【学生バイト】「アルバイトに遅刻、罰金3000円」は違法? 厚労省が新入学生向けに労働法の知識を啓発

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/04/01(日) 21:10:37.73ID:CAP_USER9
厚生労働省は4月1日から7月31日まで「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを実施する。新入学生がアルバイトを始めるこの時期に、労働条件の確認を促すことが目的だ。

同省では、「仕事(アルバイト)のトラブル こんな事で困っていませんか?」というリーフレットを作成。

「お店が忙しくて休憩がもらえません」
「学校のテストがある日もシフトを入れられてしまいます」

など、学生アルバイトが直面しそうなトラブルを例示し、困ったことがあれば電話で相談するよう呼びかけている。このリーフレットを全国の大学や短期大学に送付し、新入生への配布を依頼する。

「採用時に合意した以上のシフトを入れられた」といったトラブルも

新入学生に向けた注意換気
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2018/03/0330mhlw.jpg

同省の担当者は、キャンペーンについて次のように話している。

「労働局の職員が大学で出張相談を行ったり、総合労働相談コーナーという電話相談の窓口に若者相談コーナーを設置したりする予定です。2015年にキャンペーンを初めて以来、大学の出張相談はこれまでに計100〜200回行っていて、相談に来た学生を監督署につなぐといった成果も出ています」

キャンペーンを始めるきっかけになったのは、2015年に行われた「大学生等に対するアルバイトに関する意識等調査」だ。学生1000人が経験したアルバイト計1961件のうち、労働基準法で定められている労働条件の明示がなかったケースが58.7%に上ることが明らかになった。

労働条件に関しては、「採用時に合意した以上のシフトを入れられた」(14.8%)、「一方的に急なシフト変更を命じられた」(14.6%)などのトラブルが生じていることも判明。

他にも、「準備や片づけの時間に賃金が支払われなかった」が13.6%、「1日に労働時間が6時間を超えても休憩時間がなかった」が8.8%だった。合わせて48.2%のケースで何らかのトラブルが生じている。

「店長に『代わりの人を見つけるまで辞めさせない』と言われた」も労働法違反

リーフレットには、労働法に関するクイズも掲載。

「『遅刻をしたら罰金3000円』というルールがあります」
「仕事中に誤ってお皿を割ってしまいました。月末のアルバイト代から勝手に弁償金を差し引かれてました」
「店長から『突然辞めると言い出すのは迷惑だ。代わりの人を見つけるまで辞めさせない。』と言われてしまいました」

などのケースがいずれも労働法違反であることがわかるようになっている。

事業主向けのリーフレットも作成した。アルバイトも労働時間を適正に把握する必要がある、商品を強制的に購入させることはできないといったことを、経営者に注意喚起している。

厚労省HP
「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを全国で実施
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000158976.html

2018.3.30
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=52351

0210名無しさん@1周年2018/04/02(月) 05:16:35.96ID:7WzuV/cn0
>>207
お前だよバカは

0211名無しさん@1周年2018/04/02(月) 05:19:26.87ID:q+MslTf80
経団連とかが学生に余計な事を教えるなって怒るぞ

0212名無しさん@1周年2018/04/02(月) 06:43:43.36ID:raNGpt/40
罰金に3000円とかバイトすら集まらなくなると思う

0213名無しさん@1周年2018/04/02(月) 07:27:31.40ID:rtK0NAMh0
>>199
いねーよ
法律知らない馬鹿経営者や管理職がバイトや部下を丁稚だと勘違いしているだけ

0214名無しさん@1周年2018/04/02(月) 07:31:04.47ID:NqOBXivO0
だかさ、犯罪だろ

逮捕しろよp

0215名無しさん@1周年2018/04/02(月) 08:03:02.99ID:JVBesHvm0
·義務教育期間中に労働法の授業
·リーフレット配布のタイミングは"高校卒業"時
以上必須です。わざと知識を与えないでブラック企業のいいなりにさせようという意図がミエミエなんだよ。

