだからどうってことないだろ。
「下げたという実績」を引っ提げて投票日を迎えるんだ!
まあ、2025年産はちょっと増やしてるけど、マイナスになった100万トンを補いきれない。
備蓄米60万トンと輸入がいろいろあわせて2万トンくらいか。おっとミニマムアクセス米が70万トンあったのか。
ただ「食用で増えた分」で計算する必要があるからな。
去年より増えた分が、10万haあれば50万トン増えるんだが、そこまでは難しいか。
30万トン分増えれば、全体で100万トンに届きそうだな。
だけど、備蓄米は取り崩してるから、5年で返さないと「備蓄」がなくなってしまう。
減るハズを減らさず、備蓄と輸出に振り分けて、5年後には50万トンの輸出にするくらいの勢いがいるな。
861名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:09:05.26ID:llSAlicV0 レジ袋の禊だ
やれ
やれ
862名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:09:13.67ID:96bXeuul0 前のアイツはグダグダいってるだけでまったく仕事できないヤツだったな
863名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:09:18.44ID:Y2sGQvUo0 タマの限られる備蓄米だけではなく
時限措置で良いからコメの関税撤廃を期待するね
でないと効かんだろJA農水省農水族の複合体には
時限措置で良いからコメの関税撤廃を期待するね
でないと効かんだろJA農水省農水族の複合体には
864名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:09:30.48ID:dHahyYyW0865名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:09:30.73ID:GYJ7Fkf/0 米のブラックマンデー、来るぅううううう。
中抜き業者の皆様、転売屋の皆様、飛び込む電車は決まりましたか。
山手線外回りはパンタグラフの不具合により不通でございますのでご注意ください。
中抜き業者の皆様、転売屋の皆様、飛び込む電車は決まりましたか。
山手線外回りはパンタグラフの不具合により不通でございますのでご注意ください。
866名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:09:33.00ID:ambb97240 小泉は衆議院本会議で「改革に抵抗する勢力を恐れず、ひるまず、断固として改革を進めるとしていますが、
一体、その抵抗勢力とはだれのことでしょうか?」という質問を受け、「私の方針に反対する勢力、これは全て抵抗勢力であります」と答弁した。
文字通り、政府に反対する全ての勢力ということである。
一体、その抵抗勢力とはだれのことでしょうか?」という質問を受け、「私の方針に反対する勢力、これは全て抵抗勢力であります」と答弁した。
文字通り、政府に反対する全ての勢力ということである。
867名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:09:33.52ID:mD1UEPrj0 その後2000円まで下落したみたいだ
この調子で一年前の1500円はわらないとな
備蓄米だからそれでも高い
この調子で一年前の1500円はわらないとな
備蓄米だからそれでも高い
868名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:09:37.34ID:qkA2iVTb0 出来れば保存期間長い玄米で売って下さい
2000円台前半なら買いだめしときます
2000円台前半なら買いだめしときます
871名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:10:32.57ID:5A+cz/zs0 送料負担とか考えてるじゃん
872名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:10:36.69ID:vI9aEzW70 秋の新米が出るまではJA、卸業者が確保している24年産の市場と随意契約で放出される古古米の市場とに二極化するようですね
古古米市場が24年産銘柄米市場の価格にどの程度影響するのか注目されます
古古米市場が24年産銘柄米市場の価格にどの程度影響するのか注目されます
873名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:10:37.37ID:ZpvXpVxq0 転売ヤーが泣きわめいてて草
874 警備員[Lv.15]
2025/05/24(土) 08:10:39.27ID:lrNVknxj0 米高いと言っても安いからな
高い高いと言って一個300円近い菓子パン
をやたらテレビで紹介してるしな
野菜だってひと束200円はするんだし
物価高の中で米農家だけが我慢する必要は無いんだよ
米の価格下げるより国民の所得倍増させろよ
高い高いと言って一個300円近い菓子パン
をやたらテレビで紹介してるしな
野菜だってひと束200円はするんだし
物価高の中で米農家だけが我慢する必要は無いんだよ
米の価格下げるより国民の所得倍増させろよ
875名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:10:42.57ID:/RsutARh0 これが成功すれば次の総理は進次郎だな
876名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:10:43.75ID:rsQJoYjQ0 >>832
入札時の条件では
企業努力の範疇を超えてしまう状況が発生した場合
設計変更や契約変更等の救済措置を行うのだが
予算の関係や議会承認が必要になるなど
本契約の変更が不可能なケースで
別途に随意契約で企業を救済する
入札時の条件では
企業努力の範疇を超えてしまう状況が発生した場合
設計変更や契約変更等の救済措置を行うのだが
予算の関係や議会承認が必要になるなど
本契約の変更が不可能なケースで
別途に随意契約で企業を救済する
877名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:10:52.63ID:S9ZRDkDR0 おれたちの進次郎っち
いいぞ
いいぞ
878名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:11:02.38ID:pJU+Ooet0 >>619
納得感がある
納得感がある
879名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:11:05.23ID:/RsutARh0 高市のような女が出る膜はない
女が出る膜はない
女が出る膜はない
880名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:11:05.64ID:OAM481A/0 >>716
お米貰ってウハウハしてた
お米貰ってウハウハしてた
881名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:11:19.60ID:ambb97240 備蓄米食ったことあるやつってどういうやつ?