0216名無しさん@1周年2018/04/02(月) 08:10:51.59ID:YNhoQgMq0
36協定なんて、中小零細は締結してないだろ

0217名無しさん@1周年2018/04/02(月) 08:26:45.54ID:VZBctC5E0
>>183
法律違反ですから

車を運転しててスピードオーバーで走り前方不注意で人を撥ねて捕まっても
「そんなもんで法律違反とか言われたら俺が生活できん」
と言ってるのと同じ事ですから

0218名無しさん@1周年2018/04/02(月) 08:55:31.94ID:Sd03O7iE0
登録型派遣は色々と罰金やったな
通報しとけば良かった

0219名無しさん@1周年2018/04/02(月) 09:01:44.43ID:G2Ucw9v70
知ってるバイト、2日無断欠勤か遅刻3回以上で首やったわ

0220名無しさん@1周年2018/04/02(月) 09:11:48.81ID:sAtBArL00
>>183
コンビニ経営辞めて自分が有給休暇無で他のコンビニで働けよw

0221名無しさん@1周年2018/04/02(月) 09:31:06.16ID:Z5pAx27o0
昔フロント企業でバイトしたことあるけど、そこでも罰金なんて制度なかったな

0222名無しさん@1周年2018/04/02(月) 09:41:07.81ID:p3gBUWji0
今はもし罰金なんて盗ったら速攻で書き込まれて業績がた落ちするからなw

0223名無しさん@1周年2018/04/02(月) 09:43:20.10ID:EOPMebG+0
会社を警察へる様に法改正しろよ

0224名無しさん@1周年2018/04/02(月) 10:12:30.10ID:eukO6VTU0
>>215
それは学校教育の問題。厚労省には関係無い。

0225名無しさん@1周年2018/04/02(月) 11:15:35.32ID:jjdJJmCR0
>>204
バイト先で30分前には来て確認しろって言われたから、30分前にタイムカード切っていいんですか?って聞いたら黙ったわw

0226名無しさん@1周年2018/04/02(月) 13:11:08.89ID:cugV0/qG0
バックれしたら振込で給料払わないとかふざけた会社は逮捕しとけよ
気まずいのに給料取りに行くとかマジダリィんだけど

0227名無しさん@1周年2018/04/02(月) 13:20:40.63ID:wNyh98620
違反したところで、政府に労働基準法を守らせようって気がないから雇用する側にたいした罰則はないがな

0228名無しさん@1周年2018/04/02(月) 14:43:24.94ID:JBnyGHoM0
法律を守らせるべき警察が労働基準法で守られてないしなぁ

0229名無しさん@1周年2018/04/02(月) 15:06:31.99ID:CYQNa4bK0
日本人ってクソ真面目すぎるからなあ
タイムカード切ってはいけないけど数十分前に来いとか言われると来ちゃうし
バイトでも退職何ヶ月前に申告しろとか言われると本当はすぐ辞めたくても我慢してその通りにしちゃうしさあ

0230名無しさん@1周年2018/04/02(月) 15:38:15.31ID:EBQxYqyk0
毎日30分単位や15分単位で時給を丸めたりするのは全て完全に違法です!
上司や先輩が勝手に他人のタイムカードを押すことももちろん禁止

毎日労働時間を丸めて賃金不払いするのは労基法に完全に違反してます!
全社知らないはずはないのでうっかり知らなかったでは済まされません

労働時間は必ず1分単位で処理し毎日それを合計していかなければならない
そして一番最後にたった1回だけ最高30分単位まで丸めることができるだけだ

毎日29分間のタダ働き×25日程( 約12時間以上 )に労働者数分のカネを
奪い続ける行為はもはや巨悪な大型犯罪でしかない

知らないとワザととぼけていた全ての犯罪企業は今すぐ悪事をやめて
過去の不払い賃金には利息を付けて払いましょう!!!

0231名無しさん@1周年2018/04/02(月) 15:49:22.53ID:EBQxYqyk0
着替えの時間も 朝礼時間も 体操の時間も
これらはすべて勤務時間内に当たります!

もし8:00ちょうどから業務開始の企業であれば
着替えに5分 朝礼に5分 体操に5分 と掛かってるのなら
とうぜん7:45分から給与を払わなければなりません

会社の為にと行われる行為はすべて業務内(賃金発生)に
当たるので当然のことです

そのため更衣室の前にタイムカードを設置しておいて必ず
部屋に入る前に押してもらうのが当たり前です

また業務が終了し着替えが終わってから更衣室を出た時に
タイムカードは押させなければなりません

すべての会社はこれらをキチッと守りましょう
守れていない会社は全てブラック企業です!

0232名無しさん@1周年2018/04/02(月) 15:50:59.31ID:retjpUL70
労働基準監督署が機能してないとか言ってる人居るけどさ〜
ぶっちゃけ、バイト程度の話だったら
労働基準監督署の名前出したらすぐに解決するレベルでしかないぞ

だいたい普通の店が労働基準監督署に乗り込まれたりしたら
絶対に何らかの問題が出てきて困るだろうから
違法っぽい事に対して労働基準監督署に報告しますって言い返せば
だいたいの経営者は逆らえなくて終わるハズだ

なら辞めろで辞めさせられたとしても、
本当に労働基準監督署に報告されて困るのはあっちだけだからな
別にバイトなんて辞めさせられても別のを探せばいいだけだし

0233名無しさん@1周年2018/04/02(月) 15:54:44.35ID:MxTx6wWi0
アルバイトならどうでもいいだろう。当てに出来ないからアルバイト
罰金は支払うことはない

0234名無しさん@1周年2018/04/02(月) 15:56:03.06ID:gdb56Qzn0
>>230
次官を四捨五入みたいに勝手なルールで切り捨てるのは違法
とはいえ単位分けして3分オーバー→5分に換算とか足すのは合法、まあこれやる企業は殆ど無いけどw

0235名無しさん@1周年2018/04/02(月) 16:00:16.17ID:/PmnIfBW0
労組との合意があれば合法、但し給料と比較して過大な罰金はダメ
だっけか

0236名無しさん@1周年2018/04/02(月) 16:04:04.57ID:1UusyrPR0
>>209
ローソン、バイトが間違えてお金渡したら
半額バイトが賠償みたいなふうで近所のは
やってる。これ違法?

0237名無しさん@1周年2018/04/02(月) 16:05:47.33ID:1UusyrPR0
>>232
なら辞めろで辞めさせられたとしても、
本当に労働基準監督署に報告されて困るのはあっちだけだからな
別にバイトなんて辞めさせられても別のを探せばいいだけだし

だからバイトはバイト先がなくなれば困るだろ?

0238名無しさん@1周年2018/04/02(月) 16:10:46.18ID:aAvUcNxG0
>>236
同一人物の場合にだけ頻繁に発生するとかでも
なきゃ、大概は違法だと思われ

0239名無しさん@1周年2018/04/02(月) 16:17:27.45ID:+TFBbs8f0
アルバイトは1分単位で給料を出してやれ
法律で徹底しろ

不法な残業が多すぎ、学生時代にバイトしてたビデオ屋とか
閉めの作業に20分くらいかかるのに、その20分の作業は時給に含まれなかった
別のバイトでも休憩が45分あったはずなのに忙しいと休憩中に駆り出されて
その分の給料は増えなかった

0240名無しさん@1周年2018/04/02(月) 16:21:29.80ID:+TFBbs8f0
>>236
法律上は、基本的に会社負担
店員側にあまりに過失が大きいと判断されたら
会社側から店員に請求するのも合法