普通の人ならまず食べる機会ないと思うけど。
備蓄米まずいというやつ教えてよ。
普通の人ならまず食べる機会ないと思うけど。
備蓄米まずいというやつ教えてよ。
882名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:11:41.37ID:xTAXgZbC0883名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:11:48.50ID:6pkVjUl20 ネトウヨは撲滅するべきだと思う。使えない劣化半導体につぎ込んで法人税も払わないし害悪でしかない。
885名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:12:08.91ID:Phhm5ldW0 口には出来ないが来年もコメがない前提で施策をとったのが前大臣の江藤
来年はおろか明日の事すらどうでいいのが小泉家のDNA
来年はおろか明日の事すらどうでいいのが小泉家のDNA
886名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:12:12.14ID:ALMFFH9R0887名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:12:13.90ID:souyFco+0 少なくとも入札でなく随契でやろうとするのはまとも
そこだけは評価する
そこだけは評価する
889名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:12:22.91ID:ztgEQrKp0 政府は今年3月から今まで3回にわたって計31万トンの備蓄米を放出。競争入札に基づき、JA全農が全体の95%に当たる29万6195トンを落札したが、15日時点で卸売業者に出荷した数量は約8万トンに過ぎない。流通がボトルネックとなり、コメ価格の高止まりが解消されていない。
明らかに銭ゲバ JAが出し渋ってるんじゃないwww???
明らかに銭ゲバ JAが出し渋ってるんじゃないwww???
890名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:12:34.29ID:cWTiYGjn0 >>881
能登震災で放出されてたんだが?
能登震災で放出されてたんだが?
891名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:12:35.71ID:tvX/vVeO0 農協慌てて米出してきて笑う
出し惜しみするなよ
出し惜しみするなよ
892名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:12:50.04ID:WdOrhj4N0 進次郎って雰囲気だけだけど
何気に凄いよね
何気に凄いよね
893名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:12:58.57ID:dHahyYyW0894名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:02.17ID:5F+t7hDt0 >>766
そうかな?
新しけりゃなんでも美味しいってのは幻想だよ。
昔の米はまずいのがいろいろあった。
我が家の古米よりはるかにまずいやつとかな。
昨今は九州の米が品種改良でおいしくなってるらしいが、かつては・・・
そうかな?
新しけりゃなんでも美味しいってのは幻想だよ。
昔の米はまずいのがいろいろあった。
我が家の古米よりはるかにまずいやつとかな。
昨今は九州の米が品種改良でおいしくなってるらしいが、かつては・・・
895名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:02.59ID:R9GifBvC0 溜め込んでる奴らは早めに放出するたまろうから確実に下がるだろうな
896名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:06.01ID:xdqq+fNV0 随契分のコメ、マズくて売れず。入札分のコメ精米後時間が経って賞味期限が過ぎてマズくて売れずなんてサイアクの事態を迎えたりして
897名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:14.11ID:pkI4C4YW0 >>812
「茹で蛙」の使い方変じゃない?
「茹で蛙」の使い方変じゃない?
898名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:15.93ID:rt9GRoHh0 江藤の無能さを晒してしまう
899名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:17.31ID:uDFApBDJ0 こんなん昨年の価格に戻しただけやん
で、バカ老人どもは自民のパフォーマンスに騙されて票を入れるんだろ
死ねよバカ老人どもは
で、バカ老人どもは自民のパフォーマンスに騙されて票を入れるんだろ
死ねよバカ老人どもは
900名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:17.69ID:ztgEQrKp0 昭和の頃は お米って 統制価格だったよね??ww
お米券 みたいのあったってきいたwww
そうするしかないなww
お米券 みたいのあったってきいたwww
そうするしかないなww
901名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:24.69ID:V+g7Y7rL0 >>852
学校給食とかの残飯食わせてた時代の不味い豚肉のイメージしかないんじゃね?ブランド豚肉だと輸入牛肉より高くて美味かったりするのも知らないんじゃね?
学校給食とかの残飯食わせてた時代の不味い豚肉のイメージしかないんじゃね?ブランド豚肉だと輸入牛肉より高くて美味かったりするのも知らないんじゃね?
902名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:25.45ID:9t2Xm9z80 進次郎を叩いているのは高市信者
903名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:26.53ID:6pkVjUl20 >>882
100g20円のパスタなんてどこに売ってんの?500g400円が相場だろ。
100g20円のパスタなんてどこに売ってんの?500g400円が相場だろ。
904名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:27.22ID:pUBKHZQT0 備蓄米って古米なんだろ?
古米って不味いよな?
古米って不味いよな?
905名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:29.66ID:9t2Xm9z80 進次郎を叩いているのは高市信者
906名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:32.43ID:5ErnbfZu0 やっぱり都市部が選挙区の政治家にやらせて正解だったな
これもう一度地方農村部が選挙区の政治家にやらせてたら未だグダグダのままだったろうな
石破も今回ばかりは自分が地元から叩かれる覚悟で人選に踏み切ったんだろうと思うね
これもう一度地方農村部が選挙区の政治家にやらせてたら未だグダグダのままだったろうな
石破も今回ばかりは自分が地元から叩かれる覚悟で人選に踏み切ったんだろうと思うね
907名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:32.95ID:VkRHKWwu0908名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:33.62ID:PDymGmlw0909名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:36.83ID:5A+cz/zs0 五ツ星お米マイスター
「普通に美味しい味の心配は不要」
「普通に美味しい味の心配は不要」
911名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:45.87ID:pJU+Ooet0912名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:46.44ID:rZLKsr0Y0913名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:13:53.71ID:4aw1Ckw10 備蓄をなくして台湾有事
914名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:14:13.67ID:6pkVjUl20 >>902
違います。進次郎はネトウヨです。
違います。進次郎はネトウヨです。
915名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:14:25.85ID:d2OLuyXq0 米不足の問題は生産するとこからなんだけど、これを農家個人じゃなく企業として大々的に米作りしだしたら良いんじゃないかと思う
つまり〇〇会社というとこに入社してやる事は米作り
会社として田んぼ稲作から販売までやるんだよ
つまり〇〇会社というとこに入社してやる事は米作り
会社として田んぼ稲作から販売までやるんだよ
916名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:14:29.89ID:nZruy0xv0 1万トン以上扱える小売ってAmazon、楽天、イオン、セブン、他は何処よ
918名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:14:40.75ID:cWTiYGjn0 >>913
元来日本人は草食動物である
元来日本人は草食動物である
920名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:14:46.65ID:Phhm5ldW0 25年経って
また小泉家のDNAにダマされるんだね
ここの国民
また小泉家のDNAにダマされるんだね
ここの国民
921名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:14:49.24ID:ztgEQrKp0 お米みたいな主食は防衛と同じで国営にすればいいじゃないの?www
922名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:15:11.25ID:ALMFFH9R0923名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:15:12.10ID:rsQJoYjQ0924名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:15:13.16ID:pkI4C4YW0 「貯めこむ」って精米した米の備蓄なんかそんなに長い間できるのかね
925名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:15:34.23ID:souyFco+0 >>921
食管法を廃止したのが悪手だったんだよ
食管法を廃止したのが悪手だったんだよ
926名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:15:49.32ID:mD1UEPrj0927名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:16:15.09ID:/xNpX6pC0929名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:16:23.61ID:IJcBqwyv0 JA職員は当然、自分たちの米は安い値段で確保してるからな
930名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:16:28.50ID:dyPnqcGU0931名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:16:33.00ID:t2/0QR3/0 >>825
備蓄米後は外米投入の無制限w
備蓄米後は外米投入の無制限w
932名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:16:39.15ID:fr6tmJWk0 小売店潰しになるのかな
933名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:16:40.69ID:hD5udYfZ0934名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:16:42.96ID:ztgEQrKp0 あほみたいに溜め込んでる業者いるんだろうね
朝鮮人とか
朝鮮人とか
935名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:17:24.03ID:6A0DwliK0 >>916
小泉のコメを扱う以上、JAから出禁くらう覚悟はいりそうだな
小泉のコメを扱う以上、JAから出禁くらう覚悟はいりそうだな
936名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:17:25.42ID:xTAXgZbC0937名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:17:26.75ID:dHahyYyW0 >>892
天性のもの持ってるわ
天性のもの持ってるわ
938名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:17:49.28ID:oGFmRDQl0 輸送費と精米代でキロ300円くらいかかるかな
939名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:17:52.32ID:9/rnRhlU0 自民が高騰させた米の値段が元に戻るだけで支持率爆上がりとかマ?
940名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:17:53.03ID:ztgEQrKp0941名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:18:01.41ID:4aw1Ckw10 >>918
ドングリかー
ドングリかー
942名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:18:11.41ID:hqJJaFnW0 JA票を維持しても選挙に勝てないから浮動票を取りにいった方が正解だろ
米の値段を下げればインパクトはデカイ
米の値段を下げればインパクトはデカイ
943名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:18:26.77ID:dHahyYyW0944名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:18:36.23ID:ztgEQrKp0945名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:18:50.37ID:GYJ7Fkf/0 結果的には自民党がJAや卸業者に大量の古米を高値で押し付けた形になったね。
自民党政府大儲けです。
買占め業者の皆様は自民党に切り捨てられた訳ですね。
大量の古米の高値掴みおめでとうございます。
暴落するけど保管よろしくお願いします。
選挙に勝つ事が最優先です自由民主党です。
自民党政府大儲けです。
買占め業者の皆様は自民党に切り捨てられた訳ですね。
大量の古米の高値掴みおめでとうございます。
暴落するけど保管よろしくお願いします。
選挙に勝つ事が最優先です自由民主党です。
946名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:18:52.68ID:PDymGmlw0 >>869
全てはやろうとしてやっただけ
冷やすつもりはさらさら無くてこの機会に乗じて米は高いものだという既成事実を作ってしまおうと考えたのよ
農林族はじめコメ関係者は大喜びだったわけ
国民は急にお湯が沸騰したから鍋から飛び出しちゃったw
全てはやろうとしてやっただけ
冷やすつもりはさらさら無くてこの機会に乗じて米は高いものだという既成事実を作ってしまおうと考えたのよ
農林族はじめコメ関係者は大喜びだったわけ
国民は急にお湯が沸騰したから鍋から飛び出しちゃったw
947名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:19:23.82ID:FkqDX0Pr0948名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:19:26.59ID:3zr7Fy5g0 外米投入てことは実質海外米の輸入規制撤廃か
まあ備蓄米出し渋ったJAが痛い目みようが自業自得でしかないな
今回のことでJAは国民に全方向に喧嘩売ったからな
まあ備蓄米出し渋ったJAが痛い目みようが自業自得でしかないな
今回のことでJAは国民に全方向に喧嘩売ったからな
950名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:19:30.07ID:UpQkaK4x0 先進国ではコメ5Kg、1,500円から2,000円程度、お手頃な価格設定になっているのに対し、日本ではなんと!同じ量が4,000円から5,000円!4,000円から5,000円ですよ!皆さん!どう思いますか!高すぎでしょーーーーー!
農家はコメ5kgを約1.500円で⇒”JA農協”⇒ スーパーはコメ5kgを約4,200円で販売。 差額は約2,700円。 スーパーの利益は数百円と推測、その一方で、JA農協の利益は二千数百円と推測。
【裁判】コメ政策、タイ元首相に賠償命令 高値買い上げで損害
タイの最高行政裁判所は22日、インラック元首相が2011〜14年の在任中に農家支援のため市場価格より高値でコメを買い取る政策を打ち出し、売れ残りで国に損害を与えたとして約100億バーツ(約440億円)の賠償を命じた。
インラック氏はタクシン元首相の妹。支持基盤である農家への優遇政策だと当時批判があった。
農家はコメ5kgを約1.500円で⇒”JA農協”⇒ スーパーはコメ5kgを約4,200円で販売。 差額は約2,700円。 スーパーの利益は数百円と推測、その一方で、JA農協の利益は二千数百円と推測。
【裁判】コメ政策、タイ元首相に賠償命令 高値買い上げで損害
タイの最高行政裁判所は22日、インラック元首相が2011〜14年の在任中に農家支援のため市場価格より高値でコメを買い取る政策を打ち出し、売れ残りで国に損害を与えたとして約100億バーツ(約440億円)の賠償を命じた。
インラック氏はタクシン元首相の妹。支持基盤である農家への優遇政策だと当時批判があった。
951名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:19:38.58ID:w8D75EWy0 >>65
そだよ、しかも安くな
売値5キロ3000だから500円ねって買う契約してそれを徐々に売値5000まで上げてけばその年はボロ儲けよ
で、来年買い付けの時期になったら政府のせいで3000になったから500円ねって契約してまた5000まで上げれば安く買って高く売ってボロ儲けよ
そだよ、しかも安くな
売値5キロ3000だから500円ねって買う契約してそれを徐々に売値5000まで上げてけばその年はボロ儲けよ
で、来年買い付けの時期になったら政府のせいで3000になったから500円ねって契約してまた5000まで上げれば安く買って高く売ってボロ儲けよ
952名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:19:46.00ID:ztgEQrKp0953名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:19:51.00ID:d2OLuyXq0 なんかこのスレ小泉憎しの奴おるなw
在庫抱えた転売ヤーさんか?ここで愚痴垂れる暇あるなら早いとこ手持ちの米捌いた方がいいぞw
在庫抱えた転売ヤーさんか?ここで愚痴垂れる暇あるなら早いとこ手持ちの米捌いた方がいいぞw
954名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:19:56.70ID:dHahyYyW0955名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:20:19.66ID:+8qovM2r0 転売屋が買い占めに走りそう
956名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:20:19.95ID:qyNjPcUp0 江藤が駄目すぎたせいで進次郎の評価が天井知らずで上がり続けてるな
957名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:20:33.91ID:ztgEQrKp0 >>950
やっぱ朝鮮人自民党とつるんでるJAが主犯???
やっぱ朝鮮人自民党とつるんでるJAが主犯???
958名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:20:36.08ID:iEbS2EM60 イナズマのような速さで
どどーんと登場するのが得意だよな進次郎
どどーんと登場するのが得意だよな進次郎
959名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:20:39.51ID:4aw1Ckw10 >>915
すでにやっててすでに撤退済み
すでにやっててすでに撤退済み
960名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:20:41.84ID:3kN2gsqS0961名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:20:49.82ID:6pkVjUl20 >>927
いいや、普段の流通価格だし、そんな安いパスタは白い粉混ざってそう。
いいや、普段の流通価格だし、そんな安いパスタは白い粉混ざってそう。
963名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:21:15.25ID:T52jsiaF0 一年以上放置しといて今更慌てるとかふざけんな
965名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:21:19.15ID:+Nix0LMj0 是非はともかく、今回の随契は前代未聞だと思う
大臣がメディア使って大声で随契を連呼して、どの会社が説明会に呼ばれて契約するかまでを国民が見るなんてのは過去に例がない
随契はひっそり官報で公示してひっそり契約、公表は事後にというのがお約束だからな
大臣がメディア使って大声で随契を連呼して、どの会社が説明会に呼ばれて契約するかまでを国民が見るなんてのは過去に例がない
随契はひっそり官報で公示してひっそり契約、公表は事後にというのがお約束だからな
966名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:21:21.22ID:rt9GRoHh0 >>956
進次郎は運が良いんだな
進次郎は運が良いんだな
967名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:21:22.92ID:95mWc0Si0 >>953
木徳神糧株主かも
木徳神糧株大暴落、進次郎の2000円発言で早速バブル崩壊へ [709039863]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747986141/
木徳神糧株主かも
木徳神糧株大暴落、進次郎の2000円発言で早速バブル崩壊へ [709039863]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747986141/
968名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:21:27.15ID:pJU+Ooet0969名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:21:48.27ID:dbPKLffc0970名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:21:51.51ID:diSNDtU60971名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:21:57.18ID:yBu44n/K0 自民党の圧勝が決まったなこれ
972名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:21:59.69ID:ITa1sctc0 >>20
末端のスーパーはこの秋じゃないかな
末端のスーパーはこの秋じゃないかな
973名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:22:01.04ID:diSNDtU60974名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:22:04.27ID:6pkVjUl20 >>927
やたらと安い小麦は絶対白い粉混ぜてるよね。やばいねジャンキー。
やたらと安い小麦は絶対白い粉混ぜてるよね。やばいねジャンキー。
975名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:22:04.50ID:Fq9Phi6u0 利益なしの奴隷?
976名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:22:06.87ID:vI9aEzW70 24年産銘柄米の市場価値を引き下げるために投入した備蓄米が古古米ですから引き下げ効果は限定的となるでしょうね
979名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:22:38.28ID:ztgEQrKp0980名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:22:49.36ID:pJU+Ooet0 >>903
ザビックに1k198円で売ってるぞ
ザビックに1k198円で売ってるぞ
981名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:23:03.26ID:xdqq+fNV0 >>946
ジミンが誰のために政治をやっているかよくわかる話だな。今日び、XやYouTubeで煽られ、情報が増幅して国民が過剰反応することを考えれば急激な動きは避けないと政治的に致命傷を負いかねない。
ジミンが誰のために政治をやっているかよくわかる話だな。今日び、XやYouTubeで煽られ、情報が増幅して国民が過剰反応することを考えれば急激な動きは避けないと政治的に致命傷を負いかねない。
982名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:23:04.51ID:ztgEQrKp0 楽天とライフって朝鮮人政府とつながってるんだろうね
いい宣伝になった
いい宣伝になった
983名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:23:07.66ID:GTR/QHmE0 >>806
玉キンはガソリーヌで自爆してるからもう終わり
玉キンはガソリーヌで自爆してるからもう終わり
984名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:23:17.16ID:YfH5yWsf0985名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:23:33.86ID:6pkVjUl20 小泉につく官僚哀れ。
986名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:23:34.69ID:/xNpX6pC0987名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:23:38.20ID:4x/hRrqD0 笑いが止まんねえなあ
990名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:23:48.97ID:KqLSXNYp0 増反しないから直ぐ米不足になる
輸出米の補助金を全て国内米にしたら
解決するかもな…
輸出米の補助金を全て国内米にしたら
解決するかもな…
991名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:24:15.01ID:dvhN7TJQ0 tesuto
992名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:24:16.83ID:BtsFmLwK0 進次郎の演説は見たことないんだけど天下一品らしいね
プロから見てもかなりものらしい
質疑応答など臨機応変を必要とするアドリブはダメみたいだが
要は進次郎は議員というより俳優・役者なんです
プロから見てもかなりものらしい
質疑応答など臨機応変を必要とするアドリブはダメみたいだが
要は進次郎は議員というより俳優・役者なんです
993名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:24:16.99ID:ambb97240994名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:24:19.97ID:Fm465Khu0995名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:24:25.19ID:6pkVjUl20 >>986
両方500g400円が相場。
両方500g400円が相場。
996名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:24:45.66ID:6A0DwliK0997名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:25:03.64ID:ITa1sctc0999名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:25:16.01ID:YfH5yWsf0 >>995
定価と店頭価格の違いがわからないアホ
定価と店頭価格の違いがわからないアホ
1000名無しどんぶらこ
2025/05/24(土) 08:25:37.51ID:oGFmRDQl0 >>979
少量とかめんどくせえんだよ。どんな屑米持ち込まれても引き受けちゃったらやらなきゃいけないし、場合によっては掃除まで必要かもしれない
それと、米屋の場合は色選入れてる事も多いからその分高くなる
少量とかめんどくせえんだよ。どんな屑米持ち込まれても引き受けちゃったらやらなきゃいけないし、場合によっては掃除まで必要かもしれない
それと、米屋の場合は色選入れてる事も多いからその分高くなる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 10分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 10分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか? [シャチ★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★5 [樽悶★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 【芸能】読者2300人が選んだ 「昭和の漫画ベスト50」 を発表 あの名作、傑作は何位だった? プレイバック「昭和100年」 (産経) [湛然★]
- 【兵庫】「斎藤知事に愛想尽きた」兵庫県庁離れ加速 17年ぶり自主退職4割増、他自治体に転職も [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者4🧪
- 【画像】貴殿らはこの「豚骨醤油ラーチャンセット1300円税込」にいくら払える? [743999204]
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- 橋下徹「万博予約券」「転売OK」「ビットコインといっしょ」😲 [861717324]
- えっほ!えっほ!えっほ!えっほ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!🥳
- オーストラリアのセックス大好き女、6時間で583人とセックスして入院 [972432215]