大きい過失というのは、基準があるわけじゃないが
他の店員より圧倒的にミスが多いとか 
(他の店員が1日に誤差100円くらいなのに、その店員だけ毎日1万円ミスするとか)

まあ現実には、始末書を書くくらいなら、ポケットマネーで負担した方が良いって店員が多いので
コンビニやスーパーのバイトが自己補填してるのは多々ある

0241名無しさん@1周年2018/04/02(月) 17:11:49.83ID:wz3UQ6qHO
労働法もまともに知らない管理職ばっかりだからな
違法労働の強制に対して罰が軽すぎるのがそもそもの原因
重くしないのは政治家が経済界に配慮してるから 票の為に

0242名無しさん@1周年2018/04/02(月) 17:44:06.03ID:35SEoaLA0
>>1
それだったら

何で??労基に取締りを強化するように言わないの????

そうしないってことは、厚労省が見過ごしてるのと同じなんだよな

0243名無しさん@1周年2018/04/02(月) 17:52:18.16ID:8p9APNjqO
違法じゃないなら、雇われる側が身勝手に規則を破って店に迷惑かけ放題ってのを国が推奨しているわけね
単純に考えると

0244名無しさん@1周年2018/04/02(月) 17:59:58.82ID:kq3fJFUN0
>>4
形式上契約社員だが、介護の夜勤で18時間拘束で
老人に呼ばれっぱなしで、休憩出来ない。
契約書上だけ、2時間休憩あり。
学生さんには、卒業後の仕事選びも気を付けて。

0245名無しさん@1周年2018/04/02(月) 18:30:55.15ID:wz3UQ6qHO
>>243
違法じゃないなら…
じゃなくて店側が違法行為をしている
従業員は規則という名の違法なマイナールールを押し付けられてるだけ
迷惑云々がそもそもおかしい 法律守ってたら回らないなら廃業すればよろしい

0246名無しさん@1周年2018/04/02(月) 19:03:10.04ID:dawLjBZA0
アルバイトっていう身分からして罰金を取られるほど重要視されてるわけないだろう
アルバイトはいつでも切れる労働力じゃん
遅刻しようが休もうが連絡すればいいがな

0247名無しさん@1周年2018/04/02(月) 22:44:14.43ID:P/ogYgvM0
まあ懲罰金とかわけわかんねールールは一切合切払う必要がない

注意はほんと3点
「制裁」としての減給なら問題なし
(ただし、意味わかんねえマイルールとかでなく就業規則で明記してあって、周知されてることが必要 減給制裁は既に細かく書いてるやついるが法律で範囲が決まってる)
もう一つは損害賠償(予定をしているのではなく、実際に起きた損害に対する弁済)
最後はノーワークノーペイ(賃金は働いた分だけ全額直接通貨で一定期日に支払われる)

遅刻したから罰金いくらとか、その懲罰金と遅刻に関する労働契約における法律上の合理性は無いから無視つまり払わない(法的合理性が無い行動はする必要が無い、してはならない)

あと一つ
世の中、相手が払えと言ったからって払う必要は無い

0248名無しさん@1周年2018/04/02(月) 22:55:01.97ID:n3VhNMAk0
バイトなんだから、休みたくなれば
休めばいい
遅刻なら働いてない時間の天引きは
しょうがないが罰金なんてとんでもない

0249名無しさん@1周年2018/04/02(月) 23:30:32.71ID:HKeuOcBW0
>>193
だよな。普通なら有給で休む人間のシフトは、他の人間のシフトを増やして対応するだけだろ
底部の新聞配達業でさえ、有給は人を雇ってでも対応してるのにw

0250名無しさん@1周年2018/04/02(月) 23:33:31.94ID:HKeuOcBW0
>>191
売れないよ。いかに相手を乗る気にさせるかが勝負。内見50やって2、3件取れたら優秀。

0251名無しさん@1周年2018/04/03(火) 03:49:20.68ID:dY/UYFs70
司法だって味方してくれないぞ
「そういう会社に就職したあなたが悪い。自己責任とする」なんてトンデモ判決出されてな
日本はそういう国だ

0252名無しさん@1周年2018/04/03(火) 04:11:23.81ID:selzIDC40
どっかのセブンイレブンの罰金騒動は結局どうなったんだ?

0253名無しさん@1周年2018/04/03(火) 04:35:48.62ID:wwup8oHz0
>>1
>>2
>>3
"世界アパレルブランド価値ランキング"
https://www.fashionsnap.com/article/2017-03-13/brand-finance/
1. Nike -- $320億USドル(約3.67兆円)
2. H&M -- $190億USドル(約2.18兆円)
3. Zara -- $144億USドル(約1.65兆円)
4. Louis Vuitton -- $130億USドル(約1.49兆円)
5. Adidas -- $100億USドル(約1.14兆円)
6. Uniqlo -- $96億USドル(約1.1兆円)
7. Hermes -- $83億USドル(約9500億円)
8. Rolex -- $70億USドル(約8000億円)
9. Gucci -- $68億USドル(約7800億円)
10. Cartier -- $67億USドル(約7700億円)
中略
圏外(不明、調査対象外?) zozotown

気になった方はトップ50ランキングもチェックしてみよう。
http://brandirectory.com/league_tables/table/apparel-50-2017


【海外通販】BUYMA.com(バイマ) 2018年 春夏 トレンド おすすめ【一流ブランド直輸入】 - NAVER まとめ
っじゅ

0254名無しさん@1周年2018/04/03(火) 04:37:49.77ID:HMmufUfZ0
>>251
実際氷河期真っ盛りの頃はそんなだったからな
雇ってやるから給料無しな、とか給料不払いなんて普通だった

0255名無しさん@1周年2018/04/03(火) 04:54:04.04ID:tg5Aa5rY0
まずはコンビニを徹底的に吊し上げたらいいんじゃないかな?
災害時に政府がライフラインとしての機能を持たせたりしてるわけだし
休憩時間でも混んできたら仕事をしなくてはならないとことかは多いんじゃないかな?
そのあたり突いてやればヤマト運輸の残業代未払いみたいに大きな騒ぎになりそう

0256名無しさん@1周年2018/04/03(火) 05:00:10.25ID:HMmufUfZ0
>>255
コンビニはフランチャイズだからね
店舗ごとに独立した企業というのが法律上にある
それだけやっても結局零細小企業をつるし上げるのと変わらない
そもそも海外じゃ日本のフランチャイズみたいな搾取システムは認められてないわけだが

0257名無しさん@1周年2018/04/03(火) 05:05:48.56ID:3UGRujGb0
バイトなら遅刻した分、時給減らせばいいだけじゃん。
3000円なら2−3時間位の時給?

0258名無しさん@1周年2018/04/03(火) 05:29:39.64ID:naV7Niim0
学生の時に、日払いで同じところで二年間、年あたり130日以上バイトしてたけど
今調べたら日払いでも有休あったんだな

0259名無しさん@1周年2018/04/03(火) 13:12:06.01ID:wAigKAPD0
>>250
電話営業で投資用マンションで検索したら
犯罪近い電話営業でってのばかり出てくる
募集には社員平均月収115万?くらいだけど
ブラックぽいね、体育会系らしい

0260名無しさん@1周年2018/04/03(火) 17:52:16.24ID:8LE7cWcX0
初めてのバイトだと無知をいい事に滅茶苦茶言ってくるとこあるもんな
高校の頃に事あるごとに罰金徴収して辞めようとすれば契約期間内だから違約金分稼ぐまでは給料から天引きして完済するまで辞めさせないとかやったとこがあって問題になったらしい
「バイトしてる生徒で店との取り決めに違和感感じたらすぐ生徒指導主任に相談するように」って全生徒に通達あったの思い出した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